【地域塾】個人塾経営者ちょっとこい【塾の82%】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:11:40.34 ID:cWJ6lGEV0
ぱどとかリビングなどフリーペーパーってどう?最近特集やってるのを見かけるけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:21:33.27 ID:HWX/IM2W0
>>951
俺が少しだけ世話になったことあるとこかな?
もしそうならあんたのとこ評判いいよ。
悪い噂は聞かない。
ただ、はっきりそれとわかるあれはどうかとおもう。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:14:41.18 ID:0Qjzv4350
>>952
ポスティングしてると「パドお断り」の貼り紙してあるポストがたまにあるな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:41:21.08 ID:GHbtx5EG0
>>953
それとかあれとか、何を指してるのかわからんけど
残念ながら人違いのようで。
俺はずっと1人でやってるから雇ったことはない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:01:24.90 ID:dRIHe0S60
>>952
ぱどやったことあるけど、何件か電話あって入会した人もいた。キャンペーンで激安だからやってみた。ただ時期によるかも。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:54:35.03 ID:E9lrNncY0
POSTING     惨め過ぎる。
ビラ配り        惨め過ぎる。

以前、電柱に張り紙した。何日かして、はがれた紙がだらしなくたれていた。
夜中にはがしに行った。  情けなくて涙が出た。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:01:45.19 ID:TDBpcKOE0
>>957
それはやってる自分がってこと?
それともその結果入塾人数が残念だったってこと?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:17:06.29 ID:GHbtx5EG0
電柱の張り紙は禁止だろw
夜にこっそりってことは、当然所有者の許可は得ていないよな。
まあ自分で電柱を所有しているのなら話は別だけど。

ポスティングが惨めすぎるといえるほど生徒が集まっているのならOKだろ
集まってもいないのに、惨めとか贅沢言っている場合じゃないぞ。

前に俺がいた塾では、塾長自ら中学生の家に出向いて勧誘してた
あとテレアポの専門のオッサン雇って成功報酬5万でお願いしてた。
昔は、連絡網とか普通に配られてたからね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:20:45.37 ID:pFED29U90
>>956
それいいな♪kwsk
折り込み?それともPPV?

>>957
みじめな感じは全くないな。
むしろ楽しい♪

961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:18:45.12 ID:FXZ8oZcb0
>>960
お前凄くアフォっぽいな♪
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:56:18.39 ID:umLia7jW0
ポスティングは業者に頼むから惨めじゃないよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:54:15.03 ID:8eAzxSCk0
>>955
そうだったか。こっちではある集団塾で老舗のとこはわりと評判がいい。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:26:39.66 ID:s1rIwuef0
そんなことよりもすごいのが、テキスト編集が可能なpdfファイルとして書き出すことが
出来ることです。しかもそのOCRの精度がすごいのです。たとえば、
高校生の英単語のテストを作るのに、今までならば英文をキーボードから打っていました。
それがこれからは、ターゲットや教科書をスキャニングすればそのデータが
テキスト化されてしまうのです。英文でも日本文でもほぼ90パーセント以上の読み出しです。
そのテキストをコピー&ペースとしてワードで編集すれば単語テストはすぐに出来てしまいます。

来月のお知らせには、塾通信以外にsome one 、漢検ジャーナルを同封します。
それと「週刊文春」の「一流企業に本当に強い大学ランキング」という記事が
おもしろかったので切り抜きを同封しました。

新学期の開始直前です - miyajuku塾長のブログサイト - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/miyajuku/diary/


こいつ完全にアフォだろ 著作権的にどうよ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:32:37.30 ID:SE3Yose7O
↑その塾の何が気にくわないの?
近所の塾の人?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 03:55:12.19 ID:1mGLtKtV0
>>964
そのページ見たら塾長さんは随分お歳の方じゃない
その年代の塾屋は著作権の認識甘いよ
テキスト1冊丸ごとコピーするなんて平気でやっていた世代
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:42:29.55 ID:S6VEUIQX0
>>960
誌面に掲載したよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:05:43.48 ID:H8m9c5t40
>>966
表紙を破いて、巻きかえてオリジナル教材にしたりねw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:41:27.00 ID:M8Rmg3/P0
忠告してやれよ。確信犯だろうけどw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:41:35.83 ID:cJsKNcLY0
>>964
その塾って前に、私立高校とのなんたらかんたらで
記事を削除したところじゃなかったっけ?
塾の人間なら、少しは読む人の反応を考えて書けよ。
想像力のかけらもないな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:05:14.79 ID:Ick7bdSw0
>>964
その塾長、よほど嬉しそうだからしばらくそっとしとけば。
そして、吉本隆明をコピーして高校生に読ませたって書いたら、
然るべき所へおおそれながらと訴えでる。それでおしまい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:52:22.02 ID:+wSpx45M0
でも実際のところさ、
「うちの塾ではワーク参考書はじめ何一つ違法コピーなんてしていません」
っていう塾なんて仕事になんの??
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:06:42.32 ID:P9ViwrTL0
塾側生徒側含めてその原本を持っていれば大丈夫じゃねぇの?
ってのが俺の認識
市販の教材でも使いやすくていいやつ多いしね
大手は独自で作って使ってることが多いから著作権はわからん
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 07:43:58.85 ID:tnsfAkfKO
その認識は間違い
塾の採用テキストだとしてもコピーは著作権法違反になるそうだ
育伸社に聞いたから間違いない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 07:50:04.52 ID:kcnkxm1W0
たとえ違法でも、数千円程度では、訴える気にはならない。
という事で、みなやってるわけだな。
俺のとこは東進の問題をプリントアウトして使ってる。

         我々の商売はもともと結構グレイだから。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:58:57.50 ID:vQWowhYS0
>>973
早稲アカは、栄光のテキストの表紙だけ変えて
早稲アカのテキストとして使ってますよw
まあ問題はないんだろうけど、中学受験のカウントの仕方といい
やり方が
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:57:31.06 ID:3KOmGvsS0
>>976
それは栄光に早稲アカが正規に発注してる教材だからOK
早稲アカには教材・テキストを自社で作る能力がない。
上の個人塾のおっさんは乞食みたいな著作権違反を
堂々とブログに書いた時点でかなり民度の低い奴だな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:06:20.68 ID:9zTxG3R30
少なくとも「便利な機械を入れたから、コピーして配ってます」なんて
大々的に発表するのはまずいでしょう。
まるで生徒に「脱法のすすめ」をやってるみたいで。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:21:07.71 ID:vQWowhYS0
そういえば、黙っていればいいものを
違法行為をyoutubeとか、ついったーで公表してるバカがいたな
それと同レベルか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:28:05.38 ID:ePCscf2Q0
学力レベルの低い地域で難関高校向けの塾をやっているが、広告の反応が全くない。
地域性を考えて学力の低い生徒向けに切り替えたほうがいいのか迷っている。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:10:58.98 ID:97xQKfJy0
絶版本なら普通著作権が放棄されている
ただ無料で利用するには一応手続はいるが
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:12:58.36 ID:kcnkxm1W0
俺と同じだ。学力中位くらいまでで、それより下げたら塾が死ぬぞ。
痩せても枯れても、学力下位層を相手にしてはいけない。
これは、俺のこの20年の総括。
難関大学までやりきれなければ、もう生き残れない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:12:08.99 ID:1IZROfkc0
個別塾はできないのが多い。
だからモチベーション高いのをよんで、上げるしかない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:01:41.00 ID:vQWowhYS0
一人クソ親がいる
面談すっぽかしたの今日で3回目
生徒いっぱい紹介しますよとか調子いいこと言って
今まで一人も紹介したことない
そのくせ子供もクソで宿題はやってこない遅刻はする
やめさせたいんだけど、親がペラペラ悪口広げそうで躊躇している
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:39:50.93 ID:kcnkxm1W0
馬鹿は、切り捨てるに限る。一時の我慢。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:40:28.53 ID:66vUJQ7g0
そういう親は自分からやめさせる方向に持っていくのがベストなんだが
ずうずうしいといつまでも居座るよなw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:59:31.86 ID:WLNI9bb+0
>>980
うちの地域でグダグダと長文書いてある折込の塾があったが、
ありゃ駄目だと思ったわ。あんなに長い文章頑張って書いても誰も読まないよ。
デカイ字で目に嫌でも飛び込んでくる広告じゃないと駄目だね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:07:02.57 ID:r+0WOGvX0
>>987
ウチのこと?w
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:11:26.68 ID:ePCscf2Q0
>>987
でもデカイ文字で目に飛び込んでくる広告を出している塾は低学力の生徒の巣窟になっているが・・・。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:13:56.23 ID:1jAo5VC+0
>>987
それがそうでもないんだよ。
ただ、下位層には敬遠されるw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:54:14.64 ID:j3027rZZ0
>>986
自分からやめさせると、かえって悪口言われるのでは?
「宿題忘れや遅刻が多いので、学力向上に責任が持てません」
と言ってやめてもらったほうがいいと思うけど?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:56:24.88 ID:xT7opgiG0
次スレタイ候補
【地域塾】個人塾経営者ちょっとこい【塾の83%】

だれか新スレをたてて。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:22:30.84 ID:fRGvhMLu0
そうか、、、
このペースで行くと、あと3年もすれば【塾の100%】が地域塾・個人塾になるのか。。。
仕事のできない大手が滅ぶのは、我々にとってはいいことだな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 04:21:03.36 ID:Z81C/MXf0
長文はそれだけで差別化のスタートになるのでありだと思うよ。ただし読み始めるきっかけは何か作らないとね

別にやめさせて悪口を広められても事実無根なら問題ない。悪口は言う人の評価も含めて判断されるだろうから

経験上、悪口も良い噂も想像より広がらない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:29:35.31 ID:EC7FN5Ik0
うだうだと長い広告ねえw
東京のヴェリタスなんか、嗤えるぐらい無味乾燥で長文だなw
東大新聞の広告やサン毎、朝日なんかの広告では
東大蛍雪会ってのが嗤えるなw
事務局長は東大農学部出てるみたいだし、東大の学生サークルから始めたみたいだが、、、
大学入試部門で東大に合格者出した年は殆ど無い!www
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:22:20.02 ID:nhzK+mt10
乃下未帆
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:22:50.02 ID:nhzK+mt10
鈴木咲
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:24:42.03 ID:nhzK+mt10
戸田れい
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:25:20.53 ID:nhzK+mt10
浅野かや
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:26:07.36 ID:nhzK+mt10
吹田早哉佳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。