●●●新商品の飲料を語るレスVo.11●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
ここは新しい飲料の感想をマターリ語り合うスレです。
購入地域、店舗などの情報もお待ちしております。
皆で 情報を共有していきましょう!

・「この情報を知りたい!でもその前に・・・」
貴方の欲しい情報は、数日前の書き込みにあったりします。
せめて30番位前からの過去レスも読むようにしましょう!

過去スレ
Vo.01 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1077859853/
Vo.02 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1091524309/
Vo.03 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1105500435/
Vo.04 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1119960841/
Vo.05 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1137895290/
Vo.06 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/juice/1152870990/
Vo.07 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1174656287/
Vo.08 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1187189263/
Vo.09 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1210734430/
Vo.10 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1253207432/
2内容量 774ml:2010/07/02(金) 13:34:03 ID:???
>>1


午後ティープレーンうまい
定番化してほしいな
3内容量 774ml:2010/07/02(金) 13:43:13 ID:???
ジンジャエールは微妙なのか・・・
4内容量 774ml:2010/07/02(金) 17:17:42 ID:wHfErwK4
限定発売のバナナティーオレは美味しい
個人的に短期間の二度買いはまろやかコーラ以来
5内容量 774ml:2010/07/02(金) 19:59:17 ID:vMv/RnC+
>>4
この前のストロベリーティーオレの方がおいしかったよね。
また買いたいと思ってコンビニ探したけど、後で期間限定と知って泣いたわ。
6内容量 774ml:2010/07/02(金) 20:28:46 ID:???
どうもヨーグルト味に目が無い俺は
湾岸ホワイトオレも美味しくいただきました
7内容量 774ml:2010/07/03(土) 01:02:50 ID:???
8内容量 774ml:2010/07/03(土) 01:11:35 ID:u544lHch
スポーツドリンクなのにカロリーオフとかアホか。
疲れた時に糖分補給の為に飲む物なのに。
9内容量 774ml:2010/07/03(土) 15:31:25 ID:???
マミーのオレンジってカロリーオフだしやっぱりまずいかな?
10内容量 774ml:2010/07/03(土) 18:09:44 ID:???
無糖プレーンティーはジャワティみたいな味を期待してるとがっかりするかもしれない
すごい飲みやすくていいんだけどね
11内容量 774ml:2010/07/04(日) 05:49:44 ID:RV5ZS4qJ
ゼロ天サイ飲んだけど、
すげーまずかった。

人工甘味料っぽい味が強い。
炭酸はまあまあだがお勧めしない。
12内容量 774ml:2010/07/04(日) 10:35:32 ID:1D0QYY82
13内容量 774ml:2010/07/04(日) 16:33:06 ID:???
>>8
単細胞にもほどがあるなw
14内容量 774ml:2010/07/04(日) 21:53:43 ID:???
SMAPを飲み干せ!コラボドリンク限定発売

「SMAP」がスポーツドリンクになる。21日発売の新アルバム「We are SMAP!」との連動企画で、
アサヒ飲料がアルバムと同名のスポーツドリンクを6日に発売する。

新開発された“SMAPドリンク”は、500ミリリットルペットボトル入りで税込み140円。スッキリとした
飲みやすさが特長。大手コンビニやスーパーなど全国4万店で、1000万本の限定発売を予定している。

SMAPが飲料水とコラボレーションするのは02年の「Drink!Smap!」以来2度目。中居正広(37)は
「スポーツに!レジャーに!勉強に!このスポーツウオーターで暑い暑い夏を乗り切ろう!」とコメントしている。

また、新アルバムのジャケットデザインも決定。プランナーの多田啄氏とアートディレクターの
佐藤可士和氏が手掛けたロゴが使われる。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/07/02/09.html

アサヒ飲料 ニュースリリース
http://www.asahiinryo.co.jp/newsrelease/topics/2010/image/0702-2b.jpg
http://www.asahiinryo.co.jp/newsrelease/topics/2010/pick_0702-2.html
15内容量 774ml:2010/07/04(日) 23:22:12 ID:4G/izxt+
>>13
まあまあ^^;
16内容量 774ml:2010/07/05(月) 00:10:15 ID:???
>>14
前にもスマップコラボドリンクあったよな。あれは炭酸だったけど
それはそうと、昔香取慎吾がCMしてた激流というスポーツドリンクはスポーツドリンク史上一番美味いと思った
しかも、アイソトニックじゃなくてハイポトニックだし
17内容量 774ml:2010/07/05(月) 00:58:52 ID:???
18内容量 774ml:2010/07/05(月) 21:49:40 ID:???
キリン メッツ ワイルドチャージ売ってない
19内容量 774ml:2010/07/05(月) 23:03:55 ID:???
キリン メッツ ワイルドチャージ

メッツより炭酸弱いカロリーセロなので甘くない(やや苦い)
栄養が取れた気分になる。
不味いわけではないが、甘いメッツや炭酸強めが好きな人はリピなし商品。
20内容量 774ml:2010/07/05(月) 23:50:27 ID:ZZ5Rp63U
We are SMAP!!楽しみ〜
明日だね。
21内容量 774ml:2010/07/06(火) 13:47:53 ID:???
いろはすのみかんとSMAP飲んだけど
SMAPの方がうまかった

いろはすのみかんはなんつーか、みかん味がちゃんとするだけど、
なんかこう、もわんとするような感じで、ああ、みかんだなぁってかんじ。
もうちょっとスッキリするグレープフルーツとかレモンとかオレンジとかにすりゃよかったと思う。
でも、そうするとボルビックのフルーツキスになってしまうか。

SMAPはなんか同じメーカーのH20の改良版って感じ
タイアップにしちゃたしかにすっきりして飲める

いろはすのみかんはもう買わない。
SMAPはまあ買ってもいいと思う。
22内容量 774ml:2010/07/06(火) 16:06:22 ID:???
CCレモンのスリムボトルは損した気分になる
23内容量 774ml:2010/07/06(火) 19:11:39 ID:???
>>20
よぉ、ババア!!
24内容量 774ml:2010/07/06(火) 19:46:34 ID:???
セブンイレブンに売ってたからキリンメッツワイルドチャージ飲んでみたがうまかったぜ
カロリーゼロだから甘さ控えめだけど味はメッツのままだったな
25内容量 774ml:2010/07/06(火) 19:52:04 ID:???
>>19>>24
自分も飲んでみた。これはリピ決定。

リプトンのグレープフルーツのゼロ系紅茶もけっこう美味かったんだよね。
…もしかして俺はグレープフルーツ味が好みなのかも。
26内容量 774ml:2010/07/06(火) 20:02:11 ID:???
キリンメッツはグレープ味の方が好きだったのだが、
なんで無くなったんだろうか。
27内容量 774ml:2010/07/06(火) 20:05:26 ID:PaUqFMn5
>>21

>いろはすのみかんとSMAP飲んだけど
SMAPの方がうまかった


私も両方買ってみたけどスマップが若干勝利かな?
スマップのはリピ決定。セブンでnanacoボーナスポイント付きだったw

28内容量 774ml:2010/07/06(火) 20:21:35 ID:auryxBw4
箱入り娘
29内容量 774ml:2010/07/06(火) 20:39:20 ID:auryxBw4
メッツWC=NUDA+人工甘味料
30内容量 774ml:2010/07/06(火) 20:54:08 ID:???
スマップスーパーで98円だったから買えばよかったな
メッツだけ買ってきちゃった
31内容量 774ml:2010/07/06(火) 21:46:27 ID:ew0cpXPN
自販機のJTの梨ジュースとても美味しくはまってる。
梨の実入り。
冷え冷えがうまい。
梨のジュースなんて初めて。

タバコは大嫌いだけど。
32内容量 774ml:2010/07/07(水) 00:41:04 ID:1yn4nUSj
SMAPって結構前に出たけど売れなくて速攻消えた記憶があるんだけど、また出たのか
33内容量 774ml:2010/07/07(水) 07:37:39 ID:???
smapは、なんだろうな無難で普通の味
DAKARAみたいなH2Oみたいな、なんの捻りもない味
別に、これを特別選ぶ必要性が感じない
34内容量 774ml:2010/07/07(水) 12:05:42 ID:???
企画パッケージ飲料に何求めてんの・・・
35内容量 774ml:2010/07/07(水) 16:56:24 ID:???
>>31
ファミマでよく見かけたが梨のジュースって特にペットボトル入りは美味しかった試しがないから避けてたが
そんなにうまいなら飲んでみようとオモタ
36内容量 774ml:2010/07/07(水) 17:00:26 ID:???
缶だよ
37内容量 774ml:2010/07/07(水) 17:53:20 ID:???
cool blueうまかった
グレープフルーツに苦みがきいてていいね
38内容量 774ml:2010/07/07(水) 18:20:20 ID:Q49Npm5A
メッツにはがっかりした。新商品だすたびに劣化していくな。
39内容量 774ml:2010/07/07(水) 18:21:44 ID:???
下げ忘れスマン。
アクエリアスDayは
甘くないか?もう少し酸味が欲しい
40内容量 774ml:2010/07/07(水) 20:05:27 ID:tLbcybLD
>>31
ペットですか?缶ですか?
私はペットの方を良く買います。


※今日は、ローソンで「お〜いお茶・夏の冷茶」が数少なかったけど^^;
41内容量 774ml:2010/07/07(水) 21:13:20 ID:DlMr5CM1
創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。

永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。

たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。

外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。

口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。

民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
42内容量 774ml:2010/07/07(水) 21:24:08 ID:???
俺もメッツにはがっかりした・・・でもアルギニンV パワフルエナジーは美味かった 本日2本目飲んだよ
43内容量 774ml:2010/07/07(水) 23:44:15 ID:fW7JSHr9
http://m.mixi.jp/list_diary.pl?guid=ON&id=29819102
コカ・コーラ社員らしいが参加コミュがやばい
44内容量 774ml:2010/07/08(木) 08:11:18 ID:???
スマップのやつは「super H2O」の単なるパケ違いでないの? 原材料表や成分表が完全一致するけど。数字に影響が無いくらい香料とかを微々々々妙に変更しているかもしれないけど。
今回もジャニーズは徹底してタレントの写真を使わせなさそうだし、新規開発するほどのうまみは無いのかな…。
45内容量 774ml:2010/07/08(木) 15:53:53 ID:???
無糖プレーンティーの2Lは通販だとあるけど店頭じゃ見ない
46内容量 774ml:2010/07/08(木) 19:32:07 ID:???
メッツ炭酸の感じは良いけど普通の奴のがうまいな
47内容量 774ml:2010/07/08(木) 22:12:32 ID:???
メッツのは味が薄い。
缶の方がいい。
48内容量 774ml:2010/07/09(金) 01:12:11 ID:RRhxDfoj
大人炭酸第二段のジンジャーエールって、もうすぐ発売だっけ?
ウィルキンソンジンジャーから学んだ製法らしいから期待するが、
ゼロカロリーなのが引っかかる…
49内容量 774ml:2010/07/09(金) 08:55:08 ID:Hih6KPgB
>>45
うちの方のスーパーでは置いてるよ〜
50内容量 774ml:2010/07/09(金) 09:08:39 ID:???
>>37
俺はあのスッとするのがダメだ
51内容量 774ml:2010/07/09(金) 20:17:32 ID:???
セブンアップクリアドライ
490mlペットボトル 140円 24本 8月3日(火)→今回は不買。
350ml缶 115円 24本 7月13日(火)→自販機に売っていたので買いました。例の甘味料入りだが、これはイケる。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:26:09 ID:yjyUdYiA
がぶのみすいかウオーター◎
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:20:31 ID:dUJYLu3w
今週発売した「コカコーラ・リアルエナジー」はまあまあ。
CO2排出権付きドリンクなんだね。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:17:04 ID:???
>>53
つか、リアルゴールドです・・・
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:40:25 ID:???
がぶ飲みすいかウォーターと500紙パックのすいかは両方当たりだった
キリンのスイカソーダ、早く飲みたいのぅ
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:38:52 ID:???
コカコーラのビタミンウォーターってのが売ってた。
これ新商品かな?見たことないけど。
毒々しい紫なのがすごい。
57内容量 774ml:2010/07/12(月) 00:02:52 ID:???
>56
グラソー?
2〜3日前からセブンで見かけるようになったな
58内容量 774ml:2010/07/12(月) 03:52:08 ID:???
グラソーって前から販売されてた
59内容量 774ml:2010/07/12(月) 07:27:52 ID:Ku+uxGnA
>>56
>>58さんが言うように前からありましたよ。
新商品ではありません!!!
60内容量 774ml:2010/07/12(月) 11:49:26 ID:???
必死すぎ
61内容量 774ml:2010/07/12(月) 20:57:54 ID:Ku+uxGnA
>>60
でも本当ですよ。>>59さん自身が新商品なのか迷ってる。


明日は、ウーロン茶プレミアムクリア・・定番になるそうです。
62内容量 774ml:2010/07/12(月) 21:13:50 ID:???
サントリー ウーロン茶 プレミアムクリア

液体は薄茶色なんだが、プレミアムクリアと謳うだけあって
ウーロン茶特有の苦味が限りなくゼロ。
それでいて黄金桂の味は主張している。
普通のサントリーウーロン茶とは全く違う方向の味だけど
サントリーウーロン茶ブランドに恥じないと思った。
63内容量 774ml:2010/07/12(月) 23:14:30 ID:???
sage
64内容量 774ml:2010/07/13(火) 07:11:24 ID:???
アサヒドライスパークリングおとといすでにスーパーにあったけど
重いもの買い込みすぎて買えなかったわ
あとで買いにってこよう
65内容量 774ml:2010/07/13(火) 10:02:34 ID:EBZRAWpQ
>>62
さすがだね〜
これから飲食店でも出そうだね。
66内容量 774ml:2010/07/13(火) 12:06:59 ID:???
サントリーはネット工作を仕掛けるところだから話半分に聞いておくわ
67内容量 774ml:2010/07/14(水) 01:05:56 ID:v32j0r2k
>>62 新商品とは知らずにゲット。あっさりしていて◎
68内容量 774ml:2010/07/14(水) 15:54:44 ID:???
サッポロの梨のしずくおいしかったよ
何より人工甘味料不使用なのがうれしい
デザインもかわいい
69内容量 774ml:2010/07/15(木) 22:30:11 ID:???
アサヒドライスパークリング美味くないね。
強炭酸の刺激とカロリーゼロの甘味料の味に、
ほのかにジンジャーエールの風味って感じ。
グリーンコーラが美味かったから期待したんだが・・・
70内容量 774ml:2010/07/16(金) 08:44:49 ID:b1WpO8Zu
>>68
普通だった  
71内容量 774ml:2010/07/16(金) 10:22:02 ID:???
>>69
確かに美味くない
でも強炭酸
72内容量 774ml:2010/07/16(金) 10:26:05 ID:???
ドライスパークリング俺は好きだけどな
強炭酸だしトニックもほのかに効いてて甘味料の後味を誤魔化せてると思うけど。
73内容量 774ml:2010/07/16(金) 14:25:05 ID:???
近年のジンジャーエール系ペット飲料の中ではラブモードと並ぶがっかりアイテム
74内容量 774ml:2010/07/16(金) 15:40:22 ID:???
サントリーウーロン茶 プレミアム
とりたてうまいわけでもないなぁ。
従来品とそんなに変わらない
75内容量 774ml:2010/07/17(土) 14:47:29 ID:???
>>68
人工甘味料不使用、国産果汁というのはとても好感がもてるんだが
俺には後味がダメだった
まぁ梨ジュースって限界があるわな…>>31が書いてるやつ、見かけたら買ってみようかな

梨ジュースは結局、鳥取で売ってる缶入り二十世紀100%のが無難だと思うんだぜ
76内容量 774ml:2010/07/17(土) 15:27:11 ID:???
ラブモードよりも比べ物にならないくらいうまいわけだが。
ガッカリアイテムとかいってるやつの舌が知れるわw
77内容量 774ml:2010/07/17(土) 17:27:28 ID:???
>>76
お勤めご苦労様です
78内容量 774ml:2010/07/17(土) 22:30:41 ID:???
ヨーグレットうめぇえええええええええ
79内容量 774ml:2010/07/17(土) 23:28:20 ID:???
コカコーラの自販機にOLOOLOとか言うカップの飲み物が入ってた。
コーヒーとかスムージーとかいろいろ種類あった。
まぁおいしいけどこれで160円はちょっと・・・。
80内容量 774ml:2010/07/18(日) 00:13:18 ID:uAOic/SM
ヨーグレット買いました
>>78見てから飲むの楽しみにしてますo(^^)o
81内容量 774ml:2010/07/18(日) 00:49:27 ID:???
いろはす みかん をやっと見つけたので買ってみた
なんか昔の粉ジュースのような味だね
82内容量 774ml:2010/07/18(日) 10:15:14 ID:???
ドライスパークリング甘味料のあの後味がなくていいな
炭酸も強い
しかしもっと甘くて体に悪そうなのがのみたい!
酒割るのにちょうどよさそう
83内容量 774ml:2010/07/18(日) 11:09:42 ID:???
>>79
そんな商品はない。
ネタ作ってまで構われたいか。
84内容量 774ml:2010/07/18(日) 11:44:19 ID:???
85内容量 774ml:2010/07/18(日) 12:01:10 ID:???
86内容量 774ml:2010/07/18(日) 12:21:43 ID:???
見てるこっちが恥ずかしいよ。
87内容量 774ml:2010/07/18(日) 13:18:53 ID:???
>>81
いろはすなのに砂糖入りとか、俺は受け入れがたかった
どうせなら甘くないのにして欲しかったわ
88内容量 774ml:2010/07/18(日) 21:19:13 ID:Gcw9BSok
>>81
意外に美味しかった。リピあり。もっとまずいのかと思った。

あさってのキリンすいかソーダが楽しみ♪
89内容量 774ml:2010/07/18(日) 22:27:45 ID:???
>>83
http://www.cocacola.co.jp/products/oloolo/

なんでもかんでもネタとか釣りとか
それこそわかったつもりの構ってちゃんだろ
90内容量 774ml:2010/07/19(月) 10:40:35 ID:???
>>75
確かに後味が残念だよね、温くなってくるともう…。
冷凍庫でキンキンに冷やして口を付けたときに感じる味を持続するように
流し込むようにゴクゴク飲む方法だと結構いけた。
91内容量 774ml:2010/07/19(月) 13:39:07 ID:???
>>31 のラフランスのジュースはWBSでとりあげられていた
JR東日本が相当力を入れたらしい
果汁は30%だ。 しかし洋ナシより和梨派なんでみかけても買う気がしないんだな
92内容量 774ml:2010/07/19(月) 14:23:56 ID:???
ああ、梨は梨でもラフランスなのね
探す際のヒントになった
93内容量 774ml:2010/07/19(月) 15:20:51 ID:???
いや、それは別物だよ。
94内容量 774ml:2010/07/19(月) 16:33:41 ID:???
がぶのみすいかウォーター

すいかの味はするけど甘過ぎ
95内容量 774ml:2010/07/19(月) 17:06:50 ID:???
96内容量 774ml:2010/07/19(月) 21:16:23 ID:YZBJCsB3
>>94
明日のスイカソーダにしなよ。
97内容量 774ml:2010/07/19(月) 21:44:27 ID:???
コカコーラの出してるファンタオレンジ+コーラのコラボ企画のコーラ糞不味いな・・・
なんかファンタだのオレンジだのと言うより、聞いたこともない外国産の安物コーラと同じ味がする
在庫でも買ってコカコーラのブランドでさばいてるだけじゃねーのかと
98内容量 774ml:2010/07/19(月) 22:04:41 ID:???
ダイドーのゆずミント、ゆず好きミント好きにはたまらんな
100円ローソンで買ったけど自販には置いてあるのかどうか
99内容量 774ml:2010/07/20(火) 10:04:36 ID:???
ドライジンジャーうまい
糞不味いとか言ってるヤツ、粘着のバカじゃね?w
100内容量 774ml:2010/07/20(火) 10:56:24 ID:???
旨い不味いなんて主観的発表会スレで馬鹿も糞もないわ
101内容量 774ml:2010/07/20(火) 12:59:21 ID:???
コーラ+ファンタオレンジのやつ、チェリオのなんちゃってコーラみたいな味だった
DAKARAゼロスパークリング、後味に苦みがある。スポドリ炭酸はアクエリの方がいいな
102内容量 774ml:2010/07/20(火) 13:35:53 ID:7U0xUxtM
いろはすの温州みかん味ウマし
103内容量 774ml:2010/07/20(火) 16:52:38 ID:???
コーラ×ファンタ不味い。
どっちの良さも打ち消し合ってる。
104内容量 774ml:2010/07/20(火) 17:24:30 ID:KYAUKgd4
7upのゼロカロリーあったんだがググっても出てこない
カフェイン入りだったから、昔懐かしいタブクリアみたいだった
105内容量 774ml:2010/07/20(火) 17:40:58 ID:???
コーラファンタとスイカソーダが棚占領してたw
106内容量 774ml:2010/07/20(火) 21:51:53 ID:jLahUCQZ
>>105
両方買って飲んでみた!
すいかソーダの勝ち〜
107内容量 774ml:2010/07/21(水) 00:04:12 ID:???
108内容量 774ml:2010/07/21(水) 07:48:00 ID:???
コーラファンタはツマラナイ味だわ
特価でも要らないや
スイカソーダはまだ見てない、早く買いたいな
109内容量 774ml:2010/07/21(水) 13:25:38 ID:???
スイカソーダならセブンイレブンで売ってたぜ
赤と緑だからすぐわかると思う
110内容量 774ml:2010/07/21(水) 14:25:07 ID:???
ローソンにも売ってたぜ
111内容量 774ml:2010/07/21(水) 15:59:18 ID:oqOe2gBK
どこでもあるよw
スーパーの方が激安w
112内容量 774ml:2010/07/21(水) 17:13:18 ID:HG0akPrW
コーラオレンジ俺はアタリだな!氷いれてキンキンで飲むと更に美味い
113内容量 774ml:2010/07/21(水) 20:59:47 ID:???
スパークリングドライ、氷入れたコップで飲んだら
炭酸の弾けで目が痛くなるし、一口飲むだけでムセた。

これってトニックのせい?

DAKARAスパークリング、DAKARAの味が好きならおいしいかも。
しかも0カロリーだし。
でもDAKARA以上に飲んだ後うがいしないと後味がずっと残る。
114内容量 774ml:2010/07/21(水) 23:37:03 ID:iN4+T54H
コーラ×オレンジはないわ・・・不味すぎて1本飲みきれずにギブ
コーラもファンタオレンジも大好きだから期待度大だったのに

スーパーで見かけたスイカソーダとサッポロのパインのソーダに期待
115内容量 774ml:2010/07/22(木) 00:04:27 ID:???
すいかソーダ馬鹿旨っ!!!
ななんなんだコレッ!
116内容量 774ml:2010/07/22(木) 00:38:35 ID:y/1FxsUh
昔のスイカソーダはもっとスイカの汁みたいな味がして
クセのある味だった気がするんだけどなぁ…
117内容量 774ml:2010/07/22(木) 01:04:06 ID:???
正直、スイカとメロンだけは 果実で食べると最高に美味いが
ジュースだと不味そうな果物ってイメージなんだけど(メロンソーダは除く)
青臭そうだし
本当にそんなに美味しいの?
118内容量 774ml:2010/07/22(木) 01:26:14 ID:9DxvMNoU
スイカソーダを飲んだんだが、これを飲むなら紙パックのスイカジュースを飲んだほうがいい
何よりも無果汁…味は香料の効果があってかスイカの感じはあるが、よく味わえばゼロ系炭酸ソーダの味

香料の効果って恐ろしいからなぁ
119内容量 774ml:2010/07/22(木) 08:30:12 ID:???
>>117
俺もスイカと梨は躊躇したんだが…
スイカソーダは炭酸と上手く調和がとれている気がする。




ただ、少し甘過ぎる感があるかも。
120内容量 774ml:2010/07/22(木) 09:07:51 ID:???
甘さは先に他メーカーから出たスイカジュースぐらいだったら良かった
121内容量 774ml:2010/07/22(木) 09:15:15 ID:???
>>118
スイカソーダは甘味料使われてないよ
122内容量 774ml:2010/07/22(木) 16:03:20 ID:???
スイカソーダうまかった。
23年前にもあったらしいね、パッケージに書いてあった。
123内容量 774ml:2010/07/22(木) 16:54:42 ID:???
零カロリーとその他の飲料の見分けがつかない奴なんかいるのか
最近のゼロカロリーだとメッツが美味しかったなあ
124内容量 774ml:2010/07/22(木) 18:21:18 ID:???
コーラオレンジ飲んだけど、もしかしてコーラはコカコーラじゃないのか・・・?
125内容量 774ml:2010/07/22(木) 19:32:33 ID:???
コカコーラでしょ?ただ組み合わせが悪くて、ただのどっかのばったもんコーラと同じ味になってる
高い金出してそれは買わないな
126内容量 774ml:2010/07/22(木) 21:58:11 ID:???
ダカラスパークリングまあまあおいしいな
もっと甘さ抑えて欲しいけど
ダカラもポカリもアクエリアスも甘過ぎるんだよなぁ
127内容量 774ml:2010/07/22(木) 22:15:50 ID:???
SMAPはDAKARAを水で薄めた感じだったよ
128内容量 774ml:2010/07/22(木) 22:19:11 ID:???
>>127
まじか
水で薄めて飲むこともあるから
今度飲んでみるわd
129内容量 774ml:2010/07/22(木) 23:03:26 ID:???
コーラオレンジ、期待しないで飲んだけど、そんなに悪くはないと思う
少なくとも、ゼロカロリー系よりはうまい
130内容量 774ml:2010/07/22(木) 23:18:02 ID:???
SMAPの中身はスーパーH2O
131内容量 774ml:2010/07/23(金) 00:03:44 ID:JUz0QOSv
スイカソーダ、色物だとおもってたらかなりまとまった仕上がりだった。
スイカのフレーバーを楽しみながらゴクゴクのむソーダ
リピート決定だわ
132内容量 774ml:2010/07/23(金) 06:43:14 ID:???
森永ゼリっちゅラムネ味

大失敗
ラムネ味のゼリー飲料かと思ったら大間違い
飲料の中にゼリー状の粒が入っているのだが食感が最悪
おそらくラムネの炭酸をイメージしたんだろうが
河原にわんわん飛んでる小虫が
大量に口の中に入ったときのようなゴミ食ったような気分になる
133内容量 774ml:2010/07/23(金) 09:38:07 ID:???
近隣のコンビニ(ロー損、七)ではオーナーさんが飲み物系は定番ばっかり仕入れるらしく、
新商品を見かけるのは極稀だから皆が羨ましい

コーラ×ファンタを隣町のコンビニで買って来てもらった
味としてはファンタを無茶苦茶弱くしたって感じ(後味にオレンジが仄かにする)で
特によくも悪くもないかな
ただ炭酸だけがドキツイ訳でもなく、弱すぎもしないのは飲みやすい
134内容量 774ml:2010/07/23(金) 10:21:17 ID:???
>>129
そりゃ人口甘味料よりはいいだろうよ
135内容量 774ml:2010/07/23(金) 10:53:22 ID:???
いや、味がどうといより、1缶28円とかでPBのコーラ飲まされてる気分で金を出すに値しないというね
136内容量 774ml:2010/07/23(金) 18:41:37 ID:???
コーラオレンジ飲んだがこれはアカン
ゴクゴク飲んでるときはいいんだが飲み終わったあとドロっとしたオレンジの感触が口に残る
根性で飲み切ったがこれは無理
137内容量 774ml:2010/07/23(金) 22:10:24 ID:AffhaTI9
>>131
そうだよね。

>>136
不評と既にたくさん出てますが^^;
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/23(金) 23:25:14 ID:???
コーラファンタだけどさ。
七年くらいまえにドイツに行った時、mezomixって名前で普通にどこでも売ってたんだ。
で、気に入って飲んでたんだけど、帰国してから自分でコーラとファンタオレンジを
混ぜて作ってみたんだけど微妙なわけ。
で、今回のを飲んでみたんだけど、なんか違うんだよね。
mezomixはもっと味が濃かったというか、しっかりしてた記憶があんだよね。
だれかmezomixの味を知っている人、他にいないかね。
139内容量 774ml:2010/07/23(金) 23:46:21 ID:z0xmAgCI
>>132
あれってコンビニがくれるストローだと最後まで飲めないよな
底でゼリーが固まって吸っても無理
だからパックを引き裂いてゼリーを直に食べた
140内容量 774ml:2010/07/24(土) 00:17:33 ID:???
JTのCOOLBLUE メッツゼロと変わらない味だね。
同じグレープフルーツフレーバーだからか
141内容量 774ml:2010/07/24(土) 01:07:06 ID:???
グレープフルーツ、微炭酸なら
ミスティオ
142内容量 774ml:2010/07/24(土) 02:48:03 ID:???
フォーションアップルティースパークリング
オリジナルのいい部分が微塵も感じられない
ひさしぶりの紅茶炭酸だから期待してたんだけどな
143内容量 774ml:2010/07/24(土) 07:10:57 ID:???
>>132,139
ゼリーやばいな
ゼリーというか、なんかもにょもにょしたものを食べてる気分
久しぶりに食べ物を残しそうになったわ
144内容量 774ml:2010/07/24(土) 10:15:17 ID:83bD7qC3
>>138
いないね。
145内容量 774ml:2010/07/24(土) 17:44:35 ID:???
>>140
あれを同じ味と言い切るとは… どんな舌してんだ?
146内容量 774ml:2010/07/24(土) 18:50:11 ID:???
スカイソーダに牛乳少々加えると美味しいね
147内容量 774ml:2010/07/24(土) 19:50:09 ID:???
スイカソーダまずい
って思ってたらうめぇぇl
148内容量 774ml:2010/07/24(土) 22:37:59 ID:???
DAKARA0スパークリング
典型的甘味料炭酸。
149内容量 774ml:2010/07/24(土) 23:05:00 ID:???
甘味料とかどうでもいいわ
150内容量 774ml:2010/07/24(土) 23:06:48 ID:???
どういう意味でどうでもいいわ
151内容量 774ml:2010/07/25(日) 00:06:35 ID:???
微炭酸は存在意義がない
152内容量 774ml:2010/07/25(日) 10:34:13 ID:???
いろはす みかん は、ハズレだった。無果汁の水なのに砂糖を入れるな! MIU レモンをみならえよ。
153内容量 774ml:2010/07/25(日) 11:38:52 ID:???
いろはすみかんとアクエリアスデイスタートは同じような味だな
いろはすはもっと水のような軽い感じだと思ってたのに
ガッツリ甘味があって個人的には残念
154内容量 774ml:2010/07/25(日) 12:56:27 ID:???
甘味料全開飲料はこの世から消えろ!
155内容量 774ml:2010/07/25(日) 13:00:21 ID:???
微炭酸消えろ!!!
156内容量 774ml:2010/07/25(日) 15:10:14 ID:???
微炭酸だと気が抜けた炭酸にしか感じないよね
157内容量 774ml:2010/07/25(日) 18:49:19 ID:spPPaunc
cc lemonのゼロカロリー、グラスに入れて飲んだがやたらと美味かった
甘味料でも結構いけるんだなと少しばかり考え直してるところ
158内容量 774ml:2010/07/25(日) 21:23:47 ID:jtpSdtfq
>>155
なんか嫌な事でもあったの?
159内容量 774ml:2010/07/26(月) 00:07:04 ID:???
スイカソーダはパチもんのファンタって感じ
後味が悪い
160内容量 774ml:2010/07/26(月) 02:46:45 ID:Iwd/0Ynz
セブンイレブンでパックの「ぜりっちゅ ラムネ風味」買ってみたがクソまずいなこれ
タピオカみたいなつぶつぶゼリーでも入ってるのかな、って思ったら、ザラザラでドロドロしてて気持ち悪い
液体全部飲み干したら、パックの3分の1くらいザラザラのジェルが沈殿してて全部飲む気にもならん・・・
161内容量 774ml:2010/07/26(月) 03:46:24 ID:???
>>160
情報thx
買いかけたw
162内容量 774ml:2010/07/26(月) 11:52:06 ID:???
smap飲料売れてないのかな?
スポドリ飲みたいんだけど大抵甘いから喉かわいちゃって
H2Oしか飲めないんだけど最近H2Oも消えた
ここ見てH2Oの味に似ていると書いてあったから買いに行ったら
近所のコンビニ、スーパーに売ってなかった 都下です・・・・
163内容量 774ml:2010/07/26(月) 14:20:14 ID:???
森永のゼリーラムネ、やっぱりみんなも同じ感想だったか

ストローで吸った時のあのボソボソとした食感・・・腐ってるのかと思わず賞味期限みてしまったよw
気持ち悪くて半分くらいで洗面台に流したら
排水溝の網みたいな隙間に詰まっちゃったよ
164内容量 774ml:2010/07/26(月) 14:24:36 ID:???
軽くテロ
165内容量 774ml:2010/07/26(月) 14:30:25 ID:???
ローソンに売ってたなぁ>ゼリーラムネ
買いたいとは思わんが
166内容量 774ml:2010/07/26(月) 18:27:24 ID:???
もっとメッツのようなグレフル出してくれ
167内容量 774ml:2010/07/26(月) 21:12:45 ID:???
メッツのグレープ味復活してくれ
168内容量 774ml:2010/07/26(月) 21:41:07 ID:M3geNIqi
明日発売の新商品は?
169内容量 774ml:2010/07/26(月) 21:43:21 ID:???
極冷ボンベ、冷梅
170内容量 774ml:2010/07/26(月) 23:26:41 ID:???
ボンベとやらに期待
171内容量 774ml:2010/07/27(火) 16:29:32 ID:???
まぁまずいと評判があっても結局一回飲むけどなw
高級料理じゃないし
172内容量 774ml:2010/07/27(火) 17:42:08 ID:vLEGvBTp
>>169
普通より少し下レベルかなあ。リピしないけど。
どこにでもあるような味。
173内容量 774ml:2010/07/27(火) 18:25:18 ID:???
そうそう、不味いといわれても自分でまずさを確認しないと気がすまないw
174内容量 774ml:2010/07/27(火) 18:36:07 ID:???
年を取ってくると何か新商品が出ても似たり寄ったりで何の感動もないんだよなぁ
ここ最近だとナタデココが流行った頃ちょっと新鮮だった
子供の頃に初めてコーラに出会った時のような感動を覚えたいもんだ
175内容量 774ml:2010/07/27(火) 19:32:54 ID:NW+1Hhoa
明治パパイヤ&パッションフルーツオレ
うまかった
珍しい○○オレは、つい買ってしまう
176内容量 774ml:2010/07/27(火) 20:24:06 ID:???
明治の○○オレにはハズレがない気がする
俺も買ってみよう
177内容量 774ml:2010/07/27(火) 20:25:53 ID:???
極冷ボンベ 冷梅ってどこで売ってるんだ?
毎年出ててあの灰色の缶と味が好きなんだ
178内容量 774ml:2010/07/27(火) 23:15:39 ID:???
>>176
メロンオレ不味かった
179内容量 774ml:2010/07/28(水) 15:20:05 ID:???
ボンベ飲んだ。どこが極冷かわかないけど、
ソーダガムとかにあるわかりやすいソーダ味。
若干炭酸強めかな?
180内容量 774ml:2010/07/28(水) 16:10:45 ID:???
ファミマ限定みたいだねぇ
オレも飲んでみたよー、ガリガリ君のソーダ味っぽいかな
こういうチープな味好きにはもってこいだと思う
そしてオレはこういう味好きです^^
181内容量 774ml:2010/07/28(水) 16:58:34 ID:???
極冷ボンベはファミマとAM/PM限定
http://www.family.co.jp/goods/thisweek/100727/hc0g740000029a9k.html
182内容量 774ml:2010/07/28(水) 21:38:07 ID:umxmQVPE
>>180

>ファミマとAM/PM限定
183内容量 774ml:2010/07/28(水) 22:18:46 ID:???
少し冷凍してから飲むかな極冷ボンベ 
184内容量 774ml:2010/07/29(木) 07:36:35 ID:???
ごく普通のソーダじゃないか。
期待して損した気分。
185内容量 774ml:2010/07/29(木) 11:48:24 ID:???
スカイソーダ飲んだらメロンソーダの味がした
186内容量 774ml:2010/07/29(木) 17:52:20 ID:???
極冷はボトル缶なのに青色の着色料使うのはどうかと思うw
187内容量 774ml:2010/07/29(木) 22:55:59 ID:V/XTyCox
Hipotonic ION Water不味い。ただの薄いスポーツドリンク
188内容量 774ml:2010/07/30(金) 01:15:39 ID:???
運動してるときには丁度良いんだろう。
189内容量 774ml:2010/07/30(金) 02:36:15 ID:???
>>188
セックス後に飲んだけど薄くて不味かったぜ!
190内容量 774ml:2010/07/30(金) 08:55:37 ID:Y6eFjEYv
>>189
すみません、女性もいるので
191内容量 774ml:2010/07/30(金) 08:58:42 ID:???
>>190
はぁ?女はセックスしないの?氏ね
192内容量 774ml:2010/07/30(金) 09:05:42 ID:???
>>189
そういう書き込みはPINKでな
ここはお子ちゃまも見るだろうから
193内容量 774ml:2010/07/30(金) 12:45:47 ID:???
>>192
お子ちゃまには糞餓鬼も居るからな。
194内容量 774ml:2010/07/30(金) 14:19:06 ID:???
何の話で盛り上がってるんだw
こんなところまで夏なのか
195内容量 774ml:2010/07/30(金) 18:27:37 ID:???
>>190
女性だからなんなんだ?嫌なら出て行けよ
コカコーラ2リットルボトル突っ込むぞ
196内容量 774ml:2010/07/30(金) 18:44:20 ID:???
ちょっと前にでたやつだけど
伊藤園のvivit'sてやつ
人口甘味料不使用ってんで買ってみた
炭酸ちょっと弱めだがうまい
197内容量 774ml:2010/07/30(金) 20:44:07 ID:???
飲むおやつ誕生!復刻堂から“ホットケーキ味”のコラボ飲料発売
2010年7月30日 東京ウォーカー

「ウルトラサイダー」や「仮面サイダー」といった異色のコラボ商品が人気のダイドー復刻堂シリーズから、新たに森永製菓のロングセラー商品をイメージしたコラボ飲料が登場!
「復刻堂 森永ホットケーキ ミルクセーキ」(280g/120円)が8月9日(月)に全国発売される。

同飲料は「森永ホットケーキミックス」で焼いたホットケーキの“ベイクド感”と、バターとメイプルシロップのやわらかな香りを再現したミルクセーキ。
“ホットケーキ”という昭和の定番おやつの懐かしい味わいを、“飲み物”として現代風にアレンジしている。

インパクトのあるパッケージデザインも人気の同シリーズ。
今回も昭和後期に販売していた「森永ホットケーキミックス」のパッケージをモチーフに、ユニークなデザインに仕上がっているのでこちらも注目だ。

「森永ホットケーキミックス」とコラボした、懐かしい味わいが楽しめるこの商品。気になる人はぜひ!【東京ウォーカー】

http://news.walkerplus.com/2010/0730/6/20100729195024_00_400.jpg
http://news.walkerplus.com/2010/0730/6/

こ、これは・・・w
198内容量 774ml:2010/07/30(金) 20:53:56 ID:???
>>197
普通のミルクセーキ味の予感がぷんぷんするんだが・・・
199内容量 774ml:2010/07/30(金) 22:04:03 ID:???
トロピカーナ フルーツスイーツ
オレンジのまろやかレアチーズ風味
どんな味なんだろ
200内容量 774ml:2010/07/30(金) 22:27:18 ID:???
さすがダイドーさん、森永キャラメルの時みたいに期待してまっせ
こうなったらエンゼルパイ味とかペッツ味とかも出して頂戴
201内容量 774ml:2010/07/30(金) 23:11:12 ID:???
チョコボール味を頼むぞ!!
202内容量 774ml:2010/07/31(土) 00:09:47 ID:???
203内容量 774ml:2010/07/31(土) 20:37:28 ID:Rg7bwDzc
>>197
>復刻堂 森永ホットケーキ ミルクセーキ


美味しいそう☆
ありがとう。
204内容量 774ml:2010/08/01(日) 00:29:24 ID:???
セブンイレブンのa-nationソーダ飲んだ。普通すぎる。
205内容量 774ml:2010/08/02(月) 15:51:00 ID:???
伊藤園
柚子梅不味〜(゜∀。)
206内容量 774ml:2010/08/02(月) 17:38:38 ID:???
梅味の需要がわからない
207内容量 774ml:2010/08/02(月) 17:44:13 ID:???
ババア層だろ
208内容量 774ml:2010/08/02(月) 18:11:46 ID:???
ヨーグルッペりんご味
りんご味のヨーグルト。ヨーグルッペの味はあまりしない
のどごしがいい。ストローで飲むよりコップに移して飲むほうがいい・。

スライム ホイミサイダー
まんま気の抜けたサイダー。298円も出して飲む価値はない。
ビンがドラクエコレクターのために出されたような商品・

ヨーグレット
そのまんまヨーグレットを飲み物にしたもの。味もヨーグレットだが
キャンディのヨーグレットを食べた後の舌の上に残るような感じもなく、あっさりしている。
のど越しもいい。
209内容量 774ml:2010/08/02(月) 20:25:59 ID:???
7upクリアドライ
いかにもゼロカロリーって味

トロピカーナ フルーツスイーツ オレンジのまろやかレアチーズ風味
これは・・・お前らも飲んでみてくれw
210内容量 774ml:2010/08/02(月) 22:17:02 ID:NX9OiKun
サンディというスーパーでPremium Cola Zeroというのを買った。
カロリーゼロらしくさっぱりとした味で悪くない。

http://lh6.ggpht.com/_08AYQGWnbsM/TFD3p182u-I/AAAAAAAACYk/ZeTJboQvuno/%21L_thumb%5B2%5D.jpg?imgmax=800
211内容量 774ml:2010/08/03(火) 23:05:57 ID:???
色に惹かれてファミマでブルーコーラを買ってみたけど、期待ハズレだった。
なんか飲み終わった後に喉に何か残る(カルピス飲んだ後にあるアレ)のが嫌だな
212内容量 774ml:2010/08/04(水) 07:39:08 ID:???
ブルーコーラはうまそうなのは色だけだなw
あれのシリーズでホワイトコーラってのがあったよな、
まああの味で白いだけなワケだけど。
色によってなんかの風味がするとかあっても良さそうなんだがね・・・
213内容量 774ml:2010/08/04(水) 09:00:45 ID:???
>>209
飲んだ。
俺はいったいトロピカーナに何を期待していたんだろう。って気持ちになったw
214内容量 774ml:2010/08/04(水) 19:27:26 ID:???
7up クリアドライ
キンキンに冷やして飲んだら美味かった
この時期は冷えてればなんでも美味いか
215内容量 774ml:2010/08/04(水) 20:24:48 ID:???
7UPのクリアドライはカロリーゼロにしては美味かったよ
ていうか美味かった。
7UPは好きだけど、舌に残る甘さが苦手なら飲んでみる価値はあるかも
216内容量 774ml:2010/08/04(水) 21:46:40 ID:???
>>215
セブンアップクリアドライうまいな
カロリーゼロだけど甘味に変な癖がなくて飲みやすい
カフェイン多めだから真夏の水分補給には向かないだろうけど
リピート決定
217内容量 774ml:2010/08/05(木) 02:46:36 ID:???
>>215
買ってきた!
近くのスーパーで最後の一本ゲット。
確かに旨い!
218内容量 774ml:2010/08/05(木) 07:07:45 ID:wL/ydW+m
後味スッキリ!
219内容量 774ml:2010/08/05(木) 22:52:36 ID:7XnchOpK
今ブルーコーラ飲んでる
胡散臭い薬品ぽい青色のヒンヤリ感が再現されてて美味しい
また明日辺りに買ってくるか…
220内容量 774ml:2010/08/05(木) 22:58:55 ID:???
ブルーコーラのあの舌に残る感じはなんだろな
221内容量 774ml:2010/08/06(金) 00:20:48 ID:???
ザーメn
222内容量 774ml:2010/08/06(金) 04:37:46 ID:???
>>199
単なる甘ったるいオレンジヨーグルトにチーズ香料と予想w
223内容量 774ml:2010/08/07(土) 12:28:32 ID:???
この時期次々新製品が発売されるから飲みたいと思ったら即買わないとなくなるな
スイカソーダもう売ってない・・・・
224内容量 774ml:2010/08/07(土) 18:05:55 ID:???
>>222
牛乳に酸味の強いオレンジジュース混ぜた様な味だった
レアチーズの香は一応かすかにする
225内容量 774ml:2010/08/07(土) 21:15:26 ID:???
>>223
数ヵ月後にディスカウントショップとかで並んでるよ
226内容量 774ml:2010/08/07(土) 21:24:24 ID:???
>>220
飲んでみた
夜店でやる『型抜き』のガムを食べたときみたいな味で、俺の中で大ヒットだた
227内容量 774ml:2010/08/10(火) 23:54:21 ID:???
ファミマで売ってるライフウォーターのクール+がペプシブルー並みに青い
そして鉄臭くてすごく不味い
228内容量 774ml:2010/08/11(水) 00:08:00 ID:???
ファミマといえば極冷ボンベも青いな(コップか何かに注がないと見えないけど)
うまかったけど、俺はチェリオのブルーサイダーのほうが好きだ
229内容量 774ml:2010/08/11(水) 07:47:21 ID:???
Yorkのあずき
飲んで一口目は「うげえ」ってかんじだったが、後は意外に飲める
フルーツの乳酸飲料に小豆混ぜたような味
230内容量 774ml:2010/08/11(水) 09:38:55 ID:???
冷却ボンベは炭酸少年の焼き直し
炭酸少年好きだった人にはおすすめ
231内容量 774ml:2010/08/11(水) 22:02:25 ID:hiK3l+SQ
ピーチ&アールグレイティーって美味しい?
今、飲んでるけどよくわからん
232内容量 774ml:2010/08/11(水) 23:48:17 ID:???
紙パックの無炭酸シリーズメロンクリームソーダ風味
プラカップで売ってるフルーツサワーメロン味な感じ
甘さも控えめなのでグイグイ飲める
233内容量 774ml:2010/08/12(木) 01:01:30 ID:???
>>197が飲みたいのに見つからない
234内容量 774ml:2010/08/12(木) 16:56:33 ID:???
いかにも売れなさそうなやつは、入荷するスーパーが少ない。
235内容量 774ml:2010/08/12(木) 19:10:22 ID:???
>>197
よく味わえばちゃんとホットケーキの味はした。
基本はミルクセーキだった。
一口、二口目が味は強く残るね。一本飲んじゃう頃には慣れちゃってる感じ。

しかし見つかりにくいな、、
近所のダイドー自販機6台周ってやっと見つけたよ。
236内容量 774ml:2010/08/12(木) 22:01:34 ID:???
おいらは結局がぶ飲みすいか発見できず。
地雷すぎてウチの近所ではどこも入荷しなかったか…
ネットで買うことは出来るが、さすがに1ケース買う勇気はねぇ
237内容量 774ml:2010/08/12(木) 22:25:09 ID:???
ビターレモンゼロ
はっきりしない味
238内容量 774ml:2010/08/13(金) 01:31:11 ID:F9mN7srD
サッポロのパインソーダめっちゃ美味いよ!
氷結パインのアルコールがない感じ。
近くのサティで売ってた。
239内容量 774ml:2010/08/13(金) 02:36:49 ID:???
Skalのりんご!
最高にうめー!
240内容量 774ml:2010/08/13(金) 22:42:05 ID:???
>>229わかるw
後味はまぁあずきなんだけど、最初口に含んだときがほんとに「うげぇ」ってなる
元々ネタで買って家族と分けて飲んでみたけど、みんな顔しかめて捨ててたw
241内容量 774ml:2010/08/14(土) 16:20:02 ID:???
あずきは一口目の酸味に耐えられるかどうかが評価の分かれ目だと思う
242内容量 774ml:2010/08/15(日) 09:35:05 ID:???
わざわざ耐えるために買いたくない
すっぺぇあすぎ飲んでもうれしくないしな
243内容量 774ml:2010/08/15(日) 14:16:40 ID:???
>>236
今日100均で見たよ。
244内容量 774ml:2010/08/15(日) 14:20:25 ID:3cfCgbEC
ダイドーの森永ホットケーキどうしても飲みたくて
運動がてら猛暑の中チャリで1時間くらい探したぜw

7台ものダイドー自販機みたが置いてなかった・・・w

鳥の糞かけられるし最悪だーーーー
でも、あきらめて買ったコカのミニッツメイド炭酸ぶどうウマー!
245内容量 774ml:2010/08/15(日) 14:27:37 ID:???
246内容量 774ml:2010/08/15(日) 21:15:14 ID:???
近所のスーパーに三ツ矢サイダーの梨が売ってたので買ってきた
いかにも梨って感じ
炭酸は「強め」って書いてあるけど、まぁ普通かなぁ
247内容量 774ml:2010/08/16(月) 14:43:12 ID:drRTCvVm
 各地で猛暑が続き、清涼飲料水の消費が伸びている中、函館市の飲料メーカーが今年新発売した
「日本最北端の塩サイダー」が、ヒット商品となっている。

 北海道のローカル飲料「コアップガラナ」などを製造、販売する「小原」が、宗谷海峡の海水から
取れた天然塩と、羅臼町沖の海洋深層水で作った。

 4月下旬に発売したところ、3か月で500ミリ・リットル入りペットボトル20万本以上を売り
上げるヒット商品になった。道内外が猛暑に見舞われていることもあって、出荷も右肩上がり。

 東京など首都圏の大手スーパーからも注文があるという。

 甘すぎないすっきりとした味わいと、飲み終えた後にほんのり残る塩気が特徴。

 同社の小原光一社長は「ミネラル分が豊富で、水分と塩分も同時に補給できる。暑い夏を塩サイダーで
乗り切ってほしい」と話している。

 500ミリ・リットル入りペットボトルで147円(税込み)。道内大手スーパーなどで販売している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100815-OYT1T00408.htm
▼水分と塩分同時に補給でき、「甘じょっぱい」味が人気の函館の塩サイダー(画像)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100815-002710-1-L.jpg
248内容量 774ml:2010/08/17(火) 10:10:43 ID:YvKs5AgW
三ツ矢サイダー梨ウマーちゃんと梨の味も強いしこの三ツ矢の果物シリーズは今まで炭酸弱めだったけどこれは炭酸も強くて良い。
249内容量 774ml:2010/08/17(火) 11:25:52 ID:???
三ツ矢サイダーの梨味、激ウマ
250内容量 774ml:2010/08/17(火) 14:25:23 ID:???
しっかり梨の味がするのが良いよね
251内容量 774ml:2010/08/17(火) 19:47:06 ID:GwL3EqD5
梨のチューハイ好きだから
さっそく三ツ矢サイダー梨味買ってみた
噂通り美味かった〜
営業で外回り中に飲むソフトドリンクはサイコー!!
252内容量 774ml:2010/08/17(火) 19:56:37 ID:Xc0ZBFfY
アルコール飲料なのか?
253内容量 774ml:2010/08/17(火) 20:00:39 ID:GwL3EqD5
>>252
ゴメン、秋の梨の飲み物がすきってことね!
ソフトドリンク板でこんなこというのもあれだけど
サントリーの梨チューハイめっちゃ美味いぞ!
254内容量 774ml:2010/08/17(火) 20:42:23 ID:???
つうか梨自体美味いからな
255内容量 774ml:2010/08/17(火) 22:26:01 ID:???
でもスイカやメロンと同じで果実で食べると美味しいけど
ジュースはいまいちそうなイメージあるけど
256内容量 774ml:2010/08/18(水) 00:38:48 ID:???
ところがどっこい梨好きにはたまらんのですよ

楽しみだなこの季節
257内容量 774ml:2010/08/18(水) 00:52:05 ID:???
>>255
ナカーマ
ガリガリくんも梨は敬遠してた
今年はじめて食べたけど

梨と桃は果実は好きだけど
加工品はあんまり好きじゃない
258内容量 774ml:2010/08/18(水) 00:55:29 ID:???
>>255
スイカソーダウマいらしいけどね

三ツ矢サイダーは梅とか美味しいけど、白い三ツ矢とか微妙だよね
259内容量 774ml:2010/08/18(水) 05:29:54 ID:2jn4Irjn
257 名前:内容量 774ml[] 投稿日:2010/08/17(火) 04:48:44 ID:ORcd++zv
何度か出てる「まずい」につきるんだけど、
ものによっては異常に口に残るし下痢するし
最近はアセスルファムK+スクラロースのコンボに気づいたらやられてる。
危なくて自販機では茶しか買えないw

258 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 10:21:43 ID:???
>>257
何気に買ったQooまで
そのコンボに汚染されていて驚いた
もったいないからと一口飲んだが気持ち悪くて捨てた

259 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 16:37:16 ID:???
>>257
発がん性はともかく
腹下しは確実なのに良く売ってるよね。
清涼飲料水の選択の幅がえらいせまくなってしまった
260内容量 774ml:2010/08/18(水) 15:35:18 ID:???
いえもんほうじ茶は苦すぎて飲めない緑茶の濃い味みたい
やっぱり焙じ茶は葉っぱ食うもんではないな…
261内容量 774ml:2010/08/18(水) 22:30:00 ID:HaMssk05
200円の5種類ぐらいあるやつ薄くてまずい
262内容量 774ml:2010/08/19(木) 00:32:13 ID:???
263内容量 774ml:2010/08/19(木) 00:53:22 ID:???
三ツ矢サイダー梨
旨いじゃないか!
リピート決定だ。
264内容量 774ml:2010/08/19(木) 01:24:25 ID:???
今年もお米炭酸出るってさ
265内容量 774ml:2010/08/19(木) 06:58:27 ID:???
梨のサイダーウマー
出来ればもう少し甘さを控えてくれたら最強だた
266内容量 774ml:2010/08/19(木) 09:31:26 ID:???
267内容量 774ml:2010/08/19(木) 23:22:36 ID:???
>>266
マジ?ワロタ


前のが売れたのかな
268内容量 774ml:2010/08/19(木) 23:24:30 ID:???
>>266
これ大好きだったから正直嬉しい
269内容量 774ml:2010/08/20(金) 01:11:59 ID:???
梨サイダー持ち上げるほどじゃないって言うか、
梨系飲料としては正直微妙だった
270内容量 774ml:2010/08/20(金) 06:30:41 ID:???
いるんだよなあ
こういう斜に構える奴
271内容量 774ml:2010/08/20(金) 13:15:10 ID:16SCijYp
>>269
お前祭りとか行かないタイプだろ
272内容量 774ml:2010/08/20(金) 13:22:49 ID:???
スイカ好きの自分としてはスイカソーダは「アイスのスイカバーが溶けたやつ+炭酸」って感じにしか思えなかったわ
不味くはないけどリピートもない
273内容量 774ml:2010/08/20(金) 14:38:46 ID:???
>>270-271
あるメーカーだけ商品のマンセー以外の感想を書くと、
なぜか、こういう感じのレスが付くことが多いですよね^^
274内容量 774ml:2010/08/20(金) 14:43:25 ID:???
たしかに過剰反応だとは思う。
275内容量 774ml:2010/08/20(金) 17:43:54 ID:???
二代目米づくり乳いれてコクがあっぷかぁ
あのいかにも乳製品っぽい方向の味なのに乳臭く、くどくないところがすきだったんだけど
どうでるかなあ
276内容量 774ml:2010/08/20(金) 17:55:35 ID:???
またアサヒマンセー祭りかwww
グリーンコーラや三ツ矢サイダーALL ZEROのときとやり方一緒www
マンセーだけならまだいいけど、ちょっと批判的な意見が出たらすぐ反応して攻撃するのが笑えるwww
277内容量 774ml:2010/08/20(金) 18:35:49 ID:???
梨サイダー88円だったから箱買いしてきた
飽きるだろうが後悔はしてない
278内容量 774ml:2010/08/20(金) 19:34:53 ID:???
>>276
↑↑↑
コイツ最高にアホwww
279内容量 774ml:2010/08/20(金) 20:18:11 ID:???
アサヒダサッwww
280内容量 774ml:2010/08/20(金) 21:13:02 ID:???
>>279
↑↑↑
コイツ最高にアホwww

281内容量 774ml:2010/08/20(金) 21:22:14 ID:???
梨はあそこまでべったべたに甘い必要はないなぁ
期間限定のポジションを打ち破れるすっきりなしの風味が生きてるから調整して定番ジュースにして欲しい
282内容量 774ml:2010/08/20(金) 21:38:54 ID:9RW0nE0E
ペプシ 栗
283内容量 774ml:2010/08/20(金) 21:48:15 ID:???
JTみぞれ梨の方が美味い
284内容量 774ml:2010/08/20(金) 22:12:23 ID:???
いまさらティーフォーうめぇめぇ
285内容量 774ml:2010/08/20(金) 22:53:22 ID:dR/ueW2v
伊藤園の新しいサイダーがコンビニにあったので買って飲んだら炭酸入りポカリだった。
こんなのサイダーじゃねー!
286内容量 774ml:2010/08/20(金) 23:09:47 ID:???
三ツ矢サイダー梨うまいなー
梨系ではトップだわ
レギュラー化してもおかしくない完成度
287内容量 774ml:2010/08/21(土) 00:11:07 ID:???
うん、三ツ矢の梨おいしい!もうちょっと甘さ抑えてくれたら毎日飲める。
そんな俺のこの夏のヒットはシュウェップスのビターレモン。
288内容量 774ml:2010/08/21(土) 00:33:57 ID:???
三ツ矢の梨、大したことなくてがっかり
289内容量 774ml:2010/08/21(土) 03:39:00 ID:???
タカナシのなしジュース
いつもと変わらず美味しいです
290内容量 774ml:2010/08/21(土) 07:20:30 ID:???
別に人が美味しかったって書いたものを不味いと書く必要は無いぞ
自分のお薦めを書いていけ
291内容量 774ml:2010/08/21(土) 08:11:46 ID:???
自分がお勧めしないものを書くのも自由ですよ
292内容量 774ml:2010/08/21(土) 09:40:48 ID:???
>>291
別にかまわんが、敢えてソレをレスるオマエはガチ嫌われ者だな。
293内容量 774ml:2010/08/21(土) 09:49:10 ID:???
どっちでもいいよ
どうせお前ら新商品でたらとりあえず買っちゃうんだろ?
294内容量 774ml:2010/08/21(土) 10:05:42 ID:???
またアカヒか
295内容量 774ml:2010/08/21(土) 11:36:24 ID:???
消えたアンバササワーホワイト(ボトル缶)が再発売@利根コカ・コーラ
因みに、賞味期限は2011年5月。
296内容量 774ml:2010/08/21(土) 12:22:58 ID:???
アンバサとかメローイエローが復活するとなんかwktkする
297内容量 774ml:2010/08/21(土) 14:38:05 ID:???
>>292
美味しくなかったからお勧めしませんよ
っていう情報も参考になるやん
298内容量 774ml:2010/08/21(土) 15:28:40 ID:???
>>297
日本語が不自由なのか解読力ないのか?
オマエは。
299内容量 774ml:2010/08/21(土) 15:54:23 ID:M6g/xmQE
>>298
とりあえず「解読力」の意味から調べようか
300内容量 774ml:2010/08/21(土) 16:02:16 ID:???
ぶはははははwwwwwwww
301内容量 774ml:2010/08/21(土) 16:06:42 ID:???
伊藤園早く生姜入りの炭酸ドリンク出して
302内容量 774ml:2010/08/21(土) 16:25:35 ID:???
出てたけど今期分は製造終わったんじゃなかったっけ?
ガリの味の炭酸飲料みたいなやつ
303内容量 774ml:2010/08/21(土) 18:07:20 ID:???
伊藤園の炭酸飲料は地雷原
304内容量 774ml:2010/08/21(土) 18:13:44 ID:???
生姜紅茶でもでないかな
305内容量 774ml:2010/08/21(土) 18:36:12 ID:???
>>299
己で調べろよ低能リーマン
306内容量 774ml:2010/08/21(土) 19:08:21 ID:???
>>291
不味い飲み物をみつけて書き込むのはいいが
みんなが美味い書いてるから不味い書いてみましたみたいな・・・
どう不味かったここがどうだとかあればまだいいがな
307内容量 774ml:2010/08/21(土) 20:56:19 ID:???
>>303
ゼロカロリーじゃない方の天然水サイダーはまあまあの味だと思う。
308内容量 774ml:2010/08/21(土) 21:01:49 ID:???
みんなか。。。
309内容量 774ml:2010/08/21(土) 21:41:26 ID:???
>>305
何を指摘されてるかも分かってないのか・・・
「読解力」と「解読力」の違いも分からん馬鹿は半島に帰れよ
310内容量 774ml:2010/08/21(土) 23:06:49 ID:???
オレンジティー・カロリーゼロ
薄い。ひたすら薄い
311内容量 774ml:2010/08/22(日) 14:44:34 ID:???
梨の三ツ矢サイダー好評だから試しに飲んでみたが確かにうまかったわ
一口目から梨の濃厚な味がグッと来て嫌な後味とかもないし梨のサイダーとしてなら今までで一番ウマイな
312内容量 774ml:2010/08/22(日) 14:46:53 ID:???
そもそもサイダー自体好き

スポーツドリンク系炭酸は苦手。
313内容量 774ml:2010/08/22(日) 16:09:36 ID:???
また始まったよwww
314内容量 774ml:2010/08/22(日) 16:48:42 ID:RnUfYvZO
梨の美味しさが濃縮されてて梨サイダーうまい
315内容量 774ml:2010/08/22(日) 16:57:27 ID:???
アサヒ飲料は本当にいい仕事をするね(*^_^*)
316内容量 774ml:2010/08/22(日) 17:42:54 ID:???
かの国と企業とステルスマーケットでも手を結んでるからね
317内容量 774ml:2010/08/22(日) 18:05:12 ID:???
多分、少し前に出回っていた梨の雫と比べてるから
無条件で旨いと思えるんだと思う。

梨好きなら雫もチェックしているはずだし。
318内容量 774ml:2010/08/22(日) 18:21:00 ID:???
今までの梨飲料がまずかったからそのギャップだろう
319内容量 774ml:2010/08/22(日) 18:41:56 ID:???
梨三ツ矢は自分が買いに行った時はもう二本しかなかったなw
320内容量 774ml:2010/08/22(日) 18:45:47 ID:???
JTみぞれ梨の方が美味い
321内容量 774ml:2010/08/22(日) 19:10:43 ID:???
梨だったら昔ダイドーが出したペアーとかいうジュース美味かった
322内容量 774ml:2010/08/22(日) 20:43:36 ID:???
梨といえばカネボウが出してたのが旨かった
323内容量 774ml:2010/08/22(日) 20:57:29 ID:???
今度は他社を叩いて自社をマンセーw
324内容量 774ml:2010/08/23(月) 09:33:52 ID:???
・がぶのみスイカ
ロッテスイカバーみたいな味
別の言い方するとポカリスエットに赤系の野菜ジュース混ぜたような味
・三ツ矢サイダー梨
風味付け程度かと思ったら意外と梨の味が出てたが
これ買うんだったらガリガリ君梨味2本買ったほうがよかったと思った
シャンメリーみたいな味
・明治パパイヤオレ
あまり味がしない 飲んだあとのパックの中嗅ぐといい匂いがする
・エルビー ココナッツバナナ
口当たりはシントー ココナッツとバナナのコクがよく出てる
タカナシ 梨
梨の甘みを出せていない あまり熟れてない梨を使ったような感じ
・ファンミックス
味の第一印象は無名メーカーが出したようなコーラ
ちょっと気が抜けて飲むとコーラとファンタオレンジ混ぜたような味だった
子どもが作るレベル
325内容量 774ml:2010/08/23(月) 19:00:57 ID:???
こんなしょうもないスレで工作が行われていると思い込む頭がすごいな
326内容量 774ml:2010/08/23(月) 19:32:13 ID:???
スポドリの炭酸でもDAKARAのスパークリング良かったよ
炭酸によって新たな美味しさみたいなのが感じられた
327内容量 774ml:2010/08/23(月) 21:01:51 ID:???
こんなしょうもないスレで工作するのがすごいな
328内容量 774ml:2010/08/23(月) 21:53:42 ID:???
他のメーカーの場合
・マンセー意見や批判意見が出るだけ

アカヒの場合
・やたらマンセーが多い
・批判が出るとその意見はおかしいみたいなレスがついたり
 批判者の人格攻撃まで始まる
329内容量 774ml:2010/08/24(火) 00:15:45 ID:???
果汁入りカロリーオフのファンタだってさ
そりゃねえよコカ…
330内容量 774ml:2010/08/24(火) 03:04:16 ID:???
コカ・コーラシステム、炭酸飲料「ファンタ スーパーフルーツ ミックス」を発売

おいしい4種類のフルーツブレンドで栄養補給!!

「ファンタ スーパーフルーツ ミックス」

ビタミンC! オリゴ糖! ナイアシン配合!
くびれにピタッ!グリップ&ゴーボトル
2010年9月13日(月)全国で新発売!

 ※商品画像は関連資料を参照

■ファンタ初の「果汁入り炭酸飲料」!珍しくておいしいフルーツブレンドがたまらない!
 コカ・コーラシステムは、ティーンを中心に愛され続けている炭酸飲料ブランド「ファンタ」から、
「ファンタ スーパーフルーツ ミックス」を、9月13日(月)から全国で発売いたします。

 「ファンタ スーパーフルーツ ミックス」は、「ファンタ」初の「果汁入り炭酸飲料」です。
カムカム・ざくろ・マンゴスチンなどの珍しいフルーツに加え、フルーティーさが際立つ白ぶどうの果汁を15%配合し、
絶妙な酸味と甘さをお楽しみいただけます。また、「ビタミンC 500mg(製品500mlあたり)」をはじめ、
「ナイアシン」、「オリゴ糖」を配合しながらも、「カロリーオフ設計」という、ゴクゴク飲んで、
どこでもおいしく栄養補給していただける新製品です!!
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=259356&lindID=4
331内容量 774ml:2010/08/24(火) 03:04:45 ID:???
332内容量 774ml:2010/08/24(火) 10:31:36 ID:???
ファンタ初の果汁入り炭酸飲料で果汁15%ってすごいな
別ブランド立ち上げて展開でも良いような中身だよな


ファンタには無果汁を貫いてほしかったと思うのは俺だけか!?
333内容量 774ml:2010/08/24(火) 13:42:47 ID:???
それより人工甘味料だけ気に食わん
334内容量 774ml:2010/08/24(火) 23:21:13 ID:???
スイカソーダってうまいのか・・・

昔飲んだ奴は激マズで、ジャンクン負けた奴が飲む
罰ゲーム用飲料って感じだったがw
335内容量 774ml:2010/08/24(火) 23:34:49 ID:???
>>320
あれうまかったな
336内容量 774ml:2010/08/25(水) 14:26:24 ID:???
流れもスレも完全に無視だけど、
サンガリアの「つぶみ」って飲料安売りしてるとこ
誰か知らない?
337内容量 774ml:2010/08/25(水) 16:03:11 ID:???
梨サイダーってどこに売ってんの?セブンイレブン行ったら無かったぞ
338内容量 774ml:2010/08/25(水) 16:55:25 ID:???
339内容量 774ml:2010/08/25(水) 22:43:23 ID:d6hiRG5Q
GokuFru Melonを飲みながら今日の夜何すっかな、と考えてるんだが
実際に特別することないな…
340内容量 774ml:2010/08/25(水) 23:47:52 ID:???
>>339
気になってるんだが、美味い?
341内容量 774ml:2010/08/26(木) 00:01:19 ID:ubkoRiSq
まあ美味しいよ。期待は裏切らない。
ちょっと前に紙パックのメロンソーダがあったけど、あれよりずっといい。
342内容量 774ml:2010/08/26(木) 12:50:45 ID:???
99 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 01:57:58 ID:IyS8VEiP
当たりやすい的に劣化型爆弾を力任せにともかくぶつけるのがコカコーラ

これおもろいだろ?これおもろいだろ?と変なものを撃ちまくり
当たるかな?と思えば広告攻勢かけまくりんぐなのがサントリー

正道を言っていると本人は思っているが少しずつ色々ずれているのがキリン

いいもの持ってるんだけど何かと印象薄いのがアサヒ

堅実にひとコマひとコマパーツを作っていく30代以上対象目なのが伊藤園

変なものを変なままにそれでいいのがサッポロ

ええやん色物で、どうせ普通にやっても負けるしと開き直っているのがダイドー

旨いコーヒー香るコーヒーとブツブツ呟きながら完成度高いのがJT

数年間に渡り狙い定めていきなり一発ドンと撃つのが大塚

343内容量 774ml:2010/08/26(木) 14:45:23 ID:???
おい!サンガリアの評価が抜けてるぞ!!
344内容量 774ml:2010/08/26(木) 15:06:59 ID:???
これ缶コーヒーのコピペだっけ?
345内容量 774ml:2010/08/27(金) 02:01:51 ID:???
>>342
伊藤園とダイドーは不思議と頷けるなあ
ポッカとチェリオもないな
346内容量 774ml:2010/08/27(金) 02:47:28 ID:???
“地球デビュー25周年”を祝し、9月より各地でミサ(ライブ)を行うロックバンド・聖飢魔II 公認のコーラ飲料
『凶 炭酸地獄 メタルコーラ』が、静岡県内で9月7日より限定発売される。バンドの世界観を表現した
赤色のコーラは「後味にうっすらと、血を思わせる鉄の味がする」(木村飲料広報)という、なんとも
刺激的なものになっている。
同商品は静岡県内で行われるミサを記念し、聖飢魔IIと地元FM局・K-MIX社、静岡県内に本社を持つ飲料メーカー・
木村飲料が共同で企画。木村飲料は『わさびらむね』や『カレーラムネ』、『トマトサイダー』など数々のユニークな
商品を発売している企業で、今回は「アーティストのイメージに合わせた話題性のある飲料」であるとともに
「飲んで楽しい、おいしい」をコンセプトに開発された。

同商品は静岡県内のサークルKサンクス、ファミリーマート各店、木村飲料ホームページで限定発売。
また、ミサ会場での直接販売も予定している。

http://gourmet.oricon.co.jp/79444/full/
http://www.narinari.com/site_img/photo/2010-08-25-175414.jpg
347内容量 774ml:2010/08/27(金) 03:34:20 ID:???
>>346
飲んでみたいけど静岡限定か・・・
全国で売って欲しいな
348内容量 774ml:2010/08/27(金) 21:10:35 ID:???
クールブルー、今更飲んでみたけど美味いじゃん
パッケと商品名で損してる
349内容量 774ml:2010/08/29(日) 09:43:52 ID:???
アミノ酸とかコラーゲンとか
大々的に書かれると気味がわるいと感じるのは俺だけ?
350内容量 774ml:2010/08/29(日) 16:27:02 ID:nSws/oM/
君だけ
351内容量 774ml:2010/08/29(日) 21:59:36 ID:???
俺もだな
アミノ酸、コラーゲン=マズイもの
美味いもの=デブ
352内容量 774ml:2010/08/31(火) 00:33:05 ID:lw7P6zDw
世界のキッチンから
353内容量 774ml:2010/08/31(火) 14:42:21 ID:???
世界のキッチンからの新しいやつ、普通のりんごジュースだな
354内容量 774ml:2010/08/31(火) 19:37:25 ID:???
コンビニ限定の「おーいお茶 まろやか」はどんな感じ?
355内容量 774ml:2010/09/01(水) 01:13:38 ID:???
>>354
まろ〜ん
356内容量 774ml:2010/09/01(水) 05:24:56 ID:???
>>353
ホントだね
もっと乳製品っぽい味を想像してたわ

gokuriのリンゴの方が好きかな
357内容量 774ml:2010/09/01(水) 13:49:19 ID:???
サッポロ、“女子系”飲料「ビ・ソーダ」 新入社員11人が開発

サッポロ飲料は1日、“女子系”飲料「美☆Soda(ビ・ソーダ)」を
10月18日から全国で販売すると発表した。今年採用の11人を
含む女性キャリア社員が成分や味、パッケージに至るまで一から
練り上げて商品開発したという。

新商品は、ゆずの華やかな香りと大人の味わいを楽しめるカロリー
ゼロの炭酸飲料。レタス1.9個分に相当する6500ミリグラムの食
物繊維のほか、コラーゲンも加え、美容に関心の高い女性が満足で
きる商品に仕上げた。410ミリリットルペットボトル入りで、参考小売
価格は140円。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100901/biz1009011313008-n1.htm
http://www.sapporo-inryo.jp/news_release/0000020017/img/index/100901bisoda_s.jpg
358内容量 774ml:2010/09/01(水) 19:10:10 ID:???
見た目がシャンプーの容器みたいな色で糞マズそうだな
359内容量 774ml:2010/09/01(水) 20:44:35 ID:???
世界のキッチンからの新しい奴、
ヤクルトみたいな容器に入ってたちゃちいリンゴジュースに味似てない?
360内容量 774ml:2010/09/01(水) 22:08:11 ID:???
>>355
懐かしいw
361内容量 774ml:2010/09/01(水) 22:33:41 ID:???
IYでバブルマン ホワイトソーダ発見
久しぶりだな…バブルマン
362内容量 774ml:2010/09/02(木) 20:12:21 ID:???
まだ製品としてあったのが驚きだな・・・
363内容量 774ml:2010/09/02(木) 23:43:19 ID:???
ビンゴボンゴ復活してくれ
364内容量 774ml:2010/09/02(木) 23:48:56 ID:???
ユースケサンタマリア
365内容量 774ml:2010/09/03(金) 11:05:01 ID:???
あ〜、俺はハバネロスープ復活してくれたら箱買いするんだけどなぁ
おでんの汁に入れて食うのが最高の楽しみだったw
ってスレチすまん
366内容量 774ml:2010/09/03(金) 15:57:07 ID:???
コカコーラのリアルエナジーってもう売ってないの?
ローソン限定らしくて探したけどなかった。地方限定とか?
めちゃくちゃ飲みたい・・・
367内容量 774ml:2010/09/03(金) 21:41:29 ID:???
新商品かどうか分からないけど、ダイソーに超ファイバーZEROって500mリットルの
まるっきりファイブミニのパクリのジュースを発見
ファイブミニ好きだから大発見だ
368内容量 774ml:2010/09/04(土) 00:52:25 ID:CLMyK7JL
>>367
へえ〜、2月に発売か。見た事ないや
http://www.asahiinryo.co.jp/newsrelease/topics/2010/pick_0113-2.html
369内容量 774ml:2010/09/04(土) 10:31:33 ID:???
>>367>>368
発売当初、ファミマとかローソンで売ってたよ、よく買って飲んでた
味はまるっきりファイブミニだよなw
370内容量 774ml:2010/09/04(土) 12:22:49 ID:???
トロピカーナ フルーツスイーツ
オレンジのまろやかレアチーズ風味

コンビニで、たまたま見かけて買ったけど、オレはいいと思ったな。
濃厚でまろやかなフルーツジュースを飲みたい人にはいいかもしれない。

お風呂前に冷凍庫に放り込んで、冷え冷えになったのをチビチビ飲むのかスキ。
まぁ、普通の飲み方じゃないけど。
371236:2010/09/05(日) 19:57:40 ID:???
ようやくがぶ飲みすいかをディスカウントストアで発見できました
けっこう甘いね
これでこの夏思い残すことなく終えることが出来そうです
372内容量 774ml:2010/09/07(火) 03:35:52 ID:???
メタルコーラ今冷やしてる
うまいかな?
373内容量 774ml:2010/09/07(火) 04:43:16 ID:???
冷やし終わった。メタルコーラぜんぜん炭酸強くねえ
でも本当に血の味がするwww鼻血みたいな味がするぞwwww
374内容量 774ml:2010/09/07(火) 06:54:57 ID:ygAkvlUr
米 なんとか
予想外に旨かった
また買う
375内容量 774ml:2010/09/07(火) 08:45:51 ID:???
米出たのか
久しぶりにお外に出るかな
376内容量 774ml:2010/09/07(火) 09:37:08 ID:???
>>373さんが仰る通りラベルで煽ってる割に炭酸がキツくない。あとカフェインが入ってないから味がコーラっぽくないような気がした
377内容量 774ml:2010/09/07(火) 15:51:29 ID:???
二代目米づくり美味かった
加糖脱脂練乳が入ったことで米臭さが減って
カルピスみたいな感じになってて飲みやすかった
378内容量 774ml:2010/09/07(火) 15:53:58 ID:???
米発見
うめえうめえ
379内容量 774ml:2010/09/07(火) 16:39:20 ID:???
アクエリアススパークリングゼロ飲んだけど炭酸弱いね
DAKARAゼロスパークリングの方が炭酸強いし美味いと思った
まぁカテゴリーが違うからどっちもありかなぁ・・・
380内容量 774ml:2010/09/07(火) 19:35:10 ID:???
米どこで売ってるんだーー
そんなにウマイ!つーなら飲んでみたいぞ
381内容量 774ml:2010/09/08(水) 00:09:42 ID:61ruGfq6
米ってだけで敬遠してたけど今日買ってみた
アンバサっぽくてうめえwwwwwww
これは久々にあたり商品
382内容量 774ml:2010/09/08(水) 14:14:46 ID:???
JT二代目米づくり

たしかに薄いアンバサみたいな味で上品な感じかな
383内容量 774ml:2010/09/08(水) 14:32:13 ID:???
去年の米づくりは、無理に日本酒を意識しすぎで不味かったけど、
二代目は、米の炭酸の良さが出てるのか美味しい。
384内容量 774ml:2010/09/08(水) 19:28:59 ID:???
米でもりあがってるところすまん
洋なしオレって新商品なのかな
マズイとまでは言わんがあんまりオレっぽくなかった
二度と買うことはないだろうし
二度と目にすることもない気がする
385内容量 774ml:2010/09/08(水) 19:52:03 ID:???
二代目米づくりなんかつまらんというか無難な味になったな。
確かにこっちの方がおいしいけど前の微妙な味の方が好きだった。がっかり。
386内容量 774ml:2010/09/08(水) 19:57:50 ID:???
初代米不評なんだなぁ
俺はあの微妙な甘みがけっこう好きだった
387内容量 774ml:2010/09/08(水) 20:04:25 ID:???
初代米好きだったけどなぁ。スレだと結構評価二分してたよ
最寄りのコンビニに二代目売ってねぇ・・・
388内容量 774ml:2010/09/08(水) 22:38:46 ID:???
>>384
僕も洋なしオレ飲んだ。そこまで再現しなくても……って感じがした。
389内容量 774ml:2010/09/09(木) 00:16:20 ID:???
メイトー紙パックの梨ジュース美味かった
390内容量 774ml:2010/09/09(木) 00:30:50 ID:???
米づくりって何でアンバサみたいな味になるんだろ
391内容量 774ml:2010/09/09(木) 12:03:32 ID:???
米づくりはアンバサ飲んだらできる痰みたいなのができない
すげえ!
392内容量 774ml:2010/09/09(木) 16:29:05 ID:???
米づくり甘ぇ、うめぇ
コーラよりカロリーあるのな
393内容量 774ml:2010/09/09(木) 16:48:23 ID:???
でも米づくりは後味がちょっと酒っぽくてやだ
394内容量 774ml:2010/09/09(木) 21:42:10 ID:uIsZJczK
米づくり旨いけど
カルピスとそっくりな味ですな
395内容量 774ml:2010/09/09(木) 21:43:22 ID:???
前の米づくりの方が好きだったのは俺だけかな
美味いんだけどなんか普通の味
396内容量 774ml:2010/09/09(木) 21:58:10 ID:???
俺も前のほうが好きだ
今回のは後味がちょっと米なだけ
397内容量 774ml:2010/09/09(木) 22:28:13 ID:???
米のとぎ汁
398内容量 774ml:2010/09/09(木) 22:32:22 ID:N8KCHdBf
凍らすと美味い。
氷じゃなくて、シャリシャリのシャーベット状になって美味い。
399内容量 774ml:2010/09/09(木) 22:41:56 ID:???
米づくり社いくらなんでも連投必死すぎだろw
どんだけやりゃ気が住むんだ
400内容量 774ml:2010/09/09(木) 23:01:02 ID:???
米づくり全然売ってないんだけど
401内容量 774ml:2010/09/09(木) 23:07:55 ID:???
402内容量 774ml:2010/09/10(金) 08:49:56 ID:6TqQZvHl
米作りまずそうと思ってた
飲んでみる
403内容量 774ml:2010/09/10(金) 08:59:34 ID:???
2代目米づくり、飲んでみた。
自分も>>383に近い意見かな。

去年は日本酒を無駄に意識したというか、米のボディは生きてるのに
アルコール分がないせいで、べしゃっと甘ったるい変な後味が残ったけども、
今年のはアナウンスされてるように乳の後味がきいたせいで、変な甘ったる
さが薄まってすっきりした味になったと感じた。

まぁ、ボツ個性でつまらんという意味では>>385の意見も分からんでもない。
404内容量 774ml:2010/09/10(金) 09:00:34 ID:???
>>400
東京南西部ならまいばすけっとを探すんだ(・∀・)
405内容量 774ml:2010/09/10(金) 09:43:26 ID:???
そろそろウザイよ
406内容量 774ml:2010/09/10(金) 10:57:55 ID:???
>>405
氏ね
407内容量 774ml:2010/09/10(金) 11:03:21 ID:???
純粋に梨サイダーがすこーし話題になっただけで必死に叩きに来たメーカーがどこか気になるなw
今のこの流れは明らかにおかしいが
408内容量 774ml:2010/09/10(金) 12:19:56 ID:???
炭酸少年が復活したら一人で100レス書き込んでやる
409内容量 774ml:2010/09/10(金) 12:21:14 ID:???
三鳥じゃない?丁度7upが発売した翌週だったし。

あそこは売るため、話題のためだったら手段は選ばないっしょ。
なんかいい話があってもそこだけは話半分で見るようにしている。
410内容量 774ml:2010/09/10(金) 12:25:06 ID:???
こんなスレでいちいち自演してるアホなんかいんのかね
一つの飲み物の話題で盛り上がることの何がいけないんだ?
411内容量 774ml:2010/09/10(金) 12:26:11 ID:+QvNggVh
サントリーの「GOKURIアップル」おいしいね。
果実感タプーリ。

9月14日には「なっちゃん赤ぶどう完熟仕立て」も出るみたい。
こちらも期待もだね。
412内容量 774ml:2010/09/10(金) 12:38:16 ID:???
米は色物だから話しが続いても別におかしかないな
413内容量 774ml:2010/09/10(金) 17:09:57 ID:???
米美味しかったけど
米の味がよく分からん
414内容量 774ml:2010/09/10(金) 22:38:06 ID:???
GOKURIのぶどう出ないかなー
415内容量 774ml:2010/09/11(土) 01:58:23 ID:???
アカヒの恨み節ワロタ
416内容量 774ml:2010/09/11(土) 03:10:41 ID:mDEW9fKs
米サイダーなんて変わり種、今回初めて知った&飲んだから
新鮮さと驚きがあったよ
417内容量 774ml:2010/09/12(日) 17:43:07 ID:???
アクエリアススパークリングゼロのレモン&ライムが
予想以上にうまくてびっくりした
418内容量 774ml:2010/09/12(日) 17:53:05 ID:???
>>417
オレも飲んだけど
予想以上ではなかったな
419内容量 774ml:2010/09/12(日) 17:54:56 ID:???
そんなん飲む暇あったら米づくり飲めよ
420内容量 774ml:2010/09/12(日) 19:25:50 ID:???
>>418
俺が単に水に飢えてた可能性も否めない
421内容量 774ml:2010/09/12(日) 20:26:24 ID:???
>>419
米作りは88円だったからケースで買った
今更だけどカロリーがものすんごい高いのが気になった
422内容量 774ml:2010/09/13(月) 01:12:44 ID:???
バヤリースオレンジのザ・ハーフって新商品?
今日初めて自販機で見た

果汁40%なのに、カロリーハーフだから微妙な味だ・・・
ハーフにしなきゃいいのに
423内容量 774ml:2010/09/13(月) 08:22:41 ID:???
GOKURIのとまと出ないかなー
424内容量 774ml:2010/09/13(月) 23:54:28 ID:???
午後 PETストレート リニュ

報告するまでもないんだが、目立った変化はなし
定番は定番だった。
425内容量 774ml:2010/09/14(火) 07:14:51 ID:???
三ツ矢サイダーりんごと迷って
ファンタミックス買ったけど、なんかアレだな、
変わった果物色々混ぜたけど
どこかで飲んだ味にしかなってないっていうね
426内容量 774ml:2010/09/14(火) 08:49:45 ID:ijQxZOp7
三ツ矢のりんご出てるの?

C1000のりんごの炭酸なら新発売で並んでたけど…
427内容量 774ml:2010/09/14(火) 08:55:18 ID:???
>>425
ファンタは最近こけてるみたいだね
何でもかんでも混ぜればいいってもんじゃないのに
428内容量 774ml:2010/09/14(火) 09:15:25 ID:???
ファンタ スーパーフルーツ ミックス
果汁15%なだけにかなりフルーティだが微妙な味
429内容量 774ml:2010/09/14(火) 09:31:17 ID:???
全く同じ事書こうと思ってたw
かなり微妙、なんだろう…もっと強烈かと思ってたのに
なんかただのパッションフルーツ?って感じ(入って無いけどw)
430内容量 774ml:2010/09/14(火) 10:49:32 ID:???
確かにパッションフルーツだな
ガム食ってるみたいだわ
431内容量 774ml:2010/09/14(火) 12:21:05 ID:???
そうだね
432内容量 774ml:2010/09/14(火) 15:54:57 ID:???
ファンタスーパーフルーツミックス買って飲んだよ
数種類の果汁使ってるのに無果汁のパッションフルーツ味みたいだ
薄いグァバジュースみたいな味にも感じるね

ファンタに果汁入れた時点で失敗だよな
別ブランド立ち上げてそれで出せばよかったのに。
433内容量 774ml:2010/09/14(火) 19:51:56 ID:???
三ツ矢サイダーのはじけるりんご
飲んだ瞬間「うぉー、すげー好きな林檎の味!!うまー」
って思ったけど、飲んで数分後に毎度おなじみ人工甘味料の味・・・orzザンネン
434内容量 774ml:2010/09/14(火) 22:48:58 ID:???
炭酸飲料で果汁が高いのって不可能なのか?
10%とかちまちまやってないで100%が飲みたい
435内容量 774ml:2010/09/14(火) 22:59:33 ID:???
果汁100%で炭酸はあるよ
たしかトロピカーナ
436内容量 774ml:2010/09/15(水) 01:04:05 ID:???
アップルタイザーとグレープタイザーがあるじゃん
437内容量 774ml:2010/09/15(水) 01:41:00 ID:???
グレンダイザーの親戚みたいだな
438内容量 774ml:2010/09/15(水) 03:42:28 ID:???
新しいファンタ飲んだ
酸味が強調されてて好みの味
439内容量 774ml:2010/09/15(水) 08:18:33 ID:fMB58aTg
チェルシー
バタースコッチはマイルド
ヨーグルトスコッチはすっぺー
440内容量 774ml:2010/09/15(水) 09:47:03 ID:PDeGfIfS
新しいファンタって炭酸弱くない?
441内容量 774ml:2010/09/15(水) 09:55:23 ID:???
弱いな
フタ開けた時のプシュッが弱いから
炭酸抜けてんのかと思ったよ
442内容量 774ml:2010/09/15(水) 10:12:53 ID:???
>>434
昔、シャッセとかが売れまくってた頃は結構あったけど、
そういや最近見なくなったなぁ・・・アップルタイザーぐらいか。
443内容量 774ml:2010/09/15(水) 14:52:07 ID:???
チェルシー
バターのほうは本家の飴みたいな香りのフツーのカラメル味ドリンク
ヨーグルトは本家の飴みたいな香りの発酵乳味、なぜか渋くてまずい
444内容量 774ml:2010/09/15(水) 16:50:36 ID:???
トロピカーナ、2010秋限定商品、深まる秋のスイートブレンド、飲んだ。
ミックスされてるのは、赤ぶどう、りんご、洋ナシ、いちじく、で
基本的には予想できる味わいなんだけども、後味の段階でぐっといちじくの
風味が出てくるのは、不意をつかれた。

個人的には、酸味、甘味のバランスがとれていて、結構好きな味わいだな。
445内容量 774ml:2010/09/15(水) 16:52:31 ID:???
>>435
あれ飲んで果汁0のファンタが正しいことに気付かされた
446内容量 774ml:2010/09/15(水) 19:28:23 ID:???
>>436
グレープタイザーうまい
好き
447内容量 774ml:2010/09/15(水) 21:37:31 ID:lW2T3Ln1
リプトン モンブラン美味杉ワロタ
448内容量 774ml:2010/09/15(水) 21:53:47 ID:???
米つくり何処にも売ってない…
449内容量 774ml:2010/09/15(水) 23:00:01 ID:slsXDRbI
>>448
ローソンに売ってると思うよ
450内容量 774ml:2010/09/15(水) 23:03:45 ID:???
コンビニかぁ
モノが高いのでチェックしていなかったのだけど
この際やむを得ないか…
451内容量 774ml:2010/09/16(木) 11:27:06 ID:???
あちこち探し回る時間、労力差し引いたら
素直にコンビニで買った方がいいだろ
どういう思考回路してんだ

10ケースくらい買うから安い方がいいとかならまだしも
452内容量 774ml:2010/09/16(木) 12:56:30 ID:???
米づくり、うちの近所だとミニストップで置いてるな
453内容量 774ml:2010/09/16(木) 13:09:12 ID:???
素直にコンビニに〜というよりその手の期間限定の奴はコンビニでしか扱わないから高くて堪らないな
454内容量 774ml:2010/09/16(木) 15:07:24 ID:???
米づくりは100ローソン(元99)にあったよ。
455448,450:2010/09/16(木) 16:40:49 ID:???
>>451
俺はたかが飲み物のためだけに市内中を徘徊するような馬鹿な真似はしませんよ
456内容量 774ml:2010/09/16(木) 17:42:26 ID:???
んん、その後の流れの上でのレスとしては異常にずれてるな
457内容量 774ml:2010/09/16(木) 17:58:09 ID:???
どこらへんが?
458内容量 774ml:2010/09/16(木) 18:10:29 ID:???
うちの近所では米づくりはコンビニ全滅だったよ@愛知
(ローソン・セブン・ファミマ・サークルK・サンクス)

かわりにマックスバリュで見つけた
459内容量 774ml:2010/09/16(木) 18:33:47 ID:???
米作りなんてどうでもいいんだよ
梨サイダーがコンビニで146円でしか売ってねぇ
460内容量 774ml:2010/09/16(木) 18:52:19 ID:???
>>455
「何処にも売ってない」ってレスからして
あちこち探し回ってるように見られるのが普通だろ
しかも「たかが飲み物」って程度ならわざわざ飲料スレで探すなカス
461内容量 774ml:2010/09/16(木) 19:04:58 ID:???
米づくりは近所のローソンストア100に売ってる
462内容量 774ml:2010/09/16(木) 20:21:12 ID:???
濃い味マミーはそのまま濃度を濃くした感じ

チェルシーのバタースカッチドリンク美味すぎる
チェルシーの飴とプリンシェイクドリンク混ぜてコンデンスミルクのごとく甘くした感じ

たぶん甘党じゃないと甘すぎると言われそう
463内容量 774ml:2010/09/16(木) 20:44:42 ID:NsKHdd5R
ファンタ MIX買った
なんか色々中途半端だぉ
464月曜 ◆m5iHyOcPXY :2010/09/16(木) 23:23:18 ID:???
モンブランは甘すぎる。
465内容量 774ml:2010/09/16(木) 23:47:37 ID:???
チェルシー飲料めっけたからヨーグルトスカッチ買ったんよ
飴はいつも他の味よりヨーグルトスカッチばっかり買ってるからさ…
でもバタースカッチの方がおいしいみたいだね(´・ω・`)
明日、会社にもってって飲むつもりなんだけど…
まあ、飲めないほどまずいってわけじゃないだろうから、気を取り直して飲んでみる
バタースカッチも買ってみるよ。
466内容量 774ml:2010/09/17(金) 01:23:31 ID:RK+u3bkF
最近あちこちのスーパーでバオバブとストロングショットが投売りされてるな
467内容量 774ml:2010/09/17(金) 01:25:56 ID:???
残当
468448:2010/09/17(金) 02:44:48 ID:???
>>460
日本語は難しいアルね
「俺が普段利用しているストアではことごとく売ってない」
に訂正するわ

ローソン100は近所にはないから普通のローソンに行ってみる
469内容量 774ml:2010/09/17(金) 03:03:27 ID:???
ローソン100は最近出たのも売ってるのか
一回行ってみるかな
470内容量 774ml:2010/09/17(金) 15:51:13 ID:???
リプトンモンブラン甘すぎ
特別おいしくないし、くどい
味見としてコップ半分でもらったが
こんなにも甘いんなら一パックでなんて絶対いらない

あと三ツ矢梨も甘かった
せっかくおいしいのに、
もうちょっと甘さ控えめにしたほうがよかったと思う
二回目はない
絶賛されてて期待したけど
母も甘すぎて勿体ないと言っていたな
昔から甘いジュースばかり飲んできて
お茶が飲めないいわゆるお子様舌の妹は
全然ちょうどいいとかのたまってたな
471内容量 774ml:2010/09/17(金) 15:52:20 ID:???
近所では梨サイダーみかけないうちにりんごサイダー売り始めた
472内容量 774ml:2010/09/17(金) 20:16:15 ID:???
梨サイダーはついぞコンビニ定価でしか見ることがなかったなぁ
473内容量 774ml:2010/09/17(金) 21:45:21 ID:???
コンビニ販売しかしてないから
474内容量 774ml:2010/09/17(金) 21:54:28 ID:???
梨サイダー美味くて通販で箱買いしたけど
1本当たり100円だったな
さすがに箱で買うと飽きるわ
たまーに飲むから美味く感じるんだな
475内容量 774ml:2010/09/17(金) 22:19:50 ID:???
凄いすねw
476内容量 774ml:2010/09/17(金) 22:27:41 ID:???
メタルコーラ飲みたいなあ
477内容量 774ml:2010/09/17(金) 22:41:23 ID:???
梨は果実自体そもそも甘いもんなんだから
その味のサイダーが甘いのは当然なんじゃないの。
梅やしそ味が甘ったるいんならともかく。
478内容量 774ml:2010/09/17(金) 23:57:38 ID:???
欠品騒動でアクエリアス500エアーボトルが自販機で販売再開されているが、
「見本と異なるパッケージが…(ロゴなどの変更)」と張り紙表示してあるので買ってみると
現パッケージのエアーボトルだった。@埼玉県内
現パッケージの通常ボトル・白キャップだった。@千葉県内

いずれスーパーやドラッグストア、コンビニ販売でエアーから通常版に変更する可能性があるかもしれない。
479448:2010/09/18(土) 01:20:10 ID:???
梨サイダーって三ツ矢以外にどこか出したの?
480内容量 774ml:2010/09/18(土) 02:12:34 ID:???
おくればせながら、ファンタスーパーフルーツミックス飲んだ。
確かに色々まざって結果パッションフルーツみたいになっちゃった感じだわ。
酸味がやや強めだから、そういうのが好きな人にはツボなのかもだけど。
481内容量 774ml:2010/09/18(土) 15:03:24 ID:???
>>477
梨の魅力は甘すぎないさっぱりとした甘みだからなぁ
あのサイダーは梨の風味は完全に出てるけど最後の最後、甘すぎる
482内容量 774ml:2010/09/18(土) 15:25:23 ID:???
483内容量 774ml:2010/09/18(土) 15:34:53 ID:???
おかしのまちおかで投げ売りされてるやつかw
梨の味はするけど進んで買う程のものではない
484内容量 774ml:2010/09/18(土) 21:49:34 ID:SpJjmTN1
んだよ、まずいってココで評判のチェルシーヨーグルトスカッチ美味いじゃねーか
まさにあのまんまの味だったよ、ヨーグルトスカッチ好きは飲むべしだよ
すっぱくてマッタリしてうまい、他にああいうすっぱマッタリ味ってないかも。
リピーター宣言ここにしとく、また買うわ
485内容量 774ml:2010/09/18(土) 22:09:03 ID:9AfaPVcj
最近はゼロ系飲料ばかりで萎えるな。
あんな不味いものお金出してまで飲みたくない。
というわけで、アサヒの国産梨を飲んだ。
梨の風味と程よい自然な甘さ、強めな炭酸が清涼感を演出。
しばらくリピートしたい。
486内容量 774ml:2010/09/18(土) 22:12:31 ID:???
程よい自然な甘さってレスこじきにも程があるなぁ
んと掲示板の利用の仕方間違えてる奴うっとうしい
487内容量 774ml:2010/09/18(土) 22:13:31 ID:???
チェルシードリンク、ようやく買えた。
ヨーグルトスカッチは不味い
酸っぱすぎてゲ○を出したときの酸味がする。
バタースカッチは濃厚でまろやか、甘みもほどほどで美味い。
バタースカッチはリピしたい。
488内容量 774ml:2010/09/18(土) 22:38:40 ID:VSxKoVsD
489内容量 774ml:2010/09/19(日) 01:44:51 ID:???
梨飲料はメイトーのがうまい
490内容量 774ml:2010/09/19(日) 10:26:40 ID:???
梨に限ったことじゃないけど、果物って品種によって甘さが違ってくるからなー
好みの品種によって甘すぎって感じたり、ちょうどいいって感じるだろう

このスレ見てるとコンビニでも見つけられない新商品の事が書かれてて、
探す楽しみが出来てうれしいわ
これからチェルシー探しに行って来る!
491内容量 774ml:2010/09/19(日) 12:30:38 ID:???
チェルシーヨーグルスカッチはローソンで売ってたよ。
ペットボトルじゃなくて、パックだから、パック飲料のコーナー探さないと見つからないかも。
492内容量 774ml:2010/09/19(日) 13:10:54 ID:???
>>473
コンビニ販売しかしてなかったんだ
梅の時は西友で投げ売られてたから同じノリで買いに行ってたわ…
493492:2010/09/20(月) 01:33:42 ID:???
と思ったら西友で梨のサイダー売ってるじゃねえか
あそこは面白いなw
494内容量 774ml:2010/09/20(月) 07:02:00 ID:p4V+/nEV
なっちゃんぶどう旨かった
495内容量 774ml:2010/09/20(月) 16:47:37 ID:PTkWCNN6
どこ探しても見つからなかった米を偶然入ったミニストップで発見して即買い
30年前によく飲んだジュース思い出した(名前は忘れたけど)。飲んでるうちに
消防の頃のいろんな思い出が走馬灯のように蘇ったわ
出来ることならあの時に戻りたい(´;ω;`)
496内容量 774ml:2010/09/20(月) 17:23:16 ID:wpHDTrKn
どこ探しても見つからなかった米を偶然入ったミニストップで発見して即買い
30年前によく飲んだジュース思い出した(名前は忘れたけど)。飲んでるうちに
消防の頃のいろんな思い出が走馬灯のように蘇ったわ
出来ることならあの時に戻りたい(´;ω;`)
497内容量 774ml:2010/09/20(月) 17:29:01 ID:Gc984iYR
どこ探しても見つからなかった米を偶然入ったミニストップで発見して即買い
30年前によく飲んだジュース思い出した(名前は忘れたけど)。飲んでるうちに
消防の頃のいろんな思い出が走馬灯のように蘇ったわ
出来ることならあの時に戻りたい(´;ω;`)
498内容量 774ml:2010/09/20(月) 17:42:39 ID:???
マジか!ってか西友ってどこの都市だ
499内容量 774ml:2010/09/20(月) 17:43:58 ID:???
500内容量 774ml:2010/09/20(月) 17:44:36 ID:???
嫌な大人になりたくはないね
501内容量 774ml:2010/09/20(月) 18:08:02 ID:wpHDTrKn
規制の為シベリアのレス代行スレで投稿お願いしたんですが手違いで>>495-497で同じ内容を
してしまったことお詫びいたしますm(__)m
502内容量 774ml:2010/09/20(月) 18:53:21 ID:y3K3rUDl
明治チェルシイ飲んだwまんま飴だなw
503内容量 774ml:2010/09/20(月) 22:23:23 ID:???
タブクリアうめぇ
504内容量 774ml:2010/09/21(火) 16:48:25 ID:???
チェルシードリンク飲んだ
マミーみたいな味
美味い
505内容量 774ml:2010/09/21(火) 17:46:03 ID:???
「ペプシモンブラン」季節限定発売― 人気のデザート「モンブラン」をモチーフにした、ペプシが新登場 ―
http://www.suntory.co.jp/news/2010/l_img/l_10881-1.jpg
http://www.suntory.co.jp/news/2010/10881.html
506内容量 774ml:2010/09/21(火) 17:59:29 ID:???
ゼリっちゅ ぶどう味
新商品ということで買ってみたが大失敗
食感が最悪でおがくずを口に入れた感じ

どうした森永・・・
507内容量 774ml:2010/09/21(火) 18:29:01 ID:???
>>505
栗ペプシか・・・
508内容量 774ml:2010/09/21(火) 18:34:10 ID:???
夏前にペプシモンブランが出るとか言ってた奴いたけど
そんな早く情報出てたのか
509内容量 774ml:2010/09/21(火) 23:35:46 ID:???
>>505
まったくこりない
悪びれない
510内容量 774ml:2010/09/21(火) 23:48:01 ID:???
バオバブは悪くなかったと思うが。
良くもないけど。
511内容量 774ml:2010/09/21(火) 23:50:53 ID:???
ひさしぶりにスプライト見かけた。
復刻した?
512内容量 774ml:2010/09/21(火) 23:51:52 ID:???
シソとバオバブはまあ飲める味だったね
513内容量 774ml:2010/09/21(火) 23:53:08 ID:???
栗味のドリンクって前にもなんかあったような気がする
514内容量 774ml:2010/09/21(火) 23:54:42 ID:???
バオバブはその前のあずきが激まずだった反省からか無難な味になったと思う
だが、そのおかげで何本も買おうというものじゃなかったな

果たして今回はどんなものになるか…
515内容量 774ml:2010/09/21(火) 23:57:01 ID:???
>>495
その30年前のジュースが何だったのか妙に気になる。
系統としてはアンバサとかそのあたりか?
516内容量 774ml:2010/09/21(火) 23:58:18 ID:???
>>505
甘ったるい味の予感がビンビンするぜ。

>>514
あずき、個人的には好きだったんだけども、しるこドリンクからの変化球としての需要だったことは認める。
517内容量 774ml:2010/09/22(水) 00:04:24 ID:???
シャッセ飲みたい
518内容量 774ml:2010/09/22(水) 00:32:34 ID:???
>>501
ワロタw


チェルシードリンクうまいよね
519内容量 774ml:2010/09/22(水) 01:38:49 ID:???
ミニストップに売っている福島県産ももストレート 果汁100%が美味しい。
2週間くらいしか売り出さないからなぁ
520内容量 774ml:2010/09/22(水) 03:17:56 ID:???
>>511
だいぶ前に出てたよね?
521内容量 774ml:2010/09/22(水) 16:58:48 ID:???
スプライトいいよスプライト
ファンタはマズ過ぎ
522内容量 774ml:2010/09/22(水) 20:16:43 ID:???
チェルシーのドリンクって200mlだったのね
ずっと500の棚探してたわ
523内容量 774ml:2010/09/22(水) 20:20:54 ID:???
チェルシー甘すぎw
リプトンのキャラメルミルクティーをめっちゃ濃くした感じ
とにかく甘い
食パンに何もつけずにガツガツ食えるくらい甘いし濃厚
524内容量 774ml:2010/09/22(水) 22:59:19 ID:???
チェルシー、細長い紙パックだよね。割とちょうど良かった。
あれが500くらいになったら、おなかいっぱいを通り越すのだろうか・・・
525内容量 774ml:2010/09/22(水) 23:15:25 ID:???
500であの濃厚さは飲みきれないだろw
今の大きさで十分すぎる
500mlだと1本当たり約340kcalか
526内容量 774ml:2010/09/23(木) 00:47:28 ID:???
スプライトって100円ショップにあるミニ缶しか見たことない
まだあるだけマシだけど・・・
527内容量 774ml:2010/09/23(木) 02:50:53 ID:???
>>526
いま復刻版スプが売ってる
528内容量 774ml:2010/09/23(木) 06:44:29 ID:???
ペプシのモンブランを昨日TVで見たけど
色が凄いなw
529内容量 774ml:2010/09/23(木) 14:12:56 ID:wNNgiH6j
なっちゃん ぶどう
クー ぶどう
ミツヤ りんごサイダー
飲みました
なっちゃんもりんごサイダーも旨かった!また買う
クーは・・・なんか飴やガムみたいなお味
530内容量 774ml:2010/09/23(木) 14:16:04 ID:???
>>519
ミニップ以外のコンビニでも普通に売ってると思うが?
531内容量 774ml:2010/09/23(木) 18:42:32 ID:???
チェルシーバタスカ飲んでみたー
ああ……チェルシーだ……うっ(泣)
って感じだった 
532内容量 774ml:2010/09/23(木) 18:44:32 ID:???
糖尿になるぞあれ
533内容量 774ml:2010/09/23(木) 19:44:33 ID:???
チェルシー好きな人はチェルシー飲まなくても糖尿だから心配ない
私のことだ
534内容量 774ml:2010/09/23(木) 20:56:35 ID:???
チェルシーは糖尿の人が好きそうな味だな
535内容量 774ml:2010/09/24(金) 05:09:20 ID:???
>>533
そんなこと知っチェルシーってかwww
536内容量 774ml:2010/09/24(金) 13:26:44 ID:???
537内容量 774ml:2010/09/24(金) 13:28:05 ID:???
>>535
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
538内容量 774ml:2010/09/24(金) 13:48:24 ID:???
>>519 飲んだ 他のコンビニに売っている500のやつとは全然違うね
ストレート果汁100だからすごく美味しい

>>530 それはタカナシの500ml入りで果汁10%くらいのだよね。
>>519のは200mlの紙パックで売っているもの 
539内容量 774ml:2010/09/24(金) 14:34:43 ID:???
チェルシーバタースカッチテイスト飲んだ
甘いけど美味い
紀文の豆乳飲料・紅茶味に似てる気がする
540内容量 774ml:2010/09/24(金) 22:43:52 ID:tAgxeYzo
三ッ矢サイダー温州みかんうめえ
味濃くてうめえ
541内容量 774ml:2010/09/24(金) 23:41:43 ID:???
また新作三ツ矢出たのか
542内容量 774ml:2010/09/25(土) 02:18:02 ID:???
チェルシーどこに売ってるの?
見つけられないよー飲みたいよー
543内容量 774ml:2010/09/25(土) 02:30:38 ID:???
544内容量 774ml:2010/09/25(土) 03:17:09 ID:???
>>543
こんなの毎日飲んでたら
そりゃ糖尿病になる
545内容量 774ml:2010/09/25(土) 04:10:11 ID:???
チェルシーまだ飲んでないけどサイダーで割ったら美味しいかな?
546内容量 774ml:2010/09/25(土) 05:24:14 ID:???
>>543
俺も見つけられなかったから助かるわ
547内容量 774ml:2010/09/25(土) 06:31:52 ID:???
値段高いけど、キウイ果汁100%ジュースなんてあったんだな…
548内容量 774ml:2010/09/25(土) 09:09:39 ID:???
>>543
ありがとう!
頑張って探してみる
549内容量 774ml:2010/09/25(土) 14:00:01 ID:???
>>547
キウイ100%は、キウイ独特の酸味とイガイガ感がどうしても強調されてしまうので、
本当にキウイが好きな人じゃないと意外とがっかり、みたいな感じになることもままある。

キウイのフレーバーを手軽に味わいたいっていうなら、キウイミックスの100%ジュースがおすすめ。
最近出たのでいうと、ドールのこれとか。http://foodsnews.com/articles/view/22307
安いスーパーいけば70円ぐらいで案外おやすく買うことができるよ。
550内容量 774ml:2010/09/25(土) 16:19:34 ID:???
>>519見てミニストップ行ってきた。でも売ってないよ〜。
地域限定とかじゃないよね??飲みたいよ〜。
551内容量 774ml:2010/09/25(土) 19:25:53 ID:???
果汁200%とかあるのな
552内容量 774ml:2010/09/25(土) 20:36:49 ID:???
そもそも濃縮還元ってのに疑問を感じるなぁ
553内容量 774ml:2010/09/25(土) 20:40:32 ID:???
搾りたて100%と濃縮還元100%の味比べてみたいな…お互い香料抜きでなw
554内容量 774ml:2010/09/26(日) 11:02:03 ID:dzTV5rS3
今年は「栗」 ペプシモンブランが季節限定発売

 サントリー食品は「ペプシモンブラン」を10月26日(火)
から全国で季節限定発売することを21日に発表した。

 同社は、過去にも「ペプシブルー」(2004年6月)、
「ペプシカーニバル」(2006年7月)、「ペプシアイスキューカンバー」(2007年5月)、「
ペプシブルーハワイ」(2008年6月)、「ペプシしそ」(2009年6月)、
「ペプシあずき」(同10月)、「ペプシバオバブ」(2010年5月)などの季節限定発売のペプシを提案し、
その都度話題をさらってきた。

 今回の「ペプシモンブラン」は、
栗を使った人気デザート「モンブラン」のような甘い味わいと香りが特徴のコーラ飲料であるという。
価格は1本(490ml)140円。

 これに対し、ネット上では早くも話題となっている。

「のどが渇きそうな味だなw」「ペプシは何故こんなに冒険したがるのか」
「どうせ焦げたクリの味がする程度だろ」「所詮話題作りのネタ商品なんだからもっとぶっ飛んだ味を作ってほしい」
「コンビニの代わり映えのない味でマンネリ化激しいし 正直嬉しい」
「栗の味と香りが再現できてるなら悪くはないが」「もはや風物詩になったな」など、例年通り盛り上がっている。

ttp://news.ameba.jp/economy/2010/09/82336.html
555内容量 774ml:2010/09/28(火) 23:25:37 ID:tNSHJ7ql
チェルシーのバタースカッチとヨーグルトスカッチ両方飲んでみた
バタースカッチは何かぼんやりした甘さ…(物心ついてから)飲んだ事はないが
母乳ってこんな感じかなぁ、って印象。多分全然違うだろうけど。要するに
うす甘いというか、でもマッタリしてるというか…まずくはないがパンチがない
ヨーグルトスカッチはヨーグルトの酸味があるので、すっぱ甘くて美味しい
すっぱさのおかげで甘すぎないというか。
近所の東武ストアにいっぱい置いてあったので、なくなるまでは
ヨーグルトスカッチを買うつもり
556内容量 774ml:2010/09/29(水) 00:29:48 ID:???
ファンタスーパーフルーツミックス
飲んだけどクッソ不味かったwwwオイニーもヤヴァイ
557内容量 774ml:2010/09/29(水) 17:30:29 ID:???
LOOKのチョコレートドリンク飲んだけど、それなりに濃くて良かったw
558内容量 774ml:2010/09/29(水) 17:52:34 ID:???
>>555
母乳は鉄の味がする
559内容量 774ml:2010/09/30(木) 13:17:06 ID:???
母乳の味なんか覚えてない
想像したくねぇorz
560内容量 774ml:2010/09/30(木) 13:34:31 ID:???
別にそこまで鉄っぽい味しなかったけどな
体調にもよるみたいだけど、うまくはなかったな・・・
561内容量 774ml:2010/09/30(木) 16:06:20 ID:???
母乳で育てられた自慢とかいいから
562内容量 774ml:2010/10/01(金) 00:49:45 ID:???
人妻ヘルスとかでも飲ませてもらえるぜ
563内容量 774ml:2010/10/01(金) 01:22:50 ID:???
母乳じゃないけど乳首から汁は出る。
病気かと思って診てもらったけど何ともなかった。
たまーに出る人がいるって味はちょっと甘い
564内容量 774ml:2010/10/01(金) 03:45:27 ID:CbC82wZf

Toots & The maytals - Funcky Kingston
http://www.youtube.com/watch?v=ERiTX9Pa23c
SL2 - On A Ragga Tip
http://www.youtube.com/watch?v=rebFLh1Qt9A&feature=related
Sambassim - Fernanda Porto - Mad Zoo Jazzy's Remix
http://www.youtube.com/watch?v=vHYP3hF_onU&feature=related
Samba Rio De Janeiro Remix
http://www.youtube.com/watch?v=Zhp22ZNl_0k&feature=related
Sergio Mendes ― You And I (Cutmore Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=9qwN2rLMpoQ&feature=related
Jackson Sisters "I Believe In Miracles"
http://www.youtube.com/watch?v=g26e89xV1HU

経済指標発表予定
http://www.foreland.co.jp/marketreport/calendar_detail.html
第50回 経済データ 日本編[top]
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/mailmaga6.html
第51回 経済データ アジア編[top]
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/mailmaga7.html
第52回 経済データ ヨーロッパ編[top]
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/mailmaga8.html
第53回 経済データ アメリカ編[top]
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/mailmaga9.html
各国市場サマリー
http://jp.reuters.com/investing/news/forex
Asian Markets News
http://www.reuters.com/finance/markets/asia
bloomberg.co.jp
http://www.bloomberg.co.jp/
bloomberg
http://www.bloomberg.com/
565内容量 774ml:2010/10/01(金) 16:15:36 ID:???
カナダドライのスパイシーゼロいいね
手軽に買えればウィルキンソンの代わりになるかな
566内容量 774ml:2010/10/01(金) 17:36:53 ID:???
ttp://www.itoen.co.jp/news/2010/093005.html

みそ汁とかすげーな、飲んでみてぇw
567内容量 774ml:2010/10/01(金) 21:29:56 ID:???
>>566
みそ汁は振ってから飲まないとやばそうだなw
568内容量 774ml:2010/10/02(土) 02:42:52 ID:???
>>566
しるこ、ポタージュはわかるが
缶飲料でみそ汁ってのは珍しいなw
569内容量 774ml:2010/10/02(土) 03:06:55 ID:???
ごく限られた自販機でのみ売ってるキワモノ飲料として存在しているみそ汁は知ってるけど、
こいつは全国発売のようだから、そういう意味では斬新だなと思う。
570内容量 774ml:2010/10/02(土) 03:13:41 ID:???
これうめええええええええええええええええええ
http://www.kagome.co.jp/news/2010/images/100712001.jpg
571内容量 774ml:2010/10/02(土) 15:28:34 ID:???
>>570
何かくらい書けよw
俺はかぼちゃプリンは好きだけど
これは甘くてダメだったなぁ

ってかプリンはプリンでいてほしいw
572内容量 774ml:2010/10/02(土) 17:49:48 ID:???
>>570
俺も美味いと思った。
573内容量 774ml:2010/10/02(土) 21:01:26 ID:mHRYw6dh
574内容量 774ml:2010/10/03(日) 11:49:21 ID:???
>>566
味噌汁って塩分多いイメージだけど缶に入れていて問題ないものなの?


>>570
それ気になってた。
かぼちゃ好きだし飲んでみよう。
575内容量 774ml:2010/10/03(日) 14:26:04 ID:???
濃い味マミーもっと濃くしてくれていいぞ
576内容量 774ml:2010/10/03(日) 21:10:59 ID:???
チェルシーのバタースカッチ飲んでみた
飴そのまんまの味w
577内容量 774ml:2010/10/03(日) 21:35:23 ID:???
コンビニで見かけたけど飲みもんじゃねーだろと思って手に取るのをやめたw
578内容量 774ml:2010/10/04(月) 03:20:46 ID:???
>>577
うんうん
すっごい体に悪そうだしねw
579内容量 774ml:2010/10/04(月) 17:33:39 ID:???
ほっともも
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0262999_02.pdf

桃の温かい飲料ってどんなんだろう???
580内容量 774ml:2010/10/04(月) 18:51:16 ID:???
しらないのか?
薄く輪切りにした檸檬浮かべると旨いんだぜ
581内容量 774ml:2010/10/04(月) 18:53:06 ID:???
バタースカッチは名前からしてやばすぎると思ってヨーグルトなんたらの方を買ってみたが
まんまキャラメル飲んでるみたいでワロタw
582内容量 774ml:2010/10/04(月) 21:20:39 ID:???
>>581
バタースカッチ飲んだらさらに驚くぞ
583内容量 774ml:2010/10/04(月) 21:34:06 ID:QTJMxagZ
NEW午後ティーエスプレッソうすううううううううううううう
584内容量 774ml:2010/10/04(月) 21:41:13 ID:???
改悪か?
585内容量 774ml:2010/10/04(月) 23:53:31 ID:???
586内容量 774ml:2010/10/05(火) 13:08:23 ID:???
ファミマ限定のメロンコーラってどうなんだろうw
587内容量 774ml:2010/10/05(火) 19:08:03 ID:???
メロンコーラ、ブルーコーラ、ホワイトコーラ
期待を上回ったことはない
588内容量 774ml:2010/10/05(火) 19:14:13 ID:???
メロンコーラ飲んでみたけど
ブルーコーラと大差ないな
589内容量 774ml:2010/10/05(火) 22:31:24 ID:???
メロンコーラ
コーラにメロンの香料入れました、って感じだ
590内容量 774ml:2010/10/06(水) 01:10:12 ID:???
ブルーコーラ好きの俺はメロンコーラも好きだ
ブルーコーラのほうがクセが強い気もする
591内容量 774ml:2010/10/06(水) 01:21:45 ID:???
コーラにかき氷のメロンシロップを入れた味かな?
592内容量 774ml:2010/10/06(水) 08:58:30 ID:???
メロンコーラはクリアグリーンの駄菓子屋コーラという表現が的確だなw

あと、ダイドーのホワイトウォーターforMENを飲んだけど、これ美味くないな
アミノカルピスZEROの方が全然美味い
あと、ラベルの顔デザインが御塩みたいで嫌すぐるw
593内容量 774ml:2010/10/06(水) 10:25:22 ID:m3VLtbgK
モーニングレスキュー美味い。無くなるの早そうだが
594内容量 774ml:2010/10/06(水) 12:45:43 ID:wO6QT6TK
グリコ 塩キャラメルオーレ 普通に美味しかった
595内容量 774ml:2010/10/06(水) 20:19:25 ID:???
チェルシー バタースカッチが68円だったから買い占めてきた
596内容量 774ml:2010/10/06(水) 20:26:47 ID:???
>>595
糖尿注意
597内容量 774ml:2010/10/06(水) 21:15:59 ID:???
牛乳足したらうまいかも
598内容量 774ml:2010/10/07(木) 20:21:58 ID:???
ブルボンのホットベリー見つけた。
意外と酸っぱくも無く甘くも無く飲みやすい、がドロっとしてる
しかしブルボンは夏の炭酸といいボイセンベリーに何かこだわりでもあるのか?
599内容量 774ml:2010/10/07(木) 21:40:19 ID:???
新商品じゃないけど
プロテインウォーター美味いな
カロリー少ないし
600内容量 774ml:2010/10/08(金) 07:43:16 ID:cMgDf+Ba
プロテインウォーターはジャケットのデザインを子供向けに変更したらまだ売れると思うんだがね
あれじゃ買うのためらっちゃう
601内容量 774ml:2010/10/09(土) 03:08:42 ID:???
親父が伊藤園で働いていて、時々缶飲料を持ち帰ってくるんだが、
今日ついに>>566のみそ汁が来た。どんな味だかどきどきするぜ。
台所に置いてあるんだけど、温めて飲んだ方がいいのか、とりあえず思案中。
602内容量 774ml:2010/10/09(土) 04:03:48 ID:???
そうかそうか
603内容量 774ml:2010/10/09(土) 17:12:09 ID:???
>>601
まず、ご飯にかけます
604内容量 774ml:2010/10/11(月) 20:48:30 ID:???
スコールうめぇ
ん?あ、間違った
スコールうめぇ
605内容量 774ml:2010/10/12(火) 13:26:47 ID:???
レモンスコールうめぇ
606内容量 774ml:2010/10/12(火) 18:19:25 ID:???
ミルクを加えたクリーミーな味わいの十六茶
『アサヒ ラテブレンド 十六茶 PET275ml』
11月2日(火)に全国で新発売
ttp://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2010/pick_1012.html
607内容量 774ml:2010/10/13(水) 08:48:28 ID:???
バターティーに砂糖をたくさん入れるとバタースカッチのドリンクになるらしい
今度やってみたい
608内容量 774ml:2010/10/15(金) 13:41:09 ID:???
温かいモモ飲料 カルピス

カルピスは、モモの果汁入りの温かい飲料「ほっともも」を18日に発売する。甘さが引き立つ完熟のモモだけを使い、
とろりとした口当たりとほっと一息つける味わいに仕上げたという。280ミリリットルのペットボトル入りで、希望小売価格は130円。

http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101401000403.html
http://img.47news.jp/PN/201010/PN2010101401000424.-.-.CI0003.jpg
609内容量 774ml:2010/10/15(金) 17:10:12 ID:???
>>608
>>579ですでに情報出てる
610内容量 774ml:2010/10/15(金) 21:44:06 ID:???
ポッカのマカスカッシュは栄養ドリンク味でなかなか。
ガラナ入りとなってたが、ガラナ臭さがなくてよかった。
611内容量 774ml:2010/10/16(土) 21:06:13 ID:8obGeiGU
伊藤園のゆずレモンはどう?
自分は買ってあるけど、まだ飲んでいない。
ジュースのストックが我が家には何十本もあって、
何時飲めるかわからないので飲んでみた人教えて。
612内容量 774ml:2010/10/18(月) 14:23:54 ID:???
三ツ矢サイダー・温州みかん味
炭酸強め、合成甘味料なし、さっぱりしててウマー
613内容量 774ml:2010/10/18(月) 14:48:03 ID:???
>>611
不味いし甘い。
614内容量 774ml:2010/10/18(月) 18:54:42 ID:???
三ツ矢サイダーみかんうまいな
梨には及ばないが
615内容量 774ml:2010/10/19(火) 00:01:22 ID:???
あれ、前もみかん出てなかったっけ
てことは来年も梨は復活するかな?
616内容量 774ml:2010/10/19(火) 00:06:49 ID:???
おしるこ味の豆乳はどう?
617内容量 774ml:2010/10/19(火) 02:23:15 ID:???
>>611
C1000タケダビタミンウォーターの酸味を比較的強調したような味だとは思う。
まずいとまでは言わないけど、ありきたりでどこかで飲んだことのあるような味だな。
618内容量 774ml:2010/10/19(火) 03:44:31 ID:???
三ツ矢みかんはさっぱりしてて美味しいね
619内容量 774ml:2010/10/19(火) 14:28:13 ID:???
またいつものアレかwww
620内容量 774ml:2010/10/20(水) 01:43:01 ID:???
新しく出たジンジャーエールスパイシーゼロはまずかったってことでおk?
621内容量 774ml:2010/10/20(水) 02:07:03 ID:iqQC9wnh
リプトンの豊潤グレープティー

ジュースに気持ち程度の紅茶足しましたけどみたいな味。
果汁入れすぎだって!

ありえない。黒歴史決定。
622内容量 774ml:2010/10/20(水) 08:22:20 ID:cwrTwcAB
>>620
文字通りのスパイシーゼロ。
何のためにこんなモン作ったんだろうなって感じ。
623内容量 774ml:2010/10/20(水) 08:32:09 ID:???
ゼロって書いてりゃ買うやつがいるから
カロリー気にするなら水飲めよ
624内容量 774ml:2010/10/20(水) 09:46:34 ID:???
>>621
果汁?
625内容量 774ml:2010/10/20(水) 13:38:03 ID:???
>>623
だよな!
626内容量 774ml:2010/10/20(水) 13:48:02 ID:???
ゼロって書いてんのに買うやつがいるから
甘味料気にするならゼロって書いてない奴買えよ
627内容量 774ml:2010/10/20(水) 14:01:55 ID:???
>>626
すくないんだよ・・
近所にペプシコーラ売ってるコンビニすらない
628内容量 774ml:2010/10/20(水) 17:17:33 ID:???
『白い三ツ矢サイダー』、2010年11月16日(火)より全国で新発売
ttp://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2010/pick_1018.html
629内容量 774ml:2010/10/20(水) 17:22:21 ID:???
伊藤園のピンク色のジンジャーエールは人工甘味料なしのカロリー0だぞ!
アスパルテームじゃなくてステビアを使ってる。
630内容量 774ml:2010/10/20(水) 18:41:40 ID:iqQC9wnh
>>624
原材料の欄のトップに書いてある。
631内容量 774ml:2010/10/20(水) 19:28:55 ID:0tNFcoKj
ペプシモンブラン、せき止めシロップかバニラエッセンスみたいな匂い、甘ったるい味
冒険が足りないね
632内容量 774ml:2010/10/20(水) 20:12:12 ID:1Mm/ho+i
サンクスで見つけたメイトー梨1リットル。
500mlでセブンイレブンで売ってた梨みたいよりは果汁の%は低い。おいしいのかな?
誰か飲んだ?
633内容量 774ml:2010/10/20(水) 20:12:34 ID:???
三ツ矢サイダーのみかんはおいしいけど
ファンタオレンジと似た味な気がする
634内容量 774ml:2010/10/20(水) 20:16:47 ID:???
メイトー梨はいかにも梨って味
美味しいけど本物の方が美味しい
635内容量 774ml:2010/10/20(水) 22:23:39 ID:???
>>631
なんで飲んじゃってんの?
636内容量 774ml:2010/10/21(木) 10:40:31 ID:???
>>628
あれ?白い三ツ矢サイダーって前になかった?
リニューアル?
近所のスーパーに白い三ツ矢サイダーってのが売ってたような…
637内容量 774ml:2010/10/21(木) 11:37:07 ID:???
全国ってことだろう。
近所のドラッグストアじゃ通年で売ってるよ白い三矢
638内容量 774ml:2010/10/21(木) 15:26:33 ID:???
>>630
0.7%って書いてあるね>果汁
入れてる量順に書いてるわけじゃないんじゃないの?
639内容量 774ml:2010/10/21(木) 20:28:31 ID:???
>>638
確かに果汁0.7%と書いてあるね。じゃああの甘さは人工甘味料…?

原材料って割合の多い順に記載されていると思ってたよ。
640内容量 774ml:2010/10/21(木) 21:12:48 ID:???
コンビニ売りの午後の紅茶500mlにもよくあるけどあの一口目の激烈な甘さは甘味料だと思う

普通は多い順なんだろうけど>多い順に記載
砂糖・果汁・甘味料の配合の割合は秘密にしておきたいんだろうね
641内容量 774ml:2010/10/22(金) 02:30:21 ID:???
 100%に1%足りません――。飲料大手のカルピスは、食品の表示基準を定めたJAS法に
抵触するとして、「ブドウジュース」の発売を中止すると発表した。果汁が100%でないと
ジュースと表記できないのに、香りを増すために果汁を発酵させたものを1%分加えていた。

 商品は「ウェルチ 芳醇(ほうじゅん)グレープ」。350ミリリットルペットボトル入りが
1本158円(税込み)で、25日から発売予定だった。ジュースと認められるには、ブドウ果汁に
砂糖やハチミツ、甘味料しか加えられないが、発酵果汁も含まれると誤解した。

 約60万本を生産していたが、表示を直して発売するには時間がかかるため、発売を取りやめ、
廃棄を検討している。損失は数千万円になるという。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/1021/TKY201010210471.html
▽画像:発売が中止になったウェルチ芳醇(ほうじゅん)グレープ
http://www.asahicom.jp/business/update/1021/images/TKY201010210413.jpg
642内容量 774ml:2010/10/22(金) 11:15:49 ID:???
>>641
廃棄するにはもったいないからHPでネット通販でもすりゃいいのにね
ちゃんと「ラベルは誤表記です」の旨の表示と訂正文入れて
本体ラベルにはシールでも貼ればいいのに。
643内容量 774ml:2010/10/22(金) 11:43:36 ID:BSV9acNY
てか1%ぐらいよくね?1%でもやっぱり味違うの?
644内容量 774ml:2010/10/22(金) 11:53:16 ID:???
こんなことされるとよけいに飲みたくなっちゃう!ふしぎ!!
645内容量 774ml:2010/10/22(金) 12:44:19 ID:???
面白いニュースだな
安く売り出せばいいのにね
646内容量 774ml:2010/10/22(金) 14:53:16 ID:???
モーニングレスキューってどんなあじ?
647内容量 774ml:2010/10/22(金) 16:58:30 ID:???
【社会】 「午後ティー100本買った」 ローソンの「けいおん!!」グッズキャンペーンで、サイトがパンク&午後の紅茶バカ売れ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287731417/
648内容量 774ml:2010/10/22(金) 17:10:13 ID:???
それと新製品と何の関係があるのかと。

午後の紅茶エスプレッソティーラテについて語るなら分かるけどさ。
649内容量 774ml:2010/10/22(金) 19:04:23 ID:???
サッポロ
「ホットでおいしい香りぶどう」

〜シナモン・ジンジャー風味のホットワインのような味わい〜


ぶどうジュースをただ温めただけではなく、飲みやすく工夫されてる。
甘味料もあまり気にならなかった。
でも数回飲んだら飽きるかも。

@JR自販機
650内容量 774ml:2010/10/23(土) 00:23:39 ID:???
ホットジュース結構好きだからもっと増えてほしいな
温かいのが飲みたいけど、お茶コーヒーココアは嫌だって時にいい
レモンドリンクは多いが美味しくないんだよなあ
651内容量 774ml:2010/10/23(土) 00:24:38 ID:???
ほっとかるぴすうめえぞ
652内容量 774ml:2010/10/23(土) 17:36:27 ID:wX38kTSk
なっちゃん!洋なしコンポート
飲料としては甘すぎだがスイーツとしてはうまい
2本目買ってもいい。内容量340ml
653内容量 774ml:2010/10/24(日) 14:19:01 ID:kYqzwsgn
なっちゃん洋梨コンポ美味しすぎる 健康とかどうでも良かったら毎日飲みたい
654内容量 774ml:2010/10/24(日) 18:24:40 ID:vJar2b4/
>>651
うまいね 外で飲めないけど
655内容量 774ml:2010/10/24(日) 19:44:28 ID:???
>>654
なんで外で飲めない?
656内容量 774ml:2010/10/24(日) 22:22:30 ID:nYsqKLxe
美Sodaが探しても探しても見つからんよ(tt
何処に売ってるのだ、美Sodaは???
知ってる人教えて〜
ついでに感想も聞かせておくれ〜
657内容量 774ml:2010/10/25(月) 00:26:25 ID:???
>>656
イオンにあったな

いよいよ明日、モンブランか。
658内容量 774ml:2010/10/25(月) 05:14:45 ID:???
サンキストの【ラ•フランスの潤い】
底抜けにウメー!
659内容量 774ml:2010/10/25(月) 11:44:50 ID:???
なっちゃん洋梨甘過ぎ。デザートの変な味してまずいからみんなにまずいですっていってきた
660内容量 774ml:2010/10/25(月) 11:51:59 ID:61SqrssI
ラフランスの潤いってどこに売ってる?
飲んでみたい!
661内容量 774ml:2010/10/25(月) 16:32:22 ID:???
>>660
今日大人買いしてきたw

普通にドンキとかで売ってるよ!
662内容量 774ml:2010/10/25(月) 19:25:21 ID:Td4aSfBb
ペプシモンブラン飲んだよー
663内容量 774ml:2010/10/25(月) 21:08:32 ID:???
ペプシモンブラン臭すぎワロタ
味も異様に薬っぽいしどうなってんのこれ
664内容量 774ml:2010/10/25(月) 21:55:34 ID:???
ビストローネセレクト トマトバジル(コカ・コーラカスタマーマーケティング)
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/bistrone02.html

を買ったけどまだ飲んでいません。もし不味ければ「いらない飲み物を投げ捨てろ」スレに↑を投げる予定。
665内容量 774ml:2010/10/25(月) 21:57:56 ID:???
>>664
飲んでからここに書き込めよカス
666内容量 774ml:2010/10/25(月) 22:03:55 ID:???
ペプシモンブラン、今までろくに飲めなかった
奇天烈ペプシシリーズの中では一番気に入った
栗コーラ最高!

その影でペプシバオバブが58円山積み投売り状態なのを見つけて悲しくなった…
667内容量 774ml:2010/10/25(月) 22:15:29 ID:???
栗っぽい香料使ってるけど、
ペプシモンブランって、かつてあったバニラコーラの味まんまじゃないか?
668内容量 774ml:2010/10/25(月) 22:34:29 ID:???
あれのどの辺が栗っぽいの?
苦い粉薬の臭いとしか思えないんだけど
669内容量 774ml:2010/10/25(月) 23:52:58 ID:???
じゃあドクペ好きな俺にピッタリってわけか
670内容量 774ml:2010/10/25(月) 23:56:05 ID:???
ペプシモンブラン、思ってたより普通だね
でも、妙なガッカリ感があるのは何故だろう
671内容量 774ml:2010/10/26(火) 00:09:37 ID:???
>>664
あたたかくして飲むんだろ?うまそうじゃん
ハバネロとか復活してくれないかなぁ
672内容量 774ml:2010/10/26(火) 01:07:18 ID:???
後味が薬味
はじめは普通のコーラ
673>>664:2010/10/26(火) 01:49:03 ID:???
ビストローネセレクト ポテト・アンド・チーズ
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/bistrone03.html
>>664と同時発売した製品。ベーコンの角切りみたいのが入っているかと思って飲んでみたら入っていなかったけど旨かった。
674>>664:2010/10/26(火) 13:26:29 ID:???
糞不味いトマト100%ジュースよりマシだった。
675内容量 774ml:2010/10/26(火) 14:01:52 ID:???
>>668
「栗」と思って飲むかデザートの
「モンブラン」って認識で飲むかでだいぶ感想が違うだろうな
本来後者なんじゃね?飲んでないから知らんけどw
676内容量 774ml:2010/10/26(火) 23:29:51 ID:???
でも思ってたよりモンブランの風味が後々まで残るのが意外だった。
677内容量 774ml:2010/10/26(火) 23:35:17 ID:???
クリの汁とか入ってないんだよな?
香料だけだよな
678内容量 774ml:2010/10/26(火) 23:36:58 ID:???
大人のモンブランって感じのモンブラン味だった。
町のケーキ屋で買えるいかにもなモンブランの味を予想してたのに。
679内容量 774ml:2010/10/27(水) 15:35:16 ID:GVEtILLS
カレーリゾット(ホット)
こんにゃく米入り

まあ、美味いっちゃ美味い(笑)
小腹空いた時には良いかも知れないが
こんにゃく米など入れず、普通にカレースープとして売った方が良かったような…(笑)
680内容量 774ml:2010/10/27(水) 15:45:49 ID:???
モンブランはマロングラッセに使ってる香料かな?
自分もケーキ風味だと期待してた…
681内容量 774ml:2010/10/27(水) 16:13:08 ID:???
>>679
同じくダイドー カレーリゾット飲みました。

リゾットを再現したかったんだろうけど自分もこんにゃく米は入れない方がよい感じがした。
あと、カレールウがスパイシーさはあるけどコクが無い感じで自分好みでなかったのでリピは無し。
682内容量 774ml:2010/10/28(木) 01:05:31 ID:hpqmdUmA
>>681
美味いっちゃ美味いんだが、やっぱリピる程の美味さはないよな(笑)

しかしホットも冒険が増えたよなぁ(笑)
ほっとモモとやらも気になるが、手出しする気にはなれん(笑)
683内容量 774ml:2010/10/28(木) 02:02:00 ID:???
ほっとモモ、うまかったよ。温かい桃わりと普通。
甘ったるいわけじゃないけど、とろーりとしてる。
684内容量 774ml:2010/10/28(木) 02:57:56 ID:???

685内容量 774ml:2010/10/28(木) 02:58:50 ID:hpqmdUmA
>>683
情報サンクス♪
真冬でもホットは買わない方だから助かる(笑)
686内容量 774ml:2010/10/28(木) 03:26:49 ID:???
桃のスープとかフレンチで出てくるから美味しいんじゃない
687内容量 774ml:2010/10/29(金) 18:04:42 ID:B66kgpwc
ほっともも初飲み
おいしかった

質問スレ探したけどないからここで聞いてみる
「牛乳で作ったココア?」と「ベリー味」のホットドリンクCM見たんだけど
可愛い女子高生?二人が歩きながら飲んでるやつ
ベリーのドリンク飲みたくて探してるけど見つからない
出してるメーカーとかドリンク名知ってる人教えてください
たのんます
688内容量 774ml:2010/10/29(金) 19:53:45 ID:???
わかんねー
689内容量 774ml:2010/10/29(金) 20:18:07 ID:???
勇気を出してカレーリゾット飲んでみた。
これはモンドセレクション金賞狙いにでたなw
690内容量 774ml:2010/10/29(金) 21:20:05 ID:???
カレーリゾット飲みたいのに売ってない……orz
691内容量 774ml:2010/10/30(土) 00:07:24 ID:???
>>690
同じく。自販機限定かも
692内容量 774ml:2010/10/30(土) 07:46:07 ID:vXd/fGTr
>>687
ブルボン ホットベリー
693内容量 774ml:2010/10/30(土) 09:47:55 ID:???
>>692
レスサンクス!
ホットベリーか
サイトみてきた
志田未来なんだね
でも店にないなー
694内容量 774ml:2010/10/30(土) 12:23:06 ID:2HNUWk1F
カレーリゾットはミニストップに有るぞ!!
ミニストップ店員の俺が言ってみる(笑)
まあ、担当者のさじ加減なんだが(笑)
695内容量 774ml:2010/10/30(土) 12:36:54 ID:???
>>694
ミニストさん
ホットベリーもおながいします
696内容量 774ml:2010/10/30(土) 12:51:14 ID:???
>>694
情報乙、

とは言ってみたものの、ミニストップが近くに無いorz
イオン系スーパーは無数にあるんだけどなぁ
697内容量 774ml:2010/10/30(土) 15:23:04 ID:???
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとミニストップ行ってくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
698内容量 774ml:2010/10/30(土) 16:18:55 ID:???
それ去年の台風だろw
6997 11:2010/10/30(土) 19:24:53 ID:???
>>695
ミニストではないが了解すますたノシ
700内容量 774ml:2010/10/31(日) 09:21:46 ID:???
Hotベリーはまだ出回ってないんだよん
もうちょい待ちやがれ
701内容量 774ml:2010/10/31(日) 20:21:11 ID:???
チェリオのファイトクラブ、毒々しいにも程があるだろ…
着色料大好きのチェリオらしいといえばらしいんだが、これはない

コーラ系とあったからちょっとは期待したのに、
味も世にも奇妙なペプシに匹敵するくらい変てこ過ぎるしリピはありえんわ
702内容量 774ml:2010/10/31(日) 21:19:40 ID:???
じっとジョルトコーラの再来を待つ
703内容量 774ml:2010/10/31(日) 21:37:50 ID:???
三ツ矢みかんが近所のスーパーで100円で売ってたわ
数量限定なのに珍しい
704内容量 774ml:2010/10/31(日) 22:38:21 ID:???
家の近所じゃ最初から87円で売ってたが
新商品も含めて500ペットは常にそんな値段だ
705内容量 774ml:2010/11/01(月) 00:19:44 ID:???
だいたいスーパーなら98円だな
706内容量 774ml:2010/11/01(月) 01:49:25 ID:???
だいたい 88円 98円 108円 てな感じだな
707内容量 774ml:2010/11/01(月) 04:22:05 ID:???
大人炭酸シリーズ、コーラとジンジャエール以外あった?
708内容量 774ml:2010/11/01(月) 09:52:07 ID:CjDJ8MRz
>>695
すまん、俺の担当はお酒なんだ(笑)
m(_ _)m
709内容量 774ml:2010/11/01(月) 14:50:56 ID:???
710内容量 774ml:2010/11/01(月) 20:03:34 ID:wcOlvjri
なんでまたゼロカロリーなんだ…
ドラスパで何を学んだのか、全く反省していないな。
711内容量 774ml:2010/11/01(月) 20:48:55 ID:???
ナインピーエムなら土曜日に売ってたのを見たけど、
ボトルの説明文から薄味な、みかん水炭酸だろうと判断してスルーしてしまった…
712内容量 774ml:2010/11/01(月) 21:08:27 ID:???
co-opだと\68〜78円くらいだな
713内容量 774ml:2010/11/01(月) 21:09:49 ID:???
>>712
家の近所のコープは100円だわ
やっぱ店によって値段が違うのな
714内容量 774ml:2010/11/01(月) 22:58:26 ID:???
発売日に買って飲む勇気がなかったモンブランやっと飲んでみた
なんか懐かしい匂いと味だなと思ったら
チューペットのコーラ味だかコーヒー味だかに似てる
715内容量 774ml:2010/11/02(火) 00:06:14 ID:???
>>709
これ、確実にコケるだろ…
ラベルデザインも微妙だし
何よりも人工甘味料使用って…

この世はデブだらけなのか…
716内容量 774ml:2010/11/02(火) 00:11:35 ID:???
ヘイーヤレーロトティーヤ♪
ヘイーヤレーロトティーヤ♪
717内容量 774ml:2010/11/02(火) 10:50:28 ID:vYLWImea
ホットベリー入荷しますたw
ベリー系が苦手だから試せないwww
718内容量 774ml:2010/11/02(火) 17:42:46 ID:???
>>715
いぁ、でもスーパーでバイトしてるけど、確かにゼロカロリー買っていく太めの男性は多いんだよ。
コカコーラとコカコーラゼロとだと、同じぐらいかコカコーラゼロのが売れる感じか。
同じように今年は宣伝のせいもあってか、ゼロカロリーのビアテイスト飲料もよく売れてる。

まぁこの品はこけるかもしれんが。
719内容量 774ml:2010/11/03(水) 00:07:18 ID:???
>>716
このスレは炭酸系を好む住人が多いから
マジでそういう人が出てきそうだな
720内容量 774ml:2010/11/03(水) 02:33:12 ID:???
>>709
薄くオレンジの匂いと味がついた炭酸水だ。
買わない。
721内容量 774ml:2010/11/03(水) 20:19:17 ID:???
まだヌーダのほうがマシな味だな>9pm
味が薄いんだよ
722内容量 774ml:2010/11/03(水) 22:22:18 ID:???
>>701
ファイトクラブやっと買えた!
色は毒々しいけどチェリオにしては結構まともな味だと思うけどな
ほんの少しピリッとしてることで味が締まって良い感じ、嫌いじゃない味だ
723内容量 774ml:2010/11/04(木) 00:34:28 ID:???
9pm飲んだ。
セブンイレブンのレモン炭酸水の方が安くうまい。
724内容量 774ml:2010/11/04(木) 02:04:31 ID:???
9pmって甘いの?
無糖炭酸とかいいながら、甘味料入りだよね。
725内容量 774ml:2010/11/04(木) 02:07:38 ID:???
無糖は間違いではない
ほのかに甘い
嫌いではないけど美味くもない
726内容量 774ml:2010/11/04(木) 12:11:24 ID:???
かすかに甘いミカン味のヌューダみたいなかんじだね、9pm
炭酸も弱めで後味に変な渋味みたいなのが残るのが残念な感じだ
727内容量 774ml:2010/11/06(土) 01:33:05 ID:FPWtwjs0
ゼロカロリーに何を期待してたんだか…
728内容量 774ml:2010/11/06(土) 11:45:16 ID:???
>>727
ゼロカロリーであることや甘味料については何も言及してないんだが。
甘味料を容認してる人にとっては美味けりゃ問題ないわけなんだが。(9pmはまずいと思うけどw)

ゼロカロリー叩きなら巣に帰れ
729内容量 774ml:2010/11/06(土) 17:54:59 ID:???
やっぱりゼロカロリーまずいよね、って話だから叩きってほどでもないんじゃん?
730内容量 774ml:2010/11/06(土) 19:52:52 ID:???
つかこのスレ基本叩きだろ
731内容量 774ml:2010/11/06(土) 21:31:43 ID:???
ゼロカロリー信者もゼロカロリー嫌いもどっちもどっちだろ
732内容量 774ml:2010/11/06(土) 22:25:40 ID:???
新商品また0かよ残念

でいいじゃねえか
733内容量 774ml:2010/11/07(日) 17:11:11 ID:???
カレーリゾット、冷めちゃったから容器に移して温めてみた
それでもなんだか物足りなかったからガーリックパウダー入れたら化けたw
734内容量 774ml:2010/11/07(日) 21:04:43 ID:???
不二家のネクター&ミルキーを飲んだ。
キリンのとろとろ桃のフルーニュと似てた。
735内容量 774ml:2010/11/08(月) 02:25:40 ID:???
>>733
それもう別物じゃねーかw
736内容量 774ml:2010/11/08(月) 14:45:44 ID:???
9pmの存在意義ってなんだろうね、これ
アスパルテームそのまま飲んでるみたいな感じがするのだが
737内容量 774ml:2010/11/08(月) 22:01:25 ID:???
試してはいないが、9pmはお酒の割材としてなら使えそう。
738内容量 774ml:2010/11/09(火) 09:41:47 ID:???
純度99.9%、高純度「白ざら糖」贅沢使用!
濃密な甘さと香り『三ツ矢サイダー ザ・プレミアム ワンウェイびん330ml』 12月7日(火) 新発売
数量限定(約20万箱、1箱=24本入)
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2010/pick_1108-1.html

瓶だし、ペットボトルと違って炭酸の抜けもないだろうから、これは楽しみだ!
739内容量 774ml:2010/11/09(火) 11:28:49 ID:???
またアカヒマンセー部隊の出動かw
740内容量 774ml:2010/11/09(火) 11:29:26 ID:???
またキチガイ沸いてんのか
741内容量 774ml:2010/11/09(火) 11:33:12 ID:mDinhCkO
>>738
いいね、まず「白ざら糖」って名前だけで興味ひかれる
数量限定らしいし、早めに飲まないといけないなあ。
742内容量 774ml:2010/11/10(水) 00:22:28 ID:B2CfM0QJ
>>738
これって味違うんかな?w
俺の舌では違いが分からなさそうだ。
743内容量 774ml:2010/11/10(水) 00:27:18 ID:B2CfM0QJ
今9pm飲んでる。
このふんわり抜ける香りは結構好きかも。
もう少しだけ甘みがあっても良かったかなぁ。
744内容量 774ml:2010/11/10(水) 10:51:18 ID:???
ファンタ スノースカッシュ いちご味 スプラッシュボール350mlPET 130円
甘酸っぱい「いちごフレーバー」と、とろっと甘い「ミルクフレーバー」が一体となった、まろやかでやさしい味
11月15日(月)から期間限定で全国発売
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20101109.html



レッドジンジャー
「甘いだけじゃない、スパイシーな小悪魔スパークリング」がコンセプト
鮮やかな赤色が印象的な大人のジンジャーエール
ほどよい甘みと心地よい炭酸の爽やかな飲み口、ガラナエキスを加え味わいに刺激
11月30日(火)発売
http://www.suntory.co.jp/news/2010/10933.html
745内容量 774ml:2010/11/10(水) 11:52:36 ID:???
>>744
ファンタはもうだめかもね・・・
746内容量 774ml:2010/11/10(水) 14:47:16 ID:???
量減らしてぼったくりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
747内容量 774ml:2010/11/10(水) 21:51:48 ID:CdpYOz2o
プレミア感w出してるつもりかね
748内容量 774ml:2010/11/10(水) 21:56:04 ID:???
容器が可愛らしくて女の子に受けるかもね

…ごめん、なんとなく擁護してみただけ
749内容量 774ml:2010/11/10(水) 22:14:40 ID:???
すっごく可愛い!
500mlも飲みきれないし、これ位の量なら持ち歩くのにも便利だよね♪♪

なんていうとでも思ったのかね
750内容量 774ml:2010/11/11(木) 00:05:17 ID:???
ジョギング後なら500mlを5秒で飲み干す俺なら
350mlなどなまっちょろくてあくびがでる
751内容量 774ml:2010/11/11(木) 00:08:35 ID:???
>>750 渡辺リーダー?
752内容量 774ml:2010/11/11(木) 00:40:10 ID:byMgQfQo
最近ファンタに全く惹かれない…
753内容量 774ml:2010/11/11(木) 03:17:23 ID:???
500mlだと耐えきれないぐらいどぎつい甘さに調整してきてるのかもしれない・・・いや、言ってみただけです。
754内容量 774ml:2010/11/11(木) 04:10:03 ID:???
なんにしろ砂糖は美味いに間違いは無い
しかしなんなら安い普通の砂糖でせめて450ほしかった
755内容量 774ml:2010/11/11(木) 10:54:40 ID:???
結構前から2代目米づくり全然見かけないんだけどなんで?
756内容量 774ml:2010/11/11(木) 10:56:36 ID:???
>>755
新作って大抵はすぐ消えるものじゃないの?
757内容量 774ml:2010/11/11(木) 12:27:22 ID:???
>>755
近所のスーパーではまだ見かけるよ
それと、JTのオンラインショップとかネットではまだまだ見かけるね
758内容量 774ml:2010/11/11(木) 13:30:37 ID:???
>>757
近所のスーパーで売ってるの見たことないわ
759内容量 774ml:2010/11/11(木) 19:52:04 ID:???
>>755
そんな際物いつまでも発注するわけないだろ・・・
採用するかどうかさえ躊躇う商品なのに
760内容量 774ml:2010/11/11(木) 20:48:06 ID:???
>>753が正解なんじゃないかと思う

しかし、ボトルが持ちにくそうだな
761内容量 774ml:2010/11/11(木) 23:34:56 ID:???
2代目米づくりは数量限定だったはず
762内容量 774ml:2010/11/11(木) 23:36:04 ID:???
米づくりうまいからもうちょい量多いお徳用を出して欲しかった
763内容量 774ml:2010/11/12(金) 00:30:01 ID:???
米づくりなんて1代目も2代目も見たことねぇ
勝手なイメージだが甘酒みたいなもんか?
764内容量 774ml:2010/11/12(金) 03:05:52 ID:???
ああいう濃厚さや甘さはない、さっぱりしてると思う

このスレでは2代目が好評のようだけど、俺は初代のほうが好きだった
売ってるお店がちょっと遠かったので、そこに行った際に大量に買いだめしたなぁ
765内容量 774ml:2010/11/12(金) 04:41:42 ID:???
>>763
ただのスコール
766内容量 774ml:2010/11/12(金) 12:23:05 ID:???
>>763
カルピスソーダとかアンバサとか
767内容量 774ml:2010/11/12(金) 18:52:19 ID:???
米づくりは初代のが米の味が良く分かったよな
ポン菓子風な香りがして、若干癖のある優しい甘さ&懐かしい感じの味だった

二代目は>>765>>766が言うような感じ、>>377が的確だな
万人受けする味だった

おれは二代目の方が好きだなぁ
768内容量 774ml:2010/11/12(金) 23:53:02 ID:???
確かに2代目の方がうまいが
初代の尖った路線を極めて欲しかった気もする
769内容量 774ml:2010/11/13(土) 18:13:57 ID:???
米作りの人気に嫉妬
770内容量 774ml:2010/11/13(土) 18:54:03 ID:???
新商品でもないのにいつまでも話題が続いているなw
スレチなんだが
771内容量 774ml:2010/11/13(土) 19:32:49 ID:???
米づくりスレ立てろw
772内容量 774ml:2010/11/13(土) 22:08:43 ID:???
カルピス、華やかな味わいのミックスジュース「Welch’s Party Blend」を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=266369&lindID=4
773内容量 774ml:2010/11/14(日) 00:28:41 ID:???
1L未満で強気の400円か…。
774内容量 774ml:2010/11/16(火) 08:28:00 ID:???
ウェルチはみんなそんなもんだろ
775内容量 774ml:2010/11/16(火) 16:10:23 ID:???
リプトンプレミアム
これだったら午後ティーのほうがおいしい。
TEAOのやつに味が似てる。
776内容量 774ml:2010/11/16(火) 18:42:46 ID:???
ファンタ スノースカッシュ いちご味飲んだ
ファンタのホワイト飲料系って不味かったよなって思いながら飲んだら
案の定、不味かったw

あと午後ティーのアップルティーソーダも買って飲んだけど
これもどっちかって言うと不味いかな
渋みというかエグ味というか、そんな感じの味&後味が
りんごの香りとともに口いっぱいに広がる orz
777内容量 774ml:2010/11/16(火) 18:44:17 ID:???
あと、スノースカッシュいちご味はあの特殊なペットボトル容器のせいで
車のカップホルダーには入らないので車内で飲むときは注意な
778内容量 774ml:2010/11/17(水) 12:32:11 ID:???
いちご味で旨い清涼飲料水はないからな。あまったるこいだけ
イチゴ味はチョコだけにしておくのが無難
779内容量 774ml:2010/11/17(水) 20:51:00 ID:???
いちご俺は美味いよ!!”
780内容量 774ml:2010/11/18(木) 12:31:01 ID:???
白い三ツ矢サイダー、乳性飲料のわりに炭酸がしっかりしてて良いね
炭酸感UPの表示は伊達じゃないな
781内容量 774ml:2010/11/18(木) 19:11:36 ID:???
カルピスソーダのパクリやんけ
782内容量 774ml:2010/11/18(木) 19:21:38 ID:???
エヘヘ
783内容量 774ml:2010/11/18(木) 19:30:21 ID:???
カルピスは原液しか買わない
甘味料はステビアが至高
784内容量 774ml:2010/11/18(木) 21:35:10 ID:???
>>779
今気付いたいちご俺ってなんだよ……

だから紅茶花伝の苺ミルフィーユ買ってきた
なんか味薄い
飲んでみたらそんなに甘くない
香りだけは甘ったるい
785内容量 774ml:2010/11/19(金) 06:07:28 ID:???
ロゼカラーが鮮やかな果汁入り炭酸飲料
「Welch's」ロゼスパークリング 新発売
ttp://www.calpis.co.jp/corporate/press/nr_00501.html?cid=top_press1

カロリーオフか……


>>772こっちはうまそうだな
ttp://www.calpis.co.jp/corporate/press/nr_00500.html
786内容量 774ml:2010/11/19(金) 13:27:52 ID:???
午後の紅茶スパークリングを飲んだ人はいないのかな?
787内容量 774ml:2010/11/19(金) 19:06:49 ID:???
渋いりんごソーダみたいな感じ
788内容量 774ml:2010/11/21(日) 01:33:36 ID:???
>>786
薬局で80円だったからつい買ったけど、結構マズかった
アップルティーを炭酸にして、何かを混ぜたような味
789内容量 774ml:2010/11/21(日) 13:00:20 ID:leXfgllR
ファンタ スノースカッシュ いちご味…

サクマのいちごみるくだなw
790内容量 774ml:2010/11/21(日) 17:13:37 ID:???
カルピスのゆずレモン
……普通に柑橘系ゆずの味。カルピス要素必要か?

ポッカはちみつ金柑
……金柑がまぁ美味いんだが、口当たりがヌルっとしてて、個人的にはリピなし
791内容量 774ml:2010/11/22(月) 00:12:20 ID:???
ゆず&日向夏はゆずに期待していただけあって、なんだか残念な印象を受けたんだが…。
でも、ゆず製品としてはコカ社のゆずやゆずどりんくもあるしで、まあいいかな。
792内容量 774ml:2010/11/22(月) 00:49:46 ID:???
>>786
アップルティのはずなのに、単なるアップル風味の炭酸ジュースにしか思えなかった
793内容量 774ml:2010/11/22(月) 23:40:33 ID:???
西洋梨っぽい食感の紅茶ってないかなぁ?
794内容量 774ml:2010/11/23(火) 15:45:27 ID:j6T+yXl9
ミニッツメイドのgoonewいちご味 ウマ♪
細かいナタデココは いらんケド
795内容量 774ml:2010/11/24(水) 00:05:38 ID:sqZKTSS1
同じく苺味買いました。
ついでにコカ社がコーラも買えって言って来るけど、
ペプシモンブランのせいで最近はコーラにあまり興味がなくなった。
でも、今日はチェリオのコーラ買った。
796内容量 774ml:2010/11/24(水) 00:53:57 ID:???
>>795
同じく苺味買いました。
リピ決定
797内容量 774ml:2010/11/24(水) 07:19:07 ID:???
goonew、パイン味飲んだ。これもうまい。
ミルキーな味わいの好きな人は飲んで損のない製品だとおもう。
逆にジューシィな感じを果実系飲料に求める人には合わないかもしれんが。
自分もリピ決定。ナタデココは確かに別になくていいように思った。
798内容量 774ml:2010/11/24(水) 12:33:03 ID:???
goonewいちごいいなぁ 飲みたいけど売ってない
コンビニで買った?
799内容量 774ml:2010/11/24(水) 12:42:27 ID:???
>>798
自分が飲んだのはパインだけど、ローソンに置いてあった。
隣にイチゴもあったかもしれんが、未確認。
次行ったときいちごがあったらそっちを飲んでみる予定。
800内容量 774ml:2010/11/24(水) 14:51:57 ID:???
>>798
自分もローソンです 両方ありましたけど飲んだのはイチゴだけ
801内容量 774ml:2010/11/24(水) 20:49:24 ID:???
自分は買ってないけどファミマに有ったのは見たよ
802内容量 774ml:2010/11/24(水) 22:10:48 ID:???
パインも買ったけどコレもいいね
高級なジョアって感じかけどうまい
803内容量 774ml:2010/11/24(水) 22:16:55 ID:???
>>799->>801 ありがとう 早速ローソンとファミマに行ってくる
楽しみだ
804内容量 774ml:2010/11/25(木) 03:49:06 ID:???
いちご飲んだ。これもうまい。
>>802の言うように、高級なジョアってのは言い得て妙かもしれない。
805内容量 774ml:2010/11/25(木) 10:58:40 ID:???
goonewパインの方は美味かったけど、いちごの方は
スノースカッシュいちご味が濃くなったような味で俺はダメだなぁ

ナタデココはあそこまで細かくなっちゃうと邪魔だね
もっと大きめのがゴロゴロ入ってた方が良かったんじゃないかな
せっかく広口のボトルなんだし。
806内容量 774ml:2010/11/25(木) 16:55:48 ID:VN8KeEep
goonewパイン味 Aコープで128円だった…
美味かったぉ
807内容量 774ml:2010/11/25(木) 18:53:11 ID:???
goonewパイン飲んで何かに似てると思ったが、伊藤園のナタデココヨーグルトに似てたんだな。
乳系でナタデココ入れて、ってなると似ちゃうんだろう。でもgoonewのがうまいと思ったけどね。
808内容量 774ml:2010/11/25(木) 19:57:52 ID:p35N7JxF
>>673に書いてある、ビストローネセレクト ポテト・アンド・チーズを飲んでみた。
黒コショウの風味が効いていて、味にコクがあって良い。
売っている販売機が少ないような気がする。
809内容量 774ml:2010/11/25(木) 20:49:40 ID:???
>>808
ウチの近くじゃ全然見かけない。
673で書かれてから探してるんだけどさっぱり。
コーンポタージュが結構見つかってトマトバジルがたまーに見つかる程度…。
810内容量 774ml:2010/11/25(木) 21:05:43 ID:???
>>809
やっぱり少ないんだね。
俺が見つけたのは、住宅10棟くらいの工事現場の販売機。
だから、2〜3ヶ月後には販売機自体が無くなってしまうと思う。
飲めるのは僅かな期間だけだね。
811内容量 774ml:2010/11/26(金) 00:53:27 ID:???
goonewローソン、セブンになくてサークルKで見つけた
明日のオヤツだー
812内容量 774ml:2010/11/26(金) 21:14:44 ID:???
goonew
イチゴとパインと飲んで、もう一回飲みたいのはパインでした。イチゴは香料が少々気になる…
でもどっちもおいしかった!
ナタデココは、ないかもしくはゴロゴロしててほしいには同意せざるを得ない

ちなみに、知り合いに電話で『ぐーにゅー(goonew)うまかった』っていったら『牛乳うまかった』に聞こえたらしい…ぎゅーぬー…
813内容量 774ml:2010/11/27(土) 05:42:22 ID:JPxmaYWg
知らない人が聞いたらそう聞こえて当然だと思うけど
814内容量 774ml:2010/11/27(土) 14:50:30 ID:???
goonewイチゴを飲んだ あんまり美味しくないと思ったが
冷凍庫で半シャリ状態にして食べると美味しい
815内容量 774ml:2010/11/27(土) 20:17:34 ID:???
>>813
そういう狙いだろうしな
816内容量 774ml:2010/11/28(日) 15:55:53 ID:oidnWnF5
トップバリュのレモンフレーバー炭酸水。
ハイボールにすると 美味し。

そのままでは ビミョー…
817内容量 774ml:2010/11/28(日) 22:44:18 ID:???
アップルレモネードって美味しいかなあ
なんか口の中にへばりつく感じで個人的にはいまいちかな
まあ、レモネード自体が飲みなれてないせいもあるんだけれど…

ところで、レモネードのお勧めってない?
俺はその辺全然知らないんで定番のやつ教えてくれ
818内容量 774ml:2010/11/28(日) 23:56:07 ID:???
喫茶
マルチネス
819アキレス:2010/12/01(水) 17:13:43 ID:???
goonewって取り上げられてるほど美味しくないと思ったんだが
でも、もう1回買ってみるよ
820内容量 774ml:2010/12/01(水) 18:42:57 ID:???
きんきんに冷やすと美味しいと思うよ
コンビニにならんでいる時の冷蔵温度だと美味しくなかった
821内容量 774ml:2010/12/02(木) 18:21:54 ID:???
フォションのパーティースパークリング美味いな
午後ティーのアップル・ヌーヴォー スパークリングがハズレだっただけに
ティーソーダ好きにはありがたい
822内容量 774ml:2010/12/03(金) 18:45:48 ID:???
>>820
同意
あれはキンキンに冷えてないと微妙
823内容量 774ml:2010/12/05(日) 00:44:57 ID:???
静岡県で有名なものといえばお茶と富士山が真っ先に頭に思い浮かびますが、いちごも特産品の一つであり、久能山や韮山はいちご狩りスポットとして知られています。
その生産面積は全国第6位で、1月から5月頃にかけては多くの人がいちご狩りに訪れるそうです。そんな静岡で見つけたのが地サイダー「しずおか いちごサイダー」。
あまりに真っ赤で目立っていたので思わず買い物かごに入れてしまいました。
調べてみると、以前GIGAZINEで紹介した「しずおか謹製 茶コーラ(静岡コーラ)」と同じメーカーの商品のようです。商品紹介によれば
「温暖な静岡で育てられたいちごを使い、大井川の伏流水を使用」しているという地元愛あふれるサイダーですが、一体どんな味になっているのでしょうか。
「しずおか いちごサイダー」(税込200円)の実際の味と見た目は以下から。
木村飲料株式会社 商品案内:しずおか いちごサイダー
こちらが「しずおか いちごサイダー」。
http://gigazine.jp/img/2010/12/04/shizuoka_ichigo_cider/P1670455.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/12/04/shizuoka_ichigo_cider/P1670465.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/12/04/shizuoka_ichigo_cider/P1670457.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/12/04/shizuoka_ichigo_cider/P1670488.jpg
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101204_shizuoka_ichigo_cider/
824内容量 774ml:2010/12/05(日) 15:30:28 ID:???
近場のスーパーで三ツ矢サイダー ザ・プレミアム発見したので購入
容量は330mlと少ないが、瓶とラベルの高級感から割高感は余り感じず

瓶だから従来品より強炭酸かもと期待する人にとっては期待ハズレに終わるかも
名前の印象通り、上品に仕上げるのを重視している感じだった

この商品の最大の美点は、瓶からガラスのコップに注ぐ時に
昔のサイダーはこんな感じだったんだなあ、
とノスタルジックな気分に浸れる点にあるんじゃないかと
825内容量 774ml:2010/12/05(日) 20:59:57 ID:???
>>824
発売、12/7じゃなかったっけ?
826内容量 774ml:2010/12/05(日) 21:40:51 ID:???
twitterでも買った人居るな
売ってる所にはもう売ってるみたいだね
827内容量 774ml:2010/12/05(日) 21:46:51 ID:???
スーパーだと発売日直前の土日にフライングするところがある
828内容量 774ml:2010/12/06(月) 03:21:47 ID:???
まじでか!
20万ケース限定とかニュースリリースに書いてあったから、早めに買いたかったとこだ
829内容量 774ml:2010/12/06(月) 20:28:00 ID:???
SAPPORO素のままづくりいちごソーダ微妙ー
人工甘味料不使用なのはいいがこれ梨んときも微妙だったんだよなぁ…
苺はおいしくなったかな?って期待したがやっぱり微妙だった…
デザインは可愛いくていいと思う
女の子が好きそう
830内容量 774ml:2010/12/06(月) 21:10:23 ID:???
プレミアムサイダー普通すぎる
期待し過ぎたぜ
831内容量 774ml:2010/12/07(火) 01:07:21 ID:???
しょせんサイダーなんだから大して変わらんだろ
832内容量 774ml:2010/12/07(火) 03:15:35 ID:???
結構前にあった、三ツ矢サイダーのクラシックテイストってやつが
俺はとても好きだったんだが、お前らの評価はどうだったの?
833内容量 774ml:2010/12/07(火) 13:23:23 ID:???
カルピスソーダまろやか仕立て買てきた
冷却中。炭酸は弱そうだがちょっと期待。
834内容量 774ml:2010/12/07(火) 14:55:29 ID:???
サイダーに何を期待していたんだオレは
835内容量 774ml:2010/12/07(火) 21:56:07 ID:???
小悪魔ジンジャーどうですか?
836内容量 774ml:2010/12/07(火) 22:10:49 ID:???
ラブモードジンジャーとの違いがよくわからなかった
837内容量 774ml:2010/12/08(水) 02:12:01 ID:???
三ツ矢プレミアム
うまいはうまいけど
量は少ないし、劇的に味が違うわけじゃないし・・・なんだかなあ
838内容量 774ml:2010/12/08(水) 05:29:43 ID:???
プレミアム
ローソンポイントで交換した
数量限定なのに3万本もいいのか
入れ物だけがプレミアムだった
839内容量 774ml:2010/12/10(金) 01:59:18 ID:???
三ツ矢は、オリジナルよりうまいと思う
オリジナルを地サイダー風にしたというか、なんというか
期待しなけりゃ確実にうまい部類に入る
840内容量 774ml:2010/12/10(金) 23:23:05 ID:???
三ツ矢サイダー THE PREMIUMを飲んだ。
透き通った喉越し、清涼感とともに現れる自然な甘み。
ダイエット甘味料を使ったドリンクに、お金を使うことの愚かさを感じさせる素晴らしい逸品。
あるかぎりリピートしたい。
841内容量 774ml:2010/12/11(土) 05:57:29 ID:???
>>785
今更だがロゼスパークリング飲んだ
口に含んでしばらくは美味いけど
後味にエグみみたいなのが不味い
842内容量 774ml:2010/12/11(土) 07:05:14 ID:???
ミツヤサイダープレミアム飲んだ。単に炭酸が強いだけだな。普通
843内容量 774ml:2010/12/11(土) 07:58:17 ID:???
キモイアカヒマンセー君ってまだいるんだなw
844内容量 774ml:2010/12/11(土) 20:48:02 ID:???
サイダープレミアムは、プレミアムのくせして案の定スーパーに100円で置いてあるのね
845内容量 774ml:2010/12/12(日) 18:03:57 ID:???
>>840
「社員乙」ってレスがつきそうな
見本のようなレスだなw

騙されて飲んでみるか・・・
846内容量 774ml:2010/12/12(日) 18:21:49 ID:???
いやほんと騙されるからやめておけw
847内容量 774ml:2010/12/12(日) 22:59:22 ID:???
サイダー好きなら飲んでおいていいんじゃね?
一応限定らしいし
マズイわけじゃないよ
特別うまいってわけでもないかもしれんが・・・・量も少ないし
848内容量 774ml:2010/12/13(月) 02:27:36 ID:???
(お徳用ボックス) ペプシ モンブラン 490mlペット×24本
参考価格: ¥ 3,528
価格: ¥ 1,473 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 2,055 (58%)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0044JP6UW/
849内容量 774ml:2010/12/13(月) 02:42:58 ID:???
>>845
3行目には同意だが
普通のサイダーとかコーラでもおk
850内容量 774ml:2010/12/14(火) 23:44:01 ID:???
ttp://www.jti.co.jp/softdrink/product/carbon/grapesparkling_410/
飲んでみた。よくも悪くも昔懐かしいシャッセのグレープ味を彷彿とさせる微炭酸。
甘みの強いマスカット系のグレープ果汁はボディがしっかりしているので、コクはある。
ただ、個人的には好きな味ではないのでリピートはしないかもしれん。
851内容量 774ml:2010/12/15(水) 03:15:56 ID:???
森永 そのまま練乳みたいなヨーグルト

「あこがれの味わい」にワロタ
なんか釣られてリピ4本めw
852内容量 774ml:2010/12/15(水) 11:03:28 ID:???
>>851
凄い悪い事してる気分になるのは何故だろうねw
俺もハマってるわ・・・
853内容量 774ml:2010/12/15(水) 17:28:54 ID:???
>>851-852 激甘っぽいけどそう?
854内容量 774ml:2010/12/15(水) 18:23:33 ID:???
>>850
俺個人としてはとても美味いと思ったので、リピート中。
よくあるグレープ味とは違った風味で、グレープ本来の芳醇な味がよく出てたと思う
855内容量 774ml:2010/12/15(水) 19:33:20 ID:???
ウェルチ超えた?
856内容量 774ml:2010/12/15(水) 22:12:23 ID:???
瀬戸内レモン見かけないな…
857内容量 774ml:2010/12/15(水) 22:19:24 ID:???
>>853
甘いが程ほどで、気持ち悪くはならないと思う
食感はトロッとしている
温めて飲むとヤバそう
858内容量 774ml:2010/12/15(水) 23:18:54 ID:???
>>857
明日買うわ
コンビニ?どこで売ってる?
859内容量 774ml:2010/12/15(水) 23:25:14 ID:???
>>858
俺も美味しいと思った。
コンビニはローソンとファミマにあった。
どちらも「飲料」のコーナーではなく「ヨーグルト」売り場にあるので要注意。
860内容量 774ml:2010/12/15(水) 23:43:14 ID:???
>>848
うちの近所のスーパー1本38円で投げ売りされてた
861内容量 774ml:2010/12/15(水) 23:48:01 ID:???
ペプシモソブラソはコーラフロートみたいにして食えばおいしい
862内容量 774ml:2010/12/16(木) 01:29:32 ID:???
>>858
ウチの周りだと大抵のセブンにおいてある
863内容量 774ml:2010/12/16(木) 04:31:10 ID:Iimn0bg6
>856
普通のレモンサイダーだよ
炭酸も強くないし
よくわからん出来
864内容量 774ml:2010/12/16(木) 16:38:59 ID:???
>>858
ローソンにあったぉ
865内容量 774ml:2010/12/16(木) 23:41:26 ID:???
>>850 >>854
自分もリピートだわ。白ブドウ好きにはいいと思う。

>>855
ウェルチは越えてないというか、ブドウそのものを味わいたいなら
無炭酸がいいのかなと思う。でも、ブドウ入り微炭酸としては良くできてると思う。
>>850じゃないが、シャッセが昔好きだった人におすすめだな。
866内容量 774ml:2010/12/17(金) 00:49:25 ID:???
練乳ヨーグルト、あくまで「練乳っぽい」で練乳にはやっぱり劣るなw
練乳ヨーグルトに何を期待してたんだ自分は
867内容量 774ml:2010/12/17(金) 00:52:02 ID:???
カムカムレモンティーやっぱり美味しいけどペットボトルの方が好きだ
868内容量 774ml:2010/12/17(金) 01:07:48 ID:???
練乳には劣るなって言うが練乳ストレートは甘すぎるぜ
869内容量 774ml:2010/12/17(金) 06:44:17 ID:???
スレチだったらスマソ

練乳ヨーグルトさ
ちょっと前まで(っても数年単位)普通にカップに入ってコンビニに売ってた気がするんだよ…
自分の味覚に自信がないから断言はできないけど味も一緒な気がする

高校の時よく購買で買って食べてたのに見なくなったから再会できて嬉しかった自分がいたり。
誰か覚えてませんか?
870内容量 774ml:2010/12/18(土) 12:19:35 ID:???
輝くオトコのGOLDENGUYサイダー普通にジンジャエールすぎワロタ
871内容量 774ml:2010/12/18(土) 17:35:08 ID:???
>>866
あくまで「ヨーグルト」メインだろ?
練乳メインだったら飲む勇気が出ないかもw
872内容量 774ml:2010/12/18(土) 22:56:07 ID:???
>>829
俺は好きだけどな〜この味
苺味のものとしてはかなり頑張ってると思う
だいたい梨に苺って難しいのばっかり選んでる感じだよなぁ
873内容量 774ml:2010/12/19(日) 15:25:40 ID:???
>>872
SAPPORO飲料を置いてるスーパーやっと見つけた
いちご果汁使って結構いい味出してるよな
874内容量 774ml:2010/12/20(月) 22:28:24 ID:???
練乳ヨーグルト、普通のヨーグルトじゃないかw
ブルガリアの紙パックヨーグルトに砂糖ぶっ込んでトロトロになるまでかき混ぜたのと同じでした。
なんかストレートに練乳飲みたくなってきちゃったわ
875内容量 774ml:2010/12/20(月) 22:43:41 ID:???
そんだけ味障だとしかたないな
876内容量 774ml:2010/12/21(火) 17:29:16 ID:???
「不思議の国のスパークリング チョコレート」新発売
― バレンタインシーズンにぴったりの、チョコレート風味の炭酸飲料 ―
http://www.suntory.co.jp/news/2010/10966.html
877内容量 774ml:2010/12/21(火) 17:55:20 ID:???
悪夢再び
878内容量 774ml:2010/12/21(火) 18:55:59 ID:???
タカナシの焼きりんごオレまいうー
879内容量 774ml:2010/12/21(火) 19:17:29 ID:???
>>876
ラベル新しくしてまた出すのか
前回、初回に3本買って痛い目見たからもう買わんがなw
880内容量 774ml:2010/12/21(火) 19:51:40 ID:???
あれを3本とかチャレンジャーどころじゃねーぞw
881内容量 774ml:2010/12/22(水) 08:23:38 ID:???
カップめんの麻布台が美味いって書いてたけど、
カップめん食うような女は味障なんだろうな
882内容量 774ml:2010/12/22(水) 23:41:32 ID:???
三ツ矢サイダー瀬戸内レモンを飲んだ。
レモンがさわやかで美味しい。
Asahiは脱ゼロ系?で好印象。
リピートしたい。
883内容量 774ml:2010/12/23(木) 15:26:47 ID:???
リプトンのロシアンティーストロベリージャム入りうめぇ
884内容量 774ml:2010/12/24(金) 08:32:49 ID:???
>>883
大好き
885内容量 774ml:2010/12/24(金) 22:48:52 ID:???
ロシアンティーってさ、何杯もカップが並べてあって
一杯だけ劇マズなのが混じってる紅茶だと思ってたわ
886内容量 774ml:2010/12/24(金) 22:50:41 ID:???
リプトンロシアンティはジャムがちゃんと入っているのかな?
887内容量 774ml:2010/12/25(土) 02:17:29 ID:???
原材料にいちごジャム表記されてる
888内容量 774ml:2010/12/25(土) 02:20:44 ID:???
果汁3%で450mlかぁ
889内容量 774ml:2010/12/25(土) 11:10:39 ID:???
>>885
一杯だけストロベリージャムではなく梅ペーストが入ってます
890内容量 774ml:2010/12/25(土) 17:27:35 ID:???
a
891内容量 774ml:2010/12/25(土) 18:20:17 ID:???
ゴールデングレープ旨かった
892内容量 774ml:2010/12/25(土) 20:56:49 ID:???
マウンテンデューのグレープに期待
893内容量 774ml:2010/12/26(日) 09:06:02 ID:???
今さらだが瀬戸内レモン飲んだ
つかこれってスーパーレモンキャンディーの味じゃんw
個人的にはツボなのでリピろっと
894内容量 774ml:2010/12/27(月) 16:15:06 ID:???
俺も今さら飲んだ
炭酸強くてうめえ
ccレモンよりレモンぽい
895内容量 774ml:2010/12/27(月) 20:42:06 ID:???
CCレモンよりはレモンっぽいけど
ほんとレモンキャンディーみたいな味
896内容量 774ml:2010/12/30(木) 01:27:36 ID:???
今年度のベスト1はリプトンウバ
ワースト1はライフウォーターCOOL+(俺調べ)
897内容量 774ml:2010/12/30(木) 14:25:19 ID:???
タカナシの焼きりんごオレ
なんか少し薄い…と思ったら、このシリーズ?にしちゃカロリーが低いな
100mlあたり46kcal
898内容量 774ml:2010/12/31(金) 05:05:23 ID:???
今年度ベスト1 リプトン ロシアンティー
ワースト1 とろとろスライム(ガチ後悔)
899内容量 774ml:2010/12/31(金) 11:42:17 ID:???
ベスト1はアクエリアス スパークリング
この夏暑くてこれを一番買って飲んでたから

次点で二代目米づくり
話題性もあったし、結構美味かった
入手しにくかった点がマイナス要因だな


ワースト1はチョコレートスパークリング
高期待感で買って飲むと撃沈されるあの不味さ
来年リニューアル再販されるのには閉口だな
900内容量 774ml:2010/12/31(金) 15:51:56 ID:???
ワーストは俺もチョコスパ。
これは揺るぎない。

ベストは迷うな。
グリーンコーラとかスイカソーダも結構リピったしなぁ。
でも、一番はセブンアップかな。
どれも甲乙は付けがたい。
901内容量 774ml:2010/12/31(金) 16:57:46 ID:???
グリーンコーラはよかったなあ
902内容量 774ml:2010/12/31(金) 19:44:40 ID:???
ベスト1は グーニューパイン

ワースト1は くつろぎのひととき
903内容量 774ml:2010/12/31(金) 19:45:47 ID:???
>>901
グリーンコーラなら自分はウルトラコーラのが良かったかな
904内容量 774ml:2010/12/31(金) 23:26:36 ID:???
ワーストは超期待はずれだったペプシストロングショット

ベストはセブンアップクリアドライかリプトンロシアンティーのどっちにするか迷う。
905内容量 774ml:2011/01/01(土) 02:34:00 ID:???
ソルティ・ライムが個人的2010ベストだた
906内容量 774ml:2011/01/01(土) 22:15:31 ID:???
一番リピったのは三ツ矢の梨だった
907内容量 774ml:2011/01/01(土) 22:17:11 ID:e6gPuqcK
JTの梨がうまかった
908内容量 774ml:2011/01/01(土) 23:53:49 ID:???
ワーストは9pmかな

タカナシなので期待して買ったら、香料がきつ過ぎて
とにかく不味かった焼きりんごオレがブービー
909内容量 774ml:2011/01/02(日) 14:31:41 ID:???
定番ではないけど塩サイダーが大ヒット
910内容量 774ml:2011/01/02(日) 16:44:46 ID:QtKR/QLu
ロシアンティーうまいけどちょっと甘すぎる。
カロリーも紅茶にしては高すぎるね
市販のジャムはあんまりカロリー高くないはずだけど
911内容量 774ml:2011/01/03(月) 21:41:49 ID:???
白い三ツ矢サイダー赤りんご青りんごもう売ってた
912内容量 774ml:2011/01/04(火) 11:47:04 ID:???
白い三ツ矢サイダー赤りんご青りんご飲んだよ
この手の「乳性飲料+果汁もの」にありがちな変なクドさは無く、かなりすっきり飲みやすい
ベースになってる白い三ツ矢サイダーがかなり秀逸なんだろうね
913内容量 774ml:2011/01/04(火) 21:52:49 ID:???
>>912
逆にすっきりすぎて「りんご・・・?」って感じだったけど
914内容量 774ml:2011/01/04(火) 23:02:03 ID:???
いや青りんご・・・?ってなった
915内容量 774ml:2011/01/05(水) 01:16:30 ID:Wr+Ojtco
チョコスパは何故かyoutubeでアメリカ人が絶賛してたな
ってかロシアンティー置いてる店がないorz
916内容量 774ml:2011/01/05(水) 18:10:53 ID:???
>>908
グラブソーダやクリスタルガイザースパークリングレモンを時々飲む
私には「まずい」とはそれほど感じなかったけど…

で、「カルピスソーダまろやか仕立て」を見つけたので飲んでみたが
蜂蜜感がスゲエし炭酸も決して優しくない。(強炭酸と言うほどじゃないが)
若干こってりしてるので時々飲めばいい味かなあ。
917内容量 774ml:2011/01/08(土) 18:59:23 ID:???
新商品か分からないけど「合格祈願の力水」旨かった
昔ビンに入っていた頃の味に近いかも
918内容量 774ml:2011/01/08(土) 19:11:12 ID:IYriJfvv
俺、力水好きだから見つけて速攻買ったよ。
味の違いってあるの?
俺にはよくわからなかったな。
919内容量 774ml:2011/01/09(日) 16:08:36 ID:???
力水懐かしいな
15年前にはあったぞ
920内容量 774ml:2011/01/10(月) 14:09:03 ID:???
ブレンディのはちみつコーヒー飲んでみた
すごく・・・はちみつです・・・
激甘
921内容量 774ml:2011/01/12(水) 12:51:03 ID:???
ファンタの白ぶどう美味い
もう少し炭酸きつくてもいいかなとは思うけど。
922内容量 774ml:2011/01/14(金) 16:09:16 ID:???
「ファンタ 日本の果実」シリーズって銘打ってるくせに
果汁0%ってどういうこと?
923内容量 774ml:2011/01/14(金) 17:05:14 ID:???
果汁の入った炭酸飲料はまずいから
924内容量 774ml:2011/01/14(金) 18:54:58 ID:???
>>922
果実と果汁は別物。
以上。
925内容量 774ml:2011/01/15(土) 17:58:28 ID:???
昔あったマスカットとどう違うのかがワカラン
926内容量 774ml:2011/01/17(月) 12:21:32 ID:???
日本の果実と日本でない果実の違いがわかるようにしてあるんだろうな
と心の中で凄んでスルーした
個人的な好みとしてはまずいと言われようともやはり少しでいいから果汁が入っててほしい
927内容量 774ml:2011/01/17(月) 18:49:55 ID:???
不味いのかいかんわな

オマエ馬鹿か。
928内容量 774ml:2011/01/17(月) 23:05:51 ID:???
解読頼む
929内容量 774ml:2011/01/18(火) 06:58:46 ID:???
不味いのはいかんわな。
930内容量 774ml:2011/01/18(火) 12:52:12 ID:???
スパークリングチョコレート、コンビニにいっぱい並んでたけど
昨年買って失敗してるだけに買えなかったw
味の変更とかリニューアルとかしてるのかなぁ?
931内容量 774ml:2011/01/18(火) 14:14:54 ID:???
アクエリアスビタミンガードのリニューアル版(レモンピール入り)を買いたくて京都と大阪の自販機で買ったらいずれも旧パッケージだった。
前者が500ml PET/147円、後者が280ml PET/120円。
2L PET/357円は高くて買いません。
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20110117_02.html
932内容量 774ml:2011/01/18(火) 23:49:09 ID:???
チョコスパまた売ってるのか。
懲りないな…
新年早々に今年のワースト出す気か。
933内容量 774ml:2011/01/18(火) 23:50:38 ID:???
チョコスパまた売ってるのか。
懲りないな…
新年早々に今年のワースト出す気か。
934内容量 774ml:2011/01/19(水) 00:03:06 ID:???
2回も言ったところ悪いがスパチョコな
935内容量 774ml:2011/01/19(水) 03:00:23 ID:???
ここ酒は対象外?
936内容量 774ml:2011/01/19(水) 11:45:55 ID:???
>>935
ソフトドリンクってタイトルに入ってるよ…
ノンアルコール飲料やアルコール飲料は別スレ。
937内容量 774ml:2011/01/19(水) 18:39:57 ID:???
「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」3月15日(火)新発売
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2011011804.html


甘くない紅茶は大歓迎
938内容量 774ml:2011/01/19(水) 19:36:27 ID:kIJn58sQ
炭酸がクソきついジュースって何かないかな?
939内容量 774ml:2011/01/20(木) 02:10:47 ID:???
最近出たものの中では瀬戸内レモンが強めだったかな。
940内容量 774ml:2011/01/20(木) 03:24:44 ID:???
京都で飲んだチェリオの自販機のやつが炭酸強すぎて素の味がわからんかったやつがあった。
941内容量 774ml:2011/01/20(木) 13:30:40 ID:???
>>937
ノンシュガーて書いてあるのは人工甘味料入っててガッツリ甘いことがほとんどだけど
これは本当に甘くないん?
942内容量 774ml:2011/01/20(木) 17:27:38 ID:???
アジアンストレートやプレーンティーと同じなら
人工甘味料も入ってないから全く甘くないはず
無糖紅茶はジャワティ―以外にも選択肢が欲しいから
こういうの増えてほしいよなぁ
943内容量 774ml:2011/01/20(木) 19:53:25 ID:???
アサヒのサプリ飲料がリンゴ味で出たけど
「飲むサプリ」言いながらビタミンCとデキストリンだけってふざけてんのか?
944内容量 774ml:2011/01/20(木) 20:03:37 ID:???
トワイニング
アールグレイミルクティー
後味が香水みたい・・・まじー
945内容量 774ml:2011/01/20(木) 21:05:32 ID:???
>>937
パッケージがスカスカすぎて笑った
シンプルじゃなくてスカスカ
946内容量 774ml:2011/01/20(木) 21:53:40 ID:???
余計なものを入れない姿勢は支持するが
まるでウーロン茶のような見た目…
947内容量 774ml:2011/01/21(金) 18:47:57 ID:???
我慢できずに失敗覚悟でスパチョコ買ってしもうたw
昨年のものよりぐっと飲みやすくなってる
飲みやすくなったというより不味さが幾分減ったというべきか、
香が良くなったから不味さを感じにくくなったというべきか、そんなところ。

でも相変わらず飲み手を選ぶドリンクであることには間違いないな
948内容量 774ml:2011/01/21(金) 23:09:15 ID:???
人柱乙!
俺も買おうか悩んでたんだけどやめることにするよw
949内容量 774ml:2011/01/21(金) 23:25:28 ID:???
勇者だな
俺も一本だけいってみようかな
950内容量 774ml:2011/01/22(土) 00:36:48 ID:???
マズイとわかっていても特攻するのがこのスレの住人でないの?
951内容量 774ml:2011/01/22(土) 18:06:47 ID:???
買ってきたよ!
勇気が出ないから数日間冷蔵庫で眠らせる
952内容量 774ml:2011/01/22(土) 19:58:01 ID:???
僕もスパークリングチョコ飲んだ。
前回よりもチョコ方向にベクトルが進んでる印象。
少なくとも、大きなハズレではなくなったと思うな。
953内容量 774ml:2011/01/22(土) 20:56:00 ID:???
スパチョコはアメリカのチョコから板チョコくらいにはレベルが上がったかな
とはいえバレンタインにコレ貰ったら反応に困る商品というのは変わらないがw
954内容量 774ml:2011/01/22(土) 21:32:26 ID:???
アメリカのチョコから板チョコくらいってどういう意味なんだ
955内容量 774ml:2011/01/22(土) 21:52:32 ID:???
アメリカの大味なチョコから日本のまあまあ食える板チョコってところじゃないかと
956内容量 774ml:2011/01/22(土) 23:57:14 ID:???
100ローで売ってたら買ってみる
957内容量 774ml:2011/01/25(火) 14:58:45 ID:SuOLg3bn
ファミマ限定発売のホワイトコーラ飲んだ人いる?
958内容量 774ml:2011/01/25(火) 16:29:03 ID:???
夏にあったブルーコーラとかと味は同じでしょ?
959内容量 774ml:2011/01/25(火) 17:13:03 ID:???
ファミマ限定のメロンコーラ・ブルーコーラ・ホワイトコーラは
どれも似たような味だがホワイトが一番不味かったはず

「コーラ」感を期待して買うと大きく裏切られるよ
チープな味の色付きドリンクとして買うなら問題ないけど。
960内容量 774ml:2011/01/25(火) 17:14:54 ID:???
ブルーコーラといえばペプシから出てたくどい風味が好みだったな・・・
961内容量 774ml:2011/01/25(火) 21:11:13 ID:???
タカナシのイチゴバナナミルク飲んだ
バナナが強めだからバナナミルクと言われても違和感ないかも
962内容量 774ml:2011/01/25(火) 21:35:28 ID:???
イチゴの意味あんまねぇよなw
963内容量 774ml:2011/01/26(水) 01:44:43 ID:???
三ツ矢サイダーのまる搾りオレンジ
カロリーオフだからどうだろうかと思ったがよゆうで美味かった
ただオレンジの苦味もしっかり再現されとるw
964内容量 774ml:2011/01/26(水) 02:34:51 ID:???
>>961
そのシリーズは黙ってバナナを出してくれていれば良いと思うわ
965内容量 774ml:2011/01/27(木) 07:42:22 ID:???
ゴクリのピングレ美味しかった。

青のノーマルグレープフルーツの苦味をなくした感じ。
ただ粒が少なくなったような気が…
966内容量 774ml:2011/01/27(木) 14:24:54 ID:???
>>963
ファンタオレンジにしか思えんかった
967内容量 774ml:2011/01/27(木) 20:00:14 ID:???
ガーナ飲んだが、まろやかすぎで不味かった
968内容量 774ml:2011/01/27(木) 22:55:30 ID:???
たい焼きオレ、意外と普通に飲めた
969内容量 774ml:2011/01/28(金) 16:54:16 ID:???
ミックスベリーミルクっての飲んだけど美味しかった
ブルーベリーヨーグルトの味がするだけだけど
970内容量 774ml:2011/01/29(土) 20:24:19 ID:???
たい焼きオレ ≒ カロリーメイト缶
971内容量 774ml:2011/01/31(月) 16:40:51 ID:???
2/7 「ザ・プレミアムカルピス クリーミーチョコレート」 350ml 158円
972内容量 774ml:2011/01/31(月) 16:55:33 ID:???
ホワイトチョコか
973内容量 774ml:2011/01/31(月) 23:59:26 ID:???
ホワイトコーラはコーラ味のラムネの味がして好きだなあ。
974内容量 774ml:2011/02/01(火) 13:38:25 ID:???
ミルキークリームソーダ(410ml PET)
http://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/item/21270.html

これうまそうだ
975内容量 774ml:2011/02/01(火) 21:40:48 ID:???
コカ・コーラゼロフリー(リニューアル)350ml缶は一押し。
ポイントが貯まるスーパーやドラッグストアでも常時売って欲しい。
976内容量 774ml:2011/02/02(水) 09:43:48 ID:???
アサヒ ファイバー7500+ビタミンC 2月15日(火)より全国で新発売
ttp://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0201.html

毎年この時期にリニューアルされて新発売されてるね
「でっかいファイブミニ」みたいな感覚で飲めるのが嬉しい。味も似てるしね。
977内容量 774ml:2011/02/02(水) 18:02:14 ID:???
リプトンピーチティ ペシェ うまかった
978内容量 774ml:2011/02/02(水) 19:32:02 ID:???
ダイドー すりりんご フライングGET 想像よりかなり美味かった
979内容量 774ml:2011/02/02(水) 22:49:35 ID:???
「アサヒ十六茶」275ボトル缶フライング
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0114-3.html

500mlペットボトルも買いたかったけどダミーが旧デザインなのでスルー。今回は、自販機だけ販売するかも知れない。2lペットボトルは高い(税別330円)から要らない。
スーパーで340g缶を販売して欲しい。
980内容量 774ml:2011/02/03(木) 10:03:23 ID:???
素のままづくりいちごのソーダって復活してたんだな。
セブンで1本売れ残ってたが、1年前とデザイン変わってたんではじめ気付かなかった。
去年の冬はアマゾンでまとめ買いできたが今年は売ってないな…。
981内容量 774ml:2011/02/03(木) 10:06:19 ID:???
と思ったら楽天とか色んな所で売ってるな、ぽちっとこ。
982内容量 774ml:2011/02/03(木) 10:16:37 ID:???
大豆炭酸飲料「SOYSH(ソイッシュ)」
インターネット上での支持を背景に、全国店頭販売を3月14日からスタート
ttp://www.otsuka.co.jp/company/release/2011/0202_01.html
983内容量 774ml
素のままづくりいちごソーダは11月から売られてたね
2/7から「素のままづくり はっさく 天然水仕立て」が発売されるから
そろそろ店頭からも消えてしまうだろうね