ヒャッホオオオ西きょうじオオオオオオオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:54:22 ID:/vTFWS22O
今これスタの一学期を速習で受けてるんだけど、二学期からスムーズに入るために夏期は受けとくべきかな?

誰かこれスタの夏期受けた人いる?どんなことやったかよかったら教えてくださいな。ちなみにセンターのみで9割目指してる。

西きょうじいいよね。精神論も授業も全部いい感じ。マジでいい講師に出会えたよ。
953:2008/08/26(火) 23:59:03 ID:HfifiBLPO
実況いいね
この人石川みたいかと思ったらワイルドなんすね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:22:19 ID:W7Y/npDZO
誰か夏期の京大英語の出典が何年のやつか知ってる奴はおらんか?和訳の方だけでいいから。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:48:21 ID:gNWxjH3QO
確かに西さんの授業は生き方っつーか勉強以外にも学ぶことがたくさんあるよな。

ハイパーの春期はいらない。これからこんな感じでやるから変な勉強しないで正しい勉強してこうなって感じ(たぶんALLもコレスタも)
レベルは最終講にかなりやさしめの京大の問題があるくらいかな。

つーかさ、金の問題でハイパーかALL文をきることになったんだが…

やっぱハイパーは捨てられねぇよなぁ… でも西さんの文法も受けたい…
金持ちがうらやましい…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:02:26 ID:n1/9Db4p0
今フレサテでハイパー受けてるんだが、外大の問題はみんな15分〜20分で
できたの? オレはスピード重視でも完答するのに、50分かかったんだが、
これはやばいかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:11:23 ID:gNWxjH3QO
まぁ15〜20分が最終目的でそのレベルに受験時までに達してればいいんだよ。
だから今50分でも関係なし。

ちなみに俺は35分くらいだったかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:10:19 ID:O5qES8j0O
みんな頭いいなー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:55:27 ID:TTFdro/zO
2学期からALLをフレサテで受講したいのですが申し込みは終わっちゃいましたか?
教えてください
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:02:02 ID:alN+in+/O
んなわけあるか。
あ〜All(文法)かStartどっちにしよう…。。。迷う…誰かアドバイスお願いします…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:27:15 ID:qeHNvZzaO
>>960
東大までならこれスタでオケ

ハーバードになるとALLかな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:45:27 ID:0EFzfHDVO
ハーバードで満点取りたいならハイパーだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:02:59 ID:wGVx8voPO
「基本はここだ」3周したらポレポレ入ってもいいよね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:05:34 ID:pR5CkVkg0
文法がほぼ完璧な状態ならポレポレに行っても問題ないと思う
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:06:42 ID:wGVx8voPO
>>964
ポレポレってどんな事が書いてあるんですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:21:05 ID:UbP1FfkJ0
>>965
'Popular' music can be said to comprise all the various kinds of music that might not be considered under the general heading of 'serious' or 'classical' music.
The division between the two worlds has always been fairly clearly defined, with those active in one sphere rarely trespassing in the other,
and never more so than today, when, inseted of the distinction being based on fluctuating artistic 'taste, it is fairly firmly based on economic consideration.

を訳せって問題
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:07:47 ID:37egN8xR0
ハイパー2学期と知の現場通年か、ハイパー通年と知の現場2学期だったらどっちがいいかな?
早稲田志望なんだけど…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:32:47 ID:alN+in+/O
じゃぁstartにします…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:34:03 ID:6m35uJ7r0
西の文法って自由英作扱うっけ?だったら二学期取るのためらうな…。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:13:58 ID:ENJjhIyqO
夏のハイパーつらい‥‥やっぱ二学期からALLだな‥‥‥
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:43:08 ID:vsNXh117O
二学期みんな英語の講座何個とる?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:23:39 ID:2zLUjpQJO
佐々木の難パーと西のハイパーだけ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:28:10 ID:S2jTft1iO
>>969
2学期は毎回一問自由英作やるよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:37:56 ID:X/hDCOw9O
夏期読解のlesson4の1難し過ぎ
お前ら分かったの? 4行目のビコウズの後名詞節になってる理由が分からないし7行目のto〜referまでの存在意義が分からない
誰か教えて
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:46:49 ID:yA0cy66sO
夏期ハイパーの付録やった人いる?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:56:07 ID:vsNXh117O
やってない
暇なときに読んだりする
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:01:45 ID:6m35uJ7r0
>>973
そっか、有難う。自分の大学英作文自体でないし、受ける意味は無いのか。
とりあえず文法が終わるまで受けて終わったらヒロシの早大文法取ってみるか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:48:32 ID:ENJjhIyqO
夏のハイパーの東京外大の大問5のiは確実に文章の後半部分間違ってると思うだけどな‥‥‥
それと皆さんこの問題の記述完璧にできました?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:58:49 ID:s4bCmtrS0
偏差値60ないんだけど、ALL(文法)とるのは無謀?
だれか西さんの全授業のレベルを教えてくれまいか。。。
代ゼミのパンフあてにならん・・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:09:10 ID:3itVSf2SO
55ならハイパー or ALL
50ならALL or コレスタ
以下コレスタ

実際ハイパーは難いか?夏期の阪大とかは泣きそうになったが1学期で難かったって印象が…
むしろ夏期でALLでの授業の速さに驚いたくらいだし。講座に関しては実力を考慮するのも大切だが自分の志も大切じゃね?

ALL、コレスタとって安心して受かった気になるよりはハイパーで泣きながらついていこうとするって考えの方がよくね?
俺は西さんに相談したらこんな感じで言われたし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:19:31 ID:NPRbQPsw0
ありがとう!!
ALLとる自信がつきました!しょうじきついてけないかなぁって思ってたから・・・・・・明日申しこもう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:25:05 ID:rqAUx25lO
とりあえず1学期高3スーパーのベネディクト・アンダーソンの文章が1番難しかった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:29:25 ID:k576GmaLO
>>979
ってかAllの文法は偏差値とか関係ないよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:44:14 ID:NPRbQPsw0
>>983
どういうこと?
50のヤツでもちゃんとやればあがるってこと?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:33:52 ID:oEpWr6+SO
名大・名市大レベルならこれスタで十分?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:48:33 ID:N1/OsjGT0
ALLの文法は文法だけで週1コマやるから
情報量は半端じゃない無いけど中学レベルから全て網羅してるよ

987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:45:18 ID:3itVSf2SO
>>985それは無理だわ。ALLにしよう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:57:31 ID:1UOt5amFO
夏期に初めて西受けたがハイパーは阪大だけ泣いた、あれは無理です
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:04:47 ID:3itVSf2SO
1学期でもあんなんやってねーよ。2学期は…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 05:29:33 ID:Q5/ySxa8O
一学期は最初の方の京大のがきつかったわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 06:49:45 ID:vku7qZOSO
センター9割とりてー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:03:10 ID:oEpWr6+SO
All文法の文法に決めたけど、発音・アクセントがいらない…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:26:52 ID:/naWquaP0
ハイパーって要約とかやる? 後期から取ろうと思ってるんだけど、
夏期も今から取るか、ちょっときついけど夏期とらずに1学期速習するかどっちがいいかな?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:18:42 ID:KBEbHK/wO
>944
おそくなってごめん。
講師室で1対1の時だけど、とにかく良い人って感じだったよ!
私緊張しすぎて動作とか変だったけど、それみて笑ってくれたし。怖いのかと思ったら話し方とかも優しかった
あんな頭良いのに人間出来ててすごいな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:51:43 ID:omM+W0JSO
995ならセレブ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:55:55 ID:3itVSf2SO
次スレよろしく
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:58:38 ID:ALYcTf5Y0
【京大英語】西きょうじ【HYPER-ALL-START】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1219895863/l50
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:56:02 ID:doD8dg1PO
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:57:44 ID:doD8dg1PO
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:59:40 ID:doD8dg1PO
1000なら西受講者全員合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。