【大丈夫】§8. 為近和彦 【だよな?( ゚д゚ )】

このエントリーをはてなブックマークに追加
115名無しさん@お腹いっぱい。
>>113
黒板に現れるのは交流回路のまとめぐらいで解答に微分積分での記述はない。

以下、ハイ単振動まとめの講義より
円運動との関係から単振動のx,v,aを導いてから・・・
「最初にちょっと下らないこと言っとくね。xをtで微分してみ?vになってますよね。
それをもう一回tで微分してみ?aになってますよね。そりゃそうだよな。
微分するってことは時間変化みるって意味だもんな。
おぉー、なってるなってるって言うなよ。こっから決めたんだからなルールを。
そりゃ逆やぞ発想が。ニュートンがはじめて作ったんだからね。
僕らはどうしてもこういうのを数学で沢山使うからいつの間にか何も考えずにやってしまうようになるんですよ。
ωを前に出してcosだから-sin。それって何にも考えてないですよね?実は。
暗記でやってますよね?いや、数学にはそんぐらいのスピードが要るんですよ。
だけど、物理は駄目だって。意味がわかんなきゃ。微分の話はまぁいいや。」

東大京大物理の授業も受けたけどスタンスは変わってなかったように感じた。