【A君B君】為近和彦§6【+1[C]坊や】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
はい、こんにちは。よろしくお願いしま〜す。

前スレ
【No.1物理講師】為近和彦§5【コアラのマーチ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1211636904/

■首都圏冬期出講予定■
《T期》
センター物理Tテスト C週E(本)
東大物理       B週E(本)
           E週E(横)
東工大物理      C週C(町)
           E週D(横)
ハイレベル総合物理  B週D(本)
必然性(力学・電磁気) B週B(本)
           C週B(町)
           E週C(横)
必然性(熱・波動・原子)B週C(本)
           C週A(町)
           E週B(横)
《U期》
センター物理直前対策 1/7・8 @A(本)
東大物理予想問題演習 1/28・29BC(本)
土壇場の物理(完結編) 1/7・8 DE(本)
           1/26・27@A(町)
           1/10ABCD(横)
           1/11@ABC(津)
※一部講座名を省略させて頂きました。
※10/13日現在、締め切り講座はありません。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:03:46 ID:aJI96T9O0
盛大にずれました、サーセン
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:41:09 ID:9cwXaSld0
ハイ物Tで<例題2>のイの答え
vx/2lがなんで2lになるかの説明を聞き漏らしちゃったorz
誰か教えて…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:43:49 ID:xphZcfC5O
>>1
乙!
>>3
1回衝突するのに2l必要
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:04:16 ID:us5wDpyF0
>>3
Vxを20m/sと考えて、2lを4mと考えれば、5回衝突する。
っていう例を挙げてたと思う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:51:03 ID:KxBVrAqy0
>>4-5
ありがと。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:37:07 ID:zCIj5p/P0
東大の過去問買おうと思うんですけど、赤本と青本ってどっちがいいですか?
青は微積使うって聞いたような・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:48:55 ID:n0KN+zqL0
絶対に青。赤はふざけんなって感じ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:24:13 ID:CKXDlkD5O
>>7
青本の国語は滓
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:59:35 ID:+jMqlQuOO
かなり些細なことなんだけど
第4回の必然性、§4-1の(3)の((必))で「運動方程式」の下に黄色の波線引いてたっけ?
なんだか書き忘れた気がしてならない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:01:44 ID:Nru34yiCO
>>7
物理に関しては微積使わない人には青の解答は辛い。
しかも解説者のオナニーみたいな問題を解くのに関係ない発展事項みたいなのがウジャウジャついててうざい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:09:45 ID:iapSy5EBO
東大志望で為近受けてるなら、最悪問題文と答えの数値だけありゃ十分じゃね?
俺はとりあえず青かったけど、青の過程はあんま気にしてない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:17:51 ID:6ygyjYpX0
7です。
物理得意じゃないから、解答の過程みないと分からないことも多い・・・
数学とか青の方が良さそうな気がするしな〜
赤と青両方買うかorz
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:06:35 ID:tbB1m23x0
物理のわくわく探検隊っていう本持ってるんだが、
この本と為近と教え方似てるかも。
もちろん違う場所もあるけど、結構同じようなこといってる。

為近でわからないところがあったら、参照して見てもいいかも
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:06:47 ID:e0uWEEQ40
>>14
新課程の対応とかは大丈夫ってこと?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 05:26:54 ID:fRsvpVTG0
>>14
俺も持ってるけど確かに合うね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:17:57 ID:e0uWEEQ40
為近講義ナマ中継立ち読みしたけど、高校生向けじゃなかった。
一応報告
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:51:47 ID:tbB1m23x0
>>15
旧過程のやつだけど、良いと思うよ
なんじゃこりゃ、しらねーみたいなやつはないと思うけど
ジュンク堂池袋書店には在庫あるみたいだし、暇だったら見てみたら
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:54:24 ID:tbB1m23x0
>>16
だよねー、エネルギーのことを能力といったり同じようなこといっててびっくりした
ただ遠心力に関しては考え方違ってたけどね・・・
逆に浜島は・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:02:13 ID:fRsvpVTG0
>>19
まぁもともと位置エネルギーとか電位はポテンシャルエナジー
潜在的なエナジーって意味だし能力的なもんでしょ
俺は浜島もさして問題はないと思う
名問と為近問題集比べると同じ問題でも開放が違ってておもろい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:48:29 ID:MG+9IolPO
この前為近と漆原が喧嘩してたよ

為「漆原さん、この円運動の問題、どう解く?」
漆「……室伏召喚!……ですかね」
為「はぁ?円運動は観測者を運動系に置くなって言っただろ!」
漆「まあまあ、落ち着いて。首肩ゆっくり回して下さい。ブレイクです。」
為「……。亀田さん、こいつどう思う?」
亀「ほーんとに頭おかしいですよ。」
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:10:20 ID:xsQgYWLz0
ネタとしてはなかなかおもろいw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:26:17 ID:OuFTxCcx0
わくわく物理探検隊買ってみちゃったけど、確かに言ってること似てるかも
絶版?だから手に入りづらいけど、これいいね。
エッセンスじゃなくてこっちに出会いたかった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:55:01 ID:Q0S+sCZL0
tvネトで基礎から学ぶ物理受けつつエッセンスやってる俺が着ました
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:26:54 ID:jMLoc1J30
東大兄弟物理問題演習の§5の運動量保存則の第三問の
針金にぶっ刺さった物体の問題なんですが、
抗力も針金に対して垂直にかかってるんですか?
物体は刺さっているから、単純に上って決められないような・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:28:05 ID:jMLoc1J30
抗力は何で針金に対して垂直にかかっているんですか?
物体は刺さっているから、単純に上って決められないような・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:01:49 ID:ZvXpVXKGO
今日の為近は面白かったな
虹がきれいはツボだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:39:45 ID:f2fSDF/RO
あ、教科書よも
>>27dクス
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:12:36 ID:H2mWoU4VO
俺は明日電車でパラパラめくるわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:56:33 ID:ImB8ByaK0
>>27
虹の話kwsk
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:31:49 ID:e+Y+MHyB0
東大京大演習の円運動の2の問題で
AとCが一緒に連動して自然長のところでエネルギー保存則とってるけど、
Bと衝突する直前なのに何で自然長のところで取ってるの?
しかも、何でmじゃなくて2mになるの?
よろしくお願いします
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:09:18 ID:Zgug1pAyO
大学教科書向きの本、為さんあと電磁気の本も出して下さいよと思ったら別人担当かorz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:15:43 ID:JveviXjLO
>>32
ビジュアルアプローチ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:55:35 ID:AzGdX54j0
センターの本を出していると聞いたのですが内容はどんな感じですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:50:55 ID:XaTbHIZcO
>>34
いつもの板書風味で近3年分の解説が載ってる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:02:18 ID:CUNpg8t+0
>>31をお願いします
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:13:53 ID:/K1vY8DB0
>>35
そんなんあるの?
konozamaのアドくらさい><
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:23:35 ID:CUNpg8t+0
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:39:08 ID:7QSx6LLFO
来年ハイレベル物理と解法の必然性を通年受講する予定の者です。
高校のカリキュラム上、受講までには波動の一部・円運動・単振動・電磁気・原子が未習になりそうです。
これらの分野も来年春までに、自習で先取り学習しておくべきですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:28:38 ID:wZOcFrxv0
>>31がかわいそうになったのでヒント
まずは衝突直前でエネルギー保存立てようとしてみなよ
多分無理なのでその理由も考えてみ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:23:33 ID:vjRpJFk00
>>39
代ゼミtv-netマジおすすめ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:19:44 ID:TNOiVSFJO
>>39
その方が吸収はいいかもね
でもまぁ、授業前に学校の教科書読めば十分だと思う
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:57:45 ID:YfKpeMSMO
>>39
必然性を受ける代わりに、今からテレビネットで為近の基礎系の講座を受けておいたほうがいいかも
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:08:16 ID:icy0v2NK0
>>39
橋元の簡単な本読んでればおkじゃない?
リバーストリーム法とかイメージ簡単につくっとくといいかも
Z会通信の基礎講座もお勧め
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:15:55 ID:5ncQ3n7f0
ゲロきたなすw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:48:04 ID:BT3vvI7A0
>>31
その後の問題はわかるの?
Cが離れたあとのAの動きがどうなるか考えれば、
なんで2mなのかもわかると思うし、衝突直前でエネルギー保存が立てれないのもわかると思う
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:41:54 ID:BZWLgyQa0
>>46
1/2kx^2のエネルギーが蓄えられたのはCとAがあわさったときだから、
衝突直前のCだけのエネルギーではダメだからとかそういうことかな・・・
Cには水平方向には力が加わっていないから
AとCの離れる直前のところとx縮めたところの
二点で保存則をとったってことでいいんでしょうか?

思いのまま駄文を書き綴って申し訳ないです
ちなみに、バネからAとCが離れるのって何で自然長ってわかるんでしょうか?
バネとはそういうものと理解しておくべきなんですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:42:32 ID:BZWLgyQa0
>>46
お礼言うの忘れてすみません
レスしてくださって本当にありがとうございます
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:34:41 ID:a76YkJn70
>>47
衝突直前のCのエネルギーだけじゃいけないという部分は正しいです
AはCを突き飛ばした後、横の方で単振動を続けてるので
このエネルギー(衝突直前でエネルギー保存するとこれが求まらない)の考慮がいります
ただ、AとCが合わさってるからというのはちょっと違和感を感じるんだけど
系全体で1/2kx^2のエネルギーを持っていて、それは「C」と「A+ばね」の持つエネルギーの合計だということです
>>47の3〜5行目の解釈はそれでOKです
ちなみに自然長でCが離れるのはAが自然長を超えるとばねに引っ張られて減速するからです
偉そうに書いたけど合ってんのかな…偉い人修正よろしく
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:16:47 ID:84jTR3j60
ところでみんなは来週からハイ物@出る?
俺は出ないつもりだけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:57:02 ID:v8C6g/0I0
>>50
出るよ
受験に直接関係なくても原子物理面白いからな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:37:51 ID:DiyW4t3f0
誰か単振動のポイントの1の@までの板書何て書いてあったか教えてください。
遅刻しちゃったんで・・・。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:43:04 ID:GtdPOhPvO
>>52
1に@なんてありません
よく1ヶ月近くも放置したね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:26:17 ID:fGA69cnJ0
>>51
マジか。。
俺物理浪人してから始めたからそんな余裕ないかも。
激しくスレ地だけど原子物理出す大学ってどこだ?
京大でるけど誘導つくし東大東工大でないし・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:31:47 ID:EzaPAcorO
>>54
つ データリサーチ
5652:2008/10/31(金) 00:35:06 ID:jyxrIgAE0
>>53
すいません、単振動ではなく円運動でした。
ずっとホスト規制されてて書き込めませんでした。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:35:51 ID:lhLGZXsE0
物理講義ノートに出てる問題から転載すると
静岡、横国、千葉、筑波、茨城、埼玉が出てたみたい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:44:45 ID:61t3IeNj0
1時間半ぐらい別に差し障りはないだろう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:45:05 ID:fGA69cnJ0
調べた^^
単科医大と京大が出すみたいだね。
あと筑波とかは選択で出すんだね。
他は出ても題材としてでるぐらいかな。。
>>57
ありがとう^^
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:14:57 ID:SPtEqL6MO
あと早稲田の理工も出す
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:49:08 ID:p7au2/6+O
東北大とかの題材として出すというのは出ると考えたほうがいいらしいよ。
俺は出るつもりだけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:49:03 ID:54q2RmRAO
>>57
それって昔の話とか医学部とかじゃなくて?
データリサーチ見た感じだと、原子物理出す学部って医学部ばっかりだったように思うんだが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:03:36 ID:+7rD1zokO
みりかんあげ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:05:41 ID:qSZLNTL8O
本気で小学生のこと考えてくださいね!!


おk
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:01:58 ID:aWv4luTMO
>>64
えろいな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:19:48 ID:qSLsoYydO
あれ?原子物質の波動性粒子性は物質の運動に入るのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:10:54 ID:W7LyLk8t0
>>49
レス遅れてしまってごめんなさい。
わざわざ長文で回答してくださってありがとうございます
参考にしながらもう一度解いてみますね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:21:32 ID:V530++IY0
ノート見直して気づいたんだけどハイ物Uの((point))で
「電磁気とコイル」以下の文章って何が書いてあった?
フローチャートと2項の文章はあるんだけど
1項のが書いてないんだよね…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:10:32 ID:to0PnQeVO
フローチャート自体が1項じゃなかったか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:47:52 ID:ME7YnpR00
東大って、25ヵ年やる必要ある?
25ヵ年やるか、テキストと問題集やってくかで迷ってる・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:01:09 ID:ApQJMSp5O
為近のTVネットの基礎から学ぶシリーズは初学からでもOK?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:50:25 ID:9/0x1QG7O
§6は東大も範囲内?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:49:15 ID:Fl8Nxi6J0
>>69
1項ってフローチャートのみで
特に文章とかはなし?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:52:04 ID:8MS/PakcO
>>73
そうだね
強いて言うならフローチャートの上に「1.電磁誘導」って書いてあるくらい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:47:01 ID:Mtgs057o0
東大京大物理問題演習の直流電流のところの導入で
グラフを二つ書いたと思うんだけど、そのグラフをうpしてもらえないかな?
ノート忘れたから、違うところに書いたんだが
間違えて消してしまって・・・

本当にどうかよろしくお願いします
7652:2008/11/05(水) 21:01:36 ID:4SyJsQ2c0
再レスですがすいません、ハイ物の((Point))円運動の1のAの上までの板書教えてください。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:03:38 ID:S5Ag8cCVO
>>77get
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:15:39 ID:UWjfkQLyO
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:28:49 ID:4TVcur6g0
東大ノートktkr
字めちゃくちゃ綺麗だな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:53:54 ID:/BR534amO
東大ノートってライブラリーで売ってる?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:02:08 ID:szOXBkVU0
>>78
これを乱筆とは自虐風自慢にも程があるぞ!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:06:53 ID:UWjfkQLyO
>>79>>81
ありがとう。
その時授業眠かったから、へにゃへにゃしてるかなと思ったんだけどイヤミに聞こえたらごめん

>>80
売ってたよ


>>76が見たら消そうと思います。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:11:24 ID:Fl8Nxi6J0
>>74
ありがと。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:14:15 ID:S5Ag8cCVO
>>82
東大ノートどう?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:16:43 ID:4TVcur6g0
ぶっちゃけノートでなんか成績左右されないと思うけど
なかなか使いやすそうだよね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:19:53 ID:UWjfkQLyO
>>84
うーん、たまに分数式とか書くのにドットが邪魔w
だけど、図とか特に縦線はドット結ぶだけでまっすぐ書けるからいい。
東大の理科の解答用紙って5行ごとくらいずつドットあるから、練習に少しでもなればと理科だけ東大ノート使ってる。まあ気休めだけどね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:46:01 ID:P42V4arn0
>>78
こんな字が書きたい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:02:04 ID:9ieG3pQn0
イタズラ書きってなんだ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 08:59:57 ID:bvDq7kNUO
フレサテでハイ受講してるんですが 今直流電流終わった所ですがライブはもう電磁誘導おわりましたか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:41:01 ID:Q3EkauHUO
電磁誘導終わって交流入ったとこだよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:44:58 ID:bvDq7kNUO
ありがとう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:32:49 ID:yXlR88lH0
ハイ物Aの電磁誘導の例題2の(3)がよくわからない・・・
Vって刻一刻と変化してるけどQって求まるの?てかVになった瞬間コンデンサーに
Q=CVの電気量がたまるの?
誰かおしえてくだせえ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:49:16 ID:xbiQj8+aO
スタ物おててワロタ
為さんて時々かわいいよな
式の一部を身体で隠してるのも好きだー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:04:11 ID:9532v3+I0
>>92
問題をよく読めよw
速度がv´になった時って書いてあるじゃん。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:19:35 ID:fdnHU6Xa0
>>92
大丈夫か
9652:2008/11/08(土) 14:20:40 ID:GcU8zdoF0
>>78
すいません、画像アップしてくれたみたいですが見れませんでした・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:42:47 ID:VJwMLFbMO
>>96
あ、なんか知ってる人が見たら筆跡でバレそうだなと思って消しちゃったけど、いつなら見れます?良かったら再うpするけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:47:05 ID:VJwMLFbMO
>>97>>78です。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:35:07 ID:uKGLcLi20
>>93
まさか東京は為近さんのスタ物が存在するのか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:08:29 ID:7bYbQ0jb0
>>99
>>93だけど横浜校だよ
金曜の夜にライブ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:04:02 ID:to1JA0nn0
いいなああああああああああああああああああああああああああ
地方不便すぎ
ハイ化学も亀田しかないという・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:10:07 ID:eEj83Jej0
ぶっちゃけスタ物もハイ物もそんなに変わらない気がするが
10352:2008/11/09(日) 03:39:24 ID:4KEyJX350
>>96
では今日の午後8〜9時ごろ再うpしてもらえますか?
本当にご親切にすいません・・。
10452:2008/11/09(日) 19:07:45 ID:4KEyJX350
>>97
今日〜明後日くらいまで21〜20時くらいに見にきますのでそれくらいでお願いできますか?
本当にすいません・・・。
10578:2008/11/09(日) 20:08:07 ID:cpKgWTAqO
10652:2008/11/09(日) 20:59:22 ID:4KEyJX350
>>78
どうも、見れました。ありがとうございました。
10778:2008/11/09(日) 21:46:29 ID:cpKgWTAqO
>>106
おっ早い!
役に立てたようで良かった。

あとちょっと、最後まで頑張ろうな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:40:23 ID:eEj83Jej0
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:44:17 ID:q3cHQLt+0
漆原と為近ってよく比較されるけど
多少差はあっても
漆原って何だかんだいって為近と教え方変わらないんだね
漆原の参考書見てみたけど、解法自体は結構一緒でワロタww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:55:35 ID:AWpzGManO
ハイの単振動の例題3の(エ)で、xって自然長からの長さなのに、これじゃ物体間の長さになりませんか?

(x'A=(M/M+N)xってとこです)

分かる人教えてください!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:42:05 ID:LPcfuX000
>>109
漆原は板書が汚い
抵抗、コンデンサーを合成する←コレ重要
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:26:30 ID:YdK3Vijo0
分かる、合成は大きいよな
俺は両方好きだけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:30:02 ID:Zt7c99tv0
今日の東大京大物理はおもしろかったなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:30:48 ID:TN9YCXLSO
原子物理って現役のときは適当に公式覚えてやってたから意味不明だったけど、ちゃんとわかると意外とおもしろいのな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:42:13 ID:LPcfuX000
為近先生のいいところは語り口がうまいところとか、板書がうまいところとか、
高校教師の経験が豊富なので学校の事情にも詳しいところとか、まあいろいろある
漆原にはコレがない。内容は合成を除けば大して差はないがやはり教師としての手腕には大きな差がある。
これは教師としての経験の問題だから、10年後には漆原も為近並みの講師になれるだろうと思う(年齢差ちょうど10だし)
人柄がいいところは共通。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:04:34 ID:mwprtG3b0
為近さんのえっち!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:16:40 ID:nGr6px8x0
俺もX線眼鏡買うぞw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:58:25 ID:ebxvlInRO
>>110
俺も同じ誤解して質問に行ったわ
まず、扱ってるものがバネということと、あくまでxはバネの伸び
まさか自然長から先だけが伸縮するわけもなく伸びはバネ全体に広がっていて、全体でxの伸び
同じバネなんだから重心の左右で伸び方は同じ
とすれば伸びの比は長さに比するはずだからその表記になる

ということかと
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:13:29 ID:ebxvlInRO
必然性の§8-2の(3)の答が3/2(N+Nc)RT1になってるんだけど俺の写し間違えですかね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:18:29 ID:5NS8HOKqO
>>118
なるほど!
分かりやすい説明ありがとうございました
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:03:05 ID:xCXB0ZkNO
質問があるんですがいいでしょうか…
今から気合入れて為近さんの東大京大物理全部見ようと思うんですが、1学期の力学も丁寧にみるべきですか?2学期の円運動単振動だけでも大丈夫ですか?もしよかったら1学期のいい講座を教えてくださいm(_ _)m
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:53:46 ID:+hD06+wN0
漆原の授業受けてるけど、どちらも素晴らしい講師だと思うよ
どちらも最高だよな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:00:39 ID:5NO8YKV8O
121は今年受験する人?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:26:06 ID:xCXB0ZkNO
122そうです浪人です
東大なんですけど秋のオープンで自分の物理力のなさを痛感してしまいました…ちょっと焦ってます
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:51:35 ID:sGh/o/jq0
物理力がなくて何故円運動単振動だけで十分なのかが分からない。

物理力があろうがなかろうが、そういう事は考えないと思う。

まあ、頑張って。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:18:38 ID:RaM1pRIaO
>>122
為さん受けて基本の大切さを思い知らされるよ
おれはほんとこの人受けてよかったと思う
まぁ為さんのを受けるなら一学期から受けた方がよいかと 考え方が全部つながってるから きついと思うけどがんばろう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:07:40 ID:wDbNQeS40
物理I・II標準問題精講って、為近先生らしさって出てるの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 05:54:48 ID:jfujhPVgO
125 126ありがとう。その言葉に尽きます。がんばります。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:14:42 ID:7lETV7gmO
これから全部見るなら他の教科かなり犠牲になるからその場で復習しなくて十分なくらいマスターする勢いで受けた方がいいよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:01:19 ID:X6z5ew+gO
流石の為近さんもあまりくだらない質問されると呆れた顔するよね

そいつの2つ後ろにいて見てたけど、なんか悲しくなった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:04:06 ID:Nx7Z9Ed7O
さすがに今から全部は無理でしょ…
90分×約40回だよ?効率悪すぎ。
独学のほうがいいかと…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:35:37 ID:RaM1pRIaO
ってか解放の必然性とったほうがいいんじゃない?東大演習はおおすぎるよね 夏とかの講座とか見てあとは自分でやったほうがいいんじゃね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:25:58 ID:UVvFL3RAO
必然性はまとめが少ないから必然性だけとるのはオススメできないけど かといって今から東大演習とるのも・・・ 9月頃だったらまだ間に合ったのに
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:04:59 ID:blqOc3QGO
未だにコンデンサーの苦手意識が消えないんだが、皆はどう?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:10:01 ID:qCDU0Za60
どっかのスレに初学者でも、
為近先生のハイ物頑張ればついていけるみたいな書き込みあったけど、
実際無理だよねw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:02:29 ID:0Ikb8L/s0
>>134
コンデンサーは問題ないんだけど力学が…
大概なにかしらの書き漏れがあって答えがあわないww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:10:31 ID:ukMs+3Pr0
為近は口頭で説明したようなところがだめぽ
為さん的には簡単なんだろうけど、俺にはちょっとついていけないところがあるよお><
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:11:01 ID:Q7v/tAtuO
>>135
東大京大物理なら現役時2/60だった俺でもついていけた
夏の模試で40点上がったよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:33:06 ID:hhfo5+CEO
>>134
為さんのやり方だとオールマイティだけど遠回りで時間がかかるって感じる時が結構あるからね。
自分はよく計算ミスります。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:15:48 ID:Z6O1eK290
>>138
頭良すぎw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:10:05 ID:vzz5sI+YO
名問の6みたいなコンデンサーの問題がお手上げ状態なんだが\(^o^)/
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:39:47 ID:5prAQhqbO
来週の東大京大物理@は東大も範囲内だよね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:51:56 ID:Kt5uLmRPO
>>135
>>138ほど頭良くないけど、波動初めて今年やって、夏の東大プレの波動18/20だった(実戦は16)から、大丈夫かと…
@ハイ物現役
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:41:07 ID:XiTSOmOJ0
今年は波動の周期だもんなw143裏山w
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:13:50 ID:hhfo5+CEO
もう時間ないからハイ物受けるよりTVネットの講座の方がいいよね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:46:15 ID:w88rXTmhO
TVネットにしろ何にしろ時間的に苦手分野だけにしたほうが良い
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:13:53 ID:+bDbLvUjO
>>140
授業の復習くらいしかやってないぜ(難しくて予習ができないって言った方が正確かも)
いまでもいちいち個々に運動方程式立ててるし、グラフとかも描いてる
そういえば、一学期は問題解く前のまとめを見ながら、去年の模試とかの復習はしてたよ
二次まで残りあと100日くらいだけど、頑張ろうぜ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:58:29 ID:7qDmJp6SO
ハイ物とってる人冬季ハイ物と必然性どっちとる?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:06:04 ID:adQj4ppqO
>>148
土壇場とる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:37:18 ID:9ZB0Bmb/O
>>146

thx!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:36:51 ID://s/0+pu0
為近受けてる人は問題集何やったの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:48:08 ID:nogu2PhvO
ハイの復習だけ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:19:35 ID:QWiYWG5a0
スレ違いかも知れませんが質問させて下さい。
来年度に単科で為近先生の授業を受講しようと思うのですが、
センターでも物理を使うので

ハイレベル物理(為近先生)+ハイレベル物理演習(為近先生)

ハイレベル物理(為近先生)+センター物理(漆原先生)

のどちらにしようか考えています。
もちろん自分で体験受講はしようと思うのですが、
何かアドバイスを頂ければ有り難いです。
ちなみに、物理はひと通りはやりました。
ただ、どうも何かモヤモヤしています。
よろしくお願い致します。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:25:15 ID:zM2uj+Jw0
上でいいと思うよ。ハイ物がしっかり出来るようになれば、
センターは過去問で少し慣れれば余裕なキガス
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:46:07 ID:y/NuaNoHO
>>151
ハイの復習と重問だけ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:06:35 ID:NkIeWAGNO
ハイ物の単科は地方だと為さんとれないよ 本部校?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:09:03 ID:uCTG3NMq0
うちはハイ物が為さんで演習が漆さんだお。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:12:12 ID:DYX4qFyBO
ハイ演習が為さんとれない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:43:07 ID:unjTyqyD0
俺も
せめてそこは統一して欲しいんだけどなあ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:59:35 ID:0sgygh9f0
>>155
重要問題集の解答と解説ってどうなの?
為さんみたいな解答、解説の仕方してる?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:55:15 ID:5zZBRpTU0
みんなは冬期になにとるの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:36:06 ID:BWOmAzTYO
重問の解説は答えの確認だけに使ってます
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:02:48 ID:5xP6IUCdO
>>160
コンデンサーは合成してるけど、他は比較的為さんっぽく解説してあると思うよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:55:04 ID:HQrrANcDO
電池の仕事ってのがイマイチ分からん…
誰か定義教えてください><
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:46:16 ID:Zgl295EQO
>>164
+q[c]を高さVまで持ち上げる電池の仕事がqV
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:45:56 ID:y/mKYYAfO
>>165
ありがとう愛してる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:14:39 ID:lOwS5VdR0
いまさらだけど
ハイレベル88ページ例題4の(1)で描いた図で
ネオンランプにかかる電圧が25Vになってるんだけどどうしてですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:00:37 ID:9JoCh3mqO
>>167
グラフ読んだらだいたいそんぐらいってこと
為さんは逆算したんだろうけど見にくいグラフだったら誤差の解答は大学もいくつか用意してるから式とずれてなきゃ大丈夫と言ってたじゃん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:22:48 ID:lOwS5VdR0
>>168
ありがとう
そういえばそんなこと言ってたね(´・ω・`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:24:00 ID:1N8T9KVCO
>>165に対してなんだけど、なんで電池のした仕事に電流が関係しないのかが分からりません…
電流をポンプみたいに汲み上げてるんじゃないんですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:25:31 ID:n5QJYPma0
>>170
ヒント:1秒間あたりに流れる電気量=電流
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:29:03 ID:1N8T9KVCO
>>171
あ!なるほど。

定義を大切にします…。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:59:34 ID:YVLQKgRKO
電磁誘導のまとめの、

V=刄モ/冲を含む電位の式
↓1Cあたりの位置エネルギー
V・i

という所で、なんで位置エネルギーがV・iになるのか教えてください(..)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:07:10 ID:qFCmxjtsO
>>173
レスいくらかも遡れない奴は氏ねばいいと思う
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:59:38 ID:6ti4VZO1O
交流でコイルの電流が電圧に比べてπ/2遅れるとこがイマイチよく解らない 式では理解できるけど現象がよくわからない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:07:49 ID:taTqVmGKO
>>175
コイルは電流流れようとしたら「くんな」って起電力働くから、起電力→電流の順
逆にコンデンサーは電荷たまるまで電圧降下ない(ないってのは言い過ぎだけど)から、電流→電圧の順って感じじゃね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:15:44 ID:YVLQKgRKO
>>174
過去レスに書いてないだろ

ということで誰か>>173お願いします。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:33:13 ID:+swOgGpP0
>>177
|V|=|刄モ/冲|は1秒あたりの磁束の変化。
e(C)をV(V)まで持ち上げたときの位置エネルギーはeV
1(V)=1(J/C)
1(A)=1(C/s)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:35:10 ID:YVLQKgRKO
>>178
ありがとうございます。
要はsとCに1を代入して、V・iすれば単位がJになるということですかね。
これでヌキヌキしてください
http://imepita.jp/20081118/591070
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:09:23 ID:b0LMVxADO
惨事かよ…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:03:29 ID:O+3RYWsvO
みんなは冬季必然性とるの?ハイ物受けてるが必然性を見つけるという意味ならとったほうがよいのだろうか…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:34:49 ID:iTBEOncxO
>>177
>>162から読んでみようか…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:35:39 ID:iTBEOncxO
訂)>>164
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:51:28 ID:M0aKTLynO
本科生って今週で授業おしまいですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:40:20 ID:nci9PBitO
>>182
>>164も俺の書き込みな件
明らかに質問内容が違うだろjk…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:54:04 ID:iTBEOncxO
>>185
そうか…なんというか…ドンマイだな…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:07:28 ID:ycHNDjPyO
>>185
横からですまんが…
よく読もうぜ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:33:27 ID:uul53JDvO
ノートを見ると、F=qvBに波線が引っ張ってないのですが、当たり前なのでしょうか?
復習が遅れてしまい先生の説明を忘れてしまいました
よろしくお願いします
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 05:01:51 ID:H6dk6b0g0
普段スタ演受けてるものです
冬季で必然性とハイレベル総合物理両方受ける予定なのですが、無謀?
あとスタの生徒がハイレベル総合物理取ってついていけるかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 07:00:26 ID:Nk7NOlJTO
>>186
頭ワロスギワロタ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:39:57 ID:mDU4SxWS0
>>189
全然問題ないよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:25:04 ID:+kc4PKPMO
為さんて京大志望だったの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:34:14 ID:OrkR/TjDO
化学錯イオンの辺で諦めたらしいね 色が覚えられなくて
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:34:16 ID:l1E3gY90O
為さんおもしろい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:44:37 ID:VAUO5X860
暗記もん全般が駄目なのかな?w
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:36:17 ID:cK46R3uFO
コアラのマーチの風習の起源は7年も前に遡るとな(笑)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:06:55 ID:8JDTaiYo0
あれのきっかけは何なの
198189:2008/12/03(水) 05:03:17 ID:byfOYRHM0
>>191
ありがとう!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:40:16 ID:cK46R3uFO
>>197
7年前のとある授業日にあれが教卓に乗ってて、手にとって
「ありがとう、これ結構おいしいんだよな〜(笑)」
って言ったら毎度恒例になったんだと
今は80近く備蓄があって一番多いときで140近く溜まってたらしい(笑)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:57:21 ID:jmdA1l0aO
そんな起源があったのか笑 為近さんまじすきだわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:47:33 ID:sgWGAKfRO
ハイレベル物理@でなかったんだがやはり置いてあったのかコアラ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:34:03 ID:wT5eZC5fO
>>201
3つ
その前の休み時間の講師室には既に4つ
必然性で1つ
1日で8つ(笑)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:34:22 ID:LH6EpXvbO
土壇場のテキストってどうですか?付録とか問題とか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:47:18 ID:vPYQsOLjO
203 去年のあるけどかなり神


あれはやばかった

かなりまとまっててすごい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:57:42 ID:y6gg5mr5O
ハイ物とってる人冬期なにとりますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:09:43 ID:7pVPnkpOO
必然性二つとろうかなぁと悩んでる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:08:34 ID:wT5eZC5fO
>>205
必然性一個と土壇場
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:20:10 ID:iX4gFscC0
為近先生ありがとう!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:21:19 ID:rOYoJj8QO
為近先生が言ってた問題解いた時につまづいた箇所に※印ってやつ、みんなはどこに書いてる?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:40:55 ID:MBb7s/CGO

↑って、星印なの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:47:38 ID:UKdDUDt90
そこは突っ込まない約束
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:10:54 ID:DvMOaRwdO
土壇場物理体験受けたけど予想以上に良かったわー
必然性二つ取りたいが土壇場物理も受けたい………
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:49:15 ID:CwlyJxyt0
>>212
そんなに良かった?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:51:17 ID:VT0gZrL0O
土壇場とりたいけど、テキストの復習ができてないわ…
一学期の問題とか解き直してるけど、けっこうつまる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:58:41 ID:DvMOaRwdO
テキストはPOINTとまとめのちょっと詳しいのが載ってて授業はそれぞれの分野の全体像を言ってくれるみたいな感じ
気になるなら体験受けてみるべき
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:52:48 ID:1b3m6CoQO
もうコアラのマーチじゃないのがよくない?笑

為近さんもういらない的な感じじゃなかった?笑
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:48:43 ID:/XZqygDxO
>>216
もう名物伝統みたいになってるから無理だよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:26:20 ID:q0wtiqVM0
仮に嫌でも諦めてるだろうなwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:11:31 ID:vfST5SeIO
腹でてきたからな
って言ってたぞwwここは野菜ジュースにすべきだww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:12:22 ID:gjumZnMp0
ハイを受けてきた者です

冬期は今のとことる予定ないのですが
ハイのテキストをやっただけで網羅性?ってあるのでしょうか?

もう本格的に過去問演習に入っていいと思いますか?
それとも問題集したほうが?あるいは冬期?

どなたかお願いします
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:01:43 ID:YhtbFk/DO
>>220
通年のハイなら一応網羅してると思うから、あとは過去問なり問題演習なり好きにやれば良いと思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:28:22 ID:gjumZnMp0
>>221
そうなんですか
じゃあ重要問題集なんかを無理してやることはないですね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:51:11 ID:jh06048UO
東大物理の3番のUのT1ってn使わなきゃ無理じゃない?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:54:32 ID:96su9xHx0
ところでさ、皆復習ってちゃんと一週間後にやってた?
俺は結局終わってすぐにやっちゃうことが多かったんだけど・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:06:24 ID:EWHrt5S0O
いいんじゃない?解くだけに終わらなきゃ
漆の方はすぐやれって言ってたきもするし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:55:31 ID:uEcg3yl00
>>221
俺は無理してやる必要はないと思うよ
今からだと消化できないだろうし、苦手なとこだけやるってのもいいと思うけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:59:35 ID:uEcg3yl00
間違えたw
>>222
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:29:57 ID:0tANDElBO
速習で為さんのハイ物とってんだけど、問題集は漆原のやつやろうと思う。やめたほうがいいかな?
誰かアドバイス下さい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 05:58:22 ID:MFgxp16f0
>>228
それを採用してる子おおいよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:57:20 ID:0tANDElBO
考え方とか違うっぽいけどなんとかなるかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:03:27 ID:+ZHuGz080
ぶっちゃけ※あればなんでもいけるっしょ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:33:49 ID:0tANDElBO
※ってなんですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:35:35 ID:aBHeIRrGO
ほしじるし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:35:40 ID:LSNb4wStO
漆さんの方が問題は解きやすいけど、為さんは一番要のとこを教えてくれるから、授業で為近〜問題集で漆原はそう悪くないですよ。互いの良いとこを吸収すればいいんですから。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:46:50 ID:BU7Mg1kXO
ここにいる人は冬期とるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:57:26 ID:77SQ8ULcO
明日からだねっ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:29:08 ID:FR/TCx/s0
為近受けたことないんで、疑問があるんですけど
二体問題とか解くときは拘束条件とか使いますか?それとも慣性力を使ったりして解きますか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:37:19 ID:+ZHuGz080
苑田物理くせぇ
拘束条件とか問題文にちゃんと誘導があるんだから
使いますかも何もないだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:00:14 ID:77SQ8ULcO
二体問題とは相互運動の問題かの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:47:55 ID:+ZHuGz080
読んで字の如く、2コの粒子が力を及ぼしあいながら運動するときの解析
為近組には無駄な知識
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:43:34 ID:ARcAnxzI0
東大京大物理で言ってた気がするわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:16:58 ID:QrAMtZNQ0
昭和生まれの某大学生3年(為近さんの後輩にあたるのかな?)です。

代ゼミで一番為近さんがすきだった^^
大学入って物理が好きになれないのが悔しい。
でも、神楽坂でランチは最高だ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:57:41 ID:8X6DGKbX0
今更だけど代ゼミnetの基礎から学ぶ物理U神すぎワロタw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:10:22 ID:WTHKoC7G0
昨日の東大物理の熱力の年度って94年じゃないよね?


>>242
大学の物理ってつまんないんですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:42:52 ID:UWpjqJV50
為近さんの授業でめちゃくちゃ物理に興味を持ったって人は楽しいだろうけど
為近さんの授業でやってる内容がおもしろいってだけの人は多分つまらない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:37:34 ID:8a76w1DK0
>>244

俺の頭とハートが着いていけないだけかな^^
なんとか今までやってきたけど、
明日の実験の発表は最悪だ!
なん〜にもわからん!!
教授から罵声浴びせられるのはまちがいないな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:07:44 ID:l+505YFaO
為さんハイ物でコアラのマーチもらってたねw
サテ生なんで初めて見れて感激した
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:19:41 ID:lwYouWWA0
漆原はコンデンサー合成しなければなぁ・・・
あとしゃべり方がたどたどしかったり、板書が汚かったりするのがやっぱ残念だ
それに着目物体撫で回さんでも接触力ぐらい誰でも見つけられるだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:28:09 ID:EpV4ZGeQO
>>248
こまけwwwwwwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:57:39 ID:21roypGyO
俺もコアラはじめてみれた!
うれしかった!w

漆原さんだっておまえごときに批評されたくないだろうにw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:13:41 ID:E2duOv19O
先生はコアラのマーチ好きなの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:24:06 ID:MVvmhTFG0
接触力は見つけるのが大変なんじゃなく、
見逃さないのが大変なんだよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:54:39 ID:8CTlSBW5O
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:12:41 ID:VvTB45SbO
普段は必然性とってんだけど問題集は漆原やろうと思うんだけどどうかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:00:26 ID:M1XPouGT0
ありあり
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:24:40 ID:VvTB45SbO
為さんはコンデンサー合成しないけど、漆原はするらしいね。そこらへん大丈夫だろうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:25:59 ID:6oQ3Zg0W0
>>256
漆原全然わかんなかったからやめたほうがいいと俺は思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:54:25 ID:T659m7MuO
為さんのセンターテストどうですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:24:55 ID:/f5STfXNO
久しぶりにエッセンスのコンデンサー解いてみたけど、簡単すぎてワロタwww
現役時代は解法を覚えては忘れ、忘れては覚えの繰り返しでいくらやっても定着せず、そのまま名問に突入→死亡、の流れだったというのに。
見かけに騙されて直列と勘違いしないよう注意!!みたいなのには思わず吹いたわw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:54:05 ID:bydEUZwW0
コンデンサーって一番為近の凄さを実感するよなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:59:18 ID:Ov/cE2WQO
>>257
とりあえず電磁気が分かりやすいのをやりたくて、エッセンスやってたけどいきなりコンデンサー合成始めるから嫌になりました
なので電磁気に定評がある漆原がいいかと
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:32:09 ID:3NxsIQWIO
先生と駅まで相合い傘な貴重な体験に遭遇したんだが(笑)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 06:42:58 ID:xeQVAj4RO
待て!そいつは為近先生じゃない、偽近だ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:04:24 ID:W/MqCEQeO
為近流でしてると名門の森に限らずどの参考書でもコンデンサー合成したり、円運動を遠心力で考えてたりで解説が参考にならん(´・ω・`)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:57:56 ID:MVHpHC5pO
>>264あるあるww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:39:14 ID:iwX+LN8A0
今日町田でコアラのマーチ置いた奴出てこいwwwwwwww
冬だけで既に30個溜まったらしいぜ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:03:56 ID:N66bF0+yO
スーパーベビー君見つけたwwww
http://imepita.jp/20081225/829320
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:07:17 ID:LBuA/3FgO
東大物理を11月くらいから見た128だけどほんと為近さんの授業受けてよかった…去年の入試で京大物理ほぼ白紙だった俺が冬期の東大物理は為近さんのおかげで予習で全完できました…来年もし物理とる人いたら為近さんとったら絶対失敗しませんよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:36:27 ID:Z90HSdZs0
全部見たのかw
すげーな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:53:09 ID:uGF7LMDJ0
こりゃおめぇ、必然性だよなぁ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:16:43 ID:9ovP3L53O
ここで相談して受講して成功したという報告を聞くと、まだまだ2chも落ちぶれてないな〜って思ってた。
みんな頑張ろう!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:23:43 ID:YHKyM1+xO
為近流で問題集やり続けてたら、コンデンサーの合成?何だっけそれ?になった
使わなくても余裕で解けるんだもんなあ…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:46:51 ID:nHPYBIfH0
>>271
2chは落ちぶれ切ってるだろjk
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:43:15 ID:x4CgQtJ60
〜あなたの知らない本当のイギリス〜
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?

@イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。父祖の屈辱を忘れてはいけません。」
という反日野外授業をするためです。自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。

A反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員はほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。

B日本文化の不人気
イギリス人は日本のアニメや漫画をあまり好みません。イギリスで流通しているもののほとんどはアメリカからの二重輸入品か
ドイツ・フランス・スペインあたりからの重訳です。その一方で残酷なアニメや変態漫画を取り上げてマスゴミが日本叩きをしたり
イギリス政府が国連の人権委員会などに働きかけて日本への非難勧告を何度も決議させています。

C皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、アキヒトは悪魔の子。これがイギリスの常識です。プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時などもマスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:53:26 ID:becqj0mTO
慶大プレの物理で積分が出た件について
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:15:32 ID:T7HpDo8G0
えー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:17:00 ID:GQK474GhO
センターテストを受けた人がいたら、
分野ごとの日程教えていただけませんか?


278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:47:34 ID:GQK474GhO
どなたかお願いします(>_<)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:25:59 ID:QVnciAqp0
わーい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:56:54 ID:aE3KoIvQO
分野は1日2分野ずつぐらいで五回で全分野やるってかんじだね
一日目は力学と電気で二日目は波と力学で三日目は熱力学と力学で四日目は…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:20:14 ID:QvqYTSYP0
ハイのノートを最初から見直してるんだが
§9-2で「F=μHIL」っていう式を書いているんだが、これって実験式だよね?
黄色線引っ張ってないんだが俺の写し忘れ?それとも覚えない式?

分かる人お願いします!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:43:00 ID:AAyBUz9HO
>>281
μH、即ちBが1[m],1[A]に受ける力なんだからそれがわかってればその式は勝手に出てくるという話だったはず
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:43:44 ID:AAyBUz9HO
助詞が変だけど補完して
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:59:36 ID:6VfsyCaL0
>>282
あ〜なるほど
分かりました
ありがとうございました!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:47:41 ID:q9jKlbuEO
土壇場の物理ってどんな授業か教えてください。テキスト構成教えていただければ大変嬉しいです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:38:50 ID:ArEcCmBAO
つ体験+テキスト閲覧
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:02:39 ID:JuPSOk5q0
土壇場のテキストは神すぎるwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:06:30 ID:ArEcCmBAO
てかマジで本部の土壇場誰か返せよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:53:00 ID:wPpNNEGuO
予備校講師はこう解くの物理編は赤本の解説よりも分かりやすいわ。

買ったやついる?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:02:44 ID:sBAVRLfM0
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:37:38 ID:wPpNNEGuO
43ページのpとqの式って間違ってるよねw

同じ値だから良いけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:05:28 ID:Otl7NklsO
予備校講師はこう解くシリーズは国語と英語以外神だと思う
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:27:14 ID:p9yvM6uwO
買うでしょ
さてさて、いよいよ明日から土壇場ですね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:40:27 ID:Otl7NklsO
国立志望の奴はもちろんセンター後に土壇場受けるよな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:29:38 ID:wiUv+08JO
土壇場って問題解きますか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:07:28 ID:pxwPwxacO
ドップラー効果の周期化がよくわかりません(´;ω;`)

為さんの参考書で周期化使ってる奴ありますか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:09:33 ID:p9yvM6uwO
>>295
「この講義の目的が問題を解くことではない(ry」
はしがきより
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:15:22 ID:T6VCBWlgO
>>296
ない

まずドップラー効果が何を割合を示しているだけの式かを理解しているか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:18:33 ID:T6VCBWlgO
あと振動数ってなによ?を考えてみよう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:36:45 ID:T6VCBWlgO
かいたら続き教えるからw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:06:54 ID:pxwPwxacO
>>298-300
ありがとうございます!ドップラーの公式導出過程は大丈夫だと思います!
ただ、どのような問題の時に周期化を使うのかが知りたくて…
同じ時間を問われる問題の、送った波の数=届いた波の数の方は体感しました。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:42:28 ID:wOGLUQ650
「明日で為さんの授業も最後か・・・て3学期があったな」
と思って3学期の時間割見たらテキスト交付明日じゃねーかwwwww全然知らなかったわwwwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:10:53 ID:YwakY8fNO
>>301
音の聞こえる時間感覚などを問われたときに時間に関する情報が直に与えられてなかったら振動数の定義を考えて振動数の情報を時間の情報として取り扱えるようにしろということじゃなかったっけ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:38:51 ID:hs/+QKcsO
>>303
なるほど!こんな忙しい時期にわざわざありがとうございます。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:13:51 ID:VfzSSIgdO
激しく今更ですが夏の慶大プレの理工の大問1の(カ)を積分経由しないで解いた人はどう解きました?自分は仕事とエネルギーの関係経由でどうにかならんか悩んでるんですが…。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:27:47 ID:VfzSSIgdO
それよりB君乗っけるべきか…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:01:01 ID:njKOaRT4O
明日は為近先生の物理だね( ´艸`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:18:17 ID:9eM9FyXIO
物理1こミスった(^O^)

手回し発電の奴ようわからんかった…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 06:16:15 ID:65tAO6YpO
今日のハイ何限だっけ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:37:16 ID:fPVotsMtO
>>308
豆電球:普通の抵抗
直接:抵抗が限りなく0で電流∞となりショート
不導体:電流0で普通に回すのと同じ
よってD
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:21:41 ID:fPVotsMtO
俺が間違ってたらこの上なく恥ずかしいんだが…直前完成物理@の例題2って答えあってんの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:59:43 ID:3zijkn2JO
答え合ってるよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:10:01 ID:fPVotsMtO
あぁ…これは死にたくなる…
お騒がせしました
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:47:48 ID:3zijkn2JO
まあ、本番じゃなくて良かったね!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:15:53 ID:fPVotsMtO
>>314
えぇ…、本当に…

運動可能方向とそれに垂直な方向…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:14:39 ID:6sApOW61O
今日の6限の最後の問題でみんな帰りまくっててワロタwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:25:49 ID:Cj8YjBZk0
>>316
kwsk
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:32:48 ID:djTJ2VymO
>>317
恐らく難しすぎると判断して帰ったと思う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:04:14 ID:GD6XXAhG0
橋の端で箸で食べた

おぉ!すっげえ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:25:33 ID:0NnrWh+nO
橋の端で箸で食べた
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:25:07 ID:x6cakHa6O
橋の端で箸で食べた

\すげぇ/
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:18:04 ID:+NrJ71w9O
橋野端で端で食べた

ダメじゃねーか…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:39:23 ID:l4Jqw5T90
端の箸では死で食べた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:03:55 ID:HkESoB3l0
最後の授業であんなにおもしろい話が聞けるとは思わなかったwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:38:03 ID:YC/rNpRg0
>>324
傘付きヘルメットの話は腹抱えて笑ったなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:17:22 ID:shJWD+DDO
みんな笑ってたな
俺は終始無表情だったが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:05:04 ID:shJWD+DDO
ハイ物のコンデンサーの<例題1>の最後の問題の解説でガウスの法則より○○、と答えを出していますがガウスの法則をどういう風に使えばいいんでしょうか?
誰かご教授ください、よろしくお願いします。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:45:35 ID:myl04eouO
>>327
+Qから-Qへ全部で4πkQ本電気力線が湧きだしてる
一平米あたりの本数を電場Eと決めたのだからE=4πkQ/S (1/4πk=ε)
但し、aの方はεがγ倍になっている
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:14:44 ID:myl04eouO
変かな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:09:47 ID:shJWD+DDO
>>329
すみません、返信遅れました><
とてもよく分かりました。
本当にありがとうございました^^
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:37:30 ID:myl04eouO
>>330
よかった
全部まとめに書いてあるまんまだから見直してみるべき
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:52:15 ID:shJWD+DDO
>>331
はい。何でこんな簡単なことに1時間かけても気がつかなかったのか笑えてきます。。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:18:23 ID:3HY/BiJ7O
直流回路の例題2のラスト2問の式変形難しくない?
ってか、なかなか上手くいかない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:00:51 ID:XLSD6IDt0
来年度から為近先生の授業を受けて見たいと思うのですが
ハイレベル物理と必然性のどちらがおすすめでしょうか?
単科医志望、偏差値は全統で63程度です
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:15:14 ID:TDZY4OboO
>>334
ハイレベル

為さんの受けれなかったから漆原さんの3学期受けたけど漆原さんもなかなかいいね
電磁器は問題難しすぎて帰っちゃったけどなwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:11:51 ID:HSjTY0mcO
>>335なんで帰るんだ?もったいなくね?
難しいなりに楽しかったぞ!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:04:42 ID:H/11CXzzO
ハイが受けれるなら絶対ハイにした方がいいぞ 必然性もいいがハイの方が時間数が多いからまとめが濃い
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:39:50 ID:v3H3C78iO
>>334
ハイありきの必然性だと思う
必然性で扱う問題はどれもいい問題だけど、だいたいまとめ30分、解説は残りの1時間で2題扱う関係上、特に国立上位や医学部等で出されそうな解説にも比較的長い時間を要する問題を多くは扱えない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:49:19 ID:sNGTt/IB0
というかハイは必然性の倍の時間あるんだから・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:57:20 ID:hYFSiQKTO
為近組だがわからんことがあるんだけど、束縛条件は為近的にはどう解析するの?授業でちょっといってた気するけど聞きのがしたorz
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:42:08 ID:2WNRBgdUO
束縛条件って何?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:06:53 ID:9NbhEZN20
束縛条件なんて受験物理じゃ知らなくて無問題
どうせ他予備校からの講習だけの客だろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:57:11 ID:mQZozGX40
確か1学期の滑り落ちる三角柱かの上に箱が乗ってるような問題のとき言ってた気がするな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 06:57:03 ID:D+NQJDNbO
>>341
伸び縮みしない糸で繋がれた
→両端の物体の加速度は等しい

斜面から離れず滑り落ちた
→水平鉛直方向の速さや加速度のtanが斜面のなすtanに等しい
こんなん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:29:13 ID:2WNRBgdUO
あー、あったね
取るべき軸を見定めて力の関係式を考えてけばなんとかなるでしょう
あとは必要に応じてB君を召還すれば尚強い
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:31:39 ID:hYFSiQKTO
そっかサンクス
三角台のとき為さんが「簡単だょ?」っていってて焦っちゃった笑斜めは解るんだが鉛直方向のときがなぁ…まぁ為さんらしく事象を見つめて定性的にかんがえますわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:37:29 ID:9NbhEZN20
苑田口調きめぇw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:47:24 ID:Fn8feaAXO
東大の原子物理って「原子・分子の運動」が範囲と書いてありますが、気体の分子運動論の他は何が入るのですか?
ドブロイ波長は2005年に出てるようですが、なぜドブロイ波長が「原子・分子の運動」に入るのか解らないのですが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:28:00 ID:9chuMIYdO
>>348
入らなかったらびっくりだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:36:58 ID:NiQTBawh0
土壇場いいねぇ
今までのが整理されていく
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:48:05 ID:Fn8feaAXO
>>349
もしかして「原子・分子の運動」って、「原子」と「分子の運動」なんですか?
確かに「原子の運動」って何だろうなとは思ってましたが
馬鹿な質問ですみません
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:57:42 ID:9chuMIYdO
>>351
原子の運動は陽子に中性子ぶつけたりするのがいい例でしょうに
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:53:52 ID:RLEM0mAgO
>>352ありがとうございました
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:15:41 ID:7WiyYEogO
>>348
そんなこと今更になって聞いてる奴は受からないから安心しろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:46:57 ID:AezJgjSH0
為近先生のハイレベルを来年度から受講する予定なのですが
それまでにやっておいた方が良い事はありますか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:08:05 ID:/n8VmBHpO
>>355
教科書でもパラパラ見直しとけば?
一番重要なのは授業一週間後の復習
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:19:18 ID:y0rniMj5O
復習ってどの教科でも一週間後にやってる?
一週間後やって出来なくて、ノート見ても全く思い出せなかったらヤバいからその日にやりたくならない?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:36:38 ID:/n8VmBHpO
>>357
思い出したらアウト
なんでか分かるまでまとめとにらめっこ
それでも駄目だったら質問に行く
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:38:24 ID:pIojqucQ0
>>357
つーか一週間後は物理だけじゃね?
地歴とかさっさとやらないとすぐ頭から抜けてく
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:40:23 ID:PzdMdXWaO
東大2005が最後だろ原子でるの
範囲から外れたのは新課程なってからだし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:45:23 ID:SK+zfmz2O
つか土壇場マジ神すぎるwww為近先生に物理を教わることができただけでも浪人してよかったと思える。勉強が楽しくなったし、成績も上がったし。春にいい報告ができるように頑張んなきゃな!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:09:24 ID:oIoXE12OO
為近に教わったら、物理のコツが超わかるから、その後に名問と重問やったら最強だと思う。
力学Tと波動は授業後の夏休みにやり、力学Uと熱と電磁気は冬休みの前ぐらいにやればいいと思う。模試程度なら為近のテキストだけで十分だから、問題演習をあせってやる必要なし。
本番で最高の状態を作ればよい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:15:09 ID:D71ofHh30
土壇場物理の練習問題を解いてみたんだが面白いぐらいスラスラとけて笑が止まらなかったわwwww
ハッピーエンドの主役は為近さんですwwwwwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:46:58 ID:W3uDr10AO
土壇場受けてるのに漆原の明快と応用買っちゃった。
解法違うよーどうしよー

こんな人他にいない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:53:05 ID:upjAvSug0
それはただの馬鹿です^^
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:01:49 ID:AqXT8FgjO
土壇場、体験だけ受けたけどやっぱり受けるべきかな…まだ物理に多少不安あり
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:26:22 ID:KB2Q0dXDO
>>364
解法修正ぐらい自分でしなよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:29:13 ID:ZtXUxJl4O
>>366
通年の復習しれ
こんなこと言うのもアレだが、講師スレには信者もいるから、〜は神講座って書き込まれてても、そうでもなかったらするからw

為さんは通年+受けた模試問が八割解けるようにして過去問いけって言うてたから、そしてる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:51:54 ID:AqXT8FgjO
>>368
そうかもな…でも土壇場体験(力学)受けたが確かに良かったんだよな
でも6時間かかるし…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:58:32 ID:iJLw332VO
>力学Tと波動は授業後の夏休みにやり、力学Uと熱と電磁気は冬休みの前ぐらいにやればいいと思う。模試程度なら為近のテキストだけで十分だから、問題演習をあせってやる必要なし。
本番で最高の状態を作ればよい。


その通り
雑魚ほど速く速くこなしたがるんだよね。身の回りのことすらできてないクセに。氏ねばええ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:01:55 ID:KB2Q0dXDO
大事なのは一週間後の復習。これ鉄則。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:57:35 ID:pqY4EBp70
>>369
不安あるなら受けてみればいいんじゃね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:02:24 ID:0KRwYPrf0
俺は早くこなすに越したことはないと思うな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:02:14 ID:xsxqJSC50
私は早い人はちょっと・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:02:02 ID:i/dOfoFt0
為近先生のハイレベル物理をとるのは幾らかかりますか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:17:20 ID:7r+fa3fv0
>>375
20マンぐらいかかります
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:58:03 ID:GIiRw4LpO
為さんに感謝だわ

過去問封印して、復習に徹して今日から東大25ヶ年やりはじめたんだが、15〜20分で完答できるようになってた
難系とか物理入門の誘惑に負けそうになったけど、為さんの言いつけ守って良かった
明日からも過去問演習が楽しみだわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:24:50 ID:aMIyD7r6O
あのテキストの問題をマスターしても解けんもんは解けんわ…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:51:41 ID:T480Cq6HO
運動量保存のモーメント化について教えてください。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:58:41 ID:ullFkva+O
V=Δx/Δt
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:02:45 ID:ZCgoScg00
>>377
合格したら、コアラのマーチ100個くらい先生にプレゼントしてあげるんだぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:33:09 ID:IimkTPMGO
この人こそ荻野の言うところの"貢献"のかたまりだと俺は思う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:10:57 ID:rAcbyh3YO
代ゼミの良心!
理科大の過去問が物理だけスラスラ解けるよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:01:21 ID:Q+aWe0ljO
50歳にしては見た目若いな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:03:55 ID:Tbla2ir40
長文失礼します。
おそらく浪人が決定した者です。来年度は代ゼミに通おうと思っています。医学部(非旧帝大)志望です。
去年、サテラインで漆原先生のスタ物の通年を受講していました。
問題集も漆原の「明快解法講座」と「応用実戦講座」をやっていました。(応用実戦は終わりませんでしたが。)
漆原流には特に不満はありませんでしたが、ネットを見ていると為近先生の方が人気があるようなので、来年度は為近の講座を受けてみようかと思っているのですが、漆原流?に慣れてしまった私には向いているでしょうか?
漆原で培った基礎をさらに発展させてくれるようなら理想ですが、漆原とはやり方が全然違くて、考え方や勉強の仕方を180度変えなくてはならないようなら漆原で貫いた方が点数は上がるのかなと迷っています。
漆原と為近、両方受けたことある人いましたらアドバイスお願いします。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:44:43 ID:7Wv56KCp0
>>385
僕は両方受けたことがあります。
簡潔に違いをまとめるとすれば、

漆原:沢山解いて慣れろ。
為近:慣れちゃダメだ。考えろ。

ここが最大の違いだと思います。質問に行っても2人とも親切で相談によく乗ってくれますし、講義内容に関してはそれほど変わりません。
講義内容に違いがあるとすればドップラー効果の公式やコンデンサーの合成を使うか使わないかぐらいかと。
しかし為近のほうが語り口もうまいし板書も綺麗です。それでいつも時間通りにきっちり終わります。

ただし問題演習やセンター物理のほうが為近流より漆原流が本領を発揮しているように思います。
またハイレベル物理や問題演習は漆原がテキストを作っているようです。


かくいう僕も来年の浪人が決定しそうで東工大志望です。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:14:44 ID:2iP2TVunO
>>386はどっちが合った?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:35:55 ID:WH4BaVo80
為近:物理が分かるようになる授業
漆原:物理が好きになる授業

とどっかで聞いた
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:10:11 ID:Tbla2ir40
>>388
ありがとうございます。
わかりやすい例えですね。確かに漆原さんの授業で物理は好きになりました。
>>386
ありがとうございます。
相性が悪いということは特にないんですね。
このスレを1から読みましたが、「授業→為近、演習→漆原の問題集」でも問題ないみたいですね。
ちなみに受けた講座名は何でしたか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:14:41 ID:Tbla2ir40
あと>>386さんはもし浪人するとしたら(失礼でしたらすみません。)
どちらの講座を受講しますか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:57:00 ID:OdoM7fi/O
>>389
個人的な感想だけど為近受けてから漆うけると漆の方も良いんだけどどこかもの足りなさのようなものを感じるぐらいギャップがあった
元々現役のときに物理が一番ネックで浪人始めた頃にはすっからかんだったということがあったからなのかも知れないけど為近先生に会ったおかげで随分わかるようになったし物理が好物になったw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:03:08 ID:1EaokMVx0
浪人候補生に聞くのがまず間違いってことに気づこうか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:06:31 ID:WH4BaVo80
為近前
コンデンサー→うっわああああああああああ
為近後
コンデンサー→きたあああああああああああ

これはガチ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:10:13 ID:OdoM7fi/O
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:10:34 ID:OdoM7fi/O
>>393
わかりやすいなそれw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:22:47 ID:7Wv56KCp0
>>387
為近のほうが授業の感覚として好きでした

>>390
僕はもう為近で慣れてしまっているので為近のほうをとるつもりです。
まあ僕は現役〜1浪の夏まで病気だったので2学期から通ってたんですが、一か八かで理科大(工)だけ受けたら見事撃沈しました^^;
ただ(為近さんのおかげで)物理だけはよく出来ましたよ。
2浪目でがんばるつもりでいます。東工大クラスに入りたいと思ってます。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:27:14 ID:7Wv56KCp0
>>389
講座名忘れてましたね・・・
前述の通り僕は2学期からなのですが

為近:ハイ物、必然性(冬のみ)
漆原:物理問題演習
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:41:19 ID:g+aby6+6O
理解力がない奴は為近向いてないかもしれん。
俺は為近のハイ物受けてたが、俺のあまりの理解力のなさで、ところどころ理解ができないところがあった。
399385:2009/02/12(木) 21:42:37 ID:Tbla2ir40
皆さんどうもでした。為近さんのハイ物受ける方向で行きたいと思います。
>>396大変だったんですね。是非頑張ってください。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:54:51 ID:2iP2TVunO
余談だが、東工大クラスなら東大のほうがよいぞ…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:50:47 ID:NgXd3OfJ0
質問させて下さい。
来春から単科でハイレベル物理を受講しようと思っています。
演習系講座として解法の必然性も合わせて受講しようかなと考えているのですが(体験受講もしました)、この講座は春と夏と冬の季節講座も込みで完結するように編集されているのでしょうか?
というのも、なるべくなら季節講習は取らないで、夏は前期の復習をメインに学習したいと考えているからです。
もし、通年+季節講習でないと完結しないようであれば、ハイレベルだけで頑張ろうと思います。
ご存知の方が居たら教えて頂けると有り難いです。
よろしくお願い致します。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:19:18 ID:ByQdpNu8O
ハイレベルならつうねんだけで余裕
だが問題演習は必須
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:48:06 ID:MdVnoQGEO
>>401
春夏は次の学期の予習冬は1年の復習
夏と冬は通年よりは問題のレベルが少しあがる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:24:11 ID:NgXd3OfJ0
ご返信ありがとうございます!
本当に助かります!

>>402
数学と同じで物理も問題演習は必要なのですね。
今のところ、授業で扱ったことを駿台の「理系標準問題集 物理」というの試してみようと考えています(何となくフィーリングがあったので)。
ただ、独習しててヤバそうだったら、
フレサテで「必然性」のお世話になるかもしれません。

>>403
春夏は先取り学習という感じなのでしょうか。
ただ、そうだとしたら通年でとらないで、
季節講習だけ受講してみるのも良いのかも知れないですね。

改めて、お忙しいところありがとうございました!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:46:10 ID:9laTE/fBO
タメチカせんせでとるなら、本も、でてるし、それで統一したほーが理解も奥深くなるんじゃないかしら?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:55:17 ID:baFIxrIF0
理系標準問題集物理は良い本だと思うよ
407401:2009/02/14(土) 21:53:38 ID:NgXd3OfJ0
>>405
為近先生の本は、TVネットと併用しないと効果が薄れると聞いたので…。
しかも、私のパソコンはマックなのでTVネットが見られないのです。。

>>406
あの本は二色刷りで見やすいなので、気に入っています。
所々で微積分が説明なしで使われている箇所には驚く時がありますが、
理系なので頑張ります。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:45:36 ID:/cbvf9KuO
為近さんは高校物理で微積は面倒だからするなとおっしゃってます だからがんばんなくてだいじょうぶ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:04:27 ID:5jOZPid/O
てかハイとるなら必然性要らない気がする 俺も今年ハイ&必然性とっていたがハイで十分だったし ただし復習はなんとなくやらないで為さんと同じ思考で解こうと頑張ったが 金に余裕あるなら必然性もいいが
410401:2009/02/15(日) 19:21:56 ID:XT87L48/0
アドバイスありがとうございます。

>>408
高校物理では微積はしなくても良いのですね。
私は物理で微積分を用いる明確な理由がまだキチンと説明できないので、ちょっと安心しました。

>>409
ハイをこなして余裕があったら必然性、という感じなのですね。
お金に余裕がある方では決して無いので、まずはハイを頑張ります。

そういえば、私は本部校で受講する予定なのですが、問題演習は理標ではなく、為近先生の参考書をこなして疑問点を先生に質問するという選択肢もあるのですね。検討致します。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:49:08 ID:ubDol4vsO
>>410
微積解放としては使わないし使う必然はないと教えてくれるけど概念は背景としてはいつもちゃんとあるからそれは感じられるといいと思う
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:35:20 ID:YVNAbMONO
>>410
為さんは単振動は正射影だけど、運動エネルギーとかは積分相当の事をうまく式使わずに教えてくれるよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:45:25 ID:ubDol4vsO
2点明確
力の距離的効果
力の時間的効果
414401:2009/02/15(日) 23:14:32 ID:XT87L48/0
アドバイスありがとうございます。
てか、何度もすみません。。

>>411
背景として意識できるように授業して頂けるのは本当に有り難いです。
私の場合、背景知識が無いと物理が微積分の計算練習になってしまう恐れがありますので…。

>>412
いわゆる「単振動は等速円運動の正射影の運動である」というやつでしょうか。恥ずかしながら、私がそこら辺がまだあやふやです。。
積分相当の事をどう授業されるのか楽しみです。

>>413
なんとなくは理解できるのですが…ですが。。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:24:00 ID:tpE/QE3PO
俺は逆にどこでそんな積分をつかうかがわからん。
交流?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:06:38 ID:gXixp49S0
解法として使うというよりは導入の時使った方がより理解が深まるぐらいじゃないのか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:25:39 ID:kkbB9qf7O
為さんて漆原先生と仲悪い?右手のパーとか批判してたし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:15:18 ID:23P0MbdEO
仲悪いよ
いつも取っ組み合いのケンカしてる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:33:17 ID:LMw8OEmtO
>>417
使うなよ!!絶対使うなよ!!っていってミソパクるくらい仲悪い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:16:51 ID:/mDcLAd8O
一年間ありがとうござました。
早稲田の物理に粉々にされました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:55:36 ID:p5PMqRUl0
>>420
よう俺
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:02:20 ID:NC4Z4+zM0
703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 01:30:23 ID:/mDcLAd8O
Ariusさんの日記
私大医学部入試パルプンテ
▼ 2009/02/05 00:55
 今日は慈恵会の一次でした.
 今回も試験科目の時間割を確認しないで行きました.
 (いや,だって問題配られてから科目がわかれば十分じゃん.)
 まず1時間目の理科が簡単すぎ.あれは全員9割近く取れてると思います.
 3時間目の英語も普通.みんな8割はいくでしょう.
 だけど,2時間目の数学の試験はマジカオスでした
 右後ろの人は解答用紙に名前とか書き忘れて重き痛みを喰らってるし,
 となりに来た机を揺らしまくるおっさんは私が1ページ目を全速力で撃滅している間に
 大きなため息とともに爆沈&爆睡しはじめるし,しかも寝息が大音量だし,
 量子レベルの眠気波動がガンガン来るし,大迷惑でした.
 1年以上かけて勉強してきて,6万円も払って受けに来た試験場で
 簡単な問題さえ解かずに速攻寝るなんて,どんだけお幸せなんだよ・・・
 この見ず知らずの年増の半廃人は!!??
 そういうんだからテメェは多浪しまくっちゃってるんじゃねーか!?
 絶対高卒が!?ゴルァァア!!!と,靴を手に取り,
 地肌がのぞきかけている油ギッシュなその頭を渾身の力で殴打!!!
 したかったのですが,やりませんでした.退場処分+傷害罪は嫌です.
 そして更には,あの『微分方程式』めが出ました.
 もうね,見た瞬間にシラネーヨ(号泣)!!
 つうか,ヤッテネーヨ(血涙)!!!
 指導要領外だし,東大には出ないから今年は完全にシカトしてたんですよね.
 でも,微分方程式はパズルと理解した2年前の記憶を頼りに,やるだけやってきました.
 富田先生が言ってたじゃないですか
 「私はこう考えたんだ.さあ見てくれ!!」
 「あんた,私とらなきゃ損するぜ!?」
 あの根性ですよ.
 あとは,「入れてくれ!!!」かな.
 でも,何か,あれですな.
 ・時間圧縮.
 ・ラリホー.
 ・笑い狂いながら攻撃してくる大魔人.
 今回の数学の試験では,この謎の3効果が同時に来た感じ.
 誰だよ!理科が簡単だからってパルプンテとか唱えたの!!?(涙目)
 そういうわけで数学の3ページ目はヤバイっす.
 上位3位以内は厳しいと思います.
 微妙だけど,日本医科と東大理三に賭けるつもりです.
 でもまあ,楽しい一日でした.
 それではおやすみなさい.
(全体に公開)

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 19:21:36 ID:/mDcLAd8O
早稲田理工が暴走しました
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:03:49 ID:/mDcLAd8O
>>422
うん、俺だよ貼ったの
こんなとこまでご苦労様
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:03:19 ID:+/s8J7CCO
質量mの物体に、加速度αを生じさせたのは
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:36:31 ID:QIwtr7yE0
微積が高校物理で用いられない理由はちゃんとある。
効果が非常に薄いからだよ。
英語の語源をあまり教えないのと同じ理由。
高校の英単語においては語源学習は殆ど意味が無いから。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:29:15 ID:aF6jPEXpO
定圧変化って為近先生なんてイメージしてたかわかる人います?
食ったぶんふとったとか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:31:45 ID:8mqKJe240
微積分使わないでもできるならわざわざ使う必要は無い、と俺は考える。
為近先生もそう考えているのでは?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:38:47 ID:aF6jPEXpO
>>393
むしろ
> 為近前
>電気→うっわああああああああああ
> 為近後
>電気→きたあああああああああああ

> これはガチ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:47:18 ID:yNVv+YcIO
>>426
定義をちゃんと考えれば表は全部埋まるけどデータで全部変わっちゃうから定圧は日本語での比喩を半ば避けてるように聞こえた
でも定圧は定圧のみの表記が決まってるからそう困ることはなくないか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:42:59 ID:aF6jPEXpO
>>429

そっか、ありがとう
なんか今日見直してたら、そこだけ書いてなくてなんか言ってたら嫌だなって不安になっただけだw
忙しい時期に、丁寧にありがとう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:18:44 ID:9pxqwHEi0
ベクトル解法がよくわからない
どうしてコイルの方がベクトル長いの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:55:38 ID:MLH7aih/O
>>431
お前、VIPしてんじゃねーよww
人の事言えんがw

別にコイルなら長いとかコンデンサーなら短いなんて、そんなことない。
ノートにもちゃんと(例)って書いてあるだろ?
ただ<例題1>のようにわかってる値と角度を代入して位相を考えるだけだよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:51:12 ID:nivoA1HV0
>>432
ってことは与えられていなければ答えが逆になってもOKってことだよな?

ところで予備校講師だけど質問ある?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:05:56 ID:7B71sd7eO
>>433
生活していけてるの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:07:06 ID:nivoA1HV0
>>434
いやそのスレにいただけ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:24:30 ID:CRi3eTIoO
>>424
その物体に働く全合力である。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:49:17 ID:pQ2dF/a80
>>433
あれたぶん河合の講師だよなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:14:19 ID:dolYLGfsO
開放の必然性で理科大レベルは狙えますか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:19:22 ID:IoXLsZL5O
>>438
余裕
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:45:30 ID:dolYLGfsO
>>439
ありがとうございますm(_ _)m
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:43:50 ID:DMK7Jq2oO
必然性受けるならハイうけた方が断然いい 今年両方受けていたが必然性は少し薄い感じがした。実際ハイで東大京大で満点を狙わない限りお釣りくるぐらい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:59:15 ID:dolYLGfsO
レベルは必然性よりハイレベルの方が上ですよね?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:24:38 ID:86dLuxX+0
正直物理ってどこまでやったらどこまで行ける、とかなくね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:10:31 ID:IoXLsZL5O
>>442
ハイの方が解く上で考慮しなきゃいけないことが多い問題が多いかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:12:10 ID:1T8WOl/+0
ああ
為さんがんばってくるよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:05:31 ID:EklCyUDc0
ハイ物後に復習用として講義ノートの併用はあり?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:31:57 ID:9phoFA6tO
あり
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:28:20 ID:NcXgErFD0
むしろ推奨
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:09:13 ID:Pm4hcBzKO
為近先生今日はよろしくお願いします。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:48:46 ID:4BzpJGhS0
来年ハイ物でお世話になると思うのですが、
問題レベルは先生の講義ノートと同等かちょい上くらいでしょうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:17:38 ID:pRCZNyOxO
>>450
ちょいどころでない問題も稀にある
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:01:25 ID:krIz6gvRO
ハイは結構難しいよ でも良門
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:19:53 ID:+y/ONP3vO
東北大名大の理学工学あたりだとスタンダードとハイ物理どっちがいいですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:40:42 ID:X4WxC0XSO
ハイ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:17:07 ID:rqnKTtqfO
忘れてしまった高校の物理を復習する本、一カ所誤植あったね
しかし、いい本だった
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:03:10 ID:QZYC9bPa0

物理なら苑田だろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:58:34 ID:xRfEHZMY0
横浜か町田校限定ならスタンダードでもおk
ためちーならスタンダードでも東大京大以外ならいける
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:00:12 ID:oIyeNoamO
物理初学者なのですが、代ゼミネットの基礎物理を受けた後ならハイ物受けれますか?

初学者が為近方式でやるベストな道は何から初めるべきでしょう?

お教え頂けたら助かります。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:50:00 ID:XKwKruvDO
今年ハイ受けたが、最初は橋本とかで最低限やれば〇K でも復習は死ぬほどやった.これで今年偏差値50くらいから国立医学部でほぼ満点位いった 大事なのは授業と復習。そしたら物理で困ることはなくなる 頑張れ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:17:46 ID:L6RHAekg0
>>459
ハイ物、交流分野が手薄に感じなかった?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:25:53 ID:VinRHD5D0
交流なんてガッチリやる分野じゃねーだろw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:38:06 ID:L6RHAekg0
>>461
そうか?過去問見ると結構出てるんだけどな。
今年は出なかったから関係なかったけど。
ハイ物で、交流分野だけは為近パワーの恩恵感じられなかった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:58:06 ID:XKwKruvDO
確かに交流は少ないか・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:11:29 ID:QQotJuUn0
東大京大物理だと全分野3問だから偏りないよww
結構難しかったが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:21:55 ID:JwslZVLyO
ちょっと質問させてください。
為近さんのハイ物や必然性は、物理苦手な人だと付いていくのは厳しいでしょうか?

体験を受けたところ、漆原さんは合わないと感じました。

本当は横浜か町田でスタ物を受けたいんですけど、
両校舎とも自宅から遠いため、通うことができないんです。

あと先輩が見せてくれた昨年度夏期のパンフに“夏から始める〜”というのがあったんですけど、
この講座はどんな講座なんでしょうか?
分かる人が居たら教えてほしいです。
長文でスミマセン。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:22:54 ID:ErbzbV8y0
レベル的にスタンダードだけど為近受けたいからハイ受けるって人は一杯居るから大丈夫
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:00:13 ID:xhA36wkkO
>>466
それだと消化不良の人が大量にでそうな気もしますが…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 03:42:30 ID:V2tF9zF0O
465へ この春休みに1学期の前半にやる内容(パンフに年間計画あり)を軽くでいいから橋本とかでやればOK それでハイを受ければいいよ。あくまで復習中心で あと夏から始めるは特別必要ない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:48:03 ID:E3AkiR5Q0
>>467
初学だとあれだけど一通り習ってれば
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:38:38 ID:IrCBxY3e0
宮廷うかったありがとう為さん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:49:14 ID:Yl7MxPVbO
去年ハイ受けてた者だが為近さんのお陰で東工、早稲田、慶應は物理満点だった!
ありがとう!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:02:55 ID:psjysTXQ0
為近先生のハイ物を春から受けるんですけど
問題集は何がいいですか?今は重問を考えてます
特にいらないですかね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:45:53 ID:ebGuw36qO
物理の基礎講義ノートやりながら為近先生のハイ物演習だけとるのってあり?
ハイ演とハイ物の違いってどんな感じなんでしょうか
サテ体験受けようと思ったら漆原先生しかやってなくて
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:51:07 ID:N0aWPGWX0
>>471
早稲田も・・・?すげえ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:54:00 ID:/58jYhiSO
ハイ物を受けていた方に質問です
私は物理は初学ではないのですがかなり苦手です
今年度のセンターも7割程度でした(物理2はもっと苦手)
ハイ物の体験授業を受けたところ、為近先生の解説は理解できるんですが
問題がかなり難しいように感じました
エッセンス等で自分で補うつもりですが、それでもテキストの問題を消化できるか不安です
受講生で成績が伸びた方は最初の時点であの問題にどのくらい手がついたか教えて下さい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:37:11 ID:frKt4NIr0
宮廷理受かった!ありがとうございました!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:24:05 ID:XNCpTLLsO
うっせしね(もろひがみ…ww)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:18:05 ID:IjFuWaBCO
>>475

確かに問題はムズい。予習はほぼ不可能だったから復習に専念した。
俺も現役セは七割だったが、ついて行けるぞ。あとは為さんがこれは捨て問だとか言うからおk
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:59:45 ID:4jaPaarKO
473へ ハイの演習はほんとに問題演習って感じだから ハイで最初のまとめとかで概念を勉強した方がいいよ 参考書で習えないこともたくさんあるから
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:49:58 ID:rbJIATS+O
>>478
レスありがとう!
単科生だから復習にはしっかり時間かけられるし、為近先生に習うことにします
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:22:47 ID:fOou97ZNO
>>479
そうなんですか
じゃあハイ物だけとって演習は自分で為さんのだしてる問題集とかやることにします
どうもありがとうございます
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:40:01 ID:NNbezl3p0
ハイ物って夏には授業ないよね?
みんな物理は何やるんだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:40:35 ID:vxL9DTOfO
>>481
その選択は大正解wwハイ物のまとめとポイントとは大学でも重宝しそうだし

>>482
個人的には通年為近の場合、復習ちゃんとやれば夏は物理いらんと思う。てゆうか新しくとると時間がない。冬はセンター物理がかなり使えた。あれは何気に二次の対策にも効いたわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 11:53:36 ID:o8dirBL/0
>>482
必然性じゃね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:25:13 ID:aUDJUCHZ0
>>482
電磁気の予習として基礎のやつとった
あれはなかなかよかった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:43:37 ID:o8dirBL/0
あれって難易度基礎になってるけど、
それあてにしてとったら死ぬと思う・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:43:09 ID:mUSBuWwnO
テレビネットの基礎から物理1・2を視聴して勉強しておけば、
ハイ物に付いていけるかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:04:36 ID:bWy7W0FL0
>>486
そうか?結構基礎からだった気がするけどねぇ

>>487
余裕
教科書読んで授業うければ十分
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:50:33 ID:45gzjEeWO
物理壊滅して京大落ちたから宅浪で物理数学あたりを重点的にやるんだが、ハイ物と東大京大物理問題演習両方とったらおかしいか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:57:29 ID:OssSgIB/0
>>489
正直無駄っぽい気はするな
同じようなことをする
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:08:40 ID:45gzjEeWO
>>490
ハイ物にするとして、TVネットで併用もしくは予習用としつ使うべきはどれですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:29:50 ID:45gzjEeWO
あげるね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:05:43 ID:DnQOn+9yO
今まで未習だとハイレベル物理に付いていけませんか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:18:20 ID:6HIhplyqO
無理
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:09:02 ID:Ey6E7hqN0
>>491
どうしても予習したいんなら
授業始まる前に必然性を速習で全部受けるとかでいいんじゃないか?
必然性もかぶってるけどハイよりも簡潔に言うから予習としてはいいかも
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:10:11 ID:Ey6E7hqN0
俺は東大京大と必然性受けてた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:11:19 ID:jxNpifKWO
為さんの場合授業と復習命だから予習はいらないだろ 本人も言ってたし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:27:45 ID:rBk1lXc10
>>493
TVネット受けとけばなんとかなる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:06:47 ID:iPOduc5GO
去年受けてて合格した人は一年間の為近履歴やら感想、反省を教えてください☆
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:45:17 ID:ZIz6cTrq0
ハイ物って速習可能?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:01:05 ID:2oc5tiiO0
>>499
俺は2年1月のシンケン模試で35点/100点しかとれてなかったけど
ハイ物を1年とっただけで京大受かったよ。
ハイ物は、授業前にセミナーとかリードα程度の知識あれば大丈夫。
予習は為近さんがしなくていいって言ったから全くしなかったけど、
受講1週間後の復習は欠かさずやって、冬に1年分のテキスト全部見直した。
あと自習用に重問もやった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:33:08 ID:rawYpcnWO
あげ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:08:44 ID:rawYpcnWO
テキスト閲覧したがハイ物と東大京大被ってるな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:13:35 ID:ICX36L2lO
たしか各セクションの始めの問題は一緒 あと2問が東京演習は東大京大などの過去問
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:13:45 ID:rawYpcnWO
東大京大が今年から(?)週1コマに対してハイ物が2コマだから説明の時間としてはハイ物の方が長いということでおK?

現役時駿台で代ゼミと関わるの初めてだからややこしい スマン
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:54:55 ID:QFoMyvs00
>>505
演習は元々1コマだよ
受験科なら普通はハイ物T・Uと演習の両方取る。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:05:58 ID:rawYpcnWO
教えてくれてありがとー!

ハイ物と東大京大とったら変かな?宅浪で、単科の物理と数学利用なんだが

前回は物理と数学が致命的で京大落ちたんだ…

アドバイス下さいまし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:11:49 ID:J3CGOhWjO
とってもいいが、金かかるし俺なら京大の過去問やる。去年ハイだけで京大受かったからそんなに必要性は感じないな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:38:52 ID:FKaO7+7yO
>>508

ありがとう。
数学において、為近のように(駿台の石川のように)信頼できる講師、単科はいるかな?必要とあらばTVネットも利用するつもり。

荻野はちょっと苦手だ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:58:25 ID:Vd86k7kw0
>>506
今年から
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:06:50 ID:FKaO7+7yO
>>510
今年からは問題解くだけで授業大半占めてそう…

為近の最初の説明やらはどうなっていくのだろうか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:39:46 ID:Vd86k7kw0
>>511
2つとっとけば?

513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:54:01 ID:J3CGOhWjO
俺は荻野はかなりよかった。本科の微積分の授業で京大の微積はほとんど解けた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:01:59 ID:4VQWnBHYO
京大なら浅見さんがいるじゃん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:39:21 ID:gxeuHVAR0
浅見さんよいよな
スレ違いだけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:20:31 ID:eDWvLdxDO
代ゼミTVの為近を見ようとしたら、

「IDサービスエラー

ご指定の番組は購入時にお使いになっていたパソコンでのみご覧いただくことが可能です


となるんだがどうしたものか…

一回履歴を消去したせいだろうか?マルチですまんが誰か助けてくれ…為近の良心達
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:50:00 ID:sTqmGcvZO
そういうのは分からん 電話して聞いてくれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:46:07 ID:XCC/T+uL0
>>516
>ご指定の番組は購入時にお使いになっていたパソコンでのみご覧いただくことが可能です

支払いの手続きをしたパソコン以外からアクセスしてない?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:06:38 ID:IjgDgt69O
してない…

代ゼミTVスレでも書いたが新しく購入した奴も見終わったら次の瞬間見れなくなった…

成功時って下に「バッファ中」が出るんだよな
失敗時はメディアライセンス取得中が無限に出続ける
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:55:12 ID:rHkvJ7L90
クッキーの設定がおかしいとか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 05:59:17 ID:IjgDgt69O
見てみるb

ところでフレサテのハイ物ってコマごとに日にちを分けるべき?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:19:03 ID:SJcGWwNa0
>>521
一緒のほうがいいかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 05:10:06 ID:KzOO2uNbO
>>522
そうズバッと言ってくれると助かるわ

宅浪なもんでなんか色々悩むわけ…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 05:30:01 ID:KzOO2uNbO
>>520
cookieレベル下げたらいけた!!本当にありがとう!!!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:11:50 ID:8UpzssLVO
ハイ物は1、2でしっかり分けて授業してくれるから自習室確保したいなら分けるのもアリ
ただ休講日で若干ズレたりするから、それが嫌なら同じ日がいいかも
日程表見たりして都合のいい方を選んだらいいよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:31:35 ID:KzOO2uNbO
土日は家に家族揃ってるから外で勉強したい気持ちもある…

自分は関西に住んでるんだが、相対的にサテのブースや、自習室が空いてくる時間帯ってあるのかな? 日本全国傾向は似ると思うんだが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:02:13 ID:8UpzssLVO
日曜は模試が入ったりするから授業いれるのは避けた方がいいよ

自習室は平日の午前中は本科生がほとんど授業でいないから空いてると思う
土日は現役も朝から来たりするから結構混む

ブースはしきりがあるから混んでても大して気にならないと思うけど、
現役が来ない平日の3限目辺りはそこそこ空いてると思う
空席状況は校舎に行って職員に聞いたら詳しく分かるよ

地域によっては自習室の管理の厳しさ、生徒の質等が違うから学期の最初のうちに観察しといて
利用出来るとこはしっかり利用すべし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:50:00 ID:QktIYFRD0
本部はちょっとでも席を空けると荷物放り出されるって聞いたぞww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:16:22 ID:KzOO2uNbO
>>527-528

ありがたいなぁ…3月中に聞けたというのが素晴らしい

参考にして上手いことやります
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:25:17 ID:Wo5J7UFV0
早慶理工志望なんですが、ハイレベル物理と必然性どちらがいいでしょうか?
あと問題演習って取った方がいいですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:58:53 ID:7JcCOa6sO
取れるなら断然ハイ取った方がいい。俺は今年ハイと必然性とって宮廷医学部受かったが正直ハイだけで十分だった。必然性はいいんだけどまとめとかがハイに比べ薄い感じ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:53:05 ID:Wo5J7UFV0
>>531
ありがとうございます、ハイ取ることにします
あと問題演習って取るべきでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:07:28 ID:MYcdAsYYO
為さんを本科でとれるならとった方がいい 単価なら無理して取る必要性はない。その分ハイの復習とか問題演習しな。ちなみにサテだと漆原さんになる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:27:54 ID:7wuhXPYVO
なんか似たような質問なんだけどハイレベルとオリジナルゼミどっちがいいの?というかどう違うの?
教えてください。京大志望です。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:16:56 ID:MYcdAsYYO
ハイは週に2時間あるから原理とかの解説が丁寧。単価はハイをコンパクトにした感じ。全体的にハイのほうが良い。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:22:20 ID:MYcdAsYYO
ちなみに京大用なら東大京大物理てのがあるが、去年までは2時間あったから始めのまとめはハイと同じで問題が違うだけだった(たまに潜っていた)が今年から1時間になったから、問題演習専用になる.よって取るならハイと両方とるのがベスト
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:44:39 ID:7elCmu85O
慶應理工志望ですが、あまり物理ができません。
結構基本が抜けているのですが、必然性は無謀ですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:08:29 ID:7elCmu85O
どなたかお願いします。
ハイ物とどちらがいいでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:14:33 ID:rSnh+25uO
それだけの情報じゃ全く解らない 自分で二つ体験しろよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:27:36 ID:GB+qHRKrO
漆原先生の単価は基礎からしったりやるからそれとハイレベル物理でいいんじゃない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:40:27 ID:7elCmu85O
>>540
ありがとうございます。
ハイ物はやはり必要ですか?
漆原先生の単科の復習だけではだめですかね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:01:29 ID:GB+qHRKrO
>>541単科だと週一だからやっぱり足りないと思うな。早慶なら最終的にハイレベルは必要だって代ゼミで言われたし。
俺も慶應理工志望なんだけど、化学どうする?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:21:57 ID:7elCmu85O
そうか。ありがとう。
でも他にも講座とってるし、そんなに物理ばっかりできないんだよなぁ。まあよく考えてみます。
化学は学校に元予備校講師だった先生がいるので、そちらに賭けようと思ってます。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:33:08 ID:GB+qHRKrO
現役生か。ならハイレベルはいらないんじゃない。学校でしっかりやってくれるならそれでいいと思う
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:54:51 ID:7elCmu85O
たくさんアドバイスありがとうございます。
これで今後の方針が立てられそうです。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:55:57 ID:unIbTMab0
似たような質問でごめんなさい。
東大志望で単科を受講するのですが、

ハイレベル物理+東大京大物理演習



ハイレベル物理+自分で東大の過去問演習

では、どちらが受験勉強のやり方としては能率が良いですか?
もちろん、自分で勉強するよりは、為近先生の授業を2つ受けることに越したことは無いと思います。
しかし、数学と同じく、ある程度は問題演習量を確保しなければいけないのなら、ハイレベル物理の授業と平行して、自分で適当な問題集を解いてみた方がいいのかな、とも思っています。
本部校で聞いても「東大志望なら、ハイレベル物理+東大京大物理演習のセットで受講した方が良いですよ」と言われなかったので、正直迷っています…。

お手数とは思いますが、よろしくお願い致します。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:34:02 ID:sx5+HtcfO
>>546
普通はどっちか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:41:12 ID:tLOQ9Kkq0
>>547
今年度から東大京大物理問題演習が週一時間になって、
問題演習専用になったようなのですが、
それでも自分でできることは自分でやった方が良いということでしょうか?
あと、ハイレベル物理の話題はスレ内でもよく出ていますが、
問題演習系の授業(解法の必然性以外)はどうされていましたか?
質問の連続で申し訳ないです。
自分で問題集ばっかやって「物理が出来るようになった」と勘違いして本番で誤爆したら怖いので。。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:03:27 ID:I7yZS3btO
しょせん週一コマの授業にそこまでこだらなくてもいいんじゃないか?気持ちはわかるが。

金に余裕があるかで決めたらどうだ?
他の科目の単科はとらないの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:44:19 ID:tLOQ9Kkq0
>>549
言われてみれば確かにそうですね…正直、気持ちばかりが焦っているのかも知れないですし。。

お金の余裕は決してある訳ではないので、ハイレベル物理のみでいきます。
問題演習については、為近先生に相談しようと思います。
アドバイス感謝です。

他の科目の単科は、宮下先生の漢文をとろうと思っています。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:18:46 ID:Hgc8a46NO
為さんは問題演習をしすぎるなっていうよ
とくに一学期わ
そこらへん最初の授業でいうからそれ聞いてから東大演習とるか考えてもいいとおもう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:16:39 ID:KU2Z6SXm0
>>551
ありがとうございます。
過度な問題演習は害悪にも成りかねないのですね。
まずはハイレベルの第一講を聴いてから色々と考えてみます。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:25:22 ID:IRNAd68FO
まぁ、為近せんせの参考書もいっぱいあるしね!ww

てか漢文単科ってのまじ?ww
まじでそれでいいのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:37:02 ID:Ff2E+rfW0
夏期講習の楽読と東大漢文で充分なような気が…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:59:02 ID:EDepkW2rO
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:03:01 ID:QsI8gIXy0
ご返事が遅くなりました。

>>553
他の講座も取ろうかと思ったのですが、自習できるものは出来る限り自習しようと思いまして。
ただ、漢文だけはダメなんです…。

>>554
私も夏期講習だけで何とかなるのではと思ったのですが、
講習はあくまで通年の補助らしいので、通年でとろうと思いました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:16:34 ID:JnH/61X/O
漢文はとるほどのことないって数学か英語にまわしたほうがいいよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:19:39 ID:sGmz6mNy0
漢文は河合のステップアップノートやればいいよ
宮下はちょっと復習がしにくい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:37:29 ID:IRNAd68FO

漢文が独学でできると思う…ww

頼むからかんがえなおせ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:03:51 ID:QsI8gIXy0
こ、こんなにも先輩方から全力で止められるとは思いませんでした。
漢文は講習だけにしておいた方が良さげですね。。
アドバイスありがとうございました。

>>557
数学か英語の体験講座を見てみたいと思います。
ちょうど数学の佐々木先生が気になっていましたので。

>>558
明日、河合のステップアップノートをライブラリーで見てきたいと思います。

>>559
危うく講座申し込みをするところでした。。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:09:02 ID:q7trq2LO0
>>560 このスレの住人はいい人が多すぎるのは一昨年からの伝統。
ところで急に医学部目指したいとおもった再受験生の俺に誰かアドバイス
お願い。大学で物理ほとんどやってなくて、完全に高校物理とか忘れてし
まったんだが。
一昨年受けたハイレベル物理をまたとるのって意味あるかな?ノートとか
授業の録音とかそっくりそのまま残ってんだが。。。
ちなみにできれば首都圏か関西圏の国公立医学部志望。現在は旧帝大のど
っか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:17:18 ID:vWOwdW2PO
為さんスレは漢文まで守備範囲になったか

微積で解いて得する物理って本があるんだが、この本の印象を聴いてみたいな。予備校教師が言いそうなことの詰め合わせみたいな

俺は為さんについて行くし、微積もこの本も使うつもりは毛頭無いんだが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:36:56 ID:ivy6g3QqO
>>561
とって損はないと思う

>>562
公式の説明のときは為近先生も微積使うことあるよ
意外とためになるかも
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:35:34 ID:Ly0UXQ3f0
>>561
不確かだけど,代ゼミのハイ物系の教材は一定周期で全く同じものを使う.
だから下手すっと,同じ問題また解くはめになる.
オリジナルゼミはそんなことないけどね.ただ,必然性は医学部には楽すぎるかな
代ゼミに行って,ハイ物の今年のテキスト見せてもらったら?
565561:2009/04/12(日) 01:24:22 ID:CJIddxAf0
>>564
その法則は知らなかった。一回テキスト見せてもらってからにするわ。
っていうか今年のセンターやってみたら66点だった。。。(笑)
受験したときは満点だったのに。。。なんか為近先生にもうしわけねぇ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 07:14:46 ID:HZwIf5geO
為さんの必然性かハイ物かうるさんの明快ならどれがいいですかね?
おいらのステータスは、物理が少し苦手で基本事項は各講義毎に少しは確認して欲しいレベル、慶應理工志望の現役生高3です。
今のところうるさんの明快の予定です。
アドバイスお願いします!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:05:13 ID:sROFaQOmO
>>566ハイ物が最強だよやっぱ
他のはしらんが後悔はしない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 03:39:51 ID:DzWA6k0DO
今年代ゼミで浪人するんですがハイレベル物理@を為近でAを漆原みたいに取った場合授業の進め方というのはどうなるんですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:32:27 ID:kqgDCmOxO
漢文についてですが北澤先生と宮下先生で迷ってます。センター私大漢文なんですがどちらがいいのか…

ここはいい人ばっかりなので質問しちゃいました
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:37:11 ID:NWWVW1iNO
調子にのらないで該当スレに行ってくダサい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:07:55 ID:sq6hoUEZO
>>568
それはあまりおすすめできないよ…死ぬほどの理由があるなら話は別だけど。


>>569
俺は北澤かな…
まぁ体験うけてみたほーがいいとおもうけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:53:18 ID:5j5YrGe80
ハイレベル物理って力学と波動を同時進行で進めるのですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:31:27 ID:1EM0muhV0
力学と電磁気
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:46:45 ID:yv5Ll2q4O
神だな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:16:16 ID:d2pU+Gp5O
>>571
ありがとうございます
変えるなら演習で変えた方がいいということですね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:32:45 ID:bK/zz4FsO
できるだけ全て統一しろ!ってことだ!w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:00:30 ID:0Ab/2GiNO
ハイレベルって一講目はどこまで予習してけばいいですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:29:58 ID:tQavRk0W0
まだ一週間あるからやれるとこまでやっとけば
つーか分野のまとめから入るから問題はほとんどやらない
後無理して予習はしなくて良いと言ってた
復習命
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:53:10 ID:fdVT+sUCO
>>577
する必要なし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:06:29 ID:1sY3tSfiO
>>578
>>579
ありがと、了解です
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 06:56:23 ID:q+JqWfKjO
ハイ物って熱力学含んでなくね?どう補えばいいんだ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:18:04 ID:Xr8h13tD0
>>581
2学期にある
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:30:13 ID:PIK2J2CZ0
ハイ演習よりハイ物のほうがムズいな・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:19:03 ID:IHpOsB4GO
>>583
国公立トップ・医の教科編集部による改題がゴロゴロしてるかんな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:38:45 ID:mkSqZq6x0
ハイレベル物理で京大農狙えますか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:32:22 ID:uKMCjVkWO
ハイ物もっとえぐいの想像してたんだけど…ww


どこらへんの過去問なの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:55:26 ID:GBnIJEMGO
東大京大演習がどうなるのか気になる…

様子見て夏休みにでも即習しようかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:58:35 ID:f5YPy5HM0
サテのハイ物演習も為近やってくれればいいのになー
漆原しかないや・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:26:51 ID:Sm/YeWMG0
waruikotohaiwann tamechikaha yametoke
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:43:54 ID:rir2Rxc9O
おまいら為さんの授業期待しとけよ^^
初日はおそらく模試の復習の話とか、ガリレオの連続性の話だお
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:32:42 ID:rJVInA5a0
俺受けてたときはそんな話はしなかったなあ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:04:26 ID:I6PfUIp6O
西と為近さんの体験受けたが、毎回一回目の話はお決まりみたいだなwww

one harvest away from なんちゃら
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:55:58 ID:r9UVz+ndO
>>592
世界は飢餓に瀕してるって奴だな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:46:24 ID:TdAzbmC9O
去年サテ予備で漆原のスタ物受けてたんだけど、ほとんど問題変わらないね。
そこが復習になるからまたいいんだけど。
ところで、うるしーと為さんで教え方違うから注意しとけって所ありますか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:58:44 ID:6Ya6dD3N0
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:42:39 ID:9H+A+tbRO
>>594
俺もなんだが…
しかも簡単じゃねーか?
まじがっかりしたわw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:29:01 ID:YlDpWzy5O
誰か光電効果のトコで為さんが言ってた、玉入れの例え覚えてる人いたら
どんなだったか教えてくださいm(_ _)m
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:59:35 ID:1Z7aIxbjO
>>597
小学生がよってたかって玉を投げてる中かごを高くしていけばどの子も届かない高さがいずれやってくる
しかし高学年の競技になればその高さでも届く子が出てくるから誰も届かないとこをしりたきゃまたかごを高くしてやればいい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 06:38:15 ID:W8JfPW+4O
>>598
そのかごの高さというのは何のことですか?(´・ω・`)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:11:13 ID:1Z7aIxbjO
>>599
えれくとろんぼると
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:13:34 ID:1Z7aIxbjO
>>599
iVグラフの左端に注目
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:54:48 ID:8Zaop4pQO
この時期に光電効果の話題なんてさすが為近スレ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:39:53 ID:W8JfPW+4O
>>600
>>601
ありがとうございます^ω^

でも、かごの高さとVでは±のイメージが逆になるような気がするんですが
それは目をつむる…てことですよね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:56:52 ID:8Zaop4pQO
>>603
妥協するのは為近流じゃない!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:24:58 ID:IYfZ1gmoO
為近は東京理科を2位で卒業したらしいが、俺の通ってた高校の物理の先生は首席で卒業 もちろん同い年
前、その先生が為近の授業見に行ったら、あまりの教え方のうまさに『負けた』って言ってた もちろんその先生も教えるのうまいけどね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:44:36 ID:1Z7aIxbjO
>>603
そうだね、Vがあがるほどカゴが地中に埋まっていく図になってた希ガス
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:14:44 ID:W8JfPW+4O
>>606
マジでありがとう!すっきりしたお(∪^ω^)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:44:45 ID:8Zaop4pQO
光電効果を極めようとしてるイケてるお前の志望を教えてくり
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:02:07 ID:h29CFUPx0
為近先生の参考書っていいですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:02:20 ID:W8JfPW+4O
>>608
>>607だが自分はもう大学生だよ(´・ω・`)
大学の授業でやるから先にハイ物を復習しとこうと思ってね
さすがに受験生で今光電効果をやるのはかなりの強者だなw w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:07:00 ID:8Zaop4pQO
>>610
そうかwww大学楽しんでくれ

>>609
良すぎるだろ 基礎物理TUと講義ノートなんて最高
物理演習と標準問題精講で悩むが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:18:28 ID:Lkc8YM4J0
>>611
名問とか難系と比較してどうですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:22:29 ID:q1/YylDqO
>>605
あなたの高校はかなりの進学校?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 06:55:59 ID:X6Nhj0w3O
>>613
普通の進学校だよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:25:55 ID:T2ku+wou0
5、6時間目で物理って思いのほかきついな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:25:18 ID:Lkc8YM4J0
基礎物理買いました
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:34:37 ID:7pLeS3aIO
>>594
コンデンサーを合成するかしないからしい
なにがなんだか俺にはわからんがw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:20:19 ID:WSrMR8MPO
体験講座受けてきたんだけどハイレベル物理と東大京大物理問題演習って内容同じじゃない?
週一か二っていう差だけか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:32:46 ID:Lkc8YM4J0
>>611
名問とか難系と比較してどうですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:38:39 ID:sgSbE2X0O
去年の講座はハイも東大も同じ時間数だったから演習問題だけ違くてあとのまとめは全て同一。今年から変わったから体験では解らないと思うよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:53:45 ID:WSrMR8MPO
>>620
そうでっか!
体験だとほんの少し東大の方がまとめ省いてますた。(去年)
とりあえず今年度のテキスト見比べて決めます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:57:13 ID:x6xxBakOO
>>617
コンデンサーとか抵抗の合成公式を乱暴に使わないんだよ為近は。
なぜなら和訳できないから。(できないこともないが…)
それより本質的なことを使って解くよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:17:05 ID:bJfvSLMlO
>>619
為近さんは
物理で自分の得意分野の問題を見て
その問題の解答を見る
その解答の書き方が正しくて納得がいくと思う問題集を選べばいい
みたいなことを一昨年の必然性の授業のとき言ってたよ

あと難問を解く必要はないってのも為近さんがよく言ってるな

これはオレの個人的な意見だが難問解きたければ
簡単な問題でも途中から解くと難しくなるものもあるよ
例えば(1)〜(4)である問題の(4)をいきなり解くとか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:39:01 ID:V9uxQCseO
漆は等加速度とキャパシタ合成大好き
為近は二点比較大好き

うちに帰りたいfrom磯子
625621だ:2009/04/22(水) 17:28:20 ID:/U9MeFfRO
今年度のテキスト見に行ったんだけど…東大京大物理問題演習去年と変わり過ぎ!!

見た感じだとハイレベルとの差が出た感じする…分かるかな(;_;)
どうしよう(T_T)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:23:55 ID:iD1oUXKvO
>>625
去年の東大京大演習より難しいの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:20:58 ID:oOYS4aHY0
>>622
よく話しにでるコンデンサーの合成だけどさ、あれってつまり合成公式を証明しながら解いてるだけで
公式使ってるのと本質的に変わらないんじゃないの?
去年受けてたけど為さんの解き方と合成公式使った解き方の違いがよくわからんかったわ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:52:12 ID:pFAQKNj8O
>>627
証明しながら公式を使うってのはその通りだが、
そんな大げさでなくてもこれは電荷保存のことだよねとか言う
要するに為さんはみんなにガチガチの公式としては使って欲しくないんだろう

なんか若干イミフでスマン
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:33:42 ID:wMm1fm7M0
コンデンサーの合成なんか使うの高校の授業くらいだからねw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 05:09:52 ID:dNAWX8QiO
部品の数だけ基本式
共通なものを探して保存則を考えよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:41:17 ID:MecIJK14O
>>626
去年はどっちも同じような問題扱ってたけど今年はまず、見た感じから違うよ
(´A`)

ってかまぁ去年の体験授業で第一講がほとんど同じだったのも焦ったが…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:46:44 ID:MecIJK14O
すまん、答になってなかったな。
見た感じ今年の東大京大物理よりムズそう
ヤってみないと分かんないしそこをどう簡単にほどいていくかによるけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:32:58 ID:Kcemv4gHO
今日漆原講師の授業初めて受けたけど解りにくいですね…

京都の大手予備校に物理できる講師って居ますか?
634連投すみません:2009/04/23(木) 20:47:26 ID:Kcemv4gHO
基礎物理の例題って過去問ですか?オリジナル作成ですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:36:31 ID:zzQMt4xy0
>>633
駿台の下川先生(京都)か斎藤先生(大阪)。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:32:42 ID:72SbAb0d0
為近先生の授業おもしろい。
やっぱ公式の意味が納得・理解できるからなんだろうな。
連続で2コマも入ってるのにあっという間に終わる。
ただ、字が少し小さいかもな。
広い教室の後ろに座るとちょっときつい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:41:18 ID:oeSP6n4tO
>>635
ありがとうございます
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:58:17 ID:1EBJvRl70
>>637
どういたしまして。
河合のことはわからないけど、駿台ならこの2人がおすすめ。
てか、逆にこの2人以外はやめた方がいい。
もちろん、物理に自信があるのなら話は別だけど。。
ただ、京都や京都南の駿台生で為近先生の単科を受けてた人間も意外といたのは事実。僕もそうだった。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:30:24 ID:VK1nem3b0
ハイレベル物理の他に為近先生の講義とってる人いる?
今,東大京大演習か必然性のどっちを+αでとるか迷ってる
それともとらない方がいいかな・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:31:45 ID:loygZnSq0
サテで為さんのハイ物受けてるものなんですが
ハイ物の演習問題用にこれやっとけみたいなのありますか??
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:38:54 ID:h/yBt5HpO
>>639
自由選択科目ならコースに表記のない講座でもただでとれるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:04:33 ID:YHj4keCxO
>>641
それをもっと早く聞きたかったわ…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:43:48 ID:rjWDcb1A0
ハイレベル物理TUの1、2学期で全範囲やってくれますか?
抜けのある分野はありますか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:07:46 ID:YGc62HZc0
>>641
そんな裏技あったのか…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:26:03 ID:jU+UwvzC0
>>639
必然性は単科だからとれないけど、
東大京大物理演習かハイレベル物理演習は自由選択科目だから、
本科生はとれるはずだよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:30:15 ID:evXiqJwD0
でもテキスト入手しないと無理でしょ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:34:08 ID:ua3hbvXc0
ばねをまっすぐな破線で描くとかその発想がなかったわ。
確かに螺旋やギザギザで表すよりも図がすっきりしていいな。
横に大かっこで伸びを書いておくのも便利だな。
現役から習ってればよかった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:36:50 ID:YSc973+K0
>>646
教務課に行って相談すればいい。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 08:33:52 ID:HSEEvwQpO
>>646
なにをいってるんだ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:02:27 ID:m4TOOqGO0
>>646
まさか潜ろうとしている?
それは無理だぜ。
あくまで本科生が、選択科目を途中変更するのが可能なだけだよ。
651639:2009/04/26(日) 20:13:24 ID:fFVOyzut0
ありがと!ありがと!為近スレのみんな大好き!!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:10:15 ID:HSEEvwQpO
本部でハイとハイ演とってる人って演習は火曜にまわしてる人多い?
月曜日にまとめて受講しようかと思ってるんだけどぶっつづけ6限授業ってどんな気分?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:00:17 ID:bm0UBdIS0
京大志望で物理不得意なんでハイレベル物理だけ取ってるんですけど、
夏休みに1学期分の東大京大物理演習も受けといた方がいいですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:17:31 ID:h2Sgo1gT0
今日のハイ物1集で、ばねの最後の、釣り合い省いた所がよく分からんかった・・・
誰か導き方教えて頂けないですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:38:12 ID:ltivAileO
東大京大物理はどんなかんじ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:21:57 ID:eg0I/kOO0
>>654
(5)?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:36:05 ID:uCU2uYtU0
>>656
はい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:48:52 ID:eg0I/kOO0
(5)
─┬─
k1│ [x1+xA-x]
  │
  ○
k2│ [xc+x]
  │
─┴─

  ↓

.    F↑  ↑k1(x1+xA-x)
┌──┴─┴──┐
│小球(だと思え) │
└──┬─┬──┘
.   mg↓  ↓k2(xc+x)


力のつり合いより
k1(x1+xA-xc)+F=k2(xc+x)+mg

x1、xA、xcを代入して
F=(k1+k2)x

これをF=K3xと比較して
K3=k1+k2



ってノートに書いてあったけど
解説できる気がしないわ
だれか上手い人これ利用して説明してやって
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:08:29 ID:uCU2uYtU0
すいません、そこは分かってるんです。
比較して簡単にK3を出す以外にも、
普通にばねを一つとみなしてやる方法を喋ってたんですけど、
どうやって一体とみなせばいいのか・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:06:26 ID:tCuC3sxoO
問題の画像うp
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:38:14 ID:3PojNdHqO
>>652
案外辛くない。
若干予習が大変かな。教科によるだろうけど。
あと食欲はなくなる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:14:16 ID:Q8RjigDm0
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:26:20 ID:bU999lrs0
いつも一週間後に復習しているけど全然解けない・・・
授業で聞いたときは「なるほど!たしかにそうだ!」って納得しているのに。
先生は「分からなくてもいい」って言ってるけど、一問目から解けないのはだめだよね・・・
ハイレベル物理の問題を繰り返して解けるようになればいいんだろうけど、さすがに4回5回目は意味ないのかな!?
あんなに分かりやすく教えてもらってるのに。復習のときに全然できないと先生に申し訳なくなってくる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:25:54 ID:/Ls4Vv9oO
>>663
まとめをよく読み直してじっくり時間かけて考えな
4回5回もやる時間ないだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:46:43 ID:PWm+LXUT0
>>658>>663
IDかっこいいな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:32:42 ID:vwiCkIOK0
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:54:14 ID:DF7Yq8SX0
為さん懐かしい
この人の授業をちゃんと消化したら物理では怖いものなくなるからついていけよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:27:07 ID:d0V6b4P9O
>>663
教科書を横に置いて一問をじっくり解こうぜ∩( ・ω・)∩
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:33:03 ID:N8rD282y0
授業前に聞こえた会話

男子A「為近先生ってさ、ダンディだよね」
男子B「うん、俺もそう思ってた。やっぱそう思うよな」
男子A「あれさ、若い頃かっこよかったんじゃないかな。
     今よりもうちょっと肉がついてなかった頃」
男子B「あー、わかるわかるw」

見た目もダンディだけどさ、声も年相応でかっこいいと思うんだ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:17:45 ID:0XXcsGoO0
ほんとかっこいいよなあ
話し方も凄い落ち着いてるし憧れる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:37:28 ID:/H8whxMqO
エロチカ最高!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:48:44 ID:/9eIlRt8O
俺2浪目なんだけど為近さん、去年はヒゲはありませんでした
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:51:44 ID:1nbRpATfO
知的オーラでさらにかっこよすだよね
父親だとまぶしすぎるからおじあたりに欲しいわ
贅沢をいうなら今の生やしてる髭は剃ってほしいWW
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:53:33 ID:XTO7u+UC0
「物理」を教えてる時点で何かかっこよく見えてしまう
漆原も然り
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:28:14 ID:YqwVIybJO
為近って今髭生やしてんの!?見てみたい…
去年は一時期首固定してけどw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 08:14:55 ID:VzU9w2o1O
ヒゲw
あれは一瞬別人に見えた

代々木ライブラリーのプロフィールの写真が怖い
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:33:43 ID:YqwVIybJO
東大生のノートっちゅう本に東大京大物理演習のテキストが写ってて
モロ為近のサインしてあったわ…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:07:03 ID:/gy8gyAMO
東大京大物理演習とってる人だれか様子教えてくり
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:06:31 ID:+lhL0H9n0
>>677
あったあったw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:36:30 ID:vGRtjlfLO
為近ナイス
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:13:02 ID:uqxCovty0
今日の雑談はワロタ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:38:35 ID:Sfm2o3SBO
>>681
あれは面白かった。サテライトなのについ笑ってしまったw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:50:27 ID:/D0ak8A8O
まあ確かに普段は物理法則なんて全く気にしないわな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:24:37 ID:A8u291cmO
>>681
それハイ?東京?
地方だから遅れてるんだが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:48:53 ID:5OlPIC4M0
ハイ物。自由端と固定端のあたりで喋ると思うよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:24:44 ID:CxRKOo700
海の話のこと?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:32:36 ID:GmOoar2p0
いつも話す波にさらわれた話だろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:01:33 ID:iW/gW3e30
波の話は俺もワロタw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:07:56 ID:Cr2ViUjqO
kwsk
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:48:59 ID:4kgbPXYeO
自由端と固定端なら知っているんですけどね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:08:20 ID:odS79IBkO
>>689要約だが
ある日海に釣りに行った。その日は普段より波が高い気がしたが続行。
そんで少し大きめの波が来たと思った瞬間海にいた。漁師に助けられてすげー怒られた
つまり波が壁で自由端反射して為さんをさらったのだ
為さんはカナヅチどころではなかったらしい
さすがの為さんも普段から自由端だ固定端だ考えているわけがない
どーりであの日は人が少ないと思った

…去年の記憶でケータイからスマソ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:52:41 ID:ZKfPLg6C0
>自由端と固定端なら知っているんですけどね

そうそうwここが面白いんだよなw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:27:44 ID:+ldRD3HG0
>>691
為さんはカナヅチどころではなくて、その泳ぎの下手さは
友人達から「ペンチ(だっけ)」と呼ばれるほどだった。
というのも、カナヅチはまだ木の部分で浮力を受けることができるが、
ペンチは全部金属でできているため、カナヅチよりもひどいという意味だった。
さて、溺れていた為さんはたまたまそのへんにいた漁船に助けてもらえたが、
後で漁師に「こんな日に釣りしてる奴なんかいないだろ!」と怒られた。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:21:07 ID:vY1CAFKh0
明日授業だ。
前のほう座れるかな……。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:28:24 ID:cWWZRDgoO
為さんみたいな物理講師になりたいなぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:22:42 ID:rpZJyXiS0
為さんて2浪で理科大だっけ?
講師としては微妙な学歴だけど、
それでこんな人気あって良い授業する人がいるんだから
自分も1浪ぐらいなんだって感じだな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:07:26 ID:EKMHhzSO0
物理は神がかり的に出来たらしいけどww
英語の西の話だと為さんは院試の物理は満点、英語は4点だったらしい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:10:30 ID:Ig3SM45d0
英語が壊滅してたから二浪したとか聞いたな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:20:55 ID:Rt65bwNmO
2浪って本当?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:38:14 ID:G4PuCAntO
二浪したのは一浪時に遊び呆けてたからだよ
その年は一年(!!)で30分しか勉強してなかったらしいwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:30:37 ID:89Oa+XA80
体験で受けたときと違って東大京大演習からまとめが消えてた。
ハイレベル物理とセットで受けといて良かったわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:05:13 ID:FbDaxbIZ0
愛されるキャラってよく欠点を持ってるもんだけど(ex:ネズミ怖い)
為さんは英語だな。愛嬌があってよろしい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:08:04 ID:GKn2uteJO
寝落ちして少しノート埋まってないんだけど誰か助けて
あとでエロZIPあげるから
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:18:11 ID:+WVgSE57O
>>703
講座は何よ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:32:22 ID:GKn2uteJO
ハイレベル物理
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:41:55 ID:MPLZYcfS0
>>703
・青い携帯電話を使っている
・眼鏡をかけている
・演習からではなくハイ物から受講してる

当てはまってるなら特定したww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:58:47 ID:GKn2uteJO
ちちちちちがうよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:17:50 ID:bm1Zg3TR0
とりあえずガチでうpするなら教えてやんよ^^
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:22:34 ID:GKn2uteJO
力学の
P10例題2の(4)
今日やった例題2の(1)
を教えてくれれば五冊あげる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:34:30 ID:bm1Zg3TR0
ノートの画像でよければ。
今うpるんで見たら言って下さい。
すぐ消すんで
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:38:40 ID:GKn2uteJO
PC立ち上げるんで十分単語覚えたり歯を磨いたりしてて
あと好きなエロのジャンルを
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:38:57 ID:bm1Zg3TR0
例題2(4)はXa+Xc=dより、Xcを消去。
Xa=(k2/k1+k2)d

読めないところ会ったら言って
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf157358.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf157357.jpg
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:40:56 ID:bm1Zg3TR0
あなたの一番お気に入りの奴でお願いします><
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:51:59 ID:Y75uuxIn0
今適当にピックアップしてうpってるから待ってて
画像はおkです
ありがと
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:55:43 ID:Y75uuxIn0
http://www.rupan.net/uploader/download/1242053619.zip
ぱす: thx

ほんと助かりました><
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:47:32 ID:P1UFi0qOO
y(日本、今年)
y'(パリ、今年−1)

にはワロタ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:56:42 ID:YOs5hcqs0
それにしても、この人の板書は写しやすいな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:46:02 ID:VsopeZ760
>>716
前田先生のパリモード法ですね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:58:44 ID:Sww3K2NT0
特定された挙句性癖までバレる浪人生がいるらしい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:05:15 ID:FHlWt8z30
どこのどいつだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:38:45 ID:Clz7iaTx0
夏期の東大物理って電磁気やるの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:38:28 ID:Ufiw5XYXO
東大京大物理問題演習ムズクない?
皆解けてる?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:39:04 ID:6TMkiFuRO
>>697
確か数学も満点
基礎学力試験受けたのかな…(笑)
>>716
流行は遅れてやってくる
ほら、x/vも遅れてるじゃない
って奴か懐かしいww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:39:01 ID:ajP/QeVg0
どうせ漆原の付録満載のテキストの事言ってるんだろうけど問題演習たくさんする事をあまり批判しないで欲しいねこの人。
たくさん練習して実力が上がらないわけないやん。

725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:26:44 ID:fIiKfXEQO
やっぱ仲悪いのかね…w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:43:31 ID:mOZWUhuW0
>たくさん練習して実力が上がらないわけないやん。

君、為近先生の授業ちゃんと聞いてる?
それどころかちゃんと出てるの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:52:15 ID:6Wxq8MjUO
>>724
分かってないねキミ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:43:06 ID:wFfBgzwN0
>>724
分かってから解けば別に良いのよ。
分かってる?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:50:35 ID:F1HERYc10
>>728
優しいなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:52:16 ID:YGLAUkxUO
>>724
「…練習が要らないとは言わんけどねぇ…」ってくだりちゃんと聞いてた?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:02:04 ID:Djfdk1xr0
夏期の物理の必然性っていいですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:27:31 ID:9XPITaut0
今週は授業無しか・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:04:18 ID:MLOdwMRsO
去年の必然性の授業とってて
復習しててわかんないとこ
あるんだけど
去年のテキスト持ってて
教えてくれる人いますか?
どなたかお願います
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:48:58 ID:tGX64gbmO
新しくなった為近の東大京大物理問題演習をとってる奴に聞く


ズバリどうよ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:17:31 ID:zBaCtqF60
去年がどうだったのかわかんないけど、めっちゃ難しい
736734:2009/05/21(木) 22:38:30 ID:tGX64gbmO
>>735
ありがとう!
授業自体は理解できる?
去年のはハイレベル物理とあまり変わらん


他の人の意見も聞きたい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:43:31 ID:XzoCmP0k0
去年知らないし
物理苦手だからなんだが
灯台兄弟は問題が面白いって印象

ハイ物の方も灯台も俺は初見じゃほとんど解けないから
俺の意見は参考になんないよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:26:03 ID:zBaCtqF60
>>736

京大目指してて物理は結構苦手な方だけど理解は出来るよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:35:55 ID:xaF5+AcSO
解答見て理解するのは東大京大受けるやつは誰でもできるが問題はそこからだ。
といつも言ってんじゃん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:47:06 ID:2IuVIl2iO
そこまで難しくないよ

25分で解けって言われたら無理だが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:34:45 ID:XDLtSjXVO
今のとこ難しいって感じたのは屈折率が場所によって変わるってやつかな。他の問題はとにかく時間が足りない印象
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:44:51 ID:h2Hqxbe/O
みんなありがとう!!


用は兄弟より灯台向けってコトか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:06:59 ID:HnEUoDCbO
ハイレベル物理取ってるんだが、為近さん良すぎて必然性も取ろうか迷ってるんだが、両方取ってる人おおい?ちなみに駅弁医志望
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:00:01 ID:7rXjEHad0
代ゼミのカリキュラムって他の予備校に比べてめっちゃ遅くて、
2学期に電磁気、力学U、熱、原子やるって大丈夫何ですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:26:47 ID:3Ig3pz5R0
A君が(A)じゃなくて('A`)に見えたからこう書くことにした
でもB君どうしようか迷ってる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:33:34 ID:IVV0VqlH0 BE:806884463-2BP(160)
俺はB君がν君に聞こえたから
          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:34:46 ID:N/NRCHPp0
じゃあP君は
(^p^)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:41:52 ID:5MzxK3Un0
力学終わったら、重問解くの楽しみだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:13:56 ID:mcfEI/FJ0
為近先生に為近先生がお書きになった参考書(物理講義ノートとか)
の質問てしても大丈夫ですかね?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:17:09 ID:xETmHlo50
漆原に質問に行くという冒険
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:22:50 ID:xjQJTLbO0
為近先生って英語が駄目だったって聞くけど、
大学で論文読むときとかどうしてたんだろう。
全部和訳待ちだったのかな。翻訳家の友達が居たとか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:32:43 ID:8xT2i79RO
>>744

おれも不安…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:54:34 ID:0FeK/8rvO
>>752
余裕。それより夏は一学期に穴がないように復習に専念しる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:56:00 ID:0FeK/8rvO
日本語ひでぇ

一学期の穴がないよう復習に(ry
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:57:48 ID:xETmHlo50
学習内容にも穴はあるんだよな・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:26:43 ID:v2cLLjvOO
そこは自分で補えるだろ?
それより
俺らに大事なのは
数学と英語だろ?

物理ばっかやってたら
落ちるぞ!!


ソースは俺
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:49:03 ID:0C9Qw1mAO
板書するとき先生が書く「物体」の字が「もの体」と見えるのは俺だけだろうか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:08:09 ID:6UKFosrTO
俺も思った
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:08:06 ID:KKh6gQMX0
>>744
「模試」で高得点は無理かもね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:05:27 ID:jciRA03uO
>>757
俺も思ったw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:06:42 ID:6m2BYSNw0
ノートに書き込むときに
もの体って書いてやっちまったってなるのが1時間に2回くらいある
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 08:41:30 ID:TagWnnTVO
>>744
余裕すぐる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:18:27 ID:nyW3IihaO
もの体俺だけじゃなかったんだな。
誰も触れないから俺の目オワタ\(^o^)/だと思った。
よりにもよって「もの」⇔「物」だからな。
もう慣れたが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:46:00 ID:SDzmnZrhO
>>759

模試で高得点取りたい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:09:16 ID:7PdU54EjO
為近さんはウルシと仲悪いのかな?

だとしたら何か悲しいよな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:08:48 ID:j2DBLXU80
どっちの?物理のほう?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:00:10 ID:7PdU54EjO
ウルシって言ったら物理でしょ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:37:44 ID:+vv9EqEP0
>>764
じゃあ他行け
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:29:05 ID:YRI7ry+3O
>>765
実際は仲いいって聞くけどな
漆も為さんもお互いいい人って言ってるし
てかここ漆に批判的な人多くないか?
どっちも最強なのにな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:36:03 ID:cK99RX/4O
>>769
刷れ対嫁w
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:22:53 ID:IHXLxx/u0
どっちも最強かもしれないけどなでこつがムカつくから
為近さんのほうがいいです
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:06:48 ID:5ybvwcL/O
ナデコツはできる人にとってはバカにされてる感じがあるかもしれないが初学の人とかには最適だと思うぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:36:52 ID:RyyevNQuO
話全然変わるけど、
ハイレベル物理のP22の例題2って、

河合の「名問の森」のP71の立命館の問題に似てない?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:38:51 ID:LZg8mlKr0
それ類題って言うんだよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:44:41 ID:RyyevNQuO
そりゃそうだけどww
問題文も一緒やん!って思うくらい似てるなって思ってさ…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:55:51 ID:hHtbbCQbO
普通に授業で立命館って言ってたぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:57:04 ID:/Es5Ni/GO
そして
似てるからなんなんだ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:21:03 ID:sgE6NY3wO
過去問使ってるんだから同じのがあったっていいだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:27:36 ID:t2UNtBIbO
なるほど
パクリといいたいのですねお嬢様
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:06:33 ID:symylsYV0
MARCH or 関関同立 以上目指すのであれば 夏に電磁気は終わらしておいた方がよい

現役予備校(研○館等)だと夏に電磁気扱ってる。

浪人生が行く予備校は、予備校側はちょっとでも儲けたいから、また浪人させたいのかもね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:12:50 ID:7vlTdGuPO
東大物理取るか、東大京大演習取るか…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 07:27:26 ID:Wp4FkkYqO
いやすまん(・_・;)ただ似てるって言っただけで本当に深い意味はない。


っていうか立命館って言った瞬間俺完全に聞いてなかったわ…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:03:52 ID:q/X+la+GO
>>782
776だが言ってたのは漆原さんのほうね
為近先生のは受けたこと無いから出典言うかは解らないけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 03:39:10 ID:xVnNx0wQO
>>782
ハイ物の問題は基本的に改題だから名問に載ってる方が多分本家
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:22:58 ID:lkKOcyG/O
今日体調悪くて休んだんだけど、ハイ物はドップラーの解説まだ入ってない?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:39:49 ID:h2X0HSL90
今日は答加速と忌中
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:02:37 ID:lkKOcyG/O
気柱で止まったのか
よかった。ありがとう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:18:30 ID:yV5zlGf60
生授業の欠席振替って欠席してなくても嘘ついて振替受けられる?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:23:30 ID:o4fOLzPt0
腰大丈夫かね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:28:23 ID:qysQogsMO
為近さんって何歳なの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:30:47 ID:h2X0HSL90
28歳
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:37:36 ID:y7dtSkdR0
>>788
余裕のよっちゃん酢漬けイカ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:35:14 ID:bWFvbMy3O
っていうか授業の振り替えって受けられるの!?
フレサテだけかと思ってた。
教務に行けばいいの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:25:35 ID:ZtOu3YkBO
>>793
受けれるよ〜
教務で受講票見せれば

>>789
かなり痛そうだったね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:31:01 ID:tD0xNaXpO
去年は首で今年は腰か…難儀だな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:00:35 ID:L0TNM/7eO
東大物理の6の1の最初
何で腹になるの
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:08:00 ID:f4/Woqvu0
>>796
水路がOSに関して対称なのでSCOとSDOの距離は等しい。
よってS方向からやってきた波は分岐点で別れてからそれぞれの水路を進みまったくの
同位相でOに達し定常波を生じる。
つまりC方向から来た波が山の時D方向から来た波も山であり、C方向から来た波が谷のとき
D方向から来た波も谷となるから、Oでは2つの波が強めあって定常波の腹が生じる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:55:11 ID:pT1Voox90
>>792
サンクス
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:59:17 ID:L0TNM/7eO
図示してみたらなんとなくわかった
でももう少し波やりこまないと無理ぽ
解説ありがと
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:38:29 ID:tsz9l3060
どうやって解くん?ニヤニヤ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:33:40 ID:FigZzikTO
為近先生の大学生用?の物理の参考書みてみたらニュートンがりんごで重力のことが書いてあってあれ?って思った
授業では確か違うこと言ってた気がしたけど覚えてる人いる?
出版の事情というやつなのかな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:08:31 ID:O+ue43JJO
てかハイレベル物理って進度遅くない? 一学期で力学終わらんって大丈夫なん??
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:37:08 ID:llf4iEEEO
ちゃんと一学期のらすとには物理1すべて終わるぞ


終わらずに二学期にもちこしってことはないよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:37:37 ID:wLiWAhTk0
>>801
ニュートンが自分の名前で単位作ったって話だよな。
りんごは論文で例として出しただけって言ってたっけ。
ごめん記憶が曖昧だ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:14:53 ID:FigZzikTO
>>803
単振動は2学期でそ

>>804
そうそうそんな感じ
さんくすこ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:33:33 ID:9DXYhW/L0
為近さんは授業前に3回リハーサルするらしいから、
延長とか順延とか一切無いからな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:14:37 ID:EgyWihw8O
代ゼミ物理の進度終わってんな(笑)駿台で良かった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:49:19 ID:Rfqu1HitO
駿台はカリキュラム全部終わらないことがあるよ。
数学も補講入れたりして無理矢理おわらすかんじ。
クラスや科目によっては二学期にもちこすか補講入れるか多数決とったりする。まぁ下位クラスに限るのかもしれんが。。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:53:58 ID:b5+ynkMz0
工作員にまともにレスすんな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:16:35 ID:Gou6+EeK0
うおおおおおおお
欠席振替用紙の講師名書くところに「偽近」って書いて出しちまったああぁぁあああ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:54:44 ID:aPABvfmFO
にせちか………?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:41:30 ID:wRd4qXk7O
>>810
不覚にもクソワロタwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:47:37 ID:MEOJjylZO
カツカツカツ……キィ
為近「……っ!チョークに石が、僕この音嫌いなんです」
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:54:43 ID:areDB/rLO
難しいじゃねぇか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:46:16 ID:Lzf92S8eO
この問題けっこう差がついたと思いますよ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:43:36 ID:b5+ynkMz0
んなんなあったりめえじゃねえか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:25:53 ID:X925XI2g0
てめえが気をつけろってんだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:47:33 ID:M1OWgK3XO
>>807
こういうやつ見て思うんだが現役のころ物理やってねーのか?って
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:12:03 ID:CDw/mTeR0
カリキュラムよりも先生のほうが大事な気がするんだが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:40:40 ID:S2baSJOeO
必然性ってハイレベル物理か東大京大演習と比べてどれくらいの難しさですかね??
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:30:01 ID:Lzf92S8eO
>>820
通期の問題の難易度はハイ程難しいことはないかと
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:11:20 ID:es81L+HDO
複数本ばねがある問題でも個々について式を立てるみたいだけど
直列、並列はいけるんだけど両端固定のタイプをどうしたらいいかわからない


たすけて
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:44:14 ID:zPFLVJ/q0
為近先生にはお世話になったなあ。以前、ある代ゼミの化学の先生が
「よく理系の人で、『英語苦手なんです』ていう人は理系科目が出来ることの自慢で言う人が多いけど為近先生はガチ。
理科大だと論文発表の時に英語で質疑があったみたいだけど、為近先生は『 I don`t know 』で全て逃げ切ったらしいwすげえw」
といって尊敬してたわ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:10:55 ID:dVSDySGJO
>>822
話は力を図に書き込んでからだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:25:42 ID:oqCZURLL0
>>823
ワロタ

それで逃がしてくれた周囲の甲斐性が泣けるwwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:37:50 ID:es81L+HDO
>>824
まず力をどんな風に書き込めばいいのかさえわからない


壁〜〜〜〜〇〜〜〜〜壁
↑ばね ↑おもり

ばね定数は2N/m、おもりを30cm動かすにはどれだけの力が必要なのかって問題なんだけど
どんな風に力を図示してやっていけばいいのか教えてほしい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:20:34 ID:Vs1kaKGLO
為近風に描くとこんな感じだろう
http://imepita.jp/20090607/010161
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:23:07 ID:E2eKhfQ+0
お前の字好きだわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:58:49 ID:/UWIuAZrO
>>827
なるほど
引っ張ろうとする弾性力と押し返そうとする弾性力で物体に働く力は2klってことですね
分かりやすい図ありがとうございました
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 04:00:18 ID:hTxXKbnR0
今年の雑談大会の詳細情報とかってまだ出てきてない?
講師本人の口から出た非公式情報でも何でも。

今のところ西先生のしか知らないんだけど為近先生今年もやるのかな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:10:56 ID:/3kl9E2PO
バナナやれよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:02:15 ID:x1INGKep0
いやただそれだけだって
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:23:01 ID:1gcI7MVT0
パンって打ったらウキャッ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:39:54 ID:UVq0DHhY0
ただのいじめやないか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 03:01:20 ID:3zTfUxp50
ここがもし断崖絶壁で
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:48:29 ID:ET4FOVeP0
まあどのみち残念なことになる訳ですが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:04:29 ID:BuXYNfxb0
こんなジェットコースター乗りたくないですね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:47:46 ID:UYR+s7/LO
摩擦力が行くな〜って
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:15:35 ID:bKg85ME80
邪魔をしたのがf
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:31:34 ID:QoyuCx88O
ここは自由端だから油断してると溺れちゃうぞ☆
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:30:28 ID:4nT53TpD0
(゚д゚)大丈夫・・・だよな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:53:12 ID:uUus5H++0
いいよね?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:55:06 ID:S+0nHGr+0
>>841
脳内再生されたわw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:00:51 ID:Lp8RqwanO
こいつら勝手に能力増えるわけねぇじゃねぇか、気持ち悪ぃよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:35:27 ID:zhStA/2r0
この板でこのスレが一番好きだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:55:26 ID:rjaDQfPJO
このスレにはアンチが全然いないことに感動した

さすが為近さん!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:05:32 ID:cpHg2BPjO
(゚Д゚)……意味分かるよな?
だからそういうことだって
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:08:00 ID:/wDB5J0P0
難しい問題を読む(大体最後の設問)

(゚Д゚)ハァ? まあいいややってみましょう

めっちゃ簡単に解く
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:10:32 ID:mdMSTb0Z0
為近さんは教師経験も長いから講師としてはもちろん教育者としても優れてるからね

アンチが少ないのも納得だよ



あの講師やあの講師やあの講師は講師としては優れているが性格が・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:38:57 ID:DeDcnqrl0
漆原さんと合わせて代ゼミの物理の先生性格よすぎw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:27:53 ID:ckn0dV1LO
(゚Д゚)僕に言わせればね、積分なんて計算してるだけですよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:30:08 ID:TxI+4sDS0
このスレのおかげで
為近さんの口癖も一緒にノートにとることを覚えました
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:35:33 ID:EUpyfldd0
俺はボイスレコーダーで録ってるけどな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:45:29 ID:8KskjQM50
何だかんだで1週間後の復習で(´・ω・`)?
ってなったときに録音してると凄く便利
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:49:07 ID:TxI+4sDS0
そげなお金なかとよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:02:18 ID:dMgBPtQE0
授業後レコーダーを回収しようとして手元を見ると
セットしてなかった事に気づき血の気サーッ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:11:43 ID:9mSSQgaMO
ウルシは現役東大→東大大学院で日本物理論文賞
というかなり誇れる実績があるのに全く自慢しないよな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:17:31 ID:SL/Q0c5m0
そんなすごい人なのか

出来損ないのイチローくらいの感覚だったわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:24:32 ID:Q+eT8nBnO
ボイスレコーダーってだいたいいくらくらいするの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:53:44 ID:ZPFnkuUh0
1万くらいじゃないか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:18:53 ID:Q+eT8nBnO
録音してもPCに接続しないと再生できないみたいだね
普通にそのままで聞けるのかと思ってた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 05:09:53 ID:Hl1ASgjB0
俺のはイヤホンをそのまま刺せばそのまま聞けるけどな〜
オリンパスの奴
アマゾンで一万ぐらいで売ってる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 08:29:22 ID:6yAqyYlqO
>>857
本当に凄い人って自分の学力に関する自慢しない気がする、英語の○慶とか毎回毎回現役時の偏差値大幅アップを武勇伝のように自慢してウンザリ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:43:16 ID:baB+MH180
一週間の中で一番楽しみな授業なのに、
金曜の午後にあるせいで眠くなる確率が高いorz
板書は漏らさず書くんだけど解説を聞き洩らしてしまう
やはりボイスレコーダー使うべきか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:40:16 ID:ZPFnkuUh0
20分くらい仕事の概念の説明したときは流石に寝かけた
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:40:19 ID:oZ7g1MTcO
為近じゃあ京大は厳しいな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:27:35 ID:A3/vc/xN0
駿台じゃ大東亜帝国もきついなあ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:41:42 ID:tDhZkAMJ0
>>856
俺はそんなとき欠席振替の代償とのトレードオフを考える
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:11:56 ID:1vOdbU2fO
為近著書で棒で振り子運動させる問題のある問題集ある?

標問以外で載ってるのあったら教えてダーリン
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 07:46:00 ID:p3dBOYBN0
教えてあげるわダーリン
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:10:51 ID:Y1cxIZzsO
7月1日
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:47:10 ID:hrF/IHulO
半波長の偶数倍とか奇数倍とかしょうもないこと言うなよ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:51:34 ID:1vOdbU2fO
>>870

いや、知ってるならマジで教えてセニョリータ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:07:28 ID:Y1cxIZzsO
そんなことしちゃだ〜めっ☆
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:41:25 ID:g7aIVWHk0
大事なところを太くしましょう

に反応した俺は末期
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:38:12 ID:Q9HFh7y9O
>>875大丈夫、俺も反応したwww

ただし…俺は自他共に認める変態だ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:53:00 ID:KLJJl7Rd0
うおォン俺はまるで人間うなり製造機だ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:04:02 ID:hy+mWUkn0
心も字も図も美しい為近スレの皆様、
どうか私めにドップラー効果例題2、Uの(1)の図をお恵みくださいorz
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:31:35 ID:1vOdbU2fO
>>876

そんなあなたと男性衝突…いやなんでもない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:38:50 ID:p3dBOYBN0
>>877
孤独のグルメネタとか誰もわかんねえよ
うぉォん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:41:48 ID:DJPQhCQ7O
>>877
子連れママの尻を凝視するシーンあったよな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:49:35 ID:KLJJl7Rd0
何だみんな結構知ってるじゃんかwwww



それより話変わるけど、為近は物理の問題どういう風に解いてる?

うん!よくぞ聞いてくれました 公式を暗記してるのはシロウトあれはダメ
あのね、物理ってのは現象が先でその後に式が出来るの
そこに物理の本質というのがあるから
そこの物理学者達の物語2000円!!これしかない!

流石為近 いい講座知ってる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:54:43 ID:ZCdBumcR0
物理学者達の物語のパンフレットの為近先生がやたらと若いのは仕様か。
今のダンディーverでも良いのに。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:51:02 ID:3dKRXWCqO
>>882

その講座なんか受験に役立つのかな??

3時間も受けて、ただの教養だけじゃ時間もったいないし…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:26:48 ID:PODoZqoBO
>>884

受験に役立てたいのなら絶対に来ない方がいいです。
受験には全くの無駄なので、是非とも来ないでください。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:09:35 ID:o0xG1pQFO
スペシャルセミナーってハイレベル物理でよくやるような、なぜ物理学者はこれを発見したのか的な話なの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:46:44 ID:J91KqWDhO
(゚д゚)ぉーん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:54:00 ID:zORE/oUWO
単科で週1しかいけないんから次いくの来週の月曜なんだけど。
そのスペシャルセミナーっていつやるか教えて!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:03:39 ID:5sle0u2hO
代ゼミのサイトに逝け
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:01:18 ID:mou+ngx00
堀川先生の年収についての雑談

・サラリーマンの平均年収は650万円
・物理のT先生だったら650万円なんて月収レベル
・T先生は家を2つ、車を3台持っている
・うち1台はポルシェ
・ためちk……あっ、言っちゃいけないんだった
 とにかくその先生は、そんなレベル高い生活してるのに
 子供には「うちは中の下」と言っている
・子供が遠足や修学旅行などで電車に乗ると、
 ナチュラルに「なんでグリーン車じゃないの?」と言うとか言わないとか
・ちなみに予備校講師の平均年収は350万円

>>888
日付だけ教えてやんよ、7月1日だ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:06:15 ID:iiJx69VL0
少なくとも高校教師よりは稼いでるだろ予備校講師、新人でもない限り
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:19:42 ID:5sle0u2hO
>>890
通称お金持ち
貯金 8000万円/年(笑)
ほりかわ談
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:19:08 ID:F36srnC10
子供カルチャーショックまみれになるな
うちも昔バブリーだった頃は同じような事あったよ・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:27:24 ID:n1VMnayH0
>>883
よくみてみろよ
ヒゲがないだけだぞ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:54:19 ID:5sle0u2hO
>>883
ヒント:去年の写真
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:58:28 ID:mou+ngx00
>>891
高校教師って案外給料良くて、
職業別年収ランキングで上から10位以内には入ってるってどっかで見た
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:15:42 ID:xopUAFA6O
>>890
堀川先生の話はうさんくさい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:04:33 ID:LHWsh9diO
イコールをイクォールって言う所が好きだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:22:46 ID:k8Ex+r3t0
みんなのノートどんな感じかうpしてみようぜ!
定規使ってる人とか未だにいるのかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 04:10:18 ID:cp7CwVt4O
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:50:47 ID:eu2+l/CbO
俺まとめの図だけ定規使ってるわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:54:46 ID:dp9yqW1iO
予備校講師は大変だよなw人気商売だし、下克上があんまり成立しなそうな世界

芸能界人みたいなもんだからな〜
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:30:39 ID:uskGpqW/0
ドップラー効果の例題2のTの(2)書き逃したんで教えてください。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:32:02 ID:9maztouP0
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:13:20 ID:awi9o0To0
<<Point>>って暗記するべきかな?
棒暗記もどうかと思うから、
今は復習のときに適宜参照してるんだけど・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:48:23 ID:UykHIHsBO
暗記しなきゃ
何すんだよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:55:51 ID:awi9o0To0
やっぱそうか。
夏の演習で嫌でも勝手に覚えるかなーと思ってたんだけど。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:59:37 ID:/SxUcepS0
明慶の雑談
・ポルシェは1400万円
・ぎっくり腰は財布を取ろうとして
・1歩1万円
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:11:59 ID:74uZFICj0
>>905
横槍スマソだけど、俺も気になる
ポイントの暗記って結局例題暗記に近いような気が
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:14:41 ID:HNkVTtev0
そりゃぁパターン覚えなくちゃ問題解く意味無いだろ
為さんが言ってるのは樹海でがむしゃらに歩くのはしないで
GPSくらい持ってろってこと
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:17:17 ID:74uZFICj0
しっくり来た。d
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:25:29 ID:XQjFRW5N0
俺には>>910の例えが全然しっくり来ない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:29:30 ID:e1l0DjPmO
>>908
高橋伸行の雑談

ギックリ腰は財布が重過ぎて
財布を至る所に放置する
チョークは2コマで白黄色各1本ずつ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:33:33 ID:FdEmbsPmO
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:42:01 ID:O0zmdiodO
覚えんなよ?考えろよ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:42:51 ID:XQjFRW5N0
>>913チョークすげーwwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:30:05 ID:xQhiG7Mi0
今でもたまに>>810を思い出して
何も無いところで思い出し笑いしてしまうから困る
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:53:33 ID:1Sa/eo6b0
ドップラー効果の例題2のTの(2)書き逃したんで教えてください。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:07:50 ID:DVrAGtif0
>>918
聞き方がなんかイラっとする
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:42:32 ID:iwc8YMFK0
>>918初回の授業で、寝てたりして書き逃したときには友達のノート写させてもらえ、って言ってたぉ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 04:38:22 ID:FvnA8fzeO
(゜д゜)いやぁ〜、今日も皮膚の周りの分子の運動エネルギーが大きいねぇ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:02:15 ID:uJg7DaPnO
さぁ〜、いよいよ終わりが近づいて来ましたねぇ〜
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 10:32:54 ID:nRMsakKTO
講演ってサテラインでも見れるんだな。その辺は代ゼミのいいところ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:05:45 ID:tTHbSeE1O
為近さんのハイ物と解必どっちがレベル高いですか?
お金がなく予備校にかよえなかったのですが、漸くめどがたったので物理をとろうと思います
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:23:41 ID:prl6Xpu8O
>>921
温度≠分子の運動エネルギー
相互作用を考慮したら分子の運動エネルギーは温度に比例しない。理想気体と仮定しても温度と分子の運動エネルギーを同一視するのは根本的に間違っている。

なぜなら前者はエントロピーをエネルギーで偏微分したものの逆数で定義される、マクロな系で意味をもつ物理量であるのにたいして後者はミクロな物理量であるから。

熱力学や統計力学を勉強する上で高校物理の気体分子運動論は百害あって一利なしだと思う。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:29:51 ID:lr+oVKSA0
また知ったかぶりか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:10:12 ID:KIblCbVrO
>>924
まあそりゃハイレベル物理でしょね
必然性も悪くないけど時間が少ないからどうしても細かい部分のやり残しが出てくる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:25:31 ID:tTHbSeE1O
ハイ物だけで演習かなりやるんですか?
それともハイ物演習も合わせてのことですか?
よくわからなくてすいません
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:32:57 ID:nDmxHZRn0
ハイ物は難しいけどしっかり考えれば解ける問題
演習は「これ一回やっとかないと無理じゃね?」っていう問題を集めた感じ。

あくまで個人的な意見
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:40:39 ID:nRMsakKTO
東大京大物理はどんなスタンスなんですか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:00:01 ID:cY2UPQqk0
ハイ物+ハイ物演の復習をしっかりやる
→為近の物理演習か標準問題精講で演習で理Tなら合格点採れないか?
月曜のハイ物演から出て前の方の席座りたいな〜
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:57:12 ID:mPRNbqdrO
やべ、>>925みたいな頭よすぎそうな先輩が欲しい いろいろ議論したい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:00:58 ID:VUWYjPi40
自演くせえ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:03:10 ID:QfZegWEv0
頭がいい知り合いは欲しいけど
無駄に理屈っぽくて話が前に進まないバカとは一緒にいたくないな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:04:03 ID:eZzD7vxOO
温度に正確な定義を与えるには今となってはエントロピーの概念が不可欠だが、
そこをすっ飛ばしてる時点で残念、というわけではない。
現に、ボルツマン以前は高校の分子運動論な理解で事足りていたのだから。

意外性が欲しいわけよ。
実は気体分子運動論じゃ全然ダメでしたーって言われた方が、インパクトがあって次の内容に興味が湧くだろ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:09:12 ID:jQ0WC9n5O
佐々木スレと漆スレの煽り合いがハンパねぇなwwwwww

どっちも多浪とか詩文とか言い合っとるww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:09:57 ID:jQ0WC9n5O
げぇ

誤爆……
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:32:39 ID:ZEt7jJftO
>>934
無駄に理屈っぽくて話が進まないのはお前が頭悪いからだろw
相手はお前が考えている以上にお前を馬鹿だと思ってると思うよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 03:29:09 ID:VwE6MTI/O
>>934
分かるわ

中身のない専門用語ばっか並べて反論させない奴とかな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:26:08 ID:AU0J5dqg0
「ここまでいっちゃうと『半波長の偶数倍』とかくそくらえでしょ
 あっそういうキタナイ事言っちゃいけない」
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:46:07 ID:RvJ17CFVO
波の数数えるだけだってば
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:46:12 ID:KoZ3gPVW0
夏で固めるの電磁気って結構役に立つ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:11:02 ID:RvJ17CFVO
>>942
初学に近いならそっちの方がいいかもね
体験受けるなり先生に相談するなりしな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:13:35 ID:bSQ8ThHHO
夏で固める熱力学があったらよかったなー
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:14:22 ID:JJJPsNS/0
熱なら5日あったら完成させられそうだなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:23:33 ID:1QX0Cl/r0
>>942為さんが作ったテキストでないから若干扱いづらそう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:39:02 ID:4S+ZSyw5O
毎週月曜の為近さんの授業めっちゃ楽しみだ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 02:52:08 ID:xFAKUJrd0
>>925

受験生諸君安心して、925くんもちゃんとしたことはほとんどわかってない
お侍さんだからwwww

あのさ~、「温度=分子の運動エネルギー」ってことはどの本でも書いてないと
思うよ。大学受験レベルで標準的なのは「温度=分子の“平均”運動エネルギー」
つう書き方でしょ。平均を考えているところにちゃんとマクロの視点は織り込ま
れているわけよ。なので、気体分子運動論を「マクロについての認識をミクロの
立場から基礎づけるもの」とする評価に妥当性はあるわけ。
あと、キミが掲げている「エントロピーを偏微分して…」は統計力学的な立場か
らの定義ね。そこを経由せずに、純粋にマクロの立場からだけで温度を定義する
ことは可能──それを熱力学的絶対温度という──なんで、そこも勉強しとこうね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 07:42:28 ID:o9GqXrcFO
なんだ、さっきと同じじゃねぇか
いや、だからそうなんだって
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:38:44 ID:jk2DxEuHO
948 925
もう自慰レベルだな 少なくともハイ物で温度扱ってからやってくれ

もうすぐ一学期が終わるわけだが、復習は徹底的にやるとして問題集何やるか決めてる?大学にもよると思うけど、例えば東大なら思考過程が長い物がいいだろうし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:46:35 ID:xFAKUJrd0
>>950

ああ、ごめんごめん、大学生があまり荒らしちゃいけませんね、こういう場を。
けど、為近スレって東大志望者が多そうなわりには多少なりとも本質的な話
というか、「進んだ話」に興味示さない人ばっかりなんだね。そこはちょっと
残念な感じが…。ここにはひょっとして理科大志望者ばっかりなのかな、為近
信者の集う場なだけに。けど、そういう姿勢だと東大はおろか、理科大でも苦
労すると思うけどなぁ…。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:50:07 ID:GMNkl6qYO
>>951
物理好きの予備校生はいるだろうけど、(俺とか)
こんなところで話さないよ。
こんなところじゃ話にならないよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:41:27 ID:xFAKUJrd0
なるほど。為近さんの教え子さんの特徴がちょっとわかった気がします。
河合塾の苑田さんの教え子さんとは傾向が違うみたいですね。為近派は学
問としての物理学にあまり興味を示さないという印象です。「受験のときは
物理好きだったのに、大学入ってからの物理はつまらない」と書いてる方が
いましたよね。せっかく理科大入ったというのに! あれにはちょっと苦笑
しました。
ただ、わたしは為近派が苑田派よりもダメだというわけではありませんよ。苑
田派は苑田派で、「高級なこと」にこだわる反面、入試問題を手際よく解くこ
とを軽視している人が多い気がします。多浪生が現実逃避的に趣味に走るのを、
巧妙に正当化してしまう機能が苑田さんの物理にはあるかと。
なかなか、さじ加減は難しいですね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:59:15 ID:w9CRXk0zO
このスレの人達には大変迷惑をかけて申し訳ないと思う。ただ大学入れば(入らなくても)熱力学は必要と思うから勘弁してほしい。

>>948
書き方悪かったのも勉強不足も認める。それを踏まえて質問させて頂きたい。

気体分子運動論を用いてマクロな基礎付けを与えるってのは統計力学的思考じゃん?
簡単なモデルで分子の平均運動エネルギーと温度を結びつけたのは評価できるが、熱力学の本質はミクロな構成要素に依らない普遍性にあると思うから完全に同一視するのは学問的にマズイと思ったわけだ。

あと温度の定義うんぬんだけど別に熱力学の範囲を逸脱していないと思うんだけど。
あなたの言う統計力学的定義というのはボルツマンの関係式:S=klnWのことでは?
エントロピー自体熱力学できちんと定義されているマクロな物理量だからから統計力学は関係ない。つまりきちんとマクロな立場からの温度の定義になっているわけです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:29:00 ID:hnpJ4jBFO
大学生の方々は勉強法のアドバイスをしてくれるのなら大歓迎なんだけど
そんな議論をするんならこの板には来ないでほしい

受験生は他にもやらなければならない科目がたくさんあるから
物理が好きだからって大学の物理にまで食いつく余裕はない
そりゃ一部の完成された人はそこまでやるのかもしれないけど
ほとんどの受験生は苦手科目があるはずだし

大体なぜわざわざ為近先生のスレで為近先生にケチをつけるのか
習ってる側からすれば今まで先生のおかげでせっかく物理が好きになれそうだったのに水をさされた気分だ
大学生なら言われた側のことまで考える余裕はあるだろう
いくら物理が抜群に出来てもそんな想像力が乏しい人間は尊敬出来ない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:34:51 ID:xe8JzunyO
同じくきえてほしいね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:21:23 ID:iV2vUATAO
>>953
それは違うでしょ
私は先生のおかげで今でも物理が好きな理科大生
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:35:57 ID:tQ4eqbCU0
そういうお話したいならサロンの方に
スレ立てて来てあげるからそっちでやって
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:38:58 ID:7uhpz8900
>>953
お前の説明が下手糞すぎて興味が沸かない
聞きかじった程度のことを適当に並べれば浪人生くらい騙せると思ったんだろ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:40:33 ID:iRjp7Bmn0
元井スレといいこのスレといい数少ない居心地のいいスレに変なのが沸くと萎えるな
為近さんって大学のとき何専攻してたか知ってる人いる?やっぱ力学?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:45:01 ID:e1DBO5G9O
熱力学だったはず
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:50:37 ID:d/NK1Gfl0
>>953
二度と来んな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:00:12 ID:iV2vUATAO
>>960
相転移やってたってのを聞いたって亀田が去年言ってた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:04:36 ID:7uhpz8900
為近の声が一瞬ベジータの声に聞こえることが多々ある
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:14:43 ID:q4gVMhic0
やべえ、くしゅくしゅの所理解できなかった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:21:52 ID:7uhpz8900
>>965
行路を針金だと思って
くしゅくしゅのとこだけ針金をくしゅくしゅさせてみ
したらP点が上にあがるだろ。クイッと
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:23:19 ID:tQ4eqbCU0
感覚的なものでくしゅくしゅ理解するのには
細長い紙を二つ用意して
同じ感覚の折り目をたくさん入れて
片方だけくしゅくしゅすると勝手に上に上がったりするのが分かるかも
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:28:48 ID:FZmN819yO
くしゅくしゅ…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:55:56 ID:0xWOXmbR0
何処までやったか確認する為さんを始めて見た
今日のハイ物1限
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:32:51 ID:XN1d6BLX0
てめぇらどうしで勝手にやりあってるだけじゃねぇか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:49:29 ID:BNx30c/l0
大学行っても理系だろうが文系だろうが本当に上位のやつ以外は
すぐに浪人生に抜かれるのが実情。ただ専門用語が増えてるから頭よくなったとよろこぶ勘違いくんも多い
実際やっぱり大学入試問題は一年も経つとあんま解けなくなるね
そして浪人時よりも頭よくなってるはずの上位と下位でも結局就職時にはあんまり大差ないどころか
北大とマーチが同期とか、民間になると東大と千葉大とかが一緒に入社することだってよくある話しだ

受験より就職とか大学過ごし方にこそ要領が必要なんだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:51:00 ID:BNx30c/l0
ごめん
盛大に誤爆した
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:05:33 ID:cLA0zCFtO
5限から前の方に座ってた金髪のデブ
演習にでないのに4限の授業前に席取りだけするなよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:38:56 ID:9xsR5FQXO
>>973
ピンクのシャツ着てた豚か
誰か忘れ物ってことにして教務に持って行こうぜw

ってか毎度毎度大声で2ちゃんの話題話してる奴とか、浪人が多郎を先輩って呼んで席取りしてる奴とか死ね
言動自体が痛いし、隣りに座ってる俺が荷物広げてる様に見られて気分悪い
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:34:03 ID:IxMMzTZtO
思ったんだが、多浪の人とはどうやって接してあげればいいんだろう?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:30:28 ID:OhuH8fIAO
>>974
席取りの習慣は消えないだろうから諦めて自分もやるなり策を講じるんだな
現に事務も講習会の時期しか取り締まらないし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:29:39 ID:RHaH2XaGO
サテラインで見てるんでわからないんだが、あの教室何人ほどいるの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:57:11 ID:9xsR5FQXO
前の方に座ってるけどパッと見で300ぐらいは居そう
数えたことは無いけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:37:44 ID:WxulVTZD0
そんなにいるのか。
すげえな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:33:15 ID:kEDF5kjh0
チンピラ講師が多い代ゼミで、為さんの紳士さときたら‥ 癒される
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:49:26 ID:ij+X5V1AO
サテラインで去年のハイレベル物理見終わって復習も終わったんだけど
このまま京大の過去問入って大丈夫かな
為近物理講義ノートとか挟んだほうがいいのかな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:04:09 ID:5QSjZTVq0
為近さん、7月に新しい参考書出すみたいだ!
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAY39431/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:55:43 ID:71/NK3LoO
300はいない気がする、というか100もいないような…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:47:21 ID:SHObHZsH0
>>982
めっさ欲しい。
電磁気何とかしたい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:12:37 ID:DN00AfsD0
>>982

絶対買うわ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:53:34 ID:TFZUoaLf0
>>982
夏に固める電磁気

解法の必然性(力学・電磁気)

参考書

俺の夏の物理計画が一つ完成した。
波動をどこで埋め合わせるかだけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 05:59:21 ID:4wuXIpS0O
代々木ライブラリーからじゃないんだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:14:37 ID:ifrRKY59O
7月のいつ頃かな??
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:08:59 ID:dMcVrQWVO
>>986
2学期のハイ物とかでるならやりすぎかと
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:12:14 ID:dMcVrQWVO
>>988
七夕って書いてある
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:36:52 ID:bRnGQC/RO
為近「汚い言葉を使わせてもらうけどね、エネルギーが勝手に増えたり減ったりするわけねえじゃねえか!」
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:53:03 ID:VALjQ2u30
明日は仙台に来る!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:54:09 ID:/zoD5yzS0
>>986
俺は多分必然性か参考書どっちか→はいぶつだな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:28:37 ID:JxLpGeK1O
力の距離的効果
  時間的効果
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:33:03 ID:pcyoXz58O
場の力
9961:2009/06/27(土) 15:00:14 ID:k+p8j50I0
立てるやつがいなさそうだから次スレも立てちゃったぜ
【くんな〜】§7. 為近和彦 【いくな〜】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1246082234/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:43:56 ID:k6nfof8kO
夏期はとる人多いんかな?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:23:34 ID:I0mA2KnXO
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:23:46 ID:TFZUoaLf0
>>989
あらぁん、そう?

初学者でハイ物に飛び込んじゃったからできることはしておきたいんだよね。
もちろん一学期のテキストの復習に一番時間を使うことになると思うんだけど。

参考書は夏は保留にしておこうかな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:25:02 ID:qyXxRiL+0
1000なら平野綾信者万歳!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。