駿台講師評価スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:07:17 ID:lm3Z91Eu0
☆☆☆☆☆☆ 国内トップ六大学・東京一工早慶 ☆☆☆☆☆☆

        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
    +     \東大 /    ⊂京大 ノ
          ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
  +   (´∀` )              (´∀` )  +
      ( 一橋)              (東工大)    +
  +   | | |       +       | | |  +
      (_(_)           +   (_(_)
           +
+  ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )  +
  ⊂早稲田⊃    +          +     ⊂ 慶應 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I   +
   (_). |    +      +         +    | ´(_)
     (_)                         (_)  +

☆☆☆☆☆☆ 国内トップ六大学・東京一工早慶 ☆☆☆☆☆☆
3坂間 勇:2006/05/23(火) 11:14:12 ID:5j3rfgW40
糞スレたてんなしね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:03:39 ID:XKUyEPXD0
>>3
ワロタ
5秋間:2006/05/23(火) 22:06:28 ID:3YPLgXmFO
ほぉーーら簡単!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 03:07:38 ID:rom31v+y0
河合塾の奴みたいにしろよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:58:20 ID:FjQkMarN0
景安聖士:
教え方が上手いことで有名。プリント書き込み形式の授業だが、その書き込み用プリントに基本事項がやばいほどよく纏まっている。
通常授業では必ず実験と、やたら笑える雑談を行う。
どちらかというと初級〜中級レベルを上級レベルにもっていくタイプだが上級者にもためになるかと

こんなんでいいかね?
8坂間 勇:2006/05/25(木) 19:59:08 ID:rmXtBSAm0
糞すれあげんなしね!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 03:57:38 ID:Zhj9hN73O
松波先生最高
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:05:07 ID:Kll1flHO0
age
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:00:48 ID:maixG23yO
age
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:20:45 ID:jB+X3QDo0
池知正昭

日本史の神。人気講師の一人。
この上なくわかりやすく面白いことで有名。
顔も面白い。
大山誠一氏を師に持つ某M大の教授先生。
その激辛の面白い語り口で専門とする古代史のみならず、日本史の全てを斬る。
彼の入試対策のみならざる講義の本質は「教科書が教えない歴史」にあると言っても過言ではあるまい。
一聴の価値は間違い無くあると思われる。
日本史の授業って眠い授業ばかりだったけど
池知受けて感動した。面白い話で記述・論述まで自然と身に付く。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:47:33 ID:EKw27cZsO
【教科】化学PART1
【講師】山下
【一言】
教え方が神。補講を開く熱心さ。彼のプリントも神。師の講義、プリントで化学が分からなかったら理系辞めた方がいいね。
ただ顔がイカツイのが…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:59:03 ID:Hwn2UMVl0
>>13
というより理系であの程度なら必要なし
時間がもったいない。無駄無駄
石川、星本の足元以下
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:09:33 ID:EKw27cZsO
>>14
大阪校のSSじゃないからしょうがない、と。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:12:29 ID:EKw27cZsO
>>14
工作員乙
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:00:07 ID:1Acn/w7lO
>>13
実は高卒。大学卒業していない。いいかげんにしてほしい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 02:28:52 ID:IMV586fDO
その池知ってそんなにいいの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:34:19 ID:anCNfvzV0
最高にいいと思う。
結構有名な先生だよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:55:33 ID:IMV586fDO
他に日本史でいい講師は?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:24:04 ID:K4+9enavO
日本史の塚原ってのはどうなの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:05:16 ID:/jwRAtQC0
おれはたまに出てくる難語だけを拾う感じで聞いてるが
日本史苦手とか@からってひとにはいいと思うぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:33:51 ID:SUVnjXiQ0
野島先生は東進に移っちゃたんだー。知らなかったです。
ってことは次は代ゼミ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:07:27 ID:7uSRy4zB0
>>23
スレ違い。クビ講師の事は別スレでやれ。

>>21
いいらしいよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:26:21 ID:ofO8mG2PO
>>12

でも今年はアンケートの評価が低すぎてお怒りになられてましたが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:54:44 ID:/OzJmmvgO
英語の太先生ってどう?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:06:31 ID:ZjSZBtw9O
>9 通報しました。   塚原師は最高
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:50:12 ID:Ch9S8KG5O
>>26
一言で言うとbutに△
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:52:00 ID:k4YnQT8k0
予備校業界に小向よりエロい人っているの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:36:16 ID:UyFSUR9yO
現代文の中野先生の授業を受けてみたいわ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:57:24 ID:k4YnQT8k0
>>30
何かよく分からんけど内野に中野を批判させたら凄く面白そうだと思う。
内野しか受けたこと無いけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:03:01 ID:YHV+j8AV0
英語の関ってヤツは糞まじむかつく
33坂間 勇:2006/06/25(日) 16:10:51 ID:RSoNXnmQ0
>>32
もう少しくやしく
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:11:23 ID:jB5r/qrBO
>31 残念ながら授業内容に関しては中野師は批判のしようがありません。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:31:17 ID:SUH0Kds50
>>34
内野師はセンター国語の過去問の解説に存在価値が無い(自分で納得いくまで本文読め)って言い放ったりするとんでもないヤツだぞ。
んで批判のしようがないってどんなのなんだろう・・・内野師が多分唯一現代文最強大学北大に通用する講義を出来てるってのはわかるけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:36:22 ID:jB5r/qrBO
>35 明らかに京大の方が数倍難しい      
中野師のセンターの解説は一般的方法・本文の背景知識の説明が多い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:18:02 ID:SUH0Kds50
>>36
北大の難しさは口では説明できないがやってくうちに恐ろしさがじわじわと分かってくるタイプ。初見では京大の方がえぐいように見えるが実は北大のほうが難しい・・・

内野師は本文読んで段落に分けろって言う基本的なことしか言わないけど基本をやるのがいかに難しいかを教えてくれるタイプ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:25:43 ID:jB5r/qrBO
〈現代文の難易度〉

京大≧阪大文学部>東大>阪大普通の学部、九大>その他宮廷大       小説に関しては阪大文学部が一番ムズい      と現役時に教わってた代ゼミの湯木師は言ってた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:31:29 ID:SUH0Kds50
>>38
北大の難しさがわからないとは哀れ・・・とはいえアレは難しさに気づくのが辛いって次元の問題なんだけど。現代文と言いながらほとんど文学

つーか東大現代文そんなに難しくないぞ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:54:06 ID:EdHTLa1GO
39:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 18:31:29 ID:SUH0Kds50
>>38
北大の難しさがわからないとは哀れ・・・とはいえアレは難しさに気づくのが辛いって次元の問題なんだけど。現代文と言いながらほとんど文学

つーか東大現代文そんなに難しくないぞ



( ´,_ゝ`)プッ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:06:54 ID:SUH0Kds50
>>40
荒らしに反応してもアレだけどこのスレ過疎ってるから反応してやるか。
んでお前の主張は何?はっきり口に出して言ってみな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:21:25 ID:t10lcRGs0
>>35
解説読むなってのは中野師もいってるよ
自分で考えないとだめだって
できる講師は同じこというんじゃね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:36:59 ID:j38ogz0R0
何度読んでもわからないから解説を読むんじゃないのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:45:39 ID:t10lcRGs0
>>43
解説が分かるのは当たり前で後出しじゃんけんと一緒
本番で自分がどうしたらいいかが分からなければ役に立たない
だから意味なしってこと
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:50:07 ID:SUH0Kds50
>>44
内野の場合は本文読めばおのずと解答が定まるから最初から必要ない、だな。
まあ受験生的には本番に解説は無いから自分で考えるのが必要、の方がわかりやすいんだろうが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:18:28 ID:t10lcRGs0
>>45
読めば、じゃなくて読めれば、なんだよねww
試験中に受験生が自分で読めなければ意味なしだよね
どんなに偉い先生が読めたって仕方ない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:54:12 ID:M1647xlz0
ID:SUH0Kds50はなぜそんなに必死なんだ?
どう考えてもお前より現代文ができる現代文講師が「京大現代文が最難関」っていってるんだぞ
俺は京大も北大も問題解いたことあるが、京大の方が難しいというのに同感
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:07:02 ID:SUH0Kds50
>>47
確かに必死すぎて笑えるな、俺の行動は。
俺も京大も東大も北大も解いたことあるが最初は
京大>>>東大>>>北大
って思ったんだ・・・。後から考え直して解きなおすと北大の難しさに気づいて
北大>>>>>>その他
に脳内ランク変わったけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:10:28 ID:cv0M0Nfd0
清:オカマ
森:天才
小番:カマキリ
小寺:挙動不審
斉藤:イケメン
あと誰がいたっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:30:18 ID:HcQKcRk50
>48kyoudaigendaibun yori hokudainoga mutukasiitte? bakajyaneeno?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:39:28 ID:SUH0Kds50
>>50
北大の難しさは本気で説明し難いからな・・・。
初見のインパクトだけなら京大が最強だよ。やってくうちに恐ろしさが分かってくるのが北大
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:49:17 ID:p6axDothO
もういいって
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:20:03 ID:Z2NllWwmO
要するに京大は無理でも北大ならいけるだろと解いてる途中で自分が低脳すぎて北大の問題も無理だって気付いたんだろw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:38:47 ID:Gu7dmkqm0
>>53
京大と北大を逆にすれば俺の主張と合致するな。
つーか受験現代文最強が北大って一般常識だと思ってたよ・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:50:47 ID:+q0pUnLS0
>>54
一般常識では京大>>>>北大だね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 04:23:15 ID:Gu7dmkqm0
>>55
去年の受験板では常識だったんだ・・・。
わかってる人はわかってるんだよ北大の難しさ。
本文読んで設問に移る時にすんなりいけるのが京大だけど(解答作成は困難だが)
本文読んでから設問に移ることすら出来ないのが北大
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:42:03 ID:3i3QQ3DJ0
講 師 の 評 価 を や れ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:37:21 ID:IbBIXmpmO
小番⇔がいこつ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:30:37 ID:mtlOCq5MO
小原⇔がいこつ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:03:13 ID:c6/v7JswO
小番⇔ルパン
61就職は交通アクセスのよい大学が有利!:2006/06/27(火) 17:08:18 ID:AWHNHHnr0
ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
順位 大学名     
1位慶応義塾‖11位国際基督‖20位中央大学‖31位龍谷大学
2位上智大学‖12位明治大学‖20位武蔵工業‖31位専修大学
3位早稲田大‖13位立命館大‖23位独協大学‖33位亜細亜大
4位学習院大‖14位成城大学‖24位金城学院‖33位近畿大学
5位同志社大‖15位南山大学‖25位東京電機‖35位神奈川大
6位立教大学‖15位法政大学‖26位武蔵大学
6位関西学院‖17位西南学院‖26位日本大学
8位成蹊大学‖18位関西大学‖28位京都産業
9位青山学院‖19位甲南大学‖28位駒沢大学
十位東京理科‖20位明治学院‖30位東洋大学

就職力ポイントでは(四捨五入)
【早慶上智ICU】
慶応70>>上智60>>>早稲田47>>>ICU30
【関関同立】
同志社38>関学34>>>立命館25>関大20
【MARCH】
立教34>青山学院32>>明治27法政26>>中央17

前年と比べての序列推移(大きな変化はない)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_10yw_moku.htm
★後退した大学:中央・立命館・国際基督・東京理科
☆躍進した大学:青山・明治・同志社・立教・関西学院

就職データを疑う前に自分の大学の本当の偏差値を疑うべきです。そして自分の大学の学生中、何%がまともな試験で入った人間か調べてみましょう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:17:50 ID:sLN1/oBrO
大島⇔雑談ナメクジ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:30:57 ID:WOxsO1HTO
中條先生は、どう?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:46:44 ID:xY3NhCihO
63
どこ校の先生?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:19:10 ID:rQIKiv2aO
>>64
夏休みに横浜校で数学TAUB標準やる先生なんですけど、普段はどこで授業しているのか分かりません;
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:27:13 ID:Y378VA+UO
>>65
駿台のパンフ↓
「町田校を中心に高2・高3・高卒を担当し、゛少人数のクラスに対しては1人ひとりをできる限り大切に"をモットーにして、わかり易い授業を心がけている。」

実際高2の時受けてたけど、結構わかりやすかったよ。町田校では講習が結構締め切る。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:04:19 ID:rQIKiv2aO
>>66
ありがとう!
良い先生みたいで安心しました。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 03:12:45 ID:XAWlzwumO
あげ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:46:15 ID:CZCaMALgO
景安は神
小原は骨
小向はエロ
木暮はハゲ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:56:34 ID:890Sh8nGO
雲⇔毒蜘蛛
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:24:22 ID:a/5u/xr90
浮浪雲
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:20:58 ID:+iWGs+rb0
実は物理があんまり良くないってのは本当かね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:09:20 ID:7Mz1av5pO
札幌の物理は岡部てのがいいらしい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:26:13 ID:jGpiIyAx0
英語は小林先生が良いよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 03:06:24 ID:Gj1wRcSZ0
>>73
去年までは駿台トップクラスの高橋法彦が来ててな・・・。
札幌校で溝口の評価が低かったのは純粋に高橋法彦が良すぎたから相対的に低かっただけなんだよ・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:40:21 ID:zCW5clN10
現代文は中野が神
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:27:39 ID:7xZeoN0xO
松波は女神
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:44:12 ID:BBsAZG5WO
75
うちは岡部しかとってないからわからんが去年現役のとき高校で物理やってなくて彼にしか物理ならってないのに満点とれたよ。今年もセンター物理とってるが相変わらずいい授業をする。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:27:27 ID:liWABIcZ0
>>78
去年だったら単科のハイレベル物理取れば高橋法彦の授業受けれたのに・・・。
物理特講1のテキスト作成するくらいだから相当な人だよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:12:29 ID:vMj6mrrG0
【大阪吹田市】「アダルトビデオ見て、衝動を抑えられず」 鬼畜レイプ魔の警官、4度目の逮捕。あと2回?



・大阪府警は21日、強姦(ごうかん)致傷の疑いで府警第二機動隊の元巡査長の男
 (25)=別の強姦致傷で起訴、懲戒免職=を再逮捕した。逮捕は4回目。

 調べでは、元巡査長は昨年10月19日未明、大阪府吹田市の路上で、歩いて
 帰宅中の20代のアルバイト女性に後ろから近づき、口をふさいで道路脇に引きずり
 込み乱暴、軽傷を負わせた疑い。

 元巡査長は今年4月1日、同様の手口で女性を襲ったところを警戒中の警察官に
 現行犯逮捕された。その後、今年3月と昨年6月にも女性を襲ったとして2回再逮捕
 された。
 強制わいせつなども含め判明している被害者は6人で、府警は残る2件も順次立件
 する方針。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006062206.html
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 05:16:22 ID:4eonK5o2O
>>79
高橋の信者(・・?)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 05:44:31 ID:Om08RaLfO
現代文は仙台の加藤平八郎先生が神
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 06:04:16 ID:q5mpnTbYO
数学の関谷ってどーなの
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:51:55 ID:dXxQ9AVPO
古文の関谷は神
数学の関谷‥ダレソレ?(゚Д゚)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:11:13 ID:BzoMgqtBO
岡部自演乙w
86:2006/08/01(火) 10:32:01 ID:4Owr8+dz0
中野師の現代文をうけてみたくて、高3のスーパー国語を後期から受けたいと思ってるんですが、
神戸大学志望なんですけど、やっぱりスーパー国語は難しすぎでしょうか??
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:47:20 ID:vPpcdyPLO
>>85
岡部いいやつだぞ。俺が女なら迷わずやっちゃうな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:56:31 ID:sHd7dQAX0
>>86
神戸大文系ならOKじゃね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:08:30 ID:zByCSVNoO
伊藤和夫、亡くなってたのか。

合掌
90:2006/08/03(木) 23:13:35 ID:U5qcRjqe0
ハイレベル国語とスーパー国語って、同時にとれるんですか??
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:09:04 ID:/0o1hD93O
>>89
伊藤愁一亡くなってたって?


合唱
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:11:16 ID:FnAahuBTO
駿台じゃない俺でも知ってる竹岡は言葉遣いが悪いってガチ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:51:54 ID:Ke8g8Q5kO
大島は糞
94駿台講師の評価はここで!:2006/08/09(水) 08:25:25 ID:6RDMdmOi0
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:23:14 ID:NQzCm/4+O
おれが今まで受けた人だと
数学 小島
物理 高橋法
が最強だな。英語は小林≒大島って感じ
96青木利夫:2006/08/11(金) 20:44:51 ID:BeA1yXGg0
ばっかじゃなーいw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 01:12:22 ID:kll5Iz9g0
>>95
高橋法彦のよさをわかる人が異常なほど少ないのは気の所為か?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:14:24 ID:gk05NrJgO
小向とかいうやつエロいとしか聞かんが講師として大丈夫なのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:40:35 ID:9fp/4H9f0
>>98
あまりにもエロすぎるからそう言われるだけ。
講師としては普通より上って感じ。文法より読解を優先する
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:44:15 ID:qoXCs23A0
高橋法彦東進行き
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:31:26 ID:DCbzHCjz0
↑今さら何を
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:17:18 ID:KVj8dQQMO
駿台の化学講師で無機教えるのうまいのって誰ですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:32:36 ID:vYup1AC90
>>102
俺は習ったこと無いけど景安の無機プリントは神だって聞いたおぼえが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 07:44:03 ID:5wwtuBiCO
無機は細川じゃね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:38:54 ID:iH5ydz1P0
橋本大樹って生物の教師はいいの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:02:06 ID:WNM5iLjLO
>>103
紙と神でかけたのか…
やるな!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:22:35 ID:ClZZJUCFO
数学の小寺ってどう?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:02:06 ID:oMuE0ereO
>>107
小寺さんはいい人だよ
・分かりやすい
・板書が多い
・次が汚い
・挙動不審
・質問いくと喜んでくれる
109相川雅昭:2006/08/25(金) 20:42:24 ID:UF5QOqdi0
解く気はあるんですか?ないんですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:09:55 ID:V78Nl3RA0
ぬるぽ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:01:42 ID:aE+j4SP6O
>>110ガッ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:09:15 ID:3OzSnk8pO
高橋法は駿台と東進平行していくのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:21:04 ID:lF/Viam8O
よく知らないけど東進てDVDなんじゃないの?
橋爪も東進のDVDにあるらしいし法も駿台メインなんじゃない?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:04:20 ID:bw/Za12O0
生物の橋本先生はマジでおすすめ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:17:35 ID:4I+5GHE5O
数学の小番先生・鹿野俊先生・大塚先生
はどうですか?冬期講習で悩んでいて。
普段横浜校なので授業は受けた事がないんです(´・ω・`)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 07:20:35 ID:7lQPoI26O
鹿野先生は分かりやすいよ。丁寧だし。
苦手な人向きかな。得意な人は雲とかそっちのほういったほうがいい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:19:00 ID:Qkrjw9TO0
>>115
小番(こつがい)師もわかりやすいよ。
特に微積や確率で稼ぎたいならお勧め。
118115:2006/09/13(水) 17:20:13 ID:SJPW+K6t0
>>117
>>116
ありがとうございます(` ・ω・´) 時間あるし両方取ろうかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:47:11 ID:KX2emxfeO
>>118
小番さんは他の先生と比べると進みが少し速いかな?
(前受けたとき最終日にはスーパーの教材早めに終わって残った時間で先生がもってきたプリントを演習)
だから問題レベルによっては置いてかれることもあるかもだから注意
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:19:06 ID:k46xUfr3O
英語科竹中をとったら落ちると思ったほうが良い
やつは偏差値を吸収する
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:22:02 ID:LZH03yZwO
英語の甲斐ってどう?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:58:53 ID:Hu9ZANWY0
世界史なら須藤さんしかいないな
変態っぽい先生だが爆笑トーク満載の授業はイイ!
英語なら蒲生と平柳ってなとこか
国語なら現代文飯島で古典は特にいねぇな
数学も・・・特にいねぇどれもこれも似たり寄ったり
あ、漏れは関東地区でつ。関西地区の人は恐らくしらないと思われ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:07:46 ID:eBO4PEuq0
現在の英語科主任って誰なんですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:19:02 ID:Ef42+lRQO
大島かな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:35:38 ID:ZauI9w35O
英語の坂井さんはマジでいいよっ!頻出!英文法入試問題やるよ♪ところで明日テストだね。頑張ろうぜ☆
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:40:36 ID:xiL6RM78O
英語ならコバトシだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:59:34 ID:9XgtR4Ds0
スーパー東大実践講座で初めて関谷の古文を受けたんだが普通によかったね。
師が基本から応用まで備えてるって言われる意味がよくわかったよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:30:44 ID:Fcviw0au0
橋本は神
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:06:29 ID:SiHZO8Ke0
数学の野崎っていいの??
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:40:01 ID:ue9X0rqUO
野崎はいいよ。字がキレイ
英語竹中だけはとっちゃいけない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:26:18 ID:EMv0CAq20
>>130
竹中太郎先生のこと?あの先生ってどうなの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:39:28 ID:tq/0goS1O
とにかく授業が雑、予習の意味がないし復習できない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:18:16 ID:aOiaw22fO
重光先生はどうでしょうか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:09:11 ID:eWxX353B0
橋本は神
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:53:46 ID:cjigwCiaO
>>134
馬鹿か?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:54:47 ID:cjigwCiaO
すまん間違えたよ!アハハハハ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:24:32 ID:CTkvsHVC0
生物科の橋本は神
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:24:20 ID:FqfmBjM00
橋本は神
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:28:39 ID:E1v/bxsr0
橋本は神
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:57:39 ID:f/bLlyW8O
橋本は神
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:20:42 ID:1wMLuvOVO
稿本は神
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 05:52:26 ID:MzKaadUhO
箸本は神
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:18:22 ID:JHSMQp7rO
橋木は神
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:57:06 ID:JXHN1RsfO
橋本は神
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:08:42 ID:t7B6vNbU0
橋本は神
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:46:22 ID:N7Fe5tb00
生物の橋本先生はマジでおすすめです。
基礎から発展まで対応。
まさに全能神
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:55:34 ID:eWDEI9zP0
嶋田先生が良い!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:31:12 ID:BbBzwr9EO
え〜今日はテキスト43ページ…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:54:51 ID:A38JecGS0
橋本は神
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:02:47 ID:uGm1YffK0
久々に面白そうな駿台スレ発見!
俺さ、10年前御茶ノ水校舎、駿台理系スーパーに通っていたんだが、

数学  雲 長岡亮 西岡 小林

英語  今井 奥井 伊藤(英頻の) 仲本

物理  山本 坂間 高橋

化学  三国 小さい関西弁の先生…誰だっけ?

国語  内野


とかってまだいる?  
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:56:28 ID:KqFRUv5l0
雲・小林・山本・坂間・高橋・内野先生がいます。
西岡・今井先生は代ゼミへ行きました。
伊藤・三国先生は亡くなられました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:06:51 ID:yva8rMdA0
>>151
義孝先生、まだご健在?

おおおおおおおおおおおおお!スゴイ感激!
物理入門片手にお会いしにいこうかな。

レスthx!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:31:07 ID:Aeun8kDj0
>>150
伊藤先生は10年前には駿台にいなかったんじゃ?
(翌年1月他界)奥井先生もとうにお亡くなりに。
三国先生が亡くなったのは最近知った。
小さい関西弁の先生=小倉勝幸先生だろ?
きつい人だけど面白い先生だったな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:49:44 ID:EgyrANNU0
生物科の橋本先生は神
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:41:35 ID:kDkciq6A0
俺も10年近く前通ってたな・・・。
英語 高橋(善)主任だったっけ?
   佐藤(治)バーコード○○
   薬袋 奥さん化学のセンセだったっけか。
   奥井 いやー戦争の話とかしてくれたっけ。
   今井 ヒゲのおっさん
   仲本 代ゼミいったっけ
   大島 センター文法の講義がよかったっけ
数学 小林 ちょいジャニ系入ってたか よかった
   児島 手品師みたいな、けどよかった
   雲  この人今も変わってなさそう
   長岡(亮) 大学教授みたいな・・弟さんもこの頃はいたっけ
   西岡 今も「判断枠組」とか言ってるの?
理科 三国 亡くなったんですか・・・
   小倉 関西系のちっちゃい厳しいセンセ でもすごい!
   石川(正) この頃からカリスマだった
   石川(峻) 有機化学演習の著者だっけ
   鎌田 この人も若かったけど、かなりよかった・・・
などなど。あの頃の駿台は最強だった気がするが・・・。
     
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:32:16 ID:AVlg/LGP0
>>155
奥井先生はガチで「戦時中」を知ってる数少ない予備校講師だったしな。
今も西の「英文速読のナビゲーター」と間違って「英文読解のナビゲーター」を
買ってく奴はいるんだろうかw

コバタカは今考えるとそんなに大したことなかった気がするが、
夏期も冬期も講習取ってた。
長岡亮介氏は放送大学講師とかもやってて、一応現役ぽいな。
弟の恭介氏は東進にいるな。
西岡は仲本、薬袋あたりと同時期に代ゼミに移籍したな。
予備校板での評価が真っ二つなのが面白い現象だ。

小倉さんはあの小さい体のどこにエネルギーを秘めてるんだって感じだったなw
授業も容赦なかったけどw
鎌田さんはなんつーか「頼れる兄貴」みたいな感じで
よく質問しに行ったなー。
板書も見やすくて、今ノートを見ても内容がすぐ思い出せる。
亀田とか他の予備校講師はよく知らないけど、
少なくともトップクラスなのは疑いようもないよな。
なぜか物理の高橋法彦と東進に移籍しちゃったけど。

あと、国語や社会もなかなかの物だったと思うが
有名どころの授業は受けてないのでわからぬ(宮廷理系だったので)。
ここ数年は駿台も色々やばいらしいが、
往時を知る者としては寂しいかぎりだな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:32:46 ID:1bfpFH+j0
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:01:39 ID:CL1yH+nM0
古いかもしれないけど。
駿台日本史の安藤先生はご健在でしょうか?退職はしましたよね、きっと。
しゃべり方がアレなのに、聞いてるうちに頭にスイスイと入っていく。
板書の方法もよかった。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 06:26:45 ID:BzKwOLPX0
>19 安藤先生は5年位前にお亡くなりになられました。
年度中に逝かれましたので、最後まで予備校講師人生を全うしたみたいです。
薩摩なまりのキンキン声が懐かしい。

ちなみに、奥井先生もお亡くなりになる4時間前まで御茶ノ水の8号館で授業をなさっていました。
戦うデカルト、愛国心…。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:32:03 ID:1JoPAkKO0
生物科講師 橋本大樹 は神
これは不変の真理なり
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:00:46 ID:CY8guqU60
おはようございます隊長、!朝からすみません!!!

「男子のチンポをMAXまでおっ立てる!携帯サイト」

というものを発見しました!!

http://www23.tok2.com/home/echigoya/
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:45:58 ID:H/mbbfqo0
橋本 is god!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:18:45 ID:RkB3F4dcO
>>160
橋本の自演乙
162あんでぃ ◆CZMKABArqk :2006/10/18(水) 00:21:51 ID:2arKg/+l0
駿台講師評価スレ
新着レス 2006/08/18(金) 04:55
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/05/23(火) 10:47:39 ID:j5T8e+kK0
立てました。
兄弟スレhttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140929096/l50
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/05/23(火) 11:07:17 ID:lm3Z91Eu0
☆☆☆☆☆☆ 国内トップ六大学・東京一工早慶 ☆☆☆☆☆☆
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:53:05 ID:a58oD8qsO
あげ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:39:14 ID:O4pHvCgf0
竹中復活記念age
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 07:45:38 ID:HTnBTUcu0
橋本は神www
これは普遍の真理wwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:20:17 ID:Xlny8fm1O
始めまして!数学の大塚先生ってわかりやすいですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:45:57 ID:ihVK+5tIO
英語は小笠原
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:12:51 ID:mLa42ZK80
斉藤英はガチ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:47:32 ID:Be6tqCjO0
化学は石川氏
数学は米村氏
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:28:09 ID:KQcKmuZtO
池田ってどう?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 06:37:02 ID:Otm9obSnO
関連スレです。ヨロ。

【女漁?】駿台 小林隆章【復帰?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1161704481/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 07:10:36 ID:2aJNsQSmO
私が御茶ノ水の駿台に通っていた頃、英語は奥井潔、伊藤和夫、数学は秋山仁、物理は坂間勇、化学は三国均など真のエース級に教わっていました。懐かしい限りです。秋山仁は数学の授業を英語でやったりして今でも授業が記憶に残っています。それにしても懐かしい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 07:16:53 ID:Otm9obSnO
>>172
コバタカには教わったんですか?
どうでした?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:29:38 ID:2aJNsQSmO
>>173
いましたね。ただ授業は受けたことないと思います。数学は秋山、長岡兄らへんで、それ以外は自習してましたので。小○さん、そんな酷いんですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:26:45 ID:Otm9obSnO
>>174
授業の評価はともかく、うーん、もうね、笑っちゃう。
あるがままの人だなーみたいな。
世の中は男と女しかいないけども…ね、相手は選ばないと、ね。
上にカキコしたスレにも貼られてたでしょ?
ミルクカフェの駿台板をぐぐって行ってみると更に分かりますよ。
漏れは言わないけれどねw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:58:33 ID:Otm9obSnO
スレタイの人、あちこちで自演はやめなさい。
いくら若づくりでも生徒じゃないんだから。
みてる方が恥ずかしくなるよ…。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:27:56 ID:3QVSWXM20
>>176
自演より朝から携帯から一生懸命書き込んでるあなた自身が気になる。
俺もコバタカには教わったし講習も取った口だけど、
それこそ人格はともかく授業は標準よりは確実に上だったよ。
「トップクラス」とまでは言えないが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:40:42 ID:xhtfNieK0
生物科講師橋本は神
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:14:00 ID:gANWTU6h0
英語:鈴木長十、伊藤和、奥井
数学:野中、山本、中田、秋山
国語:藤田
化学:三国、物理:坂間
世界史:大岡、日本史:白井
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:15:01 ID:gANWTU6h0
↑敬称略
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:48:05 ID:igL8w4r/O
野沢師でしょ、数学。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:34:30 ID:m+B8DKzu0
+長岡
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:00:59 ID:FFtMoapP0
大岡さんはまだ現役?
彼の世界史の講義は社会に出てからも役立ったよ、感謝しています。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:41:55 ID:P55Ps2q60
京都校
英語:竹岡AAA/英語:高原:B/化学:石川AA/化学:星本AAA/
生物:大森AA/古文:岩手B/地理:岡田AA/数学:杉山AA
 
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:33:19 ID:L4rLUq9BO
講師ランキング
ttp://hp.kutikomi.net/sundairank/
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:45:34 ID:Bp1dTbZ70
細川っていう化学の講師だけは絶対やめとけ!
代ゼミから出張してまで受けに行ったが、あんなんだったら岡島の方がまだいいぞ

基本的に駿台で化学受けるなら石川先生の直弟子講師でないと危険だ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:43:40 ID:oVQOu+590
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば合格できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 02:14:22 ID:Fy96wNtXO
今の駿台は化学の講師が糞だらけ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:02:00 ID:dC9F0yuk0
>>188
関東は小倉、三国、鎌田がいなくなった時点で終了
あとマシなのは石川正、関藤くらい。峻のは受講するだけこっちの頭が悪くなる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 07:45:22 ID:SiQJ6sdrO
竹岡とか至上最高のカス講師なんで授業はもちろんこのカスが書いてる参考書なんて一切買わないように。一億%落ちます。ドラゴン桜書いて汚染区域を広めるのはマジやめてほしい。 関西の奴らはみんなクズと言ってるので関東の方は騙されないように。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 10:29:43 ID:7BOAAzlvO
>>190
人の事をそこまで言える、お前の人格を疑う。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:07:53 ID:bwH/6gLk0
>>190
禿同
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:59:44 ID:tw3s0BsM0
関西で活躍されている地理の岡田先生は分かりやすいし人格も良し
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:04:25 ID:SqLlh05i0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば合格できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:06:37 ID:IMYC8SRZ0
>>191
ここは2chj
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:32:16 ID:yh7qLhGe0
>>190
竹岡さんはメディアミックス展開による
壮大な釣りだと思ってた。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:47:01 ID:0gkzJWVDO
>>191
>>192
てめえらもしかして竹岡信者?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:58:51 ID:XCgkjmAvO
>>197
>>191はともかくとして>>192は違うだろWWW
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:48:24 ID:s0yzumcGO
日本史の沼尻って良い講師??
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:39:57 ID:JYzonM4/O
数学講師があまりにも無能だらけだから
なんとセクハラ前科講師復活

個人情報売るわ
いじめは放置するわ
職員・TAは生徒をストーカーして自習室の中まで追い回すわ
まったく醜い予備校だな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:28:30 ID:o5QGlD/W0
>>181
野沢って下の名前何?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:23:19 ID:S0o2T4pg0
>>201
野澤悍

203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:45:02 ID:jUGRwWYd0
浪人になりそうなんだけど、駿台に行っていいか心配になってきた。
親の行っていた頃の駿台は講師がすごかったと今も感激している。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:53:39 ID:JK1MbxCT0
>>203
今の駿台の実態は、評判より更にひどい。
講習でいい先生の授業だけ選んで受けた方がいいだろう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:02:17 ID:y7HtOobwO
化学の先生でいい人いる?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:29:32 ID:eiUCqHGrO
数学なら雲りん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:44:22 ID:Jb9MaOKk0
私が通っていたころ,いい先生だと思ったのは次の方々です。

化学:石川正明先生(授業も面白いし,思考力が鍛えられる)
物理:新田克巳先生(前田の物理はケチョンケチョン)
数学:吉岡高志先生(難問も小手先のテクニックなど使わず解くところが良い)
英語:大田博司先生(今はいませんが,京大英語が解釈,作文とも良かった)
国語はあんまり役に立たなかったな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:57:31 ID:9foKJMb2O
関西の先生で、良かった方々を科目別に。(敬称略)
英語:桜井(字は汚い)、表(好き嫌いが激しく分かれる)、薄(博学)、竹岡(ここではかなり叩かれてるが、俺の周りでは評判よかった)
数学:秋山(プロレスの方)、藤原(良い人)、三森(ラメーン、神)、米村(神)
化学:石川(電子くん電子くん。神)、星本(神)
生物:大森(ダジャレが多い)
現代文:中野(神)
古文:二宮(特に特徴は…)
漢文:上田(鬼嫁をもつ)、水野(トーン低い)
地理:岡田(ボ、ボルタ川バチバチバチ。神)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:34:32 ID:jDEukzWy0
>>202
ありがとう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:07:03 ID:CfPbDiah0
>>208
竹岡全然叩かれてないじゃん。190の一部のアンチだけでしょ。
というかあれだけ有名なのに、ここでは話題にほとんど上がってないから
可もなく不可もなくって感じなのか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:58:06 ID:5+rxHMQ3O
数学の相川は最高
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:45:23 ID:2pU42BN10
数学なら戸ヶ崎
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:47:23 ID:tt7KSp3wO
日本史の沼尻って良い講師ですか??
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:17:21 ID:QJTlBlPg0
≪校舎別!駿台DQN環境調査≫
●…真面目な雰囲気で、自習室も静か。「生徒の駿台」と言える環境。
●●…やる気のない生徒が少し目に付く。自習室付近がうるさいことがある。
●●●…代ゼミ以下の環境。明らかに勉強するところではなく合格実績も最悪。

校舎      備考
御茶の水
2号館…●  一番お薦めできる
8号館…●○ 職員が不真面目
3号館…●● 生徒は超アホ

市谷
1階…●   日本一のエリート浪人集団
2階…●●● 親不幸なバカの家畜小屋

四谷…●●  気力のないDQN校舎

自由ヶ丘…●● 現役キャピキャピ
吉祥寺…●○  ちょっと将来が心配 

池袋…●●  早く現役専門に切り替えるべき

八王子…●● 中途半端にダメな校舎

大宮…●●● ここはかなりやばい

千葉…●●○ 所栓は、御茶まで行く根性がないのか
柏…●●○  東京本部校舎へ頭脳流出
津田沼…●●● 高卒クラスなんか作る意味なし

町田…●● 存在価値がわからない

横浜…●●○ 生徒のマナーは少々悪くても、合格実績が結構良い
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:59:22 ID:vdCq83T9O
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:18:55 ID:dx/8CqNnO
現代文の岡井ってどう?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:29:57 ID:6ScCANpa0
駿台大宮校=全てがO木雅代クオリティ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:04:26 ID:K+XBsg6P0
>>157
うわ、安藤先生も亡くなられていましたか…。

私の出合った神々
英語:伊藤・高橋(善)・奥井
数学:中田・根岸・野沢・長岡・蓼沼
国語:藤田・桑原・高橋(正)・関谷
日本史:安藤

大学紛争等で、本来、大学で教授になれる人材が研究室に残れなくて
駿台に流れ込んできため、講師陣のレベルが他の予備校より断トツで
抜け出た時期もあった訳ですが、今となってはその効果も薄れて
平準化してしまったみたいですね。
219:2007/03/27(火) 00:07:23 ID:7IXfz2eVO
世界史の渡辺ってどう思う?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 03:46:06 ID:BQgXs3GL0
伊藤師 「えっと、このクラスは。・・・これは基本文で確認済み。」
「Andと出たら考えろと僕は言いたいね。コンマの前のandは、何と何を結ぶandなのか。
コンマの次にandがあるのは諸君の英作文だけ。」

安藤師「これはっ、よーするにっ」

藤田師「これはAB記号。A→Bなんだね。」
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 08:24:41 ID:GbHBw06vO
>>210
竹岡は英語できねーやつ程慕われる。英語できる奴らは皆カスと言う。今でもセンター英語しか担当してねーんだろどうせ。解釈は桜井師英作は塚田師に任せておきゃいいんだよ関西は。アホなヒヨコ共は竹岡について多浪しろや。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 08:55:55 ID:GbHBw06vO
界王神三森大尊師が関西の駿台にいるかぎり関西は安泰だろ。京医阪医も今年は数学が勝敗決めたようなものだからな。惜しくも今年数学失敗して落ちた人達よこの大尊師にしっかりついていけば確実に来年受かります。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 09:14:43 ID:GbHBw06vO
>>210
竹岡の英語はイカサマ英語なんだよ。馬鹿な愚民どもはそのイカサマを見抜けず竹岡の話術にはめられてあたかも英語がわかったような錯覚に陥る。ところが何もわかっておらず気付いた時にはもう間に合わずサヨウナラ。これが竹岡についた者達の末路だ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:04:40 ID:1/CSj36wO
関西の駿台で良い講師。

英語:桜井師(人柄も教え方も良い。解釈もさることながら、読解の方が長所)
表師(人格は悪いが、英語力と知識はピカ一。解釈と和訳術が長所)
山田師(なかなかの実力者。解釈と読解は平均的に長けている。)

現代文:中野師(神としか言い様がない)

古文:岩手師(くせはあるがアカデミックな授業を展開する。)
大橋師(服装はマリオ。良い授業をする。)

地理:岡田師(人柄も良く、おもしろい。今年は珍しく苦戦。)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:37:17 ID:VmkVi4w1O
英語の高原雅人師か丸山民生師はいい講師ですか?わかるひといたら教えてください
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:04:21 ID:/e0X+z7j0
お茶の水の春期をこれから申し込もうと思うのですが、化学の細川、橋爪
先生のどちらがいいですか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:16:20 ID:A5dp9d8c0
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:26:09 ID:BKjTh8R90
>>226
細川は人気最低講師
229sage:2007/03/31(土) 15:59:17 ID:lVau3lTQ0
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:49:00 ID:Ownuxjy20
4月から御茶ノ水S東大理系に入った者です。
数学・物理の講師は誰がお勧めですか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:17:24 ID:XTmYAOun0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば合格できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:38:50 ID:5nZee9F6O
現国の岡井っていいですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:39:40 ID:5nZee9F6O
荻野天空理
藤田壁越

雨宮単価二つ

駿台の森雲の単価
どっちがいいですか?


物凄く迷ってます
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:50:41 ID:SbVt8KHb0
>>233
俺なら森+雲>雨宮>荻野+藤田。
教務に言えばテキスト等を見せてくれるし
場合によっては過去の映像も見られるかも知れないから
まず教務に行って相談だな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:21:55 ID:5nZee9F6O
ありがとうございます
早速いってみます
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:54:30 ID:WNvq2KLG0
>>235
森雲単科はビデオだけどな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 08:01:32 ID:s/MsTkXq0
378 名前:名無しは、駿台 [2006/10/15(日) 22:50 ID:???]
>>377
細川は支持されてない。これが現実。

379 名前:名無しは、駿台 [2006/10/15(日) 23:06 ID:???]
「なんかみんなボクの授業つまんなそうに聴いてるから、
ちょっとネ、
ドラマとかどうでもいい話したりしたけどネ、
普段は無駄なことは言わないつもりだけどネ、
ネ、ネ、ボクってネって連発しまぐってるから
今日はネって言わないつもりなんだけどネ、
あ、あははまた言っちゃった(笑)どうしようもないネ」

385 名前:名無しは、駿台 [2006/10/16(月) 18:13 ID:???]
別に講師批判なんかどうでもいいけどさ、
東大模試で化学40点近く取ってる連中が
大挙して木曜の細川切ってる現実を見て、細川悪く言う奴が力不足とかアホとか
本当に言えるんですかねえ、吉井さん。

466 名前:名無しは、駿台 [2006/11/19(日) 20:19 ID:???]
細川は関西でも若手にどんどん追い抜かれて窓際族になりかけてたようなダメ講師で、
今までも本当は鎌田や福間みたいなスター講師のおこぼれにあずかってただけ
なんとなく、駿台の化学の先生だから信頼できるかな…みたいなw
石川スクールの面々や三國・小倉の重鎮には実力遠く及ばないのは周知の事実

今年は過労のせいか普段にまして授業が不評で随分と駿台化学科のイメージダウンを招いたようだから
ボロクソに貶し殺される前に引退させるか他の予備校に払い下げた方がいい
今は「無難」「まあ悪くない」くらいの評価が、来年には「クソ」「金返せ」に変わってるだろう
あるいは裏方に徹させて授業からは外す
あ、でも「仏の細川」がテキストや模試を作ると他のスタッフから必ず陰口が…w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:24:47 ID:9ZSXUt6+O
岡井と霜どっちがいいですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:03:45 ID:YCfry3ncO
細川さん普通に分かりやすいと思うけど・・・。

俺が異端なのか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:48:13 ID:zTSMGh4eO
>239
それは君が頭がいいからだよ

このまま頑張って第一志望校に合格してくれ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 06:55:30 ID:B6bIcH9fO
化学科がわるく言われてるけど、橋爪星本さんは、いいんじゃない?特に橋爪は。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:54:08 ID:GjVQM6tWO
スレ違いかもしれません。岡田先生のセンター地理がいいと聞いたのですが、夏期冬季の講習と単科がありますが、特にどれを受けておくべきでしょう。それぞれの内容を知っている方、教えてください。
また単科だけでも、岡田先生の考え方等を吸収できるのでしょうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 08:44:42 ID:jGHVSiofO
>242
単科はインプット中心、講習はアウトプット中心だから、両方受けた方が良いと思うよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:26:53 ID:P2WVn2NzO
>>243貴重なアドバイスを本当にありがとうございます。ってことは一つしか受けられないのなら、どちらかというと講習より単科の方が得るものが大きいってことですね。
ところで単科のプリントって秘伝とか書かれてますけどその辺の参考書と比べてそんなにすごいものなんですか?アホな質問すみません。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:45:20 ID:2hpibuOcO
緑川の本科と
岡田の単科

どっちがいいですか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:03:11 ID:uRvxmsB4O
あげ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:29:33 ID:9P005RyKO
スーパー京大文系なんだけど数学、岡田、池谷、湯井、上野の四人で誰がいいかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:12:58 ID:aOj1mnB+O
英語の秋澤ってどうでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:09:52 ID:NZFIz3dZO
↑ノート見開きで使えといわれるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:24:16 ID:U3iHhyQl0
秋澤はすごい良いってわけでもないけど、オーソドックスな授業でためになる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:35:33 ID:1yk63FpRO
秋澤先生評価微妙ですね…
関東圏の高二英語スーパー教えてる講師でいい人教えてください!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:01:18 ID:SNWoHA/T0
御茶ノ水・市谷なら→5人に1人は糞講師
横浜なら→4人に1人は糞講師

大宮・千葉・池袋・吉祥寺なら→2人に1人は糞講師
町田・八王子・柏なら→ほぼ全員糞講師
津田沼なら→全て糞講師
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 07:26:39 ID:gFiTZJGEO
英語の高木ってどうですか??
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:16:14 ID:FUz+7PP6O
age
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:00:21 ID:azkSI4Gm0
駿台(東日本)の化学のやばさは尋常じゃない
いい先生もいることにはいるのだが、とにかく糞が多すぎる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:48:20 ID:XUApisIO0
駿台の物理講師は、みんな微分積分使うのか?どうもしっくりこないんだが…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:09:45 ID:d1Ow5nwf0
浪人という身分で講師の評価をしだしたら終わりだな。。
ましてや駿台という最大手の予備校なのに。。

1年間、言われたことをしっかり守って、それでも駄目なら文句言え。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:18:05 ID:79BYu4JF0
>>256
高橋(和)先生は極力使ってないはず
現役生相手のときは尚更
あと森下先生とか微積使いまくりだが
死ぬほど分かりやすかった
てか駿台物理講師はハズレ少ない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 08:50:34 ID:9bopCEB0O
地理の岡田と森はいいぞ。テンションの高さが(笑)100点満点やし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 12:20:31 ID:/F6SZJTT0
でもテンションだけで中身がない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:03:47 ID:GVNtDfop0
>>258
わかりやすいのはいいんだが、自分で解答つくるときどうすんの?実際の試験のとき、ここで微分すると…、とか書くの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:16:08 ID:cy1puWXIO
山本義隆さん最高です。
1から解説してくれる感じ。微積もつかって。
授業受けて入門読むと尚良いかも。

「聞かれなくてもグラフちゅうのは描くもんなの!」
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:33:11 ID:QACO4fZr0
>>261
微積使うのは主に説明のためだよ。解答の中で使うときもあるけど
採点するのは物理わかってる人だから断り無しに使っていいとか言ってたよーな。
勝手に公式使うより説得力あるしな。気になるなら「微分して」とかかいとけば?
それに途中式は部分点用であって、答えさえあってれば満点らしいよ

264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:08:51 ID:GVNtDfop0
>>263
なるほど
レスサンクス
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:40:30 ID:4pZN/mV+0
駿台大宮校の講師のひどさをなんとかしてください
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:13:45 ID:fIRjRJVQO
日本史の須藤が人間的に終わっている件について
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:43:19 ID:CV+jZ1o50
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:15:24 ID:tfaWiTD5O
大島先生の特設単科を受講したことある方いますか???
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:33:10 ID:47OtdQ6o0
俺もかつて関西の駿台に通ってたが、
表ってまだ伊藤とか霜とか痛烈に批判してるのかな?
俺らの周りドン引きしてた
後、地理の岡田さんにはかなり笑わしてもらった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:51:37 ID:iEYdAwZ10
220 :ご冗談でしょう?名無しさん :2007/05/13(土) 23:56:53 ID:2fAOlD1i
【駿台の浪人本科は<糞> 】
★テキストの問題は古臭い有名問題ばかりで何年も改訂していない。なのに誤植が多い。
★校内テストやベネッセ共催模試が激しく糞。しかも強制。
★信じられないような糞講師がいる。こいつらは講習や外部向けイベントには一切出てこない。
★1コマ50分で1人の講師が割り当てられるから、授業の種類ばかりが無駄に増える。
すると優秀な先生の授業時間は少なくなり、圧倒的に糞講師の授業時間数が増える。
本科の授業は大量の糞講師の職業安定化のためにコマ細分化されているのかと疑いたくなる。
★講師同士がものすごく仲が悪い。他講師の作ったテキストをけなす先生が多すぎる。
★人気講師ほど本科で露骨に手を抜いて、講習や自分の特設単科に力を注ぐ。なめすぎ。
★不快になるほど他予備校・他塾の批判を聞かされる。ここは北朝鮮か。
★座席指定で同じ固定メンバーと隣席になる。席替えは全て平行移動式。ふざけるな。
★予想外に生徒の質が悪い。下の方のクラスは託児所か保育園状態。
自習室前で騒ぎわめくDQN・廊下や階段を占拠して飲食するZQNが後を絶たない。
★質問厨で講師室は洪水。多浪が当たり前のような態度で講師と談笑している。死ね。
★職員の営業行為が迷惑すぎる。講習10個取らないと合格できないと脅迫することすらある。
連中はひたすら生徒と保護者を洗脳して金まきあげることしか考えていない。
★担任が役立たずで無能。受験について無知で何のサポートも感じられない。
★インターネットで工作してる職員が多い。あらゆる掲示板に駿台の職員がいる。
★廊下や階段の掲示物類が幼稚でDQN臭い。淡色のカラーペンの丸字で連絡事項を書くな。
★とにかく授業料が高い。大金取った上にまだエンカレッジだスペシャルセミナーだで
金をむしりとろうと必死。andいらない副教材を買わせようとしてくる。
★合格実績を大幅に捏造している。1つの校舎から何処に何人受かったのか全くわからない。
職員に数字を聞くと南京大虐殺30万人も吹っ飛ぶような嘘を返してくる。
★既に合格校と進学先を告げたのに上を狙えと+1浪を薦めてくる。いいかげんにしろ。
駿台の浪人本科は糞。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:49:27 ID:dBtViOEm0
大島先生の授業は受講したことあります。学校の授業なんかより全然おもしろいんですが単語とかがメインなんで・・・私は好きですけど、みんなはどう思ってるのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:11:00 ID:ZCiyrxR60
講習会の講師ははずれのないのを選びましょう!

 ↓を参考にしましょう!!

http://hp.kutikomi.net/discus-sugi1/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:59:01 ID:sz+FINTX0
化学の細川は本物の糞講師
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:43:17 ID:IIzoUmNcO
英語の甲斐先生って何にものってないけど何者ですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:03:18 ID:6KItus6l0
http://hp.kutikomi.net/sundai/

2007年版駿台講師人気投票を作ってみたのでよかったら投票してくださいです><
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:58:21 ID:B6wqk0NH0
>>275は広告収入目的のパクリサイトだからいくなよ
↓本家はここ
http://hp.kutikomi.net/discus-sugi1/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:26:07 ID:wXZ5klFn0
英文精読、表師と中村師で悩んでるんですけど
表師は講習時と通常授業時とでは教え方変わりますか?
(例えば丁寧な授業するとか、毒舌が減るとか)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:33:28 ID:wXZ5klFn0
>>277
誤爆スミマセン
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:00:05 ID:R7Tvzp3RO
真山先生と甲斐先生はどっちがおすすめ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:56:42 ID:fhNbBovy0
俺は甲斐先生好き
だけど、おすすめされて自分に合わなかったら金をドブに捨てるようなもんだしな
慎重に考えるべし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:50:23 ID:kq7jVOFc0
駿台講師人気ランキングin関西【最新版】

みんなで作っていこう。

ttp://89.xmbs.jp/sundai/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:27:11 ID:265GeVYVO
夏期講習で東大世界史だったら大岡と江頭どっちがいい?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:45:53 ID:sjlftexhO
日本史は今西と角田どっちがいいですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:43:32 ID:BmAbvhyEO
アゲシ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:18:06 ID:iUg4WoGQ0
メガバンク管理下の借金予備校→駿台
サラ金母体の取り立て予備校→東進

2つに共通すること・・・講座を強引に取らせてトラブル頻発
現役は東進→浪人は駿台にすれば、キミの人生間違いなくオワタ\(^o^)/
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:44:49 ID:CVHeiyAVO
浮上
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 04:10:23 ID:CdJL3AzN0
駿台って、
生徒が真面目で、人気取りのパフォーマンス講師じゃなく実力のある先生が教えてて、合格実績が抜群だと聞いてたけど
某御茶ノ水校に入ってみたら現実は見事に全部逆だったんで驚き呆れてしまったよ。
DQNに占領された自習室。
英語講師の蒲生とか、あれ何?
合格実績は河合に大差つけられて、東大コースの合格率は代ゼミより低いってさ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:36:27 ID:JWNLwQAbO
荒木って数学の先生評判はどうですか?
北大医志望なんで彼の北大理系数学取ろうと思ったんですが聞いたことがなかったので
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:41:14 ID:Y/QhxOq10
>>288
駿台は有名講師以外クソ
という大原則がある
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:47:46 ID:N2lmXs7+0
英語科の船岡・蒲生・竹井は糞講師
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:39:59 ID:9O4DjW1bO
阿部茂先生と三森司先生の学歴を教えて下さい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:05:20 ID:OXgCFLLF0
>>288
>>289

世銭は全部糞という常識がある
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:08:21 ID:YvhmKJVe0
無能講師どもをクビにできない駿台w
客寄せパンダ講師を重宝する代ゼミw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:24:23 ID:fM+74o910
授業中飽きたら
携帯からそっとのぞいてごらん
http://negishi.s11.dxbeat.com/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:54:15 ID:SlzmKMAs0
いま筑駒や麻布の上位生が駿台を避けて、駒場・池袋・麹町に集中するようになっています。
なぜでしょうか?
高校の先生たちがS台の合格率があまりにも悪いのに驚いて、Sに行かないように指導しているそうです。
Sの合格実績死滅情報は、徐々に高校間に浸透しつつあります。
おまけに生徒の反感を買うような悪徳営業をやっているとか。
現役時にT進で騙された子がSでもっと酷い目に遭わされて、
泣きながら2学期以降予備校を変えるそうです。
そういえば御茶ノ水には去年イジメの噂がありましたね。
これも高校の先生たちに既に伝わっています。

ある都立高校を訪問した者から聞いた話ですが、
Sの営業はまず他社の悪口から始まるので気分が悪いそうです。
さすが日蓮宗カルト、営業と折伏をごっちゃにしても平気なんですねw
三菱に見放されたら次は大作様の抵当物でしょうかw
296:2007/07/05(木) 15:46:07 ID:uu/4Hg9d0
SじゃなくてYだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:13:25 ID:VH6k66Tf0
いいじゃん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:38:46 ID:kHPlgphx0
>>296
SがY化しただけ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:05:59 ID:oigm3nTXO
>>290
蒲生は最高だから!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:52:32 ID:53qZ5iT50
斉藤英は?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:20:05 ID:ydCIXMClO
授業中に当てまくるから、予習ばっちり(品詞分解、動詞のとる文型を調べるなど)
してこないと厳しい。ちゃんと予習してくれば良講師
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:55:03 ID:M+mS1Af30
てか雲三兄弟ってすごくね?

全員東大だしSEGで教えてたこともあるんだろ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:33:34 ID:XVSnCbgS0
小原「ボクは過酸化水素水だよ へへ」
生徒たち「アッー!」
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:07:34 ID:EA41hljG0
駿台は河合をクビになった講師が行くところです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:38:45 ID:Md1wZA8C0
92 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2004/01/05(月) 23:41]
前期駿台横浜に通って、後期から河合駒場にしたけど正直よかった。
ボロいけど駿台横浜に比べれと生徒や講師は全然上。
駿台は授業中しゃべってる馬鹿がいたし、
授業によってマイクがおかしいのか何を言ってるのか分からない事が多々あった。
それに駿台の模試はその週、
授業で習ったのが1〜2割出るので自分の実力よりも高く出る。

127 名前:あ [2005/04/02(土) 14:27 ID:SMKjoUF6]
駿台の英語のテキストは、河合塾のものより、かなり粗悪です。一度比べてみてください。駿台は、コースですべての科目のテキストレベルを統一している所に問題があります。
志望は同じでも、個人で科目のレベルに差があるはずですから。河合塾は、トップレベルコース以外はすべて、テストでテキストレベルを決めてくれるので、いいと思います。

148 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2007/06/03(日) 13:27 ID:tSPzvGww]
駿台は補習授業、ティ-チングアドバイザ等で徹底的に講師をこき使うので
精神的に壊れてる講師が多いよ。
教務もいかに生徒からボッたくる事しか考えしてなく、
生徒も狭い教室に押し込められ、全てに余裕がないところ。

306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:39:55 ID:jpmVC5iN0
英語の小林利先生は問題集とか出す予定とかあるのでしょうか?
駿台出版では無理でも他の出版社で出すとかあるのでしょうか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:06:49 ID:yDmDxg1u0
<<<<<<<<理系の駿台は嘘>>>>>>>>>
誰がこんなホラ話を広めたのか知らんが
駿台が理系で勝っているとか
理系なら駿台が一番良いとか
根拠のない妄想か駿台関係者の営業フレーズにすぎん
物理が充実しているのはある程度認める
だが数学・化学・生物は総じてオワットル
数学の講師のレベルの低さはどうしようもない
教え方に何の工夫もないし熱意もゼロ
独力で入試問題の解けないカスだらけ
他予備校でコマ減らされてクビ寸前の無能講師が
掛け持ちで駿台の非常勤やってる
唯一の専任は女子高生とセックスして
親に訴えられて謹慎中で本科に出てこない
S○Gで干された一番人気の暴力講師は
駿台のテキストや他講師を侮辱・非難し
こんな教材では合格できないと嘆く始末
東進に引き抜きくらった化学科は末期症状
もはや高校教師以下の人材ばかり
生徒に人気のない老害講師が何年も居座り続けて
臆面も無く最低の授業を続けている
好評だった単科は廃止され講習の種類は激減し
模試や解答速報では間違いを連発したあげく
化学科内部の潰し合いに明け暮れて
互いの足を引っ張り合っている
生物が昔から駄目なのは言わずもがな
所詮はイメージ
汚くて泳げない湘南の海
浮浪者とヤクザの情緒溢れる浅草
偽善と不正に支配された美しい国日本
理系の駿台(笑)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:29:29 ID:s6K8HWQX0
544 名前:   投稿日: 01/10/02 17:34 ID:Vy33VtbA

山梨県の某私立高校の話なんだけど、結構県内では有名な進学校ってことになってる。
そこは某有名予備校が経営しているんだが、出来の悪い生徒はとりあえず退学。
それだけならまだしも、こんどはその生徒を親会社の予備校の大検コースにいれさせる。
この大検コースの学費の方が高校の学費より高いわけ。
で、クビになった生徒も中卒じゃカッコつかないし、
親も大学まで行かせるつもりで選んだ高校だったから
その金を泣く泣くだすわけ。
こんなやり口で儲けている某S台グループをどう思いますか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:38:00 ID:WfRZBY/dO
いい感じ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 02:05:39 ID:cqSE4NOdO
>>307こいつクビになったの?それとも採用されなかったの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:24:53 ID:GpY8e+nP0
評論家の小阪修平さん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0810/TKY200708100397.html

小阪 修平さん(こさか・しゅうへい=評論家)が10日、心室細動で死去、60歳。
葬儀は親族のみで行い、後日、お別れの会を開く。喪主は妻文子(ふみこ)さん。
「思想としての全共闘世代」「非在の海――三島由紀夫と戦後社会のニヒリズム」
などの著作や評論活動のほか、「イラスト西洋哲学史」など哲学、現代思想の入
門書で知られた。

2007年08月11日06時10分 朝日新聞
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:53:56 ID:efKz+sfq0
小阪は不人気糞講師でした
ちゃんちゃん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:07:30 ID:CSbxs8gE0
化学の細川は糞すぎる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:16:42 ID:H82M5Bs6O
日本史須藤は数年前までは日能研でガキを教えてたはずだぞ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:51:15 ID:70Vyd7pWO
落ちるまえに
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:27:06 ID:fOsKnwu80
■捏造疑惑■駿台から東大1300人合格は本当か?

お茶の水本校の東大理系・文系スーパークラス(計1000人以上在籍)
市谷の医系スーパークラス(計1000人以上在籍)
をすべてあわせて東大合格者100人に満たないのに、
どうして合格者総約1300人となるのか?
合格者数表示もかつては本科生のみの実績と謳っていたのに、
いつの間にか合格実績に”講習生を含む”となっている。

そもそも短期講座受講生を合格実績に含むのは
景品表示法第4 条第1 項第1 号(優良誤認)の規定 に違反
しており、今年にはいって、東証一部上場企業の秀英予備校が公正取引委員会から
同法違反の警告を受けている。
駿台は講習生を含めたものだけを表示しているだけでも法令違反である。
さらに、「講習生を含めたとしても、1300人もいないのでは?」
という疑惑が、駿台本科生の中から噴出している。

学校法人の各種学校であり、税制面でも優遇措置を受けている、
駿台予備学校。合格実績捏造疑惑をそのまま放置しておいてよいものか?

駿台予備校最大のタブーについて、問題提起する。





景品表示法違反

秀英予備校(東証1部、本社・静岡市)がパンフレットなどに掲載した高校入試の合格実績に受講期間の短い生徒を含んでおり、につながる恐れがあるとして、公正取引委員会が同社を注意していたことが分かった。

公取委は85年、学習塾の業界団体に対して実績に含めると好ましくない例として「8日間の講習生」を挙げている。今回も8日間以下の生徒を除くように求めたという。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:56:33 ID:OtUTETZo0
\駿台に通うと朝鮮人になります/

●何でもウリが一番、ウリナラマンセー教育
駿台は合格実績が一番、テキストも一番、講師も一番
と毎日吹き込まれて駿台が一番だと思い込み、
家族や友人にまで駿台が一番の予備校だと吹聴するようになります。
周囲の人間はあなたの朝鮮的ショービニズムにうんざり
しています。

●「反日」ならぬ「反代ゼミ」になります
(校舎によっては「反河合」も)
毎日様々な講師から代ゼミを貶めるメッセージを聞かされて
とことん洗脳されてしまった生徒は
休み時間にも、予備校帰りにも、
自習室の中ですらも代ゼミの話題で大いに盛り上がります。
韓国の低所得者層に反日キチガイが多いのと同様
駿台の下位層は気持ち悪いほど反代ゼミの異常者だらけです。
そもそも代ゼミに行きたくないから駿台に来たのに
代ゼミのことばかり話して自ら代ゼミ化しているという矛盾に気がついていません。
来年は代ゼミで浪人するのでしょうか?

●自家製品愛用
韓国人が赤いトウガラシの入った自国の食べ物ばかり食べるのと同様
駿台生は青いカラーの駿台参考書しか使わなくなります。
良心的な講師は河合の優れた参考書や模試を薦めますが
駿台=最高の図式に洗脳された生徒たちは自分のレベルにも合わないような
解説が書かれた駿台文庫の参考書を後生大事に使っています。
自習室や解放教室で河合のオープンを復習していたりするとDQNがジロジロ見てきて
お前河合もんか?ケッ、のような無言の圧力を加えてきます。
前近代のムラ意識そのものです。

●勘違いな排外性、自己中心性
半島の人は朝鮮民族は世界一優秀な民族であると
子供の頃から学校で教え込まれるのと同様
駿台生は全国の予備校生の中で最も優秀であると
入学時からずっと言い聞かされます。
そのため誰がどう見ても捏造の合格実績ですら
駿台生は日本一優秀な予備校生だからと信じてしまいます。
このような夜浪自大がたたると社会常識や謙虚さは失われ
自習室で喧嘩をしたり、禁煙場所で喫煙したり
フロンティアホールで暴れ騒いだり
コンビニで万引きしたり、自転車を盗んだり
最も優秀な予備校生がやることとは思えないような事態が毎年発生します。

●カルト講師信仰の大流行
韓国が世界有数の新興宗教大国であるのと同様
駿台は生徒を洗脳して自分の講座をまとめて全部取らせるような
怪しげな講師が嫌というほどたくさんいます。
テキストの説明はほったらかしの一方で
努力すれば絶対のびる、合格するまで一緒に頑張ろう
といった空虚な激励の雑談ばかり連発する「自己啓発系」
チョメチョメ法はどんな入試問題にも通用する、
○○式思考法で答えが見える、といった「超能力系」
僕はX年度の東大で的中を出した、やれ僕の教え子が大学の教授に
なった、等の証明不可能な自慢話でどこまでも話を盛り上げる「仮想的有能感系」
など例をあげれば果てしないのですが
こういう講師に限って「他の予備校は駿台と違って小手先のテクニックや
目先の点数確保のための浅い理解しか教えられない」「本質を教えているのは駿台だけ」
のごとき歯の浮くような胡散臭い駿台賛辞を惜しみません。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:49:31 ID:4V0d6DIH0
駿台津田沼校つぶれるのかね
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1140602832/l50

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:06:56 ID:QyQhHj+s0
俺ここ通ってるけど、かなりイタい
講師が市進より遥かに悪い
ってか高校の先生より使えない人多数
普通に授業切ってみんな自習してる
とにかく狭いから職員や講師と近くですれ違うけど
授業は切ってるしホームルームも出てないから正直気まずい
自習室以外役に立ちそうなものがない
授業は代ゼミに潜りに行ってる


288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:56:58 ID:82jt685M0
たしかに英語はカスだね
Aらいとか
首寸前だって



289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:31:09 ID:7t2t4zM20
底辺校舎・津田沼校生のみなさん、
君たちの存在が駿台の財源を潤しますから、
本科授業は勿論駿台屈指の糞講師を90%以上配当します。

本科授業が糞講師ですから東京に出てジャンジャン季節講習会を取って下さいね。
この循環が駿台を結果的に潤しますよ。
頑張ってもスカラなんて出しませんからね。

そしてまた来年度は上京して駿台にお金を貢いでくださいね♪
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:35:55 ID:9W91t19q0
千葉エリアの駿台はまさしくSOON DIE
御茶ノ水が東京の千葉寄りにあるのに千葉に校舎建てる意味なんかないんだよw
あっ校舎じゃなくて貸しビルだっけw




290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:43:35 ID:RT8DILal0
廃校するしかないな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:43:34 ID:go9cgiMN0
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:32:04 ID:Ny6o2RZP0
267 名前:名無しは、駿台 [2007/08/25(土) 20:10 ID:LRNCkCkA]
世界史は2つが限界だな…
周辺地域の江頭さんだけでよかったかも…

268 名前:名無しは、駿台 [2007/08/25(土) 21:38 ID:???]
>>267
必修で騙されてたくさん取った馬鹿乙w
来年も駿台に貢いでねwwwww

269 名前:名無しは、駿台 [2007/08/25(土) 22:21 ID:???] ☆☆☆☆☆
>>268 コア講座は取らないといけないという担任のセールスに ☆☆☆
騙されて13講座もとったけど、あたりだったのは3、4講座。 ☆☆☆☆
後はハズレ。コア講座は糞講師が多いと後で知った。聞いてないよ。 ☆

冬期講習はもう騙されません。冬期は講座取りません。 ☆☆☆☆☆☆☆

270 名前:名無しは、駿台 [2007/08/25(土) 22:23 ID:Uez-k31txFdo]
コア講座は糞がおおいな
日本史社会経済史以外終了してた

271 名前:名無しは、駿台 [2007/08/25(土) 23:37 ID:???]
>>269
13講座・・・
もう駿台やめたほうがよくないか?
後々トラウマになるぞ。

272 名前:名無しは、駿台 [2007/08/25(土) 23:48 ID:???]
文化史が酷いと思う
アンダーライン作業みたいな授業だけ
文化の説明ほとんどなし
死ね

273 名前:名無しは、駿台 [2007/08/25(土) 23:49 ID:Uez-k31txFdo]
>272
ひど。講師誰ですか?

274 名前:名無しは、駿台 [2007/08/25(土) 23:51 ID:???]
井之上か

275 名前:名無しは、駿台 [2007/08/26(日) 00:06 ID:???]
角田
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:19:07 ID:UYrd4kGt0
【英語】
勝田→キモイ・ハヤイ。何で人気か分からない。
加東→ラリホーマの使い手。
斉藤(英)→良講師。予習しないと厳しい。
高橋(秀)→偏差値が相当低い人はコイツの話を聞け。
塚越→典型的おばちゃん。元気だけは。
西間木→ヲカマっぽい。でもまぁ別に普通。

【現代文】
稲垣→やめたほうがいい。
霜→駿台の現代文講師の代表格。偏差値55以下の人はオススメ。
平野→やめとけ。
柳沢→セクシー

【古文】
関谷→神
田畑→声が小さい
三輪→マ○ンナ古文の批判をする

【漢文】
斉京→駿台漢文の代表格
三宅→斉京と並ぶ。漢文は斉京か三宅にしとけ
八木→うんこ

【地理】
大久保→生きてるの?
小野→キモイ。教え方もムカつく。
村田→統計ならこの人で
谷地→オヤジギャグが寒い。講師としては普通のライン。

ああ〜〜〜〜叩かれる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:02:28 ID:OoJtiC720
高橋あきら かすすぎる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 03:50:15 ID:gAgNJGu5O
竹岡はやめとけ

虚栄心が強く嘘ばっかり。分かった気にさせるだけ。

内容はない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:40:46 ID:+QRbZ+6kO
東日本なんだけど冬は橋爪→森→石川(衛星)にしようと思うんだがはずれないよね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:00:09 ID:fa/2joXs0
アキラ 最高だし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:16:43 ID:eEV6zNm+0
>>324
うん
でも橋爪は最近手抜きで評判落ちてる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:23:07 ID:FHnZidTgO
英語科の佐藤って人、何処の校舎の先生?
今度、早慶対策ので福岡校に来るんだけど。
講師としてはどうなんですかね?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:04:16 ID:Hvx2mjUMO
ハルオだったら本部御茶ノ水で主に東大コース中心に教えてる。俺は受けた事ないが、友人は良講師と言っているし茶水スレでも評価は結構いいと思う。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:39:27 ID:AOgPjBaPO
関西の佐藤はクソ
内容も性格もカス
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:02:21 ID:/qRQqWmCO
神田解放区さん。(素人童貞)という講師はどうですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:02:59 ID:3eyuiaMn0
漢文・八木はクソ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:18:28 ID:hF+cXreV0
古典の白鳥ってどーよ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:37:34 ID:kMLAabSDO
5段階評価

英語

大島→5
太→4
小林→5
竹富→3
船岡→3
斎藤英→4
勝田→4
山口→5
田上→4
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:40:59 ID:RQnIIQm6O
大島と小林先生の評価が一緒って世の中変だな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:41:43 ID:kMLAabSDO
国語

稲垣→4
内野→5
霜→4
小金丸→5
北村→4
岡井→2

関谷→5
阪本→2
栗原→4

石川→4
斉京→5
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:44:34 ID:kMLAabSDO
数学

雲→5
鹿野→4
森→5
齋藤→4
清→5
小番→3
小島→3
安田→4
小林→5
光田→4
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:50:09 ID:kMLAabSDO
化学

石川→5
橋爪→4
星本→5
細川→3
杉本→4
小原→3
田中→5

物理

坂間→5
山本→5
森下→5
高橋法→4
高橋和→4
成島→4
田沼→3
笠原→3


生物

佐野芳→3
朝霞→4
佐野恵→5
小出→5
中島→3
佐々木→2
大森→4
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:56:48 ID:hF+cXreV0
>>335
稲垣と霜が同じわけがない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:18:04 ID:oJnE+vKAO
>>337 ないわ
細川が3?
秋間が5?
生物はわからんがありえへん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:15:47 ID:tjHRf1wt0
>>335↓ (俺)

稲垣→4 (2)
内野→5 (同意)
霜→4  (5)
小金丸→5 (同意)
北村→4 (わからん)
岡井→2  (知らん)

関谷→5  (同意)
阪本→2  (知らん)
栗原→4  (知らん)

石川→4  (知らん)
斉京→5  (同意)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:39:29 ID:v9Itr+zb0
国語

稲垣→1
内野→3
霜→4
小金丸→2
岡井→1

関谷→5
栗原→3

石川→2
斉京→5
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:40:44 ID:v9Itr+zb0
英語

大島→4
太→4
小林→5
斉藤資→3
竹富→2
船岡→2
勝田→3
山口→3
田上→2
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:43:05 ID:v9Itr+zb0
数学

雲→5
鹿野→3
森→5
齋藤→2
清→3
小番→1
早川→4
小島→4
安田→4
小林→5
光田→2
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:45:47 ID:v9Itr+zb0
物理

山本→5
森下→5
高橋法→5
高橋和→3

化学

石川→5
橋爪→3
星本→4
細川→1
大川→1
小原→2
淵野→2
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:14:55 ID:rgz2RmoJ0
太古なる雲
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:12:00 ID:cAZLcCH20
数学 小番→5森→5鹿野→5
雲→4斎藤→4光田→3.9浅田→3.8小島3.7
物理 森下→3高橋和→3山本→3高橋法→1田沼→2
化学 石川→5橋爪→5星本→5杉本→5細川→3
英語 小林→5竹井→5斎藤→3勝田→4
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:31:07 ID:Kxzd/l5kO
竹岡→超クソ 化学の計算の奴も超クソテレビの授業下手すぎ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:29:58 ID:NxiPheXuO
英語は中西以外にいる?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:05:50 ID:FBysi/YS0
あ〜糞糞
現代文の稲垣と漢文の八木 糞糞
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:42:11 ID:CgVaBMPJ0
英語の沖先生ってあんまり有名じゃないのかな・・・
話題にもなってないし・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:27:55 ID:Z17RKVkC0
竹岡最強説
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:40:36 ID:m4Vje07X0
うん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:01:47 ID:1n3zP1Q30
竹岡先生をけなす人は、確実に講師。ここに名前が挙がっているN西とか言う講師も
入っているのではないですか?授業も受け、NHKの「仕事の流儀」を見ましたが、
あきらかに別格でしょう。私の周りでも先生によって随分救われた人がいます。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:32:23 ID:ecrxrYgzO
救われた人ww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:40:29 ID:Ugqsx+ygO
また金欲しがり野郎の臭い自作かよW
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 04:08:44 ID:tYOwnoeI0
オナニーニョ現象
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:20:35 ID:maAKc7urO
小論文の奥津ってどうなの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 05:21:15 ID:eVzQbUy20
奥井→仏
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:58:36 ID:dVkk7VJw0
【駿台の浪人本科は <糞> 】
★テキストの問題は古臭い有名問題ばかりで何年も改訂していない。なのに誤植が多い。
★校内テストやベネッセ共催模試が激しく糞。しかも強制。
★信じられないような糞講師が多数いる。こいつらは講習や外部向けイベントには一切出てこない。
★1コマ50分で1人の講師が割り当てられるから、授業の種類ばかりが無駄に増える。
すると優秀な先生の授業時間は少なくなり、圧倒的に糞講師の授業時間数が増える。
本科の授業は大量の糞講師の職業安定化のためにコマ細分化されているのかと疑いたくなる。
★講師同士がものすごく仲が悪い。他講師の作ったテキストをけなす先生が多すぎる。
★人気講師ほど本科で露骨に手を抜いて、講習や自分の特設単科に力を注ぐ。なめすぎ。
★不快になるほど他予備校・他塾の批判を聞かされる。ここは北朝鮮か。
★座席指定で同じ固定メンバーと隣席になる。席替えは全て平行移動式。ふざけるな。
★予想外に生徒の質が悪い。下の方のクラスは託児所か保育園状態。
自習室前で騒ぎわめくDQN・廊下や階段を占拠して飲食するZQNが後を絶たない。
★質問厨で講師室は洪水。多浪が当たり前のような態度で講師と談笑している。死ね。
★職員の営業行為が迷惑すぎる。講習10個取らないと合格できないと脅迫することすらある。
連中はひたすら生徒と保護者を洗脳して金まきあげることしか考えていない。東進より酷い。
★担任が役立たずで無能。受験について無知で何のサポートも感じられない。
★インターネットで工作してる職員が多い。あらゆる掲示板に駿台の職員がいる。
★廊下や階段の掲示物類が幼稚でDQN臭い。淡色のカラーペンの丸字で連絡事項を書くな。
★とにかく授業料が高い。大金取った上にまだエンカレッジだスペシャルセミナーだで
金をむしりとろうと必死。andいらない副教材を買わせようとしてくる。
★合格実績を大幅に捏造している。1つの校舎から何処に何人受かったのか全くわからない。
職員に数字を聞くと「南京大虐殺30万人」も吹っ飛ぶような嘘を返してくる。
★既に合格校と進学先を告げたのに上を狙えと+1浪を薦めてくる。いいかげんにしろ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:04:55 ID:oV9DYm7k0
お前駿台で浪人したの?
 はい→じゃお前が悪い。負け犬
 いいえ→わかったような口利くな。知ったかぶり
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:08:07 ID:jN14ijEv0
★信じられないような糞講師が多数いる。こいつらは講習や外部向けイベントには一切出てこない。
★1コマ50分で1人の講師が割り当てられるから、授業の種類ばかりが無駄に増える。
すると優秀な先生の授業時間は少なくなり、圧倒的に糞講師の授業時間数が増える。
本科の授業は大量の糞講師の職業安定化のためにコマ細分化されているのかと疑いたくなる。
★座席指定で同じ固定メンバーと隣席になる。席替えは全て平行移動式。ふざけるな。
★質問厨で講師室は洪水。多浪が当たり前のような態度で講師と談笑している。死ね。
★職員の営業行為が迷惑すぎる。講習10個取らないと合格できないと脅迫することすらある。
連中はひたすら生徒と保護者を洗脳して金まきあげることしか考えていない。東進より酷い。
★担任が役立たずで無能。受験について無知で何のサポートも感じられない。
★廊下や階段の掲示物類が幼稚でDQN臭い。淡色のカラーペンの丸字で連絡事項を書くな。
★とにかく授業料が高い。大金取った上にまだエンカレッジだスペシャルセミナーだで
金をむしりとろうと必死。andいらない副教材を買わせようとしてくる。

↑これは確かに同感なんだが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:24:29 ID:X6vcICpc0
自演乙
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:38:14 ID:D/TerZsF0
>>359 >>361
週刊文春の記事みた?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:46:18 ID:2DiJFjMo0
駿台市ヶ谷で漢文の石川という池沼講師が授業中暴れ出した
証拠音声です

http://age3.tubo.80.kg/
で入って
あげ壷ローダー30MB(300KB〜30MBまで)はこちら
7108.zip を落とす
石川ぶちぎれ
パスワードはichigaya
24分47秒地点から暴走

駿台って怖いね
さすがsoon die
頭おかしい講師に殺されそうで怖い
おそろしや・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:57:48 ID:zjETPm7ZO
>>364はガチ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:00:20 ID:5NvWPRmm0
>>364
石川って先生しらないけど、これはワロスwww
何があったんだw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:38:39 ID:UdLaI93p0
>>364
7108がない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:12:05 ID:AsuDU1fD0
他校の関係者が駿台を引きずりおろそうと必死だ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:29:46 ID:rO6UcBz70
こりゃゆとり教育の象徴だな。この程度で何が「ヒドイ」「危ない」だ。
マジメに授業を受ければいい話じゃねえか。眠いなら最初から授業に出るな。
まぁ寝たくらいでこれは確かに大げさすぎるがな。

とりあえずこれをヒドイなどと思った奴らは、情けない現代っ子ってこった。

こんなものよりも最近のイジメのほうがよっぽどひどい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:15:57 ID:ynIhLYZ2O
関西(大阪)
数学→米村、三森、藤原
英語→薄、表、齋藤
化学→石川、岡本
物理→なし
地理→岡田
国語→中野
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:50:16 ID:uU0pXn1u0
数学の藤原と英語の表は???だな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:34:13 ID:/mpo2QCi0
167 名前:御茶ノ水校の生徒 [2007/08/24(金) 13:20]
一連の駿台コピペ見ていると、後輩達には絶対に駿台を勧めたくない気分。
今通っているけど、糞講師ばっかりだし(パフォーマンスだけで中身の無い講師も多い)、
校内テストも「手抜き」だし、クラス担任も金の亡者みたいだし、
職員もみんな馬鹿すぎ。いい先生の授業は少なすぎる。
模試やテキストも印刷ミスや間違い多くてやる気失せる。
ふざけた遊び人香具師も多くてウザイ。
完全にだまされた感じ。河合の駒場に行けば良かったな。いまさら遅いけど。
もう自学自習でやるしかないって感じになっている。


168 名前:御茶ノ水校の生徒 [2007/08/24(金) 13:24]
英語の蒲生なんかどこが良いのかさっぱりわからん。詐欺師だろ。
森下は好きだけど、やる気なさ過ぎ。あれじゃ人気出ないわな。
現代文はまともな講師がいない。
化学の細川とかなんであんなカスが教えてるのかさっぱり理解できない。
ホントマジだまされた。
冬期講習もやたらトレトレばっか言われて、
いい講座は締め切ってて取れないのが出るんだろうな。ウザイ。


169 名前:御茶ノ水校の生徒 [2007/08/24(金) 13:29]
言っとくけど俺は実在の御茶ノ水校のとある東大理系クラスの生徒。
河合塾の工作員じゃないから。
こんなカキコすると、すぐ「工作員登場」って書く馬鹿がいるから。
駿台はマジ駄目。市谷にいる寮生の友達も「川口寮は無法地帯」って言っていた。

来年浪人する諸君!駿台だけは絶対に選ばないように。
それから東進も代ゼミも絶対に駄目だよ(行っている友達が「最低」って言っていた)。
河合塾にしなさい!!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:40:21 ID:Eim6zm+g0
工作員登場。
つくえの河合はだまってろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:13:04 ID:eyD1JOxh0
駿台のクラス分けで下に落とされたらもうおしまいだ・・・
絶対志望校受からない。どうしても無理。第3志望ですら多分無理。
何を努力しても無理。
努力しようとする心そのものを腐食されてしまう。
だって講師もやる気なくなるし意図的に生徒と目を合わせなくなるよw
A組以外はもう1年浪人させるためにあるんだよ!_!
それが駿台の方針なんだってば。
後期Bでも即さようなら。無理。あきらめるしかない。
ダメなんだ・・・あの負け組のオーラに包まれてしまうと立ち直れなくなる。
ハングリー精神も根性も屈辱のばねも何もかも殺されて奴隷にされちゃうんだ。
まだ奇跡を信じてるかもしれないけど、
下位クラスからいいところに受かる人って、
自習室に朝からずっと籠って授業出てないような人だよ。
頭いいのに校内テストとベネッセ模試を全部サボって自習してるような
クラスと関係のないような変わり者(その多くは20歳以上)が受かるだけ。
真面目に出席して授業出てるのにクラス落とされたらもうおしまい。
A組にもぐり続けるとか無理だからね。どうせいつか見つかって締め出される。
上のクラスの人が下にもぐってもほとんど注意されないけど、下が上にもぐると捕まっちゃう。

もう、予備校変えるか宅浪モードに入るべきじゃない?
駿台は辞めなくてもいいけど、もう駿台に来ないほうがいいよ。
駿台で授業料払ったからもったいないと思うかもしれないけど、
来年も搾取するための「貯金箱」(駿台のお偉いさんはA以外のクラスをこう呼んでる)
の中に入れられたままじゃ、何もかも見失ってしまうよ!
笑顔で励ましてくれる担任は、来年も浪人してね☆と影で囁いてるよ!
来年の2月末に予備校探し始める前に、何とかしないと取り返しがつかなくなるよ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:05:21 ID:r4K4QxbR0
世界史でO岡氏の授業サボってる香具師って何なの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:03:23 ID:jOuAwfcuO
物理は下川がいい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:59:44 ID:0PUINF7G0
駿台は思ったり英語が悪くなくて
数学がショボく、化学が糞だった
正直、あの化学に授業料を出す価値はない
物理は期待通り
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:46:28 ID:xPvIk9JHO
普通にいい先生だらけだと思ったがなぁ…学校の進級すらヤバかった俺が東大狙うまでになった

プロレスの秋山氏と化学岡本氏、俵氏の批評をお聞かせください
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 03:03:07 ID:deJ8BnsDO
オンデマンドの岡本先生の化学ほんと良かった。時間対効果が最高だったな。
知識的な穴はあるけどそこは市販の問題集で埋めれたし。差がつくポイントに焦点あててる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:32:43 ID:wyoMwgzY0
数学の岡崎ってどうよ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:42:18 ID:wyoMwgzY0
あと、古文の森田ってどんな感じですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:14:08 ID:T8LFr4CpO
鈴木ってどう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:29:50 ID:MjXYOuxF0
駿台って日本史はどうなの?

須藤がいいって周りから聞いたけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:44:27 ID:Il6qsenOO
今一浪で忙しいが今まで習ってきた人たちの評価(めんどいから印象に残った人だけ)

ちなみに市谷生

数学
森…わかりやすいが板書早い。数学がある程度実力がある人には最適
雲…森と同様。ただ、板書が薄いので後ろだと見えない危険あり
手島…性犯罪者のかほりがする。くそ。
浅井…わかりやすいヒステリックおばさん。最近さらにふくよかになった(当社比)

英語
齋藤英…好き嫌いが分かれるが確実に英語はのびる。文法ごり押し派。頑張ってくらいつこう。俺にとっては神。前期はお世話になった
大原…齋藤英をみるとやはりあまり好きになれない。同じネタをしょっちゅういうので飽きる。文法:感覚=7:3くらい?こばとし…授業が大好きな人。朝弱い人は講習で朝とらないほうがよい。

物理
正直誰でもよい

化学
関西の星本がオススメ


こんなかんじです

来年もよろしく
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:00:45 ID:NUJn2htnO
age
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:35:03 ID:PS/Axhfv0
  / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o  講師で成績左右すんのは女wwwプギャアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:42:07 ID:hGQxq3syO
ゲロアアアアアアア
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:45:39 ID:dfRK0Ijx0
次の高2のSαを担当するらしい英語の藤戸先生
ってどうなの?
389マニア:2008/01/19(土) 15:28:54 ID:GQpBocxmO
今度横浜校三年の者です
ハイレベルでの先生の評判を知りたいです
数学
斎藤寛
小寺
永曽・野崎

英語
福沢・大賀
渡辺輝
高橋秀・渡辺良
常世・渡辺良


また国語の岡井松井五十嵐の評判も知りたいです

マジレスキボンヌ

390マニア:2008/01/19(土) 19:34:07 ID:GQpBocxmO
あげ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:00:25 ID:1omQPKq70
数学 全部×
英語 福沢○・大賀△ 以下×
国語 岡井○(人によっては△)・松井○・五十嵐○
392マニア:2008/01/19(土) 20:56:05 ID:GQpBocxmO
>>391
自分は今まで小寺、常世、渡辺良を受けました

結果小寺△常世○渡辺良×でした

数学は斎藤寛の予定ですがどこらへんが駄目など知りたいです
あと高橋秀や渡辺輝など他も詳しくお願いします

393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:12:33 ID:NMI2PKjGO
まぁ、最終的には自分が勉強するかどうかだからね
394マニア:2008/01/19(土) 22:27:14 ID:GQpBocxmO
>>393
わかってます

しかし講師の良い悪いも一年間通して教わるわけでつから重要なのも事実です

395マニア:2008/01/20(日) 00:17:47 ID:BchK+D+TO
あげ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:59:22 ID:8jT/VM2S0
>>394
数学の斎藤寛先生は板書ミスが多い。
頻繁。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:15:43 ID:BINVRGrBO
まちゅなみ先生
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:08:57 ID:pFrRcKk/O
英語
青木、秋澤、常世、原

数学
飯島、桂、宮崎、吉原

だれが教えから上手いか分かる人教えてください。
399マニア:2008/01/20(日) 21:31:36 ID:BchK+D+TO
誰か>>389答えて
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:09:27 ID:ztZ5aZSvO
誰か教えてよお
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:43:55 ID:FALHQbx5O
坂本
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:13:25 ID:a0qwuQ7Q0
>>389
数学
斎藤寛 × やる気なし
小寺 ○ まあ普通 代ゼミクビにされた講師らしい

英語
福沢 × パフォーマンスだけで中身がない
高橋秀 × 丸暗記強制だけ


国語の岡井 × 受験版オーラの泉
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:43:28 ID:X2+/ytkd0
来年度のSα数IIIで鹿野先生か森先生にしようか迷ってます。
お二方の特徴とか面倒見の良さを教えていただけませんか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:57:51 ID:QTlj5EgYO
英語、青木と常世ってどっちがいいの??

数学、桂と吉原はどっち??
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:08:58 ID:dkTIYzCU0
>>404
青木と常世は まぁ青木だな。フレンドリーな性格だし。
数学 桂先生は授業中生徒を指名し答えさせます。(指名するのは駿台でも数少ない)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:58:56 ID:QTlj5EgYO
答えさせるの…??汗

じゃあ嫌だなぁ…;
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:19:53 ID:QTlj5EgYO
>>398
先生の評価お願いします
408マニア:2008/01/23(水) 19:28:38 ID:xz+MUAK0O
>>389
よろしく
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:04:26 ID:jaoVcqUT0
【記号の説明】

神(業界最高レベル)、
◎(一流)、
○(一流までもう少し)
△(並)
▲(二流)
×(戦力外)

(以上は疲れている某市谷後期SB生さん提供)


【※本スレに推薦できる講師の条件】

1、いずれかの校舎で高3卒向けの講習(春夏冬)で、少なくとも担当講座が5講座以上。
2、高3卒向けのパンフレットに写真が載っている。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:05:23 ID:jaoVcqUT0
■英語■
坂井孝好 ◎(文法・英作文→神)
小林俊昭 ◎(文法→神・構文・季節講習)
太庸吉  ◎(長文読解・構文・超長文)
甲斐基文 ◎(構文・フランス語・上智)
大島保彦 ○(英語が苦手な人→▲・英語が出来る人→◎・東大・雑談→神)
山口紹  ○(英語が苦手な人→▲・英語が出来る人→◎・英作文添削・雑談)
齋藤資晴 ○
田上芳彦 ○
齋藤英之 ○

桜井博之  ◎(長文読解→神・京大・阪大・季節講習)
塚田潤   ◎(英作文→神・京大)
竹岡広信  ◎(英作文・センター→神)
平野真理  ○(基礎講座→◎)
刀祢雅彦  ○(英作文・英文法)
山田浩   ◎(センター)
齊藤聖   ○(英文法)
鍋谷賢市  ○
鹿谷泰仁  ○
表三郎   ○(英語が苦手な人→▲、英語が出来る人→◎・構文・長文読解・超長文)
薄大助   ○(早慶)
山岸泰道  ○(東大・河合)
千賀敏   ○(関関同立)

■数学■
森茂樹  神(平面図形・微分積分・東大・医系・大数ゼミ→神、駿台→やる気無し)
雲幸一郎 ◎(ベクトル・座標図形・行列曲線・東大・大数ゼミ)
小林隆章 ◎(方程式論・整数・論証・数学的原理・女癖悪し)
早川智也 ○(場合の数・確率)
小島敏久 ○(季節講習・図形マニア)
清史弘  ○(ピアノ)

米村明芳 神(京大・レギュラー授業)
三森司  神(オールラウンド)
杉山義明 ◎(センター・医系→神・京大)
安田享  ○(東大)
秋山延雄 ○(猪木)
楠本正  ○(阪大)
吉岡高志 ○(東大)
池谷哲  ◎(医系)
麻野英三 ◎(京大)
藤原信一 ○
阿部茂  ○
井辺卓也 ◎(京大・神大)
鈴木悌健 ◎(北大)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:06:10 ID:jaoVcqUT0
■現代文■
霜栄    ◎(私大・センター・東大)
平野豊雄  ○(早大)
小金丸貞理 ○
加藤平八郎 ○

中野芳樹  神(オールラウンド)
川戸晶   ○(京大)
小泉徹   ○(センター)
松本孝子  ◎(センター・京大)
高見健司  ○(センター)

■古文■
秋本吉徳 神(京大・季節講習・センター)
関谷浩  仏(東大・レギュラー授業・私大)
栗原隆  ◎(センター)
鳥光宏  ○(センター・河合)
上野一孝 ○(東大・和歌→◎)
白鳥永興 ○

前田春彦 ◎(京大)
村上まり ○(センター)
大橋一生 ○(神大)
丸谷美衣 ○(センター)
岩手勇二 ◎(私大・多少癖あり)
管野三恵 ○(センター)

■漢文■
斉京宣之 ◎(センター)
三宅崇広 ○(東大)
寺師貴憲 ○

水野正明 ○(多少癖あり)
江口幸子 ○(センター)
上田秀  ○
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:06:58 ID:jaoVcqUT0
■世界史■
大岡俊明 ◎(レギュラー授業・東大)
江頭誠悟 ○(レギュラー授業)

池田勝彦 ◎(レギュラー授業・論述)
川西勝美 ○(レギュラー授業)

■日本史■
福井紳一 ◎(東大)
今西晶子 ○

塚原哲也 ◎(レギュラー授業・論述全般・センター)
野田恵  ○ (レギュラー授業)

■地理■
阿部恵伯  神(オールラウンド)

岡田了一郎 神(苦手な人→神、得意な人→◎・センター)

■公民■
石井克児 ◎
高家弘行 ○(センター)

■論文■
内海信彦 ○
影山和子 ○(医系)
村田秀樹 ◎(慶大)

中野芳樹 神(オールラウンド)
川戸晶  ○
小泉徹  ○(医系)
松本孝子 ◎(オールラウンド)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:07:38 ID:jaoVcqUT0
■生物■
朝霞靖俊  ◎(計算問題・基礎事項・論述→◎ 遺伝→○・医系→神・北大→神・センター)
小出綾希  ◎(計算問題・基礎事項→○ 論述・遺伝→◎・医系→神)
佐野恵美子 ○(東大)

大森徹   神(オールラウンド・バイオリン)
小嵜可菜  ○
伊藤和修  ○(京大)
石井久美子 ○

■化学■(※関東は、関西を基準としない。また、関西は全員、計算時に単位を明記する)
橋爪健作 ◎(上級者→○・理論→◎・有機・無機→○・千葉大・単位明記・センター)
景安聖士 ◎(理論、無機、有機→◎・北大→神・単位明記)
杉本忠身 ○(上級者→▲・単位明記・東工大・基礎講座→◎・応用講座→▲)
沖暢夫  ○(河合塾→◎・駿台→▲・単位明記せず・東大)
大橋憲三 ○(理論、無機→△・有機→◎・東大・単位明記)

石川正明 現人神(オールラウンド)
星本悦司 ◎(理論→△、有機→◎、無機→神、神大・京大)
山下幸久 ◎(阪大・理論・無機・有機→◎・センター)
岡本富夫 ◎(京大・理論・無機・有機→◎・センター)
北山一  大王(阪大・物理数学・かなり癖あり)

■物理■
山本義隆 ○(レギュラー授業→◎、季節講習→△・微積分多用・東大)
坂間勇  ?(大学教養課程)
森下寛之 ◎(基礎講座→○、応用講座→◎・微積分多用・医系)
高橋和浩 ○(基礎講座・直前講習→◎、応用講座→○・センター・東工大)
高橋法彦 ◎(北大・基礎講座→◎、応用講座→◎・医系)
成島武成 ○(基礎講座→◎、応用講座→○)

下川和大 ◎(阪大・医系・微積分多用)
斉藤全弘 ◎

■地学■
小野雄一 ○(センター)
高木伸行 ○
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:36:43 ID:x3j0ZitTO
私的評価in池袋私大

斉藤英 神、こいつのプリントをこなせば構文で困る事なし。
甲斐 良講師、英には劣るがすごくいい。
坂井 良講師、甲斐さんと講師室で絡んでるのが微笑ましい。
英語他普通

日本史
井之上 私大には神、こいつについていけば偏差値60何ていくら頭悪くてもだせる。
須藤 良講師、まあそれなりにいい。
今西 普通、まあでたければでれば
国語
霜 どこがいいのかわからん。
柳沢 普通にいい。
関谷 普通にいい。
田畑 普通にいい。

池袋はこんな感じかな〜。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:20:37 ID:g4YdBg9WO
数学の小島と英語船岡と勝田ってどうなんすか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:44:12 ID:d0WnYxxIO
英語の秋澤は悪くないと思う
去年浪人で授業うけてたが、自習法きいたり授業ちゃんとうけたら英語かなりのびた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:57:30 ID:P1O6rwYB0
大宮英語のマ●タ
最悪〜〜〜
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:22:54 ID:RzSTARgfO
秋澤と常世どっちがいいかなぁ??
419:2008/01/27(日) 18:56:17 ID:5Zieux2n0
英語の
勝田、斎藤(資)、鈴木(貫)、加東
数学の
桐山、原
の評価お願いしますm(..)m
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:44:07 ID:lDZh1cglO
>>413
物理下川は名古屋大学。
小・中と滋賀にあった聡学館という塾に通っていた。ちなみに俺はその塾と高校での後輩にあたる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:30:18 ID:w6W0AZ/y0
>>420
()内は出身大学じゃないわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:40:26 ID:gxjBYUki0
>>398
よっしー(吉原先生)最高!!いま高2Sを受けているんだけどあと2週で終わりかー(涙)
まじでいい先生だったな。若そうな先生だけど説明は分かりやすいし、熱心だし、板書は綺麗だし、声も通るし、イケメンだし。
あまり知られていないみたいだけど私の中ではダントツでした。ていうか、ほかの先生は知りませんWWW
でも来年は高3Sもたないんだよな。残念です。というわけでおススメします。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:42:22 ID:X8vGYdQU0
英語の平柳は良いですか?勝田と比べるとどっちを受けますか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:33:20 ID:8c3K0s8S0
どっちも糞w
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:01:27 ID:JRFrstNtO
>>415
船岡は最強。特に要約問題に強い
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:11:08 ID:GXYTjk850
自分は今度高校3年生で東大理1志望なのですが、数学の清先生はどうでしょうか?
参考書とかも書いてるしやはり素晴しい授業をしてくれるのでしょうか?

思い切って他塾に行くかどうかで迷っています。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:56:25 ID:/GqQmY780
>>426
おまえ、その参考書がどうして前の出版社で絶版になったのか知ってるか?

東日本の駿台は、他の塾や予備校で不人気になった講師を安く引き取って
使いまわしている。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:17:53 ID:HASTgyW9O
英語の大原先生はどうですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:56:18 ID:CAjxR5iF0
このスレで「どうですか」って聞かれる講師が
見事にクソばっかりなのが笑えてくるな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:58:46 ID:btIlaPUZ0
>>426
SEGで不人気になって駿台に拾われた講師
SEGの内輪揉めまで駿台に持ってきたアフォw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:25:09 ID:5aa7/F2S0
>>430
それは言いすぎでしょ。清を擁護するわけではないが。
可もなく不可でもなく無難な先生だとおも。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:01:23 ID:sFwjvx2UO
阿久津先生まだいる?風俗大好きな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:14:44 ID:sFwjvx2UO
阿久津の書き込みは繰り返し法?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:12:21 ID:GNG/JhQNO
東内師ってどうでしょうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:23:46 ID:GNG/JhQNO
あと英語の青木師はどうでしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:25:41 ID:oXjlscHXO
阿久津先生知ってる?ストーカー書き込みに困りはて、過去の話書き込みます。吉原のお風呂、雄琴のお風呂。やはり、予備校に抗議すべきか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:40:11 ID:oXjlscHXO
あくつ先生まだ駿台にいる?開成まで出て、いいかげん私に嫌がらせするのはやめて。あなたをストーカーで訴えた警察にまた言いますよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:10:34 ID:cFsHYjrj0
東大入試は丸暗記型のテストだからね。私大の問題しか見た事がない人は合格点だけ聞いて東大が難しいと思ってるみたいだけど。
もちろん国立にも一橋・横国みたいな所はあるよ。でも東大は暗記型なんだ。教科書片手に解けば誰でも満点が取れるタイプの試験。
分析・創造・判断とかはまるで駄目だけど、覚えて当てはめるだけの仕事では優秀なのは間違いない。
早慶は別格としてもいわゆるMARCHクラスと較べて一般的な民間での成功者が極端に少ないのもそのせい。
だから馬鹿こそ東大へ行けというのは人生の的確な指針だと思う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:21:16 ID:Cg309ku8O
講師の質は高いです
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:06:59 ID:VeL+LmroO
>>438
頭悪すぎて(´・ω・`)カワイソス
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:02:24 ID:HWaC6leZ0
表三郎と桜井博之はどちらがいいですか??
よければ、特徴の違いなども教えて下さい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:56:32 ID:aoqXsZsu0
自分が習っていたのは
英語:大島、仲本、佐藤治、長内、高橋善、奥井、太、勝田
国語:内野、白鳥、岡井
日本史:池知、加藤、野島
などかな。
インパクトのある人しか覚えていないけど。
443名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 18:56:46 ID:K/xBWSME0
国語の飯島、清水、岡井
選ぶならどの人がいいですか?

あと古文の上原ってどんな感じですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:36:24 ID:LF8WA+UOO
>>441
断然桜井師
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:50:07 ID:BkNnpTC9O
>>441
表は自慢とかありえないホラとか他人の悪口とかが多い。桜井師は英語の丁寧な授業をする
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:27:30 ID:JgsE4v5iO
英語の船岡はどう?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:53:42 ID:XAaHymYHO
青木か斉藤英だったら?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:57:18 ID:xWSaxYDgi
>>441
桜井氏の本をやっとけ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:16:53 ID:DW+3YbIoO
名古屋現代文松本さんは?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:03:44 ID:DX1pez1C0
講師評価スレ…


ほとんどバイトだったりする。しかも、学生バイト。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:17:15 ID:x+YbZJUyO
桜井さんと表さんで決めかねていた者です。
桜井さん方がよさそうですね 京都校にします。
気分的には女子高生の多い京都南校に行きたかったんだけど、仕方ないですね。
ありがとうございました。
ただ、表さんは好き嫌いが別れる先生のようですね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:07:24 ID:qeO7iTHGO
表は確かに最低な悪口を言うが、めちゃめちゃ深い授業をする。自分は他の先生の授業に満足できなかったんで授業を取ってみたら解釈、和訳が底上げされたと思う。さすが本を読みまくっただけあって背景知識も凄い。

自慢や左翼の話にはひきました
453浜田:2008/04/02(水) 03:57:51 ID:iuCUf+3SO
今度横浜スーパー英語とる者です
久山
東内、山際
斎藤、竹井
どれが良いですか?

今は特に真ん中以外の二つで悩んでます


偏差値は低いです
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:46:59 ID:Vs8YYVym0
竹井以外
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:09:58 ID:VX1I1jyhO
吉岡とか谷はいいのか?

竹岡授業うけたい
456浜田:2008/04/03(木) 22:14:02 ID:tti+j9hWO
>>454竹井の悪いとこ知りたいです
一応第一候補なんで
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:49:47 ID:mrzQZoqTO
東内師はかなり良かった記憶あるんですが、正直な感想聞かせて下さいm(__)m
458かさ:2008/04/05(土) 11:10:53 ID:pJLiAgKVO
あげ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:39:00 ID:G1dDrf+BO
船岡先生なかなかキレイな方でした。
わかりやすさに加え英語の発音も素晴らしかった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:56:15 ID:39cyW2qS0
伊藤和夫先生にはお世話になった。
ちょっと偏屈だけど職人気質だったな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:44:14 ID:FcPGn6De0
誰だろうと一応プロなんだし大差ない(本当に糞なのは別として)
本人の努力次第
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:40:55 ID:XrHv8eyJ0
講師は代ゼミが一番
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:55:46 ID:tvzHSvGxO
>>462
まぁそういう意見はよく聞くけど、駿台で米村やら中野の授業を受けた奴は駿台最高という意見で統一されてくると思う。特に関西なんてよりどりみどりだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:16:23 ID:wRKelhD10
太、コバトシ、霜、中野あたり代ゼミに来てほしい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:27:54 ID:7SieHIU5O
>>464
んなことが起きたら駿台は経営破綻するわボケ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:29:37 ID:wRKelhD10
たしかし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:03:39 ID:DJkhM6XZ0
既に経営破綻してなかったっけ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:30:49 ID:pioLmACY0
数学:光田、須長、桂
英語:加東
物理:高橋和

どんな感じか教えてくれ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:44:16 ID:3O6AIS7BO
駿台って代ゼミより教えやすい環境(講師間の競争がひどくない)だと思うのだがなんでこんなに
良い悪いの差がでるのか。不思議だ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:00:58 ID:5rodEjaBO
武富って英語の講師はどう?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:17:28 ID:pZ1E32II0
>>470
立川校?堅実で良いらしい。あと終始笑顔だそうです。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:16:26 ID:CvjQ24i20
武富はとても退屈だよ

確かに堅実だけど・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:41:52 ID:5rodEjaBO
>>471
いや、春期講習で受けただけ
堅実だが退屈ってよくわかるわwww
474山際:2008/04/09(水) 02:08:11 ID:xQ7yMo4iO
>>453
宜しくお願いします
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:31:33 ID:EtJtu1iyO
山際いい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:16:49 ID:5ff/1TCzO
英語の渡辺(良)と増田悟
ってどんな感じで授業してますか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:32:42 ID:+VV+JVhJ0
>>476
マルチ君乙!

●駿台予備学校総合スレッドPart1●
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1137565039/244

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/07(月) 21:10:09 ID:ER22kta6O
今年高2になったんですが、英語の講座をとろうと思ってるんですが、渡辺(良)先生と増田悟先生のと二つあってどっちとろうか迷ってます

この二人の先生の授業の仕方とか雰囲気、教えかたとか知ってるかたいたら教えて下さい
お願いします
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:11:01 ID:6PAuGJswO
前からきになってたが乙 って何のことだい?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:51:21 ID:Ken02DXvO
予備鋼板でマルチを見つけることに頑張ってるやつってなんなん?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:31:21 ID:piBjz3fdO
>>478
釣り乙
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:01:18 ID:RinROhpkO
マルチって何
まったく分からないので、何をしたのかさっぱりわからないんですが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:14:06 ID:tl93SWoxO
>>481
半年ROMってこい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:02:18 ID:iko5QRGS0
1998年4月10日に
「10年ROMってろ!」って言われた者です。
今日でようやく10年になりました。
本当にお久しぶりです。うれしくて涙が出そうです。
今年の4月から10浪に突入しました。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:33:34 ID:6PAuGJswO
釣り っていう意味か?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:16:59 ID:piBjz3fdO
>>481とか>>484は素なのか…?
マジレスするとマルチも乙も普通の辞書に載ってる
2から出た言葉ではない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:18:40 ID:piBjz3fdO
乙が使われるのは大体ネット上か…
まあいいや
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:49:24 ID:t/lwxWLFO
>>484だけど乙はマジでわかんなかった…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:00:26 ID:eXUHq3280
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜

489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:00:07 ID:iUZ/9qti0
http://www.milkcafe.net/sundai/#1

533 名前:名無しは、駿台 [2008/04/09(水) 20:55 ID:Uez-K2Bz1eJg]
市ヶ谷校舎って悪霊か何か憑いてるの…?
なんで連日お経唱えてるの…?

535 名前:名無しは、駿台 [2008/04/09(水) 22:51 ID:VUa9kP7c]
>>533
自殺する人がいたからです

536 名前:↑ [2008/04/09(水) 23:07 ID:Uez-K2Bz1eJg]
本 当 に ?

537 名前:名無しは、駿台 [2008/04/09(水) 23:46 ID:wKZY5qGo]
神宮外苑の外堀が近いからじゃない?あそこは沢山人が死んでるし。

そういえば、経営者が日蓮宗だっていう噂があったが、あれに関係して…いや、それは邪推し過ぎか。。

538 名前:名無しは、駿台 [2008/04/10(木) 12:59 ID:Uez-oz2T82bU]
お経は毎年恒例との話も…

539 名前:名無しは、駿台 [2008/04/10(木) 19:23 ID:sZ3E/XVM]
経営破たん時に自殺した職員もいるよ♪

540 名前:名無しは、駿台 [2008/04/11(金) 02:36 ID:hHEhSMw.]
>>533
悪霊ならたくさんいるがな。
なんせ多浪の墓場だから。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:14:12 ID:iUZ/9qti0
合格者は代ゼミや河合も特待で通ってる
だから予備校の合格者合計が定員を上回る
夢見るなカス
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:12:40 ID:CxWreQ+BO
大学受験ぐらいだったら講師の分かりやすさなんてそんなに影響しない、自分のヤル気しだいだな

大学入って留年するよ、予備校なんてないし、だいたいの教授は内容が深すぎてわけ分からん講義だし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:19:21 ID:B58P1q200
地理の谷地隆先生
生物の橋本大樹先生

に対する評価お願いします。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:08:20 ID:k+nfRkHt0
>>492
駿台では先生ではなく師といふ

地理の谷地隆師
無名なのでシラネ

生物の橋本大樹師
ヤメロ
朝霞、小出が人気あるけど
佐野、朝倉も実力派でOK
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:34:25 ID:IntbmPD4O
関西で現代文教えてる松本師は小論文の教え方上手ですかね?

現代文の評価でもいいんでぜひ教えてください。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:54:32 ID:mXxeuskRO
松本?関西の講師はゴミ。霜は小論文やってないから代ゼミの青木のサテがおすすめ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:26:03 ID:IntbmPD4O
サンクス!

じゃあ授業サボってわざわざ移動して中野のん受けよかな。

担任と知り合ったら相談して考えます。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:55:26 ID:M1t7/5nAO
世界史の岡留と渡辺どっちがいい?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:31:31 ID:mXxeuskRO
>>497
どっちもカスなんで授業切って教科書10回読んでZ会が正解。
> 世界史の岡留と渡辺どっちがいい?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:41:23 ID:Jcxbc5/L0
>>493
横レスだが、師っていうんだ。初耳だ。
慶応の君みたいなもんか。

質問行くときも「佐野師〜ここわかんないんですけど」
とか「青木師いらっしゃいますか?」とか言うの?
音だけ聞いたらオタクっぽいなw

担任もどう呼んでいいのかイマイチわからんし…
こっちは先生でいいのかな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:42:23 ID:cgFFimKO0
担任はさん付けで呼んで講師と話すときは先生で良いだろw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:55:19 ID:12hWh5up0
>>498
おまえどこの回し者だよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:10:54 ID:C891pE1XO
松波先生に対する評価をお願いします
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:46:03 ID:/+DDrVXY0
駿台の単科って代ゼミより大分高いし、選べる講座も少ないけど、なんか得ある?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:50:28 ID:1M4f3cWhO
つ関西駿台講師ランキング
http://89.xmbs.jp/sundai/
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:02:06 ID:2RhROokc0
英語の嶋田師の評価を教えてください
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:10:09 ID:dPXwQxW+0
age
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:59:00 ID:U1nAiup/0
平柳ってどうなの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:38:27 ID:VtprRmISO
age
509伊藤和夫:2008/05/03(土) 15:15:54 ID:gFz2cPb2O
鍛え直そうか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:31:29 ID:xDbx0DwSO
お願いします。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:22:01 ID:8gGPcPljO
物理の宮内ってどうですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:06:34 ID:0/JrukpLO
>>511
エロいです
カラコン着用?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:38:38 ID:qmfTZVIMO
>>511
教授資料をそのまま板書するだけの糞授業
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:56:37 ID:sDujE05NO
霜栄糞
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:25:54 ID:u1uJp7EwO
夏期講習に英語とるんだが、先生が中西か佐藤か藤田なんだがこの3人なら誰が1番いいっすか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:49:40 ID:5dF4abZp0
>>513
教授資料って何? 先生しか知らないこと?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:52:49 ID:qTj7NGOhO
>>511
この人の名前を聞いたら一番に思い浮かぶ言葉が「淫乱」
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:09:19 ID:mkfxQdsCO
>>516
講師の誰かが宮内を妬んで書いているということだなw
犯人は同じ…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:52:33 ID:xoObacwTO
英語の大島さんについてお願いします
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:21:22 ID:5dF4abZp0
>>518
教授資料って講師だけが知っているってこと?
513は人気のない嫉妬講師?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:13:23 ID:Rp4ghJWv0
>>507
いいと思うよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:47:59 ID:0/JrukpLO
>>520
アホですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:44:13 ID:5dF4abZp0
>>522
ばれて必死だねwwwwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:35:02 ID:0/JrukpLO
>>513ですらないのにw
妄想が激しいなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:27:04 ID:Djtm635xO
宮内って人、講師紹介のところで見たけど可愛いな(゜o゜;)
それにエロいときたらもはや最高(*´д`*)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:32:34 ID:qTj7NGOhO
>>525
最高です(´Д`)ハアハア
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:41:40 ID:8MKHWumcO
毎年恒例のことだがねら〜の99%は慶應・早稲田(政経)をナメて受験に失敗する。ネット上で馬鹿同士つるんでれば楽しいが、あくまで[東大志望の併願校]であってその他はコンプを生むだけ、その現実を認識した方がいいよ。合格してリア充・勝ち組になって欲しいから言ってる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:31:02 ID:NP93ASZ9O
511です
何だかどこで聞いてもエロいとしか返ってこない………orz

教授資料云々はどうでもいいんで、ただ授業がわかりやすいのかどうか教えて欲しいです……
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:34:11 ID:O4eoHSqAO
仙台校 武富★★★★★
    高橋★★★★★
    谷 ★★★★★
   その他★0〜3
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:12:25 ID:+yoiZdup0
>>528
今はケバいよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:30:09 ID:slzIKWB6O
夏期講習で東大日本史受けようと思うんだけど、福井先生と須藤先生ってどっちがいい?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:59:23 ID:pcYQTpPx0
>>531
どっちもやめたほうがいい
まあ福井のほうがマシ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:25:22 ID:rfvcGSG6O
>>528 >>530
の流れには笑った
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:53:54 ID:xmaHt0SmO
>>528
お前馬鹿だろ?教授資料の丸写しが良い・わかりやすい授業なわけないだろうが。そんなこともわからないお前には宮内がぴったりかもなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:55:38 ID:9XVz47MMO
で、宮内さんHさせてくれんの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:58:27 ID:xmaHt0SmO
>>520
教授資料ってのは講師が持っている模範解答集みたいなもの。授業中とか教室入ってくる時にテキスト以外にそこそこの厚さの冊子みたいなの持ってたら、それだ。

講師室に質問に行った時机の上に広げてあったから知ってる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:05:47 ID:f3TBeC9vO
生物講師は出なおしてこい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:28:01 ID:zYErxAPmO
>>535
もちろんです
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:22:58 ID:l6xsMKbhO
>>504はパクリサイトだからかかわるなよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:47:19 ID:cqzx02kwO
>>539
パクリなの?本家はどこ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:39:54 ID:7PFbd7QV0
>>493
谷地って無名だったの?
まぁ糞講師だったけどw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:51:53 ID:W7vOqvSYO
>>532
福井の東大日本史が糞なら他校の東大日本史も全部糞になるわけですが

工作員マジで死ねよホントに
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:20:25 ID:5+eJ7PvL0
質問させて下さい。
米村先生と三森先生と杉山先生の、得意分野は具体的に数学のどの分野ですか?
微積分は米村先生が一番強いというのを聞くのですが、私は体積と整数と大小設定の評価問題が苦手なので、この3つが得意な先生の講習を受講しようと考えています。
よろしくお願い致します。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:46:21 ID:46xDbgVnO
米村師は他の数学講師と比べて圧倒的に頭がいいから、どの分野でも問題ない。米村師を信じろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:55:41 ID:4zyNE9/DO
誰がどの分野に強いっていうよりかは

米村→元々数学ができるヤツ向け
三森→数学が伸び悩んでるヤツ向け
杉山→数学が苦手なヤツ向け

って感じだとおもふ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:35:30 ID:ZZSJTjsk0
誰がどの分野に弱いっていうよりかは

クワバカ→元々現文がいらないヤツ向け
イスミ→現文が下がりようがないヤツ向け
ケタオカ→現文が得意で受けなくていいヤツ向け

って感じだとおもふ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:01:10 ID:aw1m0xuE0
>>542
福井は代ゼミ八柏の劣化版
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:29:39 ID:lFMhi0HeO
>>547
だから受けてから言えってば
福井が八柏以下とか絶対に有り得ないから
そもそもタイプも違うし

つーか、前もそういう書き込み見たことあるんだけど
工作員の決まり文句?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:42:41 ID:K34yhfKO0
関西の物理科中田(正)先生ってどうですか?
下川先生とどっちがいいですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:27:26 ID:eYkaMho20
>>549
下川!!!
もしくは斉藤全先生
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:16:57 ID:K34yhfKO0
ありがと。
ついでにもひとつ、
英語科山岸先生と中西先生ってどっちがいい?
本当は山岸先生とりたいけど日程つかなくて・・・
中西先生習ったことないし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:44:51 ID:s8K2nlpNO
中西を知らない俺に言わせてもらうと、山岸は神

俺の恩師であり東大英語の神
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:57:48 ID:K34yhfKO0
>>552
ですよねー!!!
山岸先生超超いいですよねー!

私も中西先生知らないんです・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:06:22 ID:s8K2nlpNO
>>553
あの人の名前があまり出てこないのが不思議なんだが…
受講する生徒層が限られてるんだろうか

あの人の講習を逃す手は無い。東大志望には必須だと思うよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:11:36 ID:K34yhfKO0
よし、山岸先生に決定!
(大阪校遠いけど・・・)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:17:31 ID:s8K2nlpNO
>>555
あの人の授業を受けてると、心の底から活力が沸き起こってくる。

東大志望の同志ということで受講予定講座教えてくり
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:28:39 ID:iGHyfsPi0
ここは自演宣伝スレか・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:36:05 ID:K34yhfKO0
>>556
関西?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:37:26 ID:K34yhfKO0
・・・だよね。なに聞いてんだか。

基本的に京都南の数・英(解釈)講座受ける予定。
あと、神戸の下川先生どうしようかなー・・・って感じ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:56:52 ID:s8K2nlpNO
>>559
俺は大阪南を中心に
東大英語、VC総合研究、化学特講、東大現代文みたいなかんじ。お互い頑張りましょう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:38:04 ID:gdlkuaJl0
英語の小林先生ってすごく人気あるみたいだけどどういう感じの人なんでしょうか。
夏期講習とってみたいけどすぐ締め切るって話だし番号的に無理かもしれないですけど・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:40:01 ID:hTE9X++wO
霜栄ほんとに糞だ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:44:46 ID:kkiOj0JI0
30のオサーンです。
10年ぶりくらいに受験ネタをなつかしんでみてる。
駿台では化学しか受けてないけど。
石川正明と鎌田の講座とったことある。
名前見てるとトップ陣は
10年前から顔ぶれがあんまり変わってないような。。。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:23:34 ID:NRjbZKSf0
福井氏のサテネットはある意味神だった。
話が盛り上がってくると電波ジャックして延々と衛星授業を
延長したな・・・
でも暗記に頼らない授業で非常に面白かった。
さとう宗幸とセクシャルバイオレッド桑名を足したような
感じだったよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:30:48 ID:RyMFC6JdO
斎藤英之さんは少々口が過ぎるようですな。自重しろや。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 13:45:33 ID:qYQXtr070
着席番号ってどういう順番ですか?
申し込み順?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:33:40 ID:aa7/29JO0
>>411
現代文の川戸っていう先生はひどかった。ひどすぎる。
松本先生がいて本当によかった
漢文の水野はダメだろ、人柄は最高だけど、授業は・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:17:57 ID:i6kkraDfO
>>567
つーか、その表自体全くアテにならないから気にすんな
なんか書いた奴の好みが出すぎ
そもそも講師なんて糞を除けば人それぞれなんだから明確なランクなんか付けようがないし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:09:36 ID:WrnWjIUvO
その糞講師の数が異常
立派な詐欺だろ…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:02:25 ID:lTNCWGYy0
糞7割、普通2割、神1割の予備校だから

生徒もそんなもんだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:43:23 ID:eFqcNio30
まあまともに受かるのは3割だろうしな
どこの予備校も一緒だが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:42:13 ID:d+MVHfuR0
頭いい奴は現役で1割の神の単科週3コマ受けて受かってたらしいな
ほんと腹立つ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:35:51 ID:NTFQv2r+O
予備校の講師の浪人率ってどんなもんだろ?5割は越えてそうな気もするけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:13:02 ID:gw6UD0+zO
あげとく
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:17:57 ID:kLgOBdYz0
2浪率や留年率も高いぞ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:23:14 ID:nn7czXslO
>>572
そもそも現役の単科自体、ある程度以上じゃないと受けもてないようだしな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:07:58 ID:LUuZwmFDO
【英国社】予備校講師教科別評価スレ【数物化】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1215462332/
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:17:42 ID:sArVf0JzO
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:02:22 ID:Rc3sOeYGO
とりあえず日本史は鈴木(清)さん…っと
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:34:51 ID:MMxcRNAXO
阪大英語英文解釈とるんですけど森さんていいんですか?
581:2008/08/14(木) 04:26:22 ID:rda0Eghw0
もう10年以上前だけど、覚えてる
山本義隆先生の力学の物理で入試はのりきった。
いまは、どこかにいっちゃったけど、
今井宏先生も授業分かりやすいし、雑談、ダークなジョークも面白かった。
英語の奥井先生もよかったっす。。
駿台御茶ノ水でした。
数学、、卒業するまで小番先生(こつがい)をこばん先生だと
思ってました。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 03:50:54 ID:eGsodENtO
現文の中入が好きだった。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:30:17 ID:pMEZHOQ8O
英語の鈴木長十が伊藤和夫より好きだった。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:49:32 ID:XxXP9on2O
hage
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:27:57 ID:njkzEtFA0
生物の石井久美子先生が可愛いと聞いたのだが、講師陣の中で一番は誰なんだ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:35:10 ID:9R2h8o2rO
今日代ゼミの西きょうじを受けてきたが、奴をこえる奴はいるのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:04:01 ID:arWYSG8aO
文法なら駿台のコバトシ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:18:10 ID:yqs/bdq90
駿台には竹岡先生がいるジャマイカ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:08:58 ID:Dav3pv0G0
化学、山下は夏季に寝てた生徒見つけて、壁にチョーク投げつけてたな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:02:18 ID:77pdd1rD0
>>589
あれ、洛南高校の後輩が寝てたから余計に頭にきたみたい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:23:31 ID:UMnxfU4eO
山下コワス
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:23:05 ID:gEvq5SpMO
【全盛期の雲幸一郎伝説】

・教室に入ってくるなり、起きてる生徒をたたき起こした
・一回のキックで足が三本に見える
・教壇に立つだけで、生徒が泣いて謝った 心臓発作をおこす生徒も
・生徒をたたき起こしても、納得がいかなければ、もう一度寝ているところからやり直させた
・生徒が寝なくなったため、起きてる生徒をたたき起こしはじめた
・事務員もたたき起こした
・寝ている生徒を一睨みしただけで、近くの生徒がたたき起こす
・講義のない休講日にも二人たたき起こした
・森茂樹の授業に乱入してたたき起こしたことも
・東京にいながら、大阪の生徒をたたき起こした
・最前列にいた生徒をたたき起こした際に、生徒がとんでいき、それを受け止めようとした生徒全員まとめて東大に叩き込んだ
・グッとガッツポーズしただけで、五人くらい眠りからさめた
・自分の蹴り飛ばした生徒にのって関西までやってきていた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:26:45 ID:pjAtLraS0
英語(文法)は、300選の著者である飯田先生
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:40:54 ID:IpPH9BM20
>>589
それ俺もみた。
京都校じゃね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:01:20 ID:yngiPZbt0
日本史は誰がいい?@首都圏
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:29:16 ID:7fYYXs2oO
>>595
福井が最高

国立なら塚原、私大なら須藤も良い
須藤は好き嫌い分かれるし塚原は関西メインだけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:27:19 ID:AoJvak2BO
生物の石井久美子先生は関西圏?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:18:09 ID:Rjs0olRiO
世界史の周辺地域史で茂木か松山のを取ろうと考えてるんだけど、どうだろう。@関東

前回友達は稲田を取って後悔してたから変なの選びたくないんだ。お願い
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:07:42 ID:mQBlSyVmO
  __
               //:\
              / /::::::::\
             /  /:::::::::::::::\
           /  . /:::::::::::::::::::::::\
         /     /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /     . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ____
   /       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  / ―  -\
   .        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  (●)  (●)      このバイト暇だお
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /     (__人__) \
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |       ` ⌒´   |
    .   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \           /
                       ノ            \
                     /´               ヽ
                   r──|   l              \
              / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
             /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:09:38 ID:TKNRUI8BO
世界史の須藤は髪
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:37:46 ID:aEkCtzu2O
京都南で英作文を見せる人いない\(^o^)/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:13:13 ID:inbNsoTMO
英語の斎藤寛には5をくれてやった。もちろん、最悪の評価
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:01:39 ID:9YlR/G7Y0
>>600
代ゼミクビにされた先生だけどねw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:42:11 ID:HeR5nifhO
クビじゃなくて移籍だろ

そう言うなら代ゼミ森本も駿台クビ講師じゃねーのか?w
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:49:27 ID:w++HIdYaO
あぼーん
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:31:06 ID:Sv9NlQN9O
大島の東大英語と河合塾の墺さんの東大英語だったらどっちがよい?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:30:34 ID:u4lgetF80
山口紹   大変不満、
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:40:14 ID:7mzo28z0O
物理の森下は神
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:47:23 ID:jQ3ploqCO
あげ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:53:06 ID:OBtBxHVkO
タカユキでしょ。
ダントツに。

611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:24:50 ID:/CKm9fT30
代ゼミの西谷に敵う奴は居るのか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:32:11 ID:NgL3mv7jO
どういうふうに敵うのにもよるぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:59:34 ID:iuKp26g7O
>>607
TASKのやっていることは犯罪だ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:12:18 ID:vdschMj40
先週、数学の秋山に質問しに行ったら、態度でかすぎて笑いかけたwww
授業はけっこういいのに質問者少ない理由がやっとわかったよw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:07:56 ID:5OOV1qSFO
やっぱり英語の高橋(アキラじゃないほう)だなアイツのよさがわかれば勝ち組
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:24:22 ID:tFux3wzeO
塩沢一平は?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:02:23 ID:L+VhVe/WO
結構いいと思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:12:08 ID:q3u0Aacl0
冬季化学受けようと思ってるが、伊達と片山どっちがいい?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:51:15 ID:I9iOBdUBO
>>618
okai!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:27:58 ID:BgvR0nD20
>>333
英語

大島→3
太→4
小林→5
竹富→3
船岡→3
斎藤英→4
勝田→3
山口→5
田上→5
佐藤(治) →5かな
コバトシ、山口師、田上師、佐藤(治)師はかなり良いと思う。
彼らは指導力だけじゃなくてものすごい知識がある。
それに比べて他の講師は・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:54:28 ID:YABH9awE0
>>618
絶対に片山先生!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:27:14 ID:XZfjolNiO
同情主(笑)は?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:11:23 ID:gnreCMCgO
高1の数学Sαうけるかもだけど、講師誰がいいと思いますか?
高2・高3になったら雲幸一郎・小林隆章先生受ける予定だけど高1あまりいい先生いなそうなんですよ。

624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:06:18 ID:2U0ApRRNO
>>623
鉄緑会行ったら?
SEGとかもいいんじゃない?
625:2009/01/06(火) 03:14:12 ID:+WOW0EepO
英語の
井深・小笠原・増田・渡辺(良)
誰がいいですか??
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:44:27 ID:uk4219MYO
>>625 英語は小林 坂井 甲斐 佐藤
斉藤資がおすすめ
その4人は無名
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:52:58 ID:/BMmDwcmO
>>625

渡部さんは アース
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:58:05 ID://RiyB6MO
去年駿台生だった俺からすれば英語斎藤英と日本史いさみんはまじで神だった。
だが所詮明治生だからあてにすんなよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:06:10 ID:8iWdqpEk0
>>615
俺もそう思う
講師や授業なんか無駄で自分で暗記するもんだという本質をついてる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:29:36 ID:zcYcajHWO
斎藤英之は普通にいいだろ
あの人のおかげで英語の考え方が変わった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:42:40 ID:mkvlGiECO
変わらなくても受かるよw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:27:11 ID:3TNnySaK0
物理の佐々木先生
数学の築館先生、大淵先生、大塚(健)先生ってどうですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:41:35 ID:2lYAGyzvO
佐々木氏は設問を順番に解かないから復習時に工夫してノートをまとめると○。説明で微積をよく使うが解説ではあまり使わない。「さしあたり」が口癖。若くて筋骨隆々だから女の子にウケてそう。

大淵氏は常に皮肉を言いながら解く感じで、数学センスがある人向け。数学マニアにはウケがいいが、東大レベル未満にとっては分かりづらいかも。S教材でこの人の解説が理解出来るレベルなら予備校で数学を学ぶ必要が無いレベル。よって受ける価値は限りなく低い。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:03:11 ID:1JUeujdn0
小金○と霜だったらどっちがいいかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:34:08 ID:HCgdo+viO
>>634
シモさんじゃね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:02:37 ID:pZDJiJ520
高3の英語S受ける予定なんですが、
高原先生と丸山先生だったらどちらがいいんですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:14:12 ID:UAKyMrc70
数学の鹿野先生と長坂先生、小林先生の評価を教えて下さい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:40:44 ID:V4Wx4PCqO
数学の鳥羽,古文の五十嵐,日本史の渡辺の評価お願いしますm(__)m
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:28:31 ID:lVblilanO
数学の小番先生と中條先生の特徴教えてください。SαVCで受ける予定です。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:48:39 ID:8ZcQj2KEO
>>639 小番…大学への数学っぽい解法
字が汚い。オールチェックという講座で有名な人。
中條…個人的にはかなりわかりやすいが
板書を書くペースがはやいからとっとと板書うつして話聞くべき。質問には一番丁寧に答えてくれた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:47:41 ID:PGWE7xyl0
【東京都市大学】
☆私立大学志願者増加率1位☆

★JALの大株主  http://www.tokyu.co.jp/group/index.html
★287社9法人  http://ime.nu/www.tokyu-group.co.jp/webguide/index.php

【キャンパス】
☆自由が丘・田園調布:世田谷・渋谷:横浜☆

【学部】
http://www.toshiseikatsu-gakubu.jp/campus.html(文系可)
http://tcu-child.jp/flash/index.html(文系可) 
http://www.musashi-tech.ac.jp/subject/01_fe/index.html
http://www.musashi-tech.ac.jp/subject/02_fke/index.html
http://www.musashi-tech.ac.jp/subject/03_feis/index.html(文系可)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:13:45 ID:Paf2Wa3JO
古文の三輪先生世界史の松崎先生について評価お願いします!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:41:52 ID:KJ5OoQ7+0
>>642
おふたりともホモですね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:41:06 ID:e1wWZvlz0
英語の真形先生ってどうですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:40:07 ID:p57uPxeN0
化学岡本先生の授業初めて受けたが本当に分かりやすいのな
ちょっとすべってたけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:01:59 ID:InukcmCi0
早慶を狙っているのですが、講師はどの方がいいのでしょうか?
竹岡先生がとても有名ですが、センターに特化していて、私立には向いていないと聞いたことがあるのですが....
647646:2009/04/03(金) 13:12:58 ID:InukcmCi0
@大阪です
お願いします
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:02:19 ID:vy68sYPo0
>>646
基本的に駿台は国立至上主義だし、
まして大阪だったら京大・阪大・神戸大・東大・医学部以外は眼中にないよ。
駿台に通うなら、国立メインで私立を併願にしたら?
てか、上位クラスしか良い先生いないよ。
大阪には竹岡先生は出講しないし、
てか竹岡先生自体がそんな良い先生ではない。
そもそも大阪校なら桜井先生とか塚田先生とかいるし。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:03:12 ID:KW09jEn7O
>>637
鹿野って2人居るけどどっち?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:15:38 ID:QUHqbb+YO
生物の石井先生ってよいですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:54:18 ID:w/p1B6i1O
去年の冬に受けたセンター地理の森先生はたまに滑ってたけど、ギャグ交えつつ解りやすい説明で勉強意欲が湧く教え方でした。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:58:58 ID:YeHGrSfOO
松波先生乳揺れすぎ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:33:30 ID:oJWLeCmBO
>>650石井先生は間違いなく駿台の講師の中で1番可愛いお\^o^/
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:32:13 ID:1mQPWgI3O
英語で斎藤(資)武富古館先生に習うのですが授業はどんな感じかわかる方いますか?
授業中あてたりしますか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:45:45 ID:LEi+DwA8O
どの先生も授業中あてまくりだよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 03:47:25 ID:efsZjATqO
世界史と数学は誰が神?

表三郎ってすごいの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:03:57 ID:xWiihdA6O
>>656
自称が異常なくらいすごいだけ。
客感的に見れば、ただの虚言爺。
他人へのコンプがきつくてねたみひがみだらけ
信者には多浪が少なくない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:10:26 ID:efsZjATqO
脱伊藤イズムらしいね

世界史と数学はいい人いる?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:22:45 ID:fBEyueZnO
>>652
その先生どこの校舎に
いるの??
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:59:39 ID:6HFip82jO
ここで叩かれる講師
名前すら挙がらない講師

どっちがひどいの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:01:55 ID:FTSIy3GqO
生物の石井久美子先生生で見たことないんやけど・・可愛いの?わかりやすいの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:29:31 ID:v3ThWbErO
コバトシのスレ作らないか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:59:34 ID:Xs/rRDdp0
>>660
名前すら出ない方。無名で良講師がいるとか妙な期待すんな
田舎校舎の無名講師とかマジで酷いから
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:21:27 ID:0PX4bLlpO
>>660
無名講師でもいいのいるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:33:17 ID:z5pOtMgw0
http://www1.odn.ne.jp/sonix/sonix/img/sonix12.pdf


これってむちゃくちゃ個人情報なんじゃないだろうか?
このソニックスとかいう塾は大丈夫なのか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:47:41 ID:HEjQcpv0O
メガネかけてる化学のオバサン
まさか嘘教えられるとは
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:39:46 ID:0oAbQB4RO
石井先生かわいいお
宮内先生美人だお
松波先生ムチムチだお
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:20:18 ID:UAeCf9WaO
古文の金井って知ってる?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:25:26 ID:ucTFjicrO

英語の、
福沢・竹中・古舘・大賀

数学の、
大村・大澤・北村・河口・鈴木(毅)・桂

物理の、
佐々木・高橋(法)

以上の各教科でそれぞれ誰が一番いい?
数学は二人教えて。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:47:08 ID:NioS3zXj0
マルチすんな
しね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:55:20 ID:MXIJyD/VO
英語の水田
日本史の今西


エロそうww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:54:34 ID:TMgFq1w20
>>157
>>218

合掌・・・
当時東校舎で教えていただいた方々・・・

英語:鈴木長十・・・・田中角栄的な口調で言葉少なく、でも的確でおもしろかった
奥井:「君たちねえ、2浪3浪なんて・・」
数学:根岸、野沢、長岡、秋山
国語:藤田、桑原
化学:三國

ほかの方々もありがとうございました。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:59:40 ID:TMgFq1w20
↑敬称略
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:59:46 ID:YiooKUxiO
>>661
可愛くて分かりやすいよ
ただ、めちゃくちゃ怖いよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:58:22 ID:TatPjoRi0
>>674
専任?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:04:01 ID:Rgcw6yc2O
松井光彦先生って凄い先生ですね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:41:03 ID:dq+s7d/xO
日本史の福井に不満言ってるDQNがいてワロタww





駿台日本史NO1って知らねぇみたいだ 笑

そもそもバカは誰に教わっても結局バカww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:46:38 ID:ntS4/3MRO
古文の田畑ってどう?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:55:18 ID:XwqowDhvO
世界史の須藤先生いいね〜
すごい好きwww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:28:16 ID:MVjTs3rhO
生物の加納先生ってどんな先生ですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:21:55 ID:4YA6N6O90
須藤先生はプリントがいい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:22:48 ID:4YA6N6O90
ていうか、私大向けだよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:23:57 ID:4YA6N6O90
やっぱり、国立は江頭先生だよね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:15:31 ID:4YA6N6O90
英語は冴えなかった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:46:34 ID:6DcokA29O
古文の三輪、下司先生ってどうですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:28:21 ID:9NmLcegy0
全然だめ

楽しようと思っているならばいいんじゃね

のんびりしているから
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:29:27 ID:9NmLcegy0
松井のがいい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:00:25 ID:yXoCVsGXO
>>680
昨年度 石井久美子

今年度 加納久美子

大学で生物の研究をしている方と結婚なさったそうです。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:14:31 ID:js2+8TObO
>>688

情報はありがたいのですが多分同じ授業受けてますね(笑)

結婚してたのにも驚きましたが実物が大して可愛くなかったのはもっと驚きでした……
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:00:59 ID:5ktOR+sjO
英語の斎藤英は糞だったわ
あんな講義受けるんじゃなかった
時間の無駄
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:00:39 ID:ZQFUr4mwO
神戸校には良い講師いないのか!?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:58:37 ID:sNe/+dFgO
代ゼミ生だが、ここの英語国語世界史のトップ講師を教えてくれ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:33:03 ID:h16K4KVZ0
>>692
英語:大島・勝田・太・桜井・表
国語:岡井・中野・小泉・松波
世界史:ビジュアル系の須藤
694フタナリ王子 ◆uvLqEdS5WQ :2009/04/27(月) 01:17:57 ID:nB0FxGU0O
つまらんスレだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:56:14 ID:4zp1xfrsO
竹岡氏って評判どんな感じ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:52:59 ID:fsyMI98fO
坂井氏が入ってないぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:35:07 ID:IF6LdCaYO
>>695
サイコー。特に参考書とセンター英語の講習 

センター英語で彼に勝てる人は居ないかと。。 
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:20:10 ID:I9Rl09dOO
溝口タヒねばいいのになあ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:51:33 ID:Gq39/3XfO
どうした?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 07:26:19 ID:99dlYZRJO
センター物理が溝口なんだがこないだ代理で高橋和になった。
クオリティの違いに感動した分溝口が嫌になった。
心狭いかな、俺。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:11:01 ID:EcYQ0RNEO
クオリティーの違いからの発言だったとはwww

そんなにいいのか………
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:29:26 ID:cGQK6wLVO
古文の前田先生最高
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:25:36 ID:yQC1LyUSO
誰か、関西地方で出講してる講師で、英語、数学、物理、化学の良い講師教えてくれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:20:07 ID:DO/S4eTA0
>>703
英語→桜井先生、塚田先生、中西先生、山田先生、山岸先生、千賀先生
数学→米村先生★、三森先生★、吉岡先生、杉山先生、湯井先生、池谷先生
物理→斎藤先生、下川先生
化学→石川先生★、北山先生★、岡本先生、片山先生、嶋田先生★、星本先生、山下先生

この中なら、はずれはないよ。
あと、最低でも偏差値60以上ないとしんどい人には★をつけといたから、
参考にして。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:25:20 ID:yQC1LyUSO
>>704
本当にありがとう。
夏期講習とる際の参考にします
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:04:19 ID:EyCnVm8TO
西きょうじにかなうやついるの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:06:24 ID:Itov5lkhO
夏期講座の受付っていつから
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:38:09 ID:ECb9zUcbO
あー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:49:49 ID:vPtG19eWO
古文の講師って誰が良いんだろう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:21:32 ID:2PUrqZzV0
古文、松井誠は神。ほんと神。
なんで札幌以外に出向してないんだろ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:05:50 ID:gi2Z58nKO
夏期講座の受付っていつから?
表師の英語をはやく受けたいんだが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:28:28 ID:zX8c0V+l0
>>711
優先予約が5月中旬から始まる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:41:56 ID:gi2Z58nKO
優先予約ってやっぱクラスが上の人から?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:30:04 ID:XT0FVJPCO
表なんかやめとけ
奴隷犬使ってネット宣伝させてるだけだ
糞だから
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:54:36 ID:5VVmfP6y0
柏校の武居裕之って講師は代ゼミの仙台校でセクハラ事件を起こして
解雇され、その後も秀英予備校、四谷学院、早稲田塾と立て続けに
問題を起こして解雇されたそうです。講師や学生とのトラブルも多い
らしく、なぜ駿台予備校がこの輩を採用しているのか謎です。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:23:52 ID:JxAWvS6AO
夏季の参考に関東圏で
英語、現代文、古文、日本史
のお勧め先生教えてください
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:08:22 ID:iYbxFTVAO
夏期講習で悩んでるんですが…
英語:斉藤資・高橋秀・久山
数学:森・清・鳥羽・中条・戸田・斎藤寛・大塚美
物理:高橋和・笠原
この中でオススメの講師とかいたら教えてください!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:17:51 ID:ZIxk7mLaO
>>715
人を外見で判断しちゃいけない、と言われるが
こいつの場合は判断してもよい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:56:50 ID:PrFDHSmhO
>>717
英語が苦手なら高橋はオススメ

逆に英語得意なら高橋だけはやめとけ。講座の内容にもよるけど多分物足りないから。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:24:53 ID:iYbxFTVAO
>>719
ありがとうございます!
夏期講習の講座数ってどのくらいが妥当ですか?
一応平均は8ぐらいって書いてありました
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:22:36 ID:joPf44lSO
苦手科目は2講座
それ以外は0か1
夏休みは意外と忙しいから8講座やっても消化できませんよ
冬休みにお金を回したほうがいいです
冬休みには何やっていいかわからなくなるので講習会が最高のペースメーカーになるはずです
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:38:27 ID:kdEwULILO
あやうく10講座ぐらいとるとこでした^^;
再考してみます!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:37:08 ID:joPf44lSO
具体的に何取るか教えてくれたらいらないやつ教えるよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:41:15 ID:arvc3TXA0
東工大数学を夏に受ける予定なんですが、阿部、関谷、中村でオススメの講師いますか?
横浜がホームなんで、特に優劣ないなら関谷先生にするんですが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:11:12 ID:eQzYxdBHO
現代文の小泉と中野はどっちが良いかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:49:25 ID:0SPoRBxXO
小泉自身が「中野先生は日本一の先生」って言ってたけど小泉もかなり良いよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:46:00 ID:Q7ZFCMqpO
サテネットにある生物の伊藤先生って大森、平賀、小嵜、出井先生と比べてどうですか?誰か教えてください。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:52:28 ID:4kK7J7stO
中野先生の現代文を大阪までうけにいくか小泉先生のを京都でうけるかどっちがいいですか?
ちなみに京都に住んでます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:59:23 ID:ozJo1N8mO
宮内先生ってどんな先生ですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:13:14 ID:Q7ZFCMqpO
>>728
逆に聞きたいんだが小泉先生の何処に不満があるんだ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:28:26 ID:kdEwULILO
英語:天下無敵のVocabulary・英語構文特講(発展)
数学:オールチェックTAUB・スーパー数学総合TAUB・スーパー数学総合VC
公民:センター現社
理科:電磁気徹底攻略
国語:完答を狙うセンター古文
化学をなにとろうか迷ってます

ちなみに
東工大志望
得意:英・国
苦手:数・化
です
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:49:55 ID:4kK7J7stO
不満はないですけど小泉先生も認めている中野先生の授業はどんなものか知りたくて。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:24:31 ID:Q7ZFCMqpO
>>732
まあ知りたいというのが目的なら一度とってみてもいいと思うが、夏期講習の抽選で早い時間帯に当たらないと、とるのは難しいだろうな。テキストは変わらないんだし、不満がないなら小泉先生でも良いと思うが。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:34:12 ID:4kK7J7stO
小泉先生でいくことにしました。

ちなみに竹岡先生のセンター英語はやっぱりすぐ満席になるんですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:39:15 ID:Q7ZFCMqpO
夏はそうでもないけど冬はすぐに締め切りになるね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:54:24 ID:4kK7J7stO
ハイレベル英文精読ってやっぱり京大以外だとオーバーワーク?
テーマ別英文読解はどんな感じですか?
質問ばかりすいません
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:14:24 ID:aovsqEfoO
>>727

伊藤先生は若くて爽やかな人
かなりわかりやすいよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 06:54:24 ID:2joGRXAZO
>>736
ハイレベル英文精読は前期の英文読解Sよりは少し難しいレベル。テーマ別英文読解はハイレベルより難しいかも。去年岐阜医後期に全く同じ英文が出たからだいたいそれぐらいが平均のレベルだと考えるといい
>>737
ありがとうございます。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:07:50 ID:TEXUgD6fO
国立医学部志望なのですが、夏期講習をどれくらいとればいいか迷っています。
英語→ハイレベル英文精読(竹岡)
数学→数3C総合研究HG
   数学特講(杉山)
物理→電磁気特講HG(下川)
化学→化学特講1(石川)
   化学特講3(山下)


下川の重心系物理もとりたいけれど悩み中です。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:23:53 ID:RW8HfUJiO
↑数学特講いらないかと・・・ 
後、石川師匠は特講1だとかなり化学が得意かつ石川流が分かってないと消化不良おこすよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:23:48 ID:TEXUgD6fO
>>740さん
ありがとうございます。
数学、1A2Bの講座をとるべきかと思ったんですが、不要でしょうか?
化学全然得意じゃないですorz
石川先生は神だと聞いていたのでうけてみたかったです><
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:28:39 ID:aX0BK15AO
数学特講ってあんまり良くないの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:31:31 ID:AqHzoCWTO
日本史の現代史と文化史は講習ぜったいとれっていわれたけどこれら独学じゃきつい?

通年で文化史 現代史やらないってどういうことなんだ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:31:34 ID:fJZZKoRQO
古文の小向と数学の戸ケ崎ってどうですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:36:26 ID:rUOGNQgXO
>>743
通年の教材の方に組み込んじゃうと、量が多くて全部終わらせられない講師がいるからじゃね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:18:47 ID:AqHzoCWTO
そうなんですか。
独学じゃ厳しいから講習とれっていわれたんですけどやっぱ独学じゃ厳しいですかね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:49:13 ID:XayOER870
>>746
必修というコトバに惑わされてはいけません
担任は自分の給料や今後の立場があるので
講習をとれとれうるさいです
独学可能です
そんなもんに数万も使うのはどうかと思います
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:45:25 ID:AKqCqvYI0
俺のクラス14講座ぐらい取れって言われたよ
現代文、レギュラーで中野受けてたら夏に
サテネットで霜栄取る必要とかないですかね?
@関西
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:51:29 ID:FD8rqheWO
大森先生のわくわく生物ランド(分類の分野)って、とるのととらないのでは、後期〜入試まで負担が違ってくるでしょうか?
生物選択の方少ないかもしれませんが知ってる方は生物に関するアドバイスお願いします…!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:48:08 ID:SBQTpW5F0
物理の新田ってどこが良いのかよくわからん。
説明遅いからいらいらするし、まぁわかりにくいわけではないけど。
下川って良いの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:52:54 ID:XJ2jZbkFO
関東の日本史の田口ってどうですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:00:01 ID:jBTLdXNp0
お茶の水で夏期講習受けようと思ってるんですけど科学でオススメの先生いますか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:29:46 ID:77hVjoJgO
景安、橋爪、星本はオススメ
ただ、お茶の水ホームじゃなきゃ締め切りでキツいかもね
普段は横浜で教えてる中村さんや池袋で教えてる沖さんもなかなかいいよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:44:22 ID:Z3UZB10v0
>>750
しもっちいいよ!!
細かいところまで説明してくれるし、おもしろい
集中しまくれる授業を展開してくれるお
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:36:42 ID:M5wOwZM2O
>>749
そもそも分類はそんなに出題されないから自分の大学に合わせて選んだらいいよ 
去年受けたかぎりではすごく面白かったが負担減とかはないと思う
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:59:38 ID:SBQTpW5F0
>>754
そっかーじゃあ神戸まで行ってみようかな。
ありがとう。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:23:06 ID:7N9scMNBO
英語の真形ってどうよ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:26:20 ID:yb08w+/80
>>748
中野師に習ってるのなら
そんな講座いらない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:33:41 ID:kzg2uo+tO
化学特講V
北山先生と山下先生ならどちらがオススメですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:37:37 ID:uywgj8HDO
文系関西なんだけど英語、国語、数学のいい講師ってだれ?
国語は中野先生がいいみたいだけど取れないかもしれないからそれ以外を…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:39:20 ID:V3egtBzZO
エキシ井辺は?

あいつ延長しすぎじゃね?

目つき悪いし(笑)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:46:54 ID:TqBoeYzUO
だいたいみんなどんぐらいとるの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:59:01 ID:1aRGSp3tO
鹿児島住みなんですけど、夏休みだけ東京行って夏季講習受けようと思ってるんですが、やっぱ人気講師のはとれないんですかね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:19:12 ID:GL1dQvO8O
>>761
中途半端で終わるより延長してくれたほうが良いだろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:35:38 ID:yb08w+/80
>>759
全くの基礎から学びたい・延長されても構わないのなら山下
>>760
英語は桜井
数学は米村・杉山
現代文は中野以外ダメ
松波先生のおっぱい見たければ松波先生おススメ
古文は村上まり先生が辞められたからいない
>>763
ネットから申し込んで取れなきゃあきらめなさい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:58:30 ID:thxiSTVBO
>>758
ありがとう

地理の岡田って分かりやすい?
高崎好きなんだけど夏期講習あんま出ないみたいだから;
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:29:18 ID:SZ0Tl9EOO
>>765
現代文は小泉がいるだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:40:53 ID:FfiIOokCO
ハイレベル英文精読と普通の英文精読ってどれくらいレベルが違うの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:41:36 ID:9VgZDk05O
数学の森,中條,戸田,斎藤寛,大塚美の中でどの先生がオススメですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:58:23 ID:WOuFloY3O
>>765
ありがとう
桜井先生以外は授業がないからよくわからないけど参考にしてみます
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:13:13 ID:X4a4W2Ti0
>>766
岡田先生、いいですよ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:53:02 ID:thxiSTVBO
>>771
マジすか 友達がおもんないって言ってたから印象良くなくて;
良い先生なんやったら受けようかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:30:01 ID:3p/tdWiRO
英語の大島ってどう?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:33:06 ID:lZ7LBTZyO
雑談がめちゃくちゃ多いけど悪くはない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:40:51 ID:3p/tdWiRO
ありがとう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:53:31 ID:aq7dVQHmO
>>769
大塚美はひどい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:21:24 ID:sp2JD71B0
>>772
岡田の時代はもう終わりました
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:29:53 ID:TnXhsVDBO
>776 ありがとうございます
森さんが良いって聞いたんですがどうですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:31:59 ID:zrqN9c8DO
森さんは成績優秀者向きだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:16:48 ID:ZxkCj0JQ0
駿台に業界規模の有名講師っている?

いても他校に引き抜かれたり・・・。講座案内も講師の扱いが小さいし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:46:01 ID:vrjeh3rYO
竹岡と中野(芳)だな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:22:58 ID:zrqN9c8DO
駿台でオリジナル講座あるのは業界で超有名人
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:29:17 ID:QKt19MHFO
関西だと竹岡、桜井、米村、中野、石川、大森あたり

関東は噂によく聞くのは森、雲、小林、景安、森下あたりかな
理系ばっかりだね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:55:22 ID:F/+3sMZqO
霜センセも有名な気がする
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:07:17 ID:4VaykvKjO
表と中西もいるぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:44:20 ID:Jkg1GOloO
古文の岩手先生、授業受けたことある方いたらどうか教えて下さい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:48:20 ID:A+ugVgRQO
マルチはいかん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:54:04 ID:0ET81YvIO
表タンと中西タンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまいら一回は授業受けとけwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:05:46 ID:uKCmpkH5O
化学の北山先生ってどんな先生ですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:05:09 ID:uH/OaUU9O
古文特講とろうとおもうんだが宇野先生って人と岩手先生どっちがいいと思う?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:09:43 ID:xf1lfZ54O
ここに書き込んでる奴は負け組の臭いしかしない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:13:02 ID:4VaykvKjO
魔王「自分で言っててわからないかな?それ、当たり前の事だよ。」
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:26:07 ID:fgHcq8blO
>>782
オリジナル講座ってたとえばどんなの?

関西駿台ならドラゴンイングリッシュ、シスタンあたり?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:28:11 ID:4MZ725wBO
>>786
良いと思うよ
板書が丁寧ですごくわかりやすい

>>790
岩手先生の方がいいと
思う
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 14:54:45 ID:7MFUDNGQO
ちょい聞きたいんだが通年の授業で前期と後期て各科目の先生変わったりする?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:52:11 ID:SLBhTGL70
英語の竹岡さんはどのあたりが神がかってるの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:55:22 ID:+zzHoPZAO
生徒の質問に対する対応
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:02:47 ID:7BUtSF80O
文系ですが夏期講習で取らないほうがいいハズレな講師って誰かいますか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:06:56 ID:+zzHoPZAO
数学の谷口
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:26:55 ID:7BUtSF80O
>>799
その人ダメだったんですか?
センター演習の授業で担当の人だけどそれではそんなに悪く見えなかったので以外でした
数学頻出αの小山武之先生と数学特講の湯井先生ならテキストのレベルも含めてどちらがいいでしょうか?数学は得意科目で文系中堅程度の国公立志望なのですが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:38:42 ID:+zzHoPZAO
>>800
センターはさほど解説の良し悪しが出ないけど、二次系の問題ではそれが明確に露呈するからね。
文系で数学得意なら湯井先生の数学特講でいいと思うよ。湯井先生の方が小山先生よりわかりやすいし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:42:26 ID:1e3uTSeMO
数学特講を取ろうと思ってるんだけど、勝浦先生か藤井先生のどっちがオススメでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:44:36 ID:FvmnPR0k0
>>801
京大文系数学とかはどうなんでしょうか?
数学特講のほうがいい?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:47:17 ID:UD6pT6J0O
英語
渡辺先生と鍋谷先生どっちがいいでしょうか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:55:33 ID:7BUtSF80O
>>801
ありがとうございます
特講にします
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:02:05 ID:+zzHoPZAO
>>803
自分の志望校が京大またはそれに似た形式の問題を出すところなら京大文系数学でいいと思うけど、そうでないなら数学特講かな
>>804
鍋谷先生の方がいいよ
807gjmtad:2009/05/12(火) 23:11:15 ID:mvkbOHr8O
現役で名大志望なんですが何を取ったらいいのでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:14:10 ID:UD6pT6J0O
>>806
ありがとう!!助かりました!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:18:36 ID:SzwsHgBoO
ハイレベル英作文で丸山先生と藤原先生どちらの方がいいでしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:29:09 ID:+zzHoPZAO
>>809
レベルはどちらも同じくらいかな。藤原は京大英語、丸山は早慶英語を他に持ってるから志望校次第でどちらか決めるといいでしょう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:22:47 ID:Dz56+rB1O
>>809
絶対、藤原先生。。 
わかりやすいし、情報量もそれなり!!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:28:40 ID:om9dUWj6O
化学の仲森先生はどうですか?   
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:32:02 ID:LDr9X3YVO
二宮(古文特講)、久我(漢文) 、池上(現代文特講)、宍戸(センター英語)、加納(センター生物)の評判ってどうですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 06:45:27 ID:SqMSB7hzO
>>810 >>811
ありがとうごさいました!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:36:29 ID:HZmcEYbmO
数学ネットワーク2とこの夏極める
どっちがいいと思う?
レベル的に差はないと思うんだが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:54:16 ID:/DR81PuNO
こちらもこの夏極める1A2Bが気になるんですが…、全てオンデマンドと聞きました。やさ理をやるのとどちらがいいですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:12:06 ID:c3+5rTSY0
>>813
久我はオススメ。分かりやすいし、良い声してる
残念なのは字が汚いこと

宍戸は授業スピードかなり速いぜ
着いていくのに結構疲れるかも
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:19:04 ID:pw1ufTkr0
けっこう真剣に迷ってます。
特に論文誰のをとろうか、かなり迷ってます。
いちおうパンフに顔と名前が載っている人にしようと思うのですが・・・・・・。
情報いただければ大変ありがたいです。
桜井 ハイレベル英文読解・京大英語T・阪大英語T
2ちゃんでの評判見る限り大丈夫そう。本も出してるし。
山岸 情報少なくて不安。東大任されるくらいだから大丈夫と思いたいけど。東大英語T
丸山 情報少なくて不安。早慶英語
医療看護系小論文 小泉(パンフ掲載) 重光(パンフ非掲載)
医学部論文
 川戸(パンフ掲載) 小泉(パンフ掲載)
 松本(パンフ掲載)若すぎね? 20代女性?
 重光(パンフ非掲載)
こっからgive情報
信用できる(英語) 山田浩・刀祢・齋藤聖
飽きたw しテキストコピーさせてもらって添削だけ頼めばいいやw 表三郎
個人的に微妙もち主観(英語) 藤原・前田
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:34:49 ID:hvQrz+6JO
>>753
沖さんは河合の方が真面目と上にあったよ
まぁ偏見かもしれないけど
化学特講ってかなり学力ないと厳しい?
記述60〜65程度なんだけど、景安、橋爪、星本さんからどれかとろうか迷う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:31:23 ID:ejWE0KjL0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:削除依頼/駿台予備学校の講師2
削除されたwikipediaより紹介文↓
中野 芳樹(なかの よしき)は駿台予備学校の講師。関西の駿台予備学校に出講。
現代文科と論文科の講師を兼任。京都大学文学部哲学科、同大学大学院修士課程を修了。
学生時代の専攻は生命倫理。
自ら開発した客観的読解法(ヨミカタ)を生徒に伝授する「センター現代文」の授業が有名。
講習会はほぼ毎回満席となり、校内生であっても講習をとれないことが珍しくない。
幅広い哲学的知識により東大入試の難解な文章に対しても完璧な解説、解答を行う。
2007年センター試験では、直前講習センタープレテストの自ら作成した小説問題本文
(堀江敏幸「送り火」)を的中させた。駿台では的中を宣伝していないが関西校の生徒
数千人が受講していた。
生命倫理の知識を活かし、主に医学部の小論文対策や面接対策の講義を行う。
医療従事者として持つべき心構え、判断基準をRn(Reason-n:nは1,2,3・・・と数字が
当てはまる)として紹介し、それを論拠とした論文の書き方を指導。
・中野芳樹、奥村清次、小泉徹、松本孝子『小論文テーマ別課題文集 21世紀を生きる』(駿台文庫、2000)
・同『小論文テーマ別課題文集 21世紀を生きる 改訂版』(駿台文庫、2006)
・中野芳樹、小泉徹『医系小論文テーマ別課題文集―21世紀の医療』(駿台文庫、2001)
・中野芳樹『医系小論文テーマ別課題文集―21世紀の医療 改訂版』(駿台文庫、2007)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:03:51 ID:ym/PepTHO
>>817ありがとうございます!
あとセンター英語の授業内容自体ってどうなんですか?友人からはただ過去問解いて答え配られるだけと聞いたんですが…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:19:30 ID:MGitrqlY0
首都圏の英語、数学、国語系で、すぐ満員になってしまいそうな講座を教えていただきたいです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:55:01 ID:ym/PepTHO
神大志望だと英文精読とハイレベル英文精読のどっちがいい?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:59:26 ID:7o/JqmHxO
>>823英文精読で充分
ハイレベルじゃなくても結構難しいから覚悟しとけ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:32:53 ID:jLo5u3PcO
>>822
現代文の霜先生のオリジナル講座は毎年抽選になるくらい人気。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:16:08 ID:HEc5SoAq0
塚田先生の京大英作文の講座は取る価値ありますか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:40:36 ID:/RURQDId0
塚田は良い先生
英作文が苦手ならとるべきだろう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:00:20 ID:N32qIg9rO
化学の仲森について教えてほしい

有機特講を考えているんだが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:06:39 ID:50XNvXAe0
すみません、夏期講習なんですが
医学部志望で、英語は

小林先生のスーパー英語
船岡先生の医系英語

のどちらが良いでしょう?レベルはどちらも同じみたいですが
小林先生の評判が高いのでそっちがいいですかね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:11:53 ID:uooxHb5/0
>>828
他スレから
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 21:59:39 ID:eO2FDB1NO
>>391
ちょっとキモいけど解りやすくて良い先生だよ



ちょっとキモいけどね

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 22:07:16 ID:c3+5rTSY0
>>391
説明は分かりやすいが、しゃべりに特徴がある
というか、正直聞き取りにくい

個人的に化学は嶋田先生が好きだけど、残念ながら神戸校では授業しないみたい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:15:25 ID:TkXSyhqB0
>>813
生物の加納はレギュラーで受けてるけどいい先生だよ
声も笑顔も超可愛い
しっかり丁寧に解説してくれる
生物苦手な人にはオススメ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:25:34 ID:50XNvXAe0
>>327のものですが、
自分でスレチと判断し、他スレで聞くことにしたので、こちらは〆させていただきます。
すみません。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:26:31 ID:50XNvXAe0
すみません、327ではなく>>829でした。

重ねてすみません。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:30:18 ID:50XNvXAe0
すみません、夏期講習なんですが
国立医学部志望で英語は

小林先生のスーパー英語
船岡先生の医系英語

のどちらが良いでしょう?レベルはどちらも同じみたいですが…。小林先生の評判が高いのでそっちがいいですかね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:31:46 ID:50XNvXAe0
本当にごめんなさい!

他スレにコピーするはずがまたこちらに書き込んでしまいました

もう書込みません
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:32:28 ID:Mz/gym/AO
可愛いなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:01:23 ID:NdKu1NcyO
>>824>>831
ありがとうございました!質問攻めすいませんでした
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:04:20 ID:fjLxMkZHO
>>824
>>823じゃないけど講師が好きだからハイレベルとっちまったぜ…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:34:34 ID:dD/e6raN0
ハイレベル英文精読と英文精読ってどれくらい差がありますか?


大阪府立の経済・経営目指してます
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:08:37 ID:5PHoFVz50
>>839 英語得意ならハイレベル、自信ないなら精読って感じじゃない。
 過去テキスト、校舎にあるから、それ見比べたら?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:15:46 ID:2Q0T8dQN0
英語の松浦って何者ですか?男?女?
写真載ってないのでどうせたいしたことないんだと思いますが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:47:13 ID:ve6+Gc7M0
だれも答えてくれないということは
いるかいないかさえも分からないような講師なのか・・・
講座キャンセルしてこようかな・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:17:49 ID:s/N9NBq50
>>842
見る目に自信があるなら、駿台に電話して、その松浦って講師の経歴聞いてみたら?
英検1級もってるとか、英語学修士・博士持ってるとか、TOEFL何点とか、TOEIC何点とか、
留学経験あるとか、英語で学ぶ大学で学士・修士・博士とってるとか。
受験英語の教授力の判断は予備校講師としてのキャリアでしか判断できないけど、
英語力そのものの判断は比較的、参照しやすいものが多い。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:51:51 ID:N1mAPkPm0
松浦さんは高3の時受けたことがある。
その時に聞いた話じゃ、英国留学経験有り、京大で博士まで進んだとかなんとか。
845842:2009/05/18(月) 19:07:55 ID:ve6+Gc7M0
>>843-844
どうもありがとうございました。参考にします。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:00:21 ID:XbvsV7rPO
関東物理の溝口と佐々木ってどうですか?
日程的に取りたい講座担当がその二人なのですが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:28:03 ID:ofbcV/e/O
いい。おすすめ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:02:20 ID:FZERZK0tO
通年の授業では普通だが講習でやたら張り切る講師っていたりするの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:43:52 ID:vv4RfQy0O
0とは言わんがあんまいない
むしろその逆が多い
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:03:52 ID:P+16stQNO
>>755
ありがとうございます。
志望大、受ける可能性のある大学の傾向もう1度確かめます!
化学の石川先生、偏差値ある程度ないと難しいと聞いたのですが…どう思いますか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:22:52 ID:P0ilaJJo0
難しいかどうかはその講座のレベルによるだろ。

ちなみに石川先生は、化学得意な人も苦手な人も幅広く教えられるみたいだが。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:38:57 ID:+yai3PsgO
849さん
ありがとう。
通年では微妙だけど講習で本気出してくれる講師もいると期待していたが普通は通年と一緒よな。もう一回絞り直すか。まだ変更できましたよね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 07:30:53 ID:O9PoO/ENO
数学の小島師がやるネットワークでは小島師覚醒するよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:46:20 ID:xfXa5WmBO
普段下位クラスなら先生のやる気を見る機会にはなると思います
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:02:57 ID:g+U1QJDFO
雲と森てどっちがいい?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:09:41 ID:R46mZQ1CO
夏町田で教える数学の中村って人は分かりやすいですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:15:23 ID:JRfH1V1PO
化学石川、数学三森、国語中野、地理岡田は神
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:17:18 ID:72yEkbImO
数学の麻野ってみんなから見てどうなのよ。自分は全く合わなくて困ってるんだが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:33:45 ID:4tC0VjXzO
英語の佐藤治ってどう?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 09:06:43 ID:VX3F9Ebt0
>>855
雲は評判いいんじゃない?
森は知らない。
でも、雲はむずかしめの講座ばっかじゃないの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:14:51 ID:sgK9ZiRT0
ヒント
雲の上の森
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:53:48 ID:B2+dggfqO
>>856

自分の理解で進めていくから、ある程度わかってないとためにならないかもしれん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:05:42 ID:UxsMKXMn0
いえてる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:54:23 ID:Wb2NspqDO
数学の勝浦ってどう?なんか締切なったぽいけどやっぱいいの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:15:45 ID:VX3F9Ebt0
>>864 〆切り終わったの気にするくらいだったら、復讐しといたほうがいいんじゃねーの。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:14:48 ID:UDTPwhIK0
だよな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:06:08 ID:bDWWIgnaO
古文の前田先生が最高に良い
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:22:42 ID:beGDxZepO
>>859
超オーソドックス。
少し退屈だが、総合的に良い授業をするベテラン。

良さが分からない奴は全く予習して来ないかレベルが低いかの、どっちか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:37:10 ID:qEALisMDO
講師のなかでルックスいい奴って船岡と森と斎藤とニトと生物の変態と日本史の白髪だけ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:51:21 ID:1+e1BLvZO
コバタカもいい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:27:38 ID:xkzSqVzR0
いるわけないじゃんw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:50:26 ID:FHw3ZPLq0
脱税・・・だよな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:21:31 ID:KnOum8iP0
数学の堀尾ってメチャクチャわかりやすいんだけどあんま有名じゃないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:37:25 ID:1VwRNMS0O
>869
須藤良を忘れてるぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:34:02 ID:lVX9VBR1O
化学の淵野ってどんなやつ?わかりやすい?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:48:56 ID:ij59kjz9O
>>873
答えになってないけど彼は河合でも教えてるみたいだよ

>>875
あいつに教わるなら自習した方がいいと思えずにはいられないようなことが化学講師の評価スレに書いてあった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:57:37 ID:qat3TsPHO
>>874
あれはルックスがいいとかそういう話じゃないと思うんだけどw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 07:53:22 ID:T0PANuj2O
数学の吉原先生はいいよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:44:20 ID:Ad4+r+uF0
>>875
本科受け持ってもらってるけど評判いいよ。
もう一つのパートの石川先生には負けるが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:00:07 ID:HJiKeVrD0
自作自演w
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:57:26 ID:WVVvYk830
^^
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:36:49 ID:B33ZLj930
化学は石川先生と山下先生と岡本先生だろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:32:46 ID:XzNTfMkD0
代ゼミから移籍した英語の戸澤全崇先生って
どんな感じで授業を進められていますか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:19:18 ID:XLvubeHAO
数学の吉原先生と、英語の小林先生と、日本史の須藤先生がいいね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:05:27 ID:MPOut1PW0
英語の斉藤寛先生ってどうですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:12:04 ID:WqznN/k2O
現代文の鶴見って良いんですか?

高見さんが入院するから現代文特講鶴見って人になる
ショック

ちなみに高見さんの評価ってどうなんですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:33:45 ID:9OViQDUuO
高見先生中々いいよ!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:35:31 ID:Cs+0R1sgO
高見はほんまに普通の講師。切らないけど講習をとるまでもないって感じ。
教え方は参考書と中野神のパクリ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:34:02 ID:lDEYLP6v0
数学の吉原先生って最近ちらほら耳にするんだけど、どんな先生?若いの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:17:17 ID:fmG0e2VGO
斎藤ヒデ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:01:57 ID:pbR6FrzLO
中野神の後継者なら期待できるんじゃないの?
さすがに同じレベルまでは真似できないだろうけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:22:24 ID:fF7ej1t+0
>>884
言い方は悪いけど、小林先生ってあのはげてて陰気臭い感じの先生?

>>883
ハイレベル私大で習ってたけど良くも悪くも普通。
文法はネクステや数研出版からでてる黄色いのにも載ってるやつをkwsk解説、+解法テクニック
長文は一文一文黒板にかいて解説。
黒板はすっっっごくキレイ。でも板書量ハンパなくて、へたすりゃ書くのに必死になって説明聞き逃す。

ハイレベルのコースだからっていうのもあるけど、自分で参考書や問題集つかってやったほうがいいかもしれない。

余談:服装が毎回オシャレwww

>>890
生徒のやる気を削ぐ天才。黒板きたなすぎてよめない
893892:2009/07/12(日) 18:55:42 ID:fF7ej1t+0
すまん>>883へのレス訂正
二行目、文法の話だけど、駿台のH私大英語の英文法テキストはよくみるとネクステ・数研出版のとか
と全く同じ問題がでてたりするって意味だ。ごめん

それと日本史の井之上先生ってどうですか、角田はよくうんこときくんですが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:18:12 ID:0erSuMs3O
現文の喜壽屋先生はいい?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:41:11 ID:Gmqfly68O
>>889
吉原先生は若くて、暖かみがあって、毎週の授業が楽しみ。
質問も丁寧に答えてくれる。

数学が頭に染み込む感じになる。

ひたすら板書するだけのクソ講師とはちがいます。

ちなみな、SEGとの掛け持ち。 駿台にヘッドハンティングみたいなのをされたんだって。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:22:00 ID:kxb92mbv0
>>895
確かエミールの先生だよ。まあ、相当頭の切れる人なんだろうな。
森、雲、コバタカのあとの駿台を代表する先生になりそう。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:29:44 ID:Z6uaejnBO
講習で岡本先生の有機受けてます。やっぱりすごいですね。少し滑舌が悪いけどw
ハイペースでもわかりやすいです。
あと、「君」「諸君」などの言葉が面白い。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 15:17:43 ID:abnzY/3n0
岡本先生と山下先生いいよね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:44:51 ID:tiyb4pOY0
漢文の三宅先生は神だった。もう一生あの人についていきたい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:59:36 ID:9+PBK/i5O
高橋秀夫先生の早慶大英語はどうですか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:12:59 ID:9+PBK/i5O
 
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:21:53 ID:OYKuNu3/0
関西の駿台の英語講師で発音の良さランキングつけるとしたらどうなる?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:54:56 ID:fj6Z2ZZpO
>>902
ゴミクズ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:09:21 ID:4qQK0HN8O
駿台は字が綺麗な人が少ないな。
今思うと高校教師ってみんな達筆だった。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:22:56 ID:K+3SISjx0
1位 藤原
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:24:28 ID:82ChiIJ9O
>>900
ヒデさん早慶大英語持ってんの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:03:49 ID:GVgIlTKb0
英語の嶋田って授業中発音とか音読とかさせまくるけどさ、本人すごく発音悪いよなw
授業は分かりやすいだけに余計に残念に感じる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:07:40 ID:78j0t3as0
桜井先生は?受けた事ないから知らんけど。

909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:09:37 ID:huGOKXhE0
帽子は普通に持ち物として必須にした方が良いと思いますよ。

熱中症は軽度でも洒落になりません。
最悪死に至ることだってありますから・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:10:43 ID:huGOKXhE0
ごめんなさい誤爆しました
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:36:13 ID:98j74Gu0O
>>905
禿同www
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 05:45:47 ID:VA+BP0CtO
>>907
嶋田は発音いいだろ。
どんな耳してんの。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:06:54 ID:BEfxgmqyO
井辺>>>藤原
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:15:41 ID:98j74Gu0O
構文は桜井先生で
実践的読解は松本先生で
藤原先生は文法とリスニング
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:26:40 ID:MIfwB93tO
>>912
超ジャパニーズイングリッシュじゃんかよw

お前の高校の先生よっぽど発音ひどかったんだなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:57:44 ID:7L76MBqr0
俺がレギュラー授業受けてる先生では、佐藤(雅)先生の発音は完璧だったような気がする。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:36:21 ID:VAZCkipi0
外人さんでもないのによく完璧ってわかるな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:40:34 ID:98j74Gu0O
英語7年目だしなw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:33:19 ID:BEfxgmqyO
教師や教材用CDのジャパニーズイングリッシュを聞き続けて7年 ですよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:35:56 ID:BEfxgmqyO
あと完璧って何が基準?
アメリカ英語を学んでいることが多いけどアメリカって合衆国だからね
イギリス英語を完璧とするなら世界で完璧に英語を話せる人なんて数%しかいないじゃん
それならもう完璧にこだわる必要なくね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:10:58 ID:0qYyYs3G0
伝わればいんだよ伝われば
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:12:21 ID:H2sJStPmO
英語の流れぶった切って申し訳ないが、スーパー数学総合VC足そうと思うんだが小林と石川と鹿野俊誰がオススメ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:15:41 ID:MvN1y5dMO
日本のどのへんの地域?
関西じゃないよね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:53:51 ID:8xK1E1GhO
俺はわかんないけど、帰国子女の方曰く嶋田先生の発音は悪いそうです
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:10:03 ID:2fD9gXWfi
>>922
お前が可愛い女子なら小林にしとけ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:38:43 ID:lSmREeVRO
発音といえば福沢
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:14:15 ID:IkzYrRat0
御茶ノ水の古文のバンダナ巻いてる先生(名前忘れた)ってまだいるの??
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:05:01 ID:3OW3SWHY0
>>927
去年の8月に亡くなりました
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:28:48 ID:yh810oFJ0
後期入学を考えているのですが、
柏校のハイレベル日本史(角田師)で一橋に対応できるでしょうか…?
都内校舎のスーパーやスーパーαに比べると名前的にも見劣りするのですが…。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:39:27 ID:6j3GeRkiO
>>916
完璧かはわからないけど確かに発音きれいだし速かった。そしてなにより授業が良かった。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:40:03 ID:n8uNt3M30
>>929
角田とるくらいなら自分でやったほうがいいと思うのが個人的な意見。
他の校舎で前期をハイレベル日本史でとってたけど、アンダーラインばっかの授業だった。
でも角田氏が好きなんだろうなって所はすごくkwsk説明してくれて授業も印象にのこった記憶がある。
そうでない部分はけっこう適当。

春期講習に古代〜奈良をやり、前期で奈良・平安から室町まで。
夏期講習の角田がやってる文化史ふたつ(古代〜中世・近世〜)と近世史が必修で、
後期からは近世史の夏期講習おわったところ以降をすすめるそう。多分WWI、WW2から現代くらい?
明治期は夏季でやるか後期でやるかどっちかはわからん。
戦後史は後期授業にはいるのか、冬期講習で講座とらせるのかもしらん。

カリキュラムはこんな感じだから大半の部分は自分で補ってく感じになるとおもうよ。
それと入試情報にやたら詳しいので、もしとるんだったらそこらへんはうまく活用すると良いんじゃないか

検討を祈るノシ 共にがんばろう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:46:02 ID:LC1aXoRMO
明日から現レボ@横浜校だ
楽しみ楽しみ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:39:57 ID:pIKD1urx0
>>892
コバトシを知らないとは・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:03:48 ID:a++YV+3h0
コバタカ先生ってどうですか?

男は質問にいっては駄目とか
女は喰われると思えとかいろいろ聞くんですが・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:18:05 ID:qardAo4F0
盲点は良い講座
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:29:45 ID:XnU6B1yIO
数学の新井先生
普通にしゃべれば最強だろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:18:26 ID:9t8YvkVNO
センターだけなら漢文と現代文は参考書が一番伸びる
現代文は第1回マーク前に1日1時間4日やっただけなのに現役含め初めて満点いったし、河合のも満点だった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:48:19 ID:0NHfcdngO
激しくまぐれの悪寒
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:58:33 ID:cXRRUfylO
>>937
まじで?
本番は何点やったん?
満点ちかくとれる実力あるのに浪人?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:01:29 ID:xkgA+MZuO
うちのクラスの国語得意な奴も授業でてないしなぁ…
俺もなんかやってみよ
俺はまぐれでも2回連続で満点とったことないし前回の河合のマーク現代文めちゃくちゃ平均点低かったのに満点は凄い
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:57:59 ID:wqvF8NzxO
>>939
1浪したから駿台に行ったんだよ
今は河合でバイトしてるけど
本番は186か8だった
満点はあくまでも現代文と漢文の話だし、本番は漢字間違えたから満点でない
200は一度もない
ちなみに理系
数学英語以外は途中から自習になった
関東だから化学とか死んでた
現代文フィーリングとか思ってる時期が俺にもあった
何もせず諦めるくらいならやってみた方がいい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:00:35 ID:wqvF8NzxO
>>940
すまん
誤解与えたみたい
前回のっていうか、浪人時代の話
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:11:32 ID:FoXLz5B40
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:13:43 ID:FoXLz5B40
どうして英語科の鈴木基文って、甲斐から改名したの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:22:26 ID:EGBJT6ww0
大学でも教えてるらしいからその関係じゃないの? あるいは税金とか確定申告系?

森茂樹も大数ゼミと一部の大数の記事では岩井秀樹で担当してるけど
なんか大人の事情があるらしいし。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:48:13 ID:w8T8n4+B0
岩井秀樹って森茂樹だったの?w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:04:34 ID:ePpLFiLWO
甲斐は離婚して旧姓に戻っただけ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:06:13 ID:I9YpgVacO
>>937、センター漢文、現代文のおすすめの参考書教えてください。よろしくお願いします。現代文は中野師が神だと思います。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:21:22 ID:0ZRDZetC0
駿台の講師はクソな奴が多い

神もいるけど中間地点が少ない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:21:32 ID:ZZ05GMBEO
数学は中間が多い
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:17:15 ID:GcuZhK9WO
>>950
的を射すぎワロタ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:09:45 ID:+SHI13wzO
蒲生ってビミョーじゃね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:30:00 ID:I38cyu7eO
現役の時は駿台で、浪人で今は代ゼミだが、代ゼミの方が先生の質はかなりいい。
授業もわかりやすいし。

駿台の数学って、ただ書くだけって授業が本当に多い気がする。スーパーのだと。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:50:04 ID:iUg0ZUwhO
S浪人だけど
非常にその通りだと感じる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:38:39 ID:xRlK70Qj0
>>953
代ゼミで質の良い先生ってのは?

関西の駿台だと、杉山、米村、三村ぐらいだもんな。
それ以外の先生はどれもぱっとしないイメージがあるよね
しかも、パートがいくつも別れてぐちゃぐちゃだよね
数学って範囲広いし、授業だけではカバーしきれないし、化学みたいにプリント使えばいいのに
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:58:43 ID:I38cyu7eO
>>954
東大文系数学の夏期講習で森のを受けたけど、あれはヒドかった。
しかも、やる気も無さそうだったしw

東大英語の大島もヒドかった。 雑談を聞くために2万も払ったようなもんだし。
今の西きょうじ先生とかのが絶対に勉強になる授業ばっかり。

>>955
東大文系数学をやってる岡本先生とか京大文系数学をやってる貫先生(ぬき)
とか、一橋数学をやってる藤田先生とか。 数学が苦手なら山本先生もいいね。

駿台にも英語の小林先生とか日本史の須藤先生(≠オカマ)とか良い先生はいるけど
やっぱ、代ゼミの方がいいかな。

無料体験で90分、一学期、夏期講習の東大文系数学とか受けられるから
よかったら、受けてみれば?

完全にすれ違いだけどw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:39:17 ID:jfH/8TOyO
>>957
文系科目駿台はだめだろ基本。

でも日本史須藤はすばらしい

958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:22:04 ID:aeqeL1ELO
>>953、定松、湯浅、雨宮、浅見、西岡。ちなみに物理は為近。化学は、駿台石川。現代文は、中野。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:55:16 ID:oXdN+6ejO
講師オタは落ちる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:19:32 ID:61J/6g5rO
大島先生は酷いな。
ほっとんど雑談で
英語の知識に関しては
言うダケ って感じ。

しかし
雑談がおもろいから
憎めない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:28:11 ID:0T0BFmpT0
いい商売やね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:02:42 ID:YoUsbYzY0
世の中なめてるな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:09:12 ID:kb/Qk5xmO
景安先生のおかげで半年で化学の偏差値が40上がりました
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:57:57 ID:rbVaIpEe0
夏期講習を受講し感銘を受け
後期から受講しようと考えています。
御茶ノ水校舎でお勧めの講師を教えて下さい。
早慶狙いの文系です。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:38:11 ID:5b5W+M/bO
大島カスすぎるよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:43:51 ID:sEeOUSzQ0
>>964
その感銘を受けた先生の授業を取れ。「○○がいいよ」なんて人それぞれだからな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:50:52 ID:rbVaIpEe0
964です。
英語の小林先生なんですが、早慶向けの講座をしていらっしゃらないんです。
早慶狙いならSαとか取るより、無難に早慶英語取った方がいいんでしょうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:11:06 ID:8kWyXgHZ0
コバトシか。あの人はいい先生だ。

Sα担当してるならSα取ればいいと思うけどな。
テキスト見て扱う内容と志望校の傾向が全然違っていれば
考える必要もあるだろうけど。
969964:2009/08/19(水) 22:55:37 ID:rbVaIpEe0
参考にします。ありがとうございました!

もう一つ質問です。
国語の
田畑先生・清水先生・栗原先生・小金丸先生
の内、これはねーよwっていう先生いらっしゃいますか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:15:16 ID:QM+G+cvU0
>>953
俺も現役の去年は駿台、今年代ゼミだが、まさにそう思ってた。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:20:50 ID:r2jooqZx0
ヒトソレゾレダヨナ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:57:25 ID:XsQv3yBH0
コツッチー・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:33:39 ID:TeK3FEcr0
>>969
ハズレはない。
俺は栗と小金丸の組み合わせがいいと思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:14:21 ID:YC+YFhepO
秋本の古文は最高らしいね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:10:59 ID:f6GKdwqOO
関東の数学講師のMy知恵袋晒しあげ

http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/my/top?p=mitweb9835
97629:2009/08/25(火) 02:22:25 ID:5bOWgxUbO
質問なんですけど

駿台の英語講師で
福沢・竹中、古館、
大賀・古館、

で一番良さそうなのってだれですか?

駿台初心者なので教えてください


お願いしますm(__)m
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:46:37 ID:IyaZofcAO
>>976
代ゼミの西きょうじの授業を受けなよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 04:35:37 ID:s+3kTuHe0
オール
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 06:25:24 ID:IOYkgR6rO
福沢以外は話にならない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:27:27 ID:6JOt6reU0
沖は必須
98129:2009/08/25(火) 21:57:32 ID:5bOWgxUbO
>>977
代ゼミかぁ
西きょうじはわかりやすいですか?



>>979
マジっすか?
福沢の講座空いてなかったら終わりすね(ToT)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:41:25 ID:g1qwE/ys0
小金丸は霜よりずっといいね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:53:12 ID:MDs1q/UOO
世界史にいい講師いる?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:24:57 ID:DyZwAlhWO
須藤先生
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:57:55 ID:ptRClmP10
hhh
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:06:51 ID:ZiAE0b//O
↑WWEにこういう名前のレスラーいるよな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:24:59 ID:044woAZN0
iii
988名無しさん@お腹いっぱい。
kkk