【孤軍】個人塾の台頭 2007-2008【奮闘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952酔G3:2008/08/27(水) 21:18:08 ID:+2MjOGkk0
数学的才能があるか無いかはたぶん遺伝だろう。
努力する才能ってなんだろう。

学力的な才能に恵まれなくても (と言っても、上位ではあるが)
頑張る生徒もいる。

頑張ると頑張らないでは大違いなのだが
俺が精一杯煽っても引っかからない生徒はひっかからないし

何もしなくても、頑張りまくる生徒はいる。  特に最近。
という事を 今日は感じた。


俺が頑張りまくるのは、自分が生きてきた痕跡を残したい+(その他)
の世俗的欲望に支えられている     と思う。 
  

953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:35:49 ID:Ci8vTxNR0
何か資格を取りたいのぅ
国会議員政策担当秘書資格試験 これを受けようか?迷ってる
東京に住むかのぅ
受験するにしても、まぁ来年の話だけど?

私立のレベルの低い大学の英文解釈は、だいたいセンターレベル以下の
ような気がする。
簡単だから、訳して終わり?こんなので月謝もらっていいのかな?
多分、自分にはノウハウがないだけで、もっといい指導法あるんだろうなぁ
954本人の努力:2008/08/29(金) 12:45:36 ID:00ijBE0AO
ご無沙汰です。
夏期も終了し、やっと楽になりました。今年はまだ傑出した生徒はおりませんが、全体的にレベルが高いのでやりやすいです。
それにしてもインストラクター氏はいったい…
955筋G3:2008/08/29(金) 20:55:43 ID:sDfWkAOs0
どうも!!!
夏期講習で来た3年生が2人入会する事になって3年が10人です。
2人とも地方国立が届くかどうかというところです。
それでも以前から比べれば随分レベルが上がってきました。


それにしてもINS先生は、なにかトラブルでもあったのかなぁ。
956過疎村 G3:2008/08/31(日) 12:12:04 ID:KdYYBGu50
昨日で 夏期特別=朝も塾をやる が終了。
夜は、常連と終了記念祭  高校生のノリにはついていけまヘン。
で、あえなく9時にはダウン=就寝。   生徒放置。
まあ、まともな生徒だから  10時半頃には解散した模様。

今朝は、曇天の中 POOL最終。
あと何年 POOLに通うのかなあ・・・とおもいながら
飛び交う赤とんぼを見てる俺だった。

ともあれ今日で8月も終わり。 明日から2学期だ。頑張るぞぉ。。。
957mar. donna:2008/09/04(木) 17:05:30 ID:PEwQPflO0
ばたばただった夏期講習がやっと終わって、
その分たまった別のことを必死でやっている・・・皆さん同じかな???

うちのような小さな小さな個人塾としては贅沢なことに、
ちょっと時々事務雑用をお手伝いしてくださる方を頼むことに。
あ〜幸せ〜!
以前にも別の人に来てもらってたけど、
生徒数が安定しないと、ずっとは無理。
あ〜もう幸せ、にやけてしまぅ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:44:12 ID:7tdbdCVo0
おやまあ     おば〔失敬〕姉さんじゃあないですか。
お手伝いを頼む       いよぉ裏山椎茸

幸せなんて、相対的なものだと思ってしまう俺だなぁ。
貧乏父さんも    (どうにか)生きてるかああああぁぁぁ?
しょぼくても続けていこうぜ!生きていこうぜ!!!

959過疎寺 住職:2008/09/04(木) 21:47:49 ID:7tdbdCVo0
 958は俺だ。    




                      (言わずもがな)
960mar. donna:2008/09/05(金) 00:24:53 ID:EzDlha2x0
貧乏父さん・・・なつかしい名前!

風来さんはきっとばりばり働いてらっしゃるんでしょう。
そして、高校数学 まかせなさ〜い! になってらっしゃるかも。
961筋G3:2008/09/05(金) 11:51:36 ID:L2848gWT0
しかし、人を頼むとなるとなかなか大変だなぁ。
気の強い人とか、プライドの高い人はだめだな。
60くらいのおばさんで、あまり難しい事は解らないような人がいいんだろうね

最近俺んちは雑用は25歳の倅が全部やるから楽ですわ。
早くまともな職業に就いて欲しいとは思うのではあるが・・・。
962びんぼう父さん:2008/09/05(金) 13:48:39 ID:yV7+KKex0
>>958>>960
とりあえず海月のごとく生きてはおります。
今年はまさに「びんぼう父さん」状態ですわ。
まあ、だからといって
「しょぼい」とかいう自覚はないんですがね。

夏休みの間は時間に追われて
勉強の方はぼちぼちしか進んでおりませんでした。
解答なしの夏休み課題には手を焼きますわ。
とてもまかせなさ〜いなどと言えるレベルには程遠いw

中学部は近隣で塾の新規出校もいくつかあり
もはや先行きは好転の要素があまりありません。
いずれにせよ、いざという時のために
準備だけはおこたれませんな。
963筋G3:2008/09/05(金) 19:17:18 ID:5PxfS1Lh0
どうもおおお!!!
あんまりいい話は無いけど、ボチボチやってますよ。

名簿はあっても来てない生徒も多いから
結構しょぼくなってるんですわ。

それでも、潰れる心配は無いからね。何たって自宅。
最悪は自宅警備員でっせ。  時々は書き込んでくださいね。
964本人努力:2008/09/05(金) 21:50:53 ID:jy+xl6bcO
休みを満喫しとります。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 07:52:27 ID:Xw7wZKnr0
自宅で開業するのは、普通の居間とかで、してるのですか?
それともリホームとかして、塾用に改修してるのですか?
966筋G3:2008/09/06(土) 12:43:10 ID:mDNz/1Sg0
努力先生 今日は!
工学部の時の単位は、どの程度認められるのですか?
1年くらい短く卒業というわけにはいかないのですか?
いつまでも 仲間割れをしないで頑張ってください。



>965
俺んちは6坪の洋室を教室にしてる。机 2人用 X10 (+俺のDESK)
最近は10人が珍しい。



力のある生徒は、出席がきちんとしてる。
力のない生徒は、出席率から崩れ退会へむかう。
中3は楽だ。3人しかいないけど。高校入試があるから
出席率が100%に近い。
高3はこうには行かない。崩れ落ちて消えてしまう。虚しい限りだ。
967本人努力:2008/09/06(土) 13:55:50 ID:VwCgaApVO
師匠、こんちゃす!
単位は教養だけしか使えません(−_−#)
しかも全部は無理です。
したがって六年です…六年…
968早起き筋G3:2008/09/07(日) 05:59:33 ID:1uXGEg8n0
お早う。しかし6年は長いねえ。それでも
現役や一浪で入った学生は、そういうことはあまり感じないんだろうな。

医者になるのは大変だという事がわかりました。
やたら医学部志向の教育ママは、この辺のとこはわかってない。

今日は日曜で休み。これからxx大学の問題を解いてまとめる予定。
偏差値50前後の大学の数学は、センター数学の模擬テストによいですね。
969早起き筋G3:2008/09/07(日) 07:34:19 ID:UX4MYgLq0
早くも終了。50前後の数学でもやらせると出来る生徒は少ない。
数学は才能だとつくづく感じる。(俺があるといってるわけではない)

今日は快晴。   散歩に行こう。
因みに先週は火曜から土曜までGYM連続。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:06:54 ID:aMo7ks6A0
高校英語の生徒、入塾は3人だけ・・・で開講やめた
塾は、難しいね
今はおとなしく、中学の英語を時給3000円で教えてる
時給の方が金になるとは・・・
当たり前だけど、楽には生徒来ないね
971早起き筋G3:2008/09/09(火) 22:03:54 ID:2VSJxZqF0
高校英語、数学は難しいし
人数が集らないから、割が合わない。

けれども今、生徒数減、中学激戦となれば
生き延びる道は、実力勝負しかない。

俺はこのことを一貫して言い続けている。
せこい真似をしても早晩崩れる。

結局は指導者の学力に集約される。
こんなに頑張っても  生徒数は・・人前後
これから先はこれでもいいほうなんだろう。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:24:57 ID:rthZTVdK0
3人集まったのなら、そこから増やす努力をすれば良かったのに。
開講やめたらそこで完全に終了じゃん。
最初から時給3000超えるっていう認識が甘かったね。
中学英語で時給3000は悪くないかもだけど、伸びしろはさほどないよね。
発泡ガンガレ。
973早起き筋G3:2008/09/10(水) 08:08:54 ID:Zaekn9iN0
桁違いの学力  OR  桁違いの根性
このどちらかが無ければ  無理。

俺は桁違いの根性でまだまだやりますよ。
わずか数人の3年生の為に毎日TEXTを作り続ける。他に希望は無いし。
974本人努力:2008/09/10(水) 13:58:28 ID:kK64YZPgO
発泡くんは海とは別に塾もやるつもりなんですね。
昼夜両方働くのは体にも心にも酷だと思うので、ご慈愛ください。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:58:22 ID:OWB5ElZyO
最初に3人は悪くなかったのに…
勝負はその3人からどれだけ増やしていけるかだろ!甘いと言われても仕方ないな!まだこの業界の厳しさがわかってない。雇われ講師でいたほうが良さげだね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:23:57 ID:QF4a8+xy0
確かに、塾経営は厳しそうじゃのぅ
雇われ講師はちょー気楽だわ

しばらく余計なことせず、おとなしくしときますよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:19:17 ID:ZFpFTwdkO
今まで看板をあげずにクチコミだけでやってきましたが、教室移転を期に看板をだすことにしました。設置費用は15万。果たして効果はありますかねぇ!?
どなたか看板をみて生徒がきた方がいらっしゃいます?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:17:26 ID:fJMZdLhy0
逆に、看板の無い塾の方が少ないかと思います。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:29:41 ID:JoU51TkE0
うちは看板というか、昔入っていたテナント用の電飾看板(50cm×80cmくらい)があったので
それに上から新しくかぶせてもらいました。
あとは入り口のガラスにカッティングシートを同じ業者に頼んで貼ってもらいました。
ネットで安いところを探して全部で2万くらいだったと思います。
3年くらいしてからは、文字が流れる看板の業者が来たんでそれを入れました
それが60マソ位したと思います(現在リース中)
朝から晩まで教室にいるわけじゃないから、看板はあったほうがよいかと。
あと休みの日にも存在を知ってもらえるし。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:43:41 ID:ZFpFTwdkO
確かに看板がないときには先ず塾を探しているがどこにあるのかわからないという問い合わせの電話がありました。今回からはそんな問い合わせはなくなるでしょうね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:37:48 ID:zLHAWULqO
パソコンがまた逝かれた!買ったばかりたがこれで三度目!パソコンなしでは全く仕事にならない!困ったものだ!
982筋G3:2008/09/12(金) 22:43:11 ID:wCVm2fXL0
今年の3年は、Aクラスはいないが結構頑張る。
それはそれで楽しい日々。

俺の塾は 「教務力」だけが全て。  
      「今日無力」 と出てしまった。 そんなとこですわ。
983本人努力:2008/09/13(土) 00:46:04 ID:q4NXHlBbO
うちも教務力だけが全てでござる。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 06:29:51 ID:dvY9VBuIO
個人塾は教務力、特に塾長の教務力と人柄や熱意が全てなのでは。他にはないものがあればベスト。
985筋G3:2008/09/13(土) 12:59:53 ID:/OV6REyc0
教務力、熱意 その通り!!!     まだまだ若いモンには・・・。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:39:15 ID:dvY9VBuIO
大手にはない斬新な切り口の講座やテキストで柔軟に生徒に対応できるのは実力と経験のある塾長が経営する個人塾しかないと思う。今の親たちは必ずしも大手だから良いとは思ってはいない。近くに学力を上げてくれる塾があればそこに通わせるのが今の風潮ですよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:56:03 ID:X8D+yM6l0
やっぱり個人塾の塾長に、直接ならうのはいい
自分は雇われ講師ですが、ついつい手を抜いて授業してしまう
どうせバイト代、同じだし
授業が終われば、愛想よく「はい、さようなら〜」
生徒よりも早く帰路に・・・
使い捨ての業界だから、バイト講師はみんな多かれ少なかれそんなもの・・・
988筋G3:2008/09/13(土) 21:09:04 ID:PxVDjxyw0
江戸時代 最後は町人が時代を仕切った。
社会主義国は 殆ど崩壊した。
公立は私立に負ける。
公立高校教師は自分の子供を私立または塾に出してる。
進学実績は殆ど塾が実現している。

この事と、987の発言は 同値だと思う。
努力する事が認められない OR 努力しなくても否定されない
そういう状況の中では理念は崩れ落ちる。

結局人間は欲で頑張る   というのが俺の人生観だね。
989本人努力:2008/09/14(日) 18:55:06 ID:0AzvRrl9O
うちってまだ個人塾なのか?
社員は八人でバイトが数人。社会保険で、ボーナス有。
でかくなり続けないと維持できない状態。

大規模塾ではないから中規模塾くらいにはなったんではなかろうか。
990筋G3:2008/09/15(月) 07:36:25 ID:DvdM5npY0
早起きして今日のTESTの原稿を作りました。
これからは気持ちが切れたら負けだと思ってます。


 もはや個人塾ではないですねぇ。
そろそろ1000も近い事だし、新しいスレを立てましょう。
新しいスレの名前を考えてください。

案 [巡る季節  四季  変わるものと変わらないもの]
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:54:56 ID:cWknOM9z0
[そろそろ本気を出そうか? 四季 人生上り坂]
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:41:49 ID:OOLbSCSaO
大手は巨人病になっていて受験生の新しい流れに対応できていない今がチャンスかもしれない。形ばかりの個人指導を取り入れてお茶を濁しているだけだ。
993筋G3:2008/09/15(月) 21:42:52 ID:4INCS8mN0
俺は量販店に囲まれながら、どうにか生き延びてる八百屋、魚屋と親類。
      生徒数は少ないが 最近はありえないくらいレベルが高い。


今年ガツンと結果を出せば  来年度は電話がなりっぱなし。
どうしてかと言うと             出ないから。
       

鳥人間ーボクシング   感動しました。
人間、ひたすら頑張るが     原点。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:57:55 ID:rFv1GH6RO
足立区竹ノ塚にあるSという塾のA崎塾長は生徒の母親と不倫中。
昼間教室でセックスしてその現場写真を撮影。
そして二人で塾の金を使い込み。
この不倫相手を連帯保証人にして莫大な借金をつくる。
このはめ撮り写真と使い込みの伝票、請求書、領収書、等々を生徒が発見。
さらには生徒を盗撮しているのを目撃されてもいる。
真面目に働いていた先生達には給料払わず。
これがいっぺんにばれて先生、生徒が続々やめていった。
このような状況にもかかわらず、閉めると双方の家庭にばれるため閉められず。
こんな個人塾もある。
通っていたやつらはマジで怒ってる。

995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:23:43 ID:UFdVOdTx0
994は違法な書き込みですぞ
これだけ具体的に書けば、個人を特定できるから、犯罪行為の書き込み
に当たりますぞ
通報されたら、どーすんの?
996筋G3:2008/09/16(火) 12:23:20 ID:086xyq4y0
おやまあ!
良くはわからないが「事実」だったら おk?
まあ、近いうちに閉鎖。 俺の場合は違う理由で・・・CRY

とか言いながら、996         もうすぐREACH


997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:38:46 ID:PFxk8TF9O
あー、生徒ふえないな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:41:32 ID:PFxk8TF9O
これから個人面談
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:43:22 ID:hkmh7V/rO
どこか良いところ教えて@東京北区
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:43:26 ID:PFxk8TF9O
いま気付いた。
これははじめて1000とれるか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。