代々木ゼミナールのCMがセンス0な件

このエントリーをはてなブックマークに追加
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:44:12 ID:dnoyUEreO
よっしゃー現役合格じゃあ!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:31:29 ID:4LhK4VubO
このCMの着メロとかあったらダウンロードしたいんだけど、どっかにないかなぁ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:55:46 ID:MCKUNLvnO
着ムービー欲しいな。代ゼミで鳴ったら最悪だけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:19:25 ID:4LhK4VubO
あ!ムービーもいいね!
‥やっぱCM流れたら自分の携帯で取って設定するしかないのかなぁ‥はぁ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:07:37 ID:sJCRCdny0
あげ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:33:12 ID:iNvHoJVcO
おいおい
俺もこの着メロが欲しいと思ってたとこだw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:24:56 ID:KG4/aKTW0
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:55:32 ID:x7L0TXpD0
今偏差値45なんですけどォ結構ぃぃ大学に行きたいんですけどォ代ゼミに入れば結構のびるんですか??
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:06:59 ID:KXg3g8pQO
>>153
のびるよぉ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:26:07 ID:pbRdt7mY0
入っただけで伸びるんなら、
苦労しないわな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:15:09 ID:x7L0TXpD0
それわ知ってます。代ゼミゎ講師が違うって宣伝してますけどォ具体的にどうゆうとこがちがうんですか??
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:46:57 ID:8rtL7ifRO
とひあえずその馬鹿っぽい書き方をやめろ

話はそれからだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:58:17 ID:QM7iXyZd0
CMみて、代ゼミに決めました。
なんかやる気出る!
やるぞ、みたいな。

駿台は超萎える。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:54:18 ID:2ihaVVuH0
九州バージョンの「上智!」がすごく気合入って発音しててカコイイ
ぢょうち!! って感じwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:21:56 ID:TLVNKi9D0
>>158
一年を15秒のCMで決めるおまえはむしろすげえ

 
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:21:38 ID:DZr84tLQO
合格(b'A`)bイェーイ
必勝(b'A`)bイェーイ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:53:15 ID:FEsR2/ea0
ここに全部乗ってたよ

http://mdd.oh.land.to/yozemi/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:16:28 ID:wQPyVJZL0
オリジナルの西先生の基礎英語の授業でセンターで9割まで絶対もって行くっていってたけど本当ですかねぇ〜??実際みんながみんな取れるわけじゃないでしょう。。。後その授業だけで長文とかも平気なんでしょうか??
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:24:59 ID:zc0RvfOE0
163彼の参考書を
基本はここだ!→ポレポレ→英文速読ナビゲーター・情報構造
で同時平行でやり込む
むしろ授業を中心に展開させる勉強を意識しよう
センター現役で80だったが一年間やりまくって本番170後半取れた

165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:16:09 ID:CaPbx07H0
こういうCM作るところは生徒集めに必死でそれ以外がお留守だと思われ





それに比べて河合と駿台は地味だが
なんか頼り甲斐がありそう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:32:18 ID:gHkLFMYrO
河合のCMがいい。河合と別れるために河合と出会う、みたいなだっけ?
まぁ俺は駿台だが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:46:18 ID:mbGEk8Kz0
オリジナルと現役どっちを取ったほうがいいかな〜〜??
168簡易福岡版:2006/04/09(日) 13:51:47 ID:nSioz2SvO
九産!代ゼミ!九共!代ゼミ!
九国!一経!東和!代ゼミ!
めんたい!ラーメン!とおりもん!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:45:15 ID:0m/KRe970
代々木はないな。
自習室利用するために並ばなきゃいけないとか考えられん。
自習室もうるさいし授業の半分が雑談だしな。
模試もなんだりゃ・・・。
スカラシップと授業料が安めなのはうれしいけど。

>>169 工作員乙
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:46:21 ID:0m/KRe970
うほ誤字った
なんだりゃ→なんだありゃ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:42:38 ID:CBAoDQsEO
コピペ

全落ち!代ゼミ!
浪人!代ゼミ!
無勉!ゲーム!キモヲタ!代ゼミ!
全落ち!代ゼミ!
二浪!代ゼミ!
フィギア!アキバ!キモヲタ!代ゼミ!
廃人!
ニート!
ヒキコモリ!
ネトゲ!イェーイ!
三浪!イェーイ!
オワタ!イェーイ!
\(^O^)/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:46:12 ID:io8RmdhZ0
俺は保管庫の引越しverに一番笑ったな・・・。


15秒ってのは短い時間で、その中でどれだけ伝えたい事を詰め込むかが難しい・・・。
しかし代ゼミの場合はインパクトを狙ったのか、詰め込みすぎたのか。
何にしてもうるさいだけだが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 10:34:54 ID:5UOMLH2R0
あれで代ゼミに駆け込んだやつは終わったようなもんだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:19:25 ID:u2hxoGHQ0
自分は東海地方だが、この間東京に住んでる4歳の従兄弟がこっち来た時、
一人で遊びながらいきなり「東大代ゼミ!東大代ゼミ!」と歌いだしたのには吹いた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:27:56 ID:Q11P+bjCO
4才児までw
知名度アップ絶大だなw

CMだけで決める谷津はあまりいないだろうから、
選択肢の一つに入れてみる谷津がふえて、
そのうちの幾らかが入るだろうからいいんじゃね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:57:23 ID:Z3Yg5k7t0
現代文とりたいんですけど、おすすめの先生教えてください。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 04:15:28 ID:RK0SkCLG0
>>173
関西だけど、関大くらいは多分なんとかなるだろうと思って代ゼミにした
ちなみに今年は京大・神大・中央落ち
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:26:52 ID:Gp8Z2A4Y0
流れ始めの頃と後期とで、関西バージョンで阪大が呼ばれる回数が1回増えている件について

神大と同格に扱われたOBが圧力かけたか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 04:09:03 ID:q3N/yKbqO
>>178 んな細かいとこまで聞いてねーw
180東京大学への名無しさん:2006/04/20(木) 23:18:04 ID:3agVoryK0
荻野には
 東大 代ゼミ
 京大 代ゼミ
 駿台 代ゼミ
に聞こえるらしい。
18日1限のセレクトCで言ってた。
「今駿台って言わなかったか?」って
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:33:36 ID:PSmosjkVO
某代ゼミ講師はセンスがなくクソCMと言ってた笑。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 03:25:14 ID:0fnObhia0
>>178
気のせいだと思ってたけどやっぱりそうだったんだ。
最初の頃「阪大と神大一緒にされたら黙ってないだろうな」とは思ったけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:57:21 ID:uVhd8RjXO
アゲ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:54:54 ID:CmC/sCE2O
あげ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:06:48 ID:Wn4Utnjj0
チャゲ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:33:47 ID:tvNcUlgs0
☆2006年入試/旧帝一工神の入試偏差値ランキング☆
(各学部学科の前期定員の加重平均により計算)

1、法経系(法・経済・経営・商)学部偏差値(*駿台S10月上,H11月下,河合10月末)
      代々木    駿台S   駿台H    河合
―――――――――――――――――――――――
東京    67.6     70.1     70.1     68.8 (5科目)
京都    67.7     68.7     65.3     67.3 (4科目)
一橋    64.1     65.0     61.2     66.2 (4科目)
大阪    64.4     65.9     60.8     66.1
名大    63.3     61.5     57.1     62.5 (法は2教科)
九州    63.1     62.2     58.2     61.4
東北    60.6     62.2     57.2     62.0
神戸    61.5     60.0     56.0     63.1
北大    60.0     58.5     53.5     58.8
―――――――――――――――――――――――

2、理工系(理・工・基礎工)学部偏差値
      代々木    駿台S   駿台H    河合
―――――――――――――――――――――――
東京    66.0     67.0     65.0     67.5 (4教科)
京都    65.3     64.8     62.6     65.2?(理は4教科)
東工    61.2     62.6     59.4     61.9
大阪    60.6     60.8     57.5     59.9
名大    60.0     58.9     54.7     57.9
東北    58.7     58.9     54.8     58.2
九州    58.4     58.8     54.5     57.4
神戸    57.5     57.7     53.0     56.8
北大    56.7     56.9     51.9     54.0
―――――――――――――――――――――――
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:10:06 ID:Fnq447VnO
駿台のCM一回も見なかった。どんなやつだった?

河合はタキツバで歌は好きww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:33:49 ID:EofpOOVh0
大卒でも高卒と同じ給与水準の奴もいる( ´,_ゝ`)プッ  
何処とは言わんが古都にある仏教系H大学卒なんかその最たる例( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
こういう輩は大卒でも「低学歴」の部類に入るぞ(・∀・)ニヤニヤ
最終的な役職や昇進スピードも高卒と一緒、もちろん生涯賃金だって変わらない(・ー・)オワッタナ・・・
花園大学(昔の臨済宗大学)とは京都にある日本最低レベルの六流の四年制私立大学である。
偏差値40台下位だが世間的な評価を偏差値に換算すると20台下位といったレベル。
10年以上前から偏差値30台上位の低偏差値大学からも馬鹿にされる最底辺だ!!
==京都における偏差値50台中位レベルの大学を頂点とした花園大学(昔の臨済宗大学)の世間的評価==

佛教(教育)>>>京都橘(看護)>京都産業>奈良(文学)≧佛教(教育以外)>京都橘(文学)=京都文教=精華(芸術)=京都学園(バイオ)>
大谷=精華(人文)=京都橘(文化政策)=京都学園(人間)=京都学園(法、経)=天理>帝塚山>種智院=京都創成 >>>永久に超えられぬ全国的な悪評の壁>>>花園(福祉)=花園(文学)

実際問題、花園大学(昔の臨済宗大学)の総合的な評価は高野山大学よりもさらに下。六流の最底辺大学だ。
全国的にここまで悪評が広まっているのに、京都の人間は「花園は五流大学」だと法螺を吹いている。
高卒でもZ○N宗の某五流大学よりははるかにまし
高卒>中卒>小卒>Z○N宗某五流大学
高校卒業後は京都に2年間住んでいた。
その間に「京都学園大学=花園大学>>>種智院大学」のイメージは完璧に再配置された。
種智院大学の学生でさえ「花園大学なんて実質は高野山大学よりずっと低い。全国最低レベル」と思っていると判った為が大きい。
現在まで続く再配置されたイメージは以下の通りである。
京都学園大学>種智院大学>高野山大学>>>永久に超えられない壁>>>花園大学

学歴を聞かれた場合だが
私が思うに高卒に対し 「大学行かなかったんだあ」で終わり
大卒には「うわ、糞こうクソ大かよ、とっとと氏ねや」
このように思う

189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:38:47 ID:+xfGXRDX0
チロチロリン
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 15:17:05 ID:WWdR36oUO
>>159
これだな

九大 熊大 医学部 代ゼミ!
早稲田 慶應 ぢょーち!!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:42:39 ID:4HyQqsnn0
書き込んでる暇あったら、勉強しろ!
バカども!!!!!!
192名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 21:44:51 ID:TJS6QQBTO
残念!代ゼミ
浪人!代ゼミ
駿台東進宅浪代ゼミ!
二浪 代ゼミ!
三浪 代ゼミ!
五浪で断念ニート化 代ゼミ!
学歴 高卒 フリーター!
就職 イェーイ!
負け組 イェーイ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:27:16 ID:yZ24IGOZ0
4年程前、Z会が2月の初めに不合格体験記ってCMをやりまくってたのを覚えている。
今思えば当時の受験生にとっては激しく不愉快だっただろうなー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:10:08 ID:cFpTO5uT0
代ゼミのCM、センス良すぎ。
195名無しさん@お腹いっぱい。
harder, better, faster, stronger