河合塾総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:24:46 ID:+p/g3g0f0
>>938
スレタイ、ね。いいと思うお( ^ω^)b
980あたりにたてればおk
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:29:58 ID:lNiv+F12O
流れの早さから言って970あたりで立てた方が良い
970を越えると急にレスが早くなるから
942^ω^ ◆l5CufpI7JA :2006/04/19(水) 18:36:12 ID:l92fsG7y0
じゃあ 次スレは>>990
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:43:29 ID:lNiv+F12O
天王寺校のスレの騒ぎを知らんのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:49:31 ID:Adytgw6YO
>>936
チュートリアルの時に軽く言ってたくらいだから詳しくはわからない(´・ω・`)スマソ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:51:32 ID:mKvvE6tuO
>>919間違い
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:53:28 ID:rvmtjH3i0
>>930
おねがい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:05:00 ID:wtX7Esp20
麹町で数学西山の授業受けた人いる?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:15:39 ID:V8m9nOl4O
河合とは全く関係ないが、旧商の大学っていっぱいあるんですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:20:29 ID:rvmtjH3i0
>>948
一橋大学、大阪市立大学、神戸大学があって
後は横国とか滋賀とか樽商とかじゃね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:21:12 ID:lNiv+F12O
旧商:たしか神戸と、大阪市立の商学部、のことのはず
(ほかにあったはずだが忘れたから勘弁)



間違ってたらスマソ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:23:55 ID:S5yBQLyD0
現代文の復習ってどうやるの?いまいちわからん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:30:05 ID:lNiv+F12O
現文は予習からして
やり方がさっぱり分からん件
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:44:58 ID:fGQ3msaGO
すいません、高校2年のハイパー英語のNative Englishって何ですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:45:24 ID:E0X1ZJDhO
>>951-952
自分は、予習→テストやるみたいに全部普通に解いていく。
で、講義は答え合わせと解説だと思って聞く。できなかった所はチェック。
復習→もう一度テキストに目を通す。漢字や四時熟語などはその日のうちに覚える。
ってやってるよ。でも確かに他の人がどうやって勉強してるのか気になる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:46:04 ID:yoPwwQIiO
河合の歴史の授業、模試の範囲に追い付かない感じなんだが、自分で模試の範囲までやるべき?授業に合わせて進むべきですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:52:04 ID:+p/g3g0f0
>>955
自分は、次のマーク模試でE判定脱出したいので、模試の範囲は自分でカバーするつもり。

でも河合の授業のペースに合わせていても大丈夫だと思うし、模試に重点おかないならいいんでないかな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:53:25 ID:lNiv+F12O
現文の読解が一番気になるところだが
予習復習ともに
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:54:59 ID:S5yBQLyD0
授業さえも現代文は不可解じゃない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:57:45 ID:Ne8kizAe0
>>953
それは、そういう名前がついたモノ(テキストなど)のことを聞いてるの?
それとも、その語自体の意味を聞いてるの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:02:17 ID:rvmtjH3i0
誰か30日の模試の数学の範囲教えてくれ!1A2B全部?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:03:17 ID:lNiv+F12O
何模試?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:09:02 ID:RhSDs+1H0
全党まぁーく!!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:15:14 ID:cN3Zx2glO
数学マークに範囲もクソもないが…
まぁ模試勉強は悪くはないが、ちょこAやって解けるより、自分がどこがわからないのかはっきりするから、さほどせんでもいいと思われw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:17:13 ID:mh+nO3j8O
直前模試な感覚でいこう!…下手に手抜いてとんでもない成績来たらいくら重要視してなくてもへこむしさ…。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:46:22 ID:lNiv+F12O
そろそろスレ立てキボンヌ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:54:07 ID:dvb7orDwO
模試の成績って家庭に送られてくるの?なんか阻止する方法ないかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:55:43 ID:lNiv+F12O
配達を待ち構える
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:04:46 ID:dvb7orDwO
一人暮しとか寮とか実家に成績送られるの嫌だろ?
↑ムリ…。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:10:50 ID:lNiv+F12O
確かに遠方で寮生活してたら>967は無理だな


ってか
家に送られたらヤバイってことをやる気を出す理由にすれば?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:27:26 ID:Ne8kizAe0
模試の成績ねぇ

一時的に隠すことはできるだろうけど、どうせ保護者会のときに模試の存在自体は露見するわけで、そのときになって「成績表見せなさい」って言われて出すより、自分から出したほうが潔いと思うんだけどw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:34:00 ID:fGQ3msaGO
>>959ネイティブ講師による授業ってのがよくわからなくて
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:44:03 ID:5aI3Le5g0
俺も下宿してて、無勉だった教科二つもあるから模試が怖い。
おそらく他の教科より20ほど低いだろうな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:04:40 ID:WAEOdAex0
>>959
高2の授業がどういうものか具体的に知らないから、他学年の授業からの憶測にすぎないけど、
ネイティブ教師とコミュニケーションを取りながら簡単なテキストを進めていく感じだと思うよ。
普通の英会話教室ほどではないけど、何回かは英語での発言を求められるだろうね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:05:29 ID:WAEOdAex0
訂正(973)
959→971
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:27:52 ID:48zSkpGqO
次スレ立てて
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:40:52 ID:ONGNqu+wO
>>974ありがとうございます
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:41:45 ID:gOdWsRQhO
学力診断テストって受けなきゃマズい??
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:06:12 ID:48zSkpGqO
朝までに次スレ立てないと非常にまずくなる
だから朝までに次スレ立てて
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:08:25 ID:eNklktyg0
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:09:45 ID:48zSkpGqO
>979
おk

そして
サンクス
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 07:27:07 ID:X8g1EUqP0
携帯からでも立てられるよ…(;^ω^)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 07:46:29 ID:48zSkpGqO
>981
確かに立てられるが
確率的にほとんど不可能




予想に反して過疎ってるな
みんな予習復習が忙しいのかな

俺も2ch止めて予習しよっと・・・・・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 07:49:21 ID:48zSkpGqO
もう一言


朝起きたら絶対1000行ってると思ってた

今日は1000とれるかも
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 07:53:28 ID:X8g1EUqP0
ほとんど不可能なのか。
VIPでは3回くらい連続でスレたてられたけど、場所によって違うんだね

さーて準備準備
985:2006/04/20(木) 07:55:00 ID:BG8OFXG4O
慣れた?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 08:10:07 ID:48zSkpGqO
友達出来ないorz
まあ いいか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:15:23 ID:Vdxgv9HN0
↑もし超運良く同じ校舎だったら一緒に飯でも食おうぜ
おそらく1/100以下の確率だろうけどな・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:12:23 ID:48zSkpGqO
友達いないからカキコ(´・ω・`)
989名無しさん@お腹いっぱい。
黒板にブーンでも書けば、vipper氏ねって言ってやるよ