【地域塾】個人塾の経営者2013の3【塾経営】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【地域塾】個人塾の経営者2013の2【塾経営】

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1358575013/

関連スレ
【直営】FC経営1教室目【独立】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1322810629/l50

塾経営に関する有意義な意見交換の場にしましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:17:45.28 ID:fA2SIw/Q0
2get ズサー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:44:13.28 ID:mnClGF720
おまいら、学歴詐称するなよ!w
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:03:22.51 ID:lH28y0i50
4ゲト ドピュッー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 09:04:14.70 ID:uAI2DZIY0
 警視庁発表の「運転免許統計」によると、都道府県の公安委員会が認定した指定自動車教習所の卒業者数は約156万人(2011年)で、
2002年と比べると約40万人も減っている。それに伴い、教習所はこの10年で100校以上が廃業に追い込まれた。

 生き残りをかけた教習所は、あの手この手のサービス合戦を繰り広げている。自動車評論家の菰田潔氏がいう。

 例えば、「武蔵境自動車教習所」(東京都武蔵野市)では、ネイルアートやマッサージが100円で受けられる。http://www.musasisakai-ds.co.jp/school/paradice.html
また、「熱海自動車学校」(静岡県熱海市)に温泉があったり、http://www.atami-ds.co.jp/camp/dormitory/dormitory.html
「信州伊那自動車教習所」(長野県伊那市)では、専任シェフの食事やケーキバイキングがついていたりと、http://www.shinshu-ina.com/
合宿免許の希望者が多い教習所はリゾート気分まで味わえる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:31:37.58 ID:sgoqk/8H0
免許離れで競争激化の教習所 鬼教官消え接客業の意識高まる 

警視庁発表の「運転免許統計」によると、都道府県の公安委員会が認定した
指定自動車教習所の卒業者数は約156万人(2011年)で、2002年と比べると約40万人も減っている。
それに伴い、教習所はこの10年で100校以上が廃業に追い込まれた。

 生き残りをかけた教習所は、あの手この手のサービス合戦を繰り広げている。自動車評論家の菰田潔氏がいう。

「いまの教習所は接客業の意識が高く、昔のように頭ごなしに怒る鬼教官もいません。
優しい指導をモットーに、教習の合間に利用してもらうレクリエーション設備を
充実させるところもあれば、AT限定で20万円以下と低価格を売りにするところもある。
ただでさえ少子化で免許取得人口が減る中、こうでもしないと生徒が集まらないのです」

結局最後に生き残るのは優しい先生ってことか
まぁ、教え方が同じだったら先生は優しいに越したことはないもんな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:07:48.72 ID:sgoqk/8H0
学生の資質、とりわけ日本のトップ大学の学生の資質には日米ともに大した差異は無い。そういう意味で、日本の受験戦争はしっかりと機能しており、優れた学生を選抜する役割をしっかりと果たしていることが分かる。
それでも日米の大学格差、とりわけ日米の政治リーダーの資質には大きな懸隔がある。
これには、むしろ大学を取り巻く空気、社会全体を覆う価値観の差異が大きいと著者は言う。
とりわけ米国のすごいところは「自身の過ちを素早く把握・分析し、それを知識として後世に引き継いでいく力だ」という。
これは野中郁次郎氏の名著『失敗の本質』でも指摘されていることだが、大いにうなづけるところだ。
米国では2008年の時点でイラク戦争を大学の講義で取り上げ「なぜ占領政策がうまくいかなかったのか」「大量破壊兵器がイラクに存在するという誤報がまかり通ったのか」などがジャーナリズムのみならずアカデミズムでも盛んに取り上げられ、
膨大な資料や論考を読みこんだ上で侃々諤々と議論が重ねられ、そこから教訓を導き出そうとされていたそうだ。
日本ではこうした議論はなかなか起こらない。
まず身内のかばい合いの意識が強すぎて「これを話すとあの人を傷つけることになる」と考えるのか、ヤバイ話は墓場まで持ってい行くことになって誰も真相を語らないし、まして失敗から教訓を学ぶことなんて出来なくなってしまう。
こうした日本の風土を象徴する人物として著者は瀬島龍三をあげる。
大本営参謀として日本の戦争指導の中枢にいて全てを知悉する立場にありながら、最後まで「美しい自慢話」だけして肝心なことを一切語らずに鬼籍に入った瀬島を、
自己弁護に傾きがちながらも懸命にベトナム政争の失敗の教訓を語ろうとしたロバート・マクナマラと対比させる。
日本の大学でも是非「日本はなぜ第二次世界大戦に負けたのか」「大蔵省はなぜバブルの処理に失敗したのか」「なぜ日本は20年も失われたのか」な、日本の将来の教訓になるようなテーマを学生たちが徹底討論出来るような機会を作って欲しいと訴える。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:37:02.27 ID:sgoqk/8H0
韓国人学生 日本人学生を「ありがたいくらい馬鹿」と評す

 昨年発表されたOECDの生徒の学習達成度調査(PISA)の最新ランキングで、日本は「上海」、「韓国」に惨敗していた。

「読解力」で上海は1 位、韓国は2位、日本8位。「数学的リテラシー」で上海は1位、韓国は4位、日本は9位。「科学的リテラシー」では6位の韓国に僅差で勝った(5位)ものの、やはり1位の座は上海に奪われた。

 日本人は勤勉で優秀、だったのも今は昔。「アジアの盟主」の座から転げ落ちた日本は、アジア中でも韓国、中国から馬鹿にされている。

まずは韓国。ネット上には日本人の知性、能力の低さに呆れる書き込みが溢れている。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:38:33.23 ID:sgoqk/8H0
「日本の若者は率直に言うと、ごくわずかの一流の大学生を除くと韓国の大学生より勉強する時間が少なく、韓国の大学生より知識も劣る」
「アメリカ映画を字幕ではなく、日本語の吹き替えで上映したら、客が増えたそうだ。“字幕を読むのがそんなに嫌いなら英語の勉強でもしろ”と言いたくなる」
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:39:47.48 ID:sgoqk/8H0
 日本で教鞭を執ったこともある、韓国人教師はこう言う。

「ハーバード大学の留学生数で、日本人は韓国の8分の1、中国の7分の1です。“内向き”だとか、“草食系”だとか言われていますが、私から見れば単に目的意識がなく、努力をしない学生が圧倒的に多い。

 このままでは単純労働しかできないのに、何の疑問も抱かず中国人より稼げると信じているのだから呆れる。日本を支える“技術”が石油のように湧いて出てくるとでも思っているのでしょうか」
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:40:51.89 ID:sgoqk/8H0
ある韓国人学生は、日本人留学生と竹島の領土問題について討論しようとしたが、相手の日本人が何も知らず、そもそも議論すらできなかった。

「とにかく国際感覚がない。国際問題に関心がない。独島(竹島)を知らない韓国人はいませんが、日本人は結構知らない人がいる。日本政府が領土として主張しているのに、それを知らないとは、ありがたいくらい馬鹿ですね」
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:39:12.53 ID:84LLt2oF0
ショパン・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:00:24.22 ID:sgoqk/8H0
王者ベネッセ、就職ランキングを大きく下げる
4位(2012) → 41位(2013)
http://www.nikki.ne.jp/event/20120210/#gyo_01

日の丸製造業も軒並み大幅下落

パナソニック   12位(2012) → 33位(2013)
本田技研工業   21位 → 63位
武田薬品工業   36位 → 96位
東芝       46位 → 86位
三菱重工業    54位 → 73位
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:23:11.81 ID:sgoqk/8H0
富士通もついに圏外へ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:10:48.40 ID:m0aPchY6O
で、脱税とパワハラしてる塾ある?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:53:17.67 ID:gDNAc1G60
そんな塾はない!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:32:58.62 ID:m0aPchY6O
自分の塾の情報がライバル塾に流れちゃったみたいなんだけど
どうしたらいい?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:40:41.60 ID:sgoqk/8H0
どんな情報?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:46:41.16 ID:uAI2DZIY0
俺も知りたい。ライバル塾に流れてしまったのだからもう公開してもいいだろ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:14:54.66 ID:m0aPchY6O
ダークだから無理
複数流れたみたい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:24:16.03 ID:uAI2DZIY0
予備校のテキストを印刷製本したとか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:32:13.21 ID:7fQHEqX80
セクハラ、脱税、体罰あたりか?ざまぁw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:17:19.63 ID:m0aPchY6O
辞めた講師が流したっぽいけど
証拠が無い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:20:02.98 ID:lSyo9VRA0
いちばんダークっていったら不合格率だろ。もしくは退塾率?
合格者数はチラシとかHPに書いてあるけど
わざわざ合格率を載せるところはないからな
まあ人数少ない塾が100%とか書くのは別にして

>>21-22
自分の塾で思い当たることをここで発表するなよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:21:00.34 ID:lSyo9VRA0
>>23
いつまでももったいぶってないで、書くなら書く
書かないなら書かないでさっさと引っ込めよ
ただのかまってちゃんか?  そうなんだよな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:23:35.58 ID:7fQHEqX80
>>24
まさに自己紹介でわろたw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:29:38.80 ID:lSyo9VRA0
>>26
よく分かったなw
うちは人数少ないから、いつも合格率100%って書いてるぞw
あと退塾する生徒が少ないことも書いてるw
もともとの人数が少ないからな

ID:m0aPchY6O
が、かまってちゃんなのは書き方でなんとなく分かるな
それより外野の書き込みの方が面白そうだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:43:22.89 ID:UpXy8WNbP
>>17
テストの失敗やらかしたんですけどどうしたらいいですか?

と漠然とした相談に似たことをもちかけられてもな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:01:24.94 ID:yi0tRleFP
統廃合に反対して自殺した小学生の話って耳にしてる?

そこで特に中受の先生方に聞いてみたいのだけど、
あの作文は、小学生の文面として違和感がありませんか?
ああいう文章書ける小学生ってほとんどいないと思うんだけど。

話題が全然違って申し訳ない。気に障ったらスルーしてください。
30毛先生:2013/02/18(月) 00:12:52.74 ID:IzvFl8er0
>>28
そうじゃな、できちゃったんですけどと言われても
付けてなかったんじゃろ?と言うしかないわな。
なんだか、新スレになって趣が変わってきて…と思っていた
ので、元に戻って安心したぞ?

ショパンさんらしき人もおるし。

わしも、いつも遅い時間にくるので、話題に乗り切れんことが
多いのぉ。
最近は若い女性にもに乗り切れんからのぉ。
31毛先生:2013/02/18(月) 00:14:47.61 ID:IzvFl8er0
>>29
統廃合とな。
そんな小学生もおるのか…。
時代は変わったのぉ。

わしなんか、毛沢東しか知らん。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:23:10.66 ID:yi0tRleFP
>>31
マオ先生、いいですよね。私好きです。
33毛先生:2013/02/18(月) 00:46:10.09 ID:IzvFl8er0
わしは、マオカラーのスーツも持っていたわい。
完全に残留孤児じゃったが…。

というか、アホなレスにレいただいて恐縮じゃ。

ああいう(見ていんのじゃが)文章が書ける=繊細じゃったんじゃな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 06:35:37.60 ID:TWbakbWBO
おはようございます
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 06:37:11.57 ID:TWbakbWBO
朝鮮人塾長と朝鮮人講師が
国籍隠してやってる塾はありますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 07:51:55.62 ID:CLkFtpjd0
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:40:52.48 ID:CLkFtpjd0
>>8 ,>>13あたりを見ると
日本の理数教育の敗北のような気がする
理数系の優秀なのはみんな医学部志向だし
今の高校生に大変だけど頑張って理系に進めとは言いづらい状況
少し前はパナ、ソニー、シャープ、NECなど目指すべき目標がたくさんあったわけだが
唯一ランク20位以内に入ってるソニーなんかも半分金融業みたいになってきてるしなw
日本の製造業の衰退で最近は商社ブームだけど
自国の技術力が低下する中で金融や仲買業だけが繁栄するなんてことがあるのかね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:06:22.37 ID:7VkHlg/t0
>>35
たくさんありますよ
現実的な話をすると、韓国人は人気があります
少女時代やKARAが流行っている(嵐ほどではないけどね)ことも相まって、ね
「韓国旅行行きた〜い」って言う女子の多いこと、多いこと
それでJCやJKとあわや肉体関係に、ということが良くあるので
国籍を隠すことが多いですね
やはり子供に手を出すわけには行かないので…
肉体関係を持つと、相手が離れようとしなくなるんですよ
やはりテクニックが凄いんでしょうね
ちょっとうらやましいです
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:08:08.75 ID:CLkFtpjd0
ゆとり教育が悪かったってことで
最近は勉強時間を増やしましょう、勉強量を増やしましょう、
土曜日も勉強です、みたいに昔に戻そうって流れだけど
本当にそれでうまくいくのかね
「民主党がダメだから、やっぱり昔の自民党に戻そう」みたいなw

テレビがちっとも売れません、じゃあどうするか?
もっと今より画質の良いテレビを開発しよう、もっと音声の良いテレビなら、
ってそっちかよw、みたいな

「このテレビは最新のテクノロジーを使っていまして、今までの何倍も高精度な画質に
なっております。肉眼ではなかなか分からないんですけどね・・・」って
肉眼で分からなければ意味ねーじゃんw、みたいな

なんかもっとドラスティックな改革が必要だと思うんだけど、どうだろう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:55:49.53 ID:CLkFtpjd0
 筆者によると日本人もトップクラスはアメリカにそれ程劣るわけではなく、平均値はむしろ日本人の方が高い。
しかし日本人は大学の4年間を無作為に過ごすため、大学を卒業する頃にはアメリカの大学生の方がより鍛えられる。
本書は間接的だが、日本の大学教育の危うい現状に警告を発しているようにも受け取れる。

 ただ単純に日本の大学教育が拙いというわけでもなさそうで、問題は学生を甘やかしすぎるところにあるのだろう。
しかしハイスクールで青春を謳歌し、大学でひたすら学び、あとは成功するために頑張るアメリカのエリートに対し、
日本の学生は高校ではひたすら受験勉強、大学に入ってやっと遊びを覚えたと思いきや、3年生になると就活に忙殺、
というスパイラルに陥ってしまっているので、大学をなんとかすれば良い、というだけの話ではない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:07:31.65 ID:CLkFtpjd0
>>40
要するに
「頭の柔らかい若いうちは徹底的に知識を詰め込んで、
大学以降にいろいろな経験を積んで人間性を磨こう」というのが日本流の教育で
「頭の柔らかい若いうちにいろいろな経験を積んでしっかりと人間性を確立させておいて、
大学以降に知識の詰め込みで猛烈に上げる」のがアメリカ流ってことなんだろう

大学に入ってから知識を詰め込むのも大変そうだけど、
18歳以降に人間性を磨けるかって言ったらそれも結構大変だと思うわ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:44:49.16 ID:TWbakbWBO
脱税している朝鮮人塾長は居ますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:47:58.52 ID:RkIiYPGl0
学歴詐称している塾長はいますか?
facebookに痛いこと書いている塾長はいますか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:10:14.95 ID:rtvkBPWO0
1時過ぎたか。飯どこで食うかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:29:06.24 ID:CLkFtpjd0
じゃ、そろそろ定期テスト対策の授業の準備しなきゃ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:50:50.33 ID:tJ66AyfN0
昨日化学のことでカキコした者だけれどカリキュラムは以下

標準クラス
4〜6月  アクセス基本&発展:理論
6〜8月  アクセス基本&発展:有機・高分子
       各月第1週:化学計算演習
9月    アクセス基本&発展:無機
10〜11月 入試実戦演習 入試問題集から

難関大クラス
4〜5月  アクセス発展:理論
6〜7月  アクセス発展:有機・高分子
8月     アクセス発展:無機
9〜10月  ハイレベル化学演習ゼミ
11月    入試実戦演習 入試問題集から
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:11:38.58 ID:CLkFtpjd0
>>46
昨日の人ですね
アクセス発展って「実践アクセス総合化学」って本使うのかな
ちょっと見本見ただけだけど、これで難解大受かるの?

「ハイレベル化学演習ゼミ」 は自作テキストなの?

普通に数研のをベースにした方がいいと思うけど
Studyaidは結構いろんなレベルや種類があるみたいだから
まぁ、値段は高いけど、やっぱりそこらの数百円の本とは出来が違うと思うわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:29:33.46 ID:FSLRAmwo0
>>46
お前受験板の化学スレでも同じようなカリキュラム書いてウザがられてたよな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:34:13.56 ID:7VkHlg/t0
>>38
そうなんですか…
そういわれれば、思い当たる節があります
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:59:57.39 ID:RkIiYPGl0
>>ID:7VkHlg/t0
釣られてやるよ
ひどい自演だな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:14:45.30 ID:oC+11eEp0
恥ずかしすぎてみてらんない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:23:40.62 ID:0E2diEY/0
やっぱりこんなところに来るのはカスばっかりだなw
見ていていい気持ちになるぜ
世の中にはこんなバカでも塾に関わっているのだと思うと
勝手にうちの塾の評価が上がるからな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:50:20.56 ID:tJ66AyfN0
アクセス発展終了でどのくらいのレベル?
難関大は
4〜5月  アクセス発展:理論
6〜7月  アクセス発展:有機・高分子
8月     理論・有機演習  Studyaid D.B.の標準
9月     アクセス発展:無機
10〜11月 入試実戦演習  Studyaid D.B.の応用
でいいかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:11:59.25 ID:CLkFtpjd0
>>53
アクセス発展がどの問題集か分からないから答えづらいが
難易度もそうだけど、質的にどうなのかね
ただ市販されてないってだけで選んでない?
55毛先生:2013/02/18(月) 23:13:11.09 ID:IzvFl8er0
なんじゃ、またわしが来たらややこしい雰囲気になっとるのぉ。

まずな、カリキュラムは自分で決めい!
どうせここで何か言われても、自分の思うとおりにやるんじゃろ?
女の子が「A君とB君、どっちが良いかな〜?うちはA君かなって思う〜」
と言って、「え〜、B君の方がいくない?」とか皆に言われても、
結局A君と付き合って、1日に3回も突き合ったりするのと同じじゃ。

あとは、文句ばっかり言っておる輩は、来なきゃ良いと思うぞ?
わしも含め、結局スルーされて終わりじゃ。
新レスになってまたおかしなことになりそうじゃな。
今の日本では仕方がないのかもしれんがの。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:26:54.75 ID:tJ66AyfN0
>>54
学校販売専用教科傍用問題集でマイナーなのでアクセスを選んだ。
セミナーと比べてみたけれど見劣りしない。
アクセスは1冊で導入・基本・発展・総合の4つに問題が分けられている。
基本・発展では計算は駿台の単位計算の仕方を、有機は反応理論をメインに教えるつもり。
重問では反応速度・化学平衡の問題が少ないのでStudyaid D.B.の入試問題集の問題で補う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:31:03.89 ID:tJ66AyfN0
アクセスの発展とセミナーの発展はほぼ同レベル
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:47:40.49 ID:CLkFtpjd0
>>56
生徒っていうのは高3?
高校でセミナー使ってて塾でもまた同じような問題集やるの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:00:40.71 ID:4pYX+E8pO
毛先生が言うようにさ、自己満足なんだよ
絡んであげてる人も、ここではスレチじゃん?
大受や化学スレでやれば良いんじゃない?

こんな話題、不毛なんだよ…あっ毛先生ごめんw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:01:24.40 ID:S1k4xfvs0
>>52
高卒ニート乙
そして市ねカスwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:17:57.23 ID:RKGrNqs6P
>>55
あれはただのキチガイなのでスルー推奨
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:23:47.25 ID:3c4fP9X90
問題集なんか基礎強化か発展問題のレベルの差に違いがあるだけで同レベルの問題集は似たようなものでしょ。
予備校のテキストだってメインならほとんどが2種類ぐらいの似たようなテキストを隔年で使いまわすんだろ。
教科傍用で基礎力つけてStudyaidでレベルに応じた問題選んで生徒にさせるのが普通じゃない?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:41:38.91 ID:tgGiOwteO
>>61
そうかな?
俺は先生いつも意外とまともなこと言っているような…

化学のカリキュラムとかさ、生徒のレベルや受験校によって変わるんじゃないの?
カリキュラム通りやってんだったら、予備校行った方が良いだろ?
その生徒に合わせてくれるから個人塾来るんじゃんw

だから不毛だと思ったんだよ…あっ毛先生ごめんw

もちろん、大筋はあっていいけどさ、ここでずーっと話すことか?と思うよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:50:24.12 ID:D9Dv6pjF0
最近の勉強時間競争の流れをどう思う?
自分はもっと効率的な勉強を追求した方がいいと思うんだけどね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:52:00.29 ID:D9Dv6pjF0
やっぱり同じこと学ぶならできるだけ短時間で終わらせたい思うし
そのための塾だと思うんだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:32:49.42 ID:F64wMXIk0
高校受験だと、
短時間で終わらせる、効率のいい学習を意識する生徒ほど伸びないんだよな。
たかが高校受験あたりの学習う内容が簡単な世界でも
オーバーワークすぐるほど量をこなす人間が高校以降も継続して高成績が維持される
味気のない反復学習、訓練に近いようなものを(頭のいい子は、数学の応用問題も反復学習になっちゃうもんな)
いかに飽きずに大量にややらせられるかが塾の役割だと、この数年で思うようになった。
齋藤孝先生の本を読んでから!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:44:32.26 ID:Mf64t/PT0
>最近の勉強時間競争の流れ

見たことも聞いたことも感じたこともない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:54:10.61 ID:Rhm+us0G0
そうだな。効率なんて量をこなしてから言えよと。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:10:28.67 ID:eNs4sbEi0
塾の仕事は効率的な勉強法を提示すること。

でも効率的な勉強法ばかり求めてくる生徒は、大抵勉強をしたくないダメ生徒w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:10:54.20 ID:tgGiOwteO
頭のいいヤツ
量をこなしてよりデキるようになる
ちょっとボンヤリしたヤツ
量をこなせば中学レベルまではできるが、高校で壁にぶち当たる
それ以外
問題外

が基本だよね
そこをうまくやっていくのが我々の仕事
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:35:52.96 ID:Mf64t/PT0
>塾の仕事は効率的な勉強法を提示すること。

そう思った事ないな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:39:15.66 ID:7NNzkaU+0
塾の仕事は生徒の成績を上げることじゃないの?w
効率的な勉強を提示することと成績を向上させることは同じではないと思う。

同じだけ成績を向上させるなら、そりゃあ効率のいい方がいいに決まっているが、
成績の向上があくまで最優先だと思うが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:02:01.55 ID:D9Dv6pjF0
>>66
けどオーバーワークってさせると切りがないでしょ
子供の時間は貴重なわけだから
俺は例えば数学や理科なら分からない所がなくなって
テストで90点以上取れて本人が納得したらもう終わりにしてるけどね

ケアレスミスがなくなるまで永遠やり続けるのって
無駄とは言わないまでも時間対効果がものすごく悪いし
下手をすれば虐待じゃないかと思うんだけど
仕事に置き換えてみれば分かるけど、できてもできなくて12時間労働させられるのって
かなり苦痛でしょ
体罰も含めて将来そういう苦痛に耐えられる根性を付けるためにやってるっていうなら否定はしないけど
それにしては時間を食い過ぎると思うね
根性付けるだけなら毎日30分でもランニングさせた方がよっぽどもいいと思う
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:04:05.76 ID:D9Dv6pjF0
誤解を恐れずに言えば勉強は好奇心の流れになるべく逆らわずやるのが王道だと思う
いたずらに反復練習を強いるのはただの労働訓練だと思うわ

それにそういう退屈な勉強法だと下手をしたら学問を続けていくために大事な子供の好奇心まで殺してしまうことにもなりかねないと思う。
退屈を避けることが好奇心・探究心であって学問の源だと思うよ
子供に退屈な作業を強いるのは方向が逆だと思うよ
それは”勉強”であっても学習じゃないよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:06:27.07 ID:D9Dv6pjF0
勉強も仕事もいたずらに長時間やることの弊害もあると思う
人類はいかに物事を短時間で効率良くこなすかを考えることによって
脳を発達させてきたわけだから
出来る人も出来ない人も長時間限界までやらせますっていうんじゃ
やる気もなくなるし、いったいどこに工夫の余地があって頭を使うのかって気が思うわ
なんか目的と手段の履き違えっていうか
そうは思わないか?

企業も効率化というか、我武者羅に頑張るだけの人間より
効率的にスマートに業務をこなす地頭のいい人間を求めてるような気がする

東大だって最近はリア充多いよ
そして一流企業に限定するともうガリ勉は皆無で効率を追求して勉強してきたリア充高学歴しかいないと思うんだけど。

だから退屈な勉強を長時間強いるのは、労働者になる訓練としてはいいけど
学問の道を志したり、企業で活躍する人間を目指すには適さないと思う
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:11:11.91 ID:D9Dv6pjF0
ダラダラと長時間退屈な勉強を続ける癖っていうのは
学校の成績を上げることには役立っても、
将来的にはほとんど役に立たないばかり、むしろ有害ですらあると思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:19:43.56 ID:m6Y6WqQD0
勉強時間のこととは少し違うけど
最近の高校の宿題の多さは一体何なんだろうな。
俺らの頃は試験範囲だけ提示されてほったらかしだったが
うちは補習塾だから、宿題教えるだけでいっぱいいっぱい。
下位の子は結局、答えを写すだけでいっぱいいっぱい。
この子は、こんな所を復習した方がいいのにと思っても出来ない。
学校の事後指導も、ただやったかどうかの点検だけ。

高校として、指導していますというポーズとしか思えない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:20:19.58 ID:ea8vYfQcP
>>74
それがゆとり教育なんだがな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:32:36.72 ID:D9Dv6pjF0
>>78
実は俺はゆとり教育自体は否定してないんだ
ただ教える公務員教師とカリキュラムがクソだったってだけじゃないの
蓋を開けてみたら子供のためのゆとりじゃなくて、教師のためのゆとりだったっていうねw

>>77
ほんとにあんまり量が多くても身に付きませんよね
知識なんてものは慌てて詰め込んでも後で忘れたら0ですからね
一部のスポンジ脳の連中はドンドン吸収できても
大多数の人間はあと何も残ってないなんてことになり兼ねないw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:39:13.21 ID:wBfuZ9//0
オレはゆとり教育は否定派だけど、
今の脱ゆとり路線もすでに崩壊してると思う。

本当にアレで検定通したのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:46:04.59 ID:D9Dv6pjF0
ゆとり教育っていうから
「勉強内容減らして、じっくり時間を掛けて基礎を習得させる」のかと思ったら
 勉強内容に合わせて授業時間も減らしてやんのw
それはゆとり教育じゃなくて、ただの「勉強させない教育」だよw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:50:04.22 ID:tgGiOwteO
ホントに効率よくやれるレベルの奴には、当然そうしてやるのが良いよ
ただ…大半はそうではないレベルだろ?
だから反復が必要になる
それが苦痛にならないように宥め賺すのも我々の仕事

ちがう?

効率を教えて実践できるやつは1割くらいなんじゃないか?
もちろん、そいつらにそこを教えてやると、喜ぶし伸びるがね
隣にいたアホが真似して、結局演習不足で大東亜帝国も落ちたということもあった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:59:46.82 ID:D9Dv6pjF0
>>82
うん、合ってる
出来ない奴はできるまで長時間しごいてでも身に付けさせなくちゃならない
もう最後は体で覚えろぐらいの感じでw

もちろんそれは労働者になるための準備訓練なわけだけど
今の時代大多数の人間は仕事にありつければ御の字なわけだから
それでいいと思う

けど上に上がれる可能性がある子供にはもっと全く違うアプローチが
必要なんじゃないかって思ってる
少なくとも俺は>>66の意見には賛成しかねる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:59:56.15 ID:Mf64t/PT0
>企業も効率化というか、我武者羅に頑張るだけの人間より
>効率的にスマートに業務をこなす地頭のいい人間を求めてるような気がする
>一流企業に限定するともうガリ勉は皆無で効率を追求して勉強してきたリア充高学歴しかいないと思うんだけど。

どこのネット情報だよ


>ゆとり教育っていうから
>「勉強内容減らして、じっくり時間を掛けて基礎を習得させる」のかと思ったら

ホントにそんな事思ったのか?5秒目を閉じて考えてみろよ。
つい勢いで書いちまったって言っても怒ったりしないからよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:15:59.59 ID:D9Dv6pjF0
>>84
どこかに間違いがあれば謝りますよ

今の時代一流企業が求めてるのは、単純作業を文句言わずにこなす真面目なガリ勉マンではないと思うし、
勉強は量をこなすことより基礎の習得を何より優先すべきというのも
間違ってないと思うが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:21:55.27 ID:3c4fP9X90
勉強しかできない学生は今の時代は内定取れない
「コミュニケーション能力がないので内定の取れない東大生」というようなタイトルの新書があるから
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:27:26.43 ID:D9Dv6pjF0
>>84
つ『内定獲得者には恋人がいる』の法則
http://careerzine.jp/article/detail/838
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:32:59.59 ID:Mf64t/PT0
問われた>>85は俺はこう思うの一本槍。
>>86はこんな例がありまっせとサクっと提示。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:33:56.46 ID:Mf64t/PT0
と思ったら。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:39:34.68 ID:9XmTZ4Ve0
全部レベルが低いなwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:40:58.77 ID:gKIJ+RB/0
多くの人はゆとり教育の問題点をカリキュラムの削減にあると思っているけど
問題の本質はそこじゃないでしょ。
個性重視とか言って「やりたいことを伸ばせ、やりたくないことはやらなくてもいい」、
教師は教える立場から子供が自ら学ぶのを支援する立場に、
評価は成果(すなわち点数)よりも、関心・態度に重きを置く、といった教育観こそが問題なんだよ。
学習内容の削減は教育観の転換という改悪から目をそらすための囮。
カリキュラムを戻したり、土曜授業を復活させたりしてさも学力が向上しますってポーズを取っているけど、
根本の理念を改めないとどうにもならないよ。

基礎基本の定着のためにも単純作業や反復練習は必要なんだよ。
D9Dv6pjF0が言っているのは理想論。
中学受験とは縁のない地方で教えているとひしひしと感じるよ。

>>86
コミュニケーション能力「も」必要なだけで、勉強が必要じゃないわけじゃないんだけど
多くの人にとって「コミュニケーション能力こそが重要」になってしまっている。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:55:14.81 ID:Bpncces9P
中3生抜けて一気に15人になっちまった
3月どれだけ集客できるかな?。。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:02:59.70 ID:D9Dv6pjF0
>>84
だってそれは当たり前だと思うよ
社会で問われる頭の良さ、優秀さって一言でいうと
「効率的に業務を短時間で素早く遂行し、そしてより良い結果を出す」ってこと
「長時間机に向かう」という行為は、その根性・真面目さは評価されても、有能さとはむしろ正反対
長時間勉強するっていうのは勉強ができないから結果として人よりも長時間やらざる得ないだけであって
勉強のできる生徒はそもそも長時間勉強する必要がないわけだから

だから東大生でも面接でガリ勉・非リアばれると著しくマイナス点が付くのは当然のこと
だからみんなリア充アピールに必死なんだよ
人よりもいかに少ない勉強時間で効率的に、東大入れたかをアピールしなくちゃならない
それが自分の有能さの証明になるわけだから
その"私は勉強全くしてませんアピール"が端から見ると異常に腹立つわけだけどw

これは医学面接でも同じでしょ
成績がいいのは当たり前、いかに効率的に短時間で勉強をすませ、
勉強以外の活動・経験をどのくらいしてきたかで合否が決まる
アメリカとか先進国の大学入試もみんなそうだよね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:10:23.91 ID:oD+0LKtI0
俺、大手からの独立組だけど
一斉授業形だからいかにラインに乗せて付加メニューとらせて
「言う通りやれ!やれば受かる!」式にやるかってのに全社血眼になってた。
要は大量演習、フィードバックという名の繰り返し。

で、それで高得点で高校受かった奴らのその後はというと
ただ言われたことやってるだけだったから考える地頭なくて成績急下降。
高校以降は進学校では「やればできる」だけじゃいかないよね。

だからといって反復学習を完全無視してるわけでもないけど
それだけではダメだってこと。今うち高校生の割合が結構高いからなおさら思う。
高受までの塾の方にはピンと来ないかもだが、そういう現状がある。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:19:33.19 ID:oD+0LKtI0
あと、子供って普段60点の奴が死ぬほど大量演習やって90以上とれて
「やったじゃん!やればできるんだよ!」と塾長に言われたところで
本音では「90とれたけど、これから毎回こんなにやらされるのかよ…
うまいこと言って塾やめさせてもらうしかないな…」となるのがオチな気が。

自分から進んでやるなら大量演習も生きてくるけど、でも、最終的にはそれのみはNG。
ってのが今のところの俺の結論。
生徒にはとことん考えてもらってる。安易にヒントや、まして答えは提示しない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:20:16.07 ID:7NNzkaU+0
>>ID:D9Dv6pjF0
とりあえず、ID:D9Dv6pjF0はいったいどの程度の数の東大生と実際に知り合いか、
検証可能な形で、具体的な証拠を添えて提示してくれw

典型的な評論家気取りだなぁwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:22:09.68 ID:tgGiOwteO
毎年はどれくらい集客できるの?
意外と他を(大手とか)体験して、春期とか4月からってこともあるよね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:23:38.61 ID:D9Dv6pjF0
>>94
同意。
高校になればもうほとんどの人はガリ勉じゃ通用しなくなるよね
大学以降は言わずもがな
けど小・中時代をなまじガリ勉で乗り切っちゃうと
その成功体験から抜け出るのに本当に苦労する
そして成績が上がらないのは自分の努力不足・能力不足だと思い込む
本当にかわいそう

今の公教育はそういったことまで見据えてないと思う
だから塾があるんだと思うんだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:27:24.34 ID:D9Dv6pjF0
>>94
「勉強する」=「頭が良くなる」じゃないのに
頭を使うってそういうことじゃないのに、って本当に歯がゆくなるわ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:27:59.35 ID:gKIJ+RB/0
>>98
義務教育レベルの話であれば
成績が上がらない生徒の90%は努力不足。
学習障害が疑われる生徒は確かにいるが、そんなのは稀だ。
どうでもいいけどガリ勉に恨みでもあるのかね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:39:19.10 ID:D9Dv6pjF0
>>100
いや、だから
ガリ勉させるより、効率的にできるだけ少ない勉強時間で
学習内容を習得させた方がいいんじゃないかなって話
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:42:33.27 ID:+VAiuX0i0
>>94
詰め込みでも考える頭持ってるやつはいるわけで。
自分に都合のいい部分だけ持ってきて補強証拠にしても無意味。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:43:22.13 ID:BL4HQ+220
>>99
高校レベルまでのお勉強もできないのに実社会で使い物になるやつなんてそうはいない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:47:28.65 ID:gKIJ+RB/0
>>101
そうやって子供の自主性を重んじるあまり
負荷をかけるということをされていないのがゆとり教育。
そういう教育ができるのは、ある程度の負荷をかけられてきた者だけだよ。
校則でも緩いのは進学校だったりするよな?
それを底辺校でも導入しようってのは無理な話なんだよ。
お題目としては素晴らしいものであるが
現実を知らない者の考えだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:54:25.23 ID:qCMEcIlZ0
自主性に任せても自学自習する進学校
自主性に任せたら学級崩壊起こすその他諸々
動物の自主性に任せるなんて狂気の沙汰

受験板の化学スレに↓のような書き込みがあったが
タイミング的に ID:D9Dv6pjF0かID:oD+0LKtI0だろうな
詰め込み=悪って考えの理想空想論者

202 大学への名無しさん sage New! 2013/02/19(火) 14:11:49.83 ID:l8/8ffVo0
鉄緑が何故東大出しか採用しないかわかる?

203 大学への名無しさん sage New! 2013/02/19(火) 14:16:16.66 ID:l8/8ffVo0
それはね馬鹿は詰め込みしか知らないから
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:05:57.54 ID:D9Dv6pjF0
ガリ勉を否定してるわけじゃないんだわ
プリントなんかでの大量演習はむしろ機械的作業になって
思考力と時間を奪うだけなんじゃないかなと思うんだけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:07:03.27 ID:D9Dv6pjF0
要するに慣れのための学習というやつなんだが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:10:35.66 ID:ozN6qh3Q0
上位層ほどガッチリと詰め込みをしてるのが現実。
詰め込みされた知識で持って基礎問題は瞬殺し、応用・発展問題に割く時間を確保する。
考える力の養成なんて詰め込みで土台を作った後でどうにでもなる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:23:32.56 ID:D9Dv6pjF0
>>108
>考える力の養成なんて詰め込みで土台を作った後でどうにでもなる。

ですから詰め込み土台を作るまでが大変なんですよね
そこをどう作るか
キャパの少ない人は結構考えないと詰め込めませんよねw
だからまずどうやって土台を作るかを考えないとw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:26:49.12 ID:D9Dv6pjF0
>>108
英語だって英単語さえ知ってれば何とかなるって言って
「この単語集全部憶えてきて」って言われても
「憶えられません」で終わっちゃうと思うんだけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:27:56.13 ID:qGQZEzvq0
最初の長文連投からずっと思ってたけどそろそろウザイ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:29:33.90 ID:D9Dv6pjF0
>>108
数学のチャート式だって何千問もあるわけで
それを全部憶えればどんな問題でも解けるかもしれないけど
あれ全部憶えるの?

もう少し効率的な方法があると思うけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:41:41.18 ID:gKIJ+RB/0
>>112
数学は暗記じゃないっていう人がいるけど
高校レベルまでの数学は暗記でなんとかなる(と同時に暗記なしに得点出来ない)
俺は公式なんて覚えずに、試験中に導き出したとかいう人がたまにいるけど
その公式を使えば解けるってことを覚えているから解けるんだよ。
で、それは暗記じゃないと思い込んでるわけだ。

「意味も分からず丸暗記する」のがダメなのであって
「意味を伴って暗記する」のは全く問題ない。
で、そのレベルに達するために演習を繰り返すんだよ。

ところで君、こんなスレにいるけど業界の人間じゃないでしょ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:46:39.62 ID:eDqp63MC0
>>112
あれくらいは全問解けるようにしてるのが難関受ける生徒の常識
馬鹿みたいに字面丸ごと暗記と勘違いしてんじゃないか?
基礎事項のしっかりした暗記なしに「考える力があればどうにかなる」なんて妄想もいいところ

>>113
詰め込みのいいところは何度も同じ事やらされるから
意識せずとも復習しまくれるところなんだよな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:53:37.40 ID:D9Dv6pjF0
>>113
いや、そういうことじゃなくて
何が基礎知識で、どれが応用かっていうことの見極めが難しいんじゃないの?
解く問題、解く問題全部憶えて行けば、そのうちその憶えた問題の応用で
他の問題もスラスラ解けるようになるからって、そうなるまでずっと問題を
憶えさせ続ける

演習を繰り返すっていうのはそういうこと?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:56:13.90 ID:xwwFHW3P0
>>110
考える頭を作るにしても、基礎情報がないとたいていのことは厳しいじゃん。
>>113が言うように、ある数学の問題を解くにあたって
公式を覚えてないと解けない問題に遭遇したときに
その公式を覚えてなかったらいくら考えてもその問題は解けないよ。

中3の問題で三角形の面積を求める問題があったんだが、
当たり前だが三角形の面積を求める公式を暗記してることが解けるための絶対条件。
さらにその問題では底辺の長さを求めるのに三平方の定理を使わないと長さ出せないので
三平方の定理の暗記も絶対に必要。
だけどウチに来てる成績下位の子は、三平方の定理どころか
三角形の面積の公式すら言えない、覚えてないんだよ。
何度も反復するなりして公式暗記するまで覚えてもらわないと困るような子だっている。
そんな状態で効率がどうとか言われても、まだその段階すらたどり着けてないよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:57:29.74 ID:DkBGwbuW0
>>94
それはその生徒たちがその程度の器だったってだけだわ
押し付け教育したから考える力がつかなかったわけじゃない
中学から高校に上がって周りが同レベルばかりになった途端に
その中に埋もれて没落するやつは珍しくないからな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:59:52.37 ID:DkBGwbuW0
>>110
「覚えられません」ってw・・・それはそいつのやる気がないからだろ?
それとは別に一冊渡して「全部覚えて来い」なんて・・・お前はアホなのか?
細切れにして週単位、月単位で割ってやれよ能無し
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:03:43.57 ID:nVv5tnG00
考える力が大事で詰め込み暗記はダメ厨さんは

部活で「基礎練なんてやらずに実戦ゲーム形式でやったほうが力がつく!」と初心者が言ってるに等しい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:04:28.50 ID:D9Dv6pjF0
>>116
だけど難関大になると難しいよね
もちろん公式を知らないのは論外だけど
公式をそのまま当てはめるとか、チャートのあの問題とあの問題の組み合わせだなって
すぐ分かるほと単純じゃないし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:06:28.09 ID:Mf64t/PT0
素振りは大事
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:08:34.66 ID:D9Dv6pjF0
だけど暗記ってことだと
単語帳やチャート式数千問憶えられる奴はいいけど
憶えられない奴はバイバイってことになっちゃうね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:09:28.02 ID:Mf64t/PT0
>>120
頭で考えてばかりいないで子供に勉強教えるなり塾開くなりすればいいんだよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:10:47.78 ID:D9Dv6pjF0
>>123
塾ならやってる
生徒が少なくて暇なだけだよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:13:58.13 ID:Mf64t/PT0
>憶えられない奴はバイバイってことになっちゃうね

バイバイじゃなくて「あなたはこっち、あなたはそっち」
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:14:40.22 ID:jtFbb2QG0
>>120
合格者上位狙うのでなければ暗記吐き出しで足りるよ
実際の入試も知らないのに今まで薀蓄垂れてたの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:15:18.25 ID:D9Dv6pjF0
>>125
けどチャート全部憶えるのって大変だよなぁ
本当に苦行だと思う
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:17:22.85 ID:xwwFHW3P0
>>120
だからこそ繰り返し反復する必要があるんじゃないの?
あの問題とあの問題の組み合わせだなってすぐ分かるようにするために。
あれこの問題前にもやってるなとか、あぁこれこのまえやった問題とやりかたは同じだとか。
効率的な人ほど量こなしてるよ。
自分が量こなしてきた経験から、どのやり方が自分に合ってて一番効率的か知ってるから。
量こなしてない人が、なにが効率的かなんてわからないでしょう。
まして人から教えてもらったものが、効率的かなんて判断できるわけないじゃない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:19:48.91 ID:6E+IMVH90
上からずっと見てきたけどID:D9Dv6pjF0の言ってる事は
偏差値55〜60くらいの中途半端なやつが言いそうなことばっかりだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:20:47.90 ID:Mf64t/PT0
>>127
心配しなさんなって。
子供は子供なりにちゃんと分かってるって。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:21:49.59 ID:F64wMXIk0
>>115
俺の意見に引っ掛かりがあるのか。俺が雑な物言いしてるからな。
まずはオーバーワークについて。
たとえば旺文社なんかだと中学生に総合的研究だしてるでしょ。
辞書的に使う参考書。あんなのやらなくても公立校の理社の入試問題は無問題。
でもあえて、あれをしっかりとこなす。地頭を鍛えるという意味で。
しかも1回やって終わりというわけではない。10周とかやる。
英語も、単語に限らず、基本的な英語構文の暗記までやる。
俺のいう反復学習ってのはさ、難易度の高いものでも、鬼のようなスピードですらすらできるように
するのを目標にしたものなんだよ。

勉強のやり方について、いろんなものを見てきた。
TOEICと受験英語、数学、大学受験化学・物理ぐらいだけど。やはり暗記だね。飽きずに1冊の網羅型参考書やら
単語集やらを繰り返しできるか、しかも相当な速度で。これが大切だなと思うよ。

齋藤孝先生は、漢字1つ覚えるのに小学生は平均40回書くのだから、英単語でも、重要なことがらでも40回やれば
たいがいのことは覚えられると本に書いていた。それと勉強が苦手な子供がいて、家庭教師で
教えるのがつまらなく、やめたいなと思っていたそうだが、なんでもその子はやる気だけはあって
何時間でも真剣に考えていたから断れなかったそうだ。その子は中学生になって急激に成績が伸びたらしい

効率の良い学習だと、長時間考え込むのは無駄だから、ポイントを押さえて進んでいきましょうって
なるんだろうけど、量がやはりものをいうと思う。下手な考えでも長時間考え続けることで、ぐんとできるようになる。

本人の意欲をはぐくみ、だましだましして量をやらせることが大事だよ。
人間の脳ってのは、ポテンシャルでかいと思う。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:23:13.51 ID:D9Dv6pjF0
単語帳やチャート数千問が覚えられないのは
能力不足と言われればそれまでだが、
本当にあんなのみんな憶えてるんだろうか・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:25:23.18 ID:tgGiOwteO
結局は詰め込まないとダメなんだけど、賢いヤツは効率良く詰め込んで行けるのだが、アホなヤツほど時間もかかるし、覚えられないし…となる
もっとアホだと集中力もないから詰め込む以前の問題

ってだけの話では?

我々が工夫しようねって言って終わること
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:28:01.30 ID:Mf64t/PT0
>>132
もっともっと悩みんさい
で、酒でも飲んでゆっくり寝てみんさい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:29:33.53 ID:F64wMXIk0
>>132
能力不足じゃないよ。訓練の不足。齋藤孝の本を読んでみたらいいよ。信者乙と言われちゃうけど
やたらヒントになる。俺とは考えが違うことを言っていて、賛同できない意見でも、読み手の考えが
深まるような発言。あと養老孟司。養老さんの文武両道の考え方は実によかった。
学問の習得は身体的な反復によってなされるというのがよくわかった。斎藤孝も合気道をずっとやっていて
体育会系だしね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:30:44.73 ID:6E+IMVH90
>>132
覚えてる度合いに応じた大学に進むだけだろ?
底辺まで含めた全員が隅々まで覚えてるわけねえじゃんwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:35:59.44 ID:Ay/1ethIO
>>132中には和英事典まるごと一冊覚える
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:40:32.59 ID:D9Dv6pjF0
>>131
子供に詰め込みがどのぐらい効果があるのか分からないけど
結局俺自体がもう詰め込みは無理だし、したくないんだよね
だから自分がしたくないこと、できないことは生徒にも押し付けられないってこと

結局つまるところ自分の経験に基づいてるわけ
詰め込みで知識は残らなかったっていう

別に詰め込み教育でうまくいってるなら否定しない
俺も自分の考えをまとめるためにココを利用してるだけだから

知識の基盤が大事というのは同意
そこをどう作ってやるかってことを今考えてる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:42:35.08 ID:Q2Q7FOS70
自分ができなかったから生徒もできないはずなんだ!と思いたいだけだな
生徒の可能性を潰す最悪な教師の典型例
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:50:12.68 ID:D9Dv6pjF0
>>139
それは自分がやって効果がなかった方法を
出来る奴もいるらしいって理由で人に勧められないでしょw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:53:09.30 ID:xwwFHW3P0
>>138
知識の基盤?わたしは量だと思うよ。
わたしは齋藤孝さんって方は知らないけれど、その人が言ってるように
漢字ひとつ覚えるのに40回は平均書くんでしょ?
わたしの父親も似たようなこと言ってた。
自分の名前を漢字ですらすら書けるのは、
小学校のころから何度も事あるごとに書いてきてるからだろ?って
なにかを覚えるってのはやはり繰り返しだと思うよ。
むしろ一度書いたぐらいでたいていのことが覚えられるなら、
その子の能力がすごいってことだよ。
一度書いたぐらいじゃ覚えられないから、反復詰め込みするんだと思うけど。

毎日通う道ならどこになにがあって、次にこれがあって〜って感じにすぐ思い出せるけど、
一度しか通ったことのない道を半年後とか1年後に思い出そうとしても
どんなところだったか思い出せないのが普通って考えないと。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:01:57.84 ID:tgGiOwteO
誰かも言っていたが、いい加減ウザイw
皆で朝まで生TV出た方が良いよ

あれに出てくるナミカワエイタ氏の教え子だ、俺はww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:04:15.03 ID:oD+0LKtI0
>>131
そうそう、本当の意味での基本反復はそういうことだよね。
ただ片っ端から何でもいいから問題解きまくるってのとは違う。
詰め込み教育は否定しないよ。それがないと基礎も何もないから。
ただ大量演習だけを売りにして「成績○点保証します!」っていう塾が
多くなってきてちょっと物申したくなったんだよね。

まあ今の親のニーズには合ってるかもしれんが、
学校含め教育産業でそればっかやってると日本はいずれ崩壊するよ。
処理能力だけに長けた「無思考人間」を大量生産するわけだから。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:08:43.88 ID:Mf64t/PT0
先生が子供の頃に出来たか出来なかったかはどうでもよろし
どうか、ど〜うかウチの五郎ちゃんを合格させてやってください。
金ならナンボでも払いまっせ〜
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:09:23.64 ID:tgGiOwteO
処理能力を求めた入試問題だす学校もたくさんあるから仕方ない
そこを受けたいならそうするしかない商売

大受はもちろん、中受でもそういう問題出す学校は結構ある
JGとかまさにそうだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:11:38.44 ID:oD+0LKtI0
何か大学受験板の「数学の勉強の仕方」スレみたいだとふと思った。
数学の解法は理解か?暗記か?みたいな。
数学出来る人は「暗記」で、出来ない人は「理解」って答えるみたいな。

>>131氏の言うように、「理解しながらの暗記」ってところだね。
俺もそんな気がする。基本事項の定着は何より大事だしね。
それがないと考えても意味がない。仕事に戻ろ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:11:41.87 ID:tgGiOwteO
あっ、あと斎藤孝って皆知ってるの?
養老は知ってるけど…

斎藤は、明夫しか浮かんでこないww
マリオブラザーズ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:13:50.08 ID:Ay/1ethIO
>>144タイのバーツをあしらった指導
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:19:47.91 ID:D9Dv6pjF0
>>141
今考えてるのは
憶えるべき知識の量はできるだけ少なく、
勉強時間もできるだけ短く、
問題演習もできるだけ少なく
っていう省エネゆとり勉強法
無駄なことはできるだけやらないし、やらせない

トップじゃなくて2番手を目指す
トップや満点狙いはコスパが悪いんでしない

今のところこんな感じかな

それは憶えてる知識の量は多ければ多いほどいいに決まってるし、
問題演習だってたくさんするに越したことはない
けどそれは時間や労力とトレードオフの行為
正直今の子は勉強以外にもたくさんやることがあると思ってる
得るものがあればそれによって失うものもあるんじゃないかって思う

俺の塾は徹底的にコスパというか時間対効果を追求していきたい
その方が忙しい今の子供達に合ってるんじゃないかって思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:23:03.69 ID:D9Dv6pjF0
>>141
漢字を50回、100回書くのもいいが
それにはどれだけの時間と労力が掛かるんだって思う
別に漢字だけ憶えればいいわけじゃないし

それを全部の勉強で実践するのは時間的にも不可能だと思う
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:25:47.80 ID:D9Dv6pjF0
別に学者養成所じゃないからそんなに知識はいらない
極端に言えば合格最低点で受かってくれれば一番コスパが高い
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:26:36.38 ID:J9d/g1LK0
>>147
斉藤孝って三色ボールペンで云々の人でしょ確か
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:27:37.74 ID:tgGiOwteO
そうしたらいい
自分の塾だ
思う通りにしたら良いんだよ
それで終わりだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:28:57.25 ID:tgGiOwteO
>>152
三色ボールペン?
ピッチャーではない??
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:30:01.58 ID:D9Dv6pjF0
よその塾が10時間勉強しないと受からない所を
うちの塾で3時間の勉強で合格させることができたら
それは勝ちだと思うし、十分なセールスポイントになると思う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:34:35.83 ID:D9Dv6pjF0
>>146
数学は理解力のある人は暗記で苦労するから「数学は暗記」って答えるよね
一方記憶力のある人は理解で苦労するから「数学は思考力」って答える
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:39:58.40 ID:D9Dv6pjF0
一般の人にとって膨大な知識を身に付けるために
湯水のように時間を消費することはバカげた行為だと思う
だからしない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:43:52.62 ID:tgGiOwteO
>>157
おーい
まだ続くのか〜?
最初に戻ってるぞ〜?
また同じようなレスがつづくんじゃないだろなw
話題を変えてくれ〜
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:44:21.96 ID:3c4fP9X90
ここは塾経営スレです。教育観を討論するスレではありません。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:45:19.23 ID:D9Dv6pjF0
漢字なんて10回書いて憶えろって思う
50回書きなさいなんて、それこそ子供をバカにしてる思う
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:49:42.38 ID:D9Dv6pjF0
>>159
塾経営で大事なのは詰まる所
理念とシステムだと思ってる

合格実績などは特待制度かなんかで集めれればどうにでもなる問題
それに実績で競うとできない生徒を切り捨てることにもなる

やはり塾はその理念とシステムで選ぶべきだと思う
だからこだわってる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:51:37.48 ID:F64wMXIk0
俺はもう、進学実績とか成績を伸ばすというのはあきらめた。
ライバル塾多すぎて、生徒は増えない。
頭の悪い子にターゲット絞ってやってる。性格の悪いのとか家庭がDQN親のところはすぐに追い出してる。
自宅でやってるから食っていけるという恵まれた事情もある。
俺が思うのは、脳のポテンシャル。どんな人間でも大化けする可能性がある。
大学受験に間に合わなくても、好きなものを見つけて、それに打ち込めば伸びてしまう。
好きなものが見つかったとき、自分は頭悪いから、自分はやっても無理なんてあきらめの気持ちがあったら
それは悲しい。そんなあきらめの気持ちを植え付けるような授業はしたくない。大学受験に間に合わなくても
成人してからでも、意欲1つで必ず何とかなるよう、素地をつくってあげればと思っている。
その素地づくりで中心になるのが、暗記に長けることことであり、時間を惜しまずしっかりと学習に取り組むことだ。
俺は、対費用効果の高さなんて糞くらえだと思っている。
食っていけるから言えることなんだけどね!!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:59:48.70 ID:D9Dv6pjF0
優秀な人間とはつまるところ
「無駄なことをしない人間」なんだろうと思う

だから俺が塾生に常々言ってるのは
「無駄なことはするな」
「時間を無駄にするな」
ただそれだけ

人生とは結局そういうことなんじゃないかって思ってる
要するに「無駄なことをして時間を無駄にする人間」が一番愚かなんじゃないかって思う
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:12:35.34 ID:Mf64t/PT0
>>163
なんだよ、おい〜
今私ボケてます、キーワードはこれです。繰り返してます。早く突っ込んで下さいってか?
おいおいおい、かわいいことろあるじゃねえか、おい〜。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:19:52.00 ID:D9Dv6pjF0
他人が10時間掛けて身に付けさせることを
3時間で生徒に身に付けさせてもらうにはどうすればいいかって考えると
ものすごく工夫がいる
恐らく大量に問題を解かせようという選択肢は出てこないはず
それが頭を使うってことのような気がする
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:23:40.96 ID:yhFXOSvp0
>>124
なぜ生徒の数が少ないと思う?w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:26:14.09 ID:D9Dv6pjF0
>>166
分からないけど今までの指導法が良くなかったんだと思う
今度は新しい指導方針で挑もうと思ってる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:29:08.62 ID:D9Dv6pjF0
けどここに書いたらみんなに真似されちゃうな
けどそれも仕方ないかな、と思ってる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:29:28.41 ID:yhFXOSvp0
>>167
多分指導方針とかじゃないよw
>>ID:D9Dv6pjF0の世間様に対する甘えが原因じゃないかな。
とりあえず、自分のレス読み返してみ?

悪いが客は金払ってくれないと思うよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:40:41.28 ID:D9Dv6pjF0
>>169
>世間様に対する甘えが原因じゃないかな。

具体的にはどの部分でしょうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:58:09.81 ID:ajfsDpbo0
比例の式のつくり方を覚えるときにただ単に計算手順どおりに解いてもらうよりも

比例の一般式を書く y=ax
一般式にx,yを代入する -1=a*3
aを求める a=-1/3
一般式のaに代入して式をつくる y=-1/3x

見たいな感じで計算式だけじゃなくて解く手順を一緒に書いてもらったほうが覚えられそうな気はする
1問にかける時間は長くなるけど、総時間でいえばただ計算するより短い時間で覚えられると思うんだよね
解く手順もコンパクトに書いてある教材あればいいんだけどね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:06:23.77 ID:D9Dv6pjF0
>>171
なんかよく分からんが、教え方を工夫することは大事だよね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:12:33.83 ID:D9Dv6pjF0
勉強は時間や量じゃないと思う
当たり前だけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:14:59.02 ID:yhFXOSvp0
>>170
言い出せばきりがないからとりあえず2箇所だけ書く。
(本当はもっとあるぞw)
俺がこのレスを書いている時点で、41ものレスの中に、数多くの甘ったれたレスが散見されるが、一番如実に表れているのが
>>94
>「効率的に業務を短時間で素早く遂行し、そしてより良い結果を出す」ってこと
じゃないかな。

「より良い」ではない、「ベスト」の結果を要求されるのが社会。
ID:D9Dv6pjF0に社会人経験があるかどうかは知らんが、社会人1年目で学ぶべきことだ。
そんな事もわからなく、生徒もろくに集められないくせに
>>161
>合格実績などは特待制度かなんかで集めれればどうにでもなる問題
>それに実績で競うとできない生徒を切り捨てることにもなる
とID:D9Dv6pjF0自身は「結果」から逃げている

わかりやすく言えばID:D9Dv6pjF0は
「僕の理想の教育論で授業します。お子さんの合格結果は気にしませんよ。でも頑張ってみます。」
と言っているわけだ。

そんな奴に誰が金払うと思う?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:33:39.21 ID:Mf64t/PT0
>>170
あんたはいうなれば小さな居酒屋の店主や。
他の居酒屋の調理法はおかしいと思ってる。
居酒屋のみならず飲食業界全体、今の調理法じゃ客が可哀想とも思ってる。
自分の店が流行らん理由はあるが、自分なりに考えるに、調理法がいけなかったのかな、
と思ってる。で、客に聞く。

具体的に俺のどの部分があかんの?あかんところがあったら言ってくれ。

客は思う。
ちょっと待て。あかんのは1個か2個だけだと思ってんの?と。
あんたのその髪型から服から料理の値段、濡れたまんまのトイレに辛気臭い店の照明
かわりばえしないメニューに更新されてないHP。表の雰囲気からチラシのクーポンまで
そこもここもあそこもこっちもそっちも全部あかんのやで、と。

調理法変えた位で客来るんか?と。飲食業界ってそんな甘いのか、と。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:35:12.53 ID:D9Dv6pjF0
>>174
>「より良い」ではない、「ベスト」の結果を要求されるのが社会。
最初のはわざと意識して書いたんだけどw
社会人に求めらえれるのは決められた時間で人より良い結果を出すことだと思う
際限なく時間を使ってベストの結果を求めることではないと思う
例えばセンター試験にしても満点が取れるまで永遠勉強を続けるのか?
死ぬまで勉強しても全教科満点なんて取れないと思う
勉強量と割く時間はほどほどにしてベターな点を狙うというのが現実的な選択だと思う

>お子さんの合格結果は気にしませんよ。
合格はさせるけど、自分に合ったところに受かればいいんじゃないのかって思う
別にみんながみんな背伸びしたいわけじゃないと思うけど
背伸びしたければ自分で猛勉強すればいいだけ、そのことに関して手助けはするけど強制はしない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:37:45.86 ID:D9Dv6pjF0
>>175
もちろんいろんな原因があるだろう
細部も徐々に直していきたいと思ってる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:40:43.78 ID:Mf64t/PT0
>>177
いつやる?今でしょ〜
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:47:20.07 ID:D9Dv6pjF0
>>175
実績は気にしないと言ったが
短時間でスイスイ理解できる授業を心掛けたら
人間自信が付いて、欲も出てくるものだよ
自然に上を目指すようになる

だけど勉強は時間や量を追求せずに良質を目指せとは言ってる
時間や量が勉強の目的になるのは一番良くないと思ってる
時間の浪費の原因になる
長時間勉強も場合によっては許可しているが、それはその内容が良質な場合に限ってだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:48:52.47 ID:D9Dv6pjF0
そう、実績は追及するものじゃなくて後から付いてくるもの
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:50:05.62 ID:ajfsDpbo0
どんな指導法でもいいけど
DQNとか全く鉛筆持たないような奴とか言うとおりに勉強しない奴を相手にするのは絶対ダメw
入塾の段階でお互いの利益になるかは決まっている
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:51:53.99 ID:D9Dv6pjF0
うん、言うこと聞かないで騒ぐ奴は断ってる
けど大人しければ金になるんで飼っとく
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:53:18.98 ID:D9Dv6pjF0
鉛筆持たないようなDQNでも机に向かわせて、
参考書を与えておけば、ある日突然勉強し出すなんてこともあるから
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:54:32.78 ID:Bpncces9P
>>180
実績を作る為にはリサーチも戦略も大事でしょーが
その為に追求すべき
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:00:59.35 ID:D9Dv6pjF0
結局社会で使えない奴っていうのは
時間と金を浪費する奴だから
子供時代に例え勉強においてもそういう習慣だけは付かないように気を付けてる
大人になった時にダラダラと仕事して残業代稼ぐようなクズになったら真っ先にリストラされてしまうから
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:03:25.12 ID:D9Dv6pjF0
時間が来たら自習しててもとっとと塾を締める
終わらなかったのはそいつの責任だから家で勝手に勉強しろって言ってる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:07:28.67 ID:gGmSBgHD0
>>186
なんで塾経営しようと思ったの?
数ある職業のなかで塾が儲かるから?楽だから?
楽しいから?むいているから?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:08:27.32 ID:D9Dv6pjF0
>>187
他に仕事がないから
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:10:25.98 ID:Mf64t/PT0
>>185
世の中結構単純ではあるが
そういう部分はそんな単純な事ではないから気をつけなはれや
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:14:12.39 ID:ajfsDpbo0
効率的に仕事する奴ってどっちかっていうと仕事量増やされるか
他人からぐちぐちいわれてやめることが多いよねw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:24:54.98 ID:gGmSBgHD0
無駄な時間を過ごしたとしても、それがいつか有意義な時間だったと思えるようになることもある。
効率よく時間を使っていても、かえって視野を狭くしてしまうこともある。
回り道をした人は、それだけいろんなモノを見てきたわけで人間的に大きくなったかもしれない。

塾もひとつの客商売。需要に応えられるかであって価値観を植えつける場ではないよ。
成績を上げて欲しいというなら上げないといけないし、勉強の癖をつけて欲しいというならつけさせるべき。
もちろん最低限の要求だけでいいかというとそうではなく、顧客満足という言葉は塾にもあてはまると思う。
望んでいること以上の対応をする。

この仕事で難しいのは親の方を向くべきか子供の方を向くべきか、時々迷うことがある。
そういう意味では自分の意思で動く高校生は楽だ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:32:28.00 ID:D9Dv6pjF0
親が長時間勉強させて1点でも点数を上げてくれっていうのなら
仕方ない
客商売だから、親の意向が絶対
自分の本意ではないけど

俺自身は「そんなに勉強させて意味ないですよ」
ぐらいのことは言うけど
そこに需要があるならただ乗っかるだけ

そういえば土曜学校も親の7割ぐらいが賛成らしい
家でゴロゴロしてる姿見るのもイラつくから
学校に行ってて欲しいってことなんだと思うけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:42:29.65 ID:Mf64t/PT0
>>192
自分で「時間」「効率」って一旦書いたからって
いつまでもそれに振り回されたらあかんよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:50:50.00 ID:D9Dv6pjF0
長時間勉強することの効果は否定したけど
長時間勉強できる能力はとても大事だと思う
脳の持久力とも言えるけど

出来る奴って普段チンタラしててもエンジン入った時の
集中力ってすごいから
12時間以上の勉強を軽く数か月続けることができる
この力がないとはっきり言って難関の合格は無理

この力を養うという目的であれば長時間勉強させる意義はあると思う
勉強というより、いわ脳のば筋トレ、走り込みですね
これは単純なドリルワークをチンタラ長時間やらせても全く意味がない
出来るだけ難解なものをできるだけ長時間やらせて徹底的に脳を苛め抜くことが大事
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:57:41.83 ID:Mf64t/PT0
>>194
繰り返すけど自分の言葉に自分が振り回されたらあきまへんよ
それと同業の前で自分だけが知っている、みたいな事も連発したらあかんよ
ここだけにしときんさいよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:01:10.91 ID:y+Pj2Kak0
D9Dv6pjF0へ
どういうつもりで書いたかわからんが、もう支離滅裂だし、
ここで自分の考えを述べたまでは良いが、押し付けられないのは
わかってるんでしょ?
もう良いんじゃないかな?議論好きな人が絡んでくれてはいるけどさ。
自分の塾を自分が思うようにやれば良いんだよ。
…と思っている。
…というようにやる。
ってな話し方ってことは、自分の考えを変えるつもりないんでしょ?
話が続きすぎて嫌になってきちゃうわ。

他の人も、絡むからずーっと一日中平行線なんだよ。
今日はもうのぞかないけど、明日もこれだったらつまらんなと。
たまに見て楽しんでいた人間としては残念なんだよな。
他人のオナヌーの話を延々されているようで。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:06:08.41 ID:D9Dv6pjF0
他の人も持論を言ってくれればいいんだけど
間違ってたら改めるし
けど間違ってるような気がしないんだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:09:13.11 ID:xwwFHW3P0
>>194
長時間の勉強は非効率でムダだと主張していながら
最終的には長時間勉強する能力は必要だとおっしゃる。
長時間勉強する力を養うためには、長時間やる必要があるとおっしゃる。
結局どっちなの?
最後まで言いたいことがわかりませんでしたね。
上でも言われてますが、自分の言葉に振り回されないように。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:12:21.97 ID:D9Dv6pjF0
まぁ、伝わる人にだけ伝わればいいから
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:19:06.27 ID:tgGiOwteO
あんまり伝わってないねw
伝わる人にだけ…
そんなレベルの話を延々と書かんでくれ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:19:15.75 ID:D9Dv6pjF0
>>198
結論としては長時間勉強は必要
けど無駄な勉強はするなっていう当たり前のことが言いたいだけなんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:19:57.13 ID:McOUQtzn0
>>198
矛盾があろうが俺の発言は全て正しい(キリッってことだと思うよ
そいつのレス全部読むとそう言いたいだけにしか見えない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:22:31.08 ID:3c4fP9X90
長時間勉強は必要って言うけれど集中力が持つのはふつう1日6時間くらいじゃね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:25:51.72 ID:D9Dv6pjF0
>>203
難関受かる奴はその程度じゃないと思うけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:31:00.23 ID:tgGiOwteO
支離滅裂だ

閑話休題!

チラシって業者に頼んでる人いるよね?
カラー?
2色刷り?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:37:54.71 ID:3Ms3BxuO0
1日でアホみたいにレスが伸びていると思ってみてみたら、なんだよ
ただの世間知らずがウダウダ言ってるだけじゃないかw
世間知らずが誰のことを指すかは本人以外は全員分かってるだろうからあえて触れないけどw

>>205
うちはどちらでもない、単色だよ。
明るめの紙に黒一色。 もちろん経費を抑えるためでもあるが
そんなにチラシに頼ってるわけでもないから。
もうすぐ中3が15人いなくなるけど、すでに新中1を16人確保しているから特に問題はない
チラシは年に一度出せばいいほう。 今年は出すか出さないかまだ決めていない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:44:58.73 ID:tgGiOwteO
>>206
その年1回を出そうと思って悩んでいる
今までは、
開校時カラー

2年目以降

単色
だった

安い業者頼んでみようかな〜 カラーで
と思ってさ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:52:15.99 ID:3Ms3BxuO0
>>207
正直見るほうは、カラーだろうと単色だろうと意識しないと思う。
見てくれだけで派手なチラシに流れる層はこちらからお断りだし
興味を持ってくれている家庭はちゃんと見てくれる。
ただし見てもらうための工夫(キャッチコピー)は必要だと思う。
うちは強烈なキャッチコピー(と勝手に思っている)を毎年繰り返して
使っているが5000枚で5〜6件の問い合わせでそのまま入塾につながっている。
俺以外の講師ゼロ、1人でやってる塾だからこれで十分。
チラシで何十人もゲットしようと思ったら、下手な鉄砲作戦しかないだろうが
個人塾スレだからそれはないよな。

チラシは隣の隣の県の業者に頼んでいる。 ネットで必死になって探した安い業者。
前は近所の業者に頼んでいたけど、6千枚頼んだのに4,000枚しかなかったり
ミスしたほうのデータで印刷したりとか最悪だったから、ネットで探して今の業者にした。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:57:31.26 ID:tgGiOwteO
なるほどね〜
たまーにカラーにしたら、景気良くなったと思われるかなとw
開校時も単色だった?

安い業者って、ネット見ただけじゃわかりにくいよね〜
見積までやってみないと比較が難しい…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:04:14.89 ID:m6Y6WqQD0
>>205
うちは完全個人で零細中の零細で
開店?時に何回かチラシ(ポスティング)出したけど
チラシで集まった親で一度酷い目にあったから
その後は全て口コミばかり。正直大変だけど
変な親が集まるよりマシだと割り切っている。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:07:00.39 ID:3Ms3BxuO0
>>209
最初から単色
カラーは怖くて手が出せないw
というかカラーにする必要性がない
業者は検索すればいろいろ見つかると思う
そのくらいの労はあっていいだろう
俺が今頼んでいるところは、印刷のあと新聞屋まで運んでくれる
で、指定した枚数を指定した地域に入れてくれる。
5000枚程度だと、ピンポイントで指定しないと
関係ない地域に入っても無駄だからね。

さて明日の問題の準備もできたから帰る。
自宅は規制食らってるから、また明日の22時過ぎに覗いてみるw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:12:41.83 ID:D9Dv6pjF0
なんとヤンキースのキャンプ初日の守備練習の時間はたったの15分
イチロー「当たり前のこと」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2013021902000244.html
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:13:59.55 ID:tgGiOwteO
>>209
ありがとう
その新聞屋までってのがなかなかね…
印刷だけなら安いとこたくさんあるが
また明日、検索してみよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:49:34.66 ID:eNs4sbEi0
>>210
確かに飛び込みの客って、たまに酷いのが来るよねぇ〜。

口コミや紹介だと、変な人は誘われないから良いけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:38:29.49 ID:j691hwuAP
開校して3か月経って中3生が抜けて15人になってしまった

ポスティングは毎日最低100部はやってるが、口コミって全然来ないんだけど・・・
今いる生徒に紹介しておくれって話するが最近やり過ぎでうんざりしてるし

口コミってどうやってくるのか判らん・・・。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 03:30:48.32 ID:qAgyWhbX0
>>212
おまえアホだろ
守備練習は15分だが練習全部で合計2時間半って書いてあるじゃねーか
しかも全体練習の前には早出の打撃練習もしたとも書いてあんだろ
どこに目つけてんだよ
都合のいいところだけ抜き出して自分の主張正当化すんなカス
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 04:12:28.60 ID:aN0+pqoGO
カスにカス言っても春日起こるだけだからカス言ったとき意味深
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 04:14:25.44 ID:gWQa42stO
畳で勉強教えてる先生、前スレにいてたけど今もこのスレにいます?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 04:15:24.99 ID:WAP+WeO3O
そっか…
また効率の話がしたかったのか…
なんで急にと思った
ID見て納得しました!

かなり粘着だなぁ…
閑話休題後もまだやるか
むしろ効率の悪いレスだとは思わないんだろうかw
自分が何時間も同じことを詰め込もうとしているじゃんw

まぁ…こんな夜中に講師と話し込んでさっき帰った俺が言うことでもないがね…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 04:17:02.93 ID:WAP+WeO3O
畳で教えようとしたのは俺だけどw
寺子屋師範はいるのかな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:03:33.42 ID:DxsW11W90
>>216
イチローも感嘆した常勝軍団ヤンキースの合理的で精錬された練習内容
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/20/kiji/K20130220005233660.html

要はたった15分でも密度の濃い練習(勉強)はあるってこと

学習内容や問題選択をもっと精錬させればずっと勉強時間は短縮できると思うんだけど。
けど長時間勉強派の人はその精錬させた内容でさらに長時間やらせればもっと力が付くはず、
とかって思っちゃうんだろうね
まぁ分からなくはないけどね

自分の塾なんだから好きにやればいいさ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:42:48.67 ID:T9IvGPLP0
>>221
プロと同じことすれば誰でもうまくなると思ってるならそうなんだろう
実際はプロになるまでに膨大な基礎練習を積んできてるから
的を絞った効率のいい練習ができるというのが現実世界でのお話

お前が持ってきた例は、長時間の基礎反復の補強証拠にはなりえても
お前の「考える力養成短時間学習が最強!」の補強証拠にはならない

自分に都合のいい解釈ばかりしてこんな簡単な事実も読み取れないからお前は「底辺」だと言われてるんだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:18:04.07 ID:DxsW11W90
>>222
基礎の反復が大事という意見には同意だけど
そんなに長時間必要かなぁ

基礎的な計算問題の習得なんて30問ぐらいやらせれば十分じゃないか?
それを時間測って数回繰り返させても30分あればお釣りがくるよ

うちはプリント学習でできた子からとっとと帰らせてるんで
集中力もすごいよ
もちろんできる子ほど早く帰るから勉強時間も短いし
健全だと思うんだけどなぁ

今日も自習室は朝から満員御礼です、とかってそんなに長時間
何を勉強させてるのかほんと気になるよなぁ

多分効率の悪い勉強をやらせてるんだろうって
納得させてるんだけどねw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:25:15.01 ID:Iw8mGBTV0
去年のヤンクスは駅弁にはギリギリ合格したが
第1志望にも第2志望にも不合格だったんだけどな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:30:34.25 ID:BZpBWcum0
>>223
苦悶のスレは別にありますよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:31:28.21 ID:DxsW11W90
あ、うちは普通に学区のトップ校受かる子もいますよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:33:22.67 ID:T9IvGPLP0
>>223
周囲からすればお前の方が何やってるんだろうねって思われてるよ
相手の意見を悉く自分の都合のいいように読み替えて反論にもならない反論展開してる馬鹿なお前の方がな
勉強教える前に他人の意見の主眼をしっかり読み取る訓練したほうがいいんじゃないか無能君
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:39:20.18 ID:DxsW11W90
>>227
考える力養成なんていつ言った?
うちは「基礎をしっかり身に付ける」マッタリゆとり塾ですよw

けど合格実績は悪くないよ
多分お前のとこよりはいいと思うw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:40:01.41 ID:Iw8mGBTV0
>>226
儲かってない居酒屋店主が
ウチでもおいしいって言ってくれる客はいるぞ
っていうような話だわね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:47:30.94 ID:R4g34UZC0
>>226
その生徒が自分で勉強してただけで
お前の教え方がいい証明にはならん
こんなことさえ理解できないのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:52:44.55 ID:PGbd4jMK0
ID:DxsW11W90
高みから見下ろしてカッコいいこと言ってみたつもりが
誰一人賛同してくれなくて意固地になってるわけかw
誰もお前のイミフ教育論に興味ないからそろそろ諦めろよw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:53:36.93 ID:DxsW11W90
>>230
短時間で効率よく基礎を身に付けさせる教師が優秀な教師なんだけどw
他にどんな評価尺度があるっていうんだ?
道具は何使ったって構わないだろ
自分だって教えるのに黒板や鉛筆ぐらい使うだろ
俺は下手をすればそれすらも使わない
それでいて最速
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:55:18.95 ID:0859N0Tw0
昨日の基地外まだいたのか
君がここに書き込む理由は何だね?
自分の考えを書き込んで布教したいのか?
さっぱり分からん。
無駄な努力をするより効率よく結果を出すことが大事だとか言ってたよね?
で、君は塾屋として結果を出せているのかい?
>>124の書き込みを見る限り結果を出せているとは思えないんだがね。

あと自覚が無さそうだけど、君のやってることは荒らしと変わらんよ。
アスペって言われたことあるでしょ?
生徒を増やしたきゃ空気を読むってことを覚えたほうがいい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:01:27.06 ID:BZpBWcum0
ID:DxsW11W90 って昨日無駄に伸ばしたID:D9Dv6pjF0か
さっさとチラシ配りでも行って来いよ
塾のチラシじゃなくて派遣のバイトの方だぞw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:05:53.34 ID:0u6rPvmY0
ID:D9Dv6pjF0=ID:DxsW11W90
我流に固執して成長しないタイプ
アホほど我流に固執するとはよく言ったものだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:07:35.40 ID:Iw8mGBTV0
今日入金があり早速支払いを済ました。
なかなか金はたまらんな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:20:59.57 ID:VmaHPE6hP
>>232
一番の評価尺度は成績を上げれるか、合格実績を出せるか。
その上で時間短縮を図れればベスト。一人にかける時間が長いと
人数増えてきたときに手が回らなくなっていくからな。

ただ、確かに反復練習を山ほどさせて無理やりできるようにさせて
こんなことして意味あるのかなとはたまに思う。
中学生が真面目に夜中ずっと勉強してるの見ると偉いなとは思うものの
ちょっと気の毒になったりする。他にも楽しいことあるのに・・・とか。

勉強方法に対する疑問というより勉強や学歴や塾の存在自体に対する疑問だが。
詳しく丁寧に教えた後なんかは特に思う。
社会に出たらそんな優しくちゃんと教えてくれる人ばかりじゃない。
塾の先生は金を払ってるから教えてくれるだけだ。
本当に必要なのは自分で考えたり調べたり聞いたりする力だ。
生徒は成績が上がったのが自分の力だと思ってるだろうがそうじゃない。
親の金の力だ。支払った金の対価だ。お前らは何一つ賢くなっていない。早く気づけ。とか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:25:55.71 ID:0u6rPvmY0
>>232
本物の阿呆か?
やるべきことをしっかりやる生徒が優秀なだけでお前が優秀なわけじゃない
こんな簡単なことも理解してないんだな

だからグダグダと遠まわしに「俺は優秀だから俺が正しい」と言ってたわけかw
ホント救えない馬鹿だな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:27:15.65 ID:UPG/hb6V0
誰も同意してくれないから末尾Pで自演始めたちゃったね・・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:28:32.51 ID:Au2gzKSN0
>>232
「基礎」と「簡単・基本」の区別もできてなさそうだなお前
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:28:35.18 ID:DxsW11W90
俺の塾の日常

17:00 生徒登塾
   俺今日の分のプリント渡す

17:15 生徒「先生できました!」
   俺「すごいぞ!、満点だ!」
「今日はもう帰っていいぞ」
   生徒「え〜!、今来たばっかりですよ〜、今帰ったらさすがに親に怒られますよw」
俺 「じゃあ、ジュースでも飲んで少し時間潰してから帰れ」

17:30 生徒「先生、もう帰るわ、さよなら」
   俺 「気を付けて帰れよ」

後日
17:00 生徒「先生〜!、テスト終わったよ〜」
    俺 「どうだった?」
   生徒「ケアレスミスしちゃって、クラスで5番でした・・・」
   俺 「すごいじゃないか!、ミスなんか気にしなくていいから
      この調子で頑張れ!」
     「それから毎日30分ぐらいは勉強しろよ」
   生徒 「俺、毎日勉強なんてできませんよw」
俺  「だろうなw、でも結果が結果だから許す!w」
   生徒 「やった〜!」
   俺  「次の試験までまだ間があるから少し羽を伸ばしてきたらどうだ?」
   生徒 「そうですね、じゃあ今日はもう帰ります。」
   俺   「そうか、分かった。じゃあ、お疲れ」
   生徒  「さよなら」

   こんな感じなんだが、どうかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:33:25.03 ID:aipXPdUD0
>>232
とりあえず詰め込み教育で着いていけずに挫折したお前が何言っても説得力ないのは事実
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:35:24.33 ID:Iw8mGBTV0
客がうまいステーキ食わしてくれって言ってるのに
店主がシェフは早く肉を焼くのが一番!他にどんな評価尺度があるのか、と胸を張る。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:37:16.24 ID:T1syD0hr0
昨日から袋叩きに合ったり諭されたりしてるのに
一切耳を傾けず持論に拘って上から目線
こんな人間に教わる生徒がかわいそう
実績なんていくらでも詐称できるからトップ校合格もどうせ嘘だろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:40:14.20 ID:BZpBWcum0
ID:DxsW11W90
はスルー推奨だな
どうやら荒らしを自覚しているようだし
まあ暇な人は相手するといいよ たぶんストレスがたまるだけだけどw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:41:16.19 ID:r2WF9CZI0
昨日から延々とお疲れ様。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:42:49.66 ID:EZ8jOdLS0
ID:D9Dv6pjF0の昨日の書き込み時間から見るに塾経営なんてしてないだろw
昼間から夜までずっと張り付いてるじゃねえかw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:45:44.53 ID:Iw8mGBTV0
バイト先の塾で軽く扱われて辞めたったって言ってたなんとか専門カテキョか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:47:39.95 ID:dlQ9Lxtt0
>>247
それは俺だから違うな
俺からみてもID:D9Dv6pjF0は頭おかしい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:49:52.25 ID:dlQ9Lxtt0
>>247
ついでに言っとくと件の塾長はまさにID:D9Dv6pjF0みたいなやつだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:51:12.12 ID:WAP+WeO3O
専門カテキョくんから見てもヤバいのかw
そりゃかなりヤバいぞ?w

早く毛先生来ないかな?怒ってあげて欲しいww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:51:36.17 ID:dlQ9Lxtt0
あれ?なんかアンカーずれてんな
249と250は>>248
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:53:00.69 ID:DxsW11W90
俺とリア充優等生の日常(改)

17:00 生徒登塾
   俺今日の分のプリント渡す

17:15 生徒「先生できました!」
   俺 「すごいぞ!、満点だ!」
      「今日はもう帰っていいぞ」
   生徒 「え〜!、今来たばっかりですよ〜、
       今帰ったらさすがに親に怒られますよw」
   俺  「じゃあ、ジュースでも飲んで少し時間潰してから帰れ」

17:30 生徒  「先生、もう帰るわ、さよなら」
   俺   「気を付けて帰れよ」

後日
17:00 生徒「先生〜!、テスト終わったよ〜」
    俺 「どうだった?」
   生徒「ケアレスミスしちゃって、クラスで5番でした・・・」
   俺 「すごいじゃないか!、ミスなんか気にしなくていいから
      この調子で頑張れ!」
      「それから毎日30分ぐらいは勉強しろよw」
  生徒 「俺、毎日勉強なんてできませんよw」
俺   「だろうなw、でも結果が結果だから許す!w」
  生徒 「やった〜!」
   俺  「次の試験までまだ間があるから少し羽を伸ばして
       きたらどうだ?」
   生徒 「そうですね、じゃあ今日はもう帰ります。」
俺  「彼女とデートか?」
   生徒 「えへへ・・・」
   俺  「今はリア充でないと、就職もままならない時代だからな。
        勉強もいいが、そっちの方もしっかりな」
   生徒  「はーい」
   俺   「そうか、じゃあ分かったから今日はもう帰れw」
   生徒  「はーい、さよなら」

    こんな感じなんだけどどうかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:57:02.02 ID:dlQ9Lxtt0
>>251
基礎の徹底的な反復による「常識化」ができて始めて基礎確立と言えるわけで
知識として入れました程度で「短期間で基礎を身につけさせた」なんていう奴は信用できない
ってのが俺の考えだからこいつみたいなのはズバリそのものなんだよね
所詮部外者だからこれ以上の書き込みは控えるわ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:57:15.76 ID:Iw8mGBTV0
>>249
お〜、カテキョ君か。
カテキョ続けるんか?
苦労はするけど束ねる側になって欲しいよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:57:18.35 ID:WAP+WeO3O
この中に誰かお医者様はいませんかーっ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:57:56.45 ID:BZpBWcum0
>>249-252
もしかして
やってしまいました?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:03:37.91 ID:dlQ9Lxtt0
>>255
とりあえず編入で某国医受かったからそっちに進む
余裕あったら学生しながらカテキョ続ける
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:08:19.65 ID:WAP+WeO3O
早くお医者様になってあげてくださーい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:10:41.44 ID:dlQ9Lxtt0
>>258
医学研究には興味あるけど医者には興味ないから無理
つーか前も変な絡み方してきた末尾Oはお前だな
ID:D9Dv6pjF0みたいなゴミ塾長にはなってくれるなよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:11:13.78 ID:dlQ9Lxtt0
またアンカーずれてんな・・・何なんだ
>>259宛な
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:12:46.84 ID:DxsW11W90
俺ととあるリア充優等生の日常(改々)

17:00 生徒登塾
   俺今日の分のプリント渡す

17:15 生徒「先生できました!」
   俺 「すごいぞ!、満点じゃないか!」
      「今日はもう帰っていいぞ」
   生徒 「え〜!、今来たばっかりですよ〜、
       今帰ったらさすがに親に怒られますよw」
    俺 「お前、何言ってるんだ?
       勉強でも遊びでもケジメなくダラダラ長時間やるのが
        一番良くないんだ
        お前は90分の勉強をわずか15分で終わらせたんだぞ
        男なら胸を張って堂々と家に帰れw」
   生徒  「分かりました!、じゃあ帰ります。」
    俺  「おう!、気を付けてな!」

後日
17:00 生徒「先生〜!、テスト終わったよ〜」
    俺 「どうだった?」
   生徒「ケアレスミスしちゃって、クラスで5番でした・・・」
   俺 「すごいじゃないか!、ミスなんか気にしなくていいから
      この調子で頑張れ!」
      「それから毎日30分ぐらいは勉強しろよw」
   生徒 「俺、毎日勉強なんてできませんよw」
 俺  「だろうなw、でも結果が結果だから許す!w」
   生徒 「やった〜!」
   俺  「次の試験までまだ間があるから少し羽を伸ばして
       きたらどうだ?」
   生徒 「そうですね、じゃあ今日はもう帰ります。」
俺  「彼女とデートか?」
   生徒 「えへへ・・・」
    俺 「今はリア充でないと、就職もままならない時代だから
         勉強もいいが、そっちの方もしっかりな」
   生徒 「はーい」
   俺   「そうか、じゃあ分かったから今日はもう帰れw」
   生徒  「はーい、さよなら」

   こんな感じなんだが、どうかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:15:07.90 ID:l9yQxOBO0
どうでもいいけど無駄にageるのやめろよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:17:21.57 ID:WAP+WeO3O
>>261
なるわけないから心配いらない
話題を変えようとしておちゃらけてるのに、元に戻す輩がいるという
俺の努力も理解しろ
あとな、冗談通じないと後々困るぞ?
カテキョの日常も載せてみたら気づいてくれるかもしれんから、載せてみたら?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:09:46.62 ID:DxsW11W90
皆さん、疑ってますね?

毎日勉強しないでも好成績が取れるような夢のような塾があるはずがないと
女と遊んでばかりのリア充が好成績のはずがないと

けどほんとにあるんです!
10枚程度のマル秘対策プリントをやるだけで
80点以上取れるという夢のような塾が!
試験前のわずか数日、ドロドロに密度の濃いこのプリントをこなせば
あなたもアッという間に優等生になれるんです!

信じるか、信じないかはあなた次第!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:29:57.77 ID:WAP+WeO3O
誰か頼むからグーでパンチしてくれ

または、チョキで目潰し…











パーでお尻触るのでも可

新しいホワイトボード買ったら、2回も不良品送ってきたww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:48:47.49 ID:l9/FMKLK0
放っとけばいいだけじゃん。なんで構うかねえ。
普段別板に常駐wしてる俺からすればスルースキルなさすぎ。
無理に話題変えようとする奴もおこちゃま。話題変えるなら無視すればいいだけ。

帰ろ帰ろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:52:16.16 ID:WAP+WeO3O
わかってるよww
ホワイトボード3回も取り付け直しで嫌になって休んでたから、暇つぶしだよ
マジメに絡んじゃう人が多いのは確かだけど

パーテーションもボロいし、頭いてぇなぁ…

最初に全部自分で取り付けたからだなw
業者にやってもらう金がもったいないから、自分なりに修復して、最初の目論見と全く違う形になっていく俺の城…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:51:34.04 ID:G5+j6yIF0
キットパス買いましたよ
確かにチョークカスが出ない!
水で濡らしたタオル類で消せる!
キットパス、書きやすい
ただ、かなり濡れてないと、強い力が必要。ちょっとめんどいかな。
トータルではプラス。黒板に書いて説明するのが好きになった。
チョークの粉はほんとうに嫌だったからね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:55:39.19 ID:WAP+WeO3O
>>269
おぉ、そうか
使えるレベルではあるんだね?
ホワイトボードにも使えるのかな?
使えるような使えないような…説明見てもわからなかったw
チョークより良いなら、黒板の塾には良いね!
消すときはいちいち濡れぞうきんなのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:10:44.36 ID:G5+j6yIF0
買ったのはキットパスマグネットシートの緑です。
これまで、据え置き型の黒板を使っていたのだけど、その黒板は鉄製なので
この黒板の上にキットパスのマグネットシートを貼ります。
白色は売り切れていて緑しか選べなかった。
白だとプロジェクターで映像を投影できるから人気なんですね。
キットパスのチョークは、このマグネットシートに書くか、あるいはマグネットタイプではない
普通のシートに書いて使います。
タオルを張った黒板消しのような専用のイレイザーがあるのでそちらがいいかな。
このマグネットシートだけど、雑に扱ってぐにゃって折り曲げると、白いあとがついちゃうから
設置のときに黒板を床に置いて、覆いかぶせるようにマグネットシートを置くといいかな。はみ出た分は
カッターですーーーと簡単に切れた。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:28:43.30 ID:WAP+WeO3O
そっか〜専用シートを貼るわけか
なるほど…で、総額いくらくらいになりました?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:47:52.83 ID:aN0+pqoGO
入浴料の二倍
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:57:55.03 ID:WAP+WeO3O
あぁサービス料ね!
何分コース?

ってバカっ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:59:27.34 ID:WAP+WeO3O
今日は久々に飲みだ
楽しみだ

個人塾経営者3人の会

しかも誰も儲かっていないww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:16:24.71 ID:d/2/ygyf0
携帯でそれだけ何度も書きこんでりゃ
そりゃ儲かるわけないよ
よっぽどヒマなんだな かわいそうに。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:24:37.40 ID:m875DE/d0
>>276
そもそもそいつは塾経営してないと思うの
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 07:54:14.78 ID:0kzmeY3t0
>>254
あなたこそ、好奇心溢れる子供に単調で退屈な基礎訓練を長時間課すことの
脳に与える悪影響まで考えたことあるの?

単調なトレーニングの間は脳はほとんど活動停止してるって知ってる?

子供時代に退屈な単調作業(計算・漢字など)を長時間我慢してやらせると
脳が発育不良になり、後々勉強嫌いになったり、感情表現や知的好奇心の乏しい、
頭が悪いつまらない人間になることが知られているんだよ

だからうちは知的好奇心が強い優秀な子供には、
単調で退屈な計算・漢字といった脳の活動が止まる系の
基礎トレーニングは絶対に15分以上ダラダラやらせないということを徹底してるんだわ

長時間退屈な作業を子供に課すことは、我慢強さは身に付くかもしれないが
それは子供の好奇心・探究心、思考力といった人間にとって一番大切なものと
トレードオフになる危険な行為だということをしっかり認識しておいた方がいいと思うぞ

うちは英単語なども文脈から自然に無理なく覚えられるように工夫してるし
掛け算九九でさえ、問題を解いていく中で自然に身に付けるものだと思ってる

基礎の反復練習といったそんな退屈な作業を子供に課すことを
教育だと勘違いしてるのだとしたら、それはとんでもない話であって
絶対に見過ごすことはできないよ

長時間勉強支持派の人は、単調な作業をダラダラやらせるだけになって
結果として脳の健全な発育を阻害していないか、もう一度よく見直してもらいたいんだわ

だから俺は最近の詰め込み教育に反対なんだよ
これはせいぜい記憶力を高めるといった効果以上のものは何もないと思うから
ネットで拾えるようななまくらな知識を詰め込むことにどれほどの価値があるのか
子供時代本当に疑問だよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:46:13.96 ID:w9vELOQa0
>>278
>単調なトレーニングの間は脳はほとんど活動停止してるって知ってる?
>子供時代に退屈な単調作業(計算・漢字など)を長時間我慢してやらせると
>脳が発育不良になり、後々勉強嫌いになったり、感情表現や知的好奇心の乏しい、
>頭が悪いつまらない人間になることが知られているんだよ
ソースをくれ
ソースがないと信憑性もないただの妄想に過ぎない

長時間の単純作業から、なにかしらの好奇心・探究心・思考力が生まれる可能性を否定するのはどうかな?
同じことを繰り返すことで見えてくること(規則性・法則など)もあるだろうに

>掛け算九九でさえ、問題を解いていく中で自然に身に付けるものだと思ってる
たとえばどんな問題?九九を知らない子が問題の中で自然に覚えるような実例問題を挙げてくれ
使えそうならウチの塾でも採用したい
手の内を明かせないというなら机上の空論とさせていただく
九九を覚える程度の問題なら公表しても大したことじゃないだろう

詰め込みについてはたとえばの話、円の円周の長さ、円の面積の公式を知らないやつが
円周の長さ、面積を求められるのなら、その方法を知りたいものだ
πもしくは3.14という数字を暗記ではなくどこから導き出すのか教えてほしい
円周なら直径×πという式や、面積ならπr2という式も暗記でなくどこから導き出すのか
詰め込み否定派ならもちろん説明できるよな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:17:20.40 ID:0kzmeY3t0
>>279
ちょっと時間がないからサラッとね

>ソースがないと信憑性もないただの妄想に過ぎない
ソースも何も、こんなの脳科学のイロハだぞw
「脳 単調作業」でググってみろ
「脳が休止モード」に入るとある
脳が発達途上の子供がこの状態を毎日長時間続けるとどういうことになるかは
いわずもがなだろ
あまり言うと某社から訴えられそうなんで、この程度にしてくれw

>九九を覚える程度の問題なら公表しても大したことじゃないだろう
そんな大したことじゃないよ
九九は教えて一応憶えてもらうんだけど、別にその時に憶えられなくても
退屈な反復訓練なんかはやらせずにとっとと先に進むってこと
憶えない奴は授業後に数回テストするぐらい
それで1か月もすればみんな九九ぐらいは自然にできるようになってる

>詰め込みについてはたとえばの話、円の円周の長さ、円の面積の公式を知らないやつが
「詰め込み否定=知識の全否定」というのは揚げ足取りというものだよ
俺だって最低限の公式ぐらいは教えてるわw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:26:31.59 ID:0kzmeY3t0
>長時間の単純作業から、なにかしらの好奇心・探究心・思考力が生まれる可能性を否定するのはどうかな?
>同じことを繰り返すことで見えてくること(規則性・法則など)もあるだろうに

苦労して法則・規則性を見つけ出す作業は単純作業なのか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:38:25.15 ID:U5CaWFEK0
それと似たようなものなら知っている
もう十分に脳がおぼえこんでいると思い込んでいることがらを暗記しようとしても
海馬が拒否して、完璧な暗記はできないらしい。
短期記憶を長期記憶に変えていくために、一見、毎日の暗記の繰り返しが有効だと
思いがちだが、海馬が拒否しているのでまったくの無駄らしい。
じゃあ、いつやればいいかっていうと
短期記憶が薄れかけたころ、忘れかけたころにもう一度暗記しなおすのがいいらしい。
そのタイミングだと、本人の意思が強くなくても脳が貪欲に暗記を求めるそうだ。
忘れかけたころの暗記を4回から5回も繰り返すと、数年は忘れない長期記憶に変容するらしい。
たとえば英単語の暗記や数学の解法の暗記は月に9回やるのがいいらしい。
3日ぐらいで短期記憶は薄れるらしいので。

だから漢字練習や理社の暗記は、毎日毎日同じことがらを少しずつ繰り返すのではなく
1日目…数学Aの暗記
2日目…英語Bの暗記
3日目…社会Cの暗記
4日目…数学Aの暗記
5日目…英語Bの暗記
というようにすればいい。毎日同じ事柄を続けるのでなければ、脳は休止モードには入らない。休止モードとは
脳の拒絶。何を拒絶するのかというと、さっきも書いたように、暗記の作業ではなく、
脳が十分覚えている判断しての活動停止なのだからな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:55:19.95 ID:T5x78A0m0
本日のNGワード
ID:0kzmeY3t0

面倒くせーな
毎日毎日設定させやがって
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:01:14.37 ID:5mn0P1/o0
さぞや成績優秀な塾なんだろうな。
>好奇心溢れる子供
>知的好奇心が強い優秀な子供
>英単語を文脈から自然に無理なく覚えられる子供

いいよなあ。そんな優秀な子供ばかり教えられたら…
現実には百人中何人いることか(苦笑w)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:11:33.25 ID:0kzmeY3t0
>>284
もちろん、理想論だよ

ここから現実とどう擦り合わせるかでいつも苦労してるw
現実には学力まちまちの子供を同時に捌かないと生活できないわけだからね
どこを妥協して、どこを残すかが腕の見せ所だけど、なかなか難しいよねw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:14:47.63 ID:0kzmeY3t0
定期テスト対策とかも本当はやりたくないけど
そこを手抜くと食ってけないしね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:20:03.64 ID:VL0mo+pR0
ID:0kzmeY3t0はEQ低そうだな。
こんな奴に教わる生徒が気の毒だ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:28:19.06 ID:T5x78A0m0
>>284
>>287
ここ数日の流れを見ればわかると思うけど スルーよろしく
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:32:21.79 ID:0kzmeY3t0
現実には指導要領が変わって内容が大幅に増やされたから
うちの塾も詰め込まざる得なくなってるよ
以前のようにゆっくり丁寧に教えた方が教育効果は高いと思うけど
まぁ、国の方針だから仕方ないよ
俺が悪いわけじゃないしw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:33:38.94 ID:AkM+Bxsx0
>>289
さすが良く分かってらっしゃる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:41:10.98 ID:0kzmeY3t0
>>290
俺だって弱小個人塾も子供達も御上の方針に逆らって
生き残れるはずがないことぐらいは分かってる

けど何が理想的な教育なのかは常に考えているよ
時代の変化は激しいし、国の教育方針だっていつコロッと変わるか分からないからね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:09:14.68 ID:0WwHTN4qP
ここ数日教育を語る宗教家が張り付いて面倒くさくなってるなぁ

この1年やってきて量が増えたから学習が大変になったという感じはしないけどな。
英語なんか「この量こなせる?」と心配したけど、実際は問題なかった。
社会も説明がしやすくなった。
今までがスカスカ過ぎたんだよ。むしろ今までが「理解はいいからつべこべ言わず覚えてろ」という感じ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:24:23.52 ID:0kzmeY3t0
よし、今日も詰め込み教育頑張っちゃうぞ!w
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:45:22.98 ID:uapOxgii0
まーたキチガイがいるのか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:48:57.40 ID:sG1paH7h0
人間自分が苦しいと他人に責任転嫁しがちだからな
ある種の防衛本能なんだろう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:53:56.23 ID:ZYJW+MBf0
ID:0kzmeY3t0
今日も暇なんだねぇwwwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:04:17.82 ID:foMsklVU0
ヌルーできない初心者が多いスッドレでつね
と2ちゃん語でつぶやいてみるテスツ。

とは家、あながち間違いとも言い切れない気がするが。
量こなさないと数学が出来ない子供時代の俺のような子もいるんで
理解教育一辺倒になるのもどうかと思うが
完全ノーミスになるまで次のステップに進まさないような
スモールステップ一辺倒も良くない気が。やっぱバランスだね。
西林克彦先生は「7、8割できたら次に進むのが望ましい」と言ってたような。

ま、こういう事を考えるのも時には経営に必要だと思う。長期的視点で。
凝り固まったらだめだけどね。そうならないようにするのがコツかな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:07:10.75 ID:ZYJW+MBf0
>>297
おまいがガッツリ釣られているじゃまいかw
ヌルーしろやw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:08:41.71 ID:foMsklVU0
じゃあおまいさんに釣られてやるよ
といってみる。

あんたもヒマねえ。ばははーい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:21:07.36 ID:/ur1ACyaO
やっぱり皆

パイパンは好きか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:23:38.92 ID:T4zOt9cT0
>>299
くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:42:56.42 ID:0kzmeY3t0
>>297
数学が量をこなすとできるようになるっていうのはどういうことだろう
量をこなすうちに解法の法則が見つかるって意味かな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:45:25.05 ID:KR5NO55Y0
量が質に転換するのだよ、明智君。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:45:51.52 ID:/ur1ACyaO
>>302
何回もとけば、解き方が覚えられるって意味だろ
なんでわかんねぇんだよww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:58:47.48 ID:0kzmeY3t0
>>304
じゃあ、東大・京大に受かりたければ何問ぐらい覚えればいいのかね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:16:46.68 ID:9blRqTOS0
>>300
こらこら
毛先生に失礼だろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:29:54.98 ID:0kzmeY3t0
>>303
それは違う
仕事でもそうだけど、先ず一つ一つの作業をゆっくり丁寧にこなし、
徐々にスピードを上げていくんだよ

一つ一つの作業が雑なスピードマックスの状態で
そのスピードを維持したまま作業も丁寧にやってみて、って言ったら
多分誰もできないはず

フルスピードで走ってる人に「そのスピードを維持したまま水を飲んでみて」って言ったら
誰もできないけど、水を飲んでる人間に、「水を飲みながら速く走ってみて」と言えば
出来るのと一緒

量をこなすということは、つまり「スピードを速くする」ということでしょ
要するに初めに量(スピード)ありきじゃないんだよ
スピードを維持してる限りは残念ながら永遠に水は飲めない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:32:46.62 ID:VL0mo+pR0
>要するに初めに量(スピード)ありきじゃないんだよ

誰も量をこなすことが目的だなんて言ってないと思うが?
定着のための手段が量をこなすことであって
量をこなすことなしに、定着させることはできないって言ってるだけ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:33:28.43 ID:0kzmeY3t0
だから過量な詰め込み教育は俺は良くないと思ってるんだよ
学習量を維持している限り永遠に学習の質は上がらないから
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:33:33.40 ID:/ur1ACyaO
ホントにしつこいのねww
絶対女にモテないタイプだな…

スルスルしといて

毛先生 ごめんね…ってか最近見ないな
年寄りっぽいからちょっと心配だな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:36:56.91 ID:cLmHRb+q0
頭悪いくせに効率なんて求めても無意味どころか有害この上ない
効率を求めるのは一定レベル以上の人間にだけ許されること
そしてその一定レベルに達するためには基礎の反復という形での量が必須
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:38:09.97 ID:yHmp3cpk0
>>302
それを学習というのだよ。
詰め込みという言葉に違和感あるが、学習量を維持しつつ質を上げるのが我々の仕事だと思うが。
もちろんその学習量は個々の生徒の能力に合わせてあげないといけないが。

どうもあなたは「できる人」の論理で話を進めているようだ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:40:21.58 ID:0kzmeY3t0
>>309
俺は英語とかもちゃんとしっかり文法から教えてるけどね
英語のシャワーを大量に浴びればそのうちできるようになる、みたいなことは
無責任この上ないと思うけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:45:06.11 ID:/ur1ACyaO
もうホントにスルーしないか?

本人も自分でよく読み返してみたら良い
いたちごっこだよ
店にでも行ってお医者さんごっこしてこい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:49:31.97 ID:yHmp3cpk0
>>314
屁理屈こねる生徒への対応のいい練習になっているんだよ。




なんで勉強しないといけないの?
数学をやって将来何の役に立つ?
日本にいたら英語なんて必要ないじゃない?

この質問というか逃げの言い訳に、みなさんどう応えてます?
まだ社会の現実をしらない子供にどう説得してます?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:12:25.21 ID:s43YF+gl0
普通に↓のように答えてるな

>なんで勉強しないといけないの?
そう思うんならしなくていいよ
親が言うからやってる?じゃあ親に言えよ
勉強したくないから屁理屈こねてるだけのガキに遠慮はいらないな

>数学をやって将来何の役に立つ?
お前のやってる他の全てのことが将来何の役に立つの?
全部役に立たないんだから生きてる意味なくね?

>日本にいたら英語なんて必要ないじゃない?
そう思うんならやらなくていいんじゃないの?
誰も強制してるわけじゃなくて成績悪いと困るからやってるんだろ?
親が言うからやってる?じゃあ親に言えよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:19:15.74 ID:foMsklVU0
暇人かつレベル低すぎ。あんたらほんとに塾屋?

俺はなんちゃって塾屋だから鏡は不要だ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:22:35.01 ID:U5CaWFEK0
知識を持たない人間は、騙され損をするよと答えている。
双葉町の人間は原子力の知識がないから損をした。
世の中の人間は、騙すことしか考えていない。特に政府。いかに人を騙し
自己の利益を拡大させるかのみで生きている。
植物だって、種を残すために、きれいな花を咲かせ、昆虫を騙している
そして、今この瞬間、知識がないために、大きく騙されている人間は君の身近にもいる。
それは君のお父さんとお母さん。
塾選びの正しい知識がないために、こんな塾に君を通わせている。

こんな内容を言ってるよ。最後はかなり、笑いをとれる。講師が言ったら首だが、俺は経営者だから
余裕でかませるw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:27:58.76 ID:0kzmeY3t0
個人塾はロクな所がないのは分かった

だからせめて自分で勝手に勉強できるように自習室だけは開けといてねw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:31:21.54 ID:0kzmeY3t0
>>318
そう。
結局他人はロクに教えてくれない
だから自習室で自分一人で頑張るしかないんだ、ってことになるw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:35:39.64 ID:0kzmeY3t0
>>318
塾なんかは特に小中学生は近場の塾に通うしかない
けどそこが教え方がうまいとは限らない
しかし自習だけは裏切らない
だから最近の塾はどこも自習室があるし、親もそういうところを選ぶんだよね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:31:16.54 ID:bLAZFEEi0
バカすぎて笑えるwww
理想論もいいけど、それで生徒は集まってるのかね
うちは今さっきも小学生の申込があったよ
小中だけのしょぼい塾だけど、口コミのおかげで
募集には苦労していない
誰とは言わないけど、口コミなんかゼロの塾がありそうだねwww
ああお気の毒。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:06:19.31 ID:AkM+Bxsx0
>>321
さすが良く分かってらっしゃる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:15:05.72 ID:xutPPnUj0
みんな苦労されてるんですね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:45:48.20 ID:3MWCJ6YO0
生徒60人でメチャクチャ忙しくて疲れて月手取り40万と、

生徒30人で仕事ラクチンで毎日21:30に帰れて月手取り28万と、

どっちがいいかね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:51:41.33 ID:fSBCh6PD0
>>325
そんな調整ができるのか?
できるのなら、前者で普段はやっていって、疲れてきたら
その年は後者にする。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:20:42.58 ID:yWGqT8Cm0
>>325

生徒60人いたら手取り70くらいいかないか?

うちは45名だけど額面50手取り40後半。
ただし携帯代や家賃の一部その他諸々も会社から出しているから
実質的な手取りは50後半くらいにはなるぞ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:24:11.98 ID:fSBCh6PD0
>>327
家賃の一部ってどうやってるの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:29:50.11 ID:bLAZFEEi0
>>325
俺は生徒70で仕事ラクチンで手取り50くらい。 
だいたいここは自営の奴が来るはずだから、みんな好きでやってるんじゃないの?
それに自営だから仕事量は自分で調整できるはずだけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:47:13.89 ID:OTkMuQL30
高卒のニート消えたの?
あんな馬鹿すごくびっくりしたよ
本物のカスだよね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:14:45.36 ID:0WwHTN4qP
案外旧帝クラスの高偏差値さんじゃない?
プライド高いから社会に適応できなかったとか
変に理想論まくし立ててたしね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:31:50.66 ID:cDJJI5/j0
大受数個別でいま高3抜けて18人でも額面40あるわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:15:35.35 ID:jrNXJUE80
額面40で大威張りで書き込みされても困りますな・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:35:37.54 ID:bxycWajD0
高3抜けてだから医院では内科医?
オレからすれば裏山紫蘇
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:57:18.98 ID:w+MPrdLfP
>>315
その手の質問、まだ一度もされたことない。
されたら「喋らずに勉強しろ!」ってガチ切れして泣かせようと思って
いまかいまかとすごく楽しみにしてるんだけど・・・。

何故かみんな勉強は大事だと思ってるようで本当につまらない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:00:29.90 ID:Unu/TJw10
>>315
高校行きたいならやれよ。行かないなら好きにしろw


で終わり
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:26:15.60 ID:9BXzpguY0
で、でたー、人生の落伍者、その疑問を抱いた瞬間、お前はもう敗残者、ごみ、底辺、ワープア、うんこ製造機、
自宅を失うことが確定な自宅警備員なんだぜと、嘲り泣かすw
338毛先生:2013/02/22(金) 01:44:26.66 ID:RVZzMHrP0
>>337
ワロタぞ?w
うんこ製造機は傑作じゃな。
わしもパクらせてもらって良いかの?
排出物レベルじゃというのをくっつけて、オリジナリティーを
出そうかなと思うのじゃが。いかがかな?

しかし、わしがまた珍しく、まじめに仕事をしている間に、
おかしな論争になっていたんじゃな。。。
少数じゃが、毛先生が…などと話題にしてくれていて
非常に嬉しかったわい。

しかし、あれじゃな、まさに額面通り受け取ると、ここに
いる塾経営者は、予想以上に稼いでおるな?
びっくりじゃったわい。

生徒の数だけでなく、コースや学年、地域にもよるじゃろうが、
今の時代に、個人塾で50名を超えていれば、性交の部類ではないかな?
あとは、自分1人なのか、従業員がおるのかで、手取りは変わって
くるのぉ。

やはり、中受や大受で食っている方が、単価が高い分、儲かるんじゃな。
なんでわしが儲かっていないのかは…内緒じゃ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:14:44.82 ID:Vwybtmq2O
性交の部類www
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:16:56.45 ID:Y/tdf84RO
おっ!先生こんばんはww
相変わらず、ちびっとおかしな部分を入れてますなw

先生の髪型が気になって仕方ないんですが…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:02:47.12 ID:CVfbPuwA0
>>315
俺も生徒や教育学部に進んだ卒塾生なんかにもわりとその手の質問はよく聞かれるな

教育学部生なら就活の面接で必ず聞かれる質問らしいからね
そこで面接官を納得させるだけの理路整然とした答えができないと不採用なのは言うまでもない
そういう真剣に聞いてくる人間に対しても軽蔑されることのないレベルの答えぐらいは用意しとくべきだわな
一応プロなんだから

そういえば最近は体験面接でも保護者様に
そういったことを何気なく聞かれることが増えてきたな
向こうも短い時間に必死にこっちの知性と人間性を探ろうとしてるんだろう
まぁ、大事な子供を預けるんだから当然だわな
「しまった、失言した・・・」なんて感じた時は大抵次の連絡は来ないね
ほんと今はみんな厳しいわ

全くどいつもこいつも、教師がDQN学生みたいな答えしてどうすんだよw
不景気なんだから余裕こいてのおふざけもほどほどにな
誰が見てるか分からんぜ
もう少し言動に気を配った方がいいと思うわ
だってこの仕事、「うわっ、こいつアホだ・・・」と思われたら終わりなんだからw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:07:30.57 ID:Y/tdf84RO
ここで真面目に答えてたらキリがないし、質問者にもよるんじゃない?
まともなやつ(生徒じゃないぞ)に質問されたならまだしも、こんなとこで変なやつにその質問じゃ…答えないでしょ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:17:48.65 ID:lRtaGCvV0
子供が勉強しなきゃいけない理由を聞くなんて
本当に納得する理由を聞きたいわけじゃない。
単にやらない理由がほしいだけ。
好きにゃ理由はいらないが、嫌いにゃ理由を付けたがる。
いかに合理的な説明をしようとも、聞く側が耳を塞いでる状態じゃまともにやりあうだけ時間の無駄。
本当に勉強しなきゃいけない理由を知りたいと思っている生徒には
「それを知るために大学に行けばいいんじゃない?で、勉強が役に立つか立たないか研究して発表すればいいじゃない」
と答えるようにしてる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:19:55.69 ID:w+MPrdLfP
>>341
授業中にそんな質問してくる生徒に真面目に答える必要は一切ないだろ。
授業後とか時間のあるときにそれなりの態度で聞いてくれば対応するが。

そもそもいつから保護者対応の話になったん?読解力ゼロなん?
もう少し言動に気を配った方がいいと思うわ
だってこの仕事、「うわっ、こいつアホだ・・・」と思われたら終わりなんだからw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 13:27:24.21 ID:Bd8vWyEe0
毛先生、うんこ製造機はネットでは知られた厨用語で
「自宅警備員」の別名です。

今日も朝からくだらん話題で…塾屋ってレベル低いと痛感するわ。
まともな奴はこんなとこ来ないだろうが、それにしてもだ…
ホント、>>341じゃないけどここ親も見てるよ。
>>344みたいに無邪気におうむ返しで揚げ足取ってる場合じゃない。
俺もうんこ製造機とか言ってる場合じゃないw
346327:2013/02/22(金) 14:00:31.70 ID:23EhqPIn0
>>328

会社名義でマンション借りて、社宅ってことにしている。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:03:17.07 ID:Y/tdf84RO
>>346
個人事業主ではないんだ?
それとも個人事業主でもできるのかい?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:57:45.51 ID:5F5bEsvv0
お前ら、今日もfacebookに昼飯画像載せたか?
痛いポエム書いたか?
349毛先生:2013/02/22(金) 16:36:15.11 ID:RVZzMHrP0
そうじゃったか…。
わしも勉強がたらんな。
調べてみたら、何も生み出さない人間のことと書いておった。
うんこは生み出しとるじゃないかっと1人で突っ込みたくなったぞい。

348の言うアホな塾長がここにいるとは思えんのじゃが。

授業中の生徒の質問じゃが、これこそ、その先生によっても
ベストの答え方があると思うのじゃが。モロチン…もといモチロン、
聞いてくる生徒のレベルにもよるがの。時々、賢いのにこういうことを
聞いてくる生徒もおるじゃろ?わざとなんじゃろうが。

あとな、わしは、ロン毛じゃw
ツルピカドンではないぞ?
350327:2013/02/22(金) 19:00:21.96 ID:23EhqPIn0
>>347
法人化しています。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:42:54.89 ID:pUwhPUWH0
英語塾キャ*ルーーバイリンガル詐欺商法だな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:10:09.72 ID:EiCNrP+a0
自分でパソコンで必死にプリント作って熱く指導して生徒60名と、

塾用教材持たせてそれで毎回済ませてラクチン30名と、

どっちが幸せかね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:45:51.31 ID:Y/tdf84RO
>>352
必死な方
パソコンだけで30名ってなかなか集まらなくないか?
しかも、単価も安い

うまく抜くところを考えて、50名キープを考えたい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:08:17.80 ID:Y/tdf84RO
ゴメン パソコン教材って訳ではないんだね
だったら、塾用教材の並行利用で50名キープでしょ!

法人化してるのか…
ちょっと俺も考えているんだが、ぶっちゃけ、どちらが得なんだろう?
法人税もいくら取られるのかわからんし、従業員(少ないが)がいる場合、どちらが得になるのかわからん
年商にもよるんだろうが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:24:54.68 ID:Zrl/eVvs0
入塾お問い合わせと塾のコンセプト。 - 「定期テスト攻略 ・県立高校合格専門」 進学塾プロフェッショナル - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/gatturi3104/diary/201302220000/
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:28:46.46 ID:CVfbPuwA0
就活に勝つ教育研究1
「なぜ子供時代にガリ勉を"させる"とテストの点数に反比例して、知性が低下するのか?」

天才建築家・安藤忠雄氏が語る
「知性は"余白の時間"にこそ作られる」

「私の事務所でも一流大学出身の若い所員が働いており、厳しい受験競争をくぐり抜けて来ただけあって、皆優秀です。
辛抱強さがあるし、レポートなどを書かせると非常に質の高いものを出してくる。

 だが一方で、彼らには、自分なりの自由な発想力や好奇心、物事に対する執着心といったものがどこか希薄にも感じられます。

思うに、彼らは自由時間のない環境に育ったからではないでしょうか。
学校で言うなら、放課後という自由な「余白の時間」に自発的に何をしてきたかで、その人の個性というか、人間性の根幹をなす知性や感性といったものが決まってくると思うんです。

 その余白がないまま、学校が終わるとすぐ塾に行って夜10時まで勉強、家に帰って寝るだけの暮らしでは、生きる力など育まれるわけがない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34944?page=4
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:35:01.23 ID:CVfbPuwA0
就活に勝つ教育研究2

「”やらされた”子供はいらない〜大事なのは詰め込みの知識ではなく、良質なたくさんの経験」

重視されるのは中高大のストーリー、いかに多様な人間と付き合って、たくさんの経験を
積んできたのかを評価
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34878?page=4
 
あるIT企業の採用担当幹部が言う。
「実はウチでは数年前から、私立中学出身者はなるべく採用しない、と いう方針をとっています。
大学付属の中高一貫校出身者は、まず取らない。なぜなら彼らは小学校時代だけガリガリ勉強して、
あとは10年間、いつも決まった 仲間とだけ遊んで過ごしてきた確率が非常に高い。
勉強の面でも経験の面でも物足りない人材が多いのです。
 私立といっても、灘、開成、麻布クラスの超進学校になれば、また見る目は変わります。
大学付属でもないし、彼らほど突出していれば勉強は『やらされるもの』ではなく『やりたいからやるもの』であるケースも多いからです」
 
全国学力研究会の河本敏浩理事長も、この発言を裏づける。
「最近、企業の採用担当者が中高大のヒストリーを見るようになりましたが、
最も欲しがられる人材は『公立中学→地元の名門公立高校→一流大学』という経歴を持つ学生です。これからの国際競争を勝ち抜くためのタフな現場では、タフな人材が求められる。だから公立育ちの『経験』が評価されるのです」
 
ガリ勉をして受験知識を詰め込むより、良い経験をたくさんして「反射力」を鍛えたほうが、仕事のできる人材になる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:36:20.01 ID:CVfbPuwA0
「ますます広がる東大生格差〜テストができるだけなら入らない方が安全?(東大理系)」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/172
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:45:29.86 ID:Y/tdf84RO
またか…
こういう時に毛先生来いよw
そんなもん…じゃわいってさw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:56:56.71 ID:CVfbPuwA0
母親ら、詰め込み型保育に猛抗議(東京都杉並区)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130222-00000081-mai-soci
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:07:51.01 ID:tAmVnEXRO
ホント暇だね?
ちょっと聞きたいんだけど、ホントに仕事ないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:08:02.57 ID:3GtFLMfe0
詰め込み保育クソワロタ
ただ単に定員50とかのところに100詰め込むことになるって話じゃねぇかwww
いい加減スレチ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:12:44.11 ID:tAmVnEXRO
うん、詰め込みの話なんでも良いなら、
ソーセージもありだぞ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:10:04.97 ID:zb96jc4dO
仕事をないときガッテンニュース
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:50:21.36 ID:mL+Sl9YE0
一般企業に就職できなかった我々が就職について語るのは滑稽だよね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 07:10:56.18 ID:0kK+4LTj0
でも、生徒がかわいいから就職で成功するような人間に育ててあげたいと思うのは当然じゃない?

そのためには勉強だけでなく、部活や友達付き合いとかも大事。
そして時間は制約されるから、効率的な勉強を提示してあげるべき。できる限り。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:08:57.93 ID:sXEHDxRH0
今日のNG対象キチガイさん
ID:0kK+4LTj0
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:21:10.63 ID:/K1JnoM00
>>365
塾だって就職、もしくは就職後にも役立つ勉強を教えなかったらダメでしょ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:26:26.57 ID:/K1JnoM00
今は小学生に地理(地図)を教えてる塾が増えてるけど
結局そういうことだと思うよ
これからのグローバル社会で地図は憶えてて絶対無駄にならないからね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:30:15.44 ID:tAmVnEXRO
NG対象増加中w
そのうちNG大賞を決めなきゃいけなくなるね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:32:33.01 ID:/K1JnoM00
なんだよ、ほんとのこと言ったらいけないのか?
いつまでも子供騙した商売なんてしてるなよw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:40:19.45 ID:tAmVnEXRO
また同一人物か?
「塾経営したいんだけど」にもわけわからんことを入れてるし
なんだよ、条件にイケメンて…
言いたいこと言って良いし、本当の教育を目指して良いですわ
ただ…生徒集まらないでどうするんだよw
理想だけでやって、いつか潰れろ?
本望だろ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:42:05.03 ID:rxJRZmMc0
大受なんかどんな授業をするかより本人の主体性が重要だからな。
高受なら時間かければとりあえず成績上がるけれど大受は本人にやる気がなかったらオワリ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:49:38.10 ID:/K1JnoM00
>>372
あのさ、何が正しいかが分からないと
授業方針を立てようがないだろ

まず理想の形を作っておいて
そこから知恵を絞って採算が取れるシステムを捻り出すんだよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:52:29.34 ID:EfHAmmHc0
ID:/K1JnoM00
いつまでも採算取れないと思うよw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:02:38.19 ID:PO711PVY0
>>369
> 今は小学生に地理(地図)を教えてる塾が増えてるけど
> 結局そういうことだと思うよ
> これからのグローバル社会で地図は憶えてて絶対無駄にならないからね

あのね、そんなことは20年近く前から教えてるのね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:15:12.09 ID:9vR0lyo00
ヤル気があれば試行錯誤して失敗をくりかえして成功する時が来る
他人がとやかく言わなくてもいいんじゃない?
ちっぽけな企業秘密を出し惜しみして上から目線で責めなくてもさ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:16:23.13 ID:tAmVnEXRO
>>374
正しいことがわからないヤツなんかとっくに消えてるだろw
アホ扱いもたいがいにせぇよ?
理想通りにやって生き残れるならそれで良いじゃん
早く捻り出して発表してもらいたいわw
理論だけでやれるんなら頑張ってみて欲しい
結局ね、人間対人間だからね
理論や理想を上手く伝えられないヤツには無理なんだよ
逆に、そこそこ上手いヤツはちょっとくらい不細工で、高学歴でなくても大成する
毛先生も言ってたじゃんw 先生はイケメンではないと思うぞ?w

くだらない記事読んでうんうん言ってる方がヤバいと思うがね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:21:54.25 ID:EfHAmmHc0
生徒も集まらない、採算も取れない…
こんなやつの理想とやら、別に発表していらないのだがw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:27:49.99 ID:tAmVnEXRO
>>379
もちろんうまくいったらね?
うまくもいかず、発表だけされるオナヌー見せつけだけは回避したい
ここのレス数だけどんどん消化していって、むしろ「効率」が悪いのよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:56:09.27 ID:O4O/tdU80
>>376
横レスだけど、今までのゆとり教科書が酷すぎたと言う意味じゃ無いの?
中学校地理の教科書とか酷すぎだろ。
配列がバラバラで、何がどこに書いてあるか全然分からん。
中一の教科書からは、以前みたいに地誌的に改良されたみたいだが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:12:06.49 ID:rxJRZmMc0
ゆとりの時の中学地理の教科書は酷かったよなー
何も書いてなかったじゃないか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:38:25.81 ID:zb96jc4dO
ユトリストのチリは本屋の観光ガイドブック
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:19:58.95 ID:tAmVnEXRO
また堂々巡りだよw
理想→効率→ゆとり
の話だけでどれだけ費やしてきたか…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:33:02.52 ID:ZUhxnMJx0
>tAmVnEXRO

荒らしに構う奴も荒らし。2ちゃんの基本。
別の話がしたいなら無視して切り出せばいいだけ。
鯖限界ある昔ならいざ知らず今無駄レスで消費したところで実害なし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:38:56.99 ID:tAmVnEXRO
多すぎると言いたいんだ
スルーしねぇのはなんでだ?
まぁあんまりこんな感じなら、他に行くから良いけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:49:52.44 ID:ZUhxnMJx0
あんたしか喋ってねーじゃん。それでは他所へいってらー。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:54:26.20 ID:rxJRZmMc0
ID:tAmVnEXRO [8/8]

ホントだな。こいつ1人だけ喋りまくっとるわ。
389毛先生:2013/02/23(土) 15:54:41.18 ID:XccM3Jjp0
ではわしがスルーしてw

おぬしらはパソコンは、無線にしとるかの?
わしは、初めて無線ルーターやらを購入したが…、
かなり時間を費やしてしもうたぞ。
NTTのルーターと今回購入した無線ルーターは、
接続しとかにゃいかんのかのぉ?
全然無線じゃないではないかっと思うのはわしだけか?
結局、何らかの線が右往左往するんじゃな…。
毛躓くのが嫌じゃったんじゃが。
ローターの方が、完全な無線のモノもあって使えるではないかっと
思ったのもきっとわしだけなんじゃろうな。。。

年をとると、PC関連のことも疎くなってかなわんw
しかし、このスレは伸びておるな。
他の個人塾、塾経営スレは寂しい状態じゃ。
伸びないし、寂しいなんてわしの下半身と同じじゃのぉ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:07:25.82 ID:/K1JnoM00
>>378
教育のセオリーと商売のセオリーは全く別物だからね
後者を優先した方がビジネスとしてはうまくいくんだろう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:20:08.74 ID:QaYS9SaP0
>>389
クソコテハンは消えろよ
何回も携帯から書き込んだろ、クソコテハンで書き込んだり
お前余ほど暇なんだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:30:03.52 ID:n1ApbYC20
Eduのアテナ進学ゼミの板おもろい
市進出身だってよ
【2862005】 投稿者: 私もこわくて辞めました(ID:JRJPmYdLM/w)投稿日時:13年 02月 14日 19:4
私は上の2番です。
もう昔のこととして忘れるつもりでしたが。
とにかくしつこくメールが来ました。それも、子供のことでなく私に対して・・・。
子供と関係ない内容だったので、無視しておりましたら、
とても機嫌が悪くなり、子供のことも相談しにくくなりました。
「結婚願望はありません。」「ご家庭にご迷惑はおかけしません。」
「他の方には内緒にしてください。」とくり返し言われました。
辞めるしかないですよね。
同じ時期に同じような経験のお母様がおり、相談されたのでびっくりしました。
これ以上は書けません。
その後、大手の塾に移り、無事に受験は終了しました。

【2863456】 投稿者: あらら(ID:RatwqiUA3qk)投稿日時:13年 02月 15日 19:51
「私もこわくて辞めました」さん
それは大変でしたね。先生に追いかけられて、もういられなくなって、塾をやめる。
今までの色々な話を聞いても、なるほどと思います。

もう辞めてしまった方ですが、先生から2人きりのデートに誘われた方もいました。
その方から相談を受けたので、これは私が直接聞いた話です。キレイな方でした。
その方は無視してしまったようですが、恐らくそういうこともあってか、
先生がご気分を害されたのでしょうね。辛く当たられました。
その時の顛末も直接聞きました。

アテナって、小学生の通う塾ですよ。
先生が母親相手にナンパしていい場所ではないのに、
この手の話が絶えないのが残念です。
以前も、どなかたの書込みがありましたが、
お母様方は先生との距離に注意することも大切なポイントですね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:41:38.66 ID:d7x5ErOt0
>>391
まず、落ち着けよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:01:18.96 ID:dhTZGk940
受験生速報板でJKがパンツうpしてて祭りにw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:15:55.20 ID:xVec6Lu8O
な〜にぃ〜
どこだ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:35:10.81 ID:GnuFDpDP0
毛先生って生徒4人しかいない塾長だっけ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:55:43.01 ID:Cjfh1DbJ0
いや、九大なんとかって言われている人と同一人物だよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:27:23.22 ID:0NmRhNYS0
偉大なる毛先生を誹謗中傷するやつぁ、このおれが許さねえっ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:33:35.84 ID:0gp+8W1T0
オレ、九大なんとかって言われている人だけれど毛先生じゃないよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:18:38.39 ID:uZxaIuqG0
どっちにしろクズであることに変わりはない
同一視されてるやつも含めてな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:56:12.19 ID:0gp+8W1T0
九大なんとかの塾の広告
物理とセンター現代文という妙な組み合わせ
http://i.imgur.com/TQOiDP6.jpg
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:10:44.03 ID:reoD4Ysj0
正直、今年からの新教科書ってマーチ以下レベルのゆとり大学生のバイトじゃ対応出来ないことが多い。
あいつら特に英語なんか今の中1がやるもので知らない単語一杯あるっぽいしな。
しょぼい学生バイト雇ってるやつは気をつけろよ。社会とかの知識もひどいぞ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:54:56.50 ID:GnuFDpDP0
社会まで教えてるんだ?

必要?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:14:19.25 ID:7gi7TQwH0
お前ら、今日もちゃんとfacebookに痛いポエム書いたか?
ここにURLさらしたら、いいね!押してやるYO♪
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:43:30.25 ID:GnuFDpDP0
じゃあ、いつ仕掛けるの?

まだでしょw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:02:05.68 ID:s28OnlhA0
>>403
いまのゆとりは、全科目手取り足取り教えてあげないと無理だよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 02:04:38.81 ID:z0SEFN5F0
>>406
確かに、国語や英文の長文も、基礎的、常識的な知識や教養があるかないかで
読み取りが大きく違ってくるけど、ゆとりにはそれがほとんど期待出来ないものなぁ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 04:09:20.62 ID:hm/7UznzO
おはよん
講師を説明会やら研修会やらに
行かせてやったのに
「拘束時間の賃金よこせ」
とか非常識な事、言ってきやがって

非常識さんは無視がデフォだよな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 04:12:18.97 ID:hm/7UznzO
非常識にもほどがあるよなw
「役所行きます」とかほざきやがって
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 04:31:09.28 ID:v/CMFNYc0
 
研修手当1,000円/日
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 06:02:51.48 ID:hm/7UznzO
何だ?そのはした金?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 09:32:30.28 ID:pDFGa64K0
前にもそんな愚痴を見たような?
強制的に行かせたなら払うのが当然。
もっとも、単に金銭の問題じゃなくて人格に問題があって恨みを買われているように見えるが。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 09:55:14.79 ID:UIR108klP
研修費は時間800円と交通費
あと昼の弁当代くらいは出してる。
スキルアップというよりコミュニケーションの場になっているけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 10:33:44.61 ID:l5n3NNBZO
ショパンだな?w
応援してくれる180を待つべきだww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 10:45:15.81 ID:s28OnlhA0
>>408
労働法の観点からは賃金払うべきだよ。

タダ働きさせる法律違反の塾とか言われて悪評立てられないためにも、はした金で良いから払うべき。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:33:32.95 ID:UIR108klP
研修だから賃金ださない。むしろこちらがもらいたいくらいだと言わんばかりの人は、社会経験ないのか?
一般常識に疎いといわれても勤務講師時代はあっただろうに。一般企業ならなおさら。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 19:50:06.63 ID:v/CMFNYc0
高3が抜けて新年度の準備も完了したので今日は暇で仕方がない。何か話題ない?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:00:40.04 ID:vtNJTxuC0
2月3月は暇だな毎年。
することないから、毎日将棋を指してる俺だな。

忙しいほうが良いな。  
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:31:49.69 ID:LxRvfON0P
>>418
昨年末から開業した者だが、中3生ぬけて今15人しかいないけど、
3月ってのはかきいれ時じゃないのか?最近塾のチラシかなり見るけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:57:00.09 ID:+fL5sttp0
うちの地域は私立より公立高校のほうがレベル高いという珍しいらしい地域だから
中3は今が追い込みの時期。
模擬試験、予想問題やってるあいだにスレチェックw
それ以外の学年は定期試験の真っ最中。
中学生は終わった学校もあるが高校生はこれから。
幸か不幸か年間を通して暇な時期ってのがない。

うちの場合は3月に大手がガバっと人数集めて、
そこを辞めた生徒が6月と10月くらいにやってくるってパターン。
よそから流れてきた生徒ってのは経験上、何らかの問題抱えていることが多いから、
かき入れできないこともあるけど。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:39:41.84 ID:MNpBpBsB0
>>420
うちの地域も公立>>私立の
九州の田舎ですが、最終倍率が出て生徒たちがアタフタしてますわ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:48:56.91 ID:m8uwpSV60
私立>公立のほうが少数派だろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:54:29.02 ID:nJJFFyDe0
>>421
もしかしたら商売敵かもw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:55:54.35 ID:GE483S6X0
民主党の小宮山が大臣時代に通達した
日本の国民保険を中国人へばら撒いた超売国案件






【木原稔】民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題[桜H25/2/22]
http://www.youtube.com/watch?v=DScjGw87gws#t=6m









.
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 05:09:12.33 ID:tIeWnbVVO
生活時間が合わないって
離婚話し出してくんなよ
生徒集まらないのに気が滅入る
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 05:10:36.51 ID:tIeWnbVVO
愚痴すまん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 05:50:26.30 ID:Q4YV93c40
個人塾なんかでいつまで食っていけるんだよ。。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:34:47.07 ID:0LHQp/r40
いっそ大手にバイトでもしに行くかー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:03:15.26 ID:lMgs6zt20
>>420
俺は大手辞めてきた生徒の方がやりやすいけどね。
比較して良さを認めてくれるから。

…まぁ、たまに大手で手に負えなかったような生徒も来て困るがw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:58:29.15 ID:AV4wXU350
わかるわかる。大手からの移籍組は両方のパターンがあるね。
どちらも大体半々だよな割合的には。まあ有難いんだけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:00:27.66 ID:AV4wXU350
ああ、だからうちは「たまに」じゃないかもw
まあ根気強く指導はするけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:53:44.17 ID:nJJFFyDe0
大手からの移籍組に限らないけど、入塾テストとか学力の確認とかどうしてる?
これまでは面接は当然やるけど、原則フリーだったけど
今年はじめて学習障害っぽい生徒が来てそれはもう大変なので
せめて最低限の学力は確かめといた方がいいのかなと思い始めて来たので。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:40:19.98 ID:lMgs6zt20
>>432
うちも入塾テストやらなくて面接のみ。
ノウハウも無いし、面倒だから。

当然うちのような弱小塾には学習障害を抱えた生徒さんも来て、基本的には受け入れている。大変だけど背に腹は代えられないし。
だけど集団授業では悪影響大なので、個別指導にして貰ってる。個別指導のほうが当然月謝は高いけど、親御さんも理解してくれて「弱みにつけこんで金むしりとろうとしている」とは思われないみたい。

結論としては、集団指導のみの塾ならば、学力テストをして無理そうだったらお断りした方が良いと思う。
個別指導なら、要は受け入れるか受け入れないか自分で判断すべき事だから、学力テストは意味無いかと。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:42:11.77 ID:7+2o+W8OP
大手からの移籍組は親が面倒な事が多かったよ。いろいろ比較されて注文も多い。
親に問題ない場合は集団の足並み乱す子供のケースが多かった。正直こいつはケモノか?というまったく抑えの効かない子供も少なくない。

単純についていけなくなったとか同規模の塾がダメで流れてくる子供が1番ありがたい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:55:35.09 ID:suMKA1xh0
無料ネット予備校 manaveeがみたいのが人気だから、今に本業はいなくなるだろうね。
あっちは憧れの東大生がネットで無料講座を受け持ってくれるわけだし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:05:49.41 ID:Tza/Fn190
>>435
まあお前見たいなカス野郎からいなくなるだろうね(笑)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:12:51.87 ID:MlUtiwatO
>>436
同意
さっぱりわからんわw
中身見て言ってんのかね〜
かなりウンコだよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:27:02.07 ID:csEZJXV60
代ゼミtvネットの無料視聴講座を見たけれど
映像授業って見てるときは「なるほど」と思うけれど
見終わったら頭の中は空っぽだった。
映像が好きな受験生ってどんなのかなあ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 17:52:48.10 ID:5p9pa9890
伸びる生徒は
個別だろうと集団ライブ授業だろうと映像系だろうと
形式に関わらず伸びるんですよね、きっと。

授業はきっかけの1つに過ぎず、要は自分がどれだけ努力と工夫をするか
ということをわかっている。
ダメな奴ほど何かのせいにしたがる傾向があるように思います。

ところで大手個別指導塾の教室責任者って
普段は何をしているかご存知の方いませんか?
時間割の調整と
講習前の提案面談が主な業務?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:01:22.91 ID:luWpMl2w0
>>436-437
妬み乙 実際にあっちは人気殺到、効果も上がって感謝されているんだよ。
おっさん塾長がチマチマやってる貧乏くさい個人塾なんて今の若者からソッポ向かれるの。
これからはネットのみならず、たかが学校のお勉強ごときは大学生のボランティアで済まされるようになるんだよバカw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:03:22.79 ID:1eNY4OQO0
またこいつか
この業界に未練があるんだろうが、早く次の道が見つかるように祈ってるよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:04:27.18 ID:0MbjYTrnO
>>440
>これからはネットのみならず、たかが学校のお勉強ごときは大学生のボランティアで済まされるようになるんだ

そうなるかどうかは知らんが個人塾にとっての問題は
そんな事より他にたくさんあるっちゅう感じやね。

DIONまたアク禁になった。
短い命だった。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:33:28.77 ID:tIeWnbVVO
毛先生、どこ?
朝から始める性交を成功させるにはどうすりゃ良いんだよ
妻が満足しないんだよ

この仕事だと始めるの遅くなるんだよ

あいつ寝てるし
俺起きてるし
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:38:19.54 ID:tIeWnbVVO
年上女房だしよ

金が満足しないなら、あっちは満足させたいんだよ

仕事に集中できん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:20:16.71 ID:/Z8pqAnz0
塾で人生をやるのには、それ相応の決心が必要ということだね。
貧乏は覚悟で、好きなように生きる。
嫁さんに逃げられるなど、普通だな。        まあ俺だが。   
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:20:29.68 ID:csEZJXV60
代ゼミ模試・テキストの2013年入試問題の的中一覧
京都大学前期英語[ II ]に的中
?第1回京大入試プレ英語[ I ]
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/recent/tekichu/index.html
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:27:41.20 ID:/Z8pqAnz0
自分が好きなことをやって、それなりにプライドが
保てれば、人生はそれで良いと思うのだが・・・。
今となっては、そう言うしかないと・・・。
448毛先生:2013/02/26(火) 21:21:51.73 ID:DKyuNWDE0
>>444
コテハンはうざいと言われておったから、
引退を考えておったw
まずじゃな、読めるモの「毛先生に聞け」の方に
投稿してくれんかの?
ここではスレチになってまうぞい。
すでに、過去の投稿で、似たような質問も来とるしの。

ただの〜、1つだけ言わせてもらうと、朝から励んだり
できても、また奥さんは不満を持ってしまう気はするのぉ。
それが当たり前になってしまうからじゃ。

父兄と同じじゃな。最初はサービスが良いと喜んでおっても、
それが当たり前になると、また追加サービスを求め始めるのでは
ないかのぉ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:59:53.25 ID:bT3pJ8L70
>>439
・教室の掃除、ゴミをまとめる、捨てる
・パンフレットなどの補充、整理
・備品の買い出し(アスクルで済ませることもある)
・教材の発注
・ポスティング、ハンディング
・保護者へ電話かけ
・保護者の面談、進路相談
・欠席電話を受けて、講師へ連絡
・講師の代講の手配
・新人講師の研修
・入会問い合わせへの対応
・本部へいろいろと報告
・講師の給与チェック(タイムカードとか、勤務表とか)
・自分の授業の予習
・全体会議
・塾対象の学校説明会への参加
・etc

授業以外の業務は個人塾より多い。
本部への報告、本部からの指示、会議などがあるから。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:33:18.42 ID:Tza/Fn190
>>449 俺は集団塾のオーナー兼講師だが(要は他に誰もいない)

・教室の掃除、ゴミをまとめる、捨てる   → 掃除は3日に一度
・パンフレットなどの補充、整理       → 1か月に一度くらい
・備品の買い出し(アスクルで済ませることもある) → 2か月に一度
・教材の発注                  → 半年に一度
・ポスティング、ハンディング         → やったことない
・保護者へ電話かけ             → やったことない
・保護者の面談、進路相談         → やったことない 三者面談はあるけど
・欠席電話を受けて、講師へ連絡    → 当然やらない   
・講師の代講の手配            →   〃
・新人講師の研修             →   〃
・入会問い合わせへの対応       →2ヶ月に一度
・本部へいろいろと報告         →本部が存在しない
・講師の給与チェック          →やらない
・自分の授業の予習           →面倒だからやらない
・全体会議                →一人会議なら
・塾対象の学校説明会への参加   →高校の説明会に最後に行ったのは5年前

という感じ。 これでも15年続いてる。  いかにFC個別に無駄な仕事が多いか分かるな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:57:30.80 ID:KJRq5lJu0
>>448

一番のクズは>>400だと言う事は誰しも分かっている事だからよ
気にせずどんどん書き込んでくれや
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:12:32.43 ID:bT3pJ8L70
>>450
FCではなく、直営の仕事。
FCは本部への報告は、あまりない。

個人商店と大手企業の違い。
どっちが良いかは、その人しだい。選んだ仕事に精一杯やればいい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:39:31.45 ID:nJJFFyDe0
>>433
レスありがと。
やっぱり個人塾でテストとかやりにくいよなあ。
大手で扱えない子を扱っているニッチ産業のようなものだからなあ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:47:01.69 ID:0LHQp/r40
でも入塾テストして優秀なの集めたいよなぁ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:59:51.20 ID:MYloqRt+0
>>394
おまえ見れた?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:48:24.87 ID:9E0jWKjj0
思わぬ生徒が成績のびたり思った生徒が成績伸びなかったり、不思議なものだね。

成績伸びる子は、何だかんだ言って地頭が良い子が多いけどね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:20:21.32 ID:evNbLfGkO
3月6日までか、、、
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:21:31.40 ID:evNbLfGkO
潰れるのが忍びない、、、
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:58:16.92 ID:iSR6ravZP
入塾テストという名の入塾時確認テスト。
問い合わせ即入塾させないでテストをさせておいてどういう子かチェック。
「こいつはダメだ」と風貌や言葉遣いから判断したらいろいろ口実つけてお断りさせてもらってる。

そういえば以前断り方を知らなかった頃、まったくの無気力で目が死んでる少年を断る際に
「現時点でこの学力では毎日つきっきりで見ないとダメですね」と暗に授業料がとんでもない金額になりますよと断ろうとしたところ
「それで結構です」と返事されて焦ったことがあった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 03:08:27.57 ID:YgG9bdSpO
クソまた規制かよ!
携帯で長文書いてる人いるけど相当ヒマなんだな
俺はしばらくROMだな
まあなくても困らないし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 03:36:00.77 ID:St8wooj30
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 03:41:05.55 ID:St8wooj30
Opening doors.(ENGINEERING)(door knob design)
Article from: American Scientist | March 1, 2012 | Petroski, Henry
http://business.highbeam.com/48/article-1G1-287868284/opening-doors
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 05:06:25.52 ID:evNbLfGkO
もう仕方ないな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 05:08:12.62 ID:evNbLfGkO
振り込み銀行確認
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 08:02:07.99 ID:MsWFtOh5P
>>460
●買えよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:17:51.53 ID:VcCYS+p50
>>464
どした?潰れるの?最終生徒何人だった?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:04:47.05 ID:dKDeoj060
来年度から経営スタートしたいと考えておりる者ですが、アドバイスお願いします。
【スペック】
地域:人口約1万人の過疎地。偏差値40の高校2件、50の高校1件、55の高校1件
資金:約300万円
環境:自宅を改装して教室を作る。集団授業。
講師:数学は自分(塾講師経験有)で、英語は嫁(家庭教師経験有)。
ターゲット:中学生&小6
コンセプト:学校授業対策、高校受験対策

食っていけますかね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:14:39.22 ID:9E0jWKjj0
>>467
あなたか奥さんの、どちらかが経営する塾以外でも働くのをお薦めします。
そして一定の収入を確保した上で、塾経営もされれば?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:17:12.68 ID:zM9an2+o0
>>467
正直に言うと、かなり苦しいんじゃないかな。
何より「人口約1万人の過疎地」というところが。
高校のレベルにしても、塾なしで十分だと思われ勝ちなレベルだしね。
ご夫婦のどちらか一人だけで趣味的に経営・運営して、
もう一人は外で働く方がいいと思うな。
軌道に乗ってくれば二人でやるのもよし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:48:36.15 ID:St8wooj30
>偏差値40の高校2件、50の高校1件、55の高校1件

塾なんか誰も行かないでしょ
471467:2013/02/27(水) 13:19:46.85 ID:dKDeoj060
>>468 >>469 >>470
ありがとうございます。
9時〜14時くらいまでバイトでもしよっかな。

もう一つ質問ですが
今、数学のワークを作成いるんですが
自作ワークを売った事ある方はいますか?
感触を教えていただきたいのですが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:22:04.72 ID:tolhT2fCO
>>467
塾の経験も気になるね
講師をやったことあるくらいだと、その地域では厳しいような気はするな
個人的な塾でも、大手でも室長経験ありとかなら、まだ金や戦略がわかっているだろうが…
上の人々の言うように、片方が固定収入を確保した方が良いと思います
俺なんかいまだに嫁は「不安だ」とばかり言って、働きに出てるよ
いつヤバくなるかわからん世界だからね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:23:29.52 ID:tolhT2fCO
>>471
売れません
かなり有名になってからじゃなきゃ無理
しかも、そんなにすばらしいものを作れるわけ?
474467:2013/02/27(水) 13:23:31.96 ID:dKDeoj060
追記:
偏差値40の高校2件、50の高校1件、55の高校1件と書きましたが
今は学区がないので30分以上電車に乗れば偏差値60位の高校あります><
475467:2013/02/27(水) 13:35:14.93 ID:dKDeoj060
>>472
私が塾講師していた地域は
東京近郊のベッドタウンでしたので
生徒集めに苦労しなかったんです。
人口の心配もそうですが、一番心配しているのは
昔の生徒と同じく、高校受験に危機感を持っているかなんです。

>>473
逆に言うと、有名になれば売れますかね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:45:41.27 ID:tolhT2fCO
正直、高校受験には危機感ないでしょ
ただ、塾には行くだろうから、評判良くなれば、来るでしょう
ただ、かなりの工夫と努力はいる
あとは、今の人口調べてもあまり意味はないよ?
0歳〜8歳くらいの人口の推移を見てみたら?

うまくいくまで(いかない人もかなり多いが)、時間がかかるから、生活費が300万以外に確保してあるのかも重要
失業保険がもらえるのか?親の援助も期待できるのか?までは
考えた方が良いよ

運転資金込みで300ってのは、悪くないけど

テキストは売るというより、生徒のために使いな?評判上がってから考えたら良いよ 俺、1個だけ本出したけど、知名度低いから(大手の室長だったけど)、ちょっとしか入らなかったよ

あとね、個人経営者になるんだから、テキスト作りより、やらなきゃならないことたくさんあるはずだよ?
優先順位をわからないと必ず失敗するよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 14:01:11.54 ID:zM9an2+o0
>>475
土地柄にもよるけれど、よほどの上位層でない限り、
高校受験への危機感はないと思いますよ。
危機感を持つ・持たせるような家庭は少数派。

当方は都市部ですが、高校受験のマーケットにはもう興味を失いましたw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 14:18:14.56 ID:wurl4NzP0
高校受験専門はオワコン、よほど何かないと食ってけないと思われ
高校生を教える力量持ってるなら(特に理系教科)それをもう1本の柱に据えて
高受をエサに大受に引っぱるという手もある。

教材は売れません。よかったらアピールポイント言ってみ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 15:00:15.49 ID:MmN6ms/VO
人口1万で高校がそんなに一杯ある地区があるかどうか分からんが
こういう話はケーススタディとしても面白いね。
地域型の商売はおしゃれにやる必要はないって思ってるんでベタにいく。
自分で中学生&小6向け塾屋って決めて貧乏に向かう必要はないんで
やれそうな学年は全部やる事を謳う。
〇〇専門塾ってのがメリットになる地域でもなさそうだしどの学年に
需要があるか分からんしね。
あとは大きめの中古車買って大きく塾名書いて「最後の授業後は送り有り」にするよ。

俺なら自分がやりたい塾は儲かってから2校めで、って気持ちでとにかくベタに行くよ。
この気持ちは仮に塾じゃなくて何屋やるとしても変わらんな。
480467:2013/02/27(水) 17:18:49.50 ID:dKDeoj060
様々な意見ありがとうございます。参考になります。
やはり高校受験専門はオワコンになってましたか。
私が高校受験専門・集団授業制をビジョンしていたのは、そのキャリアがあったからです。
でも、全盛期から生徒が半分に減ってしまった経験もあります。
開塾して3年赤字は覚悟していますが、その先は赤字にできません。
大学受験対策はセンター試験対策(英・数)くらいならできますが
ちょっと現実味がないですね。実際に開塾しないとどこにニーズがあるか
わからないですかね。
自分のアピールポイントは偏差値向上指導力です。
ビシバシやって強制無料補講するタイプです。
とは言え、ニーズに合わせた事をしないと生徒も集まりませんよね。
まずは信念よりも、経営安定を第一に考えるという事ですか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:44:09.32 ID:MmN6ms/VO
塾に限らず専門店、高級店のほうが何となく格上の感じがするけど
実際に自分が食べてく商売は別の話だからね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:51:39.83 ID:St8wooj30
55の高校1件あるのだったら高1・2は英数学校補習、高3はセンター英数でいけそうだけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:59:10.94 ID:V76SFmH50
国立大学合格実績は、反応が強い。だから実績出して大騒ぎするのがよい。

優秀な層が来るようになる。後はそういう生徒を
教えきるだけの学力だな。   何、生徒と一緒にやれば良いのさ。
生徒は全科目。我々はせいぜい2科目だから・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:19:14.75 ID:E64yMumM0
>>480
お前バカだろ
本当に塾の経験者かよ
高校受験塾が終わったんじゃなく、場所が悪いっていい加減気づけよ
キャリアがあってワーク作れる自信があるんだったら
過疎地じゃなく、都市部に塾開いて車で通勤すればいいだろ。
都市部では相変わらず高校受験塾は需要がある
数日前の雑誌にも書いてあっただろ 塾は軒並み最高益を達しているんだよ
大手だけじゃなく、うちのような零細塾でも過去最高益だった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:44:15.20 ID:St8wooj30
地域にもよるよ。
俺のエリアは中受で上位層をごっそり取られ高受なんかほとんど中3から
しかもほとんど大手
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:54:00.51 ID:tolhT2fCO
うん、過疎ってても独占企業的な塾はあるみたいだしな
俺は東京→神奈川→独立だが、東京もクソだったよ…高受は
地域にもよるし、まわりの塾にもよるわな
中3からしか来させてもらえないという家庭もめちゃめちゃ多い

地域よりも、やる先生の力量や人柄の方が、集まりを変えることもあるわけで
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:21:42.44 ID:V76SFmH50
俺は高校受験もやりたかったが、もうぜんぜん入れなかった。
だから苦し紛れに大学受験をはじめた。

3年くらい踏ん張ってたら、結果も出て後は楽になったな。
488みっくに入るな:2013/02/27(水) 20:57:27.97 ID:evNbLfGkO
差押えって、どうなるの?
489まっく混むから:2013/02/27(水) 21:03:06.01 ID:evNbLfGkO
今日、ハンバーガーしか食べてない
百円のやつ
490まとみが間違:2013/02/27(水) 21:07:32.91 ID:evNbLfGkO
食ってけないよ、、
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:48:33.83 ID:E64yMumM0
>>486
自分で言ってるように、地域による としかいえないよな。
東京でも教育熱盛ん(といっても公立レベルだが)なところもあれば
多摩のほうとか墨東地区のようなところもある。
だから自分の塾の半径3km以内くらいでしかものは言えないんだよ。
一般論なんか何の意味もない。

うちの塾は中3から入ろう何て思ったら、もう入れませんって断ってる。
次の中3もすでに半年前から満席。
ここ数年は、中1で入塾していないと入れない塾として近所では定着していると思う。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:50:25.44 ID:tolhT2fCO
俺は違うハンバーガーも食べたぞ
大丈夫かいな?
毛先生に相談しとけw
てか、毛先生来ねぇかな?
相談したいんだよな〜
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:51:11.39 ID:E64yMumM0
要は、
中学受験でも、高校受験でも、大学受験でも
個別でも集団でも
流行っているところもあれば、閑古鳥が鳴いているところもあるということだ
それは、生徒数にもよるし 付近の高校のレベルにもよるし
まわりの塾にもよるし、塾長自身の人間性にもよる
何一つ同じ条件なんかないんだから、うちがこうだからほかも同じと考えるなということだ
当たり前のことなんだけどな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:51:57.70 ID:E64yMumM0
>>492
すっこんでろよ
クソコテハンがどっかに誘導してただろ お前は目くらかよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:16:15.48 ID:ov6whRXT0
一般論なんか何の意味もない。
自分の塾が、流行るか流行らないか  これがすべて。

 それなりの努力をしなければ、塾はやっていけない。   は、正しい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:35:03.88 ID:YY5xOq5+0
「いつやるか?今でしょ!」――最近あちらこちらで目にするこのセリフ、
「元ネタ」は東進ハイスクールのカリスマ現代文講師・林修さん(47)だ。

 トヨタ自動車のCMや「金曜日のスマたちへ」に出演、一躍脚光を浴びている。
年間200日の出張に、原稿執筆、講演、TV出演と多忙を極める林さんにJ-CASTニュースは話を聞いた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130227-00000006-jct-soci
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:12:12.80 ID:fbzCWDP70
ここにいる経営者ってビジネスとして塾をやってる人しかいないの?
地域貢献とかを柱にしている人はいませんか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:28:12.08 ID:QPnB7cCx0
宝くじ当たったらボランティアでやってもいいかな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 12:08:02.20 ID:aH4p92j5O
>>494
お前はコテハンにどんだけ恨みあるんだよw
逆に気持ち悪いわ
しかもレスがいつも非常勤ぽいしw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 12:28:13.48 ID:ChOmFFLdO
>>499
プッ
普通はスルーするようなくだらない書き込みに過剰反応
分かりやすいなw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 12:48:55.76 ID:ov6whRXT0
>>497ビジネスでやった結果が地域貢献になれば良いんだ。
地域貢献だとか、貧しい生徒のためとか言うやつは
1年も持たないで崩壊。 綺麗ごとではやっていけない。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:27:55.77 ID:+ZKfeD2DO
>>497
具体的にはどんなイメージ?

現実的というか経験的にというか>>501と同じ心境なんだけど
頭ごなしに否定しないんでもし宜しければ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:31:03.54 ID:aH4p92j5O
>>500
どこが過剰なんだろ?w
ホントにアフォだねぇ
非常勤レベルを早く卒業できるように祈っておいてやる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:38:03.50 ID:ZACy5dN70
完全な個人でみてます。
おかげさまでクチコミで問い合わせが増えてくれているんですが、身体がたりません。
非常に心苦しい思いをしつつお断りしている状態。
地域貢献なんておこがましいです。

中学生ならどの教科でも1年で偏差値10から15、高校生は英語のみですが
偏差値54くらいあれば半年で65くらいまでは上がってくれています。
ですが、それだけ費やす労力も半端なく、最近では自分の健康すら後回しという有様。
中学受験も体力的な問題で中断中。

若い頃は健康や体力の不安なんてまったく考えてもいなかったのに。
いつまでも続けられる仕事だと思っていたら、最近はいつまで続けられるだろうって不安がつきまとってます。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:58:45.13 ID:fbzCWDP70
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:26:23.77 ID:+ZKfeD2DO
>>505
こりゃまたエライ高尚な話で。
そういう意味なら別のところだろうね。
MBAスレのほうが近いけどあっちも他人を馬鹿にするだけになってるかんじ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:44:23.07 ID:ZRNLlU9u0
>>505
関東住まいでないので、全然知らなかった。
ゴール地点が首都大学東京というところと、
改革型リーダーの育成というところが齟齬をきたしているような気がする。

どうもインパクトが弱いように思うんだけど、
東京都民はどのような受け止め方しているの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:39:44.08 ID:QJ43XXTf0
>>504
労力に見合うお金をちゃんと貰ってますか?
509毛先生:2013/02/28(木) 22:34:30.29 ID:RyNTEaUN0
ま〜もらえんわな。
個人経営の場合、生徒が増えすぎてもあれじゃろ?
税金でもってかれるし、適度に生徒がいるというのが
一番なんじゃないかのぉ。
504さんのような忙しさも羨ましいが、体だけは大事にせんとの。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:09:19.50 ID:VU2Rc7H90
>>480
遅レスすまそ
アピールポイントってのは教材の、という意味だったんだがまあいいや。
そうそう経営がまず成り立たないと食いつぶすだけorボランティアと一緒で
生活できなくなるよ。それでも大丈夫ってんなら口挟まないけど。

確かに高受は地域選定によっては成功する事例もあるかもだが
まずは何でもやることを是非おすすめする。センター指導できるなら充分。
あとは実際来た生徒のニーズに合わせてアレンジする。ここ地味に重要。
小学生も拒まない。長く通ってくれる事を考えると低学年は無視できない。
自作教材売るのを経営安定の一要素として考えてるなら絶対外すべき。
よっぽどじゃないと、いやよっぽどでもまず売れない。

まあ頑張ってみて。色々大変だろうが全てが今後の財産になるよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:21:26.92 ID:81t+54SF0
俺のエリアでお金持ちの塾が市内採用中学教科書準拠塾専用テキストの作成販売を試みたが失敗した。
営業社員まで募集したけれどな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:26:41.17 ID:mmmHTKUr0
テキスト作りたいなら出版社に入れば良い。金儲けがしたいならガンホー株買っとけ。俺たちは子どもを育ててるんだぜ!イイ仕事だな!!



おー酔った。寝よう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:35:02.88 ID:VU2Rc7H90
そうなのか営業マンまで雇おうと…
アピールポイントあったとしても無理だよななかなか。
他にも例えば出版当時からの俺のイチオシ三省堂ウィズダムが
やっと最近日の目を見つつあるのを見ても思う。十年がかりか。
みんな何も考えずに評判あるから○ーニ○○だもんな。電子辞書採録もそれ基準。
確かに1993(だっけ?)初版発行時は一番いい辞書だったが。

>>512
いいこと言った!俺も同感!寝る!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 08:18:28.38 ID:DNmu6JIa0
本当に自分が作ったテキストに自信があるなら、出版社に持ち込んで出版すれば良い。

そうじゃなかったら、営業社員なんか雇って経費かけるなんて事せずに、HPとかで売れば良い。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 08:31:50.13 ID:VNgtTFh30
地元の公立中学生をメインに考えるなら
どんな業者のテキストより定期テストの過去問の方が価値がある。
うちは中高の定期・実力の過去問が揃ってきたけど、塾にとっての大きな資産だと思ってるよ。
もっとも、国語・英語は教科書が変わるたびに使えなくなるけどw(中2から上の社会も)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 09:17:27.57 ID:GQatG5CC0
>>515
学校サイドにタレこまれたら、軽く著作権違反で罰金確定だな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:03:22.31 ID:rKMqVbC5P
>>516
生徒数100人未満の個人塾相手にそんな訴えを起こしても
誰も得をしないのでそんなことは起きないとほぼ断言できる。

但し、当然ながらあまり表だって言わないにこしたことはない。
下手に刺激すると何が起こるか分からんからね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:04:58.84 ID:kKFkPKlz0
>>515
次の期末は○○先生がテストを作る順番だから
これとこれやっておけって直前に過去問させるんだよなw
んで学校の先生、やがてそれに気付いて過去出題したやつ
なるべく避けたり、超応用問題作ったりすんだよなwあるあるw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:05:34.95 ID:kKFkPKlz0
>>515
次の期末は○○先生がテストを作る順番だから
これとこれやっておけって直前に過去問させるんだよなw
んで学校の先生、やがてそれに気付いて過去出題したやつ
なるべく避けたり、超応用問題作ったりすんだよなwあるあるw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 12:40:27.47 ID:8IpBKNHKO
ちょっと思ったことを
テキスト作成したがってた人は、そんな大きな市場を考えてたのかな?
近隣で塾には来ないが、教材だけは買うなんてヤツを狙いたかったんじゃないかなと思って。
まぁどちらにせよ、厳しいんだが…。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 15:01:25.61 ID:3kNKLcPw0
学校の問題を解かせて悦に入ってるやつは素人だな
そんなんで一時的に点数が取れても、模擬テストとか入試にはまったく太刀打ちできないだろ
わざわざ先生の異動先まで押さえて過去問解かせる大手塾もあるっていうからな
ストーカーかよw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 15:16:29.35 ID:stPXU/G90
定期テストの過去問をやたらに要求してくる保護者がいるんだよな。
まず間違いなく出来が悪い生徒の親なんだけど。

>>521氏の言うとおりで、そんな弥縫策では実力が付かないんだけど、
塾としてもとりあえず目先の点を取ってもらわねばならないので、
保存しているデータから問題を出したりしている。

教師も教師で手を抜かずに毎回新しい問題にしてくれりゃいいんだが、
全く同じような問題を出してきたりするんだよな。
まぁ対処しやすくていいんだけどw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 16:01:12.74 ID:orBDG3X80
しかし、そんな小手先のことをして、生徒が推薦で
進学校になんかに合格すれば悲惨な結果になるぞ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:20:05.12 ID:e7D53eQ40
>>523
進学した先のことまで考える必要はないと思う。本人(と保護者)が希望するところに進学させるのが我々の仕事。
もちろん情報は提供するが結論は本人が決めることと考えてる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:26:05.25 ID:VNgtTFh30
定期過去問だけやってるわけないだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:36:54.28 ID:PB+ta8ST0
真の学力なんてのは高校に入ってから養えばいい
527毛先生:2013/03/01(金) 18:59:28.31 ID:RJcrcFAL0
そうじゃな。高校生も受け入れてそこからまた鍛えても
良いわけじゃ。
高受までの塾なら、そこから先は
「きびしいぞい?」
とだけ伝えておけば良いのではないかのぉ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:08:50.43 ID:JiJrTFrOP
>>523
所詮小手先のことだからそんなので嵩上げできる点数はしれてる。
志望校が大きく変わるほどじゃないから無問題だよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:47:34.33 ID:x+OaCyRK0
>>522だけど、>>528の通りw

志望校を変えるほどの効果はないよ。
全科目で過去問が功を奏するわけでないし、
少なくとも実力テストでは底が割れるからね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 01:06:30.73 ID:qrAPS1Ls0
生徒が集まってきたら、馬鹿な生徒は自然に辞めてくように仕向けるのが良いよね。

中三最後まで残って変な高校に進学されたら、塾の名前を汚すし。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 06:33:50.98 ID:BG1vTzAgO
>>530
その前に必死に仕事してしっかり儲けろよ。
名前汚される以前に知られてるんか?
生徒を選ぶ前に地域の生徒全部呼び込むつもりでやれよ。
で、儲かったら別の教室、別のスタイルでやりゃいいんだよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 07:07:40.20 ID:+XGHXc5a0
>530本音だな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 08:35:18.24 ID:JiJrTFrOP
>>53
変な高校しか受からんような指導を続けてる方がおかしい。

基本的に金受け取った以上、塾には成績を上げる責任がある。
見込みがないような生徒なら入塾を断るのが筋だし、
一度受けた以上は精一杯面倒みてやって、ダメならこっちから転塾先を探すくらいしてやれよ。

それでこそ塾の名が成るってものだと思うよ。
成績があがらなかった生徒を輩出した時点で塾の看板は汚れてる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:44:14.00 ID:BG1vTzAgO
>>530>>532
そんな小さな事にビビってないで自信持ってやりゃいいんだよ。
入ってくる時はみんな上向いてくるから心配すんなって。

一人二人落ちこぼれても客が
「そりゃそんな奴もいるだろう。でもウチの子供は(俺自身は)そんな事にはならねえ」って
感じになるから心配いらんよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:47:29.19 ID:kQtrB7J10
ただ、問題児を入塾させてしまうと
「あの子が行ってる塾ならいかない」
と入塾を避ける子や親が出てくる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:58:43.73 ID:z9OiaEP50
2
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:05:42.43 ID:z9OiaEP50
>>535
隣の学区にやや高額路線でもう1教室だしたら
「あの子が行ってる塾ならいかない」 けど
違う教室なら通いたいという理由で開校月に10人以上入塾した。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:07:15.64 ID:z9OiaEP50
ゴメン、訂正する。
10人中3人がそんな理由だった。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:17:24.51 ID:VMkGVfVE0
去年の11月にどうしても勉強したいっていう近所のヤンキー中3生を入れてしまった。
成績は3年間オール1という素晴らしい記録を持っていて、ほんと後悔したよ。
でも、何とか底辺の公立高校に合格させた。
胃が痛くなる思いだった。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:47:30.05 ID:Fiq2t2D50
>>539
用心してよ。うちは>>535の変形パターンで
地頭は良いが怠学気味の軽いDQNを、三年から指導して高校に合格させたら
成績は悪くても、三年生からでも合格させて貰える。(入塾希望者の保護者談)
って事になったみたいで、ここ数年は一、二年の入塾者は少なくて
低学力の生徒が、三年から入塾ってパターンに嵌まり込んでる。orz
多分、田舎で不景気だから、月謝を節約しようという心理もあると思うけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:59:25.08 ID:qrAPS1Ls0
バカな生徒&親なのに、塾にさえ行けば成績あがる・月謝払ってるという高飛車な客がムカつく。

そもそもバカなのは、これまでの勉強の結果だろ?
一朝一夕には成績上げられないよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:32:55.69 ID:kQtrB7J10
>>541
「全然成績が上がらない」とキレてやめた場合、
悪い噂を流される可能性があるしな。
(分かってる親は分かってると思うが。「そらお前んとこの子供の出来が悪いだけだろ」と。)

だが個人的にもっと困るのは、
育ちは悪いが金だけはあって、
成績とか気にせず通わせ続けられるパターンだ。
他の生徒の成績を押し下げるし、下手すると退塾者も出る。
経験上、建築・土木業経営者の子供にこのパターンがものすごく多い。
こういう子はこっちが無理してでも個別指導なりで分離すべき。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:18:07.68 ID:/0Yzrj6U0
>>542

裏返せば、

>「全然成績が上がらない」とキレてやめた

成績上げられなかったお前の塾が100%悪い。それがすべて。


>育ちは悪いが金だけはあって

金はあるなら最高のお客。それを繋いでおけないお前の実力不足。


>他の生徒の成績を押し下げるし、下手すると退塾者も出る。

曜日・時間帯を変えてうまく対応すればいいだけ。お前の技術不足。


>経験上、建築・土木業経営者の子供にこのパターンがものすごく多い。

成績上げられない生徒が「ものすごく多い」って、自分から白状してるし。
最悪な塾だ。いい子は誰が教えても勝手に伸びてく。


素質の高い生徒だけ受け入れて、「どうだ、俺様の指導はスゴイだろ?」って、バカ。
ハイレベルはもちろん、並行してクズみたいな生徒を
拾い上げて行くのがこの仕事の醍醐味なんだが、まったく分っていない。

結局、稼げているところ・生徒保護者から厚い信頼を得ている個人経営塾は、
客を選ばずベストな対応をしてるんだよ。だから流行る。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 15:00:48.42 ID:xLcX/FXBO
>>543 いわんとすることはわかるが、中受の個人塾は客を選ばん方が潰れるな。
馬鹿は構わんがやる気のない香具師は無理。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 15:03:05.74 ID:/0Yzrj6U0
>>544
もちろん、中受にはあてはまらない。
530からの話しの流れは、高校受験。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:33:10.53 ID:BG1vTzAgO
抱える生徒が増えれば徐々に気にならんようになるから心配いらん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:46:00.93 ID:oj+PSkOeO
なんかこのスレはすべてが中受だと思ってるやつがいるな…
中受がすべてみたいに思う香具師がなぜ多いのかという件
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:05:30.83 ID:Mtn8AIk30
東京では中受が当たり前だから
塾=中受か大受と思ってるんじゃね。高受なんてどこの辺境?みたいな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:09:48.40 ID:Mtn8AIk30
あと、黙って見てたが合格中学自慢もやめてほしい。
中受塾どうしで情報交換したいんだろうけど何のメリットもない。
東京ローカルだけしか分からないことをここで披露されてもって感じ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:24:48.46 ID:n2A0ADsl0
中受なんか東京ローカルだろ
東京に人口の90%が集まっているならまだしもたかが1割のことを言われてもね
しかもその中で中受の割合は1割かそこらだろ

実際には高校受験塾の方が圧倒的に多いんだよ
中受の書き込みが多い理由はひとつしかない
1人で何回も書き込んでいるからだよw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:47:50.63 ID:Mtn8AIk30
そうなの?まあそんなら別に…
俺ら地方人が「地元の○○高校受かった」とかって書いたら(書かんけど)
速攻で「お前の地域しか知らんこと書くな」と言われることが
東京なら許される、ってのが気になったもんでね…すまん。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:54:52.38 ID:u7+2su2t0
>>543
素質高い生徒を選別して正しい進路へ導けることにどこにもおかしいことはないし
クズみたいな生徒も育てていくってのは塾内の環境整えるっていうよりも
自分自身の能力を誇示したいだけだし
経営者としての才能はなさそうね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:35:06.39 ID:HWC0JVYJO
>>551
別に謝ることじゃないだろ
>>550も言ってるように一部の人間が何回も書いてるだけ

第一、中受なんか大手がほとんど席巻してるんだから個人塾が太刀打ちできる分野じゃない

大手が相手にしないような定員割れするような中学が関の山だろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:39:25.02 ID:Sq6WfxBr0
>>543
こいつ俺の嫁より性格悪そうww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:06:34.68 ID:YJlsfYxw0
>>553
これだからカッペはという典型的な発言だな。
せめて知らんことは黙ってればいいのに。
中学受験では大手と個人塾は補完関係にあるので全く競合しません、以上www
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:41:45.78 ID:a92izzi30
>>555
都市部では大手と小規模塾は共生関係だよな。
大手にはとても感謝している。

時々、大手に不慣れな新任講師がやってきて、
フォローを求める生徒が一気に自塾に来ることがあるw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:45:02.29 ID:YJlsfYxw0
>>556
同意同意。高受塾にとっての中学校=中受塾にとっての大手塾なんだよな。
大手が大きくなればなるほどフォローを必要とする生徒が個人塾に流れてくる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:05:00.03 ID:9vEEJjHY0
「中受専門塾の奴ってここに来る人間全員中受塾の人間と思い込んでて
話がかみ合わん」という流れなんだが勝手に話変えてるよね。
すぐ人を見下すような発言するし。2ちゃんだからいいけど。

まあ中受の話にどうしても持っていきたい奴は
子供の将来より目先の金が全てな東京人と俺は勝手に偏見の目で見てる。
東京人でも高受・大受で底辺層も受け入れつつ頑張ってる人は揶揄しないが。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:18:15.45 ID:dTCHDcAN0
子供の将来云々は知らんが
とりあえず大手に寄生していることは分かった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:18:37.94 ID:M+vBOKfqP
>>552
そうかな??
もともと賢い生徒だけを選んで経営が成り立つなら問題ないが
そこにいくまでに賢くないのでも育てないといけない時期があると思う。

ずっと順風満帆てわけにもいかないだろうし、どこかで無理をするときもある。
そんなとき、生徒を強力に育てれる力があるというのは個人塾の経営者として
大きな才能になるんじゃないの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 04:21:46.85 ID:zzsLicbqO
すいません、質問なんですが
お役所に認めて頂くというのは
どういう意味合いなんでしょうか?

あまり実感わかないので
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 09:47:52.46 ID:ERofKUpF0
七武海みたいなことだよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:00:16.05 ID:y2DXoOvU0
3の80乗の一の位はなにか
という問題をやってるのだが
3,9,7,1がくりかえすよね  とおしえても  わかんないというんだ
どうしたものか・・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:25:45.06 ID:3cvHp2/QP
>>563
20回ぐらい計算させたらいい(一の位の数のみ)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:32:01.12 ID:y2DXoOvU0
こういう問題ってさ、出来る生徒は一瞬でわかるよね。
で、残念な生徒はいつまでも・・・。 教え方の問題じゃないよね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:50:46.19 ID:MLO5e4NUO
人にものを押し絵ることを蜂起したひとかひとに藻のを押し絵る
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:54:07.36 ID:zzsLicbqO
連帯債務って何?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:01:54.27 ID:c5hqalRf0
>>567
連帯保証人よりきついものでしょ?
何に使うのか、心配だし、不思議だわ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:53:02.91 ID:+Dcmy6K60
すこしぐらい法律かじってこいよ

連帯保証のほうがヤバイわ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:47:33.27 ID:zzsLicbqO
じゃあ連帯債務の方が
取り立てがきても楽なんだ
良かった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:56:09.50 ID:5tt6SBnD0
>>570
マジレス。
連帯債務も連帯保証とほぼ同じ位厳しい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:03:20.03 ID:+Dcmy6K60
マジレス2

債務を負担してる人数が問題
連帯債務は債務者が多ければ多いほど債務が頭割りになるが
連帯保証では保証人が何人でも債務は頭割りにならない

あとで他の保証人に求償請求はできるけどな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:11:07.06 ID:BpU1xwlh0
おい

微妙に嘘教えんじゃねえw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 01:44:50.94 ID:jlIdGZ9SO
あれ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 01:47:33.79 ID:jlIdGZ9SO
こちら、2ちゃんねるTVからお送りしております♪♪♪
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 02:20:12.33 ID:1NnIlz3HO
まだお送りしてますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 02:37:22.46 ID:1NnIlz3HO
で、どこが微妙に嘘だったんだ?
質問者が嘘だったというオチだったりして…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 03:04:15.27 ID:jlIdGZ9SO
ばりばり、送ってますよ♪♪♪
2チャンネルTVです♪♪♪
普通の家電TVで映ります♪♪♪
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 06:50:37.31 ID:890wv/Cj0
厨房対象塾は生徒数が確定し、これからは口腔の募集となりますね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 07:47:19.24 ID:yQ51B8T+0
>>572
連帯債務も分割債務じゃないだろw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:07:36.94 ID:kg1Kx0900
半年で五科目合計80点以上あげた生徒に辞められた…

他の大手進学塾に移るのだろうか…

もうどうして良いか分からない…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 08:07:36.50 ID:X//hqrxJ0
まあそんなにがっかりしなさんな。
我々の仕事には、ありがちなこと。

親にしてみれば、80点しか上がらない     と思ってるのさ。
卑屈にならず、出来ることをやるしかない。    と思う俺だな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 08:12:08.76 ID:lV1WHB/s0
なぜ代ゼミは没落したかpart4☆★☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1362185447/
584581:2013/03/05(火) 08:53:43.73 ID:kg1Kx0900
>>582
どうも有難う。

一科目は57点だったけど、他の四科目は75点くらいまで取れるようにしたのに…
入塾時は、数学以外は40点代だった…。

こちらは休日返上で愛情注いで教えていたので、凄くガッカリしました。
ある意味、いい加減にやらないとこっちが潰されると思いました。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:05:28.48 ID:QeOYBp610
>>584
よくある話ですよね。
成績が上がったので他塾に移ります、なんて言われたこともありますw

だいたい、成績下位層はあまりロイヤリティが高いわけではないので、
そういうものだと考えておくようにしています。
逆に成績上位層は本人も家庭もその真逆。
当塾はそういうわけで、成績下位層はできるだけ取らないようにしています。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:33:35.98 ID:p8z4u5TdP
成績下位層で、3ヶ月うちに通って成績上がらないのも気になってしょうがない。
キチンと上がってる生徒もいるのに。
親が無駄金だっつって他塾に切り替えないか心配だわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 13:12:52.74 ID:XSsHMyPu0
親は子供の実態を知らずに、たとえ知ってても子供贔屓で効果を求めるから仕方ない。
中3で三単現小数分数を満足に出来ない子を基本からやり直して、下の上程度まで成績を上げたと思ったら、一学期で止めますの連絡。
友達の話では、夏休みから大手の個別指導塾に移ったけど、結局底に沈んで行ったらしい。
大手のTVCM見ると、物凄くいいように見えるし、個人塾はどうしても信用度で下に見られがちだから。
逆に、成績があまり上がらなくても、勉強を楽しんでやるようになっただけでもと、感謝される事もあるのも、個人塾の面白さかな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 14:52:27.31 ID:0R6QNHzq0
うちも入塾して最初のテストで合計100点以上あがって、次のテストで40点ぐらい落ちたら辞められた。平均点の関係もあるし順位はさほど変わってないし、入塾時にくらべたら断然上がってるのに。
まあでもそういうのは馬鹿な家庭だなと思って気にしないことにしてる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 14:53:16.69 ID:kg1Kx0900
>>587
とても参考になります。
自信をもってブレずにやるしかないんですね。

だいぶ気持ちを持ち直したので、今日来る生徒達に精一杯授業をしてきたいと思います。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 15:21:22.65 ID:EcEYoyO70
だいたい中学校のテスト程度で20点や30点をとるような子供の親がまともなわけがない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 15:59:10.69 ID:p8z4u5TdP
>>590
でもそれがうちに通って3か月で60点70点になるんだぞ?
家庭内教育に問題があるからこそ、俺らみたいな塾にニーズがあるんだろ?
逆に点が変わらない生徒がいるから悩んでいるんだがな・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:19:44.76 ID:4nDFaB5JO
とにかく生徒を集めないとなぁ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:39:29.47 ID:kTzTamlP0
入塾時、国語40点台、残り4教科がいずれも10点以上30点未満だった生徒が4人いるぜ。
半年ぐらい教えたら、全員数学は60点台になった。
英語は伸びる気配なし。家庭学習0だからなw
俺はもうあきらめた。本人も家庭も現状で妥協しちゃっているようだし。
俺としても、食っていけるからいいやw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:33:42.06 ID:X//hqrxJ0
みんな情けない商売してるな。俺なんか・・・
俺なんか・・・       来年やってられ・・・略。 
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:42:22.42 ID:eFXwULDw0
職場いじめ・・・パワーハラスメントについて解説しています。

パワーハラスメント(Power harassment)とは、日本語で権力や地位を利用した嫌がらせという意味で用いられる言葉である。

会社などで職権などの権力差(パワー)を背景にし、本来の業務の範疇を超えて継続的に、人格と尊厳を傷つける言動を行い、就労者の働く環境を悪化させる、あるいは雇用不安を与える行為である。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:09:13.42 ID:qCRZzb/x0
そういえば平賀源内も言ってたな
カスはカスのところに集まるって

俺のところは、別に優秀ってわけじゃないけど
平均偏差値は55くらいで一応中の中から上の中くらいが集まっている
そうなると自然とカスは集まりにくい雰囲気になる

カスが来るってことは、その塾はそういう塾だと思われているってことだよ。
それが嫌なら方針を変えることだな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:33:22.27 ID:pUswuAxXO
似たようなのが集まるのはその通りだと俺も思うけど
子供の偏差値が高けりゃ儲かる訳でもないし
経営者として優秀って訳でもないから悩ましいところやね

高級なもの扱ってると自分まで高級になったような気がするもんだけどね
飯屋も服屋も床屋でも車屋でもさ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:39:14.23 ID:X//hqrxJ0
同じには優秀な生徒を教えるほうがいいね、楽しいし。
卒業生がまともな職業に就くし、結婚式にも呼ばれるし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:04:21.76 ID:f/l8yRUvO
そうゆうのは逆の面から人を差別化して見下しているからにわかにわ参道できない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:20:59.01 ID:QeOYBp610
うん、でもやっぱり俺は高偏差値の生徒を
指導する方が楽しいや。
そういう生徒や親からの方が支持もされるし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:31:57.20 ID:kg1Kx0900
>>600
それは普通の事ですよね。
優秀な生徒ほど、成績上げるの楽だし。
マトモな家庭である確率も高いので、その面でも楽だし(主にクレーム関係)。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:32:56.82 ID:gF37zUGP0
入塾時の学力は低くて構わないけど
学業に対する意識が高い生徒(親も)が欲しいなぁ。
真面目にやってるけどやり方が良くなくていま一歩な生徒なんて最高だよね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:46:16.03 ID:kg1Kx0900
>>602
成績悪い子って、結局は勉強してないか、してるフリっていうのが多くありませんか?
前者はまだしも、後者は「勉強頑張ってるのに…」って思ってる分、余計に性質が悪い。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:20:52.03 ID:uA19Z/PmO
あああああ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:21:46.11 ID:uA19Z/PmO
電話→(払わない)→職員が家にくる→(払わない)→最終催告状
→(払わない)→差押予告書→(払わない)→差押実行
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:00:32.79 ID:o9M5GsCC0
 俺の塾は,出来る生徒しかとらないと批判されることが多い。
長年の経験から、出来ない生徒をとらないことにしたわけだけど
出来ない生徒をとらないで塾がやれるようになるまでには随分苦労をした。
 
 批判する人は、やっかんだ気持ちの場合がほとんどだ。
開成高校に向かって、言ってみろと思う。

実際そういうことを言う塾屋は、それだけの実力がないから
言ってるに過ぎない       と思う。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:58:04.26 ID:FEs8Sf3c0
できる生徒しかとらないというのは羨ましいとは思うよ。
でも、できない生徒はどうしたらいいんだ?
少しでも努力して偏差値40を45ぐらいにしたい奴の受け皿も必要だと思う。
「10を聞いてやっと1を知る子」は塾としてはやりがいはないし、労力も多い。
でも、受け皿も作ってやるしかないだろ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 10:06:25.52 ID:MiHoK5ec0
>>607
それはそうなんだけど、
受け皿を作るのは自分でなくともいい、とも思うんだよな。
必ず誰かが受け皿をつくってくれるし、これからもそうだろう。
プリントをやらせるだけの教室だって全国規模であるんだし。
そう割り切ってからは、運営もかなり楽になったよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 10:16:00.19 ID:o9M5GsCC0
出来ない生徒のために・・・すべきだと思う人は
そうすれば良いと思うよ。    こっちは助かるから。

実際、大手の塾はどこまでも卑屈になってそういう生徒を受け入れるからね。
高校だって大学だって少しでも優秀な生徒を取りたくて必死なんだぜ。
我々だけが、「道徳」を引き受けなければならない理屈はないさ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 10:44:33.64 ID:x3QPBMNE0
できる生徒だけを取ると言うのは羨ましい気もするけど、俺には出来ないなあ。
軌道に乗るまで大変だろうし、受け入れてからの責任も大変だろうし、正直言って自信も無いw
俺には成績がいい子も悪い子も一緒に、休み時間にはワイワイやるのが性に合っているw
いろんな塾があっていいんじゃないの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 10:57:36.30 ID:s1CpVrGOO
月曜2火曜6今日2
塾チラシ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:01:30.84 ID:d+PMYpmT0
要は、自分で経営している塾だから、自分の好きにやれば良いと思う。
優秀な生徒さんだけで塾経営が成り立つなら、正直羨ましい。

バカな子に一生懸命教えるのは好きだけどね。
でも、バカな子の親はこちらの労力ほどは感謝してくれないから、正直嫌になるね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:20:12.60 ID:CtbKCl93O
>>606
開成と同じにするなw
どっちがどうなんてないよ
力がなけりゃアホも集まらん
アホ集めてめちゃくちゃ儲けてるし、信頼されてるヤツもいるよ
偏った考えのヤツの方が危険
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:28:50.23 ID:CtbKCl93O
>>606
開成と同じにするなw
どっちがどうなんてないよ
力がなけりゃアホも集まらん
アホ集めてめちゃくちゃ儲けてるし、信頼されてるヤツもいるよ
偏った考えのヤツの方が危険
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 12:21:57.86 ID:d+PMYpmT0
ま〜、塾やってて思うのは、生徒はマトモだけど親はバカだね。
自分の子のレベルや性格を勘違いしてるw

現実を見据えて対応していかないと、結局自分が損するのにね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:16:26.22 ID:9puVepO/0
俺はできない子を積極的に集めてるよ。webサイトも
おバカさんを大切にする塾です。到達点は低いかもしれませんが、まずは学校の授業が
退屈にならないところをめざしてがんばりましょうって、目立つところに書いている
理由は、俺自身にストレスがたまらずのびのび仕事ができるから。
できる子もできない子も教えてきたが、できる子を教えるのはきっついんだよね。
少しでも成績が下がると塾を変えられてしまう。個人塾だから、全幅の信頼をかちえるまではいかないのよねえ。
あとは、ちょっと頭がいいぐらいで、優越感を醸し出す鼻持ちならなさが我慢できない。
旧帝大一ツ橋に受かるぐらい頭がいいならわかるが、ど田舎の偏差値60の公立高校がせいぜいなのに
大学はMARCHすら無理なのに、なんでこうもつけあがるかと小一時間説教してやりたいw
一方、できない子については
一向に成績の上がる気配のないアホから月謝をもらうのは、長い年月気がひけてきたが、
頭の良さで食っていけるやつなんて、これからの日本、極々一部だって思うようになって、
勉強に対する強い劣等感を持たず、少し辛抱してみたらちょっとはわかるようになったという小さな成功体験を
持たせられれば、金をもらってもおかしくないなって思い出した。
アホな子はやめないし。他に受け皿ないもん!あるかもしれんが、だいたい放置されちゃうでしょ。
あとは入塾時に、うちはできない子ばかり通っているんですって言ってるから
親も暴れることはしない。性格のひねたのと、2か月月謝滞納は追放ともうたってるんで、
変なののたまり場にはならない。ひねたのは10人中3人ぐらいの割合で混じるが、
2か月ぐらいで追放している。
とにもかくにも、楽して仕事したい一心でこのスタイルになったし、満足。
4教科どれも20点〜30点ぐらいだったのが、1教科でも60点になれれば、
生徒にもそこそこの感謝の気持ちが芽生えるようだしw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 18:29:03.40 ID:msMcTh0s0
総括すると偏差値50-55くらいの生徒持つのが一番楽だって事だな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 18:41:10.49 ID:TjzMmTuM0
勉強できる子=ありがたいお客様、できない子=カスっていうステレオタイプな
分け方もどうかと思うけどなあ。まあ傾向的なものや地域性もあるんだろうけど。

成績が7〜8割と比較的高値安定な割に飲み込みが悪く(我流なやり方に固執)
伸びシロがないという意味でのカスもいる一方で、1点でも点数上げようと
与えられた課題を公立底辺高に受かるために一生懸命頑張ってるヤンキーなら
俺は相手してやるのはヤンキーの方がいいな。
勉強しに来てるの分かってるから塾内ルールも結構理解してくれる。
ただ、辞めてほしくないからという理由でヤンキーに甘い顔して
多少騒いだり飲食OKにしたりすると塾内環境は確かに悪くなるけど
全ては塾長たる自分の持って行き方次第。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:04:15.03 ID:0Uu+rJsw0
>>616
昨日の晩飯はまずかった

まで読んだ
620毛先生:2013/03/06(水) 21:42:11.61 ID:rQ8q9QcT0
わしも、ヤンキーやモンキーの方がええな。
手なづけたらかわいいもんじゃわい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:32:44.91 ID:FZIQjWJ+0
俺は何でもいいからもっと稼ぎたい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:58:33.24 ID:d+PMYpmT0
ヤンキーは手懐けたら可愛いけど、手懐けるまでが大変w

それに、他の生徒や父兄から嫌がられたりする。
623:2013/03/06(水) 23:01:01.17 ID:rQ8q9QcT0
程度にもよるわな〜。
一番いいのは、やれる範囲でできるだけ
たくさんの子を教えることじゃな〜。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:15:28.95 ID:TjzMmTuM0
手懐けるのは優等生よりも簡単。
一人だと素直な子が多いってのは本当。

学校の先生と同じような接し方してたらそら心開かんよ。
「勉強してこなかったんだから無理だわ」とか。

その子にもよるけどヤンキーの子って普通の子よりEQ高い気がする。
自分の弱点分かってる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:18:51.73 ID:TjzMmTuM0
あと、他の保護者から嫌われようがそいつが正しいなら
たとえ素行が若干悪くても守ってやるね。
あいついるからやだって言う奴の方が間違ってる(俺の独断の基準で)こと多し。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:23:00.23 ID:d+PMYpmT0
>>625
素行が若干でも悪いのが、他の保護者から嫌われる理由では?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:29:32.06 ID:TjzMmTuM0
ちょっと強引だったり口が悪かったりするだけ。
根はいい奴が多い。
受かった当日に電話じゃなく自分から来て報告してくれたのはヤンキーだけ。
出来る奴で報告がメールで2〜3日後だったりする奴もいるのに。

俺は売上げよりそういう正しさをとるね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:30:10.76 ID:msMcTh0s0
不良本人が素直でも他の友達が素行悪くて
塾の近くに関わってきたら経営的にはまずいから
かわいそうだけど不良はムリ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:36:42.32 ID:TjzMmTuM0
ああ、集まったらダメ。
だから「友達連れてくる」って時は「俺の言う事聞かないなら辞めさすぞ」
と釘をさしておく。すっと「あそこ厳しいけどマジでやってくれるから
本気なら来いよ」と自分から言ってくれる。そこがいいね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:38:04.84 ID:FZIQjWJ+0
すごい想像力ですね。会話まで分かりますか。たまたまなついたDQNの話をいつまでやってんだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:41:38.46 ID:d+PMYpmT0
確かにうちの塾でも、自分で高校合格を報告に来たのはヤンキーだけだったw

でも、他の生徒&親御さんからは塾に対しても厳しい目を向けられ、大変だったよ…
最後の方は、他の生徒の来ない時間に塾開けて講義してた。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:41:42.10 ID:TjzMmTuM0
結構話してくれるよ。会話は多いかなDQNの方が。てか話が通じる。
本当にDQNは最初で大体分かるから辞めさせる方向に持っていく。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:48:32.71 ID:TjzMmTuM0
自分がルールになる覚悟ってか度胸がないと無理だね。
売上げがそこそこないと。保護者に折れるしかないならまず無理。

ヤンキー来ると族やそっち方面の情報に詳しくなるw
んでも、自分がしっかりしてれば苦情は来なかったな今まで。
たとえ心の中で思っててもまともな奴が辞めたりは今までない。

そいつが嫌いな奴は入ってこないがそんな奴は逆に願い下げ。
注文ばかり多いクレーマーな率が高い。問合せからそんな感じ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:51:00.12 ID:FZIQjWJ+0
しつけーな
寝ろよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:55:56.18 ID:TjzMmTuM0
見なきゃいいorスルーすればいいだけじゃん。塾屋ってほんとスルースキルないね。
よちよちw

どうしても中受の話がしたいんですね、分かります。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:57:44.53 ID:6eod1WKlO
金八の見過ぎだろw
死ねよおっさんww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:59:15.36 ID:TjzMmTuM0
着ん派血って何?
自分否定されて悔しいんだねー。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:59:32.44 ID:FZIQjWJ+0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:04:17.94 ID:PAHPTVFK0
やだね。
ってかもう話すことないけど反応する奴いるから面白くて構ってるだけ。

もうレスつけるのやめてスルーしてくれる?

自分にヤンキーの面倒見る能力ないってのを認めたくないのね。
プライドばかり高い奴が多いのがよく分かっておもれー。

はい!終了したいならレス付け終了!別の話題どーぞ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 06:14:51.48 ID:VjnSkNhJ0
どう見ても頭の出来が悪いのに高望みする保護者は困りもの。
あと、一回でもテストの成績が下がったら塾を辞めさせる自称好成績の生徒の保護者も困りもの。


…四面楚歌だなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 07:58:40.60 ID:qthfiopG0
高望み  うぜええ
高飛車  うぜえええええええええええ

そういう保護者は突っぱねなきゃだめだな。
生徒数が少ないと、突っぱねられなくなる。  まあバランスだよなぁ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 10:53:06.53 ID:laq1qA3X0
反論されて顔真っ赤なキチガイワロス
自分が最後に発言して勝利宣言→逃走ってテンプレやな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:45:03.20 ID:PAHPTVFK0
>>642
せっかく違う流れにしようとしてくれてんのにアンタがレスするから
またまた俺様再登場wアンタの厨レスのがよっぽど幼稚。ねらーですね。

要は不良を入れたくない自分を否定されたくないんでしょ?
これで塾屋って名乗ってるアンタが笑える。

ヤンキー入れても何の問題も起こってないようちは。
まあ入れる入れないなんて各自の判断に決まってるがね。
ステレオタイプな発想やめよう?と言いたいだけ俺は。
はいスルースルー。レスつけるなら煽りじゃなくてまともな反論してくれ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:46:47.64 ID:x8JvmU9WO
今日の塾チラシは三枚。他にキッズが一枚。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:57:25.93 ID:8f9LYRerO
完全に高受塾のすくつやな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:53:42.78 ID:l9CXSMgb0
べつにヤンキーだろうと優等生だろうと構わんのだが、
息してんのかどうかすら怪しい覇気のないやつがいっちゃん困る。
せめて挨拶とか返事くらいちゃんとしてくれよって。
個別で指導してて、苦痛以外の何物でもないわ。

まぁ、だいたいにおいて、そういう奴はウチとは合わんから定着はしないんだろうけども。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:07:24.96 ID:qthfiopG0
お前、生意気だなあ      ↑感想。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:09:18.92 ID:qthfiopG0
俺の塾は、大学受験専門
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:49:17.84 ID:8f9LYRerO
中受メイン大受サブのうちは話に入れんわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:50:47.01 ID:VjnSkNhJ0
ぶっちゃけ頭悪いなら、塾なんか来ずに手に職つける努力した方がいい。
こっちからは言えないけど。

子供の適性を見極めて正しい道へと誘導するのも、親の務めだよね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:03:46.55 ID:mbtGeQX30
>>650
あんた子供いないの?
自分の子供なら少しでも良い点取らせたいと思うのが親だよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:05:21.64 ID:Zrn0j2Pk0
確かにこの子は高校いく意味あるのか?と言うような低学力の子はいるけど
個人的に一番ガンだと思うのは、教育界に蔓延る
「夢は叶う。やれば出来る。」神話と
それを喧伝する教育関係者とマスコミ、教育関係CM。
スポーツでは、努力しても誰もがイチローになれないのはわかっているのに
勉強は違うと勘違いしている不思議。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:21:56.45 ID:1ysVPJeU0
ガリ勉コミュ障君よりスポーツバカリア充のほうが間違いなく就職できるしな
教育関係者がそんなこといったらメシの種なくなるから言えないけどw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:30:01.83 ID:JJ4OAsj9O
馬鹿はどうせ馬鹿はだから頑張っても無駄と人びとが考えたら学校も塾もすべて不用
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:37:17.98 ID:VjnSkNhJ0
>>653
でも、あまりにバカだと使い物にならないぞw

>>654
それで良くね?
バカにはそもそも学校の授業すら無駄。手に職をつけるべき。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:39:07.26 ID:jDEQ7qXr0
>>652
「やれば夢は叶う」とかのキレイ事は好きじゃないけど
「やらなきゃ夢は叶わない」のは事実だろ。
努力でカバーできる範囲の広さや
頂点でなくともそこそこ報われるという点じゃ
学業は極めて平等だと思うがね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:40:20.77 ID:lxQIAAya0
これでヌイてくらはい
 
母親の近くで少女にいたずらしてみた
http://www.elog-ch.com/news/archives/2009/05/23130900.html

風呂場で姪っ娘のカラダを開発するいけない伯父さん
http://www.elog-ch.com/news/archives/2009/08/29123400.html
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:41:48.18 ID:VjnSkNhJ0
>>651
その親の勘違いが、かえって子供を苦しめてないか?

勉強する以外でも生きてく道は、いくらでもあるし。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:45:36.07 ID:1ysVPJeU0
勉強はお粗末さまだったが、家で料理しないといけないらしく
如何に上手くつくるために失敗覚悟で食材やら調味料やら試行錯誤して
料理つくってる生徒がいたが
さっさと料理の道へ行けwとおもったわな
こういう生徒にも無理に勉強させて可能性をつぶすのが一般教育なら何も言うこと無いわ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:57:07.09 ID:8//iibbwP
料理バカにすんな
いい食材を手に入れるには地理や経済の知識がいるし
調理自体にも物理や化学の知識は必要
基礎知識として英語、国語、数学は言うに及ばん
一流になりたければな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:57:48.58 ID:mbtGeQX30
>>658
勘違いじゃなくて子供への愛でしょ
分からない?

あんた子供いないでしょ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:00:02.93 ID:VjnSkNhJ0
>>661
それは親の盲愛だよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:02:32.76 ID:mbtGeQX30
>>662
大丈夫。親になれば分かるよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:08:11.45 ID:6n14lb+40
顔やスタイル、体力や健康は、外から判断できるから客観的に判断できる。
だけど、頭の良し悪しは外から判断できないから、過剰な期待を抱いている親が多すぎて困る。
もっと客観的に判断して欲しい。

前に勤めてた塾で学習障害(気味)の子がいたが、あまりの出来なさに塾長がキレて怒鳴り続けたら号泣しだして可哀想だったよ…。無理なものは無理だし。
塾は成績あげる責任があるから必死になるけど、限界があるし。

親の愛情や期待は分かるけど、もっと冷静になって欲しい。
感情だけではどうにもならない事があるって。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:09:18.96 ID:oQyQCtwP0
>>660
料理作るのに必要な知識と義務教育で得る知識は大分ずれてるから
一流の料理人になるにはお勉強頑張りましょうとはならんだろ
まあ一流の料理人はほとんど大卒だっていうデータでもあれば信じてくれるかもしれんがなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:10:15.01 ID:IMZ7LPLY0
>>663
子供への愛の名の下に自分の老後を心配して
適性のない子供に無理強いする親。ああやだやだ。
俺から言わせればそんなのは亡者。親じゃない。
まあ現実そういうのが多いんだが。

同じ考えの人って結構いるんだな。
いつもと違う流れでちょっと驚いた。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:12:16.17 ID:sb9XPWZ20
どんな子供でもそれぞれ個人に適した勉強の仕方があるんで、そいつを身に付けさせてやればいい。その勉強の仕方は一生の宝になるよ。テストの点数はささやかなご褒美にすぎない。ま、そしてそれが商売になるわけだけども。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:14:59.48 ID:IMZ7LPLY0
因みに俺は前日PAHPTVFK0の荒らし屋。
2ちゃんなんて喧嘩してナンボ。馴れ合う場じゃない。
馴れ合いたい中受塾屋が多くて辟易してたがいい流れだ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:15:25.36 ID:vFFNHxa10
>>666
ひねくれた奴だなぁ。あんたは自分の子供に老後の期待をかけて育ててるのか?
それとも子いないのか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:18:53.81 ID:acFVdxrh0
>>664
それはその塾長が教育心理学などの教職的な知識を持っていなかっただけ。

>>666
どの親も1位になれなんて言ってないでしょ。
出来る範囲で努力しろってことじゃないの?
大抵の場合、その出来る範囲の努力すらしていないから落ちこぼれてるんでしょ?
うちにも、学習障害が疑われる子(言った5秒後には忘れるw)がいるけど
その子なりに頑張ってある程度出来るようになったよ。
おそらく、普通科→大学進学というコースは進めないだろうけど
今やってることは無駄じゃないと思ってる。
そういう子は勉強させないで違う道を・・・なんていうのは
障害者を持って生まれたらかわいそうだから堕胎するという傲慢な態度だと思うけどね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:22:15.45 ID:IMZ7LPLY0
>>667
そ、俺らは塾屋だから学力が必要な奴に学力つけてやればそれでいい。
必要なのが学力じゃなければそういう方向に導けばいいだけ。
最低限の学力つけてあげたら「あとは頑張れ!勉強じゃない道がお前を待っている」
つって励まして勉強から離れさせてあげたらいい。

親は認めたがらないけどな。老後かかってっから。
でも子供のためには絶対その方がいい。
一応中学段階では最低限の勉強はみっちり身につけさせるが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:22:26.77 ID:6n14lb+40
>>670
それが、某国立大学の教育学部出身なんだよ…(教員免許保有者)。
父兄からの成績上げろというプレッシャーから、そこまでしてしまったんだろうけど。

桜宮高校と同じような構図が教育業界にはあるよ。
残念ながら。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:23:16.42 ID:tDeUQDfZP
>>665
確かに無駄に学ぶことも多いよ
おれは英語が専門だけど食生活アドバイザー3級っての受けたら
(一応ためしで次は2級だ)
1週間の勉強で受かった
当然ここの人間も受かる
でも高卒とかだとプロでも受かんない人もいるんだ
そういうのって可能性を奪ってるようにも思う
もちろんファミレスの雇われコックみたいな
堅実な道は否定しない
でも中坊ていどで夢を奪ってしまうってのもどうか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:26:07.63 ID:IMZ7LPLY0
>>669-670
ああ、上でも書いたが中学段階では入試に必要なことはみっちり
やらせるよ。そんなに早く結論下したりはしない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:27:30.46 ID:ilOREktE0
>>656
確かに、夢を叶えるために努力することは大切だけど
夢が叶わなかった時にどうすれば良いか
?全然指導されていないのが現状だろ。
就活で高望みする学生が多いと言うのも、それが一因だと思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:34:53.74 ID:IMZ7LPLY0
>>670
それは教育心理学というよりADHD・アスペルガー・LD・ディスレクシアなどの
学習障害に対する見識だね。今の塾屋には必須。
ただ…俺らから親には言えないし言ってはいけない。専門家じゃないから。
聞く耳持ってそうな親なら言い方に細心の注意を払って
それとなく「専門家に見てもらっては?」とほのめかすが。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:38:25.98 ID:oQyQCtwP0
>>673
食生活アドバイザーなんてうさんくさい資格の話とか
勉強は頑張ればいい会社に入れて(実際大卒でも派遣、非正規多いが・・・)
料理は頑張ってもファミレスの店員にしかなれないとでもいうような話とか
なんかかみ合わなさそうだからもういい俺の負け
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:47:34.14 ID:6n14lb+40
>>671
同意。
でも最近は親も賢くなって、「うちの子は勉強ダメだから就職の良い工業高校に合格させて」なんて要求もしてくるようになってきたよ。

自分も塾を始めた当初は「どんな子供でも早稲田くらいは行ける」という希望を持ってたけど、それが幻想だと分かったしね…
そして、自分の抱いてた幻想がかえって生徒達を苦しめたのではないかと、自責の念にかられてるよ…

勉強以外の分野でも、立派に活躍してる方は沢山いるしね。
親御さんには、是非ともそういう面にも目を向けて欲しい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:20:27.05 ID:IMZ7LPLY0
そういう親御さんが増えてきたのはいいことだね。
俺も始めた頃はとにかく生徒が少しでもいい大学行けるようになることが
俺の、この塾の存在意義だと思ってるふしがあった。
今から思うと恥ずかしい限り。
それが幸せになる子もいればそうじゃない方が幸せな子もいる。
そして、俺らの仕事は割合それが見抜ける気がする。
もちろん結論を急ぐ前にまず伸ばせるだけ学力伸ばしてやるのは必要だけどね。

今気づいたならそれでいいと思う。
逆に、今まで一生懸命指導してきた子たちにはきっとあなたの「真剣さ」が伝わってるよ。
それはそれで大事だと思う。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 02:03:18.81 ID:0d7p88/RP
>>675
中学生高校生の半数弱が推薦入試というよくわからん制度で競争を回避しているしね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 08:17:10.84 ID:dXi/kTdN0
一晩で随分伸びたな。  まともな意見が多いな。
 問題は    親の希望と生徒の能力の距離        だよな。

生徒少ないし、塾は競争が激しいから本音ばっかり言ってると
スカスカになってしまう。       俺の塾だが・・・。

昔は塾は儲かったし楽だったな。   今はもう、お話になりましぇん。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:19:08.95 ID:vFFNHxa10
伸びてるなー
と思ったらIMZ7LPLY0はPAHPTVFK0ゴミ講師か。宣言してくれてありがたい
はい。あぼーんポチッ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:24:15.56 ID:IWQGcYOAP
塾が少子化でどうこう言われるけど
どこの業界もひどいもんだよ。全然儲かってない。

塾なんてまだまだ比較的安全な方だと思うけどね。
中小メーカー・卸売の悲惨さに比べりゃ・・・。

昨日は一気に7人入塾申込みがあった。
4月までにまだまだ増える予感がする。
いろいろ悩むこともあるけど、頑張りたいと思える。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:58:36.85 ID:wwAmKhbQ0
専門学校の講師をしてるんだけど、サポート校から来たDQNが
テキストの漢字も読めない、何度説明をしても理解できない・・・
という状況で困っています。
専門学校は専門的な技術を身につけるところだけど、最低限の教養は必要なんだよ。
せめて中学までの知識でいいからしっかりと理解しておいてほしい。
生徒のレベル差が激しくて、サポート校出身の子は切り捨てざるを得ない。
塾屋は中学生のうちに何とかしておいてほしい。
中学生の段階で見捨てないでくれ。
もうどうにもならん。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:58:38.07 ID:0d7p88/RP
>>684
中学からでは手遅れ。
小学低学年のときに家庭でどんなしつけをされてたかが問題
塾屋がどうこうできる問題ではないよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:51:08.19 ID:IMZ7LPLY0
俺も。vFFNHxa10はいあぼーんポチっとな。

親の言いなりになって赤字にあえいでくださいな。
「親のニーズに応えることこそ今の時代生き残るための学習塾の要諦です!キリッ」
みたいな奴に用はない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:59:56.59 ID:dXi/kTdN0
↑ なんか良くわかりませんね。 日本語不自由なんですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:19:32.65 ID:IMZ7LPLY0
あんたのスカスカな日本語も良くわからんね。はいdXi/kTdN0ポチっとな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:22:09.35 ID:TqA9AASw0
>>683
いい感じだね。

>>685
中学からでは手遅れなんだけど、手遅れな親にはそれが分からないんだよな。
小学校高学年の通知簿で真ん中の評価って、かなりヤバイ方だと思うけど、
そこそこ行けていると考える親が多い。

(塾でなくてもいいから)もう少し早くから勉強に力を入れていれば、
ここまでひどくはならなかっただろうに、というケースは多いよな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:31:31.50 ID:IMZ7LPLY0
>小学校高学年の通知簿で真ん中の評価

あーそれだ!
「その程度とれてれば中学でもそこそこ大丈夫」と考えてる母親多いね。
で中1から入塾してくるんだが…やっぱり手遅れでどんどん下がっていった。
結局は「成績上がらないからやめます」って出てったけど。

小学生の入塾説明ではそれ力説するな俺。
業者単元別テストで毎回最低でも95ないと中学5教科350は超えられない。
あんなの100とれて当たり前だからね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:57:21.76 ID:0d7p88/RP
>>689
その上1、2年は部活に没頭している始末。
3年のゴールデンウイークあたりから親子ともに焦り出すも時すでに遅しってパターンを毎年見てしまってるよ。
このことを小学高学年のうちから面談で力いれて説明してるが、危機感もってくれる親とそうでない親と見事に別れてる。
そんな先のこと言われても困ると不満気な顔されると、「あぁもうこの子はダメだな」と先が思いやられる。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 14:04:25.73 ID:ilOREktE0
親の意識もそうだと思うけど、専門家である小学校教員の意識が酷い。
ゆとり導入前の小学校のことだけど
「嫌がる子に無理やり教え込む必要は無い。生きる力を育てれば、必要になった時にちゃんと覚える。」
ってマジ顔で言う連中が、組合、非組関係なくほとんどだったけど、今も変わって無いんじゃないか?
小学校は原則受験が無いから、能天気そのもので、悪いのは中学、高校だと責任を丸投げで気楽なもの。

そして親が勘違いしやすい小学校の評価。
テストで悪くても、やり直しをさせて親には百点の答案。出来ない子でも、とにかく頑張れば努力点加算で◎良く出来ました。
中学校に入学してから、自分の子供の出来の悪さを初めて知って、学校に怒鳴りこんだ親を知ってる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:26:22.21 ID:acFVdxrh0
>>690
『普通』に対する意識が違うんだよ。
できる子(親)にとったら、小学校のテストでは90点以上が当たり前
70点っていうと悪いって思っているけど、できない子はそうじゃない。

>>692
そうだね。
学力低下の原因がゆとりカリキュラムにあると思っている人が多いけど
そうじゃないんだよな。
新学力観なるものを改めない限りいくらカリキュラムを戻そうが
土曜授業を復活させようが、根本的な問題の解決にならない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:00:38.39 ID:IMZ7LPLY0
>>693
そう、多分中学と同じ感覚で100点に対する割合で見てるんだろう。
だから普段40点でも70点取れた日にゃあ「すごいじゃない!」ってことになる。
現実はそうじゃないけど、学校の中のことって親には見えにくい所あるよね。
そこを伝えてあげたいんだけど…伝わらない親は確かにいる。

まあ元凶は>>692が言ってくれてる所が真実かね。
小学校の先生って「小学校でしっかり育てたのに中学校の先生がダメにする!」
みたいなこと言ってるらしいけど、何だかなって感じだね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:03:05.05 ID:meCRMA+jO
親がどうとか教師がどうとかもいいけど
足元の塾は生徒集まってるか〜?
金貯まったか?
借り入れ出来るようになったか?
新年度は攻めの商売できそうか?
近い将来に備えて力蓄える一年か?
講師雇う金出来そうか?
いけるとこまで独りで頑張るか?応援してるぜ。
ウチは口コミで充分って十人程度の話だったりしないか?
地方組、ネットうまく使えてるか?
金無いしってチラシどうしようか迷ってる間に春が来てないか?
チラシ部数減らしたのに案外効果あってにんまりしてるの誰だ〜!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:08:20.60 ID:meCRMA+jO
社会人もやってる人儲かってるか〜?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:38:08.36 ID:Bp0Unvoz0
今年の入試結果を見て、思ったこと。

普通に公立小学校から地元の公立中学校へ入学。
朝から晩まで部活に明け暮れて、
受験勉強は中3夏からスタート。
偏差値60の公立高校へ入り、
高2の夏あたりから独学で受験勉強。。。。

そんな勉強スタイルで、早慶上智に十分合格できる時代になった。

もう、中受とか、趣味の世界&意地の張り合いでしかない。
もういらないね、中受。
中受はもはや、マニアの世界。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:06:16.83 ID:aBBpbaCu0
>そんな勉強スタイルで、早慶上智に十分合格できる時代になった。
早慶下位学部や上智に合格しても意味ねえーよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:12:46.69 ID:dXi/kTdN0
697  そんな事、昔から当たり前だ。受かるやつは受かる。

698  >早慶下位学部や上智に合格しても意味ねえーよ。
     意味あるよ  大有り。
     お前はどこ出たんだよ。
  
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:14:14.12 ID:TqA9AASw0
>>697
別に偉そうに言うわけではないけれど、
そのレベルなら、昔からゴマンといたんじゃないかな。

当方関西なので、事情は違うかもしれないが、
上位中学受験層は、難関国公立大学を意識している(そして実際に合格していく)。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:46:58.83 ID:Rdhqxzjn0
生徒を確保するために今回春期講習全額無料で他と差別化をしたんだけど
そういう塾ある?

無料春期講習で来てくれた生徒の半分が新学期から入塾してくれたら
かなり安定するわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:54:16.81 ID:t0xazcQQ0
まだまだ早慶は知名度でいける
地方国立より就職も上
正社員になれない早慶卒とかあげてくるヤツいるが、
それは人間性の問題で、どこの大学でもいる
立教・明治あたりでもデキるヤツは成功
皆ほんとに知ってて言ってるのか?
俺らは、できることを一生懸命やるだけよ
もちろん、商売として
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:55:53.47 ID:t0xazcQQ0
>>701
うちもやってる
気に入られれば半分以上は入塾するよ
やってるとうちのまわりは多いよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:02:38.26 ID:Rdhqxzjn0
>>703
おおw奇遇だな

今まで無料はしてこなかったが、長期的にみたらプラスになる気がして今回試しにしてみたんだ。
子供が来たくなるように簡単なカードゲームやジュースお菓子などのサービスや授業の出席ポイントでDVD、CD、漫画などの貸し出し(TUTAYA)
してるから子供視点ではいきたくなると思うんだー

親視点では講師陣が最低早慶かつ地元で塾で9年の実績はあるんだが今年から独立したもんで色々試行錯誤しながらの経営だよ;
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:28:07.01 ID:t0xazcQQ0
おお、奇遇だ
俺も去年のこの時期に独立
講師は2人から始めた
ほとんど一人でやる形
最初は手探りだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:35:36.17 ID:yQ/suie7O
>>697
東京の中受上位層は 英和や白百合でさえ医学部志向だぞ…

早慶の付属は人脈狙いな。新興ITは知らんが旧財閥系は付属から取る。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:38:36.51 ID:yQ/suie7O
あと、地方公立から早慶下位や男の上智は体育会系でもない限り就職は不利。

地元国立から電力JR狙いの方が確実ともいえる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:47:42.21 ID:aBBpbaCu0
早慶下位より千葉・首都・横国だろ、どー考えても
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:24:04.42 ID:YZMect/Q0
>>701
うちのまわりの大手とか準大手はほぼすべての塾でやってるw
逆にやってないほうが少ないくらい。

気になるのは、無料になるのは外部生だけ?
もともといるせいとが正規の料金だったら苦情とか来ないの?
それが怖くて俺はやってない。
だったら、春期だけ別の無料塾でうけて1学期になったら戻ってきますとか言われそうで。

だから俺は、元々いる生徒も外部生も普通に春期の料金もらってる。
で今のところ、春期の外部からの申込は ゼロ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:37:52.55 ID:7E87P5at0
入塾金無料は年に一回、この時期だけやってる。こういう料金のキャンペーンとかで内部生から苦情来たって人いますか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:15:12.33 ID:6n14lb+40
>>710
入学金を払って入塾した生徒まの親御さんから、苦情が来るよ。
来なくても、不満を溜めて退塾する原因になる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:45:26.06 ID:0d7p88/RP
>>710
冬期は授業料も新規無料にしてる。
テキスト代は実費でもらってる。
苦情はきたことないな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:57:40.97 ID:xQi4oGam0
>>697
あんたの塾が田舎にあることだけは納得した。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:13:14.80 ID:otJADE7/0
>>709
最後の一行ヤバイんじゃね?大丈夫なの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:13:18.73 ID:txVAEYrD0
塾経営と並行して、大手予備校で講師やってる人いる?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:30:18.35 ID:tgAcpj290
みなさん、入塾金っていくらもらってますか?
そもそも入塾金って何のためにあるのか悩んでるんですが。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:46:21.77 ID:K13Ma7xr0
>>709
地域ごとに異なるんですね。うちは地方よりなのでほとんどが個人系で大手?というのは
慶應義塾くらいですねー

もちろん全員無料ですよ。利益は取りたい所ですが人を増やことのほうが優先順位が高いので
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:47:29.45 ID:K13Ma7xr0
>>716

家借りるときも良く分からないお金を数か月分大家さんに渡すから
そういうものだと思ってる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:54:59.93 ID:RDRAbggoP
家の敷金礼金保証金仲介手数料の意義とか慣習の歴史くらい知っとけやw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 04:22:12.90 ID:txVAEYrD0
>>716
その生徒のために教材買ったりコピー取ったりする費用
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 05:51:19.66 ID:e/mmwAwl0
>>715
やってるよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 06:53:50.97 ID:tgAcpj290
>>718 >>719 >>720
なるほどね〜。
やっぱりそういうもんですか。
ちょっと安心しました。
まあ「入塾する権利を買うお金」みたいなもんですかね。

ただ、>>720さんの言うようなお金は月々の月謝に含まれてると思ってますが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:19:54.08 ID:5PEOYmui0
公立高校受験塾が近所にある
小4までは週1算数のみで500円とか1000円とかでやってる
生徒の早期囲い込みのつもりかな
何人来てるか知らんが効果あるのかね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:44:08.94 ID:DRyEoEsm0
>>720>>722
教材やコピーは入塾金とは別に教材費はもらうもんじゃないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:33:01.51 ID:8GozS25MP
春期講習
外部生は「友達と一緒なら、そろって半額」
内部生は「友達連れて来たら、生徒自身は無料、友達は半額」

って感じで差別化した。外部生のチラシは来週からポスティングしようかと。
無料というのはやってみようというお手軽感、ハードルが下がるが
無料だからその期間だけで終了 という生徒も当然多くなる。

俺は関西なので無料で止めていく生徒が多いと思ったから、半額を謳って
料金を取る事にし、それで継続を勧めようと思ってる。

今来てる生徒は無料にする事でお得感を感じてもらえるし、友達連れてこようと
いう意識を持たせる事が出来る。

既に生徒から20名確約もらってら
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:16:32.06 ID:Ry128OZtP
>>725
経験上無料ってのはややこしい子供が集まる確率が高いからね
ウチは紹介してくれた方もされた方にも図書カードかクオカードをプレゼントにしてる。
小学生には1000円分でも大金で喜んでもらってる。親にはメリットないけどw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:37:02.66 ID:PQLA1KGz0
俺は紹介しても一切何も渡さない
きれいごとじゃなく金券目当てでも困るからね
たしか、なんとかって塾がそれで週刊誌沙汰になってたよね
生徒に営業活動をさせているって
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:39:18.68 ID:PQLA1KGz0
http://homepage3.nifty.com/kashikoi/News/news-037.htm
これこれ
授業やらないで何やってるんだよw

生徒は金券もらえてうれしいかもしれないが
まともな生徒はおかしいと思うだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:57:12.04 ID:ZSf3S0qO0
S英な よく知ってるよw
以前いた場所に本社ビル構えて、めちゃ羽振り
良さげだが、大して生徒はいないという不思議な
状態の塾。
社員がよくノイローゼになることでも知られるw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:33:08.55 ID:a7twTBFX0
すごいな。
毎年、卒業する生徒から
自分達が居なくなったら、来年大丈夫?後輩を連れて来ようか?
と心配される俺の塾のレベルとは大違いだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:44:25.87 ID:IMw18jPPP
>>728
それくらいやって当然だろって思った俺はけっこうダメなのかもしれん。

いや、もちろん授業はちゃんとやってる。成績はきっちり上げてる。
今は順調に生徒が増えてるからそんなに紹介を徹底させてないけど
数に困ったらたぶんやる。

特に支店がたくさんできたらそれくらいやらないと成り立たんだろうなとは思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:04:25.74 ID:KWLRVadI0
>>731
ちゃんとやったうえでの勧誘は良い
それくらいやらないとなかなか増えん時代
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:25:46.17 ID:42aY10l00
うちは5000円の商品券だし、実際にお金稼ぎたい生徒は客呼び込むからな
ただ呼び込むからにはきちんと成果もあげれるくらいじゃないといけないと思ってる

学校やFC塾は結構生徒をおそまつにしてるからいただけないが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:10:22.79 ID:6JAxTtqXO
おそまつ→そまつ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:09:36.84 ID:mjBJdH2U0
FC塾が生徒を粗末にしてるとは聞き捨てならない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:43:42.18 ID:x8r7fdGR0
f
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:44:45.17 ID:x8r7fdGR0
FC個別でなかなかの成果を上げてる所を見つけたわ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 13:45:54.09 ID:x8r7fdGR0
いよいよ来るらしい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 06:09:59.19 ID:6j3amgcb
ワコムの新タブPCの正体はサムの教育用タブPC
サムは教育現場に爆発的普及をもくろんでいる
絵描きは全く相手にされていない。サムブランドでは売りにくいからワコムの名を使ってるだけ似すぎない
泥井戸とDELLと同じ低レベルのデジタイザで価格を抑えてる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:13:12.26 ID:mjBJdH2U0
>>738
だからなんなんだよ
お前前からそればっかりだなw
そんな子供だましに引っかかる親なんかハナから相手にしてない
まあしょぼい塾ならそういうのもいちいち脅威に感じるんだろうな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:19:29.44 ID:xdFrBi5P0
株式会社ベネッセコーポレーションの通信講座「進研ゼミ小学講座」では、2011年4月からスタートした新年度プログラムにおいて、
小学5〜6年生を対象とした新たなサービスとして、「添削指導問題のネット返却」をスタートしました。
http://solution.wacom.jp/pentablet_solution/education/casestudy/other/case_05_new.html
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:19:45.85 ID:zNfFDMaUO
ここの対立軸wは高受塾と中受塾、FCと非FCなんだな…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:42:54.62 ID:qnkWQX6g0
昨日も今まで通信教育してたけど、伸びないから春から体験させてって子来たわ
テレビCMとかにダマされて契約しちゃうんだよな

ハイジだダルマだAKBだのも、本当もう邪魔しないでくれ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:49:19.27 ID:x8r7fdGR0
>>739
学校でみんながタブPCで勉強するようになって
紙と鉛筆で教えてる塾に通う子が本当にいると思ってるのか?

タブPCで勉強してるアジアの生徒が東大に留学しないのも同じ理由らしいぞ
インド・シンガポール・韓国の中高はもうタブPCに移行してる
それで東大の授業を見学する
今だに紙と鉛筆でチマチマやってる
留学しようと思うかね
研究内容以前の問題だろ

お前の塾は、今だに事務作業をは紙とペンか?
勉強こそ事務作業そのものだと思うんだけど、
学校のタブPC導入が失敗するという根拠を聞きたいな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:56:49.30 ID:mjBJdH2U0
>>743
前提がおかしいんだよ
まず、全国のすべての学校にそんなものが導入されてから話をしてくれ
導入が失敗するじゃなくって、そもそも全学校に導入されるまでに何年かかると思っているんだよ
そのころは俺もお前もこの世にいないから安心しろ
使いこなせない教師と予算不足に決まってるだろ
仮に一部の学校に試験的に導入されても、俺の地域で導入されなきゃ
別にどうでもいいんだよそんなものは。

お前の話だと、落ちるから飛行機には乗れない
トラックが突っ込んでくるから外出できない
毒が入ってるかもしれないから食料品は買えない
になるだろ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:13:08.63 ID:x8r7fdGR0
>>744
韓国・中国だってサムのタブPCで激変してる
そう簡単には変わらないという意見もあるが俺はそうは思わない
変わる時は一瞬だぞ
ガラケーからスマホへの変化も一瞬だった
スマホにペンが付く流れも多分一瞬(Galaxy)
そうなると「授業の板書をスマホやタブレットでしてもいいですか?」と言い出す生徒が
必ず出てくる
拒否する理由があるか?
今は板書を写メするのも許されてる時代だぞ
社会問題になる
じゃあ、試験校でもうまくいってるみたいだし、
不公平にならないように学校全体でタブレットを導入しましょうという流れ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:27:45.69 ID:xdFrBi5P0
ニンテンドー3DSを使えばよくわかるよ。
今の子供はタブレット&ペンに慣れているから
非受験小学生なら紙よりタブレットに惹かれる。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:29:10.85 ID:S/HdxEL40
中学生対象、底辺生徒専門の  基地の外が
もっぱらほえまくる。

実力がないから、馬鹿しか集められない
大学入試は出来ない。  

だから、生徒のためだとか抜かしけつかる。
以前からこういうやつ多いぞ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:31:20.49 ID:S/HdxEL40
↑ >>741
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:39:46.17 ID:x8r7fdGR0
>>746
こんな感じだけど、3DSみたいか?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20120405/1045424/?P=1
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:09:11.72 ID:S/HdxEL40
お前、ステマ  しつこいぞ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:25:15.18 ID:mjBJdH2U0
>>745
お前アホだろ
だれが三国人の話をしてるんだよ
自分の国のことをここで語らなくていいよw

あとな、ガラケーからスマホって言ってるけど
実際の契約者数はまだガラケーの方が多いんですけどw
憶測でものをいうなハゲ

あともう少しわかりやすい日本語で頼む
いくら外人とはいえお前の日本語はひどい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:33:54.80 ID:yl72jVtv0
タブレットに金かけるぐらいならもっと分かりやすい教科書作るべき
タブレットになっても解答に(略)なんて書いてあったらゲーム機に早変わりするw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:50:13.63 ID:x8r7fdGR0
>>751
すごい勢いで入れ替わってるんだけど
年内にも逆転するって話も

しかし、2012年度通期の携帯電話出荷台数約4200万台に対して、スマホは3000万台強と7割を占める圧倒的な数字だ。
「今新しく携帯を購入している人の7割はスマホです。13年度末にはスマホとフィーチャーフォンの利用者数は半々になる見込みです。
http://blog.livedoor.jp/matomemushi/archives/23954930.html
http://www.venturenow.jp/news/2011/07/08/1714_013084.html
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:52:28.11 ID:x8r7fdGR0
>>752
解答が略になってるのは紙面の都合
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:05:25.61 ID:62oXcbe30
ウリたち中堅以上対象の中受塾にはIT化は無関係だな。
ラ・サールなんていまだに入試問題が「手書き」なんだぜ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:37:59.11 ID:NEPNOYpi0
手書きには手書きの、タブレットにはタブレットの良さがある。
タブレットが普及したからといって手書きが要らなくなるわけじゃない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:42:36.59 ID:rv91YovV0
成績上位層には、絶対にタブレットで行う一律授業なんて通用しないよ。
どうしても個別性が必要になる。

個別的な授業や指導が、広くタブレットやネットを介して行われる日は
それほど遠くないと思うけれど、やはりそこには人力が必要なはず。
ということで、メディアが替わるだけで本質的な変化はないと見ている。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:48:16.93 ID:62oXcbe30
マジレスすると、あまり勉強をやりたくないが仕方ないからなんかやらなきゃ、
的な層に対してはIT化、デジタル化は相当な力を発揮した。例えば私立文系に
おける東進デジタルは、2万の受験生を7人の講師でまわすというある意味業界殺し
の革命を起こしさえした(首をきられた講師は元東進講師でドサまわりの運命)

しかしながら、上位中受や私立医学部受験は原始的なヒューマンリソースが
今後も必要とされるだろう。デジタル化するには対象が少ないので手間が
かかる割に購買層が限られ採算がとれないのだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:09:20.55 ID:x8r7fdGR0
小学生・中学生では絶対に人力に勝るものはないでしょ
トップの大受でもやっぱり人力による追い込みに勝るものはないと思う
問題は教材の形だよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:27:18.73 ID:x8r7fdGR0
>>755
中受も結局はデジタル化に移らざる得ないと思うわ
俺の予想だけど

サピもいつまでもプリント大量配布なんてやってられないと思う
はっきり言って能率が悪い
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:28:35.84 ID:x8r7fdGR0
要するにもうノウハウじゃ食えなくなると思う
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:34:45.97 ID:x8r7fdGR0
これはもうとんでもない競争になるね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:46:30.98 ID:62oXcbe30
>>760
さすがにそれはないwww

そもそも子どもは動きが「不合理」だから「能率」や「効率」を追求することこそが
自己矛盾なのだ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:50:59.72 ID:x8r7fdGR0
>>763
サピにとって不合理な子供はただのお客様だからw
実績を出せるのは合理的に行動できる子
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:57:12.89 ID:62oXcbe30
>>764
むしろその不合理な子どもが、金払いという点ではM会とか東増のメインターゲットなんだが、

それは置いてもサピの上位層ほど先生を見る目が肥えていてダメ教師が来たらすぐに交代に
追い込んでいる。
少なくとも、同じ上位層でもNNを見ている限り香具師らがデジタルで勉強できるとはおもえんのだけどな。

ただ、経営方針として代ゼミがデジタルを「大受と同じ感覚」で導入することは
考えられる。そうなるとサピが傾くなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:11:15.01 ID:x8r7fdGR0
>>765
デジタルって映像の方ですか
それは私もしばらくはないと思います
映像化してないから儲かるわけですからね
そこはなかなか手放さないかと
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:14:25.23 ID:62oXcbe30
>>766
プリント配布をアイパッドでというのはノーケンなんかでも「それっぽいこと」は
やっているみたいね。ただ、活用されているかどうかは疑問。
結局中受は手を動かさないとどうにもならないと思われる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:17:38.15 ID:x8r7fdGR0
>>767
ワコムのペンタブPCが導入された後の話
ペンタブだから当然手は動かします
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:52:11.86 ID:KWLRVadI0
最初広まっても、また戻るよ
日本の歴史、ひいては世界の歴史を考えればわかる
PCやタブだけでできる奴なんて一握り
ここで何回話題にしたいんだw
しかも、そうなったら俺らはまた考えるしかないし
はい、終了
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:55:46.61 ID:fJgQcXeMP
大事なのはタブレットかアナログか ではなく、
そのツールをどう活かせるか じゃないのか?

タブレット教材は単なる「教材」それをうまく使いこなし教える事が出来る
講師と、使いこなせる生徒で変わる。ただそれだけの事。

紙に鉛筆で書くメリットは、ノートに書くことで自分オリジナルの参考書を
作り上げていくという事。その作業が学習能力UPにつながる。
更に沢山書くことによる繰り返し学習の意味も成す。書くという行為は
筋トレのスクワットみたいなもんで、やればやるほど力になる。

タブレットにはそれが出来ない。そのメリットをどこまで出せるか見ものだがな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:17:20.72 ID:mjBJdH2U0
とりあえず
ID:x8r7fdGR0
がバカなことだけははっきりした
ユーキャンでもやって勉強しろwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:32:07.14 ID:KWLRVadI0
>>771
ユーキャンわろたw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:46:06.11 ID:qnkWQX6g0
まぁ公文のしゃべるペンで勉強した子供がストロベリー書けないのも仕方ない
古臭いけどやっぱ書かないと無理なもんは無理
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:55:28.65 ID:dZdMJwGb0
教科書とか講義はタブレットで大幅に改善されてくる可能性が高いと思う。
というのは、ジョブズの次のターゲットが教育ビジネスだった、ということにもよる。
ただし、ジョブズは死んでしまったので革命的な変化はまだ先のことになると思うよね。
これから実際にどんなイノベーションが起こるか分からないけれども現時点で教育ビジネスやってるがわも心して革命に備えておいた方がいいと思う。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:04:32.94 ID:fJgQcXeMP
タブレットに教材が変わるってのは、辞書が電子辞書に変わったって
程度になりそうな気がするけどな
教科書代わりくらいにしかならんでしょ?今の時代なら

システムが先んじても、現場が追い付いてなければ使い物にならん
タブレット教材が導入されても、どうせ現場は使いこなすのに
10年はかかるだろうなw特に年寄り講師は

市場のニーズと合致してこそ素材が生きる
んで、ニーズに合致してない素材は、いくら出来が良くても消えていく
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:52:58.59 ID:mZyMvxLc0
完全個人経営のやつに聞きたいんだが、電話どうしてる?
授業中に鳴ったりしたら困らないか?まさか「ちょっと待っといて」
とか言って出るわけにもいかんし
新規の問い合わせだったらどうしようと思ってしまう。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:08:53.41 ID:H/WeXhafP
>>776
当然転送設定にしてる。そしてナンバーポータビリティも当然設定してる。
今日も転送された携帯に着信あって、出れなかったがこちらから電話する事が
出来て、体験授業3人来る事になったしな

そういう形で入塾につながった生徒が何人もいるわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:37:03.36 ID:qGOFPHBB0
俺は出ちゃうぞ?w
営業も大事なんだ〜とか言ってw
皆、まったく気にしない
言い方と、雰囲気の持って行き方次第だよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:37:47.51 ID:cExALwrH0
833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 16:20:31.63 ID:HYzeGPvR0
セルモの学習システムで口コミだけは難しいと思います。
他社でもタブレット端末を使った学習システムを出してきているしね。
やはり講師の授業もやりつつ、補完的にセルモシステムを使うように
転換していったほうがいいのではないかと考えています。

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 20:44:51.23 ID:D3CJ42Np0
生徒20名のうち、中3生の9名が抜けて大打撃だったのに
今日、今月末で退塾の連絡が3名もきた。
理由を聞いたら2人は集団塾に、1人は完全1対1個別に行くとさ。
もう生きていかれない。
来月からどうやって生活しようか・・・

ちなみに833には同意する。
もうちょっと講師の授業もしっかりやれば良かった。

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/11(月) 23:28:37.27 ID:Hys/gHh50
だからセルモに手を出さなきゃいいのに。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:52:53.54 ID:/5enEtqs0
まだそんなに画期的なタブレット教材システムはないだろ?
今のところ手を出すタイミングじゃないと思ってるよ
でもいずれ破壊的イノベーションを達成して新規市場をもたらすようなやつが出てくるんじゃないのかねえ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:35:12.25 ID:pdJN6v2f0
それも出ないと俺は思う
できるとしても出さない
癌の特効薬と同じパターン
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:19:54.26 ID:OAHVJxyA0
この堕ち方はどう考えても異常だ
とりあえず通添は終わるんだろう

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:00:24.22 ID:sgoqk/8H0
王者ベネッセ、就職ランキングを大きく下げる
4位(2012) → 41位(2013)
http://www.nikki.ne.jp/event/20120210/#gyo_01
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:58:40.01 ID:OAHVJxyA0
他の仕事探すかな・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 02:16:32.43 ID:UJmmYebm0
>>776
普通に出てる
別に問題ない
その間にノーと書かせたり、問題解かせたりする たかが1分程度だし
問い合わせとかだったらあとからかけなおしてもらう。
面談中だろうとちょっと待ってくださいと言って中座する


転送は契約はしてるけど今はまったく活用していない
うざったい迷惑FAXとかが転送されると殺意を覚える
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 02:17:23.43 ID:UJmmYebm0
いちいち訂正しなくても分かると思うけど
ノーと書かせることはない
ノートを書かせる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 02:42:37.32 ID:y0cKJD4lP
>>783
生徒にもよく言うんだが

やる気がないなら辞めろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:19:37.62 ID:OAHVJxyA0
ズバリ言っていいかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:23:14.11 ID:OAHVJxyA0
集団授業ってどう思う?

出来る子にとっても、出来ない子にとっても効率の悪い授業
そうは思わないか?

メリットなんかあるのかな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:25:40.80 ID:OAHVJxyA0
安いことを除いて
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:32:34.50 ID:OAHVJxyA0
少子化のこれからの時代通用するのかね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:42:21.45 ID:OAHVJxyA0
集団授業って一言で言うと
他人(または学校)と足並み揃えて勉強するってことでしょ
どうなんだろうね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:49:41.66 ID:OAHVJxyA0
昭和だよなぁ・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:51:14.70 ID:OAHVJxyA0
頭ってかなり個人差あると思うぞ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 04:02:08.07 ID:OAHVJxyA0
マラソンでも体力のある子、足の遅い子、みんなでまとまって集団なして走ってて
本当に力は付くのかね

いったい誰得なんだろう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 04:28:55.92 ID:LmIgpl0MP
協調性と競争
これがキーポイントだな
底辺層にはこれがない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 04:39:24.10 ID:ubp1HoUp0
学校法人駿河台学園 は 株式会社浜学園と、共同で首都圏における難関中学受験塾の運営に合意し、
合弁による新会社「株式会社駿台・浜学園」を設立することとなりました。
http://www2.sundai.ac.jp/others1/2013/gakuen_news1/index.html
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 04:43:40.07 ID:OAHVJxyA0
>>795
協調性は学校でも部活でも学ばせてると思うけど
金払って塾でもやらせるのか?
本当にニーズはそこなのかなぁ・・・
そもそも勉強って共同作業なの?

同じ問題解かせて、5点勝った、10点勝ったって
あまりにも目糞鼻糞な競争だと思うんだが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 05:17:56.20 ID:OAHVJxyA0
>>796
関東と関西ではやっぱり結構文化が違うんだね

希学園、首都圏で苦戦の原因
http://bbs.inter-edu.com/bbs2/kansai/data/ka0042/log/tree_23.htm
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:22:22.32 ID:ubp1HoUp0
>>798
日能研も関東と関西で色分けされてるんだろうね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:29:30.51 ID:y0cKJD4lP
>>797
結局、人材の問題だと思う。

いい講師が担当すれば集団だろうと個別だろうと大きな成果が上がる。
成績は上がるし塾の雰囲気も良くなるし人数も増えていく。
たいしたことない講師だと集団でも個別でも成果はたいして上がらない。

だから本音は個別も集団もそんなに変わらないと思ってる。
ただ、そうなると個別はどうしても頭数がいるのでレベルの低い講師も混ざってくる。
いい講師がたくさん雇えるなら個別でもいいんだけど、難しい。

その点、集団は一人良い先生がいるだけで波及効果が大きい。
それに集団は安い。これは今の時代、大きな魅力だと思うよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:39:03.52 ID:O3yK9K9O0
安いことを除いて、集団はメリットないよ。
分からない所って、生徒それぞれ違うし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:05:36.21 ID:Jqp6gF3kP
集団授業のメリットほんと判らないよな
安いって言っても個別と大差ないしな。

学校の授業以上の勉強をしたい、勉強能力の高い生徒で、家では集中して
出来ないから塾に行く こういうニーズくらいか?

集団塾の場合生徒も質問しにくいからな。塾側も時間が限られているから
人にもよるがそんなに親身になって時間割かないだろうしな

塾側のメリットは個別よりも人件費が安くつくって事と、教えるのが楽って
事か?

生徒側のメリット考えると商品力としては弱いよな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:08:40.88 ID:OAHVJxyA0
>>801
俺も最近の個別塾ブームはそういうことにみんなが気付いてきたからなんじゃないかって
思ってる

ペンタブの普及で通信添削は完全終了するだろうし
集団授業もそろそろかなって気がしてる

放課後みんなで集まって同じことをワイワイ言いながら勉強するっていうのは
確かに楽しいのかもしれないけど、あまりに牧歌的だし
もう時代に合わなくなってきてると思う
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:13:10.08 ID:UJmmYebm0
負け犬の遠吠えは聞いていると楽しいな^^
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:15:26.15 ID:8uraMClK0
まだいたのか?
個別だろうが集団だろうが指導力がないと同じ。
ブームとか関係ない。
指導力があるところは昭和なところでもやっていけてる。
システム化(誰でもできる化)に頼ったところは
資本のあるライバルにビクビクしなきゃならない。
それだけのこと。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:28:42.53 ID:LmIgpl0MP
>>797
もちろん塾で学ばせるものではないよ
協調性と競争意識をもったやつが大きく成績を伸ばす
希薄なやつは一斉授業にいれてはいけない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:29:13.37 ID:OAHVJxyA0
>>802
>学校の授業以上の勉強をしたい、勉強能力の高い生徒で、家では集中して
>出来ないから塾に行く こういうニーズくらいか?

この後半は完全に自習室利用のことだし、
授業も学校以上のこと教えてるって、ほんとかな?
学校でやることをちょっと早く教えて、
クラスメートに対しささやかな優越感を持って学校の授業に臨めるってレベルに終始してる
ような気がするけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:44:20.45 ID:OAHVJxyA0
>>806
やっぱり下位は切り捨てになってるんですね
けど上位層狙いは個人塾需要と逆行してないかな
少子化の中、すごくもったいないと思うんだけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:47:48.45 ID:7PYktklA0
俺が何したいかだしお前は何したいかだからどーでもいいだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:57:31.86 ID:LmIgpl0MP
>>808
下位は個別指導に回ってもらう。
これまでの家庭教育のツケだと思ってもらわないと。
教育理想論や機会の公平性を持ち出す人もいるかもしれないが、それは利潤を追求しない学校の教師の仕事だと割り切ることにしてる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:07:43.39 ID:1FmhHIpBO
OAHVJxyA0
っていてものあいつだろ?
叩かれてもしつこく書き続ける…
あんまり相手にすると、また3日くらい続くぞw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:27:45.48 ID:gUxZ6oAy0
上位は競争意識が必要だから集団。
それに、個別だと、
開成高校や早慶附属高校レベルを教えられる学生講師は少ない。

集団なら、決まったカリキュラムで授業をすればいいので、
学生講師でも早慶附属クラスを担当することができる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:31:15.27 ID:O3yK9K9O0
まぁ、うちは個別も集団もやってるけど、集団のやり方を少し変えてる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:10:08.75 ID:OAHVJxyA0
>>812
なるほど。
志望校を狭く限定した場合は集団授業の方が効率がいいかもしれないですね。

けどうちのようにいろんなレベル、志望校の子供を寄せ集めてる塾の場合は
厳しいな
多くの個人塾はそんな感じだと思うんだけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:14:22.16 ID:OAHVJxyA0
やっぱり少子化の影響だね
クラス内の学力差が拡がって、だんだん授業が成り立たなくなってしまったよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:16:31.13 ID:OAHVJxyA0
少子化、学力格差、学びの多様性・・・
やっぱりこの先は個別のが分がありそうな気がするわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:21:18.84 ID:OAHVJxyA0
厳密に言えば同じレベルの生徒なんていないんだよね
無理矢理同じレベルとみなすというのが集団授業なんだと思う

けどこの先、生徒間のレベル格差は広がる一方な気がするんだけど・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:22:59.89 ID:8uraMClK0
ツイッターでお願いします
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:23:42.67 ID:Jqp6gF3kP
>>812
でも上位クラスは今ニッチな市場だよな?
客単価高くしないとやってけないだろ?しかもクオリティをかなり
あげないと顧客も満足しないだろうし。
個別と集団で今完全に差別化されてるよな。ニッチな上位クラスは
集団、沢山いる普通以下の単価が低い生徒は個別 こんな感じだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:35:18.38 ID:OAHVJxyA0
今の時代看板のない個人塾が同レベルの生徒を集めて
集団授業するって大変だよ

結局分からない生徒は後々個別に対応する羽目に
だったら、最初から、って思わなくもないわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:40:30.46 ID:pdJN6v2f0
>>818
ワロタ&同意
ツイッター逝け
フォローして読むだけ読んでやるw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:19:17.01 ID:u6J4uEst0
塾をクビになってヒマなのは分かるが
こんなとこで愚痴っても何も解決しないぞw
パチンコ屋にでも行って玉拾って来いよ>ID:OAHVJxyA0
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:52:25.16 ID:3Z9HM4L0P
個人塾初めてみたいんだが
教科書や問題集や過去問とかって市販で売ってるのを使っても大丈夫なのかな?
著作権とかに触れないの?
使用するならその会社に許可取らないとダメ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:01:39.40 ID:/lOSJYok0
その前に、何で塾をやりたいの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:04:16.05 ID:OAHVJxyA0
公立中だって学年トップと学年10位とでは同じ高校に進学するにしても
本当は能力も実力も全然違うんだよね
公立のトップ高なんて、東大から専門・短大まで本当いろいろだよ
それを無理矢理同じ括りで扱うとやっぱりいろんな面で歪みが出るんだよね

東大にしても上位1/3と下位1/3では本当に別人種っていうぐらい能力が違う
だから開成や灘みたいな東大・医学部合格がデフォの学校ほど自由にやらせざる得ないんだと思う
能力・実力差があり過ぎて縛りようがないっていうのが実情なんだと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:16:44.14 ID:u6J4uEst0
>>825
お前には人間相手の仕事は無理だから
AIBOでもいじってろよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:19:37.08 ID:u6J4uEst0
>>823
始めてみたいとか軽い気持ちではID:OAHVJxyA0みたいにスレをさまようことになるからやめたほうがいい。

あと質問の意味が分からない
市販のものだろうとなんだろうと、生徒の人数分集めて配ればいいだけの話。
別に許可なんか要らない。
1冊だけ買って、全部をコピーするのは、そりゃいかんだろw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:24:20.66 ID:u6J4uEst0
あと、こんなゴミみたいな書き込みだらけの掲示板で
人生を左右することを聞く神経が分からない。
本当にやりたかったらまずはバイトや社員で塾に入ってみるなり
一之瀬氏のあんまり役に立たない本(ここの書き込みよりはましという程度)を読んだり
塾の始め方を書いてるサイトを見たほうがよっぽどましだとは言っておく。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:32:18.39 ID:/lOSJYok0
まあねえ。最近この手合い多いよね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:38:01.95 ID:3Z9HM4L0P
>>824
子供達に勉強を教えてみたいと思ったからです…

>>827
生徒達に買わせれば大丈夫なんですか、ありがとうございます
質問したのは例えば公文なら公文の、河合塾なら河合塾の自分達専用の問題集を使っていますから
個人塾とかはそういう自分達専用のを持っていないだろうからどうしているのかな?と思いまして…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:39:53.41 ID:e6lb3UWv0
塾で生きていくということは、海に小船で出て行くのと同じだから
相当の実力と覚悟が必要だぜ。 しかもこの不況と少子化の時に。

結婚は、出来ないぜ。
彼女がいて看護師とか教員とかなら良いかも。  ま、俺だが。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:45:50.77 ID:u6J4uEst0
>>830
ちゃんとした看板を掲げた塾なら、教材屋がそのうち営業にくる。
こなかったらこっちから問い合わせればいい。
市販の奴だと、作りが雑だったり部数が足りなかったり 準拠版がなかったりするから
ちゃんとした教材屋の方がいい(1部1000円くらい、取引実績に応じて値引きもしてくれる)
自前の教材を扱ってる塾なんかほとんどない。 それこそ全国的に名の知れた塾くらいで
オリジナルテキストなんて銘打ってるところもあるが大した内容ではない。
教材屋のテキストはふつう出版社の名前すら書いてないから、生徒は別に何も思わない。
早稲アカなんかは、わざわざ金払って、栄光が作ったテキストに早稲アカの名前を入れているが
個人塾がそこまでやる必要もない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:46:08.24 ID:Jqp6gF3kP
>>830
FCの説明会とかまず行ってみたら?
やるかどうかは別にして、説明会行くだけでもノウハウと何が重要で
何を準備すればいいから判るから。

教材は基本自由。本屋にある物でもいいし図書館にあるものでもOK。
公文や河合塾はFCだから、それを使わせてるだけ。自社教材を
使わせることでPR出来るからね。

教務力だが個別補習塾なら普通の大学でてりゃ中3生まで教えられるだろう。
高校生は大学受験があるから教えた経験がないと厳しいだろうな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:47:12.85 ID:Jqp6gF3kP
>>831
俺開業して4か月だが、結婚してるし子どももいるぞ
中3生卒業してしまったので今19名しかいないけど、それなりに
やっていけてる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:22:34.06 ID:/lOSJYok0
>>830
子供に教えてみたいなら自分で開業せずに
まずどっかの塾で修業してからの方がいいよ。
開業して「教え方がイマイチな塾」という評判が固定すると2〜3年は閑古鳥。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:40:18.73 ID:e6lb3UWv0
>>834
これから先が長いぞ。そんなに甘くないぞ。
と脅かす俺だな。今年よくても来年はわからない。
再来年はもっとわからない。   
俺はもう還暦だから     いつ終わってもおk。 
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:42:27.94 ID:cBsvQZhDO
ネットはまったく信用できないさネットというだけで重要なことは関与しない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:43:16.86 ID:OAHVJxyA0
今クロゲで3Dプリンタ見てるけど
すごいな、これ
製造業が激変しちゃうよ

本当に一年先も予想できない世の中になっちゃったな・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:18:17.57 ID:pdJN6v2f0
OAHVJxyA0
お前は今の世の中でなくても読めてないw
塾始めるって…別スレに書いていた人か??
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:45:05.80 ID:OAHVJxyA0
>>839
いや、最近ここに来たばっかりだよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:55:55.26 ID:lFsVbC+0O
今日の折込
塾チラシは6枚
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:57:42.37 ID:pdJN6v2f0
>>840
塾経験ないの??
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:01:22.98 ID:OAHVJxyA0
>>842
集団塾やってるけど、最近伸び悩んでるから
路線変更を考えてるとこ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:07:57.35 ID:iJtQnXsy0
FC店で契約違反していると、損害賠償とかになるの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:10:37.50 ID:iJtQnXsy0
FCスレどこいったのよ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:10:54.24 ID:OAHVJxyA0
>>844
どんな違反?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:26:19.69 ID:iJtQnXsy0
ちょっと他の事もやっちゃった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:00:56.35 ID:pdJN6v2f0
>>843
やってるとは?
勤めてるのか??
経営の路線を変えるのか?
経営しつつ、個別も開くのか?
情報をちゃんと入れろww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:38:19.63 ID:04muvlaA0
あーあヲワタorz
校則違反常習で、分数小数の計算も満足に出来なかったDQNを
合格を目標に更正させて、苦労して底辺校に合格レベルまで持っていったと思ったら
試験会場で、思い出受験の腰パンDQN仲間とつるんで行動していたって情報が。
あれほど一人で居ろって言っていたのに、これまでの苦労が水の泡(;つД`)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:57:09.31 ID:OAHVJxyA0
>>848
だから集団指導から個別指導にってことだよ
もちろん経営面で

今までは学校の相似形の授業をやってた
学校より少しだけ早く、少しだけ少人数で、少しだけ分かりやすくっていう授業

けれどこれからのしゃべってアニメーションする電子教科書の時代を
考えた時に、生き残れるか疑問が湧いてきた。

なんか退屈なんじゃないかって、ワクワクしないなって

どう思う?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:08:22.76 ID:LmIgpl0MP
>>850
そんな心配するより雑談のネタしこんどけ。
勉強に関係あることでもないことでもなんでもいい。自分の失敗談でもいい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:11:27.75 ID:SQHzrqyX0
ID:pdJN6v2f0
ID:OAHVJxyA0

この二人は同レベルで楽しそうだな。付き合っちゃえよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:25:43.56 ID:OAHVJxyA0
>>851
個人塾の場合は最初のインパクトで客を惹き付けないと無理だよ
「塾長が面白いです」って言っても、じゃあテレビタレントより面白いのかって言ったら
「それほどではないです」ってことなら、だったら「テレビ見ながら教科書捲ってる方がいいや」ってなり兼ねない

「そこそこ面白い塾長がそこそこ分かりやすい授業をします」っていうんじゃ
今の時代訴求性は低いと思うけどね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:46:23.36 ID:y0cKJD4lP
>>850
集団指導やってるわりに書き込みすぎだろ。
こんな掲示板でなくて生徒に執着してやれよ馬鹿。

実社会で誰にも相手されないからそんなことしてるんだろうが、
そんなんだからダメなんだよお前は。
心入れ替えて真面目に働けよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:48:21.15 ID:u6J4uEst0
>>853
お前は人に意見を言うなよw
AIBO相手につぶやいてろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:49:49.24 ID:u6J4uEst0
>>854
そいつは、エア塾長だから何言っても無駄だよw
塾をクビになってファンタジーの世界に生きてる人w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:59:56.32 ID:OAHVJxyA0
ついに東大が創立以来初の筆記テストなしの入学制度の導入へ
グローバル競争時代に備え、知識偏重の詰め込み試験の時代もついに終焉か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130312-00000172-jij-soci
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:06:52.78 ID:ByXpFBTn0
どう思う?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:11:16.83 ID:7ZT0cAH20
センターと学校定期試験の詰め込みになるだけでしょ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:09:34.18 ID:fug9vF790
もうわかってると思うけど、今日のNG指定は

ID:ByXpFBTn0

まったく面白くもないネタを延々と続けるだけのクソムシ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:15:49.06 ID:ByXpFBTn0
>>859
そんなわけないじゃんw
きっとグローバル競争に勝ち抜ける海外名門大の学生みたいなのが欲しいんだと思う

こんなにも違う東大とハーバード大の入試
http://news.livedoor.com/article/detail/7295483/
こんなにも違う東大とハーバード大の求める学生像
http://news.livedoor.com/article/detail/7337705/

具体的には科学オリンピックの参加者とか英語スピーチの入賞者みたいな
国際舞台で物怖じせずに活躍できるスペシャルな人材ってことだと思う
要するにこういう人
http://blog.goo.ne.jp/minohblog/e/938e73c2fb70441e920f2a26cd069e69
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:16:47.72 ID:C6vqgArR0
>>831
同意。

俺は今テナント借りて塾やってるけど、自宅開業に切り替えようかと考えている。
少しでも費用を抑えるため。

個人塾なんて、どうせそんなに生徒は集まらないし。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:19:18.70 ID:lfq3SfDeP
>>860
はい、消しました。

てかこの人ひょっとして記事関連の人なの
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:21:14.37 ID:lfq3SfDeP
広告規制とかにひっかからんのかね。
通報した方がいいんだろうか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:44:57.36 ID:vl4lFZMT0
>個人塾なんて、どうせそんなに生徒は集まらないし。×

俺の塾なんてどうせそんなに生徒は集まらないし。〇

訂正しといてやる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:46:42.19 ID:fug9vF790
>>862
自分から諦めてどうするんだよ
俺のところも少ないときは全生徒で20人を切るときがあったけど
今は常時60人〜70人いる
それも講師は俺一人でだ。
中3が卒業していなくなったけど、その分はすでに補えている
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:51:31.36 ID:vl4lFZMT0
×個人塾の場合は最初のインパクトで客を惹き付けないと無理だよ

〇俺の塾の場合は最初のインパクトで客を惹き付けないと無理。惹きつけても無理。

訂正しといてやる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 05:59:59.25 ID:ByXpFBTn0
京都大学は恋愛経験者を優遇する入試制度へ

京都大学の松本紘総長
「恋愛未経験者は企業だけじゃなく、大学もいらない」
京大も学生時代の人間関係を重視する欧米型入試への意向を検討
欲しいのは高校時代、恋愛しながらラグビーと勉強に打ち込んだ山中教授のような
バランスの取れた人間
http://www.j-cast.com/2013/01/07160408.html?p=all

ヤバい、日本が急激にまともな国になろうとしてるwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 06:09:54.10 ID:ByXpFBTn0
ここ数年で日本人の価値観が激変ww

代々木ゼミナールCM編
2010年
http://www.youtube.com/watch?v=FB8h1Ljzc0s

2013年
http://www.youtube.com/watch?v=Ytn7TccZK9w

今見ると2010年のキチガイ洗脳CMは笑えるww
これじゃあ、就職できないわww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 06:12:58.66 ID:ByXpFBTn0
代ゼミの手のひら返しワロタww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:58:29.00 ID:7ZT0cAH20
>>866
集団授業?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:18:30.45 ID:DxuPMFOw0
空気が読めないEQの低さこそID:ByXpFBTn0の塾が上手くいかない最大の理由。
人を相手にした仕事なのに、人の心が読めないのは致命傷だ罠
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:18:47.07 ID:ByXpFBTn0
カトパンの就活が半端ないww

倍率数千倍と言われる民放キー局女子アナの内定(フジ・日テレ・TBS・テレ朝)
を総舐めにしたまさに1兆分の1の女、内定モンスタースーパー綾子ことフジテレビ加藤綾子アナの
他を寄せ付けない圧倒的なコミュ力はどのように培われたか

企業が採用時に最も重視する要素ー8年連続コミュニケーション能力
http://diamond.jp/articles/-/14267

メンツを潰された日テレ
http://npn.co.jp/article/detail/73035586/

入社後も勢いが止まらないカトパン
カトパン異例の大出世、20代でフジ開局史上最年少管理職へ、年収は3千万か
http://douna.doorblog.jp/archives/24291780.html

何より驚くのはその早熟ぶりww

女子アナの“処女喪失年齢”、1位は加藤綾子の小学6年!?
中1でホストと付き合いだす!?
http://sapukei.seesaa.net/article/206772400.html
ヤンチャ時代w
http://www.officiallyjd.com/archives/38623/

就活時には人間的な完成度が圧倒的に高かったというのが推測される
就活で周りのお子ちゃま女子大生を物ともしなかった無双ぶりは当然かw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:34:23.69 ID:7ZT0cAH20
誰だよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:41:46.11 ID:ByXpFBTn0
地方の人はカトパン知らんのかな
「加藤綾子 内定 就活」でググってみるといいよ
伝説の内定クイーンだよ

もう後にも先にもこんな化け物は出てこないと思うわww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:58:18.13 ID:7ZT0cAH20
どうでもいいです
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:07:33.59 ID:ByXpFBTn0
>>876
大学の就活講座では必ずケーススタディとして引き合いに出せれる
就活女子のカリスマだよ
知っておいた方がいい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:28:28.43 ID:DxuPMFOw0
ID:ByXpFBTn0のコミュニケーション能力が低いことはよく分かった。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:05:42.59 ID:ByXpFBTn0
世の中も随分変わってきたなぁ・・・

じゃあ、俺達はいつ変わるんだ?

今でしょw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:30:47.36 ID:ByXpFBTn0
<東大向きか米国トップ大向きか>

1.周囲を惹きつける魅力があるか、自分一人が大好きか

東大受験は、他者との対話がなくても机に向かい黙々と一人で受験勉強を進めることができる。
だが、米国トップ大は、願書作成の過程で、先生や親、課外活動の支援者など、多くの関係者と願書を作り上げていかなければいけない。
社交的で、人を巻き込むのがうまい生徒はハーバード向きだ。
ハーバード合格者は、しなやかさとしたたかさを持ちあわせており、甘え上手でお願い上手、人が思わず応援したくなるチャーミングさがある。

2. 集中力があり心身ともにタフか、ダラダラ長時間勉強する方が得意か

米国トップ大を目指す生徒に共通しているのは、タフさである。
自分のやりたいことがあり、それをやり抜き、結果を出せる人。
入試の直前期は睡眠時間が3、4時間の日が3カ月ぐらい続くので、心身ともに健康で、精神的にも肉体的にも強靭であることが大前提となる。
将来、どうなるかわからないが、とにかくアグレッシブで、いろいろなものに体当たりしながらもやり抜こうとするタフさが必要だ。

3.自分を解き放てるか、周りを遮断して殻に閉じこもるのが得意か

東大を目指す場合もタフでなければいけないが、その方向がハーバードを目指す場合とは真逆である。
日本の受験勉強は、自分の欲求を遮断するところから始まる。
覚悟を決めて、気合いを入れ、やりたいことや好奇心を抑え込む。
スマホを遠ざけ、FacebookやLINEを封印する。部活も2年で引退する。
禁欲生活に長く耐えるという意味でのタフさだ。ある意味、「修行」に近い。

一方、米国トップ大の受験は、自分の知的欲求を解き放ち、すべてをさらけ出すところから始まる。
自分という作品をどのように作り上げ、どう表現していくか?という意味では「創作活動」に近い。
このような活動を楽しめる生徒はハーバードに向いており、大学受験後「燃え尽きてしまう」といったこともない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:36:19.77 ID:ByXpFBTn0
やっぱりハーバードにしようかな・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:50:10.78 ID:fug9vF790
>>871
集団だよ
俺一人で60人以上相手にするからさすがに個別は無理
各学年15人くらいでほぼ満席
集団で無理だったからって自暴自棄になってスレを荒らしているクソムシがいるけど
塾講師だからね。 頭を使えばうまく経営できる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:46:26.23 ID:QNDRNTyWO
集団だろうが個別だろうが、大手だろうが個人塾だろうが、うまくいくヤツはうまくいくし、ダメなヤツはダメ
確実に人間性と発展性に違いがある
それで話は終わりだ
ダメなヤツは、経営なんかするより、他を考えるべきだが…それに気づかないんだよな
知り合いにもそういうのいて、相談されても疲れるだけ
悪いヤツではないから…と話してきたが、もう最近はまともに話す気がなくなってきた
変わらないわ、こいつと
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:52:30.21 ID:ps/2WUbvO
だから日本の受験者はオナキンと戦う
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:07:45.22 ID:5d4CvUaN0
皆さんコピー機ってリースですか?カウンター料金は白黒一枚いくらぐらい?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:21:22.79 ID:KKejFtMmP
リースだな。1枚モノクロで4円くらい。
大量に印刷する時はスキャンしてレーザープリンタを使うことにしてる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:36:21.67 ID:C6vqgArR0
塾やってる事に疑問を感じてるんだよね…

子供が好きで始めたけど、結局はビジネスになるから成績あげなきゃ話にならない。
そうすると、生徒にガミガミ言って宿題やらせて生徒は『敵』にしかならなくなる…


一体何を求めて塾をやってるのか分からなくなる…
金のためだと割り切れば楽なんだろうけど。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:56:10.53 ID:bYuonjKg0
今日我が県の県立高校合格発表日なんです。
あと5分で発表。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:03:35.41 ID:wXfWygY90
ほんとに子供のことを大切に思うのなら、
宿題やらない生徒を叱ることに躊躇はしないだろ。
勉強しないとその子のためにならないわけだから。

「別に勉強がすべてじゃないし、学校の成績上げたり、
難関校に合格させたりすることに何の意味があるんだろう」
みたいに本気で思っちゃうのであれば、塾以外の道を探すべきでは?
塾でなくても子供の成長に関われる商売はあるんじゃない?
野外体験教室みたいなのとかさ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:04:25.50 ID:bYuonjKg0
>>887
俺は厳しかった先生の一人一人の顔と名前を
ずっと忘れないよ。
あの時厳しくしてくれて有難うございます って常に思ってるよ。

塾の先生じゃないけど、
先日、厳しく指導してもらった会社の元上司に、偶然数年ぶりに遭遇したんだが
元上司が「随分立派そうになったな。」って言ってきたから
「お陰様で」って返してやったよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:18:29.59 ID:C6vqgArR0
>>889
>>890
レスどうも。

最近はそのように思って、厳しく宿題を出してます。また、そもそも勉強が出来なければ進路が狭まると、はっきりと現実も伝えています。
また忘れたら、ガミガミ言うだけではダメなので(結局やらなくて済むと思ってしまう)、居残りでやらせてます。やらないよりはマシなので。

でも、御二方のように考えてくれるマトモな子供がどれだけいるのか、疑問にも思ったりします。
また、多くの子供達は宿題をやってくれたり勉強に本気になってくれたりしますが、一部の子供はいまだボンヤリした感じでイライラして来ます。自分の無力さに落胆もしますし。

一体どんな気持ちで向き合えば良いのか迷っています。
そもそも、ここまで言ってもダメな子には退塾して貰うしかないのかもと。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:18:46.41 ID:fug9vF790
>>885
俺のところも1枚4円くらい
カラーは25円だけど使わないから別に1000円でもいい
トナーとメンテは無料  紙も無料にしてほしいけどまあいいか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:20:43.35 ID:fug9vF790
>>890
たしかにそうなんだろうけど。
そういうのは大人になってから思うことだよなw
子どものときに、厳しくしてくれてありがとうございます
なんて悟りを開いている奴はかなり少ないと思うw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:23:37.14 ID:fug9vF790
>>891
すべて塾長であるあなたが決めることでしょう
他者に決めてもらうのは責任転嫁でしかない
経営に余裕があるのなら、やめさせるのもありだし
まだ軌道に乗っていないのなら渋々受け入れて最後まで月謝をいただくか
辛抱強く指導して改心させるか すべて自分で決めること
概して適当にしかできない生徒が、週に数時間塾に来たくらいで
劇的に変わることはないけどね。 少しはまともになる程度。 まあそれでいいんだけど。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:28:57.34 ID:vl4lFZMT0
>>887
お疲れちゃん。いろんな考えがあると思うけどそういう時は必死になって仕事するのも手だよ。
過去最高の生徒数、自分で驚く位の生徒を集める。一年でいいから狙って数字追っかけてみなよ。
今30人、50人なら100人目指してさ。

今は売れないミュージシャンや役者が売れた奴を「あいつは魂売った」とかディスりながら
「俺たちは金の為にやってるんじゃないんだ」って言ってる状態みたいなもんなんだよ。
たぶん下北や中野あたりの飲み屋で昨日も今日も似たような事言ってる人いると思うよ。

ドカンとやって金儲けてその上で「世の中金じゃあないな」っていう感じまで持ってかないと。
つぶれそうな人が「塾は教務力が全て」というのと成功した人が一周して「教務力が全て」って
いうのでは意味も違うし説得力も全然違うしね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:29:45.08 ID:C6vqgArR0
>>894
その通りですね。
自分で決めるしかない。

生徒が頭にきて辞めない限り、粘り強く説得してみます。
たとえその時は喧嘩別れになっても、あとで自分の事を思って言ってくれたと気づくことを信じて。

どうもありがとうございました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:31:15.22 ID:KKejFtMmP
国語なんかサンデル式を取り入れたら飛躍的に成績伸びたよ。
正解よりも根拠をあーだこーだ対話式の議論するのに時間を使う。ひとクラス15人ていう規模だから成り立つのかもしれないけど。
社会は地理にしろ歴史にしろ、教科書に載ってない雑学や裏話を取り入れたら興味持ってくれて自主的に勉強してくれるようになった。
ようはやり方だよね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:31:54.25 ID:KKejFtMmP
国語なんかサンデル式を取り入れたら飛躍的に成績伸びたよ。
正解よりも根拠をあーだこーだ対話式の議論するのに時間を使う。ひとクラス15人ていう規模だから成り立つのかもしれないけど。
社会は地理にしろ歴史にしろ、教科書に載ってない雑学や裏話をふんだんに取り入れたら興味持ってくれて自主的に勉強してくれるようになった。
ようはやり方だよね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:32:18.89 ID:hsjDL+Ss0
子供が言われた通りに宿題やると考える方がどうかしてるよ
だから塾で大人がぴったりと付き添うことで勉強する機会を作ってるわけじゃん
だから塾というビジネスがなりたつわけじゃん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:32:36.43 ID:C6vqgArR0
>>895
レスありがとうございます。

その通りですね。
今の自分は負け犬です。

でも、負けたままでは終わりたくはありません。
頑張ります。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:32:39.77 ID:vl4lFZMT0
追記
>>895に書いたのは俺は出来てるって事じゃなくて
俺はそんな感じでやってるって事なんで一緒に頑張りましょう。
ちなみに同い年の福山雅治の受け売りです。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:32:47.59 ID:KKejFtMmP
連投になってしまったようだ。ごめん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:48:00.17 ID:ttqAphv4O
大事なことなので2度言ったんですね分かります
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:01:59.13 ID:gvbhu6LbP
なんだかんだ屁理屈こねて金に負けた負け犬のスレ
そして生徒もその屁理屈を飲み込んで空虚な人生を送る
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:19:34.78 ID:rFu4TxRl0
授業料の明細は携帯会社のようにメールで済ませられたらと思う。
プリントアウトして1枚1枚封筒にいれて点検しメール便で出す、
って作業の効率の悪さったらないわ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:33:41.50 ID:5d4CvUaN0
>>905
けっこう規模が大きくて料金複雑なの?うちは授業料なんて普段は変わらないし明細もない。メール便で送らなくても生徒に配布じゃだめなの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:52:47.17 ID:rFu4TxRl0
>>906
そういわれれば。。。
勤務時代から郵送するもんだと思い込んでた。
自分が渡し忘れるから?生徒が親に渡さない?、いや違うな、何でだろう?
たしかに手渡しすれば楽だよね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:30:00.81 ID:M40SFQDu0
>>885
うちは白黒1枚1.5円。リース料金も安いし機種も新しい。我ながら安いなと思った。
特に値切った覚えないんだけど、そのときよくコピー機の営業来てたから
勝手に競合みたいな感じになって2時間ぐらい話してたら下がっていった。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:35:30.95 ID:ByXpFBTn0
東大の推薦入試についてどう思う?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:53:39.35 ID:W0LIA6PB0
>>908
1.5円は安いな A3は2カウント?
うちも4円だけどA3も1カウントだからほとんどA3にしてる
A4の場合は半分に切る
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:55:24.21 ID:W0LIA6PB0
>>905
うちは中1〜中3まですべて同一料金w
だから明細なんか送ったことがない
ずっと固定の月謝だから
もちろん光熱費とかわけの分からない諸費用もない
事務なんかで余計な時間を使いたくないしな
今のところ消費税アップのときに月謝をどうするかがいちばんの懸念材料
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:09:17.56 ID:M40SFQDu0
>>910
A3は2カウント。だからA3は使わずB4がほとんど。
去年契約したから機種も新しいしスキャナとかほとんどの機能は使える。
それまで使ってたレンタルも安かったからそれに対抗する料金を出してきて、
さらに他のコピー機の営業も来たから勝手に競ってくれた。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:18:26.70 ID:vl4lFZMT0
って事はシャープか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:17:01.87 ID:W0LIA6PB0
>>912
なるほどねえ
俺んとこは10年以上前にHPで安いところを探してこっちからお願いした代理店
当時は4円で安かったけど、いまはそうでもなさそうだな。
まあA3 2カウントが主流のようだから1カウントでやってもらえるのはありがたいけど。
だが20万枚以上カウントいってるからすでに100万は払ってるw 
明らかに本体の料金を超えているw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:10:04.25 ID:VyS0eVAW0
>>914
大量印刷用にレーザープリンター使ってみたら?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:38:25.24 ID:J8AYuRrpP
カラーレーザーならこれが安いよ
14000円で買える
http://kakaku.com/item/K0000003975/
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:51:46.12 ID:DxuPMFOw0
プリンタじゃなくてコピー機の話でしょ?
塾屋ならA3原稿読み取り(印刷はB4でおk)できるやつじゃないと使いものにならないよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:57:21.60 ID:fug9vF790
島根県の高校入試の倍率 平均で0.86倍って・・・
これじゃ塾の需要なんかないだろうな
俺の県の倍率が高くてよかったよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:02:51.12 ID:KKejFtMmP
>>917
プリンターはMultiWriter 2900Cをつかってる。もちろんA3もOK。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00602911248/SortID=11728009/

モノクロ専用だともっと安いのがあるけどね。
いったんスキャナでPCに取り込んでレーザープリンターで印刷。
スキャナはコピー機のオプションでもいいし、A3も取り込めるブラザーの複合機なら安くてすむ。
千枚単位の印刷はコピー機ではコストがかかりすぎる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:08:20.15 ID:2gnCKuRi0
912だけどデフレを感じた。1.5円でリース決めたらそれまでのレンタルの方もそれまでより料金を格段に下げてきた。こういうのってほんと営業マンとの交渉次第だ。勉強になったし運が良かった。
今はカウンター方式じゃなくトナーを購入する方式もあるね。

>>913
シャープではない。コピー機ではもっと老舗のとこ。少しスレからズレるしこれぐらいにしとく。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 10:35:49.36 ID:+AD0y3tE0
コピーは京セラ系が1円コピーやってた。
3円はシャープ。

コピーは自動販売機と同じ。
カウンター料金やトナーカセットのランニングで利益を稼ぐ。
だから本体価格もぐっと下げて、とりあえず機会をオフィスに置かなければ
話にならない。営業マンも交渉にはのってくる。何台売ったか営業マンのノルマがあるからね。
あとは月間のCV(コピーボリューム)の大きい上得意は何でもいうことを聞く。
しかし、町塾がこの上得意になることはなかろう。
月間5千枚以上とるなら町塾として上出来。
月刊1万枚以上のヘビーユーザーはならゼロックスやキャノンにしとかないと、
本体がすぐに逝かれる。もちろんメンテはすぐ来るが帰ると壊れて仕事にならない。
安いコピー機にヘビーユーザーがいないから、いつ壊れるか?(今でしょ!)実績値がないのだ。

だからゼロックスやキャノンに3円コピーはないが、
町塾レベルではもったいないブランド。
安ければ安いほどいいと思う。


くる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 10:40:17.54 ID:VUi+z7dl0
東大の法学部なんでこんなことになってるの?

新司法試験合格率

2008年
1. 一橋 61.4% 2. 慶應 56.5% 3. 中央 55.7%
4. 神戸 54.7% 5. 東京 54.6%

2009年
1. 一橋 62.9% 2. 東京 55.5% 3. 京都 50.3%
4. 神戸 49.0% 5. 愛知 48.8%

2010年
1. 慶應 50.4% 2. 一橋 50.0% 3. 東京 48.9%
4. 京都 48.7% 5. 千葉 43.5%

2011年
1. 一橋 57.7% 2. 京都 54.6% 3. 東京 50.5%
4. 慶應 48.0% 5. 神戸 46.6%

2012年
1. 一橋 57.0% 2. 京都 54.3% 3. 慶應 53.6%
4. 東京 51.2% 5. 神戸 45.8%
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 10:49:09.85 ID:+AD0y3tE0
コピーはミノルタ、いまコニカミノルタだが、シェアNO1とはいっても
家庭用の小さいコピー機のことだ。
企業用のブランドはゼロックス。安定性ではピカ1。次がキャノンだろう。

コニカの小西六時代、コピーはトナーカセットを販売する形式でカウンター料金は採用していなかったな。
当時はすぐ壊れてヘビーユーザー向きではなかった。
費用からみた場合、トナーカセット方式は、コピー面積(黒く焼く面積)が小さいユーザーに有利。

町塾は機会が壊れるまでプリントすることはないので、メンテ対応が速くて費用の安いところで決めればいいと思う。
機械の耐久性は大手予備校や不動産屋など連続大量コピーをするところが意識する。


くる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 11:49:00.72 ID:dSHjuOPj0
今日の折込塾チラシは2枚
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 11:58:12.80 ID:ranIgXiX0
弱小個人塾はパソコンのプリンタで十分
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:33:15.91 ID:D9CJfkZ80
新規開校のとき、チラシ入れた?
問合せ何人あった??
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:43:46.94 ID:O1ixRfyTP
>>926
新規開校の時は地方紙12000部いれて、問い合わせ20件うち入塾17人だった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:00:52.30 ID:MsZ+FptC0
中一で数学が苦手な子って、そもそも小学校の小数や分数や割合なんかで躓いてるのが多いんだね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:04:47.89 ID:WGA4KKJ40
新規開校で入塾17人だったら、ごりっぱ。
開校2〜3ヶ月で、単月度黒字か。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:31:22.08 ID:O1ixRfyTP
>>929
でもそれから一切入塾なし。
更に中3生が抜けて数か月経った今でも人数変わらず。
ようやく生徒が紹介してくれそうな感じになってきたけど。
スタートだけだった良かったのは
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:30:36.66 ID:8RR14yUh0
中3が抜けてもまだ1カ月しかたってなくね?
もしかして丸1年間中3不在?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:11:35.48 ID:m8uw4stOP
>>931
その通りだが、今の中2が来月から中3にたるわけだ。
今一番多いのに。来年が今から心配だよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:12:48.35 ID:m8uw4stOP
>>928
同意。てか中2でも同じ事が言えるかと。
だからもう思い切って小5までさかのぼって
小数分数やらせてる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:33:26.57 ID:N09pDupY0
前にも書いたが、中学生で小数分数が出来ない子に
計算が出来ない事に小学校の先生は何か言わなかった?
何か特別な指導は無かった?って聞いてみ。
せいぜい、そのうち出来るようになるから心配しなくていいよ。と
慰め程度の答えしか返って来ないと思うから。
小学校のバカ教員は、担任間で客観的な比較が出来ない事
一部の子を除けば、受験がないことに甘えまくっとるから。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:45:39.97 ID:4b0TQKWKP
>>934
あんたは教師になり損なったクチか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:53:42.59 ID:uvwKgQsD0
>>934
まあでも俺は中学生で分数小数できない奴は本人と家庭に責任あると思うよ。なんでも学校の先生を責める風潮は好きじゃない。分数小数できない生徒とか来て欲しくないし、そんな我が子を放置して来たような親子とも関わりたくない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:01:53.12 ID:XuwBsRueO
また方向性がいつものパターンw
「できない生徒をどうするか?」www
同じ話になるなよ〜?

新規にしても、12000枚のチラシで20も問い合わせあるってのは、すごいな〜
どこの地域だ?

今どき、1〜2名でもおかしくないからね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:01:40.97 ID:m8uw4stOP
>>937
郊外とだけ言っとくよ。でも田舎ではない。新聞をとってる家庭が少ない地域だってのは
分かってたから、フリーペーパーにした。
あと開業した場所が駅前ではなく住宅街だったってのも良かったんだろうな。
駅から徒歩30分離れてる地域だが住宅密集地だから。殆どの保護者に近くで塾探してたって言われた。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:22:47.51 ID:lVV/K2sz0
民家とかで開いたクチか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:25:42.50 ID:XuwBsRueO
>>938
なるほどなぁ
まわりに塾が少ないってのは悪くないよな 郊外だと
駅近で周りにないのは怖いね〜
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:37:00.54 ID:N9BEjeaL0
3年、運営していて
初めて不合格者を出してしまったのだが
菓子を持って相手の家まで行き詫びたほうが良いのだろうか?
みなさんはどうしています?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:41:34.00 ID:lVV/K2sz0
校種は?
でも菓子持ってわびに行く必要はないと思うが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:43:10.89 ID:DdijBa050
逆だ
出来ることはやったんでしょ?
菓子折りもって「お世話になりました」って
向こうから挨拶に来るのを待っていればよい
来た時に「及ばなくてすみません」と一言入れる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:56:53.23 ID:rFE2ef7T0
ちゃんと毎月月謝払ったのに合格させてくれないなんて、詐欺だ!何のための塾だ!別の所にすれば良かった!時間も金も無駄だった!



ってのが親の正直な感情だろう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:14:26.03 ID:N9BEjeaL0
941です
校種は個別指導塾です。

>出来ることはやったんでしょ?

はい。自分なりにですが。個人塾の方のブログ見ると、書き込み
が真実なら甘かったかも知れませんね。

>ちゃんと毎月月謝払ったのに合格させてくれないなんて、
詐欺だ!何のための塾だ!別の所にすれば良かった!
時間も金も無駄だった!

そうですね。

結果が出なかったのは
本人が一番悪いんだ。
そう思わせる手はないものか?
そんな事も考えています。

初の挫折で少し心が腐ってきました。
946928:2013/03/15(金) 13:09:55.32 ID:jZPQfEYj0
>>933
>>934
レスどうも。

だからうちの塾でも、小5に遡って数学(算数)を教えてます。
こういう事が出来るのは、小回りの利く小規模塾のメリットかなと思います。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:24:31.76 ID:34kAzOBS0
んだから・・・BAKAな生徒は教えないに限るのさ。
正義感に燃えて必死で教えたって、落ちれば親は悪く言うのさ。

BAKAは、明光にでも任せてお・・・略
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:50:02.73 ID:jp6R3TGH0
>>938
フリーペーパー!
頭いいな!
ほんとうに、新聞とってないよな。おれのとこは3軒に1軒はとってない
塾生が全部で30人ぐらいだが18人とてなかったw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:01:15.08 ID:jp6R3TGH0
>>945
俺も個人塾で個別をやってる。落ちた子もいるが気にしてない。
その子が年をとり、人生が終わるまでの間にプラスになるようなことを
身につけさせようと授業をしているから、俺は生徒が落ちても残念とは思うが
申し訳ないとは全くおもったことがない。
根拠のない自信の塊みたいに構えているけど、空元気でそういう気概を持っていないと
サービスのなかでもとりわけ実体のないものを提供して金をとってるわけだから、
すぐに不安でいっぱいになってしまう。
失敗してプラスになることもあるんだと、どんと構えてれば
落ちた子だって、また力強く立ち上がるさ。
親が、この塾のせいで落ちた、
塾も、教え方がよくなくてごめんなさいいじゃ
落ちた子供が一番みじめなんじゃないか!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:08:33.81 ID:jp6R3TGH0
俺は入塾したての中3に、小学4年生の算数をやらせた。
やらせたのは2人。
468÷23みたいに、3けたの整数だとできない。商がいくつで余りがいくつができない。
で旺文社のめっちゃいい計算問題種をやらせたら
プライド()がそうとう傷ついたらしく、3週でやめてしまった
馬鹿でも謙虚だと必ず成績は少しは上がるが、上記のような馬鹿は目障り
穏やかな態度でプライドを傷つけるようなことをすれば、いらない子はやめてくれる!!1
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:12:30.25 ID:lVV/K2sz0
落ちた生徒の親が攻め込んできたらどうすんだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:20:16.65 ID:m8uw4stOP
>>948
更にフリーペーパーの中に広告を掲載するのではなく、
「フリーペーパーに大きめのチラシ」を挟み込んだ。

フリーペーパーだとそのまま捨てられる可能性低いし、挟んである
チラシだと、中の広告より目立つので目がいきやすい。

単に撒くんじゃなくひと工夫が大事って事だぬ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:27:49.06 ID:Fyspr90Q0
今まで鉄工所の仕事をしてきました。
しかし、家でやっている塾の仕事を手伝ったら面白いなと思い、塾の方向でやっていくことにしました。

ところで、家の人からよその塾で働いて、勉強してこいといわれました。
まあ、一度よそでやるのは一理あるなと思います。

しかし、塾に関しての職歴がないので、正社員の道は厳しい。で、バイトとなるわけですが・・・
外のバイトのシフトが入っていない日に、我が家で塾の仕事をやらせてもらおうかと思っています。
しかし、外でのバイトの給料って安いみたいですね・・・。授業時間分は給料出るものの、その他の雑用は一切でないケースが多いとか。
当然といえば当然でしょうが、うちで働いた方が収入は多いです。うちでの労働も学べるものはあるだろうとも思います。
しかし、余所からの風もある程度は仕入れたいです。
そこで、週何日くらいシフトを入れてもらうよう仕向けるべきかに悩んでいます。自分の都合に合う相手先を探すのが大事だと思っています。そういう相手先がなければ、ある程度は妥協しなければならないと思いますが・・・。

そもそも、塾講師のアルバイトってどれくらい塾について学べるものなのでしょうか・・・
ご助言お願いしたいです。

ちなみに実家住まいなので、一時的なら低収入でも大丈夫ではあります。
極端な言い方ですが、一時的ならニートにもなれます。とはいえ、家に納められるものは納めたいですが。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:37:46.97 ID:m8uw4stOP
>>953
FCで独立開業した方がいいんじゃ?
ノウハウはFCから教えてもらえるし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:47:19.66 ID:8RR14yUh0
>>953
間者の極意は、潜入先で出世できるようでなければならん。
そうでなくては真のノウハウは得られまい。
潜入先で修行してノレンわけの段階で身を明かす。
そうか、あの塾の息子さんであったか!さすがですな。
と言われるようでなければならん。
親はそういうことを仰っているのですぞ。
武者修行で通用するのかどうか試されとるのです。
親はこの業界の百戦錬磨なら、まず最初の関門はどこか
息子はどこで泣き言を言ってくるか見抜いておられよう。
一理とか二里とか言ってるようでは家業はつぶれます。

親はそんな職員は息子であろうといらないと思っているでしょうね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:00:36.81 ID:Fyspr90Q0
>>955

潜入先での身分は「バイト」からでも大丈夫ですかね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:02:41.20 ID:8RR14yUh0
この世界、実力があればすぐ抜かれるよ
どこからはいってもね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:05:42.62 ID:Fyspr90Q0
>>957

そうですか。ご助言、ありがとうございます。
では、バイトからがんばります。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:21:05.65 ID:B9acXLVB0
>>955
塾講師のアルバイトってどれくらい塾について学べるものなのかということだが、
規模にもよるけど、部屋の配置と時間の使い方、教材の種類くらいしか期待できないと思う。
授業のノウハウ自体は自分でなんとかできるというか、むしろ教えてくれるほうが稀
初日から問題集渡されて「これつかって教えてね」って感じ。

バイトでは得られる情報も少ないかもしれんよ。
社員なら授業時間外の雑務や他所の塾さんの話とか自然に入ってくる。
些細なことかもしれないけど将来経営するのなら参考になることも少なくない。
お金のやりとりや管理、出版社の人との付き合いとかはバイトではます無理だろう。

アドバイスすることがあるとすれば、
ベテランの教え方をみたり、運営の仕方をみて
「なんでこうするんだろ?なんでこうしないんだろう?できないのか?」
など疑問に思ったことを記録していくこと。この業種は社会経験の乏しい世界で正直なところ世の中に明るくない。
世間しらずな集団でもある。
この業界の経験がないからこその視点をもつことが将来役に立つはずだと思う。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:01:42.76 ID:tMM+gWEv0
乗り遅れた。。。orz

うち、、、ゼロックスの複合機で2円ちょっとだけど。。。w
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:41:24.15 ID:vxkJueX50
親子の関係かな?何か書き方からして奥様が経営されている塾に
今まで職人として頑張ってこられた御主人が参入されるというような感じがするが…

ご自宅で教えさせてもらえないのはどうしてですか?
外でやってもいいけどみなさん言っているように
それほどノウハウみたいなものは得られないと思います。
どちらかといえば自分の教える技術をまず身につけていくことが先決ですかね。
それは内でも外でもできること。外で教え方が盗めるような人に出会えればいいですが
基本的に生徒の目線に立てるかどうか、それでいて指導者として生徒の先を見ているか…

メンタルな部分も結構大きいのでその辺りも念頭に置きつつ
修業されると宜しいかと思います。僭越ながら参考まで。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:49:32.40 ID:vqgbag8+0
学習塾の教え子の少女の裸を撮影したとして、
愛知県警少年課と豊田署は14日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、
全国に90校を展開する学習塾「慶桜個別指導学院」の実質的経営者、近藤諭容疑者(38)=同県刈谷市稲場町=を逮捕した。
 逮捕容疑では2011年6月と昨年10月ごろ、教え子の16歳と17歳の女子高生をそれぞれ自宅に連れ込み、
カメラで裸を撮影したとされる。「冗談のつもりで撮影した」と容疑を認めている。
県警によると、今年1月に匿名の通報があり発覚した。県警は容疑者宅のパソコンから、
未成年とみられる少女のわいせつ画像などを大量に押収。ほかにも被害者がいるとみて調べている。

近藤容疑者は岐阜県内の元中学校教諭。04年3月、元教え子にわいせつな行為をした同県青少年健全育成条例違反で逮捕され、
懲戒免職になった。学習塾では「加藤拓也」の偽名を使い、過去の経歴が発覚するのを恐れていたとみられる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:26:50.80 ID:rFE2ef7T0
90校ってすごいよな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:33:51.01 ID:RZ5xkWTp0
これか
 
教え子の裸を撮影した疑い 塾の実質経営者逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0314/NGY201303140009.html
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:55:24.77 ID:RXaY4Nj60
もうこの塾終わっただろうな・・・
たかがFC個別なんか代わりの塾はいくらでもあるからな
気の毒なのは、90もある教室のオーナーだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:39:57.46 ID:D+//Mdqp0
ホムペもしっかりしてるし、ロザンまで使ってるのなwメシウマwwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:40:48.81 ID:zJChWF5W0
これ前刑。こいつのおかげで業界を見る親の目が変わり信用ガタ落ちだね。

1 名前:名無しさん!事件です! [2004/04/01(木) 18:12]
女子中学生にわいせつな行為をしたとして、愛知県警豊田署などは29日、
児童福祉法違反の疑いで岐阜県岐南町下印食、中学校教諭近藤諭容疑者(29)を再逮捕した。
同容疑者は容疑を認めているという。 調べによると、同容疑者は昨年7月下旬、
自宅アパートで岐阜県内の公立中学1年の女子生徒(13)が18歳未満と知りながら、わいせつな行為をした疑い。
同容疑者は今月4日、岐阜県内の高校2年の女子生徒にわいせつ行為をしたとして逮捕された。
同容疑者宅から押収したメモ類などから今回の余罪が発覚した。
同容疑者の担当教科は保健体育で、このアパートで1人暮らしだった。 (時事通信)
[3月29日19時2分更新]
968953:2013/03/16(土) 09:43:12.79 ID:GPpeZlS50
>>959
>>961

ご助言ありがとうございます。
外の塾でやるにしてもバイトではなく社員でなければ得られるものが少ないだろう、というところでしょうか。

うちの塾は母と兄がやっており、そこに参入を計ろうとしているところです。
一応仕事はもらっており、担当の生徒も何人かはいます。テストの点が伸びなくて辞められたり中学校を卒業するから辞められたりで、減りはしましたが・・・
母の都合により仕事を休みたいときに、母の担当の生徒を代わりに受け持つこともあります。
母は年なので本当はあまり仕事はしたくないらしいです。

よその塾のことを知らずに自分のところしかわからないと、自分の幅が狭くなるから外でも勉強してこい、ということだと思います。
できればよそのこともある程度知っておいた方がいいだろうな、とは自分でも思います。
しかし外へ行ってもなかなか学べるものがないとなると、仮に外でするにしても、外での仕事はあまり多くは入れない方がいいのかもしれませんね・・・
うちに入塾希望をする生徒も大事ですしね。担当している生徒も、少ないながらいますし。
うちで仕事するにしても、学べるものはありますしね。

しかし外の塾はどんなだろうかと、なんか気にはなってしまいます・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:53:59.20 ID:wFyJQKUj0
>>960
ゼロちゃんで2円?!
そんな時代なのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:06:43.65 ID:gvlR3p/00
>>できればよそのこともある程度知っておいた方がいいだろうな

なんだか余裕ぶっこいてるけどさ〜、どこかの金持ちのお坊ちゃんのつもりかよ?
他塾で講師やってるあいだに、自分んちの塾がつぶれたりしたら笑えるな。
どこの塾も単年勝負。今年良くても来年はわからん。経営者なら心得てるだろ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:52:06.82 ID:NDu1//PG0
実家で中学生相手に教えてるけどもっとひろいところがいいなあ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:17:42.13 ID:7GFpFxfa0
>>968
自分の家の生徒もいるんならまずその生徒の指導に集中すべきだよ。
そこで自分の腕を磨く。

ただ、本当は腕磨くなら集団の塾でやった方がいい。
一斉指導の発問の仕方やタイミング、リズム感ってのは個別でやるにしても活きる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:18:08.71 ID:w24YxWw10
back number ~僕が今できることを~【歌詞付き】
http://www.youtube.com/watch?v=OOC4_sMc7i0

公開日: 2013/03/09
この唄、良い唄だと思います。
大好きです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:41:48.89 ID:rmMGZZuf0
>>968
俺は、バイトでも週2〜3働くべきだと思う
経験上、学ぼうとすれば、バイトでも学べる部分はある
俺が大手の室長だったとき、学ぶ姿勢があったやつを
今でも雇ってるしな
とにかく、家の塾を存続させたいなら、いろいろなことが
できるようになり、判断ができるレベルになっとく必要あり
これからの個人塾は、経営者(先生な?)の手腕で生きていけるかが
決まる
以上、ひとりごとだと思ってくれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:01:47.20 ID:r+aScDuE0
部屋のレイアウト能力や物品購入を安く仕入れる知識と手段
看板やチラシやパンフレットのコピー&レイアウト能力
PC関係のソフトとハードの知識
働く上での法的知識
もろもろの人脈

これらも外で働いて給料をもらいながらできるだけ身につけるのだよ
要するに御金をもらいながら如何に独立した時のノウハウを身につけられるかだ
なぜ、金じゃ買えないものを金をもらいながら身につけようとしないんだ?

自宅じゃ全部持ち出しだよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:09:39.25 ID:rmMGZZuf0
975にほぼ同意
やっぱりな、違う場所でやってみるという経験は
あった方がいい
反面教師的にも学ぶことはできる
悪いことは言わん
出てみろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:36:55.56 ID:D+//Mdqp0
俺も他の仕事もしてみたい。他業種と副業してる奴いる?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:16:46.35 ID:TePPwXnC0
>>977
俺は昔、必要に迫られてバイトをやったことはある
生徒が20人くらいしかいなくて月の売り上げが30万で、支払いが25万w
自分の家の家賃も出ないから、コンビニと倉庫でバイトした。
コンビニは深夜だったけど、元塾生が来たときは気まずかったw
今は生徒が増えてバイトはやめたけどもう二度とやりたくない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:18:04.03 ID:qiTtVZsg0
俺の副業は株デイ取れ。
今、儲かって仕方ないぞ。
塾経営者には時間帯的にうってつけの副業。
毎日50〜100万とか儲かってる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:18:45.79 ID:rmMGZZuf0
人に歴史ありやな
お疲れ様
行かんようになって良かったな
俺は時々、派遣で高校やかてきょ行くわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:28:04.01 ID:D+//Mdqp0
ちょっと真剣に考えてるのは接骨院とかどうかな?どう思う?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:46:51.80 ID:nTpu+9Ge0
できんの??
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:24:05.42 ID:rK6ckcPF0
就職できないで卒業後も塾講師やってた先輩が独立して塾はじめたw
それに感化されて、塾とかやってみたいなと思って塾業界調べてるんですけど、
山ほどあるんですね。
インターネットの塾も山ほどあってびっくりしました。

で、個人では厳しいなと思って、最初はフランチャイズ系ではじめてみたいと
思ってるんですけど、経験者の方、実際の大変さや儲けはどんな感じか教えて
ください。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:00:48.79 ID:cEVpGxGo0
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:25:30.22 ID:S1dStvJv0
>>979
天井フラグ出すなよ。
こういう話を素人がドヤ顔で書き込むと
そろそろ天井なんだな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:44:23.42 ID:vvVzRq+e0
んー…何で塾やりたいんだろう。他の業界の方が正直いいと思う。
塾経営って簡単そうで簡単じゃない。ここに集まってる奴見てもわかるだろ。

大手から独立して個人塾始めるくらいノウハウ持ってるなら
中受や高受・大受なり特化して始めても割と上手くいくだろうけど
まったくのサラ(業界経験ゼロ)で始めるなら
小・中・高まんべんなく教える位の覚悟がないと生徒集まらんぞ。
知識ないから高受までしか教えられない、とか俺は高校生しか見られないとか言ってる塾は
俺の住んでる地域だけで見ると淘汰傾向にある。

ループネタですまんがあんまり塾塾言ってる奴多いから
軽く見てるのかなと思ってあえて苦言を。
10年ぐらい前ならまだ経験ゼロ起業でも何とかなったが今は…
他業種に比べると最初に開業経費かからんのが魅力に映るんだろうが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:04:44.00 ID:LB47Wn/l0
最初の参入障壁が低いからいろんな奴が入ってくるだけ
とりあえず年収200万(生徒10人程度)なら何とかなりそうな気がするのが
この業界の魅力
他の業界っていうけど、今時簡単な業界なんてどこもないでしょ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:15:42.24 ID:SdZ+BtvrP
>>986
個人経営でやるには塾ほど気楽で稼げる商売ないと思うけどな。資格要らんし。
初期投資も少なくて済むし。
俺みたく元サラリーマンからみると、儲けの点から見ると結構魅力的だけどな。
拘束時間もサービス残業ないし適当な時間に開ければいいし。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:27:10.29 ID:2fxWlyXI0
>>983
FCの個別?
素人なら、まずは講師をしてみたほうがいい。
自信があるなら、FCの雇われ室長。

それで、業務を覚えてから独立。
FC個別は立地が良くないと立ち上がりがキツイ。
理想は一階で、目の前に駐輪場がある物件。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:09:26.67 ID:y+5We2IAO
>>983
正直、すぐにはやめた方がええな
あんたの書き込みを見るかぎり、絶対うまくはいかん
「就職できなくて塾講師だった先輩」をバカにしているようやが、先輩の方が一日の長があるわ
あいつでもできるならと思っているなら間違い
塾は初期投資が少なくて済むことは事実
しかし、FCは大手になるとめちゃ高いぞ?知っとるか?
また、FCでうまく行くのは一握りだという事実も調べとる?
何でも一足飛びにやろうとするヤツはあかん
下積みをしてから考えないと失敗する可能性が大ということやな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:24:30.15 ID:Rrfa+G490
典型的なカモだな。
手軽に始められる=誰でもできる=自分より資金力のあるライバルに参入されるとアウトってことぐらい分かれよ。
参入は簡単だが生き残るのは簡単じゃないぞ。
素人からは楽に見えるのだろうがね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:36:49.00 ID:LB47Wn/l0
サービス業は他よりはスケールメリットが活きない業界でしょ
大手が無料攻撃を仕掛けてきても、月収12万でいいです、なんて個人を潰すのは大変だよ

最難関資格の弁護士でさえ、年収300万の時代なんだからそんな贅沢は言えないよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:37:16.91 ID:rK6ckcPF0
>>986 >>983
ありがとうございます。

講師は3年ほどやっていて数学は大学受験まで見れます。
個別塾の講師をやってると1コマ1人約3000円を3人みてて1万円弱のお金もらってるのに
給料は・・という状態なのでかなり儲かってるんじゃないかと思った次第ですw

FCからこっそり生徒引き継いで、独立というのが一番効率がいいかなと思いましたが、
さすがに目をつけられますよね。

FCも独立もやっぱ大変ですよね・・・。
いろいろ調べて、アオイゼミとか究進塾みたいにネットでやるのがいいかなと思ってきましたw
ネット系で簡単に登録できるところがあったので、とりあえずそこでやってみて経験と評判を
上げたいと思います。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:01:34.05 ID:vvVzRq+e0
ネットって言うけど授業映像配信や○ー○スのようなお茶の間留学タイプで
上手く行ってるという話はあまり聞かない。もう大分長いことやってる筈だが。
ただ離島の子とか遠隔地だとニーズあるかもしれないね。

赤が出てもカバーできる状態でするなら色々やってみるのもいいけど
儲けを当てにするならやめたほうがいい。
最低2,3年は試行錯誤だと思って頑張ってみな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:18:39.29 ID:hcOGOotn0
マジレスすれば塾は大変。
>>992の言うように、無料体験で個人塾をつぶそうとしても無理。
やってた大手の方が先に撤退したw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:18:18.42 ID:+oUVGpJp0
>>993
楽しようと思ってる時点で舐めてるな
なんでも損得勘定で動いてると思い通りにならないぞ
塾経営は株とかFXとはちがうんだよ(興味ないからよく分からんが)
一生懸命やって収入は後からついてくるくらいじゃないと無理だな
だいたいこちらが思ったとおりに生徒が集まって思ったとおりに売上が出る仕事ではない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:20:29.02 ID:+oUVGpJp0
>>995 の言うとおりだな
俺の塾の周りの大手とか中堅も他に合わせて、無料攻勢だよ
チラシを見ると春期無料とか一ヶ月無料ばっかり
で、俺のところは別に無料なんかやらない
それでも10年以上の信頼(自分で言うな)のおかげで
食うに困らないくらい生徒は集まっている
大手同士で体力戦やって勝手につぶれてくれればいい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:46:33.49 ID:efsQnhxMO
中国四千年の歴し
ミョージョーチューカ三枚
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:44:23.32 ID:LB47Wn/l0
いいこと教えてあげよっか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:47:58.85 ID:hcOGOotn0
今でしょ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。