浪人が決定的な人のための予備校相談スレPART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:47:19.01 ID:Tfxe6XZm0
>>951
予備校内での比較なら、その予備校に直接聞いた方が早いと思う。
まして秋葉の方は出来たばかりで、校舎的な実績もないわけで、
外部的、客観的な評価は得にくいよ。

今年は初年度だろうから、力を入れるだろうということは推測できるけど
それがどういう方法で、どういう結果に結びつくかはわからない。
(例えば、入学希望者でも成績の高い人を優先的に集めれば、全体の合格者は
例年なみでも、そこの合格率は上げられる)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:28:00.85 ID:mFf4E8u+O
結局勉強するのは自分自身だから、どこもかわらんよ。相性はあるかと思うが。
予備校のせいにしてるやつや、やけに予備校(特に講師の)知識に詳しい奴はどこに行っても受からない。
ソースは俺の知人
954928:2011/03/01(火) 14:33:47.64 ID:tbf1KVyf0
駿台から案内が届いて、市ヶ谷のクラスには無試験で入れるみたいです
でも、一番上のは試験受けないとダメみたいです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:33:49.76 ID:mqL7BLv80
数学だけとれる予備校ない?
東大文系脂肪。多少オーバーワークでも構わない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:35:40.61 ID:yYzREBZV0
早慶の合格実績なんてほとんど国立組が出してるんだろw
現役無勉だったとかマーチ、日東駒専全落ちだけど浪人したから早慶志望程度の早慶クラスなんてどこもほとんどが記念受験組。
国立コースがない校舎じゃあ大した実績は出ないのは明らか。
池袋はそれでわざわざ今年は東大コース復活させたんだろw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:47:32.01 ID:Tfxe6XZm0
>>955
代ゼミでいいんじゃない。
青チャとか網羅系での勉強が終わってるなら、
東大文系数学でいけると思う。
都市部なら、数学専門の塾とかもあるだろうけど
そこまでやるのは流石に効率よろしくないと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:52:07.29 ID:mqL7BLv80
>>957
ありがとう
代ゼミって評判良いのかな? 有名っちゃ有名だけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:56:11.73 ID:l26BVEoE0
>>956
>現役無勉だったとかマーチ、日東駒専全落ちだけど浪人したから早慶志望程度の早慶クラスなんてどこもほとんどが記念受験組。
俺これに殆ど当てはまるけどマーチ合格でも儲けもんだと思うよ
でも現役時代浪人するなんて全く思ってなかったし流石に親に悪いし、今度は予習復習くらい手を抜かずにやるつもり
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:04:09.17 ID:Evsq8Zqh0
>>952
なるほど
自分で行ってみます

>>953
確かに

結局予備校選びのポイントって直感ですかね?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:58:28.34 ID:yYzREBZV0
>>960 
お前の直感って。。。
だから最近の予備校は入り口んところだけは綺麗なんだなwww

優秀な生徒が集まる予備校は合格実績がいいだけ。
それにつられて馬鹿が入っても急に優秀になるわけもない。
予備校なんて1年間無職の奴から金とって「予備校生」という肩書きを売っているだけ。
元々力がある進学校の奴らが高校案内に載っている合格実績を順当に例年通りにだしているだけ。
バカ高校の奴は夢を見ないで高校案内の進学実績(延べ人数じゃないよw)を見てから考えろw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:00:29.25 ID:l26BVEoE0
>>961
日本語でおk
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:09:16.91 ID:21cDWjKlO
>>962どう見ても日本語だw頭の悪いお前が理解に苦しんでるだけだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:12:11.85 ID:l26BVEoE0
>>963
携帯からわざわざ乙

>お前の直感って。。。
>だから最近の予備校は入り口んところだけは綺麗なんだなwww
すでにイミフ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:12:53.83 ID:RDJoPiOT0
>>949
これ本当なの?何クラスでの話?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:14:30.09 ID:21cDWjKlO
携帯だとついでにやれる
パソコン使ってまでして書き込むのは通例馬鹿に限る
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:27:14.40 ID:yYzREBZV0
「浪人すれば東大、医学部、早慶楽勝!」
「もう一年やれば東大、医学部、早慶楽勝!」

みんな夢はでかいなあwwww

「現役の時は全く勉強してなかったけど浪人したら頑張ります」(笑)
「去年は全く勉強してなかったけど今年は頑張ります」(笑)

断言するよw
絶対やらねえよwwww

家庭環境や学校の環境の中で毎日小中高12年間かけて出来た大きな格差が1年やそこらやったくらいでそう簡単に埋まるわけないだろJKw
大学入りやすくなってるんだからまともに受かる奴は普通に現役で受かってるってwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:27:41.98 ID:yYzREBZV0
【低学歴(予備軍)の方の特徴】 
1. 学歴ある人間は勉強しかできないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴がない事を逆に美化しようとする
6. 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 馬鹿高に入ったor進学校で落ちこぼれたのは単に勉強しなかった、環境が悪かったからだと信じ、自分の能力は疑わない
8. 必要以上に"努力"を美化し、結果には目を向けない
9. 自分自身の問題からはひたすら目を逸らす
10. "割合"など算数に弱いので極端な例やまれな例を引き合いに出して無理な一般化をしたがる
11. 図星の指摘をされてもちゃん反論ができないと人格攻撃に走る
12.「○○みたいな人もいるよ。△△だってそうじゃない。」といった小学生のいい訳みたいな反論をする
13.「自分はやる気に成れば出来る人間だ」と根拠のない自信を持っているが、いつまでもやる気にならない
14. 就職も進学も「本当に自分がやりたい事」が見つかった時に決めれば良いと思っているが、いつまでも決まらないでいつも手遅れになる
15.「自分次第」、「入ってから頑張る」が決め台詞だが今まで自分が頑張るべき時に頑張らなかったという事実を自覚していない
16. 行動基準のソースはいつも時代遅れな親やワイドショーや雑誌情報である

低学歴と底辺受験生って本当同じような価値観や生き方してるよね。
やはり人間的に同類なんだろうけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:40:23.01 ID:QxnRYnYv0
東京住みで来春から河合塾の本科をとることを決めたのですが、
志望大学は大阪大学です。
東京の河合塾には、阪大コースがないので
阪大を目標大学に設定しているハイレベル国公立コースか
底力を上げるために、京大や一橋コースにするか、迷っているのですが、
どちらの方がいいでしょうか、メリット・デメリットも含めて
みなさんのご意見をお聞かせください
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:06:22.02 ID:K7UQiF7s0
浪人確定したけど、予備校行く気がまったく起きない…
以前通った塾(田舎の私塾)で全然伸びなかったのと、生来の傲慢ぶりが発揮して、
塾に行くより自分で勉強したほうが良いに決まってる!という妄念にとらわれてる

こんな奴が親に無理やり予備校入れさせられて、伸びるわけないよねえ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:17:36.86 ID:Tfxe6XZm0
>>958
体験講座も受けられると思うから、
評判気にするよりも実際受けて判断したが早いと思う。


>>969
予備校内比較なら、その予備校に直接聞いたほうが早いと思うよ。
本人の学力の問題もあるし、あまり高くない自覚があるなら、
ハイレベルでいいと思う。京一コースの主軸は、地方旧帝なら
今年受かっただろう人だから、そこで中位までにいられる
追いつける自信があるならそっちでいいんじゃない?
ハイレベルなら、たぶん上位にいられるようにしないと、
阪大は厳しいと思う。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:36:23.21 ID:Tfxe6XZm0
>>970
まあ伸びないと思う。
予備校行くなら、基本的に講師の言うことを信じてついていく方が正しい。

とりあえず春季講習受けてみたら?
この先生についていけば、この予備校で頑張れば、
成績上がるかもと思えることがあるかもしれない。
それからでも判断するのは遅くないよ。

独学で勉強進める自信と裏付けがあるなら、それはそれで悪くないけど
とりあえず、自分は志望校に落ちる程度に馬鹿だと自覚することを勧める。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:36:55.47 ID:QxnRYnYv0
>>971
ありがとうございます

正直、言って学力的には、地方旧帝受かるレベルにはありません。
認定も一橋までしか持ってません。
ただ、阪大の問題は、国立の中でも、かなり高いレベルの問題だと思うので、
高いレベルで揉まれる方が得策だと思ってます。
実際、京大・一橋とハイレベルでは、授業のレベルとかもかなり差があるのでしょうか?

言い忘れてましたが、経済学部志望です
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:47:40.14 ID:21cDWjKlO
予備校逝って何が重要なのかわかって自分ひとりでオナヌーでもするかのごとく勉強できるよになたーら受かる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:49:20.31 ID:jtCivgsiO
河合塾の最低クラスに入っても大学行けるかな?大東亜帝国と拓殖行きたいんだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:36:52.93 ID:Tfxe6XZm0
>>973
授業内容については、直接予備校で聞く方が早いよ。
阪大は微妙なところだわな、間違いなく京大・一橋よりは下だけど
旧帝では上の方と言う。
英数国については、東京、京都、一橋コースは別授業になってるとは思う。
大学別の対策講座があるのも特徴。

高いレベルで揉まれるメリットもあるけど、授業についていけず挫折したら
成績伸びずに終わることもあるから、背伸びのしすぎはよくないよ。

認定に関しては、認定試験受けに行けば高い認定もらえることもあるので、
受けに行った方がいいと思う。
阪大目指すなら、京大コースの方が順当だろうし、
そちらの認定もらったうえで考えた方がいいんじゃない?
ついでに、コースごとのテキスト見せてもらったり、話聞いたりして
最終的に判断下せばいいと思うよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:23:08.71 ID:yYzREBZV0
自分の現実を直視せずに高望みばかりして多浪
多浪の言い訳に志望校のハードル上げちゃう奴いるよねw
それで結局最後は自分が上げたハードル越えられなくて高卒→多浪→ニートという末路をたどるw
文科省の調査によるとニートの多くは発達障害や学習障害らしいから当然の結果なんだが。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:57:32.06 ID:K7UQiF7s0
>>972
ふざけんな受験なめてんのかタヒねって絶対言われると思ってたからびっくりしたww
塾に行くのがある種のトラウマになってたんですけど、一度体験してみようと思います。
親切なレスありがとうございました。

979978:2011/03/01(火) 21:09:11.93 ID:K7UQiF7s0
連投すみません、
やっぱり予備校講師の方の提案する勉強方法を信じてやり続けるってことが大事なんでしょうか?
以前通っていた塾で、数学の勉強法だとか英語長文の読むコツを教えてもらったんですが、中々伸びず。
結局、市販の参考書(勉強指南書?)に載っていた方法を取り入れたんですが、一気にやりやすくなりました。
まあ結局落ちちゃったんですけど…
やっぱり独学ではなく、予備校の先生のやり方に慣れるまで辛抱強く続けるべきなんでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:17:19.75 ID:yVqmRimD0
予備校の授業の予習って具体的に何をするんですか?

それと予備校にもよるかと思いますが、本科の一日の拘束時間を教えて下さい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:32:00.99 ID:f6fMjOIB0
>>980
今回解く問題を事前に解くことぐらい

時間はだいだい9時〜17時ぐらい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:49:15.87 ID:yVqmRimD0
>>981
解答ありがとう。
時間は思ったよりは少ないけど、それでも10時間はあるのか…
単科にすべきか迷う。

ちなみに単科のみの受講生はどれ位いますか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:19:52.11 ID:Tfxe6XZm0
>>979
大手の予備校で本科生になれば、たいていは複数講師に習うことになるだろうから
相談してみて、(実際に言わんとすることは大差ないと思うけど、)
自分に一番しっくりくる人のやり方を一番優先して従えばいいと思うよ。

それでもはじめのうちは、慣れるまで時間がかかるだろうし、少なからず辛抱は必要だろうね。

>>982
予備校のHPで、本科で自分が取ろうと思ってる講座の時間割例を紹介してると思うから
見た方がいい。国立最難関以外は、そこまで毎日授業は朝から夕方まで入ってないはず。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:37:20.01 ID:jtCivgsiO
今年卒業したけどやっぱり大学行きたいと思ってセンターあたりから勉強しだしたんだけど予備校は入れないの?
夏の河合全統模試の偏差値が40しかないんです

これからガチで勉強するために予備校本科通って勉強するんだと希望膨らましていたのに…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:00:25.92 ID:Tfxe6XZm0
>>984
一番下のクラスでもきちんとついていけばマーチ目指せるから頑張れ。

とりあえず説明会に行ってきなよ。予備校からすればお客さんでもあるから
誰でもお金を払えば入れる。でも大学受かるのは、本人の努力だということを
忘れてはいかんよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:24:50.53 ID:yYzREBZV0
講師やテキスト云々より上のクラスの人のほうが平均して学力も高いし意識も高いし勉強への姿勢も真面目。
当然第一志望合格率も高いだけ。

当然のことだが下のクラスに行けば行くほどおのずと…(ry

でネットの話題は早慶クラス(偏差値50台で認定が出る)などの中下位クラスの話ばかりで東大や医進など上のクラスの話題は過去レスを見ればほぼ皆無。
ここの住人のレベルや入試の悲惨な結果は十分予想がつくだろ。
毎年恒例だよ。

自分の身の丈に合わないクラスにいることが
どんなにマイナスになるかわかってない奴が多いだろ。

マーチも危うい癖に早慶クラスで満足してる奴とかアホみたいだ。
そういう奴らが大半なんだけどさ。

そのレベルじゃあまともに予習復習もできないから、
授業ついて行けずサボりがちになったり講師や予備校の文句ばっか言ってる。
それじゃあ実際問題受からないよ。

高校推薦で実力より上のクラスに無理して入ったやつは
実力と授業レベルが合わず、授業についていけず受験に失敗するやつが多い。

毎年恒例のことだ。間違いないよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:56:24.14 ID:jtCivgsiO
>>985やる気はかなりあるんで投げ出すとかはなさそうです
河合塾の説明会行ってみます。でもコース認定が偏差値42とか書いてあって不安だな

988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:34:38.90 ID:Oxd3pfRC0
>>987
認定試験はたいてい緩いから問題ないと思うよ。
認定試験は何回も受けれるだろうし、それまでに勉強すればいいし、
予備校始まるまでに、基礎的なことをできる範囲でいいから勉強しておくといいよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:52:41.70 ID:jkIqVjjO0
「浪人すれば東大、医学部、早慶楽勝!」
「もう一年やれば東大、医学部、早慶楽勝!」

みんな夢はでかいなあwwww

「現役の時は全く勉強してなかったけど浪人したら頑張ります」(笑)
「去年は全く勉強してなかったけど今年は頑張ります」(笑)

断言するよw
絶対やらねえよwwww

家庭環境や学校の環境の中で毎日小中高12年間かけて出来た大きな格差が1年やそこらやったくらいでそう簡単に埋まるわけないだろJKw
大学入りやすくなってるんだからまともに受かる奴は普通に現役で受かってるってwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 06:11:06.48 ID:xGLVV0ERO
駿台京都校

ハウスMIURAっていう指定寮以外とこは止めとけ
管理人、食事、環境が終わってる

指定寮に行くべき
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:13:27.48 ID:joYUqyENO
河合塾の全統マーク模試を受けてたんだけど受験番号がない場合どうすればいいの?
私立文系の基準越えてるから認定されてると思ったのに
入塾金も免除なし?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:44:33.87 ID:4qmJ/Xcp0
>>991
塾側がデータ一覧を持ってるから、名前と学校分かれば何とかなると思う
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:52:19.48 ID:joYUqyENO
>>992ありがとうございます!


もしかして高校で受けたのがいけなかったのかな?河合塾まで行って受けなければいけなかったとか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:52:04.72 ID:VBYf9zQkO
さっき浪人が決定したのですが、代ゼミ本価か単価どっちでいくか迷ってます。ちなみに私文です。
それぞれどーいった利点があるんでしょうか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:13:54.72 ID:Oxd3pfRC0
>>994
テンプレ使うといいよ。

本科は、予備校側が合格に必要なカリキュラムを組んでくれるから
それに従って勉強する本人の努力があれば、志望校に合格できる。
自分で、計画を整える必要はあるけど、一から立てなくていい。

単科は、苦手や得意で伸ばしたい科目があれば、そこを補える。
志望校に対して一教科だけ駄目で他は自分で対策可能なら、そこだけ補えるので効率的。
体験講座を利用して、自分と相性のよさそうなら授業、
講師の人が見つかれば、その講座を選び、その人に習うことができる。

とりあえずこんな感じか。
欠点は聞かれてないので、解くには書かず。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:33:08.23 ID:joYUqyENO
偏差値40しかないから授業についていけるかすごく不安

とりあえず今はターゲットとネクステやってるけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:12:24.56 ID:Oxd3pfRC0
>>996
その偏差値だとさすがに、ネクステでも難しい思うよ。

大岩のいちばんはじめの英文法(ナガセ)を読んでから、
高校英語基礎のキソ(日栄社)を問題集としてやるといいかもね。
それが終わって、そのままネクステにいけそうなら、ネクステで。
駄目そうなら、高校英語の基礎(日栄社)をするといいと思う。

ネクステでわからないことがあった時に、調べるようにフォレストとかの
総合英語の参考書を持っておくことも勧める。フォレストとかハーベストとかいろいろ出てて、
何かしら学校で買わされてることもあるので既に持っていればそれでおk。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:21:41.13 ID:AAjXds/P0
まず中学レベルからやり直したほうが早いような気がするけどな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:41:27.91 ID:uutnsNyv0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:42:55.24 ID:uutnsNyv0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。