【○○最高】夏期講習反省会【△△は糞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テンプレ

【予備校名】
【講座名】
【校舎】 
【感想】 良かったところと悪かったところ。

どうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:54:12 ID:6n/r5r6B0
大事なのものが抜けていた。

【予備校名】
【講座名】
【担当講師名】
【校舎】 
【感想】 良かったところと悪かったところ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:03:58 ID:u5U5oGlzO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー
【担当講師名】佐々木さん
【校舎】横浜(フレサテ)
【感想】難パー最高\(^o^)/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:12:13 ID:ZosZwsJlO
代ゼミ
佐々木和彦
難関大攻略パーフェクトEnglish
新潟フレサテ
かなり力がつく。最高な講座だったヾ(≧∇≦)〃
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:14:37 ID:U8XGuzYv0
>>4

ほぉー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:17:50 ID:e4DRTpFFO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー読解編
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】代々木(ライブ)
【感想】微妙だった。本科以下
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:35:35 ID:9GyeI2WiO
ここは代ゼミのスレ??
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:38:29 ID:x6+rjm5W0
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー読解編
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】代々木(フレサテ)
【感想】最高です!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:39:51 ID:6n/r5r6B0
>>7
違いますよw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:46:40 ID:MtKactASO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】一橋国語
【担当講師名】木村
【校舎】津田沼
【感想】普通


【予備校名】代ゼミ
【講座名】ハイ読解
【担当講師名】うんぼぼ
【校舎】津田沼
【感想】良かったかな


【予備校名】代ゼミ
【講座名】必殺古文
【担当講師名】元井
【校舎】津田沼
【感想】うん


【予備校名】代ゼミ
【講座名】国公立古文
【担当講師名】漆原慎太郎
【校舎】津田沼
【感想】良すぎて困る
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:48:40 ID:iJks1oBN0
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー読解&文法編
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】広島(フレサテ) 
【感想】かなり最高な部類の講座だと思った。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:16:49 ID:cjUJjSi1O
なにこの代ゼミ生の為にあるようなスレ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:32:36 ID:Ftp6bZ69O
難パー



最高だった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:31:42 ID:e9xI+NfQ0
【予備校名】代ゼミ
【講座名】早大現代文(笹井)
【校舎】代々木
【感想】難しすぎる、早稲法受けない人は取らなくていいと思う。 
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:47:57 ID:34Uds+4CO
2げっと!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:13:04 ID:UNBWTF1P0
>>12
代ゼミ生→佐々木信者
のまちがいでは?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:27:59 ID:SGFBqicNO
駿台大阪南で受けた中野芳樹師のセンター現代文は最高だった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:34:42 ID:jycjOUhjO
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:58:34 ID:6z8HvGBFO
【予備校】代々木ゼミナール
【講座】難パー読解文法
【講師】佐々木和彦
【校舎】代々木ライブ
【感想】読解はみんながいってる通り最高。文法は人によって合う合わないがあるかも。個人的には最高。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:17:06 ID:EMAqijVfO
代ゼミ
代々木
佐々木
早慶上智英語
難パー
良かった超良かった
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:58:49 ID:0XzFTWMs0
【予備校名】yozemi
【講座名】佐々木和彦
【担当講師名】難パー
【校舎】横浜 
【感想】まあまあよかった。西谷のスーパーよりよかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 04:40:50 ID:q/L2Nq7NO
きめえ

23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 09:29:06 ID:rDH+hDsd0
たま〜に講座マニア君がいますからねぇ〜。んふ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:30:40 ID:E4RTLyxw0
【予備校名】代々木ゼミナール
【講座名】難パー
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】代々木 
【感想】一学期と変わらず最高。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:34:04 ID:I3UBitUwO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】代々木
【感想】評価高かったから受けてみたが予想以上だった
   今まで受けてきた予備校講師の中では一番
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:22:02 ID:ziN4rJkcO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】代々木
【感想】最高
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:00:38 ID:mKft3EFY0
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】津田沼フレサテ 
【感想】最高っていう意見が多いみたいだが、まさしく最高な講座。
    最高という言葉が一番似合う講座だろう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:53:08 ID:4QAo4IPaO
佐々木信者が一番痛い事がわかった。工作員きめぇーーーーー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:54:55 ID:Tz1DQmsuO
これはひどい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:56:43 ID:cEsQ1ZDW0
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】代々木
【感想】最高
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:18:03 ID:ziN4rJkcO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】基礎〜応用数学1A2B『攻略法』
【担当講師名】岡本寛
【校舎】代々木
【感想】わかりやすかった。

佐々木の流れを変えてすまん。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:41:14 ID:DwOo/MCB0
この代ゼミの一講師のためだけにあるようなスレはなんなん
ここで駿台シンパの俺が登場
【予備校名】駿台
【講座名】スーパー英語総合
【担当講師名】小林俊昭師
【校舎】お茶の水
【感想】浪人してよかった、駿台に来てよかった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:43:47 ID:+iK8HyAXO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】熊本フレサテ
【感想】よかったです。ギャグが面白い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:58:47 ID:u1Vl0tClO
【予備校】代ゼミ 【講座名】難関大パーフェクトイングリッシュ両方 【講師】佐々木和彦 【感想】今更言うまでもなくかなりオススメ、でも付録もあるから受けるなら早めがいい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:19:35 ID:6bkAxdiW0
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】代々木
【感想】神
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:35:43 ID:FIP3i1IF0
【予備校名】駿台
【講座名】化学特講1
【担当講師名】石川正明
【感想】普通にすごかった。感動した。石川の本科を受けてみたくなったよ。
ただ、延長するのはやめてくれw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:41:34 ID:vYuxG1q/O
【予備校名】佐々木和彦
【講座名】佐々木和彦
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】佐々木和彦
【感想】佐々木和彦
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:42:51 ID:n/+Sz1qg0
佐々木和彦のファンスレですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:53:34 ID:wh+LjYUOO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー文法読解
【担当講師名】佐々木さん
【校舎】代々木
【感想】神すぎたわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:01:54 ID:Zl2j35Lb0
佐々木はホント気持ち悪い。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:11:07 ID:MItKh5ZjO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難関大攻略パーフェクトEnglish
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】柏
【感想】最高最強。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:19:49 ID:fLGRDaVI0
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】福岡
【感想】予想より悪かったが、最高。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:38:14 ID:2tgdMlqMO
佐々木スレ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:44:20 ID:c85QAjyFO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】Step−up Geography 統計・資料問題の速攻完成
【担当講師名】田村誠
【校舎】代々木
【感想】
予想より悪かった。早口過ぎる。東大地理には必要なかったかも。講師は面白い。東大なら武井の東大地理のほうがいい。 田村の東大地理も受けてみたい。


45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:45:41 ID:c85QAjyFO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】センター倫理
【担当講師名】畠山創
【校舎】代々木
【感想】わかりやすくて面白い。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:11:04 ID:2m8yJjarO
代ゼミスレになってんじゃんか
河合、駿台もだらしない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:17:43 ID:VBTTCD4t0
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】新潟
【感想】明慶よりよかった。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:54:16 ID:oaOhOrYQ0
私が文系で駿台を薦めない理由

・講師の質が理系より下がる
数学や英語に糞講師がたくさんいます。
理科もセンター授業はかなり酷いです。
・地歴が講習を取らないと全範囲が終わらない
河合と代ゼミは講習で必須なのは文化史だけですが、駿台は文化史はおろか
地域別・年代別に4つか5つ講習を取らないと網羅できません。
元々本科の授業時間が短いし、講師が雑談ばかりして進まないので
こういうことになってしまいます。

・問題演習の授業が有料
早慶問題演習、論述対策といった平常授業がなんと別料金。
これがべらぼうにボッタクリ価格なので代ゼミの単科に
する人が多いです。
河合や代ゼミは本科の中で実践演習の授業があります。
それなのに駿台の方が授業料が高い。

・担任や職員が文系クラスを軽視している
駿台は理系が命なんだから文系なんてどうでもいい、
みたいな態度が明らかです。「講習トレトレ詐欺」
も理系よりかなり悪質です。

・2学期以降になると授業に出る人が激減する
出る授業が少ないので自習室にこもりっきりになる人が
全体の3分の1を超えます。自習室でも駿台のテキスト
ではなく河合の参考書を使い、夕方になれば代ゼミへ単科を
受けに行くというような悲しい駿台生がたくさんいます。

・合格実績が悪い
理系に比べると文系TAの学歴がかなり低いことからも窺えるように、
駿台文系の合格実績はお世辞にも良いとは言えません。
元の人数も少ないし志望先の合格率も低いです。
生徒のレベルが低いのも原因だと思いますが、駿台側も文系の生徒を
受からせようという意気込みが不足している気がします。

49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:10:00 ID:MH/3zeO40
佐々木さんってそんなにいろんなところへいってるんだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:05:08 ID:hiFo5QUp0
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】大阪(フレサテ) 
【感想】力がついた気がする。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:10:53 ID:/7f5PGmT0
【予備校名】代ゼミ
【講座名】難パー
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】ロサンゼルス校
【感想】日本語の力がついた木がする
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:24:50 ID:ayC6/ewYO
山おんな壁おんなに出てる時の深田恭子のぱいぱいは本物?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:00:39 ID:NoYz7KN60
>>52
いっぱい盛ってます
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:19:06 ID:f9NouBXDO
>>52 半分本物
スレチ乙
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:12:24 ID:+9zBAQlIO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】夏で差をつける化学計算問題
【担当講師名】藤原康雄
【校舎】立川校
【感想】代々木ではサテの関係上延長できないが、サテのない授業だったので、色々最高!!
人数が少ないところも○
代々木から立川まで行った甲斐があった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 03:41:30 ID:WweXih4d0
つぶれかけの世ゼミは必死だねwwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:25:55 ID:8Qwevf6hO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】田村誠の統計・資料問題の速攻完成
【校舎】代々木 
【感想】最高。見方が変わった。武井よりいい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:39:48 ID:roRKTmv9O
>>32
俺もコバトシ受けて初めて駿台きてよかったと思ったよ

冬季は締め切り続出必死になるからあんま広めないで欲しいけどな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:33:59 ID:WCOKux2q0
【予備校名】代ゼミ
【講座名】夏で差をつける化学計算問題
【担当講師名】佐々木和彦
【校舎】立川校
【感想】代々木ではサテの関係上延長できないが、サテのない授業だったので、色々最高!!
人数が少ないところも○
代々木から立川まで行った甲斐があった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:55:26 ID:7aleqR7E0
424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:26:47 ID:9W91t19q0
やあみんな。
コバトシの講習は良かったかい?
石川正明の化学はすごかっただろう?
講習となれば自分の好きな授業が洗濯できるから、
糞を最初から取らなくて済むところがいいね。
でもよく考えてごらん。
どの先生が良くてどの先生が悪いか最初からわかっていれば、
あれだけ糞講師だらけの本科に入るのはやめるべきだったと思わないか?
65万円払ったのに糞授業切りまくって損した気分にならないかい?
いい講師だけ選んで夏冬の講習に30万円使った方がよほど得るものが多かったような気がしないか?
本科はだいたい一週間(5日間)に30000円消費されていく計算になる。
講習1講座費用は4日間で18500円〜24500円。
一週間約30コマの授業から得るものと、君のフェイバリット講師の1講座の4日間12〜16コマと
どっちが得るものが多かったかな?
本科に出ているから講習の良さがまたわかると反論するかもしれないよ。
でもその本科で得たものは、他の予備校ならもっと安く確実に手に入ったものではないのかい?
河合に行っておけば生徒のレベルも合格実績も駿台より高くて、毎週添削付きテストゼミもあったのに。
代ゼミなら駿台より講師のレベル高くて授業料格安だったのに。
河合も代ゼミも経費節減のために座席指定制にしたりしてないし、模試は自分の通う校舎で受験できたのに。

駿台の本科はどうしようもないくらい無駄が多いね。
本科の化学なんて人気講習の申し込みの整理券としか機能してないのかもね。
でも衝撃的な事実を告げようか。
本科生より特設単科生の方が講習は確実に取れるんだ。
申し込み定員が別枠になってるから。
65万払って駿台に毎日通っている君たちより
70000円で週1回だけ駿台に通ってる奴らの方が
化学特講1石川正明を確実にゲットしてるんだ。

駿台本科に行く人は本当に可哀想だね。
駿台の浪人本科は糞。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:25:09 ID:yhdxdwpEO
駿台
化学総合研究
嶋田
ふつうにサイコー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:39:00 ID:RT0uDOj+O
難パー

佐々木

バクテンと寒いギャグができるようになった\(^O^)/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:58:20 ID:/B6wHrF9O
駿台
京大英語
桜井博之
さいこう


遺伝特講
大森徹
最高
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 11:39:33 ID:c3BvNmwjO
代ゼミいいのかね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:48:09 ID:u8m7R8i/0
駿台の蒲生、内野は糞
洗脳系パフォーマンス講師だった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 17:50:02 ID:JLHh2GIIO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】東大英語
【担当講師名】西きょうじ
【校舎】代々木校
【感想】くそすぎて腹立った。金の無駄だった。富田のほうがいい。


【予備校名】代ゼミ
【講座名】東大古文
【担当講師名】元井太郎
【校舎】代々木校
【感想】対応最高。

【予備校名】代ゼミ
【講座名】東大現代文
【担当講師名】笹井厚志
【校舎】代々木校
【感想】こじつけ多いが東大現代文は代ゼミでこの人しかいない。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:10:22 ID:aB4YkAIy0
良スレ保守。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:11:27 ID:RcYR1/BkO
【予備校名】代ゼミ
【講座名】ボキャビル天国
【校舎】横浜サテ
【感想】役に立たなかったと言えば嘘になるが\15000の価値はない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:38:05 ID:MvnDsX9T0
a
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:39:42 ID:JkHFhdOQ0
批判するやつは池田先生の仏罰により頭破七分の現証があります。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:43:14 ID:aiqhYk5Y0
【予備校名】代ゼミ
【講座名】ハイレベル読解なんとか
【担当講師名】うんぼぼ
【校舎】代々木校
【感想】最高すぎて困った
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:25:43 ID:FzK4AMYCO
(´・ω・`)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:26:13 ID:U8ctxyz1O
(´・ω・`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:01:31 ID:Img6pc67O
(´・ω・`)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:31:20 ID:5zSPtwgaO
(´・ω・`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:52:31 ID:79O5xBnnO
(´・ω・`)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:27:03 ID:LRNjG2x00
 
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:23:33 ID:2Q9Gok000
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:19:36 ID:dglk8o7x0
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:16:17 ID:nxdLg4X1O
予習しなきゃダメだよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:19:44 ID:XsRlGjme0
 
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:31:47 ID:4fXzhyDx0
 
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:04:10 ID:d8dawuPvO
夏期講習なんて取っても意味ない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:55:37 ID:IexTS+Zp0
【予備校名】代ゼミ
【講座名】勇者を育てる数学3C
【担当講師名】荻野暢也
【校舎】代々木
【感想】数C目当てならやめとけ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:29:57 ID:2CozROWD0
 
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:21:40 ID:EoIMnRT/O
夏まで使おう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:15:36 ID:XebqsR9U0
代ゼミでましな講師
英語:富田一彦、国語:船口明(現)、望月光(古)、元井太郎(古)、数学:なし、理科:なし、社会:蔭山克秀(現社)
駿台でましな講師
英語:なし、国語:なし、数学:雲幸一郎、理科:坂間勇(物)、山本義隆(物)、石川正明(化)、社会:なし
河合でましな講師
英語:なし、国語:なし、数学:なし、理科:照井俊(化)、社会:なし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:22:32 ID:NudNrijqO
>>87
偉そうに…
少なくても受けたことある先生について言えよカス。
それとも太郎かw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:23:30 ID:HeNiYs/jO
>>56
代ゼミは黒字だ。
河合は赤字。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:36:23 ID:UUfXRHtvO
夏まで使おう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:08:42 ID:sVtJh7WK0
age
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:20:40 ID:Oqxg3fwk0
  
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:07:16 ID:+MixKFq+0
そろそろ活躍時か
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:13:10 ID:/nU2tdd0O
ここまで木山、堀川なし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:00:08 ID:ZkOKm+AsO
あげ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:02:48 ID:TPprZvVfO
>>94
当たり前だろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:21:56 ID:0uiEt71sO
いらないだろうけど


駿台 化学の

石川正明先生は素晴らしい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:21:06 ID:LM1Dn0O80
 
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:32:59 ID:EiMfjegXO
★☆★☆★☆★☆★☆★超話題トウキョウケイソウイッコウ♪
トウキョウケイソウイッコウ-!!!!!!!
【東京慶早一工医】
※一般入試、早稲田政経
これら超一流校に入っておけば、まず、学歴・就職面では困らない。
というか学歴を気にするやつが皆無な現実。
大学同士の壁も非常に薄く、偏に自分次第。
高校3年間+αきっちり頑張って、人生の勝ち組になろう(`・ω・´)b☆★☆★☆★☆★☆★☆
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:53:45 ID:sZYKOHW4O
代ゼミ化学の岡島は最高。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:54:10 ID:v8GmFl9fO
笹井の知現は神でした
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:18:32 ID:SkUjvYQl0
>>101
 なんてレベルの低い神なんだ。あの神講師が泣く。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:30:28 ID:Vs9ph1QR0
>>100
大丈夫ですか?w
104名無しさん@お腹いっぱい。
ハァハァ(*´Д`)