【トクホ】 キリンメッツコーラ 【糖類ゼロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml

史上初!特保のコーラ

http://www.beverage.co.jp/mets/cola/
2内容量 774ml:2012/05/09(水) 10:55:55.58 ID:???
出足好調!食事の際に脂肪の吸収を抑える“特定保健用食品史上初のコーラ”
「キリン メッツ コーラ」発売後わずか2日で年間販売目標の5割を突破!
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2012042601.html
3内容量 774ml:2012/05/09(水) 17:08:56.60 ID:???
炭酸強くて好きだ
4内容量 774ml:2012/05/09(水) 17:36:08.05 ID:???
僕はもう、これからはコカZEROもペプシNEXもやめて
トクホコーラにします。
5内容量 774ml:2012/05/09(水) 18:02:27.45 ID:???
特保だとか関係なく、ノンカロリーで炭酸強めってだけで価値がある。

これで値段が馬鹿高いとかなら買わないが、値段は普通だし。

飲み過ぎるとお腹がゴロゴロする場合がありますってのが、一日一本で我慢しとくかって気になるし。w
6内容量 774ml:2012/05/09(水) 18:07:22.92 ID:???
ところで想定外に売れてるようだが、お前らの近所だと扱いはどうだ?
うちは扱ってるスーパーは二軒確認してるが、どっちも品切れ気味で並べる端から売れてる感じ。
品切れの時もあったし、売ろうとしても弾が足りない状態?
7内容量 774ml:2012/05/09(水) 18:13:05.28 ID:???
うちの方のスーパーは106円で山積み販売だったがすぐ完売した
コンビニに行けば値段高いが弾はある
8内容量 774ml:2012/05/09(水) 19:44:15.48 ID:???
>>4 本当にいいの?
人工甘味料アスパルテーム入っているよ

アスパルテームとは
ttp://www.youtube.com/watch?v=a7yS3b49ups
9内容量 774ml:2012/05/09(水) 19:55:54.94 ID:???
またか
10内容量 774ml:2012/05/09(水) 20:06:05.67 ID:???
アスパルテーム等の人工甘味料は深刻な問題を引き起こす。

問題視する人たちの脳に深刻なダメージを与えるようだ、ってやつか。
11内容量 774ml:2012/05/09(水) 20:49:29.67 ID:???
普段、放射能に汚染されているものを食っているんで
今さらアスパルテームなんぞかわいいもんさw
12内容量 774ml:2012/05/09(水) 22:14:53.50 ID:???
えー?二昔前ぐらいまでロシアとか中共とかさんざん核実験やって、けっこう核物質日本に降ってるよねw


とかちゃかすとおもしろいよね。


そんなことよりメッツコーラだ、是非とも定番商品となってほしい。
13内容量 774ml:2012/05/09(水) 22:19:18.74 ID:???
ドンキで97円だったから1ケース買ってきた
14内容量 774ml:2012/05/10(木) 01:18:02.06 ID:???
トクホコーラの出現をコカ・コーラ社が一番おもしろくないと思ってるだろ
15内容量 774ml:2012/05/10(木) 11:57:25.09 ID:???
コカコーラもそのうち出すんじゃないのか?>トクホコーラ


それにしてもまさかコーラでトクホが出るとは思わなかった。
16内容量 774ml:2012/05/10(木) 17:19:28.05 ID:???
これ、飲食店に置くと売れるだろうな。

居酒屋とか焼肉店なんかが導入しそう。
17内容量 774ml:2012/05/10(木) 18:54:35.08 ID:???
近場のドンキ入荷の目処が立たないとかで2本までの購入制限してた・・・

箱買いしようと思って行ったのに
18内容量 774ml:2012/05/10(木) 19:17:50.30 ID:???
アスパルテームの大部分を構成するフェニルアラニンとアスパラギン酸は、
自然の食物の中にも存在するアミノ酸ですが、単体で摂取すると
両方とも脳細胞(ニューロン)を興奮させすぎて死に至らしめる
興奮性毒であることが判明しているのです。

この事実は、専門家の研究によって明らかにされていますが、
一般的にはあまり知られていません。
19内容量 774ml:2012/05/10(木) 20:58:14.21 ID:???
アスパルテーム
ニコチン
マーガリン
マヨネーズ
砂糖
塩分
アルコール

みんな摂取しすぎると死に至らしめるだろ
20内容量 774ml:2012/05/11(金) 00:30:52.23 ID:???
コーラの飴とかグミみたいな味やな
うまい
21内容量 774ml:2012/05/11(金) 00:48:57.30 ID:???
強炭酸、デキストリンとあって最後にコーラの味付けしましたって感じ
22内容量 774ml:2012/05/11(金) 18:06:54.64 ID:???
>>19 マーガリンは知らなかったわ
普通にパンにつけて食べていた
(´・ω・`)ショボーン
23内容量 774ml:2012/05/11(金) 18:47:21.64 ID:???
売れすぎて一時出荷停止だって
6月から再発売
24内容量 774ml:2012/05/11(金) 20:13:42.42 ID:???
早く1.5L出して欲すい
25内容量 774ml:2012/05/11(金) 20:41:20.94 ID:???
>>23
え?
マジならちょっと高くても買いだめしないとヤバイんじゃ。




と思わせる商売か!と疑うのがまず先だな。
26内容量 774ml:2012/05/11(金) 20:49:38.80 ID:???
アスパルテーム気にしてる底辺のネットだけ人間まだいるのかYO
27内容量 774ml:2012/05/11(金) 20:50:31.27 ID:???
普通にすごい余ってるから売れてる実感がない……
28内容量 774ml:2012/05/11(金) 22:12:56.50 ID:???
>>24
1.5Lは無理じゃね?
がぶ飲みするものじゃないし
29内容量 774ml:2012/05/11(金) 22:33:15.13 ID:???
amazonで普通に売ってる件
底値じゃないけど
30内容量 774ml:2012/05/11(金) 23:15:57.91 ID:???
スーパーとかの売価は110円前後ってところだな。
31内容量 774ml:2012/05/11(金) 23:54:02.64 ID:???
ドラッグストアで88円で売ってた。スーパーでは118円
クリームパン食いながら飲んだ。スッキリしてて飲みやすい
32内容量 774ml:2012/05/12(土) 02:07:13.23 ID:???
はやく他社もトクホコーラを出さないと、この夏コーラシェアは
キリンの独壇場になってしまうぞ
33内容量 774ml:2012/05/12(土) 10:31:00.83 ID:???
どうせ飲むならば体に良さ気なものがいいからな。 コカコーラもペプシコーラも開発急ピッチだろな。 
34内容量 774ml:2012/05/12(土) 10:32:15.80 ID:???
脂っこいファーストフードとか焼肉屋なんか必須だと思うが。
35内容量 774ml:2012/05/12(土) 16:33:03.59 ID:???
マックのメニューにコカコーラとメッツコーラの名が並んだりしてw
36内容量 774ml:2012/05/12(土) 16:47:55.15 ID:???
ロッテリアにはメッコール
37内容量 774ml:2012/05/12(土) 17:09:01.22 ID:???
>>26 アスパルテーム飲みすぎて脳をやられた?
38内容量 774ml:2012/05/12(土) 19:20:30.17 ID:???
うまくねえよこれ
39内容量 774ml:2012/05/12(土) 20:24:28.03 ID:???
うちのお父さん(メタボ)が飲み始めてるんだけど、飲んでる側からして味とか効果とかどうなの?
普通のコーラ飲むよりはマシ?

標準体型&炭酸飲めない人間にはようわからんわー
40内容量 774ml:2012/05/12(土) 23:44:04.06 ID:???
砂糖の多い赤コーラよりは多少はいいんじゃね?
41内容量 774ml:2012/05/13(日) 00:07:23.72 ID:???
でも人口甘味料って、結構怖いと聞いたことがあるよ
42内容量 774ml:2012/05/13(日) 04:12:03.20 ID:???
ラベルに脂肪のことしか書いてないけど

難消化性デキストリンの作用

糖の吸収スピードの遅延作用(食後血糖の上昇抑制作用)
整腸作用
脂肪の吸収スピードで遅延作用(食後中性脂肪の上昇抑制作用)
内臓脂肪の低減作用
ミネラルの吸収促進作用

肉とか油系食べる時だけかと思ったけど何でもいけるのかね?
43内容量 774ml:2012/05/13(日) 07:33:20.37 ID:???
>>41
それって「日本は昔、韓国にひどいことしたよね」レベルの話だしなあ。
44内容量 774ml:2012/05/13(日) 09:39:34.17 ID:???
ヘルシアよりは安くて効果がある気がする
45内容量 774ml:2012/05/13(日) 09:56:10.41 ID:???
ウンコが下痢っぽい。 やっぱ昼に半分、夜に半分だな。
46内容量 774ml:2012/05/13(日) 15:07:04.05 ID:???
都市伝説:膣をコーラ洗浄で避妊する

まんざら嘘でも無いな、使い方を間違えているけど

添加物の危険性. 人工甘味料の基礎知識 アステルパーム、
人工甘味料で"元気な精子"激減…
ttp://shoku99.com/modules/d3blog2/details.php?bid=37
47内容量 774ml:2012/05/13(日) 18:49:57.36 ID:???
これって1日1本飲めばその日は有効なの?
例えば昼にハンバーガーと一緒にメッツコーラ飲んで、
夜に天ぷら食べたとしたら、夜の天ぷらの脂肪にも有効?
48内容量 774ml:2012/05/13(日) 19:27:48.40 ID:???
烏龍茶と同様に、食事の際に飲むと効果がある系だと思う
49内容量 774ml:2012/05/14(月) 00:00:34.52 ID:???
持続性はないでしょ
飲んだ時に一緒に食べた物の脂肪の吸収をデキストリン(食物繊維)が抑える
50内容量 774ml:2012/05/14(月) 07:23:28.68 ID:???
飲まない方が体にいいだろ
51内容量 774ml:2012/05/14(月) 09:54:35.75 ID:L+oR1V2H
メッツ・コーラが…、

メッコーラに見えてしまった。
52内容量 774ml:2012/05/14(月) 13:34:02.74 ID:???
一日一度、夕食なんかで脂分の一番多いときの食事に
一本480ml全量飲むみたいなこと書いてあったけど、
何回かに分けて飲んだら効果ないの?
53内容量 774ml:2012/05/14(月) 15:15:47.64 ID:FojwbYXQ
便秘解消
54内容量 774ml:2012/05/14(月) 17:06:36.07 ID:???
糖分が身体の害になると思ってるキチガイは、ただの運動不足の不健康野郎だから。
55内容量 774ml:2012/05/14(月) 18:20:33.25 ID:???
質問多いなw
公式に作用についての解説はあった
ttp://www.beverage.co.jp/mets/cola/mechanism01.html

結局普段から食物繊維の多い物を取るのが一番なんだよね
ただ油性のスナック菓子やカップ麺やジャンクフードみたいな野菜と一緒に食べるのが難しい油物を食べる時に一緒に飲むのがベストだと思ってる
56内容量 774ml:2012/05/15(火) 10:32:44.62 ID:???
>>16
二郎の近くで黒烏龍売るとバカ売れするのと同じだな
57内容量 774ml:2012/05/15(火) 18:37:26.52 ID:???
「キリン メッツ コーラ」販売好調に伴う供給体制について
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2012051500.html
58内容量 774ml:2012/05/15(火) 20:00:24.61 ID:???
どうせパチもんだろと思って飲んだら
炭酸強めで旨かった
59内容量 774ml:2012/05/15(火) 20:06:50.38 ID:???
昨年の今ごろ、これの治験に参加したわ
すげー脂っこい食事と一緒に飲んで
時間経過ごとに採血するっていう
後日データをもらったけど確かに効果はある
60内容量 774ml:2012/05/15(火) 20:41:49.75 ID:???
ステマくせーw
61内容量 774ml:2012/05/15(火) 21:48:59.07 ID:???
ステマ書きたいだけちゃうんかと
62内容量 774ml:2012/05/16(水) 15:50:51.57 ID:???
これの表示見ると1本5〜15kcalってなってる
所謂ゼロカロリー飲料って実質100mlあたり5kcal未満(500mlで25kcal未満)
カロリー厨やアメリカ人はどっちを選ぶだろう
63内容量 774ml:2012/05/16(水) 19:17:20.26 ID:cFkjJQlA
今日のNHKの朝ニュースで取り上げられてたぞ
もちろん商品名は出さなかったけど
64内容量 774ml:2012/05/16(水) 20:30:26.34 ID:1sgF/6VF
初めて飲んだ時はなんかイマイチと思ってたが
ケース買いして飲んでるうちに、なんか舌がこの味になれた。
65内容量 774ml:2012/05/16(水) 21:58:19.72 ID:???
だめだ!今日スーパー巡りをしたが
どこも売り切れだった… orz

もうコンビニで定価買いしかないのかなぁ(´・ω・`)ショボーン
66内容量 774ml:2012/05/16(水) 22:04:09.54 ID:???
2ケース買っといて良かった
6月末位までは持つかな
67内容量 774ml:2012/05/17(木) 00:23:58.90 ID:???
ここで一気にコカ、ペプシ陣営を崩すチャンス
1.5L出してシェア拡大を計るのだ
68内容量 774ml:2012/05/17(木) 05:02:56.03 ID:???
>>66
6月から再出荷
69内容量 774ml:2012/05/17(木) 17:48:26.61 ID:???
これ飲むとヽ( ・∀・)ノ●ウンコ-がいっぱい出る
70内容量 774ml:2012/05/17(木) 18:28:09.30 ID:???
近所のスーパー入荷してた
71内容量 774ml:2012/05/17(木) 20:44:00.79 ID:???
今日始めて飲みました。
NEXも美味いと思ってたけど、これもなかなか美味い。
72内容量 774ml:2012/05/17(木) 21:05:40.46 ID:???
人口甘味料とデキストリンが入ってるだけでトクホとか、
マジ消費者庁とかカスだな。
まぁなんも考えず「体に良い」とか言って飲んでる奴もアホだが。
73内容量 774ml:2012/05/17(木) 22:24:29.59 ID:???
冷蔵庫で冷やしてあるのにフタあけた瞬間に「ぶしゅ!」とあふれるぐらい強い炭酸は強み。

好きなコーラはと聞かれたらジョルトコーラだった自分としては、それだけで大当たりだし。

ディスカウントショップとかで88円ぐらいの定番商品になったらいいんだが、どうなるやら・・・・・・・・・・
74内容量 774ml:2012/05/18(金) 09:13:06.23 ID:???
今まではNEXだったけどトクホコーラ出てからはトクホコーラばっか飲んでるな

トクホってよりは太らない炭酸飲料って事で飲んでる
75内容量 774ml:2012/05/18(金) 21:32:23.32 ID:???
>>51
メッサーラに見えたオレはちょっと酔いすぎだな・・・・
76内容量 774ml:2012/05/18(金) 21:35:57.71 ID:???
すぐ三匹揃うけど使い道のない赤いヤツかw
77内容量 774ml:2012/05/19(土) 00:39:58.13 ID:ipTNO4r/
難消化性デキストリンが脂肪吸収抑えるなら
難消化性デキストリンの粉直接買って
自分の好きなジュースや酒に入れたり料理に入れたり
すれば同じではないのか
78内容量 774ml:2012/05/19(土) 03:13:47.12 ID:???
>>77
それやってる
難消化性デキストリンの粉毎日15gぐらい摂る計算で寒天作るときに混ぜて食べてる
でも、便秘解消が目的なので、脂肪吸収を阻害してるかどうかは不明w
79内容量 774ml:2012/05/19(土) 06:49:17.74 ID:BqJPsYhE
トクホコーラそんなに流行ってるんだ。物珍しいもんね。ジャンクなものに健康品は。
80内容量 774ml:2012/05/19(土) 06:53:29.93 ID:???
難消化性デキストリンって単体で売ってるの?
81内容量 774ml:2012/05/19(土) 11:50:08.46 ID:???
普通に売ってる
82内容量 774ml:2012/05/19(土) 12:38:56.82 ID:???
>>80
amazonでも楽天でもダイエット、サプリメント関係の店で売ってる
83内容量 774ml:2012/05/19(土) 23:53:25.75 ID:???
>>80
ドラッグストアでも売ってるよ
イージーファイバーとか、色んなメーカーから出てる
84内容量 774ml:2012/05/20(日) 21:06:01.11 ID:???
ありがと。
イージーファイバー買ってきた。
これを飲めばわざわざまずいトクホコーラを買わなくてもいいわけだ。
85内容量 774ml:2012/05/21(月) 09:43:13.26 ID:???
黒酢やレモン水等と同じでこんなの常飲したら歯が溶けそう
86内容量 774ml:2012/05/21(月) 18:18:51.88 ID:???
>>85
お前はいったい何時間飲み物を口の中に含んでいるのかと。
87内容量 774ml:2012/05/21(月) 20:21:01.62 ID:???
>>84
メッツコーラのおかげで情弱のお前もイージーファイバーを知れたわけだ、良かったねw
88内容量 774ml:2012/05/21(月) 22:37:12.80 ID:???
>>86
アホ?
89内容量 774ml:2012/05/22(火) 04:18:43.45 ID:???
つい最近まで近所のスーパーにあったのにいつの間になくなってた
人気ありすぎて供給が追いつかないって聞いたけどそのせいか
90内容量 774ml:2012/05/22(火) 06:14:40.97 ID:???
近所のスーパーもついに品切れで、棚に値札はあるが別の商品が並んでた。

でもコンビニにはあったしで、やっぱり安い方から売れるっていうか、コンビニの156円だったかは
やっぱり高杉だよなあw
91内容量 774ml:2012/05/22(火) 21:11:42.81 ID:17T+vu8w
今は128円で1、5のゼロコーラ買えるからな
92内容量 774ml:2012/05/22(火) 22:39:12.28 ID:???
スーパーで117円で買ってきた 
普通のコーラより飲みやすくて気に入った
93内容量 774ml:2012/05/22(火) 23:41:21.35 ID:???
ウチの近くのスーパー
A店108円在庫なし
B店118円在庫あり

10本買ってきたよ
94内容量 774ml:2012/05/22(火) 23:55:52.86 ID:???
2週間以上、毎日1本飲んでるけど今の所目立った効果ナシw
95内容量 774ml:2012/05/23(水) 22:02:02.86 ID:???
今飲んでるけど、普通に不味いなw
コーラ独特の毒っぽさがない。なんとも味気ない飲み物だ。
96内容量 774ml:2012/05/23(水) 22:15:48.47 ID:???
スコーンのBBQ食いながら飲むとうめぇwww
97内容量 774ml:2012/05/24(木) 02:18:54.85 ID:???
こえーよ、この飲みもん
98内容量 774ml:2012/05/24(木) 05:46:49.35 ID:???
1本115円2本220円で売ってるところからは消えたけど別のスーパーで1本118円で売ってたので3本ほど買った
99内容量 774ml:2012/05/24(木) 14:27:01.39 ID:hVdcxaKt
100内容量 774ml:2012/05/24(木) 20:33:45.81 ID:yxA5RILq
人口甘味料はとにかく糞まずい
どのくらいまずいかっていうと
変な動物つかまえてきて肛門から分泌する
謎の体液を集めてそのまま飲み物にぶち込んだ感じ
おまえらよくあんな糞まずいものありがたがって
飲めるよなバカ舌もたいがいにしろよ
101内容量 774ml:2012/05/24(木) 20:34:55.24 ID:8JNlU3AQ
普通のコーラにイージーファイバー溶かして飲めばよろし
102内容量 774ml:2012/05/24(木) 21:16:15.10 ID:zS8db+s7
100の人に同感

niftyニュースより
『トクホコーラ20代担当者が「納得できん」と味に待ったかけた』
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20120513-107176/1.htm
『ギリギリのところまで味覚を追求し、最終的な味がほぼ決まりかけた、
その時、20代後半の味覚担当者が「やはりこの味ではまだ納得できない」と待ったをかけた。』

とても期待して飲んでみたが、人工甘味料の味が残る。
大人のキリンレモンと同じ。
その20代味覚担当者ってバカ舌なことがわかった。
こんなバカ舌の味覚担当者を雇っているキリンっていったい何なの?。
話の中に出て来る『マーケティング部の丸岡俊哉氏(現商品担当部長)』も
管理能力無しの無能人間に決定。
不味い物を売りさばく能力には長けているようだが。
103内容量 774ml:2012/05/24(木) 23:03:41.55 ID:???
「トクホ」ってお墨付きのイメージ戦略だよね
飲んでみたけど味は人工甘味料独特の甘さが口の中に残るし大してうまくない
104内容量 774ml:2012/05/25(金) 00:33:02.66 ID:???
不味くても売れて利益が出れば勝ち組
105内容量 774ml:2012/05/25(金) 00:36:50.27 ID:???
普段からコカコーラゼロやペプシネックス飲んでた人間からすると
このコーラは普通に美味いぞ
106内容量 774ml:2012/05/25(金) 01:18:37.60 ID:l78iBKH7
他の業者がマネしそうだな
トクホ、ノンカロリー○○とか
107内容量 774ml:2012/05/25(金) 03:11:42.99 ID:???
>>105
比較対象がコカコーラゼロやペプシネックスじゃ
意味が無いじゃないか もっと人工甘味料使ってない
美味いコーラと比べないと
108内容量 774ml:2012/05/25(金) 03:20:51.07 ID:???
>>105
>>103だけどいつも赤いノーマルのコカコーラ飲んでるから
すごく不味く感じたのかも知れない
109内容量 774ml:2012/05/25(金) 06:30:17.97 ID:???
ローカロリー系炭酸の中では比較的美味いだけで十分。

後は定番商品になってくれれば…
110内容量 774ml:2012/05/25(金) 09:05:54.85 ID:???
まあでも個人的には味の付いてないただの炭酸水にデキストリンぶちこんで安く売ってくれるのでもいいんだけどなあ。w
111内容量 774ml:2012/05/25(金) 11:29:30.89 ID:???
安くすればメッツソーダって名前で売れるかもな
112内容量 774ml:2012/05/25(金) 11:49:29.33 ID:???
ハンバーガーと一緒に食べるとして爽健美茶とこれとどっちがいいんだろ
合うのはもちろんコーラ
113内容量 774ml:2012/05/25(金) 16:08:44.65 ID:???
もともとメッツ好きだからコレべたべたしなくてウマイ(*^-')b
どうしてもメッコーラ思い出しちゃうのだけど→。
114内容量 774ml:2012/05/25(金) 21:50:21.57 ID:RU5NCqtW
早く1.5L出して下さい。
早く1.5L出して下さい。
早く1.5L出して下さい。
115内容量 774ml:2012/05/25(金) 22:09:27.54 ID:???
>>114
でねえよ
116内容量 774ml:2012/05/25(金) 22:09:32.10 ID:???
108円だった店が148円になってた、ファック!
117内容量 774ml:2012/05/25(金) 22:56:05.25 ID:???
トクホ製品が高いのは、トクホ印もらうのに莫大な金がかかるとかで、
その分上乗せされてるとかなんとか。メッツコーラはまだ良心的だが・・
118内容量 774ml:2012/05/26(土) 12:12:56.47 ID:???
近くの大手スーパー 108円で売ってたが激売れで
商品棚には残り15本しかなかった

もちろん速攻で全部買い占めたよw
119内容量 774ml:2012/05/26(土) 20:15:19.56 ID:NWUAnMM/
家にあった飲んでないファイバーのタブレット見たら
難消化性デキストリンって書いてあったわ
これと一緒にネックス飲めば良い訳だな?
120内容量 774ml:2012/05/26(土) 20:43:09.56 ID:???
ネックスは無理に一緒に飲まなくてもいいだろw
それに粉末とコーラ一緒に飲んだら泡噴くんじゃね
121内容量 774ml:2012/05/26(土) 22:31:16.47 ID:???
ファイバーはラーメンに入れるといい
122内容量 774ml:2012/05/26(土) 22:38:38.27 ID:???
クエン酸も入れたらいい
123内容量 774ml:2012/05/26(土) 22:42:09.19 ID:???
ビタミンCも頼むわ
124内容量 774ml:2012/05/26(土) 23:15:30.68 ID:CXStinRA
特保って言うから特別な成分が入ってるかと思ったらそうじゃなかった… …
125内容量 774ml:2012/05/27(日) 17:27:57.23 ID:???
姉妹品でメッツレモンとか、強炭酸のレモンスカッシュビタミンC入りとかも欲しいなあ。
126内容量 774ml:2012/05/27(日) 19:52:54.45 ID:umYHRv5p
このコーラはうまいな ハマルわ
前までネクスト飲んでたけど このコーラは変な甘さが最後までないんだよな

店いったら買い占めだな
127内容量 774ml:2012/05/27(日) 22:25:39.24 ID:???
これ飲むとお腹痛い。今トイレ。
128内容量 774ml:2012/05/28(月) 00:13:33.15 ID:???
>>127
アセスルファムKの仕業
129内容量 774ml:2012/05/28(月) 01:08:17.47 ID:???
みんなこのコーラは不味いし、お腹痛くなるから買うなよ!





品薄だと一日3本飲む俺が困るからw
130内容量 774ml:2012/05/28(月) 01:59:01.72 ID:???
うん、そうする。
131内容量 774ml:2012/05/28(月) 03:20:20.44 ID:???
>>117
トクホのペットボトルのお茶とか高いもんな
それ考えるとトクホコーラはかなり安い
トクホのお茶もせめて120円くらいになれば買うんだが
132内容量 774ml:2012/05/28(月) 03:21:07.51 ID:???
>>129
1日1本を目安にって書いてあるだろうがw
133内容量 774ml:2012/05/29(火) 00:39:06.51 ID:wNTNFEXi
>>126
ネクストと比べると変な甘さは少ないけどまだ不満レベル。
1本買ってふたくち飲んでみたがやっぱり後味が残ったので捨てた。
134内容量 774ml:2012/05/29(火) 02:32:32.72 ID:oG2Y1Uru
まっ人それぞれやな
135内容量 774ml:2012/05/29(火) 05:12:28.87 ID:???
お腹痛いのはメッツんに食物繊維入ってるからだと思われ
136内容量 774ml:2012/05/29(火) 15:35:57.82 ID:dRKnXzTt
ぐへへっ 一本108円だから ケース買いしたぜ

137内容量 774ml:2012/05/29(火) 20:06:36.97 ID:???
>>133
俺も駄目だったな、なんかアメリカン安コーラ風味で。
まだ安い分マックスバリューのダイエットコーラの方がマシ。
138内容量 774ml:2012/05/29(火) 21:52:05.09 ID:wNTNFEXi
甘さは変な後味が残らない程度に人工甘味料を少なくしてぶどう糖を少し入れて
まろやかな味にする。
炭酸は少しきつめにして爽快感を、レモンかオレンジ果汁を少しだけ入れてフルーティに。
139内容量 774ml:2012/05/30(水) 00:18:54.36 ID:???
味のこと言ってる奴はナンセンスだな
美味いコーラを作ってるんじゃなくて太りにくいコーラを作ってるんだから
140内容量 774ml:2012/05/30(水) 01:13:13.61 ID:???
さすが21世紀のコーラだ
141内容量 774ml:2012/05/30(水) 10:15:40.88 ID:???
便秘と野菜嫌いにもイ→ネ。
142内容量 774ml:2012/05/30(水) 23:59:01.11 ID:???
甘ったるさがいつまでも口の中に残らなければ良かったのにな
143内容量 774ml:2012/05/31(木) 12:19:14.77 ID:???
1口目2口目はいいが3口目辺りから
これ飲み物じゃないって感じの味が微妙に顔を出すよなw
144内容量 774ml:2012/05/31(木) 22:43:25.82 ID:???
飲んだ直後はアスパル・アセスル特有の甘さは残らないが、
2〜3時間経つとじわじわと甘さが口に出てくる。
145内容量 774ml:2012/05/31(木) 23:46:49.77 ID:ghccjLGZ
キリンのこのコーラ担当者ってバカ舌しかいないのか。
146内容量 774ml:2012/06/01(金) 01:38:45.02 ID:???
この売り上げじゃコーラ担当者
この夏、ボーナス大幅アップだろw
147内容量 774ml:2012/06/01(金) 02:37:15.38 ID:???
もうコンビニにしか売ってないな
スーパーとか安く売ってる店は全部売り切れ
148内容量 774ml:2012/06/01(金) 13:17:18.77 ID:???
業務用スーパーで118円だった。
149内容量 774ml:2012/06/01(金) 14:15:17.27 ID:e4wwSiRW
うちの近所のスーパー、普通に108円で売ってるぞ。
その横はオランジーナ98円。
150内容量 774ml:2012/06/01(金) 14:20:55.97 ID:???
田舎ではまだ残ってるのか
151内容量 774ml:2012/06/01(金) 14:55:24.06 ID:???
東京タワーに近い安売りのコンビニでも
昨日くらいから少しずつ供給が復活してきてる
152内容量 774ml:2012/06/01(金) 15:02:05.05 ID:???
これでデブが一気に増えるね!!!
153149:2012/06/01(金) 16:25:11.78 ID:e4wwSiRW
つか俺のID、ホンダに恨みあるらしい。
154内容量 774ml:2012/06/01(金) 21:22:28.56 ID:???
お前らって震災の時買い占めとかしてた奴らだろw
155内容量 774ml:2012/06/02(土) 02:27:20.36 ID:???
そのうち、スーパーで品薄のためお一人様購入は2本まで…
と規制されたりして
156内容量 774ml:2012/06/02(土) 03:01:44.31 ID:???
また品薄商法か
よくやるわ
157内容量 774ml:2012/06/02(土) 20:37:41.02 ID:???
amazonが安いぞ。今
158内容量 774ml:2012/06/02(土) 23:59:31.72 ID:???
尼売り切れワロスwww
@104円くらいだった
159内容量 774ml:2012/06/03(日) 00:55:23.02 ID:???
数十円の為にえらい争奪戦だな
160内容量 774ml:2012/06/03(日) 16:00:07.63 ID:RX6PIz/2
トクホなので
マツキヨで医薬品15%引きクーポンが使えた
161内容量 774ml:2012/06/04(月) 08:59:20.70 ID:BlzdNCXx
あはは(o^o^o)
162内容量 774ml:2012/06/04(月) 10:30:06.03 ID:???
>>160
その手があったか!
163内容量 774ml:2012/06/05(火) 03:30:43.81 ID:bPfMzVq3
アマゾン高くなってるなw
俺は一番安い時に買ったぜ!
164内容量 774ml:2012/06/05(火) 20:16:04.27 ID:???
供給量あが6月に入ってから安定したら、しばらくは売価は高値で安定するんじゃないのかねえ?
165内容量 774ml:2012/06/05(火) 21:22:26.45 ID:D28ic/k9
http://www.daiei-fukuoka.com/cat3/b1f_7.html

ダイエー110円で安定らしい
166内容量 774ml:2012/06/05(火) 21:44:10.71 ID:FH/ETYXr
ホント日本人って流行好きなバカばっかり。
167内容量 774ml:2012/06/05(火) 21:45:06.07 ID:???
でもこれぐらいの知る人ぞ知るブームぐらいならかわいいもんだろ。


別にメディアジャックしてごり押ししてるわけでもないし。
168内容量 774ml:2012/06/05(火) 21:45:51.22 ID:???
・・・・ナタデココとかすごかったというか。
169内容量 774ml:2012/06/05(火) 22:04:45.08 ID:r7uJre8D
オレのCOLA一口飲んだって喧嘩になる家庭あるだろうな

量が少ないんだもんな
170内容量 774ml:2012/06/05(火) 22:49:27.35 ID:???
1.5L出れば家内安全
171内容量 774ml:2012/06/06(水) 15:37:52.35 ID:???
トクホおいといてもノンカロにしては飲めるな
172内容量 774ml:2012/06/06(水) 23:21:50.79 ID:???
ノンカロリーじゃねえべ
173内容量 774ml:2012/06/07(木) 19:42:21.57 ID:???
ああそうだった
174内容量 774ml:2012/06/08(金) 18:52:55.98 ID:???
アバウトだよな
175内容量 774ml:2012/06/08(金) 20:40:36.21 ID:???
健康にどれだけいいのかわからんが
たまに買ってるわ
近所のスーパーでは108円
176内容量 774ml:2012/06/08(金) 23:39:03.26 ID:???
そう、あの甘いのは本当に健康にいいのだろうかと思いつつ飲んでしまう
177内容量 774ml:2012/06/09(土) 15:50:06.85 ID:???
これおいしいよ
178内容量 774ml:2012/06/09(土) 18:16:19.38 ID:qvnE4MsT
これ飲んだら一切脂肪吸収されないの?

これからはダイエット中にこんにゃくや野菜ばっか食べなくてもこれ飲めばラーメン二郎食べても変わらないわけ?
179内容量 774ml:2012/06/09(土) 18:38:10.63 ID:???
アホかw
180内容量 774ml:2012/06/09(土) 18:41:43.34 ID:???
いや、ニンニクと甘味料で攻撃的になるから
それでカロリー消費は後押しされるだろ
181内容量 774ml:2012/06/09(土) 18:50:54.67 ID:qvnE4MsT
マジで?!もう二郎も天一も我慢しなくていいんだね!

これ持って二郎行ってくる!
182内容量 774ml:2012/06/09(土) 18:55:23.93 ID:???
二郎食った後にこれ1本丸々飲めんのか、すげー胃袋してんな
183内容量 774ml:2012/06/09(土) 21:45:56.56 ID:qk8KPqRD
日刊SPAより
【誤】トクホ商品で脂肪を吸収!
【正】ビジネス目的で作られた商品。過度な期待は禁物
「トクホは、加工食品のみに認定されるビジネス目的のもの。
『多量に摂取することで予防の効果が高くなったり、疾病が治るわけではない』
とのことなので、過度な期待は禁物」。
食べすぎたときの補助程度に!
184内容量 774ml:2012/06/09(土) 21:47:40.61 ID:qk8KPqRD
>>176
脳にウソの情報教えるから良い訳がない。
185内容量 774ml:2012/06/09(土) 23:13:03.99 ID:7DEhdELs
1.5L出たら、飲み切れないのに、空けてすぐキャップ捨ててやるぜ。
ワイルドだろ〜。
186内容量 774ml:2012/06/10(日) 02:46:00.26 ID:???
1.5Lは家族で一気に飲まないと
フツーのコーラより炭酸抜けるのが早い気がする
187内容量 774ml:2012/06/10(日) 09:01:16.82 ID:cY6ThrKk
難溶性なんたらかんたらで、食後の血糖値上昇を押さえるらしいけど、特保のわりに、かなり甘く感じるよなあ。ダイエットコーラよりは、旨いな。
188内容量 774ml:2012/06/11(月) 14:10:53.87 ID:???
年間販売目標ってのを本当の見積りの358分の1で発表するマーケティングキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
189内容量 774ml:2012/06/12(火) 23:28:56.79 ID:???
これ、フタ開ける時吹き出しやすいの?
190内容量 774ml:2012/06/13(水) 00:39:50.74 ID:???
超吹き出しやすいよ
いつも吹き出して半分くらいしか残らないもん
191内容量 774ml:2012/06/13(水) 00:48:51.42 ID:???
いつも半分噴き出すとかどう考えても欠陥商品だろw
192内容量 774ml:2012/06/13(水) 15:54:09.23 ID:???
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < コーラサワーまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
193内容量 774ml:2012/06/13(水) 19:33:00.32 ID:???
開けてる奴がなw
194内容量 774ml:2012/06/23(土) 14:29:14.52 ID:cTatVRjZ
まだ品薄なの?
195内容量 774ml:2012/06/23(土) 14:46:08.91 ID:???
食が進んで2sほど太っちまったw
196内容量 774ml:2012/06/24(日) 00:04:03.94 ID:???
大体の大手スーパー、一律で108円だね。
197内容量 774ml:2012/06/24(日) 04:52:35.52 ID:???
たしかに108円より安いのは見たことがないな
198内容量 774ml:2012/06/25(月) 16:02:15.93 ID:???
“中性脂肪が高めの方”“脂肪の多い食事を摂りがちな方”へ
ノンカロリーのトクホ炭酸飲料
「 Stylee Sparkling(スタイリー スパークリング) 」新登場!
7月2日(月)より全国で販売開始
http://www.itoen.co.jp/news/detail/id=22833
199内容量 774ml:2012/06/25(月) 17:28:31.38 ID:???
ライバル出現で価格がもっと安くなればいいなぁ
200内容量 774ml:2012/06/25(月) 23:49:23.02 ID:???
伊藤園はなんかパチモノのイメージしか無くてな
201内容量 774ml:2012/06/25(月) 23:52:17.03 ID:???
伊藤園はパチ物というよか真似しいだろ
202内容量 774ml:2012/06/26(火) 00:06:21.37 ID:???
日本では特保として推奨されているアスパルテームは
もともとペンタゴンで生物化学兵器としてリストアップされ
アメリカ空軍では今でも禁止されている代物だぞw
お前ら大丈夫?w
203内容量 774ml:2012/06/26(火) 00:49:25.60 ID:???
放射能だらけの土地、水、食べ物の日本に住んでいて
今さらアスパルテームなんてかわいいもんだよww
204内容量 774ml:2012/06/26(火) 21:42:03.78 ID:???
メタボの俺はノンカロリーということで

伊藤園の勝ち! (゚∀゚)ノ
205内容量 774ml:2012/06/27(水) 00:38:14.04 ID:???
伊藤園だからスーパーなどでも大幅値引きじゃないかな。
206内容量 774ml:2012/06/27(水) 03:04:55.19 ID:???
黒烏龍茶やヘルシアと効果同じなの?だとしたらお茶ボリ過ぎじゃないの?
207内容量 774ml:2012/06/27(水) 10:26:08.27 ID:???
セシウム+アスパルテームの連続コンボでどうなるか人体データ検証
されるんだろうなw

208内容量 774ml:2012/06/30(土) 01:37:36.54 ID:???
スーパーで他社コーラと比べて20円高いな
やっぱり売れているから値引かないのかな
209内容量 774ml:2012/06/30(土) 01:58:43.47 ID:???
20円はトクホのブランド料だろ
210内容量 774ml:2012/06/30(土) 02:33:43.14 ID:???
飛雄馬のCMまったくやらなくなったのは品薄だからか
211内容量 774ml:2012/06/30(土) 03:54:29.15 ID:???
ヘルシアスパークリングに比べると全然安いんで
手に取りやすいとは思う
たまにしか買わんから効果はわからんw
212内容量 774ml:2012/07/02(月) 07:02:07.50 ID:???
トクホのお茶がこれ並に安ければそっちも買うんだが
213内容量 774ml:2012/07/02(月) 12:36:48.24 ID:???
4000万本売れてるとかCMでやってたな

すげえなwwwそんな脂肪に気使ってる人いるのかよw
214内容量 774ml:2012/07/02(月) 19:01:36.49 ID:???
自分もそうだけどどうせ飲むならって感じじゃないかな

それよりこれのせいでトクホのお茶や他のコーラ飲料の売上下がったたりしてないのかな
215内容量 774ml:2012/07/02(月) 19:21:10.56 ID:???
喰われてるのはNEXやコカゼロじゃない?
216内容量 774ml:2012/07/02(月) 19:28:08.77 ID:???
じゃコカ・コーラとペプシもトクホコーラ出して巻き返し図るかな
217内容量 774ml:2012/07/02(月) 19:41:48.89 ID:???
お値段変わらずで効果付きならメッツコーラを選ぶよな
218内容量 774ml:2012/07/02(月) 19:49:18.33 ID:???
DAYONE
219名無し:2012/07/02(月) 22:38:41.64 ID:???
他のコーラより旨い。
220内容量 774ml:2012/07/03(火) 14:31:33.14 ID:???
30代以上のユーザーから圧倒的な支持をいただき、発売から2ヶ月で200万ケースを突破!
「キリン メッツ コーラ」年間販売目標を600万ケースに上方修正
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2012070301.html
221内容量 774ml:2012/07/03(火) 15:18:40.76 ID:???
ファミレスもトクホドリンクバーにすれや
222内容量 774ml:2012/07/03(火) 22:26:19.41 ID:???
このコーラ飲むと下痢する。もう買わない。
223内容量 774ml:2012/07/04(水) 12:07:35.96 ID:???
脂肪の吸収を抑えるって文句に釣られて飲んでるけど糞不味い
224内容量 774ml:2012/07/05(木) 18:39:45.10 ID:???
伊藤園のスタイリー スパークリング飲んでみた
味が薄くて物足りなかった
やっぱコーラの方が濃厚でうまいや

但し、効果は伊藤園の方がありそうな感じ
225内容量 774ml:2012/07/05(木) 23:01:56.33 ID:???
売れてんのな
どんだけ特保に弱いんだよ日本人
226内容量 774ml:2012/07/06(金) 00:03:31.34 ID:???
糖尿病が異常に多いからな日本人
227内容量 774ml:2012/07/06(金) 01:04:32.29 ID:???
まずいとは思わんけど、甘ったるさが口の中に残り続けるのがな
228内容量 774ml:2012/07/06(金) 10:49:52.16 ID:???
どうせそのうちトクホ取り消しになるんだぜ
229内容量 774ml:2012/07/06(金) 17:48:14.14 ID:???
特保ひとつで大黒字か
故グリーンコーラとは大違いだなw
230内容量 774ml:2012/07/06(金) 18:51:28.61 ID:???
トクホのついていないコーラをみるとゲテモノの
飲み物だと思うようになってしまった…
231内容量 774ml:2012/07/06(金) 18:58:28.23 ID:???
飲んでみたけど、特に味はうまくもまずくもないな
232内容量 774ml:2012/07/06(金) 23:49:42.79 ID:???
ジョーと段平の出てるCMって
サントリーの黒烏龍茶みたいに消費者庁から改善を求められそうだな
バカ食いして「だってトクホだぜ?」ってのはどうもやばそう
233内容量 774ml:2012/07/07(土) 01:44:35.88 ID:???
大手スーパーでスタイリースパークリング¥118円
トクホコーラ¥108円だったので値段の安いトクホコーラ
の方を買ったよw
234内容量 774ml:2012/07/07(土) 06:33:49.73 ID:???
伊藤園の癖に100円以上ってのが生意気なんだよ
235内容量 774ml:2012/07/07(土) 12:59:05.28 ID:???
伊藤園のスタイリースパークリングを試飲した
キリン関係者はあまりの不味さに爆笑してんだろうな
236内容量 774ml:2012/07/07(土) 13:02:13.39 ID:???
178円188円とかで売られてるトクホのお茶が118円くらいになれば買うんだけどな
237内容量 774ml:2012/07/07(土) 15:45:50.20 ID:???
だな このコーラ出てからボラれてる感がハンパない
238内容量 774ml:2012/07/07(土) 19:41:37.09 ID:???
ヤクルトのトクホ蕃爽麗茶2ℓペットを見かけたが
税別600円の値段にはびっくりした。
239内容量 774ml:2012/07/08(日) 11:12:48.74 ID:???
この手のは逆に高くした方が売れるからなw
240内容量 774ml:2012/07/08(日) 19:21:36.50 ID:???
ユンケル1本3000円みたいな商法ですね
241内容量 774ml:2012/07/09(月) 17:14:45.57 ID:???
上手いことやったよこの商品
企画した人ボーナス査定上がったんじゃないかね
242内容量 774ml:2012/07/09(月) 17:46:17.82 ID:???
箱買いして焼酎で割って毎日飲んでるわ
炭酸が強めなんでちょうどいい
243内容量 774ml:2012/07/10(火) 11:44:53.13 ID:???
ジョーより減量でミイラ状態だった力石が「これ、トクホなんだぜ?」て言った方が説得力ありそう
244内容量 774ml:2012/07/10(火) 18:58:05.08 ID:???
力石は減量で苦しんでなかったんじゃないの
245内容量 774ml:2012/07/10(火) 21:20:21.01 ID:???
CMで飲ませるならマンモス西だろ
「特保のお墨付きだから、減量をやめたわけではないんやで」
246内容量 774ml:2012/07/10(火) 22:09:09.28 ID:???
夜鳴きうどんを食いながらがジョーに言うのがいい
247内容量 774ml:2012/07/11(水) 19:17:00.02 ID:???
全然安くならないな
248内容量 774ml:2012/07/11(水) 20:32:04.43 ID:???
伊藤園の飲んだけどくそ不味いな

レモンスカッシュともジンジャーエールともつかない変な味

もう買うことはないな

しばらくはメッツの独壇場だな
249内容量 774ml:2012/07/12(木) 00:38:00.78 ID:???
毎日飲んでいたら味に慣れてきて
久しぶり飲んだコークzeroがまずく感じた。
250内容量 774ml:2012/07/12(木) 23:33:17.04 ID:JWZv6BSx
>>248
伊藤園はマズイな
>>249
他の飲めないよね このコーラマジうまいよな 炭酸強いし なくなったら箱買い
運動とサウナが趣味だが一日3本飲んでますW普通のコーラ甘くてマズイし飲めんよ。
251内容量 774ml:2012/07/13(金) 04:28:05.11 ID:???
イオン系列のスーパーで今10ポイントのボーナスポイントつくから5%オフの日に12本ほど買ってきた
118円が5%オフで112円、さらに10ポイントのボーナスだから1本実質102円
252内容量 774ml:2012/07/13(金) 22:56:01.63 ID:???
美味しいかなぁ安物コーラの味しかしないわぁ
やっぱたまに飲むコカコーラやな
253内容量 774ml:2012/07/13(金) 23:57:00.84 ID:Hz2VNhhr
どんなにうまいラーメンでも まずいって言う人がいるように人それぞれだな
254内容量 774ml:2012/07/14(土) 00:36:12.61 ID:???
キリンビール滋賀製造のメッツコーラ登場。
255内容量 774ml:2012/07/14(土) 02:04:21.70 ID:???
病院の売店に行ったらコーラはこれしか置いてなかった。
やっぱりトクホの看板は凄いですね。
256内容量 774ml:2012/07/14(土) 08:51:09.96 ID:???
夏祭りのお供に良いかもね。出店は脂っこいものが多いし、飲料はボッタくるからな。
257内容量 774ml:2012/07/14(土) 09:12:04.01 ID:???
>>252
わかるwww
不味いとまでは言わないけど
やっぱコカコーラが最高
258内容量 774ml:2012/07/14(土) 21:15:52.18 ID:???
体に安心なコーラがいい
259内容量 774ml:2012/07/14(土) 22:40:16.28 ID:AGhxoHuK
脂肪の吸収を妨げるらしいけど
微々たるもんだぞ?

黒烏龍茶もだけど
260内容量 774ml:2012/07/14(土) 22:52:57.93 ID:9RBaoMCY
難消化性デキストリンて単体で売ってるけどゼロカロリー飲料やお茶に入れて飲めば同じじゃないの?

無味無臭らしいし
261内容量 774ml:2012/07/14(土) 23:30:29.17 ID:???
ほんのちょっとだけ甘味あるよ
あと、溶かすとちょっととろみが付く
262内容量 774ml:2012/07/15(日) 05:08:32.49 ID:???
入れすぎると下痢しそう…
263内容量 774ml:2012/07/17(火) 19:07:43.05 ID:???
>>257
まあ味だけでいったらそうなるわな
でもこのコーラの売りはそこじゃないじゃん
264内容量 774ml:2012/07/19(木) 13:31:40.85 ID:???
俺がよくいくコンビニには並んでねぇなぁ
265内容量 774ml:2012/07/19(木) 19:10:50.70 ID:???
マツキヨで105円だったから持てるだけ買ってきた。
266内容量 774ml:2012/07/19(木) 20:20:40.78 ID:ZaY+ljPo
お腹ゆるくなる。
出勤前とかおすすめしない。しかし便秘気味だったり、ダイエット中の奴には普通のコーラ飲むよか健康的だと思う。
元々の甘いコーラが苦手な奴にもおすすめ
267内容量 774ml:2012/07/20(金) 11:46:04.18 ID:???
ペプシぽい鯵がする
268内容量 774ml:2012/07/20(金) 21:00:52.77 ID:???
連休明けから飲んでるけど、体脂肪率が25%→20%なったわ。
269内容量 774ml:2012/07/21(土) 09:40:28.93 ID:???
夏休み中飲み続けて9月には肥満児とは呼ばせない
270内容量 774ml:2012/07/21(土) 11:32:28.64 ID:???
>>267
まずいよねこれ
271内容量 774ml:2012/07/21(土) 12:27:35.01 ID:???
ダイエット系コークはわりとどれもどっこいどっこいな味。

メッツコーラはトクホでお得感やらヘルシー嗜好を
上手くくすぐったのが上手かった。
272内容量 774ml:2012/07/21(土) 14:14:31.84 ID:???
どこのメーカーでもいいからペプシドライの味で
ノンカロ系でこれ出して
273内容量 774ml:2012/07/21(土) 14:43:44.93 ID:???
ペプシドライに難消化性デキストリン入れて飲めばいいんでないの?
274内容量 774ml:2012/07/21(土) 15:07:56.73 ID:???
ペプシドライは今ないのよ、結構れ売れたことになってるくせに
しかも甘くないのにカロリー結構あるんだわ、だからうまいんだけどね
275内容量 774ml:2012/07/21(土) 15:27:59.90 ID:???
>>270
まずいとまでは言わないけど
美味しくはないな
276内容量 774ml:2012/07/22(日) 12:31:08.65 ID:???
トクホが売りだからしょうがない
277内容量 774ml:2012/07/22(日) 12:53:52.38 ID:???
おいしくないけどすげー痩せたよ
効果あるよな
278内容量 774ml:2012/07/22(日) 14:10:52.01 ID:???
なにこれまずぅーー
279内容量 774ml:2012/07/24(火) 01:18:27.57 ID:???
こいつがあれば安心してスナック菓子が食えるよ。
280内容量 774ml:2012/07/24(火) 06:54:06.45 ID:???
あんま売れてないんか店頭から消えた
オランジーナ一人勝ちやな
不味いし
281内容量 774ml:2012/07/24(火) 06:55:57.56 ID:???
オランジーナのステマご苦労様です
282内容量 774ml:2012/07/26(木) 11:15:20.36 ID:???
ピザの俺が飲みつづけてるけどこれまでガンガン上がってた体脂肪率が
上がらなくはなった
283内容量 774ml:2012/07/26(木) 13:56:29.95 ID:???
逆に便秘気味になってしまった。合わないのかなぁ。美味しいから好きなんだけど
284内容量 774ml:2012/07/26(木) 15:54:54.77 ID:???
消化しにくい繊維配合してるから飲み過ぎるとゆるくなるのかも
285内容量 774ml:2012/07/27(金) 01:05:52.56 ID:???
炭酸強くていいね!
286内容量 774ml:2012/07/27(金) 01:36:04.16 ID:???
猛暑日だと一日3本は飲んでしまうなぁ
287内容量 774ml:2012/07/27(金) 03:03:29.22 ID:???
一日一本を目安にって注意書きがあるんだけど大丈夫かね
288内容量 774ml:2012/07/27(金) 03:09:00.34 ID:???
所詮食品だから大丈夫でしょ
289内容量 774ml:2012/07/27(金) 06:54:03.50 ID:???
飲み過ぎるとおなかがゆるくなることがあります
290内容量 774ml:2012/07/27(金) 10:18:51.93 ID:???
ダイエット中は便秘になりやすいから
お腹がゆるくなるのは歓迎だな
出すものを出さなきゃ身体に悪いしね
291内容量 774ml:2012/07/27(金) 12:41:50.64 ID:???
この時期、下痢して水分出し過ぎたら危険だぞ
292内容量 774ml:2012/07/27(金) 21:13:52.23 ID:???
同じ系列なのに
ヨークベニマル¥108-
イトーヨーカ堂¥118- ('Д` )
293内容量 774ml:2012/07/27(金) 21:45:44.72 ID:???
ベニマルは庶民向けスーパー
ヨーカ堂はちょっとたけ格上だからお値段も上がります
294内容量 774ml:2012/07/27(金) 22:10:10.28 ID:???
庶民的なドラッグストアも118円だったぞ
295内容量 774ml:2012/07/28(土) 02:27:37.11 ID:???
うなぎのお供にいいかも
296内容量 774ml:2012/07/30(月) 15:24:47.65 ID:jPTAEhC3
キムチ臭いCM流してるな
297内容量 774ml:2012/07/30(月) 20:21:47.56 ID:???
はよ1.5リットル はよ
飲み過ぎるから、でかいのださないのかな?
298内容量 774ml:2012/07/30(月) 20:32:29.34 ID:???
お上に怒られる前に
「バランスのいい食事+メッツコーラ」路線にCMを修正したんだな
299内容量 774ml:2012/07/30(月) 22:24:43.72 ID:???
>>268
俺は3ヶ月ちょっとで25%→16%になったよ。
まあ、運動してるんだけど。
300内容量 774ml:2012/08/02(木) 21:42:43.41 ID:???
コカコーラゼロほど美味くはないが、
ペプシネックスより美味しいというちょうど良さ。
301内容量 774ml:2012/08/04(土) 06:17:36.29 ID:???
伊藤園のスタイリースパークリング飲んでみたけど微妙な味だった
トクホコーラの方がええわ
302内容量 774ml:2012/08/04(土) 12:13:51.61 ID:???
メッツコーラハイは下剤の代わりと・・・
303内容量 774ml:2012/08/11(土) 09:34:31.50 ID:???
ペプシNEXの立場完全にないなこれは
低カロリー系で普通に飲めるコーラは初めてだ
304内容量 774ml:2012/08/12(日) 21:18:28.07 ID:???
値段が高すぎる
ペプシネックス コカコーラゼロは1本85円
これは1本108円
305内容量 774ml:2012/08/13(月) 22:00:31.83 ID:???
スタイリースパークリング118円よりはましだろ
306内容量 774ml:2012/08/14(火) 05:11:16.24 ID:???
常飲する気はないけどついたまに買ってしまうな
スタイリーはとっとと投げ売りしてくれ試飲できないじゃないか
307内容量 774ml:2012/08/14(火) 11:45:33.24 ID:???
ずっと飲んでる奴何かしら効果あった?
308内容量 774ml:2012/08/14(火) 13:13:14.15 ID:???
309内容量 774ml:2012/08/18(土) 13:12:17.09 ID:???
>>307
76kg→72kg
310内容量 774ml:2012/08/18(土) 22:16:13.66 ID:???
>>307
72s→58s
311内容量 774ml:2012/08/19(日) 09:18:03.60 ID:???
>>307
俺はスタイリーも併飲してるが
72kg→66kg
因みに体脂肪率は24%→23%で微減程度
312内容量 774ml:2012/08/19(日) 09:25:14.71 ID:???
311だが補足
どちらも発売日からずっと飲んでてこんな感じ
それまではNEX飲んでたよ
313内容量 774ml:2012/08/19(日) 20:23:34.43 ID:???
これ買うより自分が好きなコーラに食物繊維の粉入れたほうがよくね?
314内容量 774ml:2012/08/19(日) 21:20:18.40 ID:???
こういうのってその一手間すらマンドクセな
モノグサ用な面もデカイと思う
315内容量 774ml:2012/08/20(月) 04:14:32.76 ID:???
>>313
入れた途端にメントスの如く・・・
316内容量 774ml:2012/08/20(月) 04:31:29.63 ID:XifiYh2Y
これ食事の前後に飲まないと意味ないの?
空腹時とかしばらく食事摂れない時に飲んでも意味ないの?
317内容量 774ml:2012/08/20(月) 09:29:41.45 ID:???
難消化性デキストリンで糖や脂肪の吸収スピードを遅らせるのが目的。
炭酸による整腸作用なんかもあるはず。
エネルギー自体は殆どないが、カフェインは取れる
318内容量 774ml:2012/08/20(月) 21:58:23.17 ID:zaj6uL9M
普通のコーラみたいに砂糖沢山入ってるの?

319内容量 774ml:2012/08/20(月) 22:04:46.95 ID:???
もちろん入っているよ!
320内容量 774ml:2012/08/22(水) 15:45:21.32 ID:lXOt1fcs
カリフォルニアなら発ガン性物質入と記載しなきゃならないやつが入ってるそうだが大丈夫かな。
321内容量 774ml:2012/08/22(水) 15:52:07.54 ID:???
“発ガントクホ”のキリンメッツコーラ。カリフォルニア州で販売するなら「発ガン物質入り」という警告表示が必要。

 キリンメッツコーラに、発癌物質が含まれていることが分かった。キリンビバレッジが認めた。
コーラの着色料として使われるカラメル色素の副産物として発生する「4-MI」という物質で、
規制が厳しい米カリフォルニア州の1日あたり許容限度の4〜5倍にもなる量が1本に含まれているという。このため、
カリフォルニア州でメッツコーラを販売するには「警告:この製品にはカリフォルニア州が発がん性があると判断した化学物質が含まれています」と表示しなければならない。
一方、日本での表示は、消費者庁によってトクホ認定されたことで特定保健用食品のお墨付きマークがつき、「お食事の際に1本1日1回を目安にお飲みください」と勧められる。
発がん物質入りのトクホコーラを飲みたい人はいるのか。トクホ許可の審議中に情報は収集できたはずで、この許可は消費者庁の怠慢といえる。

【Digest】
◇コーラのカラメル色素から発がん物質
◇米カリフォルニア州で基準値以上で警告表示義務付け
◇コカコーラ・ペプシコーラも国内向けコーラだけ対策を発表
◇メッツコーラにも発がんカラメル色素使用も「変更の予定なし」
◇トクホ審査時に消費者庁は情報収集できなかったのか

 そのほぼ同時期、アメリカのカリフォルニア州では、コーラの色の主原料であるカラメル色素に含まれる発がん物質「4-メチルイミダゾール」
(4-MI)に対する懸念が浮上していた。2011年1月には、この「4-MI」が州の発ガン物質リストに追加された。
 消費者庁の職員が、まじめにコーラの安全性について海外の情報も収集していれば、メッツコーラのトクホ許可はされなかった可能性が高い。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1681
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/tinyReportsIMG_J20120822070546.jpg
322内容量 774ml:2012/08/22(水) 15:55:53.83 ID:47jn0aFT
色なんてなに色でもいいんだから入れなきゃいいのに
323内容量 774ml:2012/08/22(水) 15:58:00.40 ID:???
>>321
他のコカコーラやペプシコーラにも入ってるんじゃないの?
前々から噂はよく聞くし。
どうせ入ってるなら、少しでも健康的なこれがいいんじゃない?
よく知らないけど。
324内容量 774ml:2012/08/22(水) 15:59:05.91 ID:???
>>322
炭で着色したら口臭も抑えられる効果が出たりしないかねw
325内容量 774ml:2012/08/22(水) 16:32:59.27 ID:uh1Iuc5i

10年間ご使用されていた方は御愁傷様です

google検索「花王 発がん エコナ トクホ」
http://goo.gl/2Kqk4
326内容量 774ml:2012/08/22(水) 17:42:11.87 ID:kfHsleXM
>>321
【衝撃】 特保キリンメッツコーラ 発ガン物質入りと判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345617870/
キリンメッツコーラ、発ガン物質入りと判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345616195/
327内容量 774ml:2012/08/22(水) 18:25:29.03 ID:???
ダイエットするなら、コーラなんて飲むなよデブ共
328内容量 774ml:2012/08/22(水) 18:48:39.10 ID:???
スタイリースパークリングの伊藤園
今頃、狂喜してんだろw
329内容量 774ml:2012/08/22(水) 18:58:22.76 ID:???
亀井曰く、創価のコーラは飲まん
330内容量 774ml:2012/08/22(水) 19:34:20.16 ID:???
331内容量 774ml:2012/08/22(水) 19:35:39.51 ID:???
アフィブログ貼り付けんなゆとり
332内容量 774ml:2012/08/22(水) 19:40:17.24 ID:???
333内容量 774ml:2012/08/22(水) 22:08:47.33 ID:???
コーラはある意味聖域だからなー
334内容量 774ml:2012/08/22(水) 22:17:39.71 ID:???
カリフォルニアはアホな法律だらけ
335内容量 774ml:2012/08/22(水) 22:33:13.46 ID:U/Gt7kkj
興味本位で1本買っちゃった…
336内容量 774ml:2012/08/22(水) 23:33:37.24 ID:???
これってコーラには全部含まれてるのに
これだけ名指しなのはどういうこと?
337内容量 774ml:2012/08/22(水) 23:42:20.79 ID:???
組織が動き始めたんだろう
338内容量 774ml:2012/08/23(木) 00:20:44.79 ID:???
ゼロコーラで売れてたのはNEX
339内容量 774ml:2012/08/23(木) 00:59:58.90 ID:???
またまたご冗談を
340内容量 774ml:2012/08/23(木) 01:03:17.60 ID:???
>>336
コカコーラやペプシ攻撃したら下手すりゃ
命が無くなるからしょうがない 虎の尾を踏んじまう
向こうも真剣だけれど流石にコーラに命までは賭けれない
341内容量 774ml:2012/08/23(木) 01:53:45.15 ID:???
お盆の時に東北道の佐野SAに寄ったんだが
メッツコーラが入った自販機がやたら多かったな
342内容量 774ml:2012/08/23(木) 15:41:07.05 ID:6i/+93zV
キリンメッツコーラ、発ガン物質入りと判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345616195/l50
343内容量 774ml:2012/08/23(木) 18:02:08.15 ID:???
そもそも基準値の基準は安全じゃないよ
だから安全値って言い方はしない

商品なら流通させる為、水質とかなら円滑に承認作業を進める為
そういうモノだから何かを疑われて一般的な値ではなく「基準値以内だから」って言い方になってる商品は総じてヤヴァイ
344内容量 774ml:2012/08/23(木) 19:50:54.70 ID:YnDSF6sI
騙された。キリン製品飲まない
345内容量 774ml:2012/08/23(木) 21:41:57.79 ID:???
>>344
コーラと名の付くものにはみんな入ってるぞ
騙してるのはキリンだけじゃなくコカもペプシもだ
346内容量 774ml:2012/08/24(金) 01:34:39.11 ID:???
トクホ廃止じゃね?
347内容量 774ml:2012/08/24(金) 08:42:30.70 ID:???
>>345
同意
まず各コーラの成分を把握して比較すんのが先だろと言いたい
348内容量 774ml:2012/08/24(金) 21:10:35.19 ID:???
他にトクホなコーラなんてあるか?
トクホで発ガンだから問題視されてんだろ
349内容量 774ml:2012/08/25(土) 21:15:15.41 ID:???
普通に発ガンってだけでも問題だろ
コーラ作ってる会社はどこもアウトだな

今までもコーラはほとんど飲んでなかったけど
これからはコーラは一切口にする事は無いだろう
350内容量 774ml:2012/08/26(日) 01:00:41.67 ID:???
トクホのキリンレモンを出せば問題は解決
351内容量 774ml:2012/08/26(日) 10:50:15.35 ID:???
サイトの発表では一日16リットル飲まない限り
影響はないらしいよ
コーラや炭酸飲料一日16リットルも飲むかってのw
どこのも何が入ってるかわかりゃしないのに
352内容量 774ml:2012/08/27(月) 05:46:37.05 ID:???
俺一日2Lは飲んでたよ
糞もドパーっと出てダイエットに効果があったのは確かだった
7kgは痩せたしね(現在75kg)
353内容量 774ml:2012/08/28(火) 18:58:09.48 ID:???
ヘルシアとメッツコーラとではどちらが優秀ですか?
354内容量 774ml:2012/08/28(火) 22:21:31.79 ID:5sT8AKds
メッツコーラはひと飲みで腹下る。

ヘルシアは・・・。
355内容量 774ml:2012/09/01(土) 01:03:03.40 ID:???
発がん性物質検出と聞いたおかげで1本も買ってない
356内容量 774ml:2012/09/01(土) 09:31:41.67 ID:???
炭酸強めなのがいいな
焼酎を割って飲むのにいい感じ
357内容量 774ml:2012/09/01(土) 16:57:20.88 ID:???
コーラ云々ではなく、他のトクホより安いので毎日飲んでた。
ただ「なんで他のトクホより安いのかな?大丈夫かな?」という疑問は持ってた。
実際ダイエット効果もあったのでよかったのだが、このスレで発がん性物資検出の
ニュースを知って、なんか今日は伊藤園のスタイルスパークリングにしてしまった。

>>350
ぜひ実現して欲しい。
358内容量 774ml:2012/09/01(土) 19:51:14.76 ID:???
夕食に一本飲む
359内容量 774ml:2012/09/02(日) 02:06:57.56 ID:???
飯の時食べるのと
飯の後のおやつの、アイスとポテチ食うときに飲むのと
どっちがいいかな?
360内容量 774ml:2012/09/02(日) 05:24:40.60 ID:???
発がん性物質を気にするデブ
361内容量 774ml:2012/09/02(日) 19:08:37.24 ID:???
CMでは店で飲んでるけど、あれ持込だから
店員に怒られます
362内容量 774ml:2012/09/02(日) 20:01:24.96 ID:???
メッツコーラを置いていない焼肉屋では食わないことにしている。
363内容量 774ml:2012/09/02(日) 22:15:17.93 ID:???
イトーヨーカ堂で
メッツコーラ¥128-
伊藤園スタイリースパークリング¥118-

値段で伊藤園を買ったよ(>_<)
364内容量 774ml:2012/09/03(月) 19:40:21.55 ID:???
高くね?
365内容量 774ml:2012/09/03(月) 23:05:20.17 ID:???
ヨーカ堂って高いよな
366内容量 774ml:2012/09/04(火) 16:41:49.46 ID:???
絶好調!食事の際に脂肪の吸収を抑える“トクホのコーラ”から待望の大型容器が登場!
「キリン メッツ コーラ」1.5Lペットボトル 10月9日(火)新発売
〜年間販売目標を700万ケースへさらに上方修正〜
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2012090400.html
367内容量 774ml:2012/09/04(火) 17:26:55.10 ID:???
だからそんなに飲んだら・・・ry
368内容量 774ml:2012/09/05(水) 06:43:37.37 ID:???
カフェインの量は一般的なコーラと変わらんのだろ
369内容量 774ml:2012/09/06(木) 22:10:09.09 ID:JZHyL2Rz
これってウォッカとかの強めのお酒で割ると
脂肪の吸収を抑える成分が殺されたり変質したりとか無い?
大丈夫なら晩酌で飲んで行きたいが
370内容量 774ml:2012/09/06(木) 23:49:07.11 ID:Ze/VHhGQ
案外不味い
371内容量 774ml:2012/09/07(金) 20:30:03.90 ID:???
ゼロコークよりうめーよ
372内容量 774ml:2012/09/07(金) 21:51:58.46 ID:Oh2c6P2D
今まであったカロリーオフ系のコーラの中では一番うまいと思う
それで脂肪吸収を抑える作用まであるんだから凄いわ
他社は顔を青くして対抗馬を開発してるんだろうな
373内容量 774ml:2012/09/08(土) 00:22:00.61 ID:???
1.5Lは夏前に出してほしかったよな
374内容量 774ml:2012/09/09(日) 01:44:29.26 ID:???
ぶっちゃけ普通のコーラより美味いよな
375内容量 774ml:2012/09/09(日) 09:42:38.13 ID:???
発売当初スーパーで試飲やってたから飲んだけど不味すぎだろ
味覚おかしいんじゃねーの?
376内容量 774ml:2012/09/09(日) 10:41:37.29 ID:???
よく飲んでるが、炭酸抜けるのが早すぎ。なんでだろう?
377内容量 774ml:2012/09/09(日) 10:43:32.74 ID:???
これ食事中じゃなくて、食間に飲んだら意味ないの?
378内容量 774ml:2012/09/09(日) 11:40:31.69 ID:???
デキストリンが脂肪の吸収を抑えるんだから
食後時間が経って脂肪が吸収されてから飲んでも意味ないだろ
食事しながら又は食直後がいいんじゃね?
379内容量 774ml:2012/09/09(日) 14:29:25.06 ID:???
0カロリーのやつよりは美味しいと思うけど
さすがに普通の奴には叶わない
380内容量 774ml:2012/09/10(月) 23:15:35.36 ID:FwzVHEDP
発ガンニュース見てから、通販でデキストリンの粉買って
三ツ矢サイダーオールゼロに粉入れて飲んでる
最近は
調理やラーメンにも入れてる。おかげで太らないし血糖値も安定
381内容量 774ml:2012/09/12(水) 07:01:24.02 ID:nnlXNfKe
マイニュースジャパンが続報だしてるね。
これは、小出しで時間差で攻撃するタイプのメディアかも。
このサイトのこのライターのおかげで、花王は、エコナを発売中止に追い込まれたんだよ。
凄いのを敵に回しちゃったよな。このライター携帯電話の電磁波を気にしたりするタイプで、
ちょっと神経質な気はするけど。
382内容量 774ml:2012/09/12(水) 13:13:47.32 ID:???
>>380
そういうことも考えたけどコスト的にはあまり変わらないし
なんかめんどくさい
383内容量 774ml:2012/09/13(木) 09:06:51.10 ID:???
キリンメッツコーラ300mlボトル缶(130円)マダー
キリンメッツコーラ280mlPET(130円)マダー
キリンメッツコーラ280ml缶(120円)マダー
キリンメッツコーラ250ml缶(120円)マダー
384内容量 774ml:2012/09/13(木) 13:07:14.99 ID:dtmccSLi
385内容量 774ml:2012/09/13(木) 21:16:40.12 ID:???
発売中止にするなら、コーラ全部中止にしろよ
発ガン物質はコカもペプシも入ってんだろ?

まぁ元々コーラはほとんど飲んでなかったけど
今後は二度と飲む事は無いわ
386内容量 774ml:2012/09/14(金) 23:22:36.10 ID:o9xGTYzq
>>375 それ炭酸抜けてたんじゃねーの?
カロリーオフ系のコーラとしては画期的に美味いが
空けたらすぐ飲み切らないと炭酸抜けてすぐまずくなる
(1.5とか出して大丈夫なのか?)

氷入れてかき混ぜても驚くほどまずくなる
ファーストフード店等での提供は難しいか
387内容量 774ml:2012/09/15(土) 00:57:30.41 ID:SmZH8hM2
人口甘味料はとにかく糞まずい
どのくらいまずいかっていうと
変な動物つかまえてきて肛門から分泌する
謎の体液を集めてそのまま飲み物にぶち込んだ感じ
おまえらよくあんな糞まずいものありがたがって
飲めるよなバカ舌もたいがいにしろよ

388内容量 774ml:2012/09/15(土) 00:59:01.52 ID:???
糖尿デブは好きなだけ砂糖舐めてろ
389内容量 774ml:2012/09/15(土) 23:04:36.05 ID:???
ばあちゃんが甘味料入りを「ニガい」っつーから不憫なんだよ
390内容量 774ml:2012/09/16(日) 00:00:24.69 ID:???
ババアならコーラ飲むな
茶飲め
もしくはカロリー気にするな
391内容量 774ml:2012/09/16(日) 02:24:22.64 ID:???
>>389
サッカリンのイメージが脳裏にやきついてるんだろ
そもそも年寄りは砂糖こそ良いものだったからな
392内容量 774ml:2012/09/16(日) 15:32:54.35 ID:???
ローソンで買うとポイントが30付くから毎日飲んでるぜ
393内容量 774ml:2012/09/16(日) 15:37:02.42 ID:???
一日2本以上飲む人が多そうだけど
もし表記通り一日1本飲むとしたら、朝昼晩のどの飯時に飲むのがいいと思う?
やっぱ晩飯?
394内容量 774ml:2012/09/16(日) 20:51:15.14 ID:???
飲まないのが一番体に良い
395内容量 774ml:2012/09/16(日) 21:33:22.85 ID:???
体にいいとか悪いとか言う話をしてるんじゃないんで
396内容量 774ml:2012/09/17(月) 00:10:29.93 ID:???
朝昼晩お茶にしろ
夕飯は特にお茶
397内容量 774ml:2012/09/17(月) 00:14:53.14 ID:???
お茶スレ逝け
会話の邪魔
398内容量 774ml:2012/09/17(月) 00:40:13.08 ID:???
起きたらまず一本
399内容量 774ml:2012/09/17(月) 00:49:03.02 ID:???
>>398
空腹時に飲んでも効果あるの?
400内容量 774ml:2012/09/17(月) 00:56:26.46 ID:???
>>399
お茶をだよ。
401内容量 774ml:2012/09/17(月) 00:59:32.12 ID:???
>>400
しつこいしね
402内容量 774ml:2012/09/17(月) 02:48:56.83 ID:ayuf23YJ
飯食いながら、これ一本飲みきるのって、
胃袋の容量的に、わりとキツいものがあるんだが、
おまえらはデブだから平気なのか。
403内容量 774ml:2012/09/17(月) 04:51:20.72 ID:???
デブじゃないけど飯時にコーラ一本くらいでキツいとかひ弱い男だな
お前オカマじゃねーの?
404内容量 774ml:2012/09/17(月) 11:31:04.51 ID:???
402は消防だろw
405内容量 774ml:2012/09/17(月) 12:35:00.19 ID:???
いや、毎食2kgぐらい食べてるんじゃね?
406内容量 774ml:2012/09/17(月) 22:08:24.27 ID:vGDov8QQ
だからここはデブばっかりなんだな。
407内容量 774ml:2012/09/17(月) 23:11:34.03 ID:???
自己紹介はほどほどにな
408内容量 774ml:2012/09/17(月) 23:20:52.32 ID:???
そこまでしてコーラが飲みたいのか?
409内容量 774ml:2012/09/17(月) 23:53:57.29 ID:???
そこまでしてとは?
なんか大変なことしてるか?
410内容量 774ml:2012/09/19(水) 11:57:28.79 ID:???
デブは努力もせずに今までの様に食べて
これを飲めば痩せると思ってるのだろうなWW
411内容量 774ml:2012/09/19(水) 12:06:59.09 ID:???
俺的メモ
効果:空腹抑制効果大。満腹感増大効果中。
味:コカコーラ・ゼロを薄くしたような味。早々に抜ける炭酸。
  カンテンでも溶け込んでるようなのど越し感。要するに不味い。

空腹時に飲んでも、普通の炭酸より満腹効果が高い。即効性は無い。


「食欲を抑える炭酸入りの薬」である
412内容量 774ml:2012/09/20(木) 12:12:58.95 ID:???
“前例ゼロ”、常識を覆す漆黒のコラボレーション
「コカ・コーラ ゼロ」×バーガーキング・ジャパン
黒バーガーとのコンボで
「コカ・コーラ ゼロ」のおかわりがゼロ円で飲み放題!
2012年9月28日(金)バーガーキング各店でスタート!!
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20120920.html
413内容量 774ml:2012/09/20(木) 13:01:00.86 ID:???
糞不味いゼロカロリー飲料なんてタダでもいらないわwww
414内容量 774ml:2012/09/20(木) 21:56:17.68 ID:???
>391
語感じゃないよ
実際飲んで言うんだよ、コ苦いねこれ、って。

全く、味覚障害にでもなって貰った方が幸せそうだ。
味ない世の中になったんだ。
415内容量 774ml:2012/09/21(金) 18:58:39.08 ID:???
え?
416内容量 774ml:2012/09/21(金) 21:03:58.98 ID:???
2万でステンレス多用した錆びに強いものがあるならそれ優先
417内容量 774ml:2012/09/21(金) 21:04:33.92 ID:???
誤爆した
418内容量 774ml:2012/09/23(日) 19:54:19.61 ID:???
>>414
日本語で頼むよ
まったく書いてある意味がわからんぞ
419内容量 774ml:2012/09/25(火) 16:21:56.48 ID:???
食事の際に脂肪の吸収を抑える「キリン メッツ コーラ」に
ぴったりな“特製ピザ”が当たる!
「10,000名様に特製ピザが当たる!キャンペーン」10月上旬より順次、全国で実施
〜「キリン メッツ コーラ」累計400万ケース突破〜
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2012092502.html
420内容量 774ml:2012/09/25(火) 18:00:41.86 ID:???
ピザーラのチケット2800円分×10000名か
でも購入者は少しでも太りたくない人が殆んどだろうになんでピザなんだよ
さすがにピザのカロリー賄いきれないだろ
421内容量 774ml:2012/09/25(火) 18:18:45.74 ID:???
ピザでも食ってろデブ!キャンペーン
422内容量 774ml:2012/10/03(水) 02:59:34.96 ID:???
で、発癌物質含有ってどうなのよ
423内容量 774ml:2012/10/03(水) 03:07:28.41 ID:IRadKIZX
ぜんぜん告知してないな
店頭でもテレビでも
424内容量 774ml:2012/10/03(水) 04:49:24.08 ID:???
コカコーラゼロだって告知しなかったじゃん
つーかコーラ全般に入ってて雑誌テレビの大スポンサーのコカもサントリーもキリンを敵にまわせんわな
425内容量 774ml:2012/10/03(水) 05:43:31.47 ID:???
90kg超えてヤバイかなと思い一日の飲む清涼飲料水を全てメッツコーラかスタイリースパークリングに置き換えたら
7月頃90kg台→今83kg前後迄落ちました
食生活の改善は全くなしで食いたい物を食いたいだけ食ってる(;・∀・)
1日2000〜5000カロリーくらい?
ただし食事のか食前にメッツコーラを飲むようにしているだけ
食事の時メッツコーラ1日2〜3本
朝一&寝るなど暇な時スタイリースパークリング1日1〜2本
自分のように命捨ててるような食生活してる人は、少しくらい効果があるかも・・・・・
426内容量 774ml:2012/10/03(水) 06:01:05.17 ID:???
そのまま体重が減り続けて
実は癌が始まってたりというか手の付けられない末期だったりしてなw
427内容量 774ml:2012/10/03(水) 10:50:40.16 ID:???
>>425
年齢、性別を教えてください
わかれば一日の活動量も
428内容量 774ml:2012/10/03(水) 12:24:53.86 ID:???
34おっさん
一日の運動量は、通勤時の徒歩往復40分くらい
ずっと座って動かない仕事だからな(;・∀・)
429内容量 774ml:2012/10/03(水) 21:20:29.83 ID:???
40分も動いて痩せないって相当食ってるよな
3000kcalに抑えて維持できるかできないかでしょ
430内容量 774ml:2012/10/04(木) 02:27:46.96 ID:???
40分間継続した運動と
朝と夕に20分ずつウォーキングでもなくただ道を歩いているだけじゃ全然違う思うけど
431内容量 774ml:2012/10/04(木) 02:47:22.89 ID:???
他人の体重を心配する暇があったら自分の人生を心配しろと言いたい
432内容量 774ml:2012/10/04(木) 06:12:07.18 ID:???
>>430
継続しなくてもしても結果かわらんらしいぞ
433内容量 774ml:2012/10/04(木) 06:15:19.60 ID:???
摂取エネルギーより使うエネルギーのが多ければ自然とやつれていく
434内容量 774ml:2012/10/04(木) 11:06:24.84 ID:???
自宅→駅→会社→駅→自宅
→が各10分程度ね
たいした運動じゃないよ(;・∀・)
ランチでご飯おかわり4杯とか食べてますから・・・・・・・
それでもスポーツドリンクや普通のコーラを飲んでた頃より若干でも減ったのは、事実なんだけどね
ベルトも一番端の穴でキツキツだったのがベルトが滑るようになりましたからw
435内容量 774ml:2012/10/04(木) 14:13:37.96 ID:???
436内容量 774ml:2012/10/05(金) 02:29:57.08 ID:???
で、発がん物質ってどうなった?
437内容量 774ml:2012/10/05(金) 19:26:17.33 ID:???
>>434
それは食い過ぎだわ
438内容量 774ml:2012/10/06(土) 10:47:22.69 ID:???
自分のように好きな物を食べたいだけ食べるって人結構いるしそういうスレッドもあるw
月に食費だけで5〜10万とか使っちゃう人っているよ
真面目なバランス的な食生活していてあまり太ってないような人が
ダイエットしたいから!といって飲んでもたいして痩せないかと・・・・・・
439内容量 774ml:2012/10/06(土) 15:27:47.04 ID:???
大食い自慢するやつを掲示板やブログで書くやつって以外と太ってない
ネタでやってる部分もあるしな

それに対してマジレスする奴が滑稽にみえるw
とりあえず自分の心配しろよと
440内容量 774ml:2012/10/06(土) 15:29:53.37 ID:???
掲示板で他人の食生活などに文句をつける奴が小太りなんじゃねって思うな
441内容量 774ml:2012/10/06(土) 16:10:03.07 ID:???
>>434さんの食べっぷりは不思議と不快感が無い
文章のせいだろうか、なんか和む
442内容量 774ml:2012/10/07(日) 05:27:03.71 ID:???
割り切って飯を食うってのも有りでしょ
テラめし倶楽部だっけ?
あそこにいる人達みたいな感じw
443内容量 774ml:2012/10/08(月) 21:16:41.68 ID:F1S1qvvr
1.5リットル 買ったど

278円だぜ
444内容量 774ml:2012/10/08(月) 21:28:08.89 ID:SycaVlH2
●中国製PC、出荷時マルウェア混入と
 マイクロソフトの調査活動で判明!

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという、
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。

ネット銀行のアカウントを抜き取るもの、PC内の情報取得や漏洩を
行うもの、サイバー攻撃を隠す機能なども持つもの等がある様子。

※ソース
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピーしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
445内容量 774ml:2012/10/08(月) 21:58:23.14 ID:???
>>443
高っ!
コンビニ価格?
446内容量 774ml:2012/10/09(火) 06:40:04.39 ID:???
今まではコカコーラとそこまで価格変わらなかったから良かったのだが
1.5だと倍なのな

それと発ガン物質は?
447内容量 774ml:2012/10/09(火) 09:37:54.02 ID:cM3ZIfPE
>>445
最初だから高いのかな 一応リオンドールっていうスーパーなんだが 500mlは108円の店
448内容量 774ml:2012/10/09(火) 10:16:54.71 ID:???
>>447
ウチの近くのリオンドールはちょっと前まで500mlは118円だった。
その後在庫が切れて置かなくなったので最近はテラシマで108円で買ってる。
449内容量 774ml:2012/10/09(火) 11:11:08.29 ID:cM3ZIfPE
>>448
店舗によって違うのかな 108円より安いのみた時ないな

1.5は218円ぐらいが適正か 278円は高いな
450内容量 774ml:2012/10/09(火) 19:16:57.23 ID:???
涼しくなってきたから500でも飲むのきつくなってきたな
451内容量 774ml:2012/10/09(火) 19:53:52.49 ID:???
アマゾン定期お得便だと
1.5Lが¥ 2,185 (¥ 273/本)
480mlが¥ 2,462 (¥ 103/本)
452内容量 774ml:2012/10/10(水) 03:52:44.52 ID:???
これ何で売れてんのかイミフ
コーラとか飲む奴デブしかおらんな。デブは何飲んでもデブや
453内容量 774ml:2012/10/10(水) 06:27:38.85 ID:???
そのデブが生活変えずに少しでもやせたいと思ってるだけだほっとけ
454内容量 774ml:2012/10/10(水) 13:14:02.27 ID:???
>>452
普通のコーラ飲むよりはトクホ指定で健康的な飲み物飲んでるような感じがするんだろ
実際ほとんど変わらなくても気分的な問題だ
455内容量 774ml:2012/10/11(木) 21:35:46.14 ID:???
ドラッグストアのクリエイトが98円で売ってたけど今は品切れでおいてないな
456内容量 774ml:2012/10/11(木) 22:15:01.09 ID:c4SShC65
>>434
デブは自分の管理も出来ないバカだから出て来るな。
457内容量 774ml:2012/10/11(木) 22:31:57.57 ID:???
もっと安くねーと買えねーよ
458内容量 774ml:2012/10/11(木) 22:45:41.59 ID:???
大きいのはドンキでも強気だな
味が落ちる炭酸飲料なんて大きいのこそ安くするべきなのにな
459内容量 774ml:2012/10/12(金) 00:12:20.29 ID:???
0カロリーコーラやペプシネックスの1.5Lが安い時は128円で買えることを考えると
高くても200円程度じゃないと手が出せないな
460内容量 774ml:2012/10/12(金) 14:45:37.67 ID:oCI7vaBt
278円で売るほうも売るほうだが買う方も何考えてんだか
ゼロコーラで十分だろ
特保買うやつって馬鹿ばかり
461内容量 774ml:2012/10/12(金) 15:01:21.99 ID:???
安売り店どこも278円で統一されているなぁ
462内容量 774ml:2012/10/12(金) 16:05:37.27 ID:???
問屋の関係じゃないかな
463内容量 774ml:2012/10/12(金) 21:23:21.95 ID:???
キリンメッツコーラは発がん物質入り 「発ガンコーラ」はトクホにふさわしくない
http://www.mynewsjapan.com/reports/1681
キリンメッツコーラに、発癌物質が含まれていることが分かった。キリンビバレッジが認めた。
コーラの着色料として使われるカラメル色素の副産物として発生する「4-MI」という物質で、規制が厳しい米カリフォルニア州の1日あたり許容限度の4〜5倍にもなる量が1本に含まれているという。
このため、カリフォルニア州でメッツコーラを販売するには「警告:この製品にはカリフォルニア州が発がん性があると判断した化学物質が含まれています」と表示しなければならない。
一方、日本での表示は、消費者庁によってトクホ認定されたことで特定保健用食品のお墨付きマークがつき、「お食事の際に1本1日1回を目安にお飲みください」と勧められる。発がん物質入りのトクホコーラを飲みたい人はいるのか。
トクホ許可の審議中に情報は収集できたはずで、この許可は消費者庁の怠慢といえる。
464内容量 774ml:2012/10/12(金) 21:53:07.29 ID:???
>>454
俺の場合激ヤセしたから飲むのやめたんだが
465内容量 774ml:2012/10/12(金) 22:06:02.90 ID:???
なんか、1.5L味が違う?
マズイとは言わないが、何か味が薄い?
466内容量 774ml:2012/10/12(金) 23:47:47.88 ID:???
ドンキは277円だったが
467内容量 774ml:2012/10/13(土) 01:41:19.28 ID:???
他よりも1円でも安くするのがドンキのプライド
468内容量 774ml:2012/10/13(土) 07:39:04.99 ID:???
>>463
1.5L丸飲みする奴でてくるだろ。。
こりゃ消費者庁に凸するレベル
469内容量 774ml:2012/10/13(土) 09:55:32.64 ID:???
http://www.xn--kck4asqz4rre.biz/
本気で脂肪吸収したいならこれで良いだろ
副作用は大便
470内容量 774ml:2012/10/13(土) 09:57:11.35 ID:???
間違えた
本気で脂肪吸収抑えたいならなだな
471内容量 774ml:2012/10/13(土) 17:04:41.04 ID:???
これ飲むようになったら毎朝うんこがモリモリでるようになったぞ
今までは基本下痢だったのに、このコーラ飲んでから和式でうんこしたいくらいモリモリでる
472内容量 774ml:2012/10/13(土) 17:50:58.74 ID:???
コカとペプシはトクホのコーラは出さないのか?
473内容量 774ml:2012/10/13(土) 20:48:52.88 ID:???
コーラで発癌リスク
474内容量 774ml:2012/10/13(土) 22:04:28.29 ID:???
発売当初から480mlが¥108で売っていたのに
1.5Lが出たとたん¥118に値上げされていた。

なんか、どんどん高くなっていくよなw
475内容量 774ml:2012/10/14(日) 01:35:34.35 ID:???
発売当初はヨーカドーではなくヨークマートですら98円だったぞ
ドンキも98円

そんで売れ始めてヨークマートは120円くらい、 ドンキは98円で1人2本までなのに即完売
今のドンキは相場より1円安い107円 1.5が277円
1.5は売れないだろうから今年中には200円前後まで下がるだろうな
476内容量 774ml:2012/10/14(日) 01:38:04.39 ID:???
107円なら尼でケースで買った方のが面倒じゃなく値段もトク便にすりゃ103円と最安値だろうな
477内容量 774ml:2012/10/14(日) 01:40:23.81 ID:???
尼でスタイリーの値段が初期のように2000円を割るのを待ってるんだがちっとも戻らないで強気だな
478内容量 774ml:2012/10/14(日) 02:18:04.32 ID:Bb/LAKwU
カラメル色素(砂糖を焼いてできるコゲた色)の発ガン性いうなら、
石焼ビビンバのオコゲなんかも文句言うべきだが、誰も言わない。
誰が日本企業をおとしめてるかわかるな。
479内容量 774ml:2012/10/14(日) 08:09:07.23 ID:???
いつカルフォルニアでビビンバ販売禁止になったんだ
480内容量 774ml:2012/10/14(日) 12:26:01.88 ID:???
福島産放射能+メッツコーラ
481内容量 774ml:2012/10/14(日) 12:59:18.08 ID:???
1.5近所スーパーで265円だた
482内容量 774ml:2012/10/14(日) 15:40:25.24 ID:C4aCnP+U
村さ来か養老乃瀧辺りでメッツコーラチューハイを出したらいいかもしれない
483内容量 774ml:2012/10/14(日) 15:45:02.73 ID:???
酒と割るなら直ぐに消えたかえどウィルキンソンコーラーだろ
メッツコーラーを酒で割ったら元の木阿弥だ
484内容量 774ml:2012/10/15(月) 18:18:03.68 ID:6aAhuUgc
さてと・・・
リザーブのメッツ割り、

行くかな・・・
485内容量 774ml:2012/10/16(火) 14:14:15.94 ID:???
メッツコーラ高いけど美味しいです
486内容量 774ml:2012/10/16(火) 23:31:36.90 ID:???
毎日飲んでれば一ヶ月で結構な効果あるんだよな。
3ヶ月くらい飲んでるけど体重が8kgも減った。
食事の色取りを気にするようになり野菜も食べるようになった。

ただ・・・スーパーの揚げ物コーナーやスナック菓子のコーナーで
胸焼け感じるようになった・・・
487内容量 774ml:2012/10/17(水) 00:40:10.74 ID:???
医者に言わせればスーパーの揚げ物&スナック菓子は毒
488内容量 774ml:2012/10/17(水) 15:18:46.11 ID:???
思いっきり食べちゃった次の日は野菜ジュースのみとかにしてたが
メッツコーラーにしてから次の日も普通に食べても体重増えなくなった

外で思いっきり食べちゃった時は外でメッツコーラ買うか家ですぐに飲んでるけど
489内容量 774ml:2012/10/17(水) 15:21:35.07 ID:???
>>487
医者は揚げ物のを温め直した時点で猛毒になるつってたな
ラジオでコンビニ弁当も温め直さないで食べるのを推奨してた
カレーも直ぐに食べるか残ったら冷凍して酸化を防げと言っていた

何十年もののタレが自慢のうなぎ屋とはは毎日食べるもんじゃないから偶になら気にすることないと
490内容量 774ml:2012/10/17(水) 15:24:11.20 ID:???
油使ったものの温め直しは少量でも大デブにりやすいとかで注意するようにした
491内容量 774ml:2012/10/17(水) 17:32:11.44 ID:???
クッキングペーパー引いて電子レンジ機能じゃなくてオーブン機能で温め直せば
油分がだいぶ取れてそのまま食べるよりカロリー減らない?
492内容量 774ml:2012/10/17(水) 18:58:25.54 ID:???
悪玉コレステロール 再加熱

これでググレカス
493内容量 774ml:2012/10/18(木) 23:13:17.27 ID:???
惣菜の油がそもそも…参加参加しほーだい(爆)
スレチすまソ
494内容量 774ml:2012/10/19(金) 00:13:14.80 ID:???
店に持ち込んで飲むのはNGだよね?
食べて店出た後にカバンから出して飲むくらいが精一杯か
495内容量 774ml:2012/10/19(金) 00:17:18.00 ID:???
二郎のように店の前の販売機で売ってる黒ウーロンならありだとは思うけど
やっちゃダメって事はないけど倫理的にNGでしょ
キリンの販売機の缶のは普通のコーラでこのコーラが入ってるのは見たことがない
496内容量 774ml:2012/10/19(金) 10:39:55.26 ID:???
(´・ω・`)イオン278円
497内容量 774ml:2012/10/20(土) 00:32:43.58 ID:???
1.5はどこもそれくらいの値段だな〜
せめて200円にしてくれ
498内容量 774ml:2012/10/20(土) 00:48:48.42 ID:???
定価だと350円するんだね。
こんな高価なのは定価売りのコンビニじゃ置けないね。
499内容量 774ml:2012/10/20(土) 09:41:14.80 ID:ZS0ffL+Z
>>494
焼肉、ラーメン、食堂など トクホ持ち込みしてるけど注意されないよ。堂々といけよ
500内容量 774ml:2012/10/20(土) 11:44:13.68 ID:???
内容量500ml未満のペットボトル3本分より若干量が多いし、
その3本分より値段安いのに何で278円ごときで高い高いと騒いでるの?
501内容量 774ml:2012/10/20(土) 14:54:35.81 ID:???
量が多いと炭酸は飲みきる前に炭酸ぬけて味が劣化するからに決まってるだろ
502内容量 774ml:2012/10/20(土) 18:30:42.28 ID:???
このスレの人は味より効果を期待して飲んでるんじゃないの?
503内容量 774ml:2012/10/20(土) 19:34:14.86 ID:???
んなこたぁないだろ

同じコーラを飲むなら値段も大してかわらないならメッツコーラを飲むって人じゃねぇの
504内容量 774ml:2012/10/20(土) 22:11:30.54 ID:???
ペプシの2倍の値段だからねw
1.5Lだと、何か味が変に感じて、
ペプシの方がうまく感じ始めたw

個人的には、さよならですw
505内容量 774ml:2012/10/20(土) 22:26:00.91 ID:???
小さいペットが売れたからってキリンはお調子にのったんだな
1.5が200円弱でも500ペットが売れなくなる訳じゃないのにな
506内容量 774ml:2012/10/21(日) 00:00:41.19 ID:???
>>501
それでかな
何か1.5は味薄い気がした
507内容量 774ml:2012/10/21(日) 01:58:15.20 ID:???
飲みきりに丁度よい250のをアルミ缶で定価100円実売80円くらいで売ってくれるのがベストだな
508内容量 774ml:2012/10/21(日) 05:27:32.13 ID:JAPrDkmE
ゼロカロリーコーラで
就寝前に飲んで、なんか眠れなくなるコーラは
おれはこれだけ
509内容量 774ml:2012/10/21(日) 18:08:05.74 ID:???
これゼロカロリーじゃないよ
510内容量 774ml:2012/10/23(火) 02:03:26.34 ID:???
最悪だな、これでますます品薄になるぞw
http://lwp.jp/idol/campaign/static/idol/magnet/index.html
511内容量 774ml:2012/10/23(火) 02:06:58.79 ID:???
あ、でもローソン限定なら大丈夫か
512内容量 774ml:2012/10/23(火) 04:46:44.84 ID:???
とっくの昔に品薄は解消されとる
513内容量 774ml:2012/10/24(水) 16:55:21.45 ID:???
〜特定保健用食品〜
『アサヒ ファイバー7500 PET500ml』
11月20日(火)発売!
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_1024.html
514内容量 774ml:2012/10/24(水) 16:57:29.94 ID:???
>>452
他のトクホ商品がボッタしてるのが原因なんじゃね
味薄くてもちょっとでも節約するために1.5買ってるわ
軽い運動してるのなら効果絶大だなコレ・・・

>>489
温めなおしは太りやすくなるのか・・・
生野菜もそうだがメッツコーラ必須かな
515内容量 774ml:2012/10/24(水) 17:00:13.49 ID:???
最初から薄いんじゃなくて、一度に1.5リットルも飲む事は無いから(2〜3日かけて飲むから)
その間に気が抜けて味が薄くなるって意味だよね?
516内容量 774ml:2012/10/24(水) 17:28:29.33 ID:???
>>513
ファイブミニの500ml版?
517内容量 774ml:2012/10/24(水) 22:18:24.28 ID:???
>>513
NHKでやってたわ
冒頭にメッツコーラも映ってた

これが一番売れてるんだろうか?
518内容量 774ml:2012/10/25(木) 00:58:57.33 ID:???
ファイブミニの的な500ペットって定期的にでるよな
すぐに消えるけど

あの手のはカロリーが物凄く高いからな
そんなのを500も飲んだらうんこはでても太るつーの
へたすりゃ糖尿になっちまう
519内容量 774ml:2012/10/25(木) 01:49:47.43 ID:???
今回トクホになったからリニューアルしたんだろうけどけど
アサヒ ファイバー7500自体は結構前からローソン100で売ってるよ
520内容量 774ml:2012/10/25(木) 13:44:29.93 ID:???
伊藤園のスタイリーを1月半飲み続けて
健康診断受けたら中性脂肪が去年の半分になってた。

が、体重等は変わって無かった。
もちろん生活も変えてない。

謎だ。

それはそうとメッツコーラの
難消化性デキストリンって
”ねりり梅ねり”の主成分だよな確か?
521内容量 774ml:2012/10/25(木) 15:08:29.30 ID:???
>>520
脂肪減ったら体重堕ちるはずだと考えたら筋肉に変わってる可能性が?
522内容量 774ml:2012/10/25(木) 16:11:45.22 ID:???
久々に飲んだがメッツコーラの味は最初の頃と比べて変わったのかな
523内容量 774ml:2012/10/25(木) 16:14:59.65 ID:???
1.5を買って味を捨ててまで若干金を浮かそうとするなら
難消化デキストリンを買って自分で飲み物にまぜた方のが断然お得

月に2回のペットの日までに500のペットボトルが溜り捨てるのに大変だから
そろそろ自分も考えねばならん時がきた
難消化デキストリンというもんを教えてくれたキリンには感謝だな
524内容量 774ml:2012/10/25(木) 22:28:21.33 ID:???
カフェイン入ってるから眠れなくなるのは当たり前。
日頃コーヒー飲む人には、ちっとも意味が無い量だけどね。
1.5Lの味が薄いと感じるのは、500mlと違って飲み切りが遅く、
開栓回数が多い事で炭酸が早く抜けていくから。
1.5L買う時に安いのはマツモトキヨシのチェーン店舗かな。
健康食品扱いになるから割引クーポンあるなら@250円位。
525内容量 774ml:2012/10/26(金) 00:58:59.54 ID:???
これ飲むタイミングとしてはどれがベストなんだろ
食いながらチビチビ飲めばいいのかな?
526内容量 774ml:2012/10/26(金) 00:59:47.70 ID:???
いまやドンキは25?円になってるぞ
もうじき200円切るな

コーラは炭酸ぬけると甘みを強く感じるようになるから不味く感じるんだよな
ミドボン持ってるから抜けたら炭酸注入すれいいだけだが
527内容量 774ml:2012/10/26(金) 01:03:05.71 ID:???
>>525
最初にゴクっと半分くらい飲んで後は適当にお茶代わりに飲めばいいんじゃないの
とにかく腹の中で炭水化物などの糖と難消化デキストリンを混ぜなきゃどうしょうもない

最初にそんくらい飲めば腹だって膨れるだろうしな
528内容量 774ml:2012/10/27(土) 08:09:20.78 ID:pJLqN0Zy
こんな不味い物に頼らないでちゃんと自己管理しろよデブバカ共。
でもそれができないから飲んでいるのだな。
デブの典型。
529内容量 774ml:2012/10/27(土) 15:46:23.05 ID:???
>>528
お前太いな
老廃物溜まってないか?
530内容量 774ml:2012/10/27(土) 22:05:16.74 ID:???
どれ買えば良いのか迷う
というか一回の使用量が良くわからないから出来ない状態(;・∀・)

難消化性デキストリン
http://www.amazon.co.jp/dp/B0089H8TOK/
http://www.amazon.co.jp/dp/B007OS006K/
http://www.amazon.co.jp/dp/B002RT8FRC/
http://www.amazon.co.jp/dp/B004694AFC/
http://www.amazon.co.jp/dp/B005F7ASHS/
http://www.amazon.co.jp/dp/B001CI2ZM0/
http://www.amazon.co.jp/dp/B003O8HT68/
http://www.amazon.co.jp/dp/B001JF0MTE/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000V2FB3I/
イヌリン 水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004YL46H4/
http://www.amazon.co.jp/dp/B008M48B20/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0047TFSJ8/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0086DGHO6/
水溶性食物繊維(ポリデキストロース)
http://www.amazon.co.jp/dp/B008MS7F8C/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0016KG1LU/

値段もメーカーも色々、単価だけで見れば大容量を買えば安くなりそうだけど
液体に溶かす時に玉になったりしないで混ぜやすい物を選ぶか
そんなの気にしないで粉のまま口に入れて水分で流しこむかとか用途によって変わるかな
531内容量 774ml:2012/10/27(土) 22:07:36.87 ID:???
>>525
>>527
自分もはじめの少し多めに飲んで腹を膨らませる感じにしてる
胃カメラの時の炭酸じゃないけど炭酸飲料という事を考えるとこれで良いかと
532内容量 774ml:2012/10/27(土) 22:35:52.08 ID:???
>>530
このコーラには5グラム
一応安全という事になってるから1日5グラムって事になってるが一食で5グラム使っても良いんじゃね
粉末を買うなら2リットルのお茶などに60グラムくらい入れてシェイクしてもいいかもしれん
533内容量 774ml:2012/10/28(日) 02:58:05.60 ID:???
消化吸収を抑えるけど、栄養が直で取れないのと痩せてくのとで、
ガリガリ体力落ちてくから、ほどほどにな。飲むなって言ってる訳じゃない。
534内容量 774ml:2012/10/28(日) 21:15:04.70 ID:???
携帯ショップの待ち時間の間に100均っぽい店に行ったらペットボトルのメッツが置いてあった
買おうと思ったけど電話がかかってきて結局買えなかった
悔しいから近いうちに買いに行こうかね
近所のコンビニや自販機で見かけないんだよねメッツ(もっとスーパーやら店回ればあるかもしれんけれど)
535内容量 774ml:2012/10/28(日) 21:16:17.25 ID:???
すまんスレ間違えたw
536内容量 774ml:2012/10/28(日) 21:22:13.82 ID:???
メッツこそ350の缶でしかうまくないんじゃにのか
今飲んでも甘すぎてうまくないとは思うが
炭酸スポーツドリンクなどの同じキリンのアルギンブランドのを飲んだ方がよさげ
537内容量 774ml:2012/10/29(月) 00:11:30.42 ID:???
ヨークベニマルでメッツコーラ108円
キタ━━━(゜∀゜)━━━━!!!!スタイリー87円

発がん物質も心配ないスタイリー1ケース買ったよ

538内容量 774ml:2012/10/29(月) 10:16:52.10 ID:???
>>537
87円マジかw
うちの近所のコンビニがとりあえ使い止めた
お陰で難民とかしてるのに・・・・・
仕方ないので仕事帰りや外出したついでに2〜3本まとめ買いしてる
スタイリーうらやましす
539内容量 774ml:2012/10/29(月) 10:24:35.76 ID:???
>>533
そんなに効果あるわけないじゃん
540内容量 774ml:2012/10/29(月) 18:44:50.09 ID:???
戦中の子供が飲んだら栄養失調になるかもしれんが
今普通の生活してりゃ飲んでも栄養失調なんかにゃならん

だが1日100g摂取してそれを一年繰り返したらなんかの病気になるかもしれん
良いサンプルになるけど
541内容量 774ml:2012/10/29(月) 19:26:26.53 ID:???
花王 ヘルシアスパークリング
キリン キリンメッツコーラ
伊藤園 スタイリースパークリング
アサヒ ファイバー7500

コカ・コーラ ?
ペプシ ?
542内容量 774ml:2012/10/31(水) 00:02:34.85 ID:???
>>533
言っても普通の食事なら一割〜二割ぐらいだろうから、運動すればちょうどいいぐらいに収まる程度じゃないかな
とにかく食物繊維をコーラ経由で手軽に取れるのが大きいかもね
543内容量 774ml:2012/10/31(水) 00:05:55.40 ID:???
スタイリー素の値段は羨ましい・・・
だがメッツコーラや黒烏龍茶と”効果が重複しない”から両方飲むのが結局一番いいんだろうね
544内容量 774ml:2012/10/31(水) 00:45:51.59 ID:???
伊藤園のは尼も最初は安かったがもう安くなる気配がないな
545内容量 774ml:2012/10/31(水) 00:52:22.96 ID:???
>>530のオリヒロの買ったがどうかな
1.5の半分くらい減らしたネックスに入れてみたが
泡が上がって来ていそいでキャップを閉めたがメントスじゃないが爆発するんじゃないかってくらい怖かったは

まぁ久しぶりにネックス飲んだがメッツ飲みなれたら甘くて不味いな
しっかしデキシトリンってのは何に入れても味かわらんな
546内容量 774ml:2012/10/31(水) 01:01:23.93 ID:???
メッツコーラよりオリヒロのデキシトリン入りコーラを飲んだ方のが少量の飯で腹いっぱいになる
そしてメッツコーラでは屁が正常だったが異常なくらいしょっちゅう屁が気持ちよくぶーーーとでるぞ
547内容量 774ml:2012/10/31(水) 01:03:14.65 ID:???
メッツコーラ1.5、良く振ってからお飲みくださいしないと
デキシトリンが下に沈んで飲み始めのは効果が無いとかない?
548内容量 774ml:2012/10/31(水) 01:40:18.39 ID:???
無いよw
振らずにお飲み下さい
549内容量 774ml:2012/10/31(水) 02:23:21.37 ID:???
あほだな

炭酸は上から下にむかって気泡が向かうのかよw
550内容量 774ml:2012/11/01(木) 05:54:13.38 ID:???
三ツ矢ゼロにもずっとまえから難消化性デキストリン入ってるけど、トクホコーラとはトクホ的に何が違うの?
トクホってどうやって決まるの?
551内容量 774ml:2012/11/01(木) 06:28:44.84 ID:???
オールゼロは大して食物繊維が入ってないだろ
メッツの半分〜5分の1の量じゃん

半分とっても1日に2.5リットルのまにゃデキシトリンが5グラムとれん
552内容量 774ml:2012/11/01(木) 06:58:08.36 ID:???
適当な飲み物にメッツの倍の難消化性デキストリン入れれば勝手にトクホにしてくれるの?
厚生労働省に何かコネないとダメなの?
553内容量 774ml:2012/11/01(木) 09:25:42.21 ID:???
企業側が申請しないとダメだろ
554内容量 774ml:2012/11/01(木) 16:32:45.75 ID:6va7lhhJ
発がん物質入りでも特保
555内容量 774ml:2012/11/01(木) 18:33:42.99 ID:???
2012年ヒット商品ランキング発表! 1位は「東京スカイツリー」

1位 東京スカイツリー
2位 LINE
3位 国内線LCC
4位 マルちゃん正麺
5位 フィットカット カーブ
6位 JINS PC
7位 おさわり探偵 なめこ栽培キット
8位 キリン メッツ コーラ
9位 街コン
10位 黒ビール系飲料
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20121031/1045016/?top_new
556内容量 774ml:2012/11/01(木) 22:29:21.70 ID:???
他のトクホ飲料は高過ぎる
200円弱も出せないよ
557内容量 774ml:2012/11/01(木) 22:36:23.45 ID:???
トクホ飲料はドル箱商品だろうね
健康志向の人は高くても買うからトクホ関係はなかなか値崩れしないし
558内容量 774ml:2012/11/01(木) 23:06:55.85 ID:???
メッコと同じくらいの価格でトクホのお茶が出ればいいのにな
559内容量 774ml:2012/11/01(木) 23:19:58.59 ID:???
お茶なら自分で難消化デキシトリンを添加すりゃいいだけじゃん
560内容量 774ml:2012/11/02(金) 00:25:15.37 ID:???
トクホはモンドセレクションと同じようなもの
561内容量 774ml:2012/11/02(金) 00:41:38.88 ID:???
まぁ日本人は格や宣伝に弱いからな
562内容量 774ml:2012/11/02(金) 18:31:55.11 ID:???
サントリー 特保コーラ 「ペプシスペシャル」 11月13日発売
563内容量 774ml:2012/11/03(土) 00:01:34.92 ID:???
これは酷い
思いっきり二番煎じだな
564内容量 774ml:2012/11/03(土) 00:24:49.08 ID:???
キリンフリー大ヒット → 後追いサントリーオールフリー売り上げ一位
キリンメッツコーラ大ヒット → 後追いサントリーペプシスペシャル売り上げ一位
565内容量 774ml:2012/11/03(土) 00:24:52.98 ID:???
>>563
メッツコーラが世に出る前の今年の一月には申請してるんだけど?
566内容量 774ml:2012/11/03(土) 00:34:45.44 ID:???
そんな内部事情は一般の人にわからないじゃん
今から売り出して店に並んだら普通に二番煎じだと思うだろ
567内容量 774ml:2012/11/03(土) 00:41:29.30 ID:???
思う奴には思わせとけばいいんじゃないの
他人が思ったからって自分が損得するわけじゃないし
568内容量 774ml:2012/11/03(土) 00:43:13.52 ID:???
サントリーもコーラでやらないで変わりモンでの最高傑作だったペプシあずきでやりゃよかったのにな
569内容量 774ml:2012/11/03(土) 00:55:07.76 ID:???
1億本突破したらしいな
570内容量 774ml:2012/11/03(土) 15:00:28.52 ID:???
伊藤園のスタイリーに>>530のどれか買って交ぜて飲めばよさそうだ
571内容量 774ml:2012/11/03(土) 19:16:12.75 ID:???
混ぜるな危険w
572内容量 774ml:2012/11/03(土) 19:30:41.76 ID:???
情弱ながら発癌性物質が混入されているなんて…
家に一本あるけどどうしよう
573内容量 774ml:2012/11/04(日) 03:05:44.00 ID:???
モバマス、ローソンとキャンペーンしてるからある程度売れるだろうね
二度と買わないがな
574内容量 774ml:2012/11/04(日) 14:49:57.81 ID:???
ならこのスレにもくるな
575内容量 774ml:2012/11/04(日) 18:36:23.55 ID:???
>>572
誰かにあげれば
576内容量 774ml:2012/11/05(月) 16:59:42.88 ID:???
>>570
コーラにラムネとか粉類入れるとどうなるか予想してみw

うちの方、安売りしてる店ないんだよね・・・・・・
コンビニ135円売りに戻ってくれないかな
577内容量 774ml:2012/11/05(月) 18:52:00.76 ID:???
コーラにデキシトリンの粉末を入れたってメントスのようにはならんよ
2センチくらいは泡が上昇するが氷にコーラを注ぐより勢いがないのでなんてこたぁない
578内容量 774ml:2012/11/05(月) 20:23:43.19 ID:???
最近のはカフェインの量を間違ってるんじゃないのかと思う。
以前の480ml時は200ml飲んでも普通だったのに
1.5Lの200ml飲んだら動悸が激しくなってやばかった。
579内容量 774ml:2012/11/05(月) 20:44:56.25 ID:???
月日が経ち最近おまえの体にガタがきてるんだと思われます
580内容量 774ml:2012/11/06(火) 00:13:40.70 ID:???
カフェインの量より自分の体の方を精密検査してみた方がいいと思う
581内容量 774ml:2012/11/06(火) 16:26:22.67 ID:???
脂肪の吸収を抑える「ペプシ スペシャル(特定保健用食品)」新発売
― 「PEPSI」から“トクホ”がついに新登場! ―
http://www.suntory.co.jp/news/2012/11608.html
582内容量 774ml:2012/11/06(火) 18:38:15.19 ID:???
ペプシ参戦でメッツコーラ、もはやこれまで
583内容量 774ml:2012/11/06(火) 19:23:56.85 ID:???
これで安くなるかもな
価格競争で1本90円くらいを期待したい
584内容量 774ml:2012/11/06(火) 21:20:45.28 ID:???
ペプシスペシャル、メッツコーラより定価10円安くしておるw
585内容量 774ml:2012/11/06(火) 21:44:04.45 ID:???
競争はいいぞ
メッツも殿様商売出来なくなる
586内容量 774ml:2012/11/06(火) 21:53:33.31 ID:???
コカトクホまだ〜?
587内容量 774ml:2012/11/07(水) 22:27:48.23 ID:???
コカ・コーラ ゼロで様子見している
588内容量 774ml:2012/11/08(木) 03:36:09.02 ID:a4/L0w38
粉なら味噌汁やスープに入れてるな
料理にも入れるし、ホットケーキやパン、ご飯炊くのにも入れる
炭酸飲料で飲む時は、少し入れてよくかき混ぜてから後は普通に入れるかな
それか炭酸飲料と、お茶用意してお茶に入れて交互に飲んでるな
ビンに入れて外食用にも持ち歩いている
589内容量 774ml:2012/11/08(木) 05:34:17.36 ID:???
摂取しすぎても意味ないだろ
飯の時に飲み物に混ぜて飲むがいちばんだろ
590内容量 774ml:2012/11/08(木) 11:11:45.86 ID:???
5〜10gって結構な量だから色々入れるのも有りか
591内容量 774ml:2012/11/08(木) 18:34:26.94 ID:???
大さじ1で約6グラム
大さじ3で19グラム
592内容量 774ml:2012/11/09(金) 11:37:25.99 ID:???
593内容量 774ml:2012/11/09(金) 16:48:41.51 ID:???
>>592
コーヒーは、常時飲んでるから
花王の製品化って飲む必要ないな
594内容量 774ml:2012/11/09(金) 19:38:48.01 ID:???
特定保健用食品史上初のコーラ系飲料「キリン メッツ コーラ」
「日本人間ドック健診協会推薦商品」に認定!
〜「キリン メッツ コーラ」累計500万ケース突破〜
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2012110901.html

“トクホ”「ペプシ スペシャル」新TV−CM!!
織田裕二さんが贈る「選べない男」のラブストーリー
― 「選べない男」篇を11月13日(火)からオンエア開始 ―
― 「脂肪に、キタキタッ! “トクホ”のペプシ」 ―
http://www.suntory.co.jp/news/2012/11610.html
595内容量 774ml:2012/11/09(金) 21:59:05.07 ID:???
取り合えずペプシスペシャルも試してみる
596内容量 774ml:2012/11/10(土) 00:00:41.78 ID:TB55DMFJ
コカ・コーラ、チェリオ・ジャングルマンも続けー
597内容量 774ml:2012/11/10(土) 01:24:30.26 ID:???
しかしメッツコーラが500万ケースも売ったんじゃ
今年はコカ、ペプシの売り上げ落ちたろうな
598内容量 774ml:2012/11/10(土) 01:42:28.10 ID:???
自社のキリンコーラも売れなくなったんじゃね?
9月で製造終了になったし
599内容量 774ml:2012/11/10(土) 01:46:55.36 ID:???
キリンコーラは不味かった
あれ自販機専用商品だからメッツコーラと間違って買ったようもいただろうけどな
600内容量 774ml:2012/11/10(土) 01:47:58.88 ID:???
2007年6月の発売から5年間で累計50億本、1秒に31本の驚異的なペースで販売!
ゼロ系炭酸飲料市場売上NO.1ブランド「コカ・コーラ ゼロ」
美味しさ・刺激・爽快感、全て諦めることなくゼロを実現したことが、幅広い層からの支持へ
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20121107.html
601内容量 774ml:2012/11/10(土) 01:51:16.20 ID:???
0のコカは2種類だして片方の女向けと謳ってたのは瞬殺で消えたのにな
602内容量 774ml:2012/11/10(土) 01:53:03.90 ID:???
消費は小売よりファーストフードに置いてあるのが大きいんだろうけど
603内容量 774ml:2012/11/10(土) 01:59:32.35 ID:???
土日はペプSPフラゲの旅に出るか
604内容量 774ml:2012/11/10(土) 03:52:15.94 ID:???
メッツコーラでは3ケース飲んで何でも無かったが
ケチって安いオリヒロの難消化性デキストリンを飲み始めたら全身が痒くてしかたない
発疹はでてなさげなんだが、腹と背中とモモの裏と手が痒い
あたまきたから捨てたは
605内容量 774ml:2012/11/10(土) 12:40:46.05 ID:???
ペプシスペシャル、略してペプペ
606内容量 774ml:2012/11/10(土) 23:58:58.78 ID:???
某スーパーでメッツコーラ1.5L\299
コカ・コーラゼロ1.5L\156

メッツコーラ高すぎて笑ってしまった
607内容量 774ml:2012/11/11(日) 00:23:02.55 ID:???
ドンキならメッツコーラ1.5 250円
コカコーラゼロ2L 268円

そこのスーパーじゃ何かっても損なんじゃないのか
608内容量 774ml:2012/11/11(日) 00:23:34.70 ID:???
ゼロは168円
609内容量 774ml:2012/11/11(日) 16:03:12.84 ID:???
NEX1.5買ったつもりがメッツコーラ1.5だった
誰だよNEXの棚に紛れ込ませた奴は
しかし100円以上高いのな
610内容量 774ml:2012/11/11(日) 20:14:49.58 ID:???
スーパーマーケット ライフでメッツコーラ

     出始め   今
480ml  108円   118円
1.5L   278円   299円
611内容量 774ml:2012/11/12(月) 18:26:17.37 ID:???
「ペプシ スペシャル」を、11月13日(火)から全国で新発売します。

いよいよあと6時間だな
612内容量 774ml:2012/11/12(月) 19:11:21.39 ID:???
>>572
「特保コーラ」に発がん性? → 1日16リットル以上飲まなければ問題なし
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1208/22/news104.html
613内容量 774ml:2012/11/12(月) 23:54:16.11 ID:???
ペプシスペシャル西友で108円だった
メッツコーラは結構高かったのにペプシは最初から安いな
まぁ後出しだから安くしなきゃメッツコーラ飲んでる客横取りできないかw
614内容量 774ml:2012/11/13(火) 04:40:02.40 ID:???
もう売ってたのか
業務スーパーにはまだ無かった
615内容量 774ml:2012/11/13(火) 08:05:34.91 ID:KygVJP8h
昨夜飲んだ。味の差がわからない。
どちらも炭酸が強いせいかな?
616内容量 774ml:2012/11/13(火) 10:08:31.33 ID:???
今日、セブンイレブンに売ってたから飲んでる。ちょっとゼロの後味みたなのが残るかな?
617内容量 774ml:2012/11/13(火) 12:21:46.28 ID:???
買ってくる
618内容量 774ml:2012/11/13(火) 14:04:18.27 ID:???
飲んでみた。
個人的には、ペプシスペシャル>メッツコーラ。
メッツは後味が悪い。
619内容量 774ml:2012/11/13(火) 17:46:46.78 ID:???
メッツコーラって炭酸弱いな
1.5Lだからかもしれないけど
620内容量 774ml:2012/11/13(火) 18:23:10.74 ID:???
ざっと観てきたら
まだ入荷していない店多数
とくに量販店
入荷してるとこでも500mlで118円が相場だな
メッツコーラと変わらん
まだ1.5lは様子見で発売してないのかな
621内容量 774ml:2012/11/13(火) 20:42:18.53 ID:???
俺も今日、買った
スーパーで118円だった
ちなみにNEXよりも20円高
味はメッツよりも美味いかも
622内容量 774ml:2012/11/13(火) 20:57:07.88 ID:???

COOPで買い物ついでに118円で買ってきた
メッツより甘さがダイレクトに感じる気がする
あとペプシ独特の香料が強いかな
これは好みで分かれるね
623内容量 774ml:2012/11/13(火) 21:41:03.39 ID:???
ペプシ スペシャルもイケるな
今後メッツとローテ組むわ
624内容量 774ml:2012/11/13(火) 21:42:16.44 ID:???
最初の飲み口と、後味はペプシの方が好みかな
メッツの方が炭酸キツク感じた
625内容量 774ml:2012/11/13(火) 21:50:53.89 ID:???
ネックスだって最初はうまくて好評だったろ
しらんうちに炭酸弱くなって甘くなりダイエットペプシの味になった
626内容量 774ml:2012/11/13(火) 22:16:58.52 ID:???
ペプシの方はネックスより美味いのか。
だったらメッツコーラと勝負になるかもしれんな
627内容量 774ml:2012/11/14(水) 00:22:18.79 ID:???
ペプシS俺的には微妙。輸入の安いコーラとおんなじ味する
コンビニで買ったのにあんま冷えてなかったせいかもだが
逆にメッツはジンジャー系の後味がするかな
628内容量 774ml:2012/11/14(水) 17:34:42.01 ID:???
甘さと香料考えたら
食事にはメッツのほうが無難な感じはする
629内容量 774ml:2012/11/14(水) 18:24:29.08 ID:???
近所のスーパーでペプスペ大量入荷してキリンメッツが端っこのほうに置かれてた
630内容量 774ml:2012/11/14(水) 18:56:03.66 ID:???
トクホペプシでトクペ
631内容量 774ml:2012/11/14(水) 19:29:36.71 ID:???
早速ペプシスペシャル飲んでみたけど、
キリンメッツとそんなに大差の無い味だったかな。
オレの味覚はあんまり信用できないが。
どっちでも普通に飲めるという感じ。
632内容量 774ml:2012/11/14(水) 19:50:40.49 ID:???
何でみんな平気で発がん飲料飲めれるの?
たくさん飲まなけりゃ大丈夫って言ってても飲むの怖くないの?
633内容量 774ml:2012/11/14(水) 20:27:17.94 ID:???
サンマの塩焼きと漬物をいっしょに食べると発ガン性物質が発生するが
健康上何ともないのです
634内容量 774ml:2012/11/14(水) 20:28:53.10 ID:???
怖くない
635内容量 774ml:2012/11/14(水) 20:37:45.74 ID:???
どのみちあと数十年の命だしな…
明日あさって発病するとかのレベルなら
もちろん飲まんがw
636内容量 774ml:2012/11/14(水) 21:14:36.59 ID:???
発ガン性物質が怖くちゃコーラは飲めん
ドクペも無理だな
637内容量 774ml:2012/11/14(水) 23:20:22.43 ID:???
ペプシの方が売れてるっぽかった
新発売補正はあれど、知名度的にも今後続きそう?
638内容量 774ml:2012/11/15(木) 00:22:39.98 ID:???
ドンキではメッツもペプシも107円だった
デキストリンの量も同じだしカロリーも同じぐらいだし
味の好み以外ほとんど違いがないな
639内容量 774ml:2012/11/15(木) 00:50:45.70 ID:???
ウチのそばのセブンイレブンでは棚の隣同士に
メッツとペプシが並んでいたがメッツ158円で
ペプシがお試し価格で135円

当然ペプシが売れてたよ
640内容量 774ml:2012/11/15(木) 01:19:37.92 ID:???
ペプシのほうが炭酸強いな。これからはペプシ買うわ。今までありがとう!
641内容量 774ml:2012/11/15(木) 08:46:14.15 ID:???
いつもネックス飲んでるからペプシの方がうまいな
でも高いからネックスで充分だわ
642内容量 774ml:2012/11/15(木) 20:13:39.76 ID:???
ペプシのほうが飲んだ後にゲップがいっぱい出て爽快w
643内容量 774ml:2012/11/15(木) 22:21:05.21 ID:???
ペプシは甘いな

メッツが食事にあうかな
644内容量 774ml:2012/11/15(木) 23:03:43.27 ID:???
飲み比べてみたら、メッツの方がペプシより炭酸キツイな
これは好みの問題だ

俺は交互に飲もうかな
645内容量 774ml:2012/11/16(金) 00:00:12.52 ID:???
>>640
>>644
どっちが炭酸強いの?w
大して味が変わらないのなら安い方に転ぶよね。
646内容量 774ml:2012/11/16(金) 01:26:37.24 ID:???
>>645
値段変わらないから両方飲んでみて自分の好みでどうぞ
味もそんなに違わないし
647内容量 774ml:2012/11/16(金) 16:14:40.70 ID:???
スペシャルはNEXとほとんど同じ味だからな
あとはスペシャルの1.5が出れば完璧
648内容量 774ml:2012/11/16(金) 20:05:05.01 ID:???
乗り込む車両は基本
運転士の真後ろの先頭車だ
そんなあなたに鉄道チャンネル
649内容量 774ml:2012/11/17(土) 00:13:07.75 ID:???
>>645
甘さはペプシ、炭酸はメッツだと思う

子供はペプシの方が好きだろうな
650内容量 774ml:2012/11/19(月) 09:20:30.32 ID:???
メッツは炭酸抜けるの早い。だからペプシのほうが炭酸強く感じる。
651内容量 774ml:2012/11/19(月) 10:30:28.28 ID:???
【トクホ】ペプシ スペシャル【ゼロカロリー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1352785119/
652内容量 774ml:2012/11/19(月) 17:01:22.66 ID:???
問題は本当に脂肪を排出してくれるのか
653内容量 774ml:2012/11/19(月) 17:04:02.88 ID:???
吸収を抑える、だろバーカ
654内容量 774ml:2012/11/19(月) 17:12:50.99 ID:???
>>653
それを要約したのに頭悪すぎるぞ
655内容量 774ml:2012/11/19(月) 17:19:46.85 ID:???
>>654
吸収を抑えるを要約すると何で排出になるんだよ、低脳デブ
656内容量 774ml:2012/11/19(月) 17:25:56.48 ID:???
>>655
吸収されないなら、どこ行くと思ってんの?
657内容量 774ml:2012/11/19(月) 18:13:50.02 ID:???
まあまあまあ
658内容量 774ml:2012/11/19(月) 20:04:01.18 ID:???
吸収されずに宿便のように体内に油が残るとかw
659内容量 774ml:2012/11/19(月) 21:48:47.75 ID:???
目新しさもあるのか、ペプシの方が売れてるな
660内容量 774ml:2012/11/19(月) 22:44:59.20 ID:???
ペプシのおかげで11月のメッツコーラ
売り上げは今までの半分以下だなw
661内容量 774ml:2012/11/20(火) 00:44:47.51 ID:???
おかげと言うかせいと言うか…
まぁ1社だと殿様商売になるから、競争はいい事だ
662内容量 774ml:2012/11/20(火) 01:17:56.44 ID:???
ペプシは必ず値崩れするから慌ててかわなくてもいい
663内容量 774ml:2012/11/20(火) 01:34:39.05 ID:???
まだ慌てるような時間じゃない
664内容量 774ml:2012/11/20(火) 01:36:35.62 ID:???
うちの近所のスーパーは飲み比べ作戦に出たのかメッツもペプシも同じ値段119円で売り始めたw
665内容量 774ml:2012/11/20(火) 02:07:43.96 ID:???
尼はすでに107円
666内容量 774ml:2012/11/20(火) 08:54:09.15 ID:u5d9fPhw
人口甘味料はとにかく糞まずい
どのくらいまずいかっていうと
変な動物つかまえてきて肛門から分泌する
謎の体液を集めてそのまま飲み物にぶち込んだ感じ
おまえらよくあんな糞まずいものありがたがって
飲めるよなバカ舌もたいがいにしろよ
667内容量 774ml:2012/11/20(火) 09:32:52.67 ID:???
>>666 >>387
コピペうざ
668内容量 774ml:2012/11/21(水) 17:23:44.89 ID:???
ペプシスペシャル飲んだ後にメッツ飲むと味がないな
669内容量 774ml:2012/11/22(木) 10:32:17.91 ID:???
>>664
西友は、どっちも¥108だった。
670内容量 774ml:2012/11/23(金) 01:30:03.30 ID:???
尼はペプシ106まで下がった
順調だな

メッツの方のが10数円高いから売れ残って
あと2ヶ月もすればメッツコーラーは24本1700円くらいになるな
671内容量 774ml:2012/11/23(金) 04:46:16.00 ID:???
もともとこっちは最安時は101まで下がってたぞ
672内容量 774ml:2012/11/23(金) 06:22:20.39 ID:???
メッツは小売で95円まで下がってる
673内容量 774ml:2012/11/23(金) 20:48:31.89 ID:???
95円なら買ってもいいなぁ
674内容量 774ml:2012/11/24(土) 22:34:15.05 ID:???
難消化デキストリンは、一緒に食った物の脂肪吸収量を減らす訳じゃない。
量を減らすんじゃなくて、吸収が終わるまでの時間を遅くするんだよ。
つまり一緒に食った物の消化を遅くして、腹持ちを長くするだけ。

満腹感の持続が追加の暴飲暴食を抑制するんで、健康食品という位置づけ
なのは一理あるけど、これ飲んどけば食べても痩せる訳じゃない。

俺は3ヶ月飲み続けたけど、結果だけ見ると15kgも体重が減った。
飲んだ事自体で痩せたんじゃなくて、食生活が変化した事で胃が小さくなり
食事量が減った事で痩せたっていう方が正しいな。

最近は痩せすぎて肋骨が浮かぶようになってきたんで、太る為の努力を
なんて本末転倒な流れになってきてる・・・
675内容量 774ml:2012/11/24(土) 23:28:32.29 ID:???
腹持ちのいい未来のお菓子〜(岩井のレーズン)♪
676内容量 774ml:2012/11/24(土) 23:59:46.18 ID:???
>>674
急に痩せても太った時の皮はそのままだから、みっともない体型になる
適度に筋トレしてプロテイン飲んで筋肉つけて見栄えよくした方がいい
677内容量 774ml:2012/11/26(月) 18:40:48.17 ID:???
発ガン性物質+アスパルテーム入りのトクホって何かの冗談だろ?
これは国家犯罪だ、早急に調査を開始せよ。
厚生省に取り消し要請のメールと電話をみんなで毎日毎晩し続けたほうがいいんじゃないか?
678内容量 774ml:2012/11/26(月) 18:46:58.69 ID:???
「厚生省」って何歳だよw
679hage:2012/11/26(月) 19:02:29.47 ID:???
黙れ!クソガキが!!
あまりオレを怒らせないほうがいいぞ。
とにかく電凸、不買だ、いいか分かったな??
680内容量 774ml:2012/11/26(月) 20:24:14.64 ID:???
てめえでかってにやればか
681内容量 774ml:2012/11/27(火) 00:29:05.70 ID:???
ハゲ
682内容量 774ml:2012/11/28(水) 13:55:59.99 ID:???
このままコカコーラは動かないのかな
683内容量 774ml:2012/11/28(水) 21:18:27.44 ID:dXvGQg5h
これ飲むとめっちゃウンコ出るわ。
食物繊維が含まれてるから当然とも言えるが…
脂肪吸収阻害に関しては微妙だがお通じ改善に関してはガチ。
便秘の人にはオススメ。
684内容量 774ml:2012/11/29(木) 00:25:54.31 ID:???
脂肪吸収阻害じゃなくて、脂肪吸収遅延が正しいけどね
685内容量 774ml:2012/11/29(木) 00:34:09.00 ID:???
阻害でいいんだよ
吸収されるまえにうんこで出ちゃうんだから
686内容量 774ml:2012/11/29(木) 00:35:41.61 ID:???
検便がある前は飲まない方がいいのかな
寄生虫目的の検便なら関係ないだろうけど
687内容量 774ml:2012/11/29(木) 00:56:58.20 ID:???
関係ないよデキストリンなんてお菓子でも加工食品でも色んなのに普通に入ってるから
688内容量 774ml:2012/11/29(木) 22:08:35.75 ID:???
でも量が多いと吸収されなかった旨みたっぷりのうんこがでちゃうって事でしょ
689内容量 774ml:2012/11/29(木) 22:30:14.47 ID:???
そこまで体に変化起きるなら特保じゃなくてもう処方薬レベルだからw
690内容量 774ml:2012/11/29(木) 22:45:56.82 ID:???
医薬部外品のリポDすら検尿の前の日は飲んじゃいけないってのに、、
何を言ってるんだって感じだ
691内容量 774ml:2012/11/29(木) 23:20:46.73 ID:???
メッツコーラ飲むの止めてみたら
便通が変わってきた
朝すぐに出なくなったし
糞切れも悪くなった
692内容量 774ml:2012/12/01(土) 19:57:59.66 ID:EMWj4uFT
毎日飲んでるとオナラした時に油が混じるようになった。
効果があるって事は分かったけど、仕事中にオナラしたらパンツにべっちょり
が2回あってそれからは飲むのを止めてる。
味は好きなんだけどなー。
693内容量 774ml:2012/12/01(土) 20:06:16.04 ID:???
普通は仕事中に屁なんてでない
たるんでるんだよ
694内容量 774ml:2012/12/01(土) 23:57:01.11 ID:???
>>692
お前の括約筋がだらしないだけだろ、いい加減にしろ
695内容量 774ml:2012/12/04(火) 17:10:34.90 ID:???
ペプシへの対抗キャンペーンで
特性ピザプレゼントってどうだったんだろね
696内容量 774ml:2012/12/06(木) 19:26:57.84 ID:???
やっぱりこっちに固定したわ
ペプシはなんか甘く感じる 人それぞれかもしれんが
697内容量 774ml:2012/12/06(木) 20:44:54.38 ID:???
>>695
結局ピザは当たらずじまいだったが
もっと訳解らないのが
ハズレ3枚で当たるのがローストビーフ???
いったい何つながりなの?
698内容量 774ml:2012/12/07(金) 03:01:23.19 ID:???
>>692
ぽまえ水分取りすぎで腸が疲弊してるぞ。飲みすぎはやめとけ。
699内容量 774ml:2012/12/08(土) 05:40:29.97 ID:QkuZ7cDB
これ500ペットボトルに一日一本を目安にお飲みくださいとか書いてあるけど、
一日一本なら油系のメシ食った後に500全部飲みきらなくてもいいのか?
どの位、飲んだらいいのか。
700内容量 774ml:2012/12/08(土) 06:17:10.87 ID:???
デキシトリン自体には副作用がないっつー謳い文句なんだから
コーラに入ってるデキシトリンの3倍の18グラムまでは大丈夫だろ
701内容量 774ml:2012/12/08(土) 06:18:36.82 ID:???
余り摂取したってビタミンCみたいに効能が発揮されないままうんこ小便になるだけだろうしな
702内容量 774ml:2012/12/08(土) 15:34:22.03 ID:???
ファイバー7500には中性脂肪云々の表記無いけど、食物繊維で違いあんの?
難消化性デキストリン・ポリデキストロース・モノグルコシルヘスペリジン
703内容量 774ml:2012/12/09(日) 02:00:15.67 ID:???
>>636
お前さ、友達に「めんどくさいやつだよな」 って言われたことない?
704内容量 774ml:2012/12/09(日) 19:45:51.95 ID:???
大丈夫。
友達なんていませんから。
705内容量 774ml:2012/12/10(月) 00:51:31.09 ID:???
寝正月だと余裕で1〜2キロ太るな
706内容量 774ml:2012/12/10(月) 01:34:06.17 ID:???
最近は全天然素材だという謳い文句のタバコとかあるからな・・・・わけわからん
707内容量 774ml:2012/12/10(月) 01:46:36.52 ID:???
某大手スーパーで
スタイリー、メッツコーラ、ペプシスペシャルを
同じ値段で売っているが、売れてる順位は
1−ペプシスペシャル
2−メッツコーラ
3−スタイリー
なんでも
スタイリーは売れ行き不振でもう扱いをやめるそうだ。
708内容量 774ml:2012/12/10(月) 02:38:13.07 ID:???
ペプシスペシャル出てからメッツコーラも売り上げ落ちてるな
709内容量 774ml:2012/12/10(月) 02:42:16.90 ID:???
>>699
摂取して良いデキストリンの量から一日一本が推奨されてるだけ。
あと「油系の物と一緒に」ってフレーズは、メーカーの宣伝文句を
誤解してる人が使うから、やめときなはれ。
710内容量 774ml:2012/12/10(月) 21:09:39.20 ID:???
昨日から飲んでるけど、ZEROよりうまいかも。
ただ半ゲリっぽくなった。でも便秘気味だったので、
一石二鳥と言うか、ここ年末に来て・・・
711内容量 774ml:2012/12/10(月) 21:16:54.74 ID:???
<ご参考>日本人1人が1本飲んでいる計算に!
「キリン メッツ コーラ」11月末で累計販売数量1億3000万本突破
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2012121001.html
712内容量 774ml:2012/12/10(月) 23:59:00.79 ID:???
確かにオレも1本だけ飲んだ
計算通りだな
713内容量 774ml:2012/12/12(水) 15:37:10.88 ID:???
【乞食速報】キリン メッツ コーラ 24本が送料込980円

http://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000000816

現時点で残り2000
あと数時間で売り切れる模様
714内容量 774ml:2012/12/13(木) 02:00:58.22 ID:???
つーか家の近所のスーパーじゃ赤コーラと
同じ値段98円で売っていた

ライバルも出現したし
もう殿様商売は限界だなw
715内容量 774ml:2012/12/13(木) 02:57:44.99 ID:???
>>713
何これ?
怪しくないですか?
716内容量 774ml:2012/12/13(木) 02:59:53.99 ID:???
賞味期限が二ヶ月を切ってるので在庫処分じゃない?
717内容量 774ml:2012/12/13(木) 19:45:17.55 ID:???
>>713
また増えてるぞ
718内容量 774ml:2012/12/13(木) 21:33:09.38 ID:???
先日ダイエーで1.5L248円(30ポイントボーナスつき)で買った。実質1本218円
719内容量 774ml:2012/12/13(木) 23:43:33.48 ID:rrMm4Y8X
よくまぁこんな詐欺まがいの不味い商品売れるよな。
日本人って本当にバカ。
720内容量 774ml:2012/12/14(金) 00:27:32.01 ID:???
外国人の方ですか?
721内容量 774ml:2012/12/14(金) 07:37:41.69 ID:dqp/0FMt
メッツコーラ、常温売場でキャップ下側のフィルム貼ってない場所に
水滴みたいなのが付いており、くもってるんだけど品質に問題ない!?
隣にあったペプシスペシャルは水滴なんて付いていません。
これは、メーカーにクレームをあげた方がよいですか?
722内容量 774ml:2012/12/14(金) 08:07:57.48 ID:I8FKR8VR
朝鮮人の方ですか?
723内容量 774ml:2012/12/15(土) 13:19:06.20 ID:???
一本40円のキリンメッツコーラ届いた
駄菓子のコーラみたいな味だな
まあ飲める
2月までに70本消化せねば・・・
早速カレーと一緒に飲んでる
724内容量 774ml:2012/12/15(土) 13:32:53.57 ID:???
http://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000000816/
もうすぐ終わるで急ぎや
725内容量 774ml:2012/12/15(土) 17:32:21.80 ID:???
>>724
怪しいから迷う。
726内容量 774ml:2012/12/15(土) 18:18:36.75 ID:???
案件さいとで会員登録で75円もらってメッツ買えば2倍お得
727内容量 774ml:2012/12/15(土) 18:20:50.22 ID:???
>>725
怪しいというか賞味期限が迫ってるだけの特価品やで?
わしのところにはもう届いてるから安心しーや
728内容量 774ml:2012/12/15(土) 21:36:45.84 ID:???
普段 烏龍茶トクホ(笑)とか横目で見てたけど
自分のテリトリーに進出してくると、つい買っちゃうなw
729内容量 774ml:2012/12/15(土) 22:10:14.68 ID:???
黒烏龍茶とか蕃爽麗茶とかよりコーラの方が値段もずっと安いしね
730内容量 774ml:2012/12/16(日) 00:09:10.78 ID:???
これとペプシ以外のトクホは高過ぎるんだよな
731内容量 774ml:2012/12/16(日) 15:05:47.50 ID:???
ケース買いしたものが無くなりそうな年明けに
またやって欲しいな
732内容量 774ml:2012/12/17(月) 15:46:05.73 ID:???
>>700
おおむね大型一本を基準にすればいいよな
733内容量 774ml:2012/12/17(月) 15:48:01.74 ID:???
>>729
というか他の商品がぼりすぎなのよね
コーラと同じぐらいの軽度の効果しか期待できないのにあの値段だし
殿様商売もおしまい
734内容量 774ml:2012/12/17(月) 20:01:09.37 ID:???
これも、1.5Lのやつは結構高いな
でもそれでも500mlを3本買うよりは安上がり
他のトクホもあれだけ安くしてくれればいいのに、て思う
735内容量 774ml:2012/12/17(月) 23:26:07.51 ID:???
特保なんてしばらく続けてみなきゃ効果あるかどうか分かりにくいんだから
「継続して飲んでみようかな」と思えるような値段設定にしなきゃ流行らないよな
736内容量 774ml:2012/12/18(火) 00:07:37.99 ID:???
つ ヘルシア
737内容量 774ml:2012/12/18(火) 22:16:44.21 ID:???
おれはメッツのほうがすき
ペプシは甘ったるい
738内容量 774ml:2012/12/18(火) 22:17:21.06 ID:???
食物繊維入ってるとガスとかたまりやすかったり
お腹弱い人は要注意じゃないの?
739内容量 774ml:2012/12/18(火) 22:44:09.99 ID:???
注意書きに書いてあるだろ、読んで無いのか
740内容量 774ml:2012/12/19(水) 10:46:33.65 ID:???
読んでない事がわかりきってるのに、そのつっこみはない
741内容量 774ml:2012/12/20(木) 06:12:17.56 ID:???
ヘルシアとかは絶対買わん
トクホ、値段以前にフジテレビゲフンゲフン
742内容量 774ml:2012/12/22(土) 00:54:39.24 ID:???
>>735
スタイリーもそうだが顧客獲得に一番大事なのはそれを見越した価格だよなあ(スタイリーまとめ買いしつつ)
743内容量 774ml:2012/12/22(土) 13:24:23.45 ID:???
ヘルシアはブランド価値が下がるから店で安売りしないように通達出してるんだっけ?
(うろ覚え)
744内容量 774ml:2012/12/23(日) 02:09:03.11 ID:???
>>743
花王だけ小売値引きしないと酒屋のばっちゃが言ってた。
745内容量 774ml:2012/12/24(月) 00:37:44.02 ID:???
殿様商売だなあ
746内容量 774ml:2012/12/25(火) 11:14:38.01 ID:???
スタイリーはいかにも人工甘味料のような甘さとマッタリ感が…
747内容量 774ml:2012/12/27(木) 18:31:44.62 ID:???
トクホ炭酸『アサヒ ファイバー7500 PET500ml』販売好調
720万本突破!!
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_1227.html
748内容量 774ml:2012/12/27(木) 19:45:16.48 ID:SXJusXsC
知能レベルの低下の原因の一つは人工甘味料「アスパルテーム」の摂取です。
アスパルテームは幼い子供に害があることが分かりました。
アスパルテームは幼児の脳の発達に影響を及ぼします
アスパルテームはノンアルコール飲料やカロリーオフ飲料、トクホコーラなど
いくつかに含まれています
妊婦がアスパルテームを摂取すると、胎盤を通して胎児にもアスパルテームが送られます。
アスパルテームは胎児の脳の発達を妨げ、産まれてからの精神の発達に影響を及ぼします。
アスパルテームによって、胎児がアスペルガー症候群になることもあります。
二つ目は幼児にアスパルテームを含んだゼリー菓子を与えることです。
この行為も、幼児の脳の発達を妨げ、精神の発達に影響を及ぼします

なので毎日、一本は必ずトクホコーラを飲んでください
749内容量 774ml:2012/12/28(金) 00:29:44.36 ID:9txGvWQK
>>748
まじか…
750内容量 774ml:2012/12/28(金) 02:54:49.24 ID:???
反応なく悔しかったのか
わかりやすい(・∀・)
751内容量 774ml:2012/12/28(金) 05:51:29.09 ID:???
お前らも、中に出されて孕んで妊婦になった時は控えるようにな
752内容量 774ml:2012/12/29(土) 16:32:52.54 ID:mcjWCYQn
ゼイリブ(THEY LIVE)より


何も考えるな、
眠っていろ
テレビを見ろ(トクホコーラは健康の洗脳)、
服従しろ
消費しろ、トクホコーラ買え

こうして少子化は進む
753内容量 774ml:2012/12/29(土) 18:15:06.79 ID:H3IUFgDQ
民主党 野田佳彦

増税 庶民いじめで英雄気取り

軽減税率導入なし(財務省の方針)

わが身を削る気はなし

政治家&amp;公務員天国は温存
754内容量 774ml:2012/12/29(土) 22:38:12.14 ID:???
1.5リットル、全然見なくなった
755内容量 774ml:2013/01/06(日) 07:38:04.29 ID:mlnwIH/s
ペプシに完璧にブランドスイッチしてるぞ!
お前ら現場の人間は、悔しくないのか!?
他場所、クロスMDどんどん展開しろ!
このままじゃ定番カットされるぞ!
756内容量 774ml:2013/01/06(日) 12:07:27.72 ID:???
本社ビル売却
757内容量 774ml:2013/01/09(水) 22:24:20.24 ID:???
全然安くならないな
コカコーラも参戦しないと駄目なのか?
758内容量 774ml:2013/01/12(土) 13:17:50.84 ID:???
炭酸抜けるの速い
759内容量 774ml:2013/01/12(土) 13:23:28.57 ID:???
抜けたらミドボンで炭酸注入すればいいだけ
760内容量 774ml:2013/01/12(土) 18:57:28.39 ID:7raMF2CB
カロリー表示5〜15kカロリーって随分いいかげんに思える
はっきり書けよ
あのサイズのジュースでそんなに誤差が出る事ありえるのか?
761内容量 774ml:2013/01/14(月) 04:24:32.94 ID:???
飲む人の体質による。
762内容量 774ml:2013/01/14(月) 11:27:38.82 ID:Na1fVKur
メッツコーラ飲むとオナラがプップクでる。職場で困る。
763内容量 774ml:2013/01/14(月) 13:09:23.11 ID:???
体質で食品の熱量が変わるか、アホ
764内容量 774ml:2013/01/15(火) 14:51:10.16 ID:???
【医療】胃閉塞を起こした患者にコーラを投与、90%以上の効果を示す/アテネ大学
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1358206625/
765内容量 774ml:2013/01/17(木) 16:22:10.82 ID:???
「ペプシ スペシャル」1.5Lペットボトル 新発売
http://www.suntory.co.jp/news/2013/11658.html
766内容量 774ml:2013/01/19(土) 22:06:04.73 ID:JqOhcT9/
KBM全員でペプシを潰すシナリオを考えろ!
潰せなくてもシェアを落とすことはできるだろ!
値下げはするな! 収益取れなくなるぞ!
767内容量 774ml:2013/01/20(日) 06:26:14.64 ID:???
メッツグレープフルーツもトクホを出すべき
トクホなメッツガラナでもいいぞw
768内容量 774ml:2013/01/23(水) 15:29:11.65 ID:???
「キリン メッツ コーラ」を買って“型破りグッズ”が抽選で総計10,000名様に当たる!
『「キリン メッツ コーラ」 型破りグッズプレゼントキャンペーン』
3月上旬から全国で実施
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2013012301.html
769内容量 774ml:2013/01/24(木) 06:51:35.42 ID:???
メッツコーラ飲むの止めたら
糞切れが悪くなって気持ち悪い
ちゃんと飲まないと便通が快適にならない
770内容量 774ml:2013/01/24(木) 22:51:45.45 ID:???
難消化性デキストリンを薬局で購入して飲めばいいじゃない。
○○ファイバーとか言う商品
771内容量 774ml:2013/01/27(日) 20:34:35.76 ID:???
その小麦原料のオリヒロのはあんま良くない
とうもろこし原料のデキシトリンを買うべき
772内容量 774ml:2013/02/03(日) 20:12:01.96 ID:???
773内容量 774ml:2013/02/04(月) 01:52:25.69 ID:???
トクホに乗り遅れたコカはどうするのかな?
774内容量 774ml:2013/02/04(月) 03:50:39.38 ID:chqPrUbE
コカコーラもアメリカの意向が難題なんじゃない?
ペプシもレシピ非公開のアメリカのOKがなかなか出なくてだいぶ遅れたみたいだし
775内容量 774ml:2013/02/04(月) 05:24:00.20 ID:???
トクホペプシ甘過ぎ
776内容量 774ml:2013/02/04(月) 08:50:08.12 ID:???
っ醤油
777内容量 774ml:2013/02/04(月) 10:14:51.73 ID:???
ペプシのがうまい
でも食事中に飲むなら甘すぎないメッツの方がいい
それと便通が良くなるのもメッツの勝ち!ウ○コがもりもり出て便秘が治ったw
ペプシも出やすくなるけどメッツ程ではなかった
778内容量 774ml:2013/02/04(月) 23:14:37.90 ID:???
>>773
コカコーラはあえて出さないって記事あったよ
既存の商品が売れなくなるからだとさ
779内容量 774ml:2013/02/05(火) 01:08:57.62 ID:???
サントリーの苦悩、コカコーラの静観…
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121222-00000303-bjournal-bus_all

コカコーラがトクホのコーラを出さない理由?
ttp://ssize-mens.com/archives/288
780内容量 774ml:2013/02/05(火) 14:51:36.05 ID:???
昔の駄菓子屋の10円ガムのような味のキリンガラナと味が変わらない
と思うのはオレだけ?

ちなみに、ペプシのトクホコーラは美味い、後味もイイ。
781内容量 774ml:2013/02/05(火) 17:46:32.97 ID:???
ドラッグストアで1.5リットルを270円で買ってるけど
横に並んでる1.5のコーラが150円だから高く感じるなぁ
782内容量 774ml:2013/02/05(火) 19:02:41.90 ID:???
うんこがすげー出るんだが栄養分全部うんこになってんのか
783内容量 774ml:2013/02/08(金) 11:39:15.13 ID:???
それは単なる食いすぎ
784内容量 774ml:2013/02/08(金) 23:38:28.04 ID:???
お茶代わりにコカコーラと三ツ矢サイダー飲んでるわ。
国内販売の炭酸ジュースで一番炭酸が強いのは三ツ矢サイダー。トクホで美味いのはKIRINメッツ。メッツの味と比べるとペプシトクホは糞だった
というかメッツは味が自然体に近く完成が高いだけでペプシはゼロコーラと同じ部類。炭酸の強さもメッツが優ってたけどメッツもペプシも抜けが早い。
785内容量 774ml:2013/02/09(土) 02:22:04.57 ID:???
たしかにメッツの抜け早さは異常
786内容量 774ml:2013/02/09(土) 03:39:28.46 ID:???

俺もそれ感じていたんだが
やっぱりみんなもそうか
787内容量 774ml:2013/02/11(月) 22:24:13.02 ID:???
>>784
なにが三ツ矢サイダーだ
スプライトかジャングルマンの2択だろ
788内容量 774ml:2013/02/12(火) 01:09:46.87 ID:???
糖尿になるぞ
789内容量 774ml:2013/02/12(火) 23:12:16.30 ID:???
これって食いながら飲まないと意味無いの?
食前・食後じゃダメ?
790内容量 774ml:2013/02/13(水) 01:53:02.65 ID:???
胃や腸に入れば同じだろバカタレ
791内容量 774ml:2013/02/13(水) 01:54:28.91 ID:???
だが食前に飲めば飯の量が減るし、満腹の後にコーラを飲むのはキツイが
792内容量 774ml:2013/02/13(水) 18:03:36.74 ID:???
空腹時コーラは何となく胃によくなさそう
793内容量 774ml:2013/02/13(水) 19:09:20.53 ID:???
すきっ腹にビールも内臓痛めるしな
794内容量 774ml:2013/02/16(土) 18:38:35.86 ID:PnJWi8It
>>777
人工甘味料で下痢っぽくなって便秘が治っただけじゃ?
795内容量 774ml:2013/02/16(土) 20:38:49.95 ID:dGtpDmv3
メッツコーラ売れなくなったよなー

見事にペプシに食われたな

キリンは、なにやっても弱いな
796内容量 774ml:2013/02/16(土) 23:17:19.07 ID:???
安くなればそれで良い
797内容量 774ml:2013/02/17(日) 11:26:33.38 ID:MWEzQw5I
ジョーを舐めくさったCMやめたのか
798内容量 774ml:2013/02/18(月) 07:46:39.31 ID:???
人工甘味料の所為なのか
飲んだ後口をゆすがないと何時間も甘ったるさが残る
799内容量 774ml:2013/02/19(火) 22:43:15.35 ID:7MvYUEQJ
>>798
その通り
味覚オンチじゃない舌と味覚を持っている証拠。
800内容量 774ml:2013/02/19(火) 22:54:23.80 ID:???
嘘800
801内容量 774ml:2013/02/24(日) 12:14:08.83 ID:YRWKIup5
1.5ペットにベビースターおまけ付きのが出てる
802内容量 774ml:2013/02/25(月) 00:08:15.08 ID:???
カロリーゼロは良く調べて買わないと太りやすい体質になるから控えてる
803内容量 774ml:2013/02/25(月) 01:54:12.73 ID:???
水か茶だけ飲んでりゃいいじゃん
804内容量 774ml:2013/02/26(火) 21:21:42.98 ID:???
メッツコーラで腹周りが縮んだ
805内容量 774ml:2013/02/28(木) 00:40:20.45 ID:???
なワケねーだろ!!
806内容量 774ml:2013/03/01(金) 20:06:08.50 ID:???
<ご参考>史上初!特定保健用食品のコーラ「キリン メッツ コーラ」新CM
「人生訓 たこ焼き」篇 3月2日(土)から全国でオンエア開始
「人生訓 型破りグッズ」篇 3月9日(土)から全国でオンエア開始
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2013030101.html
807内容量 774ml:2013/03/03(日) 05:22:18.29 ID:???
このコーラ初めて飲んで寝たら覚醒剤か麻薬をやった時みたいに
らりったときのような幻覚的な夢をみた(勿論そんな経験リアルではない)
ヤバイ成分入っているのかな?
808内容量 774ml:2013/03/03(日) 14:07:00.65 ID:???
お前自信がヤバイって事に気付いてない時点でヤバイ
809内容量 774ml:2013/03/04(月) 00:57:54.85 ID:???
オーランド・ブルーム・・・
嫁もサマンサタバサとリプトンリモーネだしな

日本のCMで荒稼ぎって向こうのゴシップ誌にいわれそう
810内容量 774ml:2013/03/08(金) 06:45:23.82 ID:???
うろこみたいなペットボトルで持ちにくい。
デスクのうえで2度すべらせ落としてしまった……
811内容量 774ml:2013/03/09(土) 13:51:13.26 ID:???
メッツコーラ春の型破りキャンペーン!
812内容量 774ml:2013/03/11(月) 18:56:19.38 ID:???
値下がりしねーな
せめて1.5で200円になったらいいのに
813内容量 774ml:2013/03/14(木) 21:57:33.17 ID:???
近所スーパー194円→189円に下がった\(^O^)/
814内容量 774ml:2013/03/14(木) 23:04:18.44 ID:???
うーん微妙w
815内容量 774ml:2013/03/14(木) 23:41:18.03 ID:???
近所のドラッグストア
1.5gが初めて190円台に突入で198円
今まで面倒だったので通販で買ってたけど
ここまで下がればドラッグストアで箱買いのほうが徳だ
816内容量 774ml:2013/03/15(金) 16:43:19.26 ID:???
通販で一番安いのどこ?
817内容量 774ml:2013/03/15(金) 20:39:41.63 ID:Tp1cLslu
【VIVAX】株式会社ビバックス【KIRIN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1363347212/
818内容量 774ml:2013/03/20(水) 22:56:23.84 ID:???
都内だとOKストアが200円切ってるな
ドンキは250円オーバーで高い
819内容量 774ml:2013/03/21(木) 13:55:40.29 ID:???
200円切るなら常飲してもいいな
820内容量 774ml:2013/03/22(金) 14:21:57.05 ID:???
メッツコーラで宝くじが当たりました!
821内容量 774ml:2013/03/22(金) 22:20:35.14 ID:???
ずっと定価でしか売らない近所のスーパーが今日いきなりメッツ1.5を218円で売り始めた
ペプシ効果か
822内容量 774ml:2013/03/22(金) 23:43:06.02 ID:???
やっぱり競争相手居ないとダメだからな
823内容量 774ml:2013/03/23(土) 01:08:55.64 ID:???
♪チョコモナカジャ〜ンボ

♪キリンメッツコ〜ラ

似てんね
824内容量 774ml:2013/03/23(土) 13:12:04.33 ID:???
これ今日初めて飲んだけど、
あんまり美味しくないね。
後味が悪い。
825内容量 774ml:2013/03/23(土) 22:23:08.27 ID:???
ありがちすぎますね

0点
826内容量 774ml:2013/03/24(日) 00:17:05.64 ID:???
残念です。
827内容量 774ml:2013/03/25(月) 13:57:47.52 ID:???
Tポイント付の自販機でコーラ2回買ったけど
Tサイトでポイント確認したら1ポイントしか付いてなかった
気を付けろ
828内容量 774ml:2013/03/25(月) 16:07:23.18 ID:???
ポンタにしろ。
829内容量 774ml:2013/03/26(火) 16:07:17.02 ID:???
特定保健用食品史上初のコーラ系飲料 容器ラインアップさらに充実!
「キリン メッツ コーラ」480ml缶 4月30日(火)新発売
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2013032602.html
830内容量 774ml:2013/03/26(火) 16:07:51.65 ID:???
「 Stylee Sparkling(スタイリースパークリング) 」
4月1日(月)よりリニューアル販売開始
http://www.itoen.co.jp/news/detail/id=23165
831内容量 774ml:2013/03/26(火) 19:05:22.54 ID:???
>>829
140円って高いな
スーパーだとペットボトルと同じ120円前後かな
832内容量 774ml:2013/03/27(水) 05:40:40.64 ID:???
メッツ飲まなくなって
便通が悪くなったので
ドラッグストア行ったら
198円がそこの通常価格になったようだ
特売目玉商品で178円〜168円を期待
833内容量 774ml:2013/03/27(水) 15:26:14.96 ID:nbeP57ko
これも高いな

ヘルシアコーヒー
http://www.kao.com/jp/corp_news/2013/20130327_001.html
834内容量 774ml:2013/03/28(木) 01:43:20.78 ID:???
みんな食事の際に飲んでる?
835内容量 774ml:2013/03/28(木) 23:09:12.47 ID:???
飲んでるよ
尼で1.5まとめ買いしてる
836内容量 774ml:2013/03/30(土) 18:38:46.70 ID:???
よし俺もまとめ買いしよう
24本頼むか
837内容量 774ml:2013/03/30(土) 23:50:35.22 ID:???
頼むなら1.5を8本の方がいいと思うぞ
838内容量 774ml:2013/03/31(日) 01:10:31.00 ID:???
味はメッツの方が好きだが炭酸抜けが早いので
500はメッツ 1.5はペプシにしている
839内容量 774ml:2013/03/31(日) 08:15:02.97 ID:???
1.5を24本ってことだ
840内容量 774ml:2013/04/01(月) 22:40:40.55 ID:vSnmCU5a
>>834
>>835
>>836
>>837
>>838
>>839
コーラ中毒者達
こんな物飲んでいないで病院行って精密検査してもらえよ。
841内容量 774ml:2013/04/01(月) 22:59:05.51 ID:vSnmCU5a
842内容量 774ml:2013/04/04(木) 06:25:26.41 ID:???
>>840
アンカー付けるなら
>>834-839
で良くね?
843内容量 774ml:2013/04/07(日) 15:15:57.32 ID:???
炭酸の抜けが早いのは
ペットボトルのせいなのだろうか
それなら同量の他社のペットボトルに入れ替えてみたらどうだろう
844内容量 774ml:2013/04/11(木) 08:18:41.05 ID:???
炭酸の抜けが早いのはどうやらペットボトルに原因がありそう
試しに某社の空きペットボトルに入れ替えたら
炭酸が抜けにくくなった
845内容量 774ml:2013/04/12(金) 21:52:11.46 ID:???
これって1.5lも売っているんだね。ペプシスペシャルと共に
ドンキホーテで一本198円で売ってたよ。500mlに比べるとお得だと感じた
846内容量 774ml:2013/04/12(金) 23:41:40.16 ID:???
ただ1.5は炭酸抜けるの早い
847内容量 774ml:2013/04/13(土) 00:31:03.11 ID:???
2日で飲み干せばあまり気にしなくていい
848内容量 774ml:2013/04/14(日) 01:45:39.13 ID:???
ライフで1.5が200円で売ってた
いつもこれくらいの値段ならいいんだが
849内容量 774ml:2013/04/15(月) 21:34:35.93 ID:???
ペプシスペシャルのがちょっと安いんだよな〜
味は変わらないけど成分的にはどうなんだろ
850内容量 774ml:2013/04/15(月) 23:33:07.10 ID:???
うちの近所ははかったかのように同じ値段で売ってるぞ
談合?
851内容量 774ml:2013/04/16(火) 06:11:43.56 ID:???
どっちも人工甘味料独特の味でまずい
852内容量 774ml:2013/04/22(月) 05:48:34.88 ID:???
1.5リットルで230円しかない
853内容量 774ml:2013/04/22(月) 17:01:04.73 ID:???
4月22日 「カナダドライ ジンジャーエール FIBER8000」
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20130422_02.html
854内容量 774ml:2013/04/22(月) 22:53:35.60 ID:???
カフェイン入ってないなら
こっちのほうがいいなー
855内容量 774ml:2013/04/23(火) 19:17:02.74 ID:???
>>853
味が控え目で飲みやすい
856内容量 774ml:2013/04/24(水) 23:30:48.23 ID:PX58ksLe
>>853
ファイバー8000ってトクホじゃないの?
857内容量 774ml:2013/04/25(木) 00:50:31.54 ID:???
トクホじゃないよ
858内容量 774ml:2013/04/25(木) 01:50:28.06 ID:???
8000ってスーパーで90円弱で売ってるべ
2ヶ月後にはドンキで2本100円や最終的に30円くらいになるんじゃね
859内容量 774ml:2013/04/27(土) 15:43:39.69 ID:???
健茶王は6g入ってるが説明では食事に1本1日3回飲めって書いてある
860内容量 774ml:2013/04/27(土) 16:46:53.44 ID:???
ケンチャナヨ
861内容量 774ml:2013/04/27(土) 22:51:30.03 ID:???
>>856
トクホじゃないけど宣伝の意味の特報!という言葉を声高に叫び、しかも文字はトクホウっと書き換えて
「何消化性デキストリン」をプッシュする宣伝手法は、あきらかに視聴者に、この商品がトクホ商品と誤認
させようとしている。

こういうCMはいかがなものかと思うな。
862内容量 774ml:2013/04/27(土) 23:50:52.73 ID:???
コカコーラも大企業なのにセコいマネするね
ジンジャーエール FIBER8000はデキストリン多く入ってるけど味が不味かった
1本飲むのが苦痛だ
863内容量 774ml:2013/04/28(日) 04:52:58.27 ID:???
ペプシスペシャルの方が美味い
でもメッツコーラの方が効いてる感があるのでこちらを買っている
864内容量 774ml:2013/04/28(日) 05:49:22.15 ID:???
家にないときは徒歩2分のセブンでペプシ
気持ちに余裕がある時は徒歩7分かけてドンキでメッツを買う
865内容量 774ml:2013/04/29(月) 01:05:25.18 ID:W97KUStn
ジンジャー80001日に2本飲んだら屁出っ放しでフイタww
866内容量 774ml:2013/04/29(月) 15:16:46.08 ID:???
>>861
たしかにあのCMはひどいよな、あからさまに誤認狙ってる
「健康志向飲料 毎日のウェイトサポートに」って白丸に黒字で書いてあるのも特保マークと誤認しやすいよな

アサヒのファイバー8000だって特保申請して許可貰ったんだから
ちゃんと申請して許可得て特保謳って売ればいいのにね、セコすぎる
867内容量 774ml:2013/04/29(月) 15:18:55.42 ID:???
アサヒのは7500か、すまん
868内容量 774ml:2013/04/29(月) 23:47:19.60 ID:???
効能同じでトクホ割増し料金入ってなく安売りしてるんだからコカの売り方でいいよ
869内容量 774ml:2013/04/30(火) 12:16:00.51 ID:???
コカの売り方で問題なのは誤認狙い
特保じゃないんだから普通に売ればいいってことじゃね?
870内容量 774ml:2013/04/30(火) 12:47:21.03 ID:???
JARO
871内容量 774ml:2013/04/30(火) 18:59:14.51 ID:???
>>853
デザインがほぼ一緒だからこれもキリンで出してるかと思った
872内容量 774ml:2013/04/30(火) 19:33:35.75 ID:???
>>866
やることが小賢しくて不快だな
873内容量 774ml:2013/04/30(火) 22:50:32.72 ID:???
完全にトクホとして出したら自社製品の売り上げにも影響するからどーたら言ってたな、コカコーラ
やる事セコイわw
874内容量 774ml:2013/05/01(水) 03:58:48.46 ID:???
トクホでだすとノーマルがまったく売れなくなるからな
875内容量 774ml:2013/05/03(金) 13:33:57.08 ID:fqS+p3YH
キリンとコカ・コーラの関係はありますか?
876内容量 774ml:2013/05/03(金) 13:37:18.26 ID:fqS+p3YH
これはコカ・コーラとか
ペプシとかには脅威だろなあ。

これ飲んだら、ほかのコーラを飲む気にならない。
877内容量 774ml:2013/05/03(金) 14:23:23.63 ID:???
コカコーラのジンジャーエール
ドンキで98円だったので買ってきた
まあメッツコーラによく似せるものだなあ
味はなんか凡庸だなあ
878内容量 774ml:2013/05/03(金) 15:44:26.84 ID:???
この手のを飲み続けると糖や脂肪を吸収しにくいのか体が肉や甘いものを欲しがるようになるので下手すりゃ太るな
というか太った
879内容量 774ml:2013/05/03(金) 15:46:29.23 ID:???
というか飲み止めた時いっきに糖や脂肪を吸収しそうで飲み止めるのが恐ろしい
880内容量 774ml:2013/05/03(金) 22:47:55.72 ID:???
某コンビニでFiber8000がメッツコーラと並んでたんだけど、
両者そっくりだなw 間違えて8000の方を手にしていたから試しに買ってみたけど
繊維の量はメッツより多いのにあえて特保にしないところにコカ社の自信を感じる。
881内容量 774ml:2013/05/04(土) 00:15:42.87 ID:???
あほか
トクホにすると申請してから認可されるまでに時間がかかるんだよ
882内容量 774ml:2013/05/04(土) 05:47:54.30 ID:???
コカはコーラで出せないからカナダドライで出したんだろうけど
どうせならドクペで出して欲しかった
883内容量 774ml:2013/05/04(土) 10:13:07.80 ID:???
>>882
それは挑戦的な
884内容量 774ml:2013/05/04(土) 12:19:14.00 ID:???
ドクターペッパーは販売してないエリアも多いから
885内容量 774ml:2013/05/04(土) 18:45:03.36 ID:???
じゃあミスターピブで
886内容量 774ml:2013/05/04(土) 20:46:47.60 ID:???
北海道かよ
887内容量 774ml:2013/05/05(日) 21:20:57.49 ID:???
業務スーパーでカナダドライが89円になってた
コカコーラ社にしてはすごい値引率
発売まもなくなのに
コーラ以外は仕入れ値割引率高いのかな?
特保名乗れば値段自由にできないって聞いたことあるけど
カナダは特保じゃないので安くしやすいのかな
888内容量 774ml:2013/05/05(日) 23:09:43.59 ID:???
西友でカナダドライ発売してすぐ買ったけど87円か88円だったよ
トクホじゃなけりゃ普通のジュースと同じでいきなりこんな安く売るんだな
889内容量 774ml:2013/05/06(月) 00:46:16.92 ID:???
で、効果あるの?
890内容量 774ml:2013/05/06(月) 00:48:28.25 ID:TNiMEqYa
おならやうんこをたくさん出すには
効果あるよ。
891内容量 774ml:2013/05/06(月) 01:10:38.68 ID:???
難消化デキストリンは今現在が膨大な実験場
健康を考えるなら今は静観して3年後以降に飲むべきだな
892内容量 774ml:2013/05/06(月) 13:07:18.00 ID:???
ペプシとコカのは買う気せんわ

えげつない印象の方が強い
893内容量 774ml:2013/05/06(月) 13:59:49.81 ID:???
>>891
mjd?
894内容量 774ml:2013/05/06(月) 23:43:04.84 ID:???
いくらトクホでも毎日飲んでたらあんま身体には良くないんだろうな
895内容量 774ml:2013/05/07(火) 15:01:52.75 ID:???
デキストリンって一応は1日6gを厳守って書いてあるけど
こんだ売れてると守ってる奴なんて少なくて2倍3倍はあたりまえになってるだろうしな

こんだけ人体実験サンプルが多くなれば仮に副作用がみつかるなら数年後くらいから何かしら異常がでてる
896内容量 774ml:2013/05/09(木) 01:23:31.49 ID:???
カナダドライのファイバー8000、マジでデザインがメッツコーラそっくりだな。もし韓国メーカーが同じことしたら
ネットでは批判の嵐になるレベルだぞ。しかもCMでトクホウ!!なんてでかでか書く必要あるのか?
人によってはトクホ商品と誤認する人が出るかもしれない。
897内容量 774ml:2013/05/09(木) 01:26:51.59 ID:???
誤認?

おまえは阿呆か
そうなるよう狙ってるに決まってるだろ
898内容量 774ml:2013/05/09(木) 01:37:20.90 ID:???
トクホウというのは、こういう商品が発売されますよという「特報」をカタカナにして使ってるんだろう。
つまり、商品を発売することを知らせるためのお知らせの意味の「特報」をわかりやすいようにカタカナ
しただけだと思うが、トクホと誤認する可能性が大きい。何でこうしたか?意図がわからない。

まさか、天下のコカコーラが誤認狙いで売りさばこうなんて、せこい手を使うかな?
899内容量 774ml:2013/05/09(木) 08:59:42.59 ID:???
天下のコカコーラはサブリミナルのパイオニアじゃないですか
900内容量 774ml:2013/05/10(金) 00:09:53.04 ID:???
>>898
いいえ、そんなはずはありませんね
きっと、トクホ商法を痛烈に批判し、
日本の非関税障壁を粉砕するために
やってるのさ!
901内容量 774ml:2013/05/10(金) 09:30:34.24 ID:???
連休にこれ毎日1本を4日続けたら腹が痛い。
902内容量 774ml:2013/05/12(日) 20:15:09.67 ID:???
んなわけないだろ
カルピスなんて食事毎に1日3本と大きくパケに書いてあるし
903内容量 774ml:2013/05/13(月) 04:27:38.76 ID:???
一日四本なんてブルジョアジーだな
904内容量 774ml:2013/05/14(火) 12:04:07.81 ID:yiTjaK6B
>>898
トクホウがyahoo!トップきてるぞ
905内容量 774ml:2013/05/14(火) 23:03:38.60 ID:???
案の定である

日本コカ“疑似トクホ”商品に
広がる店舗と消費者の戸惑い
http://diamond.jp/articles/-/35840
906内容量 774ml:2013/05/14(火) 23:10:49.78 ID:???
もう難消化性デキストリンだけ売れよ
とおもったら売ってた
907内容量 774ml:2013/05/15(水) 04:21:13.12 ID:???
カナダドライの値段ならネカフェの飲み放題にも使えそうだけど入れてくれないかな
908内容量 774ml:2013/05/15(水) 07:00:27.60 ID:???
【社会】日本コカコーラが「トクホウ!(※トクホではない)」CM…“疑似”商品に広がる戸惑い[5/13]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368403602/
909内容量 774ml:2013/05/15(水) 08:01:31.82 ID:???
「トクホと誤解のおそれ」で行政指導
5月15日 5時32分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130515/k10014580611000.html
910内容量 774ml:2013/05/15(水) 23:19:34.37 ID:???
三流企業ならまだしも、これを飲料メーカー最大手がやってるんだから恥ずかしいよな…
911内容量 774ml:2013/05/18(土) 23:42:55.13 ID:???
メッツコーラが売れまくったのが余程悔しかったんだろうな
912内容量 774ml:2013/05/19(日) 08:02:43.04 ID:???
キリンもコクがあるコーラを出せばいい
赤地に白文字でコク・コーラ
913内容量 774ml:2013/05/19(日) 18:03:22.70 ID:???
ちょっとおもしろかった
914内容量 774ml:2013/05/24(金) 04:20:00.23 ID:???
トクホなぞどうでもいいが、
人工甘味料などという気持ち悪い物を入れない、
甘みを極力抑えたコーラを出しておくれ。
売れんだろうが。
915内容量 774ml:2013/05/24(金) 08:10:16.55 ID:???
そんなのペプシドライで大失敗したばかりだろバカタレ
916内容量 774ml:2013/05/24(金) 11:42:31.22 ID:???
ペプシドライあったな
俺は甘いのじゃないと駄目なんだなと思った
917内容量 774ml:2013/05/24(金) 23:28:05.31 ID:???
ペプシドライは最終的にドンキで1本20円で投げを越して捨て売りしてた
918内容量 774ml:2013/05/30(木) 18:40:05.36 ID:???
6月3日 「Stylee 甘くない炭酸水」
http://www.itoen.co.jp/news/detail/id=23230
919内容量 774ml:2013/05/30(木) 18:56:15.58 ID:???
伊藤園って昔から甘くないのに高カロリーというもんを出し続けてるな
まったく甘くないというか味がないのにのに普通のジュースと同じカロリーって必ず失敗するな
920内容量 774ml:2013/05/30(木) 19:00:27.76 ID:???
ボルビックの香料タイプにその成分を入れた炭酸水をだしてくれればいいのに
921内容量 774ml:2013/06/03(月) 13:27:52.22 ID:???
20年コーラ大量摂取で突然死、1日最高3リットル飲み続ける生活で。
http://www.narinari.com/Nd/20130621799.html
922内容量 774ml:2013/06/03(月) 16:52:45.88 ID:???
突然死って人間として理想的な死にかたじゃん
923内容量 774ml:2013/06/03(月) 21:19:26.57 ID:???
コーラで死ぬというのはちょっとな…
924内容量 774ml:2013/06/04(火) 01:51:34.07 ID:???
20年前からなら有得るが30年前まで遡るとコーラを1日2リットルなんて贅沢すぎるだろってなるw
たしか1リットルの瓶コーラが300円くらいしたよな?
28年くらい前で300ミリ瓶がでて25年くらい前でようやく350ミリ缶が登場したんだし
その頃はまだスポーツ飲料もチェリオがだすまで高級品だったな
925内容量 774ml:2013/06/06(木) 13:46:29.21 ID:???
週に3リットルぐらいメッツコーラ飲んでる
926内容量 774ml:2013/06/07(金) 23:58:24.85 ID:???
ウィスキーのコーラ割りとかあるけど
メッツコーラでやったらどうなるだろうか
927内容量 774ml:2013/06/08(土) 10:54:32.65 ID:???
人工甘味料入りの炭酸でアルコールを割ると
大概の場合、マズイ。
928内容量 774ml:2013/06/08(土) 16:21:55.92 ID:???
そもそも甘いアルコールなどうまくない
コクだしで糖類は沢山はいってないといかんけど
929内容量 774ml:2013/06/09(日) 12:02:58.54 ID:???
レモンメッツコーラ
バニラメッツコーラ
930内容量 774ml:2013/06/09(日) 14:08:41.82 ID:FWdTMvML
ゼロってよけいに太るんでしょ
931内容量 774ml:2013/06/11(火) 17:31:05.41 ID:???
メッツコーラフロート作ったけどまずかった
932内容量 774ml:2013/06/11(火) 20:41:45.47 ID:???
>>930
飲んでる奴は太ってるというのは
順番が逆だと思う

もともと甘い物好きで太った奴が体重気にして飲んでるから
飲んでる奴=太った奴という図式になると思うんだよな
933内容量 774ml:2013/06/11(火) 22:31:50.46 ID:???
デブなら堂々と普通のコーラを飲みやがれってんだ
934内容量 774ml:2013/06/11(火) 22:59:36.89 ID:???
なんだと
935内容量 774ml:2013/06/12(水) 07:07:13.53 ID:???
ゼロコーラだと糖尿病のリスクは減ってるだろ

飯粒や大酒飲みの事は知らんが
936内容量 774ml:2013/06/12(水) 08:29:50.14 ID:???
6月18日 「コーラアップ 難消化性デキストリン配合」
http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2013/detail/20130611_01.html
937内容量 774ml:2013/06/13(木) 18:25:11.98 ID:???
懐かしいな、おい
938内容量 774ml:2013/06/13(木) 21:26:44.95 ID:???
近所のスーパーで1.5リットルが178円で売ってるから購買意欲が増すわ
939内容量 774ml:2013/06/14(金) 00:29:08.17 ID:???
いいなぁ
俺の近所は尼以下だから尼でマトメ買いしてる

近所のスーパーは最安値でも200円程度
940内容量 774ml:2013/06/14(金) 04:03:40.85 ID:???
安い店紹介☆

http://gingiragin.suppa.jp/
941内容量 774ml:2013/06/14(金) 08:16:59.53 ID:???
>>938
羨ましいですわ
うちの方のスーパーでは1.5Lはペプシだけでしかも248円

もしもPontaのカード持っている人がいたら24日までローソンで買うと40P付くよ
942内容量 774ml:2013/06/14(金) 11:05:20.15 ID:???
西友で218円で売ってた
943内容量 774ml:2013/06/14(金) 22:20:32.76 ID:???
マルエツは219円固定
944内容量 774ml:2013/06/17(月) 05:43:03.96 ID:???
昨日ダイエーで198円で売ってたので2本買った
945内容量 774ml:2013/06/17(月) 15:15:44.11 ID:???
サンプル百貨店はペプシの方だけど捌けないで余りまくってるぞ
1.5はあの値段でもいらんので買わないけど
それ買うならポチった方がいいんじゃね
946内容量 774ml:2013/06/21(金) 23:21:58.23 ID:???
いつも219円のマルエツで明後日まで198円になてた
947内容量 774ml:2013/06/22(土) 19:45:47.61 ID:???
ここ見てさっそくマルエツに行って買ってきたw
948内容量 774ml:2013/06/24(月) 14:14:01.27 ID:???
難消化性デキストリン5000mg配合 「ファイバー炭酸水」
http://www.sangaria.co.jp/products/soda/tansansui/
949内容量 774ml:2013/06/24(月) 20:35:17.95 ID:???
そろそろ飽きてきた
コーラだけじゃなくってトクホのサイダーとかレモンスカッシュみたいなの出ないかな
950内容量 774ml:2013/06/24(月) 20:56:46.89 ID:???
デキストリンの粉買ってきて自分で混ぜろ
951内容量 774ml:2013/06/25(火) 21:09:13.80 ID:???
「ペプシ スペシャル」リニューアル
― 新たな容器展開として1Lも新登場 ―
http://www.suntory.co.jp/news/d_sbf/sbf0011.html
952内容量 774ml:2013/06/26(水) 15:04:26.23 ID:???
ペプシってリニューアルするごとに甘くなる

ネックスなんて最初は甘みすくなめで大好評だったのに
いつのまにかダイエットペプシと同じ味に
953内容量 774ml:2013/06/28(金) 21:41:28.18 ID:???
コカのトクホウようやく飲んだけど、このスレでメッツコーラのマネと書いたバカタレがいたろ
最近見かけなくて1本50円だったから10本買ったがマジーよ
なんかダイエーとかで売ってるアメリカの缶のジンジャエールみたいな味で不味い
のこり9本どうすんべえ
954内容量 774ml:2013/06/28(金) 23:46:56.44 ID:???
コカの抗議シル! ヽ(`Д´)ノ
955内容量 774ml:2013/06/29(土) 18:37:29.32 ID:???
>>953
味じゃなくて見た目の事なんじゃないの?
956内容量 774ml:2013/06/29(土) 23:56:37.50 ID:???
見た目の話だよ
味なんて分からん、飲んだ事ないし
957内容量 774ml:2013/07/08(月) 18:38:17.33 ID:UwKeaIYi
駄菓子屋のコーラとかガリガリくんコーラ味みたいな味だな
958内容量 774ml:2013/07/11(木) 15:06:26.89 ID:???
<ご参考>「キリン メッツ コーラ」が「トクホ炭酸」カテゴリーNo.1獲得
〜好調な販売にあわせて、豪華キャンペーンも同時展開〜
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2013071101.html
959内容量 774ml:2013/07/12(金) 14:03:53.82 ID:nRUJp5mZ
【トクホコーラ脂肪】人工甘味料入り飲料で健康リスク増大

(CNN) 人工甘味料を使ったダイエット飲料を日常的に消費すれば、普通の清涼飲料水以上に肥満や生活習慣病のリスクが高まる恐れがあるという調査結果が10日の医学誌に発表された。

米パデュー大学の研究チームは、ダイエットソーダの消費と健康状態との関係について調べた過去5年間の論文などを検証した。

その結果、ダイエットソーダに使われている人工甘味料には、体内や脳内の仕組みを混乱させる作用があることが分かった。ダイエットソーダばかり飲んでいる人が本物の糖分を摂取すると、血糖値や血圧を調整するホルモンが分泌されなくなるという。

人工甘味料はさらに、空腹感を感じさせ、甘いものが食べたくなる衝動も起こさせるといい、普通のソーダよりもダイエットソーダを飲んだ方が太りやすい傾向があることも判明した。

たとえ太らなかったとしても、糖尿病や心疾患、脳卒中を発症する危険は大幅に高まると研究チームは指摘。パデュー大学のスーザン・スウィザーズ教授は
「ダイエットソーダは普通のソーダよりも健康にいいという考え方は誤っている」「完全にやめろとは言わないが、日常的に飲むべきものではない」と語った。

これに対して飲料メーカーの業界団体は、「各国の学術機関や規制当局による長年の調査によれば、低カロリーの甘味料は安全で、減量や体重管理などの効果もある」と反論している。
http://www.cnn.co.jp/m/fringe/35034553.html
960内容量 774ml:2013/07/12(金) 14:30:32.93 ID:???
マルチ死ね
961内容量 774ml:2013/07/13(土) 00:26:16.84 ID:???
人口甘味料の入ってない飲み物を毎日というか週3で飲んでたら確実に糖尿病になる
それなら手っ取り早く甘い飲料は一切飲まずに水が茶だけ飲んでろと言えって感じだw
962内容量 774ml:2013/07/13(土) 10:33:45.77 ID:???
500mlペットボトルのコーラを4ヵ月ほぼ毎朝飲んだ結果www
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373608949/-78

ワロタ
963内容量 774ml:2013/07/13(土) 15:01:18.78 ID:???
けどそれコーラだけでそうなったわけじゃないだろ
1しか残ってないかわ内容はわからんけど
一緒にポテチとか脂質や塩分の多いつまみを食いまくったせいだと思うが
964内容量 774ml:2013/07/13(土) 16:40:05.05 ID:???
スレタイでググればまとめサイトで見れる。
965内容量 774ml:2013/07/13(土) 18:13:37.87 ID:???
>>962を読んだ結果wwww
コーラ関係なかった・・・
966内容量 774ml:2013/07/16(火) 21:25:59.72 ID:???
今まで198円で買えたのに248円しかねー
967内容量 774ml:2013/07/16(火) 23:49:21.14 ID:???
腸が難消化デキストリンで慣れちゃうと抜いた時に超リバウンドが起こりそうで怖い
968内容量 774ml:2013/07/18(木) 00:06:31.78 ID:???
飲みすぎると亜鉛不足になるよ
969内容量 774ml:2013/07/18(木) 15:22:33.67 ID:???
DHCの亜鉛も一緒に飲みます
970内容量 774ml:2013/07/20(土) 20:54:25.43 ID:???
パッケージ少し変わったね
971内容量 774ml:2013/07/20(土) 23:59:46.41 ID:???
キャップの色とか変わってるね
972内容量 774ml:2013/07/25(木) 10:56:06.20 ID:zJbOV2+p
これとミックスナッツ一緒に食べるといいんじゃない?

ナッツで亜鉛と不溶性食物繊維が取れるし
メッツコーラで水溶性食物繊維が取れる&ナッツの脂肪分の吸収を抑えられる
973内容量 774ml:2013/07/25(木) 18:12:06.09 ID:???
ウメッツ
974内容量 774ml:2013/07/25(木) 18:18:21.75 ID:???
ペプスペも同じようなパッケージに変わるっぽいね
975内容量 774ml:2013/07/25(木) 18:56:02.50 ID:???
脂肪気にするなら食わなきゃいいのに
金出して食った栄養の吸収を更に金出して抑えるとか意味わからんな
976内容量 774ml:2013/07/26(金) 00:18:43.67 ID:???
そんな事をいちいち書くなら来なきゃいいのに
飲みもしないドリンクのスレに暇だからって書き込むとか意味わからんな
977内容量 774ml:2013/07/26(金) 12:59:45.45 ID:???
今+1の6本パックが535円で売ってるのな
古いキャップの方は投売りして欲しいが未だにドンキで107円だな
978内容量 774ml:2013/07/26(金) 14:01:09.53 ID:???
今はローソンで買ってる
pontaのポイントが30付くから
979内容量 774ml:2013/07/27(土) 02:14:33.99 ID:???
キリン堂で199円で買ってる
980内容量 774ml:2013/07/28(日) 13:58:29.55 ID:NfzzQ9rJ!
1本おまけって凄いな
5本の値段で6本か
今のうちに買いだめした方がいいんじゃないか
981内容量 774ml:2013/07/28(日) 14:34:38.47 ID:???
ちゃんと1本だけには白いテープでおまけって書いてあるw
982内容量 774ml
OMAKO