【マニュアル廃棄】四谷学院5【必死すぎw】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
酢豚の行動に乞うご期待w
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:36:52 ID:TrcOe3GF0
172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/10(土) 19:29:37 ID:6K4GYQGu0
過去ログから転載です


パンフレットや宣伝では知ることのできない「本当の四谷学院をみんなで明らかにしよう。
ここまでの、四谷生からの苦情をまとめてみました。2006年度四谷生の書き込んだ苦情を入れました。


 ◎四谷学院指導編
1. 「全国トップクラスの受験指導技術をもったスタッフが受験をフルサポート」
  と説明するが、テキストは入社1〜2年の社員がつくっている。
  どこがトップクラスの指導だ?という苦情に対しては、四谷の主観による全国トップだと回答する。

2.少人数と宣伝しているクラス授業は、一クラス40人以上になることもある。
  しかも40人以上はざら、60人以上の場合もある。
  さらに、教室の大きさは大手予備校と大差はない。

3.「生徒個別の特性に応じたきめのこまかい指導」を行っていると強弁するが
   55段階「個別指導」は講師一人に対して、生徒が10人を超えることが多々ある。
   そのため、一時間当たり生徒一人に約5分しか指導できない

  *四谷生からの苦情
   285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:55:08 ID:7d8nL0Iy0
   わからない所の質問に行きたくても人がいるから行けない
   しょうがないから独学でなんとかする
   55のテストをとりあえず受ける、テストを入れる籠のなかに置く←すでに籠いっぱい
   すっごい待つ、やっと呼ばれたと思ったら「来週見るからこれかえす」
  (彼は、日によって55段階個人指導で指導をしてもらえないと訴えていた)


4.現役の定期テスト対策を除き、55段階は2学期前半までテキスト外の質問を認めていない。
  校舎によっては、赤本の質問すら受け付けない場合もあり

5.私大を卒業した担任が、自分は受験のプロだと称し国立志望者の指導を行っている。
  もちろん、担任が勉強したことのない教科も指導している。
  指導方法は、いたって簡単「頑張って」の言葉のみ。

6.テキストの誤植が異常に多く、間違い探しながら勉強することによって
  本当の学力が養えると生徒に説明する。
  しかし、四谷で与えられた教材しか使ってはならないと言われるが
  全ての教材に数多くの誤植があり実質、勉強はできない。
  年度途中にテキストが差し代えになるほどの年がある。
  これでは授業が出来ないと講師も嘆くクォリティ

7.担任による日頃の指導は「大丈夫だよ頑張って」のみだが、合宿など追加料金が
  発生する時期になると「講習を取らないと落ちる」と脅される。
  又、担任には取らせる講習のノルマあると考えられる言動が多発し
  MILKでは、生徒一人一人から年間120万を集めることが目標であるとの情報や
  受ける講習が少なかったため担任がキレたという苦情がある。
  このように生徒も合格よりも、利益をあげることを優先する指導方法である。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:37:33 ID:TrcOe3GF0
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/10(土) 19:31:05 ID:6K4GYQGu0
 ◎四谷学院設備編

8.自習室の机が合版(中が空洞)なので異常に音が響く。
  音が原因で生徒同士のトラブルになる可能性がある。
  また、音を出さないよう気を使うため集中して勉強ができない。

9.床にカーペットを使っている。生徒は教室に詰め込んでいるので
  雨の日はカーペットが水浸しになる衛生的に大丈夫なのか不安である。
  カーペットに吸われた水は蒸発して、今度は生徒に吸われる。
  他予備校ではカーペットは使わず、雨の日はマメに掃除をするなどしている。
  一番の問題は、床面積あたりの生徒が多すぎることが理由である。
  
  *生徒からの苦情
  名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:38:56 ID:2Ht1Xu870
  梅雨の時期なんて最悪だよ  床面積に対して生徒が多すぎるからカーペットが濡れまくり
  俺の居た校舎なんてカーペットから悪臭が発生してた。トイレも行列ができるし校内の環境は最悪でしょ?


10.貸ビルを校舎として使っている場合が多い。貸しビルの多くは事務所として設計されている。
  小さな教室に生徒を詰め込む四谷学院では、ワンフロア辺りの人数がビルの設計よりも、
  大幅に上回る。そのため、生徒に対しトイレが異常に少ない場合あり。
  その他にも、空調が効かず授業に集中できない。等の不満が出ている。


 ◎四谷学院システム編

11.合宿が行われている期間や入試直前など、自習室は閉鎖あるいは有料使用になる。
  生徒からは、四谷に金を落とさない生徒には勉強させないようにしているとしか
  思えないと不満が出ている。

12.四谷学院では夏期講習等の申し込み時に講習料金を先払いさせられます
  万一、講習の抽選にもれた場合でも他講座への振替えを強くすすめられ、
  なかなか受講料を返そうとしない。抽選漏れした講習の金は返さないと
  生徒全員に対し言われたこともあった。
  返金しない理由として、手数料と回答する。

13.各校舎に張り出されている合格者は全校舎の合格者。

14. 総合的に四谷学院のシステムを見ると四谷学院は生徒の学力向上を故意に妨害し
  生徒を追い込んでから、追加料金を取る方法を取っていると感じている人もいる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:38:15 ID:TrcOe3GF0
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/10(土) 19:31:40 ID:6K4GYQGu0
 ◎その他

15.システム・職員への不満は「未熟な講師」が原因とし問題解決を図ろうとしない。
  さらに生徒からの不満は、生徒自身の問題とされる。

16.不満や批判的な意見については皆嫌がらせか逆恨みと突っぱねて 全く改善措置をとろうとしない。

17.通学定期がとれない。この理由は、四谷学院が学校法人でないためである。
  学校法人は、科学文部省から補助金が出ており、学費プラスαの指導を受けられる。
  残念ながら、四谷学院は学校法人でないため大手予備校と比べるといろいろな面で質が落ちる

18.これだけ掲示板で叩かれているが、書かれていることが事実なので告訴や
  スレッドの削除依頼ができない。

19.河合塾の模試結果を代ゼミのランク表で見る進路相談。
  また、大手予備校は模試が授業料に含まれているが四谷は別料金。

20.18年度のCMには京大を強調していたが、四谷学院が開校して以来
  京都大学に合格した生徒はCMの人物1人だけだという噂あり。
  また、TVCMをしている他予備校は毎年東大合格者を400人以上だしているが
  四谷学院では東大合格者が0〜2人程度であるといわれている。

21.学校法人でないため、年度途中に四谷が倒産した場合、授業料は一切帰ってこない。
  苦情を無視し続ける四谷学院に対して「計画倒産をするつもりでは?」との不安の声もあり
 (学校法人の場合、学費は返還されます) さらに一度、不渡りを出しているという噂があり 

22.四谷学院の関係者と思われる荒しが頻発しており、四谷学院に対しての不満を書き込む者に対して、
  人種差別を意味する言葉や、障害を持つ人を指す差別用語を多用する。

23. MILKなどIDの出ない掲示板では自作自演を繰り返すばかりではなく
  都合が悪くなるとスレを丸ごと削除する。まさに「臭い物には蓋」の精神。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:38:58 ID:TrcOe3GF0
168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/10(土) 14:24:40 ID:rHb9LbjM0
センター9割で京都府立医科おちた- やはり基礎がないのかも 
四谷のパンフ見てると大手よりひかれるのだがここ見てるとあかんのかな?
169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/10(土) 15:53:22 ID:rHb9LbjM0
ここに書きこんでる奴らができないだけでちゃんと四谷のペースに
あわせたら受かるよ 実際俺も今年四谷のおかげで国立医学部受かったから
170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/10(土) 16:12:16 ID:HVK7dztl0
四谷工作員祭り発動!!!!!!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:24:40 ID:rHb9LbjM0
センター9割で京都府立医科おちた- やはり基礎がないのかも 
四谷のパンフ見てると大手よりひかれるのだがここ見てるとあかんのか
な?
169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:53:22 ID:rHb9LbjM0
ここに書きこんでる奴らができないだけでちゃんと四谷のペースに
あわせたら受かるよ 実際俺も今年四谷のおかげで国立医学部受かっ
たから

ID:rHb9LbjM0 は神!!!!!!

171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/10(土) 16:19:27 ID:8CS/4J98O
ちょwww工作丸見えwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:39:38 ID:TrcOe3GF0
259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/17(土) 01:36:27 ID:y3cr16r40
よく考えろ、例えば中高6年分の英語が一年間で何とかなるなら誰も苦労しないんだよ
やらなきゃならない教科は英語だけじゃない
四谷のやり方は甘い言葉で弱味につけ込んむ詐欺の方法と一緒だ
教材に不安のない大手でおとなしく勉強したほうがいい
大手にも基礎クラスあるし大手でテキストを暗記するくらいやり込むのが一番の近道
え?誰かに手取り足取りでないと勉強できない?ならあきらめろ
あなたのどうしても行きたいはその程度ってことだから無理
勉強したくて四谷に入ったのに結果的に独学するしかなかった経験者のアドバイスでした
262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/17(土) 08:29:20 ID:u/QILe8m0
四谷テンプレ追加案
四谷学院は大手と違い最後まで生徒をサポートする4学期を売りにしているが
実際その4学期は授業は一切行われないのはもちろん、
質問受付だけが取柄のはずの55段階指導は平日の午後からの3時間
のみでさらにある校舎では、(物理・数学・化学)をまとめてひとりで受付
(現文・古文・漢文・地理・歴史・世界史)をひとりで受け持ったりと
いわゆる何でも屋講師がフル活用される さらに文理共通のはずの英語も一人しかいなく
55段階は事実上、段まで進める人間は皆無
たとえば数学を質問にいくと 物理・化学の質問をしたい人はその人がおわるまで
待たなければいけなくなり実質質問できるのを待つだけ時間の無駄
受付に苦情を言っても個別指導を取るのを勧めるばかり
これではなんのための4学期か分からない

7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:40:20 ID:TrcOe3GF0
261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 02:24:26 ID:yrhTdfu40
河合とかなら私立文系コースとかじゃねーの?
大手の同一コースの中でもテキストに種類があって
学力に合わせたテキストをやらされる
詳しくは河合、代ゼミ、駿台各スレで聞くがよろし
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/17(土) 15:57:16 ID:9lw1mWWqO
>>261
でも河合って入塾テストあるから無理なのでは?
268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 16:02:17 ID:qjlL8ibU0
下のクラスは形だけ
名前が書ければ入れる
詳しくは河合スレで

8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:41:04 ID:TrcOe3GF0
241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/16(金) 11:00:17 ID:2arm2oTM0

本人次第って言葉は勉強できる環境が整った時点の話
紙と鉛筆だけ(教科書、テキスト無し)で受験勉強はむり
テキストの出来だけ考えても四谷学院は論外


大手は模試が作れるんだぜ?大手が基礎を強調しないの理由わかる?
模試は教科書のレベルの基礎が曖昧な人からトップレベルの人まで受ける
全ての模試受験者が0点と100点がほとんど出ないようになっている
つまりはさ、それだけ問題と受験者のレベルが把握できてるのよ
大手も底辺クラスもあるし、身に付けるベイべき知識も把握している

つまりね、各レベルの生徒が勉強すべきポイントが満載のテキストなんですよ
(もちろん大手も生徒の能力に別けてクラス別けもしてるよ)

手が基礎を強調しないのはね、基礎を予備校でやるのは当たり前だから


結論:(勉強してた教科で)模試を受けて0点以外の奴は大手の授業についていける
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:41:51 ID:TrcOe3GF0
ようこそ四谷学院スレへ。あなたのためにチャート表を御用意しました。

四谷学院の最高の勉強環境例を知りたい
>>2-4>>6

四谷学院職員の工作を確認したい
>>5

3大大手だとついていけるか不安
>>7-8

志望大学に合格したい
3大大手の河合、代ゼミ、駿台から選んでください

大学受験の失敗を体験したい、詐欺を体験したい
四谷学院へお逝きなさいw

10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 06:48:45 ID:9rthnUGA0
みんしゅうより元工作員の告白第1弾!

5月27日13時26分 どどめ色さん(関東)

私は中途で数年勤めて辞めました。
これは本当です。
あたりめさんの仰っていることは概ね事実です。
ただ校舎勤務の場合、サービス残業や出勤を
半ば強要されることはままあります。
業務の内容が余りに多いというのは言うまでもないこと
ですし、私の勤めていた校舎ではシフトは勝手に書き換えられ、「予定があるんです」といっても逆切れされる、という状況でした。何しろ、人間関係が最悪でした。
専務のおられる校舎だったのですが。
プライベートとの両立など、まず不可能といってよいでしょう。特に浪人生の担任になった暁には、
朝8:30〜夜12:00程度の勤務になることは覚悟しておいた方が良いと思います(この辺も校舎に依るとは思います)。
資格を取ってステップアップも出来ないですし、
何しろ転職活動が出来ません。本当に苦労しました。
転職する際にも、ブレーンバンクの評価は驚くほど低いです。
また、ミル○カフェという掲示板では目を覆うばかりの誹謗中傷がありますが、
あそこで職員が暗躍しているのも事実です。
実際、私も削除依頼を出したり
四谷学院が如何に「素晴らしい」予備校であるかを
書き込みするよう指示されました。これは事実ですし、
中には誹謗中傷の中にも事実と思えること
(55段階への不満、講師のクオリティの低さなど)
が多々あるのも事実です。
また、この会社は中途採用をほぼ年間通じて行なっています。実際に見てきましたが、半年もたずに辞めていく社員も
非常に多いです。
完全に外部からで、私こそ誹謗中傷になっているのかもしれませんが、特に新卒の方、先を考えるのであれば
この会社は正直、おすすめできません。
心から、辞退されることを望みます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 06:54:41 ID:9rthnUGA0
みんしゅうより元工作員の告白第2弾!
テンプレに追加よろしく!

5月28日23時23分 どどめ色さん

>ひよりさんへ

休日出勤・サービス残業については、アルバイトのときとは同じスタンスでは臨めないと私は思うのですが…。
私の場合、生計を立てていくには厳しすぎました。
体調も崩しましたしね。繁忙期など、一日15〜16時間ぶっ続けで働くなど、ざらです。休憩もないことも。
おそらくひよりさんは凄く人思いで、生徒の岐路に立って苦しみをシェアしたい、そういう立派な方なんだと思いました。ただ、仕事とアルバイトの違いとして、「収益」を最優先することが、これはどの企業でもそうでしょうが、最も大切なことになってきます。
例えば、生徒には過剰な講座の追加を打診する。只でさえ学校法人ではないですから学費は高いのにもかかわらず、です。
頑張った分は正当に評価されるかというと、どれだけ担当生徒にお金を払わせられるか、という点に尽きます。それがこの会社の唯一の評価基準でしょう。数字を上げないと、どんなに生徒思いでも、どんなにサービス残業しても、何の評価もしてもらえません。もちろん報酬も。
給与体系はあたりめさんなどが仰っているように、手当てを差し引くと手取りは雀の涙です。
私は3年勤めました。平均で毎年120人程度の担任をしました。
数字に追われるのと、生徒の応対で、一日はほぼ終わります。その後、残務処理が残っています。
私が危惧するのは、ひよりさんのように正直で人思いの人が、企業に「消費」されることです。
もちろん校舎によっても違うでしょうし、私とひよりさんの受け止め方に違いもあると思います。

ただ、私は完全に疲弊しました。
そして、得たものは本当に少ないです。
理想だけでは働けないということ。
スキルアップをしていかないと、
予備校業界で幾ら実績を上げても、
一般社会では何の評価もされないということ。

ちなみに今は、ブレーンバンクよりは多少給与面でも、労働条件面でも楽な仕事に、本当に運良く就くことができました。

まとまりのない文ではありますが、恐らくひよりさんのお考えになっているブレーンバンクと実態には、多少のずれがあるのは間違いないと思います。
私に能力がなかった、意思が足りなかったといえばそれまでですが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 06:58:13 ID:9rthnUGA0
ついに出た!四谷学院現役職員内部告発第1弾!
(みんしゅう)

そして、特に覚悟しておいて欲しいことの一つに生徒
への営業活動があります。これは多くの職員が当たる
壁です。汚い言い方をすればいかにして生徒にお金を
出させるかということです。

面談というと生徒そして新入社員から見れば、生徒の
進路相談と捉えていると思いますが、経営陣は面談=
営業の場と見ています。講習、合宿などのオプション
講座を営業する場が面談なのです。進路相談はあくま
でおまけという位置づけです。入社まもない人は、進
路相談ばかりに力を入れてしまいます。当然です。入
社説明会ではそういうものだと説明されますから。生
徒の側も当然そのつもりです。
たとえば夏季の面談であればいかにして夏期講習をた
くさん取らせるかというのがメインです。
本部からは校舎ごとの受講率や受講単位数で順位がつ
けられ、それが校長やチーフの評価につながり、各校
舎では、どの担任が何人中何人が講習を受講したか、
55段階のパックを受講してるかの一覧表や順位が露
骨に表示され、(サラリーマンのドラマで個人の営業
成績がグラフで張り出されたりする場面がありますが
あんな感じだと思ってください。)
生徒の受講率が悪い職員は上から「指導」を受けます。
そして講習を受けてない生徒の家に電話をかけて営業
です。ちなみに予想はついてると思いますが受講率や
受講数が自分の評価=給料、賞与につながります。

13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 07:00:08 ID:9rthnUGA0
ついに出た!四谷学院現役職員内部告発第2弾!
(みんしゅう)

こういうと講習が悪いものでそれを無理矢理売りつける
みたいなイメージがありますが、一概に悪いわけではあ
りません。どこの予備校でも講習は別途料金がかかりま
すし、実際毎年の入試の結果を見ると、受講数の多い人
の方が結果を出している確率が高いのは紛れもない事実
なので。でもやっぱり、安いものではないので、勧める
側としては心苦しいですね。生徒からの「また、こんな
に金かかるの?」「この前出してもらったばっかりなの
に親にいいにくい」という気持ちは痛いほど分かります
し、親の気持ちを考えても「こんなにかかるとは思わな
かった」「こんなにかかるとは聞いていない」と感じる
人がほとんどだと思います。私は入学説明会の際に任意
ではありますがこちらが推奨する計画通りに取ると夏に
講習・合宿で20〜30万、冬に15〜20万程度は別途かかり
ます。その他模試やGWなどのオプション講座でかかる分
なども説明しトータルで平均〜最大どのくらいかかるか
ということは説明するようにしています。
これをいうと私の入説決定率が悪くなるので、不利なので
すが、その生徒を受け持つ担任の負担を少しでも減らせる
ように、また生徒・家庭にも前準備として分かっておいて
もらえれば、トラブルも少ない担任と生徒の関係もよりよ
く、それが合格という結果にもつながりやすいという意志
を持って私は働いています。
ただ、私以外のものはやはり、そういう話はしていないよ
うで(当然そんなことは話さなくてよいということになっ
ていますから)、夏季面談になってから苦労している担任
も少なくありません。

14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 07:01:07 ID:9rthnUGA0
ついに出た!四谷学院現役職員内部告発第3弾!
(みんしゅう)


まあ、しかし、それにしても会社のやり方としてひどいな
というのはありますが・・・講習はあくまで任意のものの
はずなのに、原則必修という強制講座があるのです。
その理由は通常授業で扱わないからというものがあるのです。
そして言い訳っぽくどこの予備校でも通常授業では扱わない
、そしてそこが頻出だなんてことが平気で書いてあるのです。
それなら四谷は通常授業で扱えばいいだろと声を大にしてい
いたいところです。必修にしなければいけないような内容は
すべてコース授業に含めるべきです。その上で講習というの
は弱点補強や得意分野の増強につとめるのがあるべき姿です。
頻出で必修な分野を別料金で設定するなどあまりにも卑劣な
やり方です。
アルバイトをしながら通ってる生徒もいます。家計が苦しい
中、親御さんがなんとかコースの学費を絞りだしてきてる生
徒もいます。経済的な理由で夏期講習はどうしても取れない
という生徒にどうして必修だから取れなんて進められますか?
一昨年、なんにも悪くないのに「お金ないから講習取れませ
ん、ごめんなさい」って謝ってくれた生徒もいました。そのと
きは、生徒に申し訳なくて、悔しくて面談中に泣いてしまった
こともありました。
上にいえば、こう指導されることでしょう。
「あなたの説明の仕方が悪い。たかだか数万の講座が取れなく
て、そこでやった問題が入試に出て今年合格できなかったら、
来年また100万かかるんだぞ。そして社会に出るのが一年
遅れるということは働くのも1年遅れるということ。1年働く
のが遅れるということは金額に直せば300万の機会費用を
失うことになる。今、数万をケチることで将来の400万失
うかもしれないリスクを説明しなきゃだめだ。」と。


15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:27:22 ID:Oe5MvqbDO
押野さん埋め立て協力お願いします。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1099982657/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:45:10 ID:gnbdOl3l0
酢豚は夏期営業中かw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:40:51 ID:wTLh7Tib0
四谷校で担任がストーカー行為

68 名前:名無しさん@55段階制 [2007/06/17(日) 18:17]

これヤバクね?このストーカー担任誰だよ?四谷校みたいだけど超キモイ

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=466149493&owner_id=9883552
きえ *さんの日記 全体に公開

前の日記 前の日記
2007年06月15日
00:32 担任への恐怖の日々

悩み

予備校の担任が無駄にあたしの携帯に電話かけてくる事

いや別にそんなにたいした事じゃないんだけどね笑

気持ち悪いから親に担任の先生に
「用事がある時、急ぎじゃない場合は娘の携帯に電話しないで自宅の方にかけてもらえますか?」
って言ってもらっても
彼は全く無視して、あたしの携帯に電話してくんの

あたしが直接何回も
「携帯には電話しないでください。」って言っても無駄

人の話きいてないのかな?

しかも夜の11時半とかにもかけてくんの
それとか予備校にいる時間とか、授業中の時間にも
たいした用も無いのに

こないだなんて電話出たら今どこにいるのか聞かれたよ
予備校の外での行動も把握しなきゃいけないの(?_?)

…こわいよー(´;д;`)
あの人の目は何か輝きが一般人とは違うんだよー(´;д;`)
絶対何かおかしいよー(´;д;`)

あの先生がこうなる前に、
面接の時に先生と仲良くなろうと思ってあたしはオヤジギャグを言いました。あ、これ実話ね
そしたら笑ってくれたの!
でもその時彼が言ったのわ
「ははっ、…きみ意味が分からない」

…え(・∀・)?
…あたしの空耳(・∀・)?

あたしはその事件で彼とわ気が合わないと実感しました
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:41:08 ID:wTLh7Tib0
多い時には1日に6回かかってきます最近わ全部スルーしますよ

予備校の受付の人にその異常な電話の事を半泣きで伝えたら、その人も不思議がっていました
明らかにあの担任の個人的犯行ですw

もうね…恐怖ッ(´;д;`)

本当にこわいんだー
多分彼を見たら皆分かるだろーけど目が座ってんだー
何考えてんのか分かんない人種なんだー
嫌がらせだよきっとー

きっとあのオヤジギャグであたしの事嫌いになったんだよね…がく〜(落胆した顔)笑

あたしがある日
突然の失踪を遂げたら
まずあたしの担任の関与を疑ってみて下さい…
中略
他の四谷学院の子の担任の先生もこんな感じに連絡してきてんのー(?_?)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:16:55 ID:zgzEfSbE0
現役の定期テスト対策を除き、55段階は2学期前半までテキスト外の質問を認めていない。
  校舎によっては、赤本の質問すら受け付けない場合もあり
>>この理由は正月の特訓(パイ何とかと言ってた:内容は3日間続けて
過去問を解きまくるというもの。しかも自習質で休憩はほとんどないバカ)
を受講させるためだという
*これはとある講師の方から直接聞きました。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:51:51 ID:6Ay2bOL+O
>>1
おいおい
クレーマーピザくん
オマエ東進であれだけ騒がれて
まだ懲りずに大ハッスルかァ?
ぶっ殺すぞコラぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:33:59 ID:b7Se06eGO
部外正も受講出来る夏期講習の講座って1クラス満席になるんですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:32:48 ID:4o/gbgCm0
夏期講習って浪人生と一緒に受けなきゃいけないの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:32:29 ID:TbGpgbby0
脱税の初芝学園といい、ミンチ肉偽装のミートホープ社といい、リコール隠しの
三菱自動車といい、
会社が苦しいときにに、裏で詐欺・違法行為をしながら、職員を厳しい待遇で退職に追い込むものだから、
恨みを抱いた元社員による内部告発で暴露されて多大の損害を被る。

Yもそう、こんなにも悪どいことを続けてきた予備校が
講師・職員をどんどん退職に追い込んでいくものだから、裏事情を知り尽くした元職員が
学校関連業界に多数在籍し、生徒に「Yにだけは行くな」と指導する。
生徒数激減の裏には、この口コミ包囲網があることを忘れてはいけない。

講師・職員を大切にしないツケだよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:54:26 ID:DYxJFcm00
スタッフ・講師の酷使はハンパじゃない。それがマイナス連鎖を生むことがわからないのがクオリティ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:52:54 ID:QasFuqTBO
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:59:22 ID:H7QJFIjhO
夏期講習終了〜2学期が始まるまでの間は、55段階受けられないの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:06:58 ID:bjvFoi0S0
夏の55段階めちゃめちゃ混みそうだよな・・・
パックとってる奴多いし、現役生も混ざってくるし・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:44:59 ID:H7QJFIjhO
>>27
>>26を教えて下さい!
できればすぐ知りたいんです
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:59:25 ID:bjvFoi0S0
>>28
ないよ。ってか急ぎならガイドブック見ればいいんじゃん?
4ページに書いてあるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 04:02:19 ID:bjvFoi0S0
暇だから抜粋してあげる。

55段階指導は、先駆け特訓・1学期・夏期講習(別料金)・2学期・冬期講習(別料金)・3学期・4学期の各期間中に実施されます。

皐月特訓・夏期合宿・お正月特訓期間中や休館日・補講期間など通常授業や講習が行われていない期間は55段階指導は行われません。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 04:29:35 ID:H7QJFIjhO
>>30
わざわざありがとう!
無いのか…orz

夏期終了〜2学期の期間って、自習するしかないってこと!?

講師も休みだよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 06:21:56 ID:IoLnC23C0
みんしゅうより内部告発第4弾!

またまた、遅くなってすみません。
労働時間は長いですよ(汗)
月に80時間以上の残業が過労死ラインといわれてますが、
その倍以上残業してる職員が大半ですね。しかも残業代が
出ない(泣)
ここは業務分担がほとんどない会社なので、1人がこなさ
なければならない業務量が半端じゃなく多いです。
大手の予備校だったら、受付や事務作業、営業等の仕事は
専門で雇われた職員や契約社員が従事しますが、ここでは
担任が上記の業務も含め全てこなさなければなりません。
これが予想以上に多く非常に時間のかかるものなのです。
使ってるシステムも外注したものではなく素人に毛が生え
レベルの人がエクセルで作った貧弱なものなので、分かり
にくく効率が悪いです。
「業務分担」や「作業のオートメーション化」ができれば、
ずいぶん効率的に仕事を進められるのですが、人やモノに
はお金をかけてくれない会社なので(苦悩)、職員1人1
人の負担が大きくなり、離職率が高くなり、その度に現職
員の負担がさらに重くなり・・・という悪循環に陥ってい
ます。(今もマイナビ転職でまた大量に中途社員募集して
いますが・・・)
進路指導や相談に関しては、パンフレットには「プロの専門
職」とか「進路指導のプロ」という風に表現されていますが、
そのための研究や仕事には専念させてはもらえず、上記の大
量の業務をやりながら、仕事がひと段落した夜中やプライベ
ートの時間を使ってそれぞれ専門性を高めているというのが
実情です。その結果進路指導に特に熱心な先生などはただで
さえ少ない睡眠時間を削って、受験の研究をし身体を壊し、
去っていくということも多々あります。
ここは無借金経営であることを誇らしげに語りますが、それ
だけ経営が安定しているなら少しでも「人員の補充」「業務
分担」「業務のオートメーション化」に投資して欲しいとい
うのが職員の願いです。何度となく提案はしてみましたがい
ずれも却下されてしまいました(泣)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:40:25 ID:HjF1IMgDO
自社ビルの校舎って賃貸の校舎より綺麗?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:52:24 ID:ovJIfqju0
四谷をやめたくなって、担任と色々話してたら
四谷には退会というものはありませんとか言われてさ。
んでもって、納得出来ないから四谷に電話したら校長に取り次いでもらったんだけど
なんか、意味わからん
↓  (話の内容の一部)
自分{なんで、退会できないんですか?
校長{四谷には退会という概念がないんです
じ{世間一般ではあるじゃないですか?
こ{四谷は四谷ですから。

じ{法律や都の条例なんかもちょっと見てみたんですけど、退会できない旨を入学規定に
  書かない事や退会させないことって法律や都の条例に違反してるんじゃないですか?
こ{・・・・・。四谷は四谷ですから、出来ないものは出来ないんです。

他にも、今までに途中で退会したケースは30何年間やっててもなかったから出来ないんだ
とか言ってたけど、ホントに退会した人っていないの?

ってか、これってどうしたら良いと思う?
  
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:33:39 ID:/7+JT2+8O
>>34さん
マジですか!?
退会理由とか関係あったりするんですかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:40:41 ID:B0u2Moyn0
消費者センターに相談するといいよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:42:58 ID:Cem9kD690
>>34

完全にヤクザの論理。マジでこええ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:59:18 ID:5IK+7dRWO
ネタ乙
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:09:29 ID:2ok0jzWd0
四谷学院、柏校の英語の木村のバカなんとかしろよ!
あいつ女子にひいきするし、まともに教えない・・・
俺の友達が木村に一度教わって、二度と教室来なくなった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:17:18 ID:Qj7zrmtp0
>>34
退会できないなんてことはないですよ。

まず高校生コースは年払い、2回払いかのどちらかですが、法律的に月単位契約になるので解約したければ
前々月の末日までに申し出れば月単位で解約が可能です。

高卒生コースの場合は法律的に受け取った授業料の返還しなければならないと明記された条文がなく、
返さない=法律違反ということではないので多少やっかいになってきますが、
学費返還請求をすれば基本的に授業料および諸経費の未消化分(自分が出席した、してないではなく、
日程的に消化してない分)についての学費は返還されます。
その請求を電話や口頭で行うとやっかいになるので、担任に退会の意志を伝えた後、○年○月○日を
もって退会しますので未消化分の学費返還を請求しますっていう旨の内容証明郵便を送ればOKです。
その際に「返還請求に応じていただけない場合は消費者センターに相談するもしくは弁護士に相談し、
返還訴訟をおこします」と付け加えておけばよほどアホな校長でない限りは返還に応じます。

なぜなら、訴訟になったらほとんど勝ち目がないからです。(数年前から話題になってる大学の学費返還
訴訟と同じ理屈で、消費者契約法9条、10条を根拠に返還請求が認められる場合がほとんどです。)
訴訟までいかなくても消費者センターに相談すれば、消費者センターから未消化部分の学費は返還しなさい
という指導が入ります。この指導は強制ではありませんが、無視すると行政指導につながりかねない(=公に
出ることになり、予備校全体として大きなイメージダウンにつながる)ので、消費者センターへ相談するという話
を持ち出すだけで、普通は「特別ですよ」など恩着せがましいことをいいながら返還に応じてくれます。

受付や担任には生徒から退会の申し出があった場合、基本的には学費の返還は一切できないと伝えろ、もし、
生徒側が消費者センターを持ちだしてきたらそのときは上につなげという風に指導がいっています

なので、とりあえずはいきなり校長と話し合い云々ではなくて、まずは内容証明1本送ってみてください。賢明な
校長ならたいていはそれで折れてくれます。その上で話し合いをしてそれでも渋るようなら、「詳しいことはわから
ないので一度、消費者センターにいって相談してみます」と言ってください。これで返さないようなアホ校長なら
何を言っても無駄なので実際に消費者センターにいってください。それでもダメなら専門家のところにいきましょう。

法律的には「返還しなければならない」と明記されてるわけではないが、判例として「返還するのが妥当」と
出てしまっているので、判例にたてつくほど経営陣はバカではありません。むしろそこまでいったら校長が
なぜこんなことになる前に返さなかったと上から怒られるでしょうねw

ちなみに学費の返還は末締め翌月末振込みなので実際に返ってくるまでに多少時間はかかりますが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:49:44 ID:2ok0jzWd0
>>40
柏の英語の木村なんとかしろ!!
4234:2007/07/12(木) 01:57:28 ID:n3oC4cOf0
>>38
残念だが、ネタじゃないぞ
四谷工作員?
>>40
色々と詳しくありがとうです
自分もついさっき、六法全書を持ち出して消費者契約法の9条1項と、10条を見つけて考えてたんだけど
自信を持てたよ。
自分は一括で払っていて、校長になんで分割なら後期は払わずに退会出来て、一括だと無理なんだ?って
聞いたら、一括だと年間契約だから中途解約は出来ないだとか言われたし、都の条例は無視してもいいんですか?
に対しては、強制ではないですし。とか、変なことばっか言い続けられて、自分もそれほど自信が無かったから
ほとんど、まともな話にならなくて。
退会の概念が無いって言って入学後の退会を認めないために、入学規定に入学前の返金のことは
書いてあっても、入学後の退会については何も書いてなかったのか?とか、話中に疑ったりとかしたしw
前々月と言うと、後期は9月からだからちょうどいいのかな?
とりあえず、明日消費者センターに行って、内容証明郵便の書き方とか色々聞いてきます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 09:14:59 ID:5tiWbySmO
マジネタかよwww
四谷オワタ\(^O^)/
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:33:19 ID:Dxpj6xUlO
校舎の問題もあるのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:58:14 ID:6qPAGWWb0
お前らまだやってんのかよ

















もっとやれw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:16:09 ID:lvnQKkG70
四谷学院そのものが欠陥組織
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:51:58 ID:4gLnhrCR0
株式会社NOVA JASDAQ上場 資本金50億円
従業員数(連結) 2,833人 売上高 698億円
平均年齢 27.0才 平均年収 360万円

株式会社城南進学研究社 JASDAQ上場 資本金6億円
従業員数(連結) 182人 売上高 70億円
平均年齢 34.4才 平均年収 571万円

株式会社ナガセ JASDAQ上場 資本金21億円
従業員数(連結) 435人 売上高 195億円
平均年齢 34.1才 平均年収 634万円

株式会社ブレーンバンク 非上場 資本金1000万円
従業員数(非常勤講師含む)500人 売上高80億円
平均年齢 非公表 平均年収 非公表

48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:53:41 ID:4gLnhrCR0
企業名        30歳年収 平均年収   平均年齢 平均勤続年数

第一中央汽船    584万    982万     40.3歳    17.1年
都築電気       608万    867万     39.7歳    17.0年
旭化成         593万    908万     42.4歳    18.8年
中部電力       587万    831万     39.9歳    20.6年
岡谷鋼機       586万    870万     41.4歳    17.9年
塩野義製薬      568万    853万     41.6歳    19.1年
コマツ         600万    811万     41.6歳    20.3年
横河電機       589万    858万     42.7歳    19.1年
三井化学       558万    870万     44.3歳    22.3年

東京個別指導学院 589万    598万     30.6歳    3.3年
ナガセ         552万    634万     34.1歳    6.8年
京進          486万    503万     31.2歳    4.7年
ブレーンバンク   非公表   非公表    非公表    非公表

49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:22:08 ID:lvnQKkG70
全部非公表って怪しすぎwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:05:11 ID:HH8gLFRb0
ちょwアルバイト講師を従業員数に入れてるのwwwww?
資本金一千万だし計画倒産やるきまんまん?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:59:28 ID:AUnXh2mu0
          _}`ヾ i′      ´ ̄``ヽ、                  /
       ∠.. _ `ヾ   __,ノ      ーzx≧                  /
        , -‐`  ___ー<         `ヽ、                  /
       /   ー─≦x.`ヽ. ヽ       `匸´_                /
     /    rーrァf云刋‐t‐!厶=ミ、{\   ハr一′←酢豚 /
   __ノ  _ / ∧_」{j〃´ } 厂|/ {rヘ }``ヽ厶」             , '
    ̄7´ {イ〈壬}入_ノノ    、 /   /               , '
     |  ≦j ト、 _`二,_     }ヘ  /              , '
     レ'´  |/从 {辷{ rヘ、    ∨            /                 , '´
           \\ _」_ノ〉     ',           /               , '´
.              \`¨¨¨´ ∠  -‐`┐       /               /
                  ` ー‐彳   こ) 」ー──一 ァ´                 /
              ___j  ‐=≦壬厶 ,rf刋/                  /
              / `丶   `廴≦ヘ厶__}レ' 「 ,二二二二二二二二二二二二 }
            /      ヽ     _`二ア   | |  「1   「i刀}            | |
          __」..  -‐    }   _`刋_,/    | |   j L.ィ j 厂            | |:`ヽノ ̄
           `Y⌒ヽ、    j  `刋, ´     | |   ̄ ̄  ̄           | |:7´  ̄
          /      /   , '´        | |             ,r=ュ  | |:{  /
          /      /ゝ、, '´            | |               〃  }}   | |:廴___/
.        /      /  , '´              | |              i廴.ノ′ | |: : /:、
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:58:08 ID:TCj0p5BO0
今マイナビで四谷が中途採用の担任を大募集してるが
その採用筆記試験の内容は中学校の学習内容程度だそうです。
http://tenshoku.mynavi.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_Jobinfo_form&bookmark_flg=1&client_id=86125&plan_id=2&contract_id=2&job_seq_no=1&ty=0


53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:13:06 ID:2VxazqfPO

オマエには永遠に関係ない
早くしねよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:53:17 ID:FNjVYLzWO
>>53
関係者乙
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:59:33 ID:JwfBRL0j0
みんな夏期授業ちゃんとでる?
休んで自宅で思いっきり勉強したいんだけど・・

木村先生って女子にひいきするの?寝てるのはよくみかけたよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:50:13 ID:UtqEzNyDO
今更だけど退会したい。
親が四谷学院の事馬鹿にして「代ゼミに行け」とか言ってるけど
退会話持ち出すと面倒くさいみたいな態度するんだけど(><;)
化学の先生以外、教え方下手だし、何よりテキストが……ね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:55:06 ID:O7M7UATEO
夏期講習切りました
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:07:49 ID:LXG6d50r0
だったら取るなよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:04:56 ID:8zABpqxc0
    ,,,--------'''"" ̄|
   l"       .   |_
 /"       ____    |
 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ,,,,,,,,\..|
 l  l ,,-‐--  -",,,--┬ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ l.  ,r-,,,,,,__r' '○ |. | <  いい加減諦めろカス
 <´ ヽ,''"○ ,,l ヽ-''''''" )   \__________
  "'''''ヽヽ'''"" ' '    /
    ヽ,,   ---'''"  /
       \     /
        ""'''''''"
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:40:41 ID:JssQaUXeO
>>59
おまぇがカスだよ。四谷関係者って時点で、人生負け組生き地獄 www
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:54:56 ID:w4ChOLLtO

ウザイんだよ殺すぞゴキ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:58:18 ID:JssQaUXeO
>>61
薄給野郎が吠えてるゾ www
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:24:48 ID:w4ChOLLtO
何言ってんだ
ぶっころすぞゴキ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:15:39 ID:u9LNO5uK0
wwwwwwwww
まあ、人生せいぜい楽しめや・・・www
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:57:17 ID:+8+90Kbs0
age
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:03:45 ID:Tfchmfhm0
現在、四谷職員さんたちはBの段階の仕事で大変なので
気が立っています。そっとしておいてあげましょう。

年商80億円を誇る四谷職員の仕事
@キャッチの手口で生徒を騙し集める
A言われた通りにやれば大丈夫と夏までスローペースで勉強を続けさせる
(できる奴はこの辺で逃げ他の予備校へ)
Bコレでは間に合わないと脅しをかけ割高な夏季講習を多数取らせる
(できないやつもこの辺りでどうもおかしいと感じ出す)
C出遅れているので秋、冬も割高な講習を目白押し、とらないと落ちると脅す
(まだ残っている奴がやっとやばいと気づき、自習を始める)
D何も疑問を持たなかったカモに一年でここまで伸びたから諦めるなと再入校させる
以下、@〜Dの繰り返し
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:58:22 ID:GVrB1QzaO

うるせ〜んだよ
家族まとめて焼き殺すぞ(^◇^)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:48:55 ID:5nM+UYTvO
笑顔で犯罪予告ですか!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:15:00 ID:Y/tOMQb4O
薄給がまた吠えてる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 04:05:49 ID:2n1lk8T70
やぁみんな久しぶり
四谷を退会して後期分の授業料も取り戻した俺が来ましたよ

辞めようとすると引き止められるとか返還には応じないとか
退会が存在しないとまであるのか・・・
こっちは意外とスムーズに退会→返還だったんだけどなぁ
書類でのやりとりのみで、面倒なことは特にありませんでした
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:55:49 ID:UzlLgO3Z0
書面でのやりとりは証拠が残るからじゃね
どこの予備校に行こうかね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 11:32:09 ID:8ZOuHgsyO

なにが証拠だw
わけわかんねーことほざいてると
ぶっ殺すぞガキァ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 11:57:02 ID:4bSpKYl20
395 名前:名無しさん@55段階制 [2005/01/17(月) 12:44]
私も今では某大手でしっかり集団やらせていただいてますが、ここ時代は55担当。
55テキストも作ったよ。だまし討ち的にすげー安い値段で。しかも信じられんが校正なし。
できたブツみてビックリ。職員が部分部分で手を加えて内容変えてる。しかもMARCHレベルの正誤問題の誤選択肢的に誤った内容に。
さすがにあきれたね。
自分のところに来た生徒には口頭で注意したけど訂正は出さず。そのうち親切な人が訂正出したんだろうね、訂正の告知がしてあったけど。
ここはそんなところですよ。職員がわざわざクズにする。一事が万事で講師のことを信用していないのがわかったからさっさとやめた。
しかし、今の教材はどうだろうね。正誤問題のつもりでとりくめば生徒は逆に力上がるんじゃないのw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:01:22 ID:+Mf6m6vC0
電話で辞めたいって言うと>>72みたいな脅迫をされても証拠が残りません
辞めるのでお金を返してと書面でやりとりすれば脅されないってことかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:12:24 ID:NiZzvOTGO
55段階まだやってないのがあるのって俺だけ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:13:19 ID:DI8Z9EQOO
>>70
返して貰った後期分はどのくらいの額でした?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:18:20 ID:smU1Ihnv0
>>75

結構ある
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:33:05 ID:aUZPPWhSO
>>75
仲間〜
2教科まだ手付けてないw
間に合わないかもな・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:04:02 ID:DI8Z9EQOO
相談です。退会する事に決めたのですが、 退会する場合口頭でなくて明細書(←この紙は消費者センターで貰うの?)の書き方がわかりません。
あと明細書送る前に、一度四谷学院に退会話を電話でしておいた方が良いでしょうか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:10:00 ID:2n1lk8T70
>>76
30万円でした

>>79
ちょっと長くなりますが、退会までの道すじを・・・

自分の場合、まず最初に四谷に電話して辞める旨を伝えました
そのとき、ついでに「後期分の返還をお願いします」とも伝えました
退会についてはすぐに認められたけど返還は「できない」と言われたので
「消費者センターで聞いたら返還されると言われたのですが」と返しました
実はこのときまだ消費者センターには電話してなかったのですがw
ネットで調べると似た事例が出てきたので言ってみましたw

すると、「改めて電話します」とのことで、その日は電話終了
数日後、退会を改めて認める旨と後期分返還するという電話がかかってきました
この数日の間に、さすがにネットで似た事例があるだけじゃマズいかと思い
実際に消費者センターに電話して返還してもらう手続きを進めていたのですが
四谷側があっさり返還すると言ってきたので必要なくなってしまったw

さらに数日後、返還に関する書類が四谷から送られてきたので、署名して返送
四谷側の宣言どおり、翌月末に、後期分30万が戻ってきました

ということで、自分は明細書とか特に書きませんでした
消費者センターに相談したときは返還を求める手紙みたいなのを
書かなきゃいけないと言われて用意していたのですがw
ちなみにその手紙には、辞める理由とその他に、55段階の指導時間の短さ、
合宿中には自習室が使えない、などの苦情を書く予定でした
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:31:26 ID:NqQtjWOxO
>>80
丁寧にありがとう。参考にさせてもらいます。
とりあえず消費者センターに電話して、手紙も書いてから四谷に退会電話しよっと。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:25:07 ID:3Ky5PPx70
校長は26歳!
http://2008.rikunabi.com/bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0167405001&FORM_ID=K102&MAGIC=
松川文(マツカワアヤ/26歳)

四谷学院自由が丘校校長
年収:ヒミツ!
筑波大学 第二学群比較文化学類
今までやった仕事
四谷校にて高校生課および出版部・広告宣伝部業務担当(1年7カ月間)/四谷校にてチーフ(1年2カ月間)/
自由が丘校にて校長(現職・今年で1年目)
8375:2007/07/18(水) 12:16:41 ID:Qe8u1WMKO
俺だけじゃなかったか…。書き込みだけじゃ把握出来ないけどとりあえずなんかホッとした…
因みに今日夏期講習さぼってしまったorz
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:48:18 ID:9Y+PHv0P0
夏季講習を申し込んだ君達に対して
粟山先生が本音をぽろり
http://age.tubo.80.kg/age01/view/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:21:00 ID:lOnDK1X3O
>>83
78です。
またまた同じく、自分も今日の講習休んでしまたorz
その分は家で挽回するわ!頑張ろうぜ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:37:05 ID:Qe8u1WMKO
批判されるかもしれないけどお互い頑張ろうでも1、2限はさぼって3、4は出ることにしたわ…、m(__)m

あぁこれから授業か…。orzだるいな
8734:2007/07/18(水) 14:48:40 ID:PbiT6WKq0
手紙も書いたことだし、俺も四谷に学費返還の手紙を出しにいかないと
ちなみに、この都内某予備校って四谷じゃない?w
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_060921.html
入学金、諸経費なんかが一緒w
他にも、諸経費にXXテキスト代、XXテスト代ってなってるし。
だから、入学規定には入学後の退学や返金について何も書かれてないのかね?
ってか、規定に書いてないくせに退会もさせない、返金はしないってのは
もうほとんど詐欺に近くない?w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:04:06 ID:NqQtjWOxO
詐欺に近くない?というか詐欺です
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:44:29 ID:RCcrzlINO

早く死ねよ失業者
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:04:45 ID:Qe8u1WMKO
夏期講習に14万払った自分が憎いorz
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:15:26 ID:lOnDK1X3O
>>86
午後からちゃんと行ったのかー、お疲れ様ですわ。
自分も明日からは切り替えるぜ!

55進める気はあるんだが、未だに40代の級だからなぁ・・・まぁ頑張るわ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:04:50 ID:NqQtjWOxO
>>89
君みたいなプレーンバンク社員という、負け組じゃないのでヾ( ´ー`)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:16:30 ID:iO5SPyd7O
夏期講習だけの人ってどれくらいいらっしゃいます?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:46:57 ID:z+wRQ1An0
ブレーンバンク 四谷学院の担任50人募集www

http://tenshoku.mynavi.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_Jobinfo_form&client_id=86125&plan_id=2&contract_id=3&job_seq_no=1&ty=0

予備校の担任スタッフを募集します!

仕事内容
進路情報提供・メンタルケアを中心とする生徒へのコンサルティング。
その他、電話応対・受付・ガイダンス運営・校舎管理など生徒対応・教室運営全般←プロフェッショナルといいながら単なる何でも屋www専門制のカケラもなし

■担任ってこんな存在
学校の担任の先生のように受験を情報面と精神面から支えてくれる、頼れる存在が担任です。
直接の学習指導はしません。教員免許も不要です。未経験でもまったく問題ありません。←会社に問題なくても生徒にとったら大問題なんですけどww



応募資格

■高度なスキルをお持ちであることよりも、日々の業務に誠実に取り組んでくれる方、
できるだけ長くじっくりと活躍してくれる方であることを重視します。←できるだけ長く活躍してくれる方ってww社員すぐ辞めちゃうからねwww

■あくまで歓迎するスキルです。このスキルがない方も大歓迎です。先ずは一度お会いしましょう!←プロフェッショナル連呼してるくせにスキルない方大歓迎かよっwww

――【求める人物像】
◎明るく活発な行動ができる方
⇒社内には若い社員が多く、和気藹々として、非常に風通しのよい環境です←若い社員が多いのは社員がすぐ辞めちゃって定着しないからだろwww

勤務時間
朝シフト  8:00〜17:00 or 9:00〜18:00 or 10:00〜19:00  夜シフト  13:00〜22:00
いずれも実働8時間←朝8時半に行ったときには出社してる社員が夜9時に帰るときにも普通にいるんですけどwww
              みんしゅう見ると夜中の2時3時まで働いてるらしいしww


初任給:未経験者月給23万円より。←1日13時間以上働いて23万円。残業代は出ないんだってねww
                        時給に直すと900円未満(みんしゅうより社員の内部告発)←ちなみに労働基準法違反ですww

休日・休暇
完全週休2日制(日曜とその他もう1日)←日曜日に普通に社員いるんですけどwww

採用予定人数 50名←どんだけ補充するんだよw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 07:44:57 ID:CS2KJjR6O
>>91
ありがとうございます。お互い頑張りますか…あと半年ちょい頑張れば春が来るわけだし。。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 07:56:47 ID:NvHFNx4JO
>>95
あと半年・・・
来年は絶対にお互い笑顔で春を向かえようぜー!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:56:29 ID:H9L6Ou/oO
オッケー!!
英語だったら今でも青学と立教は8割はいけるぜ!
勝った!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:56:31 ID:LJ4SldsT0
受験生のみんな、来年もまた私たちの営業スマイルを見て過ごしてくださいね

職員一同より
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:57:46 ID:H9L6Ou/oO

テメェは熱湯ぶっかけて殺す
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:40:41 ID:CS2KJjR6O
熱湯だけ…?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:48:11 ID:sUCCfD1zO
ミルクカフェ掲示板の英語の書き込み、あれなんなの?
今は大分減ったけどあれも四谷工作員の仕業?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:02:08 ID:bpK00oDP0
>>97-99
工作員我を忘れて激怒の巻
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:10:04 ID:iO5SPyd7O
だいたいどこの大手予備校も個別は求人誌見れば募集してるな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:20:22 ID:okUQREf10
経験不問で、自称受験のプロを募集してる所はないけどな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:16:29 ID:iO5SPyd7O
>>104
個別指導最大手のTKGは、求人では軽いテストを面接時に行いますがあくまで診断テストですと求人情報に書きながら新聞折り込み広告(生徒向け)には当社の講師採用率は30%(何%だっけ?確か低かった)ですとか書いてあるぞ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:32:46 ID:T8FhrYhP0
ずいぶん詳しいんですね
まずはソースを
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:50:25 ID:H9L6Ou/oO

うぜ〜よ
ブチ殺すぞオラ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:40:43 ID:sUCCfD1zO
>>107
ミルクカフェ掲示板に英語のサイトはっつけて妨害してるのは、君なの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:00:27 ID:pGkQJxVB0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1171981818/l50
823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:36:37 ID:sYSxdn3H0
予備校批判の急先鋒、武田と予備校講師がつながっている件
http://blog.livedoor.jp/takeda002/archives/51181678.html
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:15:19 ID:ONI/ZpQLO
やべぇ…>>1の酢豚ってどういう意味か分かんないorz
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:59:43 ID:y5WCdcoM0
遠回しに四谷の悪評を否定してるけど
>>9 >>10-14 >>17-19はどうなんですか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:03:48 ID:kED5YmWa0
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:12:45 ID:xfH+WZ4w0
候補地が決まったといっても、あくまでそれは机上での決定にすぎません。
新校舎に適した不動産物件が存在しないことには、全ては振り出しに戻ってしまうからです。
近頃では経済情勢の好転からか、駅前などの好立地の物件から撤退する企業は随分と少なくなりました。
もし良い物件が出れば、他の企業も放っておくはずがありません。
いかに早く空き物件の情報を仕入れるか、まさに情報戦です。
さらに、競合の動きを読みながら最小のコストで購入契約をするというビジネスセンスも必要になります。
●物件選びにおいては現地調査も欠かせません。地図だけではわからないことが、
現地へ足を運ぶことで見えてくるからです。そういえば以前、こんなことがありました。
駅の改札を出たらすぐに見える交差点に面した立地。
「ここなら駅からも近くて、広告効果も抜群だ」即座にそう思いました。
しかし、現場は道路が狭い割に驚くほど交通量が多く、横断歩道もない。
「生徒が事故に巻き込まれたら大変」と候補から除外。
このように物件の選定には万全のうえにも万全を期してあたっています。
●こうして、駅からの距離・周囲の環境・価格・広さなどの条件を総合的に判断して、
「これなら成功する!」という物件の契約を締結。数億円単位のお金が動くだけに、
その判断には大きなプレッシャーがあります。
でも、その責任感の重さを胸一杯に実感できるのも、この仕事の醍醐味なのです
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:39:20 ID:N4LY/Cgu0
立地が良くても中身がね…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:10:58 ID:ONI/ZpQLO
なんか55段階出未だに英単語がまだカードな俺が恥ずかしいorz
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:57:06 ID:hVABHF5D0
四谷の教材なんて恥ずかしくて使えない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:28:12 ID:nQo+FCuD0
>>115
俺乙
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:40:37 ID:fhbB0ynv0
四谷学院なんて恥ずかしくて入学できない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:02:27 ID:ONI/ZpQLO
四谷学院なんて恥ずかしくて言えない(笑)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:50:49 ID:PRbXphLq0
四谷の宣伝見るだけで恥ずかしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:29:08 ID:To47DD3LO
これから自分・担任・親での三者面談あったりする?
もしあるなら、その時出席状況バレるのか?(毎月出席状況書いてある手紙は届くが)
あ、ちなみに浪人。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:40:53 ID:H2Io8rufO
出席率とか確実ばれるよ…
因みに自習室の使用状況もでるよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:07:32 ID:+IN7KPUF0
授業はダメ、さぼって自習もムリ
なにをどうしたら良いのか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:10:38 ID:/eLkWvHIO
55を必死にやれ!
道はそこからひらける
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:26:14 ID:ovusaFQq0
工作員乙
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:32:55 ID:H2Io8rufO
55だけど何で1~4限しかないんだろ??沢山取ってる俺には全然進まないんだけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:49:33 ID:YedPEAIl0
金ですよ金
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:01:17 ID:/eLkWvHIO
>125
なにわめいてんだコイツ?
なにが工作員だよ?
何回殺されたら分かるんだよ粘着はW
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:13:31 ID:H2Io8rufO
多分四谷叩かない普通の人=工作員
っていつまでも思ってそう…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:39:49 ID:ZkUJUMx10
話は>>111からだな。
この状態なら普通の生徒なら四谷に不満を持つと思いますが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:47:45 ID:H2Io8rufO
そうか…?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:08:09 ID:To47DD3LO
>>123
どういう意味?
馬鹿でスマソ・・・orz

やっぱ三者面談で色々バレるんだな。で、三者面談は強制?だとしたらいつ頃やるのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:50:41 ID:0JqNnZaK0
>>111はスルーですか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:23:13 ID:H2Io8rufO
三者面談は強制じゃないと思うよ…
こっちは一時間近くかけて来てるしorz
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:50:02 ID:96e2RM2kO
難関大学目指してる奴なら四谷は糞だと、そのうち分かりだろう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:01:26 ID:ERmMYkWb0
夏に四谷行くレベルならもう手遅れ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:05:53 ID:H2Io8rufO
もう何しても負けだなと思っている
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:00:55 ID:ovusaFQq0
思ってるじゃなくて事実
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:36:11 ID:rYpFq4CYO
事実じゃなくて既に事実を越えてる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:33:42 ID:cri9NLuYO
一昨年四谷行っててこのスレ見てたけどやっぱ変わってねーな…w

夏期講習中にスレ書き込んでたのが懐かしい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:41:12 ID:XBQWzI2g0
>>139
受験失敗が現実にかw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:22:43 ID:EM09gbtD0
>>113

>●物件選びにおいては現地調査も欠かせません。地図だけではわからないことが、
>現地へ足を運ぶことで見えてくるからですこのように物件の選定には万全のうえにも万全を期してあたっています。

>このように物件の選定には万全のうえにも万全を期してあたっています。
>「これなら成功する!」という物件の契約を締結。数億円単位のお金が動くだけに、
>その判断には大きなプレッシャーがあります。
>でも、その責任感の重さを胸一杯に実感できるのも、この仕事の醍醐味なのです

何が現地調査だ、万全を期してだよw

横浜校なんて最悪だぞ。
水回り悪くてトイレや水飲み機からしょっちゅう水漏れしてるし(しかも水飲み機は4月からずっと故障中、故障中なのに水漏れ)
空調悪くてエレベーター、トイレ、廊下はいつも蒸し風呂状態。
各階に2教室ない10階建の設計も最悪。
10階だからエレベーターは混みまくるし、待ち時間も長い、そしてやっときたエレベーターは蒸し風呂。
予備校なんて休み時間の度に移動が激しいことなんで誰でもわかるんだから、それ考えたら普通10階建てなんて選らばねーだろ。
同じ教室数でも各階5〜6教室の3〜4階にすればどれだけ移動が楽でスムーズにできることか。
講師ですら校舎にこのビルを選んだ人の神経を疑うっていってたが。
あと自習室は夕方になると満席で使えないし、ほっとルームも狭くて混みまくり。座って飯も食えない。

利用者の身になってちゃんと現地調査して想像力を働かせたらあの欠陥ビルを校舎に選ぶなんてありえない。

横浜校の校舎にあの欠陥ビル選んだバカ社員はしっかり責任感じるなら自腹でエレベーター、トイレ、廊下にエアコン入れて電気代負担しろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:23:59 ID:EM09gbtD0
各階に2教室ない10階建の設計も最悪。

各階に2教室しかない10階建の設計も最悪。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:19:39 ID:H88nctWo0
百人以上入るフロアにトイレひとつは最悪
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:54:20 ID:Zrv4V2A7O
立川なんてトイレが男子が偶数階で女子が奇数階にしかないんだぞ…昼休みなんか個室空いて無いししかも階段=外の非常階段だし隣のビルはラブホテルだし(笑)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 05:01:54 ID:m/rJo+Kj0
火事とかあったら死人出るよな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:50:43 ID:Jg+pDRqWO
あぁやばい。夏期講習とったのにまだひとつもいってない
4万ぐらい損した
でもその間家で勉強してたら結構力ついたきがする!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:02:36 ID:jQ+q68Lm0
行く行かないじゃなく、四谷に金払った時点で…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:15:20 ID:Zrv4V2A7O
宅浪なんて無理無理orz
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:27:28 ID:t/4+5feB0
八月から大手予備校だよね☆
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:46:36 ID:Zrv4V2A7O
大手も無理無理orz
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:46:33 ID:g1nTjM1n0
お前には大学もムリムリ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:38:10 ID:Zrv4V2A7O
お前にも無理無理(笑)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:43:35 ID:mKbBTmXW0

結論 四谷は論外
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:22:34 ID:tfcgnTnf0
あげ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:21:16 ID:FC9TqbJLO
今伊豆大島行ってる俺はどうみても負け組…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:26:28 ID:vi+GA/lH0
四谷行っても島に行っても同じかと
なら楽しい方がいいんじゃね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:12:18 ID:FC9TqbJLO
うん…そうかもですねorzさっきなんて海で釣りしてた(笑)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:13:08 ID:XTlaSLSg0
横浜校の2階のあいつらうるさすぎ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:27:05 ID:Wixus0C+O
後期から河合のトップレベルの俺は勝ち組。
早く四谷なんか辞めなさい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:45:54 ID:fSZv4w2A0
>>160
河合のトップで後期から入ってくる人を何人も見ていたけど
先生によっては前期にその先生の授業を受けていることを前提に
話を進めたり前期に集中してやったので後期とばす分野があったりするから
気をつけて。まぁトップに入れるなら基礎は大丈夫だと思うけど。

そして早く四谷なんか辞めなさいみんな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:07:06 ID:vh67gKrt0
はやく廃業すれば良いのに
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:56:39 ID:L1Io8BmxO
大山先生のプリントがいいのはガチだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:03:01 ID:twE2ixHC0
紙質は良いかもな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:07:22 ID:rUsevj+b0
紙はテイクアウトすると
幸せになれる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:22:30 ID:KmDGdTAjO
夏休み55まだ受けてねーよ・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:06:47 ID:rUsevj+b0
>>166
自分でなんかしてればおk
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:43:09 ID:P33H4d6tO
夏期講習って何人くらいいる?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:18:57 ID:7O1WFCCjO
めちゃくちゃいっぱい…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:34:49 ID:P33H4d6tO
>>169
混んでるのか ありがとう
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:04:43 ID:PBEEWPz10
最期の砦、少人数制も嘘でした
ってこと?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:07:03 ID:aGu1Y+1xO
授業とってない子も連れ込めんのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:18:24 ID:tur+Yrp30
連れ込む価値がない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:58:14 ID:WZBX8FaAO
池袋校の雰囲気悪すぎwwww
自由が丘から来た俺涙目wwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:16:52 ID:7O1WFCCjO
>>170
夏期講習で遅刻して教室入ったら座るとこ無くて気まずくてちょっとすいませんって小声で言って座ったぐらいの生徒の数だったorz
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:05:39 ID:FYELbLitO
英語の大山

古文の丸山

だけは俺は認める
後はシラネ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:14:35 ID:P33H4d6tO
>>175
長机の校舎?

あと新学期からの転校って可能なの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:54:44 ID:7O1WFCCjO
学校の机みたいな奴です
転校は可能じゃ…?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:32:53 ID:OW81FTXDO
>>176
丸山はまんまヤクザだよなww
あと現文の村竹
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:24:39 ID:qp1yixsEO
>>178 ありがとう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:07:25 ID:TJGacFok0
>>111へのレスはまだですか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:58:57 ID:TufQQpMzO
丸山や村竹はくだらん
つーか
東進のグレートティーチャーに比べると貧弱すぎ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:05:04 ID:0w87dPE7O
東進工作員出張乙
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:18:26 ID:J+u29SORO
村竹、丸山は良いと思うぞ。あとましなのは数学の正岡か。
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:52:06 ID:iihTC+hf0
聞いたことねぇw
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:12:52 ID:716g3kk7O
まさか…

そうだ選挙に行こう→自分は20歳以上→四谷学院(予備校)通ってる→二浪以上浪人してる

違うよね?
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:13:33 ID:716g3kk7O
すいません何でもないですm(__)m
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:05:26 ID:KlYPLQ3f0
四谷に関わると成人しても浪人という暗示ですね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:05:17 ID:l7sAMiOZO

ハァ?
なに言ってんだこいつ
フリーター出てけよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:39:58 ID:HU17fjsA0
工作員は四谷批判レスに面白いぐらいすばやく反応しているなwwwwwww

















四谷なんて詐欺予備校誰もいかねーよwwwwwwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:06:36 ID:l7sAMiOZO
なにが『工作員』だよ
キタチョンかおまえw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:11:40 ID:HU17fjsA0
レス躊躇しすぎでワロスwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:29:50 ID:5ZTdJ6nTO
四ツ谷の生徒はDQN多くてワロタW

つーかまともな大学受かってんのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:44:08 ID:GsOSe8PWO
第一志望がまともな大学じゃないんですが何か?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:34:56 ID:HU17fjsA0
大手予備校の生徒の第一志望:東大京大をはじめとする難関大学
四谷学院の生徒の第一志望:四谷学院(w)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:26:09 ID:GsOSe8PWO
>>195
なんか四谷学院だけ矛盾してる…(笑)
別に人は人なんだから良いのでは??
ところで四谷学院のあの双子のにやけてるキャラの名前ってなんなんだろ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:21:29 ID:zNYLIS8s0
あれキモいよな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:41:45 ID:pc9I+S+p0
NOVAが倒産5秒前っぽい
以下ソース
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_08/t2007080101.html

次はどこだろうね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:00:51 ID:8kmxM5tK0
ここ数年新規事業・新教室をたくさん立ち上げて急速に業務を拡大する一方
テキストや講師給の改善よりも宣伝に力を入れて新規顧客開拓にいそしんでいるところだな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:14:33 ID:kCi8dpJP0
そしてNOVA化するのか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:37:40 ID:DJlAo7NPO
英語の奥野先生ってどう?
授業内容も生徒との接し方もすごいいいって噂聞いたんだけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:51:10 ID:3FRgjL1T0
はいはいピザピザ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:12:35 ID:fivfhtqAO
mixiじゃ大学生と偽って大学のコミュ入りまくってますが何か?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:07:14 ID:5QeN2/280
四谷スレじゃ生徒と偽って四谷職員が書き込みしてますがなにか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:42:50 ID:fivfhtqAO
浪人しても負けかなと思ってるんですが何か?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:23:44 ID:ofY6HjHU0
そんなことより>>111ってどうなのよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:24:24 ID:DJlAo7NPO
え、奥野先生年齢詐欺でmixiやってんの?
なんて名前ー?
検索してみるわ笑
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:44:11 ID:xJB7mTc20
メンヘル気味だよね、少し心配
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:48:57 ID:mTHjMzMM0
金の汚さ(講習トレトレ、退会拒否、返金拒否)  
ワースト1  早稲田塾 
ワースト2  駿台予備学校
ワースト3  東進ハイスクール
ワースト4  四谷学院
ワースト5  城南予備校

授業のレベルの低さ(講師の質、テキスト内容)
ワースト1 四谷学院
ワースト2 早稲田塾 
ワースト3 城南予備校
ワースト4 みすず学苑
ワースト5 駿台予備学校(地方校)




悪徳ランキング

S 東京個別指導学院 TOMAS 武田塾
A 駿台予備学校 東進ハイスクール 四谷学院 
B 早稲田アカデミー 明光フランチャイズ 城南予備校 みすず学苑
C 明光直営 早稲田塾 早慶外語ゼミ
D ローカル予備校
E 代ゼミメディカル
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 04:01:31 ID:ATkqxQ3w0
>>196
ダブティー
ダブルティーチャーの略らしいw
55とクラス授業ダブルでダブルティーチャー…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:48:39 ID:/MjiOOwLO
国立志望なんだけど55がほとんど30台後半。
早いのでやっと20台後半。
みんなどんぐらい進んでる?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:15:14 ID:eT+yfIkOO
夏期講習14単位取ったから55やる時間がない(´;ω;`)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:33:27 ID:S3qP1ve70
四谷を切った俺は勝ち組
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:54:58 ID:+SvyF9hs0
やば、40代の級が6個もあるよ・・・orz
あの教室の雰囲気が苦手でどうも遠のいてしまう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:37:31 ID:AcGVg+W3O
>>214
わかる。あの雰囲気はなんか苦手だわ。

自分は30代前半が2つ、他4つくらいは全部40代後半www
これから巻き返し可能なのだろうか・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:04:02 ID:eT+yfIkOO
英語が30前半で他は40後半…

因みにまだやってないのもある。センターでしか必要ないのとか(笑)あとリスニングも
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:06:00 ID:eT+yfIkOO
それと夏期講習のワークの答えの入力パスワード三桁教えてくれる優しい人なんていませんかね??
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 07:47:48 ID:09dpwcENO
教科による。自分が受けたのなら教えられるけど、パスって全校舎共通なのか?
俺、大宮校なんだけどマジDQN多すぎ。
自習室で鼻歌歌ったり、女の格付けやったり…もちろん奴らは勉強なんてしない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:11:31 ID:4XJj0AW10
所詮、四谷学院は>>111みたいな所
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:41:28 ID:VK+BKRj5O
英単熟語基礎のパスワードを教えて頂けると嬉しいかも……
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:37:25 ID:zM/2RGbm0
>>215
俺すぎてびっくりした
なんかもう間に合わない気がするよな・・・
最近は受ける気もなくなってきたし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:10:13 ID:VK+BKRj5O
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:18:51 ID:sPmHvyARO
他の予備校スレッドは合宿の話題もあるね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 04:39:58 ID:hQag6GWPO
おまえら早いところ55講師と仲良くなっとけ
225222:2007/08/06(月) 12:52:50 ID:MZ5z0i+yO
↑画像だけど親にチクる意味が分からないのは俺だけか…orz
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:55:26 ID:G4mYYI8oO
正直、授業の講師や担任よりも55の先生は親切
下手に講座すすめたりしないし
ま、中にはうざいおっさんもいるけどみんなそういう奴には提出しねーから、
他は混んでるのにそいつだけ暇でおっさん涙目ww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:51:27 ID:MZ5z0i+yO
確かに55の先生は親切…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:26:10 ID:RVCCpl7p0
国公立なのに全部40級代の自分オワタ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:32:33 ID:MZ5z0i+yO
もっと級を若返らせないと(笑)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:59:38 ID:MIrPME1U0
てか55やってる時点で終わってね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:42:31 ID:5k/Dv+lRO
プロコースの1対1個別ってどうでしょうか?
自前のテキストを使って、55段階は使わないのですが…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:14:00 ID:sYFQJTtK0
四谷基準のプロですから…
代ゼミの個人指導も調べてみましょう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:47:53 ID:DmNemhYRO
でも1対1って55の先生じゃなかった?
ところでみんなもう過去問始めてる??
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:23:10 ID:RidwTnFh0
235ホイエモン:2007/08/07(火) 13:46:27 ID:Wz2niPF1O
日曜特訓受ける人いますか?
受けたいんだけど何取ろうか迷ってて…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:03:11 ID:Xpy9PKv9O
55が四限までなのが許せない…〇| ̄|_
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:23:24 ID:+AXXoD2a0
55全く進んでない・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:55:21 ID:DmNemhYRO
日曜特訓ってやったほうがいいの?
模試が受けられなくなるし、自習時間減るよね
どうしたものか…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:58:51 ID:dhWaf83r0

     ら
                 な 
                            い
 
   あ
           ん
   な
                    詐欺
                          1日講座
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:49:07 ID:yipwqjTFO
じんべえ着てるやつってあれでも大学目指してんの??
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:55:38 ID:Xpy9PKv9O
なんか30ぐらいの高卒生いたんだけど…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:10:31 ID:DmNemhYRO
>>240
どこww同じ校舎かもww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:04:07 ID:ZpacYhIjO
>>241
別に不思議な事じゃないでしょ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:37:26 ID:Xpy9PKv9O
そうか…パンフに60近くの高卒生もいたしな……
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:34:45 ID:fy0RGkTk0
あぁ、毎年載ってるって人か
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 07:49:45 ID:aTNgqG7fO
>>242もちろん四谷校だよ。ギャル男でじんべえ。ありゃ受からん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:13:53 ID:vHpcpZcw0
特訓で四谷校行くんだけど怖いな(´;ω;`)
自習室とか緊張する…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:27:16 ID:zIRLS8SFO
外部の人間なんだけどさ、自習室潜り込んでもバレないかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:50:41 ID:WJDjVTd7O
空き教室なら多分大丈夫だよ座席指定のは無理
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:56:41 ID:twTLeeQ/0
わざわざ四谷に特訓?
お前みたいな奴がいるから
ゆとりとか馬鹿にされんだよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:52:45 ID:MADidkmCO
自習室が混雑の為に座席待ちした経験ある?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:34:25 ID:cWhabgzFO
夏季入ってからは5時間目の前だといつも座席空いてなくて空き教室行きさ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:37:23 ID:MADidkmCO
待たすことはないっていうパンフレットは正しいが部屋の問題は仕方ないのかな

現役校はガラガラらしいが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:49:28 ID:831y9En+0
少人数制が売りなのに?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:40:34 ID:V1yGyNic0
N君かっこいい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:16:07 ID:3fRADAMa0
きんもー☆
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:10:15 ID:cHjT56T+O
教室満員なのに少人数制かよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:18:33 ID:TXvJHI2OO
担任はこういうスレ見てんのかな
自習室のマナーの悪さを改善してくれ
訴えたのになんもしてくんねーし
遊んでるあいつらと違って自分に取っては
人生をかけるくらいの受験なんだよ
マジ勘弁しろよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:52:17 ID:fjCNFver0
職員:合格させたら負けかなって
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:21:14 ID:eefrxR2K0
>>258
担任は進路や学習の相談をするためではなく
営業のために存在する。
自習室でのマナーが悪かろうが言われるままに
講習等オプションを取ってくださるお客様が第一。

>>12-14 参照。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:52:10 ID:cHjT56T+O
>>258
こっちは一浪中だから二浪になったら嫌でも親の会社に就職させられるから大袈裟だけど命かけて勉強してる…実際不眠症気味だし〇| ̄|_
262コナン:2007/08/09(木) 13:10:27 ID:+d1G8zJ7O
オレ四谷校に通ってるけど他の予備校はどんな感じ?教えてください。自分は55は良いと思ったけど、クラス授業はたいした事なくねぇ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:46:35 ID:TXvJHI2OO
確かに授業は糞
ただ前にも言われてたけど古文の丸山は良いな
55は教科選択制にしてほしかった
社会理科のセンターテキストは本気糞
俺は大宮だけど、とにかく生徒の質は悪い
現役よりも浪人のほうが悪くて恥ずかしい
進学校組は真面目だけど底辺は最悪
女を捕まえに来てるだけなんじゃって奴ばっか
自習室ではメシ食うのは当たり前、携帯もなるし打ちまくる
俺も浪人だから必死なのに…士気が下がるから来ないで欲しい
なんであいつら予備校に来てるのか意味不明
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:19:37 ID:L4WhOj/a0
四谷の悪評を広めながら本気で勉強する一人よりも
来年も来てくれる生徒さん達の方が大事です
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:51:45 ID:HoSzG1b50
日曜特訓は一講座も受けません^^
266コナン:2007/08/10(金) 07:05:39 ID:v/LxcFhCO
オレ夏期講習3単位取ったけど詐欺にあったようなもんだな。あの授業じゃ偏差値伸びないわ、それより55やった方がはるかに効率いぃんじゃねぇ?20単位とったやついたけどそんなに取ったらたぶん自分の勉強できなくなって偏差値伸びないんじゃねぇ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 07:33:43 ID:qUpdfFk20
>>266

四谷の中でもまともなヤツはそれに既に気づいて、
担任のトレトレ攻撃をかわしてうまくやってる。
268コナン:2007/08/10(金) 08:07:43 ID:v/LxcFhCO
本当に授業はボッタクリダナ。現代文の小川って知ってる?あいつは結構わかりやすいよ。まぁ一部しかそいうのはないけど、あとはほとんど糞だな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:18:02 ID:xXjGtiKvO
14単位も取った自分がここにいる〇| ̄|_
確かに先生がワークが糞だみたいなこと言っててかわりに先生がプリント印刷して配ってくれてるぐらいだからな……
270コナン:2007/08/10(金) 08:26:58 ID:v/LxcFhCO
授業なんかでても意味ないからさぼって55やった方がオレは良いと思うよ。親には悪いけどさぁでも今のままだとまずぃぞ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:10:09 ID:xXjGtiKvO
そうか…でも55の空気が苦手で〇| ̄|_

んで何で名前がコナンなんですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:35:07 ID:Z4eIEKTE0
55やるよりは市販の参考書をやったほうがいいと思うけどな…
273コナン:2007/08/10(金) 12:31:00 ID:v/LxcFhCO
でも市販の参考書で拓郎してもきついだろ。オレ去年それやったけどあんまり効果なかったよ。まぁ人によりけりじゃないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:32:53 ID:xXjGtiKvO
何でコナンって名前なんですか?
275コナン:2007/08/10(金) 14:27:56 ID:v/LxcFhCO
いや昔好きだったし、なんとなくみたいな。何校に通ってるの?もしかして四谷校?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:30:53 ID:xXjGtiKvO
いえ普段は立川だけど夏期講習中は別のとこも行ってますよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:41:08 ID:d3Cs3/UTO
でも55のテキストってそんなに入試に対応してるかな?
市販の参考書には載ってるのにテキストに載ってないこととかたくさんあるよ
278コナン:2007/08/10(金) 17:49:22 ID:v/LxcFhCO
いや別にあのテキストだけじゃ55のテスト受からないから、みんな別に参考書は持ってるよ。だって55のテキストから全部問題が出るわけじゃないから、オレもそいうの持ってるよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:39:25 ID:3LMWYLaUO
俺の担任はトレトレどころかトルナトルナだった。
パンフに平均14講座とるって書いてあったからそのくらい取ろうとしたけど
現役生は圧倒的に問題演習量が不足してるし、講習そんなにとっても
消化不良になるのが目に見えてるから夏季は1〜4期は一学期の復習をやって
5期からは午前中は自習室で予習して、午後は55段階のパック、
夜は夏季授業をしっかりやればそれだけで結構きついはず。
講習はどうしても苦手で克服しなきゃいけないところや
夏季授業がなくて余裕がある日に取れば十分って言われて
結局3単位とPMパックだけとった。
友達の担任はトレトレ系で16単位とらされて予習も復習もろくにできずに死亡してる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:58:57 ID:u9Ldk8sd0
難関校は四谷じゃむりだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 08:24:35 ID:h5TDnX9PO
別に難関校行くつもり無いし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:07:32 ID:JgR2i4XkO
日大か明大 に行きたい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:08:54 ID:zdzik1YyO
四谷はこれまで全く勉強してこなかった人が基礎を固めて確実に日東駒専を、あわよくばマーチを狙うための予備校。
でもそれだけじゃ生徒集まらないから東大まで対応できると大口を叩き、何かの間違いで入ってきた名門校の生徒
が多少難関校に合格するのをあたかもスタンダードであるかのように誇大広告
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:44:34 ID:JQan/ke70
>>283

真実。
285コナン:2007/08/11(土) 12:16:29 ID:m0RoSGQrO
じゃあどこの予備校が合格率一番高いの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:01:57 ID:rc68YZpu0
学校法人の予備校行っとけ
287コナン:2007/08/11(土) 13:05:35 ID:m0RoSGQrO
なんで学校法人の方がいいの?なんかメリットあるの?
288コナン:2007/08/11(土) 13:16:16 ID:m0RoSGQrO
オレの友達で代ゼミ行って日大行ったやついるけど代ゼミはどんな予備校なの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:45:02 ID:gqz8MxbL0
オレの友達で四谷行って明星行ったやついるけど?

代ゼミの事は代ゼミスレで聞けよ
せっかくだから知ってることを少し書いてみる
代ゼミはね東大合格者が860人いたりする予備校みたい
ちなみに四谷の東大合格者は片手で足りる人数らしい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:07:48 ID:h5TDnX9PO
色んな意見があるけど個人的には東大京大とかに何人受かったとかより第一志望にどんだけの人が受かったかだと思う…。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:24:31 ID:r3uMEi13O
どんだけ〜
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:20:56 ID:S6lm/YuP0
いかほど〜
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:38:01 ID:h5TDnX9PO
どんだけ(笑)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:12:31 ID:h5TDnX9PO
何となく流行語を使ってみたですm(__)m
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:09:40 ID:BpbutbzwO
55やる気しない\(^O^)/
まぁほとんど一桁級ですが


秋からZ会やろう
そうしよう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:29:10 ID:06sTjsudO
>>295
55がほとんど一桁なんてかなりウラヤマ‥
自分もがんばらねーと。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:29:28 ID:ssqU6XzU0
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:43:52 ID:JQan/ke70
>>285
予備校の問題じゃない。
生徒の出身高校の偏差値が問題。

>>290
最低のひがみ根性だね。B層丸出し。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:07:12 ID:h5TDnX9PO
オタクなんかに言われたくないです…。それにひがんでないし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:37:32 ID:z51tWu2n0
株式会社だといきなり倒産ってことがある。
明聖ってとこがいきなりつぶれてニュースになってる。
金曜日まで授業やってて今日いきなり張り紙がしてあったそうだ。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200708110081.html
ちなみにここの資本金は3000万円で四谷学院の3倍あるw
学校法人の場合とりあえず年度途中にいきなりなくなることはない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:20:38 ID:kpcNOWv3O
昨日の祝賀会に出たよ♪
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 10:01:43 ID:AOGq4gVw0
俺も行った。
四谷学院のみんな、ありがとーーーーっ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:46:22 ID:JOGOk94kO
祝賀会行ったら負けかなと思っている
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:42:42 ID:kpcNOWv3O
↑オマエは関係ないんだろ死ねよゴキ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:45:34 ID:JOGOk94kO
は?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:36:38 ID:Iol06V9V0
376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:00:25 ID:fw3UmT3D0
金の汚さ(講習トレトレ、退会拒否、返金拒否)  
ワースト1  早稲田塾 
ワースト2  駿台予備学校
ワースト3  東進ハイスクール
ワースト4  四谷学院
ワースト5  城南予備校

授業のレベルの低さ(講師の質、テキスト内容)
ワースト1 四谷学院
ワースト2 早稲田塾 
ワースト3 城南予備校
ワースト4 みすず学苑
ワースト5 駿台予備学校(地方校)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 16:10:04 ID:m57IhF98O
あぁそういえば明日韓国がここ潰しに来るんだっけ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:24:05 ID:WQaJLT7u0
てゆうか、1年目の生徒にはわからんだろうが、
55の教室担当講師数は毎年確実に減っているぞ。
だから、1人あたりの指導時間が確実に短くなっている。
マジうけるよ。高1から来てりゃ誰でもわかる。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:39:51 ID:uHbzoFNPO
↑何言ってんだ?さっぱりわかんねえよ厨
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:21:56 ID:M/K90VE30
ニヤニヤ笑いながら問題を解く
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:59:23 ID:yY6jKmyuO
一人で怒鳴ってキレながら問題を解く
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:42:01 ID:kbpVrUO30
>>309
四谷はやめとけ
大手に行こう
ってこった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:24:42 ID:o8XW6T7QO
進路資料のコーナーが非常に乏しいんだけど〇| ̄|_
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:35:24 ID:fQDavhvT0
だって生徒の進路なんてどうでもいいもん。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:43:44 ID:o8XW6T7QO
でも模試の結果見せろとか言われたな…。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:02:05 ID:lIyzkod3O
四谷に行ったら一橋は確実
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:46:50 ID:KAMOieckO
↑オチが読めない真夏のミステリー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:54:41 ID:o8XW6T7QO
都市伝説?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:38:02 ID:Zk1KGwGG0
模試の結果見せろ
→営業のチャンス!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:14:02 ID:yObYRPx40
大手なら模試代は授業料に含まれるのにね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:06:09 ID:xyZIz023O
誰か「四谷学院叩く奴は僕が許さない(`・ω・´)/」とか言うキチガイいないかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:00:25 ID:FU6WupRN0
>>317
一橋(ゼミナール)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:52:15 ID:xyZIz023O
よもぎゼミナール
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:52:54 ID:8w3zCK5G0
だいたい入る生徒もバカだろ。

どんなにキタナイ塾でも大学別合格者数を提示するがのう。
ここは死んでもその数字を出さない。頭おかしいんじゃ・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:12:42 ID:BxrwMj6K0
くやしいのう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:55:40 ID:xyZIz023O
知らずに入ったんだから仕方ないよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:38:46 ID:VBXzM1vyO
うはwwww四谷にPM55の金払ったのに一回も受けてないwwwww

55テキストより市販の良参考書の方がわかりやすかった
/(^O^)\
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:40:34 ID:xyZIz023O
明日で夏期講習終わりだね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:28:33 ID:112fabcLO
>>327
ナカーマ!!55とったものの一度も受けず仕舞い・・・

明日で夏期は終わり!
みんな〜ひとまずお疲れ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:33:04 ID:KLc7+M5kO
受けたけどハンコ一つしかもらってない/(^^)\
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:31:36 ID:KLc7+M5kO
もしかして四谷学院の鼻の下が伸びてる双子のキャラってダブティーっていうのかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:43:21 ID:kws1jjs9O
違うよ。ダブリィーだよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:45:59 ID:NNca3BODO
夏期講習の授業申し込んでれば受付の人、最後に言われる答案の暗証番号教えてくれんのかな

334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:31:44 ID:TnBfc8XPO
あげ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:47:44 ID:c+Ff5SZk0
四谷の担任ってどうですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:42:31 ID:rhYQ/nwm0
担任?
自称日本一のトップセールスマンにあこがれて
入社した営業のプロたちです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:59:35 ID:6FweruRj0
自称ワロスwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:10:09 ID:ciQw0YWjO
金をドブに捨てたようなもんだと気がついた。いまさら親にもいえん。詐欺集団ですね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:14:33 ID:46XfIxVu0
335の者です。
担任は親身な感じですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:00:25 ID:iuKXM1d/O
担任がオタクで困る…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:14:58 ID:7JOA2i2G0
>>339 スレ最初から読んだ?
>>10-14が実情。
生徒に親身な担任は査定が低くすぐ消えるw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:24:46 ID:46XfIxVu0
担任は期待しない方がいいんですね・・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:19:43 ID:6FweruRj0
いや担任じゃなくそもそも四谷自体ry
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:02:44 ID:iuKXM1d/O
語尾のryはなんなんですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:45:54 ID:46XfIxVu0
四谷って本当に微妙なんですね…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:48:39 ID:6FweruRj0
微妙???
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:05:23 ID:46XfIxVu0
システムも微妙で担任も微妙・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:17:17 ID:46XfIxVu0
確かに詐欺集団かも
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:39:51 ID:LYzTIIqEO
スリーハーブスコースってどんな感じ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:37:11 ID:vuM47ojdO
今から辞めますって電話いれたいんだが、どんな事いやいいのか&言われるのか怖い…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:05:28 ID:X+mrir+S0
>>350
つ勇気
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:22:51 ID:X1oUpi4xO
つ根性&気合い
35334:2007/08/25(土) 21:57:50 ID:oyzyQZAk0
四谷学院叩く奴は僕が許さry

・・・ごめん
四谷を辞めて、河合に入った俺が来たw

四谷はリアルに詐欺w
返金しない事に関して何も書かない(消費者団体からの申し入れで削除した?>>87
のに、返金拒否をする
個人的には、金の汚さ1位に推したい

>>350
つ六法全書
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:38:12 ID:1eJKOOTqO
なんで詐欺だと思ったんですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:40:26 ID:1eJKOOTqO
ごめんなさい。
よく読んでませんでした。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:50:03 ID:h3eALfKW0
>>335

>>52>>94でも出てるが一ヶ月半たった今でもまだ就職サイトで担任を大量募集してる

http://tenshoku.mynavi.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_Jobinfo_form&client_id=86125&plan_id=2&contract_id=4&job_seq_no=1&ty=0



357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:05:51 ID:kMv4CTsjO
業務拡大だお
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:45:44 ID:fHekQiKv0
四谷は通わなくて正解だと思うw
文系の学部出た人が理系の担任してるし
日東駒専出た人がマーチの子の担任だし
新卒も担任持ってるし。
一人の担任で150人弱生徒指導してる。
結構ひどい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:34:39 ID:LvNZTUbTO
金振りこんじまったよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 04:58:28 ID:2QvzGSwq0
>>356
おいおい募集人数50人ってw
何人クビ切ったらそんなに要るんだ?

・当社でのあなたの仕事は、教えることではなく、生徒をコーチし、校舎を運営すること。
・「素直さと熱意」をもって業務に携わっていただける方を募集します。
・教員免許は不要です。
・高度なスキルをお持ちであることよりも、日々の業務に誠実に取り組んでくれる方、
できるだけ長くじっくりと活躍してくれる方であることを重視します。
・あくまで歓迎するスキルです。このスキルがない方も大歓迎です。先ずは一度お会いしましょう!

特に3つめが\(^o^)/
矛盾の嵐・・・w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:35:28 ID:KH7MhZR90
合宿の話は出てないのか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:22:00 ID:8jFB+p9S0
>>361

出るわけねえだろ。
夏休みのほぼ最終週に注意が散漫になる遠隔地での学習。
受験生として自殺行為だな。
行くやつが狂ってるとしか思えん。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:38:49 ID:h6JrWAtLO
合宿っていつから?
自習室空いてそう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:23:17 ID:LrzOBIQB0
11.合宿が行われている期間や入試直前など、自習室は閉鎖あるいは有料使用になる。
  生徒からは、四谷に金を落とさない生徒には勉強させないようにしているとしか
  思えないと不満が出ている。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:51:04 ID:NFUuMyCx0
有料じゃないよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:40:03 ID:is5Hf+brO
>>364
バカチョみたいな文章だな♪
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:07:39 ID:MpJ3hk0zO
だいだいネットの情報信じる奴って何なの…(´・ω・`)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:14:28 ID:C39CsTth0
>>364
合宿中も普通に朝から夜9時まで自習室使えてるけど・・・
去年までは使えなかったの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:49:45 ID:0zDeU3/HO
あと入試直前に自習室閉鎖ってさすがにねーよ(笑)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:49:42 ID:1rRqqrPVO
合宿って自由参加なの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:17:03 ID:nXxddSjD0
>>369
まともな予備校ならな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:16:07 ID:cijYURk8O
今、合宿中?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:11:55 ID:1rRqqrPVO
合宿は自由参加ですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:16:28 ID:0zDeU3/HO
あんなの行くわけないし。自由参加ですよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:51:42 ID:9XKPSNxL0
昨日合宿から帰ってきたバスを見た。
みんな無駄なお金を払っていると思ったら悲しくなってきた。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:30:24 ID:LRHj9fnvO
↑テメェには関係ネェだろう自閉症w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:55:57 ID:jD+1jnAtO
↑隊長!とうとう奴をめっけやした〜
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:10:26 ID:XhlkFNHFO
あれ?合宿って31までじゃなかったっけ?違うかな…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:49:10 ID:2qbzHEdDO
自習室で屁こいちゃったし…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:02:46 ID:wudXPtSGO
つか叩くなら四谷じゃなくてうちの中学高校叩いてほしいな(´・ω・`)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:04:48 ID:tU7luoWI0
【2008全国高校偏差値ランキング】http://017.momo7.com/ 修正版
79 灘
78 開成 筑波大駒場 慶応女子
77 お茶の水女子大付 筑波大附 早実
76 学芸大附 慶応志木 大教大池田 大教大天王寺 大阪星光 東大寺 広大福山 ラ・サール
75 渋谷幕張 海城 早大学院 慶應 大教大平野 甲陽 広大附 久留米附
74 早大本庄 千葉 豊島岡女子 桐朋 慶応湘南 京教大附 愛光 青雲
73 昭和秀英 東邦大東邦 城北 浦和 立教新座 市川 青学 明大明治 東海 滝 白陵 修猷館
72 巣鴨 東葛飾 土浦一 水戸一 江戸川取手 大宮 浦和一女 千葉東 中央大 日比谷 西 国立 中大杉並 中大附 国基教大 旭丘 明和 膳所 堀川 洛南 奈良 筑紫丘 福岡 明治学園 熊本
71 川越 船橋 成蹊 学習院 湘南 静岡 浜松北 岡崎 市/菊里 北野 茨木 三国丘 四天王寺 長田 修道 済々黌 鶴丸
70 芝工大柏 春日部 栄東 城北埼玉 戸山 八王子東 都/国際 一宮 市/向陽 四日市 同志社 京都女子 千里 天王寺 小野 加古川東 西大和 畝傍
69 宇都宮 西武文理 川越女 市/浦和 専大松戸 日大習志野 明大中野 都/武蔵 明大中野八王子 東工大科技 学芸大泉 明学 成城 國學院久我山
横浜翠嵐 日本女子附 桐光 金沢大附 千種 嵯峨野 西京 洛南 生野 大手前 明石北 関学 帝塚山 開智 西南学院 小倉 東筑 宮崎大宮 樟南
68 札幌南 仙台二 前橋 高崎 竹園 熊谷 柏 佐倉 薬園台 成田 日大二 法政大 青山 立川 本郷 横浜緑ヶ丘 柏陽 厚木 法政二 鎌倉学園 神奈川総合 新潟 金沢泉丘 岐阜 藤枝東 沼津東
市/名東 市/桜台 高田 瑞陵 同志社国際 立命館 豊中 春日丘 明星 関大一 神戸 姫路西 宝塚北 市/西宮東 郡山 桐蔭 岡山朝日 徳島文理 高松 松山東 弘学館 長崎西 甲南
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:20:22 ID:yNcSinql0
>>379
おまえか!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:43:46 ID:dr3EYcqTO
成田と日大習志野はそんなに高くない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:57:32 ID:S1896K1J0
つか叩くなら五郎して予備校粘着攻撃している救いようもないカスをぶっ叩いてほしいなぁ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:09:13 ID:MRmcyqSgO
開放教室って毎日あるの?(土日含めて)
四谷校なんだけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:00:47 ID:0t0BU1N1O
授業が入ってない時間って必ず55段階やらなきゃダメなの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:28:02 ID:bJcXB5vZO
始業式ダルい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:25:32 ID:2hiOoE1KO
明日か
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:27:42 ID:bJcXB5vZO
今日だった(´・ω・`)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:31:41 ID:lLXR2RyLO
>>388
お前wwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:24:21 ID:PmvQ2DfJO
いや人によって今日だったり明日だったりだから大丈夫
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:34:38 ID:b0Jo2mzUO
友達できないで一人の人っている?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:34:30 ID:PmvQ2DfJO
予備校で友達なんか絶対つくんないし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:46:14 ID:pO6qRU2wO
自習室の空気は良いのかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:56:00 ID:b0Jo2mzUO
友達なんかいらねぇよな。
そうだよな。勉強しにいってんだからな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:43:44 ID:ih71kFFLO
後期はマジで人間関係なんか気にしない方がいい昼飯とかすぐ食べて自習室に行ったり周りなんか気にするな

そうすれば良い春が来る
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:03:21 ID:b0Jo2mzUO
>>396
だよね。
吉野家でパパッと食って自習室直行だな。うん。いい春よ来い!!!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:56:30 ID:D5SATtke0
春から大手で浪人するためにだろ
ププッ
399393:2007/09/05(水) 00:18:31 ID:bn/jay3SO
一学期の時教室でなんか知らない生徒(男)に声かけられたけど適当に左へ受け流してたし(笑)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:31:33 ID:Ub0ybzs30
ちょっw担任を知らない男呼わりかよw
まぁ職員の話は受け流すのが一番かもな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:57:32 ID:WWVxmkMdO
55段階ってやりたくなければやらなくてもいいの?
授業終わったら帰っていいの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 02:13:03 ID:5I/iEk+70
>>401

全く問題ない。
最初からそうしてる人間も多数いるよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 02:51:16 ID:WWVxmkMdO
>>402
やっぱりそうなんだ。
1限2限授業あと自習とか
1限2限授業んで帰宅でもいいんだよね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 03:08:44 ID:WWVxmkMdO
文章おかしすぎた。
1限と2限授業でそのあとずっと自習室で自習とか、1限と2限授業受けて終わったら帰宅みたいな感じでもでもいいんだよね?
405393:2007/09/05(水) 09:11:01 ID:bn/jay3SO
授業出なくても問題ない。あと同じ中学の奴もいたりするとさすがにシカトは出来ないな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:27:51 ID:eM6o7Lc8O
夕方ぐらいになると現役の奴らがうるさいよな
それにあわせて帰宅するけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:10:43 ID:m6V994d9O
台風で休みになんねーの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:50:36 ID:x1iwQrIGO
自分浪人だけど現役も浪人もうるさい感じするかも…現役の人ってうちらのことどう思ってるんだろね…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:57:10 ID:vejFCWQNO
確かに。現役からするとのさばってうぜぇって思われてるかもね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:13:47 ID:x1iwQrIGO
ね…台風で休みになればいいのに……
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:04:46 ID:x1iwQrIGO
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:21:34 ID:RKluqH9hO
四谷って去年東大は何人くらい合格してる?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:02:24 ID:l9+6jZ8iO
そんなに四谷学院ってうるさいんですか?勉強環境としてあまり良くないんですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:03:52 ID:l9+6jZ8iO
そんなに四谷学院ってうるさいんですか?勉強環境としてあまり良くないんですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:47:08 ID:vejFCWQNO
休憩室の話だろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:53:12 ID:i/wWKHpEO
自習室は良いと思うけど
大手は自習室入るのに2〜3時間待つ事もあるんだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:44:10 ID:yoV3TjCU0
大手の自習室は1年中無料で使えるのに
四谷の自習室は受験直前に有料になるんだろ
あとゴールデンウィークとか閉鎖なんだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:56:46 ID:8pdXr9+QO
後者は事実
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:51:20 ID:yo5qWA+rO
受験直前は有料!?
いくらくらいかかるんですか?
あと、授業とか校舎の雰囲気はどうですか?(勉強環境として)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:47:08 ID:8pdXr9+QO
失礼ですが何でこういうとこで質問するんですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:51:45 ID:SwLxAMmRO
そんなにやばい情報なのかw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:03:52 ID:3gempQCoO
説明会じゃデメリットは聞けないから、2ちゃんで聞くのもまぁ有りっちゃ有りだと思うよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:31:15 ID:8pdXr9+QO
なんていうか…ホントかどうか疑わしい書き込みもあったりするし…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:39:24 ID:ZDDKmXAdO
>>423 迷ったら確実に大手がいい。教師やテキストがいいし、四谷のようなぼったくりもない。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:06:04 ID:8pdXr9+QO
すいません四谷学院通っちゃってます〇| ̄|_
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:26:21 ID:1KXE7FjXO
ラウンジが広い校舎ってある?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:42:02 ID:n2dHWRHtO
四谷校の話だけど浪人生は何館で授業受けるの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:47:06 ID:2M/cVtw+O
>>416
ねーよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:27:23 ID:LZPlsbXDO
やっぱ大手なんですかね。。
でも四谷の55はちょっと魅力です。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:30:22 ID:n2dHWRHtO
55はまぁ…………うん…………
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:37:06 ID:m53uT/24O
実力テスト記述っぽいな
めんどくせー
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:47:45 ID:gpJyACw9O
>>428
いやあったです。冬休みの追い込みの時期なんか教室で勉強してたぐらいだったしラウンジさえ満席だったことがあった(´・ω・`)冬休みとか図書館やってないしね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:16:21 ID:C/p5KAAN0
アタナの村では冬休み図書館がやってないのかw
本当の事を書くと嘘だと言い
他校のデマを流す
どこの嘘つき村だよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:29:11 ID:2M/cVtw+O
2、3時間待ちなんてもっとマシな嘘つけよ。さすが頭の弱い四谷学院生…

435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:20:24 ID:n2dHWRHtO
>>434
なに必死になってるの?
恥ずかしいよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:46:58 ID:+4RCkZ+w0
>>435
ピザは黙ってろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:59:49 ID:JtwCjjN20
>>434
実は生徒になりすました四谷職ry
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:09:49 ID:n2dHWRHtO
>>436
必死すぎwwwダサいよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:47:11 ID:Tmc+E5jJ0
そんなことより
>>111を広めなきゃな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:47:18 ID:r9F0MbT20
2002年度に濡れは四谷学院に通っていたが、
やっぱ今、そんなヤヴァイんでつか、
このスレタイのマニュアル廃棄って、どーゆーことっすか?
濡れ初めてこのシリーズのスレに遭遇したんでカキコしますた。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:54:02 ID:LZPlsbXDO
55は実際どうですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:32:18 ID:n2dHWRHtO
55は自分次第。ちゃんとやれば力つく
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:52:38 ID:gpJyACw9O
>>433
普通大晦日とか元日なんて図書館やってないですよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:10:47 ID:scRFIKAG0
大晦日元旦じゃなくて
冬休みの話しだろ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:11:47 ID:ZKgqCp5YO
冬休みも28日ぐらいからはやってないです…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:45:21 ID:Lzl2A4b+O
55力つくなら良かったです!テキストとしてはどうですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:31:24 ID:nSXynr/t0
>>111に書いてありますよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:51:40 ID:ZKgqCp5YO
↑しつこい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 04:13:32 ID:/f+QxGT4O
頭悪すぎ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:17:24 ID:MWOFaO1E0
逃げないで本格的な理論で論破してよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:25:10 ID:XB16sE1CO
無理っす
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:20:25 ID:oMK5cZak0
じゃ>>111は事実って事でokってこと?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:46:14 ID:rylZobKuO
てか四谷はマーチを狙う予備校だから早慶らへんは狙えないって事だよね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:36:05 ID:lTLDdtF20
東大狙ってマーチですか…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:38:40 ID:3pteuUid0
どさくさに紛れて大手の嘘っぱちなデマ流してる奴がいるのが笑えるwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:15:59 ID:/f+QxGT4O
まぁ正直予備校はどこでも変わらないだろ。
結局は自分次第。大手で受かる奴もいるし、進研ゼミで受かる奴もいるんだよ。
バーか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:28:30 ID:a4+UUK5m0
そうだな、評判悪くて高い四谷に行く必要ないよな
大手に行くべきだよな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:22:44 ID:XB16sE1CO
東大受かる学力あれば
CMデビュー目指して四谷学院もありだお
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:47:05 ID:bFo5tRHg0
金だして晒し首かよw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:29:27 ID:t10xt+h6O
改めて言うがあれは放送事故
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:40:17 ID:ZKgqCp5YO
>>456
同感です…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 04:19:36 ID:WN/3po1Q0
合格の確率は無視ですか

東大合格者数
四谷 約二人?(公式発表なし)
東進 400人以上
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 04:28:47 ID:bTiotezjO
二人だけじゃなくね?
合格体験記とか見る限り
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:14:34 ID:BQeFwwNF0
毎年載ってる人がいるから増えてるって落ちか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:52:27 ID:GlDR5yH4O
kwsk
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:37:04 ID:oZUhr0MzO
トイレ少なすぎ…マジ下痢になるわ〇| ̄|_
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:00:46 ID:g4N863fT0
載ってる体験記が本当に合格者が書いたとは限らないわけだが・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:19:45 ID:XHD7dgfk0
嘘八百の宣伝
ネットでの自作自演
からすると
体験記は信用できない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:36:16 ID:CxNxUUKAO
他の予備校の講師紹介に四谷の奴がいるw

やっぱ掛け持ちってするんだなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:47:40 ID:oZUhr0MzO
つか叩くならうちの中学高校も叩いて欲しい(´・ω・`)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:25:07 ID:XcsGCDsDO
四谷って去年東大何人受かってるの?まぢぃ疑問じゃね?代ゼミとかはちなみに800弱らしいが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:41:05 ID:E/egh0xh0
四谷はバカから高い授業料とって日東駒専〜マーチに受からせる、たまに突然変異で東大がでる


大手は元々できるやつを特待生(授業料ゼロ)で集めて、東大に受からせる。ダメでも早慶には受かる。
早慶コースの実績を東大京大コースや医学部コースの連中が滑り止めや押えで受けて作ってる。
大手でも授業料を全額払って通ってる奴は四谷と一緒でマーチどまりな奴らばっかり。

473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:24:05 ID:r1KT77Q+0
学費の安い大手で良いよね
学割もあるし模試も無料
誇大広告もないし
四谷の存在価値0だな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:26:54 ID:Z7bxKf1LO
四谷はスタッフの態度から直すべきな気がする・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:19:34 ID:bTiotezjO
>>471
規模が違うだろ。一緒にすなよ。
>>472
なるほど。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:55:34 ID:W5Hc1JUU0
大手よら規模が小さい四谷なのに宣伝しすぎじゃね?
その金はどこから出てんのよ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:34:22 ID:qsmMVqieO
週4で3教科だといくらかかりますか??
教えてください
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:43:25 ID:xSN5o8JMO
失礼ですが何故ここで質問するんですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:49:08 ID:qsmMVqieO
そこに掲示板があるからです
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:10:10 ID:I2mmvK4w0
>>477
週4回授業を受ける場合

高校1・2年生
 9月後半スタート 27万4200円
10月前半スタート 25万2000円

高校3年生
 9月後半スタート 20万8400円
10月前半スタート 18万6100円

入学金、諸経費含む。
高3は1月中旬までしか授業ないけど、高1,2は3月まで授業あるからその分高1,2の方が高い。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:16:55 ID:qsmMVqieO
ありがとうございました
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:41:22 ID:xSN5o8JMO
>>479
何故そこにある電話で聞こうと思わなかったんですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:24:11 ID:DGJtwY3b0
なぜならば職員の自作自演だからです
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:25:36 ID:t8fJnnGI0
>>111はどうなのかkwsk教えて下さい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:34:44 ID:xSN5o8JMO
何故職員の自作自演なんですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:21:45 ID:PNXPmiI6O
宣伝の四谷だからです
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:51:46 ID:S4hGc1W30
工作活動が活発になってきたね。
残業代出ないのによくやるねw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:56:58 ID:S4hGc1W30
ここにも貼っておこう。
予備校どこでも同じというなら四谷以外にしとけ。
働く側もね。

80 名前:名無しさん@55段階制 [2007/09/11(火) 00:44]
>>77 
社員の能力不足にしたいなら勝手にすればいいが、その能力のない社員しか雇えない人事の見る目
のなさとろくな研修もせずなんでも担任に押し付けて身体を壊すまで働かせて残業代を一切支払わない
労働基準法を無視した会社としての有り方も一度見つめ直した方がいいよ。
昨年入社の社員は1年半で既に3分の1以上が辞めている。
今年入社の社員も半年待たずに複数辞めている。
まっとうな会社じゃありえないこの離職率の高さも個人の能力不足の一言で片付けるのか?
会社に何か原因があるとは考えないのか?
どうしても個人の責任にしたいのならまずは退職者も含め未払残業代を支払うこと。
タイムカードを切らせてから残業せざるを得ない環境を放置しない。
去年消費者機構から注意を受けたにもかかわらず学費の返還を拒否をする不当行為はやめる。
とか、会社として最低限のルールや法律を守ってからにしてくれ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:08:04 ID:xSN5o8JMO
>>486
何故宣伝の四谷なんですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:30:23 ID:j6RTgZ1BO
なぜなぜ厨乙
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:38:32 ID:xSN5o8JMO
さーせん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:40:33 ID:PnQEKc7l0
>>111のアンカーが出ると話をそらすのねw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:44:00 ID:H2Xp/NkKO
349:中山 :2007/09/11(火) 12:29:43 ID:fJEirOPGO
みなさん、読んでください。
2ちゃんでこのプロフを荒らせと、書かれたらしく、荒らされてます。可哀想なので、ゲスブに励ましの言葉を書いてあげて下さい。
http://pr.cgiboy.com/06437631/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:28:23 ID:xSN5o8JMO
>>492
なんかトトロの都市伝説みたい(笑)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:19:27 ID:FTUGzboo0
>>111についての反論っていつも幼稚だなw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:18:10 ID:LinFi6zQO
中間・期末の時って授業&55どうしてる?
授業は受講して55は振替てる?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:02:42 ID:xSN5o8JMO
>>495
ググれ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:08:58 ID:FTUGzboo0
誤爆?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:10:20 ID:AmIGao800
携帯でググれとぞな
>>111
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:08:12 ID:TMfDwOP/O
何かあったら>>111出す奴ってなんなの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:33:57 ID:j6RTgZ1BO
んじゃ
>>111
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:37:49 ID:xSN5o8JMO
>>498
「トトロ 都市伝説」でググると色々ある…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:49:51 ID:xSN5o8JMO
四谷叩いてる人って偏差値どれぐらい?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:52:53 ID:j6RTgZ1BO
トトロ怖い
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:38:05 ID:FTUGzboo0
>>503
これだけのこと見て詐欺だって思えない人はどれだけ頭が弱いんだろうね・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:23:50 ID:TMfDwOP/O
>>505
自分の頭の悪さや偏差値の低さをすべて予備校のせいにして詐欺だって騒いでる人はどれだけ頭弱いんだろうね…………
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:34:51 ID:FTUGzboo0
>>506
だって四谷の場合実際環境最悪だし全てが四谷のせいじゃないとしても
四谷の生徒しかいえない部分が多々あるだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:58:57 ID:TMfDwOP/O
>>507
自分が頭悪いのを四谷のせいにするのはどうかと思う。
ここで勉強できない奴は他の大手に行っても別に何も変わらねぇよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:37:19 ID:D2fzwSGuO
四谷ってシステムはいいのに講師、職員、生徒がダメだよな。

代ゼミの講師、河合の職員、駿台の生徒が四谷のシステム使ってやれば東大合格バンバン出そう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:59:58 ID:eLDaawwK0
今年に入って内部告発相次いでいるから酢豚
かなり必死だね。でも相変わらず同じパターンの工作だな。
四谷で成果あげられる人は他行けばもっと安上がりで
ストレスも少なく成果あげられるよ。
職員は四谷にしか入れないもんだから必死だが
生徒はどこでも選べるもんね。

511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:25:40 ID:ZK0oQtWzO
四谷ってそんなに環境やばいんですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:40:40 ID:yKe7iURj0
>>508
少なくとも>>111のリンクに書かれている不満には
頭が悪いのは四谷のせいとは書かれていない
論点をずらして誤魔化すな頭悪すぎ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:55:33 ID:mnKVJBDU0
>>509
職員、講師、生徒がダメって全てダメじゃんw
システムは完璧なはずなのに構成員がダメって考えは
社会主義国の理想と現実と一緒じゃねーかw
理想の楽園、北朝鮮≒理想の勉強環境、四谷w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:38:57 ID:ENOVCflL0
>>512
いやいや>>508>>111のリンクについての話じゃないだろ。
流れ理解してから書き込めよwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 07:01:21 ID:Esh9TKuFO
私のせいでこんな〇| ̄|_
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 09:12:02 ID:gU0P5k2w0
>>514
どこが四谷せいで頭が悪いの流れなんだ
四谷の勉強環境良くねーし宣伝も嘘じゃん
四谷は辞めといた方が良いよ
みたいな流れだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:04:13 ID:xVe8wNSkO
>>516
必死だなwwww文章おかしいぞwww
そんなに文句あるなら辞めればいいじゃん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:44:38 ID:zKoE4bAM0
そうだな、学費返してもらって大手で勉強するべきだよな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:50:52 ID:LqAhrHkP0
必死に自演乙w
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:17:34 ID:e+hmnXZaO
分納でこの前振り込んだんだけど、授業切る時ってちゃんと返ってくる??
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:19:32 ID:A4VzWnADO
まぁせいぜいマーチ止まりだろ!東大はきついんじゃないか!?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:29:38 ID:ZK0oQtWzO
すみません、音が漏れない程度なら、自習室で音楽聞いてもいいんですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:31:14 ID:UweBV0nGO
つーか東大脂肪じゃねぇし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:10:07 ID:LqAhrHkP0
東大志望がここ行ったら死亡フラグが立つんじゃね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:10:18 ID:94sVQuRq0
>>522
ヘッドフォンの自習室での使用は駄目。まぁ時々してる人もいるけど。使うなら見回りの来やすい座席指定自習室よりも自由自習室のほうがベター。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:24:09 ID:OSahddX7O
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:39:43 ID:PO5EOAHV0
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:46:23 ID:oR2Np4zQO
>>525

やっぱ自習室で音漏れしないで周りに迷惑がかからない程度でも音楽聞いたらダメなんですね。大手と違ってやっぱ厳しいですね。。教えて下さりありがとうございました!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:40:56 ID:0vYNfij/0
机の音が響きまくってうるさいけどな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:28:42 ID:9IWsG10pO
すみません、音が漏れない程度なら、自臭室でおならしてもいいんですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:35:01 ID:PO5EOAHV0
その程度なら誰も注意しない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:56:09 ID:rFxTTA8EO
自習室は好き!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:21:23 ID:oR2Np4zQO
質問です。みなさんは55の1級分の予習をどのくらいかけていますか?また、平均はどのくらい(何分位)なんでしょうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:42:55 ID:tzou8wBT0
質問。
四谷って授業さぼっても大丈夫?
なんかパンフレット見たらいらなそうな授業いっぱいはいってるから
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:55:25 ID:MXzr6fIu0
質問です。ここで工作している職員さんは何年目ですか?上司の指示で工作させられているって
本当ですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:32:16 ID:Ps3aEExp0
>>533
科目による。暗記系科目は予習しなきゃ話にならないし。点が悪すぎると55講師にこいつ予習したのかって目で見られる。
>>534
2日連続でサボったことあるけど、何も連絡なかった。予備校は自己責任でしょ。やらなかったら落ちるだけだし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:41:53 ID:gaD5mv4xO
基本55の先生は良い先生多いかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:57:50 ID:9o6LVOcZO
だいたい何分くらいですか?かかって何分、かからなくて何分という形で教えて頂ければ幸いです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:00:06 ID:gaD5mv4xO
かからなくてぶっつけ

というか何故パソコンじゃなくて電話で質問しないんですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:49:11 ID:9+wJvwAw0
いま高3で四谷通ってるんだけど
あんま悪くないんだよね 講師もいいし・・。

でもこの掲示板みるとまじテンション下がったよ・・・
あーあ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:49:50 ID:9+wJvwAw0
いま高3で四谷通ってるんだけど
あんま悪くないんだよね 講師もいいし・・。

でもこの掲示板みるとまじテンション下がったよ・・・
あーあ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:22:41 ID:zGHBS42u0
回転寿司まじうまwwwww
見たいな感じ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:20:12 ID:ufGUNf6PO
55完全制覇ktkr
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:29:09 ID:q5nLkHNLO
55の先生で標準語じゃない先生がいて困る(´・ω・`)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:07:04 ID:5p8vAH5j0
>>544

別にいいんでねえのす?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:35:39 ID:Z8Ufr7RXO
>>545
関西弁と津軽弁(?)と広島弁だったかな…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:59:59 ID:5p8vAH5j0
つうか、冗談のつもりだったんだけど、
そんな人、ほんとにいるのかよ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:05:39 ID:Z8Ufr7RXO
↑の方言3つはクラス授業にも含みますね…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:14:03 ID:arWdsvNB0
明日も塾やってますか??
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:41:14 ID:ug1wlQiyO
もちのろんだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:46:05 ID:0y+r8ANUO
合格祝賀会とかってあるっけ?
あんなら何月何日?

教えてエロイ人
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:47:00 ID:Z8Ufr7RXO
明日もとか三連休ないし〇| ̄|_
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:02:10 ID:9UxLkKbzO
55って受かったら判子貰ってる?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:12:56 ID:EPelyHohO
>>553
もらってないわ

あと実力テストって答えある??
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:04:49 ID:0Ud3dBlKO
四谷学院wwwwwwwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:24:32 ID:XlYdUBOs0
>>554
冬期ガイダンスの時に冊子で配られるみたいだよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:34:15 ID:4GUBqJPKO
その日のうちに答え貰ったよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:34:00 ID:AZ/3z4OzO
55古文のメガネで男の奴うざい。難しく55進めてなかったら
ある日55授業中に○○君いい加減に55進めましょうよと大きい
声で説教されたorzまじ大恥かいたよ。余計なお世話だよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:02:51 ID:4GUBqJPKO
物理はセンターでしか必要なにようにしたいからまだ55の物理やってないし〇| ̄|_
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:03:16 ID:LzZ2BqmSO
完璧特定した
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:08:51 ID:AZ/3z4OzO
>>560
俺のことを特定したの?それとも先生?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:27:05 ID:Ldh6RqiTO
55段階って一回目落ちて二回目受けるときも同じ問題なの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:45:10 ID:4GUBqJPKO
そうなんですよ(´・ω・`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:04:27 ID:KXVkO/CbO
>>560
おめーのことだよwwwwwwwwwwwwm9(^д^)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:59:54 ID:7oVNKGVQO
英単語調何使ってる?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:49:35 ID:HUHCPrk+0
吉祥寺の人いる?
小○田先生の英語ってどう?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:08:26 ID:zaGfCt+uO
>>564
まさかそんなはずがないwwwwやめてくれまじではずいから
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:18:55 ID:eLZg92QvO
今集団の予備校に通っていますが、授業についていけず、個別指導の所を探していて、四谷学院を考えているのですが、どのような感じですか?金額は安いとは言えないですが、その分内容はいいですか?もう予備校選びに失敗したくなくて・・。よければ意見聞かせて下さい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:19:37 ID:eLZg92QvO
今集団の予備校に通っていますが、授業についていけず、個別指導の所を探していて、四谷学院を考えているのですが、どのような感じですか?金額は安いとは言えないですが、その分内容はいいですか?もう予備校選びに失敗したくなくて・・。よければ意見聞かせて下さい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:21:30 ID:JK1KnmYqO
個別じゃないんで…………
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:26:36 ID:eLZg92QvO
四谷学院って個別ありませんでしたっけ・・?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:27:59 ID:eLZg92QvO
四谷学院って個別ありませんでしたっけ・・?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:30:03 ID:JK1KnmYqO
違うから。
それから二回ずつ書き込むなうぜぇから
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:33:08 ID:JK1KnmYqO
まぁ個別もなくはないか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:52:48 ID:TJCxP1Lo0
>>111の出番ですね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 03:06:34 ID:zaGfCt+uO
こんなとこにはこないほうがいい。55段階以外は糞
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 03:09:49 ID:Gyr1z2VJO
四谷のウリは
・科目別能力別(2〜4段階)クラス授業
・55段階個別採点
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:09:16 ID:raKVColfO
55は数学に時間かかる…
どうでもいいけど代ゼミって新校舎(ビル)作るのかorz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:58:57 ID:zaGfCt+uO
浪人してでもいいから中央の理工学部にはうかりたいな…
浪人の時は塾変えた方がいい?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:16:56 ID:66rmXsrQ0
いますぐかえろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:04:33 ID:JK1KnmYqO
そろそろ頭の悪いアンチは消えろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:18:44 ID:liXubXxLO
>>581
なんで?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:12:50 ID:51M60yyBO
入試で英文法の配点ってどれくらい?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:44:12 ID:6jsjzVtA0
なんでって?
新三年生を今のうちから捕まえなきゃだめだろ
本当の事は入る前にばれちゃダメだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:37:51 ID:jsPhSdiZO
55で間違った問題ってマークカードに印てる?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:09:33 ID:9j0a3mne0
最近は工作員自粛中か?w
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:11:49 ID:raKVColfO
マークシートの紙パクってますがなにか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:42:31 ID:JK1KnmYqO
>>586
工作員って?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:04:08 ID:liXubXxLO
>>588

つ 鏡
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:27:46 ID:/EeRErkiO
なんか立川校に気持悪い奴がいるんだけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:29:00 ID:pbTsbcHXO
俺かも……………
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:46:32 ID:1qcsq27QO
てか、ここで55段階を最後までやりとおせばマーチの理学部
ぐらいはうかるよな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:32:21 ID:KbZP1mssO
立川って浪人の?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:00:04 ID:/EeRErkiO
浪人のほうのです(´・ω・`)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:33:59 ID:XiUlKP2VO
>>592
受かりたいなら、他の予備校に移ることの方をオススメする
四谷は55のシステム自体はいいかもしれんが、テキストや授業が悪いから大した成果はあがらない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:34:09 ID:1qcsq27QO
やべー俺、始業式終わってから物理と数学一度も出席してない。
そろそろ出席しないとな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:44:22 ID:MKvMdUSfO
英語の55はよっぽど気をつけて取り組まないと重要な単語を落しまくるぞ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:10:25 ID:KbZP1mssO
立川の浪人でキモイ奴って
1 独り言が多く55の地下で走り回ってる奇人
2 人の会話に少し近くからニヤニヤしながら笑ってくるブ男
3 眼鏡で声がでかい変態ぽい男

どーれだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:24:23 ID:F6sfSl2+O
このスレの方って何校舎の人が多いの?立川?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:41:54 ID:KbZP1mssO
いや立川三人くらいじゃね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:16:03 ID:/EeRErkiO
>>598
1なら特定した。2と3は分かんない(´・ω・`)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:34:14 ID:KbZP1mssO
お前も浪人?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:47:52 ID:/EeRErkiO
残念ながら浪人っていう負け組ですorz
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:00:34 ID:F6sfSl2+O
>>600 立川ネタ多いな
雑談&情報交換Ok?の'ほっとルーム'行った事ないけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:23:37 ID:nY8epRDgO
立川のホットルームは笑えるww
つかあれホットなんか出来ねぇよただの待合場所ぐらいせめぇww
>>603 2 3 は55出てればわかるよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:58:59 ID:7trrhAf3O
2は何と無く分かる…1は一人で笑ってるよね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:49:51 ID:nY8epRDgO
1は苗字の最後がち
2は苗字の最初がさ
3は苗字の真ん中がだ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:15:55 ID:7trrhAf3O
2は分かったけど3だけ分かんないorz
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:47:39 ID:7trrhAf3O
あと1と2と授業一緒だったりするorz
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:55:48 ID:nY8epRDgO
どんまい
私は一緒じゃないわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:53:05 ID:RmqECGRRO
船橋校通ってる人いるー?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:53:46 ID:7trrhAf3O
一緒だと授業に集中出来ない〇| ̄|_
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:56:43 ID:5mV4yTaXO
お前ら四谷本校の話題はないのか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:00:37 ID:mJbAcfdJ0
>>111みたいな苦情は必死に誤魔化そうとするのに
生徒が晒されてもスルーな工作員に乾杯
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:21:41 ID:5mV4yTaXO
てか、工作員ってまじでいんの?いたらそいつは相当暇
なんだなwww社会人にもなって哀れだよw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:35:01 ID:4wfs4z2fO
工作員って、薄暗い部屋でパソコンのキーボードパコパコやってるイーメージあるけど、実際はどうなの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:43:23 ID:yJKJpTre0
実際そうだろーよwwwwwwwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:49:20 ID:7trrhAf3O
イーメージ(笑)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:37:13 ID:0TLHZzl/O
3のやつ把握したぜwww
アイツかwwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:58:36 ID:xjkeCErLO
さんだけわからん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 02:16:49 ID:dWhPubUnO
四谷本校のネタはないのか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 02:29:33 ID:uaIvKvWkO
本館と駅前館と別館があるよねぇ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:07:22 ID:xjkeCErLO
四谷本校って自習室が男女別れてて警備員がいてそこで寝てる奴いたら警備員が起こすってホント?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:18:08 ID:0TLHZzl/O
無駄な金ゆゆ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:13:41 ID:4O0OfGbcO
座席自由席の自習室ある?座席指定席の自習室しかないの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:42:49 ID:uaIvKvWkO
>>623
何その都市伝説?www
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:04:29 ID:xjkeCErLO
じゃ別の校舎?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:06:41 ID:w/HgQeGf0
職員が生徒装って書き込みしてるって本当?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:46:04 ID:xjkeCErLO
四谷叩いてる人って頭良いの?悪いの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:49:12 ID:0TLHZzl/O
なんで四谷だけこんなにあれてるの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:30:33 ID:uaIvKvWkO
>>630
お前IDwwwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:41:33 ID:xjkeCErLO
>>631
え?何でIDが?別に普通じゃ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:46:15 ID:kCKe2zhH0
ヒント 挫折
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:07:41 ID:3P08CZSMO
0TZか…携帯だと全く
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:11:26 ID:U0D4QrOA0
私船橋校行ってます>611  

636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:06:54 ID:LmKtAvpE0
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:34:08 ID:O7hia6C2O
なんか今日模試みたいな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:47:42 ID:syqAU0s9O
模試遅刻して爆睡してオワタ\(^o^)/
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:32:55 ID:LmKtAvpE0
四谷学院mixiのコミュニティ 9/23現在 メンバー数順
http://mixi.jp/search_community.pl?sort=member&type=com&submit=main&keyword=%BB%CD%C3%AB%B3%D8%B1%A1&category_id=0

四谷に55四谷学院(293人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=126316
四谷学院☆横浜校(130人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=793241
四谷学院 町田校(119人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=797656
四谷学院 大宮校( 73人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=159648
四谷学院 池袋校( 65人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=1863985
四谷学院四谷校2006年卒業生(54人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=952241
四谷学院 梅田校(54人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=797696
四谷学院☆千葉校(53人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=443761
四谷学院 立川校(50人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=383484
2006,四谷学院横浜校の会(34人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=2218786
四谷学院四谷校07-08(29人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=2243539
★村竹直樹の会★(28人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=2393312
伊藤正規を愛する会(27人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=2524063
四谷学院 四谷校(23人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=946545
四谷学院 自由が丘校(19人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=2256410
四谷学院 なんば校(16人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=2120418
四谷学院―川越校(15人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=846521
四谷学院船橋校(15人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=1987675

番外
☆08年度ブレーンバンク入社☆(6人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=2528388
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:46:16 ID:Zqb6lWPoO
吉祥寺校がないね
明日自習室混むよね。月曜の祝日だし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:50:28 ID:XYHjfr9VO
水曜日休みだよね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:40:34 ID:vruoOeLF0
>>629
叩いてる人なんていないだろ馬鹿なの?
事実が情報として書かれてるだけだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:33:50 ID:gCQwK7b90
四谷擁護する奴が頭悪いってことは動かない事実。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:29:30 ID:XYHjfr9VO
四谷叩いても負けだなと思っている
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:30:40 ID:E5oL7NTtO
水曜は休みだな
振り替えってあんのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:04:04 ID:8uh/sBXa0
>>111みたいな四谷に来てしまった俺は負け組
orz
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:59:41 ID:SByH2pRMO
>>646
牛乳吹いたwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:26:01 ID:+Qf/Wb0UO
明日は何故休みなんだぜ?金払ってるんだから自習室ぐらいあけとけよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:44:20 ID:OkH7LtEB0
中途半端な平日に休みとか
馬鹿なのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:40:34 ID:IVCHv2yaO
図書館で勉強すりゃいいじゃん
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:14:36 ID:SByH2pRMO
たまにはゆっくりしようよ…最近不眠症だしorz
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:32:44 ID:kxqn04cY0
>>651
大丈夫か?ゆっくり休めよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:26:09 ID:SByH2pRMO
ありがとうございます。なんとか大丈夫ですm(__)m
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:24:52 ID:V7wxAIa0O
>>653
甘ったれんな!!明日も勉強しろ!!
ただ暖かくして寝ろよ〜
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:37:22 ID:nEslqEexO
>>654受験に命かけてますがそれでも甘いと?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:44:48 ID:V7wxAIa0O
>>655
いや……あの…………ツンデレかーいっ!っていうギャグなんだけど…………
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:19:56 ID:nEslqEexO
実際そこまで命かけてないかもしれない(´・ω・`)浪人なんだけど唯一言えることは小学校の同窓会で全員に大学生と嘘ついたくらいか…一応さっきまで英単語ただ見てただけだったしな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:42:24 ID:3LSzubGLO
現役高校生で自習室の為だけに予備校行ったりする日ある?
現役は授業ついでに自習室を利用する人がが多い気がするんだけと
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:04:21 ID:OY9Si98FO
>>656
カワイソス(´・ω・`)
もっと、ツンデレ感を強調すべきだったかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:03:36 ID:mPcNsTnV0
英語が進まないから先生変えたいんだけど、大宮か池袋で誰かいい先生いない?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 03:17:31 ID:1O2eHnrF0
>>488

>社員の能力不足にしたいなら勝手にすればいいが、その能力のない社員しか雇えない人事の見る目
>のなさとろくな研修もせずなんでも担任に押し付けて身体を壊すまで働かせて残業代を一切支払わない
>労働基準法を無視した会社としての有り方も一度見つめ直した方がいいよ。
>昨年入社の社員は1年半で既に3分の1以上が辞めている。
>今年入社の社員も半年待たずに複数辞めている。
>まっとうな会社じゃありえないこの離職率の高さも個人の能力不足の一言で片付けるのか?
>会社に何か原因があるとは考えないのか?

昨日の全体研修で常務が教育業界で年度末を待たずに退職することは許されない。
年度末を待たずに辞める社員には2通りいる。
@「会社で何かやらかして辞めさせられた」
A「本人が無責任である」
かのどちらかだと一方的に退職者側に非がある風なこといって批判してたがなんて傲慢な会社なんだと唖然とした。

年度末を待たずに退社することが許されないこと非常識だってことは辞める人間自身が一番よく分かってるだろう。
それでも「辞める」という選択をするにはそれ相応の理由があるはず。

にもかかわらず一方的に非を退職者に押し付け「B会社側に何か問題があった」という選択肢も考慮に入れて
原因を追求し会社にも非があるなら反省し改善策を考えないとまた同じことが何度も繰り返される。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 03:20:56 ID:1O2eHnrF0
ブラック会社の見抜き方
[ブレーンバンク]


・残業するのが当たり前の社風→○当たり前
・休日返上当たり前→○日曜と平日1日が休みと聞いていたのに日曜出勤普通にあるよね・・・
・その割に給料が安い、残業代が出ない→◎給料激安、残業代って何ですか?
・入社後3年以内の離職率が高い
・離職率・平均勤続年数・社員数を出したがらない(ウソを言う)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する
・社員を人扱いしない
・社員の離婚が多い
・まっとうな給料や残業代を支払わない・物納で誤魔化すことがある
・経営者の私事に社員を駆り出す
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・社員が「何かをこらえた」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている
・経営者の愛人や腰巾着が権力を握って恐怖統治をしている
・理不尽だらけの会社
・経営者が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、尾行、張り込み)
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・経営者が三文芝居を演じ、時々ホロリとさせる(騙される社員も悪い)
・ネットではハックや荒しをすることがある
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用する(サイドビジネス・遊び・投資)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように吹聴する
・辞める間際に「給料上げるよ」と言って引き止め、後で人が足りてきたらポイ捨てする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○県に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・辞めた社員に、必要な書類(離職票など)をなかなか渡さない
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・社員が仕事絡みの事で自殺した
・労基署や警察の事情聴取が入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 03:41:00 ID:1O2eHnrF0
途中で押しちゃった・・・

ブラック会社の見抜き方
[ブレーンバンク] ○該当 ×非該当 △一部該当 ?不明

・残業するのが当たり前の社風→○当たり前
・休日返上当たり前→○日曜と平日1日が休みと聞いていたのに日曜出勤普通にあるよね・・・
・その割に給料が安い、残業代が出ない→○給料激安、残業代って何ですか?
・入社後3年以内の離職率が高い→○
・離職率・平均勤続年数・社員数を出したがらない(ウソを言う)→○全て非公表
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい →○働くことも生徒として通うことも勧められない
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる→○まさにそのとおり
・病気になる、倒れる、過労死する →○過労死は知らないが倒れた人は実際にいるらしい
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる→○30歳近くまで残ってる人自体がほとんどいない
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する→○組合なんて聞いたことない
・社員を人扱いしない→○代わりはいくらでもいる
・社員の離婚が多い→○結婚する年代まで残ってる人がいない、そんな時間がない。
・まっとうな給料や残業代を支払わない・物納で誤魔化すことがある→○物納すらない
・経営者の私事に社員を駆り出す→?
・社員の吊るし上げ、イジメがある→?
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない→?葬はさすがに出られるはず
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている→?知ってる範囲ではない
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない→△タイムカードはつけているが給与明細に労働時間の記載がない
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い) →○受験情報を得るために書籍代等の購入は自腹
・社員が「何かをこらえた」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている→○理不尽だらけ
・経営者の愛人や腰巾着が権力を握って恐怖統治をしている→○役員は全員親族で占められている、専務は弟、常務は姪、経営本部長は甥
・理不尽だらけの会社→○ザ・理不尽
・経営者が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、尾行、張り込み)→?聞いたことはないがありえるかもしれない
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)→○役員は全員親族で占められている、専務は弟、常務は姪、経営本部長は甥
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある→○
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)→○
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている→
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)→○転勤は多い
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す→冴えない人間(理事長の甥)が経営本部長に抜擢
・経営者が三文芝居を演じ、時々ホロリとさせる(騙される社員も悪い)→○口だけは達者
・ネットではハックや荒しをすることがある →△やらされてる社員がいるという噂は聞いたことがある。確証はない
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある →○嘘ゴマカシばっか
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社→○万年募集中
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)→×強要はされないがみん就でそういう書き込みが異様に多い。理事長の理念が云々ってやつ
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社 →○まさにそのとおり。
・経営者が会社の金を好き勝手に運用する(サイドビジネス・遊び・投資)→? 今のところ聞いたことはない
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある→?今のところ聞いたことはない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 03:41:05 ID:1O2eHnrF0
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする→△今のところ聞いたことはない がありそうな気はする。
・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように吹聴する →?今のところ聞いたことはない
・辞める間際に「給料上げるよ」と言って引き止め、後で人が足りてきたらポイ捨てする →?給料はほとんど上がらないw
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする→?
・「○○県に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある →?
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社→○
・辞めた社員に、必要な書類(離職票など)をなかなか渡さない→?
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする→?
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない→○
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る→○
・社員が仕事絡みの事で自殺した→?
・労基署や警察の事情聴取が入る→△たぶん入ったと思われる。だから最近急に労働時間を減らせとかいうようになった。消費者機構から指導は入っている。
・自殺や過労死で遺族に訴えられた→?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:15:00 ID:l4Ec2zsLO
冬季講習どうしようか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:19:21 ID:iuZSiqKlO
推薦受けるからもしうかったらとなると必要ないんだよな(´・ω・`)しかもお金帰ってこないってorz
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:30:40 ID:oxDkvE58O
別に勉強しても損はないだろ。
推薦じゃ大学入ってから意外とと大変だぞ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:06:17 ID:mzSt+XhbO
>>665
冬期は1つも取らないぜ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:28:56 ID:iuZSiqKlO
>>667
そうですか。現役の時いたな……そいつ一月二月に大阪行ってたり
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:46:07 ID:b5QKwMnY0
本校の一匹狼風の人がかっこいい!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:07:20 ID:f6OtFNopO
>>668 通常のみか
55増加しようか迷う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:30:41 ID:IaguGH+9O
>>670
照れるなぁ〜。
友達が一人もいない俺の事だろ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 03:18:32 ID:y3WmP2VCO
>>671
55は冬期までに終わらせるつもりで今頑張ろうぜ!

冬期は今までの自分の勉強の復習や過去問、センター受けるならセンター対策に時間を割くべきだと思う(あくまでも自分の意見だから参考として聞いてくれ)

ちなみに正月特訓(内容は知らん)は無料らしい。だからこっちだけ取る手もあるかも。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 06:51:25 ID:f6OtFNopO
>>673 そうだな ありがとう 頑張って行こうぜ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:12:27 ID:y74dBVlfO
いや予備校に一匹狼の奴なんてくさるほどいるから。自画自賛しすぎだな。てか友達作ったら勉強できないんじゃないの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:36:29 ID:rw5u0NOdO
今休み時間…

予備校で友達は絶対作らないし(笑)話しかけられたけどしかとしたし(笑)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:48:23 ID:g9+pB5rsO
55どんぐらい進んでる??
1学期終わってから1回も受けてないんだけど…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:35:45 ID:dMrxp/kCO
自由が丘なんやけど、自習室で弁当食ってる奴がいる…
何あいつ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:23:38 ID:rw5u0NOdO
55で一番進んでるのが英語構文orz
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:49:02 ID:ohL7sBHI0
>>677
俺乙
まだ40級代のもある・・・orz
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:49:52 ID:y3WmP2VCO
>>674
お互い絶対第一志望合格しような!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:51:59 ID:U3kN32X3O
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:50:30 ID:y74dBVlfO
55もそうだけど授業でやった復習とかやってる?あれは頻出だからやりまくったほうがいいと思う。あと赤本見た?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:41:41 ID:xESsIsBHO
俺は東大うかる自信ある
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 05:58:30 ID:xESsIsBHO
ID逆から読むと恥ずかしい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:04:29 ID:+EJ1m5VDO
え?何て読むんだわかんねぇ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:52:29 ID:TftAlaHD0
>>666
推薦終ってから講習を申し込みな
大手でね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:24:02 ID:JYcAZJICO
つ独学
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:05:31 ID:56WG3jvlO
ぶっちゃけ大手も四谷も大して変わらないだろう。てか自分の努力如何だろ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:47:49 ID:yD9kRSgh0
1学期に55の教室のぞいた時に萎えて、まだ1回も受けてないw
正規の授業以外はファミレスか図書館行って勉強してる俺は勝ち組?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:12:56 ID:xESsIsBHO
負け組だろ。55やらないなら大手行けよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:35:44 ID:PcyCTHRr0
ぶっちゃけ自分の努力如何だから詐欺会社ブレーンバンクに
いわれるままに金払うのはやめよう。
大手の方が安上がりw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:39:50 ID:JYcAZJICO
独学のほうが安上がり
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:50:41 ID:eweTmUhcO
明日からまた一週間が始まるんだな・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:34:00 ID:GIX+BgTyO
なんか授業無しで55段階しかやんない日あるよね…10月に
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:56:00 ID:csgT0GovO
あるある…55強化間的な…んだありゃ金返せ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:16:33 ID:GIX+BgTyO
55会場が満員御礼になりそう…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:32:17 ID:/f3n0O0hO
正直ここ入って後悔した。なんていうか無駄が多いんだよな。
俺には合ってないわ…
55やらずに参考書と赤本やってる。冬期は大手かな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:16:17 ID:TETHY+6XO
クラス授業入ってるときに自習室行ったらなんか言われる??
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:20:42 ID:2CfZuyHtO
それやって校舎から携帯に電話きたことあったけど自習室でずっとドライブモードにしてて家着くまでその状態にしてたから特に何も言われず大丈夫だった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:05:22 ID:mdgjhHWSO
最終的に55終わらなかったら担任に何か言われる?
受験で必要な全教科の55をやりつもりはないんだが…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:11:56 ID:oeS5A/h00
奴隷どもの反乱始まる!
2ちゃん駐留の工作員どうする!

四谷職員の不平不満スレッド
1 名前:名無しさん@55段階制 [2007/10/02(火) 03:24]

講師の不平不満スレッドがあったから職員用のも立ててみた。

●「とりあえず残業代払え」
  残業代不払いは違法 なにも無理な要求をしているのではない。
  退職金を出せとか住宅手当をくれとか贅沢なことは言わない。
  ただ残業したらその分の残業代をくれという当たり前のことを要求しているだけだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:41:53 ID:u7bucU8a0
1 : 四谷職員の不平不満スレッド [3] ■▲▼
1 名前:名無しさん@55段階制 [2007/10/02(火) 03:24]
講師の不平不満スレッドがあったから職員用のも立ててみた。

●「とりあえず残業代払え」
  残業代不払いは違法
  http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/overtime_without_pay/
  先日の研修で社労士のアドバイス受けてるとかコンプライアンス(法令遵守)
  どうこう言ってたがほんとに法律守る気あるなら行動で表せ
  ちなみにサービス残業代は2年間遡って支払う義務があるからな。
  新規開校もけっこうだが全社員の過去2年分の不払い残業代を支払うだけの現金はストックしておくこと
  数年内に退職するがそれまでに過去分も含め不払い残業代の支払いがなければ
  容赦なく労働基準監督署に報告の上、弁護士に相談し訴える。
  そのときには付加金請求もししっかり倍返ししていただく。
  研修時に同期と会って再確認したが仕事の進め方や労働環境に不満を
  持っているものが非常に多く、皆数年内の退職を予定していた。
  もし残業代不払いが続く場合は同士と集団訴訟に持ち込む。
  不払い残業代の請求は退職者にも権利があるから退職した同期や先輩にも声をかける。

  なにも無理な要求をしているのではない。
  退職金を出せとか住宅手当をくれとか贅沢なことは言わない。
  ただ残業したらその分の残業代をくれという当たり前のことを要求しているだけだ。
  
http://www.hashijimu.com/roudou/roudou4.html

労働基準法により、会社は時間外労働・深夜労働・休日労働に対し
割増賃金を支払わなければならないと定められています。
「サービス残業」とは時間外労働や深夜労働、休日労働分の賃金を
会社が払わないことを言います。違法行為となります。

サービス残業のリスクは?

過去の残業代まで支払わされる!
労働基準監督署の調査でサービス残業の事実が確認されると、
最大2年間さかのぼって、全員分の残業代を支払うよう勧告を受けます。
場合によってはそれと同額の付加金まで命じられることもあります。
この是正勧告を無視すると、経営者は、最悪の場合は逮捕されます。

裁判になってしまう!
従業員から裁判で訴えられる事態が頻発しています。
裁判となると、きっちり2年間分の残業代+同額の付加金の支払いを命じられる場合がほとんどです。
そのほかに、多額の裁判費用や弁護士代、膨大な時間と手間がかかります。

経営者は処罰される!
労働基準法により、6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金に処せられます。

四谷講師の不平不満スレッド
[ 四谷講師の不平不満スレッド ]

704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:43:02 ID:u7bucU8a0
2 名前:名無しさん@55段階制 [2007/10/02(火) 03:31]
もし、サービス残業で訴えられたら
http://www.e-shacho.net/mondai/service02.htm

会社は監督署の提示する是正勧告書に基づき、問題点を自主的に是正するとともに、
「是正報告書」を作成して監督署に提出することになります。

 ここで問題となるのは、今後について是正するだけでなく、
過去に遡及して是正させられる点です。
サービス残業については、最大で、時効となる2年前まで遡って
未払いの残業代を清算させられる事があり、場合によってはそれと
同額の付加金まで命じられることもあり、そうなると2倍の支払と
なります。

 このように、社員が監督署に駆け込み、残業代を支払えと言って
る場合などは、2年分までの満額支払いは覚悟しておく必要がある
でしょう。

 では、この是正勧告を無視したり、虚偽の報告書を提出し、
何も改善していなかった場合はどうなるのでしょうか?

もう想像されていると思いますが、ズバリ、最悪は逮捕され、
罰金刑や懲役刑が果されることになります。

 このようなサービス残業による残業代未払いで、監督署から是正勧告を受けたり、
裁判になったり、逮捕されたりする事件は新聞にも頻繁に掲載されていますが、
規模が大きくなると一度に支払う金額も膨大となり、中でも2003年7月の日経新聞では
金融大手の武富士が35億円をサービス残業代として支払ったという記事も載っていました

705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:20:09 ID:/utBXRt3O
冬期講習申し込んでない…忘れてた〇| ̄|_
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:31:39 ID:hOsxasAKO
>>705
申し込まなくて正解だよ…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:15:58 ID:W+qdMqG9O
あんな予備校大したことない。代ゼミ行け。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:33:18 ID:/utBXRt3O
河合じゃ駄目ですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:13:10 ID:x7lg5OgJ0
サービス残業で「訴える」って……
ガキの思いつきで簡単に告訴できると思ってんのか?限定的な根拠もないのにさw

逆にいえば、如何なる企業でもサービス残業で訴えられるリスクは抱えている


異常に幼稚だな >>703 & >>704
つーかウルトラ馬鹿?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:20:00 ID:x7lg5OgJ0
55段階は、もう自分のペースが見えてきただろ
来年の受験までに、終わるか終らないか
終わらないと思ったら、55出席はやめてその時間は自習しろ
但し、テキストはコロコロ変えない方が絶対にいいと思うよ
俺も55のテキストをかなりしつこくやって、英語の偏差値が4月は59→今は64
マジです
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:43:25 ID:mITjRp+BO
どんなに勉強しても伸びない(´;ω;`)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 03:00:03 ID:dsHyzcIf0
他予備校の冬期講習受けるってのは?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:40:23 ID:ughiRcYhO
教育、消費者金融、外食の三大ブラック業界はどこにも就職できなかった負け犬が最後に叩く扉。
特に教育業界は学歴があるにも関わらずまっとうな企業から相手にされなかったどうしようもないやつの集まり。
そしてやってることは子供の将来という親の弱味につけこんだ詐偽商法。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:36:06 ID:mITjRp+BO
他の予備校の冬期講習って間に合うの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:16:27 ID:iO6ws+1LO
河合も良いと思うよ。大体四谷はまず基礎をつけるとか言ってるけど入試にはそんな基礎出してくるアホな大学はないぞ。一番良いのは質の良い授業、先生を見つけて、授業の予習、復習が一番伸びる方法だろ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:02:49 ID:x7lg5OgJ0
>>713
こいつのプロファイリングwww
・高校中退
・四谷学院の元バイト(男子)でクビになった
・外食の元バイトでクビになった
・消費者金融から数百万円借入
・まっとうな企業から相手にされなかったどうしようもないやつ
・「子供の将来」は「親の弱み」だと思っている
・詐欺の定義が出来ない大バカ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:16:24 ID:/+HkLZeb0
資本金8000万、従業員1010人の会社でも訴えられたね〜
四谷は資本金1000万、講師入れて自称従業員500人の零細企業だから大丈夫かw

ツアーコンダクター残業代:派遣会社に支払い指導−−東京・三田労基署

 旅行添乗員の残業時間について、東京・三田労働基準監督署が一定の労働時間をあらかじめ残業時間とみなす
「事業場外みなし労働時間制」の対象とはならないと判断、添乗員派遣会社の阪急トラベルサポート(本社・大阪市)に
不払いだった残業代の支払いなどの是正指導をしていたことが3日、分かった。
添乗員の労働時間については、把握が難しいなどとしてみなし労働制を適用しているケースが多く、
残業代を支払えとした今回の是正指導は大きな影響を与えそうだ。

 労基署に申告していたのは、同社に登録し派遣添乗員として働く6人で作る
全国一般東京東部労組HTS支部のメンバー。6人は2年間で1764〜2615時間の残業をしているにもかかわらず、
みなし労働のため残業代約400万〜600万円を受け取っていないと訴え、是正を求めていた。

 同労基署は、添乗員は運行指示書などで会社側から具体的な指示を受けていることや、
添乗日報などで労働時間を把握するのが可能なことなどを挙げ、
「事業場外みなし労働時間制の対象とは認められない」とした。同制度は、使用者の具体的な指揮監督が及ばず、
労働時間の算定が困難な業務に適用される制度。【東海林智】


毎日新聞 2007年10月3日 東京夕刊
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:56:32 ID:xyCI0vrgO
↑経営の意味がなんにも分かってないリストラバイトくん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:27:05 ID:gVrJAN0z0
弁護士も立てずに数社のサラ金と裁判して全勝したオバチャンがいるよね
サービス残業も授業料も普通に帰ってくると思われ
ここ内部崩壊してんじゃね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:30:40 ID:IRYoWVR80
>>718
収入をできるだけ多く、出資を限りなく押さえる
そのためには手段を選ばないってことか?
四谷的には
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:55:09 ID:tGRvJcrj0
ここんところミルクで立て続けに批判スレ削除に成功しているもんだから
工作員調子に乗りすぎ。ここは2ちゃんだぜ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:11:42 ID:RB8MJcYF0
>>713
一を見て全とするか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:02:28 ID:ODfWiNN+0
>>709

>如何なる企業でもサービス残業で訴えられるリスクは抱えている

まったくそのとおりだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E6%AE%8B%E6%A5%AD

労働基準監督署の是正勧告
複数の労働基準監督署が2004年9月以降に実施してきた立ち入り調査でサービス残業が発覚してきた。

労働基準監督署の是正勧告を受けて社内調査をしてサービス残業代を支払った(2005年)。

もっとも立ち入りが行われたのは一般にサービス残業が少ないとされる電力会社が中心で、これらは氷山の一角に過ぎないという指摘が多い。

関西電力22億9700万円(約11,000人)

東京電力69億4800万円(約25,900人)

中部電力65億円(約12,000人)

スタッフサービス大阪本部、約53億6500万円(全国の従業員と退職者計約3,400人)

ヤマト運輸関西支社管内、金額は不明(大阪主管支店管内の従業員約22,000人)

また、一部の国立大学にも労働基準監督署が立ち入り検査を行っている。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:38:12 ID:psUSyAyn0
だからその立ち入り検査の内容と、残業代の内訳と、ちゃんと調べてかけよバカバイトw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:13:28 ID:mXaWWegT0
過去2年でも退職した連中の分も含めて残業代払うとなると
確実にブレーンバンクの経営は傾くからな。
奴隷反乱鎮圧に必死の酢豚笑えるwwwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:33:10 ID:ODfWiNN+0
http://www.e-shacho.net/mondai/service02.htm

 それでは、もし実際に労働基準監督署に社員が駆け込み、サービス残業で訴えられたとすると、一体どうなるのでしょう?

 まず監督署は事実確認のために、調査を開始します。
ちなみに、この監督署の調査のことを「臨検」と呼んでおり、この臨検には次の3種類があります。


@ 定期監督 行政方針などにより重点業種を絞り、定期的な計画の基に行なわれる調査

A 申告監督 社員から、会社の法令違反等の申告が監督署に対してあった場合に行われる調査

B 再監督 @Aの調査以後の実施状況確認のための調査

 サービス残業で訴えられるということは、Aの臨検に該当するわけですが、最近ではこの臨検が激増しています。それだけ社員の駆け込みが増えているということです。

 さて具体的には、通常であれば監督署から電話又は書面で、事実確認のために臨検を行なうので、○月○日の○時に監督署まで必要な帳簿を持って出頭するように、といった告知が来ます。

 ここでいう必要な帳簿として必ず指示されるのは、法定3帳簿(出勤簿・賃金台帳・労働者名簿)を含む次のものなどです。


@ 就業規則および賃金(給与)規定

A 出勤簿

B 賃金(給与)台帳

C 雇用契約書

D 届出している36協定(時間外労働協定)

 しかし、これら帳簿類に証拠隠滅や改ざんの恐れがあると判断された場合などは、臨検の予告なく、抜き打ちで立ち入り調査が行われる場合もあります。

 また、残業をさせるためには、監督署に36協定を届け出ておく必要があるということは、意外と知られていないことです。
この36協定の届出をしていない会社は、そもそも残業をさせることすら許されないのです。

 さて、この臨検において、指示された法定3帳簿や就業規則などが適正に作成されていなかったり、不備があった場合は、それだけで法令違反ですし、
社員の申告通りサービス残業が行われていたと判断されれば、これももちろん法令違反ですから、「是正勧告書」が交付されることになります。

 本来、会社が備えておくべき帳簿類が整備されていないということは、何の言い逃れもできないだけでなく、最低限の労務管理のルールさえも守れない杜撰な会社である
という悪印象を監督官に与えることになり、監督官も人の子ですから、かなり厳しい是正勧告内容になる可能性もあります。

 そして、会社は監督署の提示する是正勧告書に基づき、問題点を自主的に是正するとともに、「是正報告書」を作成して監督署に提出することになります。

 ここで問題となるのは、今後について是正するだけでなく、過去に遡及して是正させられる点です。

サービス残業については、最大で、時効となる2年前まで遡って未払いの残業代を清算させられる事があり、場合によってはそれと同額の付加金まで命じられることもあり、そうなると2倍の支払となります。

 このように、社員が監督署に駆け込み、残業代を支払えと言ってる場合などは、2年分までの満額支払いは覚悟しておく必要があるでしょう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:55:35 ID:psUSyAyn0

55段階は、実は生徒によって採点指導方針をかなり変えている
みんな知ってた??
偏差値高い生徒に対しては、「ダメだよ、これじゃぁ!」というアドバイスが多く、
馬鹿に対しては、「うん、うん、よし、よし、いいぞ、いいぞ」

ま、あたりまえか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:11:22 ID:8MNA8K6LO
なんかもめてるけど、ここ先生に給料払えないくらい経営やばいの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:12:42 ID:CIPZYGNBO
>>728 いや、それが当たり前でしょ、本物を育てるためには


>>729 オマエに払うバイト代なんか無いの!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:14:14 ID:CIPZYGNBO

ヤバい ポインタひとつづつ間違えた! w
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:04:39 ID:GWnsu0RE0
慌てて話題そらそうとした工作員自爆乙
超笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:06:41 ID:GWnsu0RE0
>>728
労基法違反の劣悪な労働条件から
職員・講師の不満が臨界点に達しつつあるのは事実。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:35:08 ID:8MNA8K6LO
なんだが原子力発電所っぽい
臨界とか臨検とか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:44:03 ID:GYdNpONv0
724や729のような一般社会じゃ適応できない
廃棄物を収容している施設だけどね。
735なんだこいつw:2007/10/05(金) 19:02:03 ID:psUSyAyn0
>職員・講師の不満が臨界点に達しつつあるのは事実。

だから、何がどう事実なんだよ?w
いい加減にしろよ、おまえ、ものすごい馬鹿なんだからw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:42:57 ID:xfSbbHnA0
>>735
すでにこのスレでも具体的事実が散々暴かれているが・・・。
さらなる内部告発を呼んでブレーンバンクを徹底的につぶしたいわけねwwww
737なんだこいつw:2007/10/05(金) 21:40:23 ID:psUSyAyn0
具体的な事実なんか、なにも書かれてないだろうw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:34:54 ID:KzScPfzKO
サービス残業なんて未成年の飲酒喫煙みたいなもん。法律では禁止されているが一般的には暗黙の了解として黙認されている。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:58:26 ID:ZeQV1Ghx0
同じく度が過ぎれば捕まるがな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:33:03 ID:CTphSDW40
四谷の浪人の室の低さがやばい
壁を通して自習室に聞こえるぐらいとにかくバカ騒ぎして、恋愛相談の話ばっかり。
一般人からみたら絶対受験生に見えないだろうな。
まあ現役生から見れば、いい薬になってるけどね。あんなのにはならないぞと。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:12:55 ID:cJxu38ztO
いや現役コース行ったことある浪人生だけど現役生のほうが酷かったよ…
どっちにしても浪人は負け組だからこんなのにはならない方が良いよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:33:32 ID:12PadReX0
ブレーンバンクにしか入社できなかったなんて就活戦線究極負け組なわけで。
仕事があるだけでも感謝すべきで残業云々なんてちゃんちゃらおかしいわなww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:04:22 ID:2CaMF38H0

なにかほかの勉強したいよ
英語や数学はもういいよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:42:16 ID:R0eOSRxF0
>>709
>サービス残業で「訴える」って……
>ガキの思いつきで簡単に告訴できると思ってんのか?限定的な根拠もないのにさw

ホント、ガキの思い付きだな。
告訴だってよw。
なんで刑事事件にする必要があるんだ?
労働基準監督署に、必要書類持参で相談に行くだけで問題は露見する。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:34:37 ID:xnvQqgjp0
>>737
なら>>111をお願いします
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:13:27 ID:cJxu38ztO
ロムって良いですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:51:00 ID:Tfgjy6ax0
タイムリーな記事が出たな

割増賃金支払い1679社 過去最高 労働者の残業意識向上 10月6日8時2分配信 産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071006-00000060-san-soci

 全国の労働基準監督署の是正指導を受け、平成18年度に100万円以上の不払い残業代(割増賃金)を支払った企業が1679社と過去最高になったことが5日、
厚生労働省のまとめで分かった。前年は1524社で、今年は約10%の増加。支払総額は計227億1485万円(前年度232億9500万円)だった。

 企業数の増加について、厚労省は「労働者の中で、『残業代はきっちりと支払ってもらう』という意識が向上し、不払いがあれば、監督署に申し立てをする人が増えたことが増加の一因ではないか」と分析している。

 まとめによると、支払い対象の労働者は18万2561人で、1人当たりの平均支払額は12万円。業種別では、金融・広告業が69億8902万円と最も多く、
商業の47億8710万円が続いた。

 1企業での最高支払額は、金融・広告業の約12億3100万円だった。

厚労省は支払額の多さの原因として「従業員の労働時間の管理上に問題があったと推測される」としている。

 また、1000万円以上の残業代を支払った企業は317社で全体の約2割だが、金額は計約181億5200万円と全体の8割近くを占めた。

 労働基準法では、労働者に残業をさせた場合、使用者は25%以上の割増賃金を上乗せして支払うことを義務付けている。


サービス残業代227億円=是正指導で1679社支払い−06年度  10月5日21時1分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000213-jij-pol

 厚生労働省は5日、過労死や過重労働の温床となっているサービス残業について、2006年度の調査結果を発表した。
それによると、各地の労働基準監督署からサービス残業の是正を指導され、100万円以上の残業代を支払った企業は1679社と調査を始めた01年度以降で最高を記録。
支払総額は227億1485万円に上った。
是正指導を受けた企業が最も多かったのは製造業の430社。支払った残業代では、金融・広告業が69億8902万円で首位だった。 


748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:56:00 ID:YanqJQsEO
告訴しないならどこに何を訴えるんだ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:40:10 ID:Tfgjy6ax0
>>748
まずは「告訴」の意味を調べてみたらどうかな?
そして残業代不払いは「民事」と「刑事」どちらで扱う案件か考えてみるといいよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:14:42 ID:YanqJQsEO
↑救いようのないバカだな
どこに何を『訴える』のかって訊いてんだよ
今までオマエ自身が何十回も『訴える』を連発しておいて
逃げてんじゃねえぞヴァカガキァ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:44:17 ID:DftlEVF30
馬鹿はもういいよ
もっとほかの勉強したい
フランス語とか、どうなの?俺でも無敵になれる?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:47:38 ID:cJxu38ztO
ネット弁慶って知ってる?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:54:39 ID:7GIEO1yk0
「ヴァカ」という単語を使ってる奴はまず工作員か職員と見ていいよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:12:45 ID:AP8TPW+j0
おまいら!
ちゃんと勉強しないと最底辺悪徳詐欺会社ブレーンバンク
にしか入社できない>>750みたいになるぞ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:57:43 ID:2jDm6Tkb0
愛知の30代派遣労働者が違法残業でグッドウィルを告訴
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071005-266024.html
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:48:51 ID:L7Ty1Z/N0
何が詐欺なの?
あほかよ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 06:35:19 ID:Ew2tOW9C0
何がって四谷の事じゃないの?話の流れからして
馬鹿じゃないの?
そんなのもわからないなんて
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:41:23 ID:NRlwfotUO
四谷って、そんなにダメだったのか……。
何か良さそうだったから、行こうかと思ってたのに…。
759sage:2007/10/07(日) 12:15:16 ID:L7Ty1Z/N0
話の流れなんか何もねーだろ
妄想狂かよw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:01:40 ID:nzp81PxWO
ここまでの話の流れ;
・四谷学院は詐欺
・自分が底辺大学にも受からなかったから
・それに職員も助けてくれなかったから
・だからブレーンバンクは許せない
・だからブレーンバンクに何か問題があればいい
・そうだ残業代未払いにしよう
・職員に残業代なんか要らない
・なんかよく分からないけど残業代問題はコピペし放題
・四谷は詐欺だと思う
・理由なんかない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:02:17 ID:waC9x475O
自分の頭の悪さ棚にあげて四谷のせいにするなよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:12:10 ID:tiQtN2vm0
ここまでの話の流れ;
・四谷学院は詐欺
・自分がブレーンバンクにしか受からなかったから
・それに酢豚・ピザ男に助けられたから
・だからブレーンバンクを批判する奴は許せない
・だからブレーンバンクを批判する奴に何か問題があればいい
・そうだ残業代未払いにかみついて話題をそらせよう
・職員に残業代なんか要らない
・なんかよく分からないけど残業代問題はコピペし放題ぐらい話題になってるらしい
・四谷は詐欺だをごまかそう
・話題をそらす叩く理由なんかない

自分の頭の悪さ棚にあげてアンチ四谷のせいにするなよ

763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:20:10 ID:L7Ty1Z/N0
↑グチャグチャ何書いてんだこの馬鹿www
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:20:38 ID:gpmItEzd0
はいはい>>111>>111
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:26:38 ID:uhqyEqeBO
>>763
つ 鏡
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:36:40 ID:vQw3XaXv0
「予備校講師やってるけど」スレでも非上場資本金1000万の四谷(Y谷)講師は別格扱いww
ましてそこの職員なんてwww

610 名前: 実習生さん 投稿日: 2007/10/07(日) 21:18:41 ID:FAf05FQh
>>606 東京個別指導学院のバイトくんがKだのSだのというなってばwww

611 名前: 実習生さん 投稿日: 2007/10/07(日) 21:23:12 ID:2K611Bsr
>>610
お前、TKGに失礼だぞ。
一応、1部上場なんだから。
お前のY谷は、非上場なんだしw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:53:32 ID:FUpylCpF0
やっぱり学校法人は違うのう・・・
 
河合塾
http://www.kawai-juku.ac.jp/kawaijuku/recruit/new03.html

初任給 大学卒   200,700円(平成18年4月実績)
      大学院卒 216,000円(平成18年4月実績)

賞与 年3回(6月、12月、4月)

諸手当 通勤手当(全額支給)・【住宅手当】・【家族手当】・【時間外勤務手当】

勤務時間 9:00〜18:00 *事業部門、時差出勤により時間帯が異なる

福利厚生 育児休業(短時間勤務)制度・看護休業(短時間勤務)制度・【財形貯蓄制度】・
        財形持家融資斡旋制度・住宅取得借入金利子補給制度・慶弔見舞金制度・
        子弟学費減免制度・ライフサポート倶楽部・EAP(従業員援助プログラム) など


駿河台学園
http://www.sundai.ac.jp/saiyou/index1.htm

勤務時間
<予備学校部門/勤務時間(例)>
8:10〜16:40(東日本) 10:30〜19:00/13:00〜21:30 等 ※シフト勤務有り

給与 基本給(初任給)大卒 201,700円(予定)

賞与 年2回

諸手当 通勤交通費(全額支給)・【住宅手当】・【家族手当】・【時間外勤務手当】・【役付手当】

福利厚生 健康診断(年1回実施)、厚生施設(箱根・軽井沢・清里 他)

諸制度 育児休業制度、介護休業制度、慶弔見舞金制度、【退職金制度】
     私学事業団貸付制度、私学事業団積立貯金制度
768↑オマエには永久に関係ないだろうがwww:2007/10/08(月) 00:58:57 ID:T4tCjnJi0
  
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:48:30 ID:L8z43DAt0
ちなみに>>768の勤める(株)ブレーンバンクは

初任給 2007年4月初任給月給大卒19万円(業務手当含む)
諸手当 繁忙期手当 夜シフト手当1万円(共に該当者のみ)
昇給 原則年1回(業務内容が評価された場合は、適宜昇給します)
賞与 年2回(7月・12月)
休日休暇 完全週休2日制(日曜他1日交替制)、GW休暇(3日間)、夏期休暇(5日間)、正月休暇(4日間)、年次有給休暇他
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、福利厚生金(年最高10万円まで支給)
勤務地 四谷、自由が丘、池袋、吉祥寺、町田、立川、横浜、藤沢、厚木、大宮、川越、千葉、柏、船橋、八王子、三鷹、光が丘、南浦和、たまプラーザ、大阪府梅田、大阪府なんば
勤務時間 8:00〜22:00のうちからシフト制で実働8時間
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:54:45 ID:Jph03hg7O
四谷学院って地学のクラスあったっけ?
771↑オマエには永久に関係ないだろうがwww:2007/10/08(月) 01:55:27 ID:T4tCjnJi0
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:55:52 ID:L8z43DAt0
さて、業務内容に差がないとしたら、
普通はどっちに勤めるかね?
えっ!○レーンバンクしか受からなかった?
そりゃまた失礼いたしました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:57:56 ID:RJlXESNC0
>>767,769

【住宅手当】・【家族手当】・【時間外勤務手当】・【役付手当】 【退職金制度】

基本給は大差なくても手当てがあるかないかで手取り額は大きく違ってくるからな・・・

>>769見る限りブレーンバンクは最初から時間外勤務手当(残業代)払う気全くなしだね。

労働基準法違反だけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:37:27 ID:cDT84f2t0
ブレーンバンクの社員マニュアルが55段階になってるって本当?
NOVA問題のあと、スレタイのように廃棄したって本当?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:26:01 ID:qxD65DdIO
てか今日四谷の受け付け行ったらなんなのまぢぃであの対応は?質問してるのに『わかりません』はないだろう。本当に腹が立った。普通そこで働いてる者として最低限自分の会社の事ぐらい答えられるのが普通だろ!
776名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:31:29 ID:VlbmCWgE0
普通じゃない??
55段階はいいと思ったよ。
ただ友達作るのに必死になっちゃだめだね。
一年位頑張って勉強に集中出来ないようじゃだめじゃん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:49:09 ID:T4tCjnJi0
>>775
はやく死ねよ負け犬
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:10:55 ID:qxD65DdIO
四谷の受け付け全員キモイんだよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:29:46 ID:eeDdzPS8O
>>778
うるせぇよ負け犬
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:36:18 ID:tupVwzgF0
疑問点があっても答えてもらえず
それに対し不満を持つと
早く氏ねと言われるのですね
四谷学院では
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:47:27 ID:eeDdzPS8O
きもいとか言うのは話が違うだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:57:33 ID:02kiPuONO
どんな質問したかによるかもよ、例えば…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:20:01 ID:qxD65DdIO
やっぱり工作員だね。やっぱり四谷潮時だな。パンフレットに実績でてないし…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:35:00 ID:eeDdzPS8O
アンチうぜぇ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:39:18 ID:02kiPuONO
おまいらネット弁慶か…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:51:29 ID:fyihGAttO
就職できたら工作員でも勝ち組なの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:14:45 ID:GBR5eHFb0
ブレーンバンクに就職じゃどうみても負け組だろw
恥ずかしくて同窓会なんか出られんわw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:04:55 ID:02kiPuONO
じゃあ同窓会行かなきゃ良い気がする
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:46:20 ID:vHARXyu90
そもそも四谷の職員って対人関係うまく築けなそうなのが多いし。
791↑それはお前だろうがwww:2007/10/09(火) 00:11:52 ID:z+YYCk6u0
 
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:12:16 ID:eCVg9Z+zO
ブレーンバンク(^^)v
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:49:35 ID:DFEjLIDP0
179 名前:名無しさん@55段階制 [2007/10/08(月) 23:53]
あれあれ、少し辛口で批判的な内容は、すべて削除されたのか。
次はこの見出し自体が消されるんだろうな。
隠蔽ばかりで、改善案を受け付けない、それが四谷体質。
講師のコマ給が10円単位で上がるのは本当だぞ。
本当の内容を削除するのか、ここの管理人は。
真実を削除すると、あとでどこかの介護会社みたいなことになった時、
同時に責任とってもらうからな、いいかね、管理人さん。
削除依頼をする側は「根も葉もない」という理由で依頼している
はずだが、こうなると、完全な「隠蔽野郎」だな。
削除依頼していて、良心が痛まないかね?
180 名前:名無しさん@55段階制 [2007/10/09(火) 00:57]
自信のなさのあらわれ。痛いとこつかれたからこその削除依頼でしょ。
四谷学院自体に対する内部からの批判的なスレがたつ毎に、そのつど削除される。
風評が経営を揺るがしかねないほど、根幹が脆弱なわけだ。
言うまでもなく予備校の根幹とは教育。根元がしっかりしてれば、
掲示板の文言なんかに左右されない。
職員氏も多くここを見ているのだろう。
もう一度考えてはみないか。
教育産業として生き残るにはどうすればよいのかを。

と掲示板でしか言えない奴がいってみる。

794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:54:09 ID:DFEjLIDP0
181 名前:名無しさん@55段階制 [2007/10/09(火) 01:13]
↑それより、それだけ批判的なスレが立つこと自体問題じゃないのか?

182 名前:名無しさん@55段階制 [2007/10/09(火) 01:22]
事実は隠せない。
批判だって自然発生。

183 名前:名無しさん@55段階制 [2007/10/09(火) 01:24]
対応が速いのは削除依頼だけ!

184 名前:名無しさん@55段階制 [2007/10/09(火) 02:38]
なんか、この板も削除されるの時間の問題みたい。
そんな気がする。

185 名前:名無しさん@55段階制 [2007/10/09(火) 02:43]
ああ、書き忘れた、180さん。
教育産業として生き残るなんて考えてないさ。
そんな理事長だもん。
経営が傾いたら、真っ先に自分だけ逃げるさ。
職員も講師も生徒も置き去り。
そして、自分だけ高額の失業保険もらうんだろ?
削除している職員さん、ここで書かれている内容は、
君たち自身にも近い将来かかわってくるということが
なぜ想像できない
それでも命令で消すのか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:07:19 ID:Hu0xD1mV0
何も批判なんか無いだろ
オマエ一人で文句言ってんだろ
偏差値30のくせに予備校に文句言うなよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:59:16 ID:q6YtfXhQO
55段階しかやんないあれって明日からだっけ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:17:40 ID:huqJBaof0
>>795
はあ?不満と批判だらけだろ!
究極の就職負け組ブレーンバンクのくせにお客様に文句言うなよ
だれのおかげでメシ食えてるとおもってるんだ
悔しかったらまともな企業に就職してみろよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:29:04 ID:8vJrOQqd0
↑まともなメシ喰ってから文句言えよ馬鹿w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:46:52 ID:ecS6NdM9O
メシは無理だけど夜のおかずならネットで手に入るお^^
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:00:16 ID:/V+nBmmZO
現役生は定期テストフォロー使ってる?無料の制度
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:31:22 ID:E0hUCUqUO
センターレベルって何級くらいまでやればいいの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:30:32 ID:z+YYCk6u0
1級まで全部だ。
センターで9割突破したいなら、当然のこと。
803:2007/10/09(火) 23:13:29 ID:75mwpOSb0
ミルクでもでてきた、口の悪い工作員だか職員が、ここにもいますね。
暇人なんだね。750や763は同一人物のカキコだろ。サイテーだな。書けば
書くほど品性のなさがわかる。ほれほれ、またカキコして、品性のなさ
を暴露してごらん。職員かな、だったら自分の首を締めるようなもんだ。
不満のはけ口を失って、結局破局を迎えるぞ。
他の予備校の職員が煽っている可能性もある。まあ、人間の
クズ
だな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:43:24 ID:P5cwLW8Z0
口のクサいおまえは黙ってろよ、いちいち邪魔なんだよ
スレが読みにくいだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:44:34 ID:P5cwLW8Z0
そういえば、品性の「なさ」って、へんな日本語だな
誰だったかな、こんな異様な日本語ばっかり使っていたバイト……
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:29:12 ID:nyJZCAPF0
それより、
そういえば、

必死すぎwwwwwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:08:43 ID:wYPMiRn2O
小学生にアルファベット教えるしか能のない馬鹿講師が
四谷学院を必死に攻撃しているようでつね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:45:32 ID:vtWFhM8N0
その馬鹿を破格で集めて学生から搾取する四谷学院か
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:10:19 ID:sD0FZ7UEO
四谷学院って次のNOVAを狙ってんの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:24:35 ID:wYPMiRn2O
↑本格的なヴァカだなこいつ♪
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:06:35 ID:jR/mJpfa0
>>111に本格的な反論をよろしく
逃げるなよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:49:35 ID:wYPMiRn2O
↑オマエが逃げ回ってんだろ
デタラメばかり書きやがって
犯罪だろコラ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:13:30 ID:pjkC+PMt0
>>812
これって四谷学院のことだよね?

労働基準法違反だけでなく消費者契約法にも違反してたのか。これについてコメントよろ。

http://www.coj.gr.jp/topics/topic_060921.html

都内某予備校から約款を見直すとの回答書が届きました!

 消費者機構日本では、本年1月、都内某予備校に対し、高校生卒業生コースの学費不返還特約が消費者契約法に違反するとして、約款是正の申入れを行いました。

 このたび、都内某予備校より、当機構の申入れの趣旨をふまえ約款の見直しを行うとの回答書が届きました。

 この間の当機構と都内某予備校の意見交換のうち、当機構の約款是正を求めた「申入書」、都内某予備校の約款見直しを行うとの「回答書」、

その回答書に対する当機構の評価・意見を述べた「ご連絡」の書面を掲載いたします。

申入書 http://www.coj.gr.jp/topics/topic_060921_01.pdf

回答書 http://www.coj.gr.jp/topics/topic_060921_02.pdf

ご連絡 http://www.coj.gr.jp/topics/topic_060921_03.pdf
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:15:05 ID:sD0FZ7UEO
本格的に反論しないと誰もデタラメだと思わないお
ねえねえ早く!早く!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:36:28 ID:I9nidCTg0
>>812
犯罪?kwsk
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:48:07 ID:sD0FZ7UEO
>>813
生徒と返金でもめたり、先生が給料で怒ったりってことだよな
やっぱNOVAを追いかけてるんじゃね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:26:00 ID:pjkC+PMt0
しかも生徒や先生が難癖つけてるわけではなく、

『返すべきもの(学費)を返さない』

『払うべきもの(残業代)を払わない』

っていう当たり前のことができない金に汚いブレーンバンクの体質
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:31:56 ID:Zchl//3CO
四谷学院って加湿器設置されないの?冬の予備校は乾燥により風邪が大流行するのに大手・中堅予備校は何故か加湿器を設置しないんだよね(台数が多くなり手入れが面倒いのか?)
逆に言えば地域密着型の小さい塾はしっかり完備されているパターンが多いよね
インフルエンザ・ノロウィルス・SARSなど冬場に流行りやすいものには警戒して欲しい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:12:34 ID:P5cwLW8Z0
設置に条件があるんでしょ?
たとえば小さい塾などの「住宅」の屋内ならいいけど、
中規模以上の「ビル設備」には設置しちゃいけない、とか
いや、当てずっぽうで言ってんだけどね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:32:40 ID:6PREMYht0
〜らしいと言葉を濁して堂々とウソを付く姿には感動すら覚える
はっきり言えよ加湿器なんて設置したら金がかかるだろっ
生徒の健康なんて知るかってさ
ID変えて誤魔化さずにさP5cwLW8Z0=sD0FZ7UEOさんよ
早く>>111本格的な反論をw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:05:38 ID:P5cwLW8Z0

馬鹿じゃないの?
だったら、大手の方が設備資産が大きいんだから、加湿器置く余裕もあるじゃん
経済や経営が何にもわかってないんだね。
厨房?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:34:04 ID:E49F7YCW0
そうだよね、設備の良い大手に行くべきだよね
わざわざ評判の悪い四谷に行くわけないよね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:42:33 ID:P5cwLW8Z0

だったらもうどっか行けよ、デタラメ人生のおまえはさー
>>111なんかもう「悪意と虚偽」そのものじゃん
おまえ本当に覚悟出来てんの?
なんなんだよ、おまえー?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:54:24 ID:wYPMiRn2O
何か月間四谷学院を叩いたら、気が済むのかね?
55段階の20級分くらいの労力を、
このスレにブチまけているだろ
しかも、無意味なでっち上げで、馬鹿さ加減ばかり磨きがかかってるし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:57:32 ID:P5cwLW8Z0
>>1
7月初めっから、もう3か月、四谷学院への誹謗中傷で潰しちゃったんだね
やっぱり高校中退のバイトくんなの?
世の中のこと何にもわかてないし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:59:28 ID:+b0QjsJt0
サービス残業で2ちゃんに書き込みかw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:07:07 ID:BwXIKp6UO
>>824
同感…書き込みする暇あるなら勉強しろよ(笑)センターまであと三ヶ月なのに
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:12:02 ID:ykX2SUOT0
禿同、早く大手の冬季講習と直前講習を申し込むんだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:18:48 ID:P5cwLW8Z0
↑はいはい、そうだね、うん、うん
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:20:12 ID:mW4i9Zgr0
次は>>111をお願いします
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:29:55 ID:mO4+wxrxO
四谷のお正月特訓と直前講習にもお金残しておいてくださいね。
お正月は自習室も有料(1日3000円)になりますから。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:11:18 ID:ODwhNM7RO
四谷学院wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:14:59 ID:BwXIKp6UO
三ツ矢学園(笑)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:37:21 ID:sD0FZ7UEO
>>820
なぜか一緒にされた・・・
人生最大の屈辱(ToT)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:52:29 ID:3/DHm1f00
>>827=>>834
今日の工作得点18点
人物設定を決めましょう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:36:52 ID:TXMUQMjA0
つーか君の人物設定は済んでいるんだけど

・高校もろくに出ていない(入ってもいない)馬鹿
・四谷学院でバイトで女性社員にこきつかわれ、カラーコピーがとれずに八つ当たりして、クビになっちゃった
・詐欺の意味がまったく理解できていない
・訴えるという日本語の動詞をどうしても理解できない
・残業などしたことがないから、その法的な意義がまったくわからない
・55段階が生徒ごとに進度も速度も違うということが理解できず、一人当たり質問時間などと滅茶苦茶な観点を持ち込む
・入院中の精神病院の幾つものPCを朝から晩まで占有し、さらに看護婦に内証で近所のネカフェにまで入り浸っている
・さらに東進や城南などのスレッドでも、詐欺、ぼったくり、を執拗に連発中
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:41:48 ID:TXMUQMjA0
・さらに、こんなスレも見て、書き込んでいるね。玉川学園の関係者?

予備校講師やってるけど・・・第24講 [教育・先生]
【小論文】慶應義塾大学SFC Ver30 【が勝負】 [大学受験]
【K12】玉川学園高等部【USD】 [お受験]
東京工科大学 天地創造 [大学学部・研究]
予備校講師やってるけど・・・第23講 [教育・先生]
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:51:20 ID:Ed+ALtqKO
>>834とりあえずどんまい。ネット弁慶なんて…w
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:17:02 ID:MSbTLeyD0
>>111の解説まだ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:30:32 ID:hulPgnEb0
四谷学院の高卒科ってどんな感じですか?
通おうかと考えてるんですが・・・
55段階ってどんなものなんですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:55:36 ID:HUzgwDtX0
テンプレぐらい見れクズ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:04:59 ID:+gM7Uau9O
四谷学院はかなりまともだよ
55段階は親切指導だけど、あくまで自分の頑張り次第
ハッキリ言うけど、クラス授業と完全に両立させるのはかなりきつい
生徒一人一人でクラスも時間割も違うから、
みんな自覚が高い
つまり自分次第
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:38:08 ID:f491LtixO
>>842
自分次第で決まるのが自覚なんだが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:06:04 ID:1q1wUudr0
>>9のざまでまともなのか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:32:22 ID:+gM7Uau9O
そんなオマエは >>836
プロファイリング オッケー?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:46:53 ID:aUj3xbeTO
英語:集団×1 55×1
数学:集団×1
化学:集団×1
私立理系だけどこれでも結構金掛かるよな
ただ自分で時間割決めれるのはいい点だな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:12:03 ID:VKtAPkalO
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:46:41 ID://XYUL2rO
今日55受けた人に聞きたいんだけど、会場に人どんぐらいいた??
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:13:31 ID:jDCjHPy70
なんでそんなこと気にすんの?
何人居ようが、遅い奴はだらだらとやってるわけだし、
早いやつはガンガン進めているわけだし、
別に総人数なんか気にすることないじゃん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:10:54 ID:osX090wI0
人が多かったら個人指導の時間が少ないだろ
やる気があれば気になるのは当たり前
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:12:42 ID:7ELch1PVO
つーかこのスレ異常に低レベルだからそろそろ潰さね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:15:17 ID:jDCjHPy70
>>850
またおまえか、おまえ四谷学院のこと何にも知らないんだから早く消えろよ
55試験が早い奴と遅い奴では、解答力の指導時間がまったく違うに決まってんだろ
早い奴の方が指導時間が長いに決まってんだろうが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:16:26 ID:jDCjHPy70
このスレつぶすことには同意
そろそろ埋め立てるかい?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 04:33:12 ID:WK/4wmEl0
低脳工作員がわいてきたのでお暇します
111は自分も経験して真実だと確信しているので保存し
予備校選びで迷っている受験生には全力で大手をすすめます
後期分返還の件ではスレの皆さんに本当にお世話になりました
あ、退会と返還の手順も語り継いでいかなくちゃ
それでは
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:42:25 ID:X7g70g1RO
2ちゃん情報信じる馬鹿って何なの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:44:46 ID:KwVVkWNcO
宣伝やセールストークをすぐ信じちゃう奴よりは賢いかと
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:53:22 ID:NsbcCez2O
四谷なんて早く潰れろ!詐欺集団が!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:22:21 ID:NelzNb5KO
ここの自習室が自慢とかいってるけど、多浪の奴とか勉強する気ないのに座ってるやつとかいて、マジでイライラする。
あと自習室の外でたむろって騒いだりしてうるさいしな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:43:30 ID:PaKxpIci0
>55試験が早い奴と遅い奴では、解答力の指導時間がまったく違うに決まってんだろ
>早い奴の方が指導時間が長いに決まってんだろうが

出来ない奴の方が指導が必要だと思うのですが
あぁ、出来る奴だけ指導をするってことですか?
なのに合格実績は公表できない程度なんですか
どうなってるんですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:51:39 ID:MQ6kSejs0
そこそこできるやつ、がんばってる奴→質問の仕方をちゃんと考えてくる→理解も早い→講師も教えがいがある→指導に力が入る

できないやつ→適当に質問してくる→反応がいまいち→面倒くさくなる→指導も適当になる。

講師も人間ってことだ。


861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:25:50 ID:1otPK8am0
人数が多ければ答案を提出してから返ってくるまでにとてつもなく時間がかかって能率が悪い
>>848はそれを気にしているんじゃないか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:26:58 ID:g0Jkw14jO
他の予備校に対抗できるだけの合格実績あげようと思ったら東大一橋早慶あたりをAB判定で落ちた人とか
超進学校の生徒を最初から特待生で迎え入れ、いい講師を高待遇で引き抜いてこないと無理。
そうなると特待生じゃない生徒の学費は高くなる上、いい講師はできる生徒から優先的に受け持つことになるから一般生にはろくな講師がまわってこない。
お荷物講師や新人講師の練習、研修、実験の場になるのがオチ
高い金払ってお荷物講師や新人講師の練習につきあわされてろくな大学に受からない、でも特待生で入ってきたやつらは質の高い講義、指導を受け、順当に難関大に合格し、それが合格実績として公表される。
これが実績公表してる予備校のカラクリ。
大手でいい講師の授業受けよと思ったらコースの他に単科やDVD講座を別料金で取るしかない。
最近は三大予備校+東進でできる生徒、講師の奪い合い。
四谷は合格実績を公表しないことでそこの戦争には参加せず、できない生徒をターゲットに絞って、
そこそこの指導で利益をあげている。
何を間違ったのかたまに入ってくる優秀な生徒の実績を巧妙に利用してね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:28:03 ID:oStH0D0W0
へ〜質問の仕方が上手くないと指導してもらえないのね
まず指導力が必要だとは思いませんか?

出来なかった所を指導すれば良いだけだと思うんですけどね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:30:52 ID:KwVVkWNcO
良スレ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:32:21 ID:6caE2HZW0
>>862
>>111をみるとそこそこの指導とは言えないと思いますが
四谷に来れば東大に合格できるみたいな宣伝とも矛盾します
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:34:38 ID:hSZhi8R80
>お荷物講師や新人講師の練習、研修、実験の場になるのがオチ
>高い金払ってお荷物講師や新人講師の練習につきあわされてろくな大学に受からない

四谷を的確に表していてワロタ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:44:54 ID:g0Jkw14jO
>>865
その宣伝をまにうけてしまうような受験を全く知らないおバカをターゲットに利益をあげてるんだよ。
そういうおバカは55段階制覇なんてできないから、文句いってきても やることやってもらわないと合格なんて無理ですよ、ちゃんとやった人は受かってますしねと出来る人を持ち出してきて一蹴されておしまい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:55:29 ID:mWM1wuZh0
>>867
つまり鷺ってことでok?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:53:35 ID:kxjRfnch0
>>867
四谷は宣伝だけは上手いと思うぞ
四谷の授業とテキストの悪さは入ってみるまでわからんから、
55も宣伝を見るだけならいいシステムに見えるしな

ちなみに>>813>>87に既出
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:44:35 ID:gFeHoy58O
残念ながら、四谷は潰れないだろね。
人件費削減は儲け主義の大企業がやることだし。
てか講師の愚痴聞きたいんだけど、講師はいないのか ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:19:54 ID:7ELch1PVO
↑経済の「け」の字も分かってない絶望バイトくん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:21:08 ID:X7g70g1RO
講師じゃないけどなんか塾の講師になる試験が他の予備校と比べたら難しいって聞いたことある。確信はないですが…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:29:19 ID:7ELch1PVO
>人件費削減は儲け主義の大企業がやることだし。


駄目だ、何回読んでもわからん
人件費を一番最初に削るのは、赤字続きで将来性のない企業だよ
大企業が中小か、ということは全く関係ない
また、「儲け主義」というのは、創価だか在日だかの造語だ
もしこれが利益だけの企業を指すなら
やっぱり大企業か中小かは関係ない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:40:28 ID:KwVVkWNcO
>>872
そのうわさ間違ってる
確信ないけどw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:42:21 ID:X7g70g1RO
>>874
マジ?(笑)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:42:31 ID:KwVVkWNcO
>>873
NOVAは?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:55:09 ID:tq5lOFvy0
>>873
四谷は風前の燭ってことか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:57:38 ID:KwVVkWNcO
四谷学院は儲かってないの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:45:37 ID:jDCjHPy70
>>873
ご高説はもっともだが、
>>1のごとき馬鹿相手に、何を説明しても…

「四谷は 詐欺」
「だって 俺をいじめたんだもん」
「四谷の55段階は 一人一人まったく同じ指導時間でないといけない」
「だから ブレーンバンクは残業代を払えない」

…などと >>1 が低学歴丸出しでメチャクチャなことばっかり喚きよるんだから、
空しいだけか、と。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:55:51 ID:98kLIsuo0
とりあえず勉強しなhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1175561
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:57:10 ID:jDCjHPy70
>> は 調子に乗ってんじゃねっぞ! ボケっ!
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:57:47 ID:jDCjHPy70
>>1 は 調子に乗ってんじゃねっぞ! ボケっ!
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:58:21 ID:jDCjHPy70
>>1 は 調子に乗ってんじゃねっぞ! ボケっ!
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:00:02 ID:jDCjHPy70
おら、早く謝罪しろよっ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)        >>1
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:01:09 ID:jDCjHPy70
おまえのバイト代はもう3年前に払ってんだろうが! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)          >>1
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:02:36 ID:jDCjHPy70

馬鹿な部外者がクソスレ立てやがって! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>1
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:03:23 ID:jDCjHPy70

おら、聞いてんのか、>>1 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)        >>1
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:04:49 ID:jDCjHPy70

いつまで四谷学院でバイトしてんだ >>1 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)        >>1
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:05:11 ID:iVdVSZeV0
もうおしまい?根性ねぇなw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:05:40 ID:jDCjHPy70

このスレつぶすぞ、てめぇもつぶすぞ >>1 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)        >>1
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:06:42 ID:jDCjHPy70

知能がないのか、>>2 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)        >>2
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:07:45 ID:jDCjHPy70

事実をここまで歪曲して、ただで済むと思ってんのか >>2 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>2
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:09:00 ID:jDCjHPy70

高校くらいちゃんと出ろよ >>2 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>2
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:09:45 ID:jDCjHPy70

早く自首しろ、>>2 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>2
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:11:27 ID:jDCjHPy70

何か月粘着してんだ、デタラメいい加減にしろよ >>3 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>3
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:15:16 ID:k9xjluhE0
四谷の情報がまとめてある良スレなんだから
荒しはやめてください(-_-;
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:18:17 ID:98kLIsuo0
しかも最初のほうミスってるしw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:40:04 ID:03/TMO1f0
言及されてない>>9は事実だな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:01:12 ID:7ELch1PVO
死ねよデタラメの>>9
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:02:25 ID:7ELch1PVO
おら、死ぬまえに謝罪しろよ>>9
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:04:15 ID:7ELch1PVO
>>9 はどこの中学からコピペしてんだコラ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:06:25 ID:SkHPwjwQ0
AAなしの手抜きはいくない
まるで四谷のテキストみたい
>>4-8は事実ねw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:06:28 ID:7ELch1PVO
つーかオマエなにが楽しくて生きてんだ
風呂ぐらい入れよ>>9
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:08:07 ID:7ELch1PVO
>>4->>8 は犯罪的な歪曲だよね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:08:40 ID:gFeHoy58O
>>871
四谷スタッフ?理事長?
まっ俺は四谷辞めて私立医大受かったからもぅどうでもいいけど 笑
人生金金!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:16:37 ID:SI4/GG8w0
犯罪的なのは四谷かと
100レス位埋めてみろよ
次スレ立てるからw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:18:36 ID:7ELch1PVO
>>1->>4 こいつ早く入院しないかなあ
精神病院へさ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:20:59 ID:zRWZqFr20
>>848-878の流れがまずかったの?次スレのテンプレに加えなくちゃ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:23:43 ID:7ELch1PVO
しかしこれほど悪辣で卑劣な中傷スレッドは前例がない
>>1->>9 もしくはそれ以降の何百というデタラメとでっち上げ
マジで死刑だぞこいつ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:27:44 ID:7ELch1PVO
じゃあ次スレ オッケー?

【勉強は密度】四谷学院【遠くて近い】
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:31:28 ID:vvBa68Vt0
本当でたらめばっかりだよな
四谷工作員はw
>>5みたいなことばっかりだしな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:34:15 ID:7FlbOSEY0
【東大合格】四谷学院 6浪目【二人だけw】

これで決定だな
さっさと埋めろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:38:02 ID:jDCjHPy70
もうこのスレはどうでもいいんだよ >>3 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>3
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:49:58 ID:98kLIsuo0
はっきし言って四谷叩いてる奴うざい。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:07:41 ID:jDCjHPy70
うざくないスレッドを立てました
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1192196504/l50
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:20:12 ID:7ELch1PVO
このすれ
もう要らない
ここまで泳がせといて
一気にスレ潰すとは
なかなかw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:09:32 ID:HCBZanfV0
もうこのスレはどうでもいいんだよ >>3 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>3
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:10:36 ID:HCBZanfV0

早くちゃんと就職しろよ >>4 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>4
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:11:41 ID:HCBZanfV0

嘘ばかり並べやがって、謝罪の言葉はどうした >>5 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>5
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:12:48 ID:HCBZanfV0
反省してんのかよ >>6 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>6
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:14:06 ID:HCBZanfV0
部外者バイトのくせに、むかつくんだよ >>7 ! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>7
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:15:03 ID:HCBZanfV0
おら、かかってこいよ >>1! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>1
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:19:13 ID:HCBZanfV0

はじめっからこのスレは書き込み900件越えたら潰すつもりだったんだよ >>1! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>1
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:21:59 ID:HCBZanfV0

とにかくムカつくんだよ >>1! 
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)         >>1
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:26:28 ID:HCBZanfV0
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:37:03 ID:HCBZanfV0
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::   |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐
             .│              │
────────-┤    終 了     ├────────────
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::│              │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::└───┬───┘::::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::|     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::::::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: ::::::|     :::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |:::::::::::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: ::::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ::|   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:19:38 ID:s19IlQ/AO
四谷学院攻撃に必死のバカうぜ〜
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:45:32 ID:r6TK+yQQO
>>927
ハイハイ、いい子だから、はやくみんしゅうのお勉強をしましょうね(笑)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:03:13 ID:l53++MM5O
↑(笑)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:04:47 ID:/XmZ8jYjO
931???:2007/10/14(日) 20:21:02 ID:TDDPH1c00
↑ 論点をそらして、板そのものを廃棄にもちこもうとして
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:14:54 ID:KXUYIu3z0
四谷職員と工作員が大暴れしてるアホなスレはここですか?w
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:19:20 ID:0Y0auqgsO
四谷学院必死に守ってるバカウゼー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:28:26 ID:Csb+/NSJ0
【マトモナやつは生徒も講師も大手へ】四谷学院6【昇給6銭】

 次のスレタイはこれだ
 
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:35:55 ID:vOplytou0
うるせーな
早くスレ立ててみろや
936:2007/10/23(火) 10:42:13 ID:9dFBJDFu0
↓ なんてひどい、可哀そうな…

mixiのブレーンバンク社員コミュも削除されたね。
そういえば残業代少し出るようになるみたいだね。
ただボーナスが減るとか残業代は一定時間(人によって異なるが2〜40時間らしい)を超えた分しか出ないとか、
勤務時間中にトイレとか行ってるはずだから残業時間から30分は自動的にカットするとか意味わからないルール
できたり手書きの管理台帳記入とか残業するには管理者の承認が必要とかすげー面倒くさくなるけど。
残業量が査定にもかかわってくるみたいだし、管理者に承認もらうの気使うからってタイムカード切ってから残業
したり、定時より早く来て仕事開始して勤務時間は提示で報告する奴が続出するんだろうな。

ボーナス減らすけど残業代を出すわけだから年収カットが目的ではないと強調してたけど、残業2〜40時間分は
職務手当てだか業務手当てだかに含まれてるとかいう理由で支給されないし、毎日30分×22日=11時間は
自動的にカットされる。それ以上の残業(実際に残業代が支給される残業)は申請しにくい雰囲気をつくりだして
結局残業代はほとんど支払われず、ボーナスはカットされ結果的に年収カットw

法令遵守もアピールしてたけど、積極的に守るっていうよりは法の網をくぐりぬけて人件費を最小限に抑えるって方針らしい。
2〜40時間分の残業は見込み残業代として通常の給与に含めるとか、残業時間から毎日30分は自動的にカットとか法律では
一応認められるみたいなこと言ってたけど、他の会社に就職した友達に聞いたらそんなこと聞いたこともないってw

トイレ行ったりしてるはずだからって理由で毎日30分労働時間を減らしていいっていう法律があることにもびっくりだけどそれを適用する会社ってどうなのよ?って思う。
こんなこと書くと25日にまた注意されるかなw


937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:15:00 ID:zVG0qcmw0
あげ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:41:18 ID:imQlWlS70
 
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:20:05 ID:YBMX6dTc0
浮上
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:30:27 ID:P5NspbqR0
スマソ・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:02:43 ID:xpPZU79z0
これが四谷ルール!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:29:27 ID:ILqXDHzR0
>936
労働基準法には時間の計算方法まで書いていないので違法とも合法とも言えません。
しかし判例違反とは言えます。

休憩時間
http://blogs.dion.ne.jp/mirainosharoushi/archives/6414062.html

30分単位
http://blog.livedoor.jp/srniijima/archives/30020031.html
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:40:21 ID:2yIIkvb7O
乾燥ヤバい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:31:48 ID:Hx52EXnZ0
四谷学院京都校 新規開校
四谷学院神戸校 新規開校
四谷学院池袋校 新校舎開校

学費も積もればビルとなる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:10:10 ID:agS2/1TI0
四谷は潰れないの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:07:53 ID:OkQiapqgO
詐欺くらい許せよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:15:57 ID:d/DSKOvTO
冬場の自習室は風邪が流行りやすいかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:41:45 ID:bWSzqBJUO
寒いな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:34:26 ID:bWSzqBJUO
埋める?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:25:05 ID:HiMjCqG/O
950
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:14:55 ID:slCnI4gJO
詐欺?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:45:57 ID:9ZchUUCoO
952
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:16:50 ID:2vQPlD0eO
埋め
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 06:40:24 ID:AwXgGIRNO
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:01:49 ID:oTjwDWFVO
さぶい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:13:28 ID:AwXgGIRNO
今日から講習か
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:49:58 ID:QLSztt7d0
学費不返還を繰り返す四谷学院
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_071002_01.html
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:20:25 ID:3SFnEBf0O
四谷の自習室、咳とかしてるやついてまぢぃうるさい市ね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:27:16 ID:6DFQIcHi0
四谷の経営は、まだ大丈夫なの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:32:46 ID:HiPfSPl7O
自習室使いたいが風邪が恐いから家でやってる
何とか対策して欲しいな
1時間に1回換気とか空気清浄器とか加湿器とか隔離とか

四谷に限った話ではないけどさ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:19:47 ID:kaIqwYqfO
金を生徒のために使うか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:14:47 ID:auYKVeMv0
俺、四谷辞めて他に行ってるけど
空気清浄器も加湿器もあるぜ
お金も安いし全ての面で満足してる
四谷辞めて良かった
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:14:35 ID:HiPfSPl7O
>>962 いい予備校だな
河合塾の評判がいまいち(俺の地区だけだろう)・駿台は難しいという噂・代ゼミの大型さ
まぁ、どこもそれなりか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:19:17 ID:kaIqwYqfO
>>962
四谷を見捨てたお前が不合格になりますように
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:56:24 ID:ahTk6XTr0
>>963
まぁ四谷学院より下はありえないけどな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:21:18 ID:AeO1XSXW0
四谷学院が底辺理由は>>9
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:44:41 ID:kaIqwYqfO
>>966
四谷は商売の天才だなwwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:42:15 ID:tWo6OGpNO
あげあげ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:34:45 ID:id5YS3/NO
まあとりあえず、四谷の自由が丘はないな。ってか、四谷の授業はかなり糞だし。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:33:55 ID:A3w6ylbLO
自由が丘の四谷学院入ろうかなぁとか少し考えてたんですけど…。パンフとか見てると惹かれる所あったんですよね。でもやっぱり河合の方がいいんですかね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:06:04 ID:Kj48+4Kx0
↑ このチャンネルの「最強軍団 四谷学院 基礎から頂点」の板を読んでから
決めた方がいいよ。消費者機構から注意されてるくらいだから。
972悪徳予備校:2007/12/11(火) 23:46:22 ID:0s0aYUnhO
工作員 ボーナス 貰うまで 工作員 必死
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:00:27 ID:ZnQIkSG2O
970ですけどやっぱり四谷はやめとこうかと思います。良い塾は普通こんなにまで非難浴びないと思う…。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:43:02 ID:ko///Y/S0
どこにも就職できないDQNに仕事与えてくれる点では良いところだお。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:28:37 ID:NvcoUsckO
>>973
不合格になりたいなら他の予備校に行ったら?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:19:39 ID:nyKtIz3O0
詐欺にあいないなら四谷だよな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 05:41:15 ID:rMSLgarF0
973
企業における不誠実とはどういうことかを知りたい方もどうぞ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:15:13 ID:5cnlqyUYO
余った学費は今までの感謝の気持ちを込めて
全額四谷に渡すってのが常識だろ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:47:43 ID:eILgEwyvO
賢い椰子は四谷以外
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:32:47 ID:Y2x0Ou0u0
四谷学院スタッフ アチーブメントマニュアル35級より

やたらに「すみません」「申し訳ございません」とあやまらない

あやまられると、被害者なのだという気持ちになってしまうものである。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:18:02 ID:BOjINHykO
バカかしねよニートw
982名無しさん@お腹いっぱい。
赤字拡大か?