入学後に数学ほぼいらない医学科もあるよ。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:20:45.89 ID:ZcffaiVB0
大学に5千マソも払える人はそれでも良いが、
国立目指すなら、数学、理科ちゃんと勉強白
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:26:54.33 ID:rva5kDsd0
山形医志望なのは俺だけ?
俺だけ?って元々そんなに多いとこでもないでしょ
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:43:23.01 ID:kQ84iLfB0
>>725 テキスト後ろの解答は間違っている。解答集のは合っている。
正解は、1-2^n/3^(n-1)+1/3^(n-1)
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:40:58.80 ID:jWWgl5XBO
俺の回答
>>741で合ってるだろ?
2週間放置プレイとかなんなんだよ
・・・まあ一応ほっとしたよ
俺が間違えるなんて滅多にないからな
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:56:11.03 ID:kQ84iLfB0
代ゼミのセレクトは味がある問題が多いが、受験向きには補助プリントを使って
補強したほうが良い。それに比べて駿台のXS、ZSは味わいは乏しいが、抽象度の
高い、問題の中に問題点を含む問題が多い。同じレベルの理系(偏差値65前後を想定)
受験生でセレクトはやる気を起こさせてくれる難問なのに対し、XS、ZS(特に後期)
は頭痛を起こさせてくれる難問と評される。
そりゃあ駿台には森先生や雲先生がいるしね。
あの人達がテキスト作成に携わってるなら自ずと良問揃いになるだろうな。
セレクトは無駄が多いし網羅性無いと思うけどな。一対一やっていれば
7割は解ける問題だし。いっそ半分に削って授業日数減らしてくれた方が
経済的にも時間的にも良いのに。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:05:32.66 ID:GXx+/fdb0
医学部受かった友人は2年これを信じて2〜3回繰り返し、公立医大に受かって行った。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:42:52.70 ID:DH9RH/4HO
それが成功か失敗かと言えば失敗に属する。
2年も無駄にするのはもったいない。
もっと良い方法があるのにな。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:25:41.02 ID:lXsm6aZLO
セレクトに載ってる問題って大学への数学のBランクくらいの問題でしょ?
駿台のXSとZSはCランクメインで載せてるから
東大や京大を受験しないやつなら、セレクトのほうがいいんじゃね?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:06:59.85 ID:tOhwf91m0
セレクトはイイが講師がもっと志を高くもってほしいな
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 05:43:24.17 ID:Om9kX4/W0
解説ゴミだもんなw
岡本先生は神だけどな
駿台も森と雲以外は全然だめ
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:07:47.13 ID:1SOAjHEy0
東大の文系は、あらゆる面で東大理系に劣っている。
・東大文系の入試が簡単すぎる
数学は高2までの範囲のみで、微積や行列もろくに理解出来ず
場合分け設定なども簡略化されているため論証の厳密さも必要無い。
地歴なんて理科に比べたら頭を使わない暗記科目。
国語の現代文の大問が一つ多い以外には、文系には理系より難しい要素が何も無い。
→入学時点で既にもう文系の方が頭が悪い
・大学の単位認定も文系の方がチョロい
理系の期末試験は授業内容を理解して自力で問題が解けるようにならないとクリア出来ないが、
文系の試験は板書と試験対策プリントの暗記で簡単に単位が来る。
特に人文系の科目は絶対評価の筆記試験ではなく評価基準が不明のレポート課題による成績認定が多く、
しかもその大半は2000字〜4000字程度の読書感想文サイズで、理系の実験レポートより遥かに簡単に作れるものばかり。
ExcelやTexなどの初級PCスキルも特に必要ではないので身につかない。
また、出席するだけで単位が貰えるような手抜き評価の授業が多い(語学など)。
決定的なのは、東大一年生夏学期の期末試験は文系は7月だけで終わりなのに対し
理系は7月と9月の二期に分かれているということ。理系は必修科目の試験の数が文系の倍以上ある。
→文系は大学に入ってもやっぱり理系より勉強しない
・実験がない
東大の理系は1年生の秋から卒業までほとんどの学生が実験室での過酷な作業を経験する。
薬品や生き物を注意深く取り扱ったり、ほんのわずかの誤差も許されない細かい機器操作をしたりするためには
文系のゼミ(笑)やら必修の演習(笑)といった読書感想文発表会とは比べ物にならないほどの
下準備と集中力と忍耐力を必要とされる。文学部の心理学の実験などは理系に比べたらもはやジョーク。
→理系並みの手先の器用さやタフな生活習慣が文系には育たない。よって実社会でも使えない。
・国際的に東大文系は評価が低い
文系の教官は理系に比べて無名学者のデクノボウだらけで、海外の研究者にも認められていないため、
国際シンポジウムなどでも最先端の議論の輪に入って行くことが出来ない。いやそもそも招待されてなかったりする。
よって文系研究室の学生が外国の優秀な研究者と触れあう機会も理系に比べて圧倒的に少ない。
ポスドクの交換留学先などを見ても東大理系は欧米の一流大学が多いのに対し、
文系は留学のお呼びの声すら掛からずただの自宅引き籠りニートや発展途上国で自分探し中のカスドク・就職失敗フニーターだらけ。
→東大文系がいかに外国から信頼されていない「田舎の無名三流大学」扱いされているかの証拠でもある。
結論:東大は文系学部を縮小するべき。
世間は東大文系出身者をただの税金の無駄遣いの産物として蔑み、差別・虐待することが望ましい。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:25:47.34 ID:n5Xz4vbV0
日本は”コウムイン”が多いから、そのカントク役のコウムイン(トーダイ出身)
を必要としてるんだよ。コウムインはその指導者(=上司)として、トーダイ出
を必要としてるんだ。
>>711 早稲田の理工の過去問、XSにも(以下略)
>>759 >セレクト2学期のレベルはいらない気がする
それはXS・ZSでも同じこと
雲という先生も2学期(後期)のS医系クラスや東大クラスの授業で
「数学の苦手な人は前期(1学期)のテキストは最低限完璧にして下さい」
とアドバイスするぐらいだし
同じく森という先生も
「後期(2学期)ははっきり言って新たに教えることはありません」
と言うし(それでも後期の授業はきちんとやるけれども)
セレクトの1学期のテキストの出来はさて置いて、基礎がきちんとしてれば
超難関大学医学科以外であれば(満点はいかなくても)合格点は取れるかと
>>778 >駿台のXSとZSはCランクメインで載せてる
実際にそのテキスト所持してるけど、そんなことは無く、
2学期(後期)のそれは大数の日々演レベル(BとCが半々くらいでたまにD)
東大京大阪大の過去問はXS(TAUB範囲、88題+自習用16題)・ZS(VC範囲、
66題+自習用12題)の中の2〜3割程度しか扱ってない
他は地方旧帝・一橋・東工はじめ、千葉・横国・お茶の水・理科大・名工大などの
問題もちらほら、でも解いてみると一筋縄ではいかず、どれもエグい
>セレクト4集
「お〜ん」か
数Vの微積分は教える側にとっては一番楽な分野
セレクトもZSも1学期に共通してるのは標準程度かつ頻出であること
大体掲載されてるのは
(極限)
不定形の極限、e絡みの公式の導出、評価(解けない漸化式の極限、
ガウス記号付きの極限)、無限級数(図形絡みの無限等比級数など)
(微分とその応用)
基本計算、連続・不連続、平均値の定理、接線、極大・極小、グラフ描図、
応用(方程式・不等式、最大・最小、速度・加速度)
(積分とその応用)
基本計算、区分求積(limΣ→∫)、積分の評価(面積による評価など)、
定積分で表された関数、絶対値付き積分の極限、減衰振動曲線、
面積(曲線による面積の2等分など)、体積(非回転体の体積→Z=tで切る、など)
数Vで応用含めて扱うのはだいたいこれだけ
>>744 ハイレベル精選TAUB+VC(旺文社)
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:00:09.38 ID:5QBg3lia0
>>764 数学なんて全然いらないけど。
いるのは超絶な量を暗記する力と英語力だけ。
ハリソン内科学読んで理解するのに数学なんて必要ない。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:15:22.21 ID:3El7qP920
>>785 ハイ精選興味あるんだけど、どんな感じ?
問題のチョイスと難易度、解説の質とか。
確率は一橋が最高に難しい
数直線上で、座標が0の点をОとし、座標がnの点をCとする。
0<a<b<nを満たす整数a,bを無作為に選び、座標がaの点をA、
座標がbの点をBとする。線分OA,AB,BCの長さのうちの最小値をX
とする。ただし、nは3以上の整数とする。
(1)X=2である確率を求めよ。
(2)さらにnを3の倍数とするとき、Xの期待値を求めよ。(04年、後期)
整数は九州が最高に難しい
正の整数aに対し, aの正の約数全体の和をf(a)で表す。ただし,1およびa自身
も約数とする。たとえば, f(1)=1であり, a =15ならば15の正の約数は
1,3,5,15なので, f(15)=24となる。次の問いに答えよ。
(1)aが正の奇数bと正の整数mを用いてa=(2のm乗)bと表されるとする。このとき
f(a)=((2のm+1乗)−1))f(b)が成り立つことを示せ。
(2)a が2以上の整数pと正の整数qを用いてa=pqと表されるとする。このとき
f(a)≧( p+1)q が成り立つことを示せ。また, 等号が成り立つのは, q =1
かつpが素数であるときに限ることを示せ。
(3)正の偶数a, bは, ある整数m, nとある奇数r, sを用いて
a =(2のm乗)r , b =(2のn乗)s のように表すことができる。
このときa, bがf(a)=2b, f(b)=2aをみたせば, r, sは
素数であり, かつr =(2のn+1乗)-1, s =( 2のm+1乗)-1
となることを示せ。(02年、前期)
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:45:27.12 ID:X3rbh4Dz0
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:50:59.18 ID:7iSqoxk80
>>786 ハリソン読んでも実際に使えんシトがいる。
応用(実践)ができんシトだ。知識を問う試験は一夜漬けで合格できても、
生の患者をきちんと診断できん。考える力が弱いのか、経験を積んでも
見落としが多い。臨床をしてる人はみんな思いあたるよ。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:15:08.84 ID:rFW3XEAk0
研修医の指導教官経験者だが、旧帝大を普通に出た者と自治の一部(女医が良い)を除いて、
791のことが言える。786の意見は無視して、受験生は今は一生懸命数学せい。
離散受験だって数学大事だろ。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:32:05.38 ID:Qvg6sVlsO
君たちには東大は無理だよ。
分かってきたかな。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:54:27.76 ID:EjZi+yc7O
東大と京大と日医目指すやつは駿台のXSとZSのほうがいいだろ
逆にそれ以外の難関校目指すやつはセレクトのほうがいい
セレクトって駿台と違って後期のテキストでも予習が楽に終わる問題載せてくれてるし、頻出問題ばっか載せてるから
やれば合格最低ラインは越えはするよね
セレクトは簡単だし典型問題マスターできるもんな
駿台と代ゼミ両方通ってる俺は勝ち組
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:44:55.24 ID:QiONXLBcO
>>795 どうやったら通えるの?
まさか、二年かけてとかいうなよ
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:36:57.95 ID:1yej4DTX0
確かに気になるw
駿台→単価 代ゼミ→本科
じゃね?
1年で両方行ったとしても数学に時間かけすぎ
受験生としては終わってる
やっぱり駿台の理系はいいんだね
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:37:49.03 ID:uGw/rpYz0
入試まであと少しだが、調子はどうかな
>XM/ZM
これは単科医科大や地方の医学科志望者向けに市谷校舎だけに特別に作られた数学テキスト
XS/ZSとは内容もだいぶ変わる 814 名前:名無しは、駿台 [2011/12/04(日) 12:34 ID:???] >XN,ZN
XS/ZSと比べると
前期:
1冊につき問題が1〜2題差し替えられただけであとの全ての問題(80題中78〜79題)が共通の内容
差し替えられた問題も扱うテーマは同一で基礎的(XN/ZN)か、基礎だけど少々込み入ってる(XS/ZS)かの些細な違い
後期:
1冊につき問題が15題程度差し替えられていて、差し替えられた部分を見ると、
XN/ZNのほうは地方国立大に見られる標準的な問題、XS/ZSのほうは東大の過去問やそれに類する発展的な問題
>ZX
これは市谷よりレベルの高い駿台大阪校の東大理系スーパーEXのみに使用される、米村先生作のZ系のテキストで
問題には出題大学の出典も記載、記載を見ると前期・後期とも東大・京大の問題はあまりなく、全国の国公私大の
良問を精選した感がある
前期は要項をまとめたものに例題と演習問題の構成、後期はZSと同様に問題の羅列だが各問題の予習のヒントが巻末に記載
何だかんだで前期XSと前期ZSだけで
東大以外の国公立・私立の医学科含む大学はOK
後期XSや後期ZSは東大理科各類を実際に受験する人向け
最近だと市谷でも後期はXS/ZSついていけない人向けに
レベル落としたXM/ZMだの物理なら物理SNとかいう教材導入したし
スレチにもほどがある
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:46:50.79 ID:0w/lAZRk0
なんで代ゼミの掲示板で駿台テキストの評価をするんだ?わけわからん。
話を戻すが、
『直前完成セレクト理系数学』っていうテキストは今でも使用されているん?
昔は第3学期用のテキストとして配布されていたけど・・・。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:40:18.08 ID:T/LiI66cO
あります。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:46:36.89 ID:0w/lAZRk0
>>806 現在は直前完成セレクト理系数学どういう扱い?どんな問題が掲載されている?
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:53:42.85 ID:/hs1Jgwc0
参考書>>>代ゼミTV>頭震>添削
せやからテレビばっかし見てもアカンテ
今年度から理系数学Aになります
私立医受かった者です。通年でセレクト理系数学使ってました。
一学期は基礎のおさらい程度の問題が中心なので、青チャか一対一をやり通した
人は全問できると思います。予習して出来なかった問題や解法が適切でなかった問題だけ
復習すればおk。青チャとか一対一やってない人はセレクトの予習と並行して一学期中に
例題だけでもやり終えてしまうのが良いと思います。なお、整数、平面幾何、個数処理や確率
は授業ではあまり取り上げないので、マスターオブ整数やマスターオブ場合の数、ハッと目覚める確率
確率・解法の研究、一対一や青チャの平面幾何の部分などを利用して遅くとも夏休みまでに
終えてしまうべきだと思います。これらの分野は苦手になりやすいので今から優先して
優先して行うと良いと思います。
2学期は少しむずかしめの問題が出ますが、青チャと一対一等を並行して進めましょう。
数学は繰り返した分だけ力がつきます。センターは一学期から実践問題集を買って
やり続けた方が良いです。センターは2次の数学と違って早く解けることが大事なので
繰り返した分だけ点数が取れます
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 02:09:12.84 ID:Sme6cbz1O
>>812 誰に向かって言ってる?そんなこと聞いた人いる?
1・2集を西岡で
3集を岡本
4集を浅見
でおねがいしやす
1集 藤田
2〜4集 岡本
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:11:36.98 ID:+GfgmmBN0
去年代ゼミで浪人していたものだが俺の場合理系数学のテキストだと
阪大模試で偏差値58が限界だったから旧帝大志望で数学で勝負したい
人はセレクトをオススメする
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:12:18.44 ID:+GfgmmBN0
去年代ゼミで浪人していたものだが俺の場合理系数学のテキストだと
阪大模試で偏差値58が限界だったから旧帝大志望で数学で勝負したい
人はセレクトをオススメする
偏差値58とかどうせ授業受けっぱなしでテキストやってなかったんだろ
理系数学と岡本先生の単科で偏差値70行ったし熊本医受かったわ
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:49:20.55 ID:0ZRO+HRKO
1集 箕輪
2集 貫
3集 岡本
4集 西岡
ってのはどう?
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:13:20.87 ID:i5DoXF4dO
4集は浅見or雨宮 がいい
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:21:30.35 ID:H1HgCW0OO
今年からセレクトが理系数学Aになるらしいけど難易度は変わらないの?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:54:35.01 ID:yggi/6NJO
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 03:17:20.24 ID:FVXMiWl50
朝刊にのっていた合格した医学部の顔触れをみると、ほとんど昨年合格していたはずのメンツばっかり!!
ということは、ほかの生徒は学力上がらずに終わった!!奴ばかり。
特待生のために、「講習会とれ!!嘘で塗り固めた昨年合格者の夏期講習会のとった講座だ!!
俺たち職員のボーナスのためにとれ!!1学期の復習しらないね!!また駿台で浪人だ!!
洗脳して講習会をとらせるぜ!!そして落ちてから復習しないからと言ってやるぜ!!
とことんしぼりとるぜ三菱UFJ銀行だからな」というのが真実!!
親に言ってさっさと三菱UFJ銀行から、預金を移すように言っておけ!!
理系なら駿台
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 04:53:54.13 ID:uLSWtOwO0
緊急浮上
イレブン
【最強ツートップ】 東京連合[一橋東工東京医科歯科大] 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立帝大) 坂大(第8番目設立帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫こうべ
なんでサッカー
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:34:11.12 ID:SnKmb0lBO
w
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:55:50.93 ID:Gbz2IlSkO
1浪目は河合でTテキストで、
2浪目は理Aだったがセレクトでなくても東北大医学部に受かったよ。
今はセレクトはないみたいだが、
難易度的に前の理Aのレベルで地底は大丈夫。
まあテキスト以外に河合のこだわって微積、ベクトル、確率、数列や入試攻略問題集などもやったが。
河合の完成のTやセレクトの二学期は不要だわ。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:40:55.41 ID:PxssjMpLO
最初から駿台にいけばいいのに
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 02:22:24.92 ID:DxSfhRCy0
あげ
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:23:45.40 ID:llTNFPdH0
本科から東大何人いるんだよw
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 16:16:39.23 ID:7QJp+qg/0
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:53:51.92 ID:UcSGCJ5k0
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 22:56:13.44 ID:V0DF4ykJ0
本科入らないと受けれないのがらつらい
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:21:42.21 ID:eYyDbg6M0
東大は野球の6大学のように野球で飯を食う大学ではない。
甲子園球児が100人もいる大学に勝てるわけがない。東大戦は3軍を出している。
応援席は皆無で 野球は80連敗したら6大学脱退決定だ。
東大はノーベル賞で6帝大を制覇し、世界トップ10大学を目指しているのだ
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:48:32.63 ID:4hxoDohh0
スレ違い乙
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 04:19:40.08 ID:UHocSYwf0
斎藤公智
数学なんて何十冊やっても戦略や発想をまとめておかないと全然だめだけど
逆に1冊でも偏差値70超えるんだよな
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:30:10.66 ID:cru4FXq80
斎藤公智
◆「学力」より「能力」伸ばす教育が必要
今の子どもの教育に必要なのは何だろうか。私は知識偏重の
「学力」よりも、人とコミュニケーションを取るなどの「能力」
を伸ばすことではないかと思う。
子どもが持つ能力は無限だと言われるが、保護者はその才能を
存分に発揮できる環境を作っているだろうか。確かに多くの子
どもたちは、勉強やスポーツを習わされている。でも、それで
十分なのだろうか。
社会に出てから大切なのは、人と意思疎通を図る力だ。そのた
めには、子どものころから多くの人と接し、いろいろな考え方
があることを学ぶことが大切だ。学力を高めることも大切かも
しれないが、感受性が豊がな幼少時にもっとコミュニケーショ
ン能力を伸ばす環境を整えるべきだ。
848 :
糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/24(金) 12:32:58.03 ID:QDXo8Kdf0
カントは「運動量」mv と、「エネルギー」mv^2の研究をしたようだ。
カントは、mvを、力を表現するのにちょうどいい数学的なものとし、肉体のドクトリンと呼んだ。
一方で、mv^2を、形而上学と位置づけ、魂のドクトリンと呼んだ。
そうゆう馬鹿みたく屁理屈こねまわすみたくやるから化学的歯垢できない
850 :
糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/03(月) 09:45:31.96 ID:SmVv7m5p0
俺は、アーティストのmiwa が理解できなくなったときに自分の哲学の危機を感じた。
原点に戻る必要がある。
実存主義。
http://plato.stanford.edu/entries/existentialism/ miwaの作品は、自分と世界が仲たがいしていて居心地が悪い、という「自己疎外」を基盤にしている。
これは「意味のない」世界で人間が感じるものだ。
人間は「真実の発信源」になろうと望むが、自分が真実を明らかにしようと望むと同時に、代わりにやってくれる人を探している。
「問題」「因果関係」「力」「機能」「発展」「モチベーション」の基盤がここにある。
サルトルは、ハイデガーの「存在と時間」を基盤に実存主義を完成させた。
ハイデガーの議論はキルケゴールとニーチェにひとまず預けられた。
松本人志が哲学を皮肉って「浜ちゃんはなんで浜ちゃんなの?」とか言っていたが、
カントの時代とは隔世の感がある。
カントの時代の「乱打戦」が終わったことを意味したからだ。
851 :
糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/03(月) 09:46:15.36 ID:SmVv7m5p0
キルケゴールは、「個人」と表現したが、個人が世界を覆う普遍性を持つ上ではアブラハム(松田聖子が歌う「男」)とどう向き合うかの研究が必要だった。
倫理というのは「自分にとって健康的なことをする」という意味だが、道徳とは「他者が私に与える負担(山)」だったはずだ。
しかし、キルケゴールは倫理と道徳を一致させようとしたのだ。
自分がやりたいことを誰も邪魔しないためにはどうしたらいいのか?
がテーマになった。
キルケゴールは「大衆は真実ではない」と言ったが、ニーチェは、自分がやりたいことを誰も邪魔しないためには「権力への意思」が必要だと考えた。
この時にニーチェは、ニヒリズムを選択したのだ。
ニヒリズムとは「正解を求めている人を批判するそれ自身が尊厳のある立場」だとされる。
ニーチェは、人々が自分を邪魔する力を「神の力ではない」として「神は死んだ」と言った。
852 :
糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/03(月) 09:47:09.47 ID:SmVv7m5p0
私は何者なのか?と実存主義は問いかける。
マルクスは、人間界の構造との和解を探求したが、サルトルはよりブルジョワ的な発想をしていた。
自らが急進的な自由を求めてプロジェクトを動かすが、目的が達成されなければ「無」だと考えるし、他のことを「馬鹿げている」と考える。
より「本物であること」を志向したのだ。
カント的なミクロレベルの「法の支配」の面影はそこにはない。
ブルジョワ的が「余裕」がカントの時代とは桁外れだったのだ。
853 :
糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/03(月) 10:00:54.30 ID:SmVv7m5p0
第三者を「私の位置」を発信させる存在だとしたが、ニーチェはニヒリズムを「善の向こうの悪」とし、
他者に正確な自分の位置を教えないようにしたのだ。
854 :
糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/03(月) 11:16:56.18 ID:s1aazIfK0
855 :
糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/06(木) 19:22:37.25 ID:QQKCyb7k0
856 :
糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/07(金) 18:17:45.93 ID:6y2dTAIy0
天皇が俺に毒を盛ってるんだよ。
どこまで東大コンプレックスをもってんだよ。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 10:41:21.50 ID:gS8XX6Uf0
斎藤公智
ある市場調査に300人のモニターが回答し、
家電製品A,B,Cを持っているかどうかが調べられた。
Aを持ってる人、Bを持ってる人、Cを持ってる人はそれぞれ、
100人、120人、130人であった。
3種類とも持っている人は10人、
3種類とも持っていない人は60人であった。
どれか2種類だけ持っているのは何人か。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:01:03.40 ID:IuGwSzmO0
斎藤公智
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 12:25:44.89 ID:y1z7i+cW0
斎藤公智
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 01:22:43.73 ID:gpNHOTys0
斎藤公智
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 10:47:07.52 ID:P2YvoN6W0
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 11:46:30.61 ID:65mO4t/R0
斎藤公智
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:59:22.28 ID:XP7QU8Oo0
斎藤公智
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:59:21.15 ID:U82yrGgT0
斎藤公智
メディカルラボにでも行けよバカども!