●●●新商品の飲料を語るスレVol.14●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
ここは新しい飲料の感想をマターリ語り合うスレです。
購入地域、店舗などの情報もお待ちしております。
皆で 情報を共有していきましょう!

・「この情報を知りたい!でもその前に・・・」
貴方の欲しい情報は、数日前の書き込みにあったりします。
せめて30番位前からの過去レスも読むようにしましょう!

過去スレ
Vol.01 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1077859853/
Vol.02 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1091524309/
Vol.03 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1105500435/
Vol.04 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1119960841/
Vol.05 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1137895290/
Vol.06 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/juice/1152870990/
Vol.07 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1174656287/
Vol.08 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1187189263/
Vol.09 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1210734430/
Vol.10 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1253207432/
Vol.11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1278043810/
Vol.12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1296788784/

前スレ
●●●新商品の飲料を語るスレVol.13●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1310063105/
2内容量 774ml:2011/08/12(金) 11:53:38.88 ID:???
人工甘味料ネタは荒れるのでこちらへどうぞ

【アスパルテーム】人工甘味料【アセスルファムK】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1286358177/
人工甘味料は発ガン性物質
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1052138605/
3内容量 774ml:2011/08/12(金) 20:30:41.06 ID:4lsI27Ri
>>1

スレたてお疲れ様です。
4内容量 774ml:2011/08/12(金) 22:10:51.00 ID:???
さっきバッタ屋ジェーソンで微妙に見覚えのある山積みのボトルが39円
フツーの店頭からとっくに姿を消したトニカですた
明日のナチュライの姿すかね
秋頃までは持ち堪えられるかな?
5内容量 774ml:2011/08/13(土) 04:30:42.70 ID:???
ガリガリ君ソーダ味の好きな自分には、極冷ボンベはうまかった
そんなに冷たくないけどね

リプトンハニーライチもうまかった。香る蜂蜜がたまらん
6内容量 774ml:2011/08/13(土) 04:41:11.22 ID:???
森永抹茶オレは
かなり振って気泡を入れた方が美味い気がする。
7内容量 774ml:2011/08/13(土) 12:41:18.53 ID:???
>>4
ナチュライはここに来て追い上げかましてるぞ
日経にも載ったし
8内容量 774ml:2011/08/13(土) 21:43:37.18 ID:???
>>7
いつも発注お疲れ様です
9内容量 774ml:2011/08/13(土) 22:00:57.16 ID:Y1h3ItSw
>>7
良かったね。やれやれ。
10:2011/08/14(日) 00:02:50.78 ID:???
正直在庫がはけて助か・・・

ソルティライチ常温で蓋閉めて放置するとボトルが大変なことになるぞ、これ豆な
11内容量 774ml:2011/08/14(日) 01:29:03.67 ID:???
毎日3リットルのジュースを飲み続けた18歳男子が倒れたケースも
酷暑で増える「ペットボトル症候群」に注意

8月に入り、30度を超える厳しい暑さが続く石川県内。節電対策で室内の冷房も弱いとなれば、ついつい手が伸びるのは冷たい清涼飲料水だ。
ただ、しょっちゅう口にすると、急激に血糖値が上がる「ペットボトル症候群」に陥る危険性がある。県内でも若年層を中心に発症が増えており、
内科医は「暑いからといって、がぶ飲みは危険」と注意を呼び掛けている。

 金沢有松病院の前川正知院長によると、ペットボトル症候群は医学的には「清涼飲料水ケトーシス」と呼ばれる。
糖分の多い清涼飲料水を継続して大量に飲み続けていると、血糖値が上昇し、糖分の代謝を促すインスリンの働きが一時的に低下してしまう。

 インスリンが欠乏すると、糖分をエネルギーとして使えなくなり、体は糖分の代わりに脂肪を分解する。
その際に「ケトン体」と呼ばれる酸性物質が体内に蓄積し、吐き気や意識障害などを引き起こす仕組みだ。

 患者の多くは10〜30代の男性。県内でも発症が増えており、同病院では以前、ペットボトル入りのジュースを
毎日3リットル近く飲み続けた男子学生(18)が、意識もうろうとなって運ばれたケースがあったという。

 前川院長によると、一般的な清涼飲料水には糖分が容量の10%含まれ、1リットルの清涼飲料水をがぶ飲みすると、
5グラムの角砂糖を20個かじっているのと同じ計算になる。しかし、ジュースなどを飲んで血糖値が上がると、
それを薄めようとさらに水分を欲してのどが渇き、甘い飲み物をまた飲むという悪循環が起こりやすい。
前川院長は「ジュースやスポーツドリンクが悪いわけではない。大切なのは飲む量」と指摘し、誤った水分補給を警告している。

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/E20110811001.htm
12内容量 774ml:2011/08/14(日) 01:32:27.38 ID:???
3Lも飲むバカの為にそんな名前を付けるのもどうかと思うだけだな
つかあちこちでコピペまじしつこい
13内容量 774ml:2011/08/14(日) 09:10:16.13 ID:???
純水だって数リットル飲めば水中毒を起こして死ぬしな。
14内容量 774ml:2011/08/14(日) 17:27:11.93 ID:???
伊藤園の炭酸飲料 MEN'Sサイダーを飲んだ。
塩より何よりクエン酸のすっぱさを感じる。
肉体的に疲れてる時にはいい飲み物なんだろうけど、
売れないまま店頭から消えそうな予感。
15内容量 774ml:2011/08/14(日) 19:43:54.85 ID:gVkHAYT5
>>14
だいいち、あまり並んでいないよw
16内容量 774ml:2011/08/14(日) 22:17:00.90 ID:???
やっと見つけたけど、ソルティライチうまいな
17内容量 774ml:2011/08/14(日) 22:42:45.18 ID:gVkHAYT5
>16
何故こんなに遅くに?
18内容量 774ml:2011/08/14(日) 23:22:21.21 ID:???
そいつは同じ事を何度も何度も何度も何度も書いてる、痴呆症のキリン社畜でしょうよw

>>14
男であんなに酸っぱいもん好む奴も多くなかろうとは思うが、意外にグビグビ一気に飲めたわ
まあそれはサイクリング中だったんだが、冷房の効いた部屋では飲もうと思わないかも知れない
19内容量 774ml:2011/08/15(月) 00:35:44.78 ID:???
>>18
ちげーよ
>>17
ずっと探してたんだが、探していない店にあった
20 【東電 50.0 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/15(月) 03:07:32.98 ID:???
極冷ボンベ
ラムネ系の味だったが、そういえばサントリーが2,3年前に出した
ラッキーサイダーはどうしたんだろうか、とふとおもった まる
21内容量 774ml:2011/08/15(月) 06:51:29.20 ID:6NyuzCg8
生茶スパークリングは無理でした。
22内容量 774ml:2011/08/15(月) 06:56:42.79 ID:GX1b/HU4
>>ずっと探してたんだが、探していない店にあった

殆どの店にあったけれど、お住まいはどのあたりなのかな?

23内容量 774ml:2011/08/15(月) 07:23:50.02 ID:???
>>22
どこでも良いじゃないか
自分の周囲の店はいつも揃ってるよ自慢がしたいの?
24内容量 774ml:2011/08/15(月) 10:27:32.78 ID:???
>>18
アリストの「メダリスト」顆粒はもっとクエン酸多いけどね。
ttp://www.arist.co.jp/product/pr-medalist.html

肉体的疲労には効果がありそうだから、もっと入手しやすければなあ。
25内容量 774ml:2011/08/15(月) 14:47:22.51 ID:yk1o7IR+
クエン酸を買ったほうが安いんじゃね?
26内容量 774ml:2011/08/15(月) 14:58:15.24 ID:???
クエン酸なめ子
27内容量 774ml:2011/08/15(月) 16:36:00.64 ID:???
メンズサイダーは汗ダラダラかいてる時に飲むと飲めるんだよなー
同じクエン酸入りでもアクエリスパークリングは飲む状況限定しなくてもそこそこ飲めるのに、なんでだろ?
28内容量 774ml:2011/08/15(月) 21:33:52.92 ID:???
ググったら先月発売だったけど、「不二家ネクター こだわりラ・フランス」おいしかった。
果汁35%もあるとだいぶリアルだね。

29内容量 774ml:2011/08/15(月) 22:36:56.49 ID:???
>>21
たいがいの物に対してそれぞれの味わいであると認識して、あまり否定はしないタチなんだが、あれは俺も辛いw
健康にいいからって言われて嫌々飲むヘンな健康茶に通じるようなw
いっそのこともっと色々ブチ込んで複雑な味にした方が、何かしら美味さを感じられたかも
30内容量 774ml:2011/08/15(月) 22:47:01.65 ID:???
単純にもっと甘味を強くしたら良かったと思うよ。
31内容量 774ml:2011/08/16(火) 01:08:53.87 ID:???
ウィルキンソンコーラ
ダイドーのコーラにジンジャエール混ぜたみたいな感じ。
炭酸はそんなに強くない。
甘味料駄目な人はまったく駄目だと思う。
32内容量 774ml:2011/08/16(火) 01:17:18.50 ID:???
>炭酸はそんなに強くない
…こりゃ駄目か
33内容量 774ml:2011/08/16(火) 08:23:23.09 ID:???
甘味料駄目な人は精神病んだ駄目な人なので、別にそんなもんの心配までしなくてよろしい
34内容量 774ml:2011/08/16(火) 21:35:05.07 ID:???
…と人非人曰く
35内容量 774ml:2011/08/16(火) 22:09:19.20 ID:bGriBILz
>>33
せっかく落ち着いた甘味料ですか・・・
36内容量 774ml:2011/08/16(火) 22:24:14.78 ID:???
>>31
確かに炭酸弱めだね、で、ウィルキンソンのジンジャーエールと後味が同じ。
37内容量 774ml:2011/08/17(水) 00:39:57.24 ID:???
>>35
精神病んだとか自己紹介してる奴には触らないほうが良い
38内容量 774ml:2011/08/17(水) 01:32:26.62 ID:???
ま〜た甘味料嫌いなのに飲んだのか
39内容量 774ml:2011/08/17(水) 01:54:39.77 ID:PFQiPR1F
ジンジャーの味が強すぎて、人工甘味料の味はあまり感じられなかったわ。
40内容量 774ml:2011/08/17(水) 02:05:14.59 ID:???
明治のちっちゃいボトルに入ってるシリーズが大好き
今日はそのメロン味飲んだけどすごくハマった
懐かしい、あの妙にチープな味がたまらなく好き
コーヒーもフルーツも美味しいけどメロンが一番好き

最近見かけるけど、新発売なのかな…?
違ったらスレチごめん
41内容量 774ml:2011/08/17(水) 12:39:54.18 ID:???
WILKINSON DRY COLA(辛口)飲んでみた。
辛い、というか喉がひりひりする。
ガキ水思い出したわ。
後味がダイエット系独特のあの後味だし、そもそもが不味い。

是非。
42内容量 774ml:2011/08/17(水) 22:01:06.91 ID:NXMloP2p
>>40
あ〜あれね。
コーヒーとかフルーツとかの。
スレチですね〜
43内容量 774ml:2011/08/17(水) 22:42:53.76 ID:???
>>42
そうかー
結構前からあったんだね
ありがと〜失礼しました〜
44 【東電 61.8 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/18(木) 02:08:08.71 ID:???
来週ファンタ桃が出るがつい先日ファミマ限定でカナダドライピーチが出てるので
なんだかなと思う (´・ω・`)
45内容量 774ml:2011/08/18(木) 19:49:44.33 ID:???
>>39
人工甘味料の味は舌じゃなくて弱い精神が感じさせるものだから、良かったじゃないか
46内容量 774ml:2011/08/18(木) 19:56:24.01 ID:???
このスレってサンガリア出ないよね
煮出しコーヒーみたいな酸味が無くて粉っぽい感じとか、栗蜜入りみたいな不思議な味の紅茶とか、
どうして新茶の淹れ立てみたいな旨味が出てるのか謎の緑茶とか、万人ウケではなさそうだけど面白い商品あるよ
まあマイナーなのでどれが新製品かも判らないけどね
東京だと二流メーカー扱いで安売り商品としてしか見受けられないんだけど、関西ではどうなんだろ?
47内容量 774ml:2011/08/18(木) 20:20:46.09 ID:???
サンガリアは100均とディスカウントショップの定番商品
最近またチープなCMやってるね
48内容量 774ml:2011/08/18(木) 20:29:57.95 ID:???
ロケミツってビミョーな番組でビミョーな人気のサキちゃんを起用した小芝居のB級感を漂わせてなw
過疎ってるがサンガリアスレあるぜ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1289385386/l50
49内容量 774ml:2011/08/18(木) 22:49:08.88 ID:zv/w/ANM
>>46
サンガリアはチープ過ぎて出ないよw
50内容量 774ml:2011/08/19(金) 01:23:36.80 ID:???
>>46
サンガリアが二流だと神戸居留地が三流相当みたいなw
ジュースは飲まないがコーヒーや茶はたまに飲むよ
冷凍ペットの氷晶は普通の店にもあるし
UCCの2本100円の気持ち悪い味のコーヒーより、1本40の焦げ臭いコーヒーの方が全然アリ
ただ、たまたまディスカウントショップで手にしてみる感じで注目してないから、新商品はわからんよね
51内容量 774ml:2011/08/19(金) 06:37:45.01 ID:???
>>45
ハァ?あのいやな味が解らない奴は、あのいやな味を感じる機能が欠損してるんだよ
52内容量 774ml:2011/08/19(金) 06:51:30.49 ID:SxESl1SI
>>51
もう人工甘味料ネタの子を起こすのは止めようよ、スルーで。
53内容量 774ml:2011/08/19(金) 09:52:54.29 ID:???
51=52=甘味料バカ
54内容量 774ml:2011/08/19(金) 09:55:58.32 ID:???
何の甘味料がどういう味なのかも言えず、ただ嫌としか言えない甘味料ヒステリーがすぐにハッキョーして悪態を吐く
すかさずその直後にそれに乗っかりつつ、スルーしろとレス

毎度毎度の見飽きたパターンだなw
55内容量 774ml:2011/08/19(金) 10:12:28.76 ID:???

と、こういうレスこそヒステリックだけどね
56内容量 774ml:2011/08/19(金) 10:18:07.75 ID:???
キャラメルやくざ義剛がやっている花畑牧場の飲む スイーツ(笑)なるものが ダイドーから発売される みたいだな。
自動販売機限定かな?
ネタに飲んでみたい。
57内容量 774ml:2011/08/19(金) 14:18:50.97 ID:???
>>56
DyDo、花畑牧場とコラボのミルクティーとミルクセーキ

ダイドードリンコ(2590)は22日、花畑牧場(北海道中札内村)と共同開発したミルクティーとミルクセーキの缶飲料を発売する。
「花畑牧場 ティーオレ」は、セイロンの茶葉を従来品の3倍使ったミルクティー。容量は190グラムで、北海道産の生クリームなどを加えた甘口にした。
「花畑牧場 練乳ミルクセーキ」は、北海道産の濃厚な練乳を使用し、スイーツのような甘さに仕立てた。ミルクセーキは容量250グラム。
希望小売価格はいずれも120円。記者会見したDyDoの高松富也専務は、「今回を第1弾として、第2弾、第3弾と(共同開発商品を)展開していきたい」と語った。
〔日経QUICKニュース〕
58内容量 774ml:2011/08/19(金) 18:52:12.00 ID:???
花畑牧場の名前に商品価値はまだあんのかね

>>55
そういう筋の通らない猿でもできる乗っかりレスもパターンだね
59内容量 774ml:2011/08/19(金) 19:04:59.88 ID:???
サンガリアのあのチープな味、好きなんだけどなぁ
60内容量 774ml:2011/08/19(金) 19:23:15.98 ID:???
クリームソーダとかうまいよな
61内容量 774ml:2011/08/19(金) 20:38:49.63 ID:???
>>58
キチガイはお帰りください。毎度毎度、発狂してるのは貴方ですよ。
そうやってしつこく最後にレスするまでやるから、誰も反論しなくなるだけ。
さあ、後は好きなだけ粘着していいよ。
62内容量 774ml:2011/08/19(金) 20:47:54.37 ID:???
製品にどうこう言うのはともかく
他人のレスに絡むのはいつもアレなあのアスペだものな
63内容量 774ml:2011/08/19(金) 22:08:15.39 ID:SxESl1SI
>>57
甘そうですね。
64内容量 774ml:2011/08/19(金) 22:48:40.89 ID:???
>>57
値段は普通なんだな
65内容量 774ml:2011/08/19(金) 23:03:36.28 ID:???
スーパーで売ってくれれば買うんだけどな
66内容量 774ml:2011/08/19(金) 23:29:29.71 ID:???
花畑はどうでもいいが、北海道産の原料ならプラス材料だ
67内容量 774ml:2011/08/20(土) 01:49:37.13 ID:???
サントリーが輸入・販売する韓国焼酎「鏡月グリーン」のホームページ上の説明文で、
同社が「日本海」を「東海(日本海)」と表記していたことが、ネット上で話題となり、該当ページは19日午前に削除されたが、同日午後、サントリー酒類株式会社名義で、
「お客様にご不快な思いをおかけしましたことに対して、深くお詫びいたします」とする謝罪文を含むページが掲載された。

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110819-00000077-scn-kr

サントリーの不買運動にご協力ください。
68内容量 774ml:2011/08/20(土) 01:52:50.40 ID:???
別にうまけりゃ飲む、まずけりゃ飲まない
不買とか馬鹿馬鹿しいにもホドがあるな
69内容量 774ml:2011/08/20(土) 02:01:56.08 ID:???
コピペ厨は趣味なのかな?色んなスレで同じの見るけど。
70内容量 774ml:2011/08/20(土) 17:13:18.35 ID:???
生茶炭酸やっと飲んだ
全部飲んだけど確かにこれはない
71内容量 774ml:2011/08/20(土) 17:43:08.41 ID:???
スパークリングってつくと全部駄目w
72内容量 774ml:2011/08/20(土) 18:28:28.79 ID:???
ほぼ1ヶ月遅れでJTの桃の天然水スパークリングを飲んだ。
微炭酸言ってないのに炭酸弱すぎないかこれ…
まあ、「桃の天然水」から期待した味だね。
73内容量 774ml:2011/08/20(土) 20:03:13.20 ID:IetGzyL6
>>69
スルーが一番。

※もう8月も下旬ですが、なんだかんだ言って、今夏リピし続けるのは、
ソルティ・ライチばかり^^;
74内容量 774ml:2011/08/20(土) 20:58:40.59 ID:???
アクエリアススパークリングだけは本家より良いよ
75内容量 774ml:2011/08/20(土) 21:09:01.12 ID:???
>>74
自分はスパークリング好きなんだけど、ちただのアクエリより甘さが強く感じてその後喉乾いてしまう
76内容量 774ml:2011/08/20(土) 21:15:13.49 ID:9sH4+tNI
桃天の炭酸は昔もあったな…
77内容量 774ml:2011/08/20(土) 21:33:35.58 ID:???
桃の天然水ソーダは何ヶ月か前にも100均に売ってた。
78内容量 774ml:2011/08/21(日) 00:07:59.41 ID:???
桃天や紅茶のスパークリングは好きなんだがなあ…
79内容量 774ml:2011/08/21(日) 07:20:20.24 ID:OW30YsOd
桃は夏が終われば終わりじゃないのかな?
80内容量 774ml:2011/08/21(日) 08:07:44.52 ID:???
ドクペもルートビア好きな俺には生茶スパは美味しく飲めたマジデ
81内容量 774ml:2011/08/21(日) 08:22:35.38 ID:???
バニラスースーウォーターうめぇw
82内容量 774ml:2011/08/21(日) 18:17:29.67 ID:OW30YsOd
>>80
>生茶スパは美味しく飲めた

余っているのを、買い占めてもらうしかないねw
83内容量 774ml:2011/08/21(日) 22:40:33.98 ID:???
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国製品リスト>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)、サントリー
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー、コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン、ローソン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)、花王
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tabなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
84内容量 774ml:2011/08/21(日) 23:45:05.41 ID:???
ドクターペッパーもメッコールも生スパも平気で飲めるけど人工甘味料だけは無理だし
85内容量 774ml:2011/08/22(月) 00:08:35.58 ID:???
今週の新製品(P=ペット、紙=紙パック)

伊藤園 金のウーロン茶 500P
フルーツカルピス 完熟ぶどう&カルピス 500P
ゴクリ マンダリンオレンジ 400缶
ボス 贅沢微糖リニュ 190缶
フォション アップルティーザゴールド 500P
リプトン ベルガモットライムティー 500紙
ファンタ 日本の果実もも 500P
86内容量 774ml:2011/08/22(月) 06:57:58.75 ID:M6Cz3YkF
>>84
その言葉は禁句だよw
87内容量 774ml:2011/08/22(月) 07:06:21.94 ID:???
>>85
ゴクリ…
88内容量 774ml:2011/08/22(月) 07:16:30.69 ID:???
生茶スパークリングどんな不味さだろうと飲んだら柚子じゃん!
うめぇじゃん!
リピ決定じゃん!
89内容量 774ml:2011/08/22(月) 08:04:22.24 ID:???
>>88
どんどん買ってやれw
90内容量 774ml:2011/08/22(月) 12:34:07.49 ID:???
リプトンのオレンジリフレッシャーが結構美味い
91内容量 774ml:2011/08/22(月) 12:43:07.89 ID:???
ゴクリは想像通りの味。普通においしいオレンジジュース。
しかしサッポロ温州みかんの濃厚味に慣れていると弱いな
92内容量 774ml:2011/08/22(月) 19:52:47.09 ID:???
スジャータ のむ果実
紙パック \148 イレブンで購入

りんご、パイン、ぶどう、もも、グァバ、オレンジ、バナナ
\100より高いだけあって、普通に美味しい
タカナシのオレンジバナナミルクも良かったな
93内容量 774ml:2011/08/22(月) 21:11:33.00 ID:???
生茶スパークリングようやく飲んだ。

緑茶に炭酸wwwwwwってありえないだろwwwwwww
って理由で飲まなかったんだが、そもそもお茶の味なんかしないね。
柑橘+炭酸になんか濁った味がする。
美味くも不味くも無いってかんじ。

同時期に出たお茶系だとジャスミンレモネードは滅茶苦茶美味しくて
ハマッたんだけどね。
ただこちらは棚が少ない小型店舗のコンビニだと置いてないんだよな。
94内容量 774ml:2011/08/22(月) 22:04:40.44 ID:M6Cz3YkF
>>93
遅いよ・・・
もうここの書き込みさえ、そのネタは・・・・
95内容量 774ml:2011/08/22(月) 23:02:48.32 ID:AzkeqPbX
生茶スパークリング、さっきファミマで買ってきて、今飲んでるけど、あと棚にひとつしかなかったぞ。
売れてるのか、もしくは、もう違う商品置くのか知らないけど…
96内容量 774ml:2011/08/23(火) 18:47:53.90 ID:1lbxmzhh
>>95
撤退のところが多いね。
天下のキリンが残念だった。期待していたのに。
97内容量 774ml:2011/08/23(火) 19:36:13.95 ID:???
生茶スパークリングってどこに行けば買えるんだよw
微妙微妙言われれば言われるほど一度は買いたくなるのに売ってない
ヘルシアスパークリングしかねぇ
98内容量 774ml:2011/08/23(火) 19:47:23.96 ID:???
スースーウォーター飲みたいんだけど、どこで売ってるんだろ
99内容量 774ml:2011/08/23(火) 20:16:12.95 ID:???
一応新作? NUDAグレープフルーツ飲んだ
特に以前と変わった気はしない
ってかホップが足りない…グレホは神だった
100内容量 774ml:2011/08/23(火) 21:13:07.81 ID:???
ウィルキンソンコーラ飲んだけど甘いな。辛さもあるっちゃあるけど、辛さを甘さに上塗りしたみたい。
飲む→甘い→辛い→やっぱり後味甘い
って感じ。
甘さ控えめで辛口のコーラ飲みたい…人工甘味料無しで
101内容量 774ml:2011/08/24(水) 01:26:34.46 ID:???
ファンタ日本の果実もも
いつものもも味、変に後味がキレすぎることもなくて美味しい
102内容量 774ml:2011/08/24(水) 05:23:45.74 ID:V40DmHex
>>97
どこでもあるけど(滝汗)
地味なところにかたされている事も!
お住まいは地方ですか?
103内容量 774ml:2011/08/24(水) 14:56:38.34 ID:???
伊藤園の金の烏龍茶がうまい
104内容量 774ml:2011/08/24(水) 22:31:47.12 ID:???
メイトーの梨が、2〜3本買ってく人とか居て、よく出るから3列にした。
期間限定なのが勿体無いなと思う。
105内容量 774ml:2011/08/25(木) 01:58:23.78 ID:???
ウィルキンソンドライコーラはジンジャー強すぎコーラ感なさすぎ。
106内容量 774ml:2011/08/25(木) 07:17:06.78 ID:iIELrWNQ
>>103
変わる前ですか?それとも変わってから?

>>104
単純に「梨」ですから説明無用で短期期間限定商品ですよ。
107内容量 774ml:2011/08/25(木) 07:45:25.18 ID:???
メグミルクの『福島産もも』を飲んだ勇者はおらんかねー
いや果汁は去年以前のらしいけどね
108内容量 774ml:2011/08/25(木) 08:28:09.28 ID:???
へー
去年ってそれはそれで古くねって思っちゃうけど、
果汁飲料ってそんなもんなのかな?
109内容量 774ml:2011/08/25(木) 13:01:34.40 ID:???
>>104
香料キツすぎ
タカナシのがいい
1Lないのかな
110内容量 774ml:2011/08/25(木) 18:58:01.72 ID:???
うわぁ、ウィルキンソンって外国で有名なジュースだと思って買ったのにw
111内容量 774ml:2011/08/25(木) 21:01:00.43 ID:rhSJjULZ
メイトーの梨は元に戻して欲しい。
毎年楽しみにしてたのに、今年のは水っぽくてガッカリだよ。
タカナシのなしもあんまりウマくないし。
112内容量 774ml:2011/08/26(金) 03:44:09.22 ID:???
鯖落ちしたので復活する為の書き込み
113内容量 774ml:2011/08/26(金) 06:08:57.72 ID:SBZZLTdC
紳助いなかったらオールスター感謝祭は誰が和歌子の相手やるの?
114内容量 774ml:2011/08/26(金) 10:50:21.96 ID:???
メイトーの梨は美味しくないのか
でも一本買って見るか
115内容量 774ml:2011/08/26(金) 13:00:41.35 ID:???
ウィルキンソンドライコーラ
辛すぎて飲めなかった
けどカロリーゼロだし、ゆっくりちびちび飲むならいいかも
116内容量 774ml:2011/08/26(金) 13:39:34.49 ID:K1fDtBj3
>>107
居ないよ〜

>>114
梨、自分もダメでした(><)
117内容量 774ml:2011/08/26(金) 16:22:22.31 ID:???
>>108
じゃなきゃ今の時期国産果汁飲料なんて出せないでしょ
全国販売するようなジュース用の果物が出回る時期なんて濃縮還元でもなきゃ晩秋じゃないとムリよ
118内容量 774ml:2011/08/26(金) 16:25:36.51 ID:???
ドリンク擬人化の無料電子書籍だよ〜。
http://p.booklog.jp/book/32898
119内容量 774ml:2011/08/26(金) 16:48:02.87 ID:2G33fzWV
無名オナニー小説なんか貼んなくそが
120内容量 774ml:2011/08/27(土) 01:25:52.71 ID:???
>>106
変わってから
121内容量 774ml:2011/08/27(土) 05:25:55.04 ID:ss26JH7b
変わってからの伊藤園のウーロン茶ですか・・・。
何故か、ここではウーロンの話題は出ないんですよ。
122内容量 774ml:2011/08/27(土) 11:22:29.78 ID:???
>>121
出ないんじゃなくて、出す必要がないだけ。
お茶系はリニュしてもそう簡単に味が変わるわけでもないしな。

新しい金の烏龍茶、美味いよ。
ただ業界定番のサントリーと比較すると、黄金桂の使用比率が高く
独特な風味なので好き嫌いは分かれると思う。
123内容量 774ml:2011/08/27(土) 13:16:27.99 ID:???
>>122
>お茶系はリニュしてもそう簡単に味が変わるわけでもないしな。

スパークリングに隠れて生茶は結構変わってるぞ。
パンダ先生の迷走ははんぱないでぇ
124内容量 774ml:2011/08/28(日) 07:49:11.30 ID:CSpZDbOv
>>123

そうそう、お茶はリニュして味が変わる場合が多いよね。
125内容量 774ml:2011/08/28(日) 12:47:57.55 ID:CSpZDbOv
サントリー ゴクリ マンダリンオレンジはいかがでしょうか?
126内容量 774ml:2011/08/28(日) 13:09:51.98 ID:???
>>125
普通…。期待すると微妙…。
127内容量 774ml:2011/08/28(日) 18:35:01.56 ID:CSpZDbOv
>>126
ありがとうございます。新製品なのでコンビニ&スーパー各所で沢山売られているので、
期待しないで(笑)買ってみますね。
128内容量 774ml:2011/08/28(日) 19:26:07.97 ID:???
>>127

>>91
129内容量 774ml:2011/08/28(日) 21:13:25.56 ID:???
金の烏龍茶(伊藤園)、うーん…微妙…。

香りはあんまりはっきりしない。弱い…?
のど越しはまろやかというかキツイ感じがしないので飲みやすいけれども。

サントリーの烏龍茶に慣れてるとこれはちょっと「それっぽさ」が物足りない。
普通に飲む分にはおいしいけど、おとなしすぎて食事には向かない感じ。
130内容量 774ml:2011/08/29(月) 03:06:15.49 ID:???
これって新製品?
「刺激的COOL MEN'Sサイダー」 伊藤園
クエン酸300mg+塩分補給
<熱中男のエナジー炭酸!

クエン酸入りだから酸っぱくてごくごく飲めないし酸っぱさが不快な酸っぱさで爽快感0
大人のキリンレモンを超絶劣化版みたいな感じか
131内容量 774ml:2011/08/29(月) 03:20:55.81 ID:???
冷やしパインうめぇ
132内容量 774ml:2011/08/29(月) 08:30:43.36 ID:EHA0YWjY
>>!30
ちょっと前の商品。スレを読み返してみてね。
133内容量 774ml:2011/08/29(月) 15:26:26.45 ID:EHA0YWjY
サントリー ゴクリ マンダリンオレンジ今日飲みました。
つぶつぶが多すぎた。つぶが無ければリピしたかもww
134内容量 774ml:2011/08/29(月) 20:59:44.76 ID:???
金の烏龍茶っていくらなんでも新商品ではないだろ
135内容量 774ml:2011/08/29(月) 22:16:36.58 ID:???
ウェルチの初摘みぶどう100うめえ。

最近まで発売していた50%は微妙だった。
やっぱり100%に限る。
136内容量 774ml:2011/08/29(月) 22:34:48.87 ID:???
>>134
シトラ、スプライト、メローイエロー…復刻版って言うアレがあるからな。
137内容量 774ml:2011/08/29(月) 23:29:49.53 ID:???
マンダリンGokuriうまいんだけど、何か言いたいんだけど、
「普通」以外の表現のしようがなくて困る
しかし、単なる普通が気になる、引っかかるなんて、普通モノが案外めずらしいんかなあ
この人工甘味料だらけの曇った世の中で

ところで、花畑ティーオレを喰ろうたけど
原材料表示を見て、ああこれ全部入ってるなあ確かにって味だった
なんだこれ
138内容量 774ml:2011/08/29(月) 23:43:51.05 ID:???
>>137
たまにストレートジュース飲むと感動するよなw
何百円もするやつw
139内容量 774ml:2011/08/30(火) 02:03:42.35 ID:ztYgQ0lM
Gokuriシリーズって全部そんな感じなのかな?
140内容量 774ml:2011/08/30(火) 03:13:20.07 ID:???
>>134 花畑どこで買いました?探しているのですがありません。
141140:2011/08/30(火) 03:14:38.42 ID:???
すみません アンカーミスです。>>137です
142内容量 774ml:2011/08/30(火) 09:15:02.22 ID:???
おーいお茶の粉の奴うまくねえけど珍しいから最初だけ売れそうだな
143内容量 774ml:2011/08/30(火) 12:18:51.78 ID:???
粉のやつは去年もあったな
144内容量 774ml:2011/08/30(火) 13:28:04.89 ID:???
水の産地は表示してるのに茶葉の産地は(日本)だけ
まさかとは思うが静岡産じゃねーよな・・・?
145内容量 774ml:2011/08/30(火) 13:29:35.52 ID:???
>>144
ローソンの静岡茶、普通に飲んでるよー!ww
146内容量 774ml:2011/08/30(火) 19:49:17.38 ID:???
バヤリース スパークリング
なんか子供の頃飲んだ変なオレンジジュースの味がする
ゴクリにしとけばよかった
147140:2011/08/30(火) 19:58:25.97 ID:???
自己解決 ダイドーの自販機で100円で買えました
148内容量 774ml:2011/08/30(火) 20:45:56.28 ID:???
はちみつレモン、12年ぶりに復活 サントリー 2011.8.30 16:34

サントリー食品インターナショナルが再発売するはちみつレモン(左)とはちみつレモンサイダー
サントリー食品インターナショナルは30日、1990年代に大ヒットした清涼飲料水「はちみつレモン」を10月4日に全国発売すると発表した。
平成11年の販売終了から12年ぶりに復活する。
はちみつレモンは昭和61年に登場。レモンの酸味にハチミツのほどよい甘みが加わった爽やかな味が受け、ピーク時の平成2年には炭酸入りの「はちみつレモンサイダー」を含め、計2200万ケースを超える販売数量を記録した。
しかし、「はちみつ」と「レモン」という一般名詞を組み合わせた商品名は商標登録を拒まれ、延べ約100社が参入する“乱戦”に。
その後、ブームは収束し、サントリーも販売を終了した。
ただ、「もう一度飲みたい」という声は年々高まっており、今回「はちみつレモン」と「はちみつレモンサイダー」を再発売することにした。従来とは成分が少し異なるが、昔の味わいを再現している。

149内容量 774ml:2011/08/30(火) 21:20:11.89 ID:ztYgQ0lM
>>145
安いやつですよね。飲んだ事あります。


>>146
バヤリーススパークリング、スーパーで安く売っていたので買おうかどうか迷いました。
買わなくて良かったみたい(笑)


*メロンコーラも、またファミマで出てるしw
150内容量 774ml:2011/08/30(火) 21:24:59.42 ID:???
カナダドライサイダーってどうかね?
151内容量 774ml:2011/08/30(火) 21:33:26.08 ID:???
ローソンの静岡茶けっこー好きだわ。
105円で、1リットル、背の低い角型PET、しかも無香料。

渋味があるけどそこが良い。最近そういうの無いし。
152内容量 774ml:2011/08/30(火) 21:34:28.95 ID:???
>>148
何年か前に一度復活しなかったか・・・?

オリジナルじゃなくてアレンジだったかも知れんが・・・・・・なっちゃんだっけ?
153内容量 774ml:2011/08/30(火) 21:59:39.30 ID:???
>>148
メローイエローの様に350ml缶で発売して欲しかった((T_T))
154内容量 774ml:2011/08/30(火) 22:02:43.42 ID:???
10/4か
夏に飲みたかったな
155内容量 774ml:2011/08/30(火) 22:05:29.27 ID:???
>>146
そりゃあバヤリースオレンジの炭酸なんだからバヤリース味じゃなかったら商品として問題だろw
156内容量 774ml:2011/08/30(火) 22:25:34.71 ID:ztYgQ0lM
>>153
缶はは時代にはそぐわないと思うよ。
157内容量 774ml:2011/08/30(火) 22:33:47.65 ID:???
>>152
なちゃーんで何度も出ている
>>156
むしろエコエコエコの今だからこそ時代にそぐうはずだがな
缶は100%リサイクル可能。アルミなら尚更リサイクルした方がいい
ボーキサイトは加工にエネルギーを使うし高いから
158内容量 774ml:2011/08/30(火) 23:21:10.49 ID:???
ぎゅーとすっぱいCCレモンがすっぱうまかった
159内容量 774ml:2011/08/30(火) 23:48:24.20 ID:???
バヤリースオレンジスパークリングはレギュラーのバヤリースオレンジに続いて残念な出来だな。
普通に作れば美味いはずなんだが…

セブンにある紙パックのめいらく100%フルーツミックスはガチで美味いな。
160内容量 774ml:2011/08/30(火) 23:53:28.37 ID:???
果汁50%以上のスパークリングって無いもんかね?
20%かそこらだとファンタと大差無い。
161内容量 774ml:2011/08/30(火) 23:56:45.13 ID:???
シードル
果汁100%だよ
林檎ジュースみたいでうまい。
酒だけどw
162内容量 774ml:2011/08/30(火) 23:59:51.54 ID:???
トロピカーナで100%のあったような
163内容量 774ml:2011/08/31(水) 01:35:22.26 ID:???
シャッセとか
164内容量 774ml:2011/08/31(水) 01:45:49.83 ID:???
500mlパックのミルクとミントのやつ飲んだ
まずくはないが、別段うまくもない・・・
この味で500mlって、飲みきれねえぞ
本年度微妙ドリンク大賞候補だ
165内容量 774ml:2011/08/31(水) 03:50:19.16 ID:Gg+s/bWZ
>>160
そんなあなたにアップルタイザー
166内容量 774ml:2011/08/31(水) 04:36:42.03 ID:yGla9NEg
>>158
>ぎゅーとすっぱいCCレモン

スーパー・コンビニで沢山売ってるね。
クエン酸増量みたいに書いてあって。美味しいんだ。
ありがとう〜
167内容量 774ml:2011/08/31(水) 07:52:01.67 ID:???
>>148
「従来とは成分が少し異なるが」
人工甘味料を使ったゴミってことですね、わかります。
168内容量 774ml:2011/08/31(水) 10:47:13.35 ID:???
はな○たけのティーオレ飲んだ
まぁ普通からちょっと上くらいの味。花伝のプレミアムティーラテには負ける
169内容量 774ml:2011/08/31(水) 14:59:18.61 ID:OCw0utNh
メロンコーラ想像通りで面白くない 今からミルクミント飲む
170内容量 774ml:2011/08/31(水) 15:07:31.56 ID:???
スースーウォーター
171内容量 774ml:2011/08/31(水) 16:21:23.63 ID:???
ぎゅーっとすっぱいCCレモンいいね
もうちょっと甘さ控えめでもいいけど
これがスタンダードならいいのに
172内容量 774ml:2011/08/31(水) 17:13:30.55 ID:???
花畑ティーオレとミルクセーキ両方飲んだ
かなり甘い、でもなかなかうまかった
173内容量 774ml:2011/08/31(水) 21:09:40.63 ID:???
ミルクミントは乳飲料じゃないんだな
チョコミントからチョコ抜いたような味ですこし物足りない
174内容量 774ml:2011/08/31(水) 21:18:14.34 ID:???
まー、でも悪くはないと思う>ミルクミント
175内容量 774ml:2011/09/01(木) 00:52:46.78 ID:???
ミルクミントw
スースーを超えることはないだろうと買ってきたぜw
176内容量 774ml:2011/09/01(木) 01:08:02.60 ID:???
>>160
冬なら毎年トロピカーナの100%スパークリングでるよ。
いつでも飲みたいならビタミンフルーツの100%炭酸版がドラッグスギヤマで売ってたよ

特にトロピカーナは何本も買うほどマジでうまかった。昔は410mlだけど今は改悪して量が減って味も少し落ちた
177内容量 774ml:2011/09/01(木) 01:13:00.02 ID:???
パンピーオレンジいいな。レトロなオレンジジュースがちょっと果汁感増した感じ。
178内容量 774ml:2011/09/01(木) 02:37:34.27 ID:???
ナチュライを箱買いしたら2本足りなかったでござる。
他にもこんなヒトいる?
179内容量 774ml:2011/09/01(木) 03:03:34.54 ID:???
福島桃飲んだ。
普通にうまかったがやはり果汁がうすい
果物は果汁100%がいいな
180内容量 774ml:2011/09/01(木) 04:23:26.33 ID:???
>>179
白血病大丈夫?
181内容量 774ml:2011/09/01(木) 05:18:53.46 ID:???
だから今年の桃じゃないんだろ
182内容量 774ml:2011/09/01(木) 07:12:01.00 ID:Ql+gD7T9
>>178
買う時に確認しなくちゃ〜


>181
同感です。
183内容量 774ml:2011/09/01(木) 07:40:31.31 ID:???
今年の桃を使ったジュースなんてどんだけ急いでも来月以降だろ
184内容量 774ml:2011/09/01(木) 08:06:36.96 ID:???
わしらって大体白血病ウイルスに感染してるよ。発症しないだけ
185内容量 774ml:2011/09/01(木) 08:09:55.18 ID:???
今年の福島の桃食べまくっているがw
福島産の野菜も食べているなぁ。
悲しいな 福島産というだけで避ける人間
186内容量 774ml:2011/09/01(木) 08:34:23.50 ID:???
そういうアピールするような奴だと思われたくないから買いにくいんだよあのジュース
187内容量 774ml:2011/09/01(木) 08:38:01.84 ID:???
自意識過剰 (笑)
188内容量 774ml:2011/09/01(木) 08:54:29.55 ID:???
無意識過剰
189内容量 774ml:2011/09/01(木) 14:31:31.37 ID:???
どっちも反応してる時点でスレチだから

コカ・コーラシトラこそ探し求めていたジュース
棚から消えるのが悲しい
190内容量 774ml:2011/09/01(木) 16:00:35.57 ID:???
飲料の表記の話じゃん
191内容量 774ml:2011/09/01(木) 18:44:13.33 ID:RMSUH53k
すっぱいCCレモンすっぱかった
ノーマルの奴にポッカレモンでも入れたらあんな感じになるかしら
192内容量 774ml:2011/09/01(木) 18:44:55.53 ID:???
なにその俺得飲料
193内容量 774ml:2011/09/01(木) 22:35:23.32 ID:???
>>159
めいらくのは美味いよな。
1リットルパックならベリーミックスもあって、そちらもオススメ。
194内容量 774ml:2011/09/02(金) 23:18:58.55 ID:???
来週の新商品
来週は大量ですよー

伊藤園 カテキン緑茶 350P
 同   ビタミンフルーツ ジューススタンド 200紙
ダイドー 聘珍茶寮 温ジャスミン茶 280P
 同   ゆずごこち ゆずれもんほっと 280P
アサヒ バヤリース ビューティークランベリー&グレープ アサイー入り 200紙
 同   ドデカミン パワーレモン 500P
 同   匠屋 栗ほうじ茶 500P
サントリー なっちゃん バナナ&マンゴー 300P
 同            ピーチ&ブルーベリー 300P
リプトン スマートタイムズミルクティー 450P
キリン 午後の紅茶 Break on the Desk ハーブレモンティー 500紙
 同  午後の紅茶 Break on the Desk ミルクティー 500紙
森永 果ジュレ ハニーマスカット 500紙
エルビー フルーツセレクション フルーツ7 200紙
 同    秋のレッド 500紙
195内容量 774ml:2011/09/02(金) 23:43:08.27 ID:???
午後テー気になる
196内容量 774ml:2011/09/03(土) 01:02:35.71 ID:???
デズニーランド
197内容量 774ml:2011/09/03(土) 01:07:03.31 ID:???
ミルクミント飲んだ
ミルクというよりミントの匂いがするヨーグルト飲料だね
美味しくないとは言わないが…まずい
自分でもわけわからんがそんな感想だった
198内容量 774ml:2011/09/03(土) 01:18:39.66 ID:E+LjtyHW
ぎゅーっとすっぱいCCレモン、あまりすっぱくない!
むしろ甘いじゃん。
期待していたのに残念だ。
ポッカレモンをそのまま飲む自分にとって、すっぱさが全然足りなかった。
もっとすっぱく!!
199内容量 774ml:2011/09/03(土) 01:22:54.11 ID:???
だったらポッカレモンでいいだろ
200内容量 774ml:2011/09/03(土) 03:00:37.53 ID:???
>>194
情報サンクス!
なっちゃんと午後ティーが気になるな
201内容量 774ml:2011/09/03(土) 03:08:43.15 ID:???
なっちゃんはマンゴーだけがよかった
202内容量 774ml:2011/09/03(土) 11:01:19.43 ID:???
流れを読まずにカキコ

今年ここまでのお気に入りはソルティライチ
だけど、あのブランドって切り替え早いからいつまで売るんだろうか

福島桃も好きだけど、ネクターは越えれなかった
203内容量 774ml:2011/09/03(土) 14:25:14.14 ID:K8014Tcq
ミルクミント面白い味だけどもう買わないかも いや珍しいから思い出作りにもう一本いっとこうかな って味
バヤリースオレンジスパークリングはファンタオレンジより美味しくて良かった 今から辛口コーラ飲む
204内容量 774ml:2011/09/03(土) 14:46:11.90 ID:K8014Tcq
ウィルキンソン辛口コーラ辛いけどなんか微妙だと思ったらカロリーゼロだった カロリーゼロじゃなきゃ美味しいのに残念
205内容量 774ml:2011/09/03(土) 15:05:29.77 ID:???
カロリーゼロって後味が悪く感じるけど、セブンアップだけ多少ましに感じた
206内容量 774ml:2011/09/03(土) 19:33:23.51 ID:???
W金損コーラ飲んだがこれは無理
飲んでる最中は辛味があって最高なんだが、
飲み込んで一呼吸置いてからジワっと変な辛味が襲ってきてのどが痛くなった
何とか飲み切ったが後味が悪い
207内容量 774ml:2011/09/04(日) 22:14:13.03 ID:/3FfyatR
生茶スパークリングてもうないの?やっと飲む気になったのに売ってない…短かったな
208内容量 774ml:2011/09/04(日) 22:19:36.50 ID:/3FfyatR
>>163
懐かしい!大好きだったシャッセ。キリンだっけ?再版してくれないかなぁ
209内容量 774ml:2011/09/05(月) 00:26:00.98 ID:???
>>207
ダイソーにあったよ
210内容量 774ml:2011/09/05(月) 00:47:40.47 ID:???
>>135
>ウェルチの初摘みぶどう100うめえ。
美味しかった!渋味のないクリアな甘さ。
でも350mlって少ないな…。細すぎるだろあのボトルw
211内容量 774ml:2011/09/05(月) 00:54:37.18 ID:???
うちのほうのスーパーでは78円になってた<生茶スパークリング
212内容量 774ml:2011/09/05(月) 01:09:29.74 ID:???
>>210
2本買いデフォだなw
ウマイから帰るうちに飲んでるよ
213内容量 774ml:2011/09/05(月) 01:10:06.58 ID:???
帰るうちに、じゃなくて買えるうちにだった
214内容量 774ml:2011/09/05(月) 02:34:32.41 ID:tVxQUVbz

風呂上がりの生茶スパークリングが最高に上手すぎる…

215内容量 774ml:2011/09/05(月) 05:28:14.25 ID:fval7dkK
なっちゃん2種沢山売ってるね〜
マンゴーの方はだめでした。残念。
216内容量 774ml:2011/09/05(月) 09:26:45.96 ID:L+gDZdZS
ダイドー、ラテスペシャルうまい
217内容量 774ml:2011/09/05(月) 15:00:25.84 ID:2ubjtS+A
なっちゃん二つ買ってきて 我慢できなくて 両方半分飲んだ
普通
量少ないから 朝とか子供向けだな
218内容量 774ml:2011/09/05(月) 23:56:27.45 ID:fval7dkK
>>217
元々朝専用に書いてあるよ〜
219内容量 774ml:2011/09/06(火) 01:11:18.89 ID:???
もしかして生茶スパークリングって静岡になくね?
220内容量 774ml:2011/09/06(火) 01:13:57.25 ID:???
問い合わせてみたらよくね?
221内容量 774ml:2011/09/06(火) 01:38:12.86 ID:???
飲まなくてもいんじゃね?
222内容量 774ml:2011/09/06(火) 06:48:47.92 ID:decnJjC9
問い合わせるほどのものかなあ・・・あとは>>219さんの意向で決めればいいと思う。
223内容量 774ml:2011/09/06(火) 09:07:54.52 ID:???
缶コーヒー?のイリーイッシモは甘く、ミルクが利いててまぁうまかった
リプトンのミルクティーに似てる
そう考えると量の割に高いと思う
224内容量 774ml:2011/09/06(火) 18:38:32.25 ID:???
「ファンタ スーパーフルーツミックス さっぱり柑橘系」を、9月12日(月)から全国で発売
ttp://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20110906_01.html


ファンタで果汁混合第2弾だね、前回とはフルーツの組み合わせが違う
第2弾でも言わせてもらうがファンタは無果汁の方がいい
果汁入れるなら別ブランド立ち上げた方がいいのに・・・
225内容量 774ml:2011/09/06(火) 19:57:41.79 ID:???
エルビー 秋のレッド ぶどう&りんご

アクセントにメイプルシロップを入れたという珍品
飲んだあとに鼻からぬける果実の香り以上に存在感のあるメイプルの香り
甘味料さえ使ってなかったら、俺はもっと評価するのに…
226内容量 774ml:2011/09/06(火) 19:57:49.20 ID:P7WydsD/
>>219
見まくったお
完全スルーしたけど
227内容量 774ml:2011/09/07(水) 00:29:30.01 ID:???
>>199
ワロタ
味覚異常者に合わせて商品を開発してられんよなw
228 【北陸電 88.2 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/07(水) 01:09:36.25 ID:???
カナダドライ サイダー つーもの発見

ラムネ、三ツ矢サイダーの甘さを抑えたような味
レモンライム風味でこの程度の甘さの商品を希望
229内容量 774ml:2011/09/07(水) 01:32:10.40 ID:???
ここでは初登場だと思うがスーパーに行ったら熊出没注意宗谷の塩コーラおいうのがあった
ttp://gurutabi.gnavi.co.jp/gourmet/img/4/ku/kumasyutubotutyuisouyanokora_hokkaidou_p_1.jpg
斬新な熊のラベルと出没注意という意味不明のフレーズと青い色に導かれ籠に入れようとした
だがよく見ると・・168円だった、おいおい、他のほぼ倍じゃねえか
さすがに躊躇して断念した
見た感じ値段のせいか売れてる気配はなかった
ここで飲んだことある奴いる?168円の価値ある?
230内容量 774ml:2011/09/07(水) 02:24:03.55 ID:???
>>229
熊出没注意シリーズはスリーエフでたまに見かけるな
ガラナ味かなんか飲んだことあるけど、割と普通だった気がする
231内容量 774ml:2011/09/07(水) 02:36:03.62 ID:???
232内容量 774ml:2011/09/07(水) 08:45:15.24 ID:???
熊出没注意グッズは北海道のみやげ物で定番
だからガラナ味(どんな物でも北海道でしか売られてない)が存在するのだな
233内容量 774ml:2011/09/07(水) 08:55:22.92 ID:???
たまにくるスーパーの北海道物産に熊注意シリーズくるゆ。
ラーメンもあった。
234内容量 774ml:2011/09/07(水) 09:45:49.83 ID:???
>>225
りんご・葡萄・メイポとはまた凄く甘そうな一品だな。
235内容量 774ml:2011/09/07(水) 12:19:39.30 ID:???
>>225
俺には甘すぎた・・・
236内容量 774ml:2011/09/07(水) 16:05:08.53 ID:???
メイトーと高梨の梨500ってどっちが美味しいんだっけ?
でもどっちももう見ないんだよね
桃おしらしくて桃ばかりおいている
あとミルクミント これはさすがにw
237内容量 774ml:2011/09/08(木) 00:08:18.82 ID:???
>>135
飲んだ。
飲んだ後、口から「あ、やばいうまい」って声が漏れた。
238内容量 774ml:2011/09/08(木) 00:52:14.79 ID:Uknvmid9
>>236
ここではタカナシの方が評判いいね。
両方とも、まだ色んなコンビニで見かけるよ?
でも時期的に、在庫限りなのかな。
239内容量 774ml:2011/09/08(木) 05:17:06.73 ID:QB0HSdRs
>>223
缶コーヒーの話題はここでは?
他にスレがあるのかな?
240内容量 774ml:2011/09/08(木) 05:44:03.94 ID:tIVWO883
匠屋の栗ほうじ茶、やるねえ。
栗の香りもするし、舌に乗せると栗の味もするので甘く感じるなあ。味見した友達も、砂糖入ってんの?って成分見てた。
お茶と言えば緑茶ばっかで飽きてたんで、応援のつもりでまた買うかな
241内容量 774ml:2011/09/08(木) 10:23:18.44 ID:???
栗ていうとペプシを連想しちまう・・・
242内容量 774ml:2011/09/08(木) 10:33:49.26 ID:???
トニカ大好きなのにどんどん姿を消してるな...
立川駅南武線ホーム自販機にあるぐらいだわ
243内容量 774ml:2011/09/08(木) 12:09:46.87 ID:???
リプトンのスマートタイムズミルクティー飲んだけど
缶の紅茶花伝みたいな味
244内容量 774ml:2011/09/08(木) 13:35:24.12 ID:63cYELrx
JRの自販機にあった、
ギフトオブ ラフランス
果汁30%でまあまあだったかな
245内容量 774ml:2011/09/08(木) 13:49:03.82 ID:???
>>238 ありがとん
高梨かー。
昨日メイトーはみつけて買ってしまった・・・
高梨は見てないな
ファミマ セブン ローソンにはなくスリーエフでメイトーを購入
246内容量 774ml:2011/09/08(木) 16:01:03.08 ID:???
ウィルキンソンコーラのんだけれどうーん、この飲み物・・・ってカンジだった。
247内容量 774ml:2011/09/09(金) 01:36:48.63 ID:???
CCレモンのすっぱいやつ飲んでみたけど
そんなにはすっぱくないな
キレートみたいに、口がキィウってなるのかと思ってた
248内容量 774ml:2011/09/09(金) 08:23:48.63 ID:???
キレートれもんのペットのやつはスカッと来る酸っぱさが最高だった
でも売ってるのをあまり見かけないうちに消えてしまったな...
249内容量 774ml:2011/09/09(金) 09:26:11.07 ID:???
ポッカの自販機にまだ入ってる
250内容量 774ml:2011/09/09(金) 12:32:38.90 ID:rRxmc94q
>>240

そんなに美味しいんですか〜
私は発売日にスルーしてしまいました。

ならば買ってみます。
251内容量 774ml:2011/09/09(金) 16:20:29.59 ID:???
>>146
> バヤリース スパークリング
> なんか子供の頃飲んだ変なオレンジジュースの味がする

それはバヤリースだろw
俺は結構気に入ったよ。昔からフランスのOranginaとかスペインの果汁入りFantaが好きだったし。
そのうち無くなるだろうからスーパーで安売りしてたら買っとこう
252内容量 774ml:2011/09/09(金) 20:59:35.82 ID:rRxmc94q
>>251
バヤリースは良く飲みますが、違いますよ〜
253内容量 774ml:2011/09/09(金) 23:18:55.43 ID:Zo3ctEqy
>>250
んー美味しいっつーか、ハードル低かったから評価上がっただけかもしれん。でも、飲める味だし、秋を感じれる飲み物だし悪くはないんでないかい


保証はせんぞいww
254内容量 774ml:2011/09/10(土) 00:00:18.21 ID:???
>>252
噴水自販機のジュースとか?
255内容量 774ml:2011/09/10(土) 05:33:29.25 ID:???
栗ほうじ茶飲んだが、気持ち悪くなった。
256内容量 774ml:2011/09/10(土) 18:03:12.24 ID:???
来週の新製品
来週は、今週より大量ですよー
しかも、余りにも面倒なのでリニュは一部カット。

ダイドー うまとろコーンポタージュ 170缶
ドトール 贅沢ミルクティー 190缶
ドトール 白ココア 200カップ
ルーツ アロマインパクト 微糖スペシャル、リアルスピリット、ブラック リニュ各185缶
ルーツ クリーミーカフェ 280缶
辻利 ほうじ茶 275P
JT The 濃厚コーンスープ 190缶
匠屋 濃いくち緑茶 275缶
とろふわカルピスゼリー 200カップ
ボス セレクトカフェ 190缶
午後 パンジェンシー茶葉2倍ミルクティー 400P
サントリー 伊右衛門 グリーンエスプレッソ 400缶
リプトン ホットリモーネ プレミアム 280P
ワンダ プレーンカフェ 190缶
ファンタ スーパーフルーツmix(15%果汁入り) 500P
三ツ矢サイダー 完熟りんご 500P
大人の健康カルピス 280P
リプトン グレープティー 500紙
グラソー リブート 500P(一部地域のみ)
スターバックス ディスカバリーズ ダブルラテ 200カップ(沖縄除く、コンビニ限定、230円)
257内容量 774ml:2011/09/10(土) 19:48:26.92 ID:???
>256
まとめ乙
伊右衛門のキャラを崩壊させてまで
ボトルに「Green ESPRESSO」って書くレベルのエスプリ感に期待
258内容量 774ml:2011/09/10(土) 20:05:38.91 ID:???
>>256
「とろふわカルピスゼリー」は
カップ入りなのに飲料の分類でいいのか?
259内容量 774ml:2011/09/10(土) 21:04:03.13 ID:???
ゼリーは飲み物
260内容量 774ml:2011/09/10(土) 21:45:06.48 ID:???
>>258
200gプラカップのゼリードリンク
261内容量 774ml:2011/09/10(土) 22:23:21.06 ID:???
カレーは飲み物っって誰かが言ってたなw
262内容量 774ml:2011/09/10(土) 22:27:46.87 ID:???
つ ウガンダ
263 【北陸電 %】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/11(日) 02:07:42.49 ID:???
ファンタスーパーフルーツミックスがなぜか売ってたので買いました

この夏、と言うよりここ最近出た炭酸飲料の中でバツグンにウマイです
けっこう酸味が強く、カロリーオフ特有のあの後味がありますが、
5種のフルーツがたしかに"絶妙にブレンド"されているとおもいます 果汁15%は伊達ではないです
惜しむらくは、なぜ7,8月に発売されなかったのかということです
264内容量 774ml:2011/09/11(日) 09:19:07.30 ID:???
伊右衛門エスプレッソとパンジェンシー楽しみだな
265 【北陸電 %】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/11(日) 19:54:25.88 ID:???
アクエリアス朝3プラス

無果汁の人工的なバレンシアオレンジ味
レンジ周りにつかってる専用洗剤と同じ香りで気持ち悪くなった
266内容量 774ml:2011/09/11(日) 20:16:36.46 ID:QMy4liDV
>>265

>専用洗剤と同じ香りで気持ち悪くなった


感想ありがとうございます。
267内容量 774ml:2011/09/11(日) 20:21:22.10 ID:???
>>265
それ出たの、何ヶ月も前じゃね?
268内容量 774ml:2011/09/11(日) 20:55:27.92 ID:???
栗ほうじ茶
すげー栗の香りで、ほうじ茶っぽさ皆無
ミルクと砂糖入れたらモンブラン飲料になるのでは?と錯覚
269内容量 774ml:2011/09/11(日) 21:03:55.96 ID:???
ペプシモンブラン思い出した…
270内容量 774ml:2011/09/11(日) 21:26:37.29 ID:???
フルーツミックスのHP見ると13日(月)って書いてんなw
明日なのか明後日なのかどっちだよ
271内容量 774ml:2011/09/11(日) 21:38:49.74 ID:dKE3nQ3O
>>263
去年のじゃね?
272内容量 774ml:2011/09/12(月) 00:28:20.10 ID:???
>270
コカ社はいつも月曜発売って表記してるな
実際は他んとこと同じ
273内容量 774ml:2011/09/12(月) 01:06:50.33 ID:???
栗ほうじ茶 うまうま
焙じ茶に、栗のほのかな香りが着けてある

甘栗を想像してると期待外れかも
274内容量 774ml:2011/09/12(月) 07:28:36.36 ID:u4UMSuv2
>>273
すごく美味しいと言う人と、ペプシマロンを思い出させると言う人と、
意見は色々ですね。
275内容量 774ml:2011/09/12(月) 08:26:59.31 ID:???
伊右衛門エスプレッソっていつから?
もう売ってたから買ってみた\(^o^)/
276内容量 774ml:2011/09/12(月) 11:40:01.54 ID:u4UMSuv2
>>275
どうでしたか?美味しかった??
277内容量 774ml:2011/09/12(月) 14:45:39.09 ID:???
なっちゃん朝MIXはネクターみたいなとろっとしたのが好きな俺には良かった。
また買ってこよう。
278内容量 774ml:2011/09/12(月) 16:15:41.79 ID:???
>>276
買って冷蔵庫ほりこんで仕事中ww
帰ったら飲んでレポすんぜー!
279内容量 774ml:2011/09/12(月) 20:25:34.38 ID:Zd3FeFds
ファンタスーパーフルーツミックス <br> アセロラとグレフルが入ってるせいか酸味が強い。
280内容量 774ml:2011/09/12(月) 20:29:20.33 ID:???
今ぐぐった
伊右衛門て明日からなんだねー
今飲んでみた
抹茶が粉なっぽさ感じるくらい入ってる
緑茶というか、抹茶の緑茶割りって感じだわ
281内容量 774ml:2011/09/12(月) 21:08:33.53 ID:???
伊右衛門 グリーンエスプレッソ

緑茶ブレンドなので渋みはかなり抑えられているが、抹茶の味も楽しめる。
昔あったJTの緑茶をもう少し苦くしましたって感じ。
2Lペットが無いのが残念なくらい美味いと思った。また買う。
282内容量 774ml:2011/09/12(月) 22:37:04.09 ID:???
>>268
んなこたーない
ほうじ茶の香りと渋みはあるよ

グリーンエスプレッソはもうちょっと苦味というかコクがあんのかなと思ったら意外と普通
喉にひっかかる感じがなくて飲み易くはあるな
283内容量 774ml:2011/09/12(月) 23:46:09.47 ID:???
カナダドライの甘さ控え目サイダーは美味い。
ペプシドライよりちょっと甘めで俺にジャストフィッティング。
284内容量 774ml:2011/09/13(火) 16:22:34.66 ID:???
「大人の健康・カルピス サポートビタミン&ポリフェノール」ってのを買って飲んだけど結構美味いね
カルピスのわりにあっさり&サッパリしてるしフルーツカルピス見たいなお味で美味しかった
285内容量 774ml:2011/09/13(火) 19:14:32.90 ID:???
グリーンエスプレッソ美味いw
ほんと抹茶だこれw口の中に広がる香味が半端ない。リピ確定。
286内容量 774ml:2011/09/13(火) 19:24:10.87 ID:???
なっちゃん朝MIXピーチとブルーベリーの方飲んだ
なっちゃんだから期待してなかったけど意外とおいしくてびっくりした
果汁20%だからかな
この2つの組み合わせもなかなかなくていい感じだった おすすめ
287内容量 774ml:2011/09/13(火) 19:32:47.21 ID:???
グリーンエスプレッソ、量が2/3くらいだとちょうど良い
まあリキャップ缶だからいいけど
288内容量 774ml:2011/09/13(火) 22:28:04.37 ID:???
グリーンエスプレッソうまいね
うま味がしっかりあるぶん、もうちょっと苦味があってもいいかなって感じはするけど。


なっちゃんはバナナの入ってる方がトロリとした感じが強くて好きだな
今までのなっちゃんとは方向性が違っててこっちの方が好きかも
289内容量 774ml:2011/09/14(水) 00:48:29.23 ID:???
グリーンエスプレッソいいねこれ
コールド専用って書いてあったけど、常温でもうまかった
苦過ぎることもなく、素直においしい
290内容量 774ml:2011/09/14(水) 00:56:17.41 ID:???
匠屋 栗ほうじ茶
普通に飲んでも、栗の風味があり美味いけど
好みで砂糖を足すと、めちゃウマーw正しくモンブランw
甘党の人のみオヌヌメ。
291内容量 774ml:2011/09/14(水) 01:08:15.27 ID:TKmE0/H1
ファンタのフルーツミックス苦手だ。
子供のころに飲んだ、液体風邪薬の味。
292内容量 774ml:2011/09/14(水) 05:04:45.87 ID:VJmyClCK
栗ほうじ茶、期待して飲んだのに、激不味い(><)
あれで少しだけでも甘ければまだ飲めたけど。。。
293内容量 774ml:2011/09/14(水) 08:12:22.06 ID:euBDhCDJ
>>290
砂糖か。足してみるww



黒ぶどう&洋梨
とかいう500ml紙パック買った。ぶどうの味が濃くて、梨っぽさは後からくる感じ。美味しかったけど、普通のグレープジュースとあんま変わんないような…
294内容量 774ml:2011/09/14(水) 09:21:46.13 ID:???
>>293
ガムシロにしとけw
295内容量 774ml:2011/09/14(水) 09:25:48.21 ID:???
ガムシロなんてオシャレな調味料持ってないわ
296内容量 774ml:2011/09/14(水) 10:22:15.05 ID:???
三ツ矢サイダー完熟りんご
完熟りんごの苦味と炭酸が非常にアンマッチ。
これは酷かった・・・
297内容量 774ml:2011/09/14(水) 12:20:44.99 ID:???
>>295
マクドナルドのアイスコーヒーはガムシロップをくれるような気がする。
ネタとしては「かき氷用シロップみぞれ味(透明なヤツ)」
298内容量 774ml:2011/09/14(水) 13:28:31.72 ID:???
>>297
みすどなら好きなだけもってけって言われる気がするぜ
299内容量 774ml:2011/09/14(水) 14:30:32.22 ID:???
>>291
フルーツミックス飲んでみた。パッションフルーツの香りが効いてるね
後味は確かに昔病院でもらったシロップっぽいw
嫌いじゃないが一度飲めば充分だ
300内容量 774ml:2011/09/14(水) 17:58:14.54 ID:???
伊右衛門エスプレッソ茶は味が単純だね
回転寿司屋の安い粉茶みたいな
べつに嫌ではないし、従来の濃茶ではないこんなのも欲しかったけど
甘味を足しても面白いかも
301内容量 774ml:2011/09/14(水) 19:31:42.78 ID:???
グリーンエスプレッソおいしい
上にもあったけど量減らしてもうちょっとプレミアム感出しても
良かったかも
302内容量 774ml:2011/09/14(水) 22:09:21.14 ID:VJmyClCK
伊右衛門グリーンエスプレッソ・・・ただの濃いお茶だった〜
まずくは無いけれど、あえてリピする気もない。
なんで缶なのかな?
303内容量 774ml:2011/09/14(水) 23:07:05.45 ID:???
なっちゃんのバナナのやつ良いね
80円ぐらいで売ってたら買いだめするレベル
304内容量 774ml:2011/09/14(水) 23:55:14.49 ID:6z3KLvSj
ローソンに売ってたスジャータ めいらくの飲む果実ベリーミックが美味かった。イチゴの粒々も入ってる。ちょっと高いがリピートするわ。
305内容量 774ml:2011/09/15(木) 01:59:24.47 ID:???
電気を使わずにたった1分でコーラができるマシンがスゴイ!
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/09/sodastream1.jpg

2011年の夏は終わった。今夏、炭酸飲料にお世話になったという人はたくさんいるだろう。
そのほとんどの人がコンビニやスーパー、自動販売機で購入したに違いない。来年からは自宅で作ってみてはどうだろうか?
作ると言っても、「クエン酸」や「重曹」などを使う必要はまったくない。しかも電気さえもいらないのだ。
本当にそんなことができるのかって? 日本これから発売されるマシンを使えば、家でコーラや炭酸飲料が飲み放題なのである。
この画期的なマシンは「Soda Stream」という。世界41カ国で愛用されており、
日本では2011年10月より取り扱いが開始される。このマシンの優れた点は、
電気を使わずに炭酸水を作ることができることだ。専用ボトルに入れたお水をマシンにセットして、
レバーを引いて炭酸を注入。十分に炭酸が詰まったら好みのフレーバーを入れて完成だ。

用意されているシロップはコーラのほかに、ジンジャーエール・レモンライム・グレープなど、計11種類。
自販機と変わらない種類の味を楽しむことができる。さらに素晴らしいのは、
ゴミを減らすことができるうえに、ゴミ分別の手間も省けるのだ。
ちなみに、炭酸を充填するガスシリンダーは1本3600円(使用済みシリンダーを持ち込むと2100円で購入できる)、
これ1本でペットボトル(500ミリリットル)約120本分の炭酸水を作ることができるとのことだ。
貯まる一方のペットボトルを減らせるのは随分ありがたい。家庭だけでなく、オフィスでも役立ちそうな逸品ではないだろうか。

http://rocketnews24.com/2011/09/13/129959/
306内容量 774ml:2011/09/15(木) 07:28:41.51 ID:5h4lbJP5
めいらくか・・・・
307内容量 774ml:2011/09/15(木) 12:53:23.90 ID:???
>>302
粉茶だから普通に淹れた濃茶とは違うんだけど、味は単純で普通だね
あのボトルは量の都合もあるんじゃないのかな
缶に直接印刷じゃなくて印刷されたフィルムが巻かれてるけど、売れ行きが悪かった場合のリスク回避策だったりしてw
308内容量 774ml:2011/09/15(木) 12:56:42.33 ID:???
沈殿は見た目が悪いと感じる人も居るんじゃないか?
俺はそうは思わんが、そういう理由で缶になったと言われればあり得るかなと。
309内容量 774ml:2011/09/15(木) 13:11:30.95 ID:???
本木ィ〜! 飲んだぞォ〜(^O^)/ロ 布川敏和
僕は 新商品オタク!
コンビニなどで 目新しいのを発見すると、ほぼ必ず買ってしまう、新しモン好き!
先程 コンビニに行ったら〜発見したよ! 新商品↓
グリーン・エスプレッソ*葡モェ好きな僕には マランタ・マイウー!
ホント味が濃くって、大人な逸品だよ、これ!中学ん時の修学旅行で初めて飲んだ抹茶を思い出したよ〜
あん時ゃ、苦い!って思い、お世辞にも美味いとは言えなかったけど〜
僕も大人になったって事でしょうか・・・そりゃそうだ〜 もう46だからね・・・
コレ 甘くないし、抹茶の味もイイし〜僕ん中の定番の飲みモンになりそうだぜぇ〜(^O^)/ロ
コレを飲みながら、家で原稿を書いてたら〜TVで、本木のCMが始まった!
ぜんぜん、知らずに買ったんで、クリビツしたよ〜
http://ameblo.jp/fucknfuckn/entry-11018471816.html


310内容量 774ml:2011/09/15(木) 15:46:47.44 ID:???
46歳にもなってどこの馬鹿かと思ったら、あの馬鹿か
311内容量 774ml:2011/09/15(木) 15:58:56.11 ID:???
シブガキ隊 (笑)
312内容量 774ml:2011/09/15(木) 16:31:36.14 ID:???
テンション高いな〜w
313内容量 774ml:2011/09/15(木) 17:18:44.52 ID:u4vFVoyT
グリーンエスプレッソ飲んでみたけど抹茶感全く無いな
てか色といい味といい急須で煎れた濃いめなお茶だw
314内容量 774ml:2011/09/15(木) 17:47:52.42 ID:???
マトモな抹茶は生臭みみたいな感じがあるのが多くて苦手
なんだけど、これは安いお茶っ葉を粉にただけみたいで、自分にはかえっていいかも
315内容量 774ml:2011/09/15(木) 19:20:53.19 ID:???
>>304
今飲んでるけど旨いな
濃厚で美味しい
316内容量 774ml:2011/09/15(木) 20:00:52.34 ID:???
伊右衛門エスプレッソの広口の缶ボトルは、多分香りが立ちやすいって能書きなんでしょ、一応は
まあ中身にはそれほどいいもんが入ってる気がしないけど
317内容量 774ml:2011/09/15(木) 20:14:51.68 ID:???
グリーンエスプレッソ、コンビニで125円で売ってたwしばらくこれだなw
318内容量 774ml:2011/09/15(木) 21:12:17.18 ID:???
午後の紅茶Break on the Deskミルクティー

味は似てるけど、レギュラーミルクティーの方がうまいです
渋みが無いのは共通だけど、レギュラーより甘くてレギュラーより苦い
カロリーを切る為に小細工するくらいなら、カロリー無視の方がうまいです
319内容量 774ml:2011/09/15(木) 21:39:18.02 ID:???
>>310
URLでFワード連呼してる馬鹿だな
320内容量 774ml:2011/09/15(木) 21:44:42.09 ID:???
あざといくらいに濃い緑茶を飲んでみたいもんだ

グリーンエスプレッソはまだちょっと物足りなかった
321内容量 774ml:2011/09/15(木) 21:44:44.04 ID:???
グリーンエスプレッソうめえw
回転寿司の粉茶が好きな俺にピッタリハマったわ
322内容量 774ml:2011/09/15(木) 22:17:52.00 ID:???
早速、甘酒にグリーンエスプレッソ少し入れて飲んでみた
うまいでせう
323内容量 774ml:2011/09/15(木) 22:49:03.77 ID:???
西友で500ml缶が68円で売ってて嬉しい
324内容量 774ml:2011/09/15(木) 22:49:20.04 ID:???
ファンタがね
325内容量 774ml:2011/09/16(金) 01:32:12.50 ID:???
キリン 午後の紅茶 Break on the Desk ハーブレモンティー

しょうがの風味がするお(´・ω・`)
326内容量 774ml:2011/09/16(金) 20:31:03.21 ID:???
紅茶花伝ショコラ、桜が残念だったから期待してなかったけどよく冷やしたらクドくなくておいしかった!
327内容量 774ml:2011/09/17(土) 05:53:49.17 ID:???
伊右衛門エスプレッソただの渋いお茶じゃねーかよ
ファンタは人工甘味料だけど果汁で誤魔化してる感じだな
後味の辛さみたいな苦味はちょっと残るね
328内容量 774ml:2011/09/17(土) 08:32:16.46 ID:NxAdYAVi
アクエリアス朝3プラス

なにげにうめぇ。さっぱり感に好感!!!
けどこれ、去年出たデイスタート???
329内容量 774ml:2011/09/17(土) 17:00:12.58 ID:???
ボスのセレクトカフェはシンプルスタイルの後継って感じなのかな?
ワンダのプレーンカフェが美味しかった。
330内容量 774ml:2011/09/18(日) 02:59:50.64 ID:???
>>327
確かに、新しいファンタのやつはちょっとだけ後味が悪いね
それでも、今までのカロリーオフ系の中ではおいしい方だと感じたな
331内容量 774ml:2011/09/18(日) 03:07:26.13 ID:???
ちょっと前に熊出没注意のブルー炭酸があったが168円で断念したと書いた者だが、
やっぱり後悔したくないんで買ってこようと決意して行ったらもうなかった(´・ω・`)
332内容量 774ml:2011/09/18(日) 03:37:28.84 ID:???
次見たとき買えばいいさ!
「あ、今はいいや、今度買おう」
そう思って次無いなんて、よくあることだよ
特にドリンク系は移り変わりがはやいからね
333内容量 774ml:2011/09/18(日) 04:22:38.83 ID:???
>>331
後悔しなくていいってw
熊出没うんぬんってのは、あるとこにはあるネタだから

飲んだことないけど、間違いなくどっかで飲んだことのある、単なる便乗商品だよアレ
334内容量 774ml:2011/09/18(日) 06:46:55.38 ID:???
トロピカーナ秋限定美味い!
335内容量 774ml:2011/09/18(日) 08:05:12.91 ID:???
熊どうしても飲みたかったら札幌行くか北海道アンテナショップにでも行けば
いつでもあると思うが、間違いなくそこまでする価値は無いよw
336内容量 774ml:2011/09/18(日) 09:32:28.45 ID:???
>>334
お、もう秋が出てるのか
毎季2,3本しか買わないけど、結構楽しみなんだよね
337内容量 774ml:2011/09/18(日) 11:39:43.07 ID:???
>>331
単なるネタ商品だからそんなに美味くないよ。

というか、北海道の飲み物買うのなら
「ミニッツメイド 大人の贅沢ぶどう」
「ソフトカツゲン」
「いろはす ハスカップ」
買ったほうが絶っっっっっ対いい
338内容量 774ml:2011/09/18(日) 12:09:10.85 ID:???
プレミアム三ツ矢サイダーってなんかいも出しているけど、
国産品質より不味くなったよな。

果汁もけちってるし
339内容量 774ml:2011/09/18(日) 13:31:54.89 ID:???
梨ジュースは、10年くらい前にあったコカコーラ社の四季くらべが一番だと思う。
340内容量 774ml:2011/09/18(日) 14:57:43.81 ID:???
>>337
ソフトカツゲンのマンゴー、八重洲で売ってたが結構旨いな
だが無印カツゲンとかハードカツゲンってないのか
341内容量 774ml:2011/09/18(日) 21:08:37.48 ID:???
リボンナポリンというものが北海道限定だというが…
342内容量 774ml:2011/09/18(日) 21:12:26.15 ID:???
北海道限定ガラナ
熊出没注意 ガラナ《白》

商品番号 8684-00004
価格 200円 (税込 210 円) 送料別
本品は、道南横津岳の天然水を使用しています。 糖分は北海道産じゃがいもを主原料としています。
北海道のフレッシュドリンク(炭酸飲料)をどうぞ!!
■原材料名
果糖ぶどう糖液糖・ガラナエキス・酸味料・香料
■内容量
1本 500ml
343内容量 774ml:2011/09/18(日) 21:19:51.44 ID:???
不思議なさわやかさ熊出没注意 塩コーラ
商品番号 767
価格 180円 (税込) 送料別
■北海道宗谷の塩が使われた炭酸飲料です。
一見ラムネのような見た目ですが、塩が含まれることで、意外なさわやか味に仕上がっております。
■内容量 500ml
■賞味期限 だいたい半年
344内容量 774ml:2011/09/18(日) 21:36:08.98 ID:???
ガラナか・・・一度しか飲んだことないけど、「コーラ味の駄菓子」味だったw
345内容量 774ml:2011/09/19(月) 09:08:11.87 ID:???
ベイシアで一度買って飲んだけど
あの安っぽさが良い
346内容量 774ml:2011/09/19(月) 11:25:31.70 ID:???
本州では度々新商品で出てもあまり流行らなかったが、ガラナは北海道では今でもポピュラーらしいな
347内容量 774ml:2011/09/19(月) 15:59:40.67 ID:???
北海道の温泉旅館に泊まった時に普通にガラナ入ってたなぁw
348内容量 774ml:2011/09/19(月) 16:13:26.43 ID:???
北海道行ったことないからわからんけどもしかしガラナが名産なのか???
ガラナがなんなのかよくわからんけど・・・・
349内容量 774ml:2011/09/19(月) 16:25:21.67 ID:???
北海道フェアに行ったら必ず売っているくらいに名産w
350内容量 774ml:2011/09/19(月) 17:52:47.60 ID:???
>>348
・北海道名産
・色・味・香りともに「コーラ風」の炭酸飲料
351内容量 774ml:2011/09/19(月) 18:16:16.89 ID:???
ガラナ個人的には、口に合わなかったお
ついでにカツゲンもダメだったなあ
たまに美味しそうなフレーバーが発売されてるんだが


栗ほうじ茶にガムシロップ入れたら結構いけたわww
352内容量 774ml:2011/09/19(月) 18:47:04.81 ID:???
栗ほうじ味見したけど、飲む前から栗のかほりがマロンマロンと主張してくる
353内容量 774ml:2011/09/19(月) 18:59:18.09 ID:???
もうそれほうじ茶じゃなくて紅茶の域はいっとるがな
354内容量 774ml:2011/09/19(月) 19:38:16.07 ID:???
>>353
紅茶って、別に最初から果物の匂いがする訳じゃないぞ?
ただ香りを付けてるだけで。
355内容量 774ml:2011/09/19(月) 20:30:57.67 ID:???
栗の香料強いよ…
甘そうな香りさせといて味はほうじ茶だから気持ち悪くなった(´・ω・`)
356内容量 774ml:2011/09/19(月) 20:51:30.57 ID:???
栗の花の香りじゃなくて良かった
357内容量 774ml:2011/09/19(月) 20:54:54.25 ID:???
(*≧m≦*)
いやーん
エッチー
358内容量 774ml:2011/09/19(月) 21:50:44.12 ID:???
>>354
ガムシロ投下に対してなw
359内容量 774ml:2011/09/19(月) 21:51:35.20 ID:???
豆乳はたまに豆臭さが栗の花レベルになってる事がある…
開封して時間が経つととそうなるようだ
360内容量 774ml:2011/09/19(月) 23:11:49.71 ID:???
ローソン100の1gペットお茶のとこにレモンティーが新しくあったので
買ってみたんだけど美味すぎわろた。でもこの味でカロリー0って
いろいろ大丈夫なんかな…
361内容量 774ml:2011/09/19(月) 23:35:14.51 ID:???
紅茶はおいしい無糖以来いいのが出ないなあ
フルーツティは甘ったるいだけだし
362内容量 774ml:2011/09/20(火) 00:43:45.53 ID:???
今週の新商品
ミルクとカルピス はちみつバナナ 200カップ
ViVit's ぎゅーっとグレープソーダ 500P
おーいお茶 ほうじ茶 リニュ 500P
ダイドー デミタス、サファイアブラック、ブランブルー微糖 リニュ各150缶
ボス レインボーマウンテンブレンド リニュ 190缶
午後 エスプレッソティー リニュ 190缶
マウントレーニア メープルバニラ 240カップ
伊右衛門 玄米茶 リニュ 500P
サントリー ホットウーロン茶 プレミアムティータイム 350P
       ホット黒ウーロン茶 350P
アサヒ 食事の脂にこの1杯 緑茶ブレンド 500P
雪印 Salon de Salon 赤ぶどうの紅茶 500紙
Ti-Ha 瀬戸内れもん紅茶 280P(自販機)
復刻堂 森永ミルクココア 250缶(自販機)
濃い充実野菜 200紙
リプトン EXTRASHOT 深煎ストロング紅茶 リニュ 240カップ
               ミルク芳醇紅茶    リニュ 240カップ
サンキスト ネクターあじわい洋なし 500紙
カルピス ぐんぐんグルト 500P
ボス アフタヌーンプレッソ 350P(ファミマ限定)
363内容量 774ml:2011/09/20(火) 00:59:02.71 ID:???
情報まとめていただいて感謝!
濃厚系とかホット系とか、秋冬商品増えてきたな
364内容量 774ml:2011/09/20(火) 11:49:07.66 ID:???
午後テーのエスプレッソまたリニュるのか
明らかに薄くまずくなった茶葉2倍に比べて、何、この力のいれよう…

リプトンのエクストラショットも気になるが、
やっすいスーパーに置かれないとすぐには買えないな〜
365内容量 774ml:2011/09/21(水) 11:21:09.86 ID:???
トロピカーナの黒ぶどう、もたっとした甘さでまじい
あとざくろ強すぎ
366内容量 774ml:2011/09/22(木) 00:19:06.32 ID:0/8Llka7
同じくトロピカーナの黒ぶどう飲んだが、リンゴの味が強い感じがして、さっぱり感がないというか・・・
ざくろはこんなもんでいいんじゃないか?
367内容量 774ml:2011/09/22(木) 08:44:15.92 ID:???
もうりんごベースはやめてほしいよな
368内容量 774ml:2011/09/22(木) 09:31:00.80 ID:???
ぶどう果汁なら「熟ぶどう」が飲みやすくて美味かったよ
369内容量 774ml:2011/09/22(木) 13:39:55.31 ID:0/8Llka7
スコールアセロラ

クセのある味かな?と思ったがスコールりんごみたいだった。
370内容量 774ml:2011/09/22(木) 13:46:24.54 ID:???
そんなのあるのか、カルピスソーダよりスコール好きなので見つけたら飲んでみようっと
371内容量 774ml:2011/09/22(木) 17:16:48.56 ID:???
スコールアセロラ俺も飲んだ
アセロラガムっぽい感じかなぁ
372内容量 774ml:2011/09/22(木) 20:32:46.18 ID:???
もう新商品でもないけどソルティライチもう20本くらい飲んだわ
来年は2Lで出して欲しい
373内容量 774ml:2011/09/22(木) 23:25:59.08 ID:???
やっと抹茶マキアート飲んだけど
なんだろう化粧品というか花の香りみたいな変わった味がするな
374内容量 774ml:2011/09/23(金) 01:01:37.31 ID:???
オハヨーの紙パック500mlのぶどうmix
見た目通りのぶどうジュースが好印象
ノンカロリーでもなし、奇をてらってもなしの正統派ジュースって案外少ないね。特に新作は
375内容量 774ml:2011/09/23(金) 01:12:55.28 ID:???
ファンタの新しいの果汁が15%で美味しそうだと思ったら喉イガイガ・・・
カロリーオフやめろっつーの・・・
376内容量 774ml:2011/09/23(金) 01:34:17.17 ID:???
>>374
ただのぶどう汁ならウェルチがあるじゃないか
377内容量 774ml:2011/09/23(金) 01:43:47.85 ID:???
近所のコンビニでは、ウェルチもうトロピカに取って代わられた
早ーよ
半月は売れやボケ
378内容量 774ml:2011/09/23(金) 09:11:55.41 ID:???
お前が買い溜めして売れ行きがいい人気商品であるかのように店を騙さないから
379内容量 774ml:2011/09/23(金) 09:21:09.28 ID:???
コンビニでもケースで注文すれば受け付けてくれるよ。
薄利多売なんだから多少無理でも大口の注文はそうそう断らない。
380内容量 774ml:2011/09/23(金) 19:05:57.44 ID:???
メグミルク赤ぶどうの紅茶
最初の一口はファンタグレープwって印象だったけどちゃんと味わうと確かに紅茶
グレープフレーバーティにありがちな喉にひっかかるカンジがないので飲みやすい
381内容量 774ml:2011/09/23(金) 20:51:42.79 ID:LbFGchuT
アサヒ 食事の脂にこの1杯 緑茶ブレンド 500P


無理にプーアル茶と緑茶を混ぜない方が良かったかな〜
382内容量 774ml:2011/09/24(土) 00:05:02.79 ID:???
アサヒ栗ほうじ茶、これいいわー。
栗風味でまさにほっこり。
383内容量 774ml:2011/09/24(土) 01:35:34.41 ID:???
カナダドライのサイダーが見つからない!orz
384内容量 774ml:2011/09/24(土) 07:27:34.13 ID:???
(ま)
385内容量 774ml:2011/09/24(土) 19:55:01.48 ID:???
グリーンエスプレッソ会社内のコンビニで飛ぶように売れてる
やっぱりああいうの求めてた人多かったのかね
386内容量 774ml:2011/09/24(土) 22:37:58.36 ID:???
上質とは到底思えないけど、少なくとも嫌な人はあまりいないでしょ。
387内容量 774ml:2011/09/25(日) 05:10:26.01 ID:7eS5c4cT
>>385
グリーンエスプレッソ、ローソン100で100円で売ってた。
388内容量 774ml:2011/09/25(日) 10:11:17.78 ID:???
>>387
九州だけの某コンビニでは125円セールやってる。
389内容量 774ml:2011/09/25(日) 14:56:54.56 ID:???
コンビニは最後の手段かな
スーパーで95円で買えるから、そちらが売り切れてなお飲みたければやむなくコンビニへって感じ
390内容量 774ml:2011/09/25(日) 16:40:41.20 ID:V1mQf/nb
>>382

自分は期待して買ったのに、最悪でした(泣)

391内容量 774ml:2011/09/25(日) 23:33:41.73 ID:???
ドデカミンパワーレモン

真夏に飲みたかった
392内容量 774ml:2011/09/26(月) 01:29:32.65 ID:OhrJ+M3H
>>390
香料がきつくて、自分もムリw
ナチュラルローソンで売ってる栗ほうじ茶
おいしいよ
393内容量 774ml:2011/09/26(月) 01:32:40.12 ID:???
今週の新商品

サッポロ 恵比寿茶房 ほうじ茶 275P
      生粋 デミタスエクストラ 170缶
カルピス&フルーツビタミン 完熟マンゴー 200紙
TEA'S TEA グリーンアンドレッド アップルティー リニュ 500P
午後 Break on the desk ストレートティー 500紙
高梨 130%アップルジュース 500紙
キリン 世界 香ばしい焼きとうもろこしのコーンポタージュ 185缶
マウントレーニア ダブルエスプレ/クリーミーエスプレ(首都圏除く全国) 各240カップ
森永ピクニック プリン 200紙
キリントロピカーナ 濃くて甘いアップルレモネード 280缶
Dole ペアーフルーツミックス 500紙
    ピンクグァバフルーツミックス 200紙
エルビー シントーピーチアップルバナナ 500紙
アサヒ ホット専用 金の十六茶 275P
アサヒ おしるこ 190缶
バンホーテン ミルクココア リニュ 280缶
キリン ファイアネオ 格別ブレンド/薫るブラック  各270P
              やわらかラテ(コンビニ限定) 270P
394内容量 774ml:2011/09/26(月) 01:42:12.42 ID:???
まとめ乙
130%アップル楽しみすぎる
395内容量 774ml:2011/09/26(月) 02:01:05.29 ID:???
おお130%系新作きたか
396内容量 774ml:2011/09/26(月) 02:18:40.76 ID:???
アサヒ ディアナチュラ カルシウム

似たような味の製品はほかにもたくさんある
397内容量 774ml:2011/09/26(月) 02:35:02.47 ID:???
世界のキッチンコーンスープが雑誌にうまいと書かれていたから期待。
まあ不味いとは書かれないと思うがw
398内容量 774ml:2011/09/26(月) 02:55:49.93 ID:???
まとめ乙です
130%きたこれ。やっぱ前作は評判だったから新作出したのかな
399内容量 774ml:2011/09/26(月) 04:10:40.32 ID:???
>>339
亀だが同意
400内容量 774ml:2011/09/26(月) 07:10:40.00 ID:/c112yDG
やけに・・・ほうじ茶が多いね。
401内容量 774ml:2011/09/27(火) 00:59:44.97 ID:???
午後の紅茶茶葉2倍パンジェンシー
うまいなこれ
今回のは茶葉の味が出てる感じが良い
402内容量 774ml:2011/09/27(火) 05:22:43.53 ID:zdWuocl+
403402:2011/09/27(火) 05:26:38.31 ID:zdWuocl+
同じキリンから出ている「小岩井 純水みかん」は、さっぱりしていて美味しいです。
404内容量 774ml:2011/09/27(火) 21:00:09.22 ID:+4DjHtM8
ぶどうコーラ⇒昔のファンタグレープ
405内容量 774ml:2011/09/27(火) 23:36:49.06 ID:???
いまさらながら
なっちゃん朝mixピーチブルベリ
子供の頃に飲んだ風邪薬を思い起こさせる。ちょっとないな。
406内容量 774ml:2011/09/28(水) 02:14:29.69 ID:???
紅茶花伝hotロイヤルミルクティー280mlペットとジョージアまろやかミルクのホットなカフェオレ280mlペットは、この時期にしか発売しないおすすめ商品なので飲みまくります。
407内容量 774ml:2011/09/28(水) 06:12:14.72 ID:x4zwAqAg
   
408内容量 774ml:2011/09/29(木) 00:09:40.01 ID:???
牛乳飲み干したコップにファンタグレープを注いで飲むと最高な気分でした
409内容量 774ml:2011/09/29(木) 03:11:33.93 ID:qh2kYA+f
ぶどうコーラ=さわブーってのはないのか?

さわやかぶどうの味なら買いに行く
410内容量 774ml:2011/09/29(木) 03:13:57.45 ID:???
新商品かわからんがトロピカーナのコンコルド ざくろ りんごのミックスジュースがうまかった!
411内容量 774ml:2011/09/29(木) 11:31:27.97 ID:???
>>409
あのシリーズって美味しくはないよ
412内容量 774ml:2011/09/29(木) 20:48:41.76 ID:w1cG5FRb
>>410
今、ざくろといちじくブームなんだよね、特に女性の・・・
413>>406:2011/09/29(木) 22:04:04.79 ID:???
利根コカ・コーラ9/19新商品のご案内
http://www.tone.ccbc.co.jp/pr/new_product/2011/09/3004/
〉紅茶花伝 ブラックティーショット190g缶(再発売!)→ガッカリした。280mlペット150円で発売して欲しかった。
〉ファンタグレープ/ファンタオレンジ 280mlPETボトル→350ml缶に次いでこのサイズ主流になるかも知れないが、500mlペットはリニューアル時以外買わない。
〉Qoo とってもヘルシーアップル/とってもヘルシーオレンジ 280mlPETボトル→300mlボトル缶も残したいが未だ見つからない。

>>406のソース(利根コカ・コーラ9/26新商品のご案内)
http://www.tone.ccbc.co.jp/pr/new_product/2011/09/3025/
〉コカ・コーラ ヘリテージシリーズ 第二弾 270mlグラスボトル→27日にコンビニやスーパーで探したけど全く見かけない。
414内容量 774ml:2011/09/30(金) 10:14:40.26 ID:qIWdgAEW
>>413の投稿だと、>>406さんの意見を180℃否定していますねー(><)
415内容量 774ml:2011/09/30(金) 10:38:43.77 ID:???
>>414

> 180℃否定
飲料は完全に気化するよね、そりゃ否定するよね。
416内容量 774ml:2011/09/30(金) 14:03:46.19 ID:???
花伝ブラックティーショットって午後テーエスプレッソ・ブラックの追随品?
花伝はCMやってるわりにはプレミアムティーラテのほうも見かけないんだよなぁ
やっと今日デザートシリーズのショコラは手に入れた

午後テーエスプレッソのリヌーアル品は方々で見た
前のだったら困るから買わなかったんだが、新しい方だったようだ
417内容量 774ml:2011/09/30(金) 17:01:40.87 ID:lJw8YdZY
まだ迷ったらソルティライチ状態が続く
418内容量 774ml:2011/09/30(金) 17:47:59.25 ID:hLfywicG
419内容量 774ml:2011/09/30(金) 22:00:01.95 ID:???
130パーセントアップルジュース
グレープフルーツほどのインパクトはなかったな、普通に飲みやすい。加唐してあるし。
青森県で売ってる缶ジュースのほうが濃い!って感じはするかな
420406、413:2011/09/30(金) 23:18:30.67 ID:???
>>414-415
自販機用ホットペットは毎年この時期に発売するのでリピしている。
421内容量 774ml:2011/10/01(土) 00:29:04.08 ID:???
>>419
シャイニーのストレートアップルジュースなら青森県じゃなくても売ってるだろ。
まぁ地元民はシャイニーは認めないらしいが。
422内容量 774ml:2011/10/01(土) 09:03:08.09 ID:???
>>421
売ってるの?ネットでとかじゃなくて?
知らんかったな
423内容量 774ml:2011/10/01(土) 14:03:19.03 ID:???
アンテナショップあたり行ってみ
424内容量 774ml:2011/10/01(土) 15:50:55.23 ID:???
>>422
イオンのトップバリュブランドに青森県産王林とふじを使ったりんごジュース900gペット\298があるよ
425内容量 774ml:2011/10/01(土) 17:12:00.97 ID:???
青森県人ならりんごジュースなんか飲まずに瓶サイダー飲むしな

伊藤園Vivit's ぎゅっとグレープソーダ
熟ぶどうの炭酸版(果汁10%)なので普通に美味い
でもオレンジにあった皮ごとの苦味、みたいな特別要素はなし
ファンタより甘さもべとつかないので、販売期間中はファンタ買わない

それにしてもなんで熟ぶどうと競合するし…
426内容量 774ml:2011/10/01(土) 22:55:00.62 ID:???
Vivit'sシリーズうまいよな
あんま売ってないけど
427内容量 774ml:2011/10/01(土) 23:08:42.57 ID:???
ダイドーのALOALO フルーツハーブティー ざくろ&ローズマリー
人工甘味料入ってるから注意
買おうと思って後ろ見たらアセスルファムKとか書いてあって戻したよ
お茶にまで入れなくて良いのにな
428内容量 774ml:2011/10/02(日) 07:19:53.44 ID:???
カロリーオフとか書いてないやつはたまにひっかかってしまうよな
この前飲んだ梨ジュースにもひっかかったわ・・・
429内容量 774ml:2011/10/02(日) 07:23:48.61 ID:Nb/8lth3
>>428
その話は・・・×
また違う方向へ行ってしまうからね(笑)
430内容量 774ml:2011/10/02(日) 09:24:53.64 ID:???
>>427
強迫神経症のお前が病院に行けば全て済む問題
431内容量 774ml:2011/10/02(日) 10:01:18.98 ID:???
飲んでから味に言及するならまだしもな
432内容量 774ml:2011/10/02(日) 11:20:12.99 ID:???
まーた変なの沸いてきた

433内容量 774ml:2011/10/02(日) 11:21:49.97 ID:???
>>431
人口甘味料アレルギーなんだろう。
蕁麻疹、喘息、花粉症、ウルシカブレなんかが
狭義のアレルギーとしては適切だけど
口語的表現としては「コンピューターアレルギー」的な物がありえるし。
434内容量 774ml:2011/10/02(日) 11:33:53.72 ID:???
>>433
このスレに沸いてる、必死こいて執着しちゃあ甘味料に悪態吐いてるとこ見れば、後者だろうな
本当に医学的なアレルギーの奴は甘味料に限らず個別の物質に対して起こることで、
こんなとこでアホなネガキャンなんか見るまでもない
435内容量 774ml:2011/10/02(日) 13:46:14.60 ID:???
どう見てもこっちがアレルギーにしか見えんが
436内容量 774ml:2011/10/02(日) 14:19:19.05 ID:???
こっちって、>>435の個人的な事は知らんよw
437内容量 774ml:2011/10/02(日) 15:00:59.65 ID:???
>>436
このキチガイ、日本語も読めないんだな
438内容量 774ml:2011/10/02(日) 15:21:11.70 ID:???
ほらまたヒステリーは理の無いワルグチで噛み付くw
439内容量 774ml:2011/10/02(日) 15:22:43.74 ID:???
△どう見てもこっちがアレルギーにしか見えんが
◎どう見てもこっちがヒステリーにしか見えんが

こいつが沸くと連投するからすぐ分かるよな
いない日はまったく反応しないのに
440内容量 774ml:2011/10/02(日) 15:42:48.58 ID:???
>>427のような甘味料嫌いなやつが燃料を投下して>>430>>434のようなやつが
ライターどころか火炎放射器で火を付ける
441内容量 774ml:2011/10/02(日) 15:47:33.56 ID:???
△甘味料嫌い
◎甘味料ヒステリー
442内容量 774ml:2011/10/02(日) 15:53:51.09 ID:???
たまに見逃してやると、おヒスがチョーシこきやがるからな
443内容量 774ml:2011/10/02(日) 15:55:31.76 ID:???

 つ>>2
444内容量 774ml:2011/10/02(日) 17:29:16.66 ID:???
また甘味料バカが巣穴から出てきてんのか
アレルギー持ちやカロリー気にする人間はみんな商品裏に小さく書かれてるアレルギー表示やカロリーチェックして買ってるんだよ
ゲロ吐くくらい甘味料が嫌いなら甘味料バカは原材料名チェックしてから買え
445内容量 774ml:2011/10/02(日) 17:34:07.27 ID:???
「ピーマン嫌い」レベルの発言にイチイチかみつかれても戸惑ってしまう
446内容量 774ml:2011/10/02(日) 17:37:04.21 ID:???
>>442
誰がどう贔屓目に見ても、お前が「たまに」「ヒス」を起こしにやってきてるというのが現実
447内容量 774ml:2011/10/02(日) 18:43:29.69 ID:???
精神が病んでるヒステリーさんの目で、「誰が」「どう贔屓目に見ても」って、どういうギャグだw
448頭のおかしな人には気をつけましょう :2011/10/02(日) 18:51:05.84 ID:???
http://www.2ch.net/before.html

>利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
>頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
> 頭のおかしな人の判定基準
>・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
> 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
> 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
> 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
> プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

 誰 が ど う 贔 屓 目 に 見 て も 、 甘味料ヒステリーのことですね
>・自分の感情だけ書く人
> 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
> 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
> そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
449内容量 774ml:2011/10/02(日) 19:08:04.14 ID:???
甘味料ヒステリーは脳内に仮想敵の人格を創り出して、敵は自演だ、自分の目こそみんなの意見だっていう風にばかり強弁したがるね。
どうせ飲まないんだからここで電波飛ばすことないのに。
↓の隔離スレで思う存分、「人工甘味料はマズイ(と思う)」「人工甘味料は毒だ」って、妄想ベースの悪態をついていればいい。

【アスパルテーム】人工甘味料【アセスルファムK】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1286358177/
人工甘味料は発ガン性物質
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1052138605/
450内容量 774ml:2011/10/02(日) 19:20:02.49 ID:???
ここでアホみたいに甘味料ヒステリーと騒いでる奴らってパルスイートとか作ってる連中?
たまに出てくる程度のレスに必死すぎるわ
451内容量 774ml:2011/10/02(日) 19:27:16.58 ID:???
今週の新商品

ルーツ アロマレボリュート 微糖 275缶
伊藤園 しるこ/味噌汁/コーンポタージュ リニュ 各190缶
     W 衝撃ブレンド 190缶
サントリー ウーロン茶 プレミアムクリア リニュ 500P
       はちみつレモン/はちみつレモンサイダー 各500P
       ゴールドプレッソ 185缶
森永 大人のピクニック キャラメルマキアート 200紙
キリン ファイア 直火オレ 185缶
           香る挽きたて/ブラック/挽きたて微糖 リニュ 各185缶
     トロピカーナ 飲みごたえ とろあまブレンドピーチ味 200紙
アサヒ Teao カシスオレンジティー 510P
         ストレートティー ウィズフード 500P
冷え知らずさんの生姜チャイ 300缶(JR東日本自販機および一部コンビニ)
聘珍茶寮 菜食プーアル茶+ 500P
明治 ストロベリーラテ 500紙
452内容量 774ml:2011/10/02(日) 19:28:44.10 ID:???
>>450
× アホみたいに甘味料ヒステリーと騒いでる
○ アホみたいに甘味料ヒステリーが騒いでる
453内容量 774ml:2011/10/02(日) 19:40:11.45 ID:???
>>450

  つ>>2

ご存分にどうぞ!
454内容量 774ml:2011/10/02(日) 19:47:38.83 ID:???
>>451
まとめ乙
冬商品揃ってきたねー
455内容量 774ml:2011/10/02(日) 20:16:56.30 ID:???
>>450
自分が見えてないんだろうな
たまに沸いては集中的に自己紹介を繰り返すキチガイw
456内容量 774ml:2011/10/02(日) 20:34:04.92 ID:???
アホで荒らしの自覚がないから
うざがる住人を全部甘味料嫌い扱いしてるしな

>>425
競合するか?熟ぶどうって100%だろ
10%炭酸とはまるで違う
457内容量 774ml:2011/10/02(日) 21:13:43.14 ID:???
冷え知らずチャイは3年目か
458内容量 774ml:2011/10/02(日) 21:24:52.49 ID:???
浮気してみるか
459内容量 774ml:2011/10/02(日) 23:05:13.22 ID:???
>>455
自虐ネタは>>2
460内容量 774ml:2011/10/02(日) 23:20:39.65 ID:???
スコールのアセロラを飲んでみたが、アセロラの酸味が立たずマイルドだな
平凡でこれに狂ってリピートする要素が薄いかも知れないが、
誰でも嫌味を感じずに飲めていいのかも知れない

>>455-456
お前さんの巣は>>2だと何度も親切に示されているのに、
なんでここに粘着して、ムキになって天に向かって唾を吐く愚行を重ねるのだね?
下らない悪口ばかりで、お前さんからはただの一度も真っ当な理屈を聞いたことがない
461内容量 774ml:2011/10/03(月) 00:19:47.68 ID:???

ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
462内容量 774ml:2011/10/03(月) 00:22:27.45 ID:???
>>460
アセロラをスコールで割った味
・・・って、まんまやないかい!という意外性のなさ
それが悪いとは言わない
463内容量 774ml:2011/10/03(月) 00:28:49.84 ID:???
すごかったな
たった2レスに4レスの反応から始まり
延々と自己擁護の荒らしがいたのか

464内容量 774ml:2011/10/03(月) 01:06:01.90 ID:???
>>2
465内容量 774ml:2011/10/03(月) 03:37:09.05 ID:???
バカだな…もっとうまくやれよ
甘味料の話してんの荒らしだけジャン
466内容量 774ml:2011/10/03(月) 04:37:05.41 ID:???
甘味料ヒステリーは荒らしの自覚がないからな
467内容量 774ml:2011/10/03(月) 04:55:15.36 ID:???
>>462
ウマイ!とは言い難い微妙なところ
でしょ?
468内容量 774ml:2011/10/03(月) 07:18:19.93 ID:VLUKcMeC
甘味料系の話はおさまったのではなかったの?
>>427さんが蒸し返してからまたまた、すごいレス(><)
469内容量 774ml:2011/10/03(月) 07:31:39.25 ID:???
そう言いながらまた着火しなくてもw
人工甘味料を絶対悪としてガチガチに凝り固まった世間ズレしてるおかしな奴を、わざわざ突っついてる奴もたいがいだぞ
470内容量 774ml:2011/10/03(月) 11:31:38.37 ID:???
久々に弾んでるのかと思えばこれだからがっかりだ
471内容量 774ml:2011/10/03(月) 12:16:25.82 ID:???
参加してるとそれなりに愉快だったりするけど、まあイケマセンねw
472内容量 774ml:2011/10/03(月) 12:30:23.39 ID:???
ヒステリー連呼ヒステリーってまだいたのかw
473内容量 774ml:2011/10/03(月) 12:35:27.74 ID:???
確かに小さい燃料はあったのだろうが、
それをいつまでもフーフーやる奴の必死な事必死な事…
474内容量 774ml:2011/10/03(月) 12:41:00.63 ID:???
・・・・と、甘味料ヒステリーが必死に逃げに走っております

どうせマトモに返せないいんだから噛み付かなきゃいいのにw
475内容量 774ml:2011/10/03(月) 12:45:16.75 ID:???
>>473
自分を諌める人間が全部敵だと思ってるからな
427以降のみっともない暴れっぷりを見て何とも思わない異常者なんだから
本当に性質が悪い
476内容量 774ml:2011/10/03(月) 12:45:55.32 ID:???
430以降だったわ
477内容量 774ml:2011/10/03(月) 12:46:39.55 ID:???
とりあえず、今週は はちみつレモンチェックしとけばいいか

あとは味噌汁見かけたら試してみたいが、入れる店があるかどうかww
478内容量 774ml:2011/10/03(月) 12:47:03.81 ID:???
ボコられると第三者の振りをして、グチを言ってる風を装いながらしょぼい攻撃し続けるのが甘味料ヒステリーのパターン
479内容量 774ml:2011/10/03(月) 12:48:27.54 ID:???
ガキくさ…
480内容量 774ml:2011/10/03(月) 12:49:01.14 ID:???
甘味料ヒステリーは一所懸命馴れ合ってる風を装って、全く意味無く仲間がいるかのように臭わすことに熱心で、見ていて不憫さが漂うなあ。
馴れ合う要素など皆無だというのに強引なことをしちゃてるが、匿名掲示板で多数派工作もないもんだがねw
内容のあることを一度も述べられた例がないが、最低限下らない芝居に逃げずに正々堂々自分の思うところを書きなさい。
新商品飲料に関してな。
481内容量 774ml:2011/10/03(月) 12:53:16.02 ID:???
>>2で済んでる話なんだけどね。
482内容量 774ml:2011/10/03(月) 13:24:40.09 ID:???
もう秋の商品だけど、今年の夏は西瓜ドリンク見なかった
それっぽい風味のスポドや水分補給系は別として、毎年西瓜あるよね?
483内容量 774ml:2011/10/03(月) 13:30:57.07 ID:icqwRqyt
>>465で指摘されてるのが全てなのにまだやってんのバカクン
484内容量 774ml:2011/10/03(月) 13:35:30.68 ID:???
商品の話していいのか…?

ノーマルのプレミアムカルピスがようやく復活してた。
川越め、長らく邪魔しやがって。
何がチョコだよふざけんな。
ゆっくりと味わって下さいにワロタ
485内容量 774ml:2011/10/03(月) 13:49:33.32 ID:???
>>483
アンカーの付け方は知ってるようだけど、>>427-428という風にも荒らしにアンカー付けられるんだぜ
486内容量 774ml:2011/10/03(月) 13:52:09.84 ID:???
>>484
それ新商品ちゃいますがな・・・
487内容量 774ml:2011/10/03(月) 14:03:56.88 ID:???
一応今週発売の新商品だろ
んなこといったら>>451のリスト結構削れるだろ
488内容量 774ml:2011/10/03(月) 14:13:04.27 ID:???
>>451にもありませんよね
489内容量 774ml:2011/10/03(月) 14:17:47.78 ID:???
>>482
前スレでさんざ笑いを提供してくれたナチュライがあっただろ。
図らずもスイカ残り汁再現度が高過ぎて、他にはもういらんかったんや!w
490内容量 774ml:2011/10/03(月) 14:19:10.17 ID:???
>>488
書き込みだけ信用するのはどうかね
プレミアムカルピスで検索ぐらいしないの
10月3日から販売ってすぐ見つかるよ


491内容量 774ml:2011/10/03(月) 14:32:33.68 ID:???
ボトルデザインを「リニューアル」ではないかと予想
492内容量 774ml:2011/10/03(月) 14:59:10.73 ID:???
はちみつ入りって今回からか?
493内容量 774ml:2011/10/03(月) 14:59:40.29 ID:???
スイカあったけど
494内容量 774ml:2011/10/03(月) 15:05:02.88 ID:???
スイカっつーかすいかとなしじゃなかったっけ
ミックスされたやつ
495内容量 774ml:2011/10/03(月) 15:25:07.61 ID:???
スイカと梨って冷麺じゃんw
496内容量 774ml:2011/10/03(月) 15:51:39.24 ID:???
キムチ汁が足りてません
てか、味噌汁缶みたいに水キムチ缶でも作れば売れるんじゃない? 大阪スポット商品
497内容量 774ml:2011/10/03(月) 16:01:03.03 ID:c17MUrfn
チャイ期待
どこにうってんの?
498内容量 774ml:2011/10/03(月) 16:34:34.05 ID:???
美咲みゆって消えたな
499内容量 774ml:2011/10/03(月) 16:34:46.27 ID:???
誤爆ごめん
500内容量 774ml:2011/10/03(月) 16:51:26.04 ID:???
>>494
パックならあったよ。
種がタピオカだったやつ
501内容量 774ml:2011/10/03(月) 16:58:09.33 ID:???
ググったらこれだ
ttp://gigazine.net/news/20110803_elbee_watermelon/
見なかったなあ
502内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:01:00.70 ID:???
季節商品で毎年出してるモノを人工甘味料入りに切り替えるのは辞めて欲しいね。
自販機でポッカのデカメロン買ったら人工甘味料入ってた。
前は入ってなかったのに・・・せめてカロリーオフ表記くらいして欲しい。
503内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:02:36.46 ID:???
>>502


   つ>>2

504内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:09:24.16 ID:???
>>502
おじいちゃんたらボケちゃって繰り言が多すぎますよ
505内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:14:49.77 ID:???
反応する本人が毎度誘導してるという滑稽なマッチポンプよの
506内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:16:48.60 ID:???
>>492
俺が気付いたのは今年から
でも新フレーバーが出るらしいので、また通常プレミアムカルピスはディスられる悪寒
507内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:23:13.35 ID:???
カルピス、ホット飲料「ほっとフルーツオ・レ」を2011年10月17日(月)全国発売
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=293095&lindID=4


ホットでフルーツオレってどうなんだろうね
ちょっと楽しみだな
508内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:23:41.08 ID:???
>>505
>>502=>>503だと?
カンミリョーガー言い逃げ狙いかよw
509内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:27:18.17 ID:???
ビクビク予防線張って言い逃げするぐらいなら、屁の役にも立たないこと書かなきゃいいのに・・・・
510内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:27:54.05 ID:???
頓珍漢
511内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:29:23.16 ID:???
よほどお気に入りの単語なのだろう
すぐにいつもの粘着と分かるのが笑ってしまうよな
512内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:32:14.16 ID:???
>>511
しーっ
513内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:33:48.19 ID:???
なるほど、>>427-428の商品を変えただけだね
514内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:35:15.58 ID:???
ワンパターン芸もいいとこ
515内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:37:50.09 ID:???
前スレでもう自販機ネタ使っちゃってたと思うけどw
516内容量 774ml:2011/10/03(月) 17:56:39.92 ID:???
>>515
しーっ 躍らせといて
517内容量 774ml:2011/10/03(月) 18:01:25.13 ID:???
自販機もダミー缶表示じゃなくてフル液晶にでもして商品タッチで成分表記を表示できるようになればいいのにね。
そうすれば生ゴミみたいな人工甘味料製品を間違って買わずにすむのに。
新製品や従来品でカロリーオフやゼロ表記してないとかメーカーも確信犯的にやってるだろ?
そこまでしてコストカットばかり追求して消費者蔑ろにするメーカーなんて潰れてしまえ。
518内容量 774ml:2011/10/03(月) 18:03:13.22 ID:???
はいはい甘味料甘味料

ゴミみたいなカキコを故意犯的にやってるね、この精神病んでる荒らしは
519内容量 774ml:2011/10/03(月) 18:05:34.72 ID:???
沢山ある自販機スレのどれでも好きなとこ逝けよ>>517
まあ自販機に託けてるだけで、>>2が相応しいのは明白だがな
520内容量 774ml:2011/10/03(月) 19:10:30.40 ID:???
>>501
セブンにあったような気がする。
521内容量 774ml:2011/10/03(月) 19:11:34.05 ID:???
あ、夏に見た気がするけど今は確実にない。
522内容量 774ml:2011/10/03(月) 19:18:38.14 ID:???
まあセブンイレブンでキャンペーンしてる商品でもなければ、地方毎店舗毎に品揃えの違いはある
523内容量 774ml:2011/10/03(月) 20:04:37.23 ID:???
クランベリー&レッドグレープは新商品?
524内容量 774ml:2011/10/03(月) 20:18:20.72 ID:???
>>523
2007年
ttp://www.sapporo-inryo.jp/news_release/0000001122/index.html
検索しただけで実際見たことはないので、勘違いしそうだ
525内容量 774ml:2011/10/03(月) 21:08:57.43 ID:???
エルビーキャラメルラテなかなかイケる
甘すぎずスッキリしすぎずいい感じ
もうすぐ停止だけどw
526内容量 774ml:2011/10/03(月) 22:06:06.90 ID:???
エルビーの紙パックはちょこちょこ商品が替わる
527内容量 774ml:2011/10/03(月) 22:38:30.06 ID:VLUKcMeC
紙パックはもういいや。
528内容量 774ml:2011/10/03(月) 22:46:37.96 ID:???
チェリオライフガード24
普通のより栄養ドリンクっぽいというか効きそうな味
ただせっかくの奇抜な外装がフィルムがほどけやすいせいで台無しになってしまったw
529内容量 774ml:2011/10/03(月) 23:34:31.37 ID:???
ボディーガード24ではないかね
530内容量 774ml:2011/10/04(火) 09:26:22.93 ID:???
ボディガードだw
まあライフガード系の味よw
531内容量 774ml:2011/10/04(火) 09:55:54.65 ID:???
スポドは涼しくなるとグイグイ飲みたい欲求が失せるので、味がクドくなってくれてるのなら却って飲むかも
532内容量 774ml:2011/10/04(火) 13:06:24.43 ID:???
秋以降代謝が低いのに嗜好が変わっちゃって、太る太るw
冬眠する訳でもないのにねー
>>451の罠が恨めしい
533内容量 774ml:2011/10/04(火) 14:55:49.57 ID:gAnFdCG8
サントリーはちみつレモンサイダーが置いてあったので買って飲んだらやはり美味しかった。
でも本家本元のはちみつレモン飲んでみたいな。何処に置いてるかな?
534内容量 774ml:2011/10/04(火) 15:44:53.17 ID:???
名前忘れたけどりんごすりおろしたの入ってるやつ飲んだ

腹減ってる時にいいw
香料が強い感じ
535内容量 774ml:2011/10/04(火) 18:08:09.36 ID:???
名前は覚えとけよw
536内容量 774ml:2011/10/04(火) 19:02:29.51 ID:???
537内容量 774ml:2011/10/04(火) 20:22:46.77 ID:???
スジャータ
ジュースープ コーンとくだもの

…誰得だよ、これ
薄めたコーンスープに甘くないリンゴ果汁を入れた感じ、マズイ
同シリーズにかぼちゃがある
…この10年飲んだ中で一番マズイ
538内容量 774ml:2011/10/04(火) 20:36:46.85 ID:???
>>535
的確W
539内容量 774ml:2011/10/04(火) 23:45:04.03 ID:???
嫌味料いれるんじぇねえよ
量産する前に味見しろカス
540内容量 774ml:2011/10/04(火) 23:47:20.49 ID:???
甘味料の極悪レベル表

暗殺レベル ランクS いままで食べてる物になんの予告もなく入れる(ノー予告これが一番たちが悪い)
毒殺レベル ランクA ダイエット、砂糖不使用とか書いてある
死の商人レベル ランクB カロリーゼロ、カロリーオフと書いてある
潔いよいレベル ランクC 甘味料使用とでかく書いてある

541内容量 774ml:2011/10/05(水) 01:02:36.57 ID:???
スーパーでバヤリーススバークリングが安売りしてた
もう出ないだろうから今のうちにストックしとくか。

>>533
近所のファミマには両方あったよ。
542内容量 774ml:2011/10/05(水) 05:34:36.10 ID:???
ペプシピンクって苺味か
近頃無難な方向でツマラナイな
543内容量 774ml:2011/10/05(水) 15:14:52.61 ID:???
ペプ死の新商品は甘味料100%入ってるのでスルー
544内容量 774ml:2011/10/05(水) 15:38:37.50 ID:???
はちみつレモンサイダーうめええぇ
何これなんでこんなに美味いのww
ビックリしてテンション急激に上がったわwww
545内容量 774ml:2011/10/05(水) 17:33:42.64 ID:???
コカコーラゼロフリー飲んだよ
ちょっと甘めのコーラだったわ
546内容量 774ml:2011/10/05(水) 17:42:25.85 ID:???
>>544
そんなに?w
近所のコンビニにサイダーとオリジナル両方あって気になったが
どちらもカロリー表示が無かったので怖くてやめたw
547内容量 774ml:2011/10/05(水) 17:54:45.61 ID:???
メロー、スプライト、はちみつレモンの復刻版対決は、はちみつレモンの勝利だな。
スプライトはライム&レモンの方が好きなんだが、近所の自販機はどれも
復刻版に置き換えられてて、俺涙目になっちゃったよ。
548内容量 774ml:2011/10/05(水) 19:14:32.31 ID:???
>>542
流石にいちごミルク味の「コーラです」なんてムチャな売り込みはしてないが、いい加減サントリーペプシのこのネタは苦しい
味が気に入れば別にどうでもいいが、殊更ペプシのボトルや名前もいらんわな
ペプシを謳うなら、キシリトールでも使っていちごミルクのイメージと噛み合わないスースー感でも狙ってくれたら面白い
549内容量 774ml:2011/10/05(水) 20:21:35.48 ID:???
サントリーのいちごミルクソーダにしたほうが潔いね
スースーいちごミルクも飲んでみたいけどw
550内容量 774ml:2011/10/05(水) 20:32:09.44 ID:jqmErSw/
「アサヒ Teao カシスオレンジティー 510P」


期待していなかったのに、美味しくて良かった☆
551内容量 774ml:2011/10/05(水) 21:06:27.64 ID:???
TeaOの新商品出たんか!
毎日必ず2本以上飲んでるTeaOファンのオレとしたことが迂闊だった・・・・・
552内容量 774ml:2011/10/05(水) 22:01:06.64 ID:???
「林檎づくし」、美味しいけど高いなぁ。

すりおろし林檎系だと一番の出来だと思う。そんなに派手な風味じゃないけど、
ゼリー成分もあるから果肉が抵抗なく良い感じののど越しに。
味的にも、蜂蜜のせいか、キツイ感じがあんまりしない。

でも、高いし、インパクトに欠けるし、何度も飲みたくなる感じじゃない。
553内容量 774ml:2011/10/05(水) 22:40:53.00 ID:???
ファミマ限定グレープフルーツカルピス
期待したけどグレープフルーツの苦味が強くてイマイチだった
554内容量 774ml:2011/10/05(水) 23:11:32.87 ID:???
グレープフルーツは苦いもんでして・・・・w
まあ純粋にウマさを追い求めると、そこは抜いたほうがいいのかな
555内容量 774ml:2011/10/05(水) 23:40:17.12 ID:???
血圧の薬が効き過ぎてしまうので、グレープフルーツ好きだけど食べられない
果汁何%ぐらい?
556内容量 774ml:2011/10/05(水) 23:49:11.26 ID:???
>>555
濃縮還元でも駄目なの?
557内容量 774ml:2011/10/05(水) 23:52:09.42 ID:???
つーか、血圧に限らずグレープフルーツと薬って相性最悪だったはずだが。
時間を空けてのんでもだめなの?
558内容量 774ml:2011/10/06(木) 00:38:15.93 ID:???
降圧剤の中には、柑橘類の成分で分解が抑制されて、いつまでも効きっぱなしになるものがあるって聞くな
これのことなら、20%
ttp://www.family.co.jp/goods/thisweek/111004/hc0g7400000d4hfz.html
559内容量 774ml:2011/10/06(木) 02:51:12.28 ID:???
この板に来だしてから本当にドリンクをチェックするようになったわ

はちみつレモン久しぶりに飲んだがうまかったサイダーの方も今度買おう
560内容量 774ml:2011/10/06(木) 05:10:55.78 ID:qE9xCZVF
>>559

私もはちみつレモン買いました◎
当たりでw

サイダーも今日買います!
561内容量 774ml:2011/10/06(木) 10:37:11.41 ID:???
>>557
まじで?ポカリも薬のんでる時はやめた方がいいのかな
562内容量 774ml:2011/10/06(木) 11:19:45.06 ID:???
はちみつレモンサイダー飲んだけど、ガッカリだわ。
そんじょそこらのレモン系炭酸飲料と大差無い。平凡すぎ。
後で、蜂蜜の甘さが「微かに」どろっと残ってなんか気持ち悪い。
563内容量 774ml:2011/10/06(木) 11:30:24.41 ID:???
確かにちょっと甘ったるいよな。
もう少し爽やかだと良かったんだが。
564内容量 774ml:2011/10/06(木) 15:41:08.63 ID:???
使ってるハチミツがチョン産なのか
なんか口中に臭みがひろがる
やっぱチョントリーっていうだけあるな
まずい
チョンスリーハチミツレモン
ー100点
565内容量 774ml:2011/10/06(木) 17:49:51.66 ID:???
グレープフルーツカルピス俺は好きだ。
甘味料無しも大きい。
566内容量 774ml:2011/10/06(木) 17:59:45.50 ID:IxGhDcs0
ハチミツレモンは優しい味でうまかった
カルピスプレミアは 毎年思うんだが原液を水で薄めたほうが 美味しいと思うの
567内容量 774ml:2011/10/06(木) 21:57:46.23 ID:???
はちみつレモンサイダーはマズイとは思わないが味そのままで炭酸にしましたって感じだったな
後味すっきりに改良してほしかった
568内容量 774ml:2011/10/06(木) 22:17:12.97 ID:???
>>561
薬は基本全て水かぬるま湯で飲むことが勧められているはず。
一応ネットでも調べてみてくれないか。
俺も素人だし、断定は出来ないけど。
569内容量 774ml:2011/10/06(木) 23:41:22.89 ID:???
一応無難なのは水なんだけど、そもそも食後に飲む薬なんかじゃナンセンスだよなw
薬の機序によっては食べ合わせのよろしくない飲食物もあるが、矢鱈沢山ある訳でもない
禁忌を破ったら重篤になるようなことなら、薬剤師が注意してくれるだろうな

>>553
グレープフルーツ&カルピスは値段高いんだな
味はカルピスにグレープフルーツ入れたらこうだろうなって想像通り
鼻で嗅ぐ匂いがゲロッぽくてちょっと気持ち悪いが、
これもカルピスにグレープフルーツ入れたらそうりゃそうだろうと
ヤクルトジョアにありそうな匂いかな
濃い目なので、ちょっと喉にきた

同じくファミマ限定のサッポロぶどうコーラを飲んでみた
どうせ単なるぶどうソーダだと思ってたんだが、コーラの香りと味もする
何か記憶にある味だと思ったんだが、大昔駄菓子屋で売ってた、
水に溶かす粉末やタブレットのコーラに似てる
なかなか美味く、地味目なボトルデザインも気に入った
570内容量 774ml:2011/10/06(木) 23:48:34.23 ID:???
薬と反応してマズイ事になるのは、一部の薬と柑橘系だけ。
お茶なんか、反応しようがないから全然問題ないし。
571内容量 774ml:2011/10/07(金) 00:03:38.87 ID:???
まあ中国の発酵茶は色んな種類があってよく解らないから一応ヤメトケとは言われる
572内容量 774ml:2011/10/07(金) 00:06:36.76 ID:???
カフェインと相性のよくないのはあったような。
お茶にも含まれるね。
573内容量 774ml:2011/10/07(金) 00:38:37.52 ID:???
>>569
>鼻で嗅ぐ匂いがゲロッぽくてちょっと気持ち悪いが
やっぱり?ww
口の中と喉にスーっとした感じが長時間残りすぎな感もある。
最近スルーされてるスレ違いなこと喚く例のヒステリーの人は、
漠然とした後味とやらにウルサイはずなのに何にも言ってないねw
574内容量 774ml:2011/10/07(金) 00:52:40.84 ID:TI3lp/cw
寝た子を起こすな
575内容量 774ml:2011/10/07(金) 01:44:20.43 ID:???
ボディガード24、久々に枠をはみ出したの飲んだわ。
栄養ドリンクといえばそうなんだけど、かなりとんがってて良かった。
576内容量 774ml:2011/10/07(金) 03:34:00.28 ID:???
>>573
何にも言ってきていないのにお前がヒステリー起こしてるじゃねぇか。
577内容量 774ml:2011/10/07(金) 03:50:42.27 ID:???
ちょっと人工甘味料摂りすぎて頭逝っちゃってるだけなんでそっとしておいてあげて
578内容量 774ml:2011/10/07(金) 07:39:06.10 ID:???
悪態吐いて、直後に諌めるかのような口ぶりで更に毎度毎度の噛み付きパターンだな
甘味料ヒステリーの陳腐なネット腹話術はもう見飽きたよ
お前さ、>>539-540>>543>>565とバカなこと書いても、>>573に揶揄された以外は誰からも相手にされてないよな
ここに執着して戯言垂れても、誰にとっても、お前さん自身にとっても何にもいいことないよな
いい加減>>2のリンク先に行ってくれないかね
579内容量 774ml:2011/10/07(金) 08:20:58.87 ID:???
深夜3時過ぎに馴れ合い猿芝居ってw


>>548
商品にはコーラとは書かれていないが、コーラだって売り込みはしてる
http://www.suntory.co.jp/news/2011/11202.html
>「ペプシ ピンク」季節限定発売
>― いちごミルク風味で華やかなピンクのコーラが新登場 ―
580内容量 774ml:2011/10/07(金) 09:06:15.72 ID:???
チェリオのボディガード24
すっぱい
581内容量 774ml:2011/10/07(金) 10:38:53.60 ID:???
昔からある物のようなんだけど、アタシは今年初めて買ったんですが
フィンランドのエルダーフラワーシロップ、これ美味しい。
イギリスのエルダーフラワーコーディアルなんてのもあるね。
582内容量 774ml:2011/10/07(金) 12:46:33.14 ID:???
はちみつレモンとそのサイダーを買ってきて
サイダーの方を非サイダーで割って微炭酸にするとウマー
583内容量 774ml:2011/10/07(金) 12:51:19.96 ID:???
でも、甘ったるいんでしょう?
584内容量 774ml:2011/10/07(金) 13:02:19.31 ID:67VhF5nT
うん
585内容量 774ml:2011/10/07(金) 14:44:27.57 ID:???
はちみつレモンあったから思わず懐かしさで買ったよ
若い頃を思い出す
586内容量 774ml:2011/10/07(金) 17:28:57.68 ID:???
>>555
別の薬に変えてもらうと良いのではないかな
関係ないのもあるよ。自分が飲んでる薬もグレフルとかちあわないよ
>>568
グレープフルーツの成分は飲んでから3日くらい効いているらしい
だから薬だけ水で飲んでも無効なのだと
>>570
つ鉄剤
587内容量 774ml:2011/10/07(金) 20:41:17.84 ID:???
厳密にはグレープフルーツというより身の周りの白い皮がいけないらしい
グレープフルーツジュースはそこらへんどう処理されてるか分からないから止めてって言われた
メッツもその点個人的には無果汁の方がありがたかった
588内容量 774ml:2011/10/07(金) 21:32:16.81 ID:???
トニカとメンソール・ショックが、ジェーソンにて39円で在庫処分中
・・・・ということが、夏からずーっと続いている
アフリカの珍飲料とかじゃないんだから、リリースしたからには一定数好む人はいる訳で、残念なことだ
これがハタ鉱泉みたいなローカル中小企業の製品なら、一部の人に愛飲され続けたろうに

「脂にこの1本。緑茶ブレンド」を飲んでみた
緑色のデザインと「ブレンド」というところを見落としてモロ緑茶なのかと思ったら、
かなりプーアル茶の風味してるわ
従来の赤ラベルのプーアル+ウーロンは、美味くも不味くもなく食事の邪魔をしない感じだった
なので、食事以外では飲む気がしなかったが、緑茶ブレンドはまあ普段飲んでもいいかな
589内容量 774ml:2011/10/07(金) 21:34:08.93 ID:???
文章ヘンだ
緑色のデザインと「ブレンド」というところを見落としてモロ緑茶なのかと思ったら、

緑色のデザインであることによる先入観と「ブレンド」というところを見落として、モロ緑茶なのかと思ったら、
590内容量 774ml:2011/10/07(金) 22:44:27.67 ID:???
うはw 39円w
聞いたこともないメーカーの缶コーヒーより安いじゃん
どちらも量少ないし諸手を挙げて嬉しい味でもなく、新発売のときは微妙だったけど、買い貯めてもいいかもしれないw
まあ生き残る商品なんてほんの一握りだあね
591内容量 774ml:2011/10/08(土) 05:17:43.82 ID:Z3ikb/WU
>>587
>厳密にはグレープフルーツというより身の周りの白い皮がいけない

医師・薬剤師に聞いたところ、同じ答えでした。
592内容量 774ml:2011/10/08(土) 10:21:22.56 ID:???
ソルティライチ、寒くなってから飲むとあんまりおいしくないなぁ
あれは夏の暑い日に冷やして飲む為の飲み物だったんだなぁ
593内容量 774ml:2011/10/08(土) 11:13:56.67 ID:???
それとナチュライはスポド的な性格のある飲料だったんじゃないかと
スポドは夏しか飲まないし

そういや、新商品じゃないが熱中対策水のストックが残ってる
美味くもないし肌寒いし、どうすんだこれw
594内容量 774ml:2011/10/08(土) 11:54:07.84 ID:???
運動して汗かけば良いじゃないw
595内容量 774ml:2011/10/08(土) 11:59:07.34 ID:???
俺ん家のフリーザーにはかち割レモンや冷凍用おーいお茶のペットボトルが相当入ったままだw
まあこれは融かして普通に飲めるけどな
596内容量 774ml:2011/10/08(土) 18:25:50.79 ID:???
ライチ、風邪・インフルで熱だした時用にストックしてる。
597内容量 774ml:2011/10/08(土) 20:36:04.39 ID:???
はちみつレモンサイダーうま
598内容量 774ml:2011/10/08(土) 22:54:31.09 ID:Z3ikb/WU
プレミアムカルピス、甘すぎました。
599内容量 774ml:2011/10/09(日) 00:07:35.23 ID:???
"あの"ナチュライが1本50円で投げ売りされてた
終売なんだな・・・
600内容量 774ml:2011/10/09(日) 03:00:16.70 ID:???
はちみつレモンは以前と変わらずはちみつ感がなかった
ファンタハニーレモンのほうがわざとらしいけどはちみつ感がある

昔(かなり)アサヒ飲料から三ツ矢サイダーのバリエーション?のひとつだかで、
ハチレモというはちみつレモンの炭酸飲料があった
350ml缶のをよく飲んだが、あれこそまさにはちみつを感じるレモン味の飲料だった
601内容量 774ml:2011/10/09(日) 09:17:07.24 ID:peqo1g/k
>>599

毎年そうですが猛暑の夏は、ナチュライとかライチとか売れるけれど、
涼しくなると売れずに、たたき売り状態になりますね。
602内容量 774ml:2011/10/09(日) 10:32:18.69 ID:???
ライチは風邪ひいたときに飲むと本当 神の味
リアル エリクサーだわ
603内容量 774ml:2011/10/09(日) 12:24:02.32 ID:???
世界樹の葉じゃだめ?(´・ω・`)
604内容量 774ml:2011/10/09(日) 12:25:08.15 ID:???
つポーション
605内容量 774ml:2011/10/09(日) 12:29:49.73 ID:???
>>603
死んでからじゃ味わえねえだろw
606内容量 774ml:2011/10/09(日) 15:18:46.31 ID:peqo1g/k
>>603 ドラクエ?
607内容量 774ml:2011/10/09(日) 15:27:46.54 ID:???
世界のキッチンからのコーンスープ飲んだんだが
普通
友達はまずいよこれって一口で投げたけど、そこまで悪いとは思えんかった
608406&413:2011/10/09(日) 16:30:15.41 ID:???
紅茶花伝 ブラックティーショットはコールドではなくホットで飲んだ方が旨い。
609内容量 774ml:2011/10/09(日) 17:08:56.82 ID:???
ミルクとカルピス はちみつバナナって全然見かけないわ。
埼玉だと流通経路にないんだろうか?
610内容量 774ml:2011/10/09(日) 21:20:33.67 ID:???
はちみつレモン飲んだ。はちみつもレモン味もどちらも薄いな
611内容量 774ml:2011/10/09(日) 21:32:35.21 ID:???
はちみつレモンサイダーって、C.C.レモンのゼロカロリーのやつよりマズイ。


ていうかカロリーも書いてないって何なの?馬鹿なの?
612内容量 774ml:2011/10/09(日) 21:55:57.66 ID:???
サントリーってほとんどの商品にカロリー表示ないよな
この時代にどうかと思うわ
613内容量 774ml:2011/10/10(月) 00:04:07.66 ID:xswLo0jH
成分も書いてない。なんで?って思った

さすが熊襲企業
614内容量 774ml:2011/10/10(月) 00:38:34.56 ID:???
反日企業チョンスリーだもの
こんなの当然
615内容量 774ml:2011/10/10(月) 03:48:00.22 ID:???
はちみつレモンサイダーうまいじゃん
616内容量 774ml:2011/10/10(月) 05:38:21.13 ID:ruQrCTf2
>>615

617内容量 774ml:2011/10/10(月) 09:05:02.34 ID:???
グレープフルーツカルピス俺は好きだな
ちと高いが、甘いだけじゃなくて苦みがあるのがよい
618内容量 774ml:2011/10/10(月) 10:19:19.84 ID:???
さて、今週は三ツ矢サイダーの
ゆずレモンか

でも、ゆずレモンってあんま売れそうにないよね
たとえうまくても

619内容量 774ml:2011/10/10(月) 15:10:31.37 ID:???
ファミマ限定のこく甘グレープフルーツ&カルピスは
美味いけどかなり甘くて濃いから
俺は炭酸水も一緒に買ってきて1:1で割って飲んでる。美味い。
620内容量 774ml:2011/10/10(月) 21:37:49.06 ID:ruQrCTf2
>>618
ダイドーの炭酸ではない「ゆずレモン」は売れているけどねー
621内容量 774ml:2011/10/10(月) 22:24:05.59 ID:6Pjz7fLg
カナダドライサイダーってどこで買った?
622内容量 774ml:2011/10/10(月) 23:46:58.90 ID:???
カルフールで買った
623内容量 774ml:2011/10/11(火) 01:02:14.87 ID:???
リプトンのあんずティー
結構うまいな
前にもこんなの出てたっけか
624内容量 774ml:2011/10/11(火) 05:18:28.65 ID:rbcelN3y
>>623 紙パックだから、気づかれずらいね(><)
625内容量 774ml:2011/10/11(火) 07:07:52.52 ID:???
リプトンはグレープティーがうまい
626内容量 774ml:2011/10/11(火) 11:26:09.32 ID:???
綾鷹の抹茶ラテ、普通すぎ。甘いし、紙コップ式自販機のと大差ない。
強いて言えば抹茶らしき粉っぽさがあったくらい。190mlで120円は微妙。

辻利の抹茶ラテもあったけどあれはどうだろう。
627内容量 774ml:2011/10/11(火) 12:46:38.31 ID:???
来週はホットのフルーツラテに期待
628内容量 774ml:2011/10/11(火) 18:22:16.78 ID:???
三ツ矢サイダーゆずレモン

普通でした
629内容量 774ml:2011/10/11(火) 18:49:23.05 ID:???
普通?
キミの嗜好の話はどうでもいいんだけど
630内容量 774ml:2011/10/11(火) 19:04:02.78 ID:???
はちみつレモンがアンチに叩かれて終わるスレのせめぎ合いなんて
どうせアテにしてないから
631内容量 774ml:2011/10/11(火) 19:54:02.83 ID:???
普通?
キミの嗜好の話はどうでもいいんだけど
632内容量 774ml:2011/10/11(火) 20:03:10.02 ID:tnFC9E7G
>>623
うん
アプリコットがでてた
633内容量 774ml:2011/10/11(火) 20:27:20.79 ID:rbcelN3y
>>628

>三ツ矢サイダーゆずレモン

買ってみました。明日飲むのが楽しみ♪
634内容量 774ml:2011/10/11(火) 20:32:21.27 ID:???
美味い、不味いの他に、普通ときたかw
匿名掲示板で多数決を取るような無駄骨やってる訳でもなし、何様でもない名無しの美味い、不味いはどうでもいいんだよな
635内容量 774ml:2011/10/11(火) 20:39:58.98 ID:???
普通?
キミの嗜好の話はどうでもいいんだけど
636内容量 774ml:2011/10/11(火) 20:48:22.24 ID:???
自分の書き込みがコピペ荒らしに使われてる・・・・・
学校で嫌なことでもあったのかな?
637内容量 774ml:2011/10/11(火) 21:07:20.82 ID:???
TeaO STRAIGHT TEA with Food は、結構甘味があって、食事と一緒というよりも普段飲みたい
従来のストレートよりは甘味抑えてんのかな?
まあカフェで食事するともっと甘いドリンク出されることもあるんだけど、和食なんか合わないだろうなあ
もちろんジュース程甘い訳じゃないけどね
638内容量 774ml:2011/10/11(火) 21:56:14.38 ID:???
あっさりすっきりで悪くはないと思うが。
http://www.jpackworld.com/newsflash/2011/09/with-food.html
>夜のリラックスシーンに「食」と楽しめる提案である。
確かに甘いんだが、こういう謳い文句だと、直接お茶代わりという訳じゃなさそうで何となく納得。
発売されたばかりの先週、ディスカウントショップやスーパーで100円未満だった。
売り込みかけてんのかねえ?
639内容量 774ml:2011/10/12(水) 06:23:05.09 ID:eLpylooG
>>637 美味しいよね。
640内容量 774ml:2011/10/12(水) 08:22:13.18 ID:+EeHeRmD
プレミアム三ツ矢サイダー 国産柚子&レモン飲んでみた
甘みが強いので、酸っぱいの期待してる人は避けた方がいい
個人的には人工甘味料使ってないので好感触
641内容量 774ml:2011/10/12(水) 08:32:58.17 ID:???
人工甘味料やめて欲しいわ
何であの手の市場で出せると思ったんだろ
642内容量 774ml:2011/10/12(水) 08:56:48.24 ID:???
また病人が来た
643内容量 774ml:2011/10/12(水) 09:00:30.43 ID:???
マカスパークリング
非常に栄養ドリンクっぽい味だが味にクセが無くていい。例えるなら凄いウマい栄養ドリンク。
マカも意外と効く。普段栄養ドリンク常用してないからかもしれんがw
644内容量 774ml:2011/10/12(水) 10:04:24.58 ID:???
105円のラフランス、普通。
とりたててうまいわけではないが、まずいわけでもない

645内容量 774ml:2011/10/12(水) 13:17:12.79 ID:???
ビタミンカルピスZERO飲んだよ
アミノカルピスZEROとの違いはほとんどない感じ。あっさり&サラリとした飲み口
後味にほんのりとビタミン系ドリンクの味が感じられるかなぁってくらい
アミノカルピスZEROが好きだっただけに俺的には嬉しい新商品
646内容量 774ml:2011/10/12(水) 14:33:05.96 ID:eLpylooG
>>628
>プレミアム三ツ矢サイダー 国産柚子&レモン

やっと飲みました、炭酸がなければ最高です(炭酸が無ければサイダーじゃないかw)
美味しいけど、惜しいです。


>>640
「人工甘味料」はここでは禁句です。
今後ご注意を。

647内容量 774ml:2011/10/12(水) 14:52:23.62 ID:???
まずはそうやって反応する奴が
せっせと荒れる下地を作ってるって気付けよ…
しつこく何度もなってるあたりわざとなんだろうけど
648内容量 774ml:2011/10/12(水) 14:53:34.76 ID:???
何度もやってる辺り
649内容量 774ml:2011/10/12(水) 15:25:14.88 ID:???
スルーできないから愉快犯に荒らされるんだよ
それに人工甘味料嫌いな人間も多いみたいだし入ってる入ってないくらい書いたっていいだろうと思うんだが?
人工甘味料って単語出てくるだけでファビョって過剰反応するのが悪い
650名無し:2011/10/12(水) 15:43:12.37 ID:7UDjvqQw
6は、バカ決定
651内容量 774ml:2011/10/12(水) 15:50:15.16 ID:???
人工甘味料が入りかどうかなんてラベル見りゃ誰でも分かる事をこのスレに書かれても

甘味料入りだったから買わない(キリ←飲んでないならこのスレに書く必要ないじゃん、こっちじゃなくて甘味料スレに報告すれば?
飲んだらゲロマズ甘味料入りだった←そんなに甘味料嫌いならラベル見てから買えよ
652内容量 774ml:2011/10/12(水) 16:04:21.05 ID:???
自販機の商品のラベルってどうやって見ればいいのwww?
653内容量 774ml:2011/10/12(水) 16:05:57.79 ID:???
654内容量 774ml:2011/10/12(水) 16:28:03.36 ID:???
問題の単語出てきてすらいないのに思い出し火病起こすヤツもいるけどなw
655内容量 774ml:2011/10/12(水) 16:31:08.57 ID:???
新製品についてのコメントにいちいち噛み付く阿呆はいいよ
普通だろうが甘味料だろうが、そう思わなければ粘着せず
俺はうまかった、俺は好きだと書き込めばよろしい

とにかく他人じゃなくて、製品についてレスするようにな。
656内容量 774ml:2011/10/12(水) 17:11:25.26 ID:???
味を書かなかったり、甚だしいのは商品名にも触れなかったり、飲みもしない癖に、甘味料が甘味料がってコメはやっぱり異常
657内容量 774ml:2011/10/12(水) 17:20:29.62 ID:???
なるほど、これが思い出し火病か
658内容量 774ml:2011/10/12(水) 17:24:03.58 ID:???
な〜にがなるほどだよw
匿名掲示板で十八番のネット腹話術をやって「多い」のは、書き込み回数だけなw >>649

ホレ つ>>2
659内容量 774ml:2011/10/12(水) 18:07:32.94 ID:???
>>652
・水かお茶を買う
・いつも買ってる砂糖飲料を買う
・自販機で新商品は買わない
・コンビニで買う

どれでも好きなの選べ
660内容量 774ml:2011/10/12(水) 18:13:29.08 ID:???
ttp://www.dydo.co.jp/corporate/news/2011/110912.html
ダイドーのざくろ&ローズマリー(フルーツハーブティー)は、悲しいことにディスカウントショップでしか見掛けていない
先ず嗅いだ匂いは苺ジャム風
口に含むと冷感が広がり、鼻に抜ける匂いもハーブ故に、よくフザケて悪く言う便所の芳香剤
甘味、酸味、苦味共控え目で飲み易いんだが、ハーブティーを飲み付けてないと拒絶反応を起こすだろう
いっそのこと甘味とスースーを強烈にして、一部の間で癖になって止められないカルト飲料にしてくれたら面白かったw
幸か不幸かディスカウントショップで安いこともあり、自分的には普通に飲み続ける
因みにラベルデザインだが、ディスカウントショップでしか売ってない神戸居留地ブランドにありそうな、
地味目で落ち着いた垢抜けなさが、ハーブティーらしくて好ましい
そういや3月にピーチ&ローズヒップティーってのも出してたが、話題にならなかったなあ

>>655
>俺はうまかった、俺は好きだと書き込めばよろしい
何様でもない奴が本当にそっくりそのまんまレビューにもならないことを書いてる場合があるが、それも何だかな
殊にカンミリョーガーの場合は、最低限飲んでみてどういう味だったのか述べないとな
甘味料に言及するなら、何の甘味料が入ってるからどういう味なのか書かなきゃ他人が見ても意味がない訳だが、
果たしてそれが甘味料由来かどうかも疑わしいがね
661内容量 774ml:2011/10/12(水) 19:06:48.59 ID:???
三ツ矢サイダー 柚子&レモンうまい
炭酸弱いのからちょっと甘ったるく感じてしまうかも

瓶入り蜜梅は相変わらずうまい
氷入れてキリッと冷やして飲みたい
662内容量 774ml:2011/10/12(水) 20:32:14.66 ID:???
商品についてレスしろって言われてるのに
いつまでも発狂してるパープーって日本語分からないの
663内容量 774ml:2011/10/12(水) 20:35:13.65 ID:???
>>2にしつこくアンカーしてるのもほぼ同一犯だろうな
テンプレでも何でもないのを勝手に貼ってしたり顔
思い出し火病を繰り返しては、つ>>2の繰り返しのマッチポンプ
664内容量 774ml:2011/10/12(水) 21:29:14.81 ID:???
甘味料そのものについて書いた奴よりそのレスが気に入らない奴らの方が発狂して火病ってるのが不思議だわ。

で、甘味料が入っているビタミンカルピスZERO飲んでみたけど単なるカロリーオフのカルピスウォーターという感じで
ビタミンが入ってるなんてパッケージみたいと分からないわ。
アミノカルピスZEROにビタミン追加するだけでいいんじゃないのかね。
665内容量 774ml:2011/10/12(水) 22:34:00.48 ID:???
サントリーはちみつレモンは、昔の200cc缶の時より味が薄くなった印象。
気のせいかもしれないが…
666内容量 774ml:2011/10/12(水) 22:47:18.38 ID:???
三ツ矢サイダーの柚子&レモンは炭酸ない方が美味しいんじゃないかと思ってしまうのが問題だな
667内容量 774ml:2011/10/12(水) 23:06:10.41 ID:???
炭酸弱いのか三ツ矢サイダー柚子レモン
俺は微炭酸好きだから飲んでみたくなった
668内容量 774ml:2011/10/12(水) 23:56:21.26 ID:???
甘味料入ってる奴は
でかく甘味料入りと書いておいてほしい
そうすればここで嵐はこない
自販機に入ってる奴は後ろ見れなくてだまされるから怒りマックス
でかく甘味料入りと書いてあっても買った場合は自己責任で文句いったらこっちが悪いが
スク、アセ、フェは商品名よりもでかく書いてほしい
「人工甘味料入り」と
669内容量 774ml:2011/10/13(木) 00:50:58.59 ID:???
商品について何一つ感想を書く気がないのならそういうのは甘味料のスレで書けよ。
あと、スク、アセ、フェとかお前だけの略称書かれても知らない奴には通じないんだがな。
字数制限のある新聞でも名前はほぼちゃんと書くだろうが。
670内容量 774ml:2011/10/13(木) 00:52:32.65 ID:???
なんで「買わない奴のため」にデカデカと商品説明を書かなきゃいけねえんだよカス
人工甘味料が嫌いなら人工甘味料が入ってないお前がいつも買ってる商品を買えばいいだろ
キチガイが
671内容量 774ml:2011/10/13(木) 01:10:49.11 ID:???
またマッチポンプか
672内容量 774ml:2011/10/13(木) 05:02:12.97 ID:zlz2fWAR
>>671
何番の方が?
673内容量 774ml:2011/10/13(木) 05:13:50.55 ID:???
カンミリョーガーは窮すると筋の通らないこと言って誤魔化す卑怯な癖があるから、意味はないんじゃね
674内容量 774ml:2011/10/13(木) 06:33:43.06 ID:???
>>670
お前もキチガイ
ファビョるな
675:2011/10/13(木) 08:00:23.47 ID:???
こんな悪態しか吐けない輩じゃあ、端っからいらない子としか・・・
676内容量 774ml:2011/10/13(木) 08:26:41.87 ID:???
果糖ぶどう糖液糖とか砂糖も甘味料だよねえ
677内容量 774ml:2011/10/13(木) 09:08:49.12 ID:???
>>2のスレでやればいいのに、スレ違いネタを無理くり捩じ込んできてるんだよ。
678内容量 774ml:2011/10/13(木) 09:52:35.18 ID:???
このスレは「新商品」について語るスレです
甘味料が入ってようが入ってまいが関係ありません

新商品でも甘味料について語りたいときは>>2へどうぞ
679内容量 774ml:2011/10/13(木) 10:57:09.67 ID:???
このスレは味覚障害者専用のスレです
人工甘味料の入っていないまともな新製品については新スレを立ててそこでお願いします
680内容量 774ml:2011/10/13(木) 11:27:58.82 ID:6jaOtEOb
入ってようが入ってまいが関係ないなら別に人工甘味料入ってるからマズイくらい言ってもいいじゃん?
それなのに人工甘味料入ってるなら新商品でも>>2へ池とはwwwどっちがスレ違いだよwww
言ってることが既に矛盾してる、何も気にせず人工甘味料摂取してると頭おかしくなるって本当だったんですね。
いちいち「人工甘味料」って単語に過剰反応して噛み付かなければいいだけなのにw
実際他スレではこの単語出たって平和なもんだよ。

681内容量 774ml:2011/10/13(木) 11:28:42.96 ID:6jaOtEOb
ここには人工甘味料が不味いというイメージ(実際に不味いけど)植えつけられて商品売れなくなると困る業者が粘着してるとしか思えない。
ユーザーにとってメリットは何もないけど業者にとっちゃコスト減等のメリット多いからね。
新商品であるなら新商品スレであるここで話題にするのが道理。

682内容量 774ml:2011/10/13(木) 11:43:39.13 ID:???
>>681
確かに業者かと思うぐらい必死な連中がいるな
683内容量 774ml:2011/10/13(木) 11:45:18.36 ID:???
全く病んでやがんなあ
だからさ、甘味料ヒステリーなオマエの妄想なんか幾ら喚いたって意味無いんだって
甘味料入ってる=不味いなんて妄想しか言えないんなら、>>2へ逝けと何度言われれば解かるんだかねえ
684内容量 774ml:2011/10/13(木) 11:58:39.93 ID:???
>>682
どう見ても必死なのは、草生やして妄想に囚われたトンチキな戯言を連投している>>680-681
そして、無意味にそんな無様な妄言に同意なんてアリエネーしょっぱい真似してるお前だ

人工甘味料入ってる”から”マズイ と思い込んでいるなら、買わない、飲まないのが当然
少なくとも他の者が美味いと言っている中で、無礼だとは思わんのかね
新商品の話など碌にせず、ひたすら「人工甘味料入ってる”から”マズイ」なんて繰言は、他者にとって全く意味がない
センズリは他所に逝ってやってくれ
685内容量 774ml:2011/10/13(木) 12:33:08.41 ID:???
飲みもしないのに、「人工甘味料入ってるからマズイ」などと世間の趨勢に反した電波カキコを、
批難されているのにし続けなければいられない、その精神が理解できない。
美味い不味いと言うにしたって、どんな味だから美味いのか不味いのか述べることによって、
初めて他人が見て意味のある弁になる。

やれ味覚障害者だの、頭がおかしいだのとゲスな悪態を吐いて幼稚な悪口に逃げるのが常套手段だが、
理が無いこと、己が孤立してることはいい加減自分でも解っているだろうに。
ヒステリーが人工甘味料をどんなに嫌おうが、完全に個人的の問題。
個人には嗜好ってものもあり、何が美味いか不味いかなど共通認識は無い。
十把一絡げに人工甘味料を拒絶したがる奴が買わなくてもメーカーは何ら問題なく、消費者の俺らも関係ない。
そんな無関係なことを、カルトの勧誘よろしくゴリ押しで繰り返し繰り返し唱えて他人に見せ付ける必要なかろう。

>少なくとも他の者が美味いと言っている中で、無礼だとは思わんのかね
俺も基本的にそう思う。
しかし、きちんと味について述べていれば、反対意見があるのも当然。
甘味料を云々する輩にはそれが無く、「甘味料が入っている」ということを難癖の具にしているだけ。
686内容量 774ml:2011/10/13(木) 13:16:45.77 ID:???
「カンミリョーガー」 「ヒステリー」 「アレルギー」 「カルト」
「つ>>2」 「飲んでから云々」 連投しては長文になるまで繰り返す

この辺が、このいつもの嵐の特徴だな。

そもそも商品自体に、「カフェインレス」「甘味料不使用」「砂糖ゼロ」などと書かれているのだから
飲まないまでも原材料に触れるレスくらい何も気にならんのだが…
怨念を持って、何日も噛み付き続ける方が異常行為だろう。
687内容量 774ml:2011/10/13(木) 13:23:37.91 ID:uCiqJaHw
>>680
>いちいち「人工甘味料」って単語に過剰反応して噛み付かなければいいだけなのにw
>実際他スレではこの単語出たって平和なもんだよ。

これを覆せない限り、粘着キチガイに正当性は無いな。
688内容量 774ml:2011/10/13(木) 14:09:43.36 ID:???
あれぇ?
>>684>>685に対してまるで反論できないで、結局ワルグチに逃げるだけなんだ?
689内容量 774ml:2011/10/13(木) 14:10:23.78 ID:???

甘味料使用自体を許せない基地外は甘味料入りだから不味いとか買わないとか"新商品が出る度"に何年も延々と書いてんだぞ

>実際他スレではこの単語出たって平和なもんだよ。

新商品スレだけじゃなく単独スレにも書いてる粘着ぶり
690内容量 774ml:2011/10/13(木) 14:20:35.61 ID:???
キチガイっぷりがハンパねえな
てめえは「また新商品にカンミリョウガー、カンミリョウガー」って書き込んでおいて
「カンミリョウガーうぜえ」って書き込みに対しては「スルーしろ、書き込むな」だからなw
691内容量 774ml:2011/10/13(木) 14:21:19.27 ID:???
>>688
・反論できないと「ワルグチ」

これも嵐の好きな単語に追加だな
というか反論も何も、議論自体スレチだというのに…
692内容量 774ml:2011/10/13(木) 14:22:40.69 ID:???
大好きな造語を連発してきて、いよいよ発狂ぶりも加熱してきたな
693内容量 774ml:2011/10/13(木) 14:24:16.74 ID:???
>>691
あのさ、なんで片一方にそんな強引な揚げ足取るワケ?w
694内容量 774ml:2011/10/13(木) 14:24:35.13 ID:???
>>687
同意。

何をこねくり回そうが、結局は他のスレと比較すれば
どれだけ異常な反応か分かるね。
695内容量 774ml:2011/10/13(木) 14:26:08.84 ID:???
はぁ〜
甘味料ヒステリーは真っ当な道理が説けるわけでもなく、結局粘着で悪口垂れ流すだけだ

>>686-687
>飲まないまでも原材料に触れるレスくらい何も気にならんのだが…
クソワロタw
せこい自虐猿芝居は見飽きたよ
第三者の振りをしつつ、納まり付かずに連投が癖だなw
飲まないならお前は関係ないだろw
お前に残されたのは人工甘味料へのイチャモンと、それを諌める人に対する子供じみた悪口だけ
そんな意味の無いことを、非難浴びてるのを無視して無理矢理繰り返してるのが異常だってーのw

新商品に人工甘味料が入ってるなら入っているで結構
その個別の新商品が、一体どんな味なのか書けない以上ゴミだ
696内容量 774ml:2011/10/13(木) 14:28:42.01 ID:???
>>694
まともに反論できもしない癖に、 自 分 の 言 っ た こ と に 無意味に同調するレスって、パターンだよねぇw
697内容量 774ml:2011/10/13(木) 14:30:36.96 ID:???
・すぐ「〜」「w」とつける気持ちの悪い言い回し

も追加で
698内容量 774ml:2011/10/13(木) 14:32:14.95 ID:???
飲まないのに、飲む人のいる前で「甘味料が入ってる”からマズイ”」はねーよなw
699内容量 774ml:2011/10/13(木) 14:32:57.21 ID:???
カンミリョーガー、アレルギー、ヒステリー、
ワルグチ、イチャモン

特徴的過ぎると指摘されても発狂するだけで面白い
このスレ以外で滅多に見かけない煽りばっかり
700内容量 774ml:2011/10/13(木) 15:18:57.86 ID:???
この話題で定期的に荒れるよなw
701内容量 774ml:2011/10/13(木) 15:23:31.68 ID:???
>>699
そのつまんない煽りはさっき見たけど?
面白いのは結構だけどさ、他のスレで云々というキミのお決まりの煽りは、見てるこっちは全然面白くないよ?
荒らしクソには他に楽しみないの?
要は理に勝てないから揚げ足取りに逃げて、粘着で落書きしてるだけだよね。
一生懸命悪足掻きしてるけれど、これだけ批難され、道理を説かれしても、いつも意味ない我儘をゴリ押し。
そして最後は悪口に逃げるだけのワンパターンな醜態晒して、恥ずかしくないのかな?
702内容量 774ml:2011/10/13(木) 15:31:48.52 ID:???
>>698
それは御尤もなんだが、所詮は荒らしってことだ
自分に縁のないことに嘴挟みたがる嫌らしい根性してる奴だもの
他人がどう思うか、自分の発言が理に適っているのかなんて気にもしたことない性格なんだろ
703内容量 774ml:2011/10/13(木) 15:33:12.75 ID:???
道理もクソも
しつこい、やめろと言ってる側に
いつまでもクソ議論を挑んでは叶わないから悪口悪口と繰り返してる
脳腫瘍がいるだけに見えるんだが
704内容量 774ml:2011/10/13(木) 15:33:50.51 ID:???
甘味料が問答無用で嫌いなんだから「甘味料入りの新商品」を「新商品スレ」で語る必要ないだろ
炭酸が問答無用で嫌いな人間が炭酸飲料の新商品について新商品スレで語るかよ

「炭酸が嫌いなのでコーラの新商品を買わなかった」「コーラ一口飲んだら炭酸が入ってたから吐いて捨てた」

↑ こんなことをわざわざ「新商品スレ」に書き込んでるようなのが甘味料基地外
705内容量 774ml:2011/10/13(木) 15:55:59.19 ID:???
>>703
飲まない奴が、意味無い書き込みをしてしつこい、やめろ

しっかし、脳腫瘍ってwww
706内容量 774ml:2011/10/13(木) 15:57:01.43 ID:???
新商品の話をしろお前ら
707内容量 774ml:2011/10/13(木) 15:58:02.99 ID:???
相手がいないからと
しつこく蒸し返してヒステリー起こしても逆効果だぞ?
708内容量 774ml:2011/10/13(木) 15:58:40.51 ID:???
カタカナ全角大好きな粘着嵐は、商品についてレスしろ、他のスレを見ろ、と
散々言われてるのにいつになったら理解できるのだろう…
挙句に反論だ何だと同じ事をしつこくいつまでも続けようとするから、叩かれてるんだと気づけよ

どうしても対抗したかったら、興奮した煽りレスを繰り返して荒らさずに
甘味料いれてくれ、砂糖は嫌いだ とでも書き込め

それが商品に対してレスをするという事
709内容量 774ml:2011/10/13(木) 16:01:23.87 ID:???
>>701
しかも指摘されてカタカナやめても、悪口悪口って同一人物丸出しでどれだけ馬鹿なんだお前
自分が自演してるからこそ、自分を叩く人間が同じだと思ってしまうんだろう
しかも根拠がまるで無いな
710内容量 774ml:2011/10/13(木) 16:04:04.75 ID:???
脳腫瘍って病気じゃねえかよ
脈絡のない最低の悪口だな

で、どこがクソ議論な訳?
どこが叶わないの?
何事にも道理ってもんは大事な大前提だ
それを無視して他人とのコミニュケーションは成り立たんぞ
711内容量 774ml:2011/10/13(木) 16:05:33.58 ID:???
>>708-709
何でお前さんは天に向かって唾を吐くんだい?
712内容量 774ml:2011/10/13(木) 16:08:03.09 ID:???
>>708
他のスレ行ってやればぁ?
713内容量 774ml:2011/10/13(木) 16:10:00.89 ID:???
一方だけいつまでも甘味料論を続けたがってゴネるのは何故?
なんで他のスレではこうならないと言われても、異常性に気付けないの?
714内容量 774ml:2011/10/13(木) 16:13:07.70 ID:???
>>690
>「カンミリョウガーうぜえ」って書き込みに対しては

キチガイはお前だろ
その単語(造語?)も他では見ないのに連発して相当お気に入りのようだが(笑)、
その「甘味料嫌い」というレスがどれだけあるか、自分のレスを比較してみ
715内容量 774ml:2011/10/13(木) 16:14:28.63 ID:???
新商品に甘味料入ってるかどうかは買うときの参考になるからいいんじゃないかな
新商品の飲料を語るスレなんだからね
716内容量 774ml:2011/10/13(木) 16:15:10.74 ID:???
・「天に向かって唾」
・「ぁ」

これも追加でw
本当バカ丸出しだなw
717内容量 774ml:2011/10/13(木) 16:16:35.98 ID:???
>>715
こんなに粘着するほど甘味料が嫌なら、2chの書き込みなんかアテにしてないわなw
718内容量 774ml:2011/10/13(木) 16:23:44.85 ID:???
>>712
新商品に対するレスを
なんで他のスレにイッテヤレバーになるんだ?

頭がおかしいにも限度があるぞ
719内容量 774ml:2011/10/13(木) 16:32:53.65 ID:???
>>708
飲まずに、甘味料はマズイ
甘味料が入ってるから買わない

新商品スレで全くいらない話だ
こんな簡単なことに反論もできなくて、お前は当たり前の指摘を誤魔化して逃げてるだけだよな
720内容量 774ml:2011/10/13(木) 16:43:38.82 ID:???
ここまでの流れ

※640が、飲んで感想を書いているが
頭がおかしい粘着は何か気に入らない事を思い出して、ウゼーウゼーと発狂

うざいという書き込みの方が何故かしつこいという状態を指摘されても
引っ込み付かず醜態を晒し続けています

注意した人間を何故か甘味料嫌いと決めつけ
反論!反論!とわめき出します
721内容量 774ml:2011/10/13(木) 16:54:16.69 ID:???
>>715
それこそ甘味料スレでやんなよw
鈍い奴だw

>>718
甘味料にぐずぐず文句垂れてるお前は、新商品についてまともな話ができたためしがないじゃんw

>>716
悔しいくてやり切れないんだろうけど、とりあえず何か書いとけばいいってもんじゃないと思うがw
結局幼稚な駄々っ子なんだよなぁ〜w

何度も何度も言われていい加減耳タコにでもなってくれなきゃいけないことなんだが、
反論の一つもできないですっとぼけてる、わからず屋の聞かん坊に更に重ねて言っとく

ちゃんと新商品を飲んで、その味についてどうだったのか書きなさいな
それが出来ないなら、ここで発言する意味が自分にとっても他人にとっても無いんだよ

>>720
こりゃまた一方的に都合のいい曲解だw
粘着してるのはどちらかな?
きちんと反論ができない以上、自分が悪口をやめたらどうかね?
>>640が飲んだのは人工甘味料を使ってない物で、何ら関係ないところに無理矢理人工甘味料を持ち出して、
揚句に>>641は一体何だい?w
722内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:08:52.89 ID:???
もう何度も何度も言われてるよね?

 新商品について書きなさい
 飲まずにケチ付けるのをやめなさい
 「甘味料が入っているからマズイ」は通じません
 主観で美味い不味いの二極は意味がありません
 どういう味なのか書きなさい

当たり前のことを言われてるだけだよ
それに対して、ダダ捏ねてるだけだよね
誰が粘着なの? 誰が発狂してるの? 誰が醜態晒し続けてるの?
723内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:10:59.28 ID:???
>>721-722
まさにキチガイだな
思い出し火病と何度言われたら分かるのやら
724内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:12:21.86 ID:???
>>722
他人にレスに対してケチをつけるのをやめなさい
粘着するのをやめなさい
オウム返しをやめなさい
725内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:13:58.49 ID:???
ほら、煽りに逃げた>>723-724
悔しがりんぼの子供だ
726内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:14:51.11 ID:???
ワルグチ:抽出数4(うち 粘着荒らし2 注意指摘2)
悪口:抽出数8(うち 粘着荒らし6 注意指摘2)
727内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:16:04.28 ID:???
街宣車うるせえ、と言われるまで暴れた挙句、住民に反論を迫るとか
頭膿んでるのも大概にしてくれ
728内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:20:16.26 ID:???
天に向かって唾:抽出数3(うち 粘着荒らし2 注意指摘1)

729内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:21:05.23 ID:???
>>726>>728
嵐、異常、思い出し火病等々はまだ?

>>727
カンミリョウガーの筋の通らな思い出し街宣は大概にして欲しいものだよねw
730内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:21:38.35 ID:???
※以下>>720繰り返し
731内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:23:06.56 ID:???
732内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:27:41.51 ID:???
カンなんとかと見ても
このスレ独特の過剰反応というイメージ
733内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:34:34.55 ID:???
「異常」を「独特」に変えて、意味がない同じことを何度も言うんだネw
それで?
>>722の本質からは逃げっぱなしなんだ?
734内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:39:51.57 ID:???
>>729に“過剰反応”も追加かなw
735内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:40:44.90 ID:???
>>676
果糖ブドウ糖液糖(異性化糖)は、冷たい飲み物に入れる場合
普通の砂糖より甘味を強く感じる上に、トウモロコシでんぷんから
工業合成で安く作れるからな。
砂糖だけで甘みをつけると、たくさん入れなきゃいけない上に
舌に残ってくどい味になっちゃう…
736内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:46:28.48 ID:???
得意げに抽出数に乗っかり反論してるつもりのバカ
気持ち悪い単語、ガキくさい単語、特徴ありすぎな単語だから
揶揄されてるって自覚無いのな…流石に驚いたわ
737内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:56:46.32 ID:???
>>736
うわぁ・・・・ ドス黒い怨念を感じるよ・・・・
何度も言われてるつまんない「悪口」だよね
キミの気持ち悪さはよく解かったから、新商品に関するまともな話でもないのかい?
738内容量 774ml:2011/10/13(木) 17:59:53.15 ID:???
>>737
お前って追い詰められると
自分が言われた事のオウム返しと、粘着行為のなすりつけしかできないのな

だがもう手遅れだろ
739内容量 774ml:2011/10/13(木) 18:00:25.02 ID:???
>>729
嵐はどこでも見る
異常は両方使ってる
頭悪いぞ 仕方ないこれはおまけだ

思い出し火病:抽出数5(うち カンミリョウガーウゼー粘着の要求1 粘着への注意指摘4)
740内容量 774ml:2011/10/13(木) 18:01:13.36 ID:???
ワルクチガーw
741内容量 774ml:2011/10/13(木) 18:02:20.62 ID:???
え?追い詰められたの?
鸚鵡返しの語意も知らない頭のおかしい人の脳内の勝手なできごとなんか知らないよw
742内容量 774ml:2011/10/13(木) 18:04:12.41 ID:???
>>736-741
お前らの仲良しスレ違いチャットはもういいからw
743内容量 774ml:2011/10/13(木) 18:05:12.50 ID:???
>>722を見ろ
744内容量 774ml:2011/10/13(木) 18:06:29.38 ID:???
※640が、飲んで感想を書いているが
頭がおかしい粘着は何か気に入らない事を思い出して、ウゼーウゼーと発狂


という一番都合の悪いところはスルー
745内容量 774ml:2011/10/13(木) 18:11:31.66 ID:???
>>744
お前さ、3回も書いてるが、>>721でソッコーで飲んだもんじゃないことを言ってると指摘されてるだろ
100回嘘をついても本当にならないぞ
746内容量 774ml:2011/10/13(木) 18:12:07.49 ID:???
>>743
それをいつまでも誰に対して言ってるんだと怒られてるんだろう
エア敵と戦うのもその辺で
747内容量 774ml:2011/10/13(木) 18:13:04.37 ID:???
745 :内容量 774ml :2011/10/13(木) 18:11:31.66 ID:???
>>744
お前さ、3回も書いてるが、>>721でソッコーで飲んだもんじゃないことを言ってると指摘されてるだろ
100回嘘をついても本当にならないぞ


…何言ってんだこの基地外
748内容量 774ml:2011/10/13(木) 18:19:33.36 ID:???
>>744
ちゃんと精査されるとまずいから、姑息に※640なんつー書き方してるんだろ
だいたいウゼーなんて書き込みしてるのは自分だけだろーが

>>746
すっとぼけてんじゃないよカンミリョーガー
749内容量 774ml:2011/10/13(木) 18:32:52.80 ID:???
まだガーとか言ってるのか
750内容量 774ml:2011/10/13(木) 18:37:00.04 ID:???
しょっぱい煽りはみっともないからやめな

何度も当然のことを言われても、グズってるばかりのおばかちゃんは、
>>722の簡単で至極当然なことが分かりましたか?
それさえ分かれば>>668以降、他はどうでもいいんだけど
情況的にどっちがどうこう責めること自体が荒らしでしょ
751内容量 774ml:2011/10/13(木) 19:05:30.48 ID:???
"カンミリョウガー"とかいう単語をググってみたのだが、荒らしが得意になって使ってる割には見事にこのスレばかりでフイタ
"〜りんぼ"という子供臭い口癖も以前からか


>"カンミリョウガー"
>6 件 (0.07 秒)

>新商品の飲料を語るスレVol.13 - 2ちゃんねるキャッシュ
>2011年7月14日 ? 悔しがりんぼのカンミリョウガーさんは完璧に意固地になってるだけだね 元々

>新商品の飲料を語るスレVol.13 - 2ちゃんねるキャッシュ
>2011年7月14日 ? そろそろカンミリョウガーが中立装い出すぞ 擁護が云々とせこい攻撃を加えつ ...

>ソフトドリンク@2ch掲示板
>一方だけいつまでも甘味料論を続けたがってゴネるのは何故? なんで他のスレではこうならないと言われても、
>714 名前:内容量 774ml :2011/10/13(木) 16:13:07.70 ID:??? >>690 >「カンミリョウガーうぜえ」って書き込みに対して ...

>美味しいブログ : 新商品の飲料を語るスレVol.13
>2011年7月19日 ? 悔しがりんぼのカンミリョウガーさんは完璧に意固地になってるだけだね 元々中身空っぽなことしか言えないんだから、

>新商品の飲料を語るスレVol.13
>2011年7月8日 ? [893回発言]: 悔しがりんぼのカンミリョウガーさんは完璧に意固地になってるだけだね 元々中身空っぽなことしか言えないんだから、

>新商品の飲料を語るスレVol.13 - READ2CH
>2011年7月9日 ? 1): 悔しがりんぼのカンミリョウガーさんは完璧に意固地になってるだけだね 元々中身空っぽなことしか言えないんだから、

>最も的確な結果を表示するために、上の6件と似たページは除外されています。
>検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。

>もしかして: "カンリョウガー"
752内容量 774ml:2011/10/13(木) 19:10:04.42 ID:???
>>750
いつまでそういうガキ丸出しの文章を続ける気が知らんが、
いない奴と争うのはやめとけ
しつこい人間が叩かれるのは当たり前

こういったらまたカンミリョーガーとレスを付けて
自分を正当化するんだろうが
753内容量 774ml:2011/10/13(木) 19:14:27.74 ID:???
カンミリョウガーだけじゃなく
カンミリョーガーもあったのか

レス数あわせて12
754内容量 774ml:2011/10/13(木) 19:26:07.50 ID:???
>>751-753




           荒   ら   す   な   粘   着


 
755内容量 774ml:2011/10/13(木) 20:11:51.20 ID:???
>>751
6件www
756内容量 774ml:2011/10/13(木) 20:26:55.14 ID:???
何がしたいんだろ
757内容量 774ml:2011/10/13(木) 20:27:06.22 ID:???
>>754
おいアンカー間違ってるぞ
758内容量 774ml:2011/10/13(木) 20:30:08.56 ID:???
どんだけ悔しがりんぼチャンなんだか ┐( ̄ヘ ̄)┌
759内容量 774ml:2011/10/13(木) 20:36:56.89 ID:???
>>751
"カンミリョーガー"も全部このスレだったわ
760内容量 774ml:2011/10/13(木) 20:47:47.25 ID:???
複数のスレ荒らしてるからレスチェックも大変だなw
761内容量 774ml:2011/10/13(木) 20:55:19.32 ID:???
多分俺がカンミリョーガーを使い始めたんだけど、荒らしくんが言うところの「過剰反応」しまくりだなw
気に入ってくれて嬉しいよw
762内容量 774ml:2011/10/13(木) 20:57:49.10 ID:???
なんで注意されてる側が相手を荒らしと言い返してるんだろう…
763内容量 774ml:2011/10/13(木) 20:58:29.95 ID:???
くんとかチャンとか子供臭いと指摘されても使い続けるんだな
764内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:01:26.28 ID:???
>>762
まともな返しができない中身スッカラカンの落書きしかできない荒らしの癖に、オマエは心底卑劣な奴だなw
しかし、カンミリョーガーって書き込みを数えることに、一体何の意味があるんだろうねえ?
検索して粘着するぐらいだから、よっぽど気にいったんでしょうなw
765内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:01:26.09 ID:???
カンミリョウーガーとか言ってる方が誰彼構わず
声のするほうにエアボクシングしてるように見えません
766内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:03:06.60 ID:???
残念 >>765

> ”カンミリョウーガー”との一致はありません。
767内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:04:22.56 ID:???
しかが抜けた

カンミリョーガーとか言ってる方が誰彼構わず
声のする方にエアボクシングしてるようにしか、見えません
768内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:05:19.04 ID:???
>>767
粘着荒らしなんか書きなおすようなことかよw
769内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:06:10.27 ID:???
ん?他のスレどころか検索で引っかかってこない単語を
何度も使って同一人物の荒らしだと丸分かりだと言われてることも分からないの?
この粘着荒らし
770内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:06:25.07 ID:zlz2fWAR
「素(そ)のままづくり 洋梨 天然水仕立て」を飲んだ方はいらっしゃいますか?
感想を教えて頂けると嬉しいです。
771内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:08:03.49 ID:???
おや?
オレもカンミリョーガーは気に入って頂いたんだが?w
他のスレでも使ってくんなきゃイヤイヤってかw
わがまま言うなよw
772内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:15:29.62 ID:???
せいぜい二人くらいが調子に乗って荒らしてるんだろうな…
773内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:21:10.60 ID:???
>>770
匂い薄い洋梨、味薄い洋梨
水と洋梨そのまんまで、不味くはないがよっぽど洋梨が好きでなければ、何もわざわざこれである必要も無いという程度

>>772
孤軍奮闘ご苦労さまです
俺とお前ってかぁ?w
774内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:23:04.29 ID:???
>>770
さっぱりしてて美味しいけど果汁10%だからちょっと薄いかな?と感じるな。
出来れば20%くらい入れて欲しかった。
人工甘味料不使用はいいとして着色料無添加ってわざわざ書くほど果汁飲料に使われてるのかね。
775内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:39:25.25 ID:???
いいじゃないの
カフェインフリー、人工甘味料不使用、着色料無添加、保存料不使用
776内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:54:44.28 ID:RU0RI7EQ
えらいスレすすんでるなw
最近は名前と中身がミスマッチなカス商品おおいな
777内容量 774ml:2011/10/13(木) 21:56:17.80 ID:???
リプトン 秋のアンズティー
くそまずい やっぱり入ってた
一口飲んで捨てた
778内容量 774ml:2011/10/13(木) 22:05:14.20 ID:???
最近まずい紅茶が多い
779内容量 774ml:2011/10/13(木) 22:14:04.09 ID:???
洋梨のジュースと言えば十数年前にダイドーが出してた
ペア洋梨とかいう瓶入りのジュースが忘れられないんだが
780内容量 774ml:2011/10/13(木) 22:21:53.68 ID:???
ナントカ天然水の類は、飲む前から果汁の量で大体想像ついちゃうね。
天然水とか××不使用を謳い文句にしている商品は、好き好んで飲むと言うよりも、たまにはフレーバー付きの水って感じ?
どこのメーカーでも、そういうことを異常に気にするヒステリー気質の人まで全て拾うためのニッチ商品としてあるのかもね。
781内容量 774ml:2011/10/13(木) 22:23:00.63 ID:???
日清ヨークのラ・フランスってパッケージに山形県産と書いてあるんだが
福島の隣というだけで避けられるとは考えなかったんだろうか?
782内容量 774ml:2011/10/13(木) 22:25:51.01 ID:???
783内容量 774ml:2011/10/13(木) 22:27:47.77 ID:???
>>782
ゴキブリ、まだ荒らす気か
失せろ
784内容量 774ml:2011/10/13(木) 22:29:34.77 ID:???
>>783
そのまんまお返しします
785内容量 774ml:2011/10/13(木) 22:29:55.52 ID:???
>>781
え?山形って未検出じゃね?
786内容量 774ml:2011/10/13(木) 22:46:30.78 ID:???
>>782
つ って大好きなお前さ、嫌われてるっていい加減気付けよ
787内容量 774ml:2011/10/13(木) 22:48:34.07 ID:???
山形は微妙な位置だよな
青森りんごジュースは千葉や茨城の工場製ドリンクよりむしろ安心と思って
結構飲んだけど
788内容量 774ml:2011/10/13(木) 22:56:58.32 ID:???
>>786
中身のない悪態しか言えない荒らしに嫌われて本望だよ

>>785
イメージの問題でしょ
789内容量 774ml:2011/10/13(木) 23:12:04.64 ID:???
悪態:抽出数7(粘着荒らしのみ)
790内容量 774ml:2011/10/13(木) 23:20:29.88 ID:05CQFWqC
洋梨のジュースと言えばペアタイザー一択
新商品じゃないけど
791内容量 774ml:2011/10/13(木) 23:29:42.41 ID:???
>>789
その抽出に何の意味あるの?粘着荒らしちゃん
792内容量 774ml:2011/10/13(木) 23:32:47.65 ID:???
>>791
その単語を好んで使ってる奴は、荒らしているレスばかりという事だろ
悪口、悪態、その辺で検索してみろ、同じ事を蒸し返すキチガイレスばかりだ

そんな事すら、説明されるまで分からないのか。自分で書いてるのに自覚が無いという事か
どこまで頭悪いんだ?
793内容量 774ml:2011/10/13(木) 23:35:08.26 ID:???
>>789
「悪態」、「ワルクチ」、「ヒステリー」・・・w
特徴がいつもの彼だねー
我慢できなくて使ってしまうのかな?
794内容量 774ml:2011/10/13(木) 23:35:57.29 ID:???
ワルクチガーw
アクタイガーw
795内容量 774ml:2011/10/13(木) 23:39:09.25 ID:???
ヒステリーな荒らし、危機感を感じて
見境無くレスしてきた相手を荒らし呼ばわりか
自分達だけ同じ事言ってるから特定されてしまうのにバカだね
796内容量 774ml:2011/10/14(金) 00:16:39.19 ID:???
話題そらしに必死だな嫌甘味料キチ
797内容量 774ml:2011/10/14(金) 00:31:04.46 ID:???
>>792
自分が中身スッカラカンのタワゴトを繰り返して荒らしてることに気付きなさいな
798内容量 774ml:2011/10/14(金) 00:36:44.84 ID:???
また全く頓珍漢なところで「中身スッカラカン」か
ボキャ不足のバカは懲りないな
799内容量 774ml:2011/10/14(金) 00:39:22.58 ID:???
>>792
そうやって追い込んだら、いつもの彼がどんどん口を利けなくなっちゃうだろ!
800内容量 774ml:2011/10/14(金) 00:44:51.99 ID:???
>>792
そのキチガイとやらに、必死こいて妄想と曲解を駆使した内容の無いレスを付けてるお前自信はどんだけお利口さんなんだい?
え? 荒らしさんよw
801内容量 774ml:2011/10/14(金) 00:47:10.85 ID:???
ま〜た「カンミリョウガー」が「中身スッカラカン」の「悪口」に逃げてる
何度同じことを言われたら己の愚かさが理解できるんですかね?
802内容量 774ml:2011/10/14(金) 00:57:16.02 ID:???
前々から言われていることだが、>>722のようなあったりまえなことを言われて逆切れしてるんだよね。
単語が単語がって、単語を云々するスレじゃないのにしつこくそんなことやってりゃ荒らしでしょうが。
追い込まれた駄々っ子は、こういうどうでもいいつまんない所に執着して、辛うじて無理矢理に噛み付いた風の体裁を取るだけだね。
それが新商品の話題かい?
803内容量 774ml:2011/10/14(金) 00:58:49.70 ID:???
---ここまでの流れ---

※640が、飲んで感想を書いているが
頭がおかしい粘着は何か気に入らない事を思い出し、何度も何度も
過去に腹の立ったレスを引っ張り出して、甘味料ガーうざいうざいと発狂
うざいという書き込みの方が何故かしつこいという状態を指摘されても
引っ込み付かず醜態を晒し続けています

蒸し返しても蒸し返しても現れない自分達の憎き敵、甘味料嫌いに対し一方的に暴れた後、
世間では使われていないのに、自分達の使用頻度の高すぎる単語でいつも同じ連中だと判明。

流石に危機感を感じた(笑)荒らしは
注意した人間を何故か甘味料嫌いと決めつけ、
荒らし!荒らし!とわめき出します ←今ここ
804内容量 774ml:2011/10/14(金) 01:03:07.32 ID:???
>いつも同じ連中だと判明。

お前も い つ も このスレに居て定期的に荒らしてるって事じゃねえか
805内容量 774ml:2011/10/14(金) 01:03:33.50 ID:???
>>2にしつこくアンカーしてた連中、
今度は自分で書いた>>722が気に入って何度もアンカーしてるけど
俺様ルールを振り回して、誰か言う事を聞いてくれるとでも思ったのかね??

しかも「新商品についてレスしろ」なんて、他人に絡んでるだけの自分達がさんざ言われてきた事だろ
バカじゃねーの
806内容量 774ml:2011/10/14(金) 01:05:56.37 ID:???
>>803

>>721見ろや
807内容量 774ml:2011/10/14(金) 01:06:12.16 ID:???
<重要>

注意した人間、怒った人間を
何故か甘味料嫌いと決めつけ、荒らし!荒らし!とわめき出します ←今ここ
808内容量 774ml:2011/10/14(金) 01:07:50.05 ID:???
>>803

把握
809内容量 774ml:2011/10/14(金) 01:46:12.34 ID:???
>>805
俺様も首肯せずにいられない>>722の言う俺様ルールとやらに、誤りや真っ当な反対意見があるなら言ってごらん?
何度も何度も何度も何度も同じことを言われて、誰がバカなんだ?
810内容量 774ml:2011/10/14(金) 02:19:38.21 ID:???
>>803
度々の妄想譚セルフコピペ荒し御苦労さまです( ̄人 ̄)
811内容量 774ml:2011/10/14(金) 03:31:38.33 ID:???
ん?どれどれ
>>722
〜なさい だって(苦笑)
ハハハw

顔文字とか、頑張って背伸びした幼稚な上から目線とか(
ほんといつもどおりだな

>>809
だからお前は敵がいないのにいつまで1人で暴れてんだよw
だからキチガイだっていわれるんだろ?
812内容量 774ml:2011/10/14(金) 03:41:23.41 ID:GEkhcUxy
フジテレビデモ花王デモ要チェック
813内容量 774ml:2011/10/14(金) 03:45:22.09 ID:???
>>722
少し前、 「ウマー、マズー、しか言えない奴は書くな!ムキー!」
と言って暴れてた奴とお前が同じだと、よーく分かったよ
やっぱり真性異常者ってそんなに何人も居ないんだと安心したわ

814内容量 774ml:2011/10/14(金) 07:08:06.16 ID:Q2Ry5yFz
洋梨、あまり評判が良くないんだね、残念。
815内容量 774ml:2011/10/14(金) 10:33:46.52 ID:???
>>813
そのごもっともな意見を拾って纏めただけですが何か?
816内容量 774ml:2011/10/14(金) 11:46:32.01 ID:???
>>813
>>722のどこをどう読めばそうなるんだ
池沼くん
817内容量 774ml:2011/10/14(金) 12:12:09.25 ID:???
人口甘味料キチガイの理論だと人口甘味料嫌いな人間はこのスレから出て行けってことですね

お前が出てけよwww
818内容量 774ml:2011/10/14(金) 12:41:59.03 ID:???
>>811 >>813 >>817
話の中身で逆らえないからと、唯々ひたすら体のいい妄想に浸った幼稚な口撃一辺倒とは、やることが最低だな。
己を省みず、やれキチガイだ異常者だと怨念の籠った罵倒をせずにいられぬその習い性など、人間性からして問題じゃないかね。
お前さんの虫のいい妄想世界の中だけの真実をここで披露されても、誰の得も無いんだよ。

百万歩譲って、お前さんの都合の良いように、仮に正論を吐く奴がたった一人、それに咬み付く百人の駄々っ子がいたと仮定しよう。
百人の駄々っ子が正論から逃げ続けたまま、どんなに一所懸命口々に支離滅裂な悪罵を浴びせたとして、何の意味がある?
それはただの愚行であり、何年頑張ろうが駄々は駄々でしかなく、触れられない正論が揺らぐことは無いね。
残された唯一の対抗手段と言えば、お前さんがやってる通り、荒らしでぶち壊しにして煙に巻き、有耶無耶にするしか他に無いんだよな。
駄々を捏ねたければ相応の場所が>>2に示されてるだろうに、聞分けの無い困った子供だ。
819内容量 774ml:2011/10/14(金) 14:18:09.50 ID:???
>>817
甘味料に並々ならぬ憎しみを抱いているお前にも、先入観の入らぬように喩え話をしてやる

「××オレンジは、敢えて入れてる皮の渋味がアクセントになって、ベルガモットの香りも立って爽やかだね」
ってな話をしているところで唐突に、
「オレンジが入ってるからマズイ」
「オレサマはオレンジが嫌いだ」
「△△グレープの原材料名にオレンジと書いてなかったからウマイ」

と、こういう出鱈目なことを何スレも前から喚いてる訳だ
どう不味いんだと問われても、「オレンジはマズイ、オレンジは嫌い」の一点張りだよな
ここはさ、何様でもないお前の嗜好を、赤の他人が勉強させられる為のスレじゃないんだわ
820内容量 774ml:2011/10/14(金) 14:26:36.01 ID:Q2Ry5yFz
普通の板に戻りませんか?
821内容量 774ml:2011/10/14(金) 14:28:19.04 ID:???
>>819
例えがズレてる

てか荒れすぎだろ
どいつもこいつも長文書き過ぎ
見づらい
822内容量 774ml:2011/10/14(金) 14:30:38.35 ID:???
カンミリョウガーって命名されたのがよっぽどアタマにキタんだな
823内容量 774ml:2011/10/14(金) 14:41:47.24 ID:???
新商品について書くって以外のルールは却下だな
後は何にしてもしつこいのは嫌われる

これは幼稚な自治厨が、必死に背伸びして暴れてるだけ
824内容量 774ml:2011/10/14(金) 14:45:58.89 ID:???
>>821
だからさ、どこがどうズレてるのか説明できない限り、それは他人への難癖で、意味ないんだって
「マズイ」とだけ言いっ放しにしてるのと同じことだぞ
825内容量 774ml:2011/10/14(金) 14:47:45.85 ID:???
>>823
そんな幼稚なことしか言えないの?
お前の好き嫌いはどうでもいいよ
826内容量 774ml:2011/10/14(金) 14:51:59.40 ID:???
ちょっと自分が気に入らないレスがあったからって
いつまでも思い出して蒸し返して発狂で、
自治でもなんでもないだろw
827内容量 774ml:2011/10/14(金) 14:58:09.51 ID:???
>いつまでも思い出して蒸し返して発狂で、

キミはなんで自分が省みられないの?
828内容量 774ml:2011/10/14(金) 15:11:26.30 ID:???
>>824
人工甘味料はほぼ全てのソフトドリンクに入ってる果糖ブドウ糖液糖、砂糖の
カロリーを抑える為や代替に使われるもんだろ
コーラにオレンジが入ってるのかよ
コーヒーにピーチが入ってるのかよ
普遍性が例えにするには欠けてるから指摘しただけだぞ

829内容量 774ml:2011/10/14(金) 15:18:22.43 ID:???
>>827
意味が分からん
今荒らしてるお前の指摘をしたら、なんで丸々言い返してくるんだ?
頭大丈夫?
830内容量 774ml:2011/10/14(金) 15:20:01.80 ID:???
>>825
>>823
>新商品について書くって以外のルールは却下だな
>後は何にしてもしつこいのは嫌われる
>これは幼稚な自治厨が、必死に背伸びして暴れてるだけ

が幼稚って…>>818-819は幼稚と言われても仕方ないと思うが。
831内容量 774ml:2011/10/14(金) 15:21:17.52 ID:???
たとえ話というのは誰にでも分かりやすいように例をとって置き変えるもので、
>>828の言ってることは本質的にたとえ話の問題じゃないわな
832内容量 774ml:2011/10/14(金) 15:23:20.57 ID:???
なんか言い放ってみればいいってもんじゃないのだよ?>>829-830
833内容量 774ml:2011/10/14(金) 15:26:40.03 ID:???
このいちいち最後にアンカー付けて得意面のアホのいう事を
一体誰が支持してくれるというのだろうな()
勝手に別スレでも建ててやれ
834内容量 774ml:2011/10/14(金) 15:27:49.45 ID:???
バカなガキは今日も丸分かりの文体で大暴れか
835内容量 774ml:2011/10/14(金) 15:28:58.49 ID:???
>残された唯一の対抗手段と言えば、お前さんがやってる通り、荒らしでぶち壊しにして煙に巻き、有耶無耶にするしか他に無いんだよな。

カンミリョーガーは今当にこれを実践してる訳かw
836内容量 774ml:2011/10/14(金) 15:38:26.95 ID:???
ああいう自己満の長文で真性発狂する池沼って、他人が読んでくれると思ってるんだな
837内容量 774ml:2011/10/14(金) 15:40:21.94 ID:???
>>828
喩話ってもんはだな、ディテールに目が行って惑いが生じない様に細部を端折って、
誰でも理解し易い様、本質を際立たせて見せることに意味があるのだよ。
そこで細部が云々と言っては、喩話というものが世の中に存在する意義が無い。

>>833
とっくに>>2のリンク先にある。
838内容量 774ml:2011/10/14(金) 15:46:21.31 ID:???
こういうのって通報できないの?
839内容量 774ml:2011/10/14(金) 15:49:08.51 ID:???
IDが出ないから仕方がない
でも、通報すりゃ対処はしてくれるかも
同じ人が連投してんなら
840内容量 774ml:2011/10/14(金) 15:51:21.67 ID:???
必死に大人ぶるほど薄っぺらい文章になってるからすぐ分かるが
案の定いつもの>>2に得意げに安価するカスか
841内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:09:20.51 ID:???
>>818の言ってた状態そのまんまw
人並みの羞恥心があれば、ああ言われた後にまたこんなこと繰り返せないわなw
842内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:27:55.76 ID:???
この勘違い荒らしが、もし俺のはちみつレモンマズーを少しでも注意したなら
心情的に多少許容してやれたかもだが
実際やってる事は、トンチンカンな時に延々と「その話をしていない人間に絡んでるだけ」
だからどうしようもない
この手のバカは、気の済むまで暴れさせるしかないのかね。
843内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:29:16.52 ID:???
いや、普通は我慢するべきだよな。お互い。
叩くとかいうべきではなかったわ。
こいつと同じになっちまう。
844内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:30:43.59 ID:???
注意されたら拗ね、注意してもらえなくて拗ね
子供は複雑だな
845内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:32:03.52 ID:???
>>842
>実際やってる事は、トンチンカンな時に延々と「その話をしていない人間に絡んでるだけ」
>だからどうしようもない

そう、本人だけ頭の病気で気付いてないけど
846内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:33:30.52 ID:???
>>844
ああ
確かにそうやっていちいち他人に絡むだけのお前は子供だよな
847内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:34:17.18 ID:???
>>845
我儘な子供に同意してやるとは、お前優しいなw
848内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:36:16.40 ID:???
はいはい、>>722の言うようなことができないお前らひっくるめて荒らしだぞっと
849内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:37:15.30 ID:???
そりゃあ、バカなボクちゃんが
前に自分の気に入った商品をマズイ言われたのを
根に持って何度も火病起こしては暴れてるだけだからな
どんな商品か知らんけど、ガキだから延々と延着するしかないんだよ
850内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:39:06.11 ID:???
>>842
>トンチンカンな時に延々と「その話をしていない人間に絡んでるだけ」

お互い様だぁね
片っぽにそうやって口撃仕掛けて、荒らすんじゃないよ
851内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:40:02.52 ID:???
>>849
オマエのくっだらない妄想を何故人目に晒す?
852内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:41:49.17 ID:???
>>842-843
うまいな
しつこく暴れてるキチガイと一般人の違いが分かる例だ
853内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:49:23.04 ID:???
悪口ワルクチ連呼がさんざガキ臭いと馬鹿にされたので、口撃に変えてみました
でも「片っぽ」「悔しがりんぼ」という口調はつい出てしまいます(><)
854内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:53:52.83 ID:???
>>850

お前頭沸いてるだろ
855内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:56:41.98 ID:???
>>851
おいガキんちょ
何が気に入らなかったか、具体的に引用してみ

馬鹿すぎるのでアドバイスしてやるが、いまのままだとお前が荒らしの印象は拭えんぞ
上から目線と思わせずに、他人の同情買ったほうがいい
856内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:58:37.81 ID:???
片っぽwww
857内容量 774ml:2011/10/14(金) 16:58:58.34 ID:???
>>842
> 実際やってる事は、トンチンカンな時に延々と「その話をしていない人間に絡んでるだけ」
無意味に単語を拾って検索したり、「しつこく」だの「キチガイ」だの「バカ」だの下衆な言葉がお気に入りで、
第三者を装って同じ中傷を何度も  し  つ  こ  く  書いてる荒らしがいるよな
見逃してもらって注意されなかったのが気に食わないなんてホザき出すに至っては、
幼稚園児相手じゃあるまいしお手上げだね
ホント、バカが無理くり絡んで困るよな
858内容量 774ml:2011/10/14(金) 17:27:25.00 ID:???
甘味料基地外いつまで荒らす気だよ
お前は甘味料が入ってるとどんなドリンクでも100%不味いと感じるか最初から買わないんだから
新商品スレに書き込む必要ないだろ
859内容量 774ml:2011/10/14(金) 17:54:35.01 ID:???
>>855
へ? 妄想すら幼稚すぎてさんざっぱら虚仮にされてるおばかな荒らしくんに、
エッラソーな風を装ってそんなアホなこと言われても屁の役にも立たないんですけどw
しょっちゃってるネッ!
おばかさんのくせになまいきだぞぉ〜www
860内容量 774ml:2011/10/14(金) 17:58:39.34 ID:???
そのままづくりの洋梨飲んだよー
洋梨の香りがいいねこれ
甘味もキツ過ぎなくてゴクゴクいける
このシリーズは安定してるから好きだなぁ
861内容量 774ml:2011/10/14(金) 18:04:51.10 ID:???
洋梨だと、(普通にそこらで売ってるものの中では)セブンで売ってる
不二家ネクターの洋梨がベスト。

果汁果肉35%という。
862内容量 774ml:2011/10/14(金) 18:09:29.12 ID:???
なんか凄まじいなw
863内容量 774ml:2011/10/14(金) 18:20:03.32 ID:???
訂正

× 不二家ネクターの洋梨
○ 不二家ネクターの、こだわりラ・フランス

× 果汁果肉35%
○ 果汁35%(ラ・フランスピューレ)
864内容量 774ml:2011/10/14(金) 18:25:05.42 ID:???
余談だが、ラ・フランスは確かにフランス原産ではあるものの、
現在のヨーロッパでは一切栽培されていないため、
日本特産の洋梨「ラ・フランス」という奇妙な状況に。
865内容量 774ml:2011/10/14(金) 19:01:32.40 ID:???
>>864
マジか
866内容量 774ml:2011/10/14(金) 19:52:48.66 ID:Q2Ry5yFz
サントリーの「蜜梅」はどうですか?

http://www.suntory.co.jp/softdrink/mitsu-ume/index.html
867内容量 774ml:2011/10/14(金) 20:27:51.35 ID:???
自分で飲んでみろよ
868内容量 774ml:2011/10/14(金) 20:30:11.86 ID:???
新商品じゃないよ。
869内容量 774ml:2011/10/14(金) 21:45:35.08 ID:Q2Ry5yFz
>>868
そうでしたか?!
コンビニ「New!!」と書いて並んで売っていたので。
870内容量 774ml:2011/10/14(金) 22:50:34.57 ID:???
>>864
made in chinaの観光地土産よりはマシじゃないかなー
871内容量 774ml:2011/10/15(土) 01:06:43.81 ID:???
セブンか明日買うわ
ネクターって桃しかみた記憶がないんだが
872内容量 774ml:2011/10/15(土) 04:25:36.71 ID:???
ポポーもジュースで出せば売れるはず
873内容量 774ml:2011/10/15(土) 05:38:45.50 ID:???
こく甘グレープフルーツ&カルピス
このフルールカルピス系ってのは結構ハズレも多いけど、これは結構旨い。
ファミマ限定だが。
874内容量 774ml:2011/10/15(土) 06:39:10.03 ID:+z5MlaPZ
>>873
甘すぎる事はないですか?
875内容量 774ml:2011/10/15(土) 07:10:34.93 ID:???
>>553-569 <グレープフルーツ&カルピス
876内容量 774ml:2011/10/15(土) 07:37:50.71 ID:???
新商品リストに缶、紙、Pだけじゃなく人口甘味料入り、無し、不明を明記してくれよ。
そうすりゃ買ったら人口甘味料入っテターマズーとかいうヤツも居なくなるだろうし誰も不幸にならない。
リスト職人には手間が増えて負担になるだろうけど…。
877内容量 774ml:2011/10/15(土) 07:45:15.51 ID:???
2chで他人をアテにせず、そんな特殊なことは自分で調べたらいいんじゃね
仮にリストを見て興味を持ったら、自分でググれば済むことだ
878内容量 774ml:2011/10/15(土) 07:52:31.93 ID:???
他力本願過ぎるよな
879内容量 774ml:2011/10/15(土) 08:01:06.75 ID:???
そもそも、人工甘味料を使った飲料がごく普通に溢れてる世の中で、
「人工甘味料入ってる”から”マズイ」なんて凝り固まった思考の奴が、
調べもしないで買う感覚が理解できない
880内容量 774ml:2011/10/15(土) 09:14:50.93 ID:???
>>871
PETとかじゃなくて紙パックの所だよ。190mlの「紙製の缶型パック」なんで。
881内容量 774ml:2011/10/15(土) 10:19:56.85 ID:???
>>874
いやむしろ苦味が入っていて丁度良い
なぜグレープフルーツで甘すぎると思ったの?
882内容量 774ml:2011/10/15(土) 10:24:20.56 ID:???
>>876-879
この辺のバカも飽きねーなオイ
一緒にどっか消えてくれやバカども
883:2011/10/15(土) 10:55:16.30 ID:???
バカバカバカバカそればっかのバカ

コミュニケーション取れないお前のくっだらない子供染みた悪態より意味あるだろ
いい加減にしろ
884内容量 774ml:2011/10/15(土) 10:59:28.11 ID:???
おい、そこの子供
悪態と言うのは、そういう態度の事であって
非難そのものを指すんじゃないんだよ
精神病院でも池
885内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:04:04.78 ID:???
>>883
>子供染みた悪態

なんて自己紹介だそりゃ?
886内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:05:19.01 ID:???
>>882
黙れ下衆
887内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:07:48.32 ID:???
ワカリヤスイコドモダナー >>884-886
888内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:08:38.84 ID:???
片っぽだけ注意するなムキーと発狂したり
両方注意しても不満で暴れたり
このクソガキは本当にどうしようもねえな
889内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:11:41.17 ID:???
結果的にお流れになった感じだが、どうしようこうしようって前向きな話に突然>>882はねーわな
「思い出し火病」ってやつかね
890内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:18:46.39 ID:???
>>884>>888
流れが一旦終わった話に噛み付いて、バカバカと発狂しなきゃいられない>>882が「注意」とは、虫のいい言い草だな
891内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:19:02.71 ID:???
あれが前向きとか荒らしの自画自賛も大概に

思い出し火病と言われたのが悔しくて、その場でレスした相手に思い出したのかとか
割と本気で頭が心配になるレベル
892内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:20:40.80 ID:???
日本語で
893内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:24:33.49 ID:???
どちらかと言うと>>876-879自体が流れを蒸し返してるんだが

こいつらは毎度毎度、こうやって
自作自演の自画自賛を繰り返してるな


いつもバレバレだけど
894内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:26:36.39 ID:???
粘着常駐してる廃人がたった2レス間に入っただけで
うまくやった、流れが終わった、叩かれないと思ってるのが物凄く滑稽
895内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:29:24.18 ID:???
自画自賛の意味調べて出直せ莫迦
896内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:32:12.27 ID:???
>>895
>あれが前向きとか荒らしの自画自賛も大概に

これが理解できないとか低脳過ぎてみじめやら呆れるやら…
897内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:32:32.87 ID:???
ほーらまたこれだ>>891-894
荒らしだ悔しいだ頭がどうだ自演だ叩くだと、幼稚な荒らしのお決まりな妄想頼りのくっだらない「悪口」に何の意味があるんだい?
第三者を装って悪態を吐く卑怯なやり口は見飽きた
自分が情けなくならないのかな?
898内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:34:29.71 ID:???
>>897
ん、第三者?誰かが>>891のキチガイだとでも思ってるのか?
899内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:35:17.00 ID:???
ちっミス
>>876のキチガイな
900内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:38:01.10 ID:???
またワルクチガーの幼稚なワルクチ祭りかよw

901内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:45:04.11 ID:???
キチガイガー自虐ダッサw >>898-900
>>876の提案に俺は反対したが、一つの意見を述べてる>>876のどこがキチガイなんだよ
そういう論理の欠落した悪態は、自分の愚を晒してるだけなんだぞw
902内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:48:42.17 ID:???
今度は「下衆」「くっだらない」「バカバカ」「悪態」がお気に入り

発狂アクタイガーw
903内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:48:52.30 ID:???
なんでもいいけど>>897とか>>859とか書いてる奴
気持ち悪いときづかないのかな
904内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:50:57.04 ID:???
お前が悪態しか吐けないからだろw>>902-903
905内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:53:41.05 ID:???
あらら
いつもの興奮した発狂口調と
>876-879の時間帯からしてアレなのに
自演擁護まで始めたか

これは酷い
アチャーw
906アクタイガー ´:2011/10/15(土) 11:56:19.04 ID:???
>>903
今時わざとらしく全角でアンカー書いて、アクタイガーのクローン化してみますたよろぴく

>>905
だからさー何度も言ってるじゃん
自分に都合のいい妄想に逃げて煽っても、おまいのイカレっぷりをみすみす曝すだけだと
907内容量 774ml:2011/10/15(土) 11:58:49.26 ID:???
>>876-879に対して真っ当な意見が出せる訳じゃなく、延々妄想頼みの煽りなんかやってんのは明らかに荒らしだよな
908内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:03:28.56 ID:???
どんだけ必死にくだらない話を賛美してるんだか(苦笑)

とりあえずカンミリョーガーとやら以外に嫌われてるのは理解出来たかい?
お馬鹿さん。
自分で敏感に反応して余所でやれ余所でやれと粘着するのに
これからは自分でやっちゃダメだぞ?
909内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:05:30.71 ID:???
いつもの事だが、同じ口調で取り繕っても目立つだけなのになあ…

また今日もかよって感じ
910内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:07:26.57 ID:???

>>893に尽きる
911内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:08:34.82 ID:???
>>908
カンミリョーガーに言われてもって感じじゃないか?w
皮冠りの童貞ちんぽ並みに敏感に反応しちゃったのは>>882だよなw

>>905
>>576-577とかさあ、恥知らずもいいとこだな
>>876-879みたいな意見のぶつかりなんて無くて、いっつも内容の無い馴れ合いを演じるんだよな。
912内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:11:07.68 ID:???
また発狂かよって感じ
913内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:11:44.19 ID:???
はいはい発狂発狂
914内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:12:58.54 ID:???
>>905
お前の起床時間を見計らえって?
そんなこと知るかよw
915内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:16:13.61 ID:???
リアルで中学生が混じってるな
916内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:19:57.63 ID:???
あの興奮してるのは精神障害でしょ
917内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:21:16.03 ID:???
>>882
918内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:24:10.68 ID:???
なんでもいいけど>>897とか>>859とか>>911書いてる奴
あまりにもキモすぎるんだが
919内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:25:43.39 ID:???
>>911
精神病院池
920内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:27:03.17 ID:???

・・・・ ┐(´ー`)┌
921内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:38:10.96 ID:???
気持ち悪w
922内容量 774ml:2011/10/15(土) 12:52:53.20 ID:???
ちんぽとか正気かよ…
923内容量 774ml:2011/10/15(土) 13:01:53.18 ID:???
いつまで実の無いことを引っ張ってんだ?
924内容量 774ml:2011/10/15(土) 13:18:35.28 ID:???
ホットの季節だけど、季節商品は忘れてて半年ぶりなのか新商品なのか調べないとわかんないね。
925内容量 774ml:2011/10/15(土) 14:22:01.85 ID:???
>>860で流れかわったと思ったのにまた沸いてきてんのかよ
とっとと死ねよ
926内容量 774ml:2011/10/15(土) 16:04:38.01 ID:???
>>896
低能はお前だろ
927内容量 774ml:2011/10/15(土) 16:06:11.81 ID:???
ガチの真性だな
928内容量 774ml:2011/10/15(土) 16:10:07.91 ID:mcYGIpyX
なんだこのスレ。キチガイも、それに反応しちゃってるやつも全員未成年のガキだろ。俺もだよ
929内容量 774ml:2011/10/15(土) 16:44:56.20 ID:???
人口甘味料キチガイの粘着がもう次スレ立てしてテンプレに変なルール追加しとるwww

【注意】
 ・飲まずにケチだけ付けるのはやめましょう
 ・「甘味料が入っているからマズイ」は通じません
 ・主観で美味い不味いだけの二極の感想は意味がありません
 ・どういう味なのかなるべく書きましょう
930内容量 774ml:2011/10/15(土) 16:49:45.24 ID:???
やってしまったな完全な違反行為
削除申請しとけよ
931内容量 774ml:2011/10/15(土) 16:54:26.16 ID:???
砂糖ばっか摂ってるからこうなる
932内容量 774ml:2011/10/15(土) 16:56:58.00 ID:???
>>929
スレ作成日時:2011/10/15(土) 12:20:23.77 ID:???

>>911-922辺りと同じ時間だな
これはひどい
933内容量 774ml:2011/10/15(土) 17:38:23.91 ID:???
いいスレじゃん
本当なら言うまでもない当たり前のことを、言って聞かせても分らない子がいて今まで困った状態だったから、毎日テンプレ見たらいいよ


ホットが出たのを見て、リプトンスマートタイムズミルクティーのアイスを飲み忘れてたのを思い出して飲んだw
ミルクの嫌らしい臭みがなくて、甘みも程々だね
味の素的な舌への刺激がかすかに感じられるのだけど、デキストリンというやつの仕業なのか、茶葉の特徴なのか
でも乳臭いミルクティーや甘ったるくてごくごくいけないミルクティーが多い中、すっきりいけるのに味わいがあっていいと思う
ホットはもうちょっとしてから買うことにするけど、楽しみだな
934内容量 774ml:2011/10/15(土) 17:49:46.66 ID:???
嵐が自ら立てた隔離スレか
胸熱
935内容量 774ml:2011/10/15(土) 18:02:07.31 ID:???
今度からは>>2じゃなくて>>1ってやるわけかw
936内容量 774ml:2011/10/15(土) 18:26:07.38 ID:???
>>874
グレープフルーツカルピス、甘すぎることは無いよ。
うまい。
937内容量 774ml:2011/10/15(土) 18:35:54.26 ID:???
やや濃いめだけど、甘過ぎってことはないね
938内容量 774ml:2011/10/15(土) 19:03:46.13 ID:???
そのまま飲んで濃い味を楽しむもよし
炭酸で好きに割ってシュワシュワを楽しむもよし
どっちもいけるグレープフルーツとカルピス
939内容量 774ml:2011/10/15(土) 19:36:51.41 ID:???
味見もしない3流メーカー様がご光臨でもしたんかねw?
名前だけの
中身がスカスカのミスマッチ商品おおいぞ
新商品、商品名、CMイメージでだまされる時代は終わったんだぞ
アレを入れる時点で3流メーカーだわ
コーヒーに入れるなよ糞まずい
940内容量 774ml:2011/10/15(土) 19:41:09.70 ID:???
また発作だ・・・・・
941内容量 774ml:2011/10/15(土) 19:52:42.73 ID:???
>>938
カルピスを使っても、なかなか家では作れない味でいいよね。
ミルクとカルピス完熟パインも良かった。
942内容量 774ml:2011/10/15(土) 20:03:01.85 ID:???
そうか?
味に文句はないのだが、カルピスとグレープフルーツを足したらこうなるだろうという、そのまんまの味だと思った
実際に自分でやると、乳蛋白が凝固、分離するのかもしれないが
943内容量 774ml:2011/10/15(土) 20:09:27.52 ID:???
>>933
量少な目だけあって、それなりに良い材料使ってんじゃないかね?
944内容量 774ml:2011/10/15(土) 20:19:48.73 ID:???
サンクス限定の白桃ビックル飲んだんだけど果汁が1%しか無いから
なんか桃っぽいなーという程度の味だったわ。
945内容量 774ml:2011/10/15(土) 20:44:43.31 ID:???
>>933
あんたのレビューと正反対なのが、(夏商品でもう発売から経ってるが)ダイドーの「爽やかミルクティー」
脱脂粉乳というか猫ミルクというか乳製品の嫌な癖が、わざと嫌がらせしてるんじゃないかと
疑いたくなるほど際立っていて、どこが爽やかっちゅーねん
自販機から出たばかりのキンキンに冷えてる状態でも気持ち悪くて、甘さもくどい
946内容量 774ml:2011/10/15(土) 21:10:06.58 ID:???
947内容量 774ml:2011/10/15(土) 21:46:49.12 ID:???
>>945
ラベルが爽やかw
自販機で目立ってるよ。
一口もらって降参した。
948内容量 774ml:2011/10/15(土) 21:51:42.43 ID:???
やっぱり紅茶ってハズレが多いな
949内容量 774ml:2011/10/15(土) 21:56:18.99 ID:???
無糖の紅茶置かなくなってきたな
残念
950内容量 774ml:2011/10/15(土) 22:09:20.10 ID:???
現在甘みのない紅茶でそこそこよく見かけるのは、ジャワティ―と午後の紅茶ぐらいかな
951内容量 774ml:2011/10/16(日) 00:08:53.34 ID:???
ティーズティーは美味いんだけどメチャ甘い
なので、いつもティーズティー水だしティーバッグ淹れて飲んでる
スレ違いごめん
952内容量 774ml:2011/10/16(日) 06:28:09.27 ID:/+Xi7pWz
>>949
まだ置いているところあります・・・。
953内容量 774ml:2011/10/16(日) 09:14:19.80 ID:???
来週は午後ティーの缶の新しいやつ2つチェックしとけばいいかなぁ
あとはほっとのフルーツオレでも飲むか
954内容量 774ml:2011/10/16(日) 21:51:16.49 ID:???
アクエリアスの朝・3プラスはこういう系にしては不思議な味だと思いながら、多分10本目ぐらいにして良く見たら、
バレンシアオレンジフレーバーって小さく書いてある。
飲んでて素で気が付かなかったよw
ミカンの臭いというか、オレンジ飴っぽいとは思ってたけど。
955内容量 774ml:2011/10/16(日) 23:47:24.68 ID:???
絞ったオレンジを薄〜くなるまで水で薄めるとあんな味だよ
956内容量 774ml:2011/10/17(月) 00:13:29.97 ID:???
>>952
置かなくなってきたって書いてんじゃん
変なとこで噛みつくなよ
957内容量 774ml:2011/10/17(月) 01:29:10.05 ID:???
ティーグルトとかいうのが気になるなあ
500の紙パック。
958内容量 774ml:2011/10/17(月) 01:53:59.02 ID:???
ティーグルト超うまいよ
買い占めた方がいい
959内容量 774ml:2011/10/17(月) 04:58:05.01 ID:YlwHIpXt
やはり紙よりペットに目が行くのはなんでだろう。
960内容量 774ml:2011/10/17(月) 11:35:43.10 ID:???
ペットって気軽だからな
飲まないならキャップすればいいし

紙も冷蔵庫にしまえばいいとかいうのはナシで
961内容量 774ml:2011/10/17(月) 14:52:27.52 ID:???
でもエコじゃないんだ
962内容量 774ml:2011/10/17(月) 22:25:26.37 ID:YlwHIpXt
>>960
そうですよね
963内容量 774ml:2011/10/17(月) 22:31:49.70 ID:???
紙パックは買い置きしにくいから
964内容量 774ml:2011/10/17(月) 22:56:57.83 ID:???
紙もペットもいいんだが、時々ガラス瓶がうれしい時があるねえ。
なかなかぬるくならないというか。
965内容量 774ml:2011/10/17(月) 23:15:24.55 ID:???
スーパーでは紙パックの500ml飲料をあんまり扱ってなくてな〜
コンビニには滅多に行かないんで…無かったら何も買わずに出てくるのはちょっと気が引けるし
966内容量 774ml:2011/10/17(月) 23:50:43.91 ID:???
そうそう
スーパーではあんまり500ccなくて、このスレ用にコンビニへハシゴすることあるよw
967内容量 774ml:2011/10/17(月) 23:54:21.27 ID:???
ほっとフルーツオ・レ今日発売のはずなんだが埼玉のセブンイレブンにはまだ来てなかった。
968内容量 774ml:2011/10/18(火) 00:06:51.71 ID:???
うぇ〜 ホットなんだ
なんかブキミ
絶対飲んでみよっとw
969内容量 774ml:2011/10/18(火) 00:38:58.81 ID:???
紙パックの方が色物というかチャレンジャーが多くて好きだな。
970内容量 774ml:2011/10/18(火) 00:43:24.69 ID:???
>969
紙パックと言うか日清ヨークだな
971内容量 774ml:2011/10/18(火) 01:13:14.95 ID:???
日清ヨークは何であんなに自由なんだろうなww
972内容量 774ml:2011/10/18(火) 04:38:15.55 ID:???
紙パックは価格が安いから気軽に色々買えるな
でもリプトンとかDOLE以外のは入れ替わりが激しいからある期間しか飲めんのが残念
973内容量 774ml:2011/10/18(火) 05:40:41.43 ID:???
ホットドデカミン ホットバヤリースオレンジに期待
974内容量 774ml:2011/10/18(火) 06:35:29.14 ID:MpamQtmx
>>964

>瓶


「蜜梅」とかですか?
975内容量 774ml:2011/10/18(火) 07:57:08.28 ID:???
再販だろうけど
エルビーのミルクセーキはコクがあってよかった。
976内容量 774ml:2011/10/18(火) 08:22:41.22 ID:???
ティーグルト悪くないな
甘いわりに一応紅茶の味もする

977内容量 774ml:2011/10/18(火) 08:24:19.01 ID:???
>>969
たい焼きオレとかなww
シントーが好きだ
978内容量 774ml:2011/10/18(火) 08:25:28.18 ID:VfQmOCO/
フルーツオレは、バナナの有無で味が変わると思う
979内容量 774ml:2011/10/18(火) 08:57:24.46 ID:???
セブンにいったら98円のフルーツオレの隣に
いちごオレがあったので買ってみた

ほっとのフルーツオレはなかった・・・
980内容量 774ml:2011/10/18(火) 15:18:13.22 ID:???
ティーグルトもう少し紅茶の味を強くして欲しい。
981内容量 774ml:2011/10/18(火) 15:34:21.90 ID:???
三ツ矢サイダーのゆず&レモン美味しいな
甘さもほどよく炭酸もそこそこある、
レモンがちょっと弱い様な気がするけど…また買って来よう
982内容量 774ml:2011/10/18(火) 20:10:40.73 ID:???
>>974
何でも。
去年だかにプレミアム的なサイダーなんかが瓶で売られてたときはよかったなあ。
983内容量 774ml:2011/10/18(火) 20:23:39.96 ID:???
午後の紅茶 エスプレッソティー ウィズレモン
砂糖&レモンが強すぎ。甘ったるいし、折角の紅茶が完全に負けてる。

原材料の順番における「紅茶」はたぶん茶葉での量なんだろうが、
それにしても砂糖とレモン果汁(果汁1%)が上回るって…。
984内容量 774ml:2011/10/18(火) 22:18:13.91 ID:???
コソーリ!!!! |゚Д゚)つ(人工甘味料)
985内容量 774ml:2011/10/18(火) 23:17:28.76 ID:???
うむ、使い様でスッキリする
986内容量 774ml:2011/10/18(火) 23:35:54.73 ID:???
>>983
エスプレッソティー自体売れてたのかな?
自分の周囲では評判悪かったし、バッタ屋で安くなってるの見たし
昔の缶レモンティー(日東だったかな?)は、缶コーヒー的にショート缶で濃くて激甘だったんだよ
987内容量 774ml:2011/10/18(火) 23:55:11.06 ID:???
ティーグルト美味しいけど…ただのヨーグルト飲料の味だ…
988内容量 774ml:2011/10/19(水) 01:56:14.86 ID:???
合成甘味料入りの紅茶の方がよほどダメな商品が多いんだから
砂糖が多いなら少なくすれば良いだけだな
989内容量 774ml:2011/10/19(水) 01:59:37.00 ID:???
【注意】
 ・飲まずにケチだけ付けるのはやめましょう
 ・「甘味料が入っているからマズイ」は通じません
 ・主観で美味い不味いだけの二極の感想は意味がありません
 ・どういう味なのかなるべく書きましょう

次スレでは厳守でおねがいします
990内容量 774ml:2011/10/19(水) 02:10:17.84 ID:???
午後ティーエスプレッソは何かエグ味がひどくてなあ
次スレ立てる?
991内容量 774ml:2011/10/19(水) 02:16:19.35 ID:???
次スレは立ってる
●●●新商品の飲料を語るスレVol.15●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1318648823/
992内容量 774ml:2011/10/19(水) 02:21:31.68 ID:???
ティーエスプレッソをエスプレッソマッスィーンで再現できないかな
茶葉圧縮してキッチンペーパーで包んで…

>>990
今立ってるのは荒らしの立てたテンプレ改変隔離スレだから次スレよろ
993内容量 774ml:2011/10/19(水) 03:17:59.58 ID:???
荒氏がかねてよりアピールしている特殊ルールのスレに自ずから行ってくれるそうだから
次の本スレからはやっと元のムードに戻るな
994内容量 774ml:2011/10/19(水) 04:54:51.28 ID:???
立てた
●●●新商品の飲料を語るスレVol.15●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1318967401/
995内容量 774ml:2011/10/19(水) 06:25:53.95 ID:???
>>994
996内容量 774ml:2011/10/19(水) 06:31:05.02 ID:yKpobHDh
花王「ヘルシアウォーター ゆず&ジンジャー」美味しいですか〜?
997内容量 774ml:2011/10/19(水) 06:34:18.52 ID:???
998内容量 774ml:2011/10/19(水) 06:47:46.19 ID:???
>>994
擦れた手おつ〜
999内容量 774ml:2011/10/19(水) 07:34:03.34 ID:???
次スレ
●●●新商品の飲料を語るスレVol.15●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1318648823/
1000内容量 774ml:2011/10/19(水) 07:34:35.78 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。