代ゼミ津田沼校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
立てました
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:25:20.47 ID:yQp4nFjsO
>>1
国立組はがんばれよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:16:42.93 ID:gHq7Vq3IO
国立今日だな
がんばれよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:05:06.45 ID:NjAH9lRRO
駄目なら帰りによってパンフ持って帰らないと…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:00:10.64 ID:tYG9ppmyO
>>1
スレ立ておつです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:09:24.49 ID:mgV0201lO
慶應受かった。
一年間ここで浪人してよかった。
講師は最強だし、自習室は座れないことないし、結構みんな真面目だし、何よりも本物のDQNが居ないのがよかった。
勉強するには十分な環境だった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:41:42.53 ID:pTeMamb/O
15年くらい前にここ通ってた
そん時に担当して貰った講師(覚えているだけだが)
漢文:宮下
数学:雨宮、河田、尾城、安達ジェイ
英語:佐藤浩美、中村稔
物理:酒井
化学:安達、坂倉
地理:赤坂

今も津田沼で教えている先生はいらっしゃるのかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:44:08.50 ID:dzIRe8Wy0
佐藤浩美
宮下
雨宮
はいた
宮下さんは来年度からいなくなるんだっけか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:53:24.17 ID:C9Aw1WZq0
500人くらい確か入ったと思う大教室は今でもありますか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:22:20.51 ID:9kFwAHU1O
今年度の
早大上智大現代文
早大上智大古文
の担当講師は誰でしたか?
英語とかも可能な限り教えてくれるとありがたいです(>_<)
津田沼校のLEクラスに入ろうか迷っています
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:37:45.14 ID:mgV0201lO
>>10
笹井と漆原
文法仲本構文富田読解木村英作富田A西B
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:43:20.96 ID:3+pn//T3O
>>11
横レス申し訳ないけど富田の英作Aって生?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:47:06.49 ID:mgV0201lO
12
富田も西もサテ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:51:17.27 ID:9kFwAHU1O
>>11
ありがとうございます!助かります。

図々しくて悪いんですが
LWの方も知ってる方いましたらよろしくお願いします
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:54:06.36 ID:mgV0201lO
笹井元井梅澤
文法仲本構文中久喜読解西と明慶英作上と同じ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:03:12.74 ID:9kFwAHU1O
>>15
ありがとうございます
慶應受かったみたいですが,自習の時間はたくさん確保できましたか?
また単価講座は受講しましたか?
質問責めさーせん(´ω`)
色々とアドバイス求めます!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:10:05.34 ID:mgV0201lO
>>16
自習は十分
単価は富田のハイ二つ。そんで本科の読解A英作B切った。富田のいちがっきは必ず受けろ。役に立つ。ただし富田が自分に合ったら。
論文やるなら本科のよりも考えるヒント。ただし笹井が合ったら
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:26:06.36 ID:mgV0201lO
そういや文法Aも切った
富田の単価と参考書で間に合う
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:28:26.07 ID:9kFwAHU1O
>>17
富田の1学期とは,単科のことですよね?
やっぱ合わない授業は切るべきですね!論文も今のところはやるつもりです。
ただお金にそこまで余裕がないので通年で単科は取らないつもりです
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:39:00.82 ID:mgV0201lO
富田のいちがっきは単価でも本科でもいい。
合わない授業というより必要ないと思う授業を切った。
浪人は金かけるべき。金あまりないとか言わずに必要なものにはちゃんと金かけるべき。それでうかったら親は泣いて喜んでくれるから。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:55:30.75 ID:9kFwAHU1O
やっぱそーですよね。体験とか受けて決めたいと思います。
本科やってて他の参考書とかやりましたか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:03:36.51 ID:mgV0201lO
参考書は英語単語帳ネクステ桐原1000の一部分現代文漢字古文単語帳くらいかも。
授業以外で問題集使って演習すればよかったと後悔してる。
体験受けてね必ず
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:21:51.28 ID:9kFwAHU1O
やはり予習復習で時間いっぱいですよね
最後に,早慶上智英語と早大英語の担当は誰でしたか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:43:12.54 ID:mgV0201lO
予習復習やっても時間あるよ私文だし。英語一題に一時間かかるとかじゃないかぎり時間は結構ある。国立は大変そうだけどね。
早大西早上木村?のはず。俺LWだったから正確にわかんね。
勉強がんばってね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:57:15.99 ID:9kFwAHU1O
クソ頑張ります
色々とありがとうございました!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:36:11.98 ID:peB6YostO
最後に一つ。
熟語集ってのをやらなかったんだけどこれは失敗の極みだった。やるべき。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:36:50.98 ID:yb6N6+njO
>>24
日本語でおk
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:43:52.61 ID:peB6YostO
>>27
受験終わって暇なんだ。
なんか話そうぜ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:52:31.74 ID:QI/sAcuOO
今日は早稲田の政経の発表日
緊張してきた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:55:16.23 ID:peB6YostO
>>29
うかってるといいな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:15:46.96 ID:FgWgj/YtO
>>28
富田の英作A受けてましたか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:42:19.14 ID:peB6YostO
>>31
受けてない。俺はB。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:34:46.86 ID:peB6YostO
暇。寝れない。
授業切ったり変更したのはいいけど、一限が多かったのはミスった。
まだ起きなくていいやって寝てて、二限も寝過ごす時が片手で数えられるくらいあった。しにたかった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:32:58.35 ID:HD2D7cgHO
本科入るくせに切るとか言ってる時点で良いとこ浮かんねぇよクズ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:23:27.06 ID:uwMP8QmBO
>>34
君はどこの大学にうかったのかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:20:59.78 ID:hCWahl+KO
去年度雨宮先生は本科で何を担当されていましたか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:32:18.32 ID:CMUcBMBUO
一橋大数学
スーパーレベル医系数学

あとは分かんない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:01:57.14 ID:tvLAlbjAO
>>34
予習復習やらない状態で受けるより自習のがよっぽどいいだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:18:12.80 ID:OHNJBVvOO
本科出てれば志望校にうかるとか思ってるならそれはアホ
自分で何が一番いいのか考えてやらないとうかんねぇよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:53:22.33 ID:bvZpXMhtO
本科でてるくせにうかれねぇやつがアホだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:36:09.95 ID:MFeFclkrO
じゃあ大多数はアホ
本科出てても受からないやつが何人いることか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:15:42.11 ID:5me4XJiS0
すいません、今ざっと見たんですけど、富田の東大英語、構文A、英作文Aって生で受けれるわけじゃないんですか?
津田沼来てるみたいだから、てっきり生でやってんのかと思ってたんですが…。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:17:08.53 ID:+eTvu9OYO
自習室っていつから使えるんですか?
あと定期の学割もいつからできますか?
44sage:2011/03/04(金) 20:09:11.22 ID:MFeFclkrO
>>42富田の東大と英作は生で受けれない。
富田が津田沼の本科で持ってたのは構文A2コマと、たしか長文A。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:28:03.24 ID:5me4XJiS0
>>44
ありがとうございます。
えー、そうなんですか…。
ってことは東大英語と英作文Aは多分本部校でしか授業やってないってことですよね?なんだぁ、残念。
じゃあもしかして津田沼で生授業コースにしたら、東大英語も誰か別の先生がやるってことになるんですか?
(富田の生づくしだと思ってた)生授業コースかフレックスコースか迷ってたんですけど…。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:25:46.73 ID:3IIRenSOO
富田の生づくし…

なんかエロい響きだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 04:19:38.62 ID:u+1xSrgGO
>>45
東大クラスは全くわからないけど、生だと別の先生になる可能性もあるはず。
でも多分サテで富田なんだろうけど。多分ね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:42:07.79 ID:XKgppOUp0
>>47
なるほど、そういう場合もあるんですか。
どうもありがとうございました!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:54:41.85 ID:HmGDo98W0
SAクラスって雰囲気どんなカンジ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:34:49.52 ID:66HzsberO
残念な感じじゃね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:02:13.61 ID:eG5U/lO90
ここの自習室快適ですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:39:47.46 ID:66HzsberO
数は多いけど、快適とは言い難い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:00:40.13 ID:HmGDo98W0
残念な感じってことは馬鹿ばっかってことか…(´・ω・`)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:40:31.54 ID:hFuFYqdBO
廊下とか談話室で騒いでるやつがいると最悪
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:18:52.50 ID:9OM0gM5H0
ここって自習室が妙に多くないですか? あんなにあって
そんなに津田沼校って生徒数多いんですか? 

駿台生用のためですか?
昔はそれとも自習室じゃなかったんですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:45:57.37 ID:xl3wWOrIO
津田沼は合格実績なら本部にも負けない
ただバカも多い
けど生徒数はそんないない
自習室が埋まるなんてほとんどない
講師陣は素晴らしい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:30:44.77 ID:9OM0gM5H0
最優秀層は、河合塾か駿台に流れるって感じですか?
あまり現役生は多い印象はないんですけど、そうでもない感じですか?

自習室が妙に多いんでてっきり生徒数が多いからだと思ったんですが、
そういうわけじゃないんですね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:26:07.61 ID:3hbpiCH+O
スーパーレベル医系コースの講師はどういう面子ですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:17:40.46 ID:y6ADc0fcO
>>57
現役は河合と代ゼミ 浪人は自由にやりたいなら代ゼミ、そうじゃないなら河合って感じじゃないかな
河合の合格者の声見てたらこいつ代ゼミにいたってやつを何人か見た

津田沼の駿台はあんまり評判よくない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:36:24.23 ID:1WZ+vu4tO
ここに入って他にしとけばよかったとか思うことは無いと思う。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:39:54.19 ID:OT0P4QIX0
ここで浪人する場合で出来る限る安くしたらいくらになる?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:04:42.06 ID:8wLI0WEa0
割引フルで年に10万
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:11:52.04 ID:yDEHJe/+O
(´・ω・`)久々にBに五月蝿いの沸いてる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:48:42.27 ID:ttTcnM6i0
来年本科で通うかもしれない者ですが、自習室は平日は何時から何時まで使えるのでしょうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:21:58.35 ID:zcJP+rJZ0
結果報告(合格先)

法政 社学 社会(センター利用)
明治 文 ドイツ語
千葉 文 国際言語文化

ここに本科で1年間通ったわけでなく、単科を通年で取ってた訳でもなく、夏期・冬期と千葉大セミナーを受けてただけです。

最後に被災地頑張れ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 04:41:43.15 ID:cjcPPyap0
津田沼のB館ライブラリ営業してる?
あと伝説のC館に入り浸ってはいけませんよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:30:17.75 ID:Yr/gYBOI0
ここ利用して早稲田に受かった。来年の浪人生の為に書いておく。

自習室はいつでもA館かB館が使えた。
授業は英語なら英語の先生を統一した方が理解しやすい(勝手に統一したw)。
先生は英作文(西先生)、現代文(笹井先生)の添削は快くしてくれた。ただし、西先生には厳しいことを言われたw
チューターは分かりやすかった。ただ、立●の背が高いチューターは話が意味不明だった。自分の頭が悪いのかもしれない?
模試は結構標準的だと思う。だから、最上位以外は信用できると思う。
夏期、冬期講習は取らなくても、予習復習問題演習で充分だった。取った友達いわく講習は復習もかねてて、ペースメーカーになるらしい。
欠席しても連絡は来ない。だから自己管理が必要。
2月からかかってくる合格校調査がウザイ。結果が分かるまでかけてくる。
サクセスロードを書くと図書カードをくれる。
新聞に載るやつは報酬なし。

みんな頑張れよな!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:19:48.49 ID:1TfHGDBNO
仲戸川さんのことだね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:49:45.02 ID:uOsecH130
単科でも自習室って毎日使えますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:01:53.55 ID:AH7Sxe8I0
>>69
使えない。
授業がある曜日だけ。
それ以外は学生プラザ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:43:03.50 ID:uOsecH130
>>70
なるほど、ありがとうございます
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 10:08:17.24 ID:/uv6duQjO
>>67
学部は?あとクラスも教えていただきたいっす
いまLEかLWで悩んでます
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:56:32.16 ID:bXuShFxqO
ここに去年フレで通ってて国立医受かりました

講師の質は駿台や河合に負けてないよ
自分に合ってる講師を体験フレで探すといいと思う

ただ、生徒の質は河合や駿台に劣るね
現役生はけっこう真面目だけど一階でたむろしてる浪人生は酷い
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:34:25.33 ID:6POJxJjs0
速報見る限り、今年は上位層少なかったみたいだねえ…
経費削減の影響だと思うけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:07:08.42 ID:Wa6RWMHr0
>>72
特定怖いから文系とだけw
クラスはLWだったよ。高いレベルのクラス入れるならそっちの方がいいと思う。
ちなみに先生は国公立クラスの友達が居ると探しやすかった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:53:10.45 ID:Gm/jlYEX0
ここに今年から通う浪人生集まれー(^q^)
一年間がんばりましょう
西の英語が楽しみだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:41:29.42 ID:TQkG2EbkO
77
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:54:18.66 ID:/uv6duQjO
>>75
ある講師の授業に1年間潜り続けたという解釈でおkですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:12:27.21 ID:Wa6RWMHr0
潜ったと言うより事務に先生が合わないって言ったら、運がよかったみたいで、使うテキストが同じ先生なら変えてもいいって言われた。
ただ、人によっては絶対ダメって言うらしい。
本来はダメらしいけど、許可を貰ったから一学期の最初に統一した。
だから、勝手には誤解させちゃう表現だったかも。
あと、人数が多い講座だと本来見る人のためにダメらしい。
潜ると後が面倒みたいだから、一応許可は貰った方がいい。
厳しい人意外は粘れば許可してくれる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:38:22.06 ID:ZYXPBtO10
新一浪ノ
校舎人いねえwwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:09:31.22 ID:/uv6duQjO
>>79
事務ってB館の方ですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 07:45:43.99 ID:HfCqsMrG0
>>79
A館
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:53:48.34 ID:BeWK9JfA0
代ゼミテキスト白黒反対
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1300636419/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:57:27.62 ID:BoRiYYSC0
新一浪同ノ
予備校初めてでマジ緊張wwww
チキン乙orz
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:58:06.58 ID:IQms1NjRO
早稲田受かった。
英語と現代文だけ取ってた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 02:51:08.94 ID:URanjZmO0
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 02:56:36.52 ID:Geb89EYV0
今年から浪人でここ行くことにしたんだけど、
講義って渡されるテキストだけ持っていけばいいの?ノートも必要?

あと絡んでくるDQNみたいなのとかいませんよね><
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 06:48:48.08 ID:sEVyQrpdO
ときどき談話室っていう動物園から動物が脱走してくるから気を付けた方がいいよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:53:27.56 ID:5kPYOh6Z0
ノートは必要。ただ、ルーズリーフの方が使い勝手よくね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 06:39:20.98 ID:eqF3d/3r0
俺はノート派
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 07:34:57.51 ID:wUsRrVD7O
早英にし、文法なかもと、構文なかくき、長文あけよし、英作前レス
早現ささい、現総ささいサテ、早古もとい、古総うめざわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:26:44.32 ID:DoshTOMCO
>>91
何のクラス?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:29:31.18 ID:wUsRrVD7O
>>91
LW
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:18:26.60 ID:DoshTOMCO
>>93
去年?今年?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:28:36.35 ID:DKHIjq+NO
マジ情報構造にはめられたわ
浪人生は騙されそうだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:33:43.00 ID:qrL44YJiO
西富田はバカには不評
これが真理
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 07:50:28.00 ID:bM6Vbu/0O
>>94
去年
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:03:53.29 ID:HLdGn9VGO
コンプリート日本史の講師は去年はどんな割り当てだったたの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:51:58.89 ID:/jvTOrs20
>>79みたいに同じ授業で講師変えたい場合はどのタイミングで言えばいいの?
他に誰が担当してるかって分かるの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:39:59.08 ID:89JFsSTuO
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:55:18.94 ID:89JFsSTuO
2浪目もここ行くやついる?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:38:39.47 ID:wjndkO7Ai
今年から単科で通う予定です。
代ゼミメイトの紙みたいなのに写真貼り付けて割印受けろって書いてあるんですけど
テキスト貰う前にどこに行けばやって貰えるのでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:24:38.51 ID:nDO9r+c8O
担当講師っていつ発表?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:18:24.02 ID:8W7Q4SMZ0
>>102写真貼って受付持ってけば対応してくれる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:58:28.04 ID:xmgyhp0VO
今年の実績ってどうなの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:29:43.19 ID:ILw2eyqiO
かなり低迷
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:00:56.26 ID:qFg2x6y90
もう自習室使ってる人っているの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:52:49.16 ID:wa0JiqtM0
代ゼミテキスト白黒反対
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1300636419/
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:28:15.25 ID:/lcdIRFOO
>>107
俺は明日から使う
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:56:17.56 ID:D4Sk28o/O
去年より津田沼校で受けられるサテラインコース減ってるな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:02:52.24 ID:D4Sk28o/O
いや、1つも受けられないわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:56:46.13 ID:GFU6fj280
本科で富田の授業に潜る予定です。
テキストは友達にコピーしてもらうしかないですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:40:03.90 ID:d1SANmut0
チクっときますね^^
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:16:18.52 ID:KorXLxzTO
>>107

地下はまだ開いてなくて学生プラザは開いてるけどあそこ寝てる人ばっかでモチベさがるよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:22:35.55 ID:/lcdIRFOO
地下空いてないのか…
2階も?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:27:46.61 ID:wmH2hKay0
>>109
>>114
レスありがとう

来週から使ってみるよ
寝てる人は視界にいれないようにするか…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:36:53.88 ID:UDZ5AXww0
B館の学生プラザ16時までみたいだが朝から夜まで使える自習室って今のところないの?
あとB館のエレベーターって気軽に使っていいのか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:33:13.94 ID:GIPCl6pq0
エレベーターは使っておk
ただ、計画停電に気をつける
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:50:39.61 ID:9OCzn+XaO
>>116
隣に座らない限りそんなに気にならないと思うよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:09:40.20 ID:Go/1wfeBO
潜ると誓約書書かされて2倍料金取られる。これはガチ。しかも他の予備校と違って各教室に防犯カメラがついていて、しばらく潜ってると、証拠を押さえられる。これが代ゼミのやり口
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:48:54.79 ID:chau3d6uO
ガチで16時以降勉強できないの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:54:14.51 ID:KDqzZmuqO
頑張って17時までいける
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:04:47.47 ID:AnAeXuAt0
>>120
潜るって、単科取ってないのに単科に紛れ込むとかだよね?
本科に入ってて、例えば構文の授業をA先生とB先生がやってて、
自分にはA先生が割り当てられてるんだけどB先生の授業が受けたいからそっちの授業に出る(その代わりにA先生の授業には出ない)
ってのは別にいいの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:44:31.25 ID:UrkewcVu0
がー、いつになったら自習室開放するんじゃああああ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:14:20.30 ID:KGtyFHA8O
123
むりだろ。

自分のときは、講師と春先に話していたら、このテキストではレベルがおまえには合わないと言われ、事務室で聴講許可証と新しいテキストを貰えて、1年間堂々と受講できたな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:38:34.38 ID:VEizHonVO
今年早慶何人づつでたの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:45:26.29 ID:iKpFa1XD0
>>123
本当はダメだけど事実上容認してる
ただ、もしB先生の教室が大幅に定員を上回ったりすると正規受講じゃない奴は追放される
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:07:11.32 ID:U2eU4cw00
学生プラザのしきりってぼかしだから
正面に誰かが座ったら微妙に見えそうじゃね?

早く自習室開かないかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:34:49.37 ID:ZffSEQOwO
そんなの気にならないだろww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:32:14.71 ID:U2eU4cw00
いや、なんかやけに動く奴が視界に入ったら気が散りそうなんだよ
ペン回しとか参考書バっサバッサとか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:50:27.60 ID:V3cEhUp80
≫130
ずいぶん集中力ないんだね^^
おまえみたいなのはマーチぐらいしか受からないから、今からがんばる必要ないよ^^
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:00:48.56 ID:8WBcFqD5O
ペン回しは下手糞な奴に限って自習室みたいな静かな場所や下手すりゃ授業中に
やって失敗して音立てるからな、なぜやりたがるのか意味がわからないな。
ただまぁ自分が一人でいられる場所以外で勉強する気ならなれたほうがいいよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:56:23.83 ID:GM5rSfM+O
一昨年まではなんと本科に入っていれば、単価は半額だった!ちなみに以前本科の授業で潜ったら追放されて取り調べ室に閉じ込められて人権否定までされたんだけどwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:59:18.36 ID:U2eU4cw00
こんなんでもマーチ受かるんだな^^

>>132
自習室の他にも図書館とかも利用してみようと思う
本番では一人になれるわけもないし慣れた方がいいよな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:12:05.38 ID:8WBcFqD5O
>>133
ちなみに誰の何の授業に潜ったの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:55:55.30 ID:SlHj30gbO
みんな学力診断テストどれくらい?
センターより簡単だったよな…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:10:51.58 ID:fTS1D8bVO
>>136
簡単だったけどあんなもんだよね
まあ遅刻して古典真っ白だけどww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:20:11.11 ID:Fvsh5q6QO
津田沼校ってクラス分けあるのかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:43:10.31 ID:xNQSptsXO
ない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:31:02.60 ID:eBHyM7C40
本科生に課せられてる面談って無視してても逃げ切れるかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:28:36.52 ID:xNQSptsXO
進路相談なら無視しても問題ない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:03:02.74 ID:eGxVPLABO
自習室は寝てるやつばっかだけど、このスレは盛り上げようぜ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:23:54.71 ID:ONy0EQ2BO
>>142
いいね!

河合塾津田沼のスレにまけないようにもりあげようぜ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:59:05.53 ID:eGxVPLABO
本科?
俺、本科でぼっちになりそうレス
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:20:32.99 ID:ONy0EQ2BO
>>144
本科
ちなみに死文^^

浪人ぼっちとかつらくね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:35:57.49 ID:eGxVPLABO
学力テストどうだった?
国語がわかんなすぎだったんだけど
答えがみたい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:42:08.00 ID:sy9+JBJt0
>>145
浪人はボッチか、ネット上の付き合いで十分だと思うぞ。
俺の友達で、仲間同士の軋轢に巻き込まれ、千葉大志望から千葉工大に落ちぶれたやつもいる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:47:52.88 ID:ONy0EQ2BO
千葉大から千葉工大ってもはや友達との軋轢とか関係ないきが…


学食は凄いおすすめだけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:01:31.57 ID:eGxVPLABO
千葉工大の学食今日行ったわ
カレーは250円
味は普通だけど安いからまあいいかな
うどん200円だったし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:21:10.91 ID:Rd9tVI280
てす
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:22:09.50 ID:Rd9tVI280
あ、解除してた

>>149
学食ってどこにあるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:38:28.36 ID:2sPWmyzk0
代ゼミテキスト白黒反対
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1300636419/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:35:08.96 ID:59HOzBtNO
>>151

行けばわかると思う
かなりオススメ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:32:52.19 ID:gCoIELmb0
本科できのう行ったけど、友人2、3人で入ってる人も多いね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:49:22.06 ID:xtfT99ZU0
>>153
一人でもうかない?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:57:48.33 ID:gCoIELmb0
ういてたらいかないのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:34:49.02 ID:59HOzBtNO
知り合いいるけど
みんな違うコースだから事実上ぼっち
一年間一人ってヤバイよね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:55:18.85 ID:VlQxyePaO
俺も友達結構いるけどコースはみんな違うぞ
そんなもんだろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:12:26.65 ID:rxywrQUoO
>>157
友達とはたまに会うぐらいがベスト
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:12:03.12 ID:RPuHITbTi
フレサテをネットで申し込だんだけど、何時に受講するかを忘れてしまった…

てか生授業のコンプリート世界史って
@Aをそれぞれ一回ずつ受けるなら、どの時間帯のを受けても大丈夫?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:51:41.59 ID:0tBLaFef0
俺同じ高校一人もいないぞ
多分ずっとぼっちだろうな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:17:27.06 ID:dSeFJAPHO
>>160
問題ない 2→1で受けてた先輩いたし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:47:50.21 ID:MBgD2KQfO
>>160
ガイダンス受けたら、
余裕ある人は同じ内容の二回受けても実質おけらしい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:46:35.94 ID:0UwReU1e0
セレクト受ける人いたら時間割教えてくれない?
MSは1浅見2山本3西岡4荻野
他のコースも同じかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:04:28.48 ID:k7PNfgsp0
>>164 TSも同じ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:21:15.21 ID:VnTdFXbl0
学生プラザって単科生でも毎日使えるの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:54:41.72 ID:0UwReU1e0
>>165
ありがとう、同じか。このメンツだと他にはやらないのかな
山本はテキスト終わらないと聞いて不安

>>166
駄目、授業日のみ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:08:29.22 ID:xRL/7h7tO
今日テキスト配ってたフジモンみたいのがいつ見てもキモいぜ

で、地下の自習室はいつ空くんですかね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:11:14.30 ID:xqY9cYJP0
>>167
ありがとう!!

予備校何も分からないから
おどおどしてしまうわ('A`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:48:06.18 ID:j4DckuIy0
>>168
あいつかw確かにキモかったわww
地下は18日からだと思うぜ。

>>169
自習室利用についての紙は事務室にあったかな?貰っときな。
プラザにはチェックがほとんど入らないから使えないことも無いけどね
分からないことは職員に聞けばおk。役立たないのも多いけども
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:56:34.92 ID:xqY9cYJP0
>>170

ほうほう

親切にありがと^^
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:57:25.75 ID:XV8EY/I0O
>>166
夏期冬期以外はチェックしないから使ってても大丈夫と言えば大丈夫
不安ならやめた方がいいけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:08:36.21 ID:xqY9cYJP0
>>172
ほう。
不安だからやめとこかなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:13:06.85 ID:/BlpuXkDO
富田の授業は人数やばそうだなw
お前らもぐんなよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:41:44.55 ID:xdP4WD6PO
チューター、かわいい?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:02:07.05 ID:kJv+YZCBO
>>175
代ゼミのチューターは可愛いとか言われてたけどそうでもない
むしろ、ダメまである
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:06:48.67 ID:IVV7i3Nr0
富田と西がやっぱり人気あるの?
どっちが混む?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:56:46.87 ID:1luMSyJ5O
時間割空き時間があるわ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:11:32.95 ID:37DR03mT0
みんなで時間割を晒そうぜ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:52:58.56 ID:MM0H4C0vO
誰かLTの時間割見せてくれ
LWのはあるんだが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:53:34.95 ID:yc5sfhH40
受けたい授業が他のとかぶってるんだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:43:45.57 ID:Sre2LdtqO
去年通ってたものです。これは特定になっちゃうのかもしれませんが…国立理系の変な男子って大学どこに決まったか知ってる人いますか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:44:17.02 ID:02CgbZS7O
良いところに行ってたら夏くらいになったら合格者の声で写真つきで出てくるだろ それまで我慢しなさい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:34:07.03 ID:Lv4Lk1vc0
>>182
特定厨は最低!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:58:58.66 ID:Kmc2dtC/O
自習室で寝息たててるやつマジうるさい
来なければいいのに
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:47:57.67 ID:DplpOXsDO
>>185

それもうざいけど朝早くから荷物だけ置いてずっとどっかいってて帰ってきたと思ったらまたすぐどっか行く人のほうがうざい。

そろそろ込んできたから止めてほしい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:57:01.25 ID:JzAdrcrq0
センター古文梅沢以外誰いる?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:09:50.79 ID:EceBziKTO
富田と西を混ぜたら危険って本当なのか?
普通にどっちも入ってるが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:14:23.50 ID:xWhFNTQU0
>>188
方式というか、解き方が違う気がする。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:21:48.75 ID:EceBziKTO
まあ、2人のやり方を参考にさせてもらおう
結局やるのは自分だしな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:23:17.23 ID:pMlHImhK0
>>188
今までの傾向として、みんなどっちか切ってたよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:27:35.82 ID:EceBziKTO
>>191
まじかww
そんなにやばいのか
迷っちゃうわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:37:39.98 ID:pMlHImhK0
>>192
クラスは?
富田と西それぞれ何の授業?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:41:42.86 ID:EceBziKTO
早大西構文富田LW
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:46:24.29 ID:Kmc2dtC/O
俺も西、富田どっちもいるてか、英作の大矢って誰だよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:47:42.81 ID:pMlHImhK0
西はサテかな?
1回目受けてどっちかに絞った方がいいよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:51:27.14 ID:xWhFNTQU0
>>195
「英作文講義の実況中継」の人
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:51:28.29 ID:pMlHImhK0
>>195
大矢は英作文では有名だよ
しっかり付いてけば大丈夫
富田西については同上
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:54:18.63 ID:EceBziKTO
>>196
どっちも生
そういや,英作も西だったww(サテ)
去年在籍してた方ですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:56:56.77 ID:pMlHImhK0
>>199
早大英語、津田沼でもやってるんだ
西の英作文は評判いいよ

そう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:02:18.83 ID:EceBziKTO
西を切るとなると英作も切るべき?
ていうか早大英語切るなんてもったいない気が…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:13:10.59 ID:pMlHImhK0
>>201
英作文は別と考えていいよ

なら、富田切れば?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:19:10.75 ID:EceBziKTO
>>202
どっちも受けてみて、どちらかを切る必要があると感じた場合は富田を切る
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:29:38.22 ID:Kmc2dtC/O
明日のオリエンテーション一人ぼっちでも、負けない気持ち
一人ぼっちでも折れない心\^o^/
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:20:54.26 ID:LDrJmZmf0
一人だけのクラスとかあるのだろうか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:23:25.35 ID:DplpOXsDO
オリエンの時同じようなボッチに話しかけたほうがいいかな…?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:32:59.24 ID:wwfrwPUQ0
女にょ子ならOK
野郎は話かけんな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:43:41.23 ID:EceBziKTO
意識高い奴と話したい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:43:43.85 ID:b/pN7bJ40
掲示板に書くほど不安とかもうなんか病気レベルってか典型的日本人。
大学入る時も同じこといってんだろな。何しに予備校行くんだか
だいたい友達作りたいなら席固定の駿台行けばいいのに。隣だし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:32:07.70 ID:Kmc2dtC/O
ぼっちスレに通うような浪人生にだけはなりたくない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:48:37.19 ID:b/pN7bJ40
おれなんてド田舎の辺境の地から1時間近くかけて通うんだよ
もちろん一緒に通う友人などいないし 

それはそうと時間割歪になった 水曜10:30から15:30まであくとか半端ねぇww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:43:05.14 ID:vJjcuA8GO
ガイダンス意外とボッチだらけだったな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:55:40.39 ID:8hPvgrTb0
パスカードいつくれんの?
今日じゃなかったけ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:41:42.11 ID:EOiH3H7x0
>>213
貰ってないの?B館1階で配ってたよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:54:46.99 ID:LHlbhJbAO
富田と西両方良くないみたいなんだけど
富田の授業受けつつ同時にポレポレやるのって微妙?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:26:48.97 ID:8hPvgrTb0
>>214
まじで?気がつかなかった…
今度もらいにいってくるわ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:41:08.58 ID:vJjcuA8GO
誰か富田の早大英語or早慶上智大英語の授業ある人いませんか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:53:45.24 ID:kCSgshSNO
八柏と土屋ってどっちがいいかな?
早稲田志望で日本史得意ではないんだけど…
一応どっちも受けてから決める予定だけど体験談等あったらよろしくです
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:19:08.99 ID:eDlUfpUmO
時間割に西谷のサテある奴いないか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:40:00.57 ID:H9CyInQiI
自由選択のやつって、夜遅いと現役いるとかないよね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:57:31.13 ID:kCSgshSNO
>>220
あると思います!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:02:23.17 ID:H9CyInQiI
>>221
そうなんだ…
それなら昼間に受けちゃおうかな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:06:58.68 ID:kCSgshSNO
現役嫌なの?気にしたらあかんよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:16:46.15 ID:sIFL5ixj0
>>218
八柏は雑談多いけどためになる話でおもしろい
黒板の字が読めない。コンプリは土屋とるけど講習会は全部行く

パスカードまだ届いてないとかありえねーだろ・・・やる気あんのか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:02:26.30 ID:J6Mh6+TC0
>>224
届いてないって単価?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:45:42.51 ID:sIFL5ixj0
>>225
本科 ほかにもB館でまだ届いてないって言われた人いるしなんなの?
申し込んだのも3月上旬だったのに
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:30:04.41 ID:4apaxKw4O
俺も届いてなかったorz

明日朝もらいにいくつもり
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:06:43.16 ID:JWtHkZuBO
高卒メイト生もパスカードもらえるの?
チューターに授業ある日取りに来いって言われたんだけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:29:30.43 ID:OwExIYOD0
自習室で本を借りられるらしいけど、どんなのがあるの?
代々木ライブラリーのだけ?絶版本とかあるなら見てみたいな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:22:00.39 ID:4apaxKw4O
てかだれか本科の先生変えてもらった人いない?
どこでやればいいんだろ……
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:33:49.48 ID:7z0h6YEaO
>>230
おれやったよ。
結論からいうとA館で手続き。
だけどおれは最初クラス担任に言ったら許可証みたいなの書いてくれてそれをA館の事務室にだした。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:10:13.43 ID:4apaxKw4O
>>231
できるもんなんだ…
俺も明日やってみるわ
情報ありがとう^^
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:45:10.01 ID:V7zpm1ecO
明日だと何でもっと早く言いに来なかったのとか言われそうだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:31:52.84 ID:XG2H6dTo0
>>229
ライブラリー以外の本もあるよ。
代ゼミの先生が書いた本なら絶版を含め、ほとんど置いてある。
俺は国公立文系の講習会メイトだったから使えなかったけど、「田村の現代文講義3」を見つけて、すごい借りたくなったww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:54:10.36 ID:F7vn/fAI0
B館のB1Fの自習室って
誰でもつかえるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:14:43.97 ID:E8gxB35X0
>>234
ありがとう、行ってみる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:18:39.95 ID:z8ULWGYw0
>>235
ムリだハゲ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:19:54.99 ID:rcBumyAAO
西のオール読解って明日?
単科なんだけど、時間割がわからなくてこまってる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:04:56.47 ID:SPiz49xT0
>>237

13時以降って紙にはかいてあるんだけど、
無理なの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:04:43.54 ID:UxoiI7TX0
自習室とか学生プラザってシーンとしてる?
ある程度音が無いと集中出来ないんだが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:09:48.68 ID:a2fvuGggO
プラザは人がいなくてもプロパガンダがずっと流れてるから静かな時間なんてもんはないな
節電対策でどうなったかはわからないけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:21:15.13 ID:wQ+5MSTO0
やっぱり梅しゃんはおもしろいなぁwwww
明日は4時間も空きがあるぅぅぅぅ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:20:22.84 ID:HiLFkoEc0
>>240
B館入口でTVネットを紹介する映像がずっと流れてて、その音がプラザだとちょっとだけ聞こえる。
そんな大層なもんじゃなくただの宣伝だけどね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:23:38.33 ID:DywqZHElO
明日は5時間も空きがある
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:36:50.04 ID:UxoiI7TX0
>>241,243
まじか、プラザ行ってみるよ。ありがとう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:38:16.46 ID:436EczQ6O
A館のプラザって勝手に入っていいのかな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:53:43.52 ID:nKDy2BCz0
ぼっちの楽しみって何?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:55:07.36 ID:nKDy2BCz0
したらばに書こうとしたら、こっちに書いちゃった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:46:24.44 ID:1a11rs710
A館ってどこでご飯食べれんの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:57:42.20 ID:A/9LYJ/1O
単科でフレサテとった場合、受講日は自習室使えますか?

あと、メイト生もプラザ使えますか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:44:00.72 ID:grDQ8YAa0
>>249
教室か外のベンチくらいじゃね

>>250
どちらも受講日ならおk
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:42:18.97 ID:1a11rs710
>>251
レスありがとう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:31:05.42 ID:R/nvaSMbO
来週から大学受験科に通う予定なんですが、対面式授業と個別ブースの授業ではどちらの方が良いですか?
あと、個別ブース授業でも単科ゼミは受講できますよね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:59:06.87 ID:bK2Wx9R2O
>>253
小さい画面でずっと見てられるなら個別ブースの方がいいよ
対面だと変な講師に当たって結局授業に出なくなったりするから
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:08:15.45 ID:R/nvaSMbO
>>254
画面を見続けるのはそれほど苦じゃないし、丁度来週から開講なので個別ブースにしてみます。アドバイスありがとうございました。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:38:55.93 ID:bK2Wx9R2O
>>255
おお頑張れよ


地震キター
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:18:14.42 ID:hJtiTi410
講義って録音しても違反とかにならないよね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:47:12.77 ID:dQAgnJZb0
>>257
うん。寧ろ録音した方が良いと勧める先生もいるから大丈夫。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:28:15.17 ID:kt6T4cc/0
英作Aをサテで受けてる人いないか?
あるならそっちで受けたい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:31:31.05 ID:otXDGhHoO
>>259
なんで?


てか明日のマーク演習てクラスごとにわかれてんの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:35:26.50 ID:kt6T4cc/0
>>260
生担当ペアの授業が受けづらかった。板書がゴチャゴチャだったりとか。
それとサテ担当してる小倉の本が良かったから、こっちがいいかなと。

時間割見る限りだと、マーク演習は2,3教室に全員詰め込むんじゃない?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:04:13.57 ID:twcn8ATu0
トイレでオナル奴見たんだが・・・
家でやれよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:31:08.21 ID:zzphNilEO
覗いたのかよww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:39:32.83 ID:ET4HauW80
おーい書き込みなさ過ぎだぞー
やる気あんのか
それにしてもいきなりものすごい勢いで勉強してるやつ居るけど絶対ばてるだろうなぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:26:27.45 ID:q1lboqQ70
>>264
やる気ってなんのだよw
そいつそのうち中だるみすんだろうな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:11:23.03 ID:Ag1KgZyGO
てかみんな今日の英語どれ位できた?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:01:43.03 ID:ET4HauW80
古文の教師が東進の参考書はお寺にいっておたきあげかオシリふいてっていってた
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:31:30.95 ID:2JN/nHwe0
いつも入口にいる高橋克実みたいな人は何なんだろう
分からなくなっちゃった人に教室とか教えてるのか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:07:04.55 ID:7Q7a9tlu0
日曜日って自習室どのくらいいるのかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:06:30.56 ID:cdoAFzypI
高橋克実気になるwおえらいさんなのかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:35:41.23 ID:LrPCyIMc0
この間西岡と会話してたな、克実
時間割無くしたフリして教室聞いてみようかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:28:38.67 ID:CAJc0oh4O
論文の1講目出られなかったんだが次の授業はテキストのどれ使うかわかる人いる?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:05:07.21 ID:V4vYN2cR0
克実で一日が始まり一日が終わる
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:07:29.79 ID:cdoAFzypI
克実好き!
笑顔がいいね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:25:30.19 ID:VLY7x6r8O
明日から通うんだけど、個別ブースの予約ってA館で済ませられるよね?
テキスト貰いに行った日にA館で時間割書いて提出したんだけど、これでおk?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:19:45.83 ID:3T8KDDV+O
プラザはしゃべっていいとことちゃうぞ
男二人うるさい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:56:17.37 ID:XV91U7IO0
プラザってB館?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:55:58.72 ID:jnd1ulyvI
ずっとしゃべってるの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:18:01.27 ID:kjnSuGfA0
プラザじゃなくてB地下の自習室にしたら?
自習室は静かだよ

ベンチんとこにたむろってるやつらがいる時もあるけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:42:22.24 ID:adkPnkV0O
昨日自習室の一番左の列だけずらっと人うまってずっとそいつら話してたんだけどなんなんだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:11:29.05 ID:zsxCKjVZ0
プラザに毛虫がいたので逃げてきた
気をつけろよおまえら
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:55:28.96 ID:J3Je9PPc0
毛虫やだっ!(>_<)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:03:29.61 ID:ou6Ea0zTi
単科生って模試無料?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:08:46.15 ID:tpGHDzrO0
なわけねーだろハゲ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:19:30.89 ID:sPQYplRSO
   ___
  /∴∵ \
 /    ∴丶
`/      ∴丶
(ノ⌒  ⌒ヽ ∵|
|∠・) <・>  ヘ
| /      )|
|(  )   ) _/
丶て二__//(
 \___/ /\
  /|/><丶/ < 丶
  ||||/  / |
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:06:18.77 ID:G8omhjXUO
みんな予復習きつくない?
自分の勉強に時間回せねー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:38:51.03 ID:5pepIQRZ0
したらばの過去ログのURL誰か張ってくれ
忘れちまった

さわいでんのが総じて茶髪ピアスだな

>>286
そうでもない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:14:58.00 ID:YsT+d/CdO
茶髪ピアスってどうせほとんど死文だろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:45:08.51 ID:7kY0ulq60
ぼっちつまんない><
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:46:34.65 ID:kOWAEUP0O
茶髪ピアスって県船だっけ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 10:55:00.05 ID:JtJ4mFm/O
県船はいい子ちゃんなのでそんなやついませんW

それは市船ですW
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:43:23.38 ID:icIqCACFO
県千葉いませんか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:46:12.73 ID:Npa3lCjb0
>>292
ノシ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:05:41.87 ID:NScQl+bVO
鬼塚先生は来ているのでしょうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:24:26.41 ID:J/wQGF7dO
鬼塚は神
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:14:00.35 ID:DBAp/38bO
鬼塚先生って、津田沼校で講座持っているんですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:43:33.67 ID:VRQKNrASO
今日の18:00頃B館3階の女子トイレから男がでてくるの見ちゃったわ…
てか近くにいた別の男はなぜ注意しなかったのか!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:29:40.84 ID:UGJaCEKZO
>>293
おっ、いたよかったw
周りにいないんだよなー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:40:56.20 ID:IGgeHVhkO
模試の日もパスカードでピってやんの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:27:55.47 ID:zRVbdjPk0
やんなくていいはず
もう遅いが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:04:49.08 ID:IGgeHVhkO
>>300
いや、ありがと。
次から気にしなくて済むわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:09:36.04 ID:3ZyLcZFq0
数2Bの時の変な音楽には笑ったわww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:13:59.37 ID:i/Bl/Qz7O
>>302あれはくそww

つかみんな模試の調子どう?
国立志望にもかかわらずあれくらいの模試で8割きったおれはやばいかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:14:27.98 ID:IH7JlaX80
模試と言えば学力診断テストの結果貰ってないんだけどどうすりゃいい?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:16:22.32 ID:e0p0y0VL0
>>302
右翼団体の曲でしょ?迷惑だよなあれ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:31:16.89 ID:XL1K5qiPO
早慶洗顔で8割だった死にたい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:39:43.93 ID:362DxWsH0
304だけどHRで貰いました

明日は健康診断><
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:20:51.90 ID:9RLHlJXRO
やべっ
健康診断の紙もらわずに帰っちゃった…
どうしよう…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:09:24.82 ID:Qqk9Ao+8O
もらえるから安心だよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:22:20.94 ID:9RLHlJXRO
明日でも貰えるかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:49:38.86 ID:362DxWsH0
大丈夫だと思うよ
尿検査セットはどうか分からんけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:09:39.52 ID:xIYAi+HvO
健康診断おわた
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:48:01.66 ID:XNLg+30nO
エロかった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:08:06.89 ID:b8nKYXdCO
>>313
血圧はかるとこの話しはやめとけ


レントゲンのやつって女の子も胸つけてたんだよな…ゴクリ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:21:52.26 ID:6bs51PJl0
血圧計るとこで何があったん!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:28:32.70 ID:g98WCIZ2O
ブラチラ見てしまって血圧上がった…

計りなおし…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:07:34.25 ID:2v6DiFBiO
>>314
いったい何があったんや!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:42:21.39 ID:b8nKYXdCO
>>317
はかるやつ腕につけるやん?つける為に腕つきだすやん?看護師さん巻くために密着するやん?

後はわかるな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:29:58.50 ID:yrpVxIH10
お前の変態さはよく分かったよw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:47:58.94 ID:84pBp0MSI
尿検査を提出する時あんなにオープンにやるとは思ってなかったww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:04:57.42 ID:eaEp8r5JO
看護士さんおばさんだった気が…

>>200尿検査はおどろきだった
なんか看護士さんにその場で名前のシールのとこに番号かかれたww

女子も同じように提出したのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:12:30.49 ID:2v6DiFBiO
>>318
なるほどね


>>320
軽くトラウマになる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:40:41.97 ID:Dke++F6L0
確かにあの尿検査はなかった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:23:10.81 ID:21ldGAihI
女子も同じだったww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:34:20.26 ID:lw02V1V4O
今日B館の模試どこ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:35:35.24 ID:VwsvGzNFO
今日休みじゃね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:37:41.45 ID:lw02V1V4O
>>326
まじかよ帰るわ。帰るやついたら俺だわ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:42:06.56 ID:wk7M881PO
今日休みなん?
自習しようと思ってたのに
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:24:05.17 ID:vyFsUMIuO
代ゼミって健康診断あるの?www
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:46:38.62 ID:Dke++F6L0
>>327
いや俺もみすった。
他にも何人かいたよw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:10:40.75 ID:lw02V1V4O
>>330
俺は来週が休みだと思ってたんだが、どうなんだろうか?来週はあるのかね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:55:30.05 ID:5MPwK+p80
>>329
あるよ。みんなで体操服に着替えてB館前に集合。
女子はブルマだから、毎年駿台と河合の男が代ゼミ生のフリして体操服着て混じってる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:14:51.92 ID:WczL1kYX0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 検尿は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:04:00.71 ID:21ldGAihI
>>329
ついでにレントゲン撮る時は男女一緒の車だから、
女子の着替えが見られる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:52:30.54 ID:Dke++F6L0
無地の白い服着てこなかった子は大変だったな
そういう子の後に並べば・・・

まー何かしろ配慮はあるだろ。
車の中の人女性だったし。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:36:08.66 ID:9NJOl7lUO
けんにょう!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:32:39.97 ID:lw02V1V4O
けんしん!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:31:43.36 ID:WkRBdDMZ0
プラザやたら混んでると思ったらマーク演習無かったんだね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:52:42.41 ID:wk7M881PO
金髪の奴に目合っただけで死ね言われた…
へこむわ… orz
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:04:08.78 ID:5MPwK+p80
そんな攻撃的な奴いんのかよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:26:33.42 ID:9NJOl7lUO
>>339
どこで?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:21:46.89 ID:HJEgHWrdO
今日自習室で、俺の隣の席の女に何回も話しかけに来てたチャラ男まじうっとーしかったわ

しかもしばらくして一緒に外出ていって、2時間位かえってこないと思ったら外のベンチで話してるしW
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:30:22.33 ID:+FlB9VRSO
>>332
来年は水着にしろ
>>342
コミュ力ありすぎワロタどんな奴だよw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:14:55.27 ID:L4DrpsZtO
>>343
来年も代ゼミに通う気か?ww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:59:13.93 ID:vOSksMw5O
>341

B館地下1Fへの階段だよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:16:30.91 ID:9m3yrEcy0
>>345
その金髪がここ見たらお前だって分かっちゃうかもしれないぞw
よく書き込めるな。
つーか釣り?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:44:07.75 ID:SHjCa/lg0
>>287
それ「代ゼミ津田沼校避難所3」でぐぐって出るところだよね?
過去ログサイトなんてあるの?
348金髪:2011/05/15(日) 15:08:18.76 ID:VlpaL86YO
>>345
死ね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:15:41.01 ID:WV1V+1rU0
きんぱっつぁんキター
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:39:46.08 ID:vOSksMw5O
(;_;)
351金髪:2011/05/15(日) 18:47:46.11 ID:VlpaL86YO
えびフライ投げるぞコラァ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:20:01.74 ID:vOSksMw5O
(;_;)タルタルソースありますっ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:35:50.90 ID:WV1V+1rU0
相性いいなお前ら
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:43:34.20 ID:+Pr5PyyZ0
>>347
確か2ちゃんの河合塾のスレのどっかにはってあったんだよ
したらば風のサイトで津田沼校の過去スレ(part64とか)が携帯でみれたんだよ
先輩方の書き込みは毎年同じだったよ(笑)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:25:39.68 ID:VlpaL86YO
>>352
気が利くがじゃん
356金髪:2011/05/15(日) 21:26:31.14 ID:VlpaL86YO
>>352
気がきくじゃん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:05:48.59 ID:SpLiHjsGO
>>356
金髪にしてレスし直すとか気が利くじゃん


ブックオフに代ゼミ英単語あって吹いたわwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:18:24.62 ID:+Pr5PyyZ0
代ゼミ英単語はクソ
359金髪:2011/05/15(日) 22:18:33.43 ID:VlpaL86YO
>>357
て照れるじゃねぇか///


360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:45:37.32 ID:tb42ZK5qO
>>357
つーか買い取ってくれんのかw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:48:34.56 ID:WV1V+1rU0
代ゼミ英単語は市販されてる
数学マニュアルのほうがレアだぜ
362金髪:2011/05/16(月) 01:35:05.62 ID:t3ePFMQ4O
津田沼って車すっ飛ばしすぎだろwww
危ないおwww

363金髪:2011/05/16(月) 01:43:45.72 ID:t3ePFMQ4O
みんな気を付けろお
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 10:38:15.08 ID:LqrSimNrO
>>362>>363
いったい何時まで津田沼に居るんだよwww

そして空白の8分に何があったし
365金髪:2011/05/16(月) 13:29:52.80 ID:t3ePFMQ4O
>>364
えっ!?
家で津田沼は危ないなぁって振り返ってただけなのに
それであっ警告するの忘れたなぁってことで書いたのよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:03:14.76 ID:bEyHhTzPO
自習室前の奴らうるせぇ
まじクソ詩文うぜー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:37:56.34 ID:0y8oLAaO0
本人に言えw
つかきんぱっつぁん居座んなww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:57:33.62 ID:xF69nmvj0
>>365
きんぱっつぁん結構優しいじゃねえか
なんで死ねなんて言ったんだ
369金髪:2011/05/17(火) 02:43:36.95 ID:BEqIzQnaO
>>368
死んで欲しいから決まってんだろ
前世からの因縁があるんだよ
370金髪:2011/05/17(火) 02:44:00.04 ID:BEqIzQnaO
>>368
死んで欲しいからに決まってんだろ
前世からの因縁があるんだよ
371紫髪:2011/05/17(火) 03:41:00.78 ID:iPn1+pJaO
(;_;)染めてみました
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:24:48.56 ID:e+oTQIK70
ぱっつぁんテラ厨二www
373金髪:2011/05/18(水) 07:08:28.42 ID:NajSEPbFO
>>372
文句あるのかコラァ

千葉工業大学に入学させるぞコラァ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:36:50.90 ID:zIYj6kfN0
いつからここはぱっつぁんスレにw

ところで私文の人ってどこ目指してんの?
マーチ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:13:06.12 ID:ZsF3xr9sO
早稲田コースにいるけどMarchでーす
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:57:30.50 ID:zIYj6kfN0
>>375
早稲田コースなのに何故w

まあ自分も受かったところとは別の大学にやりたい研究があって
浪人することになった訳だが

お互いに頑張ろうな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:36:25.38 ID:e+oTQIK70
西の生授業受けている人いるかい?
自分は文法Aなんだが他に何持ってるんだろう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:49:14.22 ID:feoeSiqwO
本科は文法と早大英語だと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:00:43.07 ID:e+oTQIK70
ありがとう
3コマとか言ってたから文法2つかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:10:34.75 ID:feoeSiqwO
3コマあんのか…
サテなら英作Bがある
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:15:12.31 ID:IeIWJwWS0
サテなら構文Aもある
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:21:00.03 ID:feoeSiqwO
>>381
大画面のサテ?
フレサテ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:30:00.95 ID:e+oTQIK70
>>381
生サテなら教室知りたい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:42:25.55 ID:xJYrUuAbO
21だよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:06:17.55 ID:DvuVBxqU0
遅刻した子のヒールカツカツうるさいお…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:05:24.47 ID:gzNLKE+ZO
自習室もそうだが
靴の音うるさい奴うるさい
どう歩いたらあんなズッコンバッコン鳴るのよ

と愚痴ってみる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:44:11.88 ID:61PKvv5tO
わざと鳴らしております
388金髪:2011/05/20(金) 02:57:53.87 ID:bcKRO7ouO
カツカツ
カツカツ
勝つ勝つ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:12:51.68 ID:L8jSKK8ri
C館ってどこにあるの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:28:51.67 ID:lnR5N/FmO
A館B館の間にございます

西の構文Aあんの?
時間割教えてくれ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:34:45.41 ID:lrgyINkqO
明日B館の私大マーク模試ありますん?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:02:48.06 ID:AWgRYtlq0
高学歴な親戚の叔母さんから,学歴を聞かれたときの評価
・マーチ→「すごいわね」(本音:たいしたことないわね)
・日大→「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったかしら)

就職難の折,パチ屋の店長に,面接で学歴を聞かれたときの評価
・マーチ→「正社員として働かんか?」
・日大→「ビラ配りくらいはできるだろう」
・大東亜帝国→「便所掃除か灰皿交換,または用心棒だな」

393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:35:35.69 ID:bWy3BeQm0
今年は人数少ないけどみんな真面目でイイネ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:18:20.41 ID:K6E4hyLD0
下のコース行くとうるさいけどな
上はぼっち一杯
どっちが良いのか・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:25:29.02 ID:LzmdZ1OTO
またいつものやつらがさわいでる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:07:59.99 ID:GwlVf7ZK0
いま騒いでる奴らは秋になって焦りだすであろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:20:57.97 ID:otSIbef4O
>>394
予備校は友達いなくてもよくね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:44:19.88 ID:2u6QOTW90
>>394
某特別選抜生だけどぼっち少ないぞ
誰か友達になろうよ(´・ω・`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:20:22.09 ID:L3Zc4ISgO
ぼっちのほうが勉強に燃えれる

ぼっちでごめんなさい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:09:39.66 ID:apRA31swO
早大クラスにキモイ髪色で女子三人とつるんでるやついるんでしょ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:29:00.11 ID:O+l1yss5O
つーか地下の自習室前で合コンするのやめれ
402金髪:2011/05/21(土) 02:04:47.08 ID:bbTIRxAPO
相乗効果でヨクなろう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:33:23.67 ID:E4JvpTrk0
合コンなんてやられたら
自習室のおばちゃんとか居ずらいだろw
そして俺は通りにくいww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:06:02.82 ID:O+l1yss5O
トイレに行きにくい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:35:52.75 ID:xYHgsYK+I
>>400
もしや、ぱっつぁんか
406金髪:2011/05/21(土) 17:59:15.11 ID:bbTIRxAPO
>>405
違うわwww
女子とつるまない、というか女子に興味がないからwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:23:23.85 ID:E4JvpTrk0
>>406
ウホッ…だと…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:58:34.00 ID:apRA31swO
ぱっつぁんというよりマーブル?みたいなw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:11:18.41 ID:u42BEC6KO
100%特定してる
さすがにかわいそう
410金髪:2011/05/21(土) 23:24:06.80 ID:bbTIRxAPO
>>407
すけべしよう!!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:07:30.32 ID:ydU1bFZ+0
>>408
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:08:11.60 ID:ydU1bFZ+0
ちょ、スマン間違えた
>>410
413金髪:2011/05/22(日) 00:09:23.67 ID:BnC4xdluO
>>412
予想通りのレスだぜ!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:42:45.56 ID:NW52JMmU0
>>390
津田沼に生サテは無いと思うよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:18:30.50 ID:ydU1bFZ+0
>>413
金髪さんなら…いいよ
アッー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:47:25.39 ID:kvuavn7u0
なんて圧倒的な雰囲気・・・
もう代ゼミ津田沼校はダメかもしれんね・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:01:59.31 ID:QZEbbiJIO
代ゼミ津田沼校熱いな!www河合津田沼のksとは一味もふた味も違うなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:41:41.29 ID:6Ji9vgbmO
河合に友達がいるからよく潜るんだが、3階のラウンジ()ってとこが糞の掃き溜めになっとるwww
知り合いいる方は一度覗いてみてはどうだろうか
なかなかのカオスっぷりだった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:43:57.78 ID:h6YwIdBwI
代ゼミチャラいと思ってたら今年意外と真面目じゃない?
今だけ?
420金髪:2011/05/23(月) 00:29:27.70 ID:1G9mnOV6O
他の塾をけなして楽しい?
421紫髪:2011/05/23(月) 16:42:23.38 ID:J0QRVlXwO
ん?今なんの話?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:59:13.77 ID:1MlxKnug0
河合は河合、代ゼミは代ゼミじゃまいか
代ゼミにも糞やksいるし

まあそれよりウホッしようずw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:39:03.13 ID:mkXX8yjK0
>>419
ゴールデンウィークくらいから人が減るとか聞いてたけど、むしろ自習室には増えてる感じするな
単に授業切る人が多くなっただけかもしれないが

まあ明らかなDQNは見ない気がする。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:15:23.58 ID:1Ifoeu3gO
タバコ吸ってる金ぱっつぁん見たぞ
これは流石にやばい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:37:57.87 ID:mkXX8yjK0
ぱっつぁん…寿命を縮めるようなことはやめるんだ!!
426金髪:2011/05/25(水) 00:09:15.08 ID:XrkDOQ97O
よく俺の分身を見つけられたな

ウホッ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:21:20.26 ID:99IMkxgJO
デンデデデンデデデンテッテー

ゆーぅそーのえっいごー
たのしーぃにゃー

ゆーそー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:27:19.21 ID:iW9lXPXi0
分身なら止めろw
タバコ高いし

そういや明日休校日だな
429紫髪:2011/05/25(水) 21:46:30.33 ID:/p90zK1mO
休校日って自習室使えるの?

それとも明日は皆でどっか遊びに行く??(^0^)/
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:05:23.43 ID:Q5It88MsO
めざまし愛ちゃんって代ゼミ津田沼だったんだね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:26:25.68 ID:haL/7aidI
皆藤愛子千葉っこだったのか…

そうだ、明日は湯島天神に行こう


ぱっつぁんの家に集合でもいいよ
432金髪:2011/05/25(水) 22:35:05.16 ID:XrkDOQ97O
俺の家はたとえ知り合いでも門番を倒さないと入れないぜ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:46:48.77 ID:haL/7aidI
男子は普通に通してくれるんでしょ?
はい、明日男子は、ぱっつぁんちに集合
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:52:09.51 ID:3glOvYWEO
>>430
古文の鉄人乙
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:19:16.04 ID:/p90zK1mO
誰か質問に答えて〜(>_<)
明日は自習室使えるの?!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:26:27.56 ID:ivmN2LgE0
明日はぱっつぁんちが使えるよ
437金髪:2011/05/25(水) 23:36:50.46 ID:XrkDOQ97O
俺の家じゃなくてカラオケ屋がいい!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:05:49.09 ID:km6wLevbI
ぱっつぁん家を特定されるのが怖いんだろ
もう特定してるけどね
439紫髪:2011/05/26(木) 00:17:18.61 ID:G0QNhsE6O
ぱっつぁん家の玄関前なう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:34:36.71 ID:km6wLevbI
ぱっつぁんちの親に会ってきた
ぱっつぁんの部屋の前なう
441金髪:2011/05/26(木) 01:49:21.45 ID:lT5LK4qeO
おい誰だ
ブザー押しまくってるの

あと靴をはいたまま上がるのやめて
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:56:38.81 ID:G0QNhsE6O
ぱっつぁんのベッドの下なう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:17:53.09 ID:km6wLevbI
ちょ、ぱっつぁんなんで裸なんだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:21:38.54 ID:68XvDcXhO
ちなみに愛たんは渋谷幕張出身

これ豆な
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:33:40.43 ID:z/pw25sj0
ぱっつぁんのベッドで起床なう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:40:17.85 ID:1WhqCbb+0
ぱっつぁんにパンツ取られたなう
んで当然のように履くのやめて
447金髪:2011/05/26(木) 22:27:14.25 ID:lT5LK4qeO
全裸でBOSS視聴なう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:39:18.68 ID:G7JGT4tNO
この間話題になってた自習室前合コンて今日いたやつらかwwwwwww

あいつらいつもいるけどさぞかし頭いいんだろうな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:43:28.47 ID:km6wLevbI
今日のぱっつぁん激しかった
結局ぱっつぁんち来たの何人くらい?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:38:15.55 ID:xMGW9ZRU0
>>448
私文底辺の合コンまじうざい。
自習室前じゃなくてどっか店行けよなあ。普通にあんだろ・・・。
トイレ行きづれえしこっちの足引っ張るんじゃねえYO
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:02:39.47 ID:DhnYM+o2O
カップル率高いのは何故??
高校からの付き合いなのか、それとも代ゼミで付き合いはじめたのか…?
めっちゃ気になる(>_<)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:22:54.02 ID:K+Kt4oPZO
>>451
気にせず勉強しろ。大学生になったら出会いなんていっぱい有るんだから
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:03:56.56 ID:SO4u5idJO
自習室とかの椅子のフィット感凄くない?あれ欲しいんだけど、いくらくらいするのかね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:36:36.99 ID:q5mjTbxc0
ああいうのだったら多分1万もしないよ
ttp://isu-oukoku.com/products/detail.php?product_id=347
大体これくらいじゃないか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:17:15.79 ID:SO4u5idJO
>>454
マジかよサンクス。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:06:59.57 ID:2+a8Rmv70
あのメッシュチェアのことだったら可動式でもないしそんなにしないはず
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:12:17.66 ID:iaOCGk4XI
代ゼミって休講とかあるの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:04:51.77 ID:K4XL/s3DI
台風去ったから休講ないか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:02:59.82 ID:E4JwR1o1O
ブースは眠くなる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:33:26.38 ID:eJl/hdBe0
俺ブース以外使ったこと無いんだけど
他はどんなカンジ?静か?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:39:56.82 ID:f8AsdP/fO
ブースは横の人に見られてる錯覚に陥る

って俺だけか(^0^)/
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:54:00.92 ID:2/mcHVuD0
>>461
いやあるw
自意識過剰だと分かってはいる
463金髪:2011/05/31(火) 00:11:14.79 ID:mDAv1zTiO
視線を感じるとすごい興奮しちゃう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:56:22.75 ID:E1s7mAz/O
あの角度やらしいよな
バックで隠すけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:10:06.34 ID:WbVn85q10
きんぱっつぁんのバック…アッー!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:23:58.24 ID:0F/Y/0mw0
なんか今日自習室暑かったな・・・
外は寒かった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:02:45.09 ID:dbWvL412O
久々に晴れたから暑いと思って半袖で行ってしまった…
あ、半袖いたら俺な
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:13:06.20 ID:Q9WLOdKe0
ここで1浪して理三に受かった人いる?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:35:36.58 ID:T0P9aZZjO
幸夫の授業ブースで受けるのキツすぎワロタ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:31:39.88 ID:sol/50vzO
いつも喋ってる奴は名前のったのかなwwwwwww

ちなみに俺は…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:35:46.28 ID:otg4awiG0
偏差値60ってなんかちょうどよくみんなとるよな・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:45:25.42 ID:8Ipo1z3p0
>>468
1浪だか知らないけど一昨年くらいにいたね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:22:34.40 ID:CLZwBvpKO
今日自習室にいた、いかれたやつ何なの、死ぬの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:34:30.25 ID:g1yEp5UdO
自習室でしゃべるのだけはやめて欲しい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:43:40.69 ID:CphMiAZa0
>>473
日村乙
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:08:52.02 ID:AgXcTUP4O
センター模試の結果貰うのどこだっけ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:55:21.03 ID:ViEXC1oe0
B館じゃないかい?

自習室で隣の人があんまり集中出来て無さそうな人が来ると気になる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:43:52.06 ID:9CjfErSwO
自習室向かいが女にょ子だと生足がたまりません
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:16:28.89 ID:DleNFmnP0
>>478
足見えなくね?
千里眼でも持ってんのか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:23:06.01 ID:eO6WrgIEO
髪染めてるくせにデブな奴って染める前に痩せようとかないの?
481 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 23:34:51.69 ID:2b+iWaFp0
染めるのはすぐに出来るけど体型はそうそう簡単には・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:48:06.73 ID:YQtaSuDLO
>>481
ジェイゾロフトどうですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:22:06.28 ID:sWCphCnS0
いいよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:14:59.67 ID:6i1GJ4rfO
>>479
消しゴム拾ってみろ
やばい
485 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 67.6 %】 !dama !kuji:2011/06/05(日) 01:19:17.79 ID:wcvXMWnQ0
おまわりさんこっちです
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 03:36:55.35 ID:tJKaGA0y0
ちゃんと下にも間に敷居があるから
足はあんま見えないと思うけどな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:13:43.83 ID:KzPeV/z/O
フレサテの受付が若い…だと…!?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:58:12.65 ID:Ozlimws2O
>>477

ホントあの死文と隣になった時の絶望感といったらないわ
489金髪:2011/06/06(月) 16:17:34.45 ID:6XTIFF8zO
落ち着きがないってこと?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:36:19.76 ID:fYv7iDneO
やっぱりなんか隣に見られてる気がするんだよね〜
確認しようがないからとりあえず怖い顔して撃退する(^0^)/
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:50:20.63 ID:mXhroQ870
>>489
ちゃんとした姿勢で座らない
ちらちら見てくる
ただ単語帳などを眺めているだけ、手を動かさない

などなど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:36:21.44 ID:TYnSsQP2O
気になっても文句は言えないだろ
そういうとこなんだから
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:54:55.47 ID:F0AExRdx0
>ちらちら見てくる

自意識過剰の可能性もw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:39:13.30 ID:QtT/X/Xr0
そういうネタはシタラバでやれ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:17:00.55 ID:qMTqsFw5O
>>494
やだよ、おう(憤怒)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:32:32.95 ID:oq2ZVNnIO
2007年に代ゼミ津田沼に通っておりました。
質問があれば受け付けますのでお気軽にどうぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:12:57.06 ID:XwghVtcx0
>>496
イチャついてた連中の合格率を
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:15:33.89 ID:EE9Xdn18O
勢い落ちてんよ〜(アドバイス)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:30:48.31 ID:LdD2Y51LO
サテの部屋冷房効きすぎじゃないですかね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:54:42.48 ID:wihNFOnvO
個別ブースも寒すぎ
どこに言えばいいんだろ


ついでに

ブースで飯食わないでね^^;
臭いの
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:54:59.24 ID:LdD2Y51LO
>>500
カロリーメイトのフルーツ味は堪忍して。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:53:31.90 ID:7DbwmQXqO
ちなみに去年のベンチのやつらは全員ニッコマ以下だよ^^みんながんばってね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:01:53.92 ID:jEW7rwTgI
しゃべってる人たちに対して不愉快ではあるけど、
↑こういうことをネットで言う人ひく…

まぁ、アドバイスとして受け取っておきます。
生意気言ってすみません…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:03:57.51 ID:4QTM6hOZI
ブースって一応食べていいんだよね?
におい気になるから食べたことないけどw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:32:07.78 ID:Gk3frZts0
プラザは飲食おk
自習室やフレサテ教室はダメだよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:09:11.20 ID:KXe2vpH9O
逆にあれでもニッコマうかるんだね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:29:34.63 ID:lVTtDyiX0
でも、1階に張り出されてる去年の合格者みるとメイト生ばっかだよね…
頑張らないとな…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:19:45.11 ID:2rNd93c0O
>>497
B館の代ゼミ本屋の前辺りで溜まってる連中は何年もやってる連中です
彼らは大学に受かることが真の目的ではなく「一応予備校通っている」
という事実欲しさだけに2年も3年も浪人を重ねている。
時間が止まっちゃってるんだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:46:54.98 ID:4QTM6hOZI
ブースとプラザ間違えたw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:55:19.11 ID:9H3RIPn10
>>508
B館に代ゼミ本屋なんてあったんだ・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 07:14:10.91 ID:ymkf2TGGO
本屋?あるの?
もしかして購買(文房具類)とかあったり?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:37:22.66 ID:SkrfxtS3I
かなり昔にあったって聞いたよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:48:23.10 ID:CsgAlKAaO
>>508
本屋も知らないしその人たちも見たことないなー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:24:22.61 ID:nBwxUiEC0
多分自習室のことだよ。昔は本屋って呼ばれてたっぽい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:19:37.57 ID:EL8BW5U00
今で言うB館の学生プラザが、以前は代々木ライブラリーだったとか
今年は溜まってる連中は特に見ないね。一人で単語カード見てる人くらいかな。
516金髪:2011/06/12(日) 14:08:55.17 ID:RJ0jmugXO
夏期講習生サテがないから萎えた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:53:26.37 ID:cGYuN2930
俺が今週思ったこと。
西岡の確率はダメだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:42:54.60 ID:EL8BW5U00
>>517
西岡だめなの?なぜ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:42:57.48 ID:GSjtp0/s0
>>518
あうひとにはいいのかもしれないけど事象の数え方がちょっと特殊で数え間違えそう・・・
時分のやり方がハッキリある人はそれでやるのがいいと思う
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:44:02.68 ID:GSjtp0/s0
間違えた、自分ね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:56:03.30 ID:cv+6Sl6hO
千葉大英語とろうと思うんだけど佐藤浩美って人いい?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:17:27.46 ID:GPnBLWHuO
いいよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:06:24.96 ID:59G2TdRrO
夏期講習をフレサテで受けようと思ってるんですけど、部屋に入る時は受講証とかを見せてから入るんですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:36:55.57 ID:mu2B09HfO
>>523
受ける講座の受講証を受付の人に渡して、帰りに返して貰う
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:14:23.86 ID:59G2TdRrO
>>524
ありがとうございます

あとヘッドホンっ安いやつでも音漏れとか大丈夫ですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:53:21.14 ID:mu2B09HfO
>>525
備え付けのやつは音量MAXにすると音漏れするが、みんなヘッドホンで聞いてるから気にならない。
備え付けのが気に食わなければ、自前のやつ持ってくるのもありだと思う。

あと世界史受けるなら気合い入れた方が良い。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:04:31.08 ID:59G2TdRrO
>>526
ありがとうございます
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:18:52.86 ID:diX6KbUwO
>>525
イヤホンも使えるよ
529金髪:2011/06/17(金) 00:19:05.29 ID:rOjaVnsvO
夏はフレサテ混みそうだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:47:03.25 ID:f/aVVNVGO
明日の私大マークテスト演習の教科わかる方法ない?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:07:18.81 ID:N+MmjNRI0
第4週までの解答しか持ってないんだけど
もしかしてテキストの解答配布しちゃってた?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:35:47.86 ID:65rjCG+a0
>>531
まだだと思う
>>530
明日は数学です
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:46:46.79 ID:f/aVVNVGO
>>532
ありがとう。助かった。

てかどこで分かりますん?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:54:10.76 ID:N+MmjNRI0
>>532
ありがとう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:30:50.32 ID:X1A2Vxbv0
>>533
予定表HRで配られなかった?
受付でもらえるから、ないならもらっておくといいよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:56:28.98 ID:DB68Da68O
>>535
どもありがと。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:13:48.50 ID:dcg0MN3K0
俺は無理だったから、誰か富田スレ立てて
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:39:56.37 ID:Ie5btPxOI
高橋克実について語ろうぜ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:18:06.61 ID:HbxQ/YdjO
明日は休講日!!

だよな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:46:25.54 ID:voCyXW3s0
休講日だぜ
俺は補講だけどな!!!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:18:36.30 ID:EPqbUj7V0
克実は俺の癒し
542金髪:2011/06/22(水) 01:48:43.53 ID:v1AN2QdWO
最近サボりぎみだわ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:02:37.98 ID:W9woaz/DO
誰かキャッチボールしない??
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:06:34.75 ID:Pt2hi+7KI
克己は渡さない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:42:49.33 ID:Wf8elODb0
>>543
バッチコーイ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:46:01.32 ID:+eIRUn4n0
ドッチボールがいい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:08:11.51 ID:YV7v55P0I
代ゼミ生みんなでソーラン節踊って一致団結ってのはどうだい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:13:30.53 ID:esp+2K3A0
よし、じゃあ体育館集合な
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:17:59.46 ID:+eIRUn4n0
俺ソーラン節の踊り方知らないんだが
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:47:18.70 ID:YV7v55P0I
初心者でも大丈夫。ただ復習は徹底な
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:05:53.61 ID:44RTwhpV0
ヘビーローテーションを女子全員に裸で踊らせて、それを男子全員で鑑賞したい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:01:02.83 ID:aR5+Si2mO
>>551
イイカー、ちょっとakbだけは勘弁なー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:24:41.33 ID:0yaD9UB9O
踊り終わった女の子をヘビーローテーションしたいれす^p^
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:52:25.10 ID:bU+lftLNi
流れぶった切ってすまないが、生授業欠席したときの振り替えをサテで取る事とかできないかな?
気温の変化で体調崩してしまった…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:46:45.38 ID:259ewQQsO
>>554
確か、その先生がサテやってればある。

詳しい事は分からないから事務の人に聞いた方がいい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:04:21.56 ID:de5ikesO0
26日の無料講義なにでる?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:10:34.23 ID:bU+lftLNi
>>555
ありがとう
コンプ世界史だからサテあると思うけど事務に聞いてみることにするよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:22:28.99 ID:DM7vrlgDI
AKBではなくYZMならいいかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:27:52.93 ID:vK+UU3C10
パフュームがいいな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:28:01.59 ID:DM7vrlgDI
>>557
お大事に!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:02:33.16 ID:44RTwhpV0
perfumeは、のっちの髪型を普通のショートにして欲しい。
「わざと少し変な感じにする」というオシャレのやり方はダメだ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:45:15.49 ID:SBbhenqs0
AKBやperfumeやKARAよりも
少し年齢が高めだけど
恵比寿マスカッツが一番好き。
RIOには大変お世話になってます。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:30:00.67 ID:8nKmvoJKO
>>562
パフュームって、大学入って代ゼミに戻ってきた俺より上になりますよね?!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:31:12.19 ID:8nKmvoJKO
すまん。間違えた…。

忘れてくれ…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:19:24.77 ID:eg6FcXDvO
マスカッツの認知度ってどうなんだろね

ちなみにアッキー推しです
チョコレートパーティーヤバかった
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:50:36.01 ID:8tRVB8f/O
俺ここにいる豚みたいな職員に金脅して捕られたことある(T_T)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:49:11.77 ID:iQvmBeRg0
>>566
日本語でおK
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:12:45.36 ID:5TX4Gbwu0
夏期講習申し込みまだなんだけどヤバイ?
どうせ成績うんこだから人気のハイレベル講座受ける気はないけど、底辺講座でももう埋まっちゃってるかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:23:38.05 ID:rcMQ8uOiO
どの講座も埋まらないから大丈夫

俺も申し込んでない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:36:51.44 ID:5TX4Gbwu0
ちょっと気が楽になったわサンクス

ギリギリの金曜日にでも申し込むか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:46:19.14 ID:E0zZkmXbi
俺もまだだ
申し込まんと
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:47:44.98 ID:5TX4Gbwu0
結構いるのな
大変だけど頑張ろうぜい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:49:51.45 ID:HVre5w3LO
暑い?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:15:42.32 ID:8+5hDCoE0
>>521
多分授業受けたら色々とビックリする(笑)

その場の空気が…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:49:14.88 ID:+FPgtQ9RO
授業感想とかすっかり忘れてたが問題ないよな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:15:40.39 ID:+Cz4ByX+0
朝8時から教室開いてる?
早めに行ったら校舎は開いてるのに1限の教室は開いてないってことは無いよね…?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:04:33.85 ID:LdZRkj5dO
夏期講習まだ申し込んでねぇー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 06:47:23.19 ID:4/B6FKAdi
俺漏れも
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:20:39.53 ID:Fm4QXaplO
漏れも
テキストもらえるか心配だぜ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:32:03.37 ID:tcmWhHKAO
B館のプラザ急に暑くなってマジ困るわ
いったいどこで勉強すりゃいいんだよ

あ、夏期講習申し込んでないです
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:03:19.10 ID:5M1ERY040
僕も夏期講習まだ申し込んでないんで、皆さんと仲良くさせて下さい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:11:33.08 ID:hqc1iK6yi
昨日急いでネットで申し込みました^q^
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:52:05.02 ID:vnAS/VFvI
>>581
お、お前なんて、明日とかに申し込んで、
旅立っていくんだろ!
な、な、仲間になんて、
い、いれてやんねーからな!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:02:59.34 ID:UwL05hi40
今日申し込んだったー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:57:49.09 ID:hJt32Sdt0
>>580
明日も暑かったら教務に言ってくるわ
人が多いのも原因だと思うけど、自習室人気ないのか?

あっ、僕も夏期講習はまだ検討中です
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:31:48.35 ID:LENsQ+ck0
最近自習室暑くてボーッとする
先週は涼しかったのに何でだよ・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:34:54.45 ID:By+q8apWO
笹井先生の小論文、考えるヒントの教室どこですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:27:27.59 ID:yjgR+ivq0
暑くて勉強出来ない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:02:29.04 ID:VwI3DqAGO
ついにブースまで暑くなってきやがった
汗かいて集中できなかった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 03:43:23.28 ID:X7dJbvu4O
きっとチクリが当局にあり、当局から圧力が
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:58:28.42 ID:tZPdU7nu0
今日も暑いの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:40:48.40 ID:Lxdf2n1A0
>>591
暑かったよ
多分7月に入ったせい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:35:25.65 ID:Yoijgd52O
>590
何のこと?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:51:17.69 ID:hkKFeAa30
おいおい夏の間はB地下ほとんど開けないみたいじゃないか
ブースがいいんだが、Aの現役自習室って本科生使えないんだっけ…?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:17:41.83 ID:7q/iS+JB0
>>594
それほんと?
いつもB使ってるからそっちがいいんだけど・・・
つか数足りるのかな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:52:11.79 ID:hkKFeAa30
>>595
今日見直してみたら7月の予定だった。
節電なんだろうけどちょっとひどすぎるわ。
http://imepic.jp/20110710/712550
http://imepic.jp/20110710/713720
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:04:22.33 ID:7q/iS+JB0
>>596
サンキュー!
8月の予定はまだ分からないか・・・でも8月もこんな感じになるのかな・・・

ありえねえだろ・・・酷すぎる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:20:07.28 ID:lD9t8gIfO
あゝご愁傷様。こんな予備校を選んだばかりに。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:38:16.21 ID:TRFqow05O
自習室使わない俺勝ち組
まあ自習室に拘ってがんばってくれ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 07:09:30.79 ID:LUViY7aL0
>>598>>599
こんな反応が出るあたりやっぱレベル低いんだろうなあ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:54:40.82 ID:TRFqow05O
>>600
なにが^^
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:10:35.63 ID:esm9fjC40
隣にA館自習室あるんだから現役自習室はいらんやろ。B地下あけろや
せめてプラザも21時までやろうや
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:37:09.52 ID:Ljy7jFcvI
5月〜6月
津田沼「エレベーターつけてないし、一応節電してるように見えるから別にクーラーもガンガンにつけていいでしょ♪
自習室も全部解放!みんないい実績だしてね」

生徒「寒すぎじゃね?」


7月
本部「津田沼さんよ、この電気代どういうことなの?え?
一応さ、俺らも節電してますよってアピールしなきゃ!
津田沼クビにすんぞ!」

津田沼「ヒィィィ!これは、大変だ…よし、プラザの冷房は大幅に上げよう。」

生徒「プラザ暑くね?」

津田沼「この勢いで、電気は人が来たらつくやつにしよう!
そして夏はB館は閉じよう!」


自習室に来なくなる生徒増加

実績下がる

代ゼミ終了



今回の台本はこんなもんでいいっすか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:11:14.74 ID:ihyWVzWF0
自習室は暑いし開放しないし。
最悪だわ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:49:56.50 ID:BwHtu1g10
プラザとB館地下しか使ったことないんだけど…
他ってどんなかんじ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:52:11.58 ID:fuyUJHl/0
保護者会の時話していた内容と違うみたいだね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:06:15.18 ID:Nh9GaGDc0
光熱費返してくれるんですよね??^^

・・・え?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:23:46.45 ID:esm9fjC40
>>606
なんて言ってたん?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:41:04.09 ID:X7wVs/53O
>>603
その通り
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:57:19.68 ID:k4a5A+5rO
日曜日はやってないだと…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:24:57.10 ID:X7wVs/53O
津田沼駅周辺て、特に海側、勉強できるカヘとか絶無し。
自転車置き場が駅前って、ほんとダサい駅前
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:14:46.49 ID:nhTjsyC7O
嫌なら本部校行けよ
オサレなカへもいっぱいあるんじゃないか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:10:58.85 ID:W2RSYCo30
今年坂本英知の夏期講習の講座満員だってよwww
いつからこんな人気出たんだよwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:17:15.63 ID:bWD/Evr5O
津田沼が?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:42:01.23 ID:5L7f3Dpp0
なんでA館の職員ってあんなに対応悪いんですか?
昔から?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:46:07.06 ID:pqcfIaKzO
A館はロビーも受付も腐ってるから出来ることはB館で済ますようにしてる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:50:47.55 ID:5GXamnmWO
>>611
自転車置き場のくだりが意味不明
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:06:08.21 ID:v9QVrf9Y0
>>608
自習室は夏期講習中にも開けておくので、
折角整えた生活習慣を崩さないようにしてください
って言ってたって。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:02:21.66 ID:pqcfIaKzO
今日行ったら地下の自習室閉まっててワロタ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:15:33.92 ID:DZpSRYDMO
代々木はかへあるけ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:43:01.70 ID:NR2N9KcW0
模試会場はどうなってるんですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:58:03.80 ID:GTPzI34qi
プラザの中だとスマホのタッチパネルの動作がおかしくなるんだが俺だけ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:25:30.00 ID:xrOi83Kl0
タッチパネルは脂汗に弱い

デブはすぐ脂汗をかく
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:09:33.60 ID:LayudCHK0
プラザ湿度高いからじゃね。ほぼ満席だし。
A館のほうはどのくらい混んでる?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:19:09.63 ID:h89igrHM0
静電容量式なら湿度の高い時期は問題ないはずなんだがなぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:56:25.97 ID:Wtvax+L4O
ヤマダ便器で来てこい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:53:13.84 ID:bx3ll1/UO
代ゼミの職員なんでこんなうざいの
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:08:59.15 ID:Wip1NmTk0
>>627
何かあったの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:23:09.38 ID:16rS+Tm20
早慶上智英語って誰がたんとうしてんの?
早大英語から移ろうと思っているんだけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:00:00.41 ID:ndtqzr9rO
元井
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:30:51.82 ID:yALHonVb0
今日、明日は東大プレですね!
がんばりましょう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:37:03.89 ID:yALHonVb0
俺は行かないけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:02:44.00 ID:KwFJ1Xc9O
テキスト5〜8週分の回答っていつ配布してた?
貰い損ねたんだけど、後からでも貰えるかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:31:03.11 ID:29MDtUaqO
俺はもらえた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:33:52.90 ID:y17Pt8GaO
>>634
ありがとう。貰いに行ってみるわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:11:34.14 ID:qPNXyvFy0
いい加減Bの自習室開けてもらえませんかねえ・・・
節電する場所間違ってるよ・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:40:57.77 ID:FWjlHOxWO
模試受け取り一時から?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:21:47.35 ID:3lYjuHTwO
B館のテレビはつけっぱという矛盾
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:30:31.56 ID:yso7aMT70
ホントにな
自習室もっと空けろや
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:05:28.51 ID:tKSFsfap0
目安箱に投書しようぜ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:38:17.49 ID:/gysgFlB0
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 08:41:43.40 ID:5gn2PrHuO
今朝丸善の前で日本史の土屋とすれ違って感動した
サテ勢だから生で初めて見たが本物はかなりでかかった
朝から有名人見た気分www
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:16:32.37 ID:Hl0CFsXhO
A館自習室前で騒ぐ馬鹿はなんなの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:33:40.89 ID:HYlgE/+QO
>>643
既に答えが出ていますけど。
645モンスター:2011/07/28(木) 14:18:28.16 ID:iT43XiIgI
B地下のやつらとは違うよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:29:49.86 ID:iTW6SluMO
そういえば最近合コン組が集まって騒いでんのみないな

やる気だしたのか単にいないのか…

まあA地下で騒いでんのも詩文(笑)だろうなw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:12:31.69 ID:FxLQNXGKI
合コン連はいつもA地下でやってる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:27:34.59 ID:zc5mwvvRO
8月B地下全休かよ。最悪…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:16:24.71 ID:Yl8acW4PI
詩文差別やめて下さい泣
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:46:47.74 ID:ShUMO2280
死文っつっても底辺の連中だろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:08:44.14 ID:hCnl3RWVO
名だけ国立は腐るほどいる…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:50:53.72 ID:glPNFxnkO
>>651 やめて ><
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:25:35.75 ID:c7k+YPgEI
てかここで書き込む暇あるなら勉強しろって話
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:59:14.66 ID:DoTXmULCO
てか難関大国公立文系も理系もレベル低すぎだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:37:14.74 ID:lwjbSO8dO
サテの教室でベラベラ話してるクズは何なの?死ねよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:25:11.15 ID:c7k+YPgEI
てか国立のやつら見た目ヲタクばっかでキモかったぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:50:04.25 ID:kHiGWHwf0
受験生の仮面を被った遊び人と比較されてもねぇ…
私文は周りに迷惑をかける人の割合も高いし、ただの予備校業界のお客さんというだけ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:30:26.66 ID:O02cuG+GO
入り口のテレビ付けてる上に教室の空調は24℃、なのに後ろまで人座ってる教室の照明半分落とすとかどういう神経してんだよ…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:24:42.74 ID:DIOb1PUW0
ホントなんでB館地下締め点の?
自習で毎日いこうと思ってたけど個別じゃなきゃいやなんだよなぁ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:23:52.61 ID:P/wpXuKy0
私文馬鹿にできるほど国立組頭良くないけどな
っていうか代ゼミの職員は合格実績下げようとしてるとしか思えないわ
誰か説得してやってくれ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:03:56.11 ID:Cj6qPnwh0
駿台なんて自習室増設中らしいしなw
節電にかこつけた電気代節約だよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 03:02:34.97 ID:wsH30TBNO
来年も来させる気なんだろ
駿台で自習するか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:47:04.25 ID:D6Z4QDhkO
代ゼミ昔に比べて生徒減ったらしいね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:58:35.06 ID:+Rpme3Pm0
え、マジでB地下あけてくれないのか?
抗議でもするか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:51:34.14 ID:o3/f0bEXI
津田沼に抗議しても、もう意味ないよ。
節電の一点張り。
本部に何人かが、このひどい状態を文句言えばなんとかなるかもね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:46:08.15 ID:qrNNTQ7KO
マジで本部に電話しようと思うんだけど、パンフレットに載ってる電話番号でいいのか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:19:42.79 ID:OqSYyUKxI
いいと思うけどどーせ電話しないだろw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:39:05.43 ID:N1aK695d0
やべぇ>>666のヘタレっぷりが一瞬でバレてる 笑
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:51:15.85 ID:qrNNTQ7KO
やべーバレたw

みんなが便乗すること狙ったのにw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:22:06.04 ID:wsH30TBNO
一揆じゃーw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:35:58.32 ID:N1aK695d0
でも一揆すると暑くて汗かいちゃうね(´・_・`)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:32:52.35 ID:osrFbADxO
暑いのは勘弁だな また今度にしようぜ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:35:28.32 ID:WOQPeMI1O
それが正論。うん、入んないから
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:19:49.10 ID:o3/f0bEXI
じゃ、プールいく?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:58:32.09 ID:Cj6qPnwh0
Yeah!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:05:56.58 ID:+Rpme3Pm0
海行こうぜ海!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:01:52.99 ID:Cj6qPnwh0
very good!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:20:02.17 ID:A+lSxda50
英語得意なのか、いいなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:59:10.72 ID:hScsNojb0
No!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:02:48.30 ID:A+lSxda50
苦手なのか、良かったぁ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:20:08.71 ID:hScsNojb0
we are friend...
we are japanese...
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:18:35.90 ID:G0g3JhESO
>>681
Fack you
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:44:19.09 ID:RLGz9ZhBI
kenka dame.
minna nakayoku!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:03:25.96 ID:hScsNojb0
>>682
Oh
miss spell

Fuck you
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:13:52.31 ID:G0g3JhESO
>>684
Fuck you
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:39:31.16 ID:hScsNojb0
>>685
good!!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:50:02.80 ID:A2+AqWqk0
なんかでみたぞこのやりとりw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:04:28.43 ID:14zRzNmlO
>>687
Fuck you HAHAHA
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:59:30.88 ID:A2+AqWqk0
>>686
オイお前のせいで
皆がファックファック言い始めたじゃねーか
もっと受験に役立つ単語にしろや
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:40:53.64 ID:DPC2zsLD0
Elate you!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:15:55.84 ID:WZ3pMAfvO
おはヴォー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:14:44.85 ID:BxW5vnwT0
>>691
HAHAHA
good boy!good boy!
HAHAHA!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:40:30.43 ID:2do50OmL0
ファッキュー
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:01:32.47 ID:i8i4P4PyO
楽しそうだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:30:10.86 ID:uzxH5q93O
>>693>>694
お前らIDすごいな。なんか笑えるわ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 08:36:09.98 ID:L7Kgu2ImO
暑い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:37:08.69 ID:7tm74QT2O
ブースは寒い
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:18:47.53 ID:C/tuOaE0I
B館の個別あいてるの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:23:48.42 ID:q9JjFKJM0
5時までね
しかも地下は暑い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:13:16.72 ID:P/JuiO/sI
まじか…
ありがと!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:15:45.47 ID:RGtEgn18O
個別って独特の臭いしない?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 02:23:47.05 ID:/9p02oKiO
イカ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 07:53:40.80 ID:RGtEgn18O
主にカビっぽい。でも、他の臭いも…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:00:48.47 ID:myJp1u250
まあ夏だし汗とか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:13:53.02 ID:0PMNe9CwO
さすがに二学期からは9時まで開けてくれよー
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:46:23.08 ID:G64rnM850
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田 
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:24:09.97 ID:Rniuu76LO
自習室に来てるのってあんまりいないのかな?
俺のコースの人あまり見ないんだが…

他に良い所があるなら紹介していただきたい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:06:50.24 ID:xOxPEISuO
地元の図書館にでも行きなはれ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:41:42.87 ID:Rniuu76LO
>>708
みんな図書館に行ってたのか!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:25:06.96 ID:k9WRfKCk0
A地下寒すぎワロタ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:12:43.60 ID:uflnrxeGO
前の方は直接風が当たるから寒いけど、後ろはそれほどに寒くないよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:54:41.81 ID:knnG8iOqO
(自分が)盗難にあったっぽい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:40:29.39 ID:TdYypGI10
(お前が)盗難にあったのか!?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:06:29.21 ID:TYin+tKgO
おそらくiPod盗まれた。
ショック過ぎる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:16:36.67 ID:TYin+tKgO
マジで盗んだ人が
ここ見てるなら
落とし物扱いでいいから
B館に届けておいてください
お願いします
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:15:42.79 ID:u1X88mJmO
久々に代ゼミにきてプラザに入ったら
中でマックチキン食ってるヤツがいた。
グッとこらえた。
お前こんな雨の中なにテイクアウトしてんだよとか
せめて外のベンチで食えだとか
言いたいことは山のようにあったがグッとこらえた。
また見たらまだチキン食ってた。
さてはコイツ二本頼みやがったな。
そしてやっと終わったかと思ったら
勉強に集中できると思ったら
次はポテトだった。
また俺はグッとこらえた。
チキン二本とポテト喰うくらいなら普通にバーガー頼めだとか
言いたいことは山のようにあったがグッとこらえた。
そして俺は荷物を閉まってマックに走った。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:27:30.72 ID:TdYypGI10
わけてもらえよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:53:53.76 ID:nDbG6QZ7O
>>716
友達出来るチャンスだったのに…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:43:19.04 ID:WdRiwNNGO
去年のここの人でこの前久しぶりに来たけどB館が暗すぎてびっくりしたw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:29:59.56 ID:vOrnTA+NO
節電でざます
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 07:01:13.92 ID:FGJVHgCN0
点けてても暗いのにな

津田沼の理系数学の担当ってどなた?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:39:53.87 ID:JcGdwz+d0
http://d.hatena.ne.jp/rakki-man/
おすすめのブログ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:02:54.36 ID:aYVbm+z+0
河合塾スレのタイトルを見て、代ゼミにして良かったとつくづく思ったわ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 07:50:32.69 ID:RrlVtba50
模試欠席する。電話とかしたほうがいいかな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 08:16:55.58 ID:vcbOwJ9l0
直接行って頭下げないと、これからずっと嫌がらせされるよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:15:46.19 ID:tzo1I1rF0
元津田沼本科生です

最近懐かしさで入ってみて驚いたのだが合格実績が恐ろしく低下してない?


本科で東大理系合格者数人って・・・

去年かおととしは1人って!!


昔は何十人もいたのに・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:16:58.53 ID:ayVlmy2n0
二学期って何日から始まるんですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:40:12.28 ID:v5XNeJ0h0
来週の月曜から
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:03:08.62 ID:GeJSzpqm0
>>726
今はまず東大理系クラスに何十人もいないかと…生徒少ないのです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:48:02.94 ID:0qWD5Wa10
最近先行確認電話ってのがよく来る。
昨日は嵐の物販準備。
今日はインターナショナルギフトショー・・・

みんな来る?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:49:07.89 ID:0qWD5Wa10
誤爆スマソorz
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:23:13.63 ID:6JddOWZhO
A館の自習室の人口減ったよね。
B館の自習室に移ったのかな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:38:12.27 ID:MYzIt4VN0
自習室といえば、2学期は概ね8〜21時で開いてるみたいで良かった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:22:27.65 ID:EYTmSbAw0
テキストを貰いに行くのめんどいな
735:2011/08/31(水) 14:15:27.87 ID:eGJYsqBhO
数学の土田先生ってどうですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:29:35.93 ID:jz8bZqlGO
ツッチー好きだよ。マリーンズ好きだし。
最初は恐い先生かとビビってたけど、面白い先生だった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:45:22.59 ID:caR/zwPN0

富澤くんいる^^?
今は職員のバイトしてるのかな??
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:18:50.46 ID:jz8bZqlGO
前から気になってたんだけど、スーツ着た若い職員はチューターの大学生なの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:39:16.84 ID:SleyYPhC0
若い職員も結構いる。
B館の外で騒ぎながら(ポイ捨てではなかったが)ゴミ投げ合ってる連中がいてさ
呆れた目で見てたら若い職員だったという
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:54:13.30 ID:IHFbfzQc0
>>729

本科の東大理系クラスの生徒は何人いるのですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:20:29.46 ID:dKBAvuHU0
勉強ばかりしてねえで,タマにはヘルスに行くか,センズリしれや!
すきっとするぞ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:28:50.87 ID:DLk2Dku70
>>736
内容はどうでしょうか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:45:27.42 ID:VfKFiI6B0
カップルとかいる?
俺は友達すらいないがw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:12:06.48 ID:EyXeYFh10
もしかして二学期のテキストってもう配布してるの?
てか,時間割って変わってないよね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:44:46.60 ID:XVVCKYJI0
テキスト配布してる。
自分の見る限り時間割の変更は無いけど、部屋の変更がいくつか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:11:32.77 ID:x5Ldlv4y0
日曜ってB館開いてるよね?
テキスト取りにいこうと思ってるんだけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:56:59.69 ID:snYJQ9zz0
明日からまた始まるな
みんな頑張ってこうぜ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:13:41.49 ID:GXOKrKHe0
教室変わってるから気をつけような
気合いれていこうぜ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:36:15.70 ID:I46rEXpDI
気合いいれていこう!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:15:32.52 ID:46uFyV/S0
なんか外から見て活気がないのだが・・・

生徒が減ったせい?節電の影響?
他予備校が活気がある感じだからなおさら。。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:26:32.78 ID:quqJYDl+0
え、なに、今代ゼミって廃れてんの??
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:18:50.41 ID:5TQMVaHL0
まぁ冬の時代だろうね
昔代ゼミが人気だったようにいまは他の予備校が人気なんだと先生はいってた
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:22:14.41 ID:Uf0dfq4H0
ええええ、そうなん!?
代ゼミタワーとか作ったの3年くらい前じゃないの??
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:04:21.70 ID:iLF8mV/aO
トップ代わって錯綜
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:06:53.31 ID:52vmELkv0
創業者(?)の人が何年か前に亡くなったからね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:22:01.61 ID:XbLbBdEv0
駿台も現理事長はアレだし、理事長がまともなのは河合だけか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 03:27:02.70 ID:Uf0dfq4H0
トップ変わったの?てかトップ変わって何か影響あるかね??
別に主力講師をクビにしたわけでもないだろうに…。
つーか都心にあんなタワー作って速攻冬の時代とかどういうことだよw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:06:10.43 ID:5GeTH0m30
あんなタワー建てたもので、経費削減のあおりを生徒が受けているのです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:12:25.27 ID:odgeIwmM0
正直あのタワーいらないよねw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:16:08.31 ID:yWegDT6T0
タワー河合に売ればいいのになw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:39:18.53 ID:OTwUAaCY0
>>760
河合も新宿校はビルに金掛けちゃってるからなあw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:32:34.42 ID:qRs5i748I
模試の優秀者の名前と高校と志望校載せるのやめてほしくない?
せめてニックネームとか、イニシャルにしてほしいよね…





デスノート持ってるやついたら怖いじゃん…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:57:42.68 ID:zJxvVDtd0
>>762
ギャグ線低いwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:24:48.58 ID:4GeHyFvgI
ギャグじゃないよ!
この間廊下に落ちてた!
拾わなかったけど…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:16:34.13 ID:xiJ8B1F20
顔が分かってないと殺せないぜ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:51:46.61 ID:9XYty1MVI
写メはってやんよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:45:14.31 ID:9mFx1aM5i
プラザって17時制限解除された?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:21:39.80 ID:qAtPehtq0
22日の証明写真のやつって
申し込みとかいるの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:21:00.76 ID:4lCZ4+Dc0
センター英語が在庫が無いとかで、コピー本なんだけどそろそろ入荷したかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:40:51.94 ID:cOUOC50MO
冬期講習の本科生優先受付の締切っていつ?
貰った紙だと今日なんだけど、昨日の校内放送は来週って言ってて、どっちやねん。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:01:16.54 ID:nuPPDPt10
今日、模試の申込みしてたら、奥から事務のおっさんが出てきたんだけど、
挨拶もなしでずっと扇子で仰ぎながら、こっち見てきた。

態度悪すぎだろ・・・
こういう経験あった?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:16:45.46 ID:WVYStEYC0
意見箱にぶちこんでやれ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:25:42.26 ID:2KiHta1/0
>>771
俺もそういうのあるよ
代ゼミは職員クソだよね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:03:30.58 ID:o2S34h1h0
俺もおっさん職員の対応にイラっときたことあるわ
っていってもほとんどの人は普通に親切なんだけどね

なんであんなの雇ってんだよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:33:54.39 ID:5gWNyn6MO
A館の前で、朝挨拶してくれる男の人に言ってみたら?
あの人校長らしいで。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:34:49.38 ID:8pAz5uEr0
>>775
あの感じのいい人校長だったのか!
それとは裏腹に、事務のやつらは態度悪いのばかり。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:30:20.37 ID:JZ0hUtejO
代ゼミの女子学生チューター綺麗
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:36:03.86 ID:n5fLHIHZ0
>>773
やっぱりよくあるのか・・
具体的にどんなことがあった?

今度会ったとき、直接「不快でした」って言ってやるわww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:17:28.17 ID:kyefy1sE0
馴れ馴れしい職員もいるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:36:35.60 ID:2KiHta1/0
>>778
俺も同じようなのや他にもイロイロ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:09:34.78 ID:YiedS/Ny0
前にも書いたがフジモンみたいな顔したチャラ男がキモかったなあ
あいつまだ生きてるのかしら

今学期分のテキストに最初から汚れてるのが混じってたり、職員のノーミソを疑うよ
他人には絶対勧められないな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:57:53.19 ID:p4QXaggn0
うそ?それは取り替えてもらえば?
最初から汚れてるテキストとかマジで嫌だわ 笑
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:14:27.42 ID:5z+RQDQmO
親がお金払ってるけど、それはないよね。
職員は、生徒からお金貰って食っていけるんだからさ。

偉そうな態度してるんだから、やっぱり有名大学出身なのかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:35:20.31 ID:26UkVeJG0
今日の地下いつもより暑いってどういうことw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:17:58.85 ID:dgJoJrj/0
明日授業だいじょーぶか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:53:20.11 ID:txEgZ8+3O
この時期に自習室で、かなりの割合で寝てるのに笑った

また来年も頑張ってください。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:11:13.92 ID:sXeP61EPO
今日授業あるのか?
正直この雨の中行きたくない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:22:22.73 ID:eplkMpma0
同じくw
でもなんの連絡も無いからあるんじゃない?
帰る頃には雨風やばそうなんだけど・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:30:19.68 ID:N0oBu5iL0
HP見たら、関西と東海は休講らしいけど津田沼は普通ぽいな
辛いです……
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 08:52:41.22 ID:CqdFpMtR0
涼しく心地よいからすごい眠たい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:25:52.19 ID:eplkMpma0
15:30以降休講あげ
これってサテラインもだよね・・・?
振り替えで500円払ったんだけどまた払わされるとかないよな・・・?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:33:28.64 ID:eplkMpma0
ごめんサテライン無料振り替えできるって書いてあったわ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:42:23.03 ID:i2zLRYmC0
今日自主休講しちったw
西先生ごめんなさい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:42:20.09 ID:yRWZcX/k0
明日は朝から現役自習室あいてるの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:08:29.62 ID:EnTNd/WpO
事務員にバングラデシュ人いないか?
そいつ、態度が悪すぎ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:11:31.23 ID:p5nHvNZZ0
学生プラザで電子音(多分ストップウォッチ)が度々聞こえるんだが…
誰だか知らんけど消音くらいしてくれ。出来ないなら音出ないやつ使ってくれ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:22:12.22 ID:RymNeCOb0
月曜日ってやすみですかいなー?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:06:22.41 ID:I4skXeKGI
休講だよ
学生プラザで音気になるなら自習室行きなよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:05:41.17 ID:XCznRl4n0
>>798
身も蓋もないこと言うなよ。マナーの悪さが問題なんだろ


明日は復習でもするか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:38:29.33 ID:kig/FMzfI
個別自習室でカロリーメイトとか食べるのどう思う?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:09:11.38 ID:n7t3goDt0
>>716よりかはマシだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:00:16.31 ID:499wWcALI
学生プラザは食事OKでーす
まあ自習室でもカロリーメイトくらいなら誰も気にしないと思うb
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:12:17.31 ID:2jmzq+W20
月曜の津田沼の漆原の明快解法って教室どこだっけ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:16:45.29 ID:JYmGIghT0
プラザって何時から開く?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:06:29.90 ID:njFykmk8O
>>804
プラザと自習室は8時からです。

俺も夜遅くまで自習室居るんじゃなくて朝早く来て勉強して早く帰ろうかな…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:06:05.97 ID:EEtEZD6o0
>>805
ありがとうございます。

朝も混んでるのかなー・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:14:31.66 ID:kCrNpKm20
q
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:26:59.18 ID:1V3gyJOBI
津田沼校詳しくないから教えて欲しいんだけど、過去問借りられる所ってどこ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:00:05.85 ID:xouy7oW+0
避難所スレ貼っておくわ

代ゼミ津田沼校避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1294710381/
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:43:49.89 ID:Bl2A8oKdi
ネットで叩くような陰湿なやつが少なくていいな。ここは。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:43:38.06 ID:g8+H213pO
>>810
予備校スレで叩くやつなんているの?
先生の専門スレなら叩くやつ多いけど…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:01:21.87 ID:clTEXoc3I
特定とかするとこもあるでしょう。
今年の津田沼校真面目だと思う。
あ、ちなみに一浪ね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:30:28.88 ID:0UtDWZtu0
生徒は真面目だが事務室はひどいな
若い事務員?の態度の悪さにガッカリしたわ
ため息つくなっての
本科生じゃないからああなのか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:35:42.92 ID:fIqxYp+o0
自習室のおばちゃんの態度もやばいって
まああれは仕方ないか

B館2階のトイレ何があったんだよ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:34:12.58 ID:y21w68nxI
>>813
ため息だけでどの人の事を言っているのか分かったw
本科も一緒だよ

>>814
何あったの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:38:43.78 ID:jk52qwIoi
2階のトイレ入ろうとして、すぐ引き返して3階のに入った人見かけたけど
やっぱ何かあったんかい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:10:42.48 ID:cks0p2Na0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:39:42.47 ID:fIqxYp+o0
>>815
凄い臭いがしたんだよ
猫の糞の臭いを強化した感じ?
あれは入れないわw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:24:20.84 ID:ALVdKjcrI
たしかにA館職員は酷い。
話しかければそれなりだけど、雰囲気がちょっと・・・
職員としての自覚なさそうだよね。
まあ俺には関係ないけどね笑
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:20:15.53 ID:vN7Uyzkw0
大野茂
東京に戻ってきてやんのwwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:47:40.16 ID:hXStCghFO
大野茂?
だれ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:37:24.80 ID:/TIvTLyL0
あああああめんどくせ〜
やってらんねえよ
ざけんな
一橋におとす
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:35:49.87 ID:/GKfsFIk0
夏季講習の再受講って受講証あればまだできますか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:21:14.09 ID:FtskM4IH0
おわた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:29:43.96 ID:pCYbYlmsO
自習室でイヤホンしてる人、なんだ?
イヤホン禁止と書いてるのに…
日本語読めないのか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:06:18.49 ID:Z2uB4ffg0
受かるか不安になってきた
英語とか伸びが実感できん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:58:12.07 ID:6ibIrXzB0
みんな同じ気持ちだぜとは言わない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:28:10.18 ID:ObLpTaoL0
>>825
こんなところに書かないで本人に直接言えよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:52:07.59 ID:+Gk1r77SO
音漏れしてないなら構わないと思うがな
ルールが人の上にあるべきじゃないだろ
してるなら死ねって感じだがよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:47:34.35 ID:cx4wo5QHO
広島は音漏れ禁止と書いてある
831おかいものさん:2011/10/18(火) 06:10:05.18 ID:WXthDF/L0
路上で女性にわいせつな行為をしたとして、千葉県警捜査1課などは11日、
強制わいせつ容疑で同県船橋市薬円台、
陸上自衛隊第1空挺(くうてい)団3等陸曹の庄司裕毅容疑者(29)を逮捕した。
容疑を認めているという。

捜査関係者によると、「100件くらいやった」と供述。
船橋市内では昨年春ごろから、夜間1人で歩く女性を狙った
公然わいせつや性的暴行が数十件あり、
今回を含む4件で現場の遺留物と庄司容疑者のDNA型が一致したという。

逮捕容疑は2010年10月27日午後9時すぎ、
船橋市の路上で女性(19)の口を後ろから手でふさいで押し倒し、
わいせつな行為をした疑い。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011101100736
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:24:03.52 ID:AtQO1K1F0
柏熊の補講って何時だっけ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:50:15.56 ID:xMH/3bXX0
本科の解答配られた?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:02:33.43 ID:gFvfctY6O
一週間前くらいから配られてないか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:01:23.11 ID:jUCGddKT0
フレックスサテライン申し込みたいんだけどいまからでもだいじょうぶ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:26:41.17 ID:sdD4ojI5O
B地下の机にハンターハンターのゴンが
早稲田行きたいとか言ってる落書きあってワロタww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:35:46.75 ID:Lg0d3uIQ0
大量に笹井の言葉がかきつけられてたときはワロタ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:17:34.49 ID:WUUjfPZ5O
ふと思ったんだけど
まさか冬期B地下閉めるとかないよね…?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:05:17.86 ID:IlySH9Os0
閉められたら詐欺だわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:23:43.18 ID:iIlTdTgk0
閉めないけど、暖房は切ってあるみたいよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:24:36.53 ID:oIaULHOL0
さみぃw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:34:03.70 ID:u/aAXVR90
尋常じゃないくらい貧乏ゆすりしてる奴いるんだがw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:33:44.53 ID:EE54lCrBI
>>842
目を見つめながら、そっと膝の上に手を置いてやんな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:03:54.01 ID:pIdcJ+pX0
>>843
アッー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:11:15.34 ID:ppENJHBl0
でもびんぼうゆすりを試験会場で意図的にやって集中力を削ぐ作戦も
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:14:11.59 ID:pHhBu5nt0
土屋って学歴コンプだよねw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:05:03.66 ID:hL999jLWO
土屋はMIT出身で東京芸大卒業で天皇3回経験してるらしい
本人曰く
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:07:02.89 ID:HpYdottQ0
わーすごーい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:12:06.34 ID:DYnTpFKI0
去年の冬期講習のテキストって見せてもらうことできるんですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:26:58.35 ID:uYhRh70O0
就職ランキング


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 国際教養
【A】東北 名古屋 九州 和田 静大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科  電気通信  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京

851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:49:35.00 ID:ejuB/B/hO
知らない人も多いみたいだけど、B館には代ゼミ専用の本屋があったんだぜ。
入ってすぐ右のとこ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:52:32.82 ID:k756910L0
代ゼミ専用っていうか、ただの売店じゃんw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:29:36.91 ID:3h0sDjRiO
てす
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:30:53.08 ID:3h0sDjRiO
本課生は明日がセンタープレでいいんだよね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:23:18.18 ID:g7GUxEjp0
俺もそれ不安だぜ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:15:06.32 ID:FpXV2TCrO
受験票に張るシールってみんなもらったん?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:17:26.96 ID:tbUnzOLCO
え、売店てどこのこと?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:24:20.67 ID:TJ8aVHSWO
>>857
去年まで、学生プラザの所が売店だったらしい…

俺は今年から代ゼミに来たから詳細は分からないけど…
上のカキコミに書いてあるんじゃないかな?

このスレの人達は優しいけど、他のスレの人達は恐いから上のカキコミ読んでから質問した方がいいよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:49:14.25 ID:iASGy5tS0
スレチですまん。
西田参議院議員が船橋駅前で街頭演説していた野田首相の情報を探してるんだ。
もし親戚とかいたら聞いてくれまいか。
また、関連しそうな板があったら拡散してくれ。

http://www.youtube.com/watch?v=9On6NBmLi8I
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 04:09:18.60 ID:qiT+OQSq0
ここ喫煙所っていまあるの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 06:41:17.39 ID:G+0yuQjeO
>>858
売店があったのは数年前までだと思う
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:50:22.06 ID:LXCAfnA5O
二浪だけど去年もプラザだったよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:16:34.75 ID:pu0LOSLhO
>>861
>>862
すまん、間違ってたのは俺だった。
偉そうなこと言って悪かった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:30:32.63 ID:XXLlEAEqI
なにここ。
素直に謝るし、揚げ足取る人いないし。

素敵やん…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:35:00.76 ID:4zpvB9SD0
国公立大の願書ってもう配布してる?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:53:18.42 ID:azsyh+xJ0
人いないだけやん・・・w
センター利用のための私大出願ってもう始まってるの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:48:54.96 ID:BnzJD7xTO
まさかセンタープレの返却終わってないよな…?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:48:11.86 ID:Rtzvt/J+0
え、あれ始まったばっかじゃないのか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:22:01.86 ID:fih36Jek0
何か今年は自習室よく閉まってるな
金返せよまじで
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:06:12.08 ID:QXGRcHSAO
今の時期に工事とかなくね?おかしいわ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 02:39:09.63 ID:HZCuVI0sO
河合便利だぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:44:10.47 ID:iMOvFO5O0
センター英語テストOver160のテキストってあるよね?
ネットで申し込んだのにそれだけ送られて来ないんだが・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:16:14.25 ID:qZgYDndLO
テストはテキスト無いよ。
代ゼミにきて、テスト配られる。
テスト30分解説60分。

詳しいことは冬季のパンフレット見た方がいいよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:36:34.16 ID:iMOvFO5O0
>>873
ああテキスト無いのか、ありがとう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:22:18.21 ID:6mwM5F/rO
自習室混みすぎだわ、勘弁してくれ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:12:17.78 ID:eTOqiJGu0
>>869-871
河合にしとけば良かったかなと思わなくもないが
今更どうしようもないしなあ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:55:57.19 ID:MGDTSOzu0
>>876
自習室はいつも余裕ありますって言われたから入ったのに
まじで詐欺に近いわ・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:11:37.33 ID:IAeTsGAAO
この時期に改修は有り得ないだろう!
来年の4月まで改修終わらせるためか?

夏も自習室閉まるし、何考えてるんだ!?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 02:03:27.96 ID:XCjlxaam0
B館地下快適だよ
ほぼ毎日行ってるが座れない時ないぞ

なんていうか、良い意味で過疎ってるから
質問行き放題だし、良い感じだね。

あと3ヶ月がんばろうぜ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:44:34.97 ID:qskjvhPB0
あれを快適と言えるとかどういうことだよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:48:40.82 ID:xOmHMVHD0
去年は馬鹿共がB地下の自販機の前で騒ぎまくってたけど今年はそうでもないのか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:55:49.78 ID:sXStcTBl0
今年は人数少ないしあんまり実績伸びないかもな
みんな頑張ってるだけに残念
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:54:51.41 ID:/OE/MbahO
津田沼初めて行くんだけど授業ってAとBどっちでやってんの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:05:25.97 ID:JDHwSOgv0
Bでしかやってない
Aは工事中
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:14:12.72 ID:XCYniLi50
それでB館にやたら人がいるし講師と出くわすのか
プラザでは席取りが横行してて盗難騒ぎ。自業自得だわな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:32:31.55 ID:u/M+D5up0
A館の工事いつ終わるの?
さすがに受験終わるまで続くとかないよな・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:12:24.51 ID:5tAaHjoyO
気持ち悪い職員いて困る。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:06:00.15 ID:c1L5Sonp0
今年度の本科生は不遇すぎるよな…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:27:10.73 ID:Ho8QAVOg0
代ゼミにしなきゃ良かったわ
てか盗難騒ぎなんてあったんだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:36:31.57 ID:4IQZcAru0
代ゼミはもう終わりだよ
河合の時代だ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:38:34.63 ID:wbMqEyQI0
正直今年自習室閉められて嫌な思いしたこっちとしては
後輩には河合薦めたくなるわ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 01:59:49.13 ID:g9Y4HM2x0
河合の自習室は夏期の間、激暑だったけどね…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 04:28:49.47 ID:dV8gb5pt0
代ゼミも結構暑かったぞ。汗が滲むレベル。
場所にもよるだろうけど明らかに冷房抑えてた。

俺も後輩には代ゼミ勧めないと思う
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 09:20:18.36 ID:6vEg8vkMO
いつからA館の自習室使えるようになるんですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 11:46:33.85 ID:mJ58broT0
ほとんどが仕事決まらなくて3月卒業 

東海大 1学年約6,688人 採用者数4,117人 推定就職率61,55%
東洋大 1学年約7,270人 採用者数3,578人 推定就職率49,24%
駒澤大 1学年約3,997人 採用者数2,344人 推定就職率58,64%
専修大 1学年約5,039人 採用者数2,510人 推定就職率49,81%

896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:11:09.21 ID:5q7eEGTW0
自習室埋まってたな
年末年初は気が抜ける人多いだろうと思ってたが頑張ってるな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:24:19.77 ID:pp1Yq5UZ0
フレサテってB館?
今日行き忘れた(´;ω;`)
行ったらどうすりゃいいんだろ
センターテストなんだけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:37:22.48 ID:oOZXSJ+pO
はぁ…
今週講習入ってんのに風邪ひいちゃって行けねーよ
明日には治ってますように
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:22:01.13 ID:E6P020tM0
本科は3学期なんてあるのか
一体何をするんだ…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:59:33.21 ID:IR8sFPrQO
こんな時期にもなって浪人死文カスがロビーで馴れ合っててワロタwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:59:37.75 ID:BwtepnGc0
>>900
代ゼミの神になんてことを言うんだ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:44:39.42 ID:qMGkT7nv0
三学期の時間割もらって無いんだけど、冬期講習みたいに特定の先生の
授業を全クラス共通で受ける事になるの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:51:44.60 ID:l7iBM3Me0
なにそれ聞いてない
本科生なのに本当に扱いがぞんざい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:16:24.49 ID:79CzhXe0O
本部は貰ったらしいぞ。
津田沼クソ杉www

S予備校の友達に話したら、流石代ゼミって言われた。
K塾の友達にも嘘でしょって言われたwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:26:50.22 ID:I3n/tOKtO
S予備校の友達は講習4つ取ったら担任に「そんなんじゃまた落ちるよ?受かった人はみんな10個は取ってるんだよ?」って言われたってさ
チューターみたいな卒業生とタッグで講習取らせようとするんだって

T進の友達もさすがに笑ってた
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:43:38.15 ID:eh/qKLX70
センター後に配られるんじゃね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:34:50.59 ID:G/6ucKLG0
センターの翌日からあるのにな・・・
まじで困る
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:24:48.75 ID:238e6hKY0
流石に舐めすぎだろ
合格しても報告してやんねーから
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:12:13.60 ID:I3n/tOKtO
6日にテキスト一緒に配布って言ってだろ

HR出ろよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:54:05.95 ID:ifkKC2gz0
ホームラン
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:30:19.45 ID:4gnPY/bxO
さすがに自習室内に人多いな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:31:31.85 ID:4gnPY/bxO
さすがに自習室内に人多いな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:33:44.30 ID:4gnPY/bxO
さすがに自習室内に人多いな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:02:16.90 ID:FyJbrjxY0
つか、七日からのセンター直前期間の時間割もわからんのですが
どんな感じじゃけん?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:21:44.79 ID:eh/qKLX70
そんなもんあんのか()
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:00:17.99 ID:DlXNuFvB0
事務室行けば時間割貰えると思うぞ
俺は出ないからいいけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:30:56.28 ID:E3dK3x1dO
俺の時はトリビアの泉が流行ってたらしく教室でヘーヘー言ってる奴らばっかだったわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:02:10.14 ID:6bXaOjCAO
今日からテキスト配ってるらしいけど、テスト演習って当日貰うんじゃないの?
何のテキスト配ってるん?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:07:45.90 ID:EbvwZTf0O
センター後の授業テキスト
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:17:06.26 ID:IQoRjaqe0
今日時間割配られたんだが、今更ありますって言われてももう授業入れてんだよこっちは
いい加減にしろくそが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:36:15.04 ID:6bXaOjCAO
>>919
成る程。サンクス
また質問で恐縮だが、センター演習って本科生は出たい演習に勝ってに出れば良いんだよな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:53:49.82 ID:EbvwZTf0O
>>921
多分それでもいいと思うけど……
ごめん。はっきり言い切れない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:57:19.71 ID:Whef8WLm0
三学期ってマジで何すんだ・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:25:23.94 ID:DlXNuFvB0
>>921
3学期は基本的に単なる演習らしいし、必要そうな奴だけでいいんじゃないか?
出たり出なかったりで何か言われることは無いと思うよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:46:09.12 ID:Eged/Xp40
三学期はでねぇわ
つーかヤバイもう不安で気持ち悪い
早く終わって欲しい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:27:13.32 ID:bWhJhwukO
日大受かればオケ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 04:24:20.03 ID:GwEoz2GB0
>>924
そうなんだ、サンキュー
じゃあ漆だけ出席しようかな・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 09:11:55.89 ID:RUC13ALJ0
◆日本経済新聞朝刊 12月16日 1面 ◆
・インターネット関連技術者 大量募集
・人材不足で各社は獲得競争へ

・新卒に年収1500万円を提示
・ヤフー、グリー、DENA、サイバーエージェントなどは年収1000万円
【大手企業も各大学を訪問】 
★通信、情報、メディア、環境情報などは学生1人に対し10社〜20社の求人

一方で来年卒業する大学文系の就職率は59%前後で、
多くの大学生が仕事の無いまま社会へ放り出される状況が起きています。
就職難は今始まったことではなく、過去にも何度と無く起こっています。
時代とともに産業構造は変貌しますが、第一次、第二次産業から、第三次産業、
そしてハイテク時代へと変化していくたびに、
就職における求人の内容、質も変化していくのは当然のことだと思います。
大学名にとらわれて、学部選びをおろそかにして受験し、入ってから就職難に直面しないよう、
学部の選択には注意が必要です。
理高文低の流れは今後、しばらくは続くでしょう。
予備校によりますと、就職に有利な学部は通信、メディア、情報関連学部などで、
求人が殺到しているみたいです。
就職に不利な学部は文学部、社会学部、法学部、外国語学部(除、中国・英語)、経済学部などだそうです。


929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:24:13.35 ID:1I23Vj1uO
>>900
死文の余裕あり度は異常
一体何人が早慶上智受かるのやら
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:43:19.27 ID:ZC8sriMZO
>>926だーたら予備校行かないでいきなし入試受ければたいがいとうる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:04:42.26 ID:1I23Vj1uO
センター前だっつーのに自習室前で騒いでをじゃねーよクソどもが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:31:33.08 ID:sfLqFcEi0
>>931
昼飯の時でしょ?w俺も今日思ったww
またこれから自習室鬱だなぁwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:16:20.88 ID:tBmi7jCn0
>>929
私文は頑張ってるよ!
死文は金の無駄
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:17:01.26 ID:D/GxSrc40
今年の詩文(LWLE)は比較的真面目だな
数が少なすぎるから目立たないだけかもしれんが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:16:33.92 ID:kxqFXXkyO
毎年もっとひどいの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:12:28.59 ID:W9YY/OYZ0
LWLE以外もたくさんいるけどな
騒いでるのは大抵一番下の奴らだろう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:45:43.15 ID:36hUDDFA0
なんで去年と比べれんの?太郎?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:04:03.38 ID:SiIJo8qX0
フェローに決まってんだろ言わせんな恥ずかしい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:31:32.22 ID:Cqjg5NPL0
>>938
働け
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:11:42.59 ID:KO3RemQh0
センターって結局易化したのか難化したのか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:18:40.04 ID:XCAjkqAW0
大幅易化だな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:45:44.58 ID:DEYb67LJ0
センターリサーチってB館?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:19:06.55 ID:C6npQbAh0
〓〓もんじゅ〓〓放射能が名古屋直撃
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓東海地震〓〓名古屋は危険
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

関東や東北より危険な名古屋は避けろ。
福島は別として、東日本の方が、名古屋よりマシ。
安全なら岡山と北見。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:03:08.95 ID:WG12iR+B0
       ___,,-――――‐- 、
     ,,-''            \    プギイイイイイイイセンター爆死ィィ!!!オギャアアアアアアア
    /    ,,-''"´ ̄/)ノ ̄\ 〈     ブホッホホホ!!!!!!センター時間ねええええええ廃止しろおおおおおおwww
    ,'    ./    ノ      'ミ      ふざけんな勉強厨きえめええええええええ!!!wwww
   .|    彡    ⌒''-   ノ⌒'、   ━━┓┃┃   ガチ二次元最高杉wwww惨事市ねえええええ!!www
   .レ-、 .|      ⌒     ⌒ .}       ┃   ━━━━━━━━  オナニー気持ちよすぎホワアアアアアアアアア
   |⌒. ヽ.|     /゚ヽ  、〈 ./゚ヾ{      ┃               ┃┃┃ 浪人サイコーすぎワロタwwwww
   | ヽ<      ヽ⌒ノ   ',ヽ⌒ノ|                         ┛  ニートバカに出来ねえええええwww
   \_.              i.   /    。  ポギイイイイイイイイイイイイイイイツゥルルルルッルルうえーーーwwww
    .'i  '、   \   ,(_,-、ィノ , イ ゚ 。     2朗決定www!!!!wwwゴギゴギィイイイイイイwwwww
    |  '、     ,,'      ≦ 三      浪人嫌だああああああああ!!!でもニート最高wwwww!!!!
    |   `''-、  ゝ'゚        ≦ 三 ゚。 ゚  ブハアアアアアアアアアア!!!エロゲ最高!!!2chサイコーwwww
   /{     \ 。≧           三 ==-  ブヒブヒィィヒヒヒwwwwwwアハッハハアッハハハアwwwwww
  / \     -ァ,              ≧=- 。  高学歴リア充市ねええええええええええwwwww!!
   \  `"''-ニ_イレ,、              >三  。゚ ・ ゚ ウロララオラオラオラオオアロラwラアアアアアアアアアアアアアアwwww
    .\     ≦`Vヾ            ヾ ≧
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:36:16.36 ID:PARh5QzLi
慶大プレの返却っていつですか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:36:26.27 ID:k64cXrJnO
プラザで1人で2席とってるやつバカなの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:20:53.61 ID:R4S/6JME0
センター85%だったー
さて二次頑張るか・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 03:45:10.49 ID:iHuTAhnW0
ナンジョルノ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:49:17.59 ID:GV25i+rx0
>>946
直接言ってやってくれ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:47:43.91 ID:nf4tGAN90
ここの難関大国立文系の講師陣知ってる人教えてください
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:48:44.78 ID:nf4tGAN90
クラス名はLTです
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:24:33.58 ID:XBUpujQ50
┏━━━/ |━━━┓
┗┳┳━L_|━┳┳┛
┏┻┻/  \┻┻┓
┗┳┳k=====N┳┳┛
 ┃┃\_n_/┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
‖┃┃ (/) ┃┃‖
`∧_∧ (/) ∧_∧
( ・∀・) (/)(∀` )
(つ つミノ从(⊃⊂ )
| |_|_I__L_|_|
(////////|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|  奉  納  |
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:33:25.89 ID:UdDlnt0u0
きゃわー´・ω・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:06:33.36 ID:rzLfk9AjO
誰か自習室でカリカリカリカリ音立ててるヤツやめさせてくれ頼む
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 06:19:45.22 ID:JQ0PToo60
カリ太がすき♪
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:25:23.46 ID:XTeCvpY30
津田沼で受けたい講師のだけ生授業受けてそれ以外はサテライン行こうと思ってたが
八幡のサテラインってやってんの?サイトにつながらない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:46:56.88 ID:ME9V+GHTO
八幡のサテやってるお
友人が行ってる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:00:29.28 ID:+gA6Y5JD0
英語の西と日本史の土屋が来なくなるらしい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:47:15.71 ID:v07MGM+PO
その二人なんかどうでもいいよ。B地下はどうなるの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:46:37.62 ID:pw5YnRct0
>>959
どうでもいいなら触れるなよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:33:01.08 ID:DvYYk4H/0
>>809
どうも過疎ってると思ったら、みんなそっちかよwwwwwwwwww
ゼンゼン気が付かなかったwwwwwwwwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:17:20.31 ID:+MKcyNub0
どっちも過疎だけどな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:31:38.12 ID:GQQTXOd2O
689:名無しさん
12/02/08(水) 19:22:21 ID:???
友達のクラス担任が1月いっぱいで退職したって行ってたが、何かあったのかな?

690:名無しさん
12/02/09(木) 01:32:19 ID:2.piUkeo
不祥事ですな

691:名無しさん
12/02/09(木) 01:33:53 ID:???
3月いっぱいとかならともかく、1月で退職じゃ間違いないな
女の先生なら産休とか結婚とかであり得なくもないが
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:21:22.39 ID:PKUBQo95O
B館の情報マジでお願いします
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:20:50.18 ID:1pRYTf8M0
■■■代ゼミに登録■■■

◎ 【慶 明 】 実力の慶応 人気の明治

◎ WJARC (早 上 青  立 中 )

◎ TTS  (理 都 芝 )

◎ GMSSH (学 武 成 成 法) 

◎ NTKS (日 東 駒 専)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:56:22.85 ID:dk2GlVU40
>>964
たかのクリニックが買い取ったらしい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:53:30.35 ID:EbJflymJO
じゃあやっぱりB館なくなるんだね。情報ありがと。でもA館に、対面もサテもYサピもって広さ的に無理ぽじゃね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:50:01.27 ID:f44iVB1oO
学生プラザの前に一時間くらい喋ってる方々は受験おわったのか?だとしたら羨ましいわ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:54:59.48 ID:SXAOMZAC0
津田沼も見捨てられたね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 07:17:40.70 ID:gyJpg6M4O
確かにそうだね。克美も津田沼を見限ったか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:20:17.32 ID:izla0VenO
なにがあった?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:03:37.81 ID:4bKpFhB1O
流れぶったぎって悪いけど、ここの難関国立文系ってどうですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:00:24.39 ID:RTgDAQ+70
悪いことは言わない
この校舎自体やめとけ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:11:45.79 ID:diTpEj3+O
>>973

理由が気になるので教えてください
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:42:39.96 ID:mgCFNmi7O
自習頑張ればどこ行ったって大丈夫。逆にどんないい授業とっても自習やらなけりゃ落ちる

976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:44:17.17 ID:mgCFNmi7O
ちなみに代ゼミのよいところは授業変更が利くから好きな先生を取れるところ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:36:25.23 ID:diTpEj3+O
>>975

レスありがとうございます、今年一年頑張ります
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:45:51.85 ID:mgCFNmi7O
浪人はつらいこともあるけど、受かればやってよかったと思えるから頑張れ。悔いのないように
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:32:50.02 ID:7+SdW/Yd0
ちゃーりー大島
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:33:45.38 ID:7+SdW/Yd0
安武内ひろし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:22:04.58 ID:RTgDAQ+70
>>975
どこ行ったって大丈夫ならここ選ぶ意味はない
メリットが>>976くらいしかない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:27:33.39 ID:YlW6cW+nO
>>981
今年失敗したのか。どんまい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:52:34.28 ID:MCvByiPa0
来年度からB館なくなるってほんと?
B地下自習室とか好きだったのに
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:53:18.06 ID:+BlpDpXQO
B地下がない代ゼミ津田沼なんてただのカス
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:44:37.35 ID:Vi9VDB9jO
私立の合格者速報ってもうでてる?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:29:21.65 ID:gqqvWfoDO
サテでも集中できた?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:03:47.77 ID:YlW6cW+nO
Bなくなるのかな、だとしたら慎重になったほうがいいかもね

サテは眠くなるからやだって人もいるが、オレは大丈夫だった

合格者はまだじゃない?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:45:26.05 ID:W773569C0
>>982
ここ選んだのは失敗だったね。受験結果はまだだが
いずれにせよ反論は出来ないんだな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:38:33.02 ID:YlW6cW+nO
>>988
まあなんとなくわかるよ。今年は自習室が使えないとかあったしな。ということは国公立ってこと?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:37:47.47 ID:W773569C0
>>989
自習環境の不備が来年度改善されるならまだ考えてもいいが、もしB館がなくなるとしたら論外だと思う
A館だけじゃ物理的にカバー不可、更に事務機能も煩雑になるはず
単科が充実してる代ゼミじゃ講師目当てで本科ってのも微妙
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:44:26.82 ID:W773569C0
色々書いたけど、授業変更きくのは本当にメリットだと思うし
他にも良い部分はあったのかもしれない。ただ後輩にはここ勧めません
国公立って志望がってこと?そうだよ
国医コースにいたんだが、果たして何人が受かるか…自分も大したとこ受けてないが
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:09:55.06 ID:YlW6cW+nO
>>991
なんかオレと同じこと考えてる。
自分は単科だから本科の友達から聞いた話を言ってたんだ。
友達も今年はいろいろとひどいって言ってた。
だから本科は来年度は更にひどくなるかもね。まあ単科でしっかり自習室使えるならありかな。
あと医学部はすごいよ。君の成功祈っとります
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:53:59.63 ID:W773569C0
なんだ、本科生じゃなかったんだ。
単科利用については同意見です。

自分はまだ受かってないんで凄くも何ともないですが
君はすでに受かってるんでしょうし、次のステージでも頑張ってください
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:20:13.09 ID:+BlpDpXQO
次スレは?
995名無しさん@お腹いっぱい。
>>993
自分も国立待ちです。私立は一応納得のところは受かりました。お互い国立受かるといいですね。