【もぐらと】畠山創vol.14【呼ばないで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【テンプレ】
畠山創とは…
代々木ゼミナールで政治経済・倫理などを担当
サテラインではコンプリート政治経済、センター倫理など担当
本部校に加えて大宮、柏、横浜などに出講

早稲田大学教育学部卒業
学生時代から予備校で講義をするなど若手の雄とされる
主な著作物に『畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義』『畠山のスパッととける政治・経済爽快問題集』『
センター試験のツボ政治経済』などがある
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:12:31 ID:CAqrjeJo0
前スレないとは、由々しい

【緑マーカー】畠山創vol.13【☆マーク】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1232021318/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:06:22 ID:r16KuaOtO
こいつモグラネタにしすぎ 絶対気に入ってんだろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:35:09 ID:zydXi2lLO
>>1テンプレ追加

関連スレ
【代ゼミ】宮田泰三【現代文】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1245414381/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:05:44 ID:movCRl7uO
いちおつ
3回繰り返すZ会or山川の問題集がどれかわからん…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:49:14 ID:TBI61FdW0
>>3
そんなわかりきったこと今更書くなよw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:56:26 ID:4kDFCMui0
去年受けてたが
夏明けにはモグラネタが限界効用だって言ってたな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:56:57 ID:D9NqIt880
霊長類=この世での行いで冥土(つまりは四次元)で神に裁かれる

前世での行いが悪かったから不細工に生まれてきて
今苦労してるとか思えん

天災と、人災はぜんぜん違う 
だから他人には親切にすることをお勧めする

日本語=日本で言う口からの五文字発声する奇跡 「ありがとう」
http://www.arigato39.jp/  
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:28:18 ID:boo0dGl90
>>8
普通に小規模大学の方が就職がよいのだが、、、

読売新聞社データ発表(2008年8月)●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
08年3月卒業(修了)者 大学就職ランク一覧(私立含む)
大学名  就職率   学生数 大学の規模
東京理科 92.6% 20,560 ←理系
工学院大 89.9%  6,037 ←理系
國學院大 87.4%  9,863 ←小規模
★武蔵大学 87.1%  4,309 ←小規模
★学習院大 84.7%  7,945 ←小規模
★成蹊大学 84.7%  7,918 ←小規模
青山学院 84.5% 18,495
上智大学 84.5% 10,702
東洋大学 83.9% 27,678 ←大規模
立教大学 82.8% 18,575
慶応大学 82.5% 28,479 ←大規模
★成城大学 81.6%  5,630 ←小規模
中央大学 81.1% 25,991 ←大規模
法政大学 81.1% 28,018 ←大規模
明治学院 80.8% 12,182
明治大学 80.6% 28,459 ←大規模
獨協大学 80.3%  8,898 ←小規模
日本大学 80.2% 81,100 ←大規模
早稲田大 80.1% 44,863 ←大規模
専修大学 77.8% 20,149 ←大規模
駒沢大学 75.6% 16,312
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:50:55 ID:HABhYAzxO
冷戦を冬期でやるとは……
畠山はなかなか分かってらっしゃるな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:41:43 ID:CUlpnAg6O
授業内容いいけどギャグ嫌い
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:03:45 ID:u4bLTkeHO
先生の髪型パイナップルとゆうよりトウモロコシに見えて仕方なかった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:29:19 ID:Ee8RK1zo0
新潟って名前出しただけでみんな喜んでた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:36:43 ID:RqRDI4foO
板書なんですけどパスカルのしたの()になんて書いてあったかわかりますか??
サテでよく見えなかったんで教えてもらえますかお願いします!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:24:27 ID:CmCcHBlXO
>>14
出ない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:55:39 ID:zrNjH+3oO
孝女陵辱に反してますね〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:42:53 ID:auQYdfQnO
包丁振り回す奥さんって…メンヘラか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:59:59 ID:Qt61k2TF0
無料の家政婦ババァです
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:25:02 ID:y3kngwz5O
慰謝料が莫大そうだな…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:13:44 ID:Js6yCs7tO
冬期で政経3こになるな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:03:16 ID:Sqbus7590
2つとる必要があるのは早大受験生だけだな
マーチ以下なら1つで十分
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:39:25 ID:t27nR/7Z0
冬期で畠山3小泉3で政経だけで6個だお
早稲田に行くお
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:04:16 ID:XjcE8nDGO
あの髪型を見た奥さんは何て言ったんだろうか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:26:24 ID:FuTHiqAz0
畠山は滑り芸がいい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:17:53 ID:ucE24vI5O
畠山ってなんで人気あんだろ



授業適当だし
講習宣伝ウザイし
面白くないし
デブだし
モグラだし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:02:53 ID:MHlz641KO
モグラきもかわいいよモグラ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:57:48 ID:8oinUnGd0
>>10
マジ?
俺速習使って受けてるんだが、11講と12講で冷戦やってるわ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:22:19 ID:dVAS/aNwO
6限目に延長するのやめてほしい
くだらない話はいらないから
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:00:32 ID:LdiBQUE50
冬季も早大・難関大政経ってあんの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:24:22 ID:QSnnrYLIO
畠山先生の元同僚のスレッドです
こちら同様盛り上げてください!

【代ゼミ】宮田泰三【現代文】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1245414381/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:49:10 ID:1ebetMpk0
ID:QSnnrYLIO
通報しました。
名誉棄損で立件可能。
民事でやるか刑事でやるか。
畠山先生次第。
いつもの如く先生よろしく。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:29:40 ID:QSnnrYLIO
>>31
元同僚って事実ですよ
どちらも代々木ゼミナール講師でしょ
片方は「元」になったけれどw

君は「立件」って言葉をきちんと辞書引いてここに辞義を書いてみなさい
それで警察通報した証拠をここに目に見える形で上げることだね
低偏差値のハッタリメンヘラにはうんざりですよ
君が通院している病院はどこなの?
PMSなら産婦人科に行っておいでw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:40:06 ID:1ebetMpk0
ID:QSnnrYLIO
君。ここは日本だよ。相手を考えな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:53:17 ID:IXWdg1nTI
うん
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:24:04 ID:qJNOcLlMO
畑って授業でテキスト開かせたりする?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:38:16 ID:1PULTqTmO
また通報厨か…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:00:26 ID:BlR01UKKO
>>35
畑正憲先生のことでしょうか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:59:46 ID:15J4fdicO
今週の経済範囲の予習ってどこやるんだっけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:15:33 ID:SCsz9D3tO
169-185
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:30:03 ID:D+p3PmINO
早大志望の人、冬いくつとる?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:36:58 ID:Ab3kHKJaO
6つだお
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:09:38 ID:XLsZ+HIw0
3つ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:17:37 ID:cyjhej730
代ゼミって、テキスト込みの値段ってことになってるんだから、自分の書いた本買えって言うのはおかしいと思うよ。
持ってること前提で授業するのも。
44畑山:2009/09/16(水) 00:46:40 ID:7BTTttc/O
冬期講習会に30万円出せない奴は落ちたも同然(笑)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:58:54 ID:o7dBtOUSO
こいつの授業いみある?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:04:36 ID:j8BdlB4MO
質はともかくやる範囲がすばらしい
47畑山:2009/09/16(水) 16:11:18 ID:7BTTttc/O
胡錦とう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:21:09 ID:xmPokrxGO
>>43
授業中にひらけって言ってる訳じゃないんだからいいだろ。
どうせ問題集とか買うんだし、嫌なら一講目でかえるべき
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:32:32 ID:j8BdlB4MO
にしても首都圏は小泉とか蔭山もコンプリやってるのが羨ましい
地方は畠山だけだぜ
まあ畠山もかなりすばらしいけどな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:05:03 ID:RakIrj/m0
迷わずに済むからいい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:08:30 ID:Vg2aJZvUO
畠山合わない人は悲惨やろ。関西なら山田や橋本や奥山やぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:01:51 ID:mjr3zvu6O
関東の政経講師で一番わかりやすいor丁寧な先生って誰ですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:40:16 ID:GYD737UNO
吉田かな


ちょっと前まで断トツの一番人気だったらしいし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:40:37 ID:tzDzP6Ia0
鈴木カエラって…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:49:07 ID:mjr3zvu6O
政経の参考書で畠山がかなり(一番?)売れるのはなぜ??
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:28:18 ID:o7dBtOUSO
サテラインはこれを買った前提で授業を進めるから
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:29:40 ID:j8BdlB4MO
冬の吉田の難関大政経でもとるかな
58畑山:2009/09/16(水) 21:37:26 ID:7BTTttc/O
>>55
情報操作を鵜呑みにするな!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:39:09 ID:RakIrj/m0
新しく出すたびに
誤植が直ってることやデータが最新のものになっていることを期待して買う奴がいる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:42:04 ID:j8BdlB4MO
誤植なんてほとんどないよ
あるなら該当箇所を言ってみろよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:42:27 ID:RakIrj/m0
俺に聞くなよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:53:55 ID:eOL+7pp6O
ニコニコもこのスレも見てるのか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:50:06 ID:u/c27T030
買った前提で進めるのも詐欺だよなぁ…
書いてあるから説明しません、っていうんだぞ。
暗に自分の著書を買えー、って言っててちょっとやだ…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:16:37 ID:g/pr3NHnO
みんな冬期どうする?
3つは金がない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:27:52 ID:O4iUML+fO
前期の爽快のみ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:27:28 ID:6hkgH8O3O
二期の爽快か一期の小泉時事かで悩む
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:22:33 ID:H4KfNleNO
畠山さん離婚した??
遠回しにそう感じたのは自分だけ??
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:24:51 ID:ymHRpY5sO
何か言ってたねー

てか木村拓哉の顔きになる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:32:26 ID:P4v4GDIR0
畠山って結婚してたの?太りすぎて、相手に嫌がられたのかな?
富田(英語)畠山、小倉(英語)人気のある代ゼミ講師太る傾向にある?

畠山の冬季のテキストは無理やり厚くしている気がする。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:58:41 ID:O4iUML+fO
うるしーも太ったってトシちゃんが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:39:48 ID:P4v4GDIR0
代ゼミ講師のWIKIのページってほとんど削除されたの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:07:11 ID:VNbsZymsO
木村タクヤ似の人はかっこいいの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:26:23 ID:oase7a/PO
センター倫理のとき先生が
「まるまるちゃん」って言ってるのは、どのような意味のチェックですか?
聞き逃してしまい、先生が言う度困ってます
誰か教えてくださいm(_ _)m
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:20:22 ID:6426aqZS0
☆より重要度はちと低いということだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:07:47 ID:oase7a/PO
ありがとうございますm(_ _)m
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:25:02 ID:gLiSYtQNO
>>71
こっちの不祥事揉み消しのためかね

【代ゼミ】宮田泰三【現代文】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1245414381/
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:04:32 ID:WAIG3KXVO
のりピー釈放にメディアはヘリコプターまで使って報道して、メディアはなにやってるんですかね?
犯罪者をあんま報道する必要ありますかね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:24:33 ID:4Z/kYl5W0
>>76
その講師は薬で捕まったの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:46:58 ID:AIzvQ7wN0
畠山さん民主党が政権とったことに対して何て言ってる?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:27:37 ID:whVB6Rul0
歴史的に大きな変化

空気に流されることの恐怖
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:35:33 ID:AIzvQ7wN0
>>80
ありがとう
今は歴史の変わり目だし、色々話したいな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:48:31 ID:aHTZlUsKO
はぁ? 畠山は去年、民主を支持するような発言してたぞ。
小泉・安倍・福田・麻生政権に対してはかなり批判してたしさ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:50:12 ID:whVB6Rul0
いや民主の政権交代を批判はしてなかったよ

ただ最後になにか回りの風に流されるような空気がしてると
参考文献だしてまでしゃべってた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:12:33 ID:4Z/kYl5W0
どんな風だよ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:15:04 ID:whVB6Rul0
しらねぇよそんなに気になるなら本人にきいてくれw

まぁマスゴミの偏向報道のことだろうけどね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:11:51 ID:KNcd2i3MO
民主に対してはツッコミどころあるって言ってたけど、プラス評価なのは間違いないだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:16:34 ID:zNaFhyfT0
冬季の講座は二つとも受けても意味ないね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:14:34 ID:yfh1j4rRO
一期は国際が苦手だから取るよ
時事ってやる必要あるのかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:20:36 ID:PbPhZ0XKO
汚過ぎて読めないレベルの字は書いちゃいけない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:42:00 ID:oiQa6MRD0
サテでとってるんだけど、すんごく黒板が見づらい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:55:32 ID:VoixYICMO
■問■次の空所に最適な語句を埋めなさい。


・石門心学の創始者(1)は、京都の自宅に私塾を置き自説の普及につとめた。主張は(2)である。

・ロンドン商人の子として生まれたイギリスの財政家(3)は、著書は『為替の理解のために』である。

・日本銀行が市中銀行の(4)の枠を指導することを窓口規制という。

・1955年のバンドン会議は、ガーナの(5)らの呼びかけで行われた。

・大日本帝国憲法は明治(6)年に制定され、明治(7)年には国会が開設された。

・現在の日本の物価指数は、対象品目のそれぞれの指数を(8)して作成されている。

・大蔵卿(9)が日本銀行を設立し、インフレーションの抑制と、通貨の安定を図ろうとした。

・総選挙において与党が少数派となり、第一党となった野党に政権を譲る形での政権交替を本来の意味での政権交替とするとき、戦後日本の政治史上起こったケースは(10)である。(注:「○○内閣から△△内閣へ」と書く)


早稲田大学・教育学部より

92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:00:16 ID:VoixYICMO
↑科目は政治経済
今まで受講したコンプリと早大ハイレベルで、4問はいけるw
まぁ頑張れよお前らw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:02:53 ID:VoixYICMO
すまんすまん
(2)の直前は
×主張
○主著

誰かさんの誤字脱字が感染しちまったよw
吊ってくるわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:08:42 ID:BV7PR2h4O
ついに掲示板に宣伝工作か
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:49:30 ID:6L1UtXccO
>>91
(1)石田梅岩
(2)都鄙問答
(3)グレシャム
(4)?
(5)エンクルマ
(6)22
(7)23
(8)?
(9)松方正義
(10)宮沢内閣から細川内閣へ・麻生内閣から鳩山内閣へ

でおk?
冬期も早大ハイレベル政経取ります
畠山先生についていけば合格できます!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:34:38 ID:3JaWlcwHO
>>92
>今まで受講したコンプリと早大ハイレベルで、4問はいけるw
なんで4問しか取れなかったのに笑ってんの?お前が頑張れよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:06:17 ID:bznM1EbxO
おまいらマニアックだなぁ
オレは英国で稼ぐから縁のない世界だわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:04:49 ID:9Uql+ydT0
>>91
こんなの相手にするのは、馬鹿の典型w
効率を考えろよw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:06:47 ID:Ncwm0U9tO
とか言って、畠山の早大ハイレベルでは
近年の教育学部はおろか、社学も人科も政経も法も全くの非対応
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 06:05:54 ID:oayJlnRT0
冬季はマジでとっても意味ないよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 06:17:55 ID:Ncwm0U9tO
>>100
今年度新設の講座をなんでお前がわかるんだ?
死にさらせやカス
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:24:24 ID:uyk6pof/O
>>91

鉄 の わ ら じ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:45:27 ID:GXyH2G6s0
冬季の早大・難関大政経とる?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:30:51 ID:Dk+di2krO
やんばるとかやすべえとか、都民に酷評されてるゲテモノしか紹介できないのかw
旨い食い物は、親の金やコネではわかんねーよw

参考
http://ramendb.mbsup.jp/score/172106?PHPSESSID=r5ab5ba2rqabeb8sute49gc215
http://ramendb.mbsup.jp/score/77947?PHPSESSID=r5ab5ba2rqabeb8sute49gc215


105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:48:16 ID:UQkG46Uz0
>>本部高 生計問題演習 12思惟からはるばる 乙
 
 特亭官僚
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:55:44 ID:RXxmMYahO
まあ冬一期はとる
二期は迷い中
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:37:54 ID:zkJawgt5O
>>105
やすべえなんて言ってねーだろw
言語障害者かお前はw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:47:59 ID:fUi6OABKO
あの少数しかいない政経演習に何人ねらーいるんだよww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:53:20 ID:sF8jaFBJO
爽快講義
爽快問題集
センターツボ
Z会80題or清水問題集

畠山がこれ等を4回やれって言ってるけど、こんなにやったら授業要らなくないか?
一学期の初めに「僕の言う通りにしたら絶対成績あがりますよ」とか言ってたが
そりゃこれだけやったら成績上がるに決まってるわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:28:56 ID:SfGUOjR7O
今日のサテラインのコンプリート@で話してた大学のこととか畠山の受験生だった時のこととか努力のこと感動した
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:35:41 ID:pMxCiLobO
俺も結構感動した(笑)


振り返ってみると俺甘えてるなって思った
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:37:19 ID:YaIfDEcpO
内容教えてください。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:58:43 ID:RXxmMYahO
早稲田にセンターのツボが必要なのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:59:55 ID:xzeuQ7rlO
でも推薦入学なんじゃなかったっけ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:07:04 ID:Jx+Y8I2G0
ていうかキムラタクヤくんに絡みすぎだろ。
いちいち笑ってしまう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:51:21 ID:0sBE22vDO
ていうか今日はいろいろとシュールすぎだwww
ゆゆしみがかってた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:31:39 ID:lDZAj0N8O
飛行機の話を熱く語ったら鼻血でたのがウケた!(b^ー°)
この人からはいろいろと教えてもらった。『ホテルルワンダ』4回も見たし。
来年会いに行くし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:56:03 ID:3sMainzaO
畠山勇子の末裔だったら面白いのに
http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E7%95%A0%E5%B1%B1%E5%8B%87%E5%AD%90?guid=ON

便所の落書きに怒鳴りつけるのは西きょうじ並に滑稽だわ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:39:48 ID:4oNGUbW7O
本部校男前多いとかうらやま

木村拓哉画面登場希望
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:38:58 ID:2bNqPIpo0
>>111
この人の言葉はあとから振り返ると重たさがあるんだよなー
オレも受かったら報告いく

>>114
それは別の政経講師だろ 畠山は一般
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:04:01 ID:0sBE22vDO
>>119
でもサテじゃない方のコンプリのほうが男女とも顔は良い気がする


木村拓哉はいまマスクしてるから写ってもわからんよw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:44:39 ID:i171pzcFO
みんな倫理勉強するとき何の参考書使ってる?
先生が薦めてるのじゃセンターすらカバー出来てないって聞いたんだけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:02:32 ID:5Rwe3KHV0
ブロードバンド見れば?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:23:28 ID:0PJOgHSNO
>>119
キムラタクヤは全然イケメンじゃないよwww
むしろ地味な感じww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:49:21 ID:KIPuWRsR0
>>124
マジかよww
でも文化祭とかで目立つってイメージが出来上がっちゃってるんだがw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:51:58 ID:KIPuWRsR0
もう配信されたのか。
http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/hist/ce_kn_hist05/index.html
これはwwwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:39:17 ID:RZs+fN1yO
>>126
政経が伸びないせいか倫理楽しそうに思えてきた
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:36:35 ID:rx5bPMMw0
やっとこさセンター倫理1学期11講目まで終わったんだが
最終回は爆笑必須って言っておいて何も面白くなかったんだけどどういうことだ
たんたんと授業してるだけやん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:17:18 ID:LB0LtJWFO
>>128
ビッグマウスなんだよ
「六月に問題集大改訂するから買え」と何度も宣伝したくせに
フタを開ければほとんど改訂なし
翌週の授業では「あまりいじると後ろの索引のページいじらないといけなくてメンドイ」と開き直った言い訳

早大ハイレベル政経の宣伝も
「君たちの人生を変える」とか言ってたっけ
全然入試に出ない些末な知識しか教えなかったよw
爽快時事講義(笑)は時間足りなくなる雑談で詐欺みたいなもんだったし
代ゼミTVネットの佐藤幸夫のテーマ別世界史第一回を無料視聴すればそれで十分
本番前に生で三回練習した結果舌足らずな解説はいらんよ
本部校だけで15000円×70×0.4の荒稼ぎか
確かに人生変わった奴はいるなww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:30:10 ID:I6wEMHGuO
夏の時事はパキスタンと郵政民営化は良かったよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:13:05 ID:Dd8pw37d0
冬の国際政経爽快か早大ハイレベルだったらどっち優先すべきなんだ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:24:48 ID:UvqQWaqTO
冬の爽快は雑談減らしてください
夏は雑談ばかりでがっかりでした
本当にお願いします
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:46:24 ID:vwl4WjRlO
二学期からこの人に政経の講師変えたんだけど、爽快問題集って買った方がいい?

ちなみに、講義の方はもってる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:50:42 ID:aYCLWHU5O
モグラ先生なの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:33:23 ID:1o0iOIwWO
問題集はそこまでいらない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:04:17 ID:m3aZ0YZZ0
爽快講義のP223、Cの問題っておかしくないか?
強烈な円安だって内外価格差拡大するよな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:38:20 ID:pVAQlwOCO
ならへんわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:30:31 ID:7u9WI4TuO
早大模試の結果出てた
試験時間に30分遅刻したのにA判定ってどんだけ甘すぎなんだよ…
気を抜かず英語と国語をやるよ
政経はほぼ最上位だったぜ
一応畠山にも礼しとくよw
モグたんありがとなww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:50:41 ID:7u9WI4TuO
あー、あと参考までに書いておく
俺は、爽快講義も爽快問題集もやっていない
Z会70題も山川塚田の問題集も持っていない
情報がコンプリ政経@Aとかぶりまくるから使わなかった

やったのは…
・壺×部分的に2周
・蔭山さんの参考書×3周
・夏期講習の復習
・模試の復習
くらいだった
英語と国語に勉強時間使いたかったからな
時事は夏の畠山では解説も情報量も足りないから他の講師のを使った
壺は不評だが、経済分野は良くまとまってると思う
家族の看病で模試前一週間は勉強どころじゃなかったが、
語学力はすぐに落ちたりしないものだし
知識系は試験時間数時間前に見たものがそのまま有効になった


結論=畠山に爽快現代文講義を教わりたいw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:04:15 ID:ZmOdG3xXO
受かってないやつの情報はいらんなあ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:44:37 ID:MX1D3Qxv0
勝手に自慢しといて自分から参考にって言い出しちゃうって
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:49:40 ID:Tt7hPeFN0
字が汚すぎてサテだと読めない・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:04:25 ID:7u9WI4TuO
>>140
まあ頑張れ
虚勢だけじゃ受かんねーのがわかってんなら、そんな気安い煽りはできねーからな
御曹司の息子の分際で苦労偽装するカス野郎に噛み付ける位になってみろよw
教室見渡せば模試の順位が一桁台の奴なんて数が知れてる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:41:34 ID:PI8EdAoqO
お前らこんなあからさまなレスにつられんなよ…


まぁ、ガチで言ってるんなら結構痛いけど(笑)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:26:56 ID:Zi8IxiwlO
夏の難関大政経が難しくなかった件
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:11:16 ID:7E7qy/VCi
>>143
なんかきれてるwwwwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:05:50 ID:iaQb76PxO
畠山の言ってた冬期の時事って大宮でやるやつ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:33:51 ID:HMYMoAxxO
>>143
カス野郎って言ったりモグたんって言ったりwww
ていうか御曹司の息子なのは初耳だわ。父親はJRで家は裕福ってわけじゃないんじゃなかったっけ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:55:05 ID:fameq0MzO
>>148
29回叩いたら1回褒めとくのが俺のセオリーなんだよw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:21:45 ID:YdfdBGAcO
【畠山受講者の1年】
4月 なにコイツ、「爽快講義」の宣伝ばっか!こいつに金かけてたらいくらあっても足りねぇよ マジカス
5月 雑談多すぎね?もう政経とか暗記科目だろ 分かるはずねー
6月 あれ、意外とよくね?www「爽快講義」あればどんな問題にも対応できる力がつくwww
7月 畠山神wwww夏期は畠山一本で決まりwwwwww
8月 早大ハイレベル政経の解説が納得いかない
9月 ……コンプリ1学期&夏期講習会って情報不足だったんじゃね?
10月 やっぱり解説不足だわ 氏ね
11月 いつまでたっても雑談の量変わんねーよ そんな解説不足じゃ試験には使えないって
12月 K泉は神
1月 だめだ…何で畠山にしたんだろう…センターが平均点しか取れねぇ…最初からベテランK泉にしとけば
2月 私大が解ければいい(キリッ
3月 今年は一年間K泉神で行くわ
4月 去年受けてたカス講師どもには会わないようにコソコソ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:01:33 ID:+aJ3fFviO
そろそろ畠山がカス講師だと気付きだす時期か


今からでも小泉か吉田にしたほうがいいぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:32:43 ID:Ng9ry1AQO
それでも爽快の質はいい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:47:21 ID:Ogao21VpO
旺文社の政治経済標準問題精講やった人いる?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:37:20 ID:YdfdBGAcO
>>151=二浪
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:13:48 ID:cO99SbauO
畠山先生だけどセンター九割行ったけど、君達勉強不足?

156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:47:25 ID:JdnkhF7xO
去年どこかの分野で小泉のハイレベルと畠山のコンプリートが違う解説になった所があってたまたまそこが早大プレに出題されて、
なんと小泉が合ってたみたい。

畠山も教え方は上手いけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:48:42 ID:JdnkhF7xO
合ってるではなく正解の間違い。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:54:55 ID:paKiA98o0
どういうはなしか具体的に・・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:57:42 ID:qCMp7qw3O
>>150
【畠山受講者の1年1ヶ月】
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:15:47 ID:Ogao21VpO
>>153
いないかな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:30:32 ID:N+/qGTKNO
>>156
具体的にどこだよ
判断が迷うような難問はなかったはずだが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:18:03 ID:xwl8WH/oO
モグたんが「創造的破壊はフリードマンの概念だ!!」と言っていたが…マジ?


創造的破壊とは 〜 exBuzzwords用語解説
http://tc.mobile.goo.ne.jp/lnk000/=http://www.exbuzzwords.com/static/keyword_68.html/

大辞林も広辞苑もシュンペーターの概念って書いてる

畠山曰く「教務課に尋ねてみる」そうだが、大丈夫なんだろうか
むしろ、フリードマンから創造的破壊が連想されるプロセスをガチで聞きたい
来週は解説忘れの補充〔1〕の問3〜8も頼むよ
本人に言うよりここに書いた方が伝わるだろうw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:38:39 ID:CCxZLXUmO
モグたん横浜高校で生徒会長やってたらしいけど松坂や上地とかと面識あるのかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:37:08 ID:Kif+2FplO
偏差値48のバカ高校w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:49:36 ID:72h5xRTfO
>>162
本部校いるんなら直接言えよw


>>163
知り合いだって授業中言ってたよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:04:18 ID:CiwWHMluO
創さん可愛いよ創さん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:37:04 ID:xwl8WH/oO
>>165
伝わったから大丈夫だよw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:54:44 ID:H/wojjMD0
畠山って北海道の高校じゃなかったっけ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:56:29 ID:xwl8WH/oO
1学期も5回ぐらい範囲ミスっていたんだよな
やり残しまくった挙げ句に最終回で「やり残しがあっても今の君達の実力なら大丈夫!コンプリ本編で全て教えた!」みたいに開き直ってたなw
2学期も同じ路線で行く気かww

モグたんよ
ミスらないように、テキストにきちんと毎回どこまでやったか書いといてくれw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:11:13 ID:72h5xRTfO
>>167
本人がここ見てるってこと?w
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:37:38 ID:IRIIVmZnO
今日の話も前回同様に感動した

172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:53:10 ID:t+BTIW4q0
kwsk!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:04:15 ID:lxrzm7TTO
>>172
頭のなかをソフランCにしてって言ってた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:26:04 ID:uB3RCZFZO
もぐもぐフルーツもぐもぐ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:52:18 ID:fiMfyopq0
俺の受ける大学時事問題ほとんどないから二期は受けないつもりなんだが
そういう取り方もありだよな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:18:58 ID:fiMfyopq0
スレ読んだら話題ループさせてたなスマソ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:26:26 ID:CEdYTbP+O
>>175
ニッコマかい?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:29:20 ID:fiMfyopq0
立命館だよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:52:08 ID:vGWVLEyS0
時事は蔭山の参考書の最後やっとけば十分な件

180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:53:50 ID:GrQOjQiH0
時事より早大政経のほうがいらなくない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:56:32 ID:Sei9R2H/O
俺は
一期小泉時事、畠山国際
二期なし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:04:05 ID:UdwSwB46O
関大ってどの程度までやればいいん?
過去問みても難易度よくわからない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:17:53 ID:fiMfyopq0
関大は簡単だよ
冬期国際は取った方がいいと思う
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:40:43 ID:UdwSwB46O
国際とったほうがいいんかーお金やばいわ‥
夏の復習もまだ全然できてない‥
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:10:33 ID:PBe2hXKzO
リオ当たったなwwwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:29:14 ID:kgSzHyePO
あんなもん俺でも予想できるわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:19:41 ID:PBe2hXKzO
>>186
予想するだけならすごくないが、それを1ヶ月前にもう決まりましたって言って授業で言うところがすごい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:51:00 ID:qEbZcvDoO
モグたんかわいいよモグたん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:13:05 ID:3AnPSpGYO
夏期とってないけど、サブプライムとかやった?
冬は取ろうとおもってるんだけど………
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:36:30 ID:yBEWIn+NO
先生模試の作成には関わってないって言ってたけど、
授業だけじゃなくて帰ってからもテキストの作成やテスト作りで忙しいですよ講師ってのはって授業でさらっと言ってたんだけどどうなんだ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:42:49 ID:rE7kCjpJO
倫理は模試作成に関わってるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:03:36 ID:SLvCO3DnO
>>189
サブプライムは一般書読んだほうがいい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:38:17 ID:VOVxYzhPO
夏の時事は主に郵政民営化や株式会社や道路公団とか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:10:47 ID:9JSOPudk0
今時、時事で郵政民営化かw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:48:18 ID:/5/TvWhSO
80題とか爽快問題集じゃ早稲田無理じゃね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:11:10 ID:yUuB/zuAO
いける

ソース俺
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:27:19 ID:HotndyetO
>>196
清水の政経問題集ぐらい覚えないと太刀打ち出来なくない?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:59:36 ID:PZWY0CSLO
サブプライムや選挙や政権交代等の最新の時事は冬。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:39:33 ID:26VP+QZu0
サブプライムなんか日東駒専レベルでも7〜8割は正解するだろ。
時事とかいうんなら、CDSやCDOぐらい出さないと差は開かんだろうw

>>197
あんなもんは、一昔前の時事問題が満載だから、出ない知識が多すぎる。
同じ清水の本を使うなら、時事問題の本がそろそろ出るから、それでもやれw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:13:44 ID:HotndyetO
>>199
政経の勉強に使ったものを教えてください
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:41:29 ID:RzUjCKxcO
畠山は、中川さんは友愛に殺されたと思う?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:23:31 ID:pBku2VEbO
前の会議でのことは新聞記者がやってたって断定してたよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:08:10 ID:y9jazVS70
>>202
酒乱の話?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:11:16 ID:pBku2VEbO
そうだよ

オリンピックの件といいどこが情報源なのやら
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:28:40 ID:RMQNmnZb0
2chでも有名だよそれは
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:41:12 ID:yEgl5VRCO
今回の中川死亡は自殺
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:33:47 ID:4vK4DGsA0
ゆゆしみってどういう意味で使ってんの?
しつこくて・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:19:41 ID:26VP+QZu0
>>200
使ってダメだったもの
1 爽快抗議
2 ハンドブック
3 ピンク蔭山
4 壷
5 政経問題集

1と4は、質が低い。
2と5は、無駄が多すぎ。

主に使ったのは、教科書と用語集。
研究を趣味的にw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:26:57 ID:HotndyetO
>>208
参考にならなすぎワロタ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:28:58 ID:B0zGQEtuO
>>209
アーッ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:24:29 ID:y9jazVS70
吹いた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:55:23 ID:/oshJFeRO
何か言い訳がましいのと
冗談言わんゆうて
結局言って時間オーバーすんのがいらっとする
おもろかったらまだええけどやな‥(・ω・)

あと参考書の宣伝‥
そしてまんまと買ってしまった自分が憎い‥
買ったからには最大限に使ってがんばるけと(^ω^)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:17:24 ID:eWeVbYwe0
最近の雑談教えて。中川とオリンピック?なんていってた?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:10:29 ID:Ey5I6RDO0
壷やって思ったけど、これ別にいらなくね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:50:43 ID:/oshJFeRO
雰囲気小杉に似てるね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:27:01 ID:kyP/YAr8O
>>208
受験生の分際で研究とか言っちゃってる時点で痛いな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:33:05 ID:aZGOgMqLO
それ参考書
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:11:19 ID:8sAl9YwXO
>>214
モグたんを信じれ!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:29:21 ID:1b3f0hDfO
モグたんって基本的に授業午後からしかないと思うんだけど午前中も講師室いるの?やっぱり土のなかかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:40:40 ID:vCkVgnR6O
センターの壷って良書?
まだ爽快完璧じゃないからやってないんだけど
すぐやったほうがいいかな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:18:42 ID:Ey5I6RDO0
>>218
そうだね!

>>220
モグたんを信じれ!!
一週間で一周出来るからすぐやろう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:11:26 ID:LNl9rawu0
大塚愛って・・・ちっとひいた
好みは自由だけどね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:11:09 ID:/oshJFeRO
ツボのP320の選択肢って印刷ミスやんな?
5が2つあるねんけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:15:16 ID:aZGOgMqLO
壷にミスはないって言ってたけど結構ミスあるよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:12:03 ID:zLllh895O
>>162が通じて良かった良かったw
言い訳無しで詫びれるようになっただけ一学期よりマシになったが、
卒然な二口三口は、五流アジテーター養成左翼団体・雄弁会(笑)の産み出した些言に過ぎないな
吉田への阿諛追従も情けない限りだな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:26:34 ID:zLllh895O
今日の致命的な板書と言動は、

 OP1IX4―OP2GX4

 プロセイン

 ネギを多め多め

くらいか
素直にネギだくと言えばいいだろw
お前の大好きなニコ動も源流は2ちょんなんだよw

あと先々週だったか忘れたが、ODAの拠出機関の穴埋めの答えが×というか、△な気がしたが
心配な奴はモグたんの埋めた固有名詞をwikiればわかるはずだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:55:07 ID:mu51a4r60
速習で今年は夏期しか受けてないが
夏の難関大政経でニコニコネタ出たのには吹いたw好きなのかwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:06:08 ID:lgYgq5AW0
もぐらはともかく



トトロはもっと可愛い
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:09:29 ID:ZcbfTdFpO
コンプリって試験に出ないような事までやってんの!?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:30:44 ID:zLllh895O
>>229
いや、逆
ハイレベルは季節講習会で

【コンプリート政経】は、センター試験から早稲田まで、どこを受けるにも無いと話にならない基礎知識だけを教える
授業受けっぱなしにしないで、受講したその日のうちにきちんとノートとテキストの復習をして、解説付きの問題集を一冊やれば、偏差値は簡単に上がる

【政経問題演習】は、コンプリで教えない基礎知識の補完と、ハイレベルの補完も兼ねている
本部校にしか無いせいか、モグたんのやる気がある回と無い回との格差が激しい
蔭山の問題演習が15問くらいしか進まず糞と思うなら、一応全問解くモグたんを選ぶべき
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:18:50 ID:xDdPwW+j0
>>162
「教務課に尋ねる」が意味不明w
明らかに間違いだと分かるだろうに・・・
どんなレベルの知識で授業やってるんだ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:58:12 ID:13xNBKRlO
モグたんの授業に「ふざけんな」「いい加減にしろ」とかコメントしてみたいお
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:59:50 ID:8cmoAioWO
こいつのコンプリ一学期より人へった?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:27:58 ID:QhJD4aeH0
きのうサテ観たけどちっと気持ち悪い
なんなのあの努力崇拝?
つか、普通にしてて受かった人間はそれだけ普段から勉強してたとか頭いいとかでいいじゃんね
まぁ、俺は無理だけどww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:36:11 ID:w6cQRpbj0
だんだん書いてるやつの顔が特定できた
ネタにしよう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:58:41 ID:MY3ZCauB0
本人登場?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:19:53 ID:BUkqBBEXO
とりあえずzLllh895Oはあの20人ちょいのうちの誰かなわけだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:22:56 ID:NyLTqVUm0
今まで中立的な発言をするように気をつけてたところに好感が持てたのに
今日の発言は引いた。
ヒントとかいいながら結局は自民批評と民主万歳じゃない?

そもそも民主党が今回の選挙に勝てたのはマスコミのおかげだし、
鳩山の故人献金だってずっと前から言われてたことだろ。
10月-11月に捜査はじまるってことも。

こんな落書きみてないと思うけど今後発言には注意してもらいたい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:50:44 ID:BUkqBBEXO
>>238
本人が見てるの確実でしょww
創造的破壊や問題のやり残しもダイレクトに伝わってたしww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:54:43 ID:ahJVThOuO
モグたんかわいいよモグたん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:01:54 ID:rJQf8CkjO
>>238
自民党を《批評》してなにが悪いの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:04:42 ID:NyLTqVUm0
批評は悪くない。
ただ本人が良く言ってるようにサテのような全国放送で発言するべき話ではないと思っただけ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:23:10 ID:5gV/fwlnO
>>242
私文の奴って小倉の英作受けてないの?

畠山どころじゃないぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:32:20 ID:nUX7jVblO
>>238

> 今まで中立的な発言をするように気をつけてたところに好感が持てたのに
> 今日の発言は引いた。
> ヒントとかいいながら結局は自民批評と民主万歳じゃない?

> そもそも民主党が今回の選挙に勝てたのはマスコミのおかげだし、
> 鳩山の故人献金だってずっと前から言われてたことだろ。
> 10月-11月に捜査はじまるってことも。

> こんな落書きみてないと思うけど今後発言には注意してもらいたい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:33:23 ID:MqhC7g8FO
小倉の英作は東大と京大クラスだけでしょ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:34:06 ID:nUX7jVblO
>>238
今日のは民主が責められてたろ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:45:59 ID:48BpiANQO
モグピーの授業のノートを授業の一週間後とかに見直すと、何が書いてあるのかさっぱり分からないわ。
やっぱり、板書が分かりにくいな…

講師としては好きなんだけどなぁ

248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:44:12 ID:ewdJJ/5x0
コンプリで注意されてた人は大丈夫なのかな
受験を捨ててるんじゃなくて
人生を捨てているみたい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:05:09 ID:qc3zxhwL0
>>248
kwsk
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:21:45 ID:OO15EEx6O
てか今日怒られてた奴とか来ないで欲しい


こっちは真剣に授業聞きたいし
先生だって怒るの当然

今日怒られた人
お願いだから次から来ないで違う先生受けて



俺は大学に行きたいんだよ

君とは違う
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:43:47 ID:5BGDktahO
1000:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 00:41:00 ID:5BGDktahO
1000ならモグたんマトリョーシカ創る!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:15:11 ID:SGPBLwHRO
もぐぴーが「サテ受けながら寝てるアナタここ大切です」って言ってるのに寝てる奴は何なんだwww

サテの風景もぐぴーに見せてあげたい。

来週から個別ブースに行くわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:21:52 ID:YZKbbS4uO
>>245
サテでは国公立の地方旧帝レベルまで受けてる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:57:27 ID:h/+PY0xmO
>>245
本部のLW2とLE1は小倉
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:20:16 ID:lb1RklY/O
>>247
確かにレイアウトは悪いけどあれはまとめ直せってことだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:07:43 ID:U3v3cDe7O
>>255
ノートならそれでいいが教科書は勘弁してほしい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:22:51 ID:AkOc8BWCO
すげぇ分かる(笑)

教科書じゃなくてノートにまとめしてほしいわ


258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:38:50 ID:OO15EEx6O
山川の問題集って裏にカエルが五匹いるやつだよね??


先生教えて
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:12:49 ID:ZnOY9cNhO
>>258
それそれ
塚田哲男ってひとのやつ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:54:57 ID:KUq7KSecO
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:27:18 ID:vgfFGSq20
清水の政経問題集2010-2012がオススメです
模試は@金融財政A国際経済B国際紛争C三権分立と地方行政が出ます!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:39:55 ID:RYH5xZX7O
半分眠りながら、倫理を解いてたら、得意の日本思想でやたら間違えた。
………「適当でないもの」に引っ掛かってた。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:14:40 ID:R5f7z9QrO
今回の政経のマーク演習むずくね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:37:23 ID:X/o05qMHO
モグモグ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:45:45 ID:ZnT/Mj4bO
>>261
ネタバレか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:07:33 ID:gBICJSmgO
>>219
去年は水泳しにプール行ってたらしいよ!

今年はどうだろうか…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:59:00 ID:KUq7KSecO
>>266
今年はファミチキ買いにファミマ行ってたらしいよ!

来年はどうだろうか…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:47:29 ID:LoJJh1G/O
2学期に入って ゆゆしい という単語よく使うなぁと思ってたら今となっては形容詞が全て ゆゆしい で済まされている。最初は広く意味をとっていたが正直もうなにがなんだかわからない…
ゆゆしみ、ゆゆしいという言葉が授業の3分に1度は出てくる。
いったい何があったんだ…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:50:33 ID:TfwuW+C2O
社会に対する憤りだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:26:52 ID:vUkU9P/JO
>>268
2学期になってから使うようになったのはゆしみじゃね?
ゆゆしいは昔から使ってるらしいし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:07:45 ID:UWd5xTVTO
>>270
ごめん。ゆゆしみだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:10:27 ID:2+KNrEUuO
記述模試で気になったこと
後ろの人も政経選択者だった
かなりの政経巧者
なのに国語と英語の記述が白紙だった…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:24:43 ID:vexNPshC0
よくある事

274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:26:10 ID:vexNPshC0
定額給付金をど忘れして思い出せなかった時はもう俺ダメだと思ったね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:36:21 ID:VKpZArac0
>>272
由々しい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:55:46 ID:gJiClaGfO
記述模試って爽快に書いてないようなことも出るんだね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:53:13 ID:w1mVyhnDO
早大プレのときはサブフライム問題の対処法案名書けとか…

時事かなりでてるよな…

でも85はいくっしょ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:07:12 ID:rqMVtYBFO
フレサテで去年のを受けてて冬期の政経には3万円が限度って言ってるんだが、2万7千円もたいして変わんねえよなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:58:22 ID:milaxI17O
>>277
自慢おつかれちゃん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:38:38 ID:M/6E5HldO
>>279
まあ政経は出来るけど英語はパーだろうからそっとしとこうぜ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:18:45 ID:5Z9IXurlO
>280
自慢言うつもりじゃなかったんだよー

実際81だったし…

早大プレ偏差値55だし…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:35:19 ID:milaxI17O
>>281
天才だ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:17:37 ID:M/6E5HldO
>>281
55wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:15:52 ID:DuQ29ASK0
訂正って何?農業人口なんて196に見当たらない…
サテだから聞き間違えてんのかなぁ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:44:31 ID:1ePlY5VB0
あの、センターのツボって最近のセンターの寄せ集めなんですか?
だいたい何年分くらいのが入ってるんですかね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:23:49 ID:iV5lKVSNO
去年サテラインでブチキレたらしいwww
10分近く怒り狂って授業潰れるとかもうアホすぎwwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:04:51 ID:0R/WlyVq0
年度始まって間もない頃にな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:30:55 ID:iV5lKVSNO
>>287
kwsk教えてください
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:19:05 ID:0R/WlyVq0
・誰かの授業態度悪い
・畠山授業を中断し「前々から思ってたけど君ねー態度悪いんだよ」と急に説教
・畠山が生徒の席のところに行ったのでサテに誰も映らず、マイクも外したので音声も入らず
・10分くらい経った後普通に再開

ちなみに代々木校の奴に説教するのは去年の冬もあった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:26:32 ID:mIzWAWXCO
今年もあったよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:41:06 ID:iV5lKVSNO
>>289
返事ありがとうございました!
本部校の凍り付いた教室が脳内をよぎりましたw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:02:47 ID:a2d94gXiO
とりあえず早い段階で一回キレておけば、生徒がビビって後が楽だもんね

三十路過ぎのハッタリホモ(≧m≦)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:24:26 ID:P1Xx2gADO
モグたんかわいいよモグたん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:25:28 ID:mIzWAWXCO
今日も寝てた生徒がいて5分ぐらい授業中断したww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:48:34 ID:MV/9HgS10
妥協しないで中堅の能力の人間だっているだろうになー、と思った。
コンプリートだもん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:05:17 ID:P1Xx2gADO
今日のモグたんちょっと臭かったお
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:47:09 ID:87S5C9FdO
どんなにおいかkwsk!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:30:38 ID:OFy26VBb0
ブルガリプールオム
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:30:10 ID:RgY/mh9iO
俺は畠先生についていくぜ
ダジャレ以外は尊敬してます
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:26:31 ID:YsFD9w5vO
>>299
じゃあ俺は山創先生についていこうかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:51:56 ID:WR6lwVxvO
ハタケ サンゾウ先生かと思ってた…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:40:04 ID:VXiYPr07O
コンプリの授業崩壊っぷりは一体何なんだよw
結局一学期の畠山の言いつけ守って勉強した奴ほとんどいねーんだろうな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:46:54 ID:/o25fXgGO
>>302
kwsk
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:56:48 ID:RgY/mh9iO
302

君はかわいそうな人だね(笑)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:34:53 ID:3iNbZhlCO
てか10月下旬までにツボ3周に山川4周って、政経に比重起きすぎじゃね?

みんなやってんの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:59:19 ID:s6w2Dqi7O
壺は3週やったけど
山川は今日からやった



だから二回くらいしかできないな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:06:27 ID:yx0MCrFNO
大学別対策のプリント配ってくれればいいのにね
あれほすぃ〜
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:27:15 ID:3iNbZhlCO
>>306
すげーな
おれ同時進行でまだ一周目だわww

と言ってもツボは昨年度2周してある。

とりあえず英語が得点源にならんと受からん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:09:49 ID:FgU+rOCH0
ツボ一周したけど簡単だったからもうやんねー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:28:18 ID:A0rwl/yBO
なんでみんなセンター対策なんてしてるの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:53:37 ID:LElwKfpwO
ツボって問題より解説が大事じゃね?

問題過去問でも簡単な奴しか選んでないし。

ツボ何周もやるより英語やるお。
もう少しで偏差値70だお
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:22:23 ID:++89qNRNO
モグたん痩せたねモグたん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:23:10 ID:++89qNRNO
モグたん壺売り商人みたいモグたん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:02:33 ID:doquzp8GO
モグたんのギャグはツボに入らないけどな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:25:50 ID:DMi1psWCO
>>314
少なくともお前はおれのツボをおさえたよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:34:02 ID:oZTOmDZpO
来週から講座名が「ツボ売りモグたんの爽快フライトシュミレーション」に変わると聞いて
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 06:32:05 ID:8e920FEKO
壺高過ぎ
クーリングオフで返品したい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:41:49 ID:NtQrwBPDO
じゃあしろや(笑)


そしてようこそ浪人生活
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:12:38 ID:VJgGn1nM0
こう見えてもボクは印税で食っていける生活ですからね〜
人生弱肉強食なんですよ〜
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:51:46 ID:cJlxW+2mO
フォーリンラブに似てる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:56:47 ID:q1iCXZfLO
高校時代のあだ名が『氷』だっけ?
うそくせー話ばっかだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:20:32 ID:NJmU8rpwO
もーぐもーぐ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:56:38 ID:auKFQzeYO
もぐもぐフルーツ明治グミ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:36:40 ID:HWF3ZU5uO
もぐもぐしたーらもぐもぐ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:46:52 ID:tJIMdI+bO
もーぐ♪もーぐ♪もぐらぁぁぁぁぁぁぁ♪
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:44:00 ID:KsD9usyHO
〔〔壺売り商人は危ない!!〕〕

壺…1522円

爽快講義…1365円

爽快問題集…1260円

早大難関大政経(夏冬)…30000円

爽快時事(夏冬直前)…42000円

コンプリート政経…116000円

政経問題演習(2学期)…36000円 ←「俺の親心だ!出ろ!」(畠山)

――――――――――――――――――――――

合計…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:21:52 ID:C/r72N6iO
爽快講義
爽快問題集
爽快夏冬直前
しか貢献できなくてごめんねモグタン
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:58:02 ID:LxpVFaQuO
畠山の夏は2ついらなかったな。
時事は雑談や国際政治に時間かけて肝心の時事がない。
国際政治も二学期でやることばっかやしな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:13:36 ID:KsD9usyHO
〔〔壺売り商人は危ない!!〕〕

壺…1522円

爽快講義…1365円

爽快問題集…1260円

早大難関大政経(夏冬)…30000円

爽快時事(夏冬直前)…42000円

コンプリート政経…116000円

政経問題演習(2学期)…36000円 ←「俺の親心だ!出ろ!」(畠山)

――――――――――――――――――――――

合計… 228148円


330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:20:54 ID:DIFQbVvKO
畠山は生徒から金を搾取することしか考えてないのか漆原と同じだな
小泉さんにしといてよかった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:13:15 ID:9e7eO2qyO
山川政経問題集、スピマス、代ゼミセンター問題集…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:37:50 ID:CLAFkU4vO
もぐちゅもぐちゅ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:04:07 ID:KsD9usyHO
〔〔壺売り商人は危ない!!〕〕

壺…1522円

爽快講義…1365円

爽快問題集…1260円

早大難関大政経(夏冬)…30000円

爽快時事(夏冬直前)…42000円

コンプリート政経…116000円

政経問題演習(2学期)…36000円 ←「俺の親心だ!出ろ!」(畠山)

――――――――――――――――――――――

合計… 228148円
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:12:39 ID:jLpb/K97O
全部はさすがに理解して覚えられなそうだなw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:44:18 ID:YoTNyoXmO
畠山は良い人だから!!
お前らやめれww


と言っても、授業1回しか出てない‥
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:46:21 ID:C/r72N6iO
畠山は神だぞ
冬も爽快とるぜ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:16:05 ID:avCuGI+50
安置が多いのは畠山がいかに神かということを物語ってる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:56:23 ID:Lz6sZOis0
〔代ゼミの畠山以外の政経講座の合計〕

ハンド…1260円

政経問題集…1100円

面白いほど…1575円

早大ハイレベル政経(夏冬)…30000円

時事問題演習(夏)…15000円

時事問題の完全整理(冬)…15000円

早大予想問題演習(直前)…12000円

センター政経(夏冬)…30000円

センター政経テスト演習(冬)…7500円

センター政経直前演習(直前)…12000円

政経ファイナルチェック(直前)…12000円

コンプリート政経…116000円

コンプリート政治経済演習もしくはハイレベル政経問題演習(1.2学期)…69000円 

――――――――――――――――――――――

合計… 322435円

畠山以外のほうが意外と高いぞ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:14:55 ID:rhWgyt20O
まぁ殆どが代ゼミに入るんだけどね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:06:49 ID:faFW56Z8O
まぁ値段なんか気にしてる場合じゃない

俺はモグちゃん信じてるぜ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:31:24 ID:yTqkk5O8O
〔〔壺売り商人は危ない!!〕〕

壺…1522円

爽快講義…1365円

爽快問題集…1260円

早大難関大政経(夏冬)…30000円

爽快時事(夏冬直前)…42000円

コンプリート政経…116000円

政経問題演習(2学期)…36000円 ←「俺の親心だ!出ろ!」(畠山)

――――――――――――――――――――――

合計… 228148円
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:57:00 ID:yTqkk5O8O
〔代ゼミの畠山以外の政経講座の合計〕

ハンド…1260円

政経問題集…1100円

面白いほど…1575円

早大ハイレベル政経(夏冬)…30000円

時事問題演習(夏)…15000円

時事問題の完全整理(冬)…15000円

早大予想問題演習(直前)…12000円

センター政経(夏冬)…30000円

センター政経テスト演習(冬)…7500円

センター政経直前演習(直前)…12000円

政経ファイナルチェック(直前)…12000円

コンプリート政経…116000円

コンプリート政治経済演習もしくはハイレベル政経問題演習(1.2学期)…69000円 

――――――――――――――――――――――

合計… 322435円

畠山以外のほうが意外と高いぞ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:29:44 ID:myA5al+4O
もぐら先生コンチャ!

センターレベル越えてるよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:29:34 ID:ki1b5l9k0
センターは普通のしだいよりも得点するのムズのよ。
8割の平均はまずないのさっ
ねっモグラ先生。

ちなみに342に夏のセンター政経足すと「337465円」ネ。

あとは英語とか国語とかの配点考えてよっかー

ほとんど国語と政経は配点同じ。モグラと同じ詩文である限り。。。。。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:08:16 ID:hnsaP+J9O
いまや。
吉田一徳師直伝の穴埋めプリント術を体得できるのはモグたんの講義のみ。
小泉祐一郎師直伝の早大ハイレベル政経講義を体得できるのはモグたんの講義のみ。
高宮理事長直伝の慶応経営思想を体得できるのはモグたんの講義のみ。
迷っている場合ですか!
モグたんを謗法する者
不合格の無間地獄にまっさかさまでございます。
さあ、先んずれば人を制す。
モグたん講座を申し込みましょう。
他に選択肢はない!!
衛星講座などもっての外!

早くしないと、締め切るよ。


346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:33:52 ID:LLLeIEe0O
>>341
お前いつか訴えられるぞ

347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:47:48 ID:0LXGr4Gm0
>>346
貴方には言論の自由が無いのですね
検閲おじさん^^
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:56:50 ID:wAEXte/zO
俺の親心www
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:53:00 ID:LLLeIEe0O
いや、畠山何年か前にそういう生徒相手に裁判おこしたって聞いたからさ

350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:53:46 ID:SnUj6BOuO
二学期皆切らないの?

最初は尊敬できそうな人かと思えたが金儲けの伏線だったんだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:03:37 ID:tBGMhes4O
コンプリ人減った?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:10:34 ID:86+UqTMNO
畠山先生普通に尊敬できるし好きなのになー
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:01:38 ID:zBnID2hZO
ヤバい・・・
俺爽快講義しかやってねぇ

Z会80題だっけ?先生が勧めてたやつ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:04:08 ID:zbKK9JAXO
>>353
日大の願書を取り寄せとけよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:07:27 ID:RomHXVkUO
金のことしか考えてないな!!

最近太りすぎ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:24:05 ID:Y3TXScMZO
>>355
冬期U期の授業が終わった途端に海外で羽のばすだろうな
その贅沢三昧に必要な資金を、経済に無知な、12〜2月のパニクった受験生相手に搾取するんだよ

「早稲田は決定打になるテキストがないんだよ!
 冬期講習で教えます」

つまり15000円をお布施しろやってことだな
すなわち、LWクラスの早大合格率が3割程度って鼻からわかった上で、
不合格者7割から旅行資金をねじり取る魂胆なわけだ
まあ、言い逃れはいくらでも出来るからな
「お前が英語と国語をやらなかったからだ」
「受験は水物」
「俺の授業をきちんと聞かなかったから」


357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:46:36 ID:Y3TXScMZO
あと蛍雪時代をヨイショしてたが、あれは酷いことだけは断言しとく
旺文社のとある単発講習会に参加したんだが、
休憩時間に廊下で主催の旺文社社員2名に話しかけられてさ
「雑誌に君の講習会の感想を載せたいんだよ」と言われて、三千円を無理矢理握らされた
こんな旺文社のカス社員が編集した雑誌がまともな記事書いてるわけねーだろw



358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:01:46 ID:Y3TXScMZO
↑については客観的な証拠を持ってるから
旺文社のことだし畠山とは関係無いが、
誰かさんが訴訟だの何だの言うなら、誤字脱字を116000円払ってる誰かさんに責任転嫁すんなよデブカス野郎が
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 06:50:38 ID:W32h+G9O0
何でそんなに必死にアンチしてんの?
なんか妙な演劇だ。

あと軽率に旺文社とか固有名詞あげて巻き込まないほうがいいよ。

痛いよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:55:25 ID:Y3TXScMZO
>>359
モグたん信者共に言っておく、スレ汚しすまんかったな、とな


















こんな感じでいいか?気がすんだかw
そうカリカリすんなよカルシウム不足の発達障害くんw
これでもアンチじゃねえんだよ、正真正銘真性Sだ
本科は今、クズ講師の補填で休み時間潰して忙しいんだ、いちいちてめーらに出向いて謝るヒマはねー
河合と駿台をハシゴに行く暇はあっても、あんなBVLGARIニコ厨の爽快講義(笑)なんか絶対買わねえよw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:59:04 ID:1/7Dzv5vO
コイツは実際生徒を金としか見てないよな

質問行っても、大半は講習とか本の宣伝だし

板書も分かりやすいって評判とか自分で言ってるけど、全くまとまって無くて分かりにくいし
創会売れたのはデザイナーの腕がいいお蔭だな…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:23:27 ID:UA4x5gEs0
畠山の問題演習ってどうなの?
俺他教科で手一杯だったから取ってないんだけど、実際気になる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:40:01 ID:oLr20AVXO
親身の集金
日々是決算

モグたんは代ゼニの鏡だお
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:13:25 ID:HpjoubvZO
>>360

なんだこのキチガイ

お前の行く所は病院だろww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:09:33 ID:qYGXBeJpO
>>364

触るなよ…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:29:41 ID:4G/rHUmdO
おれは信じるぜ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:02:37 ID:Y3TXScMZO
俺も俺も!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:10:02 ID:qWnzBh3sO
俺は切りました
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:24:46 ID:b7yzUBObO
まぁ俺は信じてるぜ

370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:59:59 ID:Y3TXScMZO
ドラクエ9を200時間over、モンハントライを80時間回した俺も信じるぜ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:58:57 ID:wK9NVlofO
赤本の使い方のとき病院で行けなかったんですが親切な方畠山が言ってたこと教えてくれませんか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:00:27 ID:IJ+0SelDO
ポケモンやりたい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:19:06 ID:TcrwO083O
ていうかお金のことを1番に考えるとか普通じゃん。
だって人間だし。

そんなにもぐたんいじめるなよ。

もぐたんこれ見てお風呂やベッドの中で考えこんじゃってるかもよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:26:00 ID:5KbqzL9F0
>>373
モグたんベッドの中から2ch乙
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:12:53 ID:vvG6vCB00
ドイツ語読めるんだなこの先生
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:28:11 ID:cGiJIjptO
早大ハイレベル政経と早大難関大政経に似てる状況

スクエニにケンカを売ってる? どう見てもスライムなお土産

http://getnews.jp/archives/34786
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:15:19 ID:TcrwO083O
>>374

ぼくもぐたんじゃないのに…。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:25:50 ID:HrpoUDJXO
「モグたん」とかキモい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:03:43 ID:ci5hq/zQO
>>378
使ってるの一人だけだからスルーしとけ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:44:02 ID:K6kvb2mH0
この人って日曜に代ゼミいないよね
地方の者だけど会ってみたくて
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:51:44 ID:2yI73SnqO
>>379
ネガティブな友達作りカワイソス
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:34:20 ID:hRwtnv2bO
>>381
日本語ておk
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:49:24 ID:44R4od92O
「ぐ」できないと落ちるよ…
384ノシャップ岬:2009/10/26(月) 04:17:32 ID:Z6xRcI8BO
ここは政治家のボンボンだらけの汚物スレです
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:00:02 ID:LhObyKeWO
明後日コンプリたのしみ(^O^)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:49:02 ID:fITvmlxxO
↑落ちるぞ…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:57:50 ID:zws6FLgWO
モグたん今日は元気なかったね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:09:28 ID:1eaZEJSbO
モグたん今日は坂書ミスがひどかったね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:17:46 ID:YCNnLX59O
モグたん一度脳の精密検査受けた方いい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:15:53 ID:uHhUAR9fO
モグたん、致命的な坂書ミス多すぎ。
説明は上手いのに。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:17:39 ID:TooLw8u9O
坂書は釣りと見なしていいんだよな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:48:43 ID:KWnA00vYO
板書のせいで生徒に切られてるんじゃね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 01:16:05 ID:+hDfarH/O
モグたん、板書見えなさすぎるから蔭山先生に変えた俺を許せ…

しかしモグたんのセンター系は若干センターを逸脱してる感が否めないのは漏れだけか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 02:10:49 ID:Gj7lZmvTO
モグたんかわいいよモグたん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 02:16:26 ID:z1JU6pomO
モグピー可愛いよなぁ。
生徒とも仲良いみたいだし。

ただ板書は由々しくなりすぎて、突如として苛立ちが込み上げてくる。

396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 03:01:54 ID:ERjLcW9aO
板書とか取ってない自分からしたらどうでもいいわ。
自分の知らないとこが出たらメモる程度。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 04:32:33 ID:/8N0jRRN0
>>396
先々週サテラインで教壇の上から注意された人?
あれだけ叱られてまだわかんないの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 10:58:04 ID:wcJuVc0BO
何で自分で口に出してるのに堂々と言葉逆に書いたりしちゃうんだろうね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 11:11:04 ID:uyJq4ZjFO
>>398
黒板丸写しとか愚の骨頂だろwwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:19:09 ID:ERjLcW9aO
>>397
地方校舎なんで違いますよw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:37:26 ID:7iYUwn0HO
今年から政経やったやつには間違いはわからないだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:03:40 ID:RTjwzf0GO
ツボ微妙
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:56:16 ID:F1DNqY4DO
コンプリでマニフェスト2003年〜て書いてたけど
爽快は2001て書いてる
どっち?

誰か政経偏差値53を何とかする方法教えてくれ
どうしても関大にいきたい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:13:42 ID:Qx523/N7O
そういうのは出ないからどうでもいい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 12:22:55 ID:dHwwfRiEO
板書が上手くて宣伝しなきゃ完璧なのになぁ
授業だけでも受かるけど自著の参考書買った方が偏差値伸びますよ〜ぐらいにしてほしい
よほど自分の授業に自信が無いんだろうか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 14:22:13 ID:bdnzKDIBO
>>401
こないだは(2)みたいな黒板の区分けの番号を同じ数字を2個ずつ書いてるのに読み方は4っていう政経初受講でもわかるミスだった
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 18:22:18 ID:VkbPs5oZO
モグたん脳の精密検査受けるべきだよモグたん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 01:02:25 ID:0apKD2A5O
山川の問題集量多すぎやっと一週終わりそう
しかも結構知らない言葉があって困る( 」´0`)」

みんなちゃんとやってる??
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 02:00:08 ID:VPiyQU3cO
爽快→ツボ→山川
×3でやってるー
一応言われた通りにやってみてるけど‥
半分ぐらい行ったか行ってないかぐらいかも
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:54:02 ID:haccUQQzO
畠山先生!
分析という字がいつも分折になっております……
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:11:44 ID:UFvMzdBsO
年号を暗記してないから、いつも1970'sとかお茶を濁すよなw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:56:07 ID:gB6K+eIHO
同志社志望の俺は80題やってる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:29:00 ID:Kl9hYc8JO
国立大志望者でコンプリート受講者て少ないのかな。

周りが早稲田志望ばかりだわ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:43:56 ID:iUtUkZO9O
>>413
国公立二次で政経あるのって学芸大と愛知教育ぐらいじゃないのか??
他にあっても少ないだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:39:26 ID:Kl9hYc8JO
>>414
併願の私大で政経使うだけなんだけどね。
去年法政受けた時に何だこれ?って感じの問題が結構あって落ちた。
まあセンター対策しかしなかったから当然か。

416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:16:15 ID:UFvMzdBsO
>>414
一橋
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 02:33:06 ID:sP/cx9svO
>>415
法政もできずに私→国公は無謀だな。
国立受験を一年で考えちゃだめだぜ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 02:47:22 ID:BoWGpJcyO
コイツ デブすぎww
腹にキックしたら跳ね返りそう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 05:45:45 ID:MCXnMx6dO
417
国立の併願で私立って書いてるじゃん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:58:05 ID:pc18wp+7O
>>419
国公立が第一なんだろ?

どちらにせよ私立洗顔にも勝てないし、国公立もきついな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:34:36 ID:UosLNk7xO
>>420
庇う訳ではないが、国立死亡からしたら私立落ちる原因は社会で大幅に点落とすか問題形式特徴に慣れてないかどっちかじゃないか?
去年明治落ちたが千葉大行った奴いるし、法政落ちたが横国行った奴とかざらに居るぞ

まぁあくまで併願ならたしかに政経はセンター政経でいい気もするがな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 02:00:05 ID:I6fvMLOfO
>>416
一橋は倫政だろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 02:04:49 ID:zz+5rE5EO
詩文が落ちる原因は英語ができない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:44:01 ID:0f4mtBJ0O
畠山を切って○○にしたほうが良さげ
テキストの情報量が桁違い
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:20:48 ID:usCIMEBmO
やっと山川一週終わった( ´△`)
また明日からやろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:40:02 ID:0f4mtBJ0O
【爽快+山川+壺】三位一体組は早大プレで80点超えれるんだろうか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:49:42 ID:I6fvMLOfO
ぶっちゃっけ山川と壺必要ないよなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:04:20 ID:zz+5rE5EO
>>426
信じるものは救われるよ。


てか山川は結構良い。
爽快は簡単すぎてダメ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 08:02:48 ID:GXuhitp7O
>>427
いや、参考書をちゃんとやっとけばコイツの講義が不要
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:09:58 ID:Fj4k/87QO
こいつの授業じゃ早稲田MARCHは全滅間違いなし!
今日のコンプリート受けて確信した
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:14:59 ID:g+E+CD1OO
>>430
じゃ変えろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:56:40 ID:4d15zEs0O
>>430
こういう自分ができないのを講師のせいにするやつって
たいてい残念な結果になるよね
433クレオパトラ:2009/11/05(木) 18:51:09 ID:CQq3OksuO
うるさい!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:52:04 ID:mC949R4FO
冬期講習何取りました?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:54:29 ID:njrvSOx8O
冬とるつもりなかったのに
志望校別予想問題つきとか‥
まあどうせ関西は少ないんやろうけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:55:29 ID:Ey6DGYm8O
政経なんか授業受けても時間の無駄
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:57:29 ID:lR9irJswO
いつもはモグラの戯言も「ははっ。こやつめ」なレベルでスルーできてたんだが、
今日のは一言一言にイライラしてしょうがなかった。
俺だけ?

もしかして生理ってこんな感じ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:39:58 ID:p7w9+WEjO
冬は早大難関大政経
爽快2コとらないと落ちるだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:24:44 ID:pxXsN9gBO
先生、
『浜崎あゆみ』は
『はまざきあゆみ』じゃなくて
『はまさきあゆみ』ですよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:10:40 ID:7eCIZeIdO
早大受験者なら時事は必須だろ
清水のやつでも代用できなくはないが受験に特化してるわけじゃないからぶっちゃけ微妙だし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:25:19 ID:a2mTp9fU0
今年の早大の政経の問題では
どの講師を受けようと、合格者だって
6割から7割ぐらいしか解けないだろ
政経が出来なくて落ちることない 英語が出来なくて落ちる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:08:14 ID:zypk36U8O
>>441
正論
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:13:15 ID:wpE8vsHCO
畠山先生は最高だ

444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:46:22 ID:pgb4+dpAO
まぁこんなとこで愚痴る奴は講師のせいにしたくなるんだよ。
負け犬だもん。
まぁ英語なんて一年あってぎりぎり伸びるだけだしな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:50:50 ID:L77q6EZGO
>>441
早稲田は英語じゃなくて国語だろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:02:13 ID:lwfO6l3kO
早稲田は三教科だお。

みんな英国できないから政経に逃げるんだお。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 06:58:34 ID:k5DUFOuwO
>>444
一学期に3か月で45→68に伸びたお
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 06:59:54 ID:k5DUFOuwO
モグたんかわいいよモグたん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:04:59 ID:8+Cnn/yZ0
去年サテで創先生の倫理とってました。
最初は、なんだこの先生…と生理的に嫌悪していたし、
宣伝多いなーそんなお金ないよ
と思ってイラついていましたが
最終的には「信じてついてきてよかった」と思える人でした。
具体的には過去問中心に先生のテキストをやったり、読み込んだり、
あと実践をひたすらやりました。

何より、あの頼れる態度が心の支えになったし
思想もわかりやすくて面白いし
センター倫理は92点でした。
無事国立や中央に合格できました。
今は第一志望の国立大で幸せな日々を送っています。
創先生、ありがとうございました。
みなさんも創先生を信じて努力すれば絶対高得点とれると思います。

ちなみにいろいろな講義がありますがもちろん全部なんかとりませんでしたよ。
あるやつを繰り返しました。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:20:09 ID:StyYckDzO
プラグマティズムってもうやったっけ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:31:37 ID:n1umivMQO
>>450
やってないよな(笑)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 05:10:22 ID:2BEoWx2tO
モグたんの恋愛事情が知りたいミ☆
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 06:09:06 ID:2BEoWx2tO
白くてドロドロした液体をビュルビュルッて出すのだろうか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 07:17:38 ID:ht57c/d+O
>>451
そうだよね!
なんかやった前提なってなかった?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 07:38:42 ID:2nagt1YAO
>>447
うp
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:17:05 ID:JSU3lzO0O
うるせえカス
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:45:03 ID:2BEoWx2tO
>>456は白くてドロドロした液体がたまっているのだろうか
ドクンドクンッて出したいのだろうか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:55:07 ID:PVnf1V7X0
>>456
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:29:59 ID:2BEoWx2tO
モグたんのちんこのサイズ教えてミ☆
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:59:08 ID:HTuY4xsx0
>>454
一番手前に座ってる、教授って呼ばれてる奴が速攻でそのことを問うて、
それに対して「来週やります。」って言ってたから安心汁。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:06:54 ID:ht57c/d+O
>>460
おお
教授GJ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:23:39 ID:8BUF7bqkO
JKって女子高生以外になんて意味があるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:45:17 ID:X/rjIdNBO
>>462
邪魔だ消えろ
常識
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:46:19 ID:X/rjIdNBO
畠山の雑談長すぎ
解説減らして冬期講習取らせたいだけじゃん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:05:10 ID:tG1F4PgOO
先生達からすれば講習とってほしいでしょ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:33:25 ID:P8fWzUggO
本部の人達いいなぁ

俺ももぐたんと触れ合いたいww
話す内容がすっごい面白そう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:21:31 ID:KvkowZmBO
時事にお金出せなくなりました…モグたんすまんこ
http://sqex-m.jp/menu.cgi?uid=1&m_no=3767&menu_id=3
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:29:27 ID:QEJnlo8rO
冬期はどの講座を取れっていってます?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:14:16 ID:fR+AEdVjO
>>464
お前のせいで雑談なくなったじゃんw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:15:13 ID:009+ykMjO
モグたんの友人の社員タイーホ?
http://n.m.livedoor.com/a/d/4446881?sso_expired=NGFmYmMzMDQ.&f=10
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:45:32 ID:pAi5Gwqt0
畠山って親父も左翼だよな
元労働組愛幹部ほこるとかwwwww
しかも家系悪そうな顔wwww


はやくしんでください
友愛されてください
うぇwwwっうぇwwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:02:53 ID:xv6KRSvR0
冬期の国際って夏期取ってないとあまり意味ないんですかね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:09:40 ID:HJ8Kwkg3O
>>472
今から夏とれ
多分だけど冬より夏のが重要
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 06:25:16 ID:l5GWi7KUO
やべえ!酒飲んじまったwww
もう壮大模試行けねえやww
がんがれよもまいらwwwwwwwwwwww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:50:17 ID:AjPPGJXvO
>>474
黙れカス
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:42:18 ID:5wRhIwCvO
>>474
来年があるじゃん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:39:42 ID:7uFmD+6fO
先生ごめんなさい。
政経なめてました。
過去問半分しかとれません。今から何とかなるんかな。どうしよう‥焦る‥
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:51:17 ID:it7sjJKHO
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:09:51 ID:AAer3PhDO
こいつキメェし人間性最悪だからな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:35:51 ID:cheFkh4CO
それにしてもみんな畠山先生のこと悪く書きすぎてないか?笑

俺、普通にすきだし結構尊敬してんだけどな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:50:56 ID:T8kl++jrO
にちゃんだからね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:10:26 ID:2Hj8c7lrO
それにしてもみんな俺のこと悪く書きすぎてないか?笑

俺、普通にすきだし結構尊敬してんだけどな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:59:44 ID:dkCwdyNhO
みんなどうやって覚えてんの?用語がなかなか入ってこない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:05:18 ID:INWA6qrJO
>>462
常識的に考えて
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:41:26 ID:nP0S9hCyO
関連付けは民主主義の原理で 日本経済なら段階分けで理解しながら
闇雲に暗記は効率悪いぜ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:08:17 ID:Y6VKYHMXO
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:07:39 ID:8w7Nrm/+O
関大うかるにはどの程度やればいいんだ‥

てか先生に翔ちゃん悪く言われた(・ω・`)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:10:10 ID:gkjflGmoO
早大難関大を取るべきか…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:29:45 ID:Fc1zBs44O
爽快のがいいんじゃないか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:09:58 ID:X4WhhHMhO
>>487
引っこんどけ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:33:59 ID:PqjsXPBpO
ケイコとかサテラグマとかなんだよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:17:53 ID:fMxJQ8Y/O
ひっこまない


それにしても確かにお腹へこんでた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:01:56 ID:d9HyHZLrO
冬期の政経はみんなどうする?

3つとも取る?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:38:55 ID:0IwkG0YGO
ニコだろjk
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:46:20 ID:YooSoVeq0
最後なんで本部で4つ取るよ。
人によっては2つ3つでいいと思うが。せっかくなんで。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:24:32 ID:hbp1U+quO
>>494
爽快2つ?

1つとるならどの講座がいいかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:24:22 ID:FZHN7McwO
畑山作り先生って神だよね\(^O^)/授業最悪だしギャグつまんないしあげくのはてには誤字脱字のオンパレードwwwうまいのは宣伝だよね!
まあ俺は夏も冬も講習なんてとったことないけどwww

夏の講習とればセンターは満点とれますって言われて講習受けたそこの君!!第3回マーク模試とセンタープレ満点とれた?wwわかった、わかったよ…じゃあ9割は?……せめて8割は…そっか7割いかなくて半分が限界だったのね(ノ_・。)

…で、また冬期講習もとるんですか?WWWWWWWWタコですね〜www
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:48:22 ID:oSc1e4xRO
↑偏差値40の方ですね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:31:41 ID:Bb+UastkO
この人、センター試験のツボ見る限りじゃ名講師だと思うけど授業の方はどうなの?たまにいる参考書は神だが授業はクソってタイプじゃないよね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:37:51 ID:1a9akudo0
センター倫理だが、夏期とらなくても普通に1・2学期の授業だけで100点取れたよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:03:55 ID:YVFzfPn0O
実際畠山はかなり口だけ

信用するなよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:59:18 ID:0IwkG0YGO
センターの壺ってセンター用じゃなくて早稲田用なの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:18:31 ID:0lf2LV9PO
畠山のおかげでどんな模試でも
8割切らなくなったわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:22:07 ID:kbbTqbVIO
どうやって勉強してるか教えて下さい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:46:21 ID:Gx0F40JFO
コンプリと国際、時事でセンター九割行くから。

あ、ここに住み着くような君達には無理だけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:14:22 ID:oSc1e4xRO
>>505
それだけ金払って満点取れないの?プッw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:42:25 ID:0IwkG0YGO
コンプリとってない僕に早稲田は無理ですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:37:10 ID:WUb2/T1xO
>>506

確かに俺の勉強不足だよ。けど九割で十分じゃん。

冷静にごめんね(^O^)/

509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:47:25 ID:RYNNqEK7O
今年は地歴難化するから九割で十分だろ
そういう情報収集力がないから落ちるんだよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:14:27 ID:D6/8tB5xO
は?
地歴と公民をいっしょくたですか?
易化した翌年は必ず難化ですか?根拠ないのでは?
貴方の情報収集源は昨年度の得点だけですか?ああそうですか
バカみたい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:13:16 ID:u3iczPD5O
>>510
人を馬鹿にする奴が馬鹿

わざわざスレを不快にするな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:51:48 ID:knnFLV0QO
センター過去問って何年前から解けばいい?
英国は一回から解いても支障はないけど政経は時事も絡むからみんなの意見を聞きたいんだが。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:49:51 ID:D6/8tB5xO
>>511
不都合な正論レスが来たぐらいで、正論を馬鹿呼ばわりってなに?
貴方の存在の方が不愉快極まりないですが
カスが寝言抜かして何様ですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:22:44 ID:WUb2/T1xO
>>512
英語も最初からやっても仕方なくね?
どんな科目も予想問題が1番いいよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:53:50 ID:knnFLV0QO
>>514
アドバイスありがとう。とりあえず政経はツボと予想問題をやることにするよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:20:15 ID:u3iczPD5O
>>513
誤解されたら悪いから言っておくが俺は>>509ではない
あまりに腹立ったから感情的なレスになったのは申し訳ないが、部外者でもそれくらい不快だったって事な

質問するのに見ただけでもう見ないからレスはいらない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 02:33:34 ID:i62o9YqIO
みんなZ会とか塚田の問題集やった?

ツボだけでいい感じ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 02:52:27 ID:vhbOi/pIO
俺はツボと標準問題精講やってる
80題、塚田、精講とあるけど、やりこめばどれも変わらないと思う。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 02:57:29 ID:MDjJ2uMyO
>>516
グダグダ能書きうぜえよ
消えろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 03:21:29 ID:m+K9Yy8zO
畠山て絶対チンコ小さいよな
多分 小指レベル
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:17:30 ID:i62o9YqIO
>>518
精講はツボと同時進行?

ツボ何周か終わってからやってる?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:12:26 ID:jtGfrjW2O
精講やってる人かなり多いよな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:26:18 ID:NnlBY62JO
ツボはあくまでもセンターの問題を広範囲にやれるだけでツボだけじゃだめだ。
私大あるなら塚田、Z、精巧やらやらねば
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:54:58 ID:vhbOi/pIO
>>521
同時進行。2冊とも新しい情報が載ってるのがありがたい
>>522
自習室ではあまり見ないなー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:18:10 ID:i62o9YqIO
>>524
thx

合格しませう!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:11:23 ID:Rh3tzqAOO
ツボに間違いがあるらしい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:49:23 ID:DB2tYNlLO
モグたん かわいいよ モグたん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:37:11 ID:4F3vBh/b0
>>517
Z
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:27:43 ID:khU9LkRAO
夏期爽快についてた問題集みたいなやつ解説ないけどみんなやった?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:44:04 ID:Iq1yC5HU0
学研「最新時事2010〜11年版」(清水雅博)絶賛発売中!
「政経のカリスマ」清水先生の詳しい解説で、
大学入試に出る時事問題を完全制覇。
売り切れる前に買うべし。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 04:01:21 ID:TOMC2tYLO
かなり内容もわかりやすくて出そうな分野扱ってたよ
冬季の時事取るか決めかねるくらいだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 04:06:48 ID:L6Y3xoaZO
自演臭がw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:00:04 ID:Iq1yC5HU0
駿台(お茶の水校、大宮校)の冬期講習に、
カリスマ清水雅博先生の「時事問題対策講座」があります。
学研の本とこの講座で、時事対策は完璧でしょう。


534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:01:04 ID:E7m2xhaeO
>>533
失せろカス
535サテラグマ:2009/11/26(木) 23:10:02 ID:3OJYNRtgO
「特別協定」が「特定協定」だったよモグたん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:48:05 ID:JWMqVAWuO
ミヨちゃんがヨミちゃんになってた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:37:10 ID:5Xs3an20O
組織が織組になってたよもぐたんw
それにしてもサテの教室に独り言言うきめぇ奴がいるんだよな…。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:45:38 ID:nLdl9DjvO
そういやサテの授業が1番嫌だって言ってた…

本部の本科生は水曜とるヤツ多いから現役率高いらしい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:56:35 ID:nZzAgNjBO
昨日の板書ミスはいつになくひどかったな
本当に精神とか脳に異常があるんじゃないか?
「そしき」と口にしながら「織組」と書いたりとか、誰が見てもおかしい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:19:33 ID:RCcB5h73O
現役といえば金髪のデブがよく寝てる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:20:14 ID:92f1FpdJO
>>539気付きつつも直さないだけだよね?

しゃべりながら黒板書くって普通にむずくない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:00:40 ID:CvggmchLO
てかお前ら気づいてよかったな。

てか気付かない奴いるのか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:07:28 ID:ADc8r5K/O
おまいらまだコンプリ出てんの?wwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:07:50 ID:q674YsIoO
国際経済で比較生産費説のとこで「たすき掛け」ってどうやるのですか?(´・ω・`)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:43:03 ID:5HzzoRswO
>>544
『湯浅の中1からわかる数学』(栄光)を読めばわかる


勉強疲れで死にそう
セクロスする暇すら無い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:48:42 ID:ybqIR7B5O
気付いてるなら訂正すんのが講師の責任。
初めて受ける人で
組織とかなら分かるが特定協定が間違いってわかんないでしょ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:20:40 ID:BcuHNeflO
爽快から精講やってるんだけど、ツボっているかな?

ちなみに明治志望です。。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:11:24 ID:jyBxmq6GO
やりたかったらやればいい
やりたくなかったらやらなければいい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:54:03 ID:ffy48solO
サテライン予備校で夏のフレックス取ったんだけど
PTBT(キューバ危機のあと)を
CTBCって板書してたぉ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:27:28 ID:nrXXwSk30
国際政経、早大政経、時事、それぞれみんなどこにいれる?
早大英語はセンター後でいいと思ってるけど国際政経と時事はどーしようか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:59:31 ID:MOWDR3HkO
国際はセンター前だな。

時事、早大はセンター後
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:35:33 ID:FoSwD1tvO
てかこの時期にもなると間違いがあってもだいたい分かるだろ(笑)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:33:13 ID:ofveqv8wO
だよなww
正誤問題にも強くなれるw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:49:41 ID:YbRK4QaIO
正誤ww
政経正誤問題爽快講義www
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:19:35 ID:cRPnKcgTO
ていうか板書丸写しだからだめなんだよ。

話し聞いてりゃわかんだろ。

556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:23:53 ID:8vme0jXdO
>>555
畠山乙
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:19:52 ID:NXJMMsvbO
間違いわからない人もいるにきまってる。
早大うけるような上目指すようなんばっかじゃないんやし。
これだからもぐたん信者はやだw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:45:59 ID:1ID+afvaO
たしかに

前センター講座受けてたけどノートとってない奴に「書いてね」って言ってたけど、書いてほしいならもっと誤字に注意して板書すべき

人間性は俺はアリだったけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:49:33 ID:LLJz4oNDO
みんなT期 センター倫理
U期 センター倫理直前対策

両方とる?

しぼるならどっちがいいかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:58:42 ID:IBicyx4oO
授業中に畠山が怒って教室から出てったのにワロタw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:36:26 ID:H5MX8t+qO
怒ったのはしゃあない
狭い教室だし…

それより講習アピール勘弁
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:43:36 ID:zdKdu0b0O
>>553面白いな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:08:02 ID:ay0+uuSSO
柳楽優弥さんですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:16:52 ID:h0JiCBjUO
記述だるいわ(笑)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:17:02 ID:q7N8y0VOO
>>560それ今日?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:40:23 ID:shQr/VS5O
じゃあ今日はわざと居眠りしてやろうか
モグたんが画面から10分消えたら俺のせいだと思ってくれw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:54:47 ID:9UOxWSM+O
早大政経って夏は評判良かったの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:58:02 ID:J8OG3W+NO
今日倫理最後だけど最近はテキストに書き込むだけであんまり受ける価値ないよな、
はじめから分かる読んでるだけで十分
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:32:26 ID:gUFh0Qg/0
>>566
居眠りで怒ったんだ。12Cで受けてやつ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:35:46 ID:9rnY8MXiO
>>567
鉄のわらじ


↓以下は「せんせいはさよくです!!!」を連投してモグラを泣かせるスレです
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:59:14 ID:eiLXSQ06O
RADWIMPSとか銀杏BOYZとか中学生かこいつwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:50:07 ID:iW4FzE5S0
銀杏儲は痛いが、無条件に批判してるやつは音楽の何たるかがわかってない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:46:50 ID:9UOxWSM+O
冬期爽快とりました
かなり期待してます
雑談は少なめでお願いします
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:51:02 ID:Yxus2RAaO
これはゆゆしいですね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:58:21 ID:d3FKwsIo0
切れて出てったってガチ?
詳しく教えてくれ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:02:15 ID:6+/4VjAoO
寝てる奴がいて出ていったんだよ
耐えられなかったんだと思う
やはり妥協を許さない人だという印象を受けたな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:04:00 ID:eQWhhoQF0
>>576
なんで出て行ったの?
畠山が切れたってこと?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:53:59 ID:uOakY7zxO
去年の2学期はブチキレてサテラインの画面から10分消えたらしい

今年も2学期の第5講位で30秒ぐらいモグたんの発作が起きた
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:58:34 ID:HgHfRix80
>>578
去年のは見てたぜwww
誰もいない教壇がずっと映されてて友達と見ながらなんかわくわくしてたわw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:17:29 ID:V1LUHcD0O
>>577
キレてた訳ではないがあそこまで感情を露わにしたのを見たのは初めて
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:33:11 ID:PP6Y8EA3O
センター倫理でですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:14:21 ID:QCLEVIHKO
コンプリ政経
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:05:47 ID:tGHAcUstO
>>570
あれは本当に鉄のわらじだった
付録の問題は良かったけど講義は…w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:28:39 ID:DXxETmGWO
じゃあ小泉先生のセフレックスサテライン取ろうかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 06:25:07 ID:hBK3uxef0
どうぞ小泉先生でww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 11:45:56 ID:NtpdWL120
時事はとるけど

国際政経と早大難関大は必要なのか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:39:01 ID:BoPeaFQmO
授業は役立つと思うが早大・難関大の勉強法は俺にはヘビー。いくらなんでも計画がタイト過ぎじゃないか。
センターまではツボと白本だけを回しとけって言ってたのにやること多くなってないか?センター後ならたくさん時間割けるがセンターまではキツいな。
皆はきっと余裕なんだと思うとますます早稲田が不安になる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 05:45:18 ID:5RDlACW2O
諸君、お加減は如何ですか。
小泉ハイレベルなんとかや吉田自作プリントなるおままごとで成績はあがりましたか。

あがらなかったでしょう。当然である!徳川埋蔵金のように
ありもしない宝探しに血道を挙げて、学問を愚弄した報いで、ある!

では来年の受験はもう不合格決定なのか!
万策尽きたのか!

諦めるのは聊か俟たれよ、と、つよく申し上げたい!

冬の畠山講座を受講なさい。畠山講座では
華麗なる体格をはじめ、最難関大学を悠然と通過するための
超絶技巧の数々(テツノ・ワラジ!!)が惜しげもなく開陳せられ、
劣等生諸君ですら屈強なるS(ソウ)一門に劇的に変貌できるのです。

諸君はソウ講座で生まれ変わるのです。光栄ある満点首席合格者に!
蔭山よ、さらば!
インチキな受験技術よ、さらば!

わたしは生きる!死ぬために!!

ご清聴、ありがとうございました。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:16:03 ID:2WNpC46FO
早大難関大のテキストどんな感じ?厚い?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:43:58 ID:GqVr1e/OO
厚さで決めるの?バカなの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:18:14 ID:skW3wG4YO
>>588
ふいたwwwww

>>590
受験生にありがちだよね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:18:47 ID:KmRgGYZDO
うかるやつは厚さで決めるよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:35:43 ID:UrREs4jJO
主要私大の分析や問題、単語集をまとめたものを冬季に付けるって言ってたけど、
時事と国際どっちに付くんだっけ?至急教えて!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:40:26 ID:iX2744Z20
むしろうかるやつは太さと長さで決める。どちらに偏ってもいけない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:57:20 ID:J4QmBIeOO
H先生のイチモツは大きいですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:04:59 ID:fVL2OVceO
時事って的中はどんな感じなのかな?
早稲田志望以外はいるかな 
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:35:26 ID:PQed1/HLO
もぐたんおなかすいたよー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:39:53 ID:DuTwW6KMO
ちょっと教えて欲しいんだけど、センターまでの場合塚田の問題集までいる?
それとも爽快問題集とツボとマーク問題集で大丈夫?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:32:13 ID:8C52Mf7PO
不要では?
過去問もやろうぜ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:54:29 ID:DuTwW6KMO
>>599
ありがとう。それに過去問もやるよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:01:48 ID:ho/UTjFmO
>>596
僕も気になるので教えてほしいですm(__)m
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:13:27 ID:P61Y1fY4O
早稲田志望以外はいらない
どうしても不安なら清水のでもやっとけ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:26:51 ID:DR/jwHGzO
>>596
去年はそんなに当たらなかった。
言い訳として畠山が僕の早大政経ではかなり的中したて言ってたな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:06:12 ID:0sQ4OWRqO
同志社、関西、明治、中央等の対策がある講座は最新時事予想政経爽快講義ですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 06:26:27 ID:MH9GV8GbO
冬期テキストが厚さ400ページ近いですが早稲田受かりますか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:20:48 ID:KVVttP7xO
畠山
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:26:21 ID:yV+BoPXYO
>>605
テキストって早大難関大?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:36:15 ID:mE/mOBgD0
テキストコピーする奴対策にわざと誤植を直してないって夏季で言ってたきがする
冬季のテキストも誤植あるのかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:54:18 ID:Uw3GbdcMO
流石金の亡者だな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:14:11 ID:gouFdk46O
センプレ9割で年間通して模試で8割きらないくらいなんだけど実戦問題集やったら6割連発→絶頂射精→死亡しかけたから本屋行ったら象さんの壺発見していいなあと思ったんだけどさすがに今からじゃキツい感じかな?
助言下さい(ちなみに私立文系で代ゼミ生ではないです)


NGワード:サンキューカッス
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:56:16 ID:U5LLC5vCO
像さんの壺ワロタ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:23:52 ID:TPCWecNVO
>>610
ツボ買って象さんの懐を暖めてやれ。今からでも三周くらい出来るだろ

つか冬期国際のテキストきたけど案外悪くないな
ページ数稼ぎに文字や表を大きくしてあるのは姑息だが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:07:36 ID:qQlqwkP7O
政経ってこんな鬼教科だっけ?
早大政経やば
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:19:17 ID:HGtil8iVO
早大難関大政経って冬は夏に比べて良さそうなの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:56:09 ID:qDyO+S+QO
講座なにとればいいかわからん。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:17:30 ID:qDyO+S+QO
>>60
105ページの下
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:41:36 ID:F2LnpOuT0
畠山って人生言い訳まみれだよな
反面教師
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 05:38:02 ID:+OihzgcT0
フレサテで1学期の授業見てるけどこの人さ、自分のことを貧乏とか金無いとか言うがイライラするんだが
どう考えても本出してこれだけの有名講師でテレビにも出てた?とか
普通の一般家庭と比べて金が無いわけがないよね

うちはそれほど裕福では無いし、この人から比べたら明らかに貧乏
サテは全国でいろいろな人が見てるんだから俺みたいな奴もいるだろ

サテラインだから言えませんけど〜とか言うくせにそういう考えはできないのかね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:23:27 ID:7zhpbJDPO
もぐさんがやれって言った参考書って政治経済標準問題精講?

620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:55:22 ID:sN7FVEq9O
政経で早稲田入るのはむずい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:19:50 ID:kGiPcm1pO
時事問題が出るのはどの大学ですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:45:04 ID:1bqyJi3OO
>>619
清水の政経問題集
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:03:39 ID:0zUNJCPUO
>>622
そんなこと言ってたのか?
去年は一度も言わなかったのに
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:14:11 ID:EO85J77eO
>>618 はげど 言えないなら最初から言うなって話し だから二学期は切りました
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:37:50 ID:BUFbfdXb0
夏期のセンター倫理受けてないんですけどフレサテで受けた方がいいですか?
受講された方ご感想を宜しければお願いいたします。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:54:07 ID:7zhpbJDPO
誤植発見

冬期国際政治12ページ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:01:45 ID:MUsd59N4O
国際って必要?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:09:39 ID:7zhpbJDPO
難関大の出題範囲の約4割が国際政治経済
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:36:43 ID:1bqyJi3OO
3割が時事らしいぞ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:22:11 ID:bm0Xzw3GO
>>629

1割って言ってただろ
人の話聞けよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:26:16 ID:1bqyJi3OO
>>630
テキストの端書きよめks
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:51:21 ID:yuG8o7nVO
>>631
本気で3割とでも思ってるのか?
過去問やってない証拠だな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:55:35 ID:CL1HXzB+O
>>632
思ってるわけねえよwwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:18:05 ID:PIsHX6r9O
国際と時事だったらどっちが効果的ですかね?
早大難関大はとりました
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:56:33 ID:CL1HXzB+O
早大難関大をやめて国際と時事じゃね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 07:06:39 ID:x1df3md0O
一番は国際とって清水の時事
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 07:52:31 ID:qQrd1cV+O
>>636
東進って浪人生の受講は無理ですよね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:09:44 ID:g4tm9YH20
>>626
GJ どっか数字間違ってるか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:03:50 ID:XAtesYXRO
で冬季は小泉と畠山の講座なにとればよい?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:18:06 ID:x1df3md0O
現大統領の父ってとこ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:53:49 ID:3vE+o1sx0
早大政経よかった?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:02:40 ID:Im4izW1fO
畠山がいうほど国際はそんなに出ない。
金に余裕があるなら取ったら良い程度。
夏の時事は完璧にいらない。
去年の冬の時事は当たらずに僕の早大政経は抜群に的中したて言ってから
畠山の時事より小泉の時事を取った方がいいかも
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:07:56 ID:qQrd1cV+O
p.70に誤植ありました
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:49:52 ID:m/SCmK13O
ツボ誤植 P352

日本も1997〜1998年にかけて(山一証券×)

授業でしょうけんのしょうは「証」じゃなくて「證」だからねーおおおーん

ってわざわざ強調してたじゃん。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:12:09 ID:XrvPVBr/O
>>644
自分が間違えたから強調したんじゃね?w
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:54:26 ID:zzAfnPWCO
p.68 デオロギー
p.70 脱工業化社会
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:23:14 ID:tF4nXD6UO
早大・難関大と時事とる人はいつ授業受ける?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:37:16 ID:IdS4CQ8UO
小泉と畠山ってどっちがよいのか?早稲田向きなのか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:50:27 ID:Xd7GYYpOO
まだ国際のテキスト読んでない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:59:44 ID:U+HPmUeVO
>>647
C週に早大難関大でじっくり復習して
時事はセンターあとにざっと終わらす
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:45:03 ID:tF4nXD6UO
>>650
早大はセンター前なんだね。俺は早大と時事をセンター後にしたから消化できるか不安になってきた。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:14:17 ID:9R2EhK+j0
早大難関大の誤植どこだって?
国際政経のもすこしあったけど知りたいひといる?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:07:42 ID:zzAfnPWCO
>>652
行数の数字の位置も誤植あり
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:08:35 ID:zzAfnPWCO
リオリベラリズムって、性的自由主義のことらしいよ
655廾〒ラ勹〃マ:2009/12/15(火) 02:12:17 ID:+uCfsAJDO
モ勹〃T=ω
ヵゝゎレヽレヽ∋
モ勹〃T=ω
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:57:41 ID:aFqQamhH0
入試に出ないところは切っていいって言ってたけど、

テキストをほんとに切る人とかいるんですか?もぐらさんどうぞ

↓↓↓
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:00:59 ID:+jMpmx9VO
センターの壺やれば早稲田は大丈夫
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:43:40 ID:0jc3E1tVO
誤植
p.110
ニューディルー(笑)
p.112
16行目「打ち上げました→打ち上げた」
p.122
[1]の直後がイミフ
13行目真ん中の読点は不要(読点は"それ以前の語句が直後に係らないことを示す記号")
問2の年号が11931年(笑)
p.125
問7「これら→ある人道兵器」
問8「現」はたぶん「原」じゃ?紛らわしいからもう少し解答条件をきつくしてほしい(「現」なら13とか、「原」なら「国名を5つ」とか)

あとほとんどのページで行数の位置が間違っている
659658:2009/12/16(水) 01:46:50 ID:0jc3E1tVO
畠山は「これは僕が作った完全オリジナル問題です」って言ってたけど、
いくつかどこかで見たことのある問題が含まれていた
わせなんとか大学の問題をコピペ(ry
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:55:31 ID:0jc3E1tVO
p.132にも誤植が…
「第一次戦略兵器削減交渉(SALTU)」って…

毎講ごとに10箇所くらい誤植
さらに板書で誤植
本当にこの先生は変すぎる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:47:16 ID:Zq3jyL+LO
それは学習院の誤植
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:37:48 ID:9rk/QXtPO
なんで見直さないのかね?
さほど手間かかる訳じゃないだろうに
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:40:07 ID:LfSBSWSDO
センター倫理テストどうですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:37:39 ID:oG7cgD5n0
今週やってる国際政経と早大難関大ってどうですか?
フレックスでどっちかとろうと思うんですけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:41:52 ID:SJQw5j17O
早大難関大と時事でテキスト600ページくらいあるんだけど…
国際もとったらどうなることやら
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:08:16 ID:0jc3E1tVO
>>665
約300ページ(右ページ)が横線入りノート
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:11:29 ID:+VSEh0v8O
早大難関大政経のレポよろしく
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:03:09 ID:7fgx8cejO
>>663
安い割には良い。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:34:09 ID:CEqANlGFO
国際はしっかりと勉強してきた生徒にはやさしめな項目が多い。
だから国際が苦手とかじゃない限りは不要かも。

難関大の方は政経偏差値65以上で多少時間に余裕があるんなら取ってもいいって感じ。

時事はテキスト見た感じよくまとまってる。
後ろの一問一答が意外といい。
金と時間がないなら友達にそこのページだけコピーさせてもらって清水の時事を買えば十分代用できるはず。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 04:42:21 ID:zaX2Ts46O
>>669
犯罪幇助の容疑で通報しました
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 10:35:32 ID:ll7r3mFW0

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:19:28 ID:07tCreDv0
2005年 人気がピーク 爽快講義がバカ売れ
2006年 安定した人気を保つ

2007年 一学期 少しずつ宣伝が多くなり、講義に荒さが出始める 横暴な態度も出始める
      夏季 平年並み
      二学期 完全に勘違い厨に成り下がり、2ちゃんについての言及をして荒れる

畠山のピークは2006年
今年が分岐点で、あとは下がる一方だろう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 11:04:11 ID:xblGPFPF0
>>671
お前何漏してんだよw

673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:08:33 ID:l3sWvRqzO
下がってんのはお前の成績だよw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:14:14 ID:bHY3NQVLO
もぐら今何やれって言ってる?
俺標準問題精講に手を付け始めたんだが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:24:15 ID:l3sWvRqzO
壺を薦めてる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:35:25 ID:EKL0nogRO
こいつの雑談うざいな

オススメの映画とか聞いてないから授業すすめろや糞
雑談のために授業料払ってないんだよ

壺ばっか薦めるなピザ腹

だいたいセンターは河合のマーク式基礎だけで9割行くじゃねーか

時事は蔭山の参考書の1番後ろと清水の時事本で充分だし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:35:43 ID:bHY3NQVLO
そうなんだ…ありがとう
一応ツボと白本はやったからどしよかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:33:03 ID:YLYP/DtiO
>>674
俺も標準問題性交やってる。本屋で見比べたところ、各問題に解説がある政経の問題集ってあれしかないんだよな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:55:06 ID:bHY3NQVLO
>>678
精講いいよな
そこそこ量もあるからこれやって過去問入るわ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:11:48 ID:CEqANlGFO
今の時点でまだ精講とか80題やってるやつって1,2学期何してたんだよwww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:13:36 ID:ALX2Iyqs0
え センター過去問始めてる奴いないの?
選択肢選ぶ問題の練習になっていいとおもうんだけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:21:15 ID:bHY3NQVLO
>>680
英国だけやってた
政経はコンプリ受けてたけど復習してなくて偏差値55くらいだった
ただギリギリで間に合うと思う。こないだのプレは89点
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:41:02 ID:O5AcmpYvO
冬季時事だけとりたいんだけど小泉畠山オリジナル全部含めてなにとりゃあいい?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:54:50 ID:MoqulhAEO
政経は代ゼミ!みたいなイメージが最初あったけど

精巧書いてる人にならってたら畠山って…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:06:11 ID:dBkMyhAVO
夏受けたけど板書がなにがなんだか分からなかった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:32:53 ID:zaX2Ts46O
>>676
最後の一行から偏差値の低さを感ぜざるを得ませんでした
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:40:24 ID:2yrfAQbY0
おまいらモグたんの悪口書くなよ。
もしモグたんここ見てたらどうするんだよ。落ち込んじゃうよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:58:37 ID:zaX2Ts46O
>>687
誤字脱字は直してほしいです
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:09:09 ID:6TmbNTnDO
《モグたん語録》

俺は模試でC判定だったけど早稲田教育受かった

(第三講が誤植10数か所について)独りでテキスト作ったから許してくれ
ただ問題をのっけたわけではない

1学期:雄弁会(早大のサークル)でトップだった → 2学期:雄弁会を人間関係で退会しました

A:30=60:60ならば、60A=180

僕は出身高校で、初めて早稲田に行った

(↑のしばらくあとで)今日は雑談は全くしていないから

ポカリは効くね!「ポカリは良い」とお医者さんにも言われて…………い、医学部生に言われたんだ

(女子生徒を指して)女の子だよね?最近女の子の姿した男の子いるから
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:16:17 ID:blG0L/BkO
一期の国際だけ取ったんだけどそこで入試までやること言ってくれますか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:57:03 ID:ui4L7ApPO
>>620
亀レスだが数学とるよりは入りやすいと思うぞ。

現役時代は数学受験で浪人してから知ったが、数学とる連中は東大京大などの国公立組がとるからほぼ満点取らないと合格ラインに達しないと。


正直、標準化で左右されるから科目で入りやすい入りづらいは言いがたいかもしれないが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:16:12 ID:wPPvwXACO
>>689
女の子の姿をした男て確か東大クラスだろ???
せめて椿彩菜似て言ってやれよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:41:41 ID:5EHnhzWVO
金とドルと円の関係がよくわからないのですが、国際経済で説明してくれますか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:55:35 ID:7G1P8ss1O
>>693
四ッ谷大塚で聞いてください
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 10:24:37 ID:RcxDf0CAO
この人って板書多いですか?

テキストの右ページで十分?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 17:38:05 ID:GFGMfrNxO
全然大丈夫!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:02:04 ID:Q88AzIsfO
早大難関大をとるより政経FCをとって基礎事項を確実にしとくって考えは無し?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:30:40 ID:3b/Che7w0
基礎事項は大事だ
ただスピマスか爽快抗議の試験前ポイント・索引の赤字の暗記を自分でおれはやる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:34:00 ID:XcQNQgH6O
>>697勉強の締めは基礎基本だから、それはありだと思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:41:09 ID:HdgVd1c/O
わざわざ講座取る必要なくね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:31:29 ID:BuZwSVZTO
時事とる必要ある?

清水ので間に合わせて安上がりにしようか考えてるんだが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:48:49 ID:tJqESlYuO
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:43:55 ID:KDR0fAYiO
爽快講義に載ってないようなこと結構載ってるとかゆう参考書ってなにがありますか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:09:14 ID:ZOtWr/VDO
くわがた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:07:36 ID:KDR0fAYiO
くわがたってなんですか?

一応ツボと爽快講義とZ会やりましたがなんだか心配なのでどうしたらいいですかね><
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:12:57 ID:ZOtWr/VDO
>>705
センターだけならあとは過去問でいい
私大なら山川の塚田の問題集
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:18:13 ID:fSNOjM3EO
憲法やってねーーー
もぐらさんすいませんでしたあああああああああ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:36:03 ID:5wPorNb+0
みんな付録の年号どうやっておぼえる?

横に並べてっていってるけど正直必要あるかな?
年号に緑マーカーがいいんじゃないか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:12:07 ID:KDR0fAYiO
山川のですか!やってみます。ありがとうございます!

ハンドブックとか清水の政経問題集?とかより山川のほうがいいんですよね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:21:14 ID:ZOtWr/VDO
>>709
畠山も言う通り爽快 ツボ 塚田の3つ
完璧にすれば政経は大丈夫
今さらハンドブックでインプットしても仕方ないし
難易度的にも塚田のがよい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:35:53 ID:KDR0fAYiO
わかりました!!ありがとうございます(>_<)(>_<)(>_<)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:43:02 ID:mNSVBZiXO
難関大の問題集めた精講はどうなんだろ?早大だとここまでは必要じゃないかと思ってくる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:47:39 ID:dK3NQyiQO
畠山の早大難解大+時事受講するか
小泉の早大・ハイレベル+時事とるか迷う(・∀・)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:21:06 ID:KK3qy7c1O
>>712
山川か精講のどっちかやればいいと思うよ。位置付けとして同じだから。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 12:11:40 ID:Wj3AAQnrO
爽快問題集 ツボ Z会を全部3周以上したんだが、政経の不安が消えない
今からでも山川やるべき?
一応明治商志望
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:17:42 ID:mNSVBZiXO
>>714
どっちか比較して、自分が知りたいところが詳しく載ってる精講にしたわ(一応、山川のもオクで安かったから落札した)。

ありがとう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:00:25 ID:X0LJwa84O
山川と精巧の違いってなんですか?Z会おわったあとならどっちやったほうがいいと思いますか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:02:18 ID:7KqUEgmEO
おめーら、畠山の講義とってないだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:05:13 ID:+XENuvLDO
ケツ顎
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:15:09 ID:SoWDWt2iO
この時期から新しい問題集とか死亡フラグだろw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:49:50 ID:BmoepDt10
早大難関大の大学別対策、
講義で追加するから講義とらないと意味ないって書いてあるけど
本当かな
講座とらせようと必死感が伝わる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:42:55 ID:neRMPfoCO
つか早大系とるなら国際政治経済、時事とって精巧リピートのほうが堅実な件
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:39:15 ID:QBBzWAgBO
>>715
山川も爽快もやってないのに早大プレの政経1位だったお
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:42:26 ID:QBBzWAgBO
早大難関大政経のはしがきに

「爽快・ツボ・山川の3つをやれば必ず合格。これは定説である」みたいに書いてるけど、
ツボは発売してまだ一年くらい

たった一年の実績(があるのか否かも証拠出さない)で「定説」って変だお
JAROに通報したいおっ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:57:52 ID:7KqUEgmEO
何年か前のこの時期の過去ログ読んだけど、
当時は爽快問題集出したばっかりでこの時期にやる物として勧めてたようだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 02:35:32 ID:4/5vul/lO
なぜか知らんけど最近爽快問題集薦めないよねww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 03:30:02 ID:WMgPshMmO
畠山はケツ顎なだけ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 07:23:18 ID:R1vL5SoyO
倫理の現代社会分野はどうすればいい?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:28:51 ID:vGgdRZbhO
みんなラロトンガ条約とか覚えてる?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:10:22 ID:szyenwihO
国際ってやっぱりセンター前に受けた方が良い?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:50:06 ID:ekxqh0BXO
>>730
センターの話もするし、国際がセンターにばっちりでるからすぐ受けろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:12:05 ID:4/5vul/lO
>>729
基礎だろ。
セミパラチンスク(セメイ)条約まで覚えとけ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:35:06 ID:vGgdRZbhO
>>732
ありがとう。さっき丸暗記した
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:14:05 ID:KMJK4HpdO
本当はセミパラティンクス
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:22:30 ID:KCb5jqOHO
国際は15000円出しても受ける価値ありますか?
早稲田志望です
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:00:14 ID:szyenwihO
>>731
すぐ受けるわ。ありがとう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:06:42 ID:KMJK4HpdO
早稲田なら必要


か く じ つ に時事より重要度高い

国際分野4割

時事1〜2割
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:10:52 ID:S/NT9e3dO
>>737
ありがと
くそ〜早大難関大とらなけりゃ良かったなあ
親に土下座するかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:16:02 ID:uZSXmv3PO
国際分野はそんなに出ないよW
コンプリやって時事をちゃんとやってたら点は取れる。
不安なら清水の本をしたらいいよ。
国際取るぐらいなら現代文や古文取った方がいいよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:18:22 ID:farWJNTJO
お前国際分野の範囲むちゃくちゃ広いぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:18:51 ID:xe3q+tlIO
早大難関大はよくなかったの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:22:30 ID:aFr16jocO
国際まだ受けてないがテキスト見る限りコンプリの復習多いな
てか夏は時事じゃなくてユーゴをやれば良かったのに
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:34:53 ID:uZSXmv3PO
>>740
広いけどそんなに出ない。
蔭山も吉田も国際に時間をかけずに教えてる。
吉田と蔭山は政経は基礎の分野が7割出るから基礎をしっかりやれて言ってる。
基礎はコンプリの内容
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:25:29 ID:lZYkSztbO
>>743
基礎は授業の内容なだけで
コンプリのテキスト自体はかなりレベル高いよww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:02:17 ID:uZSXmv3PO
>>744
コンプリの授業が基礎て言ってるのだが。
先生によってコンプリの授業でハイレベルもするが。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:31:50 ID:O0hQZ1XpO
この人誤字多すぎ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:50:41 ID:aFr16jocO
フレサテで一日かけて国際全部見た
関西私大志望の俺には細かすぎたかもな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:52:12 ID:xe3q+tlIO
コンプリ受けとけば良かったわ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:10:38 ID:mbLO1VevO
>>728
たしか山川用語集×スピマスて冬期で言ってた。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:51:36 ID:lTNwUFx/O
>>744
そんなレベル高いか?

ハイレベルな単語とかあるけど、ほとんどが入試レベルの用語じゃん。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:55:58 ID:A48KV1SMO
>>750
つ…つられないんだからね!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:03:35 ID:pDtRUTEQO
国際の後半が復習しかしなかった件
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:13:49 ID:0ZcX34xo0
とんなきゃよかったコンプリと全く一緒
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:59:04 ID:zDWoquNfO
国際の最後になんだよあのプラン

精巧オススメしてたやん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:22:23 ID:uiehRNezO
早大難関大かなり良かった
あれは早大ならとるべきだよ
はしがきの分析と付録だけでも価値あり
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:25:21 ID:QJm7AdyqO
>>753
馬鹿だろ。
他の先生が国際を講習にしてないてことはそこまで重要でない。
あと畠山以外は国際が4割出るなんか言ってないよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 02:15:34 ID:8Jmp+zk40
>>756
本部でコンブリ受けてたけどもともと「国際政経の完全整理」って講座があって
数年前まで畠山がさサテラインだったみたい。
結局国際派差が付くし代ゼミ以外に設置がないから残ってるのではないかと。


批判は受ける。↓
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:25:27 ID:prIc5ZGKO
国際は基本ばっかって書き込みあったにも関わらず受けたやつが悪い。てかテキスト内容で授業内容は大体わかるだろ…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:32:45 ID:CLq2XF6QO
紛争は細かすぎ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:40:15 ID:ZNV9oqCLO
ケツ顎
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:04:25 ID:jLSTTyfB0
ケツ顎じゃねぇだろw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:19:24 ID:uLZaUUOJO
今一学期をフレサテで見てたら足利事件の菅家さんを「かんけさん」って言っててさすがに笑えずにひいた
いくら誤字脱字読み間違えしまくりでもこれはひどいだろう…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:07:53 ID:dOaTzPrCO
倫理のセンターテストゼミはどんな感じでしたか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:08:26 ID:ybh10WsbO
762

非サテでは言ってなかった…

どんだけ現役生嫌いなんだよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:32:42 ID:rLfo/a1ZO
精巧って表紙紫と白っぽいやつですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:37:40 ID:iNHk0nziO
>>765
違う
似てるから騙されてるやつ多いけど笑
黄色いやつだよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:39:03 ID:gyneJh76O
性交ってやると白っぽいやつが出てくることですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:05:55 ID:9JoDLl8mO
>>767
違う
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:53:41 ID:YPL7H7+oO
>>763
頭が整理された。
思ってたより全範囲まんべんなくやってくれて良かったわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:50:58 ID:Nj+b3XkCO
糞講師あげ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:09:28 ID:6B8Ondh/O
国際でプランが提示されたけど、俺はあれ通りにはやらんわ
ひたすら過去問とノートの復習をする。みんなはどう?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:37:18 ID:myvG70a0O
>>769
参考になった
あんがとさん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:18:44 ID:LHYmavkMO
もぐたん字が汚ねえ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:20:43 ID:tcR6KXz/0
早稲田入試のときに前の席のやつが国際政経のテキストずっと見てたが、
全く出題されなくてウケた。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:03:29 ID:TH86BVw80
入試のときみんななにもってく?
爽快講義はアレだし自分でまとめたノートかな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:39:57 ID:0Y2asdIJ0
センター倫理テスト受けた人教えてくれ。最終日やった、保有国のみ査察義務が
ないのってなに?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:11:11 ID:eqaZdJbu0
>>775
オレは爽快講義持ってくよ

>>776
NPTじゃない?倫理とってないけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 02:22:07 ID:6iWZ4TW40
>>777
うわーありがと。ノートにNTBって書いててなんなのかわからんかった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 04:14:44 ID:K1PyZtzC0
間違いだらけの講師でもそこそこ人気があるんだなw
総会講義w
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 16:57:03 ID:VT+kKmYR0
>>778
フレサテで受けてたけど黒板はNPTになってたぞ。
オレのノートもNPTだし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:49:01 ID:1Lbe6kbV0
なんかモグたんくりぃむしちゅーの有田に似てね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 13:07:01 ID:CUC3HvfbO
倫理の対策本書いてくれないのかな
倫理の面白いほどのはあいまいでわかりにくいし
代ゼミの倫理のサテは畠山なのになんで本は蔭山なの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 03:10:40 ID:lMFYFpqd0
影山?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:59:02 ID:J6iyUR070
昨日今日の畠山先生の爽快講義の感想をお願いします。


フレサテで取ろうと思っています。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:44:51 ID:dWBor6By0
>>780
俺が間違ってたんだな。お恥ずかしい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:34:34 ID:ryw06vAh0
nanndeyo
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:28:18 ID:ryw06vAh0
センターまではツボひたすらよめっていってたけど
その後の対策はどこで知らせてくれるの?
ひたすら書く練習かな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 08:27:41 ID:jwbbSqYg0
何故畠山はこの時期講義本を増やそうとする…。
全く謎なんだが。ツボが演習書なら未だしも。

つか畠山って自分の講義の不備を参考書で補おうとしてないか?
普通、自分の講座に自信がある人は俺の講座だけで良いと言うはずなんだがな。

字間違える所とか、経済苦手な所とか、自著の講義本薦める所見ると、
こいつ本当に教える技術あるのかなと不安に思えてくるんだが。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:30:14 ID:zGPcMElKO
>>788
爽快講義持ってなくて授業だけやけど不備はないよ。
河合塾の某講師なんて今の時期に単語帳とパラリーの参考書と友達が書いてる参考書を薦めて、
それらを使わなかったら落ちるみたいなこと言ってるよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:24:00 ID:9+LZaDUO0
政経84点だったおwwwwwwwwwオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 12:18:22 ID:wHXEsJdP0
直前対策って今日だっけ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 04:11:58 ID:i+dGZHNn0
>>789
政経対策にパラリーだとダメだろうな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 13:04:09 ID:5B0QGrkB0
この人、人を小馬鹿にするの好きだよな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:19:30 ID:8LS1j/140
>>793
同意w
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:29:08 ID:1/u9jOLk0
>>793
まさか、経済学者を小馬鹿にしてないよなw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 17:44:12 ID:/LPNmd860
今年から受講するんですが、コンプリってプリントとか配ってますか?
昔は配ってたとか聞いたんですが、サテになってからは配ってないですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 18:54:39 ID:/+RAh4Sw0
たまーに配るよ
サテではあくまでオフレコだけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:42:27 ID:a2L8dz5BO
今日の本部早大政経行く人いる?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 16:24:12 ID:gwzKdy7SO
時事政経とったひとどうだった?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 19:45:14 ID:VmVHnbbQ0
この人最近は授業うまくなったのかな?
俺が去年受けたときは
サテなのに字が小さく見にくい板書+体系立ってなくわかりにくい説明
というハイクオリティだったから初日で切ったけどwww
でも、参考書はわりといいできだから、それでみんな受けてしまうんだろうな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:37:53 ID:Ebazzo8bO
こいつは説明はうまくてわかりやすい。
ただ、ちょっぴり欠点もある。
例えば
・版書ミス多発
・時々嘘を教える
・思いつきのことを普遍の法則であるかのように語る時がある
・人を小馬鹿にする態度をとる

説明はわかりやすいんだけどね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:00:58 ID:D7Rt0fmXO
>>801
上二つは致命的なミスw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:38:12 ID:5E5xc1xAO
小泉うけた後こいつ受けたらハイタ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:02:18 ID:8NV/8+WW0
>>803
小泉はどう??
今日受けたけどなんか早大に特化してナイキがした・・
小泉受けなおそうかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:48:03 ID:HETKRJrW0
今さらだけど畠山って授業は生じゃ役に立たないだろ
授業を録音してそれで復習して理解深めれば板書のミスに気付けるし、
テキストに付いてる研究された各大学別の対策は役に立つからフレサテで取るべきだな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:15:48 ID:9pcAH8jk0
つうか、何で、生徒がいちいち板書のミスを気にしながら授業うけなきゃらなんのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:05:29 ID:aeHV1aHlO
授業は正誤問題の演習も兼ねてるから。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:36:21 ID:HETKRJrW0
>>806
生なら授業のあとすぐに質問できるからまだいいけど、
サテライン教室ならドンマイ・・・
早大難関大受けたけど、時間キツキツで終盤駆け足だから
録音してないと復習も楽じゃないだろうな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:16:04 ID:9pcAH8jk0
>>807
その正誤問題の解答はどうするんだ?
あとでもらえるのか?
書いた本は内容がまちがいだらけだし?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:20:03 ID:zsZmXw+PO
ハハッ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:22:59 ID:kyR374K70
>>809
本の内容が間違ってるとかどこが間違ってるのか具体的にしてみろカス
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:34:58 ID:zsZmXw+PO
ツボは結構誤植あったな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:45:08 ID:X4jbmldCO
どうしてミスだらけなのに人気あるんだろう?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:01:06 ID:P0k3KPpn0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、モグたん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:15:15 ID:HETKRJrW0
>>813
>>801も言ってるように説明自体は悪くないからでしょ
板書をノートに綺麗にまとめて(もちろんミスを直して)、
録音したのを繰り返し聴いて復習してたらかなり効果はあったよ
大学別の対策も自分で傾向掴むのめんどい人には助かるし
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:11:10 ID:N+sm+DUEO
この時期に講師批判とか成績上がらないのを講師のせいにしてるとしか見えん。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:40:04 ID:i09xt8usO
明治大学の全学部統一入試に畠山のテキストから全然出ないYO!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:54:33 ID:DTys0I450
せやな
あー畠山の冬季時事が俺の本命同志社に的中しますように
普段から報ステ見るのと畠山の講座くらいしか時事対策してねえんだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:05:05 ID:IpOZhv1xO
>>818
報ステ見てたら偏るわ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:00:18 ID:jXY/okne0
>>811
目についたところだけで、

労働の供給曲線が「右下がり」になるという例
*屈曲需要曲線の一部をとりあげてこのように一般化するのは間違い。

マグナ・カルタは、「罪刑法定主義」など取り込んでおりません。
過去の入試に出たのは、「適正手続の保障」w
*これは素人のよくやる勘違いw

限界効用の説明が意味不明。
5杯目のラーメンで「限界効用に達する」って何のこっちゃw
「限界効用がゼロになる」の間違いだろw
それに、先に限界効用が×(ゼロ)になるからそのラーメンが価値がないって何のこと?
限界効用の「意義」がまったくわかってない・・・

まあ、この程度でも、ニッコマあたりは受かるぞw

821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:04:29 ID:jXY/okne0
ニッコマレベルの致命的な間違いがあったなw

リカードは「重商主義」など主張してはおりませんw

具体的な反論をお待ちしておりますw
先生w
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:10:30 ID:jXY/okne0
ちなみに、2007年の改訂版だw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:05:18 ID:N+sm+DUEO
比較生産費説に基づいて自由貿易を推奨してることから結局、重商主義を擁護してることになるからあながち間違いじゃないよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:25:10 ID:jXY/okne0
しょうがねえなあw
まだ言い張るのか・・・

一六世紀末から一八世紀のヨーロッパで支配的であった経済政策。
世界経済の成長期にあって、「保護貿易」の立場に立ち、輸出産業を育成し、
貿易差額によって国富を増大させようとした近世国家の管理経済。
オランダ・フランス・イギリスなどが中心。

以上辞書の説明。「 」は俺がつけたw

書いた本人以外にも被害者が広がってるわけだ・・・

825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:26:11 ID:jXY/okne0

は、「重商主義」の説明。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:36:37 ID:jXY/okne0
また見つけたw

正教分離の説明が、「国が特定の宗教に介入できない」?
判例で問題になっているのは、特定の宗教の「援助または促進」じゃねえの?


「道路の立ち退き請求のように『公共の福祉に供するため』であれば・・・」?
「公共のために用ひる」の意味になってないなあw

「コールローンレート?」を基準貸付利率を一緒くたに説明しているのも間違い。
「コールレート」を操作しても、日銀からの貸出量に影響はない。
これは、長期金利などの他の金利に影響を与える政策。

と、開けば開くほど??????????????
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:47:07 ID:wnBPdz9gO
う〜ん、由々しい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:02:28 ID:u3LZiCmj0
モグたんちゃんと直してよね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:11:17 ID:VMueXKt3O
いい加減にしてくれっちゅう話よね、うぅーんw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:24:10 ID:jXY/okne0
使ってる奴を不安にさせて悪かったな。
あまりにも、>>811が不遜な態度だったので、かっときたw
赦してくれw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:29:04 ID:i09xt8usO
モグたん かわいいよ モグたん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:30:44 ID:i09xt8usO
>>822
それを世間では「改悪」と云う
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:37:19 ID:DTys0I450
>>819
一理あるなww
でも俺は盲目的な民主信者じゃなくて、2ch内で散々選挙前から
民主が叩かれてたことにもかなり同意しつつ多角的な視点で見てるつもりだw
報ステ見てるのは内容より朝型生活のための時間的な問題なのよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:51:31 ID:jXY/okne0
>>832
昔はもっとひどかったんだよw
だから、一応は「改訂」で正解・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:25:51 ID:LnFLLSgkO
>>834
昔って…多浪乙
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:56:45 ID:xOlf0GwKO
自分が受講生だった時はキモい奴が質問・相談に行っても冷たくあしらってたな。
キモい奴自身は冷たくされてることに気付いてないようだったけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:32:36 ID:YFfusnml0
>>836
>>823のような説明なら、冷たくあしらわれた方が、受講生のためになるかもw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:27:31 ID:hPfRM7BlO
修士にも残れなかったモグたん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:44:49 ID:9ESucO4k0
>>811
まだまだいっぱいあるぞw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:11:08 ID:fpub92N/0
八百長-合格方法
http://BLOg.livedoor.jp/sguw/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:11:26 ID:/HP3JEWY0
お前ら畠山クソとか言ってるけど代ゼミ行って
講義や生徒への対応を生で見て言ってんの?
ろくに講義すらも受けないで畠山批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて畠山批判かよ
俺は政経コンプ取って畠山の講義を生で見た
そして思ったんだけどやっぱり畠山ってクソだわ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:08:44 ID:LN7ZAGnd0
ワロタ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:12:21 ID:qYHv2baD0
ごめんお茶吹いた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 15:13:20 ID:cX854pUD0
ワロタ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 15:13:24 ID:67q5ioCv0
吹いたwwwwwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:28:53 ID:xMqgfCSL0
こいつの参考書が役にたったかどうかが知りたい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:28:15 ID:Dgydiklz0
リカード=重商主義w
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:00:15 ID:3SJ4FtJo0
とりあえず立命館は合格点取ってきた
関大と同志社も大丈夫だと思う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:17:24 ID:qkM3pp0Y0
修士卒じゃなくて雇う大手予備校はあるのか?
真相は知らないが、有名講師で二部卒だというのがいるそうだが・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:56:21 ID:PjGhs8mG0
-
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:29:39 ID:7LLnAH6W0
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/06(金) 12:04:40 ID:MWlJCwic
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです

10 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/02/07(木) 15:46:16 ID:d5HFGEuf
ミリゴのせいで今の現状になったんだろ?
アルゼ氏んでいいよ

死者の出たスロット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4907072
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:06:21 ID:hG2rLASrO
こいつのクソ講義のせいで小泉や吉田が追いやられ
吉田は移籍っぽい
板書もテキストも誤植だらけの脳障害者のくせしてサテラインに出てくんな
稚内に帰って精神科に入院すればいいのに
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:12:00 ID:N6alkNLL0
>>852
畠山に劣る糞講師どもの信者乙w
てかパンフ見ても吉田は移籍なんてしてないんだがw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:06:41 ID:hG2rLASrO
>>853
本人乙
わざわざ真夜中にご苦労さん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:54:50 ID:GUKMqVxx0
>>853
小泉の参考書は、かなりましだぞw
間違いはいくつかあるけどなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:50:12 ID:V7OyuEce0
誰が上とかは単純に決められないけど、畠山の板書ミスの多さと
フレサテで一度間違って同じ範囲を説明したときに板書の色使いや
憶えるべき用語が最初の板書と変わったときは萎えたな…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:25:14 ID:XSEquA9wO
入試に国際全然でない…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:32:45 ID:V7OyuEce0
>>857
俺も同志社と他2校ほど受けたけど少なかったな
入試は国際分野が〜割を占める!とか一意見を
普遍の真理のように語ってしまうのも畠山の悪い癖やな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:21:11 ID:NBhhZ3v7O
>>801
これは真理だな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:33:42 ID:rPlTsX1r0
関西だと立命がほぼ必ず出す>国際
同志社は俺が受けた時も出なかったな
あと夏国際は出るけど冬国際からは復習の範囲以外は出なかったな
やっぱ早大向きかなこの人
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:30:43 ID:V7OyuEce0
まあ早大はこれからだからそこで真価が問われるでしょ
早大受けないのによく下調べもせず畠山取ってしまった俺が悪かったんだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 06:27:08 ID:JitW4CULI
ゆゆしぃ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:44:55 ID:Ee0ya4x40
.
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:00:36 ID:AYiwt5Md0
蔭山のほうがわかりやすい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:53:46 ID:gFXDLWSk0
早大政経当たった?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:21:15 ID:CbGE5sFZ0
おーい合格者の声がないぞー
誰か畠山の愛弟子で早稲田受かった?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:08:51 ID:K5iCo2UKO
法学部はおかげさまで受かったよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:57:54 ID:3olic+JrO
おめでとう
法学部とか凄いな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:05:21 ID:M2YQS12y0
人家と社学は思いっきり「冬期モグラの時事政経」出たよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:39:01 ID:AMOefYdA0
しゃがくマジ??
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:39:31 ID:o6rN+kP10
個別に指摘しろよw
サブプライムローンとかだと張り倒すぞw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:50:53 ID:UHYI9K770
冬季とらなかったけど
なんとか人科と商学と社学受かった
いつ遊びに行けば畠山に会えるんだっけ?
ていうか、もう生徒じゃないのに講師室入っていいのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:44:24 ID:/Tsunri1Q
>>841
代ゼミで政経取るとしたら誰がいいのですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:03:22 ID:px0QxUbe0
とりあえずコンプリ一講目を全員受けてから決めればいいんじゃない
代ゼミのルール的にはグレーゾーンっぽいが
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:44:32 ID:kS7VIcEm0
合格者はこのスレみてないのか?
全国で何人畠山の生徒がいるのか知らんが、結構いるだろ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:43:51 ID:Ph4wvOGPO
早稲田の政経合格したけど、寿司屋連れてってくれますか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:51:22 ID:O80OEj/g0
>>875
早稲田に受かるような奴は、合格が自分の努力だと知ってるからな・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:08:17 ID:kgKdk8CG0
>>876
代々木駅前の
がんこ寿司に連れて行ってもらえます
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:10:49 ID:dCJaYuqLO
>>878
まじ?結構オレ食うけど大丈夫かなぁ?わら

畠山さんって今本部校にいますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:39:43 ID:DqQwLERN0
政経の奴しか連れて行ってもらえないのか?
じゃぁ、むなしいから会いに行くのやめよう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:07:21 ID:93pqL63Q0
>>879
1学期からいる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:19:37 ID:09Uho4kpO
>>881
ありがとうございます。大学始まってから行ってみます。
畠山さんの下でバイトしたいな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:36:58 ID:P02Gk1bfO
畠山さんの倫理ってどうなの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:12:51 ID:uPZaE8bZ0
最悪らしいお
俺は受けてないから知らんけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:30:16 ID:n7U3iORr0
代ゼミネットでオンライン授業うけてみたら
第一回とかタダだよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:44:55 ID:pQ4sTzwf0
そりゃ努力したやつが受かるんだから、畠山のせいにするのはお門違いだけど
初学者におすすめできないってのはあるかもな知識ないと板書ミス気付けないしw
現役高校生の田舎者で政経コンプは畠山しかフレサテ選択肢なかったから受講してたけど第一志望落ちてしまった
今年は代ゼミネットで小泉か蔭山受講してみるか安上がりだし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:16:13 ID:0YIK3dDAO
板書ミスだけはどうがんばっても擁護できないな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:57:10 ID:snkMVpSR0
そんなに多いの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:35:23 ID:w9PgSFf50
「名簿」を「名薄」って書いてた
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:42:46 ID:gZCASS3k0
>>867
俺も早稲田法合格した。本部に礼にいきたい。
ちなみに先生のあの髪型オシャレ七三どうやんのかなー
高テクっぽいけど。。。自分もしてみようかな〜
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:05:01 ID:HJkJJCha0
下2行のせいでネタにしか見えなくなってるぞ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:22:29 ID:Nr+n4MJb0
>>890
行きつけの青山の美容院で教えてもらったそうです
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:03:42 ID:xDtlZqGm0
過疎ってるな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:49:07 ID:/QtvNQKHO
畠山先生が去年、一学期に冤罪被害者の菅家さんのことを「カンケさん」呼ばわりしたって本当?
誤字脱字だらけらしいですけど、それだけはひどいと思いました
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:56:36 ID:TXSy6acAO
あまり責めたくはないけどそれは本当
ネタで言ったのかなとも思ったけどそんな様子はなかったからな…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:57:50 ID:c9+D9mOyO
けきょーく無知なわけだw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 03:25:56 ID:/QtvNQKHO
>>895
レスありがとうございました
ちなみにサテラインに流れたんですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:47:40 ID:TXSy6acAO
>>897
サテラインではなかったよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:37:54 ID:WOcpwav/0
名簿の書き間違いぐらいで文句いうなよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:11:29 ID:NvuCTwcHO
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:41:09 ID:ePIvwObf0
畠山さん何曜日に本部にいる?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:43:33 ID:lzzutyQW0
過疎
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 05:13:24 ID:r8BYiZlx0
シェイエスの第3身分の話で感動したのは俺だけか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:08:37 ID:2WavBhR+0
>>901
水曜日と言っていたような気がする。
間違ってたらスマン。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 09:44:12 ID:QrXXR4hg0
畠山人気も最近勢いなくなってるな
生授業のクオリティは特別高いとはいえないからしょうがないか
入試問題の分析力は凄いと思うけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:32:15 ID:B1JJIfgH0
この先生って死刑制度は反対な人なんですか?

倫理で、アリストテレスの正義を説明するとき
配分的正義の問題点は格差社会につながること
調整的正義の問題点は死刑制度につながること
って言ってたけど、死刑制度を容認してたら、問題点なんて言葉使いませんよね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:42:50 ID:crBmu0wj0
別に先生が反対してなくても欧州や世界各国で死刑制度に反対な人たちは山ほど居るわけで
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:56:12 ID:zwM+io3y0
でもそれって「問題点」ではないのでは?
反対してる人がたくさんいるからどうだという話で。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:22:02 ID:cmpNIWxl0
調整的正義の死刑制度に結びつくという理屈に興味があるなあw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:37:10 ID:8K8HuNDS0
先週畠山さん授業中号泣してました
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:10:02 ID:U1F6A2tM0
時間延長しすぎだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:59:39 ID:KVTL693f0
浪人してた先輩から去年のフレサテのコンプリ録音したやつ譲ってもらったけど
たしかにほとんど時間オーバーしててウザいと思ったわw
最長だと1時間38分とかの回もある
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:32:54 ID:3h8QbHIN0
そんなに延長すると、集中ができないから、逆効果だろ?
コンサートかなんかのつもりなのかね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:19:02 ID:SC0hTG9U0
イヤなら教室出て行けばいいだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:54:12 ID:N11yAfzg0
世間話して時間を浪費しておいて延長ってパターンは切れたくなる気持ちもわかるw
でもこの人のフレサテと実況中継だけで高校時代に政経を履修してない俺が
マーク模試で80点取れたから我慢して講座受けてノートまとめてるよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 07:07:34 ID:VEcLg1DC0
俺センター倫理だがブースコースだからいくらでも延長してもかまわんwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:05:58 ID:mrW3Ibc10
勉強すれば80ぐらいは取れるw
問題は、効率性w
他の講師で85取れるなら、1時間の延長は無駄w
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:54:31 ID:bqHfwK4nO
問題集だけで合格点取れるよ。取れないわけがない。試験関係なく政経を勉強したいだけならもっと凄い人達が沢山いるよ。
商売だから、独学じゃ無理だの僕の授業に来なきゃ駄目だの言うけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:36:08 ID:LfJdwd+u0
アンチしかいなくなったなこのスレw
たしかに政経は模試で簡単に高得点高偏差値とれるけど、
本番で爆死しないようピースメーカーとして単科とるぶんにはいいんじゃない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:14:44 ID:9lAof70w0
うーーんw
ピースメーカーか・・・
平和創造者としてのモグラの単科ねえ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:25:03 ID:O8bh66aD0
ピ、ピースメーカー・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:39:29 ID:4f/zkyQg0
>>919
ピースメーカー乙
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:35:40 ID:86ZrnSh20
キムラタクヤはどこ行ったの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:18:05 ID:rkA2V8/pO
確か早稲田の法らしい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:39:58 ID:8mcVyem80
畠山は大学で何のサークルに入ってたんだろう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:03:32 ID:XJBcrXgN0
雄弁会
初弁論初優勝
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:12:38 ID:Eal7dKZb0
そして人間関係で退会
能力はあるけど少し調子に乗りすぎちゃう悪い癖があるね畠山先生は
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:19:18 ID:XJBcrXgN0
確かに。
あと早稲田祭運営関連のスタッフの副代表。
10000人の署名集めたやつ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:51:29 ID:R1ULkLg+0
>>924
マジ?すげえな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:27:43 ID:T+HGIh8W0
早稲田祭の中心メンバーは新左翼の革マルだったと思うけどw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:28:49 ID:9WFCvBmr0
生授業とってる人
畠山がコンプリ政治の授業で
生徒に何故キレてたか
詳しく教えてくれ

サテで見てたけど
いきなり授業中断されて
訳わかんなかったw

932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:03:48 ID:aOpGsB410
わかるw
東進ハイスクールの英文法のテキストwwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:45:43 ID:lcof21MI0
ウォークマン聞かないで!のやつかwww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:07:40 ID:DO1ysaVSO
説明になってねぇよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:24:02 ID:QNZEHo/L0

良いムードで笑いもあり授業進めるも
いきなり闇の子供たちで泣きだす

>>931
君、後で講師室来て!のやつか


てか、あんパンしつこいわー
気に入ってるんだろね
ハンバーガー無くなったらしいから
横浜でパクったやつ返しとけよ

936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:27:42 ID:Rsf2cASrO
ハンバーガー見つかったよ

ウォークマン聴きながら東進の英文法やってるやつがいたからきれたんだお
しかも受講証持ってなかった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:00:27 ID:88CnKhaq0
>>936
どのレベルできれてた?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 05:12:32 ID:ok2DDb5D0
畠山がキレたのって何講目?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:18:22 ID:zvRpPuiL0
7
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:30:04 ID:8g0NH1ct0
朝起きて書くことしか考えられないのが作家なら
朝起きてマスをかくことしか考えられないお前らは何なのか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:16:27 ID:ciX2RbzXO
その後受講証持っていなかった奴はどうなったん?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:27:46 ID:vJ3WUan4O
>>937畠山先生も大人だし、教室でたところで怒ってるときは冷静だったお
なぜ嘘をついたのかとか不正受講のこととか虎視眈々と聞いてた

>>941授業こなくなった
もとから政経受験者じゃないみたいだしね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:37:18 ID:YrfATb/90
俺が譲ってもらった去年のフレサテコンプリ録音でも後期だったと思うけど授業中断してキレてたお
なんか畠山って舐められやすいのか見せしめなのか知らんが毎年こういうことあるんじゃない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:28:40 ID:elBB9TME0
まあ早稲田で署名集めたうるさいからな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:49:54 ID:8zFymRBK0
誰か優しい人
畠山のスベる率の
パーセント教えてくれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:02:36 ID:vJ3WUan4O
>>945五分五分な気がする
みんなが書いてるときに変なことしたりするから笑うにも笑えないときと、何言ってるのか分からないとき以外はほとんど笑ってるw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:09:29 ID:ciX2RbzXO
>>942
じゃなんで潜った?って話だよな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:14:24 ID:vJ3WUan4O
>>947政経どんな感じかと思って授業受けてみようと来ました。
まだ政経受験にしようか悩んでるのでテキストありません。
だから受講証ありません。
具合悪かったから寝てました。

みたいなこと言ってた気ガス
フレックスで見てから来ればいいのに
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:26:40 ID:JYkFp+A4O
そうなんや。
てか学生証出したらテキスト借りれるから潜りたい授業のテキスト借りれば、いくらでも借りれるよなwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:35:45 ID:Inq2tAHhO
こいつだめだよ
授業受けたけど早稲田政経受かっただけ
まじでもぐら
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:03:39 ID:Jr1hCyQu0
>>950
授業出て早稲田政経受かったなら、それはすばらしいことだよ。
畠山先生のお陰もあるかもしれないけど、あなたの実力がそれだけのレベルに達していたということだ。
心からおめでとう。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:14:23 ID:m1fIvsOF0
畠山は通年受けてるときは雑談ウゼー
受験終わってみると結局志望校受かって感謝ってパターン多いのかな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:38:26 ID:zA76ef/5O
雑談多いかな?
そんなでもなくない?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:54:17 ID:JYkFp+A4O
会ったことないけど俺この人好き
マルチリンガルだし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:43:57 ID:WGeC0jeE0
>>951
>>950が言いたいのは畠山が早稲田の政経受かっただけって言いたいんだろw


はっきり言って
サテラインじゃあいつのギャグ聞きとれん
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 08:42:56 ID:EeG2UT94O
生授業でも聞き取れないのがあるから仕方がないw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 14:08:15 ID:evhQBORoO
畠山の倫理を受けてたから大学の倫理学は教え方下手でレベルも低くまじでくそに見えてくる
畠山の倫理は素晴らしかったと再認識した
切らずに受けとけよ
畠山の政経も受けとけばよかったわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:21:07 ID:zQ/BYrXe0
本科生出演わろた


板書量減らすとか言ってるけど十分多いんだが。。。

あと、あいつサテライン放送気にしすぎw
どんだけ気にしてんだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:03:18 ID:aXQHG5om0
ここ、本人も見てんだろ。
自己満の授業、やってんじゃねえよ。
毎回、適当なことしゃべって金稼いでんだから、詐欺師みてぇなもんじゃん。
少しは勉強してから、授業やれ。





960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:27:29 ID:NPTC9I2n0
>>959
お前は受験やめちまえよw
自分の能力不足を人の所為にすんなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:34:43 ID:6zHWwpX90
ttp://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/hist/hatakeyama01/index.html

TVネットの倫理いいね!! 分かりやすいわ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:14:54 ID:cJJpZ2Jb0
>>957
高校倫理も浅くしかやらんでしょ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:37:18 ID:BG/75f040
畠山も好き嫌いがはっきり出そうだなー
正直、俺だったら畠山のコンプリは政経未履修のやつには勧めないけどw
ある程度理解あってノートまとめる力がある人向け
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:52:11 ID:L0PDgiOs0
先週言ってた
エレベーターの中で言うギャグ知りたいな
誰か被害者いたら教えてくれ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:06:11 ID:w8pBCgtWO
痩せてた時はイケメン
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 20:05:22 ID:ZJCo8MZv0
今日の畠山キレキレだったな

トマトジュース吹いたw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 20:48:23 ID:S+0nyjddO
トマトジュースwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:23:40 ID:YDItZO9XO
畠山先生は8月に来日するマイケル・サンデルの政治哲学の講演に行かないかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:32:11 ID:bvdYqfMa0
畠山さんに限らず歴史公民の講師ってほぼ左によってるよね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:00:52 ID:1I+B3jOr0
右翼左翼は知らんが、去年の授業ではやたら民主マンセー自民ディスってたなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:50:13 ID:NOJbiP+iO
センター試験のツボ使ってる人に聞きたいんだけど、選択肢の切り方書いてあるの
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:55:43 ID:LdUsb3AiO
現代社会なら持ってる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:49:58 ID:Pi7gwS1Q0
>>971
かいてない
生講義専用の内容
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:18:38 ID:C0oRGFy7O
>>971 社会ごときで消去法はないだろ。いきなり正解わかるだろ。そんなんじゃ9割いかねえぞ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:33:31 ID:OwhlkTkk0
プ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:36:28 ID:NOJbiP+iO
じゃなんで授業中に爽快講義が終わったらやるよう進めたんだろ〜
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:17:22 ID:FwSSCc6C0
俺、偏差値40台だから
A,B,C,Dのどれも当てはまらなかった。。。

こういう俺は何をすればいいの?畠山さん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:57:42 ID:LdUsb3AiO
>>977政経独学だったから偏差値なんか全然わからないが、今日の話聞いてなんか悔しくて、ツボと標準問題精巧買ってきた。Z会のやつは探してもなかった。
SK終わってるけど6月でもう1周やってツボにうつるよ。ツボ2〜3周くらいやったら標準問題精巧にうつる。
お互い頑張ろうぜ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:21:39 ID:NOJbiP+iO
ツボそんなにいい本なんですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:57:56 ID:LdUsb3AiO
>>979ぱっとみた感じだけど、参考書と問題集が1冊になったような感じ。模試の解説みたいに詳しく載ってるから4択間違える人にはいいんじゃないかな。
あくまでもぱらぱらとしか見てないからよくわからないけど。

他に聞きたいことある?明日第1章だけやってみるよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:03:40 ID:q8jpmOZT0
もぐたん、今日のもぐたんの授業すばらしかったお。
もぐたんが「ボクも受験生の時は毎日泣きそうでしたからね」
って言葉が心に響いたお。
もぐたんもがんばって早大入ったんだね。
がんばるお
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:04:31 ID:1NW/dWSeO
>>980
ありがとうございます!!

このスレに関係ないことなんですけど聞いてもいいですか?
資料集と一問一答って買うべきですか?畠山さん何もいってないけど小泉さんは資料集で確認と頻繁におっしゃっているので、心配になってしまって……………
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:56:02 ID:GFYDMKd9O
センター倫理の八講目でやけに長い間消えたけど、怒りにいってたのかね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 13:14:53 ID:jc5X32bdO
>>982個人的に一問一答はいらないと思う。歴史みたいに用語が問われたりすること少ないと思うから、それなら爽快講義やら授業の見直ししたほうが効率的かと。
資料集はあるに越したことはないけど、必要なデータは先生が授業で言ってくれるからどっちでもいいんじゃないかな?自分は統計とか確認するときに使ってるが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:29:48 ID:N/nvrugBO
大塚愛結婚らしいね
もぐたんの反応誰か教えて
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:26:14 ID:1NW/dWSeO
984さん
お勧めの資料集はなんですか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:29:57 ID:iTJMfPBn0
痩せたらイケメン。でも痩せたらモグラじゃないよね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:50:52 ID:ym0x1DoLO
Dランクの俺が質問受け付ける。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:50:49 ID:kLOeliYK0
>>988
ルーズベルトが4選した理由教えて
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:09:04 ID:jc5X32bdO
>>986最新のだったら何でもいいと思うよwあくまでも補助教材だしw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:16:08 ID:8G6MR+dzO
>>989
瑣末な知識だよ!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:12:31 ID:z5byQHNIO
989
確かに気になった

990
わかりました。ありがとうございます
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 02:38:30 ID:FPErd5CgO
>>986 浜島のニューステージがいいぞ。写真もいっぱいのってるし見てて疲れない。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:05:19 ID:/1NRQNKS0
安いやつ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:45:20 ID:1bUhGuIb0
次スレ立ててね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 12:05:14 ID:fxmGvUBs0
いやだ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 12:12:36 ID:fxmGvUBs0
いやだお
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:59:25 ID:/h8r3cbr0
ん〜
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:01:18 ID:/h8r3cbr0
あ〜
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:20:09 ID:PbRsswhj0
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。