◇◆ 三ツ矢サイダー総合スレッド 1本目 ◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
アサヒ飲料の三ツ矢サイダーについて語ろう

公式サイト
http://www.asahiinryo.co.jp/mitsuya-cider/top.html
2内容量 774ml:2010/04/10(土) 22:03:48 ID:???
関連スレ

◆三ツ矢サイダー オールゼロ 発売◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1238195400/
三ツ矢サイダー すっきり紀州梅
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1179320587/
【Asahi】白いサイダー【三ツ矢】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1106317261/
  【Asahi】こだわりシリーズ【三ツ矢サイダー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1144123562/
♪♪♪こんな三ツ矢サイダーは嫌だ♪♪♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1018973166/
3内容量 774ml:2010/04/10(土) 22:11:20 ID:???
本日、250ml缶1ケース(30本入り)が980円だったので買ってきました
4内容量 774ml:2010/04/11(日) 03:14:53 ID:???
昨年缶のデザインが変わってから味も変わっちゃったよね
ミントの香りが強くなって残念な味になった
もう買いません
(でもまだ250ml缶×2ケース有る…orz)
5内容量 774ml:2010/04/11(日) 04:02:11 ID:???
味変わったの?知らなかった
6内容量 774ml:2010/04/16(金) 19:21:22 ID:???
久々に飲んだらほんとに味変わってた・・・
7カラスの少年:2010/04/17(土) 18:02:37 ID:j0taq3eY
>>4
くれ
8内容量 774ml:2010/04/18(日) 09:40:41 ID:???
味を戻すべき
9内容量 774ml:2010/04/18(日) 22:18:09 ID:???
久々に飲んでみた。
味変わったね。前はいやな後味がいつまでも残ったが、残らなくなった。
俺は今のほうが好き。
10内容量 774ml:2010/05/02(日) 18:28:49 ID:???
CMソングにKOTOKOのサイダーが似合うと思うんだがどうだろう
11内容量 774ml:2010/05/15(土) 19:21:30 ID:???
さっき2缶飲んだ
12内容量 774ml:2010/05/16(日) 12:35:34 ID:???
さわやかぶどうの1.5Lのペットボトルってゴミだな
注ぐときに必ずキャップのふちのところから漏れる

レモンや無印やオールゼロのペットだとそういうのは全然無いのに
なんでなの?
13内容量 774ml:2010/05/18(火) 13:36:12 ID:???
レモン味って、普通の三矢サイダーにレモン果汁入れるだけのほうが美味いのに
なんで変な着色して甘味料使っちゃうんだろう・・・
14内容量 774ml:2010/05/19(水) 07:07:49 ID:???
ぶどうは無理して出すイメージ無かったな
味もファン田に負けてるし
15内容量 774ml:2010/05/19(水) 16:00:16 ID:/NqDn6gE
レモンゼロ旨いな。
久々にヒット!
ほかのゼロ商品は砂糖入れてるのとくらべて
所詮偽者だなって感じがあったけど
これは本物と比べてもわからないくらい旨い。
CCレモンのゼロよりたぶん旨いと思う!
16内容量 774ml:2010/05/19(水) 18:15:42 ID:/NqDn6gE
CCレモンゼロは酸っぱい。
疲れてるときはいいかもしれないけど
やっぱアサヒに軍配やな。
17内容量 774ml:2010/05/24(月) 02:10:17 ID:???
>>16
CCレモン0はオリジナルのCCレモンより不自然に甘い気がする
逆に三ツ矢サイダーレモンは甘さ控えめで甘いのが苦手な俺にはいい
18内容量 774ml:2010/05/30(日) 05:58:20 ID:???
>>13
この分野に関してあなたは部外者です
「門外漢」ではありません「部外者」です
違いが分かりますか?
この世界で食っている「大人」であれば誰もが知っていて当然の、
学生さんが学校で習う程度の常識も知らない
あなたはこの世界では「学生さん」以下の子どもです
基礎的な常識を身に付けようとする努力もなく専門知識の事ばかり質問しても
せっかく説明してくれている事を全く理解できなくて当然なんです
専門知識というものは美味しい所だけ都合よくつまみ食いできるほど甘いものではありません
質問者がそのような態度・姿勢では、答える側の人間に対して失礼です
19内容量 774ml:2010/06/03(木) 06:47:40 ID:???
無印とレモンとゼロはおいしいけど他はハズレだな
20内容量 774ml:2010/06/04(金) 22:14:20 ID:???
>>14
三ツ矢グレープって大昔からの定番があったのよ。
今のはその後継。しかしなんでも甘味料だらけでどうしようもないな。
味質はどうやったって本当の糖類にはかなわないのに。
21内容量 774ml:2010/06/15(火) 20:32:40 ID:Rrntpdme
三ツ矢サイダーに勝る炭酸飲料は無い!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276595869/l50
22内容量 774ml:2010/06/21(月) 08:56:40 ID:kdtCrf5F
何でも人工甘味料って風潮は非常に三矢サイダーファンの自分にとってありがたくない。
単純に砂糖を半分にしたサイダー作ってよ。
23内容量 774ml:2010/06/21(月) 10:35:03 ID:???
細い缶や300mlのボトル缶を冷蔵庫で金金に冷やしたのが一番うまいな
1.5Lはお買い得だけどどうしても後半は炭酸が弱くなる
24内容量 774ml:2010/06/21(月) 13:18:01 ID:???
コカコーラC2ってのがその昔あったな
25内容量 774ml:2010/06/26(土) 05:01:17 ID:???
日本酒を三ツ矢サイダーで割る人がいるらしい
どんなもんだろ?ウォッカや焼酎なら甘いソーダっぽくなりそうでいいけど
26内容量 774ml:2010/07/02(金) 23:59:31 ID:???
>>22
キリンレモンが一時期そうなった。>人口甘味料なしでカロリー半分
だが1年ぐらいで元に戻しちまったな。
甘さ控えめで悪くなかったのにな。
人口甘味料の甘さは嫌い、でも甘みがまったく無いのも嫌だって層は少なくないはずなのに。
27内容量 774ml:2010/07/05(月) 15:09:15 ID:???
炭酸がキツイスプライトの方が好きなんだけど、安いから三ツ矢サイダー買った。
ハッカ油入れたら、炭酸キツくなって辛口でおいしくなった。
28内容量 774ml:2010/07/26(月) 13:06:09 ID:O4FsWgdr
500mlのキャップが凄くゆるくない?
29内容量 774ml:2010/07/27(火) 00:23:47 ID:nvMkuS/L
今すぐのみたい
30内容量 774ml:2010/08/18(水) 17:02:43 ID:27q/zROW
梨うまー
31内容量 774ml:2010/08/18(水) 20:41:47 ID:yb9XHGqN
>>30
うまいよねー。
洋梨はよく見るけど国産梨のって珍しい。
32内容量 774ml:2010/08/19(木) 10:09:30 ID:h5l0H/ey
月末条件は今月出そうですか?
33内容量 774ml:2010/08/19(木) 14:47:10 ID:???
いやあ、梨マジうまいわ
限定と言わず、レギュラー商品にしてくれ
34内容量 774ml:2010/08/21(土) 01:06:45 ID:tqz8GoFv
梨は無し
35内容量 774ml:2010/08/21(土) 01:18:31 ID:IiluW64s
まぢ梨ウマイ。そんなに期待しないで買ったけど最近飲んだ飲料の中でイチオシ!
36内容量 774ml:2010/08/21(土) 01:31:40 ID:yWW6GQIy
梨ウマー。

果汁1%とは思えない位梨の味がする。
リピート決定!
37内容量 774ml:2010/08/21(土) 04:17:57 ID:???
梨の風味がする香料ができたんだね。
38内容量 774ml:2010/08/22(日) 04:54:50 ID:???
>>37
ガリガリ君も梨味人気あるし明治飲料でも梨ドリンク何度か出してるから梨自体のフレーバーはあると思う。
39内容量 774ml:2010/08/22(日) 22:39:04 ID:???
梨、安売りしてるスーパーの棚からは全滅っぽい。
コンビニには残ってるが、スーパーで90円くらいで売ってたのに
コンビニで150円出すのは辛い…
40内容量 774ml:2010/08/25(水) 23:05:23 ID:E68TbG8L
今朝、コンビニ行ったんだよ
そしたら数量限定梨三矢サイダーとかいうの売ってて、
梨好きだからさぁ へ〜こんなん出たんだと思って買って
飲んでみたらばうんまああああああああああ!!!!!!
美味い!梨サイダーギガ美味い!!!!ちょっ
なんで数量限定なんだよおおおおおおおおお
レギュラー化しろよおおおおおおおおおおおおおおお
本当美味いからみんな飲んでえええええええええ、と
ハアハアしながら周囲に伝えておいた
41内容量 774ml:2010/08/26(木) 16:11:03 ID:QklKB0aO
アカヒはきもいな
42内容量 774ml:2010/08/26(木) 21:07:47 ID:47xFwM2+
梨飲んだ
美味いけどもう少し甘さ控えめの方がいいな
43内容量 774ml:2010/08/27(金) 22:41:03 ID:URurcFBr
メンズサイダーうまくないか?

柄もかっちょいいし

あれ女の前で飲むと
女は惚れるぞ
44内容量 774ml:2010/08/29(日) 05:03:59 ID:???
梨好きがこんなにも…
俺も先週からリピートしてて、かれこれ25本買って飲んでる
残り14本!
45内容量 774ml:2010/08/30(月) 22:26:08 ID:ydbb/4Gv
梨まだ売ってるか?
46内容量 774ml:2010/08/31(火) 00:39:04 ID:???
売り切れ
47内容量 774ml:2010/08/31(火) 07:22:33 ID:T2wrEv3I
都内ならファミマに売ってたよ。
48内容量 774ml:2010/09/01(水) 13:02:21 ID:???
さっきスーパーで見つけて買ってきた。
うまいなぁ、梨。
田舎だからまだたくさん売ってた。
49内容量 774ml:2010/09/02(木) 17:55:00 ID:ivE0wPYV
さっきスーパーで梨サイダーを見て気になったけど荷物が多かったんで買わなかった。
ここ見て後悔!!!
50内容量 774ml:2010/09/02(木) 22:50:19 ID:q9Aep1Cv
梨って期間限定?
ずっと売り続けてほしいんだけど
51内容量 774ml:2010/09/03(金) 00:50:33 ID:Q88r5ys/
さっき買って飲んだら普通だった
52内容量 774ml:2010/09/08(水) 00:00:46 ID:zLLfz9Cm
甘すぎ
本物の梨ってこんな甘くねーだろZEROで作り直せ!
53内容量 774ml:2010/09/08(水) 04:03:12 ID:???
梨箱買いした

JTのみぞれ梨もうまいなあ
酎ハイの梨はまずい
54内容量 774ml:2010/09/08(水) 04:59:38 ID:???
梨はそのままだと甘味料の後味が残るが、
焼酎で割ると、そこがまぎれて非常によろしい。
梨チューハイ、非常にうまい。
55内容量 774ml:2010/09/08(水) 08:03:09 ID:3WaMk2Y3
梨って地域限定?北海道じゃ全然見かけないんだけど。
56内容量 774ml:2010/09/08(水) 20:03:38 ID:???
>>54
同意。甲類焼酎で割るとんまい。
57内容量 774ml:2010/09/12(日) 01:01:00 ID:???
このスレみてさっき探してきたんだけど
梨なかった

横浜なくない?5軒みてみたよ
58内容量 774ml:2010/09/12(日) 16:45:40 ID:k7A9ZgjE
>>55だけど、梨サイダーやっと見つけて飲んだ。なかなか美味かった。
59内容量 774ml:2010/09/13(月) 15:48:29 ID:???
いつも買ってるところ梨なくなってたorz
60内容量 774ml:2010/09/13(月) 19:46:27 ID:???
え!絶滅しかけなの?

しょうがないからゼロサイダー買ってきた
ゴムみたいな後味でひた
61内容量 774ml:2010/09/15(水) 16:07:01 ID:z+QyJOA7
りんご、梨と飲んだけど梨が圧倒的にうまいね
これくらいの甘さでいいと思う
でもやっぱりサイダーには勝てん
三ツ矢サイダーの旨さは異常
62内容量 774ml:2010/09/17(金) 16:43:50 ID:Oz2o6s0/
りんごは人口甘味料最悪ゲロまずい
63内容量 774ml:2010/09/17(金) 18:06:54 ID:???
人口甘味料はだめだな
普通の三ツ矢がおいしい
梨もおいしい
64内容量 774ml:2010/09/18(土) 00:17:08 ID:???
10月19日 『プレミアム三ツ矢サイダー国産温州みかん』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2010/pick_0917.html
65内容量 774ml:2010/09/20(月) 12:04:08 ID:tUBv4GG8
白いやつ名前なんだっけ?あれ美味しい。もう売ってない?
66内容量 774ml:2010/09/20(月) 22:53:09 ID:???
毎日梨で焼酎を割って飲んでるが旨過ぎ。店で出すと絶対売れる。
67内容量 774ml:2010/09/22(水) 00:36:16 ID:ZPL4HrX+

渡辺至 34 
68内容量 774ml:2010/09/25(土) 19:56:06 ID:???
>>66
飲みたくなったじゃないか
69内容量 774ml:2010/10/02(土) 10:44:54 ID:???
りんご飲んだ。感想は>>62と同じ。
ペットボトルのラベルは美味しそうだったんだけどな。
「カロリーオフ!」が目に入ってなかったわ。
70内容量 774ml:2010/10/02(土) 19:16:06 ID:???
りんごはプレミアムのふじりんごを再販して欲しい
カロリーオフのりんごはじけるはまず過ぎてダメ
71内容量 774ml:2010/10/04(月) 08:22:42 ID:???

セブンイレブンに売ってた。
期待ほどうんめええええ!ってわけでもないけど、まぁ美味い。
確かにお酒と合いそう。
72内容量 774ml:2010/10/05(火) 01:17:58 ID:???
りんごは早速100円ローソンに入荷してたな
梨は普通のコンビニでしか見かけないが
73内容量 774ml:2010/10/08(金) 19:33:45 ID:???
梨、オーケーストアで80円くらいで売ってたお
74内容量 774ml:2010/10/09(土) 16:20:28 ID:???
親がりんごサイダー買ってきた
これから飲む
75内容量 774ml:2010/10/11(月) 23:26:23 ID:???
梅復活希望
76内容量 774ml:2010/10/11(月) 23:33:12 ID:I8PnyS8Y
櫻井のCM見てたら飲みたくなる
77内容量 774ml:2010/10/16(土) 05:16:39 ID:???
久々にレモン飲んだら結構うまいな
78内容量 774ml:2010/10/16(土) 21:03:59 ID:pRrCffx6
さっきサイダーにメロンパンつけて食べたらおいしいってテレビでやってたけど
サイダー片手にメロンパン食ったほうが断然うまいんだが
79内容量 774ml:2010/10/16(土) 21:10:00 ID:TJVtFSfY
これは番組はローソンの売れ残りのサイダーとメロンパンを処分するために作られたにちがいない
80内容量 774ml:2010/10/17(日) 05:21:18 ID:???
>>78
新たな流行を生み出そうと迷走してるのはよくあることだ
そいつらには鼻からサイダー飲ませて反省させるべき
81内容量 774ml:2010/10/18(月) 14:20:44 ID:???
数量限定・国産温州みかん買ってきた。
炭酸強めだし、合成甘味料入ってないし、さっぱりしててウマー(゚д゚)
当分はこれ買うことに決めた!!
82内容量 774ml:2010/10/18(月) 16:42:22 ID:???
『白い三ツ矢サイダー』新発売!!
〜 北海道産れん乳のまろやかな味わい 〜
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2010/pick_1018.html
83内容量 774ml:2010/10/18(月) 17:38:12 ID:???
>>81
19日発売じゃなかったのか
楽しみで>>64から一か月が長かったー
84内容量 774ml:2010/10/18(月) 17:56:42 ID:???
>>81
お、いいね。
みかん味にハズレ無し。

>>82
これも期待。
85内容量 774ml:2010/10/18(月) 23:36:23 ID:???
田舎だけど近所のコンビニもスーパーも普通のサイダーしか売ってないぞ!
86内容量 774ml:2010/10/19(火) 00:50:25 ID:???
梨はセブンイレブンも無くなっちゃった。
終了かもしれんね。

りんごはスーパーで山積み。
87内容量 774ml:2010/10/20(水) 15:46:16 ID:???
みかん飲んだ。
第一印象はファンタオレンジ。
すぐ、変な苦味・渋みが来る。
みかんの(外側の)皮っぽい感じ?
ちょっとやだなー。
88内容量 774ml:2010/10/21(木) 00:08:43 ID:???

数量限定・国産温州みかん
味薄ー
プラッシーの方がましだ!
89内容量 774ml:2010/10/21(木) 00:57:05 ID:???
ポンシュポンシュポン ポンポン
さぁ〜いだぁ〜 Oh さぁ〜いだぁ〜
光りあふれて ○○○キラキラと Ah〜
三ツ矢サァイダァ〜

○○○って何だっけや(´・ω・`)
90内容量 774ml:2010/10/22(金) 15:58:54 ID:???
久しぶりに飲んだら、すっきりしましたね。
91内容量 774ml:2010/10/24(日) 22:40:03 ID:???
あんまりみかんの味しないな
梨のほうが斬新だった
92内容量 774ml:2010/10/27(水) 09:07:02 ID:0gfuCoz/
そもそも、みかんとか三ツ矢サイダーブランドで出す必要あんのか?
三ツ矢サイダーは三ツ矢サイダー独特の香料が味わえるからこそ
存在価値があるんであって、他の良くわからん果物に乗っ取られた
甘ったるいだけの飲み物を三ツ矢サイダー名で出す意味がわからん。

三ツ矢サイダー ファンへの冒涜以外の何者でもない

みかんサイダーとか適当な名前つけて打ってろ

93内容量 774ml:2010/10/27(水) 12:02:43 ID:GdF+notp
またtokyo23japanで買ったろ
94内容量 774ml:2010/10/27(水) 13:00:16 ID:???
>>92
無印やオールゼロが売れすぎて金余ってんだろうな
95内容量 774ml:2010/10/27(水) 13:12:58 ID:???
コカコーラはコーラやファンタ、サントリーはペプシ
アサヒの炭酸飲料で知名度あるのがこれだけだから
96内容量 774ml:2010/10/27(水) 22:26:06 ID:TkepoOLx
みかんギガ旨い…
97内容量 774ml:2010/10/27(水) 22:40:38 ID:???
いっそのこと
三ツ矢サイダーコーラ味とか 
三ツ矢サイダーファンタとか
出しちゃえ
98内容量 774ml:2010/10/27(水) 23:32:29 ID:???
キリンレモン味とかね!
99内容量 774ml:2010/10/28(木) 14:36:39 ID:???
梨味飲みたい
100内容量 774ml:2010/10/29(金) 07:46:01 ID:???
無印のサイダーに混ぜる果汁を売ればいい
カクテルベース用のサイダーを別に造ってもいいし
101内容量 774ml:2010/11/02(火) 15:26:36 ID:McFAF2HM
梨、おいしかったけど一度しか飲めなかった
また飲みたい
りんごはまずかった
102内容量 774ml:2010/11/04(木) 22:21:21 ID:wQxOkhUx
梨の定番化きぼん
103内容量 774ml:2010/11/05(金) 00:28:31 ID:K1FX2K0f
香りと刺激がたまらんw
104内容量 774ml:2010/11/08(月) 15:45:25 ID:???
12月7日 『三ツ矢サイダー ザ・プレミアム ワンウェイびん330ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2010/pick_1108-1.html
12月14日 『プレミアム三ツ矢サイダー 瀬戸内レモン PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2010/pick_1108-2.html
105内容量 774ml:2010/11/09(火) 08:35:03 ID:iP2zfGip
>>104
上のいいね
人口甘味料ではなく砂糖、それも上質な砂糖とか
水と砂糖にこだわるのが真のサイダーだよね
嗜好品っぽい高級感もいい
106内容量 774ml:2010/11/09(火) 23:45:21 ID:???
原点に戻らなければ成らない
107内容量 774ml:2010/11/17(水) 17:32:28 ID:ryeH7Din
0.1%の不純物が混ざった高級砂糖入り“大人の三ツ矢サイダー”登場。150円
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289982247/l50
108内容量 774ml:2010/11/17(水) 20:35:26 ID:???
梅が好きだった
109内容量 774ml:2010/11/18(木) 12:27:31 ID:yoJRYkpg
白い三ツ矢サイダー、この手の乳性飲料の中では炭酸がきつくていい!
110内容量 774ml:2010/11/18(木) 21:16:05 ID:???
>>109
全然おいしくなくなったアンバサの替わりに、白三ツ矢買ってる。
111内容量 774ml:2010/11/18(木) 22:24:57 ID:???
7-11に売ってなかった。
明日スーパー行ってみる。
112内容量 774ml:2010/11/19(金) 02:04:26 ID:???
紀州梅が近所のディスカウントストアで49円だった
梅って人気なかったの?季節限定だから大量に余ったの?
113内容量 774ml:2010/11/19(金) 03:50:48 ID:???
人気あってもパーフェクトにハケるってことないだろw
爆発的に人気ならなくなるだろうけど、そういうことはまずない
余ったのを量販店が引き取るパターン
114内容量 774ml:2010/11/19(金) 04:31:48 ID:dEQTqxU0
49円じゃ投げ売りだな
よっぽどうれなかったんだろ
115内容量 774ml:2010/11/19(金) 09:06:19 ID:???
梨は甘すぎて嫌だった
あんなに甘くするとせっかくの梨の風味がもったいなかった
結構クドいからグビグビもいけなかった
一応おいしいからもうちょっと甘さ控えめに作ってほしかった
やたら好評だから飲んだらこんな感想だ
116内容量 774ml:2010/11/19(金) 18:57:52 ID:???
白サイダー買って来た。
けっこう美味い。
117内容量 774ml:2010/11/22(月) 13:37:18 ID:???
白サイダー
セブンイレブンに無かった
ローソンに有った
おいしい
118内容量 774ml:2010/11/24(水) 00:42:11 ID:???
ディスカウントストアで白サイダーが88円
紀州梅が投げ売りの49円から39円
紀州梅好きだったのに数日で消えてしまった…
119内容量 774ml:2010/11/24(水) 09:47:36 ID:???
>>86

どこのスーパー?情報希望
地元見当たらず
120内容量 774ml:2010/11/27(土) 21:14:50 ID:???
梨サイダー安売り見当たらず
121内容量 774ml:2010/12/06(月) 16:57:22 ID:???
>>104
プレミアムの方期待してる
122内容量 774ml:2010/12/06(月) 17:30:09 ID:???
あ、どっちもプレミアムか・・どっちも期待してる
123内容量 774ml:2010/12/08(水) 07:53:46 ID:???
そもそも、みかんとか三ツ矢サイダーブランドで出す必要あんのか?
三ツ矢サイダーは三ツ矢サイダー独特の香料が味わえるからこそ
存在価値があるんであって、他の良くわからん果物に乗っ取られた
甘ったるいだけの飲み物を三ツ矢サイダー名で出す意味がわからん。

三ツ矢サイダー ファンへの冒涜以外の何者でもない

みかんサイダーとか適当な名前つけて打ってろ
124内容量 774ml:2010/12/08(水) 13:28:33 ID:GzKkQ/na
>>104
上の買ってきた。成分表?みて凹んだ。
高級砂糖?使ってプレミアム感煽っておきながら加藤駅頭使うなんて本末転倒

しかも量減らして値段上げて瓶だから処分も面倒にするし開発のオナニーでしょこれ
125内容量 774ml:2010/12/08(水) 16:01:41 ID:???
ペプシ(サントリー)より冒涜してない
126内容量 774ml:2010/12/09(木) 21:00:44 ID:???
ビンプレミアムを店頭で見つけたので買ってみた
甘い!、以上
127内容量 774ml:2010/12/09(木) 22:24:31 ID:???
りんご飲んだら胃が痛くなる
みかんがベストだな〜
プレミアムはどこがプレミアムなのかと
128内容量 774ml:2010/12/09(木) 23:27:43 ID:???
 白ざら糖使用と聞いて、はじめて食品板にカキコ。

ただのコーンシロップ(化学肥料のおかげで、
無限に生産でき味も素っ気もないただの工業原料)ではない、
より手間を加えた砂糖で作った清涼飲料水のうまさは、別格。

もうかれこれ20年以上前に、飲んだことがあるけどぜんぜん違った。
子供ながらにわかった。また再びめぐり合えるのかと、いまから楽しみ。
129内容量 774ml:2010/12/10(金) 08:12:58 ID:lYMcEFI/
後味が全然違うわコレ、無駄に量が多くないのも良い。
もう少し安ければ良いけどそこは仕方ないか。
130内容量 774ml:2010/12/10(金) 11:16:22 ID:Zv61Ur5y
プレミアムサイダーこそ究極の日本のサイダーだ
131内容量 774ml:2010/12/10(金) 16:45:11 ID:mYLIyF1A
てすと
132内容量 774ml:2010/12/10(金) 16:47:07 ID:mYLIyF1A
プレミアム、いってみヨーカド―で118円で積み売りされてたから買ってみたけど、
違いがよくわからん。

説明文読みながら飲むと、なんとなく甘さの余韻があるような気がしないでもない、って程度w

ニュースで見てからどんなもんかとずっと楽しみにしてたんだけどなあ。
133内容量 774ml:2010/12/10(金) 20:18:09 ID:???
プレミアムちょっとあまったらしかった
普通の方がサラッとしてて好み
134内容量 774ml:2010/12/10(金) 21:25:55 ID:???
俺も普通のが好みだな。
135内容量 774ml:2010/12/10(金) 21:56:26 ID:???
白サイダー美味しいお
最近こればっか
136内容量 774ml:2010/12/10(金) 22:12:29 ID:???
>>120
ドンキで68円投げ売りだ。やったな!
137内容量 774ml:2010/12/11(土) 12:48:28 ID:vHvsKBhC
プレミアムの事だけど、純度99.9%でも原材料に果糖ブドウ糖液糖が混ざってたら意味ないんじゃないの?
138内容量 774ml:2010/12/11(土) 14:02:04 ID:???
近所のスーパーで白ざら糖のが98円
この価格と味ならいいと思う
普通のは250ml缶が38円だから値段に差はあるけど、十分見合ってる
139内容量 774ml:2010/12/11(土) 17:26:06 ID:???
プレミアム、最初は味の透明度を感じてちょっと感動したけど、
結構飲んでると確かに甘ったるくてちょっともういいやってなる。
炭酸強いのはイイすっきりする。
おいしいんだが甘ったるいから次はないな。
だがもちろん人工甘味料のまずい不自然な甘さなんかより全然いいぞ。
人工甘味料不使用を貫き尚且つ白ざら糖等と極めるその姿勢に感激。
140内容量 774ml:2010/12/11(土) 21:03:31 ID:knhnYIGZ
果糖ブドウ糖液糖と白ざらめの割合がどのくらいかが気になるな。
白ざらめが純度99.9%でも、果糖ブドウ糖液糖と白ざらめの割合が9:1とかだったら味変わんないだろうしw

全部白ざらめで作ったら値段5倍くらいになっちゃうのかな。
141内容量 774ml:2010/12/12(日) 01:17:48 ID:tEpLjKZ8
企業側からしたらプレミアム感を楽しんでください()って程度の商品なんだろうな所詮
本当の本物なんてコスト見合わなくてやってらんねなんだろ
142内容量 774ml:2010/12/12(日) 03:55:13 ID:xjxUi2UY

俺プレミアムめちゃ好き。
こんなに三ツ矢サイダーがウマかったとは!

定番で残してほしい。
143142:2010/12/12(日) 03:57:58 ID:xjxUi2UY

ついでに言うと、ペットボトルだと口当たりが悪いのかもな。
瓶の方が、なんか好き。

いやーでもマジで、三ツ矢サイダー指名買いは、瓶で売ってた10年以上前ぶり。今日は5本買ってきた。
144内容量 774ml:2010/12/12(日) 12:26:30 ID:OzvnrEXI
瓶の方がおいしいよね。
あと白ざらめが果糖より前に有るから一応白ざらめの方が多いのかな
145内容量 774ml:2010/12/12(日) 16:57:34 ID:???
とかなんとかみんな評価書いてるけど
目隠しで飲んだら全く別の結果になったりね
人間とはそういうもの。
146内容量 774ml:2010/12/13(月) 04:01:14 ID:???
なんで500mlじゃないんだよ
147内容量 774ml:2010/12/14(火) 20:48:54 ID:???
久しぶりに無印飲んでるけど
相変わらずうまいねぇ。
でも、パケが変わる前は少し苦味を感じてあまり好きじゃなかったなぁ。
懐かしい。
148内容量 774ml:2010/12/14(火) 23:33:34 ID:???
果糖ブドウ糖液糖でもまだマシ
149内容量 774ml:2010/12/16(木) 00:03:08 ID:???
瀬戸内レモン美味い
150内容量 774ml:2010/12/18(土) 21:58:16 ID:???
瀬戸内レモン少し炭酸きっついけどうまいな〜
レモンはじける三ツ矢サイダーゼロよりずっといけてる感じ
三ツ矢サイダー ザ・プレミアムもいけてるし...
どっちも素晴らしいかほりがするね
151内容量 774ml:2010/12/19(日) 12:39:31 ID:???
瀬戸内レモンはいいね
こういうのは夏にゴクゴク飲みたいのに、なぜ冬に出すのかと
152内容量 774ml:2010/12/20(月) 01:44:31 ID:???
瀬戸内レモンの味ってハイレモンだっけ?
あの味に似てね?レモン味がなんかワザとらしい感じがするんだが
まあ美味いことは美味いw
153内容量 774ml:2010/12/20(月) 20:21:08 ID:???
安いレモンサイダーなんて、どれもわざとらしいよ
生レモンスカッシュが美味い
僕は三ツ矢サイダーレモンで十分だけどね
154わっしょい ◆VQKJgiezS6 :2010/12/20(月) 21:52:57 ID:???
梨49円だった飲んだがうまー
155内容量 774ml:2010/12/22(水) 14:10:46 ID:???
遅ればせながらプレミアを初めて飲んでみた。
たしかにすっきりしていてうまいね。
156内容量 774ml:2010/12/22(水) 17:11:13 ID:???
2011年1月4日 『白い三ツ矢サイダー 赤りんご&青りんご』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2010/pick_1222.html
157内容量 774ml:2010/12/22(水) 17:17:46 ID:???
りんご… ('A`)
カロリーオフ!と書いてないから大丈夫だろうか。
158内容量 774ml:2010/12/23(木) 06:50:18 ID:???
そもそも、白いナントカとか三ツ矢サイダーブランドで出す必要あんのか?
三ツ矢サイダーは三ツ矢サイダー独特の香料が味わえるからこそ
存在価値があるんであって、他の良くわからん果物に乗っ取られた
甘ったるいだけの飲み物を三ツ矢サイダー名で出す意味がわからん。

三ツ矢サイダー ファンへの冒涜以外の何者でもない

白濁液サイダーとか適当な名前つけて打ってろ
159内容量 774ml:2010/12/23(木) 15:39:03 ID:???
キ印の投稿は非表示にするに限る。
160内容量 774ml:2010/12/28(火) 20:29:39 ID:???
瀬戸内レモン後味スッキリで好きだ
買い置きしておこう
161内容量 774ml:2010/12/28(火) 22:09:41 ID:???
オリジナルの三ツ矢を200mlの瓶ので飲んだほうがうまい。王冠も抜けるし。
162内容量 774ml:2011/01/01(土) 22:13:57 ID:???
プレミアムうまい。
普通のやつは残り半分もすると飽きるんだけど、
これはゴクゴク最後まで飲めちゃう。
163内容量 774ml:2011/01/03(月) 03:34:31 ID:R8OOfriC
無印の三ツ矢サイダーが一番すきなんだけどこれを飲むと
胃がキリキリ痛む
少しすると直るんだけどなんで無印だけ・・・
ちなみに軽い胃潰瘍もちです
他の人工甘味料の三ツ矢サイダーは痛まない、なぜだろう
164内容量 774ml:2011/01/03(月) 06:23:45 ID:x1Squa5R
>>162
久々の当たりだー。
>>163
たしかにソーダ。何故じゃらほい?
飲んだ後のヌルヌル感が、胃腸の膜になってんのかもよ??
165内容量 774ml:2011/01/04(火) 06:51:23 ID:3eDrTp9e
プレミアム飲むぜ
166内容量 774ml:2011/01/05(水) 16:17:04 ID:???
1月25日 『三ツ矢サイダー まる搾りオレンジ』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0105.html
167内容量 774ml:2011/01/05(水) 16:30:34 ID:???
昨年10月中旬に発売された「プレミアム三ツ矢サイダー 国産温州みかん」より美味そうな感じだね
168内容量 774ml:2011/01/05(水) 17:24:09 ID:???
プレミアム箱買いしたいんだけど
98円とかで売っているのを見たことありますか?
近所の店では118円が最高です。
169内容量 774ml:2011/01/06(木) 05:14:45 ID:yqvVnrO9
プレミアムのふたはスクリューキャップ?
170内容量 774ml:2011/01/06(木) 10:27:03 ID:???
>>169
スクリューだね。

プレミアム、めちゃうめえ!って感じじゃないが、懐かしいような旨さだ。
ほっとする感じ。でも近所にあんまり置いてないんだよな。
171内容量 774ml:2011/01/06(木) 20:36:35 ID:???
縺輔>縺�-
172内容量 774ml:2011/01/06(木) 20:37:37 ID:???
A
173内容量 774ml:2011/01/06(木) 21:11:18 ID:???
繧オ繧、繝繝シ
174内容量 774ml:2011/01/06(木) 21:14:04 ID:???
縺サ縺?
175内容量 774ml:2011/01/14(金) 16:02:28 ID:???
2月22日 『プレミアム三ツ矢サイダー 国産白桃 PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0114-4.html
176内容量 774ml:2011/01/17(月) 00:12:17 ID:???
瀬戸内レモンは定番化してもいい
177内容量 774ml:2011/01/17(月) 04:24:23 ID:xxe/pL8E
白桃とかいらねえ・・・
178内容量 774ml:2011/01/19(水) 15:18:39 ID:???
瀬戸内レモンはいいね。
179内容量 774ml:2011/01/20(木) 01:15:29 ID:???
瀬戸内レモンもうない (´;ω;`)
180内容量 774ml:2011/01/20(木) 23:31:52 ID:???
そもそも、白桃とか三ツ矢サイダーブランドで出す必要あんのか?
三ツ矢サイダーは三ツ矢サイダー独特の香料が味わえるからこそ
存在価値があるんであって、他の良くわからん果物に乗っ取られた
甘ったるいだけの飲み物を三ツ矢サイダー名で出す意味がわからん。

三ツ矢サイダー ファンへの冒涜以外の何者でもない

白濁桃サイダーとか適当な名前つけて打ってろ
181内容量 774ml:2011/01/21(金) 05:30:19 ID:uN6vxoRq
同感だけどブランド名あった方が売れるし
182内容量 774ml:2011/01/23(日) 14:33:54 ID:???
瀬戸内レモン飲みてぇー!
183内容量 774ml:2011/01/26(水) 19:10:55 ID:???
近所のディスカウントショップで梨が20円だったから箱買いしちゃった
もっと買おうかと思ったけど賞味期限があと1ヶ月強しかないから諦めた
184内容量 774ml:2011/01/26(水) 20:40:13 ID:???
瀬戸内レモンとりあえず20本ほど確保。 暑い夏にゴクゴクいきたいのに賞味期限が6月上旬までなのがイタイ。
炭酸が抜けて腑抜けになる前に暑くなれっ!

なお個人的に「まる搾りオレンジ」は微妙ですた
185内容量 774ml:2011/01/26(水) 21:52:36 ID:???
まる搾りオレンジ、温州みかんと比べてどうなの?
186内容量 774ml:2011/01/26(水) 22:48:13 ID:???
オレンジはファンタに似てる
みかんの方が断然良い
187内容量 774ml:2011/01/27(木) 12:56:15 ID:???
白い赤青りんごは美味かった。
ほのかに三ツ矢サイダー独特のあの香料の香りがするのがいい。
188内容量 774ml:2011/01/27(木) 22:17:48 ID:???
プレミアム生産終了したのかな
189内容量 774ml:2011/01/28(金) 11:48:41 ID:???
限定数に達したんじゃね?
190内容量 774ml:2011/01/29(土) 20:35:13 ID:???
プレミアムうまかった。瀬戸内レモンもうまいよな。
なかなか見つからないんだけど。
191内容量 774ml:2011/01/29(土) 23:53:37 ID:???
瀬戸内レモンねえよ
192内容量 774ml:2011/01/31(月) 21:18:46 ID:???
チェリオとか売ってる100円自販機に
梨ハケ━(゚∀゚)━ン!
193内容量 774ml:2011/02/01(火) 13:00:17 ID:???
白ざらめを使ったやつはまだ売ってるのでしょうか?
194内容量 774ml:2011/02/01(火) 22:26:28 ID:???
オレンジ飲んでみた
確かにファンタだ
2度目はないな
195内容量 774ml:2011/02/02(水) 07:40:58 ID:???
>>184
賞味期限1〜2ヶ月オーバーなら
味覚的にもほとんど問題ないでしょ
人にあげたりするのはあれだけど
196内容量 774ml:2011/02/02(水) 20:37:18 ID:???
プレミアムはコンビニでたまに見かける
発売開始当初から118円でスーパーで売ってたからコンビニで買うのも癪だけど
197内容量 774ml:2011/02/09(水) 04:20:39 ID:???
ファンタオレンジよか美味しいと思った
ファンタってコンビニに無かったりするからなあ
198内容量 774ml:2011/02/09(水) 16:43:24 ID:???
梨、近所のスーパーで明日特売w
一本38円。
買いだめしとくべ。
199内容量 774ml:2011/02/09(水) 19:47:55 ID:???
38円かいな
今日、60円で梨買ってきたわ
2ケースくらい買っちゃうかなと思ったけど、
消費期限が残り1ヶ月なので自重した
果汁が1%だしそんなに気にしなくてもいいかとも考えたけど多少は気にしたw
200内容量 774ml:2011/02/10(木) 11:49:33 ID:yUFJMEd0
>>198だけど、お一人様2本までだった。
とりあえず2本買ってきたけど、賞味期限3月8日だ。
やっぱ期限は多少気になるよなw
201内容量 774ml:2011/02/11(金) 04:01:07 ID:???
スーパークールミント味キボンヌ
202内容量 774ml:2011/02/11(金) 15:45:59 ID:wE4Eoh0u
オレンジうめえ
ファンタはあんまり好きじゃないんで

三ツ矢サイダーこれから買うわ
203内容量 774ml:2011/02/12(土) 15:39:09 ID:z8lwysq8
プレミアム
近所っぽいスーパーで68円
204内容量 774ml:2011/02/22(火) 11:51:53.99 ID:???
白桃買ってきた。
生桃じゃなく、なんかちょっと上品な桃の缶詰みたいな…無難なとこか。
素材的に少し酸味のあるものの方がサイダーに合うな。
205内容量 774ml:2011/02/25(金) 13:19:37.10 ID:???
桃買ってきた
臭いがシンナーっつーかマジックみたいな臭いで無理
冷蔵庫→室温→冷蔵庫ってのがまずかったのかなー
なんだろう1口で限界だった
206内容量 774ml:2011/02/26(土) 13:47:48.98 ID:FB9dR1p0
期間限定はやめて欲しい
限定するなら出すなと
気に入ってしまったら動すんだよ
207内容量 774ml:2011/03/15(火) 17:59:42.70 ID:???
飲んでみようと思いつつ結局買いそびれてしまった
瀬戸内レモンだが酒屋にあったのでゲットした。
208内容量 774ml:2011/03/19(土) 00:28:31.09 ID:mFOuBKHw
新ボトル記念アゲ
209内容量 774ml:2011/03/19(土) 01:35:32.61 ID:???
CM新しいのとか、もう放送した?
210内容量 774ml:2011/03/19(土) 11:26:52.85 ID:???
変わったのはボトルだけなのかな?
211内容量 774ml:2011/03/19(土) 21:18:40.51 ID:???
>>209
当面自粛。ACのオンパレード。
212内容量 774ml:2011/03/24(木) 08:31:32.96 ID:I7M12GwL
 3月22日に購入したアサヒ三ツ矢サイダーのペットボトルに”NEW”の文字があり
味も変わらなかったため、何が新しいのかアサヒさんに問い合わせたところペットボトルが新しくなり、
若干軽くなったとの回答をいただきました。
 それはアサヒさんの物流コストが浮いただけで、消費者としては何の関係もない事だとおもいます。
”NEW”の文字で消費を煽ることは明らかに誇大広告ではないでしょうか?
213内容量 774ml:2011/03/24(木) 13:08:09.94 ID:T1lxGurl
三大炭酸飲料 コカコーラ 三ツ矢サイダー ともう1つは
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300939533/l50
214 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/25(金) 00:57:46.26 ID:???
ソッコーで落ちたな
215内容量 774ml:2011/03/28(月) 07:13:23.00 ID:???
何年か前の真夏に流れてた成海璃子のCMが好きだった
熱い夏を思い出す
冬は大嫌いだ
216内容量 774ml:2011/04/03(日) 18:11:19.90 ID:MWt/kXHt
ぶどううまいな
217内容量 774ml:2011/04/16(土) 00:11:22.12 ID:???
ガッキーのcmが好き
218内容量 774ml:2011/04/16(土) 13:21:20.25 ID:18OKvqK/
近所のスーパー、コンビニに全然ないのですが震災の影響でしょうか?
219内容量 774ml:2011/04/16(土) 17:09:53.52 ID:???
そろそろ新商品の時期だけど、やっぱ自粛か・・・
220内容量 774ml:2011/04/18(月) 16:49:15.67 ID:???
ぶどうがぜんぜんない
ふつうのしかない
221内容量 774ml:2011/04/18(月) 21:34:50.60 ID:???
無印を買える店を何とか確保できたがレモンとか品切れだな
工場が被災地の辺りにあったんだろうか
俺の三ツ矢サイダー愛がうずいて仕方がない
222内容量 774ml:2011/04/21(木) 11:56:13.66 ID:???
5月10日 『プレミアム三ツ矢サイダー 国産夏みかん PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0420.html
223内容量 774ml:2011/04/21(木) 17:50:59.66 ID:???
温州みかんやったばっかなのにな
またみかんか
224内容量 774ml:2011/04/21(木) 18:01:48.54 ID:???
夏みかんは温州みかんより酸味があってうまそうだな
225内容量 774ml:2011/04/21(木) 18:19:34.54 ID:???
あ、普通のみかんじゃなくてあの酸っぱい夏みかんなのかw
226内容量 774ml:2011/04/22(金) 17:31:32.48 ID:???
スーパーで少ないなぁと思ってたらとうとう近所のコンビニから消えた
227内容量 774ml:2011/04/22(金) 19:58:42.98 ID:???
三ツ矢無印1.5L
特売チラシに久々に載ったのに、当日行くと貼紙一枚
「入荷しませんでしたゴメンね♪ 替わりに輸入品ソーダを138円で」って・・
228内容量 774ml:2011/04/23(土) 02:11:13.47 ID:???
三ツ矢サイダー1.5Lなら\178で買ったぞ
ぶどうはないけどふつうのは売ってる
229内容量 774ml:2011/04/23(土) 23:26:59.11 ID:???
>>154
139円で売っていた
230内容量 774ml:2011/04/25(月) 17:47:23.12 ID:???
三ツ矢サイダーが何処にも売ってなくて情報を求めてここまでたどり着きました、やっぱり自分の周りだけじゃなかったんですね!
そろそろ禁断症状が出そうだ。
231内容量 774ml:2011/04/26(火) 12:49:00.32 ID:???
ホームセンターやドラッグストアにも置いてることが多いからチェックしてみるといいかも
232内容量 774ml:2011/04/26(火) 14:41:42.92 ID:???
単に値段気にせず買えればいいなら、町のよろず屋的食料品店に
いきなりあったりする。
233内容量 774ml:2011/04/26(火) 16:46:54.86 ID:???
レモン1.5L見つけたんで高かったけど買いだめしてきた。
なんで何処にも売ってないんだよ!
234内容量 774ml:2011/04/26(火) 19:10:32.79 ID:???
CCレモンに負けたからだろ
235内容量 774ml:2011/04/28(木) 10:00:05.84 ID:???
コンビニに新発売で入荷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
パッケージでもリニューアルしたの?とにかくよかった・・・
236内容量 774ml:2011/04/29(金) 15:02:35.46 ID:21CSZGwB
ゼロがどこにも売ってね〜
237内容量 774ml:2011/04/29(金) 17:58:48.35 ID:anl4uer1
キャンディーさえ売ってない
238内容量 774ml:2011/04/29(金) 21:49:21.65 ID:e4KaMX49
みなさん、何処に住んでるの?

埼玉には普通に売ってるよ。
ちなみに十六茶はない。
239内容量 774ml:2011/04/29(金) 22:07:32.78 ID:???
農業系のホームセンターで3本ゲト。
いっぱいあった。
240内容量 774ml:2011/04/30(土) 05:55:37.26 ID:???
無印だけは在庫が安定してる
amazonや他の通販サイトでもnew三ツ矢サイダーが置いてある
でもゼロやレモンゼロがどこも在庫切れ

ところでnewになってボトルの形以外何か変わったの?
241内容量 774ml:2011/04/30(土) 13:38:55.59 ID:???
500mlのノーマル三ツ矢がスーパーやDSに置いてないわ
一部のコンビニにはあるけど
242内容量 774ml:2011/04/30(土) 14:07:49.56 ID:4Hvt4TAe
ゼロ1.5Lがどこにも無い@東京
普通のはある
243内容量 774ml:2011/04/30(土) 15:14:24.62 ID:???
ゼロがないのは甘味料が手に入らないから?
244内容量 774ml:2011/04/30(土) 16:17:00.85 ID:???
newってどこが新しいのかわからない
245内容量 774ml:2011/04/30(土) 18:01:18.09 ID:oP2TW6LQ
新CMなんかいいな
246内容量 774ml:2011/05/01(日) 01:10:33.81 ID:???
茨城工場のやつばっかなんだが飲んでも大丈夫かな。。。
247内容量 774ml:2011/05/01(日) 03:57:52.86 ID:???
今は茨城って聞いちゃうと正直嫌だな
248内容量 774ml:2011/05/01(日) 14:32:44.47 ID:???
茨城のやつは避けてるww
249内容量 774ml:2011/05/01(日) 14:33:25.08 ID:???
250内容量 774ml:2011/05/03(火) 21:24:44.07 ID:???
CMの歌好きだわ
251内容量 774ml:2011/05/04(水) 08:24:52.47 ID:???
茨城の番号Bだけど、3〜4月製造見かけないな。
とりあえず8月賞味期限(2月製造)のやつは、夏を越せる分買い集めた。
252内容量 774ml:2011/05/04(水) 12:43:54.09 ID:???
製造所固有記号って、なんかの規格あるの?
記号vs地域名の参照表とかないの?
253内容量 774ml:2011/05/04(水) 19:10:01.80 ID:???
>>252
参照表とかないから、電話で聞いたよ。
都内だとあとJF(千葉)しかみかけない。
254内容量 774ml:2011/05/04(水) 19:40:27.28 ID:???
JFは千葉県長生郡のジャパンフーズ。ペプシなんかも作ってるパッカー。
255内容量 774ml:2011/05/04(水) 19:52:46.99 ID:???
消費者庁のサイトにガイドラインがあるな
消費者から問い合わせたら、具体的に答えないといけないって
256内容量 774ml:2011/05/05(木) 11:41:48.16 ID:???
うちにあるやつ
製造番号B
LO415I44
これは放射能たんまりかな…
257内容量 774ml:2011/05/05(木) 11:54:01.99 ID:???
賞味期限が6か月だから、逆算してみては?
258内容量 774ml:2011/05/05(木) 21:35:34.67 ID:q64Q5DnI
ゼロが復活しないな〜@東京
259内容量 774ml:2011/05/06(金) 14:51:34.11 ID:FIKmEY3Q
まる絞りぶどう飲んだけど美味くない〜
260内容量 774ml:2011/05/07(土) 00:47:52.11 ID:???
>>256
しょんべんで出るだろ
261内容量 774ml:2011/05/07(土) 00:48:33.15 ID:???
Bのやつが大量に売ってるが買う気しないお
262内容量 774ml:2011/05/08(日) 14:35:16.69 ID:???
純粋に磨く行程でも放射性物質は取り除かれないもんな
263内容量 774ml:2011/05/09(月) 01:16:27.93 ID:???
CMの「しゅわー しゅわー」の手つきが気になって。
とりあえず『か・が・や・で〜す』…違うな、とずっとモヤモヤイライラ。

今やっと思い出した。しましまんずの藤井だ。

温州ミカン味うまかった。もうちょっとみかん濃くてもいいよ。
264内容量 774ml:2011/05/09(月) 17:51:35.82 ID:KsIp585t
まる絞りぶどう不味いな。
なんかわからんが不味い
265内容量 774ml:2011/05/09(月) 17:55:31.11 ID:???
ぶどうとレモンゼロとオールゼロと無印以外は期間限定であまり見ないな
ぶどうは確かに微妙、あれならファンタ買うわ
ただレモンゼロとオールゼロは傑作
無印はもう国宝レベル
266内容量 774ml:2011/05/09(月) 21:43:38.50 ID:???
親が4月製造のBを買ってきた…
267内容量 774ml:2011/05/09(月) 23:45:18.76 ID:???
>>261
>>266
Bって何?
268内容量 774ml:2011/05/09(月) 23:48:38.69 ID:???
茨城
269内容量 774ml:2011/05/10(火) 02:51:39.92 ID:???
270内容量 774ml:2011/05/10(火) 10:03:06.81 ID:???
うちTだ
近所にも工場あるんだが三ツ矢サイダーはやってないってことかな
271内容量 774ml:2011/05/10(火) 15:27:53.34 ID:XIQeuCfF
Bばっかで買う気がしない 
272内容量 774ml:2011/05/10(火) 20:19:52.33 ID:JH2nRbxl
ヒガシ(東山紀之の事。)等々のCMでおなじみになったZEROは今売ってるの?まさかペットボトル限定に格下げ?
273内容量 774ml:2011/05/10(火) 20:32:19.16 ID:LlUYbKKT
ゼロ難民@東京
274内容量 774ml:2011/05/11(水) 00:15:13.62 ID:???
ZERO出回り始めたけど「B」ばっかで買う気起こらないわ
275内容量 774ml:2011/05/11(水) 00:47:27.06 ID:???
Bは買わない キリッ
買っていくやつみて   (・∀・)ニヤニヤ
276内容量 774ml:2011/05/11(水) 18:43:37.40 ID:UhWq3+r5
277内容量 774ml:2011/05/12(木) 12:31:12.99 ID:cDOggLNu
夏みかんイマイチだな
278内容量 774ml:2011/05/13(金) 23:17:38.22 ID:/vp+hoYb
ミツヤサイダーのペットボトルの蓋ってかわりました?
何時もの三ツ矢マークじゃなくてAsahiって文字の蓋だったんですが
もしかして欠陥品的なプレミアサイダーだったのでしょうか?
279内容量 774ml:2011/05/13(金) 23:37:06.72 ID:???
>>278
ニュースぐらい見てないのか。
280内容量 774ml:2011/05/14(土) 02:05:56.94 ID:sSdLtPFm
CMのシュワシュワ〜がテラカワだったので買って飲みました。
ついでにシュワシュワ〜でシコシコしてどぴゅしました〜

テラカワゆす^^
281内容量 774ml:2011/05/14(土) 22:37:07.44 ID:???
>>279
いずれコカ・コーラの赤キャップやコカ・コーラZEROの黒キャップも白に切り替わるのはわかるが現物が見当たりません。
CCレモンやバヤリースオレンジの黄色キャップ、おーいお茶のホットペットの橙キャップは白に切り替わった。
282内容量 774ml:2011/05/15(日) 04:03:00.08 ID:???
安価で買えるコーラと三ツ矢サイダーばかり飲んでるけどもう秋田
レモンゼロかオールゼロのみたい
283内容量 774ml:2011/05/15(日) 20:30:03.79 ID:???
夏みかんうめぇ
284内容量 774ml:2011/05/15(日) 20:54:16.48 ID:mwbhLKWJ
まだまだゼロ難民@東京
285内容量 774ml:2011/05/15(日) 20:58:50.81 ID:???
中部だというのにBが出回ってて怖い怖い
買ってく人達は、中部圏内で製造されたもんだと思ってるだろうなあ
286内容量 774ml:2011/05/15(日) 22:44:25.68 ID:bpvHjOT9
ビール瓶サイズの三ツ矢サイダーは製造中止になったんですか?
287内容量 774ml:2011/05/15(日) 23:28:29.79 ID:???
>>285
豊橋だけどBばっかw
絶対買わんww
288内容量 774ml:2011/05/16(月) 03:02:26.43 ID:+PwMba2Q
>>287 盛岡もBばっかり
289内容量 774ml:2011/05/16(月) 03:12:35.44 ID:???
被災地応援とか世間で盛り上がってるが実際は
製品に使われる水からもうすでに嫌われてるのなw
290内容量 774ml:2011/05/16(月) 10:45:30.71 ID:???
義捐金送ったりできる範囲でボランティアならするよ。
汚染食品買うことは勘弁。
291内容量 774ml:2011/05/16(月) 17:32:22.77 ID:???
>>285
岐阜もB多い
特にイ○ンはコカコーラ製品も関東ばっかり

スーパーはB以外も見かける
292内容量 774ml:2011/05/16(月) 20:33:36.79 ID:???
最大の敵は6月に再稼働するアサヒビール福島工場。第一原発から50キロだってさ…。
293内容量 774ml:2011/05/16(月) 21:10:43.29 ID:???
福島工場で生産した物の固有番号偽装とかしないで欲しいな

6月からってことは、今はまだ出回ってないのか?
ビールは福島産知らずに飲んでたが…
294内容量 774ml:2011/05/17(火) 10:39:54.94 ID:???
福島工場まじでやめてほしい。
無理ならRO膜処理徹底するとか。
295内容量 774ml:2011/05/17(火) 12:37:13.16 ID:???
>>294
消費者の立場からしたら当然そう思うが、企業、政府は供給側が有利になるような対策をとってくるだろうな
296内容量 774ml:2011/05/17(火) 15:18:41.45 ID:???
支援者と福島県民の方々と政府のアホは
盲目的になりすぎていて怖い
震災前の生産側はお客様に安全なものをお届けするために
品質や安全性には徹底していたはずなのに
今じゃ復興第一、福島は安全だと思い込んで放射線の心配のある水で
平然と商品を作って市場にばら撒いてる
震災前のこの人たちならこんな危険な水で飲み物なんて絶対作らないはず
みんな精神がおかしくなってしまった
297内容量 774ml:2011/05/17(火) 15:33:46.57 ID:???
昨日、仕事帰りに2箱ゲット。
朝のチラシで「1箱(250ml×30本)1000円」というのをたまたま見つけてな。
1人2箱までとある。
スレを上から読んでて、福島、茨城県産があるのかよ。
知らなかった。
どおりで安いと思ったよ。
298内容量 774ml:2011/05/17(火) 15:38:52.62 ID:???
>>297
震災前から三ツ矢サイダーは安いよ
売れてるかららしい
299内容量 774ml:2011/05/17(火) 16:50:26.28 ID:???
>>297
BならラッキーだNe
300内容量 774ml:2011/05/17(火) 17:04:28.08 ID:???
>>299
1箱開けてみた。
缶底には、WK03/H47 12.3.10とある。
香川県で購入なんだけど、どーなの?
301297.300:2011/05/17(火) 17:13:45.99 ID:???
自分で調べてみたよ。
Hだから福島だなw
しかも賞味期限は12カ月だから、11.3.11製造だろw
微妙だなw
原発が津波にやられる15時30分以前のものか、以後のものか。
そこが重要なんだがわからん。
302内容量 774ml:2011/05/17(火) 17:37:44.04 ID:AIgf4fIG
('A`) 飲めお
303内容量 774ml:2011/05/17(火) 17:51:27.66 ID:???
ただちに影響はない キリッ
304内容量 774ml:2011/05/17(火) 17:55:44.66 ID:???
>>301
11日はベントも水素爆発もなかったから飲んでも全然OK
305内容量 774ml:2011/05/18(水) 01:50:34.44 ID:lhQfZXYB
あちゃー夏ミカンだから飲んだらBってヤバかったんだ・・・
これからは控えよう
306内容量 774ml:2011/05/18(水) 01:52:36.98 ID:???
本社に抗議しないの?
でもそしたら生産工場偽装されそうだな
307内容量 774ml:2011/05/18(水) 01:54:51.27 ID:lhQfZXYB
まぁ天皇陛下や総理大臣だって福島さんの野菜食べてるくらいだしね・・・
308内容量 774ml:2011/05/18(水) 01:57:09.81 ID:???
いやしかし凄い時代になったもんだ
品番でペットボトル飲料水の放射能を気にする時が来るとは
309内容量 774ml:2011/05/18(水) 03:03:07.62 ID:???
E:北海道工場 (北海道)
H:福島工場 (福島県)
B:茨城工場 (茨城県)
Y:神奈川工場
S:名古屋工場
U:吹田工場
P:西宮工場
R:四国工場
D:博多工場

らしい
310内容量 774ml:2011/05/18(水) 03:05:21.46 ID:???
        ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入_人__/し、_人
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚染されてない水をよこせ〜!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^V⌒W^Y
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
311内容量 774ml:2011/05/18(水) 03:07:39.21 ID:VpgC9QhH
        ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入_人__/し、_人
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ババア!その地下水は汚染されている!飲むな!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^V⌒W^Y
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
312内容量 774ml:2011/05/18(水) 03:10:48.16 ID:???
       ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入_人__/し、_人
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ちょっとくらいなら小便で出るんじゃないのか〜?!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^V⌒W^Y
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
313内容量 774ml:2011/05/18(水) 12:05:58.66 ID:???
B頑張り過ぎだろw

最近までT買えてたのに、今はぶどうもみかんも普通のもBしかない@岐阜
314内容量 774ml:2011/05/18(水) 13:19:21.62 ID:???

839 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/17(火) 00:59:26.63 ID:gt56TjuG0
もう関東自体が終わってんじゃんw


放射性物質降下量 3/18日〜5月7日までの累積
ttps://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0
単位はMBq/km^2

1位 茨城県 212728
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
8位 群馬県 21846
9位 岩手県 8216
10位 山梨県 8006
11位 神奈川県 5772
315内容量 774ml:2011/05/18(水) 16:28:27.19 ID:???
千葉ばっかり騒いでたけど、何だよ埼玉w
316内容量 774ml:2011/05/18(水) 16:58:13.07 ID:???
これそのまま野菜とか買うときの基準になるね
なるべく同じ野菜でも九州四国地方か青森北海道の買おう
317内容量 774ml:2011/05/18(水) 18:47:47.86 ID:???
こんなん立ってました

【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1305643371/
318内容量 774ml:2011/05/18(水) 20:26:36.07 ID:???
福島の数字で信用に値しない表だよそれ
319内容量 774ml:2011/05/19(木) 00:48:54.92 ID:???
ヒント:風向き
320内容量 774ml:2011/05/19(木) 00:54:51.58 ID:???
ぶどうが飲みたい。。Bはいらねー

NHK ETV特集
「ネットワ―クで作る放射能汚染地図〜福島原発事故から2ヶ月〜」
http://www.youtube.com/watch?v=BUltgqsTTGg   01  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=J7dfoqCj5BA   02  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=6H30i_jI_Ys    03  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=bUA6BueVBR8  04  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=lX-in2-KisA    05  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=XPXprWgh5Wk  06  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=stDYKdPUqtY   07  (02:01)
321内容量 774ml:2011/05/19(木) 01:53:49.93 ID:???
東京に放射能が来たのは3月15日だからな
表は3月18日〜
322内容量 774ml:2011/05/19(木) 23:43:19.01 ID:???
JYなんて番号があったんだが、先頭のJが工場名示してるなら千葉製造?
どっちにしろBとこればっかりだアサヒ飲料、茨城と千葉製しか出回ってないなら
三ツ矢サイダー終わったか…

売れ残ってる三ツ矢プレミアム瓶を回収しながらアサヒの終焉を迎えようと思う
323内容量 774ml:2011/05/20(金) 01:49:34.43 ID:???
ぶどう愛飲家のおれだってBばっかだと
ファンタグレープに浮気しちゃうぞ
ファンタグレープなら愛知のばっかだお
324 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 66.6 %】 :2011/05/21(土) 02:04:16.13 ID:???
夏みかん飲んだ

オレンジでもみかんでもいよかんでもいいと思った 商品名が
325内容量 774ml:2011/05/21(土) 09:19:18.30 ID:???
東京電力福島第1原発の事故後、福島県外で働く同県出身の原発作業員から、通常ならめったにない内部被ばくが見つかるケースが相次いでいる。
大半は事故後に福島県に立ち寄っており、水素爆発で飛散した放射性物質を吸い込むなどしたとみられる。
周辺住民も同様に内部被ばくした可能性もあり、福島県内の一部自治体は独自に検査を検討している。
【日下部聡、石川淳一、町田徳丈、袴田貴行、池田知広】(毎日新聞)5月21日(土)2時36分配信

こういった記事を読んでしまうと、Hは飲めん。
326内容量 774ml:2011/05/22(日) 14:00:36.54 ID:???
ほんっとにBしかねーな
327内容量 774ml:2011/05/22(日) 22:27:19.03 ID:???
中部と関西の境界でTが流通していた店にまでBの汚染侵攻が進んできた
いい加減にしろB

どうしても飲みたきゃTが流通してる大阪以西にまで出張って買い込むしかなくなるのか…
328内容量 774ml:2011/05/22(日) 22:30:47.11 ID:???
アサヒビールは茨城工場はともかく、原発から60キロの福島工場再開まで
企んでるバカ企業。
329内容量 774ml:2011/05/23(月) 15:25:02.16 ID:???
Bを買っていくやつみてニヤニヤ
330内容量 774ml:2011/05/23(月) 16:47:06.54 ID:???
東海地域です

記号気にしてる人を見たことない
みんな何ともないんだなぁって
にしてもBしか売ってない!
少し前までTが主流F小数だったのに、何だろうな
331内容量 774ml:2011/05/23(月) 20:11:01.96 ID:???
売ってるものは安全て思ってるだろ
ふつうの人は
332内容量 774ml:2011/05/24(火) 22:32:55.90 ID:???
ここ見てBしかないとか言ってる奴、同じ人間じゃないかと思ってたが、本当にBしか売ってなくて納得した。
333内容量 774ml:2011/05/25(水) 02:17:26.94 ID:2snuTa96
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入_人__/し、_人
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) おらおら〜文句言わずにB飲めや〜!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^V⌒W^Y
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
334内容量 774ml:2011/05/25(水) 13:04:32.05 ID:4MqpdQqU
やっぱりノーマルうまい
他のサイダー飲んだあとに三ツ矢サイダー飲むとめちゃめちゃうまく感じる
335内容量 774ml:2011/05/25(水) 13:13:33.84 ID:???
久しぶりにTのノーマル、みかんを見つけたから買った

で、今、固有番号偽装とかじゃないよな…って不安になってる
336内容量 774ml:2011/05/27(金) 22:46:43.41 ID:???
Bに気をとられていたらJYっていうのも見かけるようになった
337内容量 774ml:2011/05/29(日) 18:33:57.67 ID:???
どこのかわからんもんは買わない
338内容量 774ml:2011/05/30(月) 00:07:27.55 ID:???
JYってどこ??
ず〜っとBしかなかったのにね。
339内容量 774ml:2011/05/30(月) 15:13:18.31 ID:???
『三ツ矢サイダー オールゼロ』リニューアル!
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0530-3.html
340内容量 774ml:2011/05/30(月) 15:39:22.41 ID:K9AoryfR
>>339
きぶみーゼロ@東京
341内容量 774ml:2011/05/30(月) 22:00:12.55 ID:???
東京ならBかJFしかないだろうな
御愁傷さまです
342内容量 774ml:2011/05/30(月) 22:01:56.51 ID:???
>>339
500mlペットより300mlボトル缶に期待。茨城製造がマイナスだが影響はない。
コカ・コーラグループを見習ってノーマルの350ml缶の販売を拡大して欲しい。
343内容量 774ml:2011/05/31(火) 08:38:45.84 ID:???
てかオールゼロとかありえない
344内容量 774ml:2011/06/04(土) 16:25:52.20 ID:???
埼玉だが、100均でT見かけた
345内容量 774ml:2011/06/05(日) 04:23:18.93 ID:???
コカコーラのサイトでは震災の放射能のことを考慮して
使用する水を頻繁に検査してると書いてるけど
アサヒでもこういう説明載ってた
346内容量 774ml:2011/06/05(日) 04:26:24.34 ID:???
間違えた

アサヒでもこういうの載ってた?でした

やばい場所に工場あるのにこういうことについて一切書いてないとかおかしい
347内容量 774ml:2011/06/05(日) 08:43:19.86 ID:???
早急に福島工場再開が素晴らしい出来事のようなニュースに仕立てような企業だからな
348内容量 774ml:2011/06/05(日) 22:09:38.43 ID:???

494 : 三ツ矢サイダーの水質は?(東京都) : 2011/04/20(水) 14:40:06.63 ID:Q3GbRFpm0 [1回発言]
先日購入したアサヒ飲料の三ツ矢サイダー(1.5リットルペットボトル)は,
製造記号「B」=【茨城】工場の製造で,「11年9月23日賞味期限」は,先月の3月下旬の
水道水の放射性物質が関東の各地で,検出されたときに,製造されたものでした。

349続き:2011/06/05(日) 22:11:42.96 ID:???
茨城の水道水は,先月3月下旬に,未だ50ベクレル程度放射性物質が検出されていたので,
気になり,アサヒ飲料に,水道水の使用の有無や,水質の内容を問い合わせましたが,
極めて粗雑な応対をされました(他社の飲料メーカーは,地下水の使用の有無や,放射性物質の不検出の数値を
知らせてくれたましたが,アサヒ飲料は,【一切非公表】の回答で,安全ですとのみ言い,不誠実・乱暴な対応でした。)

アサヒ飲料の商品は,安全性の判断がつかないので,今後,購入しないことにします。

前からアサヒだけ安全性について公表しないし
製品に使う水の安全についての取り組みもしてない
一番危ないところなのに・・・
350内容量 774ml:2011/06/06(月) 13:45:08.52 ID:???
100円ショップで、やっとゼロ発見! 250ml二個で105円@東京
351内容量 774ml:2011/06/06(月) 13:52:22.74 ID:???
>>349
水を磨くとか言ってるけどなw
352内容量 774ml:2011/06/07(火) 00:08:49.89 ID:???
おいBばっかで買う気しんぞ

@愛知
353内容量 774ml:2011/06/07(火) 04:01:51.84 ID:???
あきらめてB飲んでるよ
気のせいとは分かっていても味がおかしい気がするし
他のことが原因で胃もたれや気だるさを感じてるんだけどまさかこれのせいで・・・と
かんぐってしまってとても気持ちよく飲めない

おい、金払って買ったお客様が気持ちよく飲めないんだぞアサヒ
354内容量 774ml:2011/06/07(火) 08:56:00.25 ID:???
>>352
ここらもBばかりだよ
@岐阜

>>353
わざわざ飲むな
355内容量 774ml:2011/06/07(火) 09:09:33.26 ID:???
>>354
大好きなんだよ
三ツ矢サイダーなしじゃ生きていけない

使用してる水の基準値とか公表してくれれば少しは安心できるのに
356内容量 774ml:2011/06/07(火) 15:10:16.67 ID:???
『三ツ矢サイダーまる搾りレモン』新発売!!
〜 厳選まる搾りレモン果汁使用 〜
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0607-1.html
357内容量 774ml:2011/06/07(火) 15:40:55.68 ID:4N9K3Lt8
ぶどうが飲みたいが B ばっか。。。。
358内容量 774ml:2011/06/07(火) 16:47:24.73 ID:???
>>355
ウチにある1.5gでよかったら送ろうか?
2本なら譲るよ
359内容量 774ml:2011/06/07(火) 22:19:26.28 ID:???
中部なら探せばTも見つかるはず
自分は何店か発見したよ
根気よく地域を広げて探してみるべし
360内容量 774ml:2011/06/08(水) 22:07:15.48 ID:???
         ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入_人__/し、_人
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) Bしかないなら、もうB飲もうや〜!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^V⌒W^Y
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
361内容量 774ml:2011/06/09(木) 03:42:31.81 ID:0Xl6JTBa
だれか個人的にアサヒの飲料の放射線量調べてくれたら助かる
362内容量 774ml:2011/06/09(木) 08:43:22.43 ID:???
つ「言いだしっぺの法則」
363内容量 774ml:2011/06/09(木) 08:45:10.59 ID:???
ガイガーカウンターは数万円する
それでも対象が液体でも何でも近づければ測定できる
364内容量 774ml:2011/06/10(金) 05:46:47.00 ID:???
夏みかん味旨かったよ
365内容量 774ml:2011/06/10(金) 14:39:08.78 ID:???
ペプシドライと同じコンセプトのものを出して欲しい
366内容量 774ml:2011/06/11(土) 10:50:14.83 ID:???
愛知だけど最近はBだけじゃなくてJFも見かけるね
367内容量 774ml:2011/06/11(土) 11:35:22.80 ID:MhqCThpw
JFってどこよ?
368内容量 774ml:2011/06/11(土) 12:08:35.52 ID:pMNQYDG1


254 内容量 774ml sage 2011/05/04(水) 19:40:27.28 ID:???
JFは千葉県長生郡のジャパンフーズ。ペプシなんかも作ってるパッカー。


341 内容量 774ml sage 2011/05/30(月) 22:00:12.55 ID:???
東京ならBかJFしかないだろうな
御愁傷さまです


873 内容量 774ml sage 2011/05/14(土) 23:13:38.40 ID:???
三ツ矢はTだけ買う。B=茨城、JF=ジャパンフーズ(千葉)は買わない。


369内容量 774ml:2011/06/11(土) 17:41:17.46 ID:AF2nGSaP
茨城や千葉に住んでる人はどうしろと・・・
370内容量 774ml:2011/06/12(日) 03:49:41.68 ID:???
三ツ矢サイダーの1.5LでKF2とWK03ってのがあったんだが、どこだこれ?

どっかの委託工場製なんだろうけど
少なくともBやJFよりは安全なんだろうか・・・?
371内容量 774ml:2011/06/12(日) 20:42:40.64 ID:jOnc9aRu
わかんないやつは買わない これにつきる
372内容量 774ml:2011/06/13(月) 07:19:50.33 ID:2A4KT3WY
関西のスーパーに入ったら、ここにまでBの汚染が広がってた…
関西なら距離的にもTしかないと思ってたら裏切られたわ

373内容量 774ml:2011/06/13(月) 07:42:06.68 ID:???
ストロンチウム90乙
374内容量 774ml:2011/06/13(月) 08:09:09.57 ID:???
国の定めたゆるゆるな基準値につけこんで
危険な水で作って売りさばく企業になってしまった
375内容量 774ml:2011/06/13(月) 12:23:41.70 ID:5YP3jAzw
これ地下水だろ
376内容量 774ml:2011/06/13(月) 12:37:05.84 ID:???
>>372
ホントに!?
何か悪意さえ感じる。
わざわざ運んで行ってるんだもんな。
今までT売ってた地域に出荷してた分はどうしたんだろ?
377内容量 774ml:2011/06/14(火) 23:05:41.87 ID:???
中国地方だが久々に飲みたくなってみたらほとんどB..orz
1本だけKF2があったがどこか不明なんだよね
ところでTは明石工場FA?
378内容量 774ml:2011/06/15(水) 00:24:45.11 ID:???
関西はTが多い
379内容量 774ml:2011/06/15(水) 01:03:14.30 ID:???
ドデカミンもここしばらくBかJFしか見なかったが、ようやくTを発見
T頑張れ、Bを駆逐してくれ!
380内容量 774ml:2011/06/15(水) 10:50:51.44 ID:???
B工場で働いてる人しか得しないBサイダー
381内容量 774ml:2011/06/15(水) 21:19:11.45 ID:???
KF2は九星飲料
382内容量 774ml:2011/06/16(木) 12:15:00.65 ID:???
都内なので当然Bに囲まれてる。
三ツ矢サイダーないとつらいので、西のショップから取り寄せてる。

茨城ならまだ可愛いけど、ビールの福島工場稼働ってどうなのよ。正気?
383内容量 774ml:2011/06/16(木) 12:41:05.80 ID:???
>>382
西のショップだとT届くの?
ここ見てると、西もBが多数になってきてるみたいだけど。
384内容量 774ml:2011/06/18(土) 04:08:18.91 ID:???
Bでもいいんだ
ちゃんと規制値を守った安全な水で作ってますと
ホームページとかにちゃんと書いてくれれば
まともな飲料メーカーは国が大丈夫だといってる数値よりも
自分達でかなり厳しく基準を設けて
かなり放射性の数値の低い水しか使わないとかきちんと明言してる
アサヒだけだよ一番危ない地域なのに一切こういう説明無いのは
385内容量 774ml:2011/06/18(土) 22:39:22.14 ID:???
ウィルキンソンのPETジンジャー叩きの荒れ具合凄いな
Bってだけで、NO眼中だったが
386内容量 774ml:2011/06/18(土) 22:45:13.67 ID:MTeTrIix
Bがどこのか知らんやつは気にせず買ってガンガン飲んでるだろww
387内容量 774ml:2011/06/19(日) 19:13:10.38 ID:???
>>385
ノンカロだから即買いしたよ。98円ね。
388内容量 774ml:2011/06/19(日) 20:58:29.61 ID:UxZooT+6
気にしてる人の方が圧倒的に少ないだろうね
Bかチェックしてる人とか見たことないし
389内容量 774ml:2011/06/19(日) 21:45:24.93 ID:???
反日韓国企業の製品の不買運動をし、日本から撤退させましょう。

■ロッテ(LOTTE)
グリーンガム、クールミントガム、キシリトールガム、ブラックブラック、SPASH、Fit'sなどのガム
ガーナミルク、クランキー、コアラのマーチ、トッポ、パイの実、ビックリマンなどのチョコレート
のど飴、小梅などのキャンディ
チョコパイなどのビスケット
飲み友、コラーゲン10000、紅(BENI)などの健康食品(ロッテ健康産業が担当)
ホカロン(携帯用カイロ)などの健康雑貨(ロッテ健康産業が担当)
雪見だいふく、爽、モナ王、クーリッシュ、ぎゅぎゅっと、クランキーアイスバー、スイカバー、レディーボーデン、ザクリッチ、カルピスアイスバー、ポケットモンスターシリーズDole、HERSHEY'Sなどのアイス
■千葉ロッテマリーンズ■ロッテリア■バーガーキング・ジャパン■クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン■銀座コージーコーナー
■サムスン(SAMSUNG)
Galaxy S、Galaxy Tab、テレビなど電化製品
■LGエレクトロニクス
テレビ、携帯電話、液晶モニターなどの電化製品
■大韓航空(コリアンエア)■アシアナ航空
■エヌ・シー・ジャパン
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
■シージェイジャパン
SPAM(スパム)、フリーズドライ・冷凍等の加工食品など
■眞露ジャパン
Jinro(ジンロ)などの酒類
390内容量 774ml:2011/06/19(日) 21:47:44.52 ID:???
浜松行ったらBばっかだったw
391内容量 774ml:2011/06/20(月) 20:04:16.03 ID:9AlKu6T+
>>384禿げ上がるほど同意
392内容量 774ml:2011/06/21(火) 10:24:17.97 ID:???
放射能以前にアサヒは糞まずいゼロ系飲料乱発してる時点で終わってる
393内容量 774ml:2011/06/21(火) 21:54:23.55 ID:???
今沖縄にいるけど、こっちにまでBがあってワロスwww
394内容量 774ml:2011/06/22(水) 08:51:16.62 ID:???
>>393
Bの頑張りに吹いたw
395内容量 774ml:2011/06/22(水) 10:53:19.92 ID:???
安全への取り組み宣言きたよ
具体的には書いてないけどw

ttp://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0615-2.html
396内容量 774ml:2011/06/22(水) 12:56:47.24 ID:???
基準とかは内緒だけど安全ですっ(キリッ
397内容量 774ml:2011/06/22(水) 19:45:48.21 ID:???
ま、内情なんて知りようがないのでBやJFよりはTを買うのが消費者的には最善の行動
製造工場偽装までされてたら打つ手なしだけど
398内容量 774ml:2011/06/22(水) 20:08:48.87 ID:???
ゼロの500mlも1.5?も売ってた@東京
CMも見たし
399内容量 774ml:2011/06/23(木) 04:22:03.98 ID:XCCVh/QJ
三ツ矢サイダーゼロってリニューアルした?
飲みづらくなった感じがする。
関係ないけどペットボトルのふたが無地になってるのは理由あるの?
400内容量 774ml:2011/06/23(木) 04:27:55.11 ID:???
>>399
アサヒに限らず国内のペットボトル飲料のフタを生産していたのが
被災地の某場所で震災後に供給不足に陥ってるとかなんたらで
キャップが変更されてるドリンクが結構ある
401内容量 774ml:2011/06/23(木) 23:19:50.45 ID:???
くっそー騙された飲んじまったorz
WK03/S36 どこの工場だよ!!!
402内容量 774ml:2011/06/24(金) 08:48:48.41 ID:???
記号偽ってたら騙されたって言えるけど、書いてある場所で製造なら騙されたことにならなくね?

ちゃんと記号書いてあんだし…
403内容量 774ml:2011/06/24(金) 11:46:07.78 ID:???
500ペットに、アンパンマンのかわいいふりかけケース付いてたけど、100円で買う気にはならない。
Bなんて捨てるだけだし。
404内容量 774ml:2011/06/24(金) 17:26:50.18 ID:???
近所の100円均一でTを見かけたから、ここでなら買えるのか〜と覚えておき、後日買いに行ったら全てFになってしまっていた。
すげー後悔。
405内容量 774ml:2011/06/25(土) 12:53:10.70 ID:???
アサヒ飲料スレによると、Fは富士山工場らしいよ
406内容量 774ml:2011/06/25(土) 15:28:11.38 ID:???
Tが欲しかったんだよ
407内容量 774ml:2011/06/25(土) 16:35:24.99 ID:???
ライフのスーパーで1.5L(普通のとゼロと)が二本で300円でセールしてた
408内容量 774ml:2011/06/25(土) 17:36:14.33 ID:???
そんなに安くもないし、どうせBだろww
409内容量 774ml:2011/06/26(日) 23:49:35.18 ID:???
ドンキで500ml青キャップのTがあったので買ってきた
賞味期限9月だから震災前に製造したやつだろうな
410内容量 774ml:2011/06/27(月) 01:16:41.32 ID:???
賞味期限は製造日と違い販売側が自由に変えられる
6ヶ月のものを4ヶ月で販売しても違法じゃないし普通にあるそうな
今回みたいな賞味期限から推測されそうなケースだと特にやりそう
411内容量 774ml:2011/06/27(月) 10:15:30.98 ID:???
寝起きで口がねっとりして喉が乾ききった状態で飲む三ツ矢サイダーのウマさは以上
412内容量 774ml:2011/06/27(月) 13:08:16.64 ID:???
250ml缶の箱を先週購入
工場はHで賞味期限が来年の3月26日だった
いつ製造を再開したのか知らないが大丈夫なのかこの企業?
セシウムはともかくストロンチウムはベータ線核種だしちゃんと測定してるのか?
まさか中国地方でHつかむとは思わなかった 小売店もふざけんなよ
413内容量 774ml:2011/06/27(月) 18:55:32.23 ID:???

H ((゚Д゚ll))
414内容量 774ml:2011/06/27(月) 23:20:57.39 ID:???
冷えてても絶対氷入れる
その方がうまい
415内容量 774ml:2011/06/28(火) 04:51:43.17 ID:???
>>414
激同!
416内容量 774ml:2011/06/28(火) 07:25:53.17 ID:???
>>412
なんでそんなの買ったの?通販?
417内容量 774ml:2011/06/28(火) 18:01:34.26 ID:???
>>416
スーパーの箱買い 中身を見ることはできない
418内容量 774ml:2011/06/28(火) 18:49:07.64 ID:???
箱に工場記号と製造日・賞味期限書いてあるよ・・・まじでHはヤバイよ・・・
419内容量 774ml:2011/06/28(火) 19:18:09.20 ID:???
確かに箱に記載あるよな。
日付を見てみろ!
420内容量 774ml:2011/06/28(火) 22:32:53.81 ID:???
>>418-419
実は自分ではなく家族が買ったものなんだ
自分は警戒してたから釘を刺しておこうかなとも思っていたが中国地方ということで甘く見てた
4月1日製造とか無茶苦茶危険だろ これが本当なら気持ち悪すぎるんだが
あと箱からは製造工場が分からないんだが 普段は識別できるようになっているのか?

缶裏の記号
WK03/H57
12.3.25

箱の記号
120325 WK03 14380
110401
421内容量 774ml:2011/06/28(火) 22:43:52.20 ID:???
ログ追ったら>>300と同じ状況だな
わざわざ福島から糞田舎まで送りつけるやり方が理解できない
422内容量 774ml:2011/06/28(火) 22:45:34.07 ID:???
>>292 に6月再稼動とあるのだが何故4月製造のものが出回るのか?
直接電話して聞いた方がいいのかね?
423内容量 774ml:2011/06/29(水) 01:02:10.56 ID:???
>>420
それの製造工場番号はWK03の方だよ、関西のどこかの委託工場らしい。
1.5LPETで同じくWK03があった。そのキャップには/Hなんて書いてなかった。
/Hが何を意味するのかは知らんが、少なくとも工場番号ではない。
ドデカミンの缶でもT/P00とか記入があったがこれも製造工場はTの方
424内容量 774ml:2011/06/29(水) 03:22:52.79 ID:???
Hじゃなかったようで何より
425内容量 774ml:2011/06/29(水) 13:22:37.43 ID:???
7月19日 『三ツ矢 塩サイダー』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0629.html
426内容量 774ml:2011/06/29(水) 13:27:08.44 ID:???
家で塩水を足せばいいこと
427内容量 774ml:2011/06/29(水) 13:34:16.45 ID:???
この手の商品ってどこも塩分がちょっとしか入ってない
びびって塩分薄めにしてるんだろうけど熱中症とかの場合はほぼ無力
だったら食塩持ち歩いてる方がいい
428内容量 774ml:2011/06/29(水) 23:25:10.12 ID:???
>>423-424
ttp://www.asahiinryo.co.jp/customer/mark/

上のサイトで確認したら 工場記号/時間 らしい
ということでさすがに西日本にまで福島産は送ってきてないようだ コストかかるだろうしね
WK03がどこだかわからずスッキリはしませんが一応安心しました
西日本のくせにお騒がせしてすまない
429内容量 774ml:2011/06/30(木) 08:21:03.01 ID:???
そこまでわかって、ログまで見てたらわかるだろww
430内容量 774ml:2011/06/30(木) 18:01:43.76 ID:???
>>428
サイトで確認するまでわからなかった
スラッシュの後かまさか製造時間だとは思わなかったからHでビックリしたんだわ
431内容量 774ml:2011/06/30(木) 20:57:18.52 ID:???
というか震災前に福島工場で三ツ矢サイダー作られてたのかな
BやJFばかりで、少なくとも自分はHの三ツ矢サイダーは見た記憶がないなあ
福島はビール専門で、清涼飲料水は作られてないって可能性は?
432内容量 774ml:2011/06/30(木) 22:01:04.80 ID:???
最近やりはじめたCMがウザすぎて買う気が失せてしまった
なんか全然爽快感のようなものが感じられないダサい歌に
殺虫剤まぶしてもだえ苦しんでるゴキブリの足の動きみたいな
カサカサした指の動きが俺の購買意欲を根こそぎ奪い取ってしまった

仮にあのCMを真に受けてもシュワワセ(笑)じゃないから俺に飲む権利はないようだ
433内容量 774ml:2011/07/01(金) 09:50:32.40 ID:???
WK03・・・WAKAYAMAnoITAKUKOJO
434内容量 774ml:2011/07/01(金) 15:32:19.54 ID:8o882I7V
【塩厨歓喜】「三ツ矢 塩サイダー」夏期限定発売
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309494983/l50
435内容量 774ml:2011/07/02(土) 03:29:45.19 ID:???
今月出た新しいオールゼロにはNEWって書いてるの?
なんか最近色々などリンクショップでオールゼロの在庫処分セールはじめた
間違って古いの買いたくない
436内容量 774ml:2011/07/02(土) 09:56:13.88 ID:???
Bしかないってどういうことだお!!
437内容量 774ml:2011/07/03(日) 09:57:23.97 ID:???
おまいがBだということだよ
438名無しさん:2011/07/03(日) 15:19:24.39 ID:gLRxiwk7
1.5ℓのアンパンマンおまけ、終わった?
439内容量 774ml:2011/07/03(日) 23:59:53.54 ID:KxY4b/KU
こちら神奈川県相模原市だけど、生協で1.5リットルは全てTになってた。
先日までは全部Bだったのに。
うれしいぜ!
440内容量 774ml:2011/07/04(月) 10:34:27.86 ID:???
埼玉のイ〇ンでTが並んでたのを見て驚いて二度見してしまったよw

他ではBしか見かけないなぁ。
441内容量 774ml:2011/07/04(月) 10:35:12.66 ID:???
三ツ矢サイダー系の流通が一気に復帰したけど
産地偽装してないか怖いわ
442内容量 774ml:2011/07/04(月) 16:31:45.81 ID:???
>>441
たしかに関西にまでB流通ってレスあったのに、関東にTっておかしいよね
443内容量 774ml:2011/07/05(火) 08:20:35.91 ID:???
沖縄でBって見たな。
444内容量 774ml:2011/07/05(火) 10:24:26.91 ID:UAxOdV/I
このスレを読んで、アサヒ不買運動を始めることにしたwww
445内容量 774ml:2011/07/05(火) 16:26:24.90 ID:???
8月2日 『プレミアム三ツ矢サイダー 国産梨 PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0705.html
446内容量 774ml:2011/07/05(火) 17:58:28.81 ID:???
「FJ」は大丈夫なの?
447内容量 774ml:2011/07/05(火) 20:05:52.50 ID:???
>>445
これって去年出たやつじゃないの?復活するだけ?
448内容量 774ml:2011/07/06(水) 10:57:57.67 ID:???
おいおいおい
ぶどうが飲みたいのにBしか売ってねーぞ
449内容量 774ml:2011/07/06(水) 20:04:12.25 ID:???
オレンジはもう売ってないのか・・・
450内容量 774ml:2011/07/08(金) 12:52:51.60 ID:???
埼玉だがスーパーにはみかんあったぞ。もちろんBだがw
451(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2011/07/09(土) 04:32:11.42 ID:??? BE:836589964-2BP(555)
>>445梨メッチャ美味しかったから嬉しい
今グレープ飲んでるけど、薬品みたいな味がする…
452内容量 774ml:2011/07/09(土) 04:38:41.34 ID:???
オールゼロリニューアルで一気に在庫復活したな
左下にマークがあるのがリニューアル版か
453内容量 774ml:2011/07/10(日) 03:50:59.18 ID:???
新ALLZERO買ったら表記がTだった
いやTというよりも
._
| と少しずれてる感じで胡散臭い

上記の一覧にTなんて無いんだけどどこの工場ですかこれ
454内容量 774ml:2011/07/10(日) 17:32:07.32 ID:???
ゼロは味というか甘さが薄くなった?
自然な甘さで後味すっきりといってるけど薄いわコレまずい
炭酸抜けてくると炭酸水に間違うぐらい薄い
サイダーってそんな自然な飲み物じゃないのに
世間のクリア志向甘さ控えめ志向に惑わされて大失敗したって感じ
ペリエでも作りてーのかお前らはと
早く戻してくれ
455内容量 774ml:2011/07/10(日) 18:37:16.84 ID:???
>>453
高田馬場
456内容量 774ml:2011/07/10(日) 19:30:18.02 ID:???
>>453
所沢
457内容量 774ml:2011/07/11(月) 11:38:35.04 ID:???
オールゼロ以外はBしか見ない@埼玉

製造場所気にならなかった震災前が懐かしい。。
458内容量 774ml:2011/07/12(火) 04:18:58.18 ID:???
ゼロ本当に味薄くなったな
無印に戻るか
459内容量 774ml:2011/07/15(金) 01:05:45.39 ID:???
震災以来ずっと地元の愛知工場のコカコーラだったんだけど
三ツ矢サイダーのBとJFを飲んだら胃がもたれてしょうがない。
夜なんか痛みが出てねむれないくらいだった。
コカコーラ飲んでる間こんなことなかったのに
460内容量 774ml:2011/07/15(金) 01:10:22.04 ID:???
>>459
ゼロ?
461内容量 774ml:2011/07/15(金) 01:51:52.21 ID:???
>>460
普通のやつだけど、飲みだして三日目は夏風邪ひいたのかと思ってたら
四日目の夜から明け方にかけて胃が気持ち悪くなって、昨日の朝は胃が痛くなった
ちなみに二日で一本の消費ペースね。
同じ食事取ってる家族はまったく平気で、家族と違うものって三ツ矢サイダーだけなんだよ
家族で放射能気にしてるから外食も一切しないし、間食も控えてる。
今夜も胃が痛くて眠れない
462内容量 774ml:2011/07/15(金) 02:24:08.82 ID:???
>>459
俺も砂糖使った炭酸飲料飲むと胃が20分くらいキリキリするよ
コーラでも三ツ矢サイダーでもファンタでも同じ
カロリー0系だとそうならないからたぶん砂糖のせい
463内容量 774ml:2011/07/15(金) 09:45:26.22 ID:???
カロリーゼロとか飲むと頭痛がするのは人工甘味料のせい?
464内容量 774ml:2011/07/15(金) 10:52:37.80 ID:???
>>462は胃が弱いせい
>>463は神経質なせい
465内容量 774ml:2011/07/15(金) 23:23:34.55 ID:???
Bしかないんだが・・・
ファンタグレープも茨城のしかない
466内容量 774ml:2011/07/16(土) 15:09:36.97 ID:Bvv5QgrS
STYはどこの製造所ですか
467内容量 774ml:2011/07/16(土) 16:30:22.25 ID:IevvsrDn
グレープフルーツジュースをサイダーで割ったらうまかった
468内容量 774ml:2011/07/16(土) 20:03:23.67 ID:???
今日、名古屋のイオンでT見つけた。
気にしてる人が多いのか関東東北製造の他の清涼飲料水は売れ残ってるのに
このサイダーだけ残ってるの二本だけだった。
469内容量 774ml:2011/07/17(日) 15:58:45.41 ID:R7TBzMx0
塩飲んだ。
美味しいけど、塩は本当にほんのりだった。
まさかのハイポトニックでびっくりした。
470内容量 774ml:2011/07/17(日) 16:46:11.95 ID:???
はじけるレモンと丸絞りレモンって動違うの
471内容量 774ml:2011/07/17(日) 18:51:12.10 ID:???
よく分からんが、どちらも冬旬瀬戸内レモンに劣るのは分かる
472内容量 774ml:2011/07/17(日) 18:56:42.20 ID:???
カルピスと三ツ矢サイダーは
幼い頃を思い出す
三ツ矢サイダーは瓶なんだよな
自分はスプライトとキリンレモンより
うまいと思った
たまに飲めたからかも
473内容量 774ml:2011/07/17(日) 22:22:20.22 ID:???
塩サイダーはインチキ臭かった。塩味がしなかった。二度と買わない。コカ・コーラ350ml缶か来週発売のスプライト350ml缶に期待する。ただ、一部地域で350ml缶を発売しなかったらそのボトラーを恨む。
474内容量 774ml:2011/07/18(月) 15:55:42.05 ID:???
量少なくていいから瓶で売ってほしい・・・。
475内容量 774ml:2011/07/19(火) 23:18:44.80 ID:???
塩サイダー飲んでみたけど「特徴がないのが特徴」って感じだね。バランスが取れすぎてガツーンって
来るものが無い。
476内容量 774ml:2011/07/20(水) 09:33:58.23 ID:???
もっとしょっぱくても良かったのかもね
477内容量 774ml:2011/07/20(水) 22:05:58.39 ID:???
塩はTだったので買ってきたぜ
ハイポトニックだから汗かいた後にでも飲むとしよう
478内容量 774ml:2011/07/22(金) 14:51:50.11 ID:E8BuNApu
250ミリ缶が探せない。
39円くらいでよく見かけたのに…
500ミリペットボトルは1度に飲みきれない。
479内容量 774ml:2011/07/22(金) 16:36:48.71 ID:???
39円はセールでしか見た事ないな
49円なら箱買い単価がそんなもん
480内容量 774ml:2011/07/22(金) 20:14:18.55 ID:ZdW2LCMp
コーヒーフレッシュ入れて飲んだわ
481内容量 774ml:2011/07/25(月) 09:52:13.34 ID:???
炭酸もう少し強くしてくれないかな
ゼロは特に抜けやすい気がする
482内容量 774ml:2011/07/26(火) 15:23:38.35 ID:???
塩サイダー美味しかった。
運動後で汗をかいたからか、500ミリ全部飲んでしまった。
483内容量 774ml:2011/07/27(水) 23:23:48.81 ID:???
少し前まで「こんなとこまでBーー!」ってレスあったけど、もう落ち着いた?
Tとか復活してる?
ちなみに埼玉は大体Bです。
484内容量 774ml:2011/07/28(木) 15:10:38.24 ID:???
札幌で避暑中だけど、Bが多くて涙目。
たまに道内もののNIやSIHを見つけると大量に買ってる。
485内容量 774ml:2011/07/29(金) 22:59:54.45 ID:???
塩サイダーは全然塩じゃねーけどまあ美味かったな
486内容量 774ml:2011/07/30(土) 16:43:32.47 ID:???
沖縄もBだわ
487内容量 774ml:2011/07/30(土) 19:27:55.17 ID:???
糞CMのおかげでしばらく不買してたが、最近そのCM見なくなったので久々に買ってみたら・・・
何これこんな甘ったるいだけの飲み物だっけ?
しかもなんか飲んだあと口の中がベタベタするし全然すっきりしないんだがw

清涼炭酸飲料水で最高峰と思ってたが実はただの盲信だったってわけか
488内容量 774ml:2011/08/02(火) 16:41:06.36 ID:???
>466
俺の買ったゼロ1.5もSTYだったわ
いったい何処製造なんだ...
489内容量 774ml:2011/08/02(火) 20:01:31.43 ID:???
塩サイダーにレモンをしぼるとスポドリ味になる
490内容量 774ml:2011/08/02(火) 20:14:49.19 ID:???
梨おいしい
Bしか見つからないけど好きだからいっぱい買っちゃった
491内容量 774ml:2011/08/03(水) 02:23:25.05 ID:???
今年も梨が出たか。
近所だとサミットが一番安いんで、今度箱買いしてこよう
492内容量 774ml:2011/08/04(木) 06:39:58.78 ID:GTswFEXB
>>491
前作、レモンが今一歩だったんだ。

俺も、今回は梨を箱買い
493内容量 774ml:2011/08/04(木) 07:51:45.00 ID:???
今ふと見たらBだった…@福岡

いつも買ってて毎日欠かした事無いんだけどやられたよorz

泣きたい
494内容量 774ml:2011/08/04(木) 08:52:38.50 ID:hVEssBlv
札幌や福岡ですらBばっかじゃ
どうしようもないじゃんw
495内容量 774ml:2011/08/05(金) 13:23:13.45 ID:???
北は北海道、南は沖縄まで…

福岡の方、お気の毒です
これからは気をつけてね
496内容量 774ml:2011/08/05(金) 15:08:46.35 ID:???
国産梨につかってる梨ってセシウム入りなん?水検査はいいけど果汁も検査してるの?
497内容量 774ml:2011/08/05(金) 19:05:01.50 ID:???
梨悪くないね
少し甘いけど人工甘味料じゃないし
498内容量 774ml:2011/08/05(金) 23:13:19.18 ID:AwSAf+2y
梨うまうま
幸水と豊水混ぜた感が素晴らしい
このチープな感じがたまらん
499内容量 774ml:2011/08/07(日) 01:38:19.28 ID:???
梨はうまいね
一緒に買ったファンタハニーレモンは激マズ
500内容量 774ml:2011/08/07(日) 18:10:35.13 ID:???
梨良かった♪また野みたい
501内容量 774ml:2011/08/08(月) 01:50:50.74 ID:???
梨うらやましい
B以外で売ってるの?
502内容量 774ml:2011/08/09(火) 21:23:59.14 ID:???
梨、去年すげーハマったから復活してくれてうれしい!
503内容量 774ml:2011/08/10(水) 00:06:51.16 ID:???
塩入りはマズイらしいね
504内容量 774ml:2011/08/10(水) 12:45:49.89 ID:???
俺はうまいと思うけど・・・
505内容量 774ml:2011/08/12(金) 00:34:07.61 ID:???
塩サイダー、二日酔いの時にキンキンに冷やしたの飲むとうまい。
ただし、ちっともサイダーっぽくないw
506内容量 774ml:2011/08/12(金) 00:52:14.62 ID:???
梨うめええええええええええええ
507内容量 774ml:2011/08/12(金) 04:16:57.20 ID:???
アサヒの策略か三ツ矢サイダーは他の炭酸飲料に比べて安く流通してるけど
最近はセブンアップのカロリー0が同じくらい値上げして流通しだした
アンチ三ツ矢サイダーなるか
508内容量 774ml:2011/08/12(金) 13:14:10.94 ID:???
値上げ?
509内容量 774ml:2011/08/14(日) 12:56:49.95 ID:???
いや、最近は普通にスプライトが押してるだろ

それより、今年はキリンレモンの存在が薄いがどうなっとるんだ
510内容量 774ml:2011/08/16(火) 18:00:09.21 ID:DeEXYRo1
スッキリしててうまいよ
511内容量 774ml:2011/08/19(金) 00:26:40.29 ID:???
塩 うまかった
あれだ お祭りとかで売ってるラムネに近いね
512内容量 774ml:2011/08/22(月) 17:20:18.00 ID:???
9月13日 『三ツ矢サイダー完熟りんご』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0822.html
513内容量 774ml:2011/08/27(土) 21:28:26.68 ID:???
梨うめえw
ずっと地雷だと思って避けてたわ
514内容量 774ml:2011/08/29(月) 18:59:58.00 ID:???
売ってねえ
515内容量 774ml:2011/08/30(火) 21:15:59.39 ID:???
オールゼロがカメムシの臭いがする…
516内容量 774ml:2011/09/12(月) 09:44:44.23 ID:???
梨美味すぎてびっくりした
517内容量 774ml:2011/09/13(火) 02:20:45.14 ID:???
>>515
カメムシはコルステロール0系のサラダ油だろ
518内容量 774ml:2011/09/13(火) 18:27:05.92 ID:???
10月11日 『プレミアム三ツ矢サイダー 国産柚子&レモン』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0913.html
519内容量 774ml:2011/09/14(水) 07:21:41.65 ID:???
国産柚子&レモン

はい消えた
520内容量 774ml:2011/09/14(水) 12:22:25.80 ID:???
今週でてるりんごについて語れよ
521内容量 774ml:2011/09/14(水) 19:12:28.16 ID:???
塩あんまり見かけなくなった
522内容量 774ml:2011/09/14(水) 23:11:24.31 ID:???
りんご美味いけどやっぱり限定版とは後味が段違い
523内容量 774ml:2011/09/21(水) 21:32:21.92 ID:???
塩はアセスなんたらの後味の悪さが無ければウマかったかも
524内容量 774ml:2011/09/25(日) 19:53:09.88 ID:???
完熟りんごうま
525内容量 774ml:2011/09/30(金) 23:58:21.37 ID:Xdr6GUkc
http://zackilo.blog.fc2.com/
ついでに見てくれ。
526内容量 774ml:2011/09/30(金) 23:58:31.91 ID:Xdr6GUkc
http://zackilo.blog.fc2.com/
ついでに見てくれ。
527内容量774ml:2011/09/30(金) 23:58:51.86 ID:Xdr6GUkc
http://zackilo.blog.fc2.com/
ついでに見てくれ。
528内容量 774ml:2011/10/02(日) 01:25:07.32 ID:???
完熟りんごって熟れすぎて腐ったりんごの味がしないか?
529内容量 774ml:2011/10/02(日) 18:38:23.99 ID:???
それはわからんけどあんまり美味いとは思わなかった
530内容量 774ml:2011/10/05(水) 18:55:13.60 ID:???
11月1日 『白い三ツ矢サイダー』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_1005.html
531内容量 774ml:2011/10/06(木) 08:36:55.65 ID:???
三ツ矢の乳性炭酸飲料は炭酸が強くて好きだ
532内容量 774ml:2011/10/07(金) 08:30:21.74 ID:???
もう生産地Bになれたわ
他のサイダーはまずいし
533内容量 774ml:2011/10/08(土) 17:35:08.38 ID:???
完熟りんごうめえ
534内容量 774ml:2011/10/12(水) 11:43:58.18 ID:iItFzYRX
柚子レモンうまー
535内容量 774ml:2011/10/12(水) 23:18:57.02 ID:???
>>534
柚子レモンヤバいリピが止まらん
536内容量 774ml:2011/10/13(木) 13:46:27.35 ID:???
三ツ矢サイダープレミアムは安定して美味いよな
537内容量 774ml:2011/10/13(木) 19:07:49.05 ID:???
梨美味しいけどもうちょっと味薄い方が良かったなー、自分にはちょっと甘すぎる
538内容量 774ml:2011/10/16(日) 19:13:20.47 ID:???
なんだかんだ言って普通が一番
異論は認めん
539内容量 774ml:2011/10/16(日) 19:13:36.44 ID:???
なんだかんだ言って普通が一番
異論は認めん
540内容量 774ml:2011/10/17(月) 22:16:20.34 ID:???
かくれんぼ
541内容量 774ml:2011/10/22(土) 22:54:28.47 ID:???
柚子レモのTようやく発見した。Bだけじゃなく、ちゃんとTでも作ってたんだな
プレミアムはB限定かと思ってたが、そんなことはなかったぜ
542内容量 774ml:2011/10/26(水) 15:57:35.94 ID:???
浮気して大人のキリンレモンを買ってみたら酸っぺーこと orz
543内容量 774ml:2011/11/01(火) 20:49:21.11 ID:???
なんとなくイージーファイバー入れてみたんだが、
とろみがついてめっちゃうまくなった
544内容量 774ml:2011/11/06(日) 16:03:47.62 ID:???
炭酸が抜けるとただの砂糖水だ
545内容量 774ml:2011/11/11(金) 10:55:47.14 ID:???
俺はセブンアップのカロリー0買ったけど
炭酸抜けるのはえーなこれ
オールゼロのほうが炭酸長持ちする
546内容量 774ml:2011/11/13(日) 20:25:32.65 ID:TP55yxOW
柚子&レモンうめええええええええ
限定とかいわずにもっと作ってくれ
色モノペプシと違ってこれはリピートしちゃう
547内容量 774ml:2011/11/14(月) 15:47:36.02 ID:???
12月6日 『三ツ矢サイダー ザ・プレミアム ワンウェイびん 310ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_1114.html
548内容量 774ml:2011/11/29(火) 12:30:57.21 ID:???
白ブドウ 美味い!梨以来のヒット
白いサイダー まぁ美味い
柚子レモン 個人的に柚子が好きじゃないので… 好きな人は美味いだろう
完熟りんご カロリーオフ・人工甘味料の地雷 クソマズ
549内容量 774ml:2011/11/29(火) 18:10:16.49 ID:???
白ブドウ?
550内容量 774ml:2011/11/29(火) 19:54:56.26 ID:???
白ぶどううめえ
「果糖ぶどう糖液糖、砂糖、ぶどう果汁、酸味料、香料」
551内容量 774ml:2011/11/29(火) 20:35:04.70 ID:???
11月29日 『プレミアム三ツ矢サイダー 国産白ぶどう』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_1026.html
552内容量 774ml:2011/11/30(水) 07:32:08.09 ID:???
白ぶどう飲んだ
梨から「うん、梨の味がするね」っていうクセを無くしてスッキリさせたような味
後味がほんのりファンタグレープ
かなり美味しいです
553内容量 774ml:2011/12/06(火) 22:43:23.10 ID:???
瓶のプレミアム飲んだ
ハチミツが効いてて高級感はあるけど甘すぎて個人的には微妙に感じた
554内容量 774ml:2011/12/08(木) 17:34:14.36 ID:???
白ぶどううめえw
555内容量 774ml:2011/12/08(木) 20:57:53.12 ID:U6WGNfgM
>>553
自分も飲んだ 見た目も高級感あるけど、確かに甘いねwギンギンに冷やしたら良いかも
556内容量 774ml:2011/12/09(金) 14:47:14.63 ID:???
プレミアムうまいな
甘いの好きだからこのくらいならぐいぐいいける
瓶なのがまた美味しく感じる
557内容量 774ml:2011/12/10(土) 23:56:41.76 ID:???
プレミアム、ローソンでお試し券あったから飲んだ
炭酸も強めだしハチミツとレモンの割合がちょうど良くて好み!
いい香りだよなー。自分はそんなに甘すぎとは感じなかったよ。美味しい
558内容量 774ml:2011/12/12(月) 22:33:29.87 ID:???
フルーツ切ってプレミアム漬けにして食べたら凄く美味しかった
559内容量 774ml:2011/12/13(火) 05:09:19.22 ID:???
ほう
560内容量 774ml:2011/12/15(木) 01:32:49.12 ID:???
僕は人口甘味料系飲料の味が好きじゃない。
たとえば
普通のコーラ>>>>>>>>>普通のペプシ>>ゼロコーラ>>>>ペプシネックス
こんな感じだ。
しかし三ツ矢サイダーは人口甘味料のゼロのやつもあまり下落しないと思った。
同時に飲み比べてみるとゼロは、やはり味にお砂糖のまろやかさがなくて、
若干冷たい甘さであることが感じられるものの、別々に飲むなら十分満足できる仕上がりだと思った。
561内容量 774ml:2011/12/19(月) 02:00:19.13 ID:???
ザ・プレミアム美味すぎだろ…。
思わずスレ検索してしまったw
もう普通の飲めねえよ。
562内容量 774ml:2011/12/19(月) 03:37:12.20 ID:???
俺も人工甘味料は好きじゃないし実は砂糖が
自然でおいしいすばらしい甘さなのも知ってるけど
比べて叩こうとは思わないしましてやドリンク関連のスレで
毎回話題に出そうとも思わないな
ただ自分が砂糖の良さをわかっていればいいし広めようとも押し付けようとも思わない
563内容量 774ml:2011/12/19(月) 18:18:16.82 ID:???
白い三ツ矢サイダーが美味くなってる
カルピスソーダと張り合うレベル
564内容量 774ml:2011/12/21(水) 07:19:33.35 ID:???
>>561
おまおれ

普通の三ツ矢サイダーはツーンとした感じと後味が苦手で飲むことなかったんだけど
これフワシュワーとしてて飲みやすくてウメー
565内容量 774ml:2011/12/22(木) 13:55:36.35 ID:???
白ぶどう、スーパーから無くなり始めた
もっとたくさん出荷しろお
566内容量 774ml:2011/12/26(月) 20:44:35.30 ID:???
1月10日 『白い三ツ矢サイダー ゴールデンテイスト』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_1226-1.html

1月24日 『三ツ矢サイダー まる搾りオレンジ』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_1226-2.html
567内容量 774ml:2011/12/31(土) 04:09:57.41 ID:???
ついに店頭ラストのプレミアムを買いきった
うまかったなあ〜
568内容量 774ml:2012/01/03(火) 01:38:01.10 ID:0Q6NzSbt
プレミアム箱買いしたい
569内容量 774ml:2012/01/03(火) 16:48:40.55 ID:NCDbceqn
メロンシロップ入れた〜
570内容量 774ml:2012/01/05(木) 16:23:00.11 ID:???
瓶プレミアムはジェーソンに売ってるよ、109円
ケース買いなら2616円
571内容量 774ml:2012/01/07(土) 15:27:46.36 ID:???
ディスカウントショップで安売りされてるのは
無印とゼロばっかりで果物系や期間限定ぜんぜん見ない・・・
572内容量 774ml:2012/01/07(土) 20:54:51.44 ID:nNEoFQgZ
梨、今更ながら飲んでみた。
なんかボヤっとした味だった。
573内容量 774ml:2012/01/10(火) 23:34:01.55 ID:7CcmPaqo
プレミアムってまだ売ってますか?
574内容量 774ml:2012/01/10(火) 23:58:55.29 ID:???
575内容量 774ml:2012/01/11(水) 17:59:26.95 ID:???
ゴールデンテイスト飲んだよ
あれはヤクルトを炭酸飲料にしたらこんな感じと言わんばかりの味でしたw
576内容量 774ml:2012/01/11(水) 19:40:11.99 ID:???
プレミアム98円で売ってた
577内容量 774ml:2012/01/12(木) 07:18:28.54 ID:???
カフェイン入れてくれないかなぁ…
578内容量 774ml:2012/01/12(木) 21:34:08.51 ID:???
ゴールデンテイスト

人工甘味料ではないけど、あんまり美味くもないなー
乳酸飲料好きだけど、炭酸はイマイチ合わんかも
579内容量 774ml:2012/01/13(金) 15:31:03.79 ID:???
>>576
うちの近くのスーパーも98円だったから在庫買い占めてきた。
580内容量 774ml:2012/01/13(金) 16:44:15.08 ID:???
プレミアム、ド田舎で町に一軒しかない
スーパーで79円だったので三本買ってきた
良くも悪くも変な店だぜ
581内容量 774ml:2012/01/16(月) 00:08:55.00 ID:???
完熟りんごまあまあだった
箱買いすればよかった
582内容量 774ml:2012/01/16(月) 15:31:57.58 ID:wlFwouWS
春菊とレタスと青ネギしか売っていない八百屋に置いてある飲み物はなんだ?
583内容量 774ml:2012/01/16(月) 19:52:07.49 ID:???
>>582
一番売れてるからコカコーラ!!
584内容量 774ml:2012/01/16(月) 21:32:14.06 ID:???
三つ野菜だぁ〜って事だろ
585内容量 774ml:2012/01/16(月) 22:23:15.02 ID:???
>>584
気付かなかったわ
本気で悔しい!
586内容量 774ml:2012/01/17(火) 00:14:12.45 ID:Kg3kJgbO
ノーマルとプレミアムの味の違いが分からない
プレミアムだけを飲んだからなのか 久しぶりに


梨超絶美味だったから次のオレンジは期待
587内容量 774ml:2012/01/19(木) 00:32:11.78 ID:???
ゴールデンテイストうめぇ
588内容量 774ml:2012/01/19(木) 15:18:14.60 ID:???
2月21日 『三ツ矢サイダー 日本の果実 プレミアムミックス』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0119-6.html
589内容量 774ml:2012/01/21(土) 13:42:02.34 ID:???



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな



590内容量 774ml:2012/01/21(土) 22:14:29.07 ID:???
1.5LのPETに付いて来るアンパンマンおまけ
見事にアンパンマンだけ抜かれまくってるな

ジャムおじさんが大量に残されてて哀愁を感じた・・・
そして古参キャラなのにチョイスさえされなかったバタ古参とチーズに泣いた
591内容量 774ml:2012/01/25(水) 01:02:20.57 ID:???
近所の店で賞味期限が1月28日の梨が19円になってるんだが、買い溜めしたほうがいいの?
592内容量 774ml:2012/01/25(水) 01:38:17.73 ID:???
そんなの好きにしろよw
大好きなら箱買いのチャンスだろ
593内容量 774ml:2012/01/25(水) 11:47:51.84 ID:???
ペットボトルの賞味期限なんて余裕だろ
買っとけ買っとけ
594内容量 774ml:2012/01/25(水) 13:19:03.98 ID:???
>>591
賞味期限から2,3年経過した三ツ矢サイダーとかファンタ飲んだことあるけど
炭酸がほとんど抜けきってた以外は腐ったりしてなかった
数ヶ月以内に飲み終えるつもりなら即買いだろ
595内容量 774ml:2012/01/28(土) 15:44:16.97 ID:???
まる搾りオレンジ

ふつー
普通すぎて感想が無いくらい普通の炭酸オレンジジュース
甘味料は無し
596内容量 774ml:2012/01/29(日) 20:50:35.09 ID:???
>>595
個人的には甘味料使ってカロリー抑えてほしかったわ・・・
597内容量 774ml:2012/02/05(日) 22:38:13.87 ID:1HBO1MHE
ザプレミアム瓶飲み慣れると他のが物足りなくなる。どっかで安売りしてないのか〜?通販箱買いしかないか?
598内容量 774ml:2012/02/07(火) 20:40:13.82 ID:ur7RAesA
白い三ツ矢サイダーゴールデンテイストを
炭酸抜いて牛乳と混ぜるとかなりうまい
599内容量 774ml:2012/02/08(水) 03:15:20.11 ID:???
CMに三ツ矢雄二を起用しよう
600 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/08(水) 03:40:47.20 ID:LRTWkvZS
>>599
いいねw
IKKOやマツコくらい有名にならないとウケないと思う
601内容量 774ml:2012/02/09(木) 00:55:22.86 ID:???
>>596
やめろ
チクロの時代に戻りたいのか?
602内容量 774ml:2012/02/09(木) 13:34:23.08 ID:???
別にいいよ。チクロは旨いらしいし。
今の人工甘味料はまずいのが気にくわない。
603内容量 774ml:2012/02/09(木) 21:19:04.23 ID:???
チクロは砂糖の甘味に近くて、危険性も今では相当低いことがわかってる。
でも復活しないのは、砂糖相場を握ってる連中に都合がわるいからだろうね。
604内容量 774ml:2012/02/10(金) 02:18:15.70 ID:j/kRWqsa
秋元、高橋が今日中に謝罪コメントしなければ在日認定
605内容量 774ml:2012/02/15(水) 17:08:58.00 ID:???
3月5日
『三ツ矢サイダーグミ』
『三ツ矢サイダーキャンディ』
http://www.asahi-fh.com/common/press/2012/120215.html
606内容量 774ml:2012/02/18(土) 04:53:50.62 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=jVVFKvM6l58
この曲が使われた三ツ矢サイダーのCMどっか無いだろうか。
イチローが出てた1996年のCMだが。
607内容量 774ml:2012/02/19(日) 11:36:58.22 ID:dPXmoak1
グレーゾーンage
608内容量 774ml:2012/02/22(水) 03:38:31.79 ID:???
>>588
セブンイレブンで売ってた

なかなか美味しい
フルーツワインみたいな感じ
人工甘味料無し
609内容量 774ml:2012/02/22(水) 22:46:55.55 ID:???
>>608
今飲んでるが、人工甘味料が入ってなくて美味しいね。
一気に飲んでしまったよ!
610内容量 774ml:2012/02/23(木) 23:44:25.81 ID:???
ゴールデンテイスト、昔飲んだことある味だ
結構最近だと思うけど何だろう?
自分は好きな味だなー
611内容量 774ml:2012/02/24(金) 09:22:28.37 ID:???
昔あったフキゲンってのに似てる
炭酸ヤクルト・炭酸ビックル的な感じ
612内容量 774ml:2012/02/24(金) 12:00:37.50 ID:???
>>611
それだ!あれって小中学生向けだったんだなw
しかしいい年になった今でもうまいな
613内容量 774ml:2012/02/24(金) 13:17:28.46 ID:???
三ツ矢サイダー 日本の果実 プレミアムミックス
うまいうまい

614内容量 774ml:2012/02/25(土) 23:33:15.09 ID:???
ザ・プレミアム瓶が100均で1本じゃなく、2本100円で売ってたんだが・・・まだ期限半年以上残ってるのに
615内容量 774ml:2012/02/26(日) 00:44:59.37 ID:???
福島工場のだったんだろ
616内容量 774ml:2012/02/27(月) 14:27:53.69 ID:???
3月27日 『限定復刻 三ツ矢サイダー ワンウェイびん310ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0227-1.html
617内容量 774ml:2012/03/06(火) 14:20:43.32 ID:???
4月3日 『三ツ矢サイダー まる搾りぶどう』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0306-2.html
618内容量 774ml:2012/03/21(水) 15:46:37.88 ID:???
>>614
1ケース500円だったからまとめ買いしてきたわ
消費期限長いから助かる
619内容量 774ml:2012/03/25(日) 22:48:47.70 ID:v5OfteCU
>>618
どこに売ってますか?
620内容量 774ml:2012/03/28(水) 17:02:40.38 ID:???
飲まれつづけて129年「三ツ矢サイダー」ブランド
『三ツ矢サイダー』 『三ツ矢サイダー オールゼロ』 リニューアル!!
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0328-1.html
621内容量 774ml:2012/03/29(木) 13:24:22.25 ID:???
限定復刻のやつ飲んでみた。
こんな感じの味だったのかって感じ。
やっぱり今の方が好きだな〜
622内容量 774ml:2012/03/30(金) 02:49:49.17 ID:???
うまいから日本の果実ばかり飲んでる
623内容量 774ml:2012/04/06(金) 16:27:57.29 ID:???
5月8日 『三ツ矢サイダー 日本の果実 宮崎県産日向夏 PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0406.html
624内容量 774ml:2012/04/07(土) 23:49:38.49 ID:???
限定復刻は炭酸が強めで好き。
瓶ものはうまいね。
625内容量 774ml:2012/04/08(日) 15:00:15.97 ID:???
日本の果実 プレミアムミックス もうどこにも売ってないなぁ
丸絞り葡萄に取って代わられちゃったか
626内容量 774ml:2012/04/10(火) 19:06:05.28 ID:???
ぶどう美味い。…が、完全なる劣化ファンタだな。
三ツ矢サイダーは日本の果実の桃がガチでうまかった。
627内容量 774ml:2012/04/10(火) 23:50:14.06 ID:???
リンゴ味飲んだけど美味かった
不評みたいだけど俺は好きだ
628内容量 774ml:2012/04/13(金) 02:28:47.56 ID:A7o7z1oj
>>625
なぜか最近になって近所の小田急OXに入荷されてた。
すぐ入れ替わると思うけど。
629内容量 774ml:2012/04/13(金) 13:56:30.75 ID:???
近くのスーパーにはまだあって、賞味期限は2012.9.12のものだった。
第2弾の日向夏までには消えちゃうのかな?
630内容量 774ml:2012/04/14(土) 21:08:26.15 ID:???
この前のプレミアム瓶と今出ている復刻瓶を飲み比べてみたけど
プレミアムの方が断然おいしかった
631内容量 774ml:2012/04/16(月) 22:31:28.51 ID:QMq/IZJw
プレミアム瓶買いたいんだけどまだ売ってますか?
632内容量 774ml:2012/04/17(火) 14:16:15.20 ID:9b8JXM7X
白い三ツ矢サイダーって生産終わったの?
スーパーにないんだが
633内容量 774ml:2012/04/20(金) 23:41:56.62 ID:???
ドンキに寄ったらプレミアム78円、日本の果実68円で投げ売りされてた
自転車だったので5本づつだけ買ってきた
634内容量 774ml:2012/04/21(土) 17:32:39.33 ID:???
>>632
GTの方なら期間限定品だからとっくに終売、近くのバッタ屋で在庫を1本50円で投げ売ってたのを見かけた
1週間持たずに完売したけど。ノーマルの方はドラッグストアなんかでまだ見かけるよ。

日本の果実もバッタ屋で在庫投売り状態に入ったみたいね、こちらも1本50円で投売りしてたが
人気あったのか入荷数が少なかったのか3日くらいで完売したなあ
635内容量 774ml:2012/04/24(火) 22:39:05.90 ID:???
プレミアム瓶68円だったので1ケースゲット
6月末が賞味期限だった
636内容量 774ml:2012/04/25(水) 04:11:51.32 ID:icrwEHSK
GTってなに?
637内容量 774ml:2012/04/25(水) 14:13:12.78 ID:???
ゴールデンテイスト?
638内容量 774ml:2012/04/25(水) 17:08:06.08 ID:???

オールゼロの不味さは異常。

ろくな甘味料使ってないんかね?
639内容量 774ml:2012/04/29(日) 00:15:18.27 ID:???
もう何年も箱買いで毎日一本飲んでるんだけど、
ここ2ヶ月間位、250ml缶の味が微妙に違う気がする。
炭酸が無いとゆうかなんとゆうか。
500mlのペットボトルはあまり前と変わらない感じ。
なんだべか。気のせいかな。
640内容量 774ml:2012/05/02(水) 01:06:16.06 ID:1XzbmqwL
三ツ矢サイダー まる搾りぶどうは人工甘味料は無しに成った
641内容量 774ml:2012/05/03(木) 01:05:11.95 ID:???
グレーゾーンです
642内容量 774ml:2012/05/06(日) 22:51:36.95 ID:???
人工甘味料は体に悪いってどのくらい悪いのかな
普通の方は後味がなんか嫌でオールゼロの方が好き
643内容量 774ml:2012/05/08(火) 03:28:52.85 ID:lxDli4V/
結局白い三ツ矢サイダーは生産終わったの?
644内容量 774ml:2012/05/08(火) 17:33:48.62 ID:???
>>623
めっちゃうまい
645内容量 774ml:2012/05/16(水) 17:15:20.06 ID:???
6月12日 『三ツ矢サイダー まる搾りレモン』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0516-2.html
646内容量 774ml:2012/05/17(木) 03:33:38.00 ID:???
三ツ矢サイダー 日向夏
パッケージは色合いが綺麗でかわいいけど味は中途半端だ
647内容量 774ml:2012/05/18(金) 14:16:50.11 ID:???
日向夏、香りもいいし美味しいけどあと一押しって感じ
次の日本の果実は何かな〜
648内容量 774ml:2012/05/22(火) 17:01:33.66 ID:???
復刻版の三ツ矢サイダー投げ売りしてたので飲んでみたが
色気も華やかさもないすっぴんの女のようなサイダーだった
649内容量 774ml:2012/05/23(水) 14:50:58.97 ID:???
日向夏のあっさり感が好き
レモンも楽しみ
650内容量 774ml:2012/05/29(火) 08:41:12.13 ID:XAvy7Wsc
プレミアムが甘くてやっぱり旨い。
651内容量 774ml:2012/05/29(火) 14:19:32.37 ID:???
限定の瓶、せめて「三ツ矢サイダー」位は刻印みたいなの入れて欲しいなぁ。
652内容量 774ml:2012/05/29(火) 20:10:34.49 ID:???
まえ有った昭和初期の味って奴、アレは美味かった。
ただ、売れ残ったみたいで近所のスーパーで24本入り一箱500円で売ってたが。
653内容量 774ml:2012/05/31(木) 15:38:03.81 ID:iETxH6Bw
王冠で栓されたビンの三ツ矢サイダーが飲みたい。
栓抜きで開けて飲む三ツ矢サイダーは、ペットボトル入りよりも美味しい気がする。
でも扱っている酒屋が減ったね。
654内容量 774ml:2012/05/31(木) 17:29:31.86 ID:???
うちの近所のうどん屋さんではビンの三ツ矢サイダーが100円だよ
655内容量 774ml:2012/05/31(木) 20:26:37.93 ID:???
オールゼロがマズイ

今年は塩サイダー出ないのかなー
656内容量 774ml:2012/06/04(月) 13:02:17.31 ID:???
オールゼロは人口甘味料のせいで体に悪い
だから普通の奴購入したんだけど、前回購入したヤツよりも
不味くなった。言葉で表しにくいんだけど・・・

何か変更したのかな?水が悪いのか、炭酸の品質が下がったのか
果糖とかブドウ糖液の質が下がったのか

なんだろう・・・
657内容量 774ml:2012/06/05(火) 14:12:37.85 ID:???
7月3日 『三ツ矢サイダー 甘熟パイン』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0605-2.html
658内容量 774ml:2012/06/13(水) 22:55:38.81 ID:???
2012年「三ツ矢サイダー」定番果汁炭酸シリーズ第3弾
まる搾りレモン果汁使用
『三ツ矢サイダー まる搾りレモン』
2012年6月12日(火)リニューアル

http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0516-2.html
659内容量 774ml:2012/06/13(水) 22:56:14.10 ID:???
すまんずっと前に既出だった
660内容量 774ml:2012/06/14(木) 10:08:12.44 ID:???
三ツ矢サイダー日本の果実 枇杷なんてあったら美味しそう
661内容量 774ml:2012/06/14(木) 21:39:45.77 ID:sZKJp3Rr
>>658
人工甘味料無しに改善されたね。
662内容量 774ml:2012/06/14(木) 21:53:09.71 ID:???
甘味料やめるなんて珍しいこともあるもんだなw
こういうリニューアルなら大歓迎だ
663内容量 774ml:2012/06/14(木) 23:22:48.24 ID:???
枇杷なんて出たらスッゲうまそう
飲みたい
664内容量 774ml:2012/06/19(火) 14:36:44.66 ID:l7oF2zNZ
最近、妙にゼロサイダー安売りされてるな。
665内容量 774ml:2012/06/20(水) 08:34:56.00 ID:???
在庫処分か
666内容量 774ml:2012/06/20(水) 11:57:46.67 ID:???
そもそも不味いもんな
667内容量 774ml:2012/06/20(水) 15:00:47.34 ID:pn0nB4EN
そろそろメッツコーラに続いて

トクホ三ツ矢ゼロサイダーで売り上げ大逆転狙おうぜ
668内容量 774ml:2012/06/22(金) 22:44:46.83 ID:???
梅雨時は自販機の出入りが少ないから冷えてて美味いんよ(´∀`)
669内容量 774ml:2012/06/25(月) 02:41:54.97 ID:???
ぶどうとオレンジを飲んだが、やはりノーマルが一番。
1.5LのPETで128円だったけど、リターンはないな。
670内容量 774ml:2012/06/27(水) 01:37:03.33 ID:???
上戸綾よりもっとさわやかな人出せよ
671内容量 774ml:2012/06/28(木) 21:26:13.72 ID:n62Z1hDV
○絞りレモンうめえ

○絞り系で一番好きかも
672内容量 774ml:2012/06/29(金) 18:20:30.62 ID:???
7月24日 『三ツ矢サイダー スーパーレモン』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0629-2.html
673内容量 774ml:2012/06/29(金) 18:24:04.48 ID:???
カロリーオフ表記なければ期待
674内容量 774ml:2012/06/30(土) 00:19:15.67 ID:???
超すっぱい刺激x強炭酸 果汁1%しか書いてないな
期待しよう
675内容量 774ml:2012/06/30(土) 18:14:21.89 ID:qXmIIPoC
なんつーか、色合がスプラ…アレ、誰か来たみたいだ…。
676内容量 774ml:2012/06/30(土) 18:48:25.88 ID:???
>>667
“中性脂肪が高めの方”“脂肪の多い食事を摂りがちな方”へ
ノンカロリーのトクホ炭酸飲料
「 Stylee Sparkling(スタイリー スパークリング) 」新登場!
7月2日(月)より全国で販売開始
http://www.itoen.co.jp/news/detail/id=22833
677内容量 774ml:2012/07/07(土) 19:20:08.82 ID:M9YwtVla
完熟リンゴは美味しかったな。
アルコール飲まないから、パーティー飯のときに合わせる飲み物がなくて困ってたけど
完熟リンゴだと、甘さ控えめでごはんの邪魔にならないし、りんごの香りが洋酒っぽくて
ビールの代わりにピッタリだった。
人工甘味料の後味も多少あるけどカロリーカットを思えば許容範囲内。

今年も出すのかな?
678内容量 774ml:2012/07/07(土) 19:48:07.37 ID:???
通販だと完熟リンゴ売ってるよ
679内容量 774ml:2012/07/08(日) 09:21:24.67 ID:???
近所のジェーソンで完熟りんごが49円だったから買ってみた。確かに甘さ控えで良い感じだわ。
680内容量 774ml:2012/07/09(月) 01:16:06.19 ID:iIyDBNbx
チューハイより美味い
681内容量 774ml:2012/07/10(火) 08:19:47.35 ID:???
夏に向けて箱買いしてきたわ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlqfiBgw.jpg
682内容量 774ml:2012/07/10(火) 10:42:26.18 ID:???
120リットル!
どんだけ好きなんだよw
683内容量 774ml:2012/07/10(火) 14:39:14.49 ID:???
暑くて買いに行くの面倒だから分けてほしいw
684内容量 774ml:2012/07/13(金) 18:41:06.18 ID:???
8月14日 『三ツ矢サイダー 日本の果実 青森県産王林 PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0713.html
685内容量 774ml:2012/07/14(土) 05:43:34.87 ID:???
【大相撲】高見盛、支度部屋の出口で購入する飲料を、バヤリースオレンジから三ツ矢サイダーに変更
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342190585/
686内容量 774ml:2012/07/14(土) 11:38:25.95 ID:???
豚が飲むジュース変えたとかどうでもいいわw
687内容量 774ml:2012/07/14(土) 13:51:33.62 ID:RmXI5e/T
なんで相撲の汚いやつらが三ツ矢サイダー購入するの?かなりやだ!!!
お揃いになりたくない。。。
688内容量 774ml:2012/07/14(土) 13:53:39.80 ID:RmXI5e/T
三ツ矢サイダーが一番好きなのに困ったな。。。
689内容量 774ml:2012/07/14(土) 14:45:00.23 ID:???
豚同士仲良くしろや
690内容量 774ml:2012/07/14(土) 23:26:07.10 ID:lq5UbPaQ
>>689うるさいな
691内容量 774ml:2012/07/15(日) 20:23:23.55 ID:H6Pti3jA
>>690
ありがとう。本当にうるさいよね!いやだな689!
692内容量 774ml:2012/07/15(日) 21:31:30.40 ID:???
豚同士が傷の舐めあい
693内容量 774ml:2012/07/23(月) 18:07:09.59 ID:4WKWZ6uG
レモンチョーうめー
694内容量 774ml:2012/07/24(火) 01:28:17.94 ID:???
完熟パインうまい
695内容量 774ml:2012/07/24(火) 22:31:48.97 ID:???
スーパーレモン最強やな
696内容量 774ml:2012/07/25(水) 15:58:18.38 ID:???
スーパーレモン期待はずれ。
全然炭酸強くないし、こんなんで「超すっぱい」なんて嘘だろ。
CCレモンのほうがまだすっぱいぞ。
697内容量 774ml:2012/07/26(木) 09:16:12.29 ID:tHRG1cRq
スーパーレモンって炭酸も強くなってるの?
698内容量 774ml:2012/07/28(土) 02:20:47.52 ID:EX7OEkSx
炭酸もあまり強くないし不味いね・・・
699内容量 774ml:2012/07/28(土) 14:35:47.80 ID:MYN9WBdp
スーパーレモンの酸っぱさはレモンって言うよりビタミンCの顆粒の味がする
リピは微妙だな…
700内容量 774ml:2012/07/28(土) 17:19:30.44 ID:???
レモン味のクエン酸らしい
701内容量 774ml:2012/07/29(日) 01:01:00.52 ID:???
不二家のレモンスカッシュとかアセロラとかスッパイ味好きの俺には、
スーパーレモンは当たりだな。
まあ炭酸とスッパ味がもうちと強いと、もっといいんだけど。
702内容量 774ml:2012/07/29(日) 06:16:32.11 ID:7AJM3Jm5
普通のレモンも妙な甘さだけが引き立ってて微妙(炭酸抜け出すととても飲めないし)
レモンは駄目だな パインは美味しいけど
レモンならキリンレモンが一番
703内容量 774ml:2012/07/30(月) 13:29:42.48 ID:jop+k/Ex
スーパーレモンがイトーヨーカドーで
強炭酸!って文句で売りだされてたから
買ってみたが全然炭酸強くない、その上、妙に甘ったるくてまずい
704内容量 774ml:2012/07/30(月) 16:36:26.85 ID:???
酸味で勝負する筈の商品が甘味に完全に飲み込まれてる時の
口惜しさはハンパないな
705内容量 774ml:2012/07/30(月) 18:09:15.60 ID:XYEIxzNj
そうなのか〜 期待してたのにな>スーパーレモン
706内容量 774ml:2012/07/31(火) 15:48:03.01 ID:???
スーパーレモンは俺的にハズレだわ
まる搾りの方がそこそこ美味かったから期待した分落差が大きいぞ
707内容量 774ml:2012/07/31(火) 17:40:26.85 ID:???
「シャキッとすっぱいC.C.レモン」新発売
― 「C.C.レモン」の7倍量※のクエン酸を配合 ―
http://www.suntory.co.jp/news/2012/11516.html
708内容量 774ml:2012/07/31(火) 17:51:58.48 ID:???
どうしたサントリー。
会議室のクーラー壊れてんのか。
709内容量 774ml:2012/07/31(火) 22:56:04.09 ID:kGjCQHpZ
スーパーレモンまずい
においがダメ
いつものやつに消臭力のレモン加えたみたいだ
710内容量 774ml:2012/08/01(水) 00:05:04.43 ID:???
今年は節電による暑さの影響か、やたら「酸っぱい」だの「炭酸が強い」を謳いにしてる品が目立つね。
変なことしないで普通の商品で勝負してくれればいいのに。
711内容量 774ml:2012/08/01(水) 01:13:56.87 ID:???
スーパーレモンデザインはいいけど
味が中途半端だな
酸っぱすぎず甘味が結構強いなんか吹っ切れない味w
712内容量 774ml:2012/08/01(水) 02:34:14.81 ID:???
スーパーレモン、めっちゃ炭酸がしゅわしゅわしてるね
けっこうむせるw
あんまりゴクゴクって飲める炭酸じゃないね〜
713内容量 774ml:2012/08/01(水) 06:44:56.87 ID:???
三ツ矢スーパーレモンとゴクリバナナは売れ残り必至だぞ
714内容量 774ml:2012/08/01(水) 21:56:32.78 ID:CImraSEm
スーパーで特売30缶入り(980円)を買って、スーパーカブの荷台に乗せて帰宅。
家の井戸で冷やしておいて、夕方ヒグラシの鳴く声を聴きながら飲む。
最高でござる。
715内容量 774ml:2012/08/01(水) 22:46:12.64 ID:???
絵が浮かんでくるな
716内容量 774ml:2012/08/02(木) 08:29:16.78 ID:???
伊藤園の「ぎゅっと搾ったレモン」が三ツ矢スーパーレモンと同じ味だったぞ
なんかクスリっぽい味
717内容量 774ml:2012/08/14(火) 21:16:02.60 ID:???
林檎うめえ
今まで日本の果実シリーズではずれがないわ
718内容量 774ml:2012/08/17(金) 16:47:41.67 ID:???
っつーか、青林檎普通すぐる
予想通りなんだけどそれ以上でもない
あとを引くような魅力がないと言うか
719内容量 774ml:2012/08/20(月) 17:12:44.26 ID:+mUulImo
【嫌儲炭酸部】新飲料スレで「三ツ矢サイダー青森県産王林」が美味いと話題、だが三ツ矢は梅と梨を出せ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345446659/l50
720内容量 774ml:2012/08/20(月) 17:23:23.89 ID:2xiixk/N


白菜とセロリとスイカを足して作る飲物って、な〜〜んだ?

721内容量 774ml:2012/08/20(月) 17:29:12.42 ID:???
9月18日 『三ツ矢サイダー まる搾りりんご』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0820.html
722内容量 774ml:2012/08/22(水) 07:19:10.13 ID:???
青りんご美味しいー
また今年も梨発売して欲しいな
723内容量 774ml:2012/08/23(木) 01:22:55.03 ID:???
2010年→8/17発売
2011年→8/2発売

梨出てほしいけど、今年は発表すらされてないし…どうなんだろ?
724内容量 774ml:2012/08/23(木) 02:06:57.02 ID:???
梨だけに今年はなしよ
725内容量 774ml:2012/08/23(木) 19:13:16.19 ID:???
王林初めて飲んだ
うますぎワロタw
梨とともに定番化してほしい
726内容量 774ml:2012/08/23(木) 21:35:36.45 ID:???
まる搾りりんごのほうは、外国産。
下手したら中国。
727内容量 774ml:2012/08/30(木) 18:31:34.23 ID:???
完熟パイン200mlにオランジーナ280mlを投入してみた。
双方の味と香りがぐっと控えめになって微妙な味ながら美味いソーダのできあがり。
728内容量 774ml:2012/09/04(火) 16:41:18.95 ID:???
10月2日 『三ツ矢サイダー 日本の果実 長野県産巨峰 PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0904.html
729内容量 774ml:2012/09/04(火) 18:22:00.13 ID:???
今年は梨は無しかぁ
王林が美味しかったから期待しとこ
730内容量 774ml:2012/09/04(火) 18:43:47.57 ID:???
梨だけに
731内容量 774ml:2012/09/06(木) 21:58:13.60 ID:mGhYkMrd
三ツ矢 丸搾りみかん すっきり仕立て
これもう一回やってほしい めっちゃうまかった
732内容量 774ml:2012/09/10(月) 16:13:14.46 ID:???
三ツ矢サイダーって味変わった?
なんかうまくないなぁーなんでやろ
733内容量 774ml:2012/09/10(月) 16:59:52.85 ID:???
自分が変わったから
734内容量 774ml:2012/09/13(木) 19:55:21.92 ID:???
ラベルの素材が変わってる
735内容量 774ml:2012/09/15(土) 10:32:19.39 ID:???
250g缶が近所のスーパーで期間限定で38円
736内容量 774ml:2012/09/16(日) 22:37:19.44 ID:???
レモンうま
737内容量 774ml:2012/09/29(土) 06:23:03.98 ID:???
>>732
飲みきりサイズ表示のものは味が落ちる
738内容量 774ml:2012/10/05(金) 12:40:58.29 ID:???
マジで?
739内容量 774ml:2012/10/05(金) 16:23:18.00 ID:???
11月6日 『三ツ矢クリームサイダー』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_1005.html
740内容量 774ml:2012/10/08(月) 09:20:11.42 ID:???
>>738
マジで
741内容量 774ml:2012/10/08(月) 11:19:09.12 ID:???
ウソ
742内容量 774ml:2012/10/08(月) 16:12:05.66 ID:???
ウソではない
743内容量 774ml:2012/10/08(月) 17:05:36.55 ID:???
ほんとウソ
744内容量 774ml:2012/10/08(月) 21:38:11.07 ID:???
飲めばわかる
745内容量 774ml:2012/10/08(月) 22:41:08.50 ID:???
uso
746内容量 774ml:2012/10/10(水) 06:40:55.98 ID:1UMf/YeV
サイダーに100%オレンジジュースを8:2で混ぜるとファンタみたいな味になる
747内容量 774ml:2012/10/10(水) 07:17:41.58 ID:???
>>739
これ美味そう。変わりに、白い三ツ矢消えるのかな?
748内容量 774ml:2012/10/10(水) 09:59:25.65 ID:???
>北海道産練乳とバニラアイスをイメージしたフレーバー
これは俺には違う・・乳清炭酸ではない。
コーラスとかの路線のほうが好みなのに。
749内容量 774ml:2012/10/10(水) 11:32:08.64 ID:???
しらんがなw
750内容量 774ml:2012/10/11(木) 10:02:02.11 ID:???
751内容量 774ml:2012/10/14(日) 23:32:30.58 ID:H1gc9k+G
752内容量 774ml:2012/10/20(土) 00:26:45.88 ID:M6co7BWI
三大炭酸飲料 コカコーラ 三ツ矢サイダー ともう1つは
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350657255/l50
753内容量 774ml:2012/10/22(月) 15:44:13.58 ID:???
11月27日 『三ツ矢サイダー 日本の果実 九州産柚子 PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_1022.html
754内容量 774ml:2012/10/22(月) 22:22:19.38 ID:???
柑橘系は一回飲めば充分かなぁ、日向夏出たの結構最近だったよね
755内容量 774ml:2012/10/23(火) 03:43:48.94 ID:???
ゆずは高知産だろ・・・九州産使うとかありえない
756内容量 774ml:2012/10/23(火) 10:46:17.62 ID:???
757内容量 774ml:2012/11/05(月) 23:33:13.21 ID:???
クリームサイダー飲んだぜ!
普通のほど炭酸が強くないが、三ツ矢サイダー独特の風味は残ってる。
そのせいか、カ○ピスソーダやスコ○ルとはかなり違う感じがする。

人によって好き嫌いがあるとは思うが、俺は気に入った!
758内容量 774ml:2012/11/08(木) 15:27:26.42 ID:???
12月11日 『三ツ矢サイダー アルフォンソマンゴー 練乳仕立て PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_1108.html
759内容量 774ml:2012/11/08(木) 15:56:44.70 ID:???
>>758
>「アルフォンソマンゴー」は、繊維が少なくやわらかい果肉と、香り高く濃厚かつ甘酸のバランスのとれた味わいから
>「マンゴーの王様」とも称されます

でも果汁は1%なんだろ?w
760内容量 774ml:2012/11/12(月) 22:55:31.93 ID:???
今年はプレミアムの発売はないのかね?
761内容量 774ml:2012/11/24(土) 21:34:12.36 ID:???
クリームサイダーもっと炭酸強いといいのに
らくれんのホームアップに似てる
762内容量 774ml:2012/12/13(木) 21:14:52.56 ID:???
巨峰味飲んでみたけどうますぎワロタ
763内容量 774ml:2012/12/16(日) 22:12:21.85 ID:cvIlVxsq
>>758
店で見かけたけどスルーしたわ
近所のスーパーで一本だけ残ってた
美味しいの?甘すぎだと嫌だな
764内容量 774ml:2012/12/16(日) 23:12:14.87 ID:???
甘い。
765内容量 774ml:2012/12/19(水) 15:19:58.40 ID:???
1月8日 『三ツ矢サイダー まる搾りもも』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_1219-2.html
766内容量 774ml:2012/12/19(水) 17:23:10.21 ID:JV1J1+kg
今年はカロリーオフ化レイプが殲滅されて良かった

カロリーオフはコーラ系の独壇場だから諦めれ
767内容量 774ml:2012/12/22(土) 01:17:06.59 ID:oj/ovgis
三ツ矢サイダー特売コーナー
http://livedoor.blogimg.jp/sunvending2940/imgs/3/0/303c35cf.jpg
768内容量 774ml:2012/12/25(火) 21:07:35.71 ID:Kqwq3G0y
もも、うまそうだな
出たらすぐ買おうっと!しかし無印のと違って期間限定のフレーバーはあまり値下げされないよね。無印のはスーパーやドラッグストアなら90円代80円代で売ってたりするけど、期間限定のは安い所でも110円くらいが多いよ
769内容量 774ml:2012/12/25(火) 23:00:37.55 ID:???
三ツ矢九州産柚子イオンで97円、ドンキで88円で売ってるけど
770内容量 774ml:2012/12/31(月) 02:04:52.75 ID:700jPrLT
771内容量 774ml:2013/01/10(木) 01:37:27.34 ID:???
今日ダイコクで新発売のもも1・5Lが100円で売られた
んで早速買ったよ。
772内容量 774ml:2013/01/22(火) 14:14:06.98 ID:???
2月12日 『三ツ矢サイダー 日本の果実 山形県産さくらんぼ PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_0122-2.html
773内容量 774ml:2013/01/24(木) 14:21:32.14 ID:???
3月5日
『三ツ矢 梅 PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_0124-6.html

3月19日
『三ツ矢フルーツサイダー オレンジ』
『三ツ矢フルーツサイダー アップル』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_0124-5.html
774内容量 774ml:2013/01/24(木) 14:43:50.52 ID:nmpEHtOy
三ツ矢 梅 のラベルデザイン渋いな
甘くないドライテイストものも出してほしいなぁ
775内容量 774ml:2013/01/24(木) 16:05:46.31 ID:???
どれもこれも果汁1%なんだなw
776内容量 774ml:2013/01/25(金) 00:18:43.52 ID:EqIab4Tj
三ツ矢雄二がゲイっていつ気づいた?三ツ矢サイダーが1.5L×8本で1096円!
http://blog.livedoor.jp/amesoku2013-okaidoku/archives/22655285.html
777内容量 774ml:2013/01/30(水) 06:16:48.01 ID:cvL0YGHp
777
778内容量 774ml:2013/01/30(水) 12:04:52.53 ID:???
安物買いはよくないね
年末に安売りしてた完熟パインを箱買いしたんだけどほぼ炭酸が抜けてて甘ったるくてとても飲めず
36本残して期限切れ…棄てるのも大変
779内容量 774ml:2013/01/30(水) 17:03:51.24 ID:xr9Jq3Ju
あのゴムなしキャップが諸悪の根源
あれ欠陥規格だろ開ける時に漏れるし
780内容量 774ml:2013/01/30(水) 17:29:48.95 ID:???
ペット炭酸の賞味期限は製造から6ヶ月だけど
炭酸が抜けるのはもっと早い
しっかりした炭酸が味わいたいなら製造日から2ヶ月くらいまで
4ヶ月過ぎたら買わない方が良い
781内容量 774ml:2013/01/30(水) 19:23:12.50 ID:???
そうなん?
為になった
ありがとう!
782内容量 774ml:2013/01/30(水) 20:06:53.90 ID:???
キャップに書かれてるのが賞味期限と製造所記号なのは知ってるんだけど、
ペットボトル自体に印字されてる8文字の英数字は何を意味してるの?
783内容量 774ml:2013/01/30(水) 22:00:57.53 ID:???
製造日
商品に問題があった場合にメーカー側が調査するために印字してある
同じ商品でも工場によって表記ルールが異なるので中の人じゃないとわからない
784内容量 774ml:2013/01/31(木) 00:51:15.55 ID:+c/I8Q9X
いつも飲んでます
785内容量 774ml:2013/02/02(土) 17:31:47.76 ID:???
なんかうちの地元(横浜の僻地)で巨峰味の投げ売り始まってヨーカドーにまであったわ68円
久々に飲んだけどやっぱいまいちだなー
オレンジ味の缶は炭酸効きつつ酸味もあってうまかったけどあとは果実系で感動した記憶ないな
26日からの新作に期待したいけど
さくらんぼはあまり好きじゃないからスルー
786内容量 774ml:2013/02/02(土) 17:34:15.20 ID:dVxpMn9E
なんだ26日って
3/19かよーフルーツサイダーまだまだか
787内容量 774ml:2013/02/02(土) 18:14:22.56 ID:???
三ツ矢サイダーって次々と色んな果物の味出すけどほとんどが1回飲んだらもういいやって感じで
すぐにノーマルの三ツ矢サイダーに戻ってしまう
788内容量 774ml:2013/02/03(日) 12:18:00.47 ID:???
785だけど今日はまる搾りオレンジ売ってた
缶は美味かったけど残念ながら1,5ペット128円
まあ最初の一杯だけ期待しとこう
789内容量 774ml:2013/02/04(月) 06:04:12.76 ID:???
>>783
たとえば商品に異物や有害物質が入ってて訴訟起こすときとかの証拠にもなる?
逆に、キャップ部分とレシートだけとっておいたんじゃ証拠にならない?
別にASAHI飲料に訴訟起こすつもりではないけどw
790内容量 774ml:2013/02/04(月) 11:55:19.53 ID:???
キャップの印字部分は本体と一緒になってて取れないようになってる

ちなみに手元にある三ツ矢サイダーのキャップ印字は 13.5.25/B だから賞味期限は2013/5/25 B工場
ボトル本体の印字は L1127L04. これが製造日
アルファベット(ABC…)は数字(123…)の置き換えでLは12
L1127L04.は1211271204となり、2012/11/27 12:04ボトリングだと思われる

表記法はメーカーや製造工場で異なる
サントリーなんかは同じ製品でも製造工場で表記法や印字位置がまったく違う
ABC…を123…ではなく012…と置き換える場合もある
791内容量 774ml:2013/02/06(水) 23:15:20.10 ID:???
>>790
キャップの印字部分も普通に取れますよ?
792内容量 774ml:2013/02/07(木) 23:39:28.06 ID:6ro11GQV
なあ、まる絞りレモンにだけはナトリウム入ってるのなんで?
あれ塩入ってるか?
793内容量 774ml:2013/02/10(日) 22:16:10.15 ID:bzuxUddu
ビン入りの三ツ矢サイダーが飲みたい…
794内容量 774ml:2013/02/11(月) 00:44:20.77 ID:???
amazonでも楽天でも買えるじゃん
返却瓶の業務用のやつが
795内容量 774ml:2013/02/12(火) 09:59:10.74 ID:???
さくらんぼ味飲んでみたけど、なんか香水っぽい匂いが鼻に抜ける感じがして苦手だった。
796内容量 774ml:2013/02/16(土) 10:45:04.58 ID:ta+pqsV8
さくらんぼ味
よくあるわざとらしいチェリーフレーバーと違い
モモに近い感じで予想よりうまかった
797内容量 774ml:2013/02/16(土) 23:49:23.88 ID:eSULq25b
缶のが旨いよ
798イモー虫:2013/02/18(月) 04:59:16.10 ID:N3e5mD0I
白い三ツ矢サイダー復活待機

カルピスソーダはマズイ
三ツ矢クリームサイダーはケーキの味がして嫌だ
799内容量 774ml:2013/02/18(月) 12:36:34.06 ID:M/Ars0AS
プレミアム瓶頼んます。
800内容量 774ml:2013/02/18(月) 22:28:04.88 ID:KIRwwYey
1.5Lの帯ラベル。
剥がし易いように点々の切り込みが入ってるのと、入っていないのがあるけど何でだろ?
毎回点々入っていればいいけど、特売なんかで買ってきたのには点々入ってないんだよね。
801内容量 774ml:2013/02/25(月) 05:07:12.40 ID:???
さくらんぼサイダー糞美味い

久々の炭酸飲料でのヒットだ
802内容量 774ml:2013/02/25(月) 05:18:18.87 ID:???
さくらんぼだけだと思ったらミックスだったのか>>588

だからあまり甘ったるい感じじゃなかったんだな
これはファンタのフルーツパンチに迫る美味さだ
是非とも飲んでほしい
803内容量 774ml:2013/02/25(月) 05:27:31.29 ID:???
あ、違った
やっぱ飲んだのは>>772だったw
そうなると逆にミックスが飲みたくなるね
ミックス探してみよう
804内容量 774ml:2013/03/02(土) 15:30:54.10 ID:R7sYUEUv
>>801
今日買った!!
これは美味かった!!

これレギュラーにして欲しいくらい!
805内容量 774ml:2013/03/02(土) 17:59:17.77 ID:???
test
806内容量 774ml:2013/03/06(水) 20:27:25.80 ID:+A2oSB1b
梅美味しいけど最後の甘さが余計。でも当たりなほうかと。
807内容量 774ml:2013/03/07(木) 19:30:59.81 ID:H22qEPzC
三ツ矢梅旨いわ
梅味の炭酸って色々あったけどこれが一番飲みやすい感
808内容量 774ml:2013/03/09(土) 00:27:15.16 ID:???
これ、梅じゃないだろ…
いや、梅なんだけど、なんかこう、表現するにもっと適切なモノがあるような…

これは、そう…


希釈したドクぺだ…っ!
809内容量 774ml:2013/03/18(月) 17:33:22.75 ID:???
5月7日 『三ツ矢サイダー オールゼロ』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_0318.html
810内容量 774ml:2013/03/19(火) 19:53:54.80 ID:???
アサヒ飲料 明石工場 見学施設リニューアル
『三ツ矢サイダー ミュージアム』 新登場!
2013年3月28日オープン
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_0319-2.html
811内容量 774ml:2013/03/20(水) 11:21:50.33 ID:???
梅ウメーな
812内容量 774ml:2013/03/22(金) 19:12:52.53 ID:???
フルーツサイダー買った〜
りんごもみかんも買ったけど、丸絞りオレンジのパッケージ変更版って感じ?
味はビビッツに近い。でもビビッツのほうが果汁多いからビビッツに負けてる気も

とりあえず丸絞り系のパッケージがあんまり好きじゃなかったから、レトロっぽいのは結構好き
813内容量 774ml:2013/03/25(月) 15:22:44.09 ID:???
ビビッツに近い?どこが?って感じだけどな
やっすい飴をサイダーで溶いたような味だね
二度目はない
814内容量 774ml:2013/03/31(日) 16:15:47.13 ID:???
梅おいしすぎる
815内容量 774ml:2013/03/31(日) 17:23:22.19 ID:???
フルーツサイダー うーん・・・ファンタの劣化版のような気がしないでもない。
海外輸入のソーダとも実売価格が似てるし、リピらないかも。
816内容量 774ml:2013/04/03(水) 22:09:31.69 ID:???
【話題】 なんと、炭酸飲料 「三ツ矢サイダー」が前年同期比20%増とバカ売れ! アベノミクスの「3本の矢」効果?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364975093/
817内容量 774ml:2013/04/04(木) 22:23:02.81 ID:???
フルーツサイダーと言うか、オレンジ上手すぎ
今日まとめ買いしようとスーパー言ったら売って無かったぞ
お前ら買うなよ
818内容量 774ml:2013/04/24(水) 16:36:55.41 ID:???
5月21日 『ぜいたく三ツ矢 山形県産ラ・フランス PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_0424.html
819内容量 774ml:2013/04/24(水) 16:39:14.99 ID:guQYc803
【社会】76歳、だまされたふりで通報 オレオレ詐欺未遂容疑で2人逮捕




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366785829
820内容量 774ml:2013/04/24(水) 17:12:29.47 ID:???
フルーツサイダー1.5Lは近所でずっと138円
他のがお買い得にならないので安さで買ったら、つい好きになってきたw
サンガリアなんかよりずっとまし
821内容量 774ml:2013/04/24(水) 23:51:00.37 ID:???
>>818
珍しいないつも果汁1%なのに10%未満とは
822内容量 774ml:2013/04/25(木) 19:03:00.14 ID:CEPD083T
C.C.サイダーのパッケージどう思う?
823内容量 774ml:2013/04/25(木) 21:31:43.00 ID:???
実際に手に持ったわけじゃないけど寸胴ボトルはダサイ
824内容量 774ml:2013/04/25(木) 22:17:38.24 ID:???
でも細長い寸胴ボトルは冷蔵庫に寝かせて並べるときに便利
825内容量 774ml:2013/04/27(土) 16:36:18.84 ID:???
変えた理由がよく分からないけど、横に寝かせやすくなったから結果オーライ
826内容量 774ml:2013/04/27(土) 16:39:24.01 ID:NQyWFawr
【サッカー】J1第8節昼 鹿島が柴崎ロング弾などで勝利!新潟反撃及ばず 名古屋×広島は1−1、セレッソ×大分はスコアレス[04/27]



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367045781/l50
827内容量 774ml:2013/04/28(日) 21:56:21.03 ID:B0PTeDjP
Newサイダー、なんか後味がノンカロリータイプの甘味料の風味なんだが。
特にぬるくなった状態で飲むとはっきりと判る。
828内容量 774ml:2013/05/01(水) 09:07:41.94 ID:???
>>822
チョントリーだし
829内容量 774ml:2013/05/01(水) 17:11:56.73 ID:???
6月4日 『三ツ矢フルーツサイダー レモン』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_0501.html
830内容量 774ml:2013/05/05(日) 03:25:31.40 ID:???
ファンタよりフルーツサイダーだな
831内容量 774ml:2013/05/08(水) 09:58:00.12 ID:???
>>827
ぬるい炭酸飲むとか何してんだお前は
832内容量 774ml:2013/05/09(木) 23:02:17.42 ID:XU+miSN8
>>831
トラックで配送をしてるんだが、ドリンクホルダーに入れてチビチビ飲んでると
残り1/4くらいがぬるくてな。
夏場だとスポーツドリンク系を冷凍して載せてるんだが、さすがに炭酸は冷凍
できん。
833内容量 774ml:2013/05/10(金) 01:16:13.62 ID:???
炭酸飲料入れられる保冷水筒があればいいんだけどな
834内容量 774ml:2013/05/12(日) 10:06:20.65 ID:5jSCZHNu
シガーソケットからの電源で冷やす機器はあるんだな。
惜しいことに大きくてインパネ付近に置き場がない。
やっぱ運転中は視界に入る位置に置いときたいし。

あのNew細ボトル、踏み切り渡ったときに揺れでホルダーから落ちたぞ。
何年か前にガラスボトルがあったが、あれは底部分が太くてホルダーに入らなかった。
せめて底の大きさは一定にしてほしいな。
835内容量 774ml:2013/05/14(火) 19:36:30.30 ID:???
メロン味が好きだった
また出してくれ
836内容量 774ml:2013/05/17(金) 13:27:31.02 ID:fuPs8xwa
新しく出たオレンジとりんごの味はどうなんだ?
837内容量 774ml:2013/05/20(月) 00:46:28.66 ID:???
アソパソマソバッグ貰える(。-∀-)
838内容量 774ml:2013/05/23(木) 22:03:02.14 ID:???
ラ・フランス味うまい
839内容量 774ml:2013/05/23(木) 23:32:16.69 ID:???
ラフランスいいね
やっぱりいつもより果汁が多いからだろうか
840内容量 774ml:2013/05/24(金) 02:02:26.57 ID:???
ラフランス、すげえラフランスの味と香りがする!!
炭酸がもっと強ければ最高なんだが
841内容量 774ml:2013/05/24(金) 13:16:45.01 ID:???
ラフランスすげーうまいな
香りがとってもいい!
842内容量 774ml:2013/05/24(金) 14:57:40.89 ID:???
アップルサイダー初めて飲んだが美味いなこれ
オレンジはイマイチだったが
843内容量 774ml:2013/05/25(土) 13:44:25.34 ID:???
梅初めてのんだけど、シャンパンみたいな味だった。
美味しいよ
844内容量 774ml:2013/06/05(水) 20:21:38.51 ID:pQICW4iu
ラフランスと梅を1.5gで出してほしかった

オレンジはバヤリースっぽくて美味しくなかった

りんごはまあまあ
845内容量 774ml:2013/06/06(木) 03:00:08.53 ID:???
(・∀・)ソレダ!!
846内容量 774ml:2013/06/06(木) 03:02:08.26 ID:???
欲しいねヽ(●´ε`●)ノ
847内容量 774ml:2013/06/06(木) 19:37:19.77 ID:5R+7B6we
レモンは・・・ダメだな。
848内容量 774ml:2013/06/06(木) 23:12:44.30 ID:???
フルーツサイダー レモン
新製品なのに賞味期限切れ間近かと思うような炭酸の弱さだな
ちょっとレモン風味の付いた砂糖水
849内容量 774ml:2013/06/08(土) 19:56:23.06 ID:???
レモンうまいよ
CCレモンより後味スッキリで飲みやすい
850内容量 774ml:2013/06/09(日) 13:49:02.66 ID:49ysnCX4
和梨を出して欲しい
いつもなら、梨が出回る季節なのに
今年は梨さえ売ってない?
851内容量 774ml:2013/06/09(日) 16:42:02.00 ID:???
梨は早くても来月だろ
852はふはふ名無しさん:2013/06/10(月) 14:21:07.82 ID:PaCgvUFR
三ツ矢サイダー数日前に飲んだよ
853内容量 774ml:2013/06/10(月) 17:35:48.27 ID:???
7月2日 『三ツ矢サイダー グリーンレモン PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_0610.html
854内容量 774ml:2013/06/12(水) 23:28:31.55 ID:O+fMd93r
さくらんぼ美味すぎ!
今までのは三ツ矢サイダーらしさがなく定番のが圧勝だったが、
さくらんぼはスッキリしてて糞うまい。
レモンやグリーンレモンも早く飲みたいぜぇー
855内容量 774ml:2013/06/17(月) 05:34:09.47 ID:???
レモンの亜種とか出してる暇あったらグレープフルーツ頼むわ
トロピカーナの奴が美味すぎてやめられないとまらない
856内容量 774ml:2013/06/18(火) 11:36:57.65 ID:???
白い果実のスパークリング 158円

白ぶどう、グレープフルーツ、ライチの果汁をブレンドしました。
芳醇で上品な味わいが特長です。[ファミリーマート限定・数量限定] 
http://www.family.co.jp/goods/thisweek/130618/hc0g7400000nmwy1.html
857内容量 774ml:2013/06/18(火) 20:34:02.69 ID:???
>>855
ファンタもグレフル売り出したな
流行ってるんだろうか
858内容量 774ml:2013/06/18(火) 23:00:11.13 ID:???
>>855
三ツ矢と同じアサヒ飲料からウィルキンソンのグレープフルーツが新発売
酒の割材向きだけど炭酸飲料としてもうまいよ
859内容量 774ml:2013/06/30(日) 22:07:35.71 ID:kg5hUjSG
まる搾りレモンはウィスキーに良く合って美味しかった記憶があるが、フルーツサイダーレモンって何ぞ
差別化できてるのかね。飲兵衛的にはグリーンレモンに期待してる
860内容量 774ml:2013/07/02(火) 11:29:03.78 ID:???
グリーンレモン飲んでみた

「クエン酸濃度6倍」
「三ツ矢ブランド最高に酸っぱい」

って触れ込みだったからどんなものかと期待してたけど、酸っぱいっていうより甘辛いって感じ
861内容量 774ml:2013/07/02(火) 18:15:31.67 ID:???
まぁ、美味いんじゃないのグリーンレモン
キレートレモンのほうが酸っぱいか?
862内容量 774ml:2013/07/03(水) 22:28:39.00 ID:???
酸っぱいと言うより無駄に甘い
そして後味が人工甘味料入りだから最悪
863内容量 774ml:2013/07/04(木) 00:57:24.99 ID:???
去年のスーパーレモンには入ってなかったのに…
864内容量 774ml:2013/07/06(土) 20:19:05.30 ID:???
フルーツサイダーレモンはCCレモンより好みで1.5Lがあれば買ってもいい。
しかしグリーンレモンはすっぱ過ぎ甘すぎで、一本飲めば十分だ。
865内容量 774ml:2013/07/06(土) 23:18:41.06 ID:FdS0v5YM
グリーンレモンは駄目だ。アセKの後味が酸っぱさを粉砕する。
866内容量 774ml:2013/07/10(水) 08:52:28.54 ID:HoHfAyzh
なんで三ツ矢にしろ全体的に弱炭酸傾向なんだろう
本当にフタ開けたばかりなのに気が抜けたような感じ
867内容量 774ml:2013/07/11(木) 13:06:07.37 ID:???
>>866
強炭酸は子供や女性、老人が喉が痛くなるから飲みにくいって敬遠するからねぇ
そんなこんなで微炭酸の方が売れる

でも三ツ矢でも炭酸が弱いと感じるならもう自作しか無理だと思うよ
868内容量 774ml:2013/07/11(木) 21:14:37.86 ID:tiaVQH9K
グリーンレモン最強だと思う。
サウナみたいに暑い中、重労働した後、飲んでみよう
疲れた体に滲みるウマさ!
869内容量 774ml:2013/07/13(土) 01:04:44.68 ID:+KYTMyz2
オールゼロ グリーンレモン脂肪   人工甘味料入り飲料で健康リスク増大



(CNN) 人工甘味料を使ったダイエット飲料を日常的に消費すれば、普通の清涼飲料水以上に肥満や生活習慣病のリスクが高まる恐れがあるという調査結果が10日の医学誌に発表された。
米パデュー大学の研究チームは、ダイエットソーダの消費と健康状態との関係について調べた過去5年間の論文などを検証した。
その結果、ダイエットソーダに使われている人工甘味料には、体内や脳内の仕組みを混乱させる作用があることが分かった。ダイエットソーダばかり飲んでいる人が本物の糖分を摂取すると、血糖値や血圧を調整するホルモンが分泌されなくなるという。
人工甘味料はさらに、空腹感を感じさせ、甘いものが食べたくなる衝動も起こさせるといい、普通のソーダよりもダイエットソーダを飲んだ方が太りやすい傾向があることも判明した。

たとえ太らなかったとしても、糖尿病や心疾患、脳卒中を発症する危険は大幅に高まると研究チームは指摘。パデュー大学のスーザン・スウィザーズ教授は
「ダイエットソーダは普通のソーダよりも健康にいいという考え方は誤っている」「完全にやめろとは言わないが、日常的に飲むべきものではない」と語った。

これに対して飲料メーカーの業界団体は、「各国の学術機関や規制当局による長年の調査によれば、低カロリーの甘味料は安全で、減量や体重管理などの効果もある」と反論している。
http://www.cnn.co.jp/m/fringe/35034553.html
870内容量 774ml:2013/07/13(土) 13:16:30.46 ID:???
グリーンレモン、期待はずれだ。後口が眠い
そしてなんかに似てると思ったら、あれだ、アクエリアスフリースタイルだわ
871内容量 774ml:2013/07/13(土) 21:05:55.40 ID:???
去年のスーパーレモンで良かったのに
872内容量 774ml:2013/07/16(火) 17:06:19.27 ID:???
8月13日 『ぜいたく三ツ矢 青森県産王林 PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_0716.html
873内容量 774ml:2013/07/17(水) 07:31:30.24 ID:s5MURvki!
>>872
去年の王林は美味しかったんで、それがぜいたくシリーズなんてまさに求めていたものだ。
文句なしに買うわ。情報サンキュー。
874内容量 774ml:2013/07/19(金) 02:31:25.50 ID:???
グリーンレモン酸っぱいだけ(>_<)
875内容量 774ml:2013/07/26(金) 05:59:27.89 ID:RB0ou9Bi
アップル美味い
876内容量 774ml:2013/07/27(土) 00:10:48.12 ID:???
グリーンレモンてあれだな、、
クイッククエンチ
877内容量 774ml:2013/07/28(日) 16:31:00.33 ID:???
グリーンレモンくらいの酸っぱさを求めてたわ
三ツ矢サイダー最高
878内容量 774ml:2013/07/29(月) 00:21:57.80 ID:???
グリーンレモンうまい
酸っぱいの最高
879内容量 774ml:2013/07/31(水) 21:21:22.85 ID:kHDUBswI
酸っぱくて炭酸強めのグリーンレモンいいわぁ。
でも、最近売ってるとこがない、、、、
880内容量 774ml:2013/08/01(木) 19:07:36.77 ID:???
>>876
同じだ。探していると見かけない。
何気に見かけてもその時は荷物が多くて買えなかったり。
881内容量 774ml:2013/08/02(金) 17:55:16.65 ID:???
9月10日 トクホ 『三ツ矢サイダー プラス』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_0802-1.html
882内容量 774ml:2013/08/02(金) 19:24:45.92 ID:???
【9月10日 トクホ三ツ矢サイダー脂肪】人工甘味料入り飲料で健康リスク増大

(CNN) 人工甘味料を使ったダイエット飲料を日常的に消費すれば、普通の清涼飲料水以上に肥満や生活習慣病のリスクが高まる恐れがあるという調査結果が10日の医学誌に発表された。

米パデュー大学の研究チームは、ダイエットソーダの消費と健康状態との関係について調べた過去5年間の論文などを検証した。

その結果、ダイエットソーダに使われている人工甘味料には、体内や脳内の仕組みを混乱させる作用があることが分かった。ダイエットソーダばかり飲んでいる人が本物の糖分を摂取すると、血糖値や血圧を調整するホルモンが分泌されなくなるという。

人工甘味料はさらに、空腹感を感じさせ、甘いものが食べたくなる衝動も起こさせるといい、普通のソーダよりもダイエットソーダを飲んだ方が太りやすい傾向があることも判明した。

たとえ太らなかったとしても、糖尿病や心疾患、脳卒中を発症する危険は大幅に高まると研究チームは指摘。パデュー大学のスーザン・スウィザーズ教授は
「ダイエットソーダは普通のソーダよりも健康にいいという考え方は誤っている」「完全にやめろとは言わないが、日常的に飲むべきものではない」と語った。

これに対して飲料メーカーの業界団体は、「各国の学術機関や規制当局による長年の調査によれば、低カロリーの甘味料は安全で、減量や体重管理などの効果もある」と反論している。
http://www.cnn.co.jp/m/fringe/35034553.html
883内容量 774ml:2013/08/03(土) 10:38:17.73 ID:ydkkBmfv
トクホはゼロ系かぁ。
たいしてうまくないだろうな
884内容量 774ml:2013/08/03(土) 10:42:36.45 ID:???
>>881
350mlか
885内容量 774ml:2013/08/03(土) 23:52:06.80 ID:tINCcNAl
久しぶりに飲んだけど、思っていたより甘すぎた。
やっぱりコーラの方が好きだ。
886内容量 774ml:2013/08/11(日) 15:26:17.22 ID:4Ca1KLZp
コカ・コーラってボトリングの
工場によって味が違うよね。
水の美味しい地域は味が良く感じる
三ツ矢はどうなんだろう?
887内容量 774ml:2013/08/12(月) 21:49:03.69 ID:DJZE7cL9
888内容量 774ml:2013/08/12(月) 21:52:37.52 ID:???
王林出たね。
イオンに売ってた。
889内容量 774ml:2013/08/13(火) 12:19:10.35 ID:???
うおおおおん
こんな暑い日には炭酸に限るぜ
890王林最高:2013/08/14(水) 21:55:06.76 ID:UfylruRO
今日王林飲んだけどまさにハイチュウの青りんご配合したみたいだった
891内容量 774ml:2013/08/15(木) 07:58:44.15 ID:???
ガキの頃から他の清涼飲料水は一切受けつけずサイダー一択だった
ここ数年炭酸水に宗旨替えしてたんで知らんかったが
ひさびさに飲んだらただのラムネみたいな
なんというかパクりっぽい味に変わってる気がするのは気のせい?
892内容量 774ml:2013/08/15(木) 09:48:15.64 ID:???
ただのアホでしょう
893内容量 774ml:2013/08/17(土) 19:46:47.16 ID:N2O7NZ/F
大統領とうとう苦言
「高校野球は暑い中やるものではない
大人がやるべきだ」
894内容量 774ml:2013/08/26(月) 20:56:49.29 ID:???
グリーンレモン50円で売ってたから買ったけど
最高にすっぱいとかいうけどたいしたことないね
味はまあ許容範囲
他の奴よりは飲める
895内容量 774ml:2013/08/27(火) 21:54:54.48 ID:???
三ツ矢の工場見学の申請出してみた。多分行くとしたら日清のラーメン博物館
の方が確率高いと思うけど、行ったら感想書くわ。
896内容量 774ml:2013/08/29(木) 11:28:11.36 ID:IGDroipr
ハイブリッドだね



車は都心は金持ちのたしなみ
897内容量 774ml:2013/08/29(木) 19:47:20.56 ID:qon3jprM
今年は梨は出なかったな
残念
898内容量 774ml:2013/08/30(金) 20:48:39.45 ID:???
秋ならぶどう飲みたい
899内容量 774ml:2013/08/31(土) 17:18:09.21 ID:???
期間限定なのか知らんがエラく酸っぱい奴うまかったわw
900内容量 774ml:2013/09/01(日) 01:22:08.41 ID:???
>>899
酸っぱいのレギュラー化してほしいよね
901内容量 774ml:2013/09/02(月) 17:10:29.79 ID:???
>>898
ぶどうは例年もうちょっとしたら出るね
その後は白いサイダーになるけど
902内容量 774ml:2013/09/04(水) 12:26:35.15 ID:???
はげ
903内容量 774ml:2013/09/04(水) 23:05:06.07 ID:???
ファンタの梨は香料臭いけど、三ツ矢のは美味しいから好き〜

♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
904内容量 774ml:2013/09/07(土) 18:52:01.07 ID:???
近所の店をあちこち見て回ったが
グリーンレモン見かけなくなってしまった
もう在庫10本しかない…
905内容量 774ml:2013/09/07(土) 21:13:25.80 ID:???
普通の三ツ矢サイダーにクエン酸水で溶かしたの混ぜれば?
906内容量 774ml:2013/09/07(土) 23:05:55.31 ID:???
グリーンレモンは酸っぱすぎて汗が出る
907内容量 774ml:2013/09/09(月) 15:00:50.07 ID:???
10月1日 『三ツ矢サイダー さわやかレモン』
      『三ツ矢サイダー さわやかオレンジ』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_0909-3.html

10月1日 『三ツ矢フルーツサイダー 白ぶどう』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_0909-2.html
908内容量 774ml:2013/09/09(月) 18:18:11.21 ID:???
トクホの三ツ矢サイダーが出てた。
今度飲んでみよう。
909内容量 774ml:2013/09/10(火) 20:10:07.04 ID:???
>>908
今日コンビニに並んでいたけど、ローソンのお試しに出るからそこで貰う。
それより白ブドウ好きだから期待するわ。
910内容量 774ml:2013/09/11(水) 02:32:33.23 ID:???
三ツ矢サイダー プラス
普通の三ツ矢サイダーよりすごくあっさりした軽い味だ
他のトクホコーラやトクホウジンジャーエールより人工甘味料の味が気にならなかった
911内容量 774ml:2013/09/11(水) 14:13:37.97 ID:???
白ぶどう来たか
マスカット系って普通のグレープより甘みが強くて好きだわ
しかも三ツ矢は他社より炭酸強いから更に美味しい
912内容量 774ml:2013/09/11(水) 15:28:42.09 ID:Fy1u4mPo
ぜひ「デラウエア」をやってほしいな。
913内容量 774ml:2013/09/11(水) 16:36:55.75 ID:???
>>910
三ツ矢サイダーオールゼロはそこそこいけるけどそんな感じ?
トクホウジンジャーエールは薄くてまずかった。
ドンキで安く買ったので仕方ないとあきらめるわ。
914内容量 774ml:2013/09/11(水) 22:54:35.40 ID:???
>>913
ごめん
いつも飲むのがノーマルばっかりでオールゼロ飲んだ事無いんで比較できない
915内容量 774ml:2013/09/12(木) 18:39:48.04 ID:???
世界のキッチンからのパクリっぽくなるけど、ライチ味とかあると面白いな
916内容量 774ml:2013/09/13(金) 12:02:16.40 ID:xFY0JMyo
プラスは甘味料が口に残る感じをもう少し抑えられないかなー
917内容量 774ml:2013/09/15(日) 10:44:14.31 ID:???
プラム味復刻キボンヌ

知らない人は黙ってて
918内容量 774ml:2013/09/16(月) 14:41:44.24 ID:???
>>909
今ローソン行ったら30ポイントで買えたと思ったら20ポイント返ってきたぜ…
919内容量 774ml:2013/09/16(月) 22:20:27.41 ID:???
>>914
それは残念。自分の感想だけどオールゼロに近かったぜ。
>>918
それは知ってた。実質8ポイントで交換なので自分も交換してきた。
でもポンタスレでくまポンで貰えると教えてもらったので二本目。
920内容量 774ml:2013/09/18(水) 13:20:37.07 ID:???
トクホに嵌まっちまった毎日飲んでる
921内容量 774ml:2013/09/24(火) 22:43:57.00 ID:ee6HUDoQ
うまいね
922内容量 774ml:2013/09/27(金) 02:34:44.01 ID:???
プラス炭酸強くてめっちゃうまいな
923内容量 774ml:2013/10/01(火) 13:42:34.51 ID:???
白ブドウ飲んだ

美味しいけど、2年くらい前の白ブドウの方が美味かった気がする
炭酸弱い
甘味料は無し
924内容量 774ml:2013/10/02(水) 21:09:23.54 ID:???
2年前とか憶えてないから困る
でも確かに甘味は薄い様な感じ
925内容量 774ml:2013/10/03(木) 21:49:12.13 ID:???
白ブドウ自分も飲んだ。美味しいけどもう少し濃い感じだとよかったのに。
926内容量 774ml:2013/10/04(金) 15:05:32.96 ID:???
11月5日 『三ツ矢ミルクサイダー』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_1004.html
927内容量 774ml:2013/10/04(金) 17:19:17.09 ID:mBE4Hgvm
> 『三ツ矢ミルクサイダー』は、お客様の間で人気の飲み方「ミルクの『三ツ矢サイダー』割り」を商品化
> ミルクのあじわいをいかした『三ツ矢サイダー』ならではの乳性炭酸飲料です。

人気の飲み方なのか?そんな飲み方一度もしたことないんだがw



> 厳選した北海道産練乳を使用。バニラフレーバーを加えることでミルクの風味を高めました

バニラアイスみたいな味になるんだろうか?
928内容量 774ml:2013/10/04(金) 22:59:53.13 ID:???
クリームサイダーがいまいちだったからなあ。いちおう買ってみるか。
929内容量 774ml:2013/10/07(月) 21:12:36.61 ID:S1KAGwQw
ミルクのサイダー割りをやってみた。

三ツ矢サイダーと牛乳(明治のおいしい牛乳を選択)をまずよく冷やす。

1:1で混合。先に牛乳を入れ、後からサイダー。

う〜ん、、なかなかいける。(^_^;)
930内容量 774ml:2013/10/07(月) 21:22:39.25 ID:???
ミルクサイダー割
俺は少し砂糖入れて牛乳6割入れて混ぜて溶かす
そのあとサイダー4割入れる のが好きでたまに飲んでたよ

順番間違うと泡だらけになったり変に分離したり
サイダー割りに合わない牛乳使うと劇的にマズくなったり失敗もあるが
自分好みの割合見つけるとかなりハマるよなー
931内容量 774ml:2013/10/10(木) 10:45:15.28 ID:???
近所のOXに瓶入り三つ矢サイダーが売ってる
昔、焼肉屋等でガラスケースで売ってたタイプの奴
青文字+青いマークの。
瓶も洗浄を繰り返した使いまわしで所々傷が目立つ・・・
思い出補正だろう美味くて懐かしくて涙した
932内容量 774ml:2013/10/11(金) 10:14:47.75 ID:???
>>931
Amazonでもケースで売ってるよ瓶の三ツ矢サイダー
俺は毎年夏にケースで購入してる
なんかノスタルジックでいいよね!ケースの三ツ矢サイダーの文字が泣けてくるんだ
933内容量 774ml:2013/10/13(日) 21:38:17.73 ID:???
氷入れたキンキンのグラスでオールゼロと梅酒にしませんか?を割って飲んだ
スッキリ感半端なくて美味かった

一緒に買ったノーマルタイプでも割ってみたけど、ゼロよりもっさりしてた

そんな変わるか?と思った人試しにやってみてこれ相性良すぎ
当たり前だけどカロリーも抑えられるし晩酌にオススメ
934内容量 774ml:2013/10/15(火) 11:16:20.49 ID:???
オールゼロは他のゼロ系炭酸よりマスキングの仕方が巧いのか、エグみが少なくて飲みやすい
935内容量 774ml:2013/10/16(水) 16:35:57.41 ID:???
自分は初めてオールゼロを飲んだ時、昔の三ツ矢サイダーそっくりだと
思ったよ(錯覚かもしれんが)。コカコーラゼロよりオリジナルとの差は
少ないと思うけど。
936内容量 774ml:2013/10/17(木) 14:22:23.08 ID:???
プラスって食事ごとに一本飲まないと効果ないのかな?
937内容量 774ml:2013/10/17(木) 17:22:11.84 ID:???
>>936
トクホの飲料って一日一本が基本じゃない?
飲み過ぎるとお腹が緩くなるって書いてあったと思う。
938内容量 774ml:2013/10/17(木) 19:49:31.63 ID:???
>>937
食事の時に一緒に飲むと血糖値が上がりにくくなるって
やはり一日一本って書いてあるんだけど
朝食の時に一緒に飲めば昼食夕食の時には飲まなくても上がりにくくなってるのかな?
939内容量 774ml:2013/10/18(金) 03:31:46.15 ID:???
>>907
さわやかレモンが業務で39円だったので買ってみた
なんていうか、レモン味の炭酸飲料が飲みたいな〜って思った時に
自分の頭の中でイメージしてる味にかなりしっくりくる感じ
おいしいまずいっていうより、量味甘さ酸味価格の全てがちょうどよかった
また買ってこよう
940内容量 774ml:2013/10/18(金) 05:27:56.50 ID:???
缶はPETより炭酸強いですか?
941内容量 774ml:2013/10/19(土) 01:39:10.81 ID:???
>>940
時間置くと缶のが炭酸抜けやすい
942内容量 774ml:2013/10/19(土) 10:40:56.94 ID:???
ナニソレ?
943内容量 774ml:2013/10/25(金) 16:43:42.79 ID:???
ぜいたく三ツ矢早生みかんが出るらしいな。URLこれでいいかな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FYM966I
944内容量 774ml:2013/10/25(金) 17:10:36.55 ID:???
>>941
!?(゜〇゜;)マ、マジ...っすか
945内容量 774ml:2013/10/25(金) 22:50:11.01 ID:???
>>943
11/26かまだまだ先だな
946内容量 774ml:2013/10/26(土) 02:26:06.40 ID:???
ラ・フランス以来の果汁10%未満か
947内容量 774ml:2013/10/26(土) 05:37:18.64 ID:???
早生って事は酸っぱい系なのかな
948内容量 774ml:2013/11/02(土) 13:11:01.91 ID:q139DQUY
果汁入りのは酸っぱさよりやや苦みが強いからな
949内容量 774ml:2013/11/02(土) 13:38:57.37 ID:???
やたらめったら果汁入りの出すけど
はっきり言って邪道だな
まあ、他のメーカーの果汁入りサイダーよりはうまいけど

こんなの三ツ矢サイダーでも何でも無い

三ツ矢サイダーは余計なものが入ってない
オリジナルのサイダーだけ
950内容量 774ml:2013/11/02(土) 13:49:58.83 ID:???
果汁入れるより炭酸もっと入れて欲しいわ
951内容量 774ml:2013/11/02(土) 18:34:08.78 ID:???
今でも近所のスーパーでグリーンレモン売っててよく買ってる
なんかハマッてしまって毎日飲んじゃう
952内容量 774ml:2013/11/05(火) 18:59:59.03 ID:???
11月26日 『ぜいたく三ツ矢 佐賀県産早生みかん』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_1105.html
953内容量 774ml:2013/11/06(水) 02:07:48.13 ID:???
ミルクサイダー
飲んだ感じも文字通りミルクサイダーなんだけど可も不可もない無難な味でインパクトが弱い
面白味がない
954内容量 774ml:2013/11/06(水) 13:38:50.44 ID:???
スタンダートとアップルぐらいかな、続けて買ってるのは。
色々出してくれても一回おためしだけで、結局リピらないのが多い。
自分もスタンダードの強炭酸バージョンが欲しい。
955内容量 774ml:2013/11/06(水) 15:11:49.45 ID:???
王林は好きで5本以上飲んだな
956内容量 774ml:2013/11/06(水) 20:09:32.98 ID:F5yCtWPa
ミルクサイダー、今日飲んでみた。
>953の言うとおり、たしかに面白みがなかった。
やはり牛乳の風味との相性が良いんだろうね。
保存条件などの関係で牛乳は炭酸飲料に入れられないんだな。
喫茶店メニューになら、牛乳&サイダーは良いかもしれない。
957内容量 774ml:2013/11/07(木) 02:04:17.36 ID:???
ミルクサイダーはなんだ、あれだ
アンバサに似てるような感じ

カルピスソーダよりはずっとサッパリしてるな
958内容量 774ml:2013/11/09(土) 23:26:34.86 ID:???
ミルク系のサイダーならスコールがおいしい

あんまり扱っていないけど
959内容量 774ml:2013/11/15(金) 22:43:03.54 ID:???
ファンタの柚子味飲んで無償に
おととし沢山買ってた三ツ矢サイダーの柚子味飲みたくなったんだが
どこにも売ってねええええ
フルーツサイダーより好きなんだがこれ再販待つしかないのか?
960内容量 774ml:2013/11/16(土) 18:08:35.93 ID:???
さすがに一昨年のがそのまま販売してたら買うの躊躇しないかい?
961内容量 774ml:2013/11/19(火) 02:56:02.69 ID:???
ミルクサイダーおいちー(*´д`*)
962内容量 774ml:2013/11/26(火) 11:47:21.79 ID:???
>>959
柚子ではないが今日発売のぜいたく三ツ矢早生みかんうまいよ
963内容量 774ml:2013/11/26(火) 18:08:46.27 ID:rS0OmLGL
俺も今日、早生みかんを飲んだ。
確かに早生の雰囲気が出ていて、うまい。
しかし、時期的にみかんのシーズン最中だから、
どうしても出遅れ感は否めない。
964内容量 774ml:2013/11/27(水) 18:43:12.30 ID:hZd0W/Mf
早生みかんの美味しさに感動したので来てみました
965内容量 774ml:2013/11/28(木) 23:16:47.65 ID:SUDE2vxn
うん、うまかった。
966内容量 774ml:2013/11/29(金) 16:17:34.62 ID:???
12月17日 『三ツ矢7種のフルーツミルクサイダー PET500ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2013/pick_1129.html
967次スレテンプレ:2013/11/29(金) 23:23:10.93 ID:KEdApfkp
【タイトル】
◇◆ 三ツ矢サイダー総合スレッド 2本目 ◆◇

【本文】↓
アサヒ飲料の三ツ矢サイダー全シリーズ(過去の製品含む)について語ろう。

公式サイト
http://www.asahiinryo.co.jp/mitsuya-cider/top.html

関連スレ
♪♪♪こんな三ツ矢サイダーは嫌だ♪♪♪
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1018973166/
【Asahi】白いサイダー【三ツ矢】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1106317261/
  【Asahi】こだわりシリーズ【三ツ矢サイダー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1144123562/
三ツ矢サイダー すっきり紀州梅
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1179320587/
◆三ツ矢サイダー オールゼロ 発売◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1238195400/

前スレ
◇◆ 三ツ矢サイダー総合スレッド 1本目 ◆◇
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1270904559/
968内容量 774ml:2013/12/01(日) 01:37:35.97 ID:???
甘味料不使用の砂糖だけを使ったプレミアム三ツ矢サイダー作って欲しい。
969内容量 774ml:2013/12/01(日) 10:06:30.13 ID:???
そんなもんがプレミアムか?w
970内容量 774ml:2013/12/01(日) 13:17:50.30 ID:z/01J3QV
今日日砂糖100%使用の飲料なんてあまりないんだから
そういう意味じゃ充分プレミアムだろ。
砂糖使用のメキシコ産コカコーラをわざわざ求める人がいるくらいなんだし。
971内容量 774ml:2013/12/01(日) 13:57:19.79 ID:???
そんなもんってww
ぶとう糖果糖液糖と砂糖じゃ味違うぞ
ましてサイダーみたいな単純なものなら、果物系フレーバーを入れた変わり種なんかより、基本材料をブラッシュアップさせた方が充分プレミアム感出る。
972内容量 774ml:2013/12/01(日) 14:04:36.23 ID:???
ただ、砂糖を使いましたって言うだけじゃ一般人にはアピール弱すぎるし
逆に人工甘味料の存在をクローズアップさせる結果になってしまうから、メーカーはやらないだろうけどな。
973内容量 774ml:2013/12/01(日) 15:09:53.80 ID:07xZa3U1
早生みかんの1.5Lはまだか?
974内容量 774ml:2013/12/01(日) 17:01:10.72 ID:???
ただの砂糖でプレミアムとかどんだけおめでたいんだかww
975内容量 774ml:2013/12/01(日) 18:11:23.59 ID:???
ま、飲んではみたいけどな。
976内容量 774ml:2013/12/01(日) 18:18:06.10 ID:???
>>974にはアピールが弱すぎるらしいです
977内容量 774ml:2013/12/01(日) 18:24:08.22 ID:???
アピールとか言われましてもw
978内容量 774ml:2013/12/01(日) 18:30:00.62 ID:???
パンピーだからね
979内容量 774ml:2013/12/01(日) 18:41:19.56 ID:???
パンピーとか言われましてもw
980内容量 774ml:2013/12/01(日) 18:42:08.40 ID:???
果糖液糖に比べて全て砂糖で大量生産することが今の飲料メーカーにとってどんだけコストがかかるか考えれば
詳しく知らない消費者よりもむしろメーカーサイドにとってプレミアムだろ
981内容量 774ml:2013/12/01(日) 18:59:11.71 ID:???
>>974
>>977
>>979
何も言えないからオウム返しとか、どんだけおめでたいんだかww
982内容量 774ml:2013/12/01(日) 19:10:05.03 ID:???
はいオウム返しw
983内容量 774ml:2013/12/01(日) 20:20:42.12 ID:???
缶コーヒーにも入ってるし料理にも使う
そんなありふれた材料の砂糖にプレミアムなんてつくわけないだろ
984内容量 774ml:2013/12/01(日) 20:46:55.73 ID:???
名称なんてどうでもいいから三ツ矢サイダー好きとしては飲んではみたい。
メキシコのコーラもやっぱ美味いんかな。
985内容量 774ml:2013/12/01(日) 20:52:28.48 ID:???
もし作るなら是非瓶で出してくれ
986内容量 774ml:2013/12/01(日) 21:53:00.55 ID:???
>>983
それを言ったら、そこらの八百屋スーパーに行けば普通に買えるような早生ミカンを
「贅沢三ツ矢」なんて名称で売ってるのはどうなんだって話だろ。
987内容量 774ml:2013/12/01(日) 21:58:55.89 ID:???
要は名前なんて付けたもん勝ち。
売る側が売りたい・売れるようにネーミングしてるわけだし。
988内容量 774ml:2013/12/01(日) 22:10:18.00 ID:???
砂糖使ってプレミアム
これっきゃねーぜ!!
989内容量 774ml:2013/12/01(日) 22:35:56.38 ID:???
>>986
早生ミカンがどの家にもあるか?
砂糖はどんな家にも絶対にある

消費者は基本的にフレーバーに価値を求めてる
だからどのメーカーもみかん味ぶどう味りんご味・・・って出してんだろ
990内容量 774ml:2013/12/01(日) 22:39:31.73 ID:???
え?

家にないものは贅沢品なんですか?
991内容量 774ml:2013/12/01(日) 22:45:39.78 ID:???
どの家にもあるものにどうやってプレミアムをつけるの?
缶コーヒーに入ってるものにどうやってプレミアムをつけるの?
スタバに行って砂糖が出てきたらプレミアムを感じるの?
992内容量 774ml:2013/12/01(日) 22:58:18.66 ID:???
◇◆ 三ツ矢サイダー総合スレッド 2本目 ◆◇
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1385906205/
993内容量 774ml:2013/12/01(日) 23:03:21.58 ID:???
だから、プレミアムなんて名称は付けたもん勝ちなんだって。名称名称って名称の用法にこだわりすぎ。
頭固いよ。
缶コーヒーもスタバも関係ない。
三ツ矢サイダーに使ってないもの(砂糖は一応使ってるけど)を味を追求して使うってんなら、有りだろ。
むしろ砂糖100%にしただけなのにプレミアムって言っちゃう方が、かえって興味もたれて人気出たりなw
まあ現状メーカーは絶対売らないだろうが。
ちなみに俺はうまけりゃ名称なんてどうでもいいw
994内容量 774ml:2013/12/01(日) 23:13:15.04 ID:???
砂糖使用で、強炭酸にしてくれたらプレミアム名乗ってもいいよ。俺が許す。
995内容量 774ml:2013/12/01(日) 23:19:32.83 ID:???
>有りだろ。
ないです。
996内容量 774ml:2013/12/01(日) 23:39:25.34 ID:???
ユニクロの激安ダウンですらプレミアムとか付けちゃう時代だぜ。
997内容量 774ml:2013/12/01(日) 23:40:04.54 ID:???
数年前に出した砂糖使用プレミアム三ツ矢サイダーの運命しらないの?w
998内容量 774ml:2013/12/01(日) 23:41:40.94 ID:???
>>104の奴か
個人的には好きだったけどなぁ
999内容量 774ml:2013/12/01(日) 23:48:43.02 ID:???
>>997
ってことは>>983 >>989 >>991の理屈は破綻したってことですね。
1000内容量 774ml:2013/12/01(日) 23:51:54.14 ID:???
いや砂糖厨の理屈が破綻したってこと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。