危機を乗り切る塾の知恵袋 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:37:46 ID:jeUs/GMF0
うちは、1つの中学校に限定して募集しているから範囲の心配はしなくていい。

ところで、この前、中1〜中3までにかかる費用を計算してみました。
教材費3年分と月謝33か月分と、春夏冬の講習費の合計
(うちはそれ以外の費用がないのでこの合計)
そうすると一人当たり75万になりました。 これが高いか安いかは別にして
うちは個人塾だから、家庭→私本人 にこの月謝が行く という図式になります。
私も其の気持ちでいるから、1家庭から75万 兄弟で来るところが多いから
3人だと兄弟割引を考慮しても200万近いお金をいただくことになります。
そう考えると、手抜きはできません。 
もちろん年間100万くらいの塾もありますが、よそはよそです。
テスト前はもちろん無料です。 土・日・月・火・水・木 とあわせて25時間くらい
無料授業です。 学校にあわせたプリントを至れり尽くせりで作ります。
ここまでやると、過保護とか自分で解く力がつかないとか、言う人がいますが
きれいごとは言ってられません。 やれることはやります。
おかげでかどうか分かりませんが、ここ1年以内に入塾した生徒で辞めた生徒はゼロです。

中味の薄い長文スマソ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:19:03 ID:LBfz/HP5O
月謝いくらなの?そんでもって月収は?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:35:03 ID:jeUs/GMF0
>>948
人の収入に首を突っ込むのがすきなのかい? 
教えて欲しかったら自分の方から言うように。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:53:30 ID:jeUs/GMF0
まあ月謝くらいなら書いてもいいか。
中学生は16,000円で4教科。
中3の2学期以降は5教科で20,000円。
個別じゃなく全部授業形式です。
それ以外の(ナントカ費などの)いかがわしい費用は一切取っていません。
月収なんかたかが知れてるけど、独り身だから金はかからないし
休みの日も塾が開けられる。 家族がいたらそうも行かないかな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:24:28 ID:AuLj16Le0
倒れるなよ
952礼司:2007/05/15(火) 07:48:51 ID:+IyWDRuc0
>>945
試験対策の手間が省けるので、ちょっと羨ましいですよ。
特に中1なんかは、学校の授業がほとんど進んでいないので、
1学期中間テストは廃止した方が合理的だと思います。
「A〜Zまで大文字で書きなさい」とか、小学校の算数が半分以上とか。
そんな問題、小テストでよかろうと。

まぁ、逆に考えると、点数を取らせて自信を持たせるのに最適、
ともいえるけれど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 13:20:31 ID:Tn3egUwy0
クルマのガラスって、なんで除湿で曇りが取れるんですか?

曇りっていうのは、湿度の差で起きる。
で、車外は雨により湿度が高いから、クルマのガラスが曇る。

ということは、車内を「除湿」にしたら、
より一層、車内と車外の湿度差が広がって、曇ってしまうじゃん。

曇りを取るには、「加湿」じゃないの?
まあ、自動車エアコンにも家庭用エアコンにも「加湿機能」は無いみたいだけど。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 13:21:58 ID:Tn3egUwy0
そういえば、なんで、家庭用エアコンに除湿機能はあるのに加湿機能はないの?

「加湿器」っていうもんがあるのに。

暖房と加湿が同時に出来るなら、濡れたタオルをエアコンと併用する必要もないのに。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 14:06:04 ID:Tn3egUwy0
風の受け方って、どうなってるんですか?
例えば普通乗用車と大型トラックの場合、大型トラックの方が
風を受ける面積が大きい分、風に煽られやすいです。
が、その割に軽自動車も風に煽られやすいし・・・

また、「普通乗用車よりトラックの方が風に煽られやすい」
という理屈に従えば、
痩せている人と太っている人では、太っている人の方が風で吹き飛ばされやすい感じですが、
実際には、「踏ん張る力が無い」ので、痩せている人の方が風に吹き飛ばされやすいです。

あれ、でもこの理屈だと、今度は「トラックより普通乗用車の方が風に吹き飛ばれやすい」はずですが・・・

どうなってるんですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 14:23:24 ID:Tn3egUwy0
根本的なことをきくけど、「結露=窓・ガラスの曇り」であってるよね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:07:24 ID:JyEqjvg70
何でココで聞くかね。
学生なら塾や学校の先生に聞けばいい。
塾講師だったら・・・
塾講師で理科を教えているんだとしたら、それはちょっとヤバイ。
一般人だったら、別に困らないことだから、知らなくていいよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:50:57 ID:+kPZatjt0
"知恵袋"というスレタイを質問スレか何かと勘違いしてるのでは?
たしか質問してるのは文系学生さんだったかな。
それでも叩いて追い出さないのが塾長さん達の人徳だね。
959礼司:2007/05/16(水) 08:09:54 ID:MsjW6C730
「知恵袋」というスレタイ、前スレを立てた風来氏の絶妙なネーミングです。
(風来さん、最近見かけませんがお元気ですか?)

以前も書いた覚えがありますが、
中小規模の塾って、常時「危機」にあると思うんですよね。
少子化、大規模塾の攻撃(頻回の広告・果ては生徒引き抜き)などなど、
「危機」を生み出す事情には事欠かないわけで。
今うまくいっていたとしても、来年はどうなるかわからない。

そんな「危機」意識を背景に(出せる範囲で)「知恵」を出し合おうじゃないの、
というのがこのスレの主な趣旨かな、と考えています。
まぁ、あんまり固く絞ると出てくるべき知恵も出てこないので、
ある程度、脱線・雑談もウェルカム、というところでしょうか。
自治厨乙、と言われそうですが・・・。

というわけで、>>953のような複数回にわたる理科の質問は、
他でされた方が良質なレスが付くかと思いますよ。

960風来:2007/05/16(水) 13:49:21 ID:s8WemX3o0
>>959
どうも。
一応、ひととおり見てはおります。

最近はなんだか「子どもなんでも相談室」みたいですな。
質問内容も、塾講師なら当然知ってなければいけないことばかりだし。
自分でネットや図書館で調べた方が本人のためになると思います。
自分で調べない生徒は伸びません。

なんでもありが原則だからスルーだけにしておりますが、
基本的に中小塾経営者、塾講師の方と情報交換したいです。

最近は同業の方との雑談で息の抜けるスレがなくて
正直ストレスがたまり気味ですわ。
何か言うと議論吹っかけられたり
やたらと叩かれまくるスレってのも疲れますしね。

とか言いながらもうすぐまた終点ですな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:56:46 ID:AR4PJx2K0
ちがうな、>>953-956は自称文系学生だが
実際は小難しい理屈を並べておちょくってるただのガキだよ
いい年こいた大人だが精神年齢はガキ。
凝結厨略してぎょう虫だな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:11:30 ID:AR4PJx2K0
一回誰かが答えたから調子に乗ってるんだろ。 1回ならまだしもしつこいやつは華麗にスルーだな。

話をさらっと変えますが、うちの中間テストの範囲 教科書によって内容はちがうと思うけど
1年の数学は 正負の数・加減乗除(指数の手前)まで。
2年の数学は 文字式全部 式で説明・等式変形まで
3年の数学は 展開・素因数分解・因数分解まで
数学に関しては例年より進んでいるほう。 理科は最悪で2.3年とも前学年の内容が範囲。

教科書変えるのはいいけど、書き方が微妙にちがうのが困ったチャン。
2年の式の説明でも、nを整数と書いたり、自然数と書いたり
等式変形でも 3y=2x+6 のあと 項ごとに3で割るのもあれば、まるごと3で割るのもあったり。
本質的には同じだろうけど、生徒は学校で習ったのと塾で習ったのがちがうと
困ってる様子です。 先生によってはどっちでもいいという先生もいれば
自分の書いた方法じゃないと×という先生もいます。 
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:07:11 ID:IJblsHos0
>>956
曇るってのは透明なものが何かに薄く覆われたりしてよく見えなくなること。
空気中の水分が凝縮して水滴となって付着する結露とは全く違う現象。
ただ、結露によって窓などが曇るということはある。
つまり「曇り」の原因が「結露」ということ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:55:48 ID:HefXveTj0
>962
うちは中間テストは無し。期末のみです。
今数学どこくらいまで進んでる?

中3は乗法公式
中2は文字式
中1は正負計算の加減あたりです。
965タミOO75:2007/05/17(木) 09:54:57 ID:Jp3PETrR0
どんだけ〜!ちみちみ〜!
966礼司:2007/05/17(木) 09:59:29 ID:QtZlhLmq0
採用教科書が違うのも悩みのタネですが、
学校毎に進度が異なるのも悩みのタネになっています。
(ウチが大規模なわけではありません。学区の境目に立地しているのです。)

妙に進度が遅い学校があるんですよね。
学校の授業が崩壊しているのか、それとも、教師がボトムラインに合わせすぎているのか。
遅い中学の2学期期末テスト範囲=早い中学の2学期中間テスト範囲という感じ。
もっと遅れていることもあったりします。

その中学、高校入試までに全範囲が終了していない、なんてことがありますw
塾に行っていない生徒はどうなるのやら。
967礼司:2007/05/17(木) 10:00:02 ID:QtZlhLmq0
で、そろそろこのスレも終了ですね。
勝手なんですが、もしどなたか次スレ希望者がおられたら、
折を見て新スレを立ててもらえないでしょうか。
その際は、>>1の文言など、お好きに変更してください。

私の契約しているプロバイダ、最近、
アクセス規制がかかって何日も2ちゃんに書き込めないことがままあり、
スレ主の役目(?)を果たせそうにありません。
(役目とかいいながら、ずーっと書込せず放置してたりしてましたがw)

継続希望者がいなかったら、これで終了、という流れで。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:01:36 ID:DeqxCX1S0
>>957
いや、まさに塾で理科を教えています。
テスト問題に「なんで曇るのか」なんてのは出ないから授業は出来る。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:14:52 ID:b5/wlqnd0
↑マジっすかい。

ガラスが曇るのは、ガラスの周辺の空気の温度だけが、
ガラスによって冷やされて露点まで下がるからです。

だから、湿度の差は関係ありません。

>966
去年うちの中学は、確率は1時間で終了したし、湿度計算はしなかったぞ。
970弐弐 ◆vucL7SXTDY :2007/05/18(金) 01:18:18 ID:GjfdmNM70
>>968
ちょwwwwwおまwwwwww

頼むから釣りだといってくれw。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:13:21 ID:Atr+KHWu0
他の塾関係スレはどうしてあんなにギスギスしているのかね。
もっとまったりいこうぜって、心の底から思うよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 11:32:38 ID:DeqxCX1S0
>>969
でも、雨の日の方が曇りやすいというのは湿度が関係あるってことじゃん。
973曹長 ◆kZ0evMM7lE :2007/05/18(金) 11:49:33 ID:htpU+Nan0
皆様、お久しぶりです。
次スレ立てておきました。

危機を乗り切る塾の知恵袋 Part3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1179456412/

このスレも残りわずかですね・・・。

追伸:だれか、いい世界地理用のいい白地図の画像持っていませんかね〜?なかなかいいのがないもんでつい・・・
974風来:2007/05/18(金) 12:34:03 ID:qvmLQtlP0
>>973
スレたて乙。

世界地図、こんなのはどう?
http://www.abysse.co.jp/world/map/map-top.html
975礼司:2007/05/18(金) 14:10:16 ID:uXL0jKCO0
曹長さん、スレ立てありがとうございます。
新スレの方にも、また参加させてもらいます。

>>974
これいいですね!地理の授業に使えそうです。
といっても、最近の世界地理、めちゃくちゃ薄くなってますからね〜。
国際人云々というのなら、世界地理を削るなよな〜と思ってしまいます。

日本地理についても、最近の雑誌で、京都府大津市とか、
栃木県前橋市なんてのが堂々と載ってるのを見かけたことがあります。
ゆとりすぎw
976風来:2007/05/18(金) 14:57:58 ID:qvmLQtlP0
ところで
>>974でリンクさせたところの世界全図、
でかすぎて全体を印刷できないんですが、
だれかパソの扱い方詳しい人、やり方知りませんかね?

977曹長 ◆kZ0evMM7lE :2007/05/18(金) 16:26:04 ID:htpU+Nan0
>>974
ご紹介、ありがとうございます。なかなか、使えそうですね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:57:13 ID:Atr+KHWu0
>>976
縮小して印刷ではだめなの?
979風来:2007/05/18(金) 17:56:27 ID:qvmLQtlP0
>>978
それすらできんので困ってるワケですわw
980ヤマさん:2007/05/19(土) 06:09:10 ID:DoouQObc0
>>979
すくなくともマイピクチュアーに入れてみて編集すれば、
なんとかならない?
981風来:2007/05/19(土) 13:37:23 ID:l5In0Gvh0
>>980
Photosに入れて写真と同じようにしたら縮小できました。
dクス。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:23:21 ID:UfVkYe190
曇り、というのが湿度ではなく温度の差で発生することはわかりました。
ではそうすると、なぜ、「雨の日の方が曇りやすい」のですか?
雨の日(=湿度が高い)の方が曇りやすいということは、曇り発生のメカニズム・原理に、湿度も若干は関係しているということじゃないんですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:44:58 ID:5t6LwyAB0
>>982
ちっとは自分で調べるとか、そういう発想はないのか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:21:37 ID:+BbLiFeW0
↑そういう発想があれば、ここまで理系で苦しまないだろうな。

>なぜ、「雨の日の方が曇りやすい」のですか?

雨の日のほうが、ガラスが曇りやすい、ってことで理解していいのかな?
君は「湿度」ってどうやって求めるかわかっているか?
何か、そこらへんが混乱しているように思われるんだけど。
985礼司:2007/05/20(日) 06:47:20 ID:Ql1IqUqH0
>>982
前にも書いたけど、(教授法ではなく)勉強内容の質問を
何回も繰り返すなら他のスレがいい。
本来、中学教科書を読めば分かるレベルの質問だし、
このスレの住人さんが何回か付けてくれたレスで、
もう解答は出ているじゃないですか。

加えて、わざわざレスを付けてくれた人へ感謝の念はありますか?
お金をもらって人に教えているのなら、
そのあたり、もう少し配慮が欲しいと思うよ。
986礼司:2007/05/20(日) 06:48:51 ID:Ql1IqUqH0
で、話は飛んで「単語カード」。
みなさんの周りの中学生って単語カード(的なモノ)を使ってますか?
最近の子達ってあんまり使っているのを見ないんですよね。
中学レベルの勉強には最適だと思うんですが、過去の遺物なのか?
過日、作り方・使い方を説明して、
実験的に塾から各自に1個渡してみました。
うまく使ってくれるといいんですが。

987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:56:40 ID:0nhkxv4V0
>>986
そういえば、最近は本当にみかけないですね。

>過日、作り方・使い方を説明して、
>実験的に塾から各自に1個渡してみました。

作るのに結構手間もかかりますし、
よほど根気のある生徒でもない限り、
"授業時に作らせる”くらいまでやらないと、
使ってくれないような気がします。

988曹長 ◆kZ0evMM7lE :2007/05/20(日) 11:36:17 ID:02Yqg9c60
>>986
うちの塾は全校で配布してますね。
どの教科でも使用できるように少し大きめのサイズになっていますが。
989礼司:2007/05/20(日) 12:42:10 ID:ba7kojGb0
>>988
なるほど、そういう塾もあるんですね。ちょっと安心。

>>987
今年は根気のある生徒が数名いるので、
そういう子達が活用してくれたら、と思っています。
作っているウチにかなり頭に入りますし(その旨も説明してあります)、
是非全員に活用してもらいたいんですが、
なかなかそこまでは難しいでしょうね。
授業時間で作らせるのは、スケジュール上、さすがに難しいです。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:44:51 ID:lrMLVtsN0
>>982
ぎょう虫はすっこんでろよ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:16:08 ID:ESWvY1RZ0
>>985
は?
あんたは誰かから感謝されたいから回答するタイプの人間?
見返りを期待するのは勝手だが、その考えを押しつけないでね。

別に、答え無くないやつは答えなければいい。
なぜ、回答に感謝する必要があるんだ?

有料無料とかそういうこと以前の問題。
「答え無くなければ、答えなければいい」。

そもそも、質問に回答するかどうかは任意であるのに、
見返りを求めて回答するなんてのは恩着せがましいにも程がある。

あんた、頭おかしいんじゃね? 自分の考え方を人に押しつけないように。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:04:51 ID:0nhkxv4V0
ここまで筋金入りの”教えて君”は初めて見た。

993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:25:08 ID:ckfVaQ9r0
根っからの講師「ハァ…教えたい…講師としての血がうずく…
飽和水蒸気量を知らないなんてバカ過ぎる、教えたくてたまらん…」

教えて君「フッフッフッ。奴の講師本能を満たしてやったぞ。
俺様が奴に教える機会を与えてやったのだ。感謝するがいい。
どうしても教えたいんだったら、また質問してやってもいいぞ。」
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:41:18 ID:+BbLiFeW0
そもそも「頭おかしい」っていうのがどういう状態か、
っていうのを考えていくと、多分
「>991の頭がおかしい」
と思う人がほとんどであろう。

言葉というのは「他人に対して何かを伝えるためのものである」
という意味で、相対的なものであるので、>991の
「頭おかしいんじゃね云々」
という発言から考えても、彼は理科だけでなく国語もかなり
ひどい成績であろうことは予想に難くない。

文系も理系も厳しいんじゃなあ。
995曹長 ◆kZ0evMM7lE :2007/05/21(月) 00:04:52 ID:m6QJrRZq0
>>991
勉強内容に関する質問は学問・理系の板の質問スレとかを当たった方が効率が圧倒的にいいですよ。
この手の質問(飽和水蒸気量がらみ)は過去ログにもそこそこありますから、まずそっちを確認されるべきかと。

このスレももう少しでお別れですね。では、次スレで ノシ
996991
そういえばいたな、俺が中学校の頃の塾の先生で、感謝を強要するやつ。
「受かったのに礼を言わない奴には腹が立つ」とか言ってたけど。
金を払ってる側が感謝する必要はないだろう。
そもそも金を払った代価として「合格」を手に入れたわけなんだしな。