【早稲田に】早稲田予備校【強い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
早稲田予備校のスレッドがないので立ててみた
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:40:57 ID:tu47jiheO
∈(゚◎゚)∋
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:22:56 ID:pbBzebGsO
スーパーに入る為の試験ってどんな問題なの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:39:15 ID:B+VwxloeO
四谷にしろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:26:26 ID:2vSxISLVO
なんにしろもうスーパーは人数一杯になってるから受けても1000円無駄になるだけだよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:55:54 ID:+CTUrW7N0
英語の早稲田選抜テストってどんな問題?
マーク?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:51:12 ID:sPhVkU6Y0
age
いやー過疎ですねー知名度なしですねー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:55:50 ID:vwMC0nKaO
早稲田ゼミナールの方がいいよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:57:29 ID:BwLRfV3NO
スーパー90クラスの早稲田合格率ってほんとに90%に近いんだよね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:52:17 ID:jqSNvyE+O
9割も受かってねえよww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 05:06:09 ID:Wm8CuCHyO
所沢キャンパス抜かせば実際5割くらいか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:19:56 ID:se1lF4yIO
今年は何人早稲田受かったんだ?結構少なかった気がするんだが・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:37:44 ID:0F0kniOGO
スーパーのヤシよろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:37:50 ID:eBcrVof60
川田先生はパラリーやってくれないんですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:47:53 ID:DrcGXr9V0
9割受かってないよ。でも7以上は確かじゃん?

>8傷のなめあいがしたいならゼミナールって思ってる。

>14パラグラフリーディングやりたいならほか池。
ワセヨビからの早稲田合格者はほとんどそんなもん使わんから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:43:00 ID:7Y5yrknV0
過疎ってるなー。

みんな、もう自習室利用して勉強してる?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:05:05 ID:WvsPot70O
去年このスレ特定いじめ酷かったらしいから今年はすんなよ。
自分がされたときのことを考えろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:25:49 ID:3CJ9phbyO
ワセヨビの早大解答速報英語終わっとるwwwwwwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:32:49 ID:x313pqmkO
スーパーなんて実際5割うかるかどうか。
しかもうかる奴らはもともとできる奴らだからどの予備校いってもうかるし。
早稲ヨビがいいわけではないよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:48:50 ID:d7LffVFvO
>>19五割とか何情報ですか。デマ流さないように。

そういうこと言うのは1日16時間勉強してもダメだったときに言いなさい。小島よしおだって毎日16時間勉強して早稲田行ったんだ。やる人はやるんだよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:47:21 ID:CWRdvQ58O
やる人はちゃんとやってるってことか(´_ゝ`)
がんばらなきゃー。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:53:08 ID:MHUfaa/a0
そろそろオリエンテーションはじまるな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:28:52 ID:72NFVZPzO
石黒
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:01:46 ID:gY1uNL/k0
スタート記念あげ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:19:48 ID:DXD2TOeUO
水戸なんですが、同志いますか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:15:29 ID:+tuIpt06O
AGE
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:52:57 ID:xMjp/gs60
英語の井川、川田、現国の川崎、古文の大久保先生はまだいるのかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:41:12 ID:oectngUDO
川田しかしらん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:29:36 ID:mrcmPqWXO
ちょwww

32から喘ぎ声wwwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:55:15 ID:4MRyeThNO
過疎
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:19:22 ID:/rLsxreXO
ワセヨビよい?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:03:57 ID:CbFDaEtZO
どこそこ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:24:06 ID:XOOgTbWQO
過疎ってますね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:48:40 ID:o7pfWpXv0
懐かしいなぁ。

・・・と思ったら過疎ってるんですか(´・ω・`)
こないだ馬場で前通ったけど13時ホールってもう早予だけじゃないんだね。
1Fに文房具売り場とかあったのに。

川田せんせ、なつかすー。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:57:18 ID:raRyDi0tO
水戸だけど・・。

英語ダイゾー先生、古文女の先生、日本史佐々木先生、現代文田島先生

ダイゾー先生と田島先生がいいと思うのだが、どうなん?
習っている人いる?
東京にはもっといい先生いるようだけど、やっぱり水戸は微妙なのかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:24:31 ID:hbe0Jvt3O
ダイゾーは良いが田島は微妙。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:38:40 ID:RfEg5mJzO
川田先生てどうなの
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:23:21 ID:J0CPVrOQO
白髪が痛々しい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:55:38 ID:TjsdJTcgO
>>36

水戸いるだね。同志やね。やはり水戸の現国だったら、井上先生、石原先生がよいかな?
田島先生もわかりやすと思ったけど。

ダイゾー先生はいいね。
でも質問しずれー。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:13:14 ID:8B2Sqh070
俺も水戸。田島先生は丁寧に説明してくれるからいいね。 
ダイゾー先生の授業は緊張する。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:29:48 ID:NrcfnBe30
>>35
君!その受講の並びだとかなり特定されるぞW
てか、たぶん君誰だかわかったかも。そういう俺も水戸文系
現国は井上も田島も俺は合う。井上は読み方がオーソドックス
で読む訓練に最適。田島は解法が使える。
井上の読み方と、田島の解法合わせれば最強かも。
選択問題と空欄は田島のやり方で赤本やったら結構解けた!
水戸にしてはいい講師だな。
まだ講義数回だけど。でもあいつ東進の出口否定しているね。
名前出してないけど、明らかに出口だろ。
でもあいつの解き方出口みたいじゃね?実は習っていたっぽい。

ダイゾーは構文しっかり勉強しないとついていけない。
でも、構文とれるとかなり伸びる気がする。こえーけど
質問対応とか実は親身と先輩が言っていた。
全訳みてもらいたいんだが、さすがにそれを見せる勇気はねーな。
古文は、死んでる。講師も俺も。
東京の奴とかこのスレいないの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:59:36 ID:h/3IOFKjO
誰か東京本校の話しようぜ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:34:11 ID:DnE1gpMYO
現代文だったら斎藤先生でしょ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:37:19 ID:GThNc/4i0

早大現代文を担当している東京の先生でしょ?
水戸にはいないんだよね。田舎だから。
でも、井上先生も東京でやってるし、田島先生も
河合の東京と掛け持ちだって言ってた。
でも斎藤先生も受けてみたいな。

田舎者の戯言だけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:03:18 ID:avTuxu4aO
古文の川上先生はお元気ですか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:11:13 ID:BVXpTSOCO
田島より井上。
ダイソーは神。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:12:12 ID:UtW4ncNsO
同じく水戸
なかなかネラーが多くて安心www


オレ的に小貝はレベルたかい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:22:39 ID:DJew8IGCO
現代文は結局自力だよな

水戸の現代文、
井上=田島>石原

水戸の英語
小貝(神)>ダイゾ

俺的にはこうなんだが。

誰かダイゾーに質問して、レポたのむ!
しかしなぜ水戸は現代文と英語の講師ばかり話題になる?古典や数学は話題にすらのぼらないのか?

水戸ばかり盛り上がると、そのうち東京のヤシにキレられそうだが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:28:49 ID:BRWkUiFO0
東京校オリラジ来たな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:39:36 ID:pqy3lXVTO
川田先生ってどうなの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:27:32 ID:d6Al3wsdO
井上は水戸で人気あるんだな。
ふだんの授業が井上と斎藤なんだが二人の言ってることが全然違って困ってる。
斎藤は井上の授業はいらねーみたいなこと言ってたし。
井上はまともそうだが、テキストが早大対策じゃないんだよな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:42:32 ID:g08oHGWBO
水戸の現代文は井上、田島が神
井上は読みの神。田島は解く方法の神!
二人の方法ミックスして赤本(私大)やってみ!
マジ解ける。昨年度まで代ゼミの参考書で独学だったが、授業受けてよかった。こいつらいいよ。

斎藤も受けてみたいが老体だから水戸にはこねーよ
水戸古文ヤバイ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:33:48 ID:z1GBnNhe0
東京は井上人気ない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:56:40 ID:g08oHGWBO


そうなの?
井上人気ないんだ。東京の奴は贅沢すぎ

井上いいじゃん!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:47:02 ID:xePAZzmJO
東京まで行けばいいじゃん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:44:41 ID:OgJZwSYpO
金ないし、無理w
結局地方にはメジャー講師はあまりこないのかな。
でも最後は自分だし、水戸の講師信じしかないな。
頑張ろうぜ水戸の奴!東京の奴も一緒に春笑うべ。

でも少し東京の講師の授業にも興味あるんだよね。
今の先生でも満足だけど、石黒先生とか斉藤先生とか受けてみたかったな。
でも何で水戸は現代文と英語のカキコがおおいんだ?水戸はダイゾーと現代文講師ぐらいしかいい講師いないということか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:16:15 ID:qfmcNqPeO
石黒の日本史はかなりすごいが、斎藤の現代文はあまり意味ないと思う。
斎藤は雑談長いし、プラスとマイナスに色分けするやり方も俺には合わない。
井上はしっかりしてていいと思う。
井上の方に早大現代文をしてほしかった。
水戸からでも石黒の授業は受けにくる価値あるよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:30:41 ID:o5zl6M48O
水戸スタッフかわいいよスタッフ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:57:17 ID:OgJZwSYpO
石黒先生や斉藤先生は早大系でしょ?
国立志望だからさすがに東京は行けないw。
佐々木先生の日本史で対応できそうだし、わかりやすいからひとますがんばる。
現国の田島先生は東京校は来てないの?わかりやすいんだけどね。井上先生は水戸じゃ神!
古文の金谷先生はくどくて合わない。でも大事な所で解説甘いんだよね。
水戸のスタッフでオネギャル系いるね。可愛いよね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:20:43 ID:Gl/np+eT0
金谷じゃなくて、平野じゃね?
女の講師でしょ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:44:32 ID:nazZns5Z0
○○がうざいとか、そうゆう話はダメだよな?
個人名ださなければおk?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:56:22 ID:o5zl6M48O
スタッフかわいいでガンス(笑
水戸はあう合わないがはっきりするけどみんな個性的な先生ばっかだからなー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:14:57 ID:MzVnh2Tm0
東京校は一部の奴マジうるさい。
何のために浪人してるんだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:07:26 ID:xhGtjwX80
どこの予備校でもいるんでは?
ちなみに、水戸は意外とみんなマジメ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:31:39 ID:35BVB5GCO
その光景水戸だとすんUでありそうだな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:07:57 ID:/AuZjwIv0
井上は神です!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:17:19 ID:98ewHrVnO
ダイゾーも神。

田島も神。

小貝も神。

平野は普通。

スタッフは女神!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:50:25 ID:sPftTUPp0
ねえ、今更だけど
早稲田予備校の「13時時計」ってどういう謂れがあるんだったっけ?
昔聞いた記憶があるんだけど忘れちゃった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:20:11 ID:6JZbRRkJO
田島のやり方でアチーブメントテストやったら前20点だったのが二倍以上になったw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:29:03 ID:sQqJ97r+0
>>68
1日26時間のつもりで勉強しろ、とかだっけ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:54:16 ID:6JZbRRkJO
三人組がいまみてるよー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:10:15 ID:6JZbRRkJO
だれか理系の人はなそー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:15:56 ID:sPftTUPp0
>>70
うん。なんかそんな感じだったような。
でも1日26時間あるんだったら逆に余裕になりそうな。
だったら11時間時計にして
「1日は22時間しかないつもりで寸暇を惜しんで勉強汁」
の方が教えとしては的確なんじゃない?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:31:05 ID:EgjXs8Xs0
時代は水戸文系・・・・・。


すいません。妬みです
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:55:20 ID:Fsqh625uO
平野=紫
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:13:10 ID:Lz1OHQm+O
クラス移籍っていつでもできんの?
今すぐにでも変えたいんだが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:42:34 ID:6JZbRRkJO
>>76下から上へ?上から下へ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:56:51 ID:Lz1OHQm+O
>>77
下から上。
実力的に下だから今のクラス選んだんだけど講師がorz
英文読む→訳すの繰り返しで学校の授業と変わらないし・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:21:45 ID:As++fPYCO
現代文の井上ってカツラの井上?
あの人の授業取ってるから評判良さそうなら安心できる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:24:55 ID:98ewHrVnO
水戸は人気だが、東京では微妙らしい。
早大なら斎藤がいいらしい。
君は水戸?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:06:36 ID:dRAY5oeq0
アチーブって役に立たない問題ばっかだな
あんな問題、実際の試験じゃでねぇよ
偏差値もころころ変わって何の当てにもなんないし

進研模試のほうがまだ参考になるわw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:19:31 ID:L7hAyBtOO
井上と斎藤なら井上の方がいいような気がする。

とにかく二人の言ってることが正反対だからうざい。

斎藤は井上を完全否定。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:19:58 ID:UlV+a18VO
>>80 東京では微妙じゃないよ 井上イイヨ!
他のヤシはどう思ってるか知らんが、俺は良いと感じてる
名声が無い理由はフミーとかックピとか授業中に奇声を発して且つ実力のある先生が下のクラスで早大現代文を担当してるからそっちのがどうしても印象に残っちゃうんだと思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:20:47 ID:J6LBUfHuO
下のクラスの英語は偏差値でいうとピンキリだもんなー

57、8〜35くらいか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:22:28 ID:L7hAyBtOO
てか井上のカツラって本当?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:25:58 ID:UlV+a18VO
意識して見たことないなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:29:28 ID:JB5F6rux0
寄声発する人の現文は受けたことないが、古文最高。
井上は下のクラスしか見ないからな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:28:48 ID:ceNrvMwuO
>>81
実際の試験はもっと難しいの?例えばセンターとか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:36:30 ID:iS2oak8ZO
センターの方が難しいと思う。早大はもっと難しい。

早大がきさらぎは何月でしょう?なんて出すと思うかjk
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:04:19 ID:ceNrvMwuO
>>89
そうなんだ。
「如月」の問題はアレだけど、現代文難しくないですか><?
英語も全然できないし・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:06:01 ID:J6LBUfHuO
今回のアチーブメントテストは平均50くらいいくな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:52:40 ID:ZmKxmU9E0
英語90はいくんじゃね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:28:30 ID:QMtgExN00
90はないと思うけど70ぐらいありそう。
スーパーや一組だけだったら80いくんじゃん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:40:45 ID:fUlAiBuOO
スーパー以外のクラスのヤツは早稲田に受からないから諦めよう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:20:23 ID:0hUc8V4K0
今年の大隈賞の人は最初攻略だったらしいがな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:22:56 ID:ZmKxmU9E0
アチーブで一喜一憂してるやつって・・・



入試問題解いた事ないの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:21:01 ID:85ubS3jJ0
つうか範囲指定されてるし入試よりはるかにレベル低いべ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:43:49 ID:p9H9G2IyO
↑名前のってるの??
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:21:37 ID:QKPGV1OPO
>>98載ってないから書いてるんだろ。
察してやれよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:45:43 ID:p9H9G2IyO
サーセンwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:55:12 ID:Wlmj5cAf0
あれって全員載ってるんじゃないの?
知らんけどあれより低いやつっているのか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:08:36 ID:FBe0R8ctO
いなかったら何故一番下の偏差値が50を超えているのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:23:44 ID:LKOEubaG0
でも載らないと厳しいだろうな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:49:30 ID:AubMjsB0O
全員はのってないだろ

何かは覚えてないけど二、三人くらいしかのってない科目あったし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:58:26 ID:qit3lNLzO
>>96
名前載ってるならいいけど、載ってないのに言ってる?
水戸校でアチーブに文句言えるのは二人ぐらいしかいない
残りの椰子は載ってから文句言え
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:29:06 ID:UE0GRkSs0
>>105
水戸校ひでぇwww
現役ばっかりなの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:06:54 ID:3pVQk+QI0
>>106
1〜2教科ならいくらでもいるけど、全教科載ってそうなのは
2人ぐらいしかいないってこと
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:58:13 ID:XlKdzNzbO
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:52:32 ID:EeojbFVVO
俺のってない(>_<)
水戸はレベル低いのか?水戸の逆襲はじまるw

昨日の田島先生の授業よかった!
メアド公開してたが、誰かメールした人いる?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:15:52 ID:XvKuRlNI0
笹岡何やってるんだか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:44:36 ID:EeojbFVVO
東京の早大系講師だったよね。
笹岡さん何したの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:14:21 ID:U6MVYoFG0
108のURL見てみ
まあ笹岡らしいなぁと思うけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:48:26 ID:PdAKQYkF0
>112
これ自分で書いているの?
こんな人が東京の90の講師なの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:06:11 ID:g8fsu3iU0
笹岡はスーパーだけじゃなく東京全クラス担当だべ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:36:04 ID:PdAKQYkF0
>>114

水戸にはこない。必ずパンフに載っているから
いい先生なのかと思ったけど、ショック!これいたずら
されてるの?それとも自分で書いたの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:29:34 ID:nAhdPgroO
明らかにいたずらだろ。
だれか本人に教えてやれよ。
いたずらした奴、名誉毀損で訴えられるんじゃない?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:04:06 ID:erLvmkp8O
おまえが教えてやれ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:51:45 ID:vsp/Ts/o0
東京本稿に通ってる方に聞きたいんですが、
自習室はどのくらい混んでますか?
平日の3時半ごろとか空席ありますか?
自習室目当てなので、よろしくお願いします。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:38:57 ID:cir5oELmO
いつでも席は半分以上空いてるよ(^・ω・^)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:04:15 ID:mAxAFswE0
東京本校の自習室静か?
話してる人いる?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:16:07 ID:h7TAbBA90
うるさいやつもいるよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:17:24 ID:zlS89GDF0
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:08:43 ID:d2su/B7SO
田島にメールで質問してみた人いる?
メールで質問をうつのは意外に難しいと分かった。
124水戸民俗自決権:2008/05/28(水) 00:06:58 ID:bHgeSbJW0
>>123

田島先生にメールしたよ。
丁寧な添削返ってきた。いい先生だね。返信きたの深夜だけどねw
ダイゾー先生に質問行った人いる?
なんか行きづらい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:33:52 ID:Ofjxdi7uO
へぇ。メールでもちゃんと添削してくれるんだ。
田島いい人だな。
夜まで授業してるから、返信は深夜になるんだろ。
メールしてみるわ。
126水戸民俗自決権:2008/05/28(水) 01:19:47 ID:bHgeSbJW0
やってみ。丁寧に帰ってくるよ。
つーか、125さんはダイゾー先生と話したことある?

てか、東京の人ローカルですいません。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:50:18 ID:SPc/+ocw0
斉藤は論点と雑談が長すぎ
論点のはなしは小論でやれよ・・・

設問の解き方が適当だし・・・
知識はつくが、読解力がつかん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:30:04 ID:fUeY93/SO
田島さんて、早稲田の入学式で泣い話する人?
その人ならうちでは古文やってるよ。結構わかりやすいよ。水戸はアドレス公開してるの?うちの校舎じゃ公開してないよ。なんでだろ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:17:24 ID:Ofjxdi7uO
もうじき公開するんじゃない?
すぐに知りたければ聞きに言ったら教えてくれると思うよ。

ダイゾーはたしかに質問行きにくいけど、行ったら意外とふつうだった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:26:19 ID:52zTiPiqO
>>127そう思ってるなら明日からも授業受けてたら馬鹿だぞ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:53:10 ID:fUeY93/SO
論点解説してくれるのはいいんだけど、本番でその話題が出題されないと終わるよね。
その点は井上先生はいいね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:39:43 ID:LCpv72mm0
何処校?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:05:16 ID:T+eVzupOO
実際井上さんは受けてないんだ。
読み方教えてくれるってカキコあったから、いいなぁ〜て。
斎藤さんは習っていたよ。
校舎は水戸でも東京でもない弱小校舎だよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:15:05 ID:qh0G8yziO
習ってた?
埼玉とか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:31:57 ID:r/SEKDJI0
;lsぁkあkvfkdか

vヴぁskvfksvkfかsヴぉおp
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:54:05 ID:/wjQP2KXO
水戸では井上は評判いいんだなあ。

東京では斎藤が井上のやり方をけなしまくってるし、どっちについていったらいいかよく分からん。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:28:33 ID:X1tbxKgT0
つうか東京で井上の授業受けれるのは下だけだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:50:48 ID:07GToNeJO
斎藤の授業しか受けたことないからな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:26:21 ID:KSif6ESLO
英語ダイゾーしかいらないんだが捨てるとまずいかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:59:08 ID:dnj/fXDEO
やっぱダイゾーのクラスってみんなレベル高いの(´;ω;`)?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:02:03 ID:KSif6ESLO
下のクラスはとんでもないアホから上のクラスまでいきそうな人までいる

だいたい偏差値58〜35くらいかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 17:12:25 ID:dnj/fXDEO
でも水戸では上のクラス教えてるんでしょ?
ダイゾー先生の授業受けたいけど、ついていけるか不安。。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:28:24 ID:KSif6ESLO
ダイゾーは上のクラスも下のクラスも教えてるよ


ダイゾーの講義についてけないなら終わりだとおもったほうがいい

でも神的にわかりやすいから安心しなさい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:41:26 ID:sDWH0aQYO
やはりダイゾー先生、田島先生は神!
マジ解ける!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:01:25 ID:50tSWON10
俺下のクラスでとんでもないアホだけどダイゾー先生の授業はわかりやすいと思う。
しっかりついていけば伸びると信じてる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:58:02 ID:EDLH+S/AO
英語できない人はダイゾー始めからやれば絶対のびる
単語を自分でしっかりやればね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:32:03 ID:gT3OpYmpO
ダイゾーって水戸限定品?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:45:21 ID:McAW3YD3O
水戸に毎日いるスーパー講師です。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:09:40 ID:m12QreJNO
実際この予備校の合格率ってどんな?どの校舎が一番高いの?
150∋∈:2008/06/02(月) 17:19:14 ID:cg0FL2SCO
英語の安達って良いの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:52:15 ID:69CDpu84O
田島は微妙だが、井上とダイゾーはいいな。

ダイゾーがすごいせいで他の英語の授業がつまらなく思えてしまう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:21:36 ID:10o/w8V40
おまいら敬称ぐらいつけろよ。

○○先生と
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 02:04:50 ID:UX6M+aj5O
ここいい人いるねw。

俺的には井上先生より、田島先生だなぁー。超わかりやすい!
そもそも二人の教え方似てない?
151さんはどこが合わないの?

東京じゃ、斎藤先生という人と井上先生は対立しているみたいだし、水戸は現代文安定していると思うけど。

英語は確かに、ダイゾー先生最高だけど、他も不満はないな。具体的に誰嫌だ?
ヤバイのは古文じゃない?
まあ、合う合わないはあるからね^_^;
お互い水戸っこ同士がんばろー!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:47:13 ID:ULb8GN/AO
ここは水戸の人しかいないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:06:47 ID:fbkVGR4TO
川田先生てどう??
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:54:41 ID:ca9pMLfJO
私…ある人を強引に誘っちゃって…どうしたらいいんでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:37:31 ID:JGpZq08rO
>>151英語については激しく同意
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:53:31 ID:cgTksb2Y0
草加ガガイの恐怖!!
勧誘されたらすぐ脱げよう。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3263654
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:21:58 ID:vQyMWB3YO
自習室に何時間もこもってるのに勉強できてない奴いるー?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:20:20 ID:F23wBbko0
自習室うるせー
空気読め
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:41:04 ID:FwUFG2yeO
自習室で話してるやつってなんなの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:54:57 ID:QOuGlWjOO
話してる人はたまにいるね。
耳栓もっていってるよ。

朝枝先生ってどこ大学出身なんだろう?
早稲田?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:25:27 ID:6gcXwAw8O
水戸人がいないと盛り上がりに欠ける

つーか水戸はチャネラー多すぎw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:12:36 ID:+PIVmC35O
水戸じゃないとこの自習室はうるさいのか…



水戸でボーリングとかだれがいくんだろ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:33:35 ID:LUU1XAGCO
あたし自習室でしゃべってる人見たことないけど、みんなどこで自習してるの?(・ω・;)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:09:31 ID:ylycdJyEO
麦藁帽かぶってた男の子かわいい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:41:05 ID:SsPYZ7gSO
>>164
ほとんど行くんじゃね?
友達いないやつは行かないだろうけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:43:28 ID:b/BBLbA5O
じゃーいくか微妙だな

女の子いないしwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:57:29 ID:ptIOzGj5O
東京の自習室うるさいの?
水戸はたまにうるさいけど集中できないほどではない。意外と皆必死。後ないからw
現役の女とかかるくウザイけど(笑)

つーか明日の田島先生の授業楽しみ。
明日の授業範囲簡単じゃなかった?田島式がマジはまる。
タジーが、わざと自分の方法にはまる問題選んでるのかな・・
力ついたのか、簡単なのか気になる。メール添削してもらったら、すげー直されたから、まだまだかな。
昨日、2ちゃんカキコしてた人発見してしまった(笑)
特定されないように、注意しましょうw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:26:01 ID:DQN94srZO
>>169東京も静かでつよ(^・ω・^)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:14:13 ID:b/BBLbA5O
田島はいい
てか現文の二人はいいよ


ダイゾーはいわずもがな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:30:08 ID:ptIOzGj5O
やはり今日やる現代文の問題はやさしいと思う。

俺、偏差値あがったかと勘違いしてたっぽい。

逝ってきますOLZ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:37:49 ID:b/BBLbA5O
あたってるかはわからんが確かに簡単だた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:00:28 ID:TAseK6rK0
東京うるさいよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:26:25 ID:nT8ISLv10
古文の川上いなくなったんだね。
いつ?どうして?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:43:53 ID:b/BBLbA5O
正直アチーブメントて東京もガチでやってるの?
水戸けっこうのってるから疑問に感じた
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:58:43 ID:tJCB4ZqDO
てか浪人の人たちはみんな国立志望なの?
皆すごい勉強してるよね。俺も頑張らないと
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:13:03 ID:NzKWZdYvO
浪人して私立狙いの奴なんていんのか?
暇すぎだろWW
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:13:59 ID:B8sKpJHbO
浪人してる時点でヒマなんてねーよwww勘違い乙www
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:58:56 ID:wAQRbHcEO
早稲田大学の半分は浪人からの入学ですが、何か
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:12:11 ID:tKVQlXIK0
178はここに書きしてる時点で十分暇人だがな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:27:53 ID:6QunVcWMO
東京ばかばっか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:41:17 ID:eSgOUcu0O
水戸においで!

ワセヨビって本当に少人数かしら?
水戸は50人ぐらいで一クラスもあるよね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:31:36 ID:NeyCWX4WO
模試みると高卒で41人とかだったぞ

レギュラーは30人くらいだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:45:51 ID:oMGSv6u70
水戸マンセー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:08:32 ID:MiByLVzF0
古文の平野先生は東京で人気ありますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:29:32 ID:x6bTpgzmO
ないよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 04:13:38 ID:XI/SL3jQO
石原先生は東京でどう?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:19:18 ID:IIvKDbpO0
誰(?_?)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:10:34 ID:XI/SL3jQO
古文の変わった先生。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:18:13 ID:x6bTpgzmO
たぶんその人、東京校にはいないよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:26:32 ID:XI/SL3jQO
石原先生は水戸では普通かな。

わかりやすいかも。

皆さんどうですか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:35:17 ID:fp8uk3vBO
東京校うるさいよ ばかみたいなやつ多いしさ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:28:35 ID:dNg8wXiKO
英語の石井ってどうなの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:03:02 ID:JfhjRc89O
丁寧。好きだけどね

なにげに代ゼミ行ってたが、ワセヨビの英語の方がよい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 08:20:06 ID:6oLfTjqOO
石黒の講座うけてみてー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 11:34:08 ID:mlzFKRlBO
石黒さんいいの?

佐々木先生もいいよね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 15:54:09 ID:4MxTTiIKO
佐々木は全然だめだよ。
現役で佐々木うけたことあるけど、石黒と比べたら全然だめ。

佐々木は学校の先生より少し分かりやすいくらいだった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:35:36 ID:jqMY5T1/0
スーパーが騒ぐ分にはいいがバカクラスがうるさいのはやめてほしい。
まぁ去年早稲田特化何とかからは、早稲田1人だけらしいけど。
でも結局その人も夏明けからクラス上がったらしいから、0みたいな
もんだけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:04:00 ID:qiOtJk/PO
スポ科?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:17:34 ID:mlzFKRlBO
自習室の話ならスーパーが騒ぐのもダメだろ。

スーパーだろうが、特化だろうが、自習室は静かに使うものでは?


佐々木微妙なんだね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:46:06 ID:0ySR1GPn0
水戸はスーパーすらないOLZ

田島先生にメールしたら、長い添削メール返ってきた。
感動!ありがとう田島さん+++
でも、ぼくは現代文苦手なんで、昨日の問題ほとんど死にました。
古文も苦手。武器は英語だけですから。
でも早稲田ちょっと憧れてる俺は、逝った方がいいですか?w

203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:48:49 ID:e0e7Ws2pO
慶應義塾大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田は世界の常識なのにカワイソ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 02:39:02 ID:6rUwacyL0
いや、早稲田でしょ。
慶応は幼稚舎があり、親のコネだけで上がってきた輩がいるから。
早稲田は付属あるけど、たしか中学入試からだったような・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 03:21:35 ID:vqG88awsO
東大に比べれば。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 05:12:40 ID:2rQES48fO
>>204
それが大きな力になるんだろ
一般受験でペーペーの子ばっか入れても意味無い
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 07:48:32 ID:FVwC5YuLO
>>206なるほど、俺ぺーぺーだったのか笑
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 07:50:24 ID:FVwC5YuLO
>>204でも早稲田も付属校増やすらしいから微妙だよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:39:47 ID:Y6iZ2AHvO
佐々木はついてければ間違いなく偏差値70はいくな

かなり辛いが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:58:29 ID:1QRhQHNAO
佐々木って校舎どこ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:18:49 ID:98lcZfhAO
みんなアチーブできたかー?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:17:29 ID:ZIpcvkMAO
佐々木に限らず石黒でも授業をマスターすれば偏差値70はいくと思う。
でも、石黒の方が教え方がだんぜんうまいから知識を吸収するのに効率がいい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:55:53 ID:wg/w5Z1YO
アチーブメントは国語がありえないwww
50いってない(^0^)/オワタ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:06:24 ID:qpI3D4rUO
俺も国語ヤバかった・・今回平均落ちるかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:04:30 ID:wg/w5Z1YO
平均はさがるっしょ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:51:21 ID:yuJXUCh7O
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:19:25 ID:sp1Xo/yYO
東京ゎイケメン多いょ♪(*'-^)-☆
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:11:32 ID:OBCHRltC0
ワセヨビの古文でおすすめの講師を教えてもらえますか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:13:35 ID:TndQHAAO0
【社会】"15〜22歳がなりたい職業" キャバ嬢が9位…テレビでちやほや、性意識の解放、おしゃれな仕事ない、安月給の仕事回避
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213781253/
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:28:31 ID:8nw4EkfkO
水戸はみんなエロい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:32:19 ID:fg+lB6fCO
>>218

笹岡じゃね!?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:42:02 ID:CuvkbnxpO
予備校に恋愛はいらないんだ! by Dchildren
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:10:13 ID:2CKatGAu0
OBだが、古文の川上まだいるの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:17:22 ID:m9819XNoO
夏期金かかっちまうなー
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:25:51 ID:jT60fx6LO
>>224
定額になるだけいいだろ
お隣りの予備校は一講座15000円だぞ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:09:59 ID:m9819XNoO
どこのお隣りかは校舎によって違うよ…w


ただ確かに周りにくらべりゃ多少やすいな
227【青春を取り戻せる横浜市立大学】:2008/06/20(金) 21:50:15 ID:gRu648bx0
大学は勉学をするところである。

キャンパスライフが分厚い専門書を両手に、暗い廊下を歩いて、男性だけの汗臭いキャンパスに通い四年間を過ごす
のもよかろう。司法試験や国家公務員1種試験を受験し、国家エリートになる
のならその程度の苦痛を味わいストイックな大学生活(同時に、先の見えない童貞生活・・・・)も良かろう。
だが、本当に良く考えてみよう。禁欲的なキャンパスライフは如何なものか。

神奈川県三浦半島に近く、燦々とした光を浴びて、東京よりも抜群に良い空気のなかで、銀杏並木のキャンパスで、異性の視線を浴びて
お互いの肉体を見つめあい、刺激しあう・・・そういう環境で勉学を志すのもいい。

就職がよくて、卒業後もある程度のレベルで見られるなら、東大や京大にいくよりも、異性のまぶしい白い肌を目にし、リッチな大学生活を
送ったほうが良いではないか!諸君!

横浜市立大はそれを実現する。学費は安く、女子生徒も多く、男女比率は申し分ない。女子のレベルも申し分ない。
しかも、学内で平均のレベルの勉強をしていれば、卒業後の就職も、一流といえる企業にいける。(日清オイリオ、クボタ、
横浜銀行、近畿日本ツーリスト、良品計画、等・・・有名企業社長を輩出。歌手の平井堅、「不夜城」で有名な作家の馳星周、
歌手のオオゼキタク・・・)

銀杏並木の木漏れ日が、ぴちぴちの女性の白い肌が、僕らをまってきるよ!来たれ横浜市立大学へ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:33:55 ID:NPJ3vIMvO
>>227

ギャグ?w

そのレベルの大学ならマーチ行くわ

出直せ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:23:21 ID:775ujyT+O
石黒と佐々木は何が違うんだろうか?
水戸で佐々木受けているがやはり早稲田は佐々木じゃ無理なのか?

田島や井上と斎藤も違うのか?ダイゾーと川田も違うのか?

水戸の講師信じているけどやはり不安。

東京講師の方が早稲田に精通してるの?
ぶっちゃけ、小貝よりダイゾーなんだが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:43:35 ID:iDzuI6vaO
別にどの先生でも、自分と相性が合えば早稲田に行けるのでは?

佐々木、ダイゾー、田島は、受けたことないから知らんが、井上と斎藤は全然違う。真逆。

斎藤は井上のことをボロクソに言ってるよ。

斎藤は雑談が面白いけど、井上の方が力はつきそう。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:09:50 ID:kMs0QY9/O
井上のことどんなふうに言ってるの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:21:59 ID:+8oP+uKeO
井上のやり方文句ないだろ

ダイゾーだな俺は
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:37:56 ID:no++dkCuO
>>230

いや最後は講師じゃないのはわかってるんだが、東京の方が早稲田に精通している講師がいるのではと思ってしまう。

自分的にはダイゾーと小貝と田島がいいと思うんだがね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:30:54 ID:Z0J6JGoPO
英語や国語のような読解系の科目は、早稲田に精通してなくてもそんなに差がでないと思うが、
日本史や世界史みたいな暗記物は早稲田に精通した授業の方が全然能率がいいと思う。
とくに資料問題とか。

水戸は早稲田志望が少ないのでは?
東京は早稲田志望ばかりだから全科目早稲田対策の授業になってる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:50:00 ID:G2KVtlQQO
斉藤ってそんないいか?
ぶっちゃけ、市販の小論のネタ帳やれば、やつの授業いらなくねー?
斉藤の方が人気あるけど、井上のがいいよな。

現代文は講師重要。早稲田の現代文は独学ではきつい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:20:52 ID:ElNMOWlLO
>>235
同感。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 13:20:43 ID:gomhQi1hO
川田は細かい知識を教える。小貝は知識の運用の仕方を教える。
共に人間的には尊敬できるが授業は 小貝>川田
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:35:32 ID:iNXGaGbdO
小貝=川田>石井>久米
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:59:10 ID:8zXDytGhO
東京は英文法でいい先生がいないと思う。
久米は話し方が朝枝は内容が微妙。
久米の授業内容を朝枝がすればいいのだが(笑)
ダイゾーの授業をうけてみたい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:31:32 ID:1YOEJ6l50
ダイゾー=オガイ>他の英語講師

水戸の常識。

他の古文講師>>>>平野>おじいちゃん

水戸の常識。

井上=田島

水戸では割れる意見。

日本史は佐々木しかいない。ゆえにわからんがおそらく

石黒>佐々木

たぶん上が定説。今日も俺勉強がんばった!!寝よう

241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:43:13 ID:K0+EPFK+O
>>240
ダイゾー>>>>小貝はだろjk
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:46:26 ID:K0+EPFK+O
>>241
スマソ、ミスった
×はだろ
〇だろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:52:02 ID:oKlbliRJO
一定レベルを超えるまではダイゾーがよい。

早大分析は小貝神!

とおれはおもた。

今日の現文は早稲田だから気合い入れて予習したが、難しすぎて死んだ。

どうさばくのか授業楽しみ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:37:26 ID:rfN9nQlsO
石原先生わかりやすい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:12:20 ID:pMZMulRvO
勝田台いる?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:58:52 ID:vgcdMaPo0
水戸の「テーマ別英文読解」ってどう?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:48:18 ID:rh6k35mKO
>>246秘密
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:49:23 ID:F4AcAvUwO
>>246それだけゎ秘密♪
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:01:40 ID:VDbk5EwYO
>>実はな…秘密♪
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:44:22 ID:k429InKnO
>>246テーマ別はな…やっぱいえねぇよ…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:40:48 ID:11AO6lrrO
まあまあだよ。

つーか、ダイゾー小貝以外水戸の英語は・・
東京は文法とかいい感じなの?
朝枝という人がいいの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:16:52 ID:vpePTIDhO
朝枝はいい人だけど授業は微妙。
文法だと石井が一番人気あるかな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:42:44 ID:4XSVDG5tO
薄久保微妙じゃない?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:45:14 ID:fER6oluf0
よほど水戸寄りに住んでて
東京千葉方面に通えないとかなら別だけど
普通に力がある講師だったら
東京本校とか西船橋とかの授業やってるはずだよね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:43:12 ID:4XSVDG5tO
水戸在住の講師もいるし、東京方面と掛け持ちの講師もいるし 、他の予備校にもいってて、水戸だけ来ている講師もいる。

だから、水戸オンリー講師<東京講師 とは一概に言えないんじゃマイか?

三大予備校と掛け持ちの講師もいるはいる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:43:02 ID:8puWE7jJO
ダイゾーは水戸限定の最強スーパー講師。
水戸にだけしか来てない講師もすご腕。
東京に住んでて水戸と東京方面を掛け持ちしている講師は東京だけでは食っていけないから水戸にまで来てる雑魚。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:10:55 ID:QC1EV/MxO
じゃあやはり水戸はナメられてるのか?
小貝や井上が東京だけじゃ食っていけないようにはとても思えないが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:04:17 ID:8puWE7jJO
小貝と井上は水戸方面に住んでいるのでは?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:44:28 ID:5Q9X6hIW0
往復に時間が掛かる遠くの校舎の仕事なんて
拘束時間が長いわりに収入は変わらんのだから
引き受けたくないのが本音だろうなJK。

でも、東京方面のコマと水戸のコマを
抱き合わせで持ってこられたら
「水戸だけイカネ」
って言うのは勇気いるだろよ。
若手講師とかがけっぷち講師は断れなさそう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:35:21 ID:iqYPrvX8O
小貝先生は埼玉だよ


水戸ってなんか勝手に独立してない?パンフレットとかも他にあるみたいだし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:11:23 ID:2bW+xrXUO
>>259

講師降臨か?

昔の関係者の俺が来ましたよ。

一つの校舎だけ勤めている講師はほぼいない。
ローテーションの中に水戸があるだけのこと。
水戸=左遷ではない。

生徒数も東京の次に多いし、講座数も当日は確か東京の次だったはず。だから、一日最低4コマは確保されるので、むしろ人気だった。生徒も真面目という評判もあったし。
現職の川田先生や斎藤先生等、東京の看板講師も確か出講してたと記憶する。

数年前だがね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:42:38 ID:t3ywH2fvO
駿優てでかいだけで他の予備校みくだすよな

実績が〜とかいってさ

割合なのにな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:55:09 ID:8MuhSYGMO
早稲田予備校はいいところだったなぁ。
講師の方も謙虚な人が多く、スタッフとしてはやりやすかった。
ただ、運営サイドの手法が古いんだよね。
派手さのみが売りの大手と比べ、講師陣はだんぜんいいぞ。水戸は生徒数多いから、テキトウな講師なんて行かせてないよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:53:31 ID:cKJj+UdHO
【英国社】予備校講師教科別評価スレ【数物化】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1215462332/
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:33:20 ID:Esx1tZkmO
皆勉強してるの?

関係者の登場で過疎った。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:41:02 ID:aBAyIhDqO
焦る

勉強セント
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:34:57 ID:i2C3Gj2mO
水戸の人、夏期何とったぁ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:22:47 ID:/CrWjEaiO
早大英語 ごぼう古文 日本史 ハイ現文 基礎現文 後はダイゾーの英語
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:22:07 ID:T/6wxgtJO
基礎現代文なんてとったの?
ぷぷぷ笑
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:07:43 ID:9O69mJY3O
ヤバイの?内容簡単すぎ?ごぼう古文も?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 03:03:13 ID:h9kADnDI0
いいんでねーか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:17:21 ID:CIW400PZ0
英国社に特化いている感じがするが、どうなんでしょう。
理工学部志望の人はどうしたら良いでしょう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:31:43 ID:l99yG65/O
もとからワセヨビは私立文系対策の予備校なわけだが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:01:04 ID:T1m30onUO
水戸の数学は最強講師、イケメソ磯貝先生がいます。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:54:09 ID:vaE0FamyO
あれでイケメンとか君ハードル下げすぎだよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 04:42:15 ID:goOaYIF+0
水戸の中ではイケメソでは?
わかりやすさはいかがですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:06:22 ID:Bja5bpy3O
悪くはない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:09:08 ID:OFlry+Pd0
昨年、川田の単科とった人、感想きぼんぬ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:02:02 ID:O1S6laQPO
「ツボ」のこと?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:00:39 ID:O1S6laQPO
ツボのことなら、いーでねーか。
評判よいぞよ。ただし、かなり知識細かいから、早稲田志望なら向いていると思うぞよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:30:39 ID:vV0TrFB/O
川田は合う合わないがはっきり分かれるから、受けてから判断したら?
一番、無難なのは小貝。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:06:23 ID:HpRUAqd90
英語はダイゾー先生です。水戸まで来なさい。
川田先生は知らん。小貝先生は水戸でも人気
だが、水戸はダイゾー先生。
プロデューサーみたいなマイク使っている先生。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:05:15 ID:y++dQkKUO
プロデューサー(爆w)

土曜日の田島の知識講座どうだった?
起きられなかった・OLZ

DVD見た方がいい?当方早稲田脂肪。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:31:51 ID:MCNWy/8QO
ダイゾーと東京の川田は犬猿の仲だと聞いたけど本当?
むかし、川田は水戸に来てたけど、それでこなくなったとか。

285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 05:06:54 ID:BXQS9m7ZO
5時に起きて勉強する俺が来ましたよ。

ダイゾーと川田が犬猿の仲かどうかなんて、たぶん生徒レベルじゃ知らんだろ。

元関係者君を召喚しては。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:14:13 ID:JshKb1qN0
久米先生に早稲田の質問に行くと「小貝さんに聞いた?」とか、
「小貝さんは何て言ってた」と必ず言われる。
確かに、早大英語は小貝先生だけど、少し微妙な気持ちになる。

その後に一応アドバイスくれるから、質問に答えられないわけじゃなさそう
なんだけど。
気を使っているのか、住み分けしてるのか、どうなんだろう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:21:12 ID:TWQMdGrdO
講師同士の微妙な関係があるのでは?
斎藤と井上とかかなり仲悪そうだし。
小貝が早大英語してるのか?水戸?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:47:01 ID:4h1rClhuO
小貝は皆と仲いい。
佐々木も皆と仲良し。
ダイゾーはヘンクツ。

若手はダイゾーにビビってるかんじ。

水戸の常識。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:36:01 ID:1E9maQnhO
288さんはなぜそこまで知ってるの?
職員の人?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:55:07 ID:Y82Jn/SnO
残念ながら職員じゃないが、質問行くとわかるよ。
若手がダイゾーにビビってるの。
小貝や佐々木は若手とよく会話してて若手も楽しそう。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:53:10 ID:75803MUP0
若手とは??
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:02:36 ID:osAJ0orC0
おーみんながんばれー
俺も去年の夏はがんばって力ついたよ。
早稲田で待ってます。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:21:27 ID:taAu3bbbO
石黒テスク先生はどう?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:35:06 ID:Hg6kYWxxO
夏休みどう?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:26:41 ID:m2dx0UupO
東京で齋藤の井上批判は激しい?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:15:43 ID:lXKlmQ9XO
夏終わった。
石黒は最高にいい。近現代史かなり分かった。
斎藤は自分のやり方以外は間違ってるから絶対にするなって言う。

あー夏期の復習せねば。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:12:28 ID:NphLLNc1O
保全
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:06:27 ID:PJq89aa00
今日の払のテンションにワロタ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:03:23 ID:7R1jCMsXO
英語の三村最高!
頭が眩しいけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:50:43 ID:hTjgHi2yO
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:14:55 ID:79P72UVnO
人いないね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:41:56 ID:bS5WSmLQO
スーパー90は人が増えすぎ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:06:48 ID:zVpNTMYmO
>>299

夏に無料の受けたが、久米>>>>三村

普通以下
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:46:20 ID:3x1YRz4/O
水戸は最近だらけてる奴が結構いる。
こうやって脱落組と合格組に分かれると、ある講師が言ってた。

東京のスーパー90とかもこんな感じ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:23:02 ID:hbADixRf0
ス^パーは二浪が多いから
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:03:06 ID:3x1YRz4/O
疲れた。
水戸の自習室のそとで騒いでいる方へ

落ちるのは勝手だけど、迷惑だからマックでやって下さい。スタッフが軽く注意してんじゃん!
空気よめよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:04:33 ID:8tRtR1DdO
スタッフに注意されてる奴いたん?

現役か浪人か
どっちにしろダメだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:31:53 ID:1Qdvw75zO
水戸のスタッフはやさしいから冗談っぽくだけどね。
声しか聞こえなかったけど、たぶん現役軍団。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:47:51 ID:LrpWiBGnO
現役か
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:50:40 ID:vpcFJIIsO
現役は大抵うるさい
自習室で話してる人もいるしさ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 06:45:04 ID:apVCGKz/0
ここの偏差値は素晴らしい 素晴らしい

全学部全学科において早稲田>慶應の黄金法則が働いている

http://www.waseyobi.co.jp/search.php
74 早大政経(政治)
73 早大法学 早大政経(経済・国際)
72 早大商学 慶應経済 慶應法学(法律・政治)
71
70 慶應商学
69
68 早大文学 早大文構 慶應総合
67 早大国教 慶應文学
66 早大教育 慶應環境
65 早大社学 早大人科 早大スポ科
64
63 慶應看護
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:10:27 ID:Rk5VYUxf0
↑↑暇だな・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 03:38:22 ID:FP6m6kPy0
やっぱり、ダイゾー、井上、田島はいい。
英語と現代文はかなり伸びた。

水戸の話だけどね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:49:30 ID:c0nfgalYO
やっぱそうか。
斎藤の言うことなんて無視して、最初から井上のやり方でしてた方がよかったな。
井上はまともなんだけどインパクトないから、一学期は全然復習してなかった……
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:43:32 ID:zzz5Oyb6O
>>314井上先生こんばんわ^^
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:38:57 ID:H/FerOB1O
本人じゃねーよ

Byハリセンのはるな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:40:41 ID:U1/M5ehDO
代ゼミの講師とワセヨビの講師どちらがよい?

俺的には

富田<小貝(英語)
酒井>斎藤(現代文)
土屋<石黒(日本史)
笹岡=望月(古文)

なんだが・・
現役で代ゼミにいた者より
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:15:46 ID:az9aJ31e0
斎藤先生の現代文ってぶっちゃけ役に立つのか…?
うちんとこは満席になるんだけど。
冬の講習とろうか迷ってる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:29:35 ID:vmrWvVP2O
早慶小論文はいいが、現代文は正直微妙。
紛らわしい選択肢の説明が曖昧だったりするし、雑談多すぎ。
そもそも先生自身があんまりやる気ないような気がする。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:51:39 ID:oj29tetBO
講師に頼り過ぎるなって
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:25:08 ID:p5s5HqUy0
冬季は元旦とか締め切りそうだから、早い時間から
場所取りしといたほうがいいっぽいな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:41:43 ID:ujKzPMBrO
>>320
現代文は講師に頼るもの。アホは黙れよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:00:01 ID:hDslYLsrO
読み方わからん奴は井上超おすすめ!

カタマリで切るやり方。
田島もオススメだが、東京にはいないみたいだな。

二人共、同じやり方ゆえ、水戸は安泰。

井上とるべし!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:43:58 ID:g151qqqT0
喧嘩するなよ。
ただ講師に頼らないで、できるなら予備校行かないよな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:23:11 ID:XolcpBkuO
授業で寝てんなら予備校くんなカス
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:22:29 ID:nazVERFx0

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1220884287/

【会社ぐるみで嘘をつき続ける家庭教師のアルファ】

327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:10:49 ID:kTvpGKlr0
うるせー俺はこの時間まで勉強してんだ
たまには、ウトウトするっちゅーの。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:27:57 ID:RH3JDI6wO
3時までパソコンすんな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:50:23 ID:ViNnt57YO
>>327来年はどこの予備校に行くの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:09:14 ID:K0KCIgyiO
とやかく言う前にさげろよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:21:56 ID:ccx9QljAO
皆様、ワセヨビ生は代ゼミや河合生のようなクズとは違います。

上品にいきましょう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:56:00 ID:cV8oBlLUO
井上先生はすばらしい先生。
S講師と比べものにならない。本質をついた解説です。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:52:36 ID:/rUusP/V0
こういうこと言ってる時点で
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:36:35 ID:7SxVfKy/O
一学期は井上の方に出る奴が減っていって、斎藤の方が人気あったけど、二学期になると斎藤の方に出る奴も減っていって同じくらいになってるw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:59:31 ID:LLPn61FDO
井上=ヘイポー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:12:55 ID:CCOKi8gL0
東京は井上バカクラスしか教えてないから
井上じたいを知らない人が沢山いる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:07:42 ID:UAIQPMWoO
バカクラスの現代文担当は笹岡じゃないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:07:40 ID:lLe4V9/OO
上クラス=斎藤+斎藤
並クラス=笹岡+笹岡
バカクラス=井上+斎藤
だと思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:13:05 ID:TrXveIcuO
笹岡は古文の方がよくねー?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:05:15 ID:wV49vGDI0
笹岡の現代文かなり分かりやすいよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:08:57 ID:EA/C5m0EO
石井の英文法を絶賛してる人がいたけど、どうなの?
元旦英語だけでもとる価値ある?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:36:01 ID:uhbcEiOLO
1000円だからとっておけ。
どうせ家にいてもやらないだろ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 10:59:23 ID:45eRYD/zO
とれとれ乙
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:35:08 ID:JvTQjGl/O
>>341

> 石井の英文法を絶賛してる人がいたけど、どうなの?
> 元旦英語だけでもとる価値ある?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:46:08 ID:3y4lNynhO
日本史に出てる超デブ男ムカつく!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:28:20 ID:vUmavDnPO
石黒の?

それ俺かも。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:34:26 ID:wSX3fSSKO
そう。石黒の。
ほんとに本人なら、お前、話題になってるぞ。ウザいって。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:13:15 ID:x9V9S7Pp0
単科生?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:10:48 ID:E4nzlP8y0
そうだろう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:24:28 ID:I7yHuAINO
これ以上の個人特定はやめとけよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:01:36 ID:UIYBAb4MO
きむさん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:01:01 ID:iqYaMR4YO
JKカワユス
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:07:35 ID:n9MZso/eO
ワセヨビいいね。

小貝、石黒、おすすめです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:08:30 ID:k17Ex5y7O
栄養ドリンク自由に飲めるように置いてあるみたいだけど、あれって前からやってた?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:07:40 ID:FAWdZrMoO
前からやってた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:11:36 ID:J17Xed++O
あれは講師用です。
生徒は飲まないで下さい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:18:01 ID:/0sudNR8O
>>355そうなんだ。もう一年は通ってるけど気付かなかった
>>356意地悪><
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:21:47 ID:IyD+eX7WO
井上は相変わらず水戸では人気あるのか?
斎藤が冬期は自分の講座以外はとるなって言ってるから、俺の周りに井上の講座とった人いないのだが。
俺だけとって目立つのも嫌だし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:32:37 ID:J17Xed++O
え、斎藤っていう人そんなこと言うの?
最低じゃん。井上先生はいいって皆言ってるよ。
相方の現代文の先生も、みんな最高の先生だから大丈夫だよ、て言ってるよ。むしろ取れみたいなこと言ってた。
ダイソー先生も、安心して皆についていけって。
水戸は講師仲よしみたいな感じだよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:36:46 ID:IyD+eX7WO
水戸いいなあ。
東京の講師は言ってることバラバラだから困るときがある。
他の講師や参考書を悪く言うのは斎藤だけだけど、英語も講師ごとにやり方バラバラ。
頭いい人はいいとこどりできるみたいだけどね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:17:07 ID:tJ2UF7n5O
斎藤は声量を増やすべき
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:32:06 ID:Xg63CUJxO
>>352
でもあんまりいないよね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:04:55 ID:1fdftwivO
他人のこと悪く言う講師にろくな講師しねーよ。

斎藤そんないいか?
小論はともかく、現代文じゃ使えないよ。断然井上だろ。
スーパーの奴は知的欲求が強いから、斎藤の雑談じみた背景講義をありがたがってるが、じゃあ、斎藤のおかげで解けたというと、実は違う。
斎藤じゃなくても成績上がってたんだよ。
だから下クラスは井上か笹岡なのでは?。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:54:58 ID:XM8qfZYLO
板書きが超速くて10分から20分くらい雑談してから授業始める先生がいるんだけど
雑談の時間減らして欲しいwでも周りが楽しそうだし何も言えないw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:33:32 ID:VEdn1RTcO
>>364英 文 法 だ な
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:49:13 ID:TBeS0gWm0
なぜそんなに予備校にこだわる
あんなもん行くの時間の無駄だろ自習しろよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:06:22 ID:Xg63CUJxO
元も子もないこと言うなよ(笑)
現役のときあまり勉強してなかった人にとっては自習よりは効率がいい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:25:24 ID:XM8qfZYLO
>>365大 正 解www
面白い先生だと思うけどね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:59:45 ID:cmjcFZ8qO
みんなやる気あんの??
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:20:40 ID:Xhbl0WKR0
とりあえず市ね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:05:17 ID:WKM2w0IL0
水戸の浪人だけど、なんで古文なんで人減ってるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:56:29 ID:LbS76mHyO
講師がだめなのか、もう授業にでなくてもいいくらい力がついたのかのどちらかだろう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:55:48 ID:05IiM7pPO
授業でろ!
とにかく信じて出ろや。

と申しております。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:02:22 ID:6maXhO8lO
早稲田予備校って全生徒数どれくらいかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:07:56 ID:5iX632AW0
■THES篇、分野別世界大学ランク「TOP100(2008年)」
 【人文科学】
 東京(28)、京都(37)、早稲田(56)
 【社会科学】
 東京(21)、京都(42)、早稲田(83)、一橋(101)
 【生命科学およびバイオ科学】
 東京(15)、京都(24)、大阪(36)
 【自然科学】
 東京(10)、京都(13)、大阪(40)、東京工業(57)、東北(68)
 【工学および情報技術】
 東京(9)、東京工業(21)、京都(22)、大阪(49)、東北(98)

■THES評価に基づいた日本の大学の「TOP3 」
  【文科系】  東京 京都 早稲田

  【理科系】  東京 京都 東京工業

  【総合】   東京 京都 大阪
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:15:18 ID:QD3AiwR3O
>>375

だからそういうの書くと一気にレスなくなる。

いい加減気付くバカ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 02:47:20 ID:Ar+TaZ4k0
>>374

職員でないとからないジャマイか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:34:03 ID:09uiTj39O
水戸ならばここがいいですか?駿○か、○門会で迷ってます。

いい講師いますか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:47:14 ID:KOb+0NN/0
英語と現代文はいいよ★
駿○って、台?優?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:44:57 ID:3fFkKgDCO
早稲田予備なら夏期講習とか冬期は6講座で9万
6講座以上はいくつとっても9万で定額


すんゆーは私文でも15万はいく
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:42:11 ID:TLH/TtGOO
早稲田予備校糞
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:48:54 ID:EuaH11xGO
ありがとうございます。
問合せてみます。
早稲田予備校は安いですね。水戸校の講師はどうですか?
東京に本部がある予備校ですと、駄目な若手が地方にくると聞いてます。
当方、文系の国立志望ですが、部活やり過ぎた為、今年はたぶん間に合いません。
来年浪人になるかと(>_<)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:58:52 ID:kurNBvShO
364と365いなくなればいいお(^ω^)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:42:49 ID:eItPhLbRO
383と384いなくなれいいのに〜


\(^_^)/
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:12:49 ID:gOuH2eDVO
先生の数はすくないけど質はいいよ
ワセヨビは親切だし
結局どこの予備校でも自分次第
授業でても寝てたりこなくなったら落ちたも同じだし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:16:43 ID:dUzv4hh5O
>>383

どの校舎のどの先生?
うちの校舎にも来てるかな

>>386
禿同。水戸は英語と現代文はマジいいよ。

休んでいる人や寝てる人はマジ意味わかんねー。特定の講師のみ休んでいるならともかく、金払ってるのに全く来ない奴、マジでクソだと思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:58:02 ID:P/uUbP5Y0
ライバル減ったと思えばいいじゃんw
ワセガクの奴はすぐ脱落するね。認定の生徒も。
ここでやらなきゃいつやるんだと思うのだが。
まさか、自習の方が効率がいいと本気で思っているのか?
プケラ(><)
ま、俺の相手にはならないからどうでもいいけど。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:35:19 ID:eT6U2rq8O
いや、きて寝てるやつのほうが周りのモチベーションもさげるからむしろこないやつらの方が無害

西船はな


>>387あーすごいな(棒読み)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:17:50 ID:Tsd4THA/O
はずれ講師をイニシャルで。
俺的には

英語 K米とA
古文 H野
現国 S←噂ほどよくない
社会 今のところ平気
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:35:26 ID:AWdgy+aCO
知ってどうすんの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:28:24 ID:yMANkKIT0
>>389
その担当講師だと、君は東京の現役の男子だな。
ワセヨビは少人数だから、個人特定されないようにね。
講師の質は悪くないよ、ここ。やばいのは四谷らしい。
自分の友達は四谷だけど、みんな文句言ってる。

392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:07:57 ID:KvxTqqKyO
俺、浪人だけど夏期でH野の古文文法とった。ふだんのK光の授業がありがたく思えた(笑)

現国はS藤は微妙。週3S藤だが、授業出なくなってる奴もまあまあいる。
英語はA枝は微妙だが、K米は話し方除けばいいと思う。
参考書に載ってない文法は役立つ。
ただ話し方は眠気さそうな。
上位向けじゃないか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:39:03 ID:0YwEJGFP0
K米文法は相当文法難しい学部じゃないと不要な気がする
早稲田政経とか長文重視ならまったく不要
他にとるものなければとっておいて損はないと思うけど

文法以外にも役立つこと教えてくれたりもするし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:07:10 ID:CzcDLbLgO
朝枝のこと書くなばーか
389と392いなくなれ
微妙なら辞めれば良い
大学落ちれば良い
言って良いこと悪いことがあるんだよ
頭良いのか知らないけど実際幼稚園レベル乙www
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:54:20 ID:OnmS2a1TO
>>394朝枝先生こんばんは
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 04:24:31 ID:DBJ1BwAj0
今まで勉強しちゃった。集中してたら4時だわ。
誰かいる?
俺の校舎、冬期に同じ講座が二つあるんだよね。
しかも担当がそれぞれ違くて、両方超信頼しているいい講師Orz
現代文なんだけどね。
なんでそんなことするんだよぉ。内容同じだから講師同士競わせているの?
対決しないでほしいなぁ。あの二人には。
この話わかる人いるかな?
さて、寝よう。今日は睡眠4時間か。
別に自慢でもなんでもないよ。効率悪いから朝型にしたいぐらい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:08:02 ID:I4H3q29kO
水戸の井上と田島のことか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:50:38 ID:FdZvC9s1O
あっ、正解。
あれはひどいよね。
センター対策は両方よさげ。
スタッフーに相談してみようかな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:00:37 ID:Eyv2d+aPO
友人がスタッフに聞いたところ、二人は人気があって、一つだと溢れちゃうからそれぞれに担当させたみたいなこと言われたって。
最後は講師じゃないの当たり前だけど、それでも大事な時だから迷う。
英語はダイゾー様で即決なんだけどねo(^-^)o
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:19:26 ID:N+ztli1VO
東京の井上のクラスは5人くらいだよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:37:24 ID:2a0+VRYrO
え?マジで・・。
浪人クラスで皆きったってこと?
それとも現役?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:50:44 ID:N+ztli1VO
浪人クラス
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:35:11 ID:Ys9bZfx1O
井上の授業に出ないとかもったいないな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:53:01 ID:3r56oCRt0
はじめまして。

今回、僕たちは「みんなの受験体験記」
という、大学受験を目指す人に向けたSNSサイトを
立ち上げました。

このサイトでは、全国の数多くの大学の合格・不合格を含む「受験体験記」を通しての、
過去の受験生の体験談や、「勉強日記」、「大学掲示板」を通しての受験生同士のつながり
そういった受験に関する、縦と横のつながりの場を提供することによって、
受験生の大学選び、受験勉強をサポートできるようなサイトを目指しています。
現在、日々ユーザーが増えてきており、だんだんと充実したサイトになってきていると
感じています。

そこで、今後も多くのユーザーに使って頂き、本サイトをさらに受験生にとって価値あるものに
していきたいと考えています。
よかったら受験生の皆さん、使ってみてください。



みんなの受験体験記運営チーム
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:03:10 ID:mKJsfPzaO
講師切ってる奴は、あぼんだな。
真面目にやった奴が勝つよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:21:01 ID:jypFDbsBO
ここってかなり安いの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:43:07 ID:gP6X0aBSO
ヲタクの集い場
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:17:48 ID:ckD5JcjMO
普通か、やや安いめ。
親身でいいよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:13:31 ID:Vl0/7cbn0
すでにほうりんどうで早稲田魂売ってるな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:01:44 ID:jzrcueJkO
昔ここ通って早稲田合格したけど、ぶっちゃけ講師は糞だった。
自習が大事だよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:59:43 ID:3PUTfjxYO
>>410

講師による。クソはクソ。いいのはいい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:38:14 ID:CQTDJutv0
そんなことどんな予備校でも当たり前だ絽
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 05:08:22 ID:d0gpDOKWO
単純に人より勉強量をこなしたやつが受かるんだよ
講師は気休め
別に講師の批判しているわけじゃない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:56:53 ID:ufJM4EE7O
特定祭じゃ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:12:28 ID:hNTGdegr0
やめとけ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:19:15 ID:2rMOVgKkO
ねえ。
薄○○っていいの?
参考書は微妙だった。
なにげにうちの校舎きてるんだけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:13:44 ID:HYOeOot3O
まあまあじゃねー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 04:24:19 ID:sSTlha4lO
AOの発表だね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:25:02 ID:bszN24Y+O
小貝って人気あるの?
冬に初めて受けても大丈夫な授業内容ですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:56:36 ID:CPkj5I9VO
人気あるよ。
授業はオーソドックスで、変なパラリー的なこととかやらないから平気だよ。
早稲田受けるならいいんじゃない。
質問対応とかもよいよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:40:53 ID:tyUzy7qbO
冬期からなら小貝よりも石井がオススメ。
即効性があることばかり教えてくれるから力つくよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:06:32 ID:88Y2dQEMO
小貝は解き方重視だからいいんじゃない
直前講習会だと学部ごとの対策だから、代ゼミとかよりマシじゃん
一個でも講習会取れば自習室使い放題だし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:12:13 ID:GUI/HQV80
そういう奴が自習室使えるのは校内生としては迷惑だがな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:38:12 ID:88Y2dQEMO
でも基本空いてるんだからいいんじゃない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:05:43 ID:LvIfBkjk0
川田さんは?どうですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:24:07 ID:RgXH777oO
冬期講習受けるか迷ってるんですが、石黒先生はどうですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:32:01 ID:bQrAbOfO0
俺受かったらチューターさんに告るんだ・・・って宣言して今日も日本史やるか

石黒はいいよ普通に、でも即締め切るから気をつけな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:04:17 ID:AJUBuy5cO
腹黒先生(^O^)/
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:09:42 ID:vt63B9g2O
川田も小貝も石黒もみんな通常授業からの流れがあるから冬期だけとっても意味ないと思う。
ふだんの講師の授業をそのままとるのがベストだと思うよ。
それと石井みたいに裏技テクニック重視の授業をとったらいい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:12:20 ID:uBBmkKM20
428は、でもしか先生か
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 03:16:49 ID:rbaijXpxO
もうこんな時間か
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:34:33 ID:vcTh7pTL0
>>431
朝型にしなさい。
落ちますよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:56:38 ID:NRyRcyU2O
石原ってわかりやすいの?冬迷い中。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:30:57 ID:Jf5gm1GjO
説明雑すぎ。絶対やめとけ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:47:23 ID:NESVAP980
まじで?なんか無料のあったし
有名なかんじかと思ったんだけど。
笹岡って言う人にしとくわ。
代ゼミよりましかな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:10:10 ID:mQsJyz/dO
模試、英語死んだ。
5割だとひどい判定でそうで怖い。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:44:21 ID:tKexHjyD0
早大プレの英語は夏と差ありすぎだな  
アチーブの英語は平均かなり高いだろうな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:55:18 ID:HNwlVSR7O
あんな英語も出来ないの?w
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 06:56:49 ID:geSyNOu60
アチーブ簡単だからバックレタ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:56:50 ID:I9a42YwqO
君が水戸ならば、石原先生の小論文はすすめる。

悪くないよ。プリントも使えるし。
古文は板書読み辛い時があると言う人はいるね。
ただし、解説は間違いないはず。
現代文ならば田島先生をすすめる。
ただし現役は担当してないはずだから君が現役なら残念。
井上先生は現役もやってるんじゃないかな。
おすすめ。
君は校舎どこ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:32:36 ID:l5WxRn5g0
井○→東進の落武者
田○→河合の落武者
調べたらわかるww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:34:40 ID:H157DwGwO
石原はやめといた方がいい。小論文は受けたことないから知らないが、古文は酷い。
文法のプリントも問題集に載ってるのと変わらんし。
何より解説が雑すぎ。設問の説明とばすこともあるし。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:13:36 ID:yFoo/kaq0
>>441
そういうことは書かなくていいだろ!!
証拠あるのかよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:53:28 ID:G+XR3SbLO
無造作に置かれている願書は持って帰っていいのか否か…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:16:38 ID:4DDwXLPAO
>>443

先生お疲れ様です(^0^)/
先生の授業すきですんで、前歴はきにされなくていいかと。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:06:59 ID:foKvChOb0
●米先生やめちゃうの?
クビ?
全科ある先生が首になったらしいけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:34:11 ID:LSKfx/MMO
>>446

くわしくヨロシク
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:11:08 ID:7FT+Koom0
kwsk
前科持ちなんているの?w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:48:25 ID:foKvChOb0
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:14:08 ID:J6A1C506O
今日面接だ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:39:29 ID:1pt4XKde0
前科は某国語講師だろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:29:29 ID:RIRsOGKMO
カワウソだろ。
デルデルマークの。
学歴詐称。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:13:54 ID:SbEHwaWh0
ブログで見たが川越の自販機いいな
東京ないわ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:23:34 ID:OTPwkWIo0
452
学歴だけじゃないらしい。
新宿あたりでうわさ聞いてみ

455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:46:08 ID:IFVk9Mo00
ここって大御所と比べたら安いのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:54:47 ID:t63MrM1sO
夏期冬期は定額だけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:29:44 ID:92gRcTKtO
久米いなくなるってマジ?
まともな文法教える人いなくなるからヤバいのでは?
川田、小貝は長文系だろ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:11:13 ID:/n3N/fUmO
トイレ何とかしろよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:12:24 ID:lfWUN0l90
>>457
川越での出来事について

冬のパンフには出てるが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:57:48 ID:2+tqL+fe0
>>459
詳しく
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:33:09 ID:LwGkGnPC0
kwsk
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:18:30 ID:yursNNH+O
川越だけ辞めるんじゃないの?
川越行く日は気が重いって言ってた講師もいるし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:39:45 ID:7cVWwEaoO
川越なんかあるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:50:09 ID:q7aasn+o0
12月31、1月1、2、3やってないとかうんこだろ。
どんだけ休みたいんだよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:50:31 ID:XAs3+0w2O
元旦英語あるだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:01:28 ID:EULRC520O
sageろよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:19:59 ID:ryWn8ihA0
授業だけだろ。
365職員なんだからなんとかしてくださいよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:33:12 ID:9sNaWdMmO
職員だって年末年始くらい休みたいだろ。
家で勉強せよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:31:19 ID:5FvzKtxpO
だから代ゼミにまけるんだよ主任!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:51:27 ID:lRhal9UKO
うぜー!デブ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:49:25 ID:JJvJfgm7O
やめなさい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:12:26 ID:9ujL1PWT0
いいかげんにしなさい!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:46:12 ID:2dLVD0+mO
この塾は、企業としてレベル低過ぎる。
本来は、企業の存続目的は ―
1.顧客とともに、市場を拡大かつ質的に向上させる。
理想的には「産業」という。
2.自身も知的かつ技術的に向上する。
理想的には「研究開発」という。
3.利益捻出と株主への還元を図る。
理想的には「資産運営」という。
早稲田予備校は、1も2も無い、3だけ。
既存資産のゼロサムゲームであり、内訳配分の出張と負担の押しつけに過ぎない。
誰も、何も成長していない。
これだけで企業運営が持続出来るわけがない。
つまり、バカなんだよ、バカ。
レベルの低い不動産屋みたい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:59:24 ID:2dLVD0+mO
あと、数学の講師がもうほとんど皆無じゃないの?

何やってるの?株取引?
雇われるのが精一杯のバカが、まともな株主になれるの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:40:25 ID:ElWWphEC0
>>473
早稲田予備校は企業でなく、学校法人だぞwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:10:56 ID:Mv79H4iEO

法人 = 企業じゃねぇか
日大頑張れおまえ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:32:24 ID:QMy/JR0XO
>>474元々私立文系型の予備校だから別に良いと思う
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:28:22 ID:ygxHpC3q0
>>476
ぼくちゃんは最近経営学でも学んだんでちゅか?
そのくせ頭の悪いことばかりいってまちゅね?
法人には営利法人と非営利法人があることもしらないのでちゅか?
学校法人を企業という奴なんて普通どこにもいないでちゅよ。
恥ずかしいでちゅね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:36:20 ID:Mv79H4iEO

バカ講師か?
じゃあ、早稲田予備校は売上も利益も度外視して存続出来るのかよ?
もっと大人の着眼点を持てよ。
世の中は大人が作ってるんだから。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:57:46 ID:QYLjHoDBO
シ〜ン
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:07:04 ID:T5YyJlFr0
一人だけ空気読めない馬鹿が調子に乗って書き込んでるからね
受験の話にもどそーぜ♪
482j:2008/12/07(日) 23:49:12 ID:d3luQLVGO
明日はアチーブやないかーい!!!!!!!!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:58:44 ID:W9e07LXzO
ワセヨビから早稲田にたった12人の件
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:48:59 ID:8ENPqQCvO
お気に入りの講師を書こう。
俺は英語の小貝さんとダイゾーさん。
485ニシフナ:2008/12/08(月) 18:44:18 ID:/MXEtAPgO
小貝ちゃんいいね。あの優しさ好きだわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:01:34 ID:PwCRWXxGO
早稲田12人てことはない。
全教室合わせ、少なくとも20人は合格しているはず。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:56:57 ID:sbvTIHwXO
英語のアダチ。石井よりわかりやすい。
488j:2008/12/10(水) 17:51:53 ID:+i4HQEkJO
早稲田に受かった奴も居るが中には一次受かって、二次落ちてる人もいるぞ!
まぁ一次落ちてる奴も沢山いるがな!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:36:24 ID:eyE4R5Tt0
>>476

無知ってこわいな笑
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:12:21 ID:+Clgp2lmO
日本史の石黒ってどうなの?
受けてる方の率直な感想が聞きたいです。何かブログとか見てるとかなり不安になるんですが…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:32:23 ID:4583HLlZ0
古文のおじいちゃん好き。(山○先生)
昔は本とか書いている人ですごい人らしいよ。
現代文の田○先生も好き。かなりいいよ!
来年東京行くみたいなこと言ってた。たぶん
日本史の石○先生は知らないな。東京限定でしょ?

センターの国語ってみんな何点とれる?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:59:43 ID:/6AmD8/jO
石〇が東京限定だって…?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:03:35 ID:vejb/4WjO
代ゼミで失敗した浪人生の俺が来ましたよ

センターなら180は切らない。
小説の問1にたまにある語彙問題うざくない?あれにやられる。
石黒先生は西船にも来ております。実際かなりよいよ。代ゼミのインチキ講師なんか比にならん。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:48:11 ID:3IEz4iMV0
>>493は来年どこの予備校にするの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:52:34 ID:w8tmfP8G0
最後の追い込みがんばろうぜ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:08:05 ID:Jp3ualXMO
デブはマジうざいわー。うろうろしないでくれ。
直前の追い込みで勝負決まるから頑張らねば!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:50:53 ID:Iwv3tTc7O
一階でいつまでもペチャクチャ喋ってんじゃねーよ、負け組共。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:05:47 ID:Jp3ualXMO
デブ男がいろんな面でも一番の負け組だろ。
一階でしゃべってる連中、毎回、違わないか?
固定されてない気がする。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 08:17:43 ID:8w/ifIlW0
一階ってしゃべってる奴いるか?
500j:2008/12/17(水) 22:13:01 ID:mfvRAO80O
身長の高い奴?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:55:10 ID:uqfcMDMI0
特定やめなさい。
通報します
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:01:37 ID:nmF/KGsBO
むー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:47:36 ID:IOG5JQsMO
>>501通報てwwwww
小学生かwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:55:31 ID:1tTSPR8K0
あのさ、この塾って特定の父兄のネットワークで成り立っているんでしょ?
どこか北関東の田舎のボスのコネだとか、どうとかこうとか……。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:26:55 ID:LlV/vX/Z0
>>504
あほですか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:49:06 ID:Lj0rHiZz0
503通報
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:20:22 ID:JiobBK8yO
>>506本人乙
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:20:49 ID:0uTiOfuo0
そんなくだらないことやってないで勉強しろよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:56:17 ID:v8g96RRPO
早大古文全講満点だったでー
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:00:53 ID:17ONjLSV0
All満点はすごいがあれは簡単だった。
レギュラーの方がむずかったな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:44:26 ID:nbAJj5ppO
久米の川越の冬季の講座すべて講師変更になってるね。
二学期いっぱいで辞めたのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:57:35 ID:FsN2WT/0O
2浪が1浪と騒いでると悲しくなるな。20歳になっても、あーはなりたくない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:58:25 ID:zRBI6Y6iO
一浪が現役と騒いでるのは?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:53:44 ID:awFIjVT8O
>>498
デブ男って石黒の授業にいて友達いなくていつも1人でいる奴?たしかにw
>>512
もう全科目余裕なんじゃないか?
一浪の方が騒いでる場合じゃないな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:15:56 ID:wI42c1dHO
>>514俺が思い描いてるやつは友達いるが…
明らかに年齢違う奴何人かいるよなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 07:41:47 ID:Bg2WjQEe0
あんま特定するなよ。
俺の友達が行ってるK塾n校警察沙汰になったらしいからな
勉強しに予備校行ってるんだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:52:02 ID:brKD6+jiO
デブ男はいつも1人の方。誰かとしゃべってるのみたことない。
通路歩くとき机にぶつかっても謝りもしない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:08:25 ID:xNdWBtnZO
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:08:39 ID:t1wVBQ/xO
めがね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:51:03 ID:t1wVBQ/xO
小論でやられたわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:45:52 ID:t1wVBQ/xO
517ここで言わないで直で言えよ。(それもどうかと思うが)
チキンだな…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:58:03 ID:S1bQ+XoxO
酷い自演を見た
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:29:28 ID:5dg+lM680
アチーブ現役の伸び脅威てきだな
勉強しなきゃ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:22:11 ID:1vWXhqPC0
>>523
何の教科どのくらい伸びてたんですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:31:32 ID:0gQCviVMO
石黒どうなの??
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:31:23 ID:kHSLkj7v0
数学のK先生って誰よ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:53:11 ID:RLNa5UNVO
初めて授業受けたんだけど石井先生の異常なテンションをどうにかしてください んネッ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 03:10:39 ID:PJwPjmok0
>>525
だから、いいって言ってんだろ。
過去のレス見てみろよ。質問があるなら具体的に書け。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:49:01 ID:iPXUZPdt0
西船の青ブレザー着たクソ現役共どうにかしろよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:19:58 ID:PENLNDW0O
○井のテンションは俺も無理。 何考えてるかわかんねぇ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:56:28 ID:r26l4YEbO
水戸だが最近自習室で騒ぐ馬鹿がいる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:54:28 ID:4RpQAYVZO
俺も水戸だけどそんなやつ見たことない。
4階?7階?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:31:30 ID:7dJUqdwf0
現役は日本史だけであとはたいしたことないな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:47:48 ID:t4yMB+8wO
石井はあのテンションに耐えられれば、教えるの一番うまいと思うぞ。
東京の直前講習にも講師変更があって、久米が小貝になってた。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:06:37 ID:6rRL6vXV0
久米さん情報誰かしらないの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:04:07 ID:Vm/bZmBDO
朝枝のしゃべり方で石井の授業をやってほしい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:09:54 ID:IbsGUSH2O
七階
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:30:28 ID:LpFy1I17O
水戸って独立しようとしてる?
パンフも別だし、何なの?バカなの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:04:56 ID:q9hm937a0
講師も結構違うの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:19:14 ID:oXi/i+kUO
ほとんど東京方面の講師。数学と英語の一部が水戸専属講師だと思う。
英語のダイゾーさんと、現代文の講師が評判よい。
水戸はいいよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:25:32 ID:7pg2kACKO
水戸の現文って井上だろ。
斎藤にやり方全否定されてるじゃんw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:38:22 ID:sNEDRneYO
斉藤はうけたことないから知らん。現国は井上の他に田島という講師がいて、二人の評価はかなりよい。

お互いやり方似てて、一貫性がある。
さらに冬期に全く同じ講座が併設されたので、水戸生はみんな悩んでた。
井上は東京校に行ってるらしいね。人気ないの?
質問対応も熱心だし、水戸ではかなりいい。
田島は、井上の講座でも自分の講座でも合う方選べと言ってるし、対立してないはず。田島はオーラある系。
理系は化学以外ダメポ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:50:19 ID:ERK3sdKOO
あけおめ。
お年玉英語でがんばりましょう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:08:03 ID:Z+3UAbtMO
やべーセンターまでもう少しだ(>_<)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:54:05 ID:p2wl9RaOO
東京校にウザイ数学講師がいるんですが・・。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:33:13 ID:iH+DEXSbO
俺は好きだが、井上は東京では人気ないよ。
斎藤が最初から全否定しまくって出なくていいみたいなこと言ってたからどんどん人減っていってた。
井上の良さは何回か続けてうけないと分からないよな。
井上のやり方でセンター過去問したら満点とれた。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:11:44 ID:/9FU0p2Z0
井上わ受けたことないし批判するつもりもないけど、
センター満点は普通だろ。
あと井上が人気ないのはクラスがアレだからだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:53:49 ID:Ad8YzYX60
何で久米さん講師変更になっちゃったの?
HPからも消えているし。
詳しい人、教えてください。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:25:28 ID:8dkoCqi70
くめたんは辞めただけ。
詳しい事情なんかしらんよ。給料安いからじゃない?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:01:13 ID:zjJr4LCC0
くめたん辞めたね。
川越は斎藤たんも撤退。
東京のスパー90担当者はオガイタンだけになった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:08:55 ID:h2F6+3Ws0
川越はアチーブ見てるとレベル低いもんな
嫌になるだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:25:07 ID:S2Sz2R+zO
斎藤、辞めたの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:23:12 ID:ZkFZOReI0
いや、いるんじゃない?
川越いいよ。結構。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:13:50 ID:yyS26QbW0
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:49:31 ID:I5Wp60UvO
田島さんからセンター前のメッセージこなかったぁぁぁぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:01:45 ID:UWWDxBv2O
アドレス間違って送ったんじゃない?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:02:19 ID:ilfnksVVO
一部だが東京校の現役はきっと落ちるだろうな。
558:2009/01/21(水) 21:51:47 ID:37392U3E0
557 おまえがな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:31:18 ID:DD6KRAJl0
>>557
みんな思ってることだけど可哀想だからそっとしといてあげて
>>558
本人かな?頑張れ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:20:50 ID:DFh9qdw10
>>548
川越ハゲ発言事件
川越流血事件
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:00:13 ID:0XaBm7RP0
>>560
もっと詳しく
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:26:56 ID:YTJ4PVkFO
久米と斎藤が喧嘩したのか?
563かあたや:2009/01/23(金) 02:45:32 ID:DK140jziO
当然のことだが、冬期などの講習が始まる前には前もって各講師の家にその講習で使用するテキストが配達される。ただ川越校から久米の家には去年のテキストが配達されてしまい激怒。斎藤は関係ない。斎藤は授業アンケートで評判悪いから外されただけ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:15:17 ID:Wm9Ib4ouO
久米、ふだんはあまり怒らなさそうだったなのに意外だな。
よっぽど川越校が失礼なことしたんだろうな。
でも、そのことが、なぜハゲ発言、流血事件、なの?
565かあたや:2009/01/24(土) 03:22:33 ID:Ao28JJN1O
流血事件とかそんなのは無いよ。久米が激怒した原因をもっと正確に言えば、間違えて去年のテキストが配達されたことよりもむしろ、明らかに川越校舎に責任があるのに、校舎長や職員は無実を言い張ったこと。素直に謝れば良かったのに。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:46:10 ID:t4Y9muM3O
どうでもいい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:29:58 ID:Ao28JJN1O
多分お前には言ってねーよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:21:38 ID:gzXiKnKaO
多分言われたとも思ってねーよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:22:41 ID:oCN97XM8O
じゃあ、どうでもいいとか感想のべんじゃねーよ。

来年は代ゼミいけ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:28:12 ID:MrdsnzFeO
すぐつっかかるのやめろよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:36:13 ID:n+jz/gZh0
>>566が悪いな
>>570正論

572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:34:10 ID:pdWI8RV5O
久米がいなくなったら4月からは文法は朝枝しかいなくなるな。
朝枝じゃ早稲田対策は無理だろ。
ワセヨビ終わったなw
俺にはもう関係ないけどw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:43:05 ID:kRZmfwxp0
オッパイぷるるん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:56:28 ID:NwxPT03SO
いま、会いにゆきます
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:04:11 ID:1/1/ihVz0
>>563
またか。この会社の常套手段。今回の犠牲者は久米先生だったわけやね。
齋藤先生を   が狙ってるとは聞いていたけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:32:46 ID:TYTbQl130
>>575
どういうこと?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 03:10:34 ID:bRo+qTxWO
久米が川越校にされた酷いことって具体的には何なの?
テキストくらいでそこまで怒らないでしょ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:47:11 ID:5JO5sHMb0
とりあえず日本史選択の俺としては石黒がいなくなったら終了だと思う
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:51:49 ID:xyaFoW7DO
日本史とか世界史ってぶっちゃけ自分でやろう思えばできるよな?
石黒がいいのは分かるけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:40:40 ID:0ZG4a4PSO
石黒さんとわざわざ田舎から出てくるボンボンのお坊ちゃま達がいなかったらマジでヤバイんじゃないの
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:35:00 ID:DuK+k/2oO
石黒信者の多くは英国がアレだからMARCHすら…(ry
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:27:56 ID:seBVRs/k0
>>581
自称神のペテン師の信者かな?
頑張ってね(笑)
英国に加えて日本史もカスなんだから?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:34:04 ID:Qj7kyJICO
>>582まぁ君よりかは成績いいからw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:35:36 ID:wkY9Dh23O
583
凄いでちゅね!頭良いでちゅね!!
頑張って下さいね!
応援してますよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:24:21 ID:LwnTYyAzO
大学生の俺的には大学(主に法政経学部なら)入ってからのこと考えるとやはり世界史。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:21:52 ID:6h9AXlBa0
>>583
言い返し方が中学生レベルだな。
国語的能力低
>>584
相手にしないほうがいいよ馬鹿が移るよ
あ、そうそう>>583言い返さないで良いよ。
馬鹿が移るから。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:10:10 ID:Cg3JmGFEO
安価のやり方最近覚えたんですか?なんか楽しそうですねwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:05:27 ID:vAJr3JXyO
久米がいなくなったのは大打撃。
ワセヨビの英文法はおわったよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 04:47:19 ID:Eht9IRncO
井川治久先生の復帰を。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:23:08 ID:t7QdMYqUO
中沢一の採用を。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:03:11 ID:v88LN52MO
早稲田の解答速報をやる予備校はこちらくらいですか?

592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:40:15 ID:vmsv0pfe0
解答速報はどこでもやるよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:20:20 ID:rbAfD7KX0
どこも正答率はズタボロだがな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:11:08 ID:/tZuGsLfO
政経の大塚先生ってどう?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:21:14 ID:lp+PjEYtO
ここは英語と日本史がウリだからね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:40:25 ID:OiiHMN03O
>>594
授業はうーんだがさすが東大。
仲良くなればアドバイスは超一級。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:18:09 ID:f4Rf0mnI0
市進から英語のエースを引き抜いたらしいぞ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:46:55 ID:PTTWGAJDO
>>597 誰?

てか西船で自習室の出入りが異常に多い浪人の奴足音うるさい 自重しろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:40:42 ID:J/5YJsRYO
東京は久米の変わりに安達になるね。
安達いいの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:00:29 ID:DA2N90SqO
朝枝よりはマシかな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:41:37 ID:UelamNlpO
安達はパンフとかで人気ある扱いされてるな。
そんないいんか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:10:29 ID:pNJgevmvO
キャラは薄いが、ふつうに分かりやすかった。
すごいとまでは思わないが。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:23:08 ID:lBr/OwkX0
「神様」「カリスマ」数学のk先生って何気に気になりますね
↓いくつあてはまるかな?

年齢は40代くらい
服装は一年中黒を基本にしている
中年太り
髪はぼさぼさ
上下主従や仁義・誠実・正義を大切にする
大手有名予備校でも教えていた
東大卒
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:28:20 ID:YzhuVEiL0
こういうこと書いてるのが今度やってきます。
可愛がってあげてください。

http://tnobu.web.infoseek.co.jp/diary/2009/0210.html
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:38:02 ID:oDtggQq9O
問題講師の巣窟になりつつあるね。この予備校。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:59:53 ID:uAJeNXWBO
昨日明治受かってないてたやついたな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:53:43 ID:69OyB0JeO
この予備校は単科とかあるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:45:51 ID:u9PNZhft0
英語の研究するでもなく
たかが受験英語をガキ相手にひたすら教えていて
そのあげく正答も出せない白痴が「英語講師」かよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:05:31 ID:5hqUd7g40
全課のある方とか??
610水戸校:2009/02/17(火) 19:22:16 ID:9vVSp8Wo0
なんか俺ギャルいスタッフやだ。
教務としてどうなんだ。予備校なんだから。どうにかしてくれ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:02:40 ID:i84VN+no0
>>610
そんなんいなくね??水戸
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:39:52 ID:yMr/GigQO
水戸はカリキュラムなどもろもろ謎らしいね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:22:32 ID:upeYS/iS0
ttp://www.fukushifamily.com/kaisyaannai.htm
超有名な音楽家の福祉事業

受験の悩みや劣等感・コンプレックスの悩みは
上にメールして聞くと解決すると思う 「ユキヒコ氏宛」で
ついでにその人のサイト

早●田大落ちで司法試験落ちたけどね・・・(誰にも言わないでって・・)
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7955/nisi7.html

614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:30:21 ID:SZuSXP+rO
浪人するんですが
親が早稲田予備校を薦めてきます
私は通学に1時間かかるなら
電車で15分の予備校でいいと思うんですが
1時間かけて通う価値はありますか?
志望は慶應法と早稲田社学です
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:44:23 ID:XEwfRS3UO
家から15分のところに行った方が、時間も金も得。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:40:59 ID:BOu36KxCO
ワセヨビ最高!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:26:09 ID:4KL7NYFFO
まぁ、2浪すりゃあ馬鹿でも受かるわな
618waseda:2009/03/04(水) 23:46:57 ID:4qFzKtEl0
テキストは早稲田の過去問ばかりですか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:44:06 ID:1bP/FqfzO
本校のやつらは実際何人中何人くらい早稲田受かるんだ?あとスーパー90はやっぱすごいのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:43:21 ID:4Idr9yDo0
早稲田予備校と市進予備校で迷ってるけどどっちがいいんだろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:21:26 ID:r5BrYNWEO
4月からワセヨビ行くお
レギュラーコースだけどよろしくね@水戸
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:53:05 ID:NQMaINa1O
水戸は独立
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:18:07 ID:DeLnfl7YO
ワセヨビは東京校に行くか、東京の看板講師が行ってる校舎に行くことをすすめる。
看板講師以外は雑魚。
市進は知らん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:34:12 ID:9bhgNkzQ0
早稲田の問題になれるといいと思います。
早稲田は基礎というより標準的な問題が多いので、
市販の参考書や問題集等と併用しながら力をつけるといいと思います。
あとは本番で時間内にどれだけ集中して力がはっきできるかです。
素点ではなく成績標準化についても念頭においておくといいでしょう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:12:58 ID:s3WEEar4O
今回90で早稲田落ちた奴居ないんじゃないか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:36:25 ID:cZx9t8jlO
水戸おすすめです。
英語はダイゾー先生。国語は田島先生。数学は磯貝先生がおすすめです。
社会系もハズレないです。
ただし英語はダイゾー先生と小貝先生以外はあまりおすすめできません。

ふつうにやってれば国立や早慶に受かりますよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:22:27 ID:m2XJngQjO
俺も去年浪人で水戸校だったが普通によかったぞ。
第一志望にちゃんと受かった!
ケアやサービスは他の予備校よりダントツだと俺は思ってる。
質問あれば答える
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:28:40 ID:E0GXpFhH0
でるとこ予備校とでも改称したらどうだw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:15:21 ID:pOTBHJpRO
私は新浪人なんですが東京本部校にいく予定なんです。
特別選発と選発クラス?があると思いますが先生の質はやはり変わりますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:17:25 ID:V4ET2UH90
>>627
みんなが駿優に流れちゃう理由を知りたいです
あと夏期講習と冬期講習のお金
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:57:07 ID:Gcw2MAnCO
>>629
クラスメートのレベル以外は差ないから大丈夫。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:02:49 ID:pOTBHJpRO
>>631
では先生は変わらないんですか
行ってみますね
回答ありがとうございます
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:37:24 ID:T9YLZRt0O
でるとこ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:34:32 ID:I5epCxnP0
>>632
先生変わるよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:17:31 ID:XoKqC06PO
特別選抜と選抜だとほとんど変わらない。
選抜と無選抜だと変わる。
英語とか講座が変わるから。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:26:37 ID:oegTvvveO
東京の英語の先生はどうですか??
わかりやすいですかね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:28:21 ID:LyJLtcXOO
水戸の文系のよい先生を教えて下さい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:51:49 ID:L+GJ+Qjy0
>>636
看板の先生は二人いるけど、片方は合う合わないが激しい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:59:36 ID:gjU+G2jlO
かわだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:06:14 ID:SfCVff5yO
川田はたしかに好き嫌い分かれるけど、講座は早大総合英語だし、授業でてればかなり語彙力は付くから出続けるといい。ホムペみると、辞めた久米の代わりは安達みたいだな。うらやましい。
特選と選抜クラスの英語は、川田、小貝、安達、朝枝か。
朝枝はいらんなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:29:35 ID:qpZ5IYJVO
遠藤よくね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:53:34 ID:cqCmW1q/O
サクナビどんくらい吸収できた?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:12:28 ID:qUKMwqxh0
二浪ってどれくらいいますか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:17:32 ID:7Bs7JOKWO
1%くらい。
東大志望ならまだしも早稲田志望で2浪は珍しい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:51:44 ID:fBZq3kSt0
就職ないからな
646:2009/03/19(木) 08:50:16 ID:xZc51QSi0
職員の方の対応はどんな感じですか?
丁寧に対応してくれますか?

事務手続きや進路相談など。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:25:59 ID:0hQ4tr6yO
たまに滅茶苦茶可愛い女の子居るんだがどうすればいい?
@西船橋
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:07:31 ID:cxEkw5Wk0
久米先生どうすんのかな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:32:38 ID:p17LihBpO
>>647
話しかけてみたら?


東京の現役の英語って、上のクラスに行かないと川田先生や小貝先生や安達先生の授業とれないんですよね。
下のクラスの英語の先生微妙で。
無理してでも上にあがるべき?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:55:04 ID:s7vc42I1O
>>647 特徴は?
俺も西船
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:02:16 ID:rzoNE9jN0
http://tnobu.web.infoseek.co.jp/index.html

こいつ、何やったんだ?ダブルブッキングか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:41:01 ID:EeQAfD9fO
スーパー90はいるんだけど校舎はどこがいい?
東京本部校?はなんか微妙だったんだが‥‥狭いし‥

あと寮の情報あったら教えてください
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:52:09 ID:EeQAfD9fO
↑だけど東京校しかスーパーないのか!無知だった
東京校の地方出身者は寮どうしてるの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 07:52:25 ID:eVvJqkeHO
寮使ってる人なんているのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:01:46 ID:O8YIpKFvO
>>654
いないの?!
ぼく田舎出身‥
昨日ワセヨビいったら北海道の人もいたよ?その人もスーパーかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:54:12 ID:9/iv8lWbO
>>649
上のクラスに上がった方が絶対にいいよ。
ワセヨビは東京の看板の講師以外はとらない方がいい。

>>652
ホムペのリンクから行けるよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:43:03 ID:rc1wEb/JO
西船の国語や英語の教師ってどう?
日本史の方が素晴らしいのは知ってる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:43:42 ID:CrY+TS8MO
西船橋は東京と同じっぽいから大丈夫。
英語は川田か小貝、国語は斎藤か笹岡、日本史は石黒、とっとけばいい。
俺は受けたことないから知らんが、西船橋行ってた友達が英文法は遠藤がいいって言ってた。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:59:43 ID:3gmRUA5Y0
>>651
一週間のコマ数が少なすぎ。たぶんドキュソ講師だな。
しかし、このコマ数で食っていけるのか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:40:37 ID:ACWrWkQV0
>>659
コマ単価が法外だもの。だからこうなったともいえる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:07:18 ID:UQZp7lsmO
>>658
それで早慶レベルまでいけるかな?
日本史がいくらできても他ができなきゃ話にならんやん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:39:38 ID:62wYdlZXO
今の早稲田ならどこの予備校でも宅浪でも受かるだろ。
でも、早稲田に専門化している点で、早稲田しか受験しないのなら、ワセヨビや早ゼミが他の予備校や宅浪より能率はいいだろうな。
とくに社会みたいな暗記科目は、特定の大学に専門化した授業の方が受験生にとってはありがたい。
だから、ワセヨビの石黒や早ゼミの竹内みたいに早稲田に専門化した板書をする講師の方が早稲田受験生にとっては代ゼミの講師より人気がある。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:00:50 ID:4fmpcvN9O
最強(凶)講師
政経大塚
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:47:06 ID:HY2sK0Kn0
>>661
日本史だけ出来て実力はマーチ以下なのに早稲田に受かった奴がいるけど、
やっぱ入ってからキツイから英語を上げるのが一番。
実力以上の大学入ると就職かキツイよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:42:50 ID:cUeY6gfh0
>>664
受かってから心配しろw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:53:26 ID:0h0qBNZR0
>>665
ごもっともだが、本当の事だよ。
自分がその身になってないから、偉そうには言えないけど
早慶下位の人よりある程度の大学で上位にいたほうが就職に関しては良いよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:24:28 ID:QXOSAhqGO
大学も入ってない受験生が就職を語るか・・・w


勉強しろよ^^
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:42:00 ID:0mnrp2YjO
マーチの上位?所詮マーチじゃんwwwコンプになりたくなければ早慶にこい。おまいらじゃ無理だろうけど(笑)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:57:19 ID:QKTDEYvd0
>>668
うん、あなたみたいな学歴馬鹿のキモ男にはなりたくないけど頑張るよ。
バイバイ。もう来ません
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:14:41 ID:QsxtVzOuO
じゃあやっぱ西舟校も英語の先生よくないのか
単価でとるしかねーな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:45:03 ID:tHqql00oO
川田と小貝は良い。他はry
でも川田と小貝の教え方や考え方はかなり違うので、自分に合ってる方をとれば良い。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:51:13 ID:i0cChKjPO
どっちがいいの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:12:20 ID:hbcPhGc5O
英文法は遠藤とか石井とか、あと渡辺とかもいるぞ
先生いすぎじゃね?
しかも教え方が違う川田と小貝も必修で選べないじゃん。
なんか不安だなあ
できれば一人か二人の先生に英語全部教えてほしいのに
河合と迷う
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:34:59 ID:AznvIzdcO
現役でマーチ下位受かったけど質問ある?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:38:48 ID:hbcPhGc5O
とりま>>673に答えてくれ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:48:28 ID:P4KzNDQHO
英文法は遠藤>石井>渡部解釈は川田>小貝>あと不明xが一人。

川田―早慶MARCH
小貝―MARCH
不明x―日東駒専以下
小貝は慶応上智の英語もやるからなんともいえない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:05:05 ID:HDBomPYW0
はっきり言って英語苦手な人は川田向かない
板書ほぼないし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:03:44 ID:Td3yO2PBO
水戸で迷ってます。

この先生達にしようと思っているんですが、評判や詳細教えて下さい。
できれば指導の仕方もお願いします。
東京とかにはいないんみたいで少し不安です。

英語、だいじろうさん
古文、石原さん
現文、田島さん
日本史、不明
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:41:34 ID:ka387XhIO
ここって慶応は受かってるの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:25:23 ID:rcZUYEBk0
★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★

100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。

☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: http://www.waseda.jp/top/index-j.html

☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:http://www.keio.ac.jp/

☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学:  http://www.meiji.ac.jp/

☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:http://www.toshidai-group.jp/
        http://www.tokyu.co.jp/group/index.html       

681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:12:25 ID:WSmmxfkiO
>>678
ダイゾーは絶対とるべき。
水戸でダイゾーとらなきゃ意味ない。
田島は井上と比べて自分に合っていたらとったらいい。
石原は絶対やめとけ。説明雑すぎ。無意味。
日本史は佐々木。ふつうのおじさん。
ちなみに国立受験なら数学は磯貝オススメ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:28:26 ID:i2/oMQneO
東京校の浪人生、もう自習室とか使ってる??
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:02:41 ID:yH0cq1H10
>>681

すごく参考になりました。ダイゾー先生という名前なんですね。間違えました。
普通に名前で呼んでもキレませんかw。仲いい人だけ名前で呼んでいるのでしょうか?
相談に行きたいのですが、名字を教えていただけると助かります。

それと、ダイゾーさんの事は前スレみました。かなり評判いいみたいですね。
井上さんも受けてみます。ただ、田島さんはかなりいいと思いました。
石原さんも一応受けて決めますが、たぶん辞めておきます。
センターで磯貝さんにはお世話になりそうですが、体験の授業を受けていません。

セットで申しこもうか、単科にしようか迷います。
石原さん以外だと、浪人の古文は誰になりますか?
お薦めの講師を教えてください。古文はスンユウも視野に入れます。
セットだと、国語や英語は講師選べますか?

教えてばっかりで申し訳ありません。


684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:53:43 ID:bxym2y/i0
>>683
水戸には行ってないが古文は笹岡がダントツいい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:28:37 ID:UhqMpxCGO
>>683
ダイゾーは、呼ぶとき「ダイゾー先生」で大丈夫。ダイゾーだから(笑)

井上と田島のわかりやすさは同じくらい。好みの方をとったらいい。

古文はこれってのいない。
山崎>平野>石原、かな。
でも、山崎はセンター講座中心でそんなにすごいとは思わないが、熟語の本だしてる。
駿優の方がいいかも。

686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:45:56 ID:fmB+p3bBO
ぶっちゃけ総合的にワセヨビ、駿優、智森ならどこがいい?@国立文系
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:02:23 ID:Mb1x7nzdO
駿台
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:59:06 ID:kr+i7s3hO
智森はだめ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:57:46 ID:YjAwVIns0
日経新聞で今年の就職は超厳しいと書いてあったな。
何しろNECなんかも98%削減だもんな。
東芝、トヨタ、各百貨店、と全業種大幅に新卒削減。
大学受験よりかなりムズイぜ。
仕事にありつければいいほうだ。

たとえば青山学院大学経済学部卒まではいいが無職だもんな。
バイトやるにしても学生証がなくなるから身分証は東京ガスの領収証ww

690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:49:00 ID:jy1sVCkOO
石原の古文は最高。
でも、助動詞とか基本ができてないとついてけない。
だから石原の授業出てるのは上にいるやつばっかり。
自信あるならスタッフさんに相談してみればいい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:40:24 ID:8nHuqJp/O
石原を最高なんて言ってる人を初めて見た(笑)

あの人の授業で何が得られるのか教えてほしい。
説明が雑だから古文苦手な人には向かないだろうし、
市販の参考書に書いてることしか言わないから、できる人は問題集でした方が効率がいいと思うんだが。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:14:28 ID:WYHjtjWXO
水戸はダイゾーと田島。
これとらないと意味なし。
石原は論文にしとけ。俺はうけてないが評判いいぞ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:55:17 ID:D/DpmK0DO
>>683
水戸のOBとしてガチレスしたいと思う。

ダイゾー先生はダイゾーちゃんって呼べるぐらいまですぐ仲良くなれるぞ。後々の授業でよく分かることに。

古文はどのレベルを目指すのか、現時点でどれくらい完成してるかによる。

それが分かったらまたレスするわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:56:33 ID:LpXcCP6QO
西船だと古文はいしはらになってしまうんだが・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:38:06 ID:U2qgysqYO
西船橋は、早大古文=笹岡、古文H=金光、古文M=田中、だよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:43:57 ID:8osqitPDO
西船の高卒の2009年度のもらったけど、違うよ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:06:12 ID:ZouBulesO
本当の布陣は?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:07:27 ID:8osqitPDO
【石原】 【石原】
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 09:40:02 ID:peoJ9eWbO
現役は金光田中笹岡石原
浪人は全部石原なんじゃないか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:26:41 ID:U2qgysqYO
ごめん。695は現役の時間割。
現役の古文には石原って先生は載ってないよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 13:04:23 ID:PhKWguDF0

■これが現実だ! 受験生は肝に銘じておけ ! ■
 
もうすぐ卒業なのに就職先が決まらず憂鬱です。(就職投稿欄から)

私は今年卒業を予定しているマーチクラスの私立大学の4年生の男子学生です。
しかし就職先が決まらず絶望的な状況です。これからの事を考えて何とかしたいと思っています。
一応ハローワーク等に行ってみたり、求人情報をみたりはしています。
親が優しい言葉をかけてくれたりして自分が情けなくてどうしようもないと自分でも思います。
現代のような不況な時に、新卒で派遣ってどう思いますか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:51:02 ID:yBU0ySPgO
西船の自習室って何時まで居れるんですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:55:47 ID:peoJ9eWbO
9時
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:03:40 ID:De9LRDRnO
川越の早大コースってどうなの?
すごい安いから迷う。
パンフ見たら、レスにあった先生達が担当みたいだけど。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:16:26 ID:xQazdG4g0
単科で石黒の日本史だけとれ。それが一番だって
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:26:39 ID:MjHJ+o8K0
やたらハロワに職員募集が出てるんだが、辞める人多いのか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:16:15 ID:s2RMmLZoO
石黒とっても、他どこいけばいいんだよ
西舟古文びみょうだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:50:52 ID:VYiysYSY0
>>707
西船近辺か。
俺は新京成沿線在住だったが、英語は柏の青沼英語塾、現代文は代ゼミ、
古文と世界史は柏の市進。同期の日本史選択はほとんど市進市川校の石
黒か、柏の池知。10年以上前だから、今はどうなってるか知らない。
いいたいのは、入学金とか惜しんで一か所に決めるなってこと。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:00:11 ID:AhrEdvgTO
>>704
川越にいくなら東京まで来た方が絶対にいいと思う。
川越から東京校まで40分くらいで行けるでしょ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 01:07:45 ID:zSFd8WTPO
代ゼミ土屋文明スレは石黒スレも含まれています。石黒情報を知りたいかたはおすすめです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:01:09 ID:rm9gWKnE0


☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆  



      ◆4月1日 東京都市大学 正式誕生◆ 
    
         全国五大新聞全面広告


☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆        

712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:05:54 ID:zSFd8WTPO
石黒信者で土屋スレは乗っ取られてます
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:12:36 ID:cTEGbtDPO
水戸で古典と数学なら誰がいちばんいい?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:22:56 ID:BzKd6pHX0
ここってみんな年間費用いくらぐらいかかってる?
なんとか出せて50万前後なんだけど・・・
ちなみにMARCH狙いです
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:34:37 ID:CG8svuPhO
西舟だと古典は独学でやるしかないのかな
英語はいい先生な感じする
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:30:23 ID:Iamlq7yx0
>>711
なぜ強盗、いや失敬、五島大学にしない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:35:45 ID:EcOEdn9vO
>>713
古典はすごいって思う先生いない。
授業うけて自分とって一番マシなのとるしかないよ。
数学は磯貝先生がダントツいい!!
面白いし、分かりやすいよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:12:28 ID:CG8svuPhO
慶応上智英語とろうか迷う
あと、総合漢文と小論文どっちにしよいかも迷う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:35:11 ID:CG8svuPhO
くそが!
古典斎藤じゃなけりゃすんなり決めるのによ
いっそのことスタンダードクラスにするしかないのか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:40:27 ID:eB5auK7tO
>>718
慶応上智は小貝さんのやり方が合うならとるべきだが、川田さんのやり方の方が合うならツボにするべき。
漢文は独学だと後回しにしがちになってしまうから取っといた方がいいと思うぞ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:08:45 ID:OH31U1KvO
>>720
まだ川田氏のしか受けてないからわからんな
両方はいらないのかな?
とにかく、古文どーするかが問題だな
古文一応助動詞とか基本的なことは覚えてあるんだが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:00:38 ID:YuKYFNfsO
浪人生は単科とるより普通のとるべきですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:40:35 ID:eB5auK7tO
>>722
取り方にもよるが普通のコースでとった方が無難。
英語で川田さんと小貝さんのしかとらないと文法やらないが、コースだと文法もセットになってる。
今年は文法を安達さんがするみたいなのでとって損はないと思うが。

724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:06:41 ID:PJx0cO7hO
政経にいい教師いる?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:29:39 ID:YuKYFNfsO
>>723
ありがとうございます。
普通コースにしときます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:52:31 ID:To+tFn+UO
ここで友達作れるか不安(汗)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:07:47 ID:OH31U1KvO
友達とかいらんだろ
合格すりゃいいんだよ
あー、慶上英語とるか悩むな、ツボとったらいらんのかな
慶応いきてー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:31:53 ID:V0paoLkM0
本科締め切りました。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:30:43 ID:t5rx5AGv0
川越の標準も締切り近そう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:51:47 ID:Xz1XdSzJO
日本史の人は代ゼミ土屋スレを見るといいよ

731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:33:04 ID:Xc3vsYxDO
川越の早大系

早大英語→小貝
早大古文→田中
早大現文→田島
早大日本史→佐々木
英文法→三村

ハズレの講師いる?
小貝、田島は前レスで評判いいようだが、他の講師はどう?
日本史はDVD石黒があるので、迷う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:16:53 ID:kwUdch//O
自分に合えばみんながハズレって言っても受ければいいと思うが、すごい布陣だな。
東京のスーパー担当は小貝さんしかいない。
小貝さんだけでなく、川田さん、安達さん、斎藤さん、笹岡さん、石黒さん、を揃えている東京の方がいいのでは?
日本史は佐々木さんのうけたことないから知らんが、早稲田うけるなら石黒さんがいいと思うぞ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:59:10 ID:m7Jh/49S0
>>731
現代文が斉藤さんから田島さん、英文法が久米さんから三村さんに変更しているね。
古文の田中さんはけっこういいぞ。日本史はやはり石黒さんだろ。

734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:35:45 ID:kwUdch//O
パンフみたら、川越は現浪混合みたいだな。
だから東京より安いんじゃないか?
去年は、川越には小貝さんだけじゃなくて、斎藤さんと久米さんもいたんだな。
川越のせいで久米さん辞めたってスレにあったけど、去年、いろいろあったみたいだな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:15:51 ID:nkezdFDWO
日本史が石黒さんがいいのは分かるんですが世界史はどうなんでしょうか?

実は地理選択からどちらかに変えるもので。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:13:37 ID:9t0CgHTD0
>>735
世界史は、好きな人が選択しないと後悔するぞ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:41:36 ID:nkezdFDWO
>>736

ですよね。
高校世界史力いれてて結構良い授業だったけど興味なかったのか点いつもわるかったんです。

でも逆に日本史履修してないのもイタいかなと。
やるからにはどちらも覚悟してやるつもりです
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:17:09 ID:2LumlHDzO
誰か今度東京校に来る人で二浪の人いない???
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:44:33 ID:tIcqQf0gO
>>738
居るけど、どうした?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:26:15 ID:3cVPPKDwO
誰か水戸でスンユウ出身の多浪生いませんか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:43:43 ID:ccdsSM5eO
>>739
同じ境遇の人と友達になりたくて・・・(ToT)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:02:28 ID:ViVPUoZVO
笹岡の現代文ってどうなの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:33:45 ID:bp6UqdGwO
>>741
俺のとき二浪まあまあいたから今年もいるんじゃね?

>>742
けっこういいぞ。かなり分かりやすかった。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:53:15 ID:iSPyMvJmO
石黒の40面ノートってどんな感じなんですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:47:56 ID:bp6UqdGwO
>>744
名前の通り。早稲田に出るところをまとめていく。
早稲田受けるならとっといた方が絶対いいぞ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:06:07 ID:Z/yXBxf+O
代ゼミ土屋スレは石黒信者に乗っ取られてる!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:35:37 ID:xBEwqlkGO
ダイゾーと石井と小貝誰がいい?
長文限定で。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:50:02 ID:n/ERS4KvO
河合とここ迷ってて先日相談行ったとき少人数制の良さだとか合格実績を並べて河合批判してまで勧められたんだが、実際どうなんでしょう?
早稲田合格もスーパーがほとんどだったり?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:52:30 ID:n/ERS4KvO
あと入塾時スーパーに入れるレベルを知りたいです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:59:52 ID:ACH5Opho0
>>744
昔のK野の立体パネルみたいなもの。
話はたいしたことないので、ノートだけ手に入れれば事足りる。
俺は友達に写させてもらった。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:20:54 ID:+n0qPsFRO
>>748
ワセヨビは体験授業やってる講師が浪人も担当するから、体験受けて気に入ったら入ればいいと思う。
河合塾は体験授業の講師と浪人を実際に担当する講師が必ずしも一致しないらしい。
>>750
ノートうつすだけだと用語の羅列みたいに見えて分からなくないか?
よっぽど日本史が得意じゃないかぎり、説明がないと意味不明だと思う。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:12:51 ID:wt8PvbopO
750は多浪だから気にしなくていいよ
随分前の過去レスにいた
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:59:41 ID:AHs04cJKO
東京本校に入ろうと思ってるんだけど、
政経の細木原ってどうなの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:40:00 ID:X72lGEtKO
スーパー、完全1、2だけでも結構人居るのな
ビックリした。少人数制…?w
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:49:54 ID:CvMLVHsnO

756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:59:03 ID:mLxrxstLO

明日の古文文法ダイジェストなんちゃらって行く人いる?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:45:52 ID:VsU8iSV6O
てか友達作り激しくてワロタwなにあのゆとり‥w
758みんなゆとり、私もゆとり:2009/04/14(火) 17:04:35 ID:MbbR0ExvO
>>757あんたは友達がつくれないタイプのゆとり

色々タイプがあるんだね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:11:50 ID:+54f+1ZZO
>>756
行くよー。

>>757
序盤に頑張らなきゃどんどん友達作り難くなるぜ?
予備校に遊びに行ってるような奴とは距離置いて、
便宜の効く知人は居た方が良い。

久々でどうやって友達作るのか忘れちまったぜ\(^O^)/
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:01:59 ID:VsU8iSV6O
>>758 確かにそうかも〜(笑)

>>759 そうだよなー。自分も作り方忘れたwなぜ女子はあんなに友達作りが上手いんだ‥
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:26:51 ID:Rr94Yfwm0
ここの英語のテキストはものすごい手抜きだろ。
いろいろと調べて語彙が多いのは結構だが、たぶん例文までは調べてないだろ。
自分たちだけで適当にことばをくっつけているだけ。
あんまり世の中なめちゃだめだよ。
ヘンなものは、やっぱり、ヘンなんだよ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:27:22 ID:VmCmkfrh0
761って脳ミソスカスカなんだろうな〜。
何を伝えたいのかさっぱりわかんねー。
誰か翻訳して。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:54:08 ID:WYdYRoahO
友達作りが早いんじゃない
同じ寮
同じ高校
ってわけ。


俺はぼっちだけどさ(笑)
二浪の人いない?
みんな若いね(笑)

あと古文あきらかに高いよ、参考書やったほうがまし。
なんで、本科と単科であんなに金額が離れてるん?wwwwwwwwwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:07:15 ID:t+lq/pxvO
およそ六倍かw9コマ6000円も安過ぎだが
代ゼミの冬期とかもっとした気がする
時期が時期だが

自己紹介しあってる奴らも結構居たぜ
なんて声かけて良いんだかわかんねw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:45:54 ID:WYdYRoahO
>>764
> 自己紹介しあってる奴らも結構居たぜ
> なんて声かけて良いんだかわかんねw

マジか〜/( ̄口 ̄;)\
友達作りすぎても良くないからなぁ。
勉強するときは本気でお互い切磋琢磨に頑張って、たまに遊ぶときは思いっきり遊べる友達がいれたらよいのだ!(笑)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:51:31 ID:cKPYdA/HO

古文なんちゃら行くのかー

今塾いるけどその講習50人くらいでたっつってた。

英語得意じゃないからズバリ英語の基礎取ろうと思ったら基礎じゃないって言われたけどじゃあ基礎鍛えんのどうすりゃいいんだ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:17:18 ID:JAcm+JECO
英単テストの範囲の見方が良く分からないんだけど、誰か教えてくれない?ちなみに東京本校
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:49:27 ID:t+lq/pxvO
小貝のズバリ〜はここの看板講座みたい
スーパーだと選択にも含まれてるし、どっち取ったらいいの?と聞いたら
基礎とツボ、両方取っても損はしないだとか


本当に基礎ならMARCH英語やら、受験英語の基礎ってのも無かったっけ?


単語テストは横で見るんじゃね?量的にそうとしか考えられないw
四回分しか載ってないんじゃないかなー
不安なら聞くと良い
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:40:07 ID:t+lq/pxvO
小貝じゃなくて川田だた
テキストの目次確認したが、どれも実践形式で文法拾ってく形みたい(受験基礎英語は知らない)
構文読解だけ、関係詞、仮定法など、比較的難しい六つの単元をやるようだが…


今気付いたか、完全自主学習用?のテキストもあるね。必携英文法 
五文型から解説してるよ。それでも不安ならスタッフに「英語苦手なんですけど…」って言えば、相談乗ってくれそうだけどねー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:28:27 ID:cKPYdA/HO
>>769

説明ありがとう!

ツボと基礎両方は負担デカいともいってた。
あくまで英語のツボのなかの基礎なんだって
でもさすがに英語のツボはとれないなとおもって基礎とった!

英語の基礎つけたいらやっぱ講座取った方がいいかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:35:02 ID:24HLjY19O
ここは少人数だろ
代ゼミの私大なんか一クラス200人はいる。

俺はタロウだよ。悪いか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:02:09 ID:BLyoKh+1O
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:04:45 ID:daWt1JOQO
基礎事項くらい自分で勉強できるだろ。てか今の時点で基礎もままならないのに早稲田とか受けようとしてんの?


絶対無理。英語だけに時間割けるなら別だけどね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:35:23 ID:3ImFNfxoO
>>773
そんな決めつけないでくれ
やってみなきゃわからないぢゃん。


やっぱ基礎だけぢゃなくツボも取った方がいい?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:24:35 ID:Nuq+D6wk0
>>774
基礎とツボ両方とって負担大きくするより
基礎を完璧にこなして、自分で発展やってく方がまだいいんじゃないか
どっちもちゃんとできる自信があるならツボもとっていい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:48:56 ID:oWw5KU+oO
さすがに今年入ってから英語始めた、じゃ厳しいだろうけど、浪人生でしょ?
二年計画とかなら別だが、そうでないなら悲観的に考えてもメリットないしな。危機感は持っといた方が良いがw

まあ、英語の基礎は経験上自主学習にどうにかなる気もするが
俺は五文型も知らないレベルだったが、猿でも分かる高校英語(タイトル忘れた)→速読英単語(三分程度で読める長文集)+分からない所をbigwaveで補強、で文法のはなんとかなったよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:53:31 ID:u36V0kzsO
基礎も壺も裏ワザでも教えてくれるん?
みんなが知ってることなら不要。

いったい具体的に何を教わる??
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:57:08 ID:v71qTBksO
川田さんは裏ワザは一切教えない。
パラグラフリーディングも認めず、ひたすら精読。語彙力かなりつく。

裏ワザのオンパレードは石井さん。単語力あまりなくても問題解ける。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:03:43 ID:zpfj1zhMO
男子トイレは和式しかないのですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:16:55 ID:cirfn59dO
>>779

たしか二階と自習室の中にあるトイレは洋式!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:05:49 ID:0nKyjYNzO
明日って何時にいくの?
1限の時間?それとも10時?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:10:03 ID:G1PffLyVO
本校なら明日(月曜)は授業無いでしょ?  
アチーブメントテストは27からのはず。
明後日なら授業開始時刻に行けば良いと思うよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:03:51 ID:JX/tXJR+O
じゃあ20日は一学期開始の日であって、授業開始の日ではないということ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:10:41 ID:JX/tXJR+O
じゃあ20日は一学期開始の日であって、授業開始の日ではないということ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:47:27 ID:+ECZ5KgdO
そうだねー。自習室は生徒手帳貰った日から使えたみたいだから、
学期開始で特に何かある訳でも無いみたいだけど

ってかオリエンテーション時言って無かった?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:56:10 ID:JX/tXJR+O
そっか。ありがとう

オリエンテーション遅刻したんでね。知らんかったよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:18:40 ID:+ECZ5KgdO
そかそか。俺も朝弱いけん、授業は遅刻せんよーに頑張ろうなー
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:38:02 ID:KdzfrnmZO
そいや今年も他県からの浪人生多いのかな?

俺は東京だけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:19:17 ID:tdU6qLeHO
はい、他県です。



俺を含む、友達がいない人達はどうやって互いに切磋琢磨できる友達を作るのかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:09:52 ID:02NW97wQO
予習はどこらへんまですればいいのやら…
なんの教科にしろ、一章分くらいやれば大丈夫なのかな?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:00:24 ID:Con4lYXjO
水戸の人いますか?
o(^-^)o
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:03:12 ID:+ECZ5KgdO
階段の踊り場に一人で座ってる人に声かけてみれば良いと思うよ!
予習は一章毎で良いんじゃね?早大古文しか予習に関して書いてなかったし…。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 07:50:41 ID:Av/TJ34wO
退塾する場合ってお金戻ってくるんですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:36:33 ID:DPacS7SKO
ふつうは返ってきますよ。
もちろんうけた授業のぶんは差し引かれますが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:14:53 ID:Dgc2AJhpO
???
返って来るか??
普通返って来んやろっ!
ちなみにワセヨビは返って来んよ!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:29:38 ID:dbZOsUrVO
笹岡の授業の要約はやらなきゃいけないんですか??

797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:36:43 ID:DPacS7SKO
授業料は返ってくる。
返さなくて消費者センターに言われると指導が入る。
返さないと違法になるんだろ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:28:12 ID:vovVLP8GO
>>793
4月になったばかりなのに辞めるのか?
>>796
希望者のみ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:42:21 ID:s0oQVtIJO
今日は
すみません
はい
しか話さなかったお


明日も鬱だお
ぼっちだお
飯食う奴だけ欲しいお
二浪だお
あとおしゃれだお
よろしくだお


だお・・・



















(・_・)エッ......?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:09:58 ID:vkCHuvvnO
>>792
しかも日時見るとレギュラー授業の前だしな
なんかあったんかね

>>793
今日始まったばっかじゃないかww
これから出来るでしょー…出来るはず(;´Д`)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 04:40:39 ID:zDsHtgJCO
>>798
ありがとうございます

あと川田のズバリ英語のツボは自分的には2学期から取ろうかと思ってるんですが、1学期から取っておくべきですかね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 08:15:20 ID:vkCHuvvnO
>>801
もう定員で締めてた希ガス…
二学期になったら再度手続きで入れるのかね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:32:13 ID:c3ScjnhCO
ぼっち志望多いのかな。

ちょっとした質問でも無愛想な返事ばっか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:48:50 ID:c3ScjnhCO
テストのあとはスゴイ誰かと話したくなる・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:05:21 ID:zDsHtgJCO
オレぼっち。。。

in西船
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:43:35 ID:PUg55tAFO
西船て人どれくらいいんの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:46:30 ID:4gxqJuotO
みんなは早慶上智の英単語以外に
なんかやってる単語帳ある?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:36:55 ID:vkCHuvvnO
>>804
同意。完全ぼっちは不便だしね。話し掛けにくいなあ…
何処でなんて声かけて良いんだか…(´Д`)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:38:28 ID:oHrCH6kQO
俺もぼっちだよ 西船

てか可愛い子多し
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:54:26 ID:U+IYOkupO
選択科目って変更できない?
811:2009/04/22(水) 19:46:24 ID:396NJEIlO
俺もぼっち。。。西船橋。話してる人達見ると悲しい(泣)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:48:09 ID:fvNIREUQO
西船可愛い子多いって・・・どこにいるの?
女自体全然いないし。
まあ、集中できていいけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:10:24 ID:s0oQVtIJO
二浪の場合さらにきついよ、立場上。



死にた・・・by二浪ぼっち
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:38:05 ID:qt6h8PshO
>>810
先生に聞いてみるのが一番だよ。俺も変更したいから聞いてみるつもり


それにしてもぼっちの奴ら多いなw東京校なら話してやれるのに
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:34:46 ID:/ChYQe650
>>810
俺スタッフに相談したら変えてくれたよ
みんな友達になってー!!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:37:28 ID:zDsHtgJCO
俺ぼっちだから昼飯抜きなんだけど笑
痩せるかな?

てか西船正直ブスしか発見できてないんだが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:00:07 ID:vkCHuvvnO
本校ぼっちがここにも居るぜw話し掛けて欲しいわ〜
ここで二浪目:友達作れた:ぼっち=2:1:7って感じじゃね。
みんな普通に教室でぼっち飯してるよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:59:04 ID:DAjIXXtmO
私も本校だお
友達作りすぎたお
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:44:51 ID:ATVMDqamO
俺も東京の本校ぼっちです!
オリエンテーションで仲良くなった人違うクラスだったからなぁ。
となりの席とかだったら話かけられるんだけど・・・
このスレ早稲田予備校ぼっちが集ってますねwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:21:02 ID:ATVMDqamO
ガタイでかい、茶髪にびびる自分乙。


まぁ自分が背が小さいだけですけど
それに自分ももろ茶髪だけど。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:25:47 ID:IbCDRxGHO
ぼっち予備校w
うちのクラスぼっちばっかだわー。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:28:53 ID:RE+u6+VCO
一年間ぼっちは流石にきついよな笑。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:05:17 ID:IbCDRxGHO
川田先生の、単語帳何たらーっていうのが聞き取れなかった…
熟語はノート1ページに付き二つ。で、余白にその都度例文を追加?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:24:39 ID:ATVMDqamO
>>823

単語帳を無理に暗記する必要はない

暗記を意識しないでただ眺めてろー

なんとかで前置詞が〜だからー、って意味を決めつけてかかれているような単語帳は駄目だ!
単語はたくさん例外があるんだから!


かな、ちょっと曖昧。

熟語ノートたしかに一ページ2つって言ってたけどノート数すごいならないかww
でもどうせ覚えなきゃいけないんだけど。
やる人いますか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:47:02 ID:IbCDRxGHO
>>824
とん!それで目に止まった単語に印かな?
熟語やるつもりだよー。

1ページ二つなら確認も簡単そうだし。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:30:48 ID:YBqV6UKIO
単語何使えばいいの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:12:39 ID:heydKaIGO
川田と小貝の言ってることが違うんだが。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:45:49 ID:VpkWA8fk0
小貝を信じればいい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:53:02 ID:znd4Wc6yO
川田を信じればいい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:02:37 ID:YP+zaZTPO
参考書とか単語の使い方っしょ?

どうせみんな覚えなきゃいけないんだから自分のやりやすい方やればいいぢゃん。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:48:40 ID:iW1yr53TO
考え方が違うのは当然だが、自主学習の時もっとも困るのは知らない単語に出会った時かね

小貝先生は類推して、本番に備えろ。知らない単語をすぐ引きメモを取り、
それで予習やったつもりになっては駄目だ、と

川田先生はすぐに辞書を引き、語彙を増やせ。類推するための基礎的な力が、語法や例文によって鍛えられる、って感じかね
これは予習時間の削減も考慮してなんだろうね。
自分の授業に関しては予習しなくても良いとすら言ってるし

教員全員に共通してるのが、予習より復習(当然出席しなければ復習は出来ない)という意味でね

少し考えて分からなければ辞書引く、で良いんじゃない?
文法はバカンスに関しては、基礎はあくまで基礎であるので過信すんなって事かねー


ちなみに古典の笹岡先生は、辞書を引くなって言ってるね。古典に関しては同意
本番で知らない単語に出会わない訳無いし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:12:27 ID:wrleAeCeO
たんぱ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:16:06 ID:wrleAeCeO
じゃ単語はなにつかって勉強するんだ?ソクタン?シスタン?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:55:45 ID:iW1yr53TO
何が良いんだろうねー分からん
俺は速読英単語は息抜き感覚で毎日最低一つ、後は去年から使ってたターゲットとテスト用に早慶上智の英単語

気になるなら聞くと良いと思うよ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:56:10 ID:C/+0qCSvO
>>817

> 本校ぼっちがここにも居るぜw話し掛けて欲しいわ〜
> ここで二浪目:友達作れた:ぼっち=2:1:7って感じじゃね。
> みんな普通に教室でぼっち飯してるよ


7は無いでしょ2割〜3割くらいかな?そこってもしやスーパー?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:02:28 ID:C/+0qCSvO
川田師はいったい何者なの???

教授仲間と対立して辞めた元教授っぽい???


そして彼の思想は何なの??
共感できることと共感できないことがある。

右翼?左翼?

彼の名言をおしえてくれよ、忘れたんだ(笑)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:19:23 ID:CLlLIzPmO
まあ、受かればいいんだよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:17:36 ID:a0z4clSuO
早大法学部卒で何かの賞候補になった事のある作家
情熱と青春のオッサン
英語は小四から鍛えられた、って事くらいしか分からん

とりあえず、賢人なら右翼か左翼というロジックは捨てた方が良いと思うなあ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:02:13 ID:w+Yd89noO
>>838
〜賞とった本は絶対読むな、つまらん。とか、大学入試なんかつまらんぞ。とか、死ぬほど勉強しろ!じゃない。死ねよ。とか・・・

分かったり分からなかったり不思議な感じ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:25:11 ID:w+Yd89noO
石黒・・・日本史マニアック神。

初めて受けたがついていけなかった(汗)

っ〜か石黒の一言一言メモしないとヤバイ???

入試に出るやつをメモするだけでも必死で大変。
毎回DVD見るだけで時間がもったいない。


全国の早慶合格するやつでも石黒の授業受けてないやつが多いしね


う〜ん、どうすればいいんだ???
40面ノートだけで早慶8〜9割行くんでしょ???
プラス話も聞いてメモ....〆(・ω・` )しなきゃ合格できないかな???

二浪なんで、ある程度用語は分かるけど

俺も完璧主義やけど石黒はさらに完璧主義・・・このさき授業中に倒れなきゃいいけど…



841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:51:09 ID:B1ZFp7SrO
誰か乱交しない?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:11:33 ID:a0z4clSuO
>>839
思い付いたことズバズバ言ってる感じだなw
それに怒ってるように話すのと言い回しも相乗して、独特の雰囲気だよね


なんかネラーっぽい子が居たなー。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:45:32 ID:m5Qp//nkO
>>840
しゃべってることまでメモるのは無理。
ノート覚えて過去問で慣れていけば大丈夫。
>>841
同意。
川田はワセヨビの象徴。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:58:09 ID:FskJ4RioO
石黒のしゃべることは簡単でいいからメモしとくべき

あと過去問はやりまくれ。

皆頑張って早稲田受かってくれ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:13:24 ID:hb2JlSrD0
>>843
しゃべってるのメモったほうがいいよ。
日本史で稼ぎたいなら
もと石黒教え子より
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:43:15 ID:+FBQ6XWcO
世界史はどうしたら…><
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:16:03 ID:0Uff5/WWO
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 05:01:09 ID:r60U2CX20
ねーねー、俺ばかだから石黒の授業ついていけない
どうすればいいの????
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 05:05:47 ID:r60U2CX20
西船ぼっちのヤツおおいwww

まあ俺もさ・・

てか予備校って9割ブスしかいないね。1割かわいいこいるけど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 08:42:32 ID:9k6us/nLO
>>848
どうしてもついていけなかったら、石黒の勧める教材とかは買わずにひたすらノート暗記して過去問こなしていけばいい。
それだけでもまあまあの点は取れるぞ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 09:30:17 ID:gHmC0wxkO
石黒テスク
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 09:33:37 ID:zdAqT1ViO
>>845
早慶合格したんですよね???

効率の良い(時間短縮した)日本史の復習法を教えて下さい!!



早慶合格したOBの方もお願いします(*・人・*)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:00:30 ID:uYk6i18QO
英語おわたたた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:06:35 ID:e90UwmZlO
アチーブ難しいって聞いてたからビビってたけれど結構簡単ぢゃなかった?
最初だからかな。

まぁだからといって自分が出来たわけぢゃないんだけどwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:10:37 ID:osDJoZyjO
笹岡の現代文の要約・・・慶應小論文の要約として練習可能かな??


現代文と小論文の要約は違うって、別の予備校の現代文の講師が言ってたから・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:19:47 ID:kwSwtfoNO
その手の問題は活かせる能力があるかどうか、と考えることにしてるが…
まぁ夏までやってみてから決めるのどうでしょ?
不安なら先生に聞いてみたら言質くれると思うよ


本校ぼっち俺だけの悪寒(^O^)/ww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:40:36 ID:osDJoZyjO
>>856
俺だってぼっちだお(ToT)
しかも二浪だし(;_;)二浪のダチが欲しい。



一応聞いてみるけど、笹岡怖くない?誰かどんな感じか教えて。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:27:42 ID:0W2WER8UO
笹岡全然怖くないだろ、齋藤は怖い
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:41:13 ID:kwSwtfoNO
>>857
二浪かー結構歳いってそうな人も多いけどねー
笹岡先生現代文ってスーパー?

>>859
授業中の印象の話?それとも質問行ったの?
川田先生曰く「斎藤だって、来たら『なんだぁ』とか言うけど、嬉しそうに答えるからな。女の子ならとくにな!」
とか授業中言っててわろたw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:42:53 ID:p8r+RCjcO
スーパーの現代文は斎藤先生。
まだ2回しか受けてないから分からないけど、ちょっと微妙。

川田先生はあらゆる面でかっこいいね。
自分の哲学もってそう。
スーパーもぽっち多いよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:00:12 ID:cv8JAoPj0
二浪って……
なんで大学に入れないんだよ?
バカじゃねぇのかおまえwww
存在自体が異常だぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:03:10 ID:M0q7qsJVO
>>861
早稲田予備校の1浪の方ですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:10:45 ID:9JNVovk+O
あんな時間にPC使ってる受験生は居ないでしょう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:25:46 ID:84RktEV3O
知的イケメンが意外に多いね(´∀`)
何処のクラスの人なんだろーー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:51:35 ID:QtgRJH/1O
>>864
本校?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:06:06 ID:jvdkkCtl0
■■早稲田大学 : 東京都市大学■■
      共同大学院設立 

http://www.waseda.jp/jp/news09/090428_p.html
◆21世紀を見据えた画期的な提携◆
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:06:31 ID:84RktEV3O
本校だよー一番カッコイイのは川田先生だけどw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:45:37 ID:y7abS1lRO
>>867
カッコイイ人はどんな格好してた?(・ω・;)(;・ω・)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:08:48 ID:IZf0qQBYO
私立文系に知的なんて言葉つかうなよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:53:06 ID:4bcyhOsIO
スーパーぼっちあんまりいなくね?
まぁ人数が少ないからあれなんだけどさ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:55:17 ID:83txLrfZO
そろそろ現実問題を問いたいと思います・・・



東京校高卒生の今年早慶合格者は、どれくらいですか?(学部重複なしで)



計算と話から予測すると、1/3くらいかなと思います。

みなさんの意見教えて下さい( ̄人 ̄)



本当に厳しい世界にいるかもしれません。。。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:33:38 ID:9VoFX973O
スーパーは本当に九割前後
完全攻略1、2は基本的にスーパーとやってる事同じだが、
モチベーションにバラ付きがあるのでなんとも


全体で言うなら三割かもしれんが、今から志望校変えるのもバカバカしいしな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:24:41 ID:83txLrfZO
>>872
スーパーは何人?
完全攻略1は何人?
完全攻略2は何人?


無知で人( ̄ω ̄;)スマヌ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:49:29 ID:7ZJjbr1iO
>>873

3クラスとも36人!


でも早稲田合格率なんて関係なくね?

こんなに入ってるってことは早稲田にはいれることを教えてくれるってことだけ分かればそれで十分ぢゃ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:44:30 ID:83txLrfZO
>>874
・・・ていうか今年ラストチャンスだからガチなわけ。。
いまだに早慶ナメてる輩が多い感じがする。俺は本気だ。遊びなんか大学入ってからいっぱいやってやる!!!


上の情報により予測計算するよ…
来年の東京本校高卒生予想早慶合格者(学部重複なし)
S・・・32/36人
K1・・2〜5/36人
K2・・2〜5/36人

これらの現実の厳しさ・・・妥当でしょうか?


これぐらいの現実の厳しさ言わなきゃ勉強φ(◎◎ヘ)頑張らないもんなぁ〜(-.-;)俺を含め、皆さんよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:49:41 ID:4bcyhOsIO
スーパーは今23人だよ
後期は30くらいに増えるらしいけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:47:26 ID:lRoEUVD1O
今からでも選択講座変えれるのかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:04:40 ID:E4etcJ7rO
水戸は小貝さんよりダイゾーさんの方が人気。
小貝さんは東京では人気?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:16:07 ID:3Mjh20+RO
>>877
受付に聞いてみよう。
>>878
俺の時は川田派と小貝派に分かれていた。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:53:38 ID:F86Rf6WkO
>>876

マジで!頑張ろう。


というか完全攻略がスーパーに上がると考えれば完全攻略も結構うかってるよね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:56:53 ID:Ja63tMo8O
水戸はダイゾーさんと田島さんがよい。
頑張ってね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:00:23 ID:kMzJkZScO
渡辺と石井ってどう??
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:26:53 ID:RggX6JYfO
内野安打でもいいと思うよ
ホームランだけとか、なんだよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:14:01 ID:ZPu1Zj56O
土曜はしんどいなー
ぼっち飯が…何処で飯食えば良いんだよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:56:32 ID:zsktZ0aSO
水戸は英語はダントツ人気はダイゾーだな。
現代文は井上と田島が同じくらい。好みに合う方についていけばいい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:27:59 ID:CcXiJBU2O
なんでGW自習室やってないんだよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:57:38 ID:BMkyzIcpO
>>886

0630までやってなかった?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:43:00 ID:CcXiJBU2O
西船はやってないよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:56:19 ID:cAzE5mImO
ぼっち飯て何を意味しているの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:06:46 ID:L6FmdGhOO
GWのsurpriseって???
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:50:18 ID:3a8oy2mPO
ぼっち飯は一人ぼっち飯

夏くらいになったら人減るのかなー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:27:18 ID:jxYr3nWiO


大手とか含め予備校って後期に人減るらしいけどなんで?

勉強ペースつかめたからもういい的なかんじ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:48:13 ID:96Ch++PaO
ゴールデンウィークに行ったらサプライズがあるってきいたけど、サプライズって何ですか〜?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:52:59 ID:g/0IVDrFO
軽食が振る舞われたらしいよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:35:27 ID:S5MRe9utO
斎藤休講してたね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:02:47 ID:Tgq6RN740
アチーブメントの名前載っちゃったw
もう二度と載らないような気がする
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:12:43 ID:6I2LkaSwO
斎藤は豚インフルです
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:14:12 ID:2HkywnVnO
明日って授業あるんですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:40:48 ID:VpyUMNPLO
斎藤さんの授業はないみたい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:47:54 ID:LnbjlsvOO
明日って、模試じゃね?希望者のみの進研だっけか
本校ね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:16:13 ID:fnXUltTY0
テスト
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:55:19 ID:0jUCF4fN0
ワセヨビ入って3週間経った感想、の前に、少し自分のことを。
自分は水戸です。一浪目です。どこの予備校も一緒だと思っているので、体験授業もパンフも何の前情報なしで入った。(授業選択とかなにもしてない)
たまたま知り合いにワセヨビ生がいて紹介で入学金減るから入った。

以下感想(講師別)

磯貝先生…字が丸文字かかっている。あとしゃべり方とか仕草がおネエ系っぽい。授業自体は普通。講師室で女性スタッフに自分の武勇伝聞かせていた。

Daizo先生…みんなが言うほど良いとは感じない。偶然にもこの人の言うテクニックや解法が高校の先生と丸被りして得るものは少なかった。ぼそぼそ言うから丸つけしづらい。
厳しいのと感じが悪いのは別物だと思った。(自分は厳しいとは思ってないが)
プリントとらせる時の「ほら餌だぞ」は不快に感じた。ドラえもん意味不。まあ普通の先生

石井先生…非常に易しい内容。自分はこちらの方がまだ得るものはあった。感じが良い。自分のギャグで笑っている。見たまんま先生。楽、というと語弊があるが適当な言葉が見付からない。

小貝先生…いかにも典型的な日本のサラリーマンって感じ。眠くなる。版書少ない。自分のなかではDaizo先生、石井先生以下の評価。微妙

古川…耳がガンガンする。自分が一番苦手なタイプの女性。大声をずっと聞いてると集中力きれる。ケツでかすぎ

大塚先生…授業してください(笑)

高谷先生…アンジャッシュ児島とオードリー若林を足して2で割ったような顔と声。授業は普通。他の先生と違い、テキストの答えプリントや公式プリントや自習プリント配るのが良い。好感。

平野先生…古川先生と同系統なので苦手。授業自体は良い。

片柳先生…秋山仁みたい。面白い。授業自体は微妙。

亀山…良い。分野ごとに頑張るところと楽するところ教えてくれるのが良い。関西弁なのもよい。

中島先生…この人自身が賢いため、みんな分かってるものだと思って話するときがあるのが辛い。まあまずまず。

山崎保先生…よくいる古典の先生って感じ。とにかく普通。

田島先生…高校の時の先生がクソだったせいもあり、神講師に見える。今まであんなちゃんと評論解読してる先生にあったことがない。ぶっちゃけ自分のなかでは講師1トップ。

石原先生…普通。この人自身は賢い人だと思う。


自分が受けている先生は全部書いたかな…?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:13:07 ID:k4OybWxvO
こっちも水戸です。

磯貝先生はカワイイしカッコイイしわかりやすいし大好き☆☆

田島先生は本当わかりやすいよね。あんなすごい国語ははじめて。
将来は絶対にワセヨビの中心講師になるよ。
まだ若いんだって。まさか二十代?
貫禄ありすぎですよ、先生!!
英語はダイゾ先生より石井先生の裏技が役に立ってます。
ダイゾ先生は普通だよね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:38:21 ID:lK7mK4B+O
俺は、現代文は田島より井上の方がいいなあ。
田島も好きだけどね。
俺の周りには井上派が多い。
英語はやはりダイゾーがいいと思う。人柄は微妙だが。
日本史は佐々木しか選択の余地がないのがつらい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 08:09:10 ID:m24OQIjP0
>>902
ほとんど受けてんじゃん!個人特定されちゃうぞw
俺は高校時代の基礎がゼロに近かったからどれも納得は出来るが
小貝はここにレスにてある評判よりは…って感じ
あと秋山仁よりはラモスw
906902:2009/05/11(月) 11:15:34 ID:sATdb1sP0
最初2〜3の先生だけ書こうかと思ったんだけど、何か書いてるうちに書かない先生に悪いかなって思って全員書いちゃったw

Daizo先生のところ見直したらやたら叩いててびっくりした。自分で書いたくせに。
誤解無いように言うと、全然悪くないからね!良い先生ですよ!ホントに!!

あとラモス吹いたwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:10:49 ID:we8eD7UfO
水戸の人は勘違いしないように。水戸しか担当してない奴もいるから
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:21:09 ID:u1WIn8xUO
小貝先生しか知らないなー
石井先生も本校に居るか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:56:56 ID:jiIkfw1HO
ここ見て斎藤先生に期待してたけどあんな糞講師のどこがいいんだよ…解説適当だし1題終わるのに3週もかかる
それに比べて笹岡先生は漢字も知識も読解法もやってくれてかなり良い先生!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:50:52 ID:2vmeHOadO
渡辺ってどう?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:55:23 ID:MXB0//RWO
水戸では小貝人気ないんだな。
去年は東京では人気あったんだが。
質問行って仲良くなったら、すごく面倒みてくれるぞ。
斎藤は小論文は良かったが、現代文はいまいちだったな。雑談多すぎ。
笹岡は古文うけてたが面白かった。むーみん。
渡辺は受けたことないがたしか一番下のクラス教えてた。川田の嫌いなパラグラフリーディングをするらしい。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:29:47 ID:btJEKtqXO
水戸しかいない講師もいるけど、大手メインで水戸だけ来てる講師もいるよ。

田島と井上の話しは去年もあったよ。
二人とも人気で、冬は同じ講座を二人が別々に担当してて、マジ困った。
受講者は同じぐらいだったような。
確か両方締め切ったんじゃなかったかな。
俺は「合う方選べばいいよ」と言う田島の言葉がみょうに信頼おけた。
二人とも信頼おける講師だから大丈夫。わかりやすいし、二人とも認め合ってる感じ。

佐々木は後半によさがわかるから気長に。
仲良くなるとご飯食わしてくれるはず。
この人は派手さはないけど、よく聞くとすべて理解できるタイプの授業。

小貝は正直なにがいいのかわからない。水戸ではやる気ないんじゃない。

ダイゾーは、仲良くなったらすごくよい。アドレス教えてもらってた人いたな。
でも男には厳しい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:20:00 ID:rI2LJNlAO
小貝先生は理路整然と体系的に
川田先生は雰囲気でギッチギチに
セットで受けると相乗効果、って感じなんじゃね

構文テーマ別のテキスト見ると、前半は綺麗だが後半汚くて笑えるw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:57:28 ID:BRd0SoOgO
古文は石原と金光と笹岡なら誰がいいかな??
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:03:48 ID:KziFKzNaO
石原は知らないが
金光先生と笹岡先生なら笹岡先生。担当してる授業も勘定してね

古文苦手なら金光先生の方が良いかも
笹岡先生の古文ダイジェストのおかけで、金光先生の授業は完全に復習扱いだわ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:22:25 ID:eZsRog+OO
いつも授業終わった後ガヤガヤしてる男女さんたちよ、今から頑張らなきゃマジヤバイよ?

マーチでもいいなら別だけどね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:23:48 ID:S4YdG+nVO
>>916
あの人たち去年教育A判定らしいよ
海城とか戸山高校らしい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:54:13 ID:72ZDvUaRO
模試の判定とかwwww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:33:33 ID:346U91dMO
斎藤先生はやる気ないように見えてしまう。
座ってボソボソしゃべって、自分の問題集の宣伝ばっかしてるし。
反対に、川田先生はとにかく熱いね。
あんな情熱的な先生は初めて。
ツボのときとくに凄くない?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:01:18 ID:Bg41aK4fO
>>917早稲田A判出てる奴がスーパーにさえ入れない訳ないだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:21:26 ID:swACrLZwO
担任の推薦でスーパー入れるねw
まあ、気持ちは分かるが個人特定に繋がりそうなんで辞めよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:09:09 ID:1AXU2p35O
>>917

>>916
> あの人たち去年教育A判定らしいよ
> 海城とか戸山高校らしい


どうせマークだろ?
代ゼミのプレなら別だがな。
万人向けの模試と早慶の入試問題のレベルは遥かに違うから。

調子に乗るやつはA判でも落ちるって話はよく聞く。


まだまだ甘ちゃんがゴロゴロいる、みんなで勉強してるやつらとかな。

だからメリハリを考えなきゃいけない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:13:15 ID:cxYhseSIO
石黒先生の単科3つとりたいので質問なんですが
1講座約7万円と聞いた日本史1と2は2講座扱いで14万円ですか?
それとも日本史は特別金額ですか?

パンフレットに書いてなかったので質問させてもらいました
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:09:34 ID:an9bEyerO
日本史は締め切っているので申し込めません。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:15:45 ID:h0xXK3neO
アチーブ現代文読みにくかった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:18:38 ID:Ct2wLss/O
90にやっぱ上がりたい!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:42:12 ID:4o+ujSld0
スーパーに入れる入れないの前に「希望しなかった」というのをどうして考えないの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:52:27 ID:YnB/5nWjO
考慮に値しないからでしょう。

というか>>917が嘘って可能性が一番高いと思うけど
まあ、個人の話題は辞めましょ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:57:27 ID:Ct2wLss/O
>>927

> スーパーに入れる入れないの前に「希望しなかった」というのをどうして考えないの?

は?(笑)
あれって偏差値高いしか行けないだろ(笑)
希望したくても行けないやついるからwwwww
自分は完全攻略からの方がレベル的に合ってから良かった(;´∇`)=3


完全攻略からスーパーに上がる奴はほぼ受かるだろう、逆スーパーにいるやつらは確かに早慶合格率高いよ。
でも、安心してない?(笑)
自分はスーパーにいるから受かるんだって(笑)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:22:28 ID:zHsqCLNKO
そんな特徴的な文章の書き方で情報出してると特定されるよ…


人は人で良いじゃない。好きでは無いが、定員が空いたとでも考えようよ
というかおまいさんの指す人等スーパーじゃないと思うけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:52:39 ID:VVWHt7axO
アチーブ楽だた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:18:46 ID:/N6VdAVuO
斎藤の授業聞いててもできるようになる気がしないのだが・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:23:54 ID:VVWHt7axO
斎藤のキーワード集やったが
これといって普通の内容よね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:55:16 ID:6ftn2GI+O
自分の問題集を買え買えばかり言ってるね。
今はできなくてもドリルと用語集やってればできるようになってきて、それが終わったらまた別の問題集って。
じゃあ、授業の意味ないでしょ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:20:28 ID:WH0WgN1NO
所詮金だよ金。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:13:41 ID:LW2vgT4pO
関西のキモオタうるさい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:08:48 ID:rg3tbsO9O
不満なら笹岡に変えればよろし
年功序列なような部分もあるだろうし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:46:26 ID:soNO9ntlO
斎藤に辞書買ってくれって言われたけど、辞書ってやっぱ必要??
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:50:50 ID:MLbMYh2TO
休み時間にうるさい人けっこういるね。
昼休みは仕方ないにしても、授業と授業の間はなんとかならないかなあ。
斎藤先生は世間話や雑談で進度遅れすぎてるのに加えて問題集の宣伝だからね。
石黒先生みたいにちゃんと授業したうえで、演習や弱点補強のために問題集すすめるのなら納得できるけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:52:49 ID:MLbMYh2TO
>>939
辞書くらいはあった方がいいと思うよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:54:22 ID:MLbMYh2TO
ごめん。940は938へのレス。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:23:15 ID:GHos24XIO
つーかいつもラウンジで男女でたむろって雑談してる奴らってなんなの?
荷物だけ置いてあって他の所で話してるとかマジで邪魔なんですけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:25:50 ID:SFAjv/zfO
本人に言うか事務の人に言いなよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:39:55 ID:yqgXjqheO
辞書はいるぞ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:01:51 ID:62lY4lWeO
ドラゴン
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:14:42 ID:2tPLxVbsO
使い古しの辞書じゃだめかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:51:41 ID:VK79JTT1O
卒業生だが、去年も2〜4階のラウンジ(っぽいとこ)に溜まってずっと喋ってる奴居たけど、事務の人に言ったら対応してくれたよ
自習室じゃ勉強できない身にとっては死活問題だった

あそこは勉強する場所、ってなってるからねー
コピー機族は対応できないようだったけどw
あと休憩時間教室でうるさいのも難しいみたい。あまりにもうるさいのは別だろうけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:51:12 ID:Sx1aP/6XO
電子辞書で十分。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:40:42 ID:gf9jG57BO
オナホで十分。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:01:16 ID:9BakkTmR0
スーパーでも下位学部にしか受からんヤツ多すぎ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:03:42 ID:XwJk9VYQO
すいません
石黒先生の映像で単科をとろうと思うのですが
1と2セットで約14万とあるのですが年間なのか一学期だけなのかがわからないのです
教えていただけませんか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:57:43 ID:5DCgL5BJO
事務に聞け
年間だと思うけど

本校のdvdルームはお勧めできない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:16:48 ID:PShs5E/vO
>>950

> スーパーでも下位学部にしか受からんヤツ多すぎ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:17:29 ID:PShs5E/vO
>>950

> スーパーでも下位学部にしか受からんヤツ多すぎ。

どうゆうことですか?
今年の結果ですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:53:18 ID:Z9edpliPO
>>954
社会学部教育学部文化構想ならまだまし
スポ科人科だけもかなりいる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:31:56 ID:KkVc/gntO
僕は上位学部受かりますた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:20:43 ID:OgX0ii2pO
上位学部と下位学部とか関係ねぇー

自分が行きたい学部に行けば良し
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:09:05 ID:PHRl46KLO
勿論そうだけど早稲田は上と下の差はでかい方だよね。

色んな意味でムーミン良くね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:22:03 ID:3R7MzIhkO
ディズニーランド行ってくれば良いと思うよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:57:24 ID:FtBU8Hyw0
アチーブでこてんぱんにされた……
でけたと思ってたのに終わってたわ

てかアチーブの成績悪かったからか知らんが
事務の人の態度が冷たくなったな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:02:31 ID:rs5tdyFhO
国語かなり簡単じゃなかった?
8割はいく
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:10:03 ID:uKAzVe+kO
英語じゃね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:11:27 ID:1NZ9SYxFO
昨日アチーブあったっけ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:38:30 ID:WlQAKCk5O
本校は休館
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:48:47 ID:rs5tdyFhO
なんで本館って休校ばっか?
日曜も授業あるのか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:20:55 ID:9mML3FpnO
東京校は月曜日は授業ない。
日曜日は小論文の授業だけある。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:48:20 ID:atta7TFIO
もう単科申し込み受付ないんだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:28:34 ID:GxDUOyKTO
夏季講習は普段とってる人と同じほうがいいよね??
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:40:28 ID:pAiUrxNyO
とりすぎにご注意
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:47:18 ID:GxDUOyKTO
どのくらいが目安とかある?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:09:56 ID:FqJxMf7xO
>>968
小貝の早大英語を他の校舎に取りに行くかもって話してた人がいたよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:21:42 ID:OiQpnpVFO
>>969
11個も取ってしまったんだが…
具体的にどうまずいのかね…?
国語4英語4選択3
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:43:45 ID:jpM1d4jeO
>>972

>>969
> 11個も取ってしまったんだが…
> 具体的にどうまずいのかね…?
> 国語4英語4選択3


自分は7つ
でも他の予備校でとりそう(汗)



予習復習をすべてこなせるかを考えよう
あと苦手または夏期しかしない講座とかは重視すべき
それ以外は取らない
金の無駄だから
あと・・・英国の文法やとかは参考書で9000円くらい省けるから不要


974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:39:46 ID:gN0I+nnwO
>>972
俺のまわりもだいたい10か11だから平均じゃない?


現代文ふだん斎藤なんだが、ムーミンに変えようか迷ってる。夏期だけだと意味ないかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:51:00 ID:nxpacWk/O
ムーミンは普段とってないとあんま効果ないぞ!
背景知識のノートつくるから
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:44:51 ID:zpyelbsFO
みなさんが見かける知的イケメンの特徴は?w
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:59:31 ID:ljaPzO2TO
ムーミンはどこまで本当かどこからが嘘かがわからない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:27:27 ID:Nhi6dMlcO
>>975
ありがとう。
斎藤は話は面白いけど授業はかなりいい加減で困ってる。夏期は他の予備校も考えてみるわ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:22:59 ID:2zSQcNLIO
俺も斎藤先生いいと思わないんだよなー。
去年は現代文板野先生の参考書使ってたけどそっちの方が効果あった気がする。
といっても夏期斎藤先生とっちゃったし。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:47:01 ID:TOZuK4NqO
ムーミン信者になりそう(笑)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:35:07 ID:1jfnoPr0O
英文法、石井と遠藤だったらどっちがいいかな?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:26:31 ID:oUb7dNgyO
可愛い子も居るけど、イケメンも多い
下クラは……(´ω`)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:40:18 ID:8giT98mlO
イケメンは見かけるけど知的かどうか分からない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:57:07 ID:3B4/EjJ7O
ブサすぎて死にたい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:13:06 ID:NJiCCVZyO
人間の顔じゃないさ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:06:01 ID:NrSwiF2rO
水戸在住です。
夏期とろうと思います。
筑波志望です。
そこで質問なんですが、 数学はセンターで使います。
数学は磯貝先生がいいみたいですが、センターの講座ありますか?

英語のダイゾー先生の文法は、普段とってないと意味ないですか?
現代文の田島先生はどんな感じの授業ですか?
古文のおすすめはだれですか?

評判の先生をとろうと思うんですが、駿と迷ってます。
教えてばかりですいません。
金の関係で夏と冬しかとれません。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:48:03 ID:HRpnXkArO
磯貝の講座があるかはホムペかパンフ見てみ。
田島は意味のまとまりでとらえていく感じで手法も分かりやすさも井上とほとんど同じ。
両方体験うけてみて合うほうとればいい。
古文はこれといっていい講師いない。
駿台は知らんが理系の予備校って聞いたことがある。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:26:55 ID:FukQbPxtO
みなさん、1浪で簡単に早慶受かると思ってるのかな?
989名無しさん@お腹いっぱい。
すまん。新スレッド立てて下さい。
当方立てる技術なし
(笑)