☆【代ゼミ】2009-10冬期講習【相談スレ】Part3☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうぞ


代々木ゼミナール
http://www.yozemi.ac.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:22:26 ID:+FCYsiOgO
初の2getかな?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:24:06 ID:nzLV2CHZO
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:34:08 ID:+f0ENnZUO
講座変更1000円かかるらしいが、期日遅れたからぜってー払わねえ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:08:10 ID:nXFEgTg20
>>5
受講証のテキスト交付券があれば、変更無料
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:11:16 ID:G2cFtKALO
>>5
それ本当?(´・ω・`)
講座早稲田のやつから上智のやつにガラッと変えるから結構大変なんだよね(´・ω・`)
てかテキスト交付遅すぎだろ(´・ω・`)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:12:00 ID:8bZNGPAyO
テキスト来ねーな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:22:54 ID:eZf6Y5H7O
だれのせい?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:23:57 ID:nXFEgTg20
5だけど安価ミスったw >>5>>4

>>6
夏変更に行って受講証見せたら無料で変更してくれた。
多分冬も大丈夫だと思う
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:26:17 ID:WPDyKAZY0
>>9
俺も結構変更するんだよね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:32:10 ID:rilPrxUlO
俺は
英語→西谷
国語→笹井
にかけるぜベイベー!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:33:03 ID:r5C1u+xN0
もしかしてテキスト来てないのって俺だけじゃないの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:36:06 ID:LH3rYZC4O
>>12
俺もだから心配すんな


講座取消は金返してもらえないんだろうか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:44:30 ID:r5C1u+xN0
今年度限りで代ゼミのみで使える役に立たない金券になる
テキスト来なくて基地外になりそうだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:52:33 ID:7MNZ4Z//O
2週間以上前から
「発送準備に入る為講座の変更は出来ません(キリッ」
とか言ってたのにどんだけ仕事遅いんだよww潜りチェックもロクにしてないくせにww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 04:22:12 ID:2EreJGfiO
テキスト来ないくらいでうっせーよ、
A週始まるまで1週間あるのに馬鹿じゃねーのー?(¬з¬)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 07:32:05 ID:OrpAZ7qNO
ごめんちゃい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:09:37 ID:/KZlyQjgO
前スレを先に埋めろよ馬鹿
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:36:17 ID:eZf6Y5H7O
家いるひと届いたぁ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:38:41 ID:tfYwIXADO
今日来たぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:03:13 ID:hJXgexZOO
多分今日が届く集中日
(明日にかけて)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:05:33 ID:GU6GsmpuO
明日申し込む予定の俺は勝ち組
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:10:41 ID:E62ed5niO
来たね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:18:11 ID:g9XIj43nO
高2の冬季で元井or笹井の授業ありますか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:35:54 ID:bePTV43rO
ネクステをさらっとやってCANDYROCKにとりかかろう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:57:41 ID:F9zZJ0/VO
こねーw
離島なわけでもないなのに…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:07:53 ID:cTDbpnFWO
テキストこない in 東京
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:10:13 ID:X+TOKjwRO
テキストこないwwwww
勉強に手が着かないwwwww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:21:58 ID:X01A34WSO
優先予約なら講座変更に金はかからないはず。
非優先予約なら金かかる。

とりあえず優先予約で申し込んだテキストコピーして変えたい講座あってそれに変更すれば両方出れちゃうぞ。
あっちなみにこれ犯罪だからやらないように。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:25:32 ID:oAyBzWoYO
>>29
講座変えるとき受講証返すから無理
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:56:06 ID:EmJK3BoKO
受講証忘れたでおk
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:00:30 ID:OrpAZ7qNO
テキストこない in栃木
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:45:26 ID:3pm4fONZO
テキストきたよ in東京
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:47:09 ID:5noZrcK5O
テキスト〜
きた!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:48:00 ID:LH3rYZC4O
テキストきた in横浜
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:51:20 ID:Xl/A5CrmO
タキトスきて
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:57:36 ID:To3W2XPdO
なぜテキスト来ないんだin神奈川
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:59:05 ID:A2pwXHUX0
テキスト来ない in Japan
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:05:02 ID:WPDyKAZY0
定松の数学って、この時期にこれやんのかよって感じなんだがw
荻野にかえよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:14:50 ID:BeyvYac1O
テキストこない@杉並
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:23:31 ID:Xl/A5CrmO
テキストこいよ
inレニングラード
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:37:18 ID:doQ54Jve0
>>21
信じていいんだな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:53:23 ID:cTDbpnFWO
電話で聞いたら5日までがテキストの発送期間らしい だから一番遅い人は7日にテキスト到着
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:02:17 ID:73uafQy+O
お前ら早漏かよwテキストくらい我慢汁w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:24:19 ID:9iHPTl4iO
今日の午前に来たよ@東京
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:32:16 ID:/ewWn2l0O
>>41
サンクトペテルブルク乙
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:41:41 ID:weaem8MF0
>>43
予習出来ね〜〜〜www
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:46:16 ID:EmJK3BoKO
テキストきたぜ@ちんこ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:01:37 ID:F9zZJ0/VO
>>43
7日wwww
授業始まってるじゃんwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:06:49 ID:oAyBzWoYO
九州の俺はどうしたら…

あっ、A週には何も入ってなかった(*'-')
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:13:01 ID:HTQVpbFTO
テキストこNeeeeee
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:35:37 ID:OrpAZ7qNO
E週にしか講座がないオレは多分、まだまだ来ないんだろうなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:47:14 ID:X+TOKjwRO
明日も休んでテキスト待つか……
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:51:07 ID:TPh8FiAJ0
おそい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:01:23 ID:T4EumXvcO
テキストダサすぎワロタ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:02:34 ID:IVm1RC420
謝罪という名のゆすり、たかりに屈する日本人。恩をあだで返す朝鮮人!
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(1939年)〜終戦直前(1945年)までに約100万人の朝鮮人が
  増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求めてきた
  者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土木事業の
  募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島へ莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産性
  を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などインフ
  ラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、1945年8月から翌年3月まで、
  希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時までに
  在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?

8.戦後(1945〜)、朝鮮半島の動乱(済州島4・3事件(1948年)や朝鮮戦争(1950年)等)
  と、これに続く韓国の不安定な国内情勢により、韓国からの密航事犯が後を絶たず、
  その数は何十万といわれることを知ってますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:06:35 ID:IVm1RC420
謝罪という名のゆすり、たかりに屈する日本人。恩をあだで返す朝鮮人!
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

9.戦後の混乱期に、朝鮮人は戦勝国民と称し、日本各地で暴動をおこし、 日本人への
  無差別な集団暴行、土地の不法占拠、商品の略奪、各地の警察署の襲撃等、暴虐の
  限りをつくしたことを知ってますか?

10.昭和27年(1952年)韓国は国際法に違反して日本海に李ラインを設け、竹島を不法
  占領し多くの日本人漁師を拿捕し銃撃、殺害したことを知ってますか?

11.また拿捕された日本人の返還と引き換えに、日本は在日韓国・朝鮮人の犯罪者472名
  を収容所から放免して在留特別許可を与えたことを知ってますか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:09:41 ID:XQAcwhj+O
前スレ>>984

>センター対策ゼミの物理Iとオリジナルゼミの明快物理Iはどのような差がありますか?

漆いわく、「センター物理はどちらかと言うと冬から始める人向けなので、『東大京大物理問題演習』や『ハイレベル演習』を取っていて更に頑張りたいという人は、明快の方を取ることをお勧めします」とのこと。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:12:47 ID:l2d1Dt78O
優先申し込みのしか来なかった(´・ω・`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:08:44 ID:X+TOKjwRO
テキスト見せて

気になります(´;ω;)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:15:12 ID:l2d1Dt78O
はりかたわかんない(´・ω・`)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:23:42 ID:HTQVpbFTO
イメピタ(´・ω・`)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:25:31 ID:glqxd+bcO
テキストこない In ぽ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:34:45 ID:WPDyKAZY0
今日校舎で閲覧可能になってたな
今年のやつ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:39:28 ID:2rjqCYThO
阿由葉先生の単科をとるつもりなのですが、
テキストの内容ってどんな感じですか?

66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:41:01 ID:tAnSqUIGO
>>65
常勝しつつ絶頂できるよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:47:23 ID:pq+p6F+0O
津田沼校のオレは早速テキスト届いた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:48:38 ID:tAnSqUIGO
テキスト届いたやつ表紙見せて
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:50:22 ID:l2d1Dt78O
イメピタってどうやんの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:07:58 ID:oAyBzWoYO
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:08:18 ID:HTQVpbFTO
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:10:38 ID:IyG4wtzT0
>>70
おまいが「ググれカス」っている声が聞こえるわwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:11:15 ID:LH3rYZC4O
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:17:30 ID:BuCaV0dMO
きてた\(^ー^)/
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:28:03 ID:RYqwHM1IO
20:00頃きたw
絶対代ゼミ急がせてるよな

ペリカン便おつかれ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:32:22 ID:XeRcj9IgO
代ゼミ財政難でそのうち配達料とるんだろーなw
テスト演習とファイナルを他の予備校と同じ値段にすると言う口実で500円値上げしたしw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:33:29 ID:tAnSqUIGO
>>73
去年の夏期と同じか……
センスない表紙だな……
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:42:50 ID:doQ54Jve0
みんなテキスト来たのは優先申し込みの講座のみですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:43:08 ID:ONDCbM6KO
明日申し込むわ
英2
現1
古1
世1
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:44:10 ID:/cAZ/I8OO
河合みたいなシンプルなのが一番だわ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:48:00 ID:UsGTw5mPO
センター古典、木山とったが評判わるいのな…orz

そんなにダメなのか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:50:08 ID:oAyBzWoYO
2ちゃんの評判を間に受けちゃう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:51:06 ID:+kCnrsIpO
>>73
早大英語(読解)の出典(学部と年度)教えてください!!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:51:19 ID:oAyBzWoYO
×間に受けちゃう
○真に受けちゃう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:58:00 ID:hJXgexZOO
>>81
単語が糞だったらかなりオヌヌメ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:58:32 ID:HTQVpbFTO
>>81
悪いというか授業スタイルについていけないだけ


この時期に木山をか…
頑張れ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:05:24 ID:LH3rYZC4O
>>83
1 05教
2 02政経
3 予想問題(文タイプ)+空所
4 09社
5 脱文挿入
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:11:38 ID:BET03huA0
テキストこねええええええええええええ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:14:38 ID:UsGTw5mPO
>>85 >>86
どうもです。

単語、別に不安はないがとったからには頑張るわ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:16:43 ID:TPh8FiAJ0
悪い事は言わない
西村か佐藤に変えたほうがいい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:26:23 ID:UsGTw5mPO
>>90
いや、サテだからセンター対策は望月、木山だけなんだわ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:11:07 ID:41ZVZXumO
糞が、何でテキスト来ないんだよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:24:28 ID:1Z7WBun9O
>>91
なんで望月を選ばなかった?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:30:06 ID:BCvxnawsO
俺もテキストこないw
今日申し込めばよかった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:33:44 ID:pKBJb2b4O
講座変更してるところをあまり見られたくない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:35:12 ID:+ynaTSPpO
>>93
前にサテでみたときやたら丁寧でダルかったので
消去法した結果、誤った選択肢を選んだようだ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:51:03 ID:zUy6kiUoO
この単語の意味はこうだからこう! ほら直単に載ってるでしょ? だから国立とか理系とか関係なく私文と同じだけ古文に時間割いてとにかく全部覚えろ

授業スタイルを言葉にするとこんな感じ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:18:12 ID:fjny2k7JO
センターのテキスト来たけど過去問の寄せ集めだったのか

過去問全部終わったのに
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 06:26:07 ID:TuLYhbxRO
今日あたり発着だな俺は
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 06:47:39 ID:+ynaTSPpO
>>97
古文になんか時間さけねぇよ…

変更できるようなら変更してくる。