代ゼミサテライン予備校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
代ゼミサテライン予備校スレです。

サテライン予備校だけの人も、代ゼミ校舎と併用の人も!



注意:個人情報・生徒の悪口・授業音源のうp・テキスト譲渡の書き込みは禁止です。
通報対象となりますので絶対におやめ下さい。

※スレが落ちたみたいなので立て直しました。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:12:54.93 ID:eZI9fKjz0
                  ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました ./
                /                /
               /                 /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /.(^∀^ )
       (    )つ                ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:16:26.15 ID:pAFik2C9O
サテラインだけで慶應文行けた
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:41:20.57 ID:Rf/yS3iu0
岐阜の人いない?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:58:48.35 ID:3DWHPa9FO
個別ブースは教室と違ってリラックスして受けれる
教室はドキュン多すぎ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:42:59.17 ID:Y5hZcgbw0
受講料は地域で違いますか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 06:45:21.96 ID:6ZClJ3zCO
>>6
校舎によって違います。
入会金0円の校舎もあれば、1万円取る校舎もあります。

授業料も校舎によって定価〜割引商品(セット割引)まで様々。

再受講も欠席振替も校舎によって対応が変わります。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:16:08.81 ID:CyDkFZRL0
>>7
そうですか、ありがとうございます。
通っている塾で聞くのが一番ですね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:56:56.58 ID:vGCRB5aZO
うちの行ってる学校はセット販売やっていない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:11:38.29 ID:NE3rV0340
速習講座とか普通の講座とかあってややこしいなぁ。
速習講座は2011年度の授業で録画したものだから短期間に詰め込んだりもできるんだよね。
2012年度の講座を普通に追いかけたほうがいいのかそれとも速習講座で夏辺りまでの短期間で基礎完成させてあとは過去問なりを解いていくのがいいのかどっちがいいんでしょうか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:50:10.56 ID:EOQNnxZmO
>>10
語学は一年で教授法にそんな変わりはないから
セットで安く買えるなら速習でおk

ただし英語と現代文は夏期と冬期で最新年度の問題を扱う講座があるから
そこだけは速習でなく12年度版を受けるといい

申し込む前に一度テキストを見せてもらって決めるといいよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:41:00.74 ID:mOAmjAXq0
コンプリート日本史を速習で受講してるけどテキスト改訂されててサクナビも変わっていたからショック
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:34:49.12 ID:EOQNnxZmO
>>12
足りないところは自習か講習で十分カバーできる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:22:37.43 ID:8dlXG0yP0
>>11
返事遅れてごめんなさい
ありがとうございます
数学なんかは今年度の受けるべきですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:44:39.53 ID:Zna+GH+rO
>>14
安く済ませるなら速習
数学は大学別の講座の場合、春期や一学期の第1講で最新年度の概論を説明するものがあるから
そこは予算と相談で

国公立や難関私大志願でお金に余裕あるなら12年度で、
でも数学もたった一年で教授法に変わりはないから速習でも十分だと個人的には思う
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:52:41.72 ID:7NGZ9uag0
VOD本科ってそんなにいいの?

かなりできるやつじゃないと意味ないみたい

旧帝医学部とかでるらしいね

あれは、代ゼミ校舎やサテライン予備校で個別ブースでうけんだよね?
毎日テレビに向かい合っていやにはならないかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:26:52.91 ID:m4RSB9mk0
場所によって値段変わるのかよ
関東で安いとこ教えろし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 06:24:00.31 ID:wXaql+N5O
首都圏はほぼ割引かれる
3講座以上で安くなるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:56:29.01 ID:/yGKK8B/0
サテライン本科って少ないよな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:43:02.20 ID:mhqYrnnMO
ほぼ全科目受けれるけど?
むしろ校舎より受けられる科目数が多い
延長自由でくり返し何度も見れる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:48:57.50 ID:Y4MdvmCE0
サテライン予備校は代ゼミより融通聞くみたいね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 07:08:20.50 ID:15bFr2YWO
今のうちに速習済ませれば
8月2日からドラクエ休暇取れるお
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:13:33.92 ID:zpUj8ST30
富田と西ってどっちがいい?
英文解釈したい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:53:29.60 ID:LaRZdUJg0
英作文でなにかおすすめの口座ありますか?
英語の講座に関してはどれを受けていいか全く分からなくて・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 05:09:54.82 ID:exX9u/yjO
>>23
西のオールラウンドをやりながら、富田の100の原則を一学期中に終える

100の原則は90年代の富田の読解単科一学期分をまとめたもの


>>24
三菱東京UFJ銀行を開設しましょう
ネットバンキングがオススメ









…って嘘だけど
小倉弘の単科の昨年度版
今年度版は本科東大理系コースでしか視聴できない
お金をかけたくなければ、小倉の授業をほぼそのまま本にしたものが出ているからそれを買う
全四冊で、あわせて約八千円もするから、
まず基本となる赤い表紙の本を立ち読みして、自分に合いそうならまず赤い表紙のだけ買って1か月くらいを目安に2〜3周するといい
続刊にあたる青い表紙は一学期の授業を活字化したもの
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:50:37.11 ID:hWOBxKJp0
サテライン予備校でイジメかよ w
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1223542707/47
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:06:51.86 ID:Ez0+19N3O
事実なら悲惨だね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:21:41.25 ID:USg6Snl/0
サテライン単科ってどうなの?

サテライン予備校で友人や彼女できる?

うけてるやつなんかあまりいなくね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:07:34.68 ID:9XuYFNHx0
         ______
         /___      \    _____   思った通り
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  小っさい脳みそだお
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    / ノ     ー     \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
        __         / ` ⌒´       \
     __/_;;;::ヽ___ .   |              ヽ
    |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::     >>○○     ::;;|
 |;;::              ::;;|

30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:08:48.69 ID:9XuYFNHx0
>>28
ググれカス!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:09:56.76 ID:9XuYFNHx0
wwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:18:34.03 ID:9XuYFNHx0
   / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <おい、お前「毒」持ってる?って蛇に聞いてみたんだよ。
    |      |r┬-|    |      そしたら何て答えたと思う?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <Yes, I have.だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン



           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ'  ギャー
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
  ,ィk =ニ=  ,z|                 ノ       | |  |  \
    ≠三 ¨  ',              /´       `ー'´    ヽ

33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:30:24.58 ID:5FZxUl2v0
調べたよ
だけどここで意見聞きたい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:29:08.93 ID:V+djx1VI0
予備校で彼女作ろうとしてる辺り
多浪する気満々ですね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:23:48.24 ID:SKqL1m/20
サテライン予備校で話し相手できる?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:15:37.99 ID:OdKy1j5O0
いませんか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:39:27.75 ID:PZOQdl7k0
質問用紙ってやっぱバイトの大学生とかが書くのかな?
まさか先生本人?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:20:10.26 ID:OVkzQwBc0

座標平面上の2 点P, Qが, 曲線y = x^2 (−1≦x≦1)上を自由に動くとき,
線分PQを1 : 2に内分する点R が動く範囲をD とする。
ただし, P = Q のときは R = P とする。
(1) a を−1≦a≦1を満たす実数とするとき,
点( a, b)がD に属するためのb の条件をa を用いて表せ。
(2) D を図示せよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:16:36.34 ID:tk4iNP0k0
サテラインって受講者それなりにいると思うけど、その割には過疎ってるね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:21:24.91 ID:C3VFd5+a0
解答用紙は学生だろ

サテライン教室が過疎?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:33:29.39 ID:kqEsx4TX0
>>26
マジかよ
こええ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:22:10.41 ID:FAy++IwxO
>>35-36
そういうのはmixiで
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:40:26.77 ID:73TgDu9/0
高3で、夏期講習行こうかと思うけど1講座だけでも大丈夫??

ただ単に自習場所確保したいんだけど煙たがられますかね?

44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:26:28.44 ID:8HJvQLp70
>>43
俺も行く予定だけど、1講座しか取れないらしいよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:11:32.06 ID:Wu45oHpN0
>>44

1講座しかとれないとはどういうことですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 06:29:58.54 ID:4eW3lRyW0
サテライン行こうかと思う
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:42:57.82 ID:ZWPTCy5LO
講習会は個別ブースがいい
対面授業だとドキュンのせいで解説が聞き取れないことがある
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:28:09.68 ID:Jtj8eJKj0
今朝広告が入ってたんだけど
赤のサテンぽい記事に花柄のネクタイの科学の先生とか
名物派手な服装講師だったりするの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:47:38.86 ID:QAaWowjl0
亀田?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:25:21.01 ID:pf2YZlZ+0
サテライン予備校で出会いある?

年齢さまざま?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:22:25.51 ID:4swUVNyO0
>>50
勉強しろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:24:53.39 ID:VpV4Puez0
だな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:27:12.24 ID:I8nUyrG9O
夏期講習会、何コマ取る?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:01:45.52 ID:zfrVaIrK0
語りましょう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:22:12.75 ID:z4xtg+050
夏期講習頑張るべ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:23:08.75 ID:PWGp8d8U0
サテライン予備校ってどうなの?

小さい塾や予備校と提携してるけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:17:44.32 ID:evo5pvBsI
乗り換えいらないところにあるサテライン予備校資料とか全然送ってくれなくて
乗り換えあるとこのサテで聞いたらほとんどやってない状態だって昨年聞きました。

しかし未だに代ゼミのHPでは校舎検索に載るのですが1度直接行ってみた方が良いですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 04:44:44.35 ID:56FMOmAo0
校舎によんじゃね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:01:53.98 ID:3XBnHXG00
俺んとこも問い合わせフォームから連絡したけど資料は送ってくれなかったな
直接行った
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:36:23.77 ID:OzZofgRoO
電話すれば応対してくれるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:33:40.42 ID:xnAvKkt90
サテライン予備校気に入った
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:34:29.55 ID:xnAvKkt90
最高
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:49:51.25 ID:II5fuArrO
>>62
うん
自分にあう場所に限るよー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:35:30.77 ID:jhSZNuFtO
川越ってもう無いのか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:07:58.35 ID:89ADO7CxO
川越ではあったものがしばらくたつとなくなる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:29:35.37 ID:k5aptyjj0
学校法人日通学園・流通経済大学が2013年度入学者から、画期的な入試制度を実施する。
その名も「奨学生選抜入試」。
http://www.rku.ac.jp/go/scholorship_s.html

具体的には・・・
一般入試で高得点を得て合格し、流通経済大学に入学を決めた人
及び
推薦・AO入試で合格し、「奨学生選抜試験」に合格した人
には

1.毎月6万円(年間72万円)の学費を大学が給付。毎年の学内審査で、
学年が変わっても成績優秀なら、4年間継続して月6万円を給付。
最高で年間72万×4年間=288万円を給付。

2.流通経済大学の特徴である「全員ゼミ」制度による通常のゼミの受講に加え、
1クラス10名以下の「特別ゼミ」にも所属して4年間継続履修する。

3.ゼミでは教員が学生に4年間のマンツーマン教育を実施し、学問だけでなく、
大学院進学や公務員試験受験、就職指導などトータルで指導する。

4.難関資格取得や海外留学を推奨し、高度な人材を養成する。

5.対象となるのは全ての学部学科。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:46:56.09 ID:J525KrOF0
川越にもあったんだ
俺埼玉のサテラインだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:06:38.84 ID:xpr9/j6EO
あったものがなぜかなくなる川越
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:23:49.33 ID:7eoklTct0
川越土下座ナンパ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:04:46.10 ID:Ou6X8xy8O
駄菓子で有名な川越
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:50:00.94 ID:VhlGWC9BO
せきする人はマスクしてきてほしい…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:12:59.69 ID:Ir98Ao7H0
過疎ー(´∀ `)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 03:20:51.93 ID:enwp34v7P
TVネット終了で価値が上がるかもな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:30:59.09 ID:L0SWhx790
定期テスト対策講座?が無料でどれでも受けられるのってうちの校舎だけなのかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:03:03.28 ID:tcj217YZ0
数年前に豊中校に通っていたけど、途中で志望校や志望学部が変わってしまって、
申し込んでいた講座が無駄になりそうになった時に、途中まで受講済みだったけど
無料で講座変更の対応してくれたよ〜。
教科書はもらえないけど、貸してくれるしまたはコピー機あるのでコピーできる。
モ〜ちゃん、ありがとう♪
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:19:42.93 ID:HcoghzXcI
だれか
亀田か荻野の天空理系数学のテキスト売ってください
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:32:53.45 ID:HcoghzXcI
だれか
亀田か荻野の天空理系数学のテキスト売ってください
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:46:18.68 ID:0/cBrp/FO
今は本屋さんにいい参考書いっぱいあるからネットのオークションで詐偽られるから本屋さんで買え
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:56:45.51 ID:HcoghzXcI
本屋には予備校のテキスト売ってないんです...
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:28:30.95 ID:VAoV+Ae00
代ゼミCM
東大の先に行く・・・
合格だけでない 未来を考える

将来の希望を叶えてくれるのか?
東大就職浪人もいる時代 就活対策もやるのか

不合格者は何人だよ
誇大CM
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:34:17.91 ID:R3dwlt87O
古ければ古いほど焼くに建たず新しものを使うほど受かったろう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:17:33.72 ID:l7HMewf70
うっしーって、今も金庫のお金で飲み会とか開いてるのかなあ
卒業生もよんでほしい・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:36:45.20 ID:cWnlj++t0
過疎。。。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:37:31.41 ID:cWnlj++t0
Age
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:38:01.04 ID:cWnlj++t0
Agw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:39:23.90 ID:cWnlj++t0
だれかいないのぉ〜
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:59:08.34 ID:52J4f8n30
今年のテキストに大きく「2013」って...

ダサい............
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:26:01.81 ID:55fShzw50
代ゼミサテラインをとりたいのですが
オススメを教えてください
いま考えているのは
西オールラウンド ハイパーイングリッシュ
笹井知の現場
コンプリート日本史土屋
望月基礎フレッシュ
元井の講座

です
偏差値は
英語は偏差値55
現代文は偏差値40
古文偏差値40
日本史もゼロです

速習をしたいと思ってます
オススメを教えてください
ちなみに早慶にいきたいです
現代文が苦手意識あります
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:55:41.07 ID:gaFYy+PTP
>>88
西のハイパーと元井いらない。
ハイパーは偏差値65ないとついて行けない。オールだけで早慶合格レベル行く。
元井はハマる奴はハマるけどハマらなかったら時間と金の無駄。詐偽だと試験場で気づく奴も多い。そもそも古文に2講座も要らない。
土屋は早口と下ネタに耐えれるなら良いと思う。
個人的には伊達の方が好きだった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:57:01.78 ID:gaFYy+PTP
現代文は笹井だけで貫けよ。酒井とか他の講師に浮気するな。
現代文は混ぜるな危険。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:18:39.51 ID:1K4v+3v60
現代文は勉強法間違うと真っ逆さまだから
注意しないとね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:20:45.54 ID:jUz1EIUd0
1日から管理システム変わったね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:37:19.07 ID:7dB5vW4s0
横国、理工目指してます。

来週代ゼミへ行ってみようかと思っています。
サテラインお勧め教えて下さい。

英語、数学、物理、化学の基礎を確認したい
のですが、あまり基礎過ぎるのもどうかと・・・

どのレベルを受ければ良いのか
無料もそんなに見れませんよね。

あと、駿台も考えていますが
代ゼミ、駿台併用の効果はどうでしょう。

併用された方がいたら、教えて下さい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:22:22.66 ID:b2gLGusg0
代ゼミ授業と違って講師に質問や添削を受けられないし(代ゼミ通いならサテ受講なら
講師は大抵見てくれる。講師本人じゃなくても同授業を視聴したバイトさん?が質問用紙で答えてくれる)
コスパ悪すぎない?
授業料安くしてくれなきゃ割に合わないくらい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 16:16:50.73 ID:/YwiESrF0
いろいろ講座もってます。
助けあうやりとりできる方、お願いします。
助け合いましょう。
お持ちの講座、受講中の講座を教えてください。

[email protected]
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:51:06.75 ID:kI3S/hwm0
来年度はせっかくの速習講座が旧課程になってしまうというwww
早く学べるメリットは多大だが…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:08:28.85 ID:MLpzIHVI0
98名無し:2013/12/24(火) 21:22:13.16 ID:ecq2bODH0
現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
大学卒業生の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:42:30.17 ID:0bsfk4z50
代ゼミサテラインに通おうと思うのですが
浪人生の割合はどのくらいでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:42:36.57 ID:XgKg/q2KO
>>99それがポマエの人生にいかならむ校歌を世ボスか岩なアドバンスしようない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:27:38.65 ID:ap0AwLC40
人の目を気にしまくる悪い癖があるから
現役生が99%を占めているなら勉強に集中できん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:25:56.43 ID:7xdxIJ/50
自習室に毎日篭ることってできる?
それとも単科みたいに講義ある日だけ利用可能とか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:43:11.44 ID:f2yMu7gV0
いろいろ受講してます。
助けあうやりとりできる方、お願いします。
助け合いましょう。

[email protected]
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:34:26.37 ID:IvUwmNvt0
age
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 03:46:36.53 ID:BpZsYY9X0
>>103
こんなところにも詐欺師の犯罪者糞野郎のメルアドが貼ってあるな
どうせageてんのもそいつだろうな
みんな騙されないように注意
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:21:49.96 ID:UcSGCJ5k0
なんの犯罪だよあほ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:45:29.01 ID:4hxoDohh0
代ゼミとかの講座受講してる人&受講してた人、講座協力してください。
[email protected]
です。お待ちしております。
こちらも提供できます。お気軽にどうぞ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 11:51:09.36 ID:1YC/aiBl0
サテ予備のいい活用の仕方教えて
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:20:35.75 ID:RbjZ9zcF0
>>122
822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金)
09:16:55.94 ID:WLuX658M0http://www.kawamura-hp.org/
↑ロゴス医学部予備校の上のクラスの
講師と2年間直接契約(数学物理化学担当)した病院長の倅か?
http://www.logos-quartet.jp/
https://ja-jp.facebook.com/people/%E6%B2%B3%E6%9D%91%E6%B5%A9%E8%BC%94/100004214344061
ってことは脱税疑惑か?

中京最強】藤田保健衛生大学医学部医学科【愛知最強
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1352119490/

↑逮捕まだ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:09:07.03 ID:dvZxHgYB0
サテ予備ってシステムはどの地域の校舎も同じなのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:09:55.74 ID:T40evcOU0
トランプのカードがn枚(n≧3)あり、
その中の2枚はハートで残りはスペードである。
これらのカードをよくきって裏向けに積み重ねておき、
上から順に1枚ずつめくっていくことにする。
初めてハートのカードが現れるのがX枚目であるとき、
1.X=Kである確率pkを求めよ。(k=1,2,・・・,n−1)
2.Xの平均および分散を求めよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:42:49.89 ID:pBkzyFyl0
斎藤公智
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:14:48.51 ID:4IebPafq0
代ゼミはクズw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:49:30.33 ID:Qbp36M0A0
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:14:49.10 ID:qim9I36l0
斎藤公智
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:36:58.12 ID:xVguxpDm0
代ゼミがお亡くなりになった今
サテライン予備校の命もわずかだね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 13:45:26.64 ID:sSN3TIdaO
カスみたいな問題でもわかるとうれしいからチャンネル
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 12:19:20.58 ID:yoKr0LDv0
age
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 14:50:30.07 ID:UvqYNHEy0
斎藤公智
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 01:56:24.37 ID:SR1XfxFA0
斎藤公智
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 11:38:49.41 ID:jOWKc2Fx0
歯科国試:領域問題非公表
歯科医師国家試験で足切り点7割8割。
ふつうの試験では足切り点1割である。
高得点でも領域別で落とせる裏ワザ。
サイコパシー厚生省歯科国試験。圧力団体。

領域問題いじれば誰でも落ちる。イヒッ。
領域は共通ではないぞよ。ワハっ
組織ぐるみで詐欺実行。 1
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 11:49:15.99 ID:jOWKc2Fx0
歯科医師国家試験は領域問題非公表
総合得点順位で合否が決まらない。領域別にして(不正)高得点の人を足切りにする。
低得点を繰り上げ合格にする。国家試験。
合格者1500人にして不合格者を2400人で差額ビジネス。歯科医は大儲け。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 15:54:18.10 ID:6SSMnkDZ0
斎藤公智
124名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:48:24.53 ID:0VTx8BKa0
斎藤公智
125名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 03:30:13.30 ID:B8Cp8Ucg0
斎藤公智
126名無しさん@お腹いっぱい。
斎藤公智