三大予備校の総資産と偏差値 駿台・河合・代ゼミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
一番資産を持つ大学の東大の資産
東大 1000億円

例年250万人が受験する代ゼミ模試。
無料の人を除いて平均4500円を245万人で売上は111億2千5百万円。
本科生が24の校舎に平均150人いるとして65万円で23億4千万円。
134億6千5百万円。そこから経営費用を除いて80億円。
70年代後半からの予備校バブルから現在まで。
それから色々と差し引く。

代ゼミの総資産は推定2000〜2500億。
河合の総資産は推定2500〜3000億。
駿台の総資産は推定3000〜3500億。
東大の総資産は推定1000億。

全ての大学は学校法人で三大予備校の偏差値に逆らうことは不可能。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:59:19 ID:mYD4AkkO0
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:08:58 ID:mYD4AkkO0
ちなみに、東大が全ての敷地を現金に換えたら1兆1260億円になる。
しかし、それは自滅行為。
三大予備校の敷地は除いている。

当たり前だけど、敷地を売却したら、何も無くなるから、敷地は除外。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:10:23 ID:mYD4AkkO0
施設と敷地を売却したら、当たり前だけど、消えてなくなるから、施設と敷地の資産は、除外。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:09:14 ID:PddWLYlo0

6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:39:55 ID:OW0qIdID0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:56:42 ID:puT2GVpC0
偏差値ねー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:44:59 ID:puT2GVpC0
東大が東大たるゆえん。
官僚のOBが自由自在に資産を・・・・・・・・・・・・・・・。

東大官僚とは?一部を紹介。
http://www.geocities.jp/plus10101/npa.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 07:54:01 ID:bzvmGhVp0
妄想しなくても学校法人は資産公開してるはずだろ・・・・
資産日本一は日大で6000億ね
売上300億の駿台が3000億の資産とかありえないから
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:22:54 ID:hFc+aUEsP
ちなみにナガセで総資産300億
純資産で100億ぐらいだね
11原靖:2010/08/08(日) 20:02:50 ID:y3qy+lHc0
師友塾スタフbQの湯原千枝はハイパーS
ブタの鳴き声そっくりのエンジン音のクルマ乗ってw
12原靖:2010/08/11(水) 03:28:10 ID:VxwtRqLS0
師友塾スタフbQの湯原千枝はハイパーS
ブタの鳴き声そっくりのエンジン音のクルマ乗ってw
13原靖:2010/08/11(水) 14:32:16 ID:VxwtRqLS0
師友塾スタフbQの湯原千枝はハイパーS
ブタの鳴き声そっくりのエンジン音のクルマ乗ってw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:13:00 ID:Pq0Scgtb0
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:48:48.34 ID:cmKP9H+j0
●代ゼミ2011年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.14(文65 法68 経済68 商学67 総政66 環情63 理工66)
A早稲田大 64.45(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62 スポ60 理工65)
B上智大学 64.00(文64 法65 経済63 総人65 外語65 理工62)
___________________________________________
C同志社大 61.27(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62 理工61 生命61 スポ58)
D立教大学 60.50(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59 理58)
E明治大学 60.22(文60 法62 政経62 商学60 経営61 情コミ60 国日61 理工58 農学58)
_______________________________________________
F中央大学 59.83(文59 法65 経済59 商学59 総政61 理工56)
G立命館大 59.58(文61 法62 経済60 経営60 産社59 政策60 国関64 映像58 理工58 生命60 情報57 スポ57)
H学習院大 59.25(文60 法62 経済59 理56)
I青山学院 58.77(文60 法58 経済58 経営58 総文61 教育59 国政60 理工55 社情60)
J関西学院 58.60(文59 法59 経済59 商学60 社会58 総政58 教育57 人福56 国際62 理工58)
K南山大学 58.42(文58 法61 経済58 経営57 総政57 外語61 情理54)
L関西大学 57.07(文58 法59 経済57 商学57 社会58 政策57 総情55 安全55 健康54 外語61 シス理57 環境57 化学57)
M法政大学 56.86(文58 法59 経済56 経営59 社会58 国文59 現福57 人環58 キャリア57 理工54 生命55 情報54 デザ56 スポ56)
N成蹊大学 56.25(文58 法57 経済59 理工51)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:21:51.04 ID:29EsqsxpO
駿台は資産ヤバいんでかいか?
代ゼミと河合は凄いみたいだが(とくに代ゼミ)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:51:22.73 ID:mtk5z8xXO
土地からいけば、
代々木よりお茶の水?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:51:46.02 ID:D35IacJwO
代ゼミは自家衛星あるからな
レベルが違う
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:12:45.76 ID:HbNCV1El0
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:24:36.54 ID:UPA7uFRD0
そんなに嫌なら止めればいいのに。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:49:27.41 ID:k+zf4GM/0
大学総合評価(偏差値・就職力・教育力・教育環境)*最新版*


【S+】東京
【S..】京都
==============================================================
【A+】大阪 一橋 東京工業
【A】名古屋 東北
【A-】九州 筑波 神戸 大阪府立(工)
==============================================================
【B+】 北海道 早稲田 慶應義塾
【B】横浜国立 大阪市立 上智 ICU 千葉 中央(法) 東京外国語 お茶の水女子
【B-】広島 金沢 首都 名古屋工業 静岡(工) 電気通信 東京農工 埼玉(工)
=============================================================
【C+】東京学芸 岡山 大阪府立 名古屋市立 同志社 東京理科
【C】埼玉 静岡 新潟 熊本 九州工業 滋賀県立 京都府立 立教 明治 奈良女子
【C-】岐阜 信州 滋賀 長崎 三重 鹿児島 横浜市立 関西学院 立命館 中央(非法) 静岡県立 神戸市外国語 青山学院
=============================================================
【D+】福島 宇都宮 茨城 香川 徳島 都留 国際教養 愛知県立 兵庫県立 法政 関西 学習院
【D】弘前 秋田 群馬 山口 富山 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎経済 北九州 成蹊 明治学院 南山
【D..】岩手 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 成城 西南
【D-】下関 釧路 琉球 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県

22名無しさん@お腹いっぱい。
age