【代々木校】数学科 定松勝幸【サテライン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
彼について語りましょう。
だれか、受けたことある人はお願いします。
特に九州の人。
200getter:2006/03/13(月) 11:53:54 ID:17EM9Xd80
2
get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 13:30:05 ID:i6zHXqBU0
彼は神。

そして滑舌が悪い。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:07:30 ID:jTExCHeS0
こいつはまじですごい。こいつうけたあとで山本、荻野、岡本
うけるとなんでみんなこの三人を支持するのかわからなくなる。
確かに噛みまくりだがwあと自慢がすごいがまあ面白いから
許せる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:51:33 ID:HLL/uF6NO
彼は数学の天才だな。まだやってたんだね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:30:26 ID:Uej+MtDc0
単科で、定松か荻野を取ろうと思うんだけど、
どっちがいいかな?
定松の講座ってレベルが標準になってるけど、
旧帝(九州ではない)まで対応してる?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:47:17 ID:HLL/uF6NO
数学TAUBなら定松。数学VCなら荻野がおすすめ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:51:12 ID:Uej+MtDc0
じゃあ通年で定松をとって、
講習で荻野VCとかでOKかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:20:21 ID:Jc2v26SjO
うん。荻野も数学Vの積分はかなり聞く価値あるよ。かなりためになる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:34:30 ID:xqJTp5tKO
この人初めて聞くけど、すごいの?どんな授業するのか教えて欲しい、単科だとどんなレベルの問題扱う?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:06:47 ID:GvFxPQop0
>10普通の教師が出来ないような、かつ本質に基づく解説をしてくれる。高校教師の授業がけっこういい加減に感じられた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:12:41 ID:+jItHI3g0
私が開発した解法w 1分で解けませんものねw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:25:22 ID:xde3klB4O
定松氏はそんなにいいんですか?
岡本とろうと思っていたんですが、この人の講義は偏差値50でもついてけますか?
あとマーチ理〜早稲田理辺りまでもっていきたいのですが・・・・。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:57:03 ID:qn72vkFeO
>>13
1学期からなら大丈夫。
簡単な問題を使って難しい問題が解けるような考え方を講義してくれるから。
上は限りなく高いよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:05:41 ID:QdmgcqO9O
ロコちゃんのおまんこなのだ、へけっ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:40:08 ID:xqFbt9AQ0
テキストで扱ってる入試問題はだいだいどこの大学の問題でしょうか?
一橋慶應志望なんですが、この人の評判見てたら単科取りたくなった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:37:41 ID:xde3klB4O
14>答えてくれてありがとうございます!
本当にすいませんが、岡本氏か定松氏のどちらが大丈夫なんでしょうか?あきらかに私のカキコの仕方がわるかったですね。(汗)すいません。
あと偏差値書きましたが、進研で、あの偏差値なんですが問題ありませんか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:43:34 ID:qn72vkFeO
>>16
出典は書いてある訳じゃないからわかんないけど、彼は京大が好きみたいだよ。
まぁ授業に適する問題を取り上げるんだからあんまり出典は気にするべきじゃない。

>>17
ごめん俺岡本受けたことないからわかんない。
ぶっちゃけ「どちらが」なんてのは決められないんじゃないかな。
それぞれの性格によるものだと思う。
定松さんは1講目に自分の思想を長々と語るはずだからそれで判断しては?
およそ「数学は暗記じゃない」ってことを言うから。

長文スマソ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:14:13 ID:CO49QAT3O
18>お返事ありがとうございます。
そうですね。実際合うか合わないかは自分次第ですよね。定松氏の体験がないのが残念です。
希望が高いのですが、パンフを見たら応用まででハイまでではないのと、進研50の頭でついていけるか心配です(;>_<;)大丈夫ですよね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 04:23:41 ID:nGZdumvZ0
参考までに、講師ミシュランより彼の評価

●本質をついた授業は最高の一言につきる。非常に金持ちで懸賞問題というのがあって、
  過去に10万円をもらった生徒がいる。福岡校のトップ講師である。(あほさん)

●このひとの講義は、誰が聞いても分かるはずです。わからなかったら、数学トルのはやめましょう。
  また、どんな基本的な問題の解説でも、上級者をうならせる解説をしてくれます。
  故土師政雄氏(Z会数学創始者)の精神を受け継ぎ、考え方重視派です。(ともみさん)

●この先生はたぶん日本一の数学教師だと思う。解けない問題はノーベル賞ものだそうです。
  数学は暗記ではないと思ってた私にはぴったりすぎました。解法も、なかなか考えつかないようなもので、感動します。
ただ、弱点は安心してしまうこと。受けたから大丈夫と。教養で受けるなら別だけど、受験ですから。(元熊本校生さん)

●かなり素晴らしいです.まさに福岡校のカリスマ教師.教室はいつもいっぱいです.かなりの金持ちらしい(そりゃそうだ).
  昔の話だが,彼は自家用ヘリコプターを持っていてデートの時はヘリから花火を見ると言っていたらしい.
  ホントかウソかは分からないが,とにかく魅力的な先生です.なんだかわからんち〜んが最近の口癖.(まゆごんさん)

●大の学問好き。センター試験をいまだに受け英語以外満点を取る化物。講義はわかりやすく一般論から入ってそれから解答する形式だ。
 暗記を徹底排除するので口癖は「この公式は覚えたら失敗する有名な公式です」である。時々数学の話で暴れる危険人物でもある。(バイニン大王さん)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 04:26:25 ID:nGZdumvZ0
続き

●代ゼミの九州の校舎を担当(?)講師としての実力はナンバー1だと思う!数学を論理的に教えてくださり、「学問とは何か」を悟らせてくれます!
先生の授業で何度感動したか分からないくらいです。是非一度受けてみてください!考え方が変わって、今までいじょうに成績が伸びるかも。
ちなみにぼくは偏差値34から70まで上がりましたが・・・・あはは!(ダイタさん)

●夏の彼の単科の解法研究では数学全般に流れる思想から講義する。半分は哲学の講義。
だが、その解法が生まれた所以から解るので所見の問題に対しのアプローチがわかるようになる。また、必要は発明の母は彼の口癖。(okatetuさん)

●天才。サテがいやで福岡校へ。もとZ会東大理系数学の問題作成者。なぜそのような解き方をするのかを重視し根本から解説してくれる。
彼は別解はなくても合格できる、と主張しながらもハイな人たちのためにさまざまな別解をしめす。十数とうりの別解を思いつくのもしばしば。(ひいろさん)

●追伸。彼の学期のハイクラスの単科ではおまけ問題があり、応募者のうち優秀者には懸賞がもらえます。その懸賞とは、、、、。
問題はとても難しいというか、これが数学なんだっと認識させてくれる問題です。また、講習会には業界関係者が結構まじってる?(ひいろさん)

●すべての生徒を満足させてくれる。夏・冬の講習会は一日で締め切り。なぜ首都校ではなく九州にいるのか不思議。元は首都校にいたらしい。
そのころ国会図書館で先進7か国の当時のすべての受験数学参考書に目を通し欠点を指摘。数学とは何かを教えてくれる。(まさのりさん)

●授業は最高にわかりやすいです。先生の授業がうけたいために代ゼミにしたって人もかなりいます。九州外の人もぜひ講義を受ける価値はあります。
いちど受けてみては?また、質問にいい質問や悪い質問などない、とおっしゃりどんな質問も丁寧に答えてくれます。(やよいさん)

●九州の代ゼミだけで教えていますが、とてもすばらしい授業です。彼のことを天才と言う人がいますが、
そうではなく、その公式や考え方が何故、どういうときに使えばいいかをうまく掴んでいるのに長けているだけだと思います。『考え方』を最初に板書し、解説に入ります。(unboboさん)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:08:15 ID:NoQNpeEd0
批判的なものが無いのが逆に怖いなw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:32:36 ID:XgukKCFm0
>>22
いくつかあったけど、評判ほどじゃない。普通。
とか酷く言われてるのは無かったから少なくとも外れでは無い「はず」
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:15:15 ID:VpaRuiB5O
春期取って通年取るか決めるわ!首都圏の有名講師の敵かどうか確かめるぞ。わからんもんね、体験ないから!自分で見て合うか見極める!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:51:38 ID:nGZdumvZ0
>>24
それが一番だね。自分もそうするよ。

誰かこの人の授業を実際に受けたことある人は
どんなもんか教えてくれ。
生の声が聞きたい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:28:26 ID:XgukKCFm0
>>25
>>20,21
生の声は九州行くしかないよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 06:46:35 ID:uMYJHenBO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:49:30 ID:cMedmwCu0
俺は去年彼の授業うけたぞ。はまるやつはまじではまる。
数学講師ナンバーワンとは思うがたまに別解があまりに
特殊すぎることも。しかしそゆのはかなり感動する。
ま、単価受けて損したという奴は一人もきかなかったな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:34:27 ID:BvRYZINI0
16〜17年前に代ゼミ大阪校で教えてはった。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:30:14 ID:9+qaHjiEO
この人の講義って偏差値いくつからが対象なんですか?あといくつまで対応できるんですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:09:59 ID:pAIQPrORO
上は天井無し。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:24:57 ID:GBw2wZ7N0
下は?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:13:54 ID:9xmxXKbY0
これ以上ないというくらい解説がわかりやすいから、偏差値低くても基礎的な
事項が大体理解できていたら大丈夫。深く掘り下げて本質的な話をするから、
かなりできる人でも飽きることはない。

とりあえず受講することを強く勧める。まずは彼の数学の考え方に触れることが
大切。荻野も受講したことあるけど、ルックスを除けば他は定松が遥かに上。
受講した者に信者多数。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:23:02 ID:9+qaHjiEO
33>なるほど・・・・数学は定松氏にたくすか・・・。
今日、岡本氏を受けてきたがこれといって普通だったなぁ・・・。
33>情報ありがとう!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:34:59 ID:QfAB2psC0
単科の単元網羅性はどれくらいあるんでしょうかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:18:07 ID:BuNTi/4m0
>>35
網羅性を予備校の単科に期待するのは無理。それならチャートでもやったら?
と言う話になる。ただ、きちんと年間スケジュールを組んで授業すら訳だから
重要ポイントは全部やると思う。演習が足りないところは自分で問題集をやれ
ばいいわけだし。

単科のテキストは教える先生の好みで編集されるけど、その点定松のセンスなら
問題ない。ただ、定松を受けたら網羅性なんて気にならないくらいに感激する。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:58:43 ID:T69GuL910
この先生を代々木校に呼ぶために、
代ゼミのトップの人が何回も九州に頼みに行ったってほんと?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:01:45 ID:uPyckoGIO
マジらしい…今年大注目だよな、本科で当たればいいけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:26:00 ID:BJLRUUCJO
諸克亮かよ(笑)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:26:55 ID:BJLRUUCJO
間違えたよ
諸葛亮の三顧の礼かよ(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:55:36 ID:yn2Tym4gO
このオヤジにすべてをたくす!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:09:02 ID:lDI65QHo0
お金持ちなのにあの髪型はちょっと気になるがこの先生取ってみる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:16:16 ID:zDuvLOjYO
定松さんの単価と本科の理Aやってれば演習量は十分ですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:25:54 ID:ZhJTK5knO
その2つは演習って位置付けじゃないかな〜。理Aの1学期は基礎で、演習と言えるのは2学期だけ。単科も講義中心だと思う。
まぁ夏休みに大量演習するだろうし、講座としてはそれで十分!演習したかったら〇〇演習って講座取れば良し。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:04:38 ID:PEUIH2x+O
評判良いのでフレサテで単科受けようと思うのですが復習用に録音しても平気ですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:16:05 ID:B2o1kUfM0
昔は代々木にいたらすい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:45:37 ID:Tv+nF1Vk0
貞松のあおりを一番受けそうなのが西岡か?w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:57:03 ID:F7Mi1fti0
ほんとかはわからないがあいつ荻野の師匠らしいなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:07:15 ID:tRrUMuX/O
瞬間部分積分だっけ?似てるよな(笑)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:51:13 ID:Ow39tlw10
通年取りたいな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:19:40 ID:WnODs3lKO
単科のレベル表示が応用までで、ハイまで届いてないですが、超難関対策としてはどうでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:22:18 ID:t94piDRHO
単科はVCも取らなければダメですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:39:32 ID:9ZVXMHbRO
荻野の師匠が代々木に帰る噂は本当だったのね!講師室でどんな話をするんだろう?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:02:45 ID:ksANYFKfO
体験受けたいなぁ〜! 数学苦手でも大丈夫なんですよね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:17:16 ID:lzjDime20
レベルが単科のは真ん中に設定されてたんですけど、実際マーチ程度しか対応できませんか?
文系でIA2Bとろうか考えているんですが受けた方、詳しい方教えて下さい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:49:23 ID:TYpmR4Qn0
全然OK 講義ちゃん聞いとけばだけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:05:53 ID:BRTbMcXxO
フレサテ受けたいがないよな?
文系で藤田か定松か岡本か…で迷ってるけど…
定松体験してえ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:09:40 ID:VIL5FOoI0
彼たしかライブだけだったよな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:11:31 ID:vVDRsXOP0
単科にサテってかいてあったきがしますが・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:15:24 ID:VIL5FOoI0
まじで?見間違いかな〜
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:18:29 ID:cs1y/yy3O
評判が良いのを信じて単科を取るか、安全な藤田を取るか…。春期受ける人いる?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:24:57 ID:VIL5FOoI0
あるから、恐らく
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:33:19 ID:tpQfDmwf0
定松先生の名前を見て、懐かしく思いました。私は15年以上前に東京にあった”渋谷ゼミナール”という町予備校(10年以上前に倒産)で先生に習いました。当時からその予備校での人気は高かったです。
今でも予備校界を生き残って、講師をなさっていることに感動しました。
64softbank220000087017.bbtec.net:2006/03/27(月) 08:42:26 ID:UExDrB9w0
この人って見た目きつくない?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:21:44 ID:cs1y/yy3O
この人、典型問題は扱う?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:46:51 ID:cXT7YYbdO
定松先生は実際超難関向けなんですか??
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:27:46 ID:BRTbMcXxO
いや フレサテあるのは分かるんだけど 今年からだから体験できないんだよね…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:04:50 ID:Vrf8vdML0
扱う問題はちょい難いけど、解説というか内容はわかりやすいし
いろいろ教えてくれる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:20:02 ID:cXT7YYbdO
偏差値ギリギリ50じゃ厳しいですよね…岡本か山本かぁ↓
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:44:03 ID:C+nYugwOO
岡本体験うけたけど、微妙でしたよ。
へたではないんですが、なんか普通でした。普通に参考書やってるの同じな気がした。でも、センター裏技はよかった。三角関数迷ったら2だ!!
あと眠かった(笑
定松先生は初めは黄チャレベルなのかな?代ゼミいわくやれば早慶まではいけるといっていたが・・・・、
まぁ、春季うけるんで楽しみです!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:04:20 ID:cXT7YYbdO
70さんは偏差値どんくらい?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:40:54 ID:wA2H/Xev0
貞松、代々木くんのか、よく風邪引くから講義つぶさない様気おつけて欲しいよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:38:11 ID:cs1y/yy3O
実際、首都圏の有名講師と比べるとどうなのよ?藤田より勝るのか?体験受けた人、明日かな、感想Please
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:42:34 ID:LNKwkxX3O
割りと楽しかったな!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:08:31 ID:3nBuzF7x0
同感 
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:24:00 ID:LNKwkxX3O
なんか明日から軽く難しそうじゃない??
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:25:50 ID:3nBuzF7x0
1,2日にライブあるから楽しみ〜〜〜〜!!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:20:14 ID:m8Wm4phvO
評判良いね♪いろいろ教えてもらって良い?授業形式とか解説の仕方とか、あとこの人の詳細!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:17:06 ID:lSTg+rxd0
飯おごり20万とかでも平気な人、超かねもち、数学に人生捧げた為、少し常識がかけたとこが見れる、サテ講師わ遊びなれて宗だがこいつは違う数学バカ、セレクトの確立とか習うとすごさが分かる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:52:02 ID:dwu3JW+S0
サテで取るかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:07:11 ID:m8Wm4phvO
得意分野とかはあるの?本科で当たらない人のを単科で取りたいんだけど、この人か藤田で悩んでる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:32:09 ID:ilXDKtgU0
>>81
本科で誰に当たるかはまだわからんからな〜
春季でないの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:39:23 ID:16yKw5nxO
>81
補助線の魔術士と謳っているので図形が得意だと思う
あと去年セレクト一集受けてたけど整数もいいと思う
でもそんな俺は藤田ファン
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:43:00 ID:m8Wm4phvO
>>82
本科サテだから講師はパンフに載ってたんだ〜。定松は東大京大東工大だけたったから、やっぱり凄い人なんだね(゚o゚)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:46:12 ID:m8Wm4phvO
>>83
藤田は受けたことあってかなり良かったんだけど、問題が文系っぽい感じがしたんだよなぁ。
図形!俺図形強くしたいと思ってたんだ〜、これは定松に傾いてきた…。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:47:47 ID:ilXDKtgU0
なんというか不思議なオーラ?漂い中
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:57:03 ID:16yKw5nxO
>85
そう思うならまあいいんじゃね?
ただ“この解法は私が世界で初めて編み出しました”
とか自慢するのが少しウザイけど
しかもそんなときたまに当たり前の解法することも…
まぁ大抵はすごいと思うんだけどね
苦手な奴はそういう解法みて感心して終わる奴が多いから
一年、きちんと予習復習して吸収すればかなりよくなると思うよ
まぁ、そりゃどの講師にもいえるがな
とにかく頑張れ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:19:38 ID:m8Wm4phvO
>>87
ありがと、やっぱ凄い人は人とはどこか違うもんだね(笑)良さそうだし、取る方向でもう少し検討して見ます〜(゚-゚)
もしかして九州で受けてた人?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:14:06 ID:wCKCzzuPO
私の講義の価値はこっからにあると思って下さい(笑)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:06:51 ID:+vv2vP8r0
ほうほう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:27:27 ID:ElzocZbjO
大好きなホークスが開幕3連勝したから単科2つとも取る事にした。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:34:55 ID:9H40XXPIO
他のヨゼミ講師で定松に似てるといえば誰ですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:53:53 ID:uIuPTYpg0
おるやろか〜
あそこまで独特やとね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:18:12 ID:zrBI3TW1O
このオッサン教え方上手いけど所々解き方変わってるから、
数学あんま得意じゃない奴は受けない方がいいって
本科のセレクトで受けた人に聞いたんだが。
単科の場合は普通の解き方中心?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:18:55 ID:4T3pPA0gO
春期取ってる人、単科は取る?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:22:10 ID:uIuPTYpg0
自分は今度あるからうけるよ〜〜〜
それに、単科も時間割があえばうけるけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:36:33 ID:ExrM9oXt0
この先生は「なんでこうゆう解き方するの?」という疑問には
答えてくれるほうですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:24:12 ID:rL6qMzEnO
定松先生は、授業中に数学の勉強法とか教えてくれますか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:34:20 ID:cY1RhlU8O
>>97
春期受けてるけど、そういうことに関してはすごく丁寧だとおもう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:03:20 ID:FC5F50yHO
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:35:35 ID:la1iRyp50
>>99
サンクスです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:41:57 ID:Vmr2J8O6O
単科や講習は鮮やか解法、別解でまくりの問題ばっか選んでるから、あくまで本科のプラスαとしたほうがいい
パラリーが使える英文しか載せない某英語講師とは大違いだが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:27:53 ID:gUBcu8kIO
今日は最後のはムズかったけど良かった!! けど通年でとるのはもっと簡単な演習がしてぇな↑↑
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:13:24 ID:BK1MtbQ2O
やっぱけっこう難しいの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:47:05 ID:gUBcu8kIO
わからない問題じゃないんだけど予習段階で解ける感じではないかなぁ! けどかいほうはスゴいから苦手でも受ける価値はおおいにアリ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:34:24 ID:K/+2XZ9HO
津田沼校の人、もし受けてたら雨宮の単価との比較宜しく。東大・東工大レベルにも定松の単価は対応してるのかな??セレクト定松だったらいいなー。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:45:44 ID:tKO30M2i0
この人の単科で一ツ橋はきついですかね
結構気に入ったんですけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:30:53 ID:xoPjByAm0
この人は慶應医学部とか、東工大の数学1本入試とかに向いてる希ガス
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:48:06 ID:fyJE/XDa0
>>108
東工大の数学1本入試で合格するようなヤツは予備校なんか来ずに合格していきそうな気がするがな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:22:41 ID:HKE0+1nk0
今日のライブめっちゃたのしかった〜
明日も楽しみ〜
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:05:40 ID:MEafrNEF0
春期受けた人レポよろしく。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:09:22 ID:CkSZ3BCC0
一言で言えば、新たな数学を見出せる
詳しくは受けてみよう 受ける価値あり
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:15:48 ID:oUBmrYw/0
定松さん完全に全国区になったみたいね・・代ゼミホムペみて初めて知ったよ
てことはサテラインも導入されたんかな?
ちょっとさみしい。8年前熊本で全て授業取っていたけど
この人の授業うけると他の数学講師の授業なんか取れなくなるよ

俺は数学超不得意だったんだけどセンターでどっちも8割も取れたのも
この人のセンター数学のおかげ・・。
講習なんか30分で締め切りになるほど大人気だったんだけど今もそうなんだろうなぁ。
理系の上位の人にも大人気。俺みたいな数学が苦手な人でも分かりやすく教えてくれる。
センター直前講習なんか中学レベルの知識で数IAのとき方教えてもらって
それがそんまま出たからなぁ・・マジ感謝してますよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:00:46 ID:50zFeIr1O
他の講師との比較してどう?相対的じゃないと判断しづらい…。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:36:26 ID:9XLfwQ1h0
西岡よりは良いと感じた。

藤田、荻野はこれから受ける。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:19:02 ID:AnmPGSt30
西岡は具体的にどこが駄目?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:48:29 ID:9XLfwQ1h0
>>116
スレ違いだが西岡について。
本科はちゃんとしてるかもしれない。(受けた事無い)
考え方は面白いと思うけど、それなら定松の考え方のが使えると思う。
ちなみに西岡も「何故」を重視する。根本は同じかも・・・。公式は証明して理解しないとダメとか共通点も感じた。
でも全般に使えない技術が多いように感じた。まぁ論理的思考を鍛えたい偏差値70オーバーぐらいの人にはプラスの面が大きいかもしれない。
ようするに俺には到達出来なかったってことだ。偏差値55〜65だと、受けても「??」になるかも知れないから気をつけろ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:56:06 ID:vURVo+DJ0
貞松さんの授業は
どれぐらいのレベルなんでしょうか?
平行して黄チャで大丈夫でしょうか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:03:26 ID:vIp5rIA90
高1でも受けようと思えば、受けれるかもしれない
ただ、本人は高3と浪人にしか教えないんだけど
まぁ、基本的にある程度の公式さえ知っとけば、それにプラスαしてくれる
当然、全範囲はカバーできないから、平行してやったほうがいいんじゃないの
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:02:28 ID:6nz+3A380
>>118
そんな君には湯浅のスキルがおすすめ、湯浅が東大京大以外は対応してると授業で言ってた
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:34:23 ID:GKMk9ifB0
この先生の単科はレベルは一定で一年通して全範囲やるタイプたのか
基本的なことを一学期に一通りして二学期はレベルを上げるタイプなのか
どちらなんでしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:16:04 ID:uqa3JddkO
年間の予定みたけど前者とおもう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:44:18 ID:v2sLIO3p0
>>121
公式の意味とその応用を1年通してやるって言ってた希ガス。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:51:27 ID:IN56xrRz0
定松さんの通期と他の特講のみで早慶、一橋に対応できますか?
他に青チャはやるつもりですが
自分としては基礎固めが受験には一番重要だということで、定松さんを取ろうという考えです。


125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:12:23 ID:CKmCxGTc0
>>124
定松さんの「本質」は、今年からサテだからわからないな。
今までは九州にいた人だし・・・・。
春期の感じでは結構優しいレベル。ただし別解は高レベル。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 16:58:05 ID:cvLpQWf70
この人の凄いのは
超難問をやるんじゃないんだよな。
標準的〜やや難な問題を解いて、その「別解」で幅を広げる授業をする。
なかなか出来るもんじゃないと思うよ。
別解がこの人の腕の見せ所。出された問題自体解ける解けないは別
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:26:29 ID:i1ST4zi80
いろいろな点を教えてくれるのがこの人の醍醐味です〜〜〜〜
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:02:21 ID:BS/7F9Lm0
>>102
誰か教えてっ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:33:46 ID:MMbW49U60
>>124その考えは正しい。けど、だったら青チャートじゃなくて、黒い大学への数学をやるべき
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:51:02 ID:BS/7F9Lm0
>>129
あれはレベル高いんじゃなかった?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:38:43 ID:gL7GiPo4O
定松とやさ理どっちが別解良い?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:39:57 ID:lWOGRrOiO
授業中当てないので、なるべく前の方で受けて下さい。一言一句聞き逃さないつもりで。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:40:34 ID:9uUSy/w20
>>129
基礎を押さえ→応用ならチャート式だと思ったんですが。
大学への数学をやるのと違いはどんなところですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:44:36 ID:QChZQE1dO
>>115
藤田と荻野受けました??感想ぷりーず
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:48:27 ID:QChZQE1dO
それと別解が凄いというのは、具体的に何をどんな解法で解いたりするんですか??
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:53:35 ID:9uUSy/w20
>>134
藤田はある程度出来ないときついよ。
定松の体験ってあるのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:59:57 ID:QChZQE1dO
>>136
藤田キツイのかー…基礎からやってくれると思ってた
定松は体験ないから春期受けるしかないらしい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:08:56 ID:9uUSy/w20
>>137
基礎も一応やる。
けど、色々な場面で端折る。
ある程度その範囲を予習したらいけるかも・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:24:00 ID:QChZQE1dO
>>138
そっかー…青チャはやったから自分を信じて藤田でもいいかも
定松が基礎からやるならそっちなんだけどなー
140藤田信者:2006/04/07(金) 18:24:52 ID:Ju9ez6BhO
藤田先生の扱う問題(TP)は確かに難しいけど、教え方が明快かつ丁寧で無駄がほとんどないからよほどのことがない限り大丈夫!
たとえ授業中わからなくてもノートを見直してしっかり復習すれば絶対わかる!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:33:04 ID:9uUSy/w20
>>140
一橋レベルの問題解くには、やっぱ定松じゃ無理か?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:22:52 ID:AW/XfJos0
>>134
荻野はまだなんだ。春期と1学期の間に受ける予定。

で、藤田は受けたよ。
定松さんとはちょっと方針が異なるかなって感じだが、「何故こうするか」を重視するのは同じだった。
あと藤田の単科は「壁を越える」ので、全くの基礎が分かって無いとちょっとキツイかも。でも復習すれば余裕。
その点、定松は公式の意味から教えるって言ってたから、定松のを受けておくと今後の勉強の理解が深まるかもしれない。
でも定松の単科一年でどこまでのレベルに到達するかは不明。定松って九州にいたから情報少ないんだよね。

143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:26:51 ID:9uUSy/w20
>>142
本当にその通りだよね・・・ある意味賭になるかも・・・
一学期と二学期で分けるのも多分無理だし・・・両方は無理だし・・・
とりあえず明日定松の春期申し込んでくる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:46:19 ID:QChZQE1dO
>>142
詳しくありがとう!
藤田は基礎が出来てて応用への壁を超える、って感じかな?1学期は定松受けつつ基礎固めして夏期に受けるのもいいかも…。

よく考えれば講習って5回分らしいし学期の半分もあるんだよね!どっちかを夏期に回すかな…難しい。。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:47:09 ID:AW/XfJos0
>>143
春期は使える技が多いかった。
だから俺は取りあえず、1学期は取ってみる。良かったら2学期もとる。
でも春期のテキストのレベルは簡単だったから、あーゆうのばっかだったら2学期は切るかもしれない。
個人的に西岡と同じニオイを感じてしまうのが不安だ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:04:16 ID:mE7NpMzUO
藤田って喋り方がムカつく。教え方どうこうの前にあの態度とかが嫌いだな。
西岡は文系のやつが受けるべき講師じゃないかな〜?すげー悩む。。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:41:59 ID:OAUPZVNQ0
西岡の単科はあんまとってる人いないな
藤田はまあまあ
荻野はクソ多い
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:17:04 ID:K2PAwQWDO
単科の到達点はどれくらいでしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:41:40 ID:omexe93aO
>>146
東大理系数学は西岡だぞ?
てか、そんなに西岡アレなのか?今年初めて西岡で本科でセレクトと東大理系数学がそうっぽいんだが…。津田沼のサクセスロード東大・京大では西岡結構名前上がってたけど…
定松スレでこんな事スマン
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:18:07 ID:mE7NpMzUO
冬の直前講習で西岡さん難関文系大のための講座あったんだよね。それ結構よくてちょっと惚れたんだけど。やっぱり西岡さんは難関文系大を狙ってる人には適してないかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:54:12 ID:8tvnHou10
西岡は分かった気にさせてくれるけど、
実際の入試ではあの戦略はあまり役立たないの言うのが専ら。
話が哲学的で聞いてて面白いのが人気が落ちない要因だと思う。
確かに話は引き込まれるものがあるんだよなぁw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:39:01 ID:2v3n/m0PO
春期申し込んで来たんだけど、第一講は因数分解だけで90分終わる??
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:27:46 ID:lFPXWF48O
終わる
154o:2006/04/08(土) 17:07:18 ID:BY/LjSyh0
今年まで代ゼミ熊本校で定松先生の単科VCと本科の授業をうけてました。
単科の問題は東工大など難関大の過去問で標準レベルの問題を数値を変えて出してました。
また各単元を一、二学期でやります。先生に質問もっていくとちょと厳しいけど
何回もいくと仲良くなれるよ。昔東大の解答作成で定松が30分でおわったのに現在もサテ
にでてるOOOがまだ1番で苦戦してたよ〜なんて裏話もきけるw是非彼の授業と直接指導を
うけるのをおすすめます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:03:18 ID:6qhNq4iKO
定松うけて文系数学で偏差値こんなに上がった!!って人いたらどのくらい上がったか教えてくれ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:11:16 ID:Ym/iE+Oh0
55から73。ただし理系。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:38:39 ID:N1qU1jtj0
>>154
○○教えて
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:15:13 ID:6qhNq4iKO
40だいから上がった人いないの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:24:30 ID:m8onC4LJO
西岡の医学部特講はいっぱいだった。
書くのはやい荻野なんかより丁寧だったよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:49:24 ID:OK9tF2Qs0
西岡の話題が出てるが、既存の問題を説明させるとピカイチ。
でも単科だとオリジナル問題もあって、しかも受験にでなくて、俺ってスゴイでしょ?みたいな感じ。
とりあえず単科はやめとけ。本科はいいかもしれない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:54:49 ID:Za5igbZlO
慶應医学部や慈恵や日医大だとこの先生で対策できるかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:13:10 ID:2v3n/m0PO
>>154
「各単元を一、二学期でやります」ってことは、一年かけて全分野を一周するとゆうこと??
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:18:37 ID:K2PAwQWDO
予習復習に何時間くらい費やしますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:51:50 ID:3PdVsZa10
問題だけならそこまでハイパーに難しくない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:26:24 ID:dSnoqwoR0
サダマツの解法って、絶版になっている駿台文庫の秋山仁の発見的教授法シリーズのとそっくりなんだけど。
うちの高校の図書室で読んで驚いた。ミルクのサダマツスレにあったけど、本当にオリジナル?高校でサテ見れるんだけど、今度学校にある昔の大数と見比べながら受けてみようk。
166o:2006/04/09(日) 13:32:12 ID:Bq/92mTC0
>>157
yomom...,....o
>>162
一学期:数列の極限、漸化式と極限、三角関数の極限と導関数、指数対数の極限と導関数
いろいろな関数の極限、関数のグラフ、微分法の応用、積分その1、積分その2、積分法の応用
一学期は出来る人は高校の延長みたいなもの。ようするに導関数あたりは教科書の証明かな。ただ聞く価値あり。
二学期:積分の漸化式、面積、体積、弧長、区分求積法、行列1、行列2、一次変換、
二次曲線1,二次曲線2、極座標と極方程式、総合問題
あくまで2005年度です。全21回。二学期は苦手な人、得意な人も絶対きいたほうがいい!!
夏期、冬季講習(九州しかやらないかも)も楽しい
単科でもすごいのあるから教養でもうけてもいいかもw
167o:2006/04/09(日) 13:38:33 ID:Bq/92mTC0
>>165
それ彼の教え子ていってた。大学1年から教壇たってるしね
うわ〜何でも知ってる。。。信者になってる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:46:56 ID:dSnoqwoR0
>>167
秋山仁ってもう六十代近いですよ。むしろ逆でしょう。
ミルクにも書いてあったけど、少々胡散臭いんですけど。167って、ご本人ですか???
169o:2006/04/09(日) 14:03:14 ID:e+gFkkRT0
ごめん間違えた!!大学への数学だった!すまん!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:56:10 ID:u6ZevodW0
>>168
秋山胡散臭いと言われてんじゃん。大道芸人に批判されてなかったっけ。

あともしかして今年から単科なくなった代ゼミの講師ですか??
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:58:02 ID:dSnoqwoR0
>>169
ああなるほど。ただうちの学校、80年代からの大数があるんで、教え子とは限らないのでは。
学校の数学の先生がマニアみたいなので、沢山おいてあります。秋山先生の本に似ているといったら、自分は秋山先生の元教え子だから今度サテで見てみようと言ってました。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:59:50 ID:RYTuO8eR0
この人の単科を受けるんだけど、夏期と冬期も取った方がいい?
あくまで河合本科のオマケとして取るんだけど、
4回取れば結構な値段になるし。。。
学期と内容が被るのなら取らないつもりなんだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:33:41 ID:+Sr1XMotO
[6]のリンゴの説明、結局何が言いたかったんだ??
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:49:56 ID:rviWIE6f0
昔、受けてたんだけど、自分はあんまり合わなかったなぁ。
でも、授業自体はトんでてかなり面白いw

解法を各問3つくらい示すんだけど、
基本的と彼がいう解法でさえ、あまりに当然のように
普通に示されるから分かった気になっちゃう。
で、実際自分が解く段階になると、あれ???みたいな。

でも、いい先生なのは確か。
単科なんかで一回とってみるといいんじゃないかな?

解決になってないけど許して下さい。。。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:26:17 ID:kfcb4KEJ0
授業はすっごくいい。でもアウトプットの練習はどんな講師でも必須だよね。
じぶんは夏休みにまとめて復習したよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:37:26 ID:tyhmHkLj0
>>163
道具を使うには割り算しろってことじゃね。

ようするに、あのときは「X^2+X+2=0」っていう式が使いたい。(=0になっているから、使えればそこは0)
で、式はX^2以上の次数の式。おーこれは割り算すれば使えるね!みたいな感じだろ。
すべての数字は、数字同士の和、差、積、商で表せるから。

【なんとなく】割ってるヤツがいるからああいう説明したんじゃないかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:50:57 ID:+Sr1XMotO
>>176
なるほどね、まさに【なんとなく】割れば良い問題だと思って割ってた俺…orz
なんで一般化した別解でも答え同じになったん?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:06:49 ID:tyhmHkLj0
>>177
それを書くと、解法を晒すことになるわけだがwww
ヒント:P13を良く読む。あと問題のxは虚数。
これで分からなかったらサテラインフェローに聞いてみれば余裕だと思う。
質問の仕方は事務に聞いてくれ
179o:2006/04/09(日) 19:43:07 ID:OdaOP3LG0
>>171
40年ぐらい教壇たってるていってたし、小学3年で学会デビューしてるよ!
去年それ夏期に披露されたw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:41:16 ID:+Sr1XMotO
>>178
ありがとう、助かった!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:35:26 ID:AvMM/Q1b0
>>166
分かりましたw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:40:39 ID:LL70zeru0
>>166トシローかよw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:28:05 ID:G5rTzc870
言うなよww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:53:08 ID:P+5KGqWOO
春期受けてきた、3日目まではたいした事ないと後悔してたけど、4日目に凄さが見れて良かった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:19:23 ID:Hg+P8Z0i0
私も春期受けてかなり気に入りました!
あまり家が裕福ではないので二つ単科取るか一個に絞るか悩み中です。
186o:2006/04/10(月) 23:01:22 ID:eqsltXJf0
w
東大代ゼミ京大代ゼミ
河童先生最高
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:08:03 ID:P+5KGqWOO
俺2つ取る
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:18:44 ID:CwhCiple0
お金持ちなのにあの髪型はいかがなものかと思ったけど、わたしも
取ってみる事にします。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:24:43 ID:ICnDYNRn0
取りあえず1学期だけ2つ取ってみる
190187:2006/04/11(火) 00:02:28 ID:P+5KGqWOO
俺もとりあえず1学期
春期の数列の勢いでもうちょいレベルの高い事やってくれるのに期待!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:38:14 ID:bdqcZB6d0
とりあえず1個しかって人は1A2B取ったほうがいいな。
192o:2006/04/11(火) 11:33:48 ID:qtq8DV6d0
かわいいよな〜マスコットにしたいw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:52:47 ID:YVf9SccZ0
>>191
九州で去年両方受講してたの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:14:08 ID:raX4lfAS0
とりあえず、俺んち裕福じゃないからTA2Bとって、
夏あたりにVCをヤフオクでゲットしよっと
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 02:00:27 ID:C4TBBwRL0
ダブルたすきがけって使えんのか?
あまり理解できなかったのだが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 03:02:30 ID:roStOn+/O
俺はTAUBは定松でVCは荻野かな、まあ間違いないと思うしがんばるか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:31:37 ID:tfBVBhuMO
あのお方は教卓に両手を置くと、足でリズムをとりだすから気をつけろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:17:40 ID:iaSE7NZ/0
>>194
ヤフオクでゲットするって?
はいはいどうせそんなおいしい話には裏があるし、教えてくれませんよね(´-ω-`)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:48:28 ID:QhG7pQQC0
…(´・ω・`)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:16:34 ID:A2dZT/LS0
200ゲトー
散々悩んだけど単科は1つも取らずに本科に専念することにした
気が向いたら夏期だけ定松を取るお(`・ω・´)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:58:09 ID:/0EIzFumO
俺も取らない!本科のテキスト見たら週に15題もやるらしいし大変そうだし…講習で取るかなー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:34:48 ID:IQN2wpQ60
>>195
あのくだらない問題が出たら10秒で終わる。
ようするに時間短縮の技。受験じゃ時間配分は大切だからな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:22:59 ID:1fzddbZ1O
九州で受けてた方、通年単科と夏期講習は内容(とゆうか方針とゆうか)は同じでしたか?
204福岡校→国立医:2006/04/13(木) 01:10:24 ID:hcY6jrwo0
夏期、冬季の解法研究は定松先生オリジナルの便利な解法をもらう感じですかね。
講習代を払っただけの価値はあると思います。


一方通年の、本質が分かる〜は公式の意味から深く掘り下げまていきます。
なぜこの公式が生まれたのか、から始まり、難関大の応用レベルまで持っていきます。


個人的には本質が分かる〜をぜひまず受けて欲しいですね。
自分は数学の記述偏差値が55から73まで上がりました。(前ここに書き込みました)

解法研究はマニアックなものから涙がでるほど使えるものまで
当たり外れがあります。


ちなみに定松先生の初日締め切りの定番といえば、
夏季の解法研究1A2B、解法研究3Cと、冬季二期のセンター直前対策でした。

この3つは20年ほど連続で申し込み初日で締め切ったみたいです。
浪人生の減少で二年前に途切れたみたいですが。

代々木で果たして締め切ることできるか??ちょっと興味あります。
205204:2006/04/13(木) 01:30:13 ID:hcY6jrwo0
ただ、定松先生を受けても復習して自分のものにしないと落ちます。
定松先生はとても分かり易い解説をしますが、かえってそのせいで
分かった気になって復習しない人が多いかも。。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:54:01 ID:1fzddbZ1O
>>204>>205
サンクスです!
内容が違うなら単科取りたいと思います〜俺も国立医志望なんで同じ道を行きたいっすね
本質は2つとも取ってたんですか?あと復習はどうしてましたか?
207204:2006/04/13(木) 02:26:35 ID:hcY6jrwo0
本質が分かるは二つとも取ってました。数3苦手でしたし(汗
実際とても良かったです。

理想的にはその日に軽く復習し、二週間後にちゃんと解けるかチェックかなあ。
でも普通に自分には無理だったので、自分は土日や夏休みにやってました。

わりとノーマルな方法ですが、
復習の時に三種類の印を使って問題を分類してました。
1、もう解く必要がないもの、
2、解けたけどもう一度やっとくか解法を見といたほうがいいもの、
3、間違ったもの、

後者二つは5日以上空けて再度アタックして、最終的には1のマークにが付くよう
にしました。
208204:2006/04/13(木) 02:38:13 ID:hcY6jrwo0
ただ二学期からは模試などで忙しくて全部の復習は無理でした。
っていうか半分もやってませんね。
自分の必要の大きそうな所からこなしてました。
出来る人はできるんでしょうね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:18:10 ID:C5CFEBNG0
河合本科を取って、土曜日に2つ取るつもりですが、
そんな余裕は無い?
夏期冬期も取るつもりでいるんですが。。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:01:07 ID:Y8j393iG0
>>204 ごめん、特定したわ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:19:50 ID:C5CFEBNG0
>>204
年通で取るんだけど、夏期冬期も取った方がいいですか?
河合本科の補助として取ろうと思ってるから、夏期冬期で4つづつ取ると結構な
値段になるし。。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 16:00:01 ID:kHu8wnFQO
211
自分のためになる選択をしたら?ためにならないなら取らない方がいいんじゃない。
213204:2006/04/13(木) 17:06:15 ID:hcY6jrwo0
本科+単科2つは普通の範囲だと思います。頑張ってください。

夏季、冬季を取るかはそれまで受けた定松先生の授業から、
自分で判断するのが一番です。合うようでしたら取ってみては??

解法研究について私見をいうと、、。
もちろん自分はお勧めではあるんですけど、なんて言えばいいのかな。

解法研究は非常に面白く、数学で感動できる授業です。
これはまずほとんどの人が同意してくれると思います。

また、ものすごく受験で使える解法が確かにあります。
多分定松先生しか教えてません。

でも受験に関して万人向けでは決してないです。
この講座は、あったらすごく役立つ道具(多くは大幅な時間短縮に役立ちます)
を集めたものなんだと。基礎力を蓄える授業ではありません。
定松先生の技を、お金をはらって頂戴する感じ。
だから本質が分かる〜とは方向性がかなり違います。

また、定松先生の頭脳に驚くだけで、自分に再現性があるとは思えない解法も
披露されます。すっごい面白いです。でも受験には??

自分の感想はこんな感じです。他の人の意見も是非聞いてみたい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:33:33 ID:g1q/F0DN0
春期受けたけど、インパクトがイマイチ(´・ω・`)
定松さんって通期で本気出すタイプなんだよね?
215o:2006/04/13(木) 18:46:12 ID:k7/eFx1j0
解法研究1Aはあまりたのしくないぞ。いたって普通です。夏期と冬季の3Cのほうはびつくり。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:31:53 ID:1fzddbZ1O
>>207>>208>>213
どうもです!その復習の仕方は真似てみたいと思います。夏期面白そうっすね、また申し込みが迫って来たら悩みそうだー
最後に明日にでもテキスト見て単科は決めます、いろいろありがとうございました!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:33:49 ID:jOsOqKy30
等差数列の内分点はワロタ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:50:51 ID:5C0UEzNQO
本科の時間割り見て定松取る事を断念!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:46:22 ID:b+m4Hbyc0
>>218
本科きっちゃえ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:52:05 ID:seLTpG0jO
去年ライブで受けてたが顔がワハハ本舗の鮒子に似てて凝視できなかったな
しかし定松の糞自慢話が全国に中継されるのか
授業は分かりやすいけどね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:02:07 ID:5C0UEzNQO
>>219
切っても良いのはあるけどさ〜英語が減って数学ばかり増えるのも何だし〜
週24コマになってしまう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:14:23 ID:rVyp9h7O0
本科なんて取ってない俺。


ハゲ頭だが、授業はわかりやすいよな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:16:10 ID:r+TKJ9vJ0
1A2B<B>A集も持つんだ
<A>は持たないのかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 03:36:55 ID:eDfV6RplO
単科どっちか取るなら、定松の得意分野は1A2B?3C?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 04:16:28 ID:6niOfRv50
どっちも得意だよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:43:49 ID:eDfV6RplO
どっちも得意かー…噂の瞬間〇〇積分?ってのは通年と講習のどっちでやるの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:04:28 ID:eKdqB2i10
>>219
単科を多く取らせたい工作員が紛れ込んでいるスレでつね?
上位のクラスは、本科だけで手一杯だし。単科まで取るの無理。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:48:53 ID:7mlpTqXo0
ロナウジーニョ定松。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:14:28 ID:nJmlBLkEO
つまんね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:22:38 ID:0GbqFEO+0
定松テベス
231o:2006/04/15(土) 23:26:36 ID:sqMRoxFz0
>226最近やらないよ。
VCのほうがオリジナルは大量にでてくるよ!それ以外はたまに
笑える解法がでるかな。本科では何回かに一回糞問があつまってるときは
時間が少し余るからそのとき退屈してる生徒のために凄いのだしてくれるよ!
てか単科とらなくても厳しいけど質問いけば医学部以上いけるよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:01:01 ID:eDfV6RplO
>>231
地方なんでサテで質問行けないんすよねー…しかも時間が合うのは3Cのみ…取らずに講習にするかと考え始めてるんすよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:04:53 ID:O3hvgndDO
MSも大変そうだし…単科は取れても1、2個だしなー…迷う迷う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:44:31 ID:glEtI+nr0
まず本科。足りなければ単科。
ちなみに数学はテキストだけで十分。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:45:14 ID:52VJrCVZ0

◆ 旧司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)
ttp://www.moj.go.jp/PRESS/index.html
<数順>  【国公立大学】            【私立大学】
    合格者 出願者 合格率      合格者 出願者 合格率
東大 1531(20937) 7.31%   早大 1279(36999) 3.46%
京大  799(11691) 6.83%   慶應  846(19923) 4.25%
一橋  319( 5468) 5.83%   中央  721(35608) 2.02%
阪大  254( 4808) 5.28%   同大  206( 8934) 2.31%
東北  153( 4473) 3.42%   明治  198(14730) 1.34%
神戸  149( 4315) 3.45%   上智  166( 4498) 3.69%
名大  123( 3148) 3.91%   立命  112( 7909) 1.42%
九大  115( 3848) 2.99%   関西  108( 6673) 1.62%
北大  114( 3395) 3.36%   日大   81( 7193) 1.13%
都立   46( 2178) 2.11%   法政   76( 6965) 1.09%
阪市   42( 2572) 1.63%   立教   75( 3286) 2.28%
広島   38( 1624) 2.34%   関学   71( 3873) 1.83%
千葉   34( 1890) 1.80%   青学   54( 3566) 1.51%
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 03:24:48 ID:3RzxqW58O
定松先生の授業は短期にまとめて受講するのはきついですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 03:26:14 ID:Otp+jKlu0
週刊ダイヤモンド 2005年10月15日号 「出世できる大学」

出世力ランキング
1位 一橋
2位 東大
3位 京大
4位 慶應
5位 神戸商科(現兵庫県立)
6位 東工大
6位 名古屋大
8位 小樽商科
9位 神戸大
10位 大阪大


主要大学出身者経営力
1位 東大
2位 京大
3位 東工大
4位 一橋
5位 九州大
6位 慶應大
7位 同志社大
8位 立教大
9位 関西大
10位 早稲田大
238o:2006/04/17(月) 17:36:11 ID:VRQdJA0N0
>236
復習で定着するから他の教科もあるしきついと思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:44:36 ID:T5TWN1CaO
単科、講習会のテキストは毎年いっしょってほんと?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:56:04 ID:9OdCFsz70
通年単科は少し問題がかぶる。が、一応違う問題が多い。

講習会では、少なくとも「昨年と同じ問題」は絶対載せない。
君が三浪以上すると講習会でもかぶるかも。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:10:55 ID:iYhLvNSjO
地方で単科のテキスト見れないんだけど、どんな問題扱ってますか?春期のような公式の証明とかですか?
242o:2006/04/18(火) 15:53:09 ID:0snaDvUO0
おそらく一学期はそんな感じ。でも悪くないはず。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:07:18 ID:oqyATR1a0
公式の証明はあるけど少ないと思う。過去問の数値をいじったものが多い。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:29:20 ID:0g7c3UBH0
http://clam.milkcafe.net/test/read.cgi/gyokai/1066666041
51から名前がでてくるがえらい昔から活躍してたんだね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:11:30 ID:HdqRrKL30
私が高1の頃(昭和62年)横浜校で高1クラスを教えていました。
その出会いがなければ、私の人生も変わっていたと思います。翌年から
横浜校からいなくなってしまったので、代々木校まで先生を追いかけて
通いました。ほとんどの単科は取ったと思います。今、テキストを見返
しても、あの感動がよみがえります。すっかり社会人になってしまった
けど、今だからこそまた先生の授業に出たいと思うこのごろです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:43:47 ID:riNf9pPPO
3Cも定松さんを取るメリットはありますか?微積分はパターン問題ばかり、と聞いてるので定松さんをとらなくていいのかなって。金の問題があるし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:21:57 ID:Zmw8GqGo0
偏差値60いかないなら取る一手だとおもふ
70あるなら別にいらんかもね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:44:31 ID:rFU36WWq0
何故か文系数学のサテラインも担当するようです
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 14:07:39 ID:ULwi90MXO
定松は慶応経済卒の文系出身だからじゃね?
250o:2006/04/20(木) 23:13:27 ID:zbAgLNjB0
www
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:15:01 ID:7QWi2WpRO
単科受けた人いる?どうだった?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:49:45 ID:KOIK3OQl0
3C受けた。サテの映像からしかわからないけど、代々木校で人がいっぱいいたっぽいのには驚いた。
1A2Bも取りたいけど、浅見先生の真理と時間かぶってる…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:53:45 ID:qhrbRJWXO
数学自称中級者に合うと思う。
単科は受けてないが、今日本科受けて二学期からライブで単科とることに決めますた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:56:56 ID:KOIK3OQl0
>>253代々木の人? いいな、羨ましい。

255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:18:45 ID:d9Wrj+8CO
そんなに凄いの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 06:31:53 ID:FRwzW+tpO
ぶっちゃけ微妙だよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:50:28 ID:b9sqU7CRO
>>254福岡校。
二学期だけだったらかなり安いし。16000円くらい。
本科の数学に+αって感じ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:41:09 ID:k+5B+NgpO
今日ライヴ受けました。
感想









セレクト@の講師は話し方がすごく気になる。小島さんとか堀川さんとか…
なんとなく…カンに障っちゃうとこが…ね。個人的にですが。
教え方としては西岡さんに近いものを感じました。
だいたい150人くらい受けてたかな。けっこう多いほうだと思う。
それにしても数学偏差値90overスゴス
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:03:16 ID:kZlosMn+0
>>258 昔の問題はクソ難しかったらしいから、出来るやつは凄い偏差値とれたんだろうな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:22:12 ID:FRwzW+tpO
全予備校東大模試一位乙
最低偏差値八十台乙
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:27:33 ID:DlKSzJRF0
ほら吹きで有名だよこいつ。あほな自慢話にひいたわ。
書き込みはサダマツの自演なんだろうが嘘を見抜く目を持とうなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:30:32 ID:d9Wrj+8CO
セレクト3Cの補助として取るなら、定松と速習荻野どっちが良いかな?3C受けた人内容感想プリーズ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:34:33 ID:k+5B+NgpO
流石に自演はないだろうが、英語国語理科社会の偏差値も是非知りたかった。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:37:57 ID:spkblJiBO
セレクト受けたが俺はこういう講師結構好き
声がなんか俊郎みたい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:05:55 ID:V89xXvYT0
予習してて気づいたんだが、
1学期は図形扱わないのか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:21:09 ID:pVG92H3k0
とりあえず授業はとても分かりやすかった!
この先生に付いていこうと思います。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:52:46 ID:G+gmh1RuO
>>266
頑張れ〜。単科は1日3問っていうノルマがないから、もっと丁寧にやってくれるよ。
268東京大学への名無しさん:2006/04/21(金) 23:34:20 ID:SAyTbl+n0
小学校の教科書をベースにした解説、とても感銘を受けました。
週に27コマ授業があって単科取る時間的余裕ないから夏期に定松とります。
夏期は笹井・美徳・西・定松・荻野・為近・大町の予定。頑張ります
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:13:45 ID:SeL6C6IR0
>>268 大杉。ネタだよな…?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:15:05 ID:gDIWyQFE0
単科×2×6=12でも結構きついのに27とか死ねるね。
俺には本科は無理だ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:46:29 ID:eVckDdEU0
西岡は貞松をかなり意識してると感じたね、いや恐れてる。
攻撃しだすぞwwww西岡はかなわないと悪口言い出すから
負けるな、さだ坊
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:28:39 ID:dvzYPYSo0
去年受けた人いる?
2学期に図形問題扱うか知りたいんだけど。
苦手分野だから、本当は1学期のテキストに入れてほしかった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:11:17 ID:r0W7HR0I0
代々木の本科では何教えてるの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:31:00 ID:Y6L9r8cJO
本科と本質〜を去年受講しましたが、
本質〜は基礎固めにかなり役立ちました。
本科も明快な解説ですごくわかりやすかったですね。

本領と言われる季節単科は受けませんでしたが、定松先生の別解は使いこなすのにはややセンスを要するため、
実用するより、参考にするのをメインにしたらよいかなと思います。

あと、授業で感動した解法は使わないほうが吉ですよ。
感動してしまうほどの方法を使いこなせるわけないですからね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:36:19 ID:GA484NSB0
>>274
必修と分かる人だけの解法だったら
理解できても後者は使わない方がいいんですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:40:09 ID:AXXtBeTAO
本質がわかる数学の詳細情報をお願いします
277東京大学への名無しさん:2006/04/23(日) 13:40:49 ID:lTlfk3Lq0
>>268だけど、俺の週27コマってのは必修14コマ+宮下漢文潜り1コマ+
ハイレベル物化生6コマ+ハイ生物演習1コマ+ハイ物理演習1コマ+
センター倫理1コマ+北大医学部テストゼミ2コマ+天空への理系数学1コマだょ。
ちなみに必修のセンター試験現代文(鳥羽)受けないで初回からサテライン船口のほうに潜ってるが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:42:53 ID:EoxXCIQ+0
潜りは駄目
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:15:57 ID:l9jaZt/40
定松の実力はトップ

あとは、荻野みたいなキャラクター人気が出れば予備校数学教師中最高なんだろうが・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:27:30 ID:Fuh7SEBt0
荻野みたいに声も渋くないし、雑談もないからな
まあでもその分授業の内容が濃い
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:07:24 ID:EEgJGYfS0
>>277………復習できてる? 俺は21コマだけど、きついよ。
睡眠時間ある程度削ってるし。予習に全力かけてるけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:57:05 ID:eAYdb/3YO
>277
俺だったら確実にパンクするな。。
283東京大学への名無しさん:2006/04/23(日) 19:18:37 ID:lTlfk3Lq0
>>281復習できてるよ。ハイ物・ハイ化・倫理・テストゼミは予習不要だから
時間的余裕もあるしパンクしないよ。5月病になってもたぶんパンクの危険だけは
ないと思う。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:28:49 ID:5BzQAJ5D0
まだまだキレキレよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:32:17 ID:thokseFBO
パンフレットいつの写真だよwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:53:19 ID:kxMFNq0y0
定松の解説普通にわかりやすいな。もっとしょぼいのかと思ってたよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:50:45 ID:NsdoAnIL0
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:16:43 ID:E8ZXi+Cn0
定松は経歴や著書や派手なパフォーマンスやルックスで人気があるわけではなく、
純粋にライブ授業の質だけの評価で人気があるので絶対に期待を裏切ることはない。
おれの知る限りでは間違いなく業界No.1の講師。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:20:27 ID:Op6vxbUMO
何かかなり良さそうだなぁ…。

西岡と雨宮と定松、単科とるならどれがいいんだろ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:08:39 ID:htNn78fq0
>>289
俺、西岡にした。
評判悪いけど、俺には一番あってた。定松もいいけどね・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:36:31 ID:8+1eAeraO
あのルックスでも生徒集められるのは実力あるってことだな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:38:26 ID:CjdMnJII0
>>290
あなた多浪しますよww
293o:2006/04/25(火) 21:54:47 ID:WuR3oWKT0
>>272
夏期講習で入る。
基本定松はすごすぎ!疑う者は質問にいくべし!!問題読み終わった頃には
解法いくつか浮かんでるから!速攻で方針を教えてくれる。あの解く速さは顔と
同様に宇宙人としかいいようがない。東大とか30分弱。これは見た事ないけど
本当だと思う。西岡は何となくどうでもいいことばっか言うときがある。
回帰、えいごう、いらねーから!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:59:04 ID:htNn78fq0
>>292
お前に言われる筋合いはない。
誰であれ自分の努力次第だろが( ´゚д゚)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:17:06 ID:ktuRAlDR0
>西岡は何となくどうでもいいことばっか言うときがある。
これは思う。解説にキレが無い分、トリビア的知識ばっか披露してる。
判断枠組という理想は素晴らしいが実力が伴ってない。


定松は「数学は思考力だ」とか糞みたいな思想の持ち主だけど
その実力と解説のキレは認めざるを得ない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:28:42 ID:bPTUSurX0
定松は東大の問題の解法を一瞬で何通りも思いつけるという。
凄い、凄すぎる。だがここで一つの矛盾に突き当たる。
彼は数学は思考力だというくせに、自分が問題を解くときにあまり「考えて」いない。
すぐ解法を思いつけるということは、強力なスキーマによる条件反射が
働いていると見るのが脳科学的に見て正しい。
そう、数学は思考力ではなく、スキーマによる条件反射の科目なのだよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:33:08 ID:htNn78fq0
要は君らが凄すぎと言ってることは、所詮定松しかできないことなんだろ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:39:11 ID:gOuucFcu0
>>289
俺雨宮。雨宮の単科はホントに数学が面白い。

というか、定松セレクト1集論述ミスしてるんだが。1のB.
299289:2006/04/25(火) 22:57:59 ID:Op6vxbUMO
>>290
俺も西岡全然悪くはないと思う。ただ、必要以上に自分を高尚に見せようとしてるのは誰もが感じそうな気がするなw
わざと難しい単語選んで喋ってる感じ。

>>298
雨宮って単科は「異常な」延長するらしいよな。それがどうも………。
てか論述ミスって、ミスったまま最後まで行ったの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:04:58 ID:gOuucFcu0
>>298
5限だけど、20:00杉まで延長する事もあるって初回に言ってた。
俺は延長全然かまわないしもっとカモーンって感じだから受けたけど、延長に抵抗あるならやめた方が良いよ。
去年の直前は2コマ×2日が4コマ×2日になったしwさすがに普段はそこまではないけど。
論述ミスは、比べようと思って浅見受けてたら、浅見が言ってた「論述のポイント」を綺麗にとばしてる。
浅見曰く、これがないと論述ミスで、東大の1問20点の内3点はすくなくとも引かれるらしい…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:29:44 ID:2QfSRbmw0
それだけじゃどっちが正しいかはわかんね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:58:17 ID:+MV2qxwz0
てか講師同士比べて文句言い合ってもしょうがない。
これが代ゼミ生のダメなところだ。
自分に合った先生を見つけてさっさと合格してしまいましょうや。
ガンバレ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:56:53 ID:eBAFP9VqO
>>300
それそれ、その8時まで延長っていうの、前に友達に聞いた時は普通に嘘だと思ってたw
ちなみに相当数学好き&得意そうだけど、やっぱ青チャートか1対1対応、もしくは両方やった?
網羅系ってやるのとやらないのは全然違うのかなー…?あと、やっぱり必要なのかな?
多分西岡、雨宮、定松とかは暗記数学否定派な感じがするけど……やっぱ解法は出来るだけたくさん「知っておく」べきなんかね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 05:37:47 ID:OsdMEf+aO
季節講習だけ取るって無駄ですか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 05:42:16 ID:MjexyWmZO
評判が超良いレスや自演って言うレスがあってよく分からんな。
5月からフレックスで単科両方やるから楽しみだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:12:55 ID:BsgKJ89n0
>>305
評判いいというカキコの中で、定松に都合が悪いカキコがあるとフォローしてそこからそらそうとしたり・攻撃したりするから自演と言われる。
慶応の法出身の定松と京大の数学出身の浅見だったら、河合塾で東大模試に関わっていた浅見の方が論述ポイントは正しいだろう。
俺も最初はわからなかったけど、段々本当のことがわかってきた気がする。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:09:02 ID:NCoyRUsX0
>>306 というか、浅見先生が凄すぎるだけだと思う。貞松も悪くはない。というか、良い。
でも個人的には、セレクト全部浅見先生で良いと思う。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:34:56 ID:Z1vxAshs0
>>303
数学相当好き&得意なんてことはないけど…。
青チャートは俺は凄い綺麗なままw1対一はちょっと予備校でカバーしきれなかった数Cと、ずっとさわらなかったベクトルを現役時にやったかな。
あとは俺は去年荻野の天空をうけてて、それをやってたから、典型問題がとけるようになって、数学できるような"気になってた"。
でも、解法を知っておくってのはある程度は大事だと思うよ。それこそ典型問題ができてこそ、だし…。典型問題ができるようになると、なんとなく数学が楽しくなって、むずめの問題も考えるのも良い感じになった。
まぁあくまで私見で、反論もいろいろあると思うから参考までに。


セレクト浅見にしようか迷うな…。でも定松もホント捨てがたい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:36:55 ID:ERrJ5gkqO
>>308
サンクス。そっか、特に解法暗記してるわけじゃないんだ。
てか青チャートはマジ無理だよなあれ………。つまんなそうだし…。


てか定松って慶応法なん!?文系かよ。
しかし浅見も凄いんだなぁ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:57:45 ID:lQ8EzKKLO
>>275
定松先生も言ってると思うけど、まずは必修の解法をモノにするのが重要だよ。
別解に手を出すかはそれから余裕あればのお話。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 03:16:02 ID:5SJbgVdmO
京大数学担当の雨宮さんって 医科歯科→理Vなの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 05:56:51 ID:1fyv9VBWO
>>306
浅見さんって京大出身だったのか!?知らなかった…dクス
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:39:40 ID:zCXUktCl0
浅見、藤田、定松、西岡は何故こうゆう解答するか?にこだわる点では
共通してるな。あとは個人個人のニーズに合った先生を選べばよい。
難関対策のみの西岡を除いてはこの3人から選べばハズレはないです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:05:08 ID:Py61WMEC0
>>313
それって本科のこと?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:32:01 ID:KsQGXpJ4O
雨宮は離散です
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:19:49 ID:jsozPdur0
受験生時代に代ゼミの山○俊○先生に数学の問題について質問したら、しばらく考えてから、
「この問題はやらなくてもいい。」と言われた。
別の定○勝○先生(いまは九州の校舎で教えていらっしゃるらしい)に同じ質問をしたら、
即答して、別解を3つくらい教えて下さった。
山○俊○先生は代々木ライブラリーで頻繁に赤本の解答を見ているところを
目撃されて、東大コースの人たちに
「あのひと自分で解答作れないんじゃないのか?」と言われていた。
山○俊○先生の微分・積分の冬期講習の教材を見たことがあるが、代々木ライブラリーから
出版されていた「バイブル微分・積分」という(他の先生が書いた受験参考書)と
問題が全く同じだった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:21:23 ID:jsozPdur0
 定松先生にとって「山本矩一郎の再来」といわれるのは不本意かも
  しれません。彼は土師正雄先生の弟子(本人談)ですから、
  代ゼミから土師先生が去ったのが一番ショックだったというような
  ことも言っていました。
  わたしも定松先生に、「東京に引っ越してきたらいかがですか?」と
  言いましたが、「九州の方が言葉や食べ物が良いから。」といっていました。
  体調が良くなくて1995年度をもって代々木本校からは退かれました。
  
  長井敏弘先生も代々木本校で教えていました。牛尾徹朗先生に代わって
  東大コースで旧代数・幾何の分野を担当していました。

  10年ほどまえの東大理系コースの担当講師は
  安田亨、森茂樹、長井敏弘、定松勝幸、山○俊○ (敬称略)
  です。
  クラスによっては雨宮章雄先生も教えていたかもしれません。

  わたしは山○俊○先生の授業は切って、東工大コースで米谷達也先生の
  授業を受けて(同じ教材の同じセクションを担当していたので)いました。
  東大コースに在籍している人にはそうしている人が多かったです。
  そのおかげで、わたしも無事合格しました。
  逆に東工大、医進コースの人や文系の人が東大コースの
  山○俊○先生の授業に出ていました。(笑)
  まあ、その程度の授業ということです。

  この頃が代ゼミのピークかもしれませんね。
  九州の代ゼミの生徒さんは定松先生の授業を受けられると良いかと思います。
  むしろ、難関大学受験生はその方がいいでしょう、代々木本校の
  山○俊○先生の授業をサテラインで受けるよりは


318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:21:53 ID:jsozPdur0
1991年の代々木東大理系クラスは、
山本矩、安田、牛尾、森、定松でした。
一度、牛尾の代わりに雨宮(新人)が来たことがあったのですが、
評判は芳しくありませんでした。
後にあれほどの人気講師になるとは・・・
あと、山本矩はこの年が最後でした。

定松が95年に途中でいなくなってしまった時に代わりに入ったのが吉田(新人)だったのですが、
こちらはいまだにパッとしませんね。


319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:22:35 ID:jsozPdur0
 1990年〜1991年頃に、高校生の頃だけど、
 山本矩一郎先生の「理系数学ゼミ」と
 森茂樹先生の「東大理系数学ゼミ」を受けていたような気がします。
 東大コースの授業に先輩がいたんで、本科の授業も受けたことがあります。
 もしかしたら、同じ授業を受けていたりして・・・
 現役で私立の理系に合格したんだけど、たまに代ゼミの授業を受けに
 よく行っていましたね。まだ特待生制度があった頃で在籍だけはしていました。
 駿台、河合にも在籍だけはしていました。
 大学入学後も、友人が在籍していたもので、受けに行ってましたね。

 雨ちゃんは、色チョークが緑とオレンジで変わっているなあと
 思いました。吉田さんは定松さんの代講で受けたけど
 背が高いっておもいました。

 矢木哲雄先生は雑談してばかりで授業をしなかったので
 1989年度かぎりで東大コースをおろされたと安田先生が言っていました。
 矢木さんは、東大志望者はつまらないのが多いから自分でおりたと
 言ってましたけど

 安田、森、定松クラスでないと東大・京大受験生は指導できないような
 気がします。定松先生も「安田さんが移籍するとは思わなかった。」と
 言っていましたから、いまの代ゼミでいいと思うのは荻野さんと
 西岡さんくらいでしょうか。
 荻野さんは代ゼミ系でしょうね、たぶん最後の。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:24:29 ID:jsozPdur0
東大理系数学ゼミ、安田先生のは例題とか補充問題とかその解説とかも載ってましたかね。
問題もオリジナルな予想問題が含まれていたり。
森先生のテキストは見事に問題だけでしたが。

秋山先生は確かに数学の授業としては疑問でしたね。
人気絶頂の時に辞めてしまいましたが。

長岡先生は私も好きでしたが、いつのまにかよく分からない内に辞めてしまっていたんですね。
弟が東進に移籍した前後あたりなのでしょうか。そういえば、弟も凄い人気でした。

小島先生は、西山先生と一緒に同じ単科ゼミを持っていましたが、
どちらかというと西山先生の方が人気はあったような気がします。

大数系と駿台系の分類はそのような感じだと思いますが、
土師→定松というラインは、定松先生がそのつもりでもピンときませんね。
土師先生と言えば、高度な参考書類をたくさん書いていた印象がありますので。


321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:25:17 ID:jsozPdur0
予備校数学講師趣味を満足させてくれる生き字引のような方
がいて光栄です。矩一郎さんは東北大出身だったのですか。

「天才の森」「秀才の定松」「数学オタクの安田」というのは言い得て妙ですね。
残念ながら長井先生の講義は受けたことがありませんが、
他の方はピンと来ます。

森茂樹先生の講義は本当に「シンプル」というイメージ
しか残っていません。あっさりサクっという感じ。
まさしく天才ですな。彼の講義を受けられる駿台生が羨ましいです。

それに対して定松先生は授業中に自慢話を折り込み、なおかつ
別解をたくさん出すので(私の頃は解法その1、解法その2でした)
良くも悪くもアピールをするのが好きなんだなという印象です。

本部→寺田ときて、今年の旺文社『大学入試問題正解』の総括コメントは
安田先生が執筆していますが、まさしくその「オタク」ぶりを
十二分に発揮されています(笑)。

そういえば本部千代という名前を昔から大数系の本でよく見かけますが、
本部均先生の近親者なのでしょうか?


322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:25:57 ID:jsozPdur0
 宮田敏美先生も良いですね。いまは教えていないそうですが
  宮崎天平先生も良かった。
  駿台では青塚剛先生の「数学総合研究」が良かった。
  癖があるけど上田先生、岩沢先生も良いと思います。
  三森先生はこの先生方を批判してましたけど

  河合→北予備の多賀谷彊先生はどうなったんでしょうか?

  浅見先生は良いらしいですね、受けたことはないですけど、
  学研の問題集は何で絶版なんでしょうか
  「スーパー理系数学 積分 図形編」 とかいう本は

  まあ、九州がいいですね、定松先生がいるから、九州は衛星で代々木本校の
  授業は受けれるけど、逆はないですもの
  
  でもいいのかな、こんなスレッドは本当に、一部のひとしかわからなかったりして
  


323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:56:00 ID:18Jhi5e10
>>316-322
これはまた随分と長いレスを引っぱってきたな。milkにあったよな。
そのスレで故・山本先生の超特急シリーズがやけに評判良かったんだけど、探してみたら絶版だったw
一度でいいから見てみたい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:54:51 ID:dP7C2nvEO
>323
俺、親戚の教師から譲り受けた。確率と数列と放物線の3冊
大数の解法の探求は昔、一人で半分ぐらい書いてるらしいね
確率読んで安田のハッ確読むとかなり分かりやすくてよかった。あの師弟は偉大だ。
あと荻野はやっぱり影響受けてるんだなぁって思った
スレ違いスマソ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:56:34 ID:H7KJVG0CO
サダムは神
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:03:00 ID:d18zbf54O
その場で問題を解かせる木須一郎先生も人気でしたね
札幌〜代々木〜福岡と全国行脚し、歩くサテラインとか言われてました
西谷より延長しまくってました!
今どこで教えてるんでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:42:06 ID:STIuq7ZJ0
>難関対策のみの西岡を除いてはこの3人から選べばハズレはないです。

これの意味がイマイチ分からん。誰か国語力ある人教えて・・・
西岡の難関対策が良いと言ってるのか否か?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:07:17 ID:ZZLQFVAuO
西岡は難関対策しかしない、と言いたいんじゃない?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:11:38 ID:dP7C2nvEO
>327
西岡は東大やら医学部特講といった難関大対策の講座しかないから
基礎から上のレベルまでしてくれる他の三人ならどのレベルの人がとっても問題ないってことでしょ
西岡の良し悪しには言及してないんじゃないかな。ただ単に難関大必要ない人にはハズレになるよってことだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:10:46 ID:atHMf6xW0
>>324
いいなー。大学受かったら絶対見つけるわ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:43:56 ID:MllnW/XEO
今日の@秒解答にゎ感動いや感銘
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:50:37 ID:STIuq7ZJ0
>>331
それって本質が分かる数学?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:26:11 ID:63VD7VbF0
定松先生の授業超わかりやすいよね。ヤバイ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:10:12 ID:POhIVRZO0
自習室に浅見のスーパー理系数学があった。読んでみた。
………神だわ、コレ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:28:11 ID:1fMjSZXEO
浅見のやつはヤフオクでいくらくらい?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:39:07 ID:YfTcf4b6O
>335
前、出品されてときは3000〜3500ぐらいだった
数学超特急は一冊3000ぐらいから7冊セットで72000ってのもあった。高すぎ……
定松が前に代々木だったときのテキストもこの前出てたな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:42:26 ID:POhIVRZO0
>>335 検索したら5000円だった…何これ? 5倍?
何としても欲しいんだがどうしよう?
復刊ドットコムにでも頼むべきだろうか? それとも自習室からパク(ry
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:53:46 ID:YfTcf4b6O
>337
正直、参考書や問題集が4000超えるときついよね。いいのはいいんだけど…
浅見のは見たことないけど矩一郎の代数幾何問題集はよかった
一冊でベクトル、行列、一次変換、数列、図形、二次曲線、三角関数、対数、微積分ってお得すぎ
ヤフオクで俺が見たとき初級と中級あわせて2800だったから買ってしまった
解答がページの関係なのかかなりまとめてあるけど…
って定松スレでしたね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:01:51 ID:POhIVRZO0
>>338 マジで? 矩一郎の本そんなに良いんだ!…と、また貞松に関係ないレスをする。
フレサテで本質うけてるけど、こういう講義をする先生は好き。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:40:48 ID:6yEysXQ/0
>>336
数学超特急は神保町の古本屋で7冊セットで10万超えてた
11万5000円だった希ガス
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:56:44 ID:v50UW2nG0
>>340
あの有名な古本屋ですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:47:00 ID:bcK/8E1g0
大学受かったら11万でも買うんだがなぁ(;´Д`A ```
こんな俺は数学マニアかもしれん。山本先生が亡くなったのは痛い。
定松スレなのに山本の話題w

定松先生の授業も面白い
343o:2006/04/29(土) 18:32:58 ID:cv6Uhsje0
[1]<考え方>(テーマ)媒介変数表示曲線のグラフ
<解法その1>←必修
<解法その2>←少しレベル高い、わからない人は諦めてよい。
<解法その3>←レベル高い、わからない人は諦めてよい。
<おまけ>←わからない人は諦めてよい。
<解法その1>←少しレベル高い、わからない人は諦めてよいがマスター
       した方が得である。
<解法その2>←すごくレベル高い、わからない人は無視してよい。
実は今からやるの私が世界で初めて発見した解法です。
私、数学において100こ以上オリジナル解法持ってます。なかには学会
レベルの発見もいくつかあります。
私が数学界にデビューしたのは小学校3年生でした。
もし私がした解法いがいに発見したなら、すみませんが後で講師室にきて
ください。正しければ私の学会のルートを通じて紹介してあげます。
なんだか解からんちんけどこうしちゃえ〜
以上彼の口癖だ。気を付けろ。チョークも激しく折るぞ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:01:43 ID:FRHtl8YVO
〈解法1〉←分からない人はもう一度生まれてこよう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:37:43 ID:FV19IBZh0
どうしてその解法を思いつくのか、から言ってくれるのが
すごくいい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:41:12 ID:pHfSJLf6O
セレクト定松と荻野で良いの。西岡とかいうナルシスト邪魔
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:41:43 ID:hDdC9RyOO
この人の単科、1A2Bは簡単だって言われてるけど、3Cの授業はどんな感じ?
348o:2006/04/30(日) 11:51:12 ID:2OP6L+M60
去年三学期のセンター対策の糞問を彼以外の講師はおそらくただ解答したりプリントをくばったり
して90分のりきってたと思うが彼は違った。あのどうしよもないあまりにも簡単な糞問を彼が最近発見
した初公開の解き方でセンターがいっきに難関大レベル対応できる解き方へ・・・
90分に退屈させないように3つだしてきた。異例の事態だった。
糞問でも彼が講師ならさぼらないほうが。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:21:07 ID:CSq52WVO0
偏差値60くらい、北大理系を目指してるんだけど、
別解は3つ目まで習得した方がいい?
350o:2006/04/30(日) 15:30:54 ID:kXgK4znc0
必修解法で十分。ただ解2、3は時間が大幅に削減されるからよくでる
問題だけに使えるのをマスターで十分だと思う。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:26:50 ID:1D6aL5WUO
その別解って単科の話??
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:59:39 ID:skejnt6mO
定 松 必 死 だ な
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 04:02:45 ID:ErKsfO7d0
>>352
今日は休みなのかい?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:12:25 ID:uPbyotGfO
定松の解法はかなりぱくられてるから無理して受ける必要はない
荻野の授業だと これは山本矩一郎先生の・・ってフレーズがよくでてくる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:20:20 ID:Z5TZO/RY0
2006年度入試 難易ランキング(第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/op/frame/nyushi_frame.htmlより


67名大工(機械航空、電気情報)、阪大工(電子情報、応用自然)
66名大工(社会環境、物理工、化学・生物)、阪大工(応用理工、地球総合、環境エネルギー)、阪大基礎工(システム、電子物理、情報科学、化学応用)
65東北工(機械知能)、九大工(機械航空)
64東北工(電気情報)、九大工(電気情報)
63東北工(建築、化学・バイオ、材料科学)、九大工(建築)
62九大工(地球環境、物質科学、エネルギー)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:32:01 ID:uclf8a/N0
今日も最高だった。
話し方はオカマっぽいけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:15:36 ID:7Taeu9iP0
定松って夏期講習どんなのするんだろう?誰か知らない?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:03:34 ID:ObjNX/rBO
定松の講義は一学期の様に基礎的な問題ばかりでも楽しい。夏期以降が楽しみだ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:12:02 ID:bjHZaYdA0
この人いきなり声大きくすると笑っちゃうんだけど
あと1秒もかからないって言うとき
どんだけ速いんだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:42:50 ID:BQyZXa5q0
現役浪人と代ゼミで受けてきておもうのは、
・岡本、藤田、浅見、雨宮、西岡
・荻野、山本、定松
前者のグループは論理性・厳密性を重視するのに対して、後者はスピード・テク重視かなと。
そういう意味で、藤田vs定松ではなく、荻野vs定松とぶつかるかな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:28:08 ID:uR6U16tV0
>>360
かなり授業受けとるね・・・
荻野って、体験受けた限りではマニュアルに従ってやってるだけな気がした・・・
まああくまでも体験受けただけだから・・・
良かったら詳しく教えてー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:03:22 ID:TN+525Zw0
荻野は正攻法だろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:06:09 ID:ObjNX/rBO
山本がスピード?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:09:23 ID:TzgXuTR40
実際、荻野はそんなに凄くないよ。ヤクザ口調でカリスマ性が見えるような気がするだけ。
正攻法すぎて、定松や西岡の足下にも及ばない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:12:58 ID:24asR+N3O
>>360
浅見さんはスピードとテクも兼ね備えてる希ガス
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:13:29 ID:tfLzI+ZQO
確かに!!
荻野ゎ頻出問題の的ゎ得てるが,広い視野で見ると,的外れ!!
つまり,その問題でれば時間短縮の素晴らしい解き方できるが,問題が型にはまりすぎて応用が利かなない!!
しかし,その問題のおかげで好成績を誇るのゎ事実として認めざるを得ない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:16:13 ID:nlUtL3Wo0
年通で取ってれば夏期冬期はいらない?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:16:27 ID:TzgXuTR40
まぁ偏差90の定松に叶う数学教師は存在しないようで
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:17:40 ID:RaMb5FrR0
定松最高だわ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:15:09 ID:T1+yNsgi0
今から単科受けても間に合うかな?
本科で受けててすごく良かったんだけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:17:08 ID:yhDJ+mxyO
>>370
間に合うよ♪
最初から受けなかったこと後悔すると思うけど…
今までのゎ誰かにノート写させて貰えばOKじゃん??
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:02:36 ID:FDJfefT1O
数学が得意じゃない人間にとっては荻野の単科みたいに難関大の入試で出題される問題を
多く解く講座は定松の単科みたいに基礎や本質を理解させる講座があって初めて効果があるんだろうな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:42:09 ID:MgvM1tix0
定松が教えるのが基礎・本質? なら何故、浅見に批判される解答が多いのか!
おそらく数学科卒かそうじゃないのかの差か。
今度浅見に定松の解答見せてみよう。ボロクソに言われそうだな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:25:04 ID:FDJfefT1O
浅見は定松に嫉妬してる。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:55:29 ID:r7/wXqvc0
定松の方が全てにおいて上だろ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:58:24 ID:yhDJ+mxyO
浅見ゎ定松先生が恐ろしいだけ!!
調子乗ってる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:32:44 ID:JVP9Vai90
定松の数学力>>>浅見の数学力。

浅見の教え方は悪いとは思わないが、浅見の方がおそらく勘違いしてる。
定松は採点基準に関しては、研究熱心だぞ。
色んな大学の、採点する教授(九大、慶応、東大など)に聞きまくってるみたいだから。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:06:03 ID:Yl5BDOvqO
あのさ数学科も出てないし、博士号ももってない単なる予備校講師に、大学教授が非公開事項の採点基準を話すわけないだろう。
万が一情報が漏れるとしたら、大学とつながりが強い河○塾にぐらいだろう。
いい加減なことばっかり言っていると誰にも信用されなくなるぞ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:17:50 ID:JVP9Vai90
個人的に仲が良ければ聞けるよ。

第一数学の入試問題でどの程度の論述が必要なのかを聞くのは
別に情報漏洩ではない。これ証明無しに使ってもOK?などを聞いても
答えは返ってくるよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:30:57 ID:wqY6t7Mo0
>>378

岡本さんは色々知ってるよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:34:07 ID:Yl5BDOvqO
本当に東大教授に聞けるなら、あんな杜撰な解答は書けないよ。
東大の解答には細かい採点基準があるから、定松の解答は減点されまくることになる。
そういえば、ネットの他の講師スレで定松絶賛されてる割に、肝心な代々木校の単科の人数微妙なんだけど何故だい?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:36:42 ID:JVP9Vai90
あんたは東大教授なのw
どこが減点されるか書いてみ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:49:50 ID:sU/jyZNaO
東大教授の弟がいる河合の某講師によると、
東大は「この式まで到達したら何点」みたいな採点基準は殆ど定めて無く、
ただ採点者が数学者としての目線から丹念に何度も答案を読み返す
だけだそうです。
流れが完璧でスラリと読めるなら計算ミスなんて放置で1点も減点なし。
逆に答えが合ってても答案の数学的言語性が皆無なら即0点。
勿論今年の一番みたいなあからさまな計算力を試す問はまた別物でしょうけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:54:20 ID:wqY6t7Mo0
 5/3水   5/4木    5/5金     5/6土   5/7日  5/7日夜 5/8月
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::

385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:09:56 ID:yhDJ+mxyO
>>384
やめれ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:15:57 ID:QOMNNL4d0
ID:Yl5BDOvqO
西岡先生は携帯も使うんですね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:47:29 ID:Tv6UypMe0
去年夏期受けた人、
年通内容はカブってました?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:28:28 ID:yhDJ+mxyO
一昨日の本質の連続整数の@秒技ってakゎ分数しか使えんよね??
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:51:37 ID:chZ/N8cyO
>>387
俺、定松いまいち合わなかったから本科だけで、夏は受けてなかったんだけどさ
夏は本質〜じゃなくて講座名が解法研究って名前だったからちょっとは違うかも。レベル設定も違うし
富田受講者だった俺はまわりがやたら解法研究、解法研究って言うからどんだけ富田の夏は多いんだ?と勘違いしてた


あと弟に聞いたんだが今年はスーパー理系数学ないんでしょ?案外それを夏にやるかもしれないよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:10:58 ID:ZyetYezG0
>>387

>>204を参照
やることはかなり違いますよ。
391最高峰への名無しさんの必然性:2006/05/08(月) 01:19:31 ID:RutwEY7IO
定松と荻野を組み合せれば最高だぜ。
定松が言ってたことを使って
俺はさっき「多変数の処理について論ぜよ」ってノート作ってた。
内容は簡単。
荻野がセレクトCで黒板に書かずに
口頭で強調することをメモしておいて、それを並べかえるだけ。
問題は1問も解いてないが、
そのかわり応用性について考えるようになった。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:32:31 ID:yxfwvY+E0
面白い・役に立つ問題を出し合うスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1144219294
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:54:55 ID:M4Qgc52pO
俺思ったんだけど、
定松の本質うんぬんって、高校の腐れ数学先公もどきこそ受けるべきだとおもったね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:03:03 ID:M4Qgc52pO
まあ、荻野も十分いいだろ。
俺なんて、数学の問題解いているときは、
頭のなかでは荻野リズムで、早くとけるようになったきがするしな。
こうだからぁ!こうなるんだよぉ〜・・・おぅ〜ん?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:15:34 ID:GpqjDQbcO
>>394
あるあるW
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:05:47 ID:OYR0qh010
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:18:57 ID:OhDvfw500
今日フレサテで数VC受けてきたんだけど、漸化式の極限のとこの解法にはびびった。
グラフで解くやつ。あれは武器になるな。
他の講師も教えてる解法かもしれんが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:46:32 ID:4UEpRbII0
西岡の点数に繋がらないけど面白い講義より全然いいなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:10:16 ID:JLJEUeWY0
授業でお勧めの参考書について喋ってたことある?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:14:46 ID:vYvLbKnlO
そういや聞いたことないな。といいより、すべての数学で、教科書以外参考書の話ってなくね?
401o:2006/05/09(火) 22:27:53 ID:GxC0ywt40
>>377
東大の採点基準は10段階、採点マニュアル約100ページ。採点時間は一人約60分
定松は減点されるとこはすべて口答でいうよ。特に九大の教授とは新解法を披露したりする仲だし。
質問しまくってかなり情報を聞き出したけど、採点基準がないのは100%あり得ない。
ちなみに西岡はかっこつけるし、山本は去年サテでごまかしたw
定松の究極の解法がでるときの北斗の体から気がわきあがるような突然激しく体に揺さぶりをかけ河童のニタ笑いで
振り向く彼には愛着さえ覚えた。藤田はかっこいい。

402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:28:39 ID:CtPWE8yx0
2004年、人口1000人当たり刑法犯認知件数
全国最多・・・大阪府(28.66件)

2004年、人口1000人当たり窃盗犯認知件数
全国最多・・・大阪府(23.18件)

2004年、刑法犯検挙率
全国最低・・・大阪府(16.2%)

2004年、窃盗犯検挙率
全国最低・・・大阪府(9.4%)

ttp://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-11-8.xls


403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:44:23 ID:NWoUozme0
>>401
最後の「藤田はかっこいい」を見て、好感を持った。

内容は読んでない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:10:43 ID:54p8MJ+2O
この人の1A2Bってものすごく簡単なんだけどやっぱ模試とかで伸びるの?講義はわかりやすいんだけどあまりに簡単すぎない?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:09:12 ID:ookTIHezO
これから難しくなるんじゃね?。
まあ、俺は簡単なはずなのに、なぜか解けない問題が毎週あるから行ってる。
数学で本当に難しいのは、12みたいだしな。   
授業も雑談がないのにおもしろいしな。
案外為近の数学版かもしれんね。まあ、よい先生かは判断は秋でしょうな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:23:39 ID:KkHuEZs90
一学期は簡単な問題ばかりだけど難問に
繋がる考え方を教えてくれるから良い。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:45:14 ID:mJseo6QNO
確かにそうだけど…なかなかあの系統の問題参考書とかでなくない??
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 09:30:41 ID:zPwvMkjzO
定松信者の中には、定松に感動して終わっているやつが一部いる
定松か言ってたように、「どうやったら出来る人の脳味噌になれるか」が重要なんだよね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:55:41 ID:Jqhg1FRt0
それは西岡信者に言ってくれw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:57:57 ID:YAy11nuE0
感動して終わっているやつ

どの講師の信者にもいるだろ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:04:04 ID:mJseo6QNO
要ゎオ○ニーじゃね??
412408:2006/05/10(水) 16:06:06 ID:zPwvMkjzO
>>410
でも定松や荻野みたいな人気講師に多くない?
413o:2006/05/10(水) 16:52:10 ID:7PjSOO+a0
信者になれば多浪ですねw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:29:04 ID:tgjruVMp0
為近の数学版に認定。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:33:21 ID:iAhfbDtVO
本質IAIIB第2講で、授業終わった後定松先生が喋ってたけどなんて言ってました? フレックスで受けたのでマイクしてないから聞こえませんでした。期待値の回です。覚えてる方宜しくお願いします。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:54:36 ID:CjfQhksr0
この人の3Cはどうなん?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:13:15 ID:ookTIHezO
たしか、代々木校がおわったら、速攻校舎移動の為、
質問は授業前によろしくーって事をいってただけだよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:22:11 ID:ookTIHezO
あれだ。定松の授業をいかすためには、定松以外の授業でどれだけ、定松のような発想ができるようになるかだろ。
暗記しただけじゃ、他の授業とかわりゃしない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:44:34 ID:7/Ernx3z0
3Cもすごくいいよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:52:34 ID:/Nx5kbTb0
どういいの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:53:57 ID:3A4CO7xt0
3C受けてる香具師少ないのかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:36:57 ID:pLHrtJQzO
一学期に佐だ待つの単科とってる人はほぼにちゃんねらーだよな?
423最高峰への名無しさんの必然性:2006/05/11(木) 22:55:36 ID:p1U68BDW0
来年定松が東大理系数学担当することになっちゃったら、
西岡はどうなるんだ?
物理に転身してもいきなりムズイのは教えられないから、
きっとセンター試験物理Tとかだよな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:56:46 ID:xoaNBqKzO
この前後ろの女が「私定松って人の単科取ってるよ!なんか何年か前までは代々木でトップだったけど、今年から復帰したんだってーすごくない?楽しみー♪」って話してた
どこからその情報を得たんだろうか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:07:25 ID:UO43kjU40
>>423 センターで解の戦略とかやられても困るよなw ナデコツジュー最強w
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:10:25 ID:NbcfBcA1O
グリグリテンテンピューンポコンッ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:12:55 ID:hdkzh0Yp0
>>424
ミルクや2ちゃんに決まってる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:41:47 ID:LNeoIPWXO
ばーけ(場合ワケ)
はんべしき(判別式)
言われるたび気になる俺。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:59:35 ID:qqP4zhexO
この人ってどこ大卒?歳いくつくらい?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:22:35 ID:TXsYPCun0
>>155
文系数学だが、51→87
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:47:49 ID:TXsYPCun0
>>429
慶応大法学部卒 歳は40代前半ぐらい(直接訊いたことない)だと思う。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:58:16 ID:x5/jLWeWO
>>437
凄すぎぃ〜8(>∀<8)(8>∀<)8゛
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:39:31 ID:N4bwouMJ0
>>437に期待

434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 14:26:49 ID:5HOCfgRbO
wikipediaでは慶応経済卒となっているがどっちが正しいんだ?
435人無名:2006/05/12(金) 15:05:16 ID:c0MWkRUGO
定松さん、ロピタル定理はセレクトの付録10ページにありますが何か?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:24:20 ID:7D000hj50
確か共通一次スタートのときに受験生だから、今年47位のはず。。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:06:38 ID:t3l6DgU1O
>>435
何を聞いていたんだ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:59:02 ID:v7W1htog0
まあ、定松さんの言ってたことはもっともだよな。
公式は高校の範囲のものだけにすべきだわ。
再受験の人は大学で習ってるから制限することに意味はないとか言うが、
大学入試なんだからあまり使うべきではないきがする。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:46:48 ID:Annj/v2CO
それでは これをもって 本日の講義を 終了しましょう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:49:36 ID:qqP4zhexO
文系学部卒なのに数学の講師になったの?しかも三大予備校の。すごいな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:58:52 ID:QZ/tv4QOO
フレサテで岡本先生の攻略法とってるんだけど
さらに本質もとるのは多過ぎ?
役に立つならとろうと思ってるんだが。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:34:40 ID:jyi3yn9TO
この人って京大も受かってたけど慶應だと学費タダになるから
母親に勝手に手続されて慶應に入ったんだよな
本人は京大に行きたかったらしい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:49:02 ID:wOggzv2k0
さだまつの春期講習っていいの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:40:39 ID:jn1nqNQo0
何がダメなのか理由も言ってくれるのがいい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:52:15 ID:ciPrHUzC0
ロピタルの定理は論述答案には出せないけど、答案の裏の検算用とか、
答えのみの記述なら使ったって構わないから、公式として載せてても
おかしくないよね。

平面の方程式のときの法線ベクトルを求めるのに外積を使ってたけど、
表立って「外積」なんて言葉は出さずに答案の裏として使うだけで、
論述答案には「この2つのベクトルに垂直なベクトルの1つは(a,b,c)
である」みたいに結果をさっと書いてたりしてたもんね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:12:19 ID:ciPrHUzC0
>>440
代ゼミ講師と並行してたかどうかは知らないけど、15年位前は渋谷ゼミナール
(今はもうないらしい)っていう予備校で、数学と化学を教えてたよ。

定松先生は小学校6年で既に微積をやってたほど、数学に関する知識があって(※)、
浪人のときに「数学を受験の武器にしない」ということで文系学部を受験したとの
ことなので、進学したのは「たまたまそうなった」という感じではないかと。

※そのエピソードの1つとして、『小学校6年のとき(多分)何かの雑誌に解答を
投稿したときに、f(a)の値と 1次導関数 f'(x)が求まった状態で、最終的に xの
関数 f(x)を求めるという方法として、f(x)=∫[x=a,x]f'(x)dx+f(a)というの使っ
たのを「定松くんの解法」と紹介された』っていう話をしていた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:35:23 ID:qqP4zhexO
講師採用試験の時学歴も当然履歴書で見られるよね。その時文系学部卒でも理系教科の講師に採用される人がいるって事は理系教科の講師に採用されるのに理系学部卒が必須ではないって事?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:41:12 ID:wOggzv2k0
なんか授業で春期講習進められたけど
どうしようか迷ってる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:48:22 ID:ciPrHUzC0
>>447
試験あるのかなぁ?
古文の吉野センセは、試験を受けたと自著の中で書いてたけど、確かその中に
「試験は普通ないけどオレは受けることになった」みたいなことを書い
ていた記憶があるんだけどなぁ。

「予備校講師なら教員免許も要らないですからね」と定松センセは言ってたけどね。
450天空への名無しさんの必然性:2006/05/12(金) 22:48:48 ID:c0MWkRUGO
>>447亀田も愛知教育大学だから実際学歴関係ないんじゃない?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:55:35 ID:VOSnKBbFO
定松の授業は講座とってる人にノート見せてもらえば充分!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:00:09 ID:u7UKilFr0
>>451
俺だったら絶対見せないけどねwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:00:37 ID:HrJ4gg9BO
そういえば代ゼミの浅見も文系学部卒って言ってた希ガス
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:06:14 ID:jfnEr4Zy0
>>453 数学科だよ…浅見先生は
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:27:16 ID:qqP4zhexO
じゃあ講師採用の基準や決め手はどうなってるんだろね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:38:06 ID:pJewucq80
>>435
ロピタルやパップスギュルダン(タン?)を記述解答でつかって良いと思ってるやつってかなりあほだとおもうんだが…

大学教養課程については、違う講師の話でスマンが、雨宮が東大理Vにはいった際に、数学科かなんかで学んだ知識をつかって6完したけど、
後で大学教授に聞いたらその部分は殆ど点数もらえなかったらしい。東大はとくにそうなんだろうが…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:20:41 ID:c8YPXM/m0
複素数平面はどうかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:30:39 ID:9uN2yZDz0
複素数平面は容認される
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:09:08 ID:9ZCD8KLI0
じゃあ、勉強しようかなぁ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:42:15 ID:3xHCu//90
>>456 >>雨宮が東大理Vにはいった際に、数学科かなんかで学んだ知識をつかって6完したけど、
後で大学教授に聞いたらその部分は殆ど点数もらえなかったらしい。

この話は雨宮から聞いたの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:10:08 ID:oNJdfPhmO
雨宮が授業中にいってた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:55:51 ID:OgqDjRT60
雨宮の話してんじゃねぇよヴぉけ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:30:11 ID:3xHCu//90
>>461 津田沼で? 代々木で?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:38:22 ID:muCRzu+/0
夏期どうする?
研究2つは取るとして、
センターどうしようかな。。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:53:03 ID:BHGkVaH60
この人のセンターこそ受けるべき
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:40:47 ID:qUIocKdc0
単科1週目より人増えてるね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:03:17 ID:OqUMR42e0
>>462
ごめんよ。でもスレ建てても定松ほどの需要もないだろうし、与太話だと思って聞き流してくれよ。
>>463
津田沼。高3東大のクラスで言ってた希ガス。

解法研究、TAUBとVCのどっちかをとるって言うならどっちがお奨め?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:19:54 ID:ekvaZHAR0
つーか、この人の3Cの話ってあまり出てこないよね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:26:47 ID:PUms5ZyA0
IIICはパターン問題が多いからじゃね?捻ると難しくなるのはIAIIBの方が多いし。
もちろん上位校はIIICも難しい問題だけど、IAIIBと比べると方針がハッキリ立てられるし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:55:09 ID:58Qvlbkh0
夏期の解法研究って単科の本質がわかると連動してないの?
レベルは解法研究>本質?知ってるかた教えて。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:14:35 ID:+apGPbK40
>>470
連動してない。完全に独立した講座。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:23:15 ID:/p4fWMi70
>>464
マジレスすると、センターは学研の決めると連動している浅見のがいい。サダのセンターは普通。サダを取るなら解法研究にしとけ。
473o:2006/05/14(日) 22:39:38 ID:h5KyjRgs0
>>446
それを発見したのは小学三年生だぞ。関数の単調を

解法は1A2Bはおもろな〜い。以外と本科とかぶる
3Cはまあまあおもしろい 平均値の定理とか数列、証明。面積、体積は冬季。冬季は恐ろしい解法がでるぞ難関向けの
個人的に二学期の本質がかなり良い。
474o:2006/05/14(日) 22:42:41 ID:h5KyjRgs0
ちなみに定松のつくったセンターは普通だけど代ゼミが作ったセンター対策を彼が持つと
生徒をあきさせないため絶技をだす習性があるらしいw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:14:23 ID:A/pU8AZ6O
本質、2学期からでもついていける?1学期でやりましたね、とかないかな?
夏期は取るつもり
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:15:08 ID:T64Vl4H60
>>476
いま本質受けててちょっと失敗したかなって思ってるんですけど
二学期は良いんですか?レベルとか上がるんですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:23:53 ID:aU6jPcYvO
自問自答乙
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:27:58 ID:COR1gXTW0
この人の単科は、入試レベルの基本事項・考え方の総まとめをしたい、深く理解したいって人向けなの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:42:55 ID:KmHrap+P0
>>478
1学期の授業の感じだとそういう趣向。
ただし、テキストの入試問題が多くなる2学期でどうなるかは分かんない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:50:55 ID:p22X6r+v0
そんなに小学校の時すごかったのなら数学オリンピックで入賞くらいしてるはずだよね?
授業中、数学オリンピックの話が一回もでてないんですけど・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:14:21 ID:euFJ58gU0
日本はまだその当時参加しておりませぬ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:24:43 ID:1g3DMqLY0
日本の数オリ参加は1990年から。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:28:26 ID:eQJU43WhO
>>480
ぷぎゃー
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:37:50 ID:X0crY5Vo0
そうなんだ。知らなかった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 05:16:10 ID:L3/BKjp5O
定松先生の単科講座はセグみたいに問題の背景を教えてくれたりしますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:31:43 ID:OlLJEF3kO
夏期の研究のレベルを教えてください
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:24:45 ID:0zzpzlWV0
今日のXsin1/Xの極限の問題、グラフ付で黒大数に載ってたな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:14:55 ID:L6E+O5ap0
明日のセレクト楽しみだな。
今回殆どとけなかったしOrz
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:31:43 ID:qsKh3B/70
確率苦手なんだが、この人の1A2Bどう? テキスト見たら最初は確立みたいだから、FSでとろうか迷ってる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:43:25 ID:biXm1s5R0
コイツ神の領域だわ…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:43:03 ID:xv46cdND0
コイツ亀の領域だわ・・・(笑)

夏期の申し込みが近づいたから、また絶賛が始まったね。定松受けてるけど、普通の良い講師に過ぎない。
なぜ九州の連中がここまで持ち上げるのかがわからない。やはり御本人や劇団員の暗躍か、、、orz

まあ九州には、ライブで藤田や雨宮や浅見がいないし、セグや大数ゼミもなく、定松の独占状態or鎖国状態だからしょうがないのか。大変だな田舎って。
定松を否定するわけではないが、単なる良い講師の一人に過ぎない。もしその扱いが嫌なら、九州に帰れば(御本人へのメッセージ)。

492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 04:31:26 ID:kdxu30b20
荻野さん信者なんですが、どうしても確立とか整数がとくいになれません。
この人の夏季の解法の研究をとろうかまよってるんですが、
荻野さんとかみあうでしょうか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 04:52:05 ID:PyQJfUrbO
「かみあう」の意味がわからない…数学って講師によって違ってくる学問…じゃないでしょ。荻野のやり方だって市販の参考書にあるしさ。自分次第だろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:46:40 ID:4uOS5Wso0
他講師が必死やね〜。誰やろ〜
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 09:36:24 ID:0l+VYKb+O
>>492確率と整数なら藤田先生を推す。夏期は確率やるらしい。あと定松先生の夏期は解法を研究するって名称だからテクニック重視で通年の本質と異なるスタンスじゃないかと予想。
ちなみに両先生共に、荻野先生みたいな授業ではない。っていうか荻野先生の授業雰囲気が独特。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 09:59:09 ID:s/wtINePO
セグって何?SEG?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:40:46 ID:JQiNyhcl0
>>491
西岡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:09:09 ID:UUnLWeg+0
九州以外の人は情報が少ないからはじめての人は他の先生取ったほうが
無難でしょ。とりあえず夏受けてみてよかったらフレサテで定松取ればいい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:37:59 ID:92oi4LVSO
今日のはまじ神…(/∇\*)☆
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:46:16 ID:AV86g20T0
定松にその解法まとめノート頂戴って言いたい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:46:17 ID:4uOS5Wso0
なんてすばらしい授業。。感動してしまった。。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:46:40 ID:1gT1r9i70
定松信者になった俺が来ましたよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:26:58 ID:biXm1s5R0
さだまつが数学の頂点に再び立つ日は近い!!!!!!!!!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:29:22 ID:XIIYfZXV0
今日のってことは5講か?
俺フレサテだから2週間後か・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:30:40 ID:gtRsR6eu0
その感動した話は受験には使えそうなことなの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:31:11 ID:gtRsR6eu0
受験に使えなかったら西岡と一緒だからなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:31:40 ID:/7SPOxgxO
西岡ほどではないが定松イイ!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:47:26 ID:9g9AJ6kKO
夏期講習初日締め切りって聞いたけど
優先受付番号7233で間に合うのかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:55:43 ID:biXm1s5R0
西岡よりさだまつのほうが勢いあるな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:00:49 ID:FHQZTq0E0
今日のセレクト良かったな。コーシーシュワルツあんな風に使えばいいのか…
でも津田沼から代々木まで行きたくないよOrz
しかもおそらく締め切りは内だろう品…w
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:11:58 ID:yKFXqk3dO
>>510
約分したいなぁ…には笑った
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:29:42 ID:KJulsQbn0
>>508
奴のホラには気をつけな、俺は単科簡単すぎるので変えてもらったが
おまえらあれで満足なのか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:38:25 ID:AZ9PbtFW0
西岡信者の友人が定松に改宗した…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:33:06 ID:Qmw6hVfGO
数学12てるけど、はじめギョッとする位、簡単で冷や汗かいたけど、
だんだんレベルあがってきたな。
昨日の漸化式なんて、なるほどなと、思ったもん。

夏期講習取ろうかまじで悩む。
ただ、英語偏差値38なんとかしないといかんし・・・
そうすると、金がなぁ。



でもまあ、さすがに当日締切はないだろwwwwwwwwww
代々木だと知名度低いだろうしwwwwwwwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:01:26 ID:/ubEmzfD0
西岡は西岡で得るもんがあるけど、ぶっちゃけ代々木に通ってるほとんど
の人には必要ないと思うよ。
実際東大受ける人には必要だけどね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:32:58 ID:D4wOxm5V0
西岡うぜぇから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:25:40 ID:5O5U+x8k0
さだまつ>>>>西岡
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:02:30 ID:6PY9EPD0O
定松信者が増えてきたな





もちろん俺のことだが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:09:37 ID:tbBTTg97O
みなさん、解法研究はお取りになられますか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:39:32 ID:BEoI8b4f0
代々木だと元々少ないから、多少増えても変わったようにはみえないな。
俺の友人はセレクトの授業を比べて、定松を切って津田沼まで浅見をモグリに通い始めたが、いろんなヤツがいるなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:53:33 ID:CjEAylrB0
講習は特に急ぐ必要無いんじゃないかな?
いざとなればフレックスとればいいし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:44:59 ID:fTc1U28a0
生で受けたいから私は取ります。両方とも。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:06:14 ID:zqZ75PVJ0
>>520 ちょ、おま、津田沼生の俺には聞き捨てならない発言。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:08:52 ID:CjEAylrB0
踊らされるな自ら踊れ
Enjoy yourself
ってどっかの英語教師が言ってた
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:10:21 ID:WSSXVaRW0
>>514
漸化式って?レヴェル低すぎww
結局バカ騙してるくちかww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:40:39 ID:CjEAylrB0
そこで質問だけど、定松の勉強法ってどんなの?
定松ノートって解法パターンをまとめたもの?
<漸化式>→解法の大枠&由来&長所短所
ってなかんじでまとめたのかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:51:45 ID:FiB4asjP0
セレクトってサテラインやってないよね?
「本質〜」は 1A・2Bも 3Cも現時点ではチト物足りない。

期待は2学期以降かなぁ。(でも標準レベルだからあんまり期待できない?)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:18:14 ID:9d4qe02T0
>>527
サテで津田沼でセレクト受けてる俺が居る

浅見にわざわざ通ってるやついるのかよOrz凹むな…
529o:2006/05/20(土) 22:21:52 ID:HWQFQ/zq0
九州には菅野一家があって、定松と同じレベルの発見とかして、かなりすごい講師ほかにもいるよ。
定松の教え子だけどね〜
>>527
二学期使える技がでるぞ。今年はしらないが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:52:06 ID:FiB4asjP0
>>528
そうなの? 俺単科生だから対象外?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:00:16 ID:9d4qe02T0
>>530
単科の人はセレクトはとれないだろうなぁ。本科専用の授業だから…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:24:01 ID:uQ5m5eWV0
潜ればおkだが、テキストもないしな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:29:43 ID:FiB4asjP0
>>531
それで納得した。どうもありがと。

>>532
全体的に人が少なそうだから、潜ったらすぐバレそう。
っていうか、毎回バレないかドキドキしながら授業受けても身に付かん。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:59:25 ID:5xFWVBL+0
定松はあくまで理解する授業だから演習タイプの
荻野(とか岡本)で補う必要があると思う。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 02:29:32 ID:nMSivrhk0
西岡よりはましだけどあの内容じゃあ実際にハイレベルな問題が解けるようにはならないと感じたな
誰でも解ける問題に注釈をつけていく感じ、少なくともここでいわれてるようなすごい講師じゃないよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 03:53:41 ID:cTPYc5sZ0
河合本科+佐田待つ
かなりいい。
河合も今の所、去年受けた荻野なんかより全然いい授業してくれる
佐田松で理由や技をつけたしながら復習できる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 08:19:35 ID:C1pca2qS0
定松が「私の講習は初日で〆切ります」っておっしゃったのを真に受けて(ホントかも知れんが)、速攻で申し込む奴いるのかな?
「みんなが受けるから受ける」「〆切り易いからとりあえず申し込む」感覚で申し込むと、ホントに受けたい奴が迷惑じゃないかな?
でも今年からフレサテあるからいいか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:22:01 ID:Vetyy1VJO
>>537
ホントに締め切るって言ったの?きちがいの戯言だな。幻滅した。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:24:31 ID:PG2teZ5d0
西岡はアンカーの付け方も分からんのかw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:20:44 ID:Vetyy1VJO
西岡>浅見>>>>>>定松
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:23:48 ID:36Vvrr4h0
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:25:49 ID:cTPYc5sZ0
1学期は基礎って言ってるし、まだ分からんだろ。
定松がどうであれ、
>>540の西岡の位置はありえない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:25:59 ID:3xZxA8/VO
>>540
西岡コノヤロォー!日曜だから暇ってか?いつも暇なくせによ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:59:37 ID:GrKWh3FiO
>>538
ヒント:少子化前
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:13:31 ID:0RwHueuqO
締め切る→満員御礼になる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:35:37 ID:C1pca2qS0
>>540
正しい序列
俺>>>>>>>>>数学講師
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:54:21 ID:GrKWh3FiO
頭の悪さか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:09:28 ID:CRmTJr9O0
何も知らずにアンチ気味のレスしてたものですが、
実際に授業受けて改心いたしました。
定松様お許しを‥。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:46:09 ID:nMSivrhk0
こいつあっちこっちで自演しすぎww
バレバレwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:53:14 ID:HyxH+GVF0
やはりこのスレ立ってたかw
去年小倉校にいた者だが、河童(定松)がサテに返り咲くってのを聞いてマジビビた。

昔は東大の後期ファイナルセミナーをなんかの理由で休んだために九州に飛ばされたとか、
体が弱いから九州の方に来てたとかいろいろ話があった。

代ゼミ本校の教員達が解けなかった東大レベルの問題は全部定松先生の所にFAXで届いてたよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:57:55 ID:GrKWh3FiO
子供が小さかったからだよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:24:04 ID:dKAaiHeg0
またも定松のホラが発覚!!!
ミルクカフェの定松スレで、定松が懸賞付きで出した新作と称する問題が実は昔からある有名問題と判明。

本人・バイト・信者はいつものように都合の悪いことは無視し続けるのか!?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:04:10 ID:cTPYc5sZ0
嘘でもホントでもどっちでもいいよ
どうせ来年になれば顔も見る事もなくなるだろうし
講師の優劣も、分かりやすければどうでもいい
よっぽど暇なんだな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:23:14 ID:yb8J4CZ/0
>>552
全て西岡に当てはまる件wwwwwwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:11:01 ID:AF6PNduJ0
数年前に受けてたことあるけど、九州では一日で締め切る単科もあった
それはもちろん、九州人が定松を知ってたからだけどね
今年は久しぶりの代々木だからどうかな・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:15:29 ID:CgaJnPnp0
今年は無理じゃないか?
っていうか>>>555に質問したいんだが、
通年の本質〜は九州地区でも標準レベルだった?問題簡単じゃない?
いや解説は素晴らしいけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:29:19 ID:AF6PNduJ0
>>556
夏や冬の講習会しか受けたことないからなんとも・・・
テキスト閲覧コーナーで1学期の「本質〜」を見たことあるけど、
確かに標準レベルの問題が多いと思う
というか、ぶっちゃけ簡単な問題ばかりだった
おそらく最初は単なる基礎確認で問題を構成してるんじゃないかな
あの人の授業聞いてると、「基礎をこういう風に使うんだ」と
ハッとさせられるような講義もあったし、
肩慣らしには丁度良いんじゃない?
授業受けた分、定松まとめノートの項目も増えるしさ

夏は1学期に比べて難易度を少しあげてるし、冬は難かったことから予測すると
段階的にレベル設定してテキスト編集してると予測
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:06:29 ID:surdwQqw0
>>557 夏、冬と通年は連動していると考えていいのか?
559555:2006/05/21(日) 21:35:01 ID:StdGRaZk0
>>558
通年を受けたことないから答えられない(´・ω・`)
テキスト見た感じだと、多分受ければ受けるほど
定松の数学のまとめが増える=いろんな問題をなるべく扱う
って感じじゃないかな

ただ、夏で出たまとめが冬で出たりもするから、
いくらか連動している部分もあるんじゃないかと思う
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:11:47 ID:0RwHueuqO
うーん・・・定松の講座取るか非常に悩む。
だけど、数学に出会えた喜び(笑)もしりたいよなぁ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:37:26 ID:surdwQqw0
>>559 フレサテで3C受けてるけど正直微妙なんだよね。
1A2Bは浅見先生の単科とかぶってて受けられないからさ。
う〜ん、夏も1A2Bを浅見先生か定松かで迷ってる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:06:57 ID:orAGPyYe0
>>561
余裕があれば両方受けてもいいんだろうけど、
そうじゃなかったら本当に気に入ったほうを受ければいいんじゃないかな

上のほうレスを見てると浅見先生は人気あるみたいだね
一年間受けてたけど、確かに浅見先生も良い授業するからなぁ(`・ω・´)
友人には浅見先生を気に入ってる人もいたぐらいだし。
・・・ただ、浅見先生はノートを後で見返したときにわからない箇所も多いと思う
「アレ?ここはなんでこうなってるんだろ?」みたいな・・・(自分の時はそれがしばしばあった><)
受け方に注意すれば(喋ってることもこまめにノートを取れば)浅見先生はとても良い講師。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:10:13 ID:yhB2xVqa0
>>562 一年間受けてた? 定松と浅見を同時受講ってことは‥?
564562:2006/05/22(月) 06:43:45 ID:lKq/Fb/R0
>563
何を考えてるかは大体予想つくけど、多分予想と違うよ
1年目→九州、2年目→関東で浪人した経験があるだけ・・・
こんなの予備校講師を多少語れる以外、何の自慢にもならん(´;ω;`)ブワッ

まぁ、その経験もあってバイトでは数学を教えたりはしてるけどね
ちなみに、去年以前なら1浪して定松・浅見同時受講できるとすれば
九州の京大文系以外には考えられないだろうけど・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:34:15 ID:ARmn8XP+O
浅見先生は河合塾時代は何番手だったの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:50:00 ID:nNOZdjyx0
>>565
河合スレか浅見スレで質問すれば?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:41:09 ID:K2I35V/u0
この人のVCどう?ある程度基礎的な事から掘り下げてくれる?
TAUB自分でやるから補助に、使いたいんやけど。

568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:07:26 ID:1sfhhVof0
>>567
基礎からやってくれるけど、TAUBが自分でできるのなら必要ないかと。。
569567:2006/05/23(火) 08:26:44 ID:wB6xbRo3O
>>568

そっかー、、。ありがと。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:22:17 ID:1EaPUHTi0
定松と浅見をくらべることじたい無理があるよ
浅見の自演は惨めさがにじみでている。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:13:50 ID:MCJu9H2V0
浅見、定松、藤田から選べばハズレはないよ。
好みで荻野、岡本もありで。

西岡は上級のみ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:15:42 ID:8JVRMtsU0
てらまつwwwwwwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:39:47 ID:5DI6psw2O
定松の「わからんちん」には吹いたwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:02:44 ID:BKOX7vprO
こないだ風俗行ったら定松に会った。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:18:21 ID:p00RRGFM0
嘘つけw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:22:05 ID:UYSM+eMpO
風俗オカマバーで努めていたと、脳内誤訳したら、噴いた件

荻野か定ちゃんかでマジ迷い中。
定ちゃんが、もう少し早い時期なら即決なんだがなぁ
577貞子撲滅協会会長:2006/05/24(水) 18:58:58 ID:q37f7alzO
定松の冬季講習何があるか教えてください
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:08:12 ID:rKT6A4wSO
冬期は夏と同じで冬期直前は僕がやるから意味がある数学っていう奇問対策講座
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:17:22 ID:EvuF8L2j0
>>578
奇問って入試に出ないからその講座受けなくてもいいですよね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:15:07 ID:ZRejW7CH0
>>569
遅レスだが・・・体験が受けられる環境にあれば、受けてから決めてもいいと思う。
自分に合うなら取ればいいし、合わなきゃ他の先生で。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:21:49 ID:hqeLHuhK0
意外に基礎強化にいい気がするが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:42:13 ID:xHdOvrWBO
定松の気持ち悪い笑顔が割と好きになってきたんですけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:48:12 ID:EljISYYzO
パンフの顔を想像していったらテッペンがハゲてて別人に見えた。あの写真が例の東大理系をサテでやっていたという10、11年前ですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:29:54 ID:svtSIND80
ちょwwww
今日の最後の話で泣きそうになったwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:35:10 ID:HJg6P0GLO
>>584
この人についていこうと思った
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:46:23 ID:Fw7bjYBAO
>>584詳しく。今日は用事で出られなかった。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:34:03 ID:r4jS14Pf0
>>584 何の授業で?どんな話を? わかりやすく、ぐーしてくれ
588584:2006/05/26(金) 00:20:28 ID:3EXKTA8B0
今日のスタンダードの授業の最後のこと。
さだまつの恩師の話と
自分に合う先生を見つけなさいという話。

なんでも、自分に合う先生を見つけることは一生の幸せになる、
とか先生の努力7割 本人の努力3割で決まる とか、
どうやったらこのような解答が作れるのか、
いろいろ熱弁してましたw

とくに俺は恩師の話でキタなぁ・・・
みんなもお話は聞きましょう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:31:29 ID:wE/hyvrC0
>>588 定松の恩師は土師って先生らしいね。反数学教育論とかを書いてた、かなり有名な人らしい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:58:26 ID:bb0vZgiV0
さだまつかわいい
いきなりテンション上がるとことかいいよ!!wwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:03:53 ID:E1GtGybNO
9月入試のためだけに数学してる詞文のオレはぁふぉ??
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:01:29 ID:MMPtWJef0
>>591
あんた見込みあるよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:56:44 ID:q+WYhOMj0
授業が分かり易すぎる件について
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:45:02 ID:IerwEaVa0
夏期講ってどうよ?
どういう授業すんだろ。東大志望の俺が受けても意味あるか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:08:20 ID:fXi8c1EiO
夏期とるなら1エー2びーかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:27:43 ID:czxHf3IPO
教卓に両手ついて数学を語ってる時のサダはカッコよく見える
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:53:12 ID:3wOBtsUDO
4つのばーけ(場合分け)が楽しめます
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:12:44 ID:q+WYhOMj0
おれははっきり場合分けと聞こえるけど…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:22:41 ID:94pCh0wOO
グラフ書かれるまでなにいってるかわからなんだwww
夏期3Cとるやしいる?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:48:10 ID:/6YBrY8aO
600なら河童氏ね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:20:17 ID:wE/hyvrC0
>>594 西岡嫌いの俺は 浅見か荻野の最高峰か定松か迷っている
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:35:39 ID:fXi8c1EiO
定松神。こいつセレクト全部やればいいのに。ビデオ収録でもいいからさ。まったくヨゼミのシステムは糞だな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:43:26 ID:wE/hyvrC0
>>602 俺的には、
セレクト @浅見 A岡本 B定松 C雨宮

なら、おそらく日本で最強の授業を展開してくれるとオモ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:05:51 ID:y8aSiJQfO
夏期・・・どうするかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:10:36 ID:ymuOSksY0
>>603
イイ!岡本受けた事無いけど…。
今日の授業も良かったな。夏期は両方とろうとおもう。生で受けたいけど津田沼から代々木はメンドイなぁ…。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:13:24 ID:zVGeVvj6O
>>603
俺的には@定松A浅見B岡本C荻野って編成にして
選択として雨宮or藤田にしてくれれば最高だと思う
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:17:02 ID:wE/hyvrC0
>>603 津田沼生の俺。

>>606 荻野のCは好きに慣れそうに無いなぁ‥。 
藤田は受けたことないけど評判いいらしいね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:17:39 ID:fXi8c1EiO
>>603
禿同!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:20:30 ID:wE/hyvrC0
間違えた>>605だった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:23:05 ID:fXi8c1EiO
荻野だったら雨宮だろ。べらぼうにわかりやすいし数秒の雑談がまたおもしろい。単科取りたいけど代々木から津田沼はめんどいな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:25:31 ID:zVGeVvj6O
>>607
まぁ好き好きだからね…。俺は京大理系がフレサテでまだ微積に入ってないから
いまいち雨さんのCがピンと来ない。藤田は現役のとき受けてたから結構好き
しかしこう考えると数学かなり充実してるな。夏は定松か浅見か藤田でTAUB迷うわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:31:15 ID:fXi8c1EiO
今日定松の授業だったけど、定松のエービーはかなりよさげ。
春季取ってたひといたら、どんなだったか教えてください。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:52:26 ID:ymuOSksY0
>>611
京大理系は淡々とやってるらしいな。津田沼の単科もセレクトも雨宮は下ネタ親父だぞw

定松のVCってどうなんだ?だれか受けてる人感想プリーズ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:06:13 ID:rIOfpcxA0
>>612
春期も授業スタイル(単科)は変わらず。
やったのは「因数分解」「ベクトルの内積」「複素数」「数列と不等式の証明」
数列は分かりやすかったな。通年のIAIIBの数列も分かりやすかったし、この人は数列得意なのかと思ってしまう。

>>613
フレサテで受けてるから4講までだが、
基礎からやってる。ただし、俺が平行してやってる参考書(標準〜応用)も問題なくカバーしてる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:42:19 ID:MMPtWJef0
単科の講義の90分の簡単な流れを教えていただけませんか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:43:47 ID:XucFaZbyO
定松の自演うざすぎw
バレバレだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:46:24 ID:t7e7dn2p0
@西岡A荻野B岡本C荻野or藤田
定松は荻野に近いな、と荻野信者の俺が言ってみる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:53:34 ID:oMu+hwUxO
>>617
荻野が増えてる気がするんだが・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:02:09 ID:yC9pBh/t0
とりあえず、現役からと今まで受けてた講師の感想まとめとして‥

雨宮 微積と下ネタの鬼。微積はマジで良い。 

浅見 難解な問題をわかりやすく説明してくれる。計算ミス以外はパーフェクトかな?

岡本 優しい。質問いってびっくりした。全国入試問題正解解答者で、入試の知識は代ゼミNO.1?

荻野 ぉーんぉーんうるさい。

 
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:34:51 ID:54ZrKvnF0
C雨宮ってのは固定で、
後の@〜Bは定松、藤田、岡本のいずれか担当が自分なりの最高峰
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:45:23 ID:lXIgAyW70
@藤田A浅見B定松C雨宮 東大理系数学西岡
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:49:25 ID:p211hAIh0
ベクトルは山本だろ。
TS1組では普通に最高だよ。

面白いほどわかる本出してる業界最高の矢印教師。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:49:56 ID:/uEDstmA0
東大理系数学 定松
東大文系数学 岡本
東大英語 富田
東大現代文 笹井
東大古文 望月
東大漢文 宮下
京大理系数学 西岡
京大文系数学 貫
京大英語 西
京大現代文 船口
京大古文 元井
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:55:52 ID:uSCFH+3q0
ここは一応定松さんのスレだからそれ以外の講師は
その講師スレでやれよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 05:56:06 ID:mznnPE4L0
福岡校で1集と4集もってたけど、最高だった。
特に微積と整数と確率は神。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 06:02:20 ID:YT3tn/1y0
>>625
受ける分野は全て良いんだよね
一回、全分野を定松さんから習ってみたい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:20:58 ID:mFe+q1wM0
ぶっちゃけ単科の問題簡単すぎとかいってるけど実際に何かと理解してなかったから
落ちたんだろ。定松の解説すばらいけど分かってたらそこまで思わないと思う。自分の
立場をわきまえたら。浪人中なんだから。
ま、俺定松と今でも連絡とってるけどね〜w定松はおれがいうのもなんだが、今時珍しいぐらい
純粋なやつで嘘はつかないよ。去年熊本校で夏期に雑談の授業をしてほしいとのことで90分してくれたけど
教室立ち見がでるほど満杯だった。人柄ゆえにかなり人気。嘘つきには人集まらないよ。まあサテ久々の一年目だからだと思うけど。去年1集の湯浅のサテほとんどいなかったな〜
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:25:13 ID:mFe+q1wM0
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:37:07 ID:EIAKLByZO
定松さんは声が特徴的ですね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:28:32 ID:lXIgAyW70
基礎を深く理解してないと伸びない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:29:12 ID:v4jcxlNvO
明日本当に締め切るかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:49:35 ID:JyjOczOl0
問題は易しめだが解答よりも思考過程を説明するには良いと思う
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:11:08 ID:lJ2r1gG10
>>632
単科について同意。(単科しか知らないから)

問題は易しめで、問題数も少ないから、予習は十分可能。
ただ単に当たり前で流していたものを授業によって再認識させられたり、
別の角度から問題を考えさせられたりと、更に得るものが毎授業にある。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:51:30 ID:v4jcxlNvO
【15】〈考え方〉(テーマ)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:19:19 ID:2jR3tXm5O
(重要公式)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:23:20 ID:8a77m98l0
<解法その1>←必修
<解法その2>←レベル高い。わからない人は諦めてよい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:30:43 ID:4RWaMxx5O
西岡と正反対
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:54:46 ID:fx2GnkbuO
てか最近のはそんな簡単ではなくない??
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:10:00 ID:32IUq0TgO
サテでとってんの?
前回休んだせいで今回のその2の≧3 3√abc・3 3√1/a・1/b・1/cのとこなにしてるかわからね(><;)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:21:19 ID:WZQaUZKZ0
東大志望でSS70の定松信者の俺でも夏期講とるべきか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:25:53 ID:e8JeO6jjO
>>639相加相乗つかって足し算を掛け算にしただけだよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:31:58 ID:cmIqMgXH0
>>640
>定松信者の
その時点でとるべき。

数日前に定松が授業中にやった解法がちょっと下手だなーと思って質問に行った。
すると定松は3つの場合わけが必要なところのうち2つを一瞬で終わらせた。
そのとき定松は「夏の講習だったらこういう風な解法も入れていきたい」といっていた。
つまり,ある程度簡単な問題を瞬殺する方法を教えてくれるようだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:05:44 ID:v4jcxlNvO
数学の根底にある思想を学びたいんだが、1エー2びーの方を取ればいいんだよな?
3シーは通年で取ってるからいいや。という考えは間違い?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:17:57 ID:WZQaUZKZ0
3Cは明日以降まだ残りそうな予感。理系オンリーだし。

とりあえず様子見。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:23:10 ID:+BBju2JD0
かなり素晴らしいです.まさに福岡校のカリスマ教師.
教室はいつもいっぱいです.かなりの金持ちらしい(そりゃそうだ).
昔の話だが,彼は自家用ヘリコプターを持っていてデートの時はヘリから花火を見る
と言っていたらしい.ホントかウソかは分からないが,とにかく魅力的な先生です.
なんだかわからんち〜んが最近の口癖.(まゆごんさん)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:38:39 ID:WlKrhfA5O
やべぇ。すでに解法80番台だったんだけど(・_・;)
初日定員宣言はは伊達じゃなかったか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:44:33 ID:7dV+cC510
>>646
フレックスで受ける俺には関係無い話だ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:57:05 ID:eEE5gyYT0
俺も解法ゲッツしてきた。。

つーか夏期講取ったのこの1講座だけw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:20:56 ID:7rCPLBuFO
さっそく自演かW
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:24:08 ID:eEE5gyYT0
西岡乙w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:42:27 ID:ixwIA/LC0
やべぇ。代々木の夏期申し込み少なすぎじゃん。これじゃ特定されちまうかも
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:29:48 ID:WlKrhfA5O
今頃何人になったかな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:44:30 ID:jIQpTlAwO
上から30代100代70代だった
何人位で締め切るんだろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:55:47 ID:uzPSM+/p0
福岡校で担任が締め切りの可能性がある講座として挙げたのが,定松の解法研究だった。
まあ,フレックスがあるから問題ないともいっていたが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:00:05 ID:WlKrhfA5O
案外のびなかったなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:27:31 ID:eEE5gyYT0
1年目なら十分だろ。知名度低いと授業に当たってないヤシは知らないだろうし。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:41:31 ID:DAvghb8oO
定松、期待してるぜ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:41:15 ID:BhqYO/1a0
この人の単科に兼用する演習書は1対1くらいがちょうどいいかな?
単科と1対1で偏差値65オーバー狙いたい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:52:19 ID:eEE5gyYT0
>>658
定松はどちらかといえば、典型的な解法を全て覚えた上で
旧帝大クラスの難問に立ち向かう時にこそ真価を発揮すると思う。

SS65くらいなら、定松いらずとも暗記だけでも何とかなる。まぁ伸び方が全然違うと思うけどな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:56:33 ID:YBVGXcSWO
7月くらいに3c申し込むつもりなんだけど締め切るかな
余裕だろうとふんでまだなにもとってない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:57:32 ID:eEE5gyYT0
今年は余裕だろう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:15:20 ID:WlKrhfA5O
結局どこまでいったかな。
最高で120くらいか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:20:15 ID:BIxULCri0
653は九州での申し込み数だろう。代々木はもっと全然少ないよ。九州でもここ数年締め切ってないようだし。
代々木の授業で定松が初日に締め切るかもと言っていたのを聞いて、ああこの人ネットやってんだろうなと思ったよ。
誠実な人は、古典的有名問題を自作の新作問題と称したりはしないよな。
単科の授業もいくらなんでも基礎から掘り下げすぎだろ。信者とかが一生懸命、基礎は大事と言ってるがなんか虚しいよな…orz
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:30:12 ID:/SzGjZkv0
西岡先生必死すぎですよ^^
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:33:04 ID:49rBu9XF0
定松ー西岡両方でいいのにねぇ。
エネルギーを向ける方向が間違ってるね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 14:24:20 ID:BIxULCri0
664=定松が来ている^^今日はお休みなんですか?
それともドリームカンパニーの方たちですか大変ですね、ネットでの宣伝工作とパトロール!さぼったら怒られてしまうんですよね、河童にwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 14:28:29 ID:xqYZIjmgO
森がいなくなった時に東大数学もたせてもらえなかったんだからムリだろ!
森→米谷→西岡だったかな?
668世界中の平和と安全の宣言に続いて、国連は:2006/05/29(月) 14:47:14 ID:eGfG1kfQ0
2002年3月22日、ロックフェラー 家が国連総会に出した「終末の始まり」という手紙です。
「終末の始まり」という手紙には、新世界のためのアジェンダと記された以下のようなメモが添付されていました。

*註:ロックフェラー家の予定表〔5年の準備期間を経て開始する〕

・中東和平の完璧な、手の施しようのない瓦解。 
*2007年
・バチカンとエルサレムは、宗教テロリストたちによって破壊される。
*2008年
・すべての宗教の世界的規模での崩壊。すべての宗教は禁止される。
*2009年
・世界中の平和と安全の宣言に続いて、国連は臨時単一世界政府を樹立する。
*2010年
・新しい単一世界国家の市民が出現する。アメリカ、イギリス、中国の政府は瓦解し、
そのほかの世界も無政府、無秩序状態に陥る。
*2011年
・新政府機構は14万4000人のエリート官僚と、600万人プラスアルファの役人が支配する。
・新世界が創出されるにつれて、大量掃討作戦が開始される。経済システムは復活し、インフラは再建される。疾病は消滅し、
 加齢現象自体がなくなる。ひとつの新しい復元された人間の家族によって、地球は徐々にパラダイスと化す。
*2012年
 アジェンダ(agenda)とは、協議事項、議事日程、予定表の意味。ラテン語「実行に移されるべき(ことがら)」という意味です。


これもまた、ロックフェラー家・国際金融財閥をはじめとする世界の支配者たちが考えて決めた、
これから意図的に始める予言のように見てとれます。 項目トップの行、中東和平の瓦解は、彼らの思惑通り、
確実に進んでいるかのように思われます。イラク問題、イスラエル・パレスチナ問題も沈静化されることなく、
また、最近では水面下での親米派のサウジアラビアの動き、イランの動きも危惧すべきものがあります。






669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:13:21 ID:vxqn95V50
>>667それは子育ての事情なんだが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:33:02 ID:g/rF8fa/0
西岡降臨w
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:14:13 ID:8JYUC5nI0
>>663
そういうやつほど理解してない。だから落ちたのよw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:59:25 ID:w9K0UcRKO
質問したいけど授業内容が完璧すぎて質問個所がないです。思い切って別の教師の担当分野を聞きにいこうかな?
つかこの人いま代々木と九州掛け持ちなの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:12:43 ID:sNyAL/kI0
むしろ質問するならそれだろう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:59:08 ID:EAa3nyKy0
講師にとっちゃ迷惑な話だよな。
関係無い講師の質問まで持ち込まれてよ。

まあ、嫌そうな顔すら見せずに一瞬で答えるところが定松の凄いところだが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:03:27 ID:4+186XcgO

定松の長所を挙げよ(授業内容ね)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:32:54 ID:MriMjoki0
前から見ると普通だが、板書してる時にはアルシンドが降臨する
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:21:03 ID:EUDsOSIq0
今日はこたつで寝てええ日
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:54:33 ID:gM/nFLtg0
ちょww 勉強しろww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:00:44 ID:E0c7xYCwO
参考書の質問してもいいですか?ときいた時、私は教師である以上君を合格させることが仕事だから数学ならもってくればどんな問題でも答えますと言っていた。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:16:10 ID:5D+G/8kN0
単科・1A2Bの【13】で両辺を 3^nで割るという解法を示さなかったのは、
指数関数に限定した解き方を紹介したくなかったからなのだろうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 06:25:14 ID:V79u3gGfO
定松流ノートを作りたいんだけど、どうやって作るのかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:27:23 ID:Ir/EYJAeO
>>681
先生の仰せのとおり、問題でその解法に至った理由は何か、その解法の利点は何で、問題点は何か、それを書けばいいと思う。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:33:25 ID:mZAxBkve0
俺の定松ノートの例

不等式の証明

@差をとる
・差を取るのは1関数化を謀るため
・差をとって同じ関数の形にするとできるものがある
・式変形で具体化できる

A相加相乗平均の利用
・逆数があればまずこれを疑う
・式変形によってこの形になる場合もある
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:35:47 ID:RoB1s2Jy0
今日フレサテでIAIIBの5講受けた。
髪は無いが、神が降臨してた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:42:37 ID:KushZL+CO
来年以降、定松先生のサテラインが無くなる可能性は無いでしょうか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:54:20 ID:iJ93FkXdO
>>685絶対ありえない。むしろ、地方は福岡だけになるかも。
熊本のコマ数減らされて、代々木の出講日が増えるはず。

荻野の呪文書けば自然と定松ノートができる。天空では3通りの解法示してくれるし。
今日の岡本のセレクトBも定松ノートにリンクされるが、詳細は岡本スレに記しておいた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:04:44 ID:e3l/BiEaO
定松の夏期センターって九州では過去もやってたの?付録少なそうだから全範囲の解法やってくれるか不安
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 06:18:02 ID:IoJoU22hO
>>687
去年のパンフにも載ってた。
定松のやり方から考えると、付録は大事にしてないように思われる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:02:51 ID:e3l/BiEaO
>>688
付録無いよな〜、センターの各分野毎に解法とかまとめてあると便利なんだけど…授業だけで全分野やるのだろうか?定松得意の分野の解法のみで終わると困るなぁ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:29:12 ID:zxN/JRM40
定松の冬季2期のセンターは全範囲網羅。
解法をまとめてある。
ただし問題は一つもなし。
三年前の福岡では午前中で締め切ってた。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:40:14 ID:IGakmY6IO
定松の子供は7歳W
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:40:57 ID:uxE4quyk0
定松が必要になるのは旧帝クラスからだよ。

それ以下のヤツは問題パターン暗記量が足りないだけのカスで、
定松を受けたところであまり関係ないよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:52:11 ID:IGakmY6IO
あした定松ノートの作り方を指南してもらってくる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:56:24 ID:V5y4rWqiO
九州と東京行き来とか楽しそうだなwww
>>693
特定しますwww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:58:56 ID:rkwhN76D0
昔、九州で受けてた時は、冬期のセンター対策講座で
センターの解法をまとめた定松ノートをコピーで配られたんだが・・・
サテラインだとそうはいかないからなぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:28:07 ID:d3UpmofhO
自慢が凄いと聞いていたが性格も良い先生じゃないか。自慢というより自信と取るべき発言しか
してないし本人は天才なのに出来ない人の気持ちを良く理解している。定松、荻野、岡本、浅見しかイラネ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:33:58 ID:eJI1qn3SO
褒めるとキリないよね…定松イズム!

一学期からとっといてよかった、さて、いまから本質の予習だ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:53:21 ID:e3l/BiEaO
>>690
解法まとめてあるのは冬期か〜、それは取るとして夏期はテキスト見てからかな
後は解法研究をどうするかだな…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:43:05 ID:IoJoU22hO
>>695みたいなのを読むと、福岡校に通っててよかったと思う。
必須科目をわざわざサテラインで受けさせられるのはどうかと思うが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:45:58 ID:uxE4quyk0
代々木校以外は代ゼミではない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:47:16 ID:/n+UnOnKO
定松さんの授業は好きたのですが、板書するとき見えるハゲ頭が気になって仕方ないです。
いや彼の頭見てると自分もハゲてくるような気がして困るんです…。
定松さんの単科取りたいのにどうしようか不安です。誰か対策考えて下さい。。。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:56:37 ID:n4pZO8yjO
なんだお前…対策とかウザいな。人の容姿をとやかく言うって間違ってないか?



改心しな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:48:07 ID:IlrKWEInO
結局この人どうなんですか?
問題は簡単だのやる分野は少ないだのいろいろいわれてますが。
岡本、浅見、雨宮とかと比べるとどうなんですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:12:26 ID:AQYab3aUO
非常に分かりやすいと思います。
合う合わないは人それぞれだと思いますが、テーマごとに解説してくれるから、問題を見てそのテーマの問題だと分かったら勝ちです。
問題を見てどのテーマなのかが分からない人には向かないと思います。
その人は一問一問やるしかないです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:13:55 ID:F2LidBwy0
簡単な問題ほど奥が深いんだよ。
難しいと言われてる問題なんて、ほとんどは解法暗記だし。

まぁしょせんは基本が複数重なって難問が出来てるわけで・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:57:54 ID:uN6RqcoTO
>>692
おまえが定松の授業を受けたことがないのはよくわかった。
定松の授業が理解できないやつは私文いけ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:18:48 ID:hWkQTjFyO
定松信者やーめた。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:09:39 ID:n4pZO8yjO
定松信者ってどんな信者よ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:19:52 ID:WM7U93tsO
>>708
日本語でおk
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:00:30 ID:v7NHIKwQO
今日の授業・・・ついていけなかった┐('〜`;)┌

複素数の本質が知りたかったのになぁ。
なんか、帰納法と整数計算で終わったかんじで、つまんね

複素数は、なぜ生まれたのか!こういうときに使うことこそ、複素数なんだ!

っつのを期待してたのに
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:26:43 ID:wAOdiBc30
授業が始まるときの第一声「おはようございます」の言い方が面白い。
だれか録音してUPしてくれ!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:32:27 ID:hWkQTjFyO
おれは
これにて本日の抗議、終了いたしましょう
がツボ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:36:01 ID:F2LidBwy0
>>710
複素数はなぜ生まれたのか、それはあまりにも高校では難すぎる。

虚数がなければ電子回路の設計すら出来ほど現実に密着な概念ではあるが、
それゆえ奥が深すぎて高校ではやり方を覚えるくらいで十分。

つーか複素数平面すらやらない現過程では時間の無駄以外の何者でもない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:36:32 ID:+gCYGwgIO
複素数の本質は複素平面を考えないとわからない。
考えない以上はまあ例えば√2の本質を考えるのとあまり変わらない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:39:18 ID:+gCYGwgIO
書き込むのに手間取っていたら内容が被ってるという罠。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:48:34 ID:2OQc6uOQO
ワロスw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:51:59 ID:F2LidBwy0
定松の真似をして、
1つの問題をみたら、詰み将棋みたいにあらゆる思考をめぐらせて
頭の中で方針を立てるようにしたら、成績が、あが、、、りそう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:53:49 ID:wAOdiBc30
毎日1人1項目ずつ得意な分野で良いから定松ノートを断片的につくって、うpしていこうぜ!
みんな得意分野違うし、みんなでやれば効率いいかも
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:01:54 ID:XqzCrmBt0
>>718
そういうのは閉められた空間じゃないと、せっかくの講義がムダになっちゃうよ。
折角俺らは金払って授業受けてるんだし。ここで公開したらそれこそ定松先生に失礼だ。
授業以外の内容で「俺が発見したぜー!」みたいな事だったら書いても問題ないと思うが・・・。

まぁ、金払って受けた講義内容を無料で見れるインターネット上に流す人はほとんどいないとは思うけどね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:05:35 ID:0raq8IgoO
別によくね?俺は賛成だけど?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:12:03 ID:mvimQzVu0
本人のを引用するわけじゃないから良いと思ったんだが・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:15:18 ID:JEySuOA5O
“効率が良い”→“面倒じゃない”に翻訳してもOK?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:16:30 ID:0raq8IgoO
おれも問題ないと思うよ。受かれば良い。けど場所変えたほうがいいかもね。ブログに書き込んで行くとか。2chだといろんな人来るし、
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:19:14 ID:XqzCrmBt0
>>721
あぁ、いや俺の書き方も悪かったな。上でも書いたつもりなんだけど、
定松先生自身の解法が公開される危険性があり、それは授業受けてる人にとってデメリットだからやめようねってことなんだ。
例えば、IIICを受けてる人は分かると思うけど、極限の座標上での処理法とかは恐らく独特の解法だろう。そういうのは話題にしないでおこうねって話なんだ。


本人のを引用するわけじゃないなら、全然OKだと思うよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:19:27 ID:JEySuOA5O
>>720>>723
同じ奴が二度いってもなぁ…。勉強って自分の力でやってかないと、実力つかないと思うけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:22:06 ID:0raq8IgoO
どうでも良いけど、極限の座標への視覚化については、結構乗せてる参考書あるよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:23:42 ID:o2Yi3e6g0
>>683が定松ノート?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:24:02 ID:1V9s5CQJO
極限をグラフで考えたら零点だろ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:29:30 ID:iQbJ7XoIO
減点かと
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:30:10 ID:XqzCrmBt0
>>726
そうなの?俺はあーゆうやり方は初めて知ったんだ。
学校の先生も、高校の時通ってた予備校の先生も教えてくれなかったので。
出し惜しみか・・・。

>>728
配点についても授業中語ってたよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:33:17 ID:o2Yi3e6g0
極限図示は極意にのってる合法手段
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:38:59 ID:mvimQzVu0
>>693はノートの取り方教えてもらったのかなぁ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:40:18 ID:XqzCrmBt0
ライブが羨ましいよ。俺はフレックスだから質問行けないし。
真剣に夏だけ代々木を考えてしまうw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:43:09 ID:o2Yi3e6g0
俺は質問すべきことがみつからん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:47:44 ID:0raq8IgoO
俺も。予習でまったく歯が立たなかった問題も何一つ疑問点なし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 07:16:19 ID:56ssIi/UO
質問いくと叩かれそうでいけない(><;)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:28:05 ID:ts35HWtXO
私はノート見て授業のときの話を思い出せる程度に簡潔に書いてるから、他の人が見ても意味不明かも
「カタマリ作って→つじつま合わせ」だの「LOGだ→1+□の形に変形」だの「定松の息子(7)」だの
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:35:07 ID:zOaD1x7H0
極限をグラフでとらえるのは以外に知られてないとお思いでしょうが
教科書にしっかり載ってますよねw
いかに教科書を無視し難度の高い問題にばかり目を向けていたのだろうか。
定松を上にみすぎていけないんだろ?わかるよwでも何でもいいから問題集
もっていって質問したほうが特だよ。例えば平均値の定理とかコーシーの使い方
教えてくださいみたいな。ただ、逆に質問されるときがあり、自分の意見を述べた後
見つめながら愚か者と言われたときはショック。”愚か者”は質問いったときの口癖だよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:21:10 ID:l94oE2vx0
1学期の本質1A2Bでやる項目を教えて下さい。
藤田の壁やめて取ろうと思うので。
どうか教えて下さい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:45:34 ID:ItY9yOLJO
〔1〕〈考え方〉(テーマ)すでに終わった項目
(回答)場合の数
数列・漸化式
数学的帰納法と複素数計算


〔1〕〈考え方〉(テーマ)これからやる残っている項目
(回答)
微分積分二項定理
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:49:55 ID:l94oE2vx0
どうもありがとうございます。
ベクトルはやらないのですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:51:19 ID:py3AMIum0
さだまつさいこー
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:17:01 ID:56ssIi/UO
>>737
その質問で帰ってきた平均値定理の説明きぼんぬ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:21:40 ID:MhXutY9B0
平均値の定理は、
f(a)-f(b)=(a-b)f'(c)というふうに因数分解をする定理
とみるらしいぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:59:13 ID:z32LMg7z0
正解。
ヤフオクに去年の解法研究1A2Bと3C、冬季の融合問題3C、スーパー理系数学、単科の前期後期、セレクトand理系数学A定松分野
、直前完成対策の定松分野、センター対策定松分野、九州しかなかった特別セミナー
、全部抜けなし、録音つきでセットで出したいけど…宝物的存在だからなかなか踏み出せない
このごろ、いとわびし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:12:06 ID:ItY9yOLJO
うは、高校に寄付しとけ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:14:06 ID:MhXutY9B0
>>745
いや犯罪だろそれw
他人の授業という財産を勝手に売りさばくのはアホ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:07:44 ID:HjkYN58KO
>>733-735
セレクトの【13】「定積分∫(0〜1)(e^x)|x-a|dxを最小にするaを求めよ。」
という問題で、取り敢えずa≦0,0<a<1,a≦1と場合わけした後、定松は積分した後微分したが、絶対値を外した後aを積分記号の外にだしてそのまま微分積分学の基本定理で微分したほうが真ん中は早いのではないかとおもった。
こういうときにこそ質問に行くべきだと思う。
因みにその回答は、全く問題ないが、それが思い付くなら例えば最初の場合は
∫(0〜1)(e^x)|x-a|dx≧∫(0〜1)(e^x)|x-0|dx=f(0)
などとして一瞬で終わらせればいいとのことだった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:13:45 ID:7b8FKVNU0
セレクト[13]の(2)、定松はなにもきにせず解答したが、浅見受けてる友達に聞いたところ、
(2)ではx,y,zについて実数という定義はどこにもないため注意して論述しなきゃいけないって言ってた。
東大の問題らしいからそこは注意しないといけないだろうし…どうなんだろう、意見求む。
(1)はxyに正っていう実数の条件が付いてるからいいんだけど…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:05:45 ID:Hk97qlbV0
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htmより

東大  3519.9
京大  2854.0
一橋  2664.5
東工大 2495.3
東北大 2047.1
阪大  1986.4
名大  1938.5
慶應  1769.2
筑波  1753.9
九大  1707.1
早稲田 1679.3
神戸大 1552.7
上智  1452.8
電通大 1415.3
北大  1397.6
東外大 1385.6
都立大 1264.7
ICU   1117.4
学習院 1044.9
青学   987.5
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:06:50 ID:cvXpC4LV0
友達のみたけどかまわないと思う。いちお阪医
752田中:2006/06/04(日) 23:08:20 ID:zTtGEOPgO
753天空への名無しさんの必然性《スコアアップの現場へ》:2006/06/04(日) 23:09:25 ID:sWFfxSkyO
化学科講師に定松勝幸氏を採用してください。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:56:12 ID:oUL7udNrO
大数5月号に「それほどには難しくない問題について、いろいろな解法を与え、どの解法が本質的か考えてみる。そんなところに初歩のうちの勉強法の秘訣があるように思う。」と書いてあった。
夏期定松受けようか考え中
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:26:11 ID:TJqza7GK0
>>749
東大の解答なら(2)はx,y,zは実数とすると断りを入れないとまずいかな。受験者の中で断りを書いた者がいたら、それを基準として他を減点するときいたことがある。
大学にいっても数学をやった浅見とやらなかった定松の感覚の違いだな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:33:42 ID:P+0O7NoC0
>受験者の中で断りを書いた者がいたら、それを基準として他を減点するときいたことがある。

そんなわけ無いだろ。採点基準はあらかじめ決まってる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:36:14 ID:T2xzZSXuO
この人のフレサテ1A2Bのテキストってどんな感じですか?
網羅度など。一応、理マーチ狙ってるんですが対応できるでしょうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:12:40 ID:AE2FARFu0
フリーザみたいな声だな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:49:09 ID:vRuwbvJl0
>>756 それは微妙 森毅(京大教授)の受験数学指南とかいう本に答案の採点について結構書いてあったけど、臨機応変に対応していくらしい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:57:58 ID:PCDyoNIbO
>>756
採点基準は、問題の出来具合によって変わる。
問1、2、3とあって、3の出来具合が悪いと3の配点を低くして2の基準を細かくするなんてことは普通に行われている。
と、福岡校である講師がおっしゃっていました。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:14:33 ID:aXPyEWiB0
>>749 問題文を教えてください。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:10:51 ID:E5zBhS9LO
>>756
その大問の正答率があまりに低い場合、小問の配点が変わる上に重要な一文の有る無しで得点が変わるんだって。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:46:55 ID:VCfyQeZ/0
とにかく定松しんじろ〜
アザミとかおぎの数学科で定松は慶応法。でも定松は小学生からはじめて一応数学者のはしくれだぞ!
学会レベルの発見もしてるんだぞ!しかも教授に友達いっぱい。しかも講師歴30年以上だし。
しかも毎年全入試問題といてるし。全部聞いたし、九州の講師もみんないってるから
嘘はないね〜板書ミスっても説明は間違えた事ないっていってた。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:09:32 ID:84QFvYqo0
さだまつ先生の冬の講座わかるひとは教えていただけませんか???
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:59:34 ID:zWlbcmpe0
きえろぶっころされないうちにな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:23:07 ID:YgUSAn+MO
>>757どなたかよろしくお願いします。
講座名は本質がわかるです
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:47:06 ID:h0Tgffi40
なあ763は釣りだろう!!!さもなければ哀れでしょうがない(泣)

前にどこかで定松の発言の真偽を調べるため、彼の数学的学績をネットなどで検索したが一つも引っかからなかったそうで(哀)

大学教授の知り合いって?東大の先生なら誰かを教えてくれれば、直接本人に定松と知り合いか聞いてくるから。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:18:51 ID:gm3+unuB0
定松の発見した解法については
過去の数学セミナーを調べてみなさい。
論文の方は俺も知らないので誰か教えて欲しいけれど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:25:36 ID:4IF9C2mT0
>>767
おまえも釣りだよなぁ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 04:00:38 ID:2h6LjKswO
>>758
おれも思ったw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:26:38 ID:DDjilqWs0
定松さん最初数学まったく出来なかったとは驚きだな、英語が得意だったってのも意外
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:42:22 ID:lXcn+f0TO
>>749
絶対値が定義されている時点で実数。
複素平面?そんなものは知りません。
旧課程向けだったら複素数として扱うべきだが。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:42:54 ID:NirBAGqoO
そーなの?合計点=数学の点じゃないの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:37:59 ID:NCvBHukSO
授業はいいがあの話し方がなんか気にくわん……( ̄^ ̄)



まあ授業がしっかりしてるからいいけど…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:03:03 ID:MWHYzuoa0
>>749
1対1でも断りなく実数扱いしてるから大丈夫でしょ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:20:12 ID:pQ83n1uo0
さだまつについていきます
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:39:24 ID:RU8RMKijO
777なら定松についていき合格!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:59:21 ID:2T7E8aBT0
大数/一対一が絶対だと思ったらアレだろ。
新家庭では絶対値ついてたら実数なのか?初講だけ浅見受けたときに絶対値内が実数か虚数かで
はずし方が違うから云々ていってたんだが…
まぁこんな事で粘着するなって言われたらそれまでだがOrz
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:13:47 ID:fFbFee9d0
さだまつ先生の冬の講座おしえてください
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 04:23:39 ID:wDWRD+GcO
数学苦手だけど、
定松師きつい?
落ち零れるおそれアリ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:06:40 ID:ojGkljKQO
>>778
定松風に言うと、

絶対値とは何か。
絶対値とは数直線上での原点からの距離である。
ところで(複素平面を考えずに)虚数と原点の距離なんて、あるのかなー?
複素数の絶対値は√(a^2+b^2)なんてことを丸暗記しているから、見たことないぞ、爆発だー、となるのです。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:25:56 ID:MbRp47SbO
てらまつwww←何故か変換できない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:38:41 ID:QiVEqn+GO
ここ福岡校の人いる?

定松が「面積をインテグっても体積にはならない。あれは微小区間での体積の和だ。」って言ってたが、「面積を高さxで積分したら体積」という表現は正しいの?
積分ってのは、定松が言ってたように積の和だから、「面積を高さxで積分したら体積」は(Sとdxの積の和)=(微小区間の体積の和)=(体積)と解釈出来る
ここで、Sdx=dVだから定松の言う(微小区間の体積の和)=(体積)も正しい
「面積をインテグる」ってのは何でインテグるのか不明だし、微小区間の面積をインテグるとも言っていない

例えば
× 力Fを積分したら力積I
○ 力Fを変位xで積分したらエネルギーE
○ 力Fを時間tで積分したら力積I
○ 微小区間の力dFの和をとったら力F

これでだいじょうぶかな?間違いあったら指摘して下さい。長文スマソ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:07:18 ID:ojGkljKQO
>>783
「積分する」=「足し合わせる」
であり、定松は面積を足し合わせても体積にはならないといったに過ぎない。
xでとかyでとかいうのは要するに文字が何であるかという以上の意味を持たない。
和分するときもΣの中がkだろうがj大して変わらない。

ところで定松に直接聞くという発想はないのですか。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:19:03 ID:14o18pVF0
やっぱ2ちゃんやってる人って人付き合いが苦手な人が多いのかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:53:46 ID:8fdWBuJI0
>>757
1学期は物足りなさを感じるかもな。テキストにチョイスされている問題はやさしめだ。
しかし授業を受けると、改めて分かることもあったりするから俺にとっては十分価値がある。
レベルは標準までとなっているが、理マーチなら取っても外れにはならんと思う。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:58:47 ID:oYG89hbf0
セレクト受けてる人、サテで写し損ねたので、1集〔22〕のテーマって何だったか教えてくれませんか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:09:11 ID:7pD102vFO
いま、スンダイの分野別の参考書をセレクトとパラレルにやってるんだけど、定松の言ってることと共通するところが多い。
つか早くおわらせなきゃ…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:09:45 ID:ls2s+qWu0
>>787
光の反射

つーかこの問題は、対称点を考えるということさえわかればいいから
定松的にはどうでもいい問題らしいよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:08:23 ID:hMpEjPy0O
【22】のテーマと考え方を教えて下さい…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:24:07 ID:5NC+hMtp0
>>790
だからあんなもん典型問題だろ

定松に教わるまでもない。上位校なら知ってて当然。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:39:06 ID:hMpEjPy0O
予習でできたけど、題くらいはノートに書いておきたいのです。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:42:08 ID:5NC+hMtp0
>>792
光の反射と対称点 だったか。下らないテーマだが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:46:28 ID:hMpEjPy0O
ありがとうございます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:10:43 ID:j8OUBZk60
フレックスで1A2Bの六講受けてたら定松「二度あること〜」を書き始めたあたりで
「お〜」っていう巻の名前が発表された時みたいな声が何度聴きなおしても聴こえたんだけど
あの時なんかあったの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:53:52 ID:vDVj/kvwO
   ____
  /WWWWWWWWヽ
/ ̄ヽWWWWWWWWWWヽ
"ヽ ヽWWWWWWWWW ヘ―
W  ___ヽW-""_ iW
W /ヽ o>┴<o ∧ヘ
ーイ |ソ ̄"ノ"/リ゙ ̄‖|
\/| || ト―――フ‖ノ
\ノ  ||\=ヲ/ リ/
  ̄\||  ̄ ̄ //
  l \ヾ  ̄"/i
_/_``\ ̄ ̄/ /|_

797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:19:52 ID:zmpy2or+0
↑貼り付けもできねーのかてめー
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:33:31 ID:GPvDR62c0
定松先生がグレングールドに見えてきた・・・ 眼鏡をかけるとそっくり
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:02:08 ID:QWDTjOTkO
春季講習受けた方、レポお願いいたします
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:08:01 ID:9VuvpWMKO
フリーザ想像してにやけまくってます
ごめんなさい(><;)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:18:08 ID:j9/ZCdymO
夏期取る〜?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:55:23 ID:Q8orSFzo0
取る
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:59:17 ID:2MX/BJ2Q0
0です。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:01:40 ID:ffftL5pB0
じゃあくんなよ(´∀`)ペッ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:15:29 ID:fMJHZtQEO
∫(log x)^4dx
∫(x^3)sin xdx
を1秒以内に計算できるやついる?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:46:46 ID:2ry6xDpy0
>>805
そういう人とはお友達になりたくありません
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:49:30 ID:ct9EsmCA0
定松瞬積のわざもってるけどなかなか公開しないよ。
ふつう漸化式たてたほうが早いと思うし定松も黒板ではそうしてた。去年ね熊本でね
<考え方><テーマ> 
私がフリーザであることに対する世の批判について
<解法その1>←レベル高い、わからない人はあきらめてよい
批判した者にはデスボールうってやる〜〜

808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:54:41 ID:2ry6xDpy0
kwsk
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:05:28 ID:+Hx1ZT9+0


週刊ダイヤモンド05.10月15日 「出世できる大学」

出世力ランキング
1位 一橋
2位 東大
3位 京大
4位 慶應
5位 神戸商科(現兵庫県立)
6位 東工大
6位 名古屋大☆
8位 小樽商科
9位 神戸大
10位 大阪大☆
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:26:14 ID:fI+syTmUO
長年やって覚えてるんじゃね?
戦闘力53万は伊達じゃないぜ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:41:25 ID:fMJHZtQEO
今日質問に行ったとき、ついでに夏季講習で何をやるのか、と聞いたら、こういう計算を一秒でやる方法をやる、と言われた。
だからちょっと一時間ほど考えて見たんだがどうやったら一秒で出来るのかさっぱりわからない。
取るつもりなかったけど、やっぱり夏季取ろうかと思います。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:08:52 ID:1DytibacO
そんな技術いらなくね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:17:18 ID:2ry6xDpy0
離散でも使わん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:36:29 ID:EYPDpZjv0
瞬間部分積分法か・・・
その昔、山本矩一郎さんが発見したものらしいね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:52:07 ID:fI+syTmUO
知ってたら便利だよな
まぁ一応VCはとるけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:24:40 ID:0MinWVvh0
東大文類志望で、藤田の壁を越える数学取ろうと思ってるんですけど、
定松の解法研究数学も東大数学に対応出来ますか?
良さそうなら両方取ろうかと思います。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:26:57 ID:2ry6xDpy0
だから定松が必要なのが東大だっつーの

それ以下は解法暗記してりゃ合格点楽勝だし不要。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:20:50 ID:26iMFmq00
>805
昔、代ゼ熊本港でサダの単価とって習った。
でも
>812
の通り。サダよりオギノの勇者あたりで積分計算習った方がよい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:17:02 ID:aVb1+6oD0
定松の瞬間部分積分おれはちょー役に立ったけど。
山本矩一郎先生のより段違いにすごい。

ただ誰かが公開したらあっという間に受験生の常識化するかもな。
簡単に覚えられるもの。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:47:30 ID:f+EmMllrO
>>819
並外れた解法を彼は多く編み出しているのは認めるが、
819は誇張だろ。瞬間積分法も大差ないって
(裏をかえせばどっちも凄いってことだが)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:46:56 ID:SV9QL4ln0
瞬間部分積分法は、計算の確認程度にしか使えないよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 03:51:02 ID:J40M7bR/0
嘘付くのはやめよう。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 03:51:54 ID:J40M7bR/0
>>821
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 05:42:01 ID:sdXCykV1O
>>805みたいのなら1秒は無理だけど10秒くらいでできるよね
知ってる奴だったらやだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:03:27 ID:veQqeUN7O
要するに東大とかの問題を一時間程度で解こうと思っている人が対象ということでOK?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:08:50 ID:EoSubVdEO
定松って九州圏だったのに合格の声にかなり名前あげられてるな
暇な時数えたら荻野>藤田>定松=西岡だった
かなり健闘してるよな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:40:08 ID:4Bwusi4p0
さだまつって参考書だしてる??
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:40:09 ID:TzFoDNF00
荻野,藤田,定松,西岡,それぞれいいところがあるから好きなの選べー。
まぁ本科以外は一人に絞ったほうがいいです。
定松の基本うんぬんの話だが、難関大程基本を聞いてくるので授業スタイル
としてはいいと思う。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:36:47 ID:CPLxxlaN0
>>828
夏期講習は?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:27:15 ID:TzFoDNF00
>>829
ん?難易度の事?
難易度なら通常単科とちょっと趣向が違うから。
通常単科で基礎をがっつりやって季節講習でその応用や発展事項、裏技など
をやるからいいんでない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:52:31 ID:JIBwYW7H0
>>827
ないはず
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:57:03 ID:zt2CwXTc0
実際、定松の主張している「この解法を最初に発見した数学者はどうしてその解法を思いついたのか」とか
「この定理はいかにして応用できるか」とかをきっちり説明できているのは岡本と為近しかいないと思う。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:24:22 ID:/n+QzjULO
岡本って数学科卒だっけ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 02:26:41 ID:zdCw1SpkO
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 08:13:45 ID:msP/R/QLO
>為近
数学じゃねーよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:58:59 ID:/n+QzjULO
やっぱ数学は数学科の講師に教わりたいよな
そう思い出してから俺の校舎の地方講師の良さが分かって来た
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 14:08:35 ID:lqL+UEJB0
>>830
いや、あの1人に絞った方がいいとの事だたんで、
夏期講習も1人にすべきなのかなと思ったんです。
藤田も取ろうと思ってたんで。
ちなみに、両方ともこの夏期講習が初めてです。
838830:2006/06/15(木) 15:55:33 ID:AKZxizeiO
>>837基本一人でいいと思います。まず体験授業授業を受けてみて気に入ったほうを取ればいいです。取ったほうを完璧に復習して余裕があればフレックスでもひとつのほうを取ってもいいと思います。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:32:01 ID:NH0kN22hO
定松先生に一番考え方が近い参考書があれば教えてください
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:37:16 ID:hhQRDCcg0
ne-yo
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:09:11 ID:yYjA4+PT0
>>839
ないな。定松を不親切にしたような問題集が河合のやさ理。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:23:12 ID:PoUQmLcjO
>>827
定松先生の弟子が今度出すとか出さないとか…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:28:29 ID:cHs5DePc0
おれのこと?だすよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:47:53 ID:lqL+UEJB0
>>838
ありがとうございます。
体験授業受けてみようと思います。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:57:00 ID:JqG65BLt0
定松は門松
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:33:44 ID:0XWem6nMO
私の戦闘力は53万です。
勿論本気で解くわけではないので安心して下さい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:36:01 ID:JqG65BLt0
符号を変えないでも出来るようにt^2をかけるのは思いつかんかった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:55:01 ID:HoeuqWOQO
別に定松を批判したいわけではないが、t^2を掛けるというのはもはや定石。
場合わけっぽくなくt^2を掛けずに済ます方法もなくはないが。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:43:23 ID:tNZxgrqp0
まぁ単科の対象が標準だからいろんな受講生もいるでしょ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:01:27 ID:Omvo1wTGO
定松とenaの奥田の教え方って結構似てるね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:05:24 ID:mbrsFTml0
奥田は2乗掛けるのとグラフ使う裏技も教えてくれる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:05:10 ID:GxrgI+P8O
てかそこらへんは気の利いた講師なら誰でも教えるって
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:07:01 ID:NlxnMfc5O
私の偏差値は53万です。東大模試数学は常に1位でしたが本気で解くわけではないので安心して下さい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:22:24 ID:tQXi379z0
まじで戦闘力53万とか言ったの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:17:35 ID:tNZxgrqp0
その53万でいいカツラ買えばいいのに。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:16:13 ID:PjzjzWEp0
2乗なんかかけなくてもグラフからあの不等式の領域は明らかだよね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:25:57 ID:jx28dW2/O
残念ながらセレクト@で定松が言ってることはほとんど青チャートに載ってる
先週の問題で「交点の軌跡を求めるときは交点の座標を求めることなかれ」と聞いたとたんに
パラメータが消えないことを確認してノートに「この点は出ねぇよ!」と書いた俺は勝ち組
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:29:52 ID:1IxDWCqQ0
>>857
まぁがんばれや。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:02:36 ID:BcPB/uJxO
>>857
ホントに書いたとしたら馬鹿だな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:42:59 ID:FZHiCfcJO
模試で書いた俺は負け組orz
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:54:01 ID:zUccRw4J0
どんな状況になると書けるんだよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:32:59 ID:9ScTqO9eO
上から下引いていんてぐらぁー!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:24:33 ID:XeMwq3nGO
定松の夏季のセンター講座どんなのかわかる?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:39:05 ID:roQKU3n60
単科は1学期にひととおりの分野終わるんですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:03:51 ID:l/xdiEbAO
(d^2)y/((dx)^2)=((d/dt)/(dx/dt))*(dy/dx)
を定松風に教えて下さい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:05:09 ID:2WWQx4rxO
分数と見て計算するだけ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:44:06 ID:l/xdiEbAO
分数と見てって(d^2)y/((dx)^2)は2次導関数じゃないよね?
数Vの教科書出してきてもkwsk乗ってないし何に使うの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:50:48 ID:0dNSC8xJO
微妙に表記違う気がする。
まぁいいとしてこれ教科書レベルの話だよね。
数学初心者スレとかで聞いたがいいと思われ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:04:44 ID:2WWQx4rxO
二次導関数です。
だ円とかでやってその式からパラメーターを消去するとわかる。
パラメーターが出て来ている場合、一般にxyの式で表せないので、凹凸を求めるのにはほとんど役に立たないが。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:42:35 ID:5/xH15AS0
けっきょく、さだまつは九州ではワーワー言われてたみたいだけど、東京来てみたらこんなもんか…正直期待外れだ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:54:19 ID:EFIB98tkO
今年は福岡校でもまだ締め切ってないらしい。
まあ直前で締め切る可能性もなくはないが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:11:03 ID:jaokQFZZO
なんか本質が逆に遠回りな気がしてきた。
つか定松って
「この程度の基本が解ってない人は、かならず落ちます」とかよく言ってるけどこれって細木数子と同じ洗脳の仕方だよな。
「あんたこのままだとかならず地獄落ちるよ」みたいに不安にさせてから洗脳、みたいな。
まぁ定マツの場合実際分かりやすいし、ためになる授業をするから、そこまで叩くつもりはないけど。ふと、こんなことを思った。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:13:19 ID:rU3kG8T30
アンケート

全部最高評価にしてきた
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:40:41 ID:lSRqfB1pO
来年度の単科は基本〜応用クラスと応用〜発展クラスに分けたほうがいいな〜
875 ◆sphere/C.. :2006/06/22(木) 18:20:40 ID:WlfaVvuVO
(・o・)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:29:14 ID:yGEPr0ge0
>>872
それは考えすぎでは。。。
てか受講生のレベルが低いからと思う。
定松はごくごく普通の基本を教えてるだけだが、それをわかってない奴が
多いと感じてるだけかと。
対象レベルがレベルだけに仕方が無い。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:53:53 ID:spaLOgo/O
顔きもいけど、いい授業してますね〜。

と書いたのは僕です。肝松宛のメッセージ多いだろうからスルーされそうなのが気掛かりです
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:32:55 ID:6j6GKLMo0
定松先生ほんとにいい先生だった。厳しいがとても親身になってくれた。
大学生になりながら彼の夏期を申し込んだ僕はすっかり彼のファンであり
大学での自由な時間を一週間もすてるとはただの馬鹿。いとわびし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:42:55 ID:dE01s/L00
基本ができてないやつはサダの思考がわからなくて
ついていけないだろうな.
ただわかるやつにはかなりイイ先生だと思う!!
オレ的には1番いい!!!!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:58:56 ID:Nqpv7U2a0
縦割り(分野別学習)と横割り(思考力養成・判断枠組)はどちらが重要ということはなく、
最終的にどちらも必要になる。しかし、基礎ができてないうちは縦割りに専念する必要がある。
荻野少年は以上のように述べている。
よって、比較的難易度の低い問題に対して、横割りをすることは、
その問題に見合う受講者のレベルとしては極めて危険である。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:39:55 ID:GKZlx//X0
>>880
そうだな。荻野はそこは割り切ってるな。
現役時荻野、浪人時(笑)定松、西岡を取ってた俺にはみんなそれぞれ
いいとこがあったなや。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:22:26 ID:0L8EZvj60
定松の単科取る人のうち@「難易度の低い問題からスタートしたい人」は荻野の天空で縦割り、
A「思考力を身につけたい人」は荻野の最高峰か西岡の戦略で横割りをすればいいということだな。
定松必要nothing
九州での評判は知らんが、少なくとも、サテだと全国に定松的思考回路が蔓延するから、
彼はそれを恐れて手抜きしてる希ガス
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:18:00 ID:mN4ZMufw0
>>882
意味不明
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:02:00 ID:VXfy+pLZ0
荻野の何がいいのかよくわからん

ただテクを公開するだけであとはパフォーマンス講師やん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:46:36 ID:XMslkfyr0
まぁ西岡受けるなら無料体験受けてからにしとけ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:00:47 ID:LauzyOtG0
西岡は諸刃の剣
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:30:38 ID:AiIBhVIN0
数学はサダだけでいい
なぜなら俺はサダの解法がわかるから
ばかなやつはきっとわからない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:35:17 ID:2J8DtlnTO
チャートの解法で受かるって
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:47:34 ID:AiIBhVIN0
てめーは亜細亜どまりだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:57:33 ID:LauzyOtG0
今日のts@の時間のセレ理で、例の13番の注釈をしてたな。

絶対値がついた時点で、中身が虚数であれ結果は実数で出てくるから場合分けは不要と。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:50:25 ID:kDuajE4k0
このスレの椰子だれかが聞いてくれたのか?ROMってる人とか…。
だとしたらサンクス、すっきりした。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:16:24 ID:Z6xS13NbO
ところでその原因を作ったとされる問題集って何?
みんながよく使ってるっていってたから青茶辺り?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:23:36 ID:+p8kpV3x0
>>892
絶対値の話?それはセレクトの問題。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:24:49 ID:+p8kpV3x0
ごめん、何やら見当違いの返答をしてしまったようだ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:27:01 ID:AiIBhVIN0
サダ参考書だしたら売れるのにな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:36:32 ID:2EG/wegEO
>>895
「私は講義をしてる方が好きです」とな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:57:39 ID:GKZlx//X0
どなたか単科の1A2Bでどんな分野扱ってるか教えてくれませんでしょうか。
こちとら地方の電車が1時間に1本しかないところで、夏に都会に出て
受講しようと思いますんで、なにとぞよろしくお願いしますです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:19:49 ID:XdMhwF1hO
>>889
現役は定松なんて知らずに受かっていくんだぞ。
お前はどうせ「浪人してから勉強が楽しくなった!高校の授業なんてクソだな」とかいうタイプだろ?真面目に高校の授業受けても無いのに。
チャートの解法で十分。ダメとか言ってる奴はチャートの解法すらマスターしてない奴ばっか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 03:30:14 ID:DcMPX/240
結局浅見の方が勘違いしてたってことね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 04:08:15 ID:t1ujuNBQ0
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:32:17 ID:kZPvU1EJ0
浅見の低脳ぶりが露呈されたわけにょ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:56:47 ID:zta1aHI20
898>自分の考えを他人に押し付けるのはやめたほうがいい。
チャートの解法で十分な大学を受ける人はいいが、そうでない人もいるから。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:32:03 ID:/EEIZqNZ0
903ゲッツ(^^)/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:13:27 ID:XdMhwF1hO
>>902
チャート全部やった事ないっしょ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:18:53 ID:d2DQR+aVO
わからんちーん。
何語?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:24:34 ID:2ESBnHJ00
今時チャートって時代遅れだっつーの・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:50:36 ID:nqJwWojk0
最先端の参考書ってなんだ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:10:54 ID:tIEMYJelO
チャートが時代遅れなわけねぇだろ、いつの時代でも良書だぞ
チャートを理解できない人はそう言うしかないのはわかるけど他人にその考えを押し付けるなよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:15:37 ID:54l6TOyoO
>>906はチャートをこなせなかった池沼。
定松先生自体、受験生の頃は繰りかえし繰り返しやって数学に目覚めたと言ってる。
学習の質問に行ったら、一学期の内にチャートみたいな網羅系やっとけってアドバイスももらった。
なんか自己矛盾してるキチガイの多いスレだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:48:02 ID:uAhXN2pC0
別にチャートにこだわらなくても似たような参考書はあるが,時代遅れと言うことはない。
いくら公式を理解しても,そのことを忘れたら点にならないからな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:53:14 ID:2ESBnHJ00
やさ理とプラチカと一対一
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:27:20 ID:9VGBqktgO
名前的に本質の研究とか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:34:02 ID:Gzd0+csTO
『高校への数学 図形の演習』がけっこう使える!!
トレミーの定理は「ついでに」って書いてあった。チャンドラグプタ(だっけ?)は載ってなかった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:52:25 ID:CEiS2zQH0
>>913
その本って中学の図形の知識網羅できる?それと証明ある?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:27:20 ID:OSj/jAGK0
>>913
あれは良書だよな。
図書館においてたから借りて読んだ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:15:29 ID:LomtGjZiO
>>913
ブラーマグプタな。
チャンドラグプタってそりゃインドの王様(ry
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:28:36 ID:z2yfUNVW0
上から下ひいていんてぐらる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:04:16 ID:AzJdBGG3O
やさ理ってなに?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:28:27 ID:xtwwR6YaO
ってか、定松が「これが私の講義でいう基礎です」っていう基礎をセレクト@以外の分野でも実践できるようにしようと思ったら、
『高校への数学』が一番だな。特に「数式の演習」「図形の演習」は良書だよな。
大学への数学のマスターオブ〜シリーズよりずっといい。
あとは青茶か一対一みたいな網羅系やれば十分だろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:45:37 ID:E+AMbsujO
昔大阪で「解法研究シリーズ」受けてた私が来ましたよ。(京大法合格)

今福岡においでなんですか…(懐)
名言シリーズ
「これでは5秒で終わらない」
「この問題本当は20通りくらい解き方があるんですが…」
「小学生でも解けるやり方もあります」
「現役のときは他教科全然できなくて、だから数学で満点以上とってやろ
うと、京大理学部受けたときは考え付く限りの解法全部書きまして…さす
がに落ちましたが」

 扱う問題は〈解法その1〉〈解法その2〉…最低3通り、多いときで5通り
の解法が紹介されていた、ある意味ヲタクな講義wでも数学苦手子さん
だった私にも面白くて力はつきましたね。
921920:2006/06/25(日) 21:57:51 ID:E+AMbsujO
>>771
自分は逆と聞きましたが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:29:50 ID:OsvY1KMw0
自慢話のホラ癖や月刊大数に載ってるような解法をさもとっておきに教えるあたりを見てなんか要らない気がしてきて、切ろうか検討中。
同時にここに来ているチホウ校のやつや自称OBのおおげさな表現っぷりに驚嘆
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:34:06 ID:qILEWAta0
>>922
切ったらいいんじゃない?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:42:26 ID:ZYNiR4qi0
東大模試A判くらいなら切ったほうがいいね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:52:09 ID:AfPcoygfO
>>922 切ればいいよ。わたしは一応出る。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:30:55 ID:TvrvfqM20
フレサテで本質3C受けてるんだけど、第9講の講義で話してた
『「1+(tanθ)^2=1/(cosθ)^2」を忘れたって、
 1A2Bの人が言ったら「〜〜で求められるからね」と答えるけど、
 3Cの人が言ったら「文転しろ」って答える』ってのは、すごく笑った。

でも、フレサテで画面見ながら笑ってる姿って、はたから見たらかなりキモいんだろうな...orz
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:25:15 ID:Gp7e4j/q0
>>926んなこたぁない。笑いたきゃ笑えばいい。
Laughter is the best medicine.
笑いたいときに我慢せすぜに笑うやつは感受性あって好きだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:51:13 ID:IX2lRght0
sin3x=-4(sinx)^3+3sinx
cos3x=4(cosx)^3-3cosx
のときも,文系には加法定理で展開したらいいよって言うけど,
理系の人が言ったら,理系やめたら,と答えるといってたような。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:22:39 ID:z/tAcbMz0
まぁだって理系ならんなもの常識だろう品w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:05:54 ID:+MJKiK4A0
「判断枠組」
戦略T 認識的アプローチ
   定性←→定量
戦略U 解析的アプローチ
   分析←→総合
戦略V 還元的アプローチ
   帰納←→演繹
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:11:23 ID:ps/F3Zqf0
>>928
でも積分の勉強してるから特に思うんだろうけど、やっぱりそれで「何だっけ?」
では基礎が足りんなって感じる。

多分、定松先生は三角関数の和・差・積の公式も同様って言いそうだけど、元が
文系なんで(言い訳)、あれは今でも必要な加法定理の公式が2つ並んで、それ
を足す/引くするが頭をよぎって、その結果で導出してる。(数秒はロスしてるね)

まあ、まだ修行が足りないようです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:49:09 ID:8OVbzBtz0
新スレ作ってください!!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:59:58 ID:nbGDrp8P0
>>932ならまずはスレタイ考えようぜ
【ばーけ】【わからんちーん】
934なんだかわからんちん法:2006/06/29(木) 01:04:51 ID:bFbhWudEO
>>933
いいねw「インテグれー!!」とかも入れたいww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:55:08 ID:sCWuOGpC0
夏期講習にどれくらい集まるかによっては、古文の矢野の二の舞だな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:00:11 ID:2A55sNlsO
知名度アップのために実況中継や面白い〜系統の講義系の参考書書くべき!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:10:26 ID:uRUmZnMP0

http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=%23A0160101

●[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)ランキング●
1位 大阪府 1,521.2
2位 京都府 1,324.8
3位 兵庫県 1,004.3
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:38:05 ID:15BuvU4EO
矢野って女の先生ですか?結構綺麗でなかった?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:36:04 ID:Ictcz4PH0
去年の冬期直前講習のラインナップを誰か教えてくれませんか?
冬期に解法研究2つ、直前にセンター、
あと何があるんですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:10:43 ID:VC0GG9BV0
矢野よりは実績あるし、単科もいきなり二つだから結構優遇されてるんじゃね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:32:38 ID:yt2dDnNk0
明日でおさだちゃん1学期見納めか。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:37:25 ID:RrWM3Agf0
俺は夏期講習1つとってるけどな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:20:35 ID:o2o8dgvX0
さだま(ツ)さし にもスペシャルセミナーやってほしい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 03:42:59 ID:CI4wIC8q0
>>934
本質3C(セレクトはわからんちーん)向けだが、
-------------------------
「x^2+3」とでもしようかぁ?
「∫インテグって→’ビブる」と元と同じになるけど、
「’ビブって→∫インテグる」と元のと違ーう。
-------------------------
は、これまで文系で見ていた定松とは明らかに違った衝撃的な時だった。
で、このときの定松がチョークを使って叩き出す音も文系にはない・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 03:44:02 ID:CI4wIC8q0
と思っていた、その翌週の本質1A2B第9章。

それまで「こういう解法で載っている参考書や問題集を見たことがないので、
恐らく私が世界初生み出した解法だと思います。まあ代ゼミの講師も 20数年
・・・」程度のフカシをさらっと混ぜてきた定松が、第8章から2週にまたが
り第9章は「おもしろい」「おもしろい」と挑発的なまでに受講生を煽る。

「結局フレサテってのは、インターネットでのストリーム配信みたいなもんですか?」
と言葉だけ混ぜて分かったふりしてみました感で、斜に構えてみたものの、結局は
ついたてで仕切られたブースの中、ヘッドホンをしてモニタをガン見してますの、この
俺がモニタ経由で煽られて迎えた第9章。

講義の中で
「これ以上、書いていないと減点っていう最低ラインを書いてます。あっ勿論これ以上
書いてるのは全然良いんですよ。」
定松が白チョークを砕きながら生み出されていく最小限に厳選した言葉で構築する論述
解答。

しかし、1つの論述解答内で放たれた「よって、」「よって、」「よって、」の締めの
3行連発に、(事実からの導出についての接続詞の)ボギャ少なっ!、ってライブ生の
反応無しかよ!とモニタ越しに双方に小声でツッコみ、自分のノートには「よって、」
「ゆえに、」「したがって、」と変えて書いてみた俺。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 03:45:24 ID:CI4wIC8q0
しまった、フレサテで自在に画面を止め、自分の自由で講義時間すら操る俺。でも自分
の世界に篭るのに慣れてしまい、空気読めてねぇ臭も感じなくなった俺。
前置きが長くなり過ぎた。

今学期が始まってまだ浅き頃、定松が「私はスピード狂」ですとカミングアウトしたあの日。
「F1レースを見たりするのが大好きで・・・だって一般道をですよ?時速300km走り抜けた
りするんですよ!」と語る定松のテンションがハイになる。
「私が車の運転免許を持ったらですよ!!!」「だから絶対私は車の運転免許は持ちません」

『私は「10分で解く問題は1分で」「1分かかる問題は10秒で」「10秒かかる処理は
1〜2秒で」』

「スピード!!スピード!!スピード!!」楽天の三木谷社長が掲げるコンセプトの1つ
に間違いなく喰らいつく男ががいるよと...

すまぬ、また本筋からそれた。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 03:47:46 ID:CI4wIC8q0
本質1A2B・第9章【24】<解答>


緩やかにしかし、白チョークを黒板に叩き込みながら生み出されていく論述。
描く4次関数のグラフの値の増減や、その値の変化の様子を示すための表である増減表の
枠組みを書く。そして、一旦流れを止める定松・・・

「この増減表の開いてるマスがありますよね?」「これ全部を何秒で埋められるかなぁ?」
ライブ生に向かって語る定松。「先週に言っておいたでしょ? 筆算と組立除法」
「そりゃぁ使うよな」モニタにつぶやく俺。
「秒」が絡んだ決め台詞・・・何だ、「40秒で仕度しな!」か。
って、脳内再生のつもりがボヤいてるぜ、俺。あぶねぇ、周りにいなくて良かったぁ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 03:53:42 ID:CI4wIC8q0
そのときは、来た。

一瞬、定松が対象をセットした穿鑿機械に代わったかのように右腕の角度を変える、立ち
位置から先程描いた増減表の斜め下へセットされた目、そしてより攻撃的に白チョークを
握る右手。


数学の(大学入試)問題において、解答完了に至る所要時間を 1/100秒の世界で飽くなき
追求をし続ける「歌えない」「踊れない」「笑わせられない」自虐「ない」3タテで自身
を形容した 数学講師・定松勝幸 渾身のパフォーマンス!


定松が白チョークを弾き飛ばしながら、黒板にアタックし続ける。
おもむろに標的に「-84」を叩き込み、黒板消しでアタックの痕跡を消す!
そして続けられる、新たな白チョークを散らしながら黒板へアタックを行い。
やや判別微妙な「(1+15√5)/2」「(1-15√5)/2」を書き込んでフィニッシュ。

「黒板だったので、30秒が切れたか・なって...」

前日のフリーはアタック対象が計算用紙のためかと「28.73秒」
定松が全国復帰で見せたパフォーマンスは、文系も対象とした舞台だった。


腱鞘炎気味の右手を扱き使いすぎたけど、βエンドルフィン出まくって俺キモチィっ!
んでもって、定松サイコゥ。

って、スレ汚しすまなかったな。 みんな、おやすみ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:15:40 ID:61JuqoXkO
補助線の魔術師
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:12:58 ID:4/vCP81jO
定松の専攻;
複素関数論
補助線学
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:29:02 ID:gR4kC70f0
組立除法考えたのが定松だったとは知らなかったな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:30:35 ID:5FAUbHWp0
因数分解考えたのが定松だったとは知らなかったな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:40:34 ID:2USr7kbA0
セレクトお疲れ!津田沼から代々木に行こうか迷い中…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:17:11 ID:gz3j+/iv0
>>953おいで

定松のカバ顔がナマでみれますよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:10:03 ID:UxXtUXWM0
結構定松先生はかわいい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:49:07 ID:zGwAgzCjO
シャンプーハットをつけて講義
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:34:09 ID:PkIhHo5M0
きゅうりをかじりながら講義
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:46:56 ID:uL1a7fkgO
お皿をさわりながら講義
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:10:27 ID:z2t8wn8q0
カッパ+カバ=定松
でおk?
960カオカオ:2006/07/04(火) 19:54:02 ID:RRyZv4jm0
去年、福岡で、定ちゃんのうけてました。
これをみると、サテでも人気みたいですね。

ほかのサテの有名講師からの評価はどんな感じですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:19:33 ID:jSHNCoNw0
>>959
ちょwwwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:10:36 ID:z2t8wn8q0
>>960
他講師の評判はしらんが、そこそこの人気。
生徒の立ち話とか聞いてると、
「顔はキショイが教育に熱い人。というかすごすぎて人間じゃねぇw」

という感じが多いかな。
その雰囲気になじめるかどうかで決まってくる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:12:36 ID:nLAOtzlN0
締め切りなった?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:13:47 ID:RI3XLRih0
受験生が講師を顔で選んでてどうする?
っていうか、受講中に講師の顔なんか気にしてる余裕あるんだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:07:24 ID:yMDBZ23l0
正直なはなし、ネットでの宣伝に踊らされた感がある。すごく頭がいいというか、むしろ、そういう風に見せるツボを知っている。

ぶっちゃけ、前評判(宣伝)ほどではなかった。友人も一時期サダにはまったけど岡本に戻っていったな。

966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:10:51 ID:5Ig9HVW40
岡本はオーソドックスすぎね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:27:56 ID:7EyvlEQH0
>>965
岡本を選ぶ。。。岡本はいい先生だが文章の勢いとは裏腹に
数学ができない人ですね。。。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:50:32 ID:3kaoesvv0
去年代ゼミで定の理系数学受けてた俺がきましたよ
ちょっとだけだったからあんまり覚えてないけどこの人高校ではバンドばっかり
やってて浪人1年でありえんくらい伸びて慶応の学長から直筆の手紙きて是非
入学してくださいってお願いされたって言ってたような。凄いと思ったけど、
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:04:29 ID:CA4K4bT50
岡本は定松先生の次にいい先生です。わたしの中で。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:25:34 ID:ishbPrUk0
西とかに比べりゃ実際頭いいね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:52:24 ID:aENUSwpXO
定松さんの本科書き出そう(代々木校)二学期も日程変わんないっしょ。木曜三限数学1A2BスタンダードB第2集
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 09:27:46 ID:YPEKpIN30
>>968
>この人高校ではバンドばっかりやってて
ってことは「むかしヤマハのポプコンに出た」という話は、俺の空耳ではなかったかも知れん。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 09:54:13 ID:7TX5On4nO
ジャーナルに定松の紹介がのってるね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:28:37 ID:y/DqCM0b0
>>968
慶応は塾長と呼びます。いくら文系でも
慶法は昔SS50切ってました。最低
経済じゃないとやばいです
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 16:53:17 ID:mdkJz1rOO
夏期のテキストもらってきた。別解3つとかウケル
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:35:33 ID:+g/EUyXy0
夏季のテキストの詳細ってどんな感じですか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:05:51 ID:7TX5On4nO
とりあえず問題が載っていて、そのあと「〜を一分以内に〜」「〜を三通りの〜」とか書いてある。
ただそれだけ。付録等は一切ない。
それをいいと思うかは各自で判断ということで。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:55:11 ID:+g/EUyXy0
>>977
なるほど、ありがとうございます。
あとは受けた感想などをちょこちょこ見せてもらってフレサテで取ろうと
思います。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:50:14 ID:OETGu//b0
夏期のテキスト面白いな。俺は定松は1A2Bだけだけど。
非常に楽しみだ。
980実名攻撃大好きKITTY:2006/07/07(金) 23:44:46 ID:KI4Y5VES0
「判断枠組」
戦略T 認識的アプローチ
   定性←→定量
戦略U 解析的アプローチ
   分析←→総合
戦略V 還元的アプローチ
   帰納←→演繹
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:38:42 ID:3VcHdtG00
てきすトどうなん??
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:39:21 ID:+tXGoPGp0
983名無しさん@お腹いっぱい。
>>982
はいはいグロだから踏むなよ

つーかとっとと次スレ立てましょう