773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 21:25:04.00 ID:YxuRaq5R0
つーかさ、海外で暮らすとやっぱ白人が死ぬほど嫌いになるよな。
まぁ欧米人はなんだかんだで我々を猿の延長としか見なしてないよ。
百聞は一見にしかず、で皆も旅に出ればわかる。
俺の経験はと言うとプールでジャンプ台から飛び込むと、
白人客がサーッと一斉に離れてったり、レストランではトイレに近い席を
用意された挙句、注文受付にこなかったり、スウェーデンとかでは
あからさまに「なんでこんなとこに猿がいるんだ?」と指さされて中傷されたり
道歩いてると車から「Hey Chink(中国人の蔑称語)」と言われゴミ投げつけられたり
バスの中では中学生くらいのガキ数人から釣り目ジェスチャ−をされたり
俺がスペイン語わからないと思い、ヒソヒソ話で悪口を言ったり
銀行でお金下ろしに行っても、その国の同伴者がいないと許してくれなかったり
こんなの氷山の一角でさ、白人から人を人だと思わぬ扱いを何度も受けてきた。
まぁ日本では自然と白人が好きになるようにメディアとか誘導してるんだけどさ
日本から一歩離れて現実を知らされると白人が死ぬほど嫌いになるよな
>>759 >>760 自伝は何冊も出すもんじゃないw
それに普通は他人に取材させて書かせるものだろ
そうしないと客観性の味が出ない
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 17:45:01.85 ID:DDnl/fug0
ベロンベロンに酔っぱらい平沢社長と車を運転 140キロで壁に激突 死なない俺 無敵な俺
車から出て、救急車が希望の病院に言ってくれないと分かるとガンガン文句を帰ってもらった
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:36:24.02 ID:8V5j53Vl0
>>775 啓蒙書は世の中のムードにあわせるものだが。
それだけに読みつがれている普遍的は名著は凄いと思う。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 01:45:22.75 ID:rWr108PlO
自慢気に窃盗の話をしておきながら、全く問題視されない時点で予備校講師という仕事の社会的地位の低さを露呈している。
それは大学教授だって同じ事だよ
そもそも産業構造の中で大学も含めた教育産業のプレステージは低い
その中での争いなんかつまらんからやめとけ
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 00:07:26.60 ID:NSxhumqH0
吉野先生人気あるからね。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 01:00:25.61 ID:z/qTz00N0
599って吉野を褒めまくって既成事実にしたいの?
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 01:04:29.10 ID:z/qTz00N0
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:25:10.40 ID:cMc//4Qu0
今日、本屋で吉野の古文の参考書の最新刊をみてきたが、プロフィールから
「4ヶ月合格」「偏差値86」「国学院大学卒業」といったフレーズがなかったね。
ただ、一度は代ゼミを退職して引退したが断ちがたい教育への情熱から再び東進ハイスクールで教壇にたつことになる
みたいなことが書かれていた。
やはり本人もばればれのうそはつけないのだろう
その本にはたまたま書いてないだけじゃない テレビでは普通にその嘘の経歴で出てたし
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:50:04.40 ID:5aALWgAs0
嘘の経歴を削除したのは編集部の判断じゃない?
その最新刊って東進でしょ。その紹介フレーズは東進HPでの吉野の紹介に使われてる
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 16:18:36.38 ID:7I/XapsL0
確かにそうだね。
もう、ばればれの嘘の経歴を載せたら出版社の信用問題になるからね。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 06:31:13.24 ID:ZA7N9FFYO
バイク3000台の先頭を走ってたとか著者に書いてるけど、平家物語とかの軍記物に総大将が数万騎を率いて出陣するシーンに自分を照らして妄想してたんじゃないの?
さすが古文の先生だな。
一度は代ゼミをクビになり引退したが、国学院大学夜間部への合格の経験から
代ゼミ夜間部ともいえる東進ハイスクールで教壇にたつことになる
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:13:35.90 ID:iKOYmSux0
なべやかん
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:46:32.31 ID:fa90i+Zy0
吉野先生は牛丼の吉野家とかんけいあるのかなあ。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 10:12:32.84 ID:6uoR9rgy0
吉野敬介と山村貞子は古典界の名講師です。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 07:18:07.74 ID:/He++RqXO
教育への熱い思いから復帰したのではなく、単に吉野塾の経営が危なくなったからだろ。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 14:47:52.54 ID:i1CMGJX90
代ゼミ小倉校の30歳生徒ノイローゼだったんかな
おまえらも吉野憎しの余り爆発するなよな
吉野、ビビってるぅー?W
昔からおまえはチキンで嘘つきだからなW
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 14:19:00.34 ID:AiAC8huO0
>>793 むしろ吉野信者の方が30歳代ゼミ生殺人未遂犯になりそうなのに何言ってるの?
599君も高齢代ゼミ生なんだろ
東進職員「吉野先生、先生の2ちゃんの書き込み酷いですね。
ここは一丁、そういった誹謗中傷しているやつらを名誉棄損で訴えたらどうでしょう」
吉野「うん、そうだな。でもオレがそういった法的処置をとったらニュースになってネットでお祭り騒ぎになって
事態が余計ややこしくなったら困る。ここはそのまま放置という作戦をとろう」
東進職員「そうですか、わかりました。」
みたいな東進内部での会話が想像できるなww
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 08:17:56.35 ID:3x3B0Zd20
age
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 19:06:37.17 ID:tfezSrg+0
1192じゃなくて1185。
1185年に変更されたのって数年前?
800 :
義塾満:2014/12/05(金) 18:33:56.99 ID:LyyojbhZ0
そうだよ。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:17:12.54 ID:uP4fWHOx0
>>796 むしろ訴えたくても訴えられないというのが本音だと思う。
吉野のことだから、弁護士にも相談しているはずだ。
だが、4ヶ月で合格やら学習院にも合格したなどが真っ赤な嘘だったわけだからやぶ蛇になるのを恐れているんだろうね。
それにしても吉野は自分がついた嘘がここまで追及され拡散されるなんて夢にもおもわなかっただろうにw
訴えても絶対に勝てない以上、
売名行為目的で訴えたと評価されれば、不当訴訟で逆に訴えられかねない
しかも、ハードルが高すぎ
吉野、自分の経歴詐称を指摘しているネットのログをプロバイダに請求
↓
吉野の嘘を指摘した内容が正当である以上、プロバイダが応じるはずもなく、開示請求訴訟に発展(まずこの時点で勝てない)
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:20:19.77 ID:ZU9OiwgX0
客観的証拠から間違いなく経歴詐称は真実
吉野ざまぁwww
てか、吉野の嘘の宣伝で釣られて受講した生徒で
不満あるやつは全員訴えれば返金してもらえるんじゃないか
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 17:56:15.88 ID:fwZstW9lO
吉野敬介=和賀英良
>>801 一般にネットが普及した事が誤算だったなw
まあ吉野に限らず嘘で塗り固めてきた人生を送ってきた連中は晒し者になってるけどな。
ネット社会は怖いねえw
今も女に振られて20才の9月に勉強はじめて4か月で偏差値25から86、
大学多数に受かって蹴って国学院(一部)に進学したって授業中言ってんのかなあ?
現在、授業受けている人の話が聞きたい
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 22:17:39.17 ID:4l82G9hj0
>>808 同意。
他に自分がさらに知りたいのは、300人もの応募者が集まったとされる講師採用試験が実在したのか?ということ。
300人どころか、講師採用試験自体がなかったとしたら・・・やっぱり、これもまた嘘か・・・となってしまうが。
佐村河内以上のクズで詐欺師
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 12:07:46.02 ID:GhVq9vJB0
age
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 05:27:01.02 ID:MsrPY46h0
お前の人生にどれほど影響したのかねw
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 11:15:37.79 ID:88RFqrjt0
へんな嘘をついた上にエラそうにしていると、ブーメランがいつか自分に返ってきてしまう、
と教えてくれた貴重な人間w
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:39:00.45 ID:WOE7FYDd0
age
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 11:47:19.18 ID:LhWs3U9x0
斎藤公智
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 09:27:47.39 ID:1d//j5nA0
斎藤公智
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 04:51:57.58 ID:SLDD4BGk0
四ヶ月で合格した話とかマジで信じて友達にも話してたよ
恥かいたわ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 05:43:56.70 ID:IPv1em+k0
>>817 それはしょうがないよ。
代ゼミの副理事長の竹村さんが吉野講師の嘘本にお墨付きの言葉まで
添えちゃったんだから・・・
代ゼミの凋落を見ると、まさに天網恢恢だと思う
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 02:50:32.08 ID:5L5DzPP/0
匿名で一方的に文句をたれるというのは、卑怯者のすることだ。
(中略)
一方的に文句をたれているだけのようなヤツは、相手にするつもりはない」
「そんなヤツらをまともに相手にしたら、自分がそいつらと同レベルに落ちてしまうだけだ」
とか言ってるけど、それって嘘の本を出した人間の言う言葉なのか?
例えば、テレビが意図的に悪意あるデマを流したとして、それをネットで指摘するのは卑怯なのだろうか?
マスコミは彼の嘘をしっかり追及して欲しい。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:31:11.70 ID:eb5r45iV0
吉野は一応、「教育者」だからな。
大学受験という人生の大きな境目を迎える、精神的にとても不安定な
「子供」を相手に大嘘の経歴で騙して汚く金を稼ぐという、そのやり方が
非難を浴びているだけだろう。
非難の浴び方はむしろ足りないくらいだ。
大学入学後に代ゼミには何度か吉野の経歴について質問したことがあるが、
歯切れが悪く、まともな答えは返ってこなかったぞ。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:42:24.89 ID:eb5r45iV0
連投スマン。
自分は何とか志望校には受かったので、受験の結果そのものには
満足しているが、しかし、親に金を出してもらって、この嘘つきの講座を
ひとつ申し込んでしまったことは、今でもものすごく後悔している。
この人のブログのトップに一緒に写っている人たちはどんな気持ちなのかね
もう公開授業のブログにもコメントつかなくなってる