954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:59:48.11 ID:h9Qrob7H0
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:01:12.20 ID:KrLv+6lD0
「基本はここだ!」をやった上で「実況中継」をやる必要はありますか?
>>957 同じレベルを違う素材で確認するって点では意味ある。あとまとまった英文読んだことない人なら文章慣れって点でも良い。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:58:49.43 ID:pIWiJO1LO
基本はここだって手抜いてるとこあるよな。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:54:24.46 ID:mtCfuw9K0
基本はここだは改訂前はもっとレベル高かったんだぜ
ゆとりじゃ理解できないから、説明のレベルも落としたんだろうな
>>950 ビジュアルやったなら、ビジュアルの復習と速ナビやりゃ大丈夫
西のテキスト難しい
佐々木くらいがちょうどいい
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:56:24.24 ID:OeEDaL+kO
代ゼミ生って講師依存で自分で演習しないから永久に受からない
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 14:26:26.33 ID:6qh4JYrk0
授業受けたら満足してそこで終わる人多すぎるからね
【都の】受験生相談スレPart47【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1340972270/247 247 名前:学部名黙秘[] 投稿日:2012/07/06(金) 15:25:01
ダメ。
政経に限らず、世界史も日本史も、あるいはいまオレがやってる公務員試験対策も、
全て、参考書と問題集は同時並行が原則。
その「面白いほど」って確か俺の古い記憶によれば参考書だよね?
それと並行して「標準問題成功」をやるべき。
そして、早稲田で合否を決定する正誤対策が苦手な場合には、
>>1でも紹介されてるダイレクトナビをやるべき。
過去問ももちろんやるべきだが、意外と古い過去問も結構繰り返し出てるからね。
というか代ゼミは講座のレベル設定とかがかなり適当。
「受講生の対象は偏差値45〜65」っておかしいだろ。
講師も自分のオナニー授業が多くて、生徒の進度とか一般的に努力出来るレベルにしていない。
その分授業のスピード内容は早くて「完璧にやりきれば早慶にいける」っていう感じになっている。
ではなくて早慶目指すならある程度余裕をもって早慶に合格出来る、そういう講座についていって初めて合格って見えてくると思う。
むしろ余裕をもって例えば早慶に合格出来る。
そのクラスを早慶クラスと名付けるべきであろう。
>>970 現役時→全く勉強せずにFラン合格するも金と時間の無駄なので浪人して上を目指す
1浪時→代ゼミで富田の英語解法研究を取る。後笹井の地の現場と元井の必殺古文も取った。しかし過去問研究不足で早稲田全滅。
2浪時→早稲田から東大に志望を上げる。しかし数学の壁は高く、センター試験でつまづく。足切り。
3浪時→完全に鬱状態になり引きこもりになる。一応東大志望だがもはや英単語ターゲットの8割忘れていた。結局受験断念
今→派遣で食いつないでいる。英検とトイックで専門職に就く予定。
ちなみに
1浪時→早稲田の政経志望。早稲田を看板に公認会計士を目指すと心に誓った。
2浪時→東大の文1志望。法学部を卒業後弁護士になると心に誓った。
3浪時→東大の文1志望。とにかく学歴を盾に地方上級などそれなりに安定した所に就職できればいいなと思った。
現在→やっぱり大学行かないとアレだから夜間に入って英語を使う専門職に転職する予定。
>>972 一生懸命考えたみたいだけどネタとして全く面白くないね
ほんとにネタだと思ってるの?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:34:52.48 ID:ggG1Qi7SO
なんで予備校講師ってまともな文章書けないんだろう
全くもってネタではない
過去の自分があまりに荒唐無稽なことを言っていたか、今になってすごく実感している
絶望はしなかった。楽観的だからこんな人生プランを立てるのだろう
それでも社会に出てみたら少しは変わった。というか180度変わった気がする。
ノルマに追われる生活っていうのが今現在全力で1日を生きていくしかないことを認識させてくれた。
まあそんなかんじでやってます
西って精神的にガキだよなぁ。ツイッター見てるとよくわかる。
「先生」じゃなくて「さん」と呼ばれただけでブチ切れたりとか
人間として小さすぎw
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:49:54.13 ID:LiHQEMFHO
偽教師ほど先生という呼称に価値を置いているからな
みんなで呼んでやろうぜ
西せんせーい!www
>>978 「先生」から「さん」に変わったことに対し疑問持っただけでぶち切れる扱いとかw
先生ではなく講師ですからね
あしからず
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:21:16.62 ID:KFQHl/vFO
お前らって本当に盛るよなww
誰がブチ切れたんだよww
『さん』じゃなくて『先生』って呼ぶべきだって言ってるだけやんww
まじお前ら死ねよ
西乙w
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:19:34.68 ID:PxyYEoqr0
単科生です。
一学期は英語は富田先生の英語解法研究の読解をとってたんですが、
ちょっと富田先生の毒舌と板書(英文は一行に書くというポリシー)に嫌気がさしたので
夏以降(夏期講習&二学期)は西先生のAll Round読解も取ろうかと思います。
(富田先生の読解のテキストは付録がとても充実しているので、反復しています。
あと授業料を一括で払ったので、二学期も富田先生の授業は受けます。)
富田先生の読解と西先生のAll Roundの読解を両方取る意味ってありますか?
志望は地方医学部(中四国地方)でして、
出題内容は、部分和訳が1題、要約が1題、基本的な英作文が1題が出題されます。
宜しければアドバイスくださいませ。
こんだけ信者がいるんだから、何か魅力とかカリスマみたいなもんがあるのかもしれない
が、ツイッター見ちゃうと本気でただの痛い人にしか見えないw
超ナルシストで自己顕示欲の塊なのが丸わかりで、見てる方が恥ずかしくなる
でもって、それを必要以上に有り難がって崇め奉る奴らがいるから、更に増長するという負の連鎖
いくつになっても心は永遠に中学二年生のままなんだろうな、幸せな人だ
>>985 講座変更したら良いのに。
富田の良い所は構文が取れるようになること。このスタイルは直前期まで変わらない。
西は構文を取れない生徒にはきついが取れる人には良いステップアップになる。
俺自身は本科で両方あったから最後まで受けてたけどどっちか一人だと挫折しただろーなーって思ってる。
富田は最後まで構文をちゃんと取ることを意識させてくれた。
西はちゃんと大学入試対策してくれた。読解作文は特に。
富田って小説でも全部構文とるの?
冨田って構文の先生だと思ってるんだが、読解の先生ではないのでは?
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:02:32.69 ID:AsVENEMu0
>>985 西にかえるんならすっぱり変えたほうがいい
両方取ってると余計に悪くなる危険性あり
>>991 そこまで悪影響があるとは思わないけどな。
まぁある程度構文取れるようになったら西だけで充分だとはおもうけども。
西と富田のイイトコドリした西谷が最強
西と富田は一長一短でよくない
具体的にどこが一長一短なんだ?
西谷とか人のやり方パクリ過ぎてガラパゴス化してるだろ
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:49:02.48 ID:Gv9+2kk9O
富田みたいに一文一文読めるようになったら、いつまでもそればっかりやってないで今度は「文章全体を通して筆者は何を言いたいのか」という長文読解トレーニングをしなければならない。それにはパラグラフリーディングが最適
西きょうじが絶対に言わない言葉
「負けたら終わりじゃない。やめたら終わりだ」
>>994 いやいやいやいや
西のほうが思いっきりパクってるだろ
伊藤とか福澤とか
西が良いのって英作だけだ
基礎を教えるのは下手糞
>>995 今の入試にパラグラフリーディングなんて必要ない。
百歩譲って必要だとしても慶応SFCの超長文くらい。
>>997 俺が言ってるパクリってのは本人は実力ないのに受け売りだけで教えてるって意味
それに伊藤和夫を引き合いに出すなら、今の直読直解を謳ってる講師はほとんど伊藤和夫の系譜をついでるぞ
1000ならTOEFL満点
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。