◆◇◆缶コーヒー総合スレ 24本目◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
【殿堂入りした加糖缶コーヒー】
・BOSS 珈琲鑑定士
・WONDA オン・ザ・ロック
・ROOTS タンザニアン・ブルー
2ぴぴ:2009/08/29(土) 02:33:39 ID:???
2(^▽^)
3内容量 774ml:2009/08/29(土) 02:55:23 ID:???
>>1 乙でした
4内容量 774ml:2009/08/29(土) 05:18:41 ID:???
百均で贅沢エスプレッソ買ったけど…

100円自販機でダイドーブレンドとスペシャルビーンズ買っちまった
飾り気のない基本的なコーヒーも好きなんだよ

ここ最近ルーツ系飲んでないので、お薦めがあればご教示願いますm(__)m
5内容量 774ml:2009/08/29(土) 08:12:04 ID:???
>>4
ルーツ飲んでないのか、じゃあ入手できるうちにピークアンデス飲んどけ。
6内容量 774ml:2009/08/29(土) 09:23:43 ID:???
先週日曜に新製品2本飲んだ まずはワンダプレミアムロースト
あまり甘くない ジャスコでファイア火の恵みを見て衝動買い ほんのり甘い
カインズのオリジナルコーヒーも気になる
7内容量 774ml:2009/08/29(土) 10:08:10 ID:BC3Oilxy
おいおい>>1立てるならちゃんと立てようぜ…
8内容量 774ml:2009/08/29(土) 10:40:24 ID:???
すれ建て乙だが、前すれリンク、参考テンプレ貼りよろしく。
9内容量 774ml:2009/08/29(土) 11:17:55 ID:m7nSauSp
今まで飲んだやつでいちばんスッキリした缶コーヒーは
神戸居留地かもw
10内容量 774ml:2009/08/29(土) 12:46:17 ID:???
>>1一瞬別スレだとオモタw
11内容量 774ml:2009/08/29(土) 12:54:52 ID:???
テンプレ何も無しかよ

発売日とか何も分からねえ…
12内容量 774ml:2009/08/29(土) 13:46:19 ID:???
クリアプレッソを日々愛飲してるオレが久しぶりにレインボーマウンテン買って飲んでみた
レインボーの方がもっとクリアじゃねぇかwwwwwwスッキリし過ぎ
13内容量 774ml:2009/08/29(土) 13:49:44 ID:???
仮にもエスプレッソでスッキリ仕立てだからな

明日スーパーの特売で火の恵みが60円みたいだから1ケース買ってくるか
14内容量 774ml:2009/08/29(土) 13:55:17 ID:fhF7//yK
>>1さん テンプレあるならそれも付けてね 今度立てるときは
カインズ行って見てきたが買わんかった
15内容量 774ml:2009/08/29(土) 14:22:27 ID:???
最近ルーツの懐古缶コーヒーの定番はタンザニアンブルーになったのか

ホワイトブラゼルも忘れないでくれ(>_<)
16内容量 774ml:2009/08/29(土) 14:32:18 ID:???
>>1が中途半端なので今更テンプレ
前スレ
◆◇◆缶コーヒー総合スレ 23本目◇◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1248875123/
17内容量 774ml:2009/08/29(土) 14:33:43 ID:???
18内容量 774ml:2009/08/29(土) 14:34:12 ID:???
>>1に注文つけてる奴がどんな立派な次スレ立ててくれるか楽しみだよ。
19内容量 774ml:2009/08/29(土) 14:34:30 ID:???
20内容量 774ml:2009/08/29(土) 14:35:58 ID:???
いつの間にか無くなってたけど
缶コーヒーマニア トップページ
http://www.nanahime.net/cancoffee_top.html

以上テンプレでした。
21内容量 774ml:2009/08/29(土) 14:45:17 ID:???
>>20
おつ!
ありがとう。
22内容量 774ml:2009/08/29(土) 15:36:18 ID:???
>>18
おまえ新参者かよw
23内容量 774ml:2009/08/29(土) 15:42:53 ID:???
某サイトで評判が良いので探してたヤマザキの炭焼きマンデリンやっと見つけた

甘さ抑え目で美味しかった!
24内容量 774ml:2009/08/29(土) 15:45:30 ID:BC3Oilxy
>>18
おまえバカ?
今までの伝統無視して勝手なスレ立てる>>1が悪いんだろが

25内容量 774ml:2009/08/29(土) 15:59:01 ID:???
いつもスレ立てしてくれたお茶どうぞの四国の人いなくなっちゃったね(´・ω・)

あの頃はイタリアの濃い味が四国で見当たらないって盛り上がってたね…
26内容量 774ml:2009/08/29(土) 16:12:54 ID:???
贅沢微糖は普段飲まないがいざ新贅沢微糖が見つからないと飲みたくなるなぁ
27内容量 774ml:2009/08/29(土) 16:16:23 ID:???
>>26
贅沢言うな!
28内容量 774ml:2009/08/29(土) 16:38:18 ID:???
死国とか言ってたよねw

ワンダプライムロースト超尾灯は、ジョージア超尾灯を思い出す
29内容量 774ml:2009/08/29(土) 16:39:25 ID:???
あ、でも、前者はコーヒーで、後者はミルクって感じw
30内容量 774ml:2009/08/29(土) 16:53:10 ID:???
オンザロックのみたい・・・。
31内容量 774ml:2009/08/29(土) 17:06:12 ID:???
>>24

>>18は、やらない奴がケチつけてる事を問題にしてるんだろ。
32内容量 774ml:2009/08/29(土) 18:46:15 ID:???
自販機で「オリジナルビターコーヒー」とやらが売ってたので買ってみた。
よく振ってくださいとあるので振って開けたら、勢いよく中身が噴出。
窒素でも入ってるのか・・・?
で、味に期待して飲んでみた訳だが、尋常じゃなくマズイ。
そもそもコーヒーの味がしない。昔あったコーヒーガムみたいな味。
アップビートの方がマシだわこりゃ、と思って裏を見たら、韓国産だったorz
詐欺だろ・・・。
33内容量 774ml:2009/08/29(土) 19:16:33 ID:BC3Oilxy
>>32
メッコールのコーヒー版みたいなもんか
34内容量 774ml:2009/08/29(土) 19:29:55 ID:???
>>32
それ伝説のやつか?
原材料に「インスタントコーヒー」ないか?
351:2009/08/29(土) 19:35:52 ID:jDbMjt6F
すまん仕事から今帰宅した、次から気をつける。
36内容量 774ml:2009/08/29(土) 20:22:04 ID:???
>>1>>35
今更ながら乙。つ青エメマン。

新ヨーロピアンはビターチョコっぽい味に感じてしまった。
37内容量 774ml:2009/08/29(土) 20:23:23 ID:???
ダイソー行ったからサンガリアのカスタムコーヒーとカフェオレ購入
カスタムは普通だった
38内容量 774ml:2009/08/29(土) 20:41:50 ID:m7nSauSp
[福岡発]
UCCでお目にかかれるのファミマのハワイコナくらいなんすけど…
珈琲探究ってナンスカ?
39内容量 774ml:2009/08/29(土) 20:42:42 ID:???
クリアプレッソってなかなか美味いな
缶に金掛けなくても売れるだろこれなら
40内容量 774ml:2009/08/29(土) 20:51:43 ID:???
>>34
「コーヒー抽出物」だった・・・。インスタントなのかもね。
お腹痛くなったし、地雷すぎるからみんな気をつけて・・・。
41内容量 774ml:2009/08/29(土) 20:55:54 ID:???
>>40が亡くなった」
そう聞かされたのは、3日経ってからでした・・・。
42内容量 774ml:2009/08/29(土) 21:01:24 ID:???
新幹線のホームの自販機の缶コーヒーほんとロクなのないね
車内の入れ立てコーヒーは美味い 当たり前か2倍以上の価格だもんな・・
43内容量 774ml:2009/08/29(土) 21:39:10 ID:???
オンザロック、100均で買ってきた。

やっぱり名作だわ。
缶のデザインも最高だし、また来年も再販してね!!
44内容量 774ml:2009/08/29(土) 22:01:41 ID:???
メンソールってもう手に入らないのかな?
451:2009/08/29(土) 22:31:31 ID:jDbMjt6F
もしかしてこれがFIREの最高傑作だったのではないのか?過去これだけは飲み忘れた、ああ不覚だった。
http://www.ne.jp/asahi/ai-ren/pod/coffee/library/fire/siphon.html
46内容量 774ml:2009/08/29(土) 22:50:09 ID:???
>>39
二箱飲んだけどサスガに飽きた
47内容量 774ml:2009/08/29(土) 22:59:12 ID:i6yUIBEY
<<44
ドンキでみた
48内容量 774ml:2009/08/29(土) 23:01:24 ID:i6yUIBEY
なんてこったい、安価ミス
>>44ですたい
49内容量 774ml:2009/08/29(土) 23:05:35 ID:???
>>1
スレ立て乙

>>2
ぴぴ久しぶりに見た。元気そうで何よりだw
50内容量 774ml:2009/08/29(土) 23:20:51 ID:???
片山とのコンビが懐かしいw
51内容量 774ml:2009/08/30(日) 00:00:00 ID:???
>>42
東海は、どちらもミツモト豆だろ。
52内容量 774ml:2009/08/30(日) 00:03:02 ID:???
G from GEORGIAカフェオレ飲んだ。
第一印象「おっ!塩キャラ遺伝子w」。
甘味料にアセスルファムKがあったけどあまり気になんなかった。

てなわkで、総評は、「以外と飲めてしまう。」でした。

53内容量 774ml:2009/08/30(日) 01:36:19 ID:???
>>5 ピークアンデスって見たこと無い…頑張って探そう

ジョージアで思い出したけど、去年の冬頃はカフェクレムで温まっていたな
甘くて濃厚だから仕事の合間に飲んでも腹痛が起きないから気に入ってた
今年の夏は甘さ控えめで食感が楽しいゼリーコーヒーだな
54内容量 774ml:2009/08/30(日) 02:49:34 ID:???
>>53
アンデス飲んでおくべきだよー
ちゃんと冷やして飲むんだー
ちなみに俺が飲んだときの感想は「よく出来てるなコレ」だった
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:15:09 ID:???
突出して旨いとは思わないのに、なんでか火の恵みをリピってしまう。
クセはないけど薄味でもない辺りがちょうどいいのか…

>>44
ちょうど今月末、末期ロットの賞味期限が切れたから
いよいよ新規購入は出来なくなったはず。
ジアロマで我慢しとけ。アレもお笑いコーヒーだけど旨いほうだから。
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:27:30 ID:MFLxUlJb
ルーツのプレーンラテ糞まずい

無糖ラテが好きでコンビニで売ってたドトールの無糖ラテ最近見なくなってルーツだし蓋付だしすごい期待したのに
妙にざらざらするし変な味するし脂っこいしなんだこれ

ドトールプラ容器の無糖ラテは廃盤かなあ
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:36:44 ID:???
ジョージアのエメマンカフェオレ砂糖不使用昨日枝切りやってて休憩のときに飲んだが
甘みがまったくない 全部飲んだがやっぱり砂糖はいるよ 昔伊藤園のやつで砂糖使ってない
やつ飲んで不味くて飲めなかったし
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:38:06 ID:???
今日はカフェオレを朝飲んだ ファミマ限定のハワイコナを見た 140円たけー
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:45:43 ID:???
>>54
俺は常温で飲むのが好き、100本は飲んだな
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:56:11 ID:6DjNJtT2
メンソール再販希望

火の恵みもうまいが、メンソールには敵わない
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:57:31 ID:???
生茶コーヒー
これ↓すげー!!

津川雅彦『遊び』ぶろぐ ?サンタの隠れ家?
「旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ」
http://www.santanokakurega.com/
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:08:22 ID:???
ココプレッソうまいなぁ

まじで気に入った!
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:22:40 ID:Ug9cZBrI
>>57
うすいミルク的な味ですもんね
まぁ自分的には結構すんなりイケる味ですがw
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:19:31 ID:qDW5lWGq
>>60
まだ自販機にたくさんあるぞ

東日本エリアにはモーニングショットカフェオレってあるんだな。普通に美味しかった。
こっちだとダイドーのカフェデミタスだったかな…小さい缶だがなかなかイケる。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:43:53 ID:???
大江戸珈琲甘くてオイチイ
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:01:33 ID:???
マジックウェーブ朝飲んだらすごく美味しく感じた
実はおいしいのか
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:08:59 ID:???
イリー最新ロットばが美味くないのは気のせい?ジョージア初回ロット美味くしている都市伝説思い出した
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:40:38 ID:gdICijH5
前のFIREスペシャルってどこがいけなかったんだ?
そこそこミルク分もあるしボスレインボーよりはのみやすかったのに

いまのゴジラのはおいしいの?
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:54:26 ID:???
腹が出てきた。缶コーヒーやめる。
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:58:25 ID:???
神戸居留地飲みたいけど近くに売ってない
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:48 ID:???
>>69
そりゃ缶コーヒーのせいじゃないわ。
腹筋しろ。そうすりゃ缶コーヒーももっと美味く感じるだろうよ。
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:05:31 ID:???
誰かが100円ローソンで
オンザロック売ってるって書いてたけど

ウチの近所の店舗にも
ついに来ました。
マジで嬉しいぜ!
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:23:53 ID:???
>>72
買い占めるっしょjk
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:41:03 ID:???
>>57
すいません、自分それ(エメマンの方)現在5ケース目です。甘さがコーヒー用
ミルクのそれと似てるような気がするんだよね。香料と甘味料で誤魔化されて
るのは分かってるんだけどww。伊藤園のは自分もいまいちでした。
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:57:44 ID:???
>>45
コーヒーはそんなに濃いとは思わなかったけど鋭い切れ味があったと思った。
原材料も牛乳、コーヒー、砂糖…の黄金並びだったような。
76内容量 774ml:2009/08/30(日) 20:21:35 ID:???
>>69
ブラック良いぞw
77内容量 774ml:2009/08/30(日) 20:39:09 ID:???
>>72
景気づけに店毎買っちゃえ
78内容量 774ml:2009/08/30(日) 20:46:40 ID:???
それいいw
79内容量 774ml:2009/08/30(日) 20:48:48 ID:???
>>68
スペシャルはコーヒー感が弱かった 豆量少ないだろ
80内容量 774ml:2009/08/30(日) 21:31:53 ID:???
エメマンとエンブレムのカフェオレ飲み比べたら面白いよ。
81内容量 774ml:2009/08/30(日) 22:48:34 ID:???
微糖フリークの自分にとってはピークアンデスはありがたいな〜
定番化望む、、て言ってもいつもの如く却下かorz
82内容量 774ml:2009/08/31(月) 00:17:16 ID:???
>>70
つ【肉のハナマサ】
83内容量 774ml:2009/08/31(月) 01:27:03 ID:???
ピークアンデス探したけど自販機もドンキも無いよー
辛うじて見つけたのがウエウエテナンゴ・・・無香料で普通の味でした

ダイドールーキーより遭遇率低そうなJT自販機ってorz
84内容量 774ml:2009/08/31(月) 01:31:10 ID:???
>>83
ちょwそっちのがレアだぞw
てかまだあるんだ、ウエウエ・・・
85内容量 774ml:2009/08/31(月) 01:51:13 ID:???
ウエウエは、つい最近百均に2缶100円で売ってたから暫く御用になった。
本当に、定期的に穴場になるねぇ、百均。用無くても偶に立ち寄っちゃうわ。
86内容量 774ml:2009/08/31(月) 13:24:42 ID:???
大江戸珈琲、S鉄ローゼンメイデンでハケーンヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
87内容量 774ml:2009/08/31(月) 13:50:58 ID:???
大江戸は近くのキャンドゥで買った 三週間ぐらい前
88内容量 774ml:2009/08/31(月) 13:58:49 ID:???
ネスレのブラック主義を自販機で見つけた。
5種類だから、随時入れ替わっていくみたいだなw

今日は贅沢微糖とココプレッソの2本飲んだから、明日飲むとするかw
89内容量 774ml:2009/08/31(月) 15:20:36 ID:???
>>55
俺も特にうまいと思わないんだが、なぜか火の恵みばかりリピってる
くせが無くバランスが良いんだろうね。
90缶コーヒー 774g:2009/08/31(月) 17:05:04 ID:iz0yRT6j
ネスカフェの全盛期を知らない自分は負け犬。。。
91内容量 774ml:2009/08/31(月) 17:07:04 ID:???
>>90
今よりははるかにマシだったけど飛びぬけてるわけでもなかったぜ
ノーマル匠と香煎造りは好きだったわ
92缶コーヒー 774g:2009/08/31(月) 17:33:18 ID:iz0yRT6j
>>91
まじっすか
でもサンタマルタ飲んでみたかった…
93内容量 774ml:2009/08/31(月) 17:46:59 ID:???
ネスカフェは大きなNの時に505だかそのような数字が書いてる奴
よく買ってた覚えがある。あとシングルビーンシリーズのケニア・オ・レ。
94内容量 774ml:2009/08/31(月) 17:47:47 ID:???
時→字 だった
95内容量 774ml:2009/08/31(月) 19:14:13 ID:???
メンソールはよほど売れなかったのか
最近まで1本30円で投げ売りされてたな
これじゃ再販ないだろうな
96内容量 774ml:2009/08/31(月) 19:38:42 ID:???
あの値段は賞味期限の問題であってメンソの人気とは全然関係無いけど
97内容量 774ml:2009/08/31(月) 20:32:02 ID:???
「火の恵み」スリーエフでTカード割引で95円
98内容量 774ml:2009/08/31(月) 21:15:48 ID:???
火の恵みの缶デザインはセンス抜群、今年一番。
味は至って普通でまあまあ、飲んだ後の基地の中のサッパリ感がないのが惜しいところ。
99内容量 774ml:2009/08/31(月) 21:28:30 ID:???
中身メンソール入れときゃいいのに
100内容量 774ml:2009/08/31(月) 21:35:21 ID:???
ピークアンデスの100本に1本だけ中身がPanだったらイヤだ。
101内容量 774ml:2009/08/31(月) 22:08:45 ID:???
近所のデイリーヤマザキで火の恵みも含めたFireシリーズ100円なんだけど……
火の恵み一回飲んだが普通過ぎてもう一度買う気にならないな
オンザロックみたいなの出ないかな〜
102内容量 774ml:2009/08/31(月) 22:34:41 ID:???
UCC珈琲探求でアンデスマウンテンがあったけど
ROOTSピークアンデスのが若干出来がいいな
103内容量 774ml:2009/09/01(火) 00:09:32 ID:???
親方に画像あったけどルーツも新しいの2つほど出るんだなw

明日探してみようかなw
104内容量 774ml:2009/09/01(火) 00:47:27 ID:???
>>93
テイステイコードだっけ?その頃のネスレはよかったね。
自分は種類別がコーヒーのカプチーノが好きだった。
105内容量 774ml:2009/09/01(火) 01:34:45 ID:???
ウエウエに続いてマジックウェーブを買ってみた…
漏れの記憶にあるルーツは缶を開けると強い香りを周囲に撒き散らしていたがw

おまいら他人に薦める無難な缶コーヒーってどんな感じ?
微糖好きじゃない漏れはレインボーマウンテン(夏は地中海ブレンド)
106内容量 774ml:2009/09/01(火) 01:52:51 ID:???
>>105
Dydoのデミタス3種か、金樽すすめるな。
絞れと言われたら金樽になるw
107内容量 774ml:2009/09/01(火) 02:00:49 ID:???
>>105
クリアプレッソかな
108内容量 774ml:2009/09/01(火) 02:04:49 ID:v4I+1zJG
いまさっきFIREの看板の赤のんだけどふつうだった。
てか赤が看板なのって他社とかぶってない?
ワンダ朝専用がワンダの看板でしょ?

火の恵みのばっかは甘そうなコーヒーにみえる


脱脂粉乳とか全粉乳っていれる必要あるの?
粉ミルクみたいなもんでしょ?
109内容量 774ml:2009/09/01(火) 05:10:50 ID:???
オンザロック飲みまくって少し飽きたんで

プライベートブランドのTWODOWNの
プレミアムコーヒー深煎りとかいうの飲んだ

半分飲んで捨てたw
駄目な時のジョージアをもっと酷くした感じw
横に並んでたアフリカン買えばよかったよ
110内容量 774ml:2009/09/01(火) 05:42:41 ID:TeFJbRha
>>105
UCCブラック無糖
ダイドーデミタス
111内容量 774ml:2009/09/01(火) 09:22:06 ID:???
ツーダウンは中野のメイドヘルスの帰りにいつも自販機で買って飲む
112内容量 774ml:2009/09/01(火) 09:30:46 ID:???
UCCミルクコーヒー1969 190g缶早速飲んだ人いる?

味がオリジナルと違ってコーヒー感強く甘み低減ってのが興味そそるんだが。
113内容量 774ml:2009/09/01(火) 10:51:45 ID:???
今更かもしれんが
ボスの自由時間てどうなの?
コンビニでは見ないし
なんか自販機で見かけて「あれっ!」て思ったものだから
114内容量 774ml:2009/09/01(火) 11:14:26 ID:???
最近見ないねえ。
俺は好きだったけど。
115内容量 774ml:2009/09/01(火) 11:22:46 ID:???
UCCのミルクコーヒー190g缶飲んだ
あまり甘さは変わらないな
116内容量 774ml:2009/09/01(火) 12:20:28 ID:???
>>113
自由時間ってぐらいだから軽くて飲みやすい
まあそれを物足りないと思う人もいるわけだ。
117内容量 774ml:2009/09/01(火) 12:22:00 ID:???
甘いコーヒーだよ
118内容量 774ml:2009/09/01(火) 12:29:09 ID:???
無難路線が強いな、BOSS。俺も薦めるならBOSSだった。
そしてコッチ側に引っ張り込みたい時のルーツ振りたさは異常。
だがこないだ友人に振ったら「ルーツなんて会社あったっけ?」っていうナイスな答えが返ってきた。
119内容量 774ml:2009/09/01(火) 12:42:33 ID:???
来週ココアとコーヒーが混ざったコーヒーがでるんだけど
飲みたい?
120内容量 774ml:2009/09/01(火) 12:45:45 ID:???
なかなか旨いよ
人それぞれだけど
121内容量 774ml:2009/09/01(火) 14:43:16 ID:???
ピークアンデスうまいけど人にすすめられるかというと・・・
プロダクト、ウエウエあたりなら全力でプッシュする
122内容量 774ml:2009/09/01(火) 14:48:12 ID:???
火の惠のせいかFireデミタスが自販機から次々消えて行ってる

火の惠なんてでなきゃよかったんだ・・

やっぱりもう製造終わりかな?
123内容量 774ml:2009/09/01(火) 15:21:01 ID:???
牛乳 砂糖 コーヒーの並びのデミタスショットかw
124内容量 774ml:2009/09/01(火) 15:26:06 ID:???
デミタスショットは甘さ控えめにすれば苦みもそこそこあったので惜しかった
125内容量 774ml:2009/09/01(火) 15:38:59 ID:???
ラジオ聞いてたらジョージアヨーロピアンのコマーシャルが流れたが
「微糖売上?宸P」て言ってた。ボスの微糖が一番売れてると思ってたわ。
126内容量 774ml:2009/09/01(火) 16:01:01 ID:???
ふと過去スレ読み返してたら、ウエウエやファーマーの滑り出しはなんだか
みんな「フツー」とか「思ったほどじゃあ」って感じだったんだな。
最初から祭りだったアンデスやオンザロはどうなっていくのか楽しみだ。

マジックウェーブもなかなかいいな…
鼻にスイーと抜けていく、コーヒーのような別物のような個性的な香りが愉快。
127内容量 774ml:2009/09/01(火) 16:16:54 ID:???
きっと珈琲鑑定士みたいに殿堂入りさせられるなw
WANDAはよくやった。
FIRE、次はおめぇの番だ!
128内容量 774ml:2009/09/01(火) 16:47:18 ID:???
アイスコーヒー系が苦手な俺はオンザロック、ダメだわ。
129内容量 774ml:2009/09/01(火) 16:58:41 ID:???
UCCのミニサイズの飲んだが甘いww
でも缶の色あい良い
130内容量 774ml:2009/09/01(火) 18:39:32 ID:qBr1t6ai
[福岡発]
ミスマでジョージアのカフェオレ(ショート缶)が48円だったので買ったら…


甘い、ただそれだけw
131内容量 774ml:2009/09/01(火) 20:54:02 ID:???
関東の一部で売ってるGカフェオレは薄い。コクのあるカフェオレは
良かったのに…。今度沖縄いくから牛乳使用カフェオレ買ってこよ。
132内容量 774ml:2009/09/01(火) 21:29:18 ID:???
>>119
東京では自販機に出回ってる。イケる
133内容量 774ml:2009/09/01(火) 21:45:00 ID:???
>>127
賞味期限ギリになったオンザロはちょっと心配だが
今現在では突出してるほど出来がいいワンダよくやった
134内容量 774ml:2009/09/01(火) 21:49:42 ID:???
ワンダは前作のミルク抜きも良かったけど
限定版で飲んでる香具師が少なすぎ
135内容量 774ml:2009/09/01(火) 22:49:38 ID:???
ジョージアの塩キャラメルコーヒーってうまいな。甘いけど
136内容量 774ml:2009/09/01(火) 22:58:07 ID:???
甘いジョージアなら塩キャラなんかよりクリーミーデミラックスが好き
137内容量 774ml:2009/09/01(火) 23:10:31 ID:???
>>122
ファイアデミタスは今も販売中。

>>125
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20090819.html
〉*1)インテージ MBI調べ 2008年7月-2009年6月度データ 微糖コーヒー内販売実績(数量)
138内容量 774ml:2009/09/02(水) 00:47:23 ID:0B/DnEYL
ポッカのアロマックスのブラックを今日初めて飲んだが美味くて驚いた
なんつーか鮮度が高い感じで風味が生きていて水出し風な甘みすら感じる
初めて飲んだから印象点が高いだけかもだがコーヒー屋で出されても許してしまうレベル
ダイドーデミタスブラックがフェイバリットだったが、明日2缶買って飲み比べたい
139内容量 774ml:2009/09/02(水) 02:03:39 ID:qlcFgUgk
スタバのドピュなんとかってエスプレッソが旨い
140内容量 774ml:2009/09/02(水) 02:26:06 ID:???
製品名もろくにかけないヤツの「旨い」なんて当てになんねw
141nanasi:2009/09/02(水) 02:48:39 ID:hO44cFaO
元寇のとき朝鮮人に対馬をのっとられ、民間人が
虐殺されたのをご存知でしょうか?
さらに女子供も連れ去られ、高麗の王に献上された。

その対馬が今朝鮮人たちに「対馬は朝鮮のものだ」とか
言われてるんですが、どなたかご意見ください。
142内容量 774ml:2009/09/02(水) 06:02:22 ID:???
アロマックスは100円自販機に入っているのを見かけたら取りあえず買う
開栓した時の香りが別格(ルーツとは明らかに違うw)
少しずつ飲めるのもありがたいね

デミタス系も偶に飲むんだが、濃いコーヒーはどうも好きになれない
ダイドーデミタスの美味さを感じられるおまいらテラウラヤマシス
143内容量 774ml:2009/09/02(水) 09:02:45 ID:???
UCCsince1969
昔好きだったUCCハーフビターっぽい味になってて嬉しかった(´-`)
144内容量 774ml:2009/09/02(水) 09:33:11 ID:???
>>135
おお。いいよね。
今年も出くることを期待してるんだが。。。
145内容量 774ml:2009/09/02(水) 09:44:17 ID:???
>>139
エスプレッソじゃねぇよ!ドッピオ
146内容量 774ml:2009/09/02(水) 10:25:15 ID:???
UCCありがとう40周年。旨い。
現行の250g缶より。ミルク感が抑えれてて、苦苦感がいい感じ。
量も190gでちょうどいい。
これがレギュラーになるといいな。
147内容量 774ml:2009/09/02(水) 11:55:03 ID:???
UCCはこれもコーヒーじゃなくて乳飲料なのなw
これがポッカが缶コーヒー初?をつっこむとこらしいが…w
まあこれがUCCなんだからいいんだけどさ
148内容量 774ml:2009/09/02(水) 12:21:46 ID:???
賞味期限9月の旧ジョージアオリジナルがドンキで売ってたから買ってきたけど、
明らかに現行品より旨いわ。甘いけど今よりミルク臭くなくて苦みが残る。これに戻せよ。
149内容量 774ml:2009/09/02(水) 12:24:00 ID:???
缶コーヒー「生粋」ブランドから「生粋 微糖(きっすい びとう)」を
2009年9月14日(月)よりリニューアルして発売します。

ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=229914&lindID=4
150内容量 774ml:2009/09/02(水) 12:38:50 ID:???
誰だ伊藤園のエスプレッソまじぃって言ってたの。
全然飲める味じゃねーかよ。むしろ美味い。
151内容量 774ml:2009/09/02(水) 12:43:34 ID:9TGC7Aza
UCCコーヒーシンス1969ミルク&コーヒー
何の特徴も無い味だがあのクラシカルなデザインと光沢の色使いで買っちゃうんだな
152内容量 774ml:2009/09/02(水) 14:04:14 ID:???
>>150
誰が何を言おうと、最後は自分の舌で決める

これはこのスレの鉄則な。
153内容量 774ml:2009/09/02(水) 14:07:29 ID:???
>>152
あなたの言うとおりだ。
154内容量 774ml:2009/09/02(水) 14:36:20 ID:???
日曜に東京に遊びに行ってルーツカフェオレ発見。
130円なのな、買ったまま飲んでないや。
ネスカフェの超微糖も見つけたが怖くて買わなかったw

ダイエーに行ってもサントス無かったよ…
155内容量 774ml:2009/09/02(水) 15:05:56 ID:95moiLxB
今ちょうど超微糖の哲学買って飲んだ。
歩き回って喉渇いて冷たかったから多少飲めた
まあ超微糖って感じ。 甘味料入りだし。
156内容量 774ml:2009/09/02(水) 15:09:54 ID:le0VFoWs
缶コーヒーは全部糞。

金属の味がして最悪。

これ飲んだ奴の息、激クサ。

飲み干した缶のニオイも最悪。
157内容量 774ml:2009/09/02(水) 15:16:13 ID:???
微糖と言えばワンダゼロマックスのリニューアルまだ飲んでない
店や自販機で見てもリニューアルしたやつなのかよく分からなかったw
158内容量 774ml:2009/09/02(水) 15:27:25 ID:???
ただまぁ、自分の舌も日によって感じ方が違うんで
よっぽどのアレな味以外は二本は飲む事にしてる
159内容量 774ml:2009/09/02(水) 15:27:31 ID:???
マジックウェーブから半年
ミスターファーマーは去年の9月発売


そろそろリアルブレンドの新作くるぞ!
160内容量 774ml:2009/09/02(水) 15:41:29 ID:???
>>157
微糖なら金の微糖だろ?

リニュするみたいだから旨い具合にさらに良くなって欲しい
微糖の中では好きだから
161内容量 774ml:2009/09/02(水) 16:43:04 ID:???
あー ヤマザキの炭焼きマンデリン美味いわ〜
最近はまってこればっかり飲んでる〜♪
162内容量 774ml:2009/09/02(水) 17:21:17 ID:???
9月14日
ルーツ「ビタースタイル 微糖」
ルーツ「クリーミーカフェ」
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2009/0902_01/index.html
9月28日
ドトール「カフェ・オ・レ ホット」
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2009/0902_02/index.html
163内容量 774ml:2009/09/02(水) 17:22:24 ID:iHfFrh5B
ウエウエは九州未上陸?プロダクトとかイノセントとかファーマーとかは来たけど
リアルブレンドの新作に期待。
164内容量 774ml:2009/09/02(水) 17:33:34 ID:???
ウエウエはコンビニにはあったような気がするけど
一年くらい前の話だからなぁ
165内容量 774ml:2009/09/02(水) 17:37:45 ID:???
>>162
親方にあった、リアルブレンドのロイヤルミックスってのも?
166内容量 774ml:2009/09/02(水) 18:25:54 ID:???
すまん、親方ってサイトどこにあるんだ?
167内容量 774ml:2009/09/02(水) 18:28:13 ID:???
テンプレに親方今ないからなぁ…

「親方のソフトドリンクランド」で検索するしかないな
168内容量 774ml:2009/09/02(水) 18:44:50 ID:???
Roots ROYAL MIX '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
169内容量 774ml:2009/09/02(水) 19:02:40 ID:???
>>167
みつかった、ありがとう。
ガッカリデザインだったマジックウェーブと違って
昔のリアルブレンドを思い出させる正統なデザインだな
170内容量 774ml:2009/09/02(水) 19:19:37 ID:???
>>157
リニュアルゼロマックス飲んでみた。甘味料の後味が若干良くなったような
感じだったが、以前のやつはとにかく不味いというイメージしかなかったの
でなんともいえないなあ。少なくとも激不味から普通に不味いレベルになっ
たのは言えるのではないかと。
171内容量 774ml:2009/09/02(水) 19:23:12 ID:???
172内容量 774ml:2009/09/02(水) 19:49:41 ID:???
http://blogs.yahoo.co.jp/jpcancoffee

けっこう辛口。
173内容量 774ml:2009/09/02(水) 20:36:32 ID:???
久しぶりに来たけど最近は何が美味しいの?
割に好きなのはボス微糖、同ファインクリア、ジョージアウルトラ微糖

基本的に微糖系が好きだけど、ジョージアヨーロピアンとかワンダスーパーライトとか
明らかに変な味がするのがある

ワンダとファイアは年々不味くなっていってる
それでもライフでファイア微糖160mlが35円で買えるから不満はあるけどそれがメイン
174内容量 774ml:2009/09/02(水) 20:40:23 ID:???
BOSS クリアプレッソ
FIRE 火の恵み
Roots ピークアンデス
あたりが良い。
175内容量 774ml:2009/09/02(水) 20:49:35 ID:???
サンクス
火の恵みは甘味料なしで良さそうですな
176内容量 774ml:2009/09/02(水) 21:20:11 ID:???
ルーツ10周年記念作品
177内容量 774ml:2009/09/02(水) 21:21:25 ID:???
>>172
ピークに10点付くのは分からないでもないが前作のファインビートに10点はないだろ
ヴェネチアの9点に対しプレミアムクリアに2点はなかろう
178内容量 774ml:2009/09/02(水) 23:10:39 ID:???
ジョージアのMAXコーヒー、甘い、あま〜い。
ブラックコーヒー用の、甘味料と思って良いですか。
179内容量 774ml:2009/09/02(水) 23:34:48 ID:???
ルーツ・ロイヤルミックス
飲んだ人の感想は最近の中で最も良いらしいな、期待したい。
180内容量 774ml:2009/09/03(木) 00:09:33 ID:???
>>162
ビタースタイルの缶の色がいいな
ロイヤルミックスってのも初耳だ
181内容量 774ml:2009/09/03(木) 00:55:07 ID:???
ワオン15ポイントに釣られてレインボーマウンテン買っちまった

スーパーの安売りで無難に選ぶならモーニングショットもありだな
ファイア手摘み完熟豆はコーヒー感が強くて好印象だった
火の恵みはまだ飲んでないけど…

ダイドーはTi-Ha紅茶が好み(スレチで申し訳ない)
182内容量 774ml:2009/09/03(木) 04:42:31 ID:???
エメマン、モーニング、レインボー、恵等のレギュラータイプの中でどれを
選ぶかといわれたら多分レインボーだなあ。
183内容量 774ml:2009/09/03(木) 04:54:08 ID:Rl/3BTHj
BOSS&WONDA&Rootsしかのめねー
ジョージア&ダイドー系はパス

この御三家がうますぎる
BOSS鑑定士が最強すぎたがもう無いのでレインボーを毎回飲んでる
184内容量 774ml:2009/09/03(木) 11:41:21 ID:???
大江戸珈琲買ってくるお!(^ω^)
185内容量 774ml:2009/09/03(木) 11:49:07 ID:lZZRrezM
最近ルーツアロマブラックの400ml缶ボトルをお茶のように飲んでるんだが、小便すると珈琲豆でも挽いてるのかってくらい臭う。
これって肝機能とかやばいのかな?
186内容量 774ml:2009/09/03(木) 11:56:16 ID:???
>>185
そう思うなら止めればいいんだよな。
187内容量 774ml:2009/09/03(木) 12:09:58 ID:???
コーヒーに限らず香りの強い物を食ったり飲んだりすれば尿はその臭いになるよ。
濁っているとかならともかく臭いがするだけなら心配はいらないんじゃないかな?そう言う話聞いた事無いし。
ただ飲み過ぎ自体は体に良いわけないからもう少し控えた方がいいだろうね。
188内容量 774ml:2009/09/03(木) 12:23:08 ID:+adJxYfl
>>185
香料ががっつり入ってるからね。
アロマブラックは特に小便がコーヒーフレーバーの香りになるのよ。
189内容量 774ml:2009/09/03(木) 12:45:13 ID:???
>>185
飲み物に色がついてるだけでも肝臓に負担がかかるから、
普通の水も飲んだ方がいいよ。
190内容量 774ml:2009/09/03(木) 13:38:40 ID:???
今アメ横で大江戸珈琲買ってきたお!(^ω^)

78円だったお! 帰ったら飲むお!
191内容量 774ml:2009/09/03(木) 15:19:11 ID:???
FIRE挽きたて微糖、
甘味料の違和感は当然あるが飲めないほどじゃないな。
もうちょっと濃ければ合格ラインなのだが
192内容量 774ml:2009/09/03(木) 15:44:23 ID:???
なのだが
193内容量 774ml:2009/09/03(木) 16:24:46 ID:???
FIREで一番濃いのはどれ?
194内容量 774ml:2009/09/03(木) 16:29:02 ID:???
最近は挽きたて微糖ばっかり
火がもう少しボディ強かったら良いんだが…

炎の力、とか出してくれないかな(笑)
195内容量 774ml:2009/09/03(木) 17:17:16 ID:4vbc0NIG
挽きたて微糖は結構イケるけど
甘みとコーヒー感が別々になってる気が…
振りが足りない?
196内容量 774ml:2009/09/03(木) 18:22:10 ID:???
大江戸珈琲飲んだお! 乳飲料じゃなくコーヒー飲料だお!

甘いけど予想より美味いお!(´∀`)ノ
197内容量 774ml:2009/09/03(木) 18:39:00 ID:???
>>196
MAXほど甘くなく普通に旨いおな
良く逝くスーパーで同じく78円だたお(^ω^)
198内容量 774ml:2009/09/03(木) 19:06:46 ID:???
安売りでプレミアムクリアとアフリカンとマジックウェーブ
火の恵みとオンザロックも買いだめ
新ゼロマックスとUCCの190g缶も試し飲み用に購入

部屋の片隅が缶コーヒーだらけです
199内容量 774ml:2009/09/03(木) 19:41:50 ID:4vbc0NIG
挽きたて微糖
牛乳
コーヒー
砂糖



香料

甘味料(アセスルファムK、スクラロース)


微糖でなければもっとウマいのか?
200内容量 774ml:2009/09/03(木) 20:12:54 ID:???
こうしてみると前スレからテンプレになかったのか。気付かなかったw

【参考リンク】

まとめサイト
ttp://potkwq.e-fpage.com/2chcancoffee/

日経プレスリリース
ttp://release.nikkei.co.jp/isclassList.cfm?lindID=4&sindID=35

親方のソフトドリンクランド♪掲示板
ttp://park5.wakwak.com/~softdrinkland/cgi-bin/sbbs/bbs.cgi


【個人サイト】

缶コーヒーマニア
ttp://www.nanahime.net/cancoffee_top.html

喫茶☆ミーシャン
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~cafeaoba/index.htm

缶缶辞典
ttp://www.cancanziten.com/index.php

【関連板】

懸賞板
http://gimpo.2ch.net/chance/

お茶・珈琲板
http://gimpo.2ch.net/pot/
201内容量 774ml:2009/09/03(木) 20:14:37 ID:???
>>199
甘味料抜きなら無難な味になると思う。
202内容量 774ml:2009/09/03(木) 20:24:23 ID:???
炎の香り。
ひそかに期待しているんだが、甘味料がないいいな。
203内容量 774ml:2009/09/03(木) 20:33:39 ID:???
>>200
乙です。
やっぱりそれらがテンプレに無いと寂しかった。
自分はやり方知らないし。
204内容量 774ml:2009/09/03(木) 20:34:17 ID:???
>>202
新作?何処から発売なの?
205内容量 774ml:2009/09/03(木) 20:49:14 ID:???
>>204
ワンダじゃね でもカフェオレだよ
206内容量 774ml:2009/09/03(木) 22:34:33 ID:???
>>183
ダイドーに失礼 ジョと一緒にしてはいけない
207内容量 774ml:2009/09/03(木) 23:14:39 ID:???
208内容量 774ml:2009/09/04(金) 01:01:48 ID:???
ワンダ0-MAXのCMヒドイな。
なんだありゃw
209内容量 774ml:2009/09/04(金) 05:17:43 ID:???
甘味料入りの缶コーヒーなんかクズCMで野垂れ死にすればいいよ。
210内容量 774ml:2009/09/04(金) 08:14:12 ID:???
挽きたて微糖って直前のよりはマシになった気がするけど、
昔のと比べるとかなりまずくなってるよね。

ところでDEAD ENDって何か缶コーヒーと関係あるのかね
211内容量 774ml:2009/09/04(金) 09:42:03 ID:???
新ゼロマックス
やっぱだめだわ
口の中に広がる甘味料?の不快感
オンザロ効果?でちょっと期待してたのに・・・

セナ付きので2缶買ってしまったじゃまいかw
212内容量 774ml:2009/09/04(金) 09:44:23 ID:???
うっせーボケ!
213内容量 774ml:2009/09/04(金) 09:52:46 ID:???
選りすぐり高級豆ブレンド

で、もって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アセスルファムK、スクラロース入りwww
214内容量 774ml:2009/09/04(金) 09:54:48 ID:???
ピークアンデスなんて一体どこで売ってんだ?
コンビニには無いし、ただでさえ少ないJT自販機見つけても影も形もない
215内容量 774ml:2009/09/04(金) 10:13:06 ID:???
6月8日発売で当然コンビニにピークアンデス売ってたよ
定番商品じゃないから2ヵ月くらいで棚から消えていく
216内容量 774ml:2009/09/04(金) 10:35:37 ID:???
>>213
あれ、絶対消費者ばかにしてるだろ。
217内容量 774ml:2009/09/04(金) 10:35:40 ID:???
ディスカウント店をまわると大量に
売られていたりなんかするから自販
機を探すよりいいかも。
218内容量 774ml:2009/09/04(金) 10:36:59 ID:???
>>210
挽きたて微糖、後味くどくないから好きで飲んでるけど、昔はもっと美味かったの?
しかし微糖ブラックが少ないなあ。出てはいるんだろうけど、あんま見かけないな
219内容量 774ml:2009/09/04(金) 11:10:01 ID:???
ワンダ圧力仕立てのブラック加糖がもう一回飲みたかったなあ
一回飲んだだけでコンビニから消えてしまった
220内容量 774ml:2009/09/04(金) 12:12:54 ID:???
ファィアの甘味料入り微糖はスカイマックスが最高だったなあ
221内容量 774ml:2009/09/04(金) 12:28:03 ID:???
新ゼロマックス。
うわー。もったいないな。が第一印象。
ゼロマックスって題名だから砂糖ゼロはしょうがないけど。
ワンダ こくまろカフェオレ とかにして砂糖の甘みならネ申になれた鴨。


222内容量 774ml:2009/09/04(金) 14:13:03 ID:3LOX/mq5
ダイドーの自販機でデミタスの銀色の缶見つけた! 新作?

デミタスビターリッチだって。 微糖で34%糖類減
甘味料らしい名前は原材料には見当たらない
味は好みが分かれるかも。
223内容量 774ml:2009/09/04(金) 14:39:20 ID:???
UCCのちっこい方買ってきた。

>>214
ジョージア・BOSS・WANDA・FIREと違って
Rootsなんかはあっという間に姿を消すからな
常時とは言わないが週1くらいでチェックしておいた方がいいぜ
224内容量 774ml:2009/09/04(金) 14:43:58 ID:???
>>222
俺もさっき飲んだ
ミルクの量がいい感じだな、結構気に入った
225内容量 774ml:2009/09/04(金) 15:51:33 ID:???
>>222
よっしゃー買ってくるか
226内容量 774ml:2009/09/04(金) 15:55:00 ID:+JY7oQWQ
おい
DEAD END再結成記念の缶コーヒーいつ出るん?
神戸出身だから神戸居留地から出るのか?
227内容量 774ml:2009/09/04(金) 16:22:04 ID:???
ゼロマックス一日パーシャルで冷やしといたの飲んだら結構いけた

冷えてると結構飲める0・微糖系あるな、食後の余韻とか。
228内容量 774ml:2009/09/04(金) 16:59:04 ID:HIwoieW9
>>227
食後の余韻は結構イケるね
こっち福岡なんだけど、
九電産業っていうとこの糖類0モノがあってさ
飲んでみたら言っちゃ悪いけど激マズだったよ
120円払ったのがもったいないくらい
229内容量 774ml:2009/09/04(金) 17:46:25 ID:???
ルーツのビタースタイル、デザインは悪くないね。
でも、どうせファインデイズの後継っぽいから甘味料入りの微糖だろうな。
230内容量 774ml:2009/09/04(金) 18:06:07 ID:???
久々にこのスレにきました。
相変わらずスレの進みが良いですね。

私がこのスレに常駐してた頃
ウエウエ、メンソールが流行っていました。私も好きでした。

今は無難に火の恵み、エメマンカフェオレあたりを飲んでいます。
オンザロック、タンザニアなども飲んでみたいんですが
田舎のせいか近所に売っていません^^;

しかし…今まで色々と飲んできたが
シャープンアップを超える逸材は見付からないですねw
Panも凄かったけど我慢すれば飲めたからね〜。
231内容量 774ml:2009/09/04(金) 18:13:37 ID:???
タンザニアンブルーが今だに買えると思ってるあたり、本物の浦島太郎だな。
232内容量 774ml:2009/09/04(金) 19:02:52 ID:???
ファイアのアフリカンはタンザニア・ケニア産豆使用だから探して飲めば。
233内容量 774ml:2009/09/04(金) 19:24:31 ID:???
>>230
シャープンは次元が違ったな 恐ろしく不味かった 完飲したひといるのかな
234内容量 774ml:2009/09/04(金) 19:40:06 ID:???
>>233
自分はわりと普通に飲めてしまった。美味いとは思わなかったけど。
アップビートも同様。

>>227-228
自分も余韻好きだな。ゼロ系なのにコーヒー感、ミルク感共々濃いの
がいいね。
235内容量 774ml:2009/09/04(金) 20:41:13 ID:???
Panは飲めるがシャープンは無理
236内容量 774ml:2009/09/04(金) 22:07:48 ID:HIwoieW9
Panはあまりにも…マズい
なんか、漢方的な臭いがする
ま、パンと一緒に食べなかった俺が
言えることでもないがw
237内容量 774ml:2009/09/04(金) 22:14:35 ID:???
キリントリーネタ出てこないから妄想

挽きたてクリアプレッソ
bossキャンプファイア

ありきたりか…
238内容量 774ml:2009/09/04(金) 22:21:58 ID:w6+ckdIz
香料会社の営業をやってるが、香料と人甘は悪なんだね。
239内容量 774ml:2009/09/04(金) 22:40:47 ID:???
香料は微妙な所だが、甘味料は間違なく悪。
240内容量 774ml:2009/09/04(金) 23:18:44 ID:???
Panはあんパンやコッペパン等甘い系には合うが、サンドウイッチ系には合わん。

いろいろ試したから間違いない・・・はず
241内容量 774ml:2009/09/04(金) 23:42:04 ID:???
今帰宅♪

スレ見て帰りにダイドーの自販機見たがデミタスの銀缶無かった…( -_-)
242内容量 774ml:2009/09/04(金) 23:59:27 ID:???
>238
缶コーヒーは甘味料や香料は否定されるね。

とはいえ普通の食品には最早必須な物だから、落ち込まないで欲しい
243内容量 774ml:2009/09/05(土) 00:09:46 ID:???
デミタスビターこっちもまだ売ってない
244内容量 774ml:2009/09/05(土) 00:10:50 ID:???
悪っつーか、使うなとは言わん
住み分けをしろと言っているんだ
ライフガードとかカルピスソーダとか
メインが甘味料に乗っ取られたからな
(ライフガードは今は糖類に戻ってるが
245内容量 774ml:2009/09/05(土) 00:11:30 ID:???
悪っつーか、使うなとは言わん
住み分けをしろと言っているんだ
ライフガードとかカルピスソーダとか
メインが甘味料に乗っ取られたからな
(ライフガードは今は糖類に戻ってるが
246内容量 774ml:2009/09/05(土) 00:12:57 ID:???
おっと、二重になってしまった
247内容量 774ml:2009/09/05(土) 00:14:36 ID:???
同意する。
微糖だカロリーオフだでなんでもかんでも甘味料を使うな。
純粋に甘味料を使わない甘さ控えめが飲みたいんだ。
248内容量 774ml:2009/09/05(土) 00:15:49 ID:???
ダイドーデミタスビターリッチ[微糖]
ttp://www.dydo.co.jp/corporate/news/2009/090820.html
249内容量 774ml:2009/09/05(土) 00:23:32 ID:???
デミタスビターリッチが
プレステッジD並に美味かったら否応なしに殿堂いりだ
250内容量 774ml:2009/09/05(土) 01:53:18 ID:???
糖類3分の1だけ減らすなら汗K入れなくてもいいんじゃないの
DyDoさん
251内容量 774ml:2009/09/05(土) 02:01:48 ID:???
>>250
ビターリッチに甘味料入ってるの?
252内容量 774ml:2009/09/05(土) 03:02:20 ID:???
砂糖しか記載されてないぞ
253内容量 774ml:2009/09/05(土) 03:44:59 ID:???
ダイドーは色々と甘味料を使って製品を出していたが
今回は砂糖のみか。これは飲ませてもらおう
254内容量 774ml:2009/09/05(土) 04:22:50 ID:???
よく考えると甘味料無し微糖は別ジャンルという気がしないでもない。


ところでUCC珈琲探求シリーズの新作まだ?
255内容量 774ml:2009/09/05(土) 07:29:09 ID:???
GEORGIAブラック缶

こんなに旨い缶コーヒーは他に知らないね
256内容量 774ml:2009/09/05(土) 08:08:21 ID:???
昨日ずっと飲みたかったヤクルト珈琲たいむのビンテージ・コスタリカビター発見。

予想以上に美味かった! 甘苦でこんなにコクもある缶コーヒーって他に無いかも。

地元に珈琲たいむ売ってる場所全く無いんだよなぁ…。
257内容量 774ml:2009/09/05(土) 11:03:51 ID:???
ワンダ「炎の香り」買って飲んでみた

まあカフェオレだな、前作のワンダザカフェオレもなかなか旨かったし。
ただ前作はコーヒー飲料、「炎の香り」はコーヒーになってる。

前作よりまとまってる感じの味。
258内容量 774ml:2009/09/05(土) 11:18:25 ID:???
ダイドーデミタスビターリッチ
自販機であった!と思い
間違って130円のプレミアム買った
よく見たら銀色じゃねーしw

>>256
の珈琲たいむにちょっと期待・・・していいのかw
259内容量 774ml:2009/09/05(土) 11:56:42 ID:???
>>247
いま気がついた。微糖とかカロリーオフって、「甘さ控えめ」とは別の概念なんだな。

まぎらわしい。
260内容量 774ml:2009/09/05(土) 12:52:38 ID:???
珈琲たいむってヤクルトレディーが持って来るあれか
買おうにも置いている店がw

今朝はダイドールーキーとスペシャルビーンズ飲んだ
甘さ控えめあっさりのルーキー
香料甘味料無添加で牛乳とコーヒーが濃い素朴なビーンズ

やっぱピークアンデスが飲みたいな…
成分だけ見たらウエウエを少しクリーム系に振った感じ?
261内容量 774ml:2009/09/05(土) 13:02:40 ID:???
>>260
ルーキーが甘さ控えめって…結構甘いぞ
特に甘味料の甘さを強く感じる
262内容量 774ml:2009/09/05(土) 13:26:43 ID:???
なあ、普段行かないところなんかで自販機みると
ワクワクするのって俺だけかな?
見たことないようなのを発見するのが楽しいんだが。
263262:2009/09/05(土) 13:28:48 ID:???
追加

今だと、デミタスビターリッチを探したくなるんだ。
264内容量 774ml:2009/09/05(土) 13:35:43 ID:???
メーカー各社の自販機が並んでいるのを見ると足を止めてしまうw
競合している所為か種類も多いし100円で売ってる場合も
265内容量 774ml:2009/09/05(土) 13:53:31 ID:???
昨日ビターリッチ飲んだんだけどピークアンデスに甘さが増えた感じがした。

ピークアンデスが甘くないので満足できない人はこっちが好きかも。

自分はピークアンデスのほんのり甘みが好きだから中途半端に感じた。
266内容量 774ml:2009/09/05(土) 13:56:39 ID:???
ダイドーのデミタス微糖うめぇwww
スッキリのピークアンデス
コクのデミタス微糖って感じだ

糖類30%〜50%減が一番うまく感じる
267内容量 774ml:2009/09/05(土) 13:59:19 ID:???
そんな書いてたらまた飲みたくなったから昨日買っといた二本目飲んだ。

あ〜… やっぱ美味いかも。
間違いなくピークアンデス好きは嫌いじゃないと思う。
268内容量 774ml:2009/09/05(土) 14:30:29 ID:???
マジか、ビターそんなにいいのか
ダイドーの自販機見てくっか・・
269内容量 774ml:2009/09/05(土) 14:35:41 ID:???
http://www.ne.jp/asahi/ai-ren/pod/coffee/library/index.html
なあこれ書いてる人って砂糖の部分の表記だけおかしくないか?
あとは的を得ているのがわりと多いが
270内容量 774ml:2009/09/05(土) 14:48:56 ID:???
>>268
オレはうまいと思ったけど
飲む前に期待しすぎると
飲んだ時に「・・・?あれ、こんなもんか?」
ってなるから注意な
271内容量 774ml:2009/09/05(土) 14:56:32 ID:???
ダイドのデミタスもそうだが
ルーツのローストワンだけはハズレが無いよな
かなり本気で作ってる気がする
272内容量 774ml:2009/09/05(土) 15:46:08 ID:???
行動範囲で
ピークアンデスが買えるのが
とうとう自販機1箇所だけになったので
今日は3本まとめ買いした
来週から2本づつ無くなるまで買おうと思いますたw
120円なのはちと痛い!
マジックウェーブとツァは100円自販機にあるのに・・・
273内容量 774ml:2009/09/05(土) 15:50:25 ID:???
>>262
よう俺!
俺もかなり自販機好きを自覚している
なんでだろ?

俺も早くビターリッチ飲んでみたい
今日も探しに行ってみるかw
274内容量 774ml:2009/09/05(土) 16:18:12 ID:???
>>262
俺がいる。駅の自販機とか見るのも好きなんだぜ。
あと特にメーカー単騎の自販機じゃなくて各社混合の奴が好き。すごい狙い目だし。
275内容量 774ml:2009/09/05(土) 16:59:15 ID:???
火の恵190g缶、OKストアで61円。イオンで68円。
276内容量 774ml:2009/09/05(土) 16:59:52 ID:???
今買ってきてビターリッチ今飲んでる
とても美味いね、甘さが自分には丁度いい
ただダイドーは豆の香ばしさ(匂い)が足らない気がする
277内容量 774ml:2009/09/05(土) 17:12:21 ID:???
超可愛い声の女配信者が男性関係を理由に引退
突如引退を宣言するこごえch配信
前回の配信で嘘を付いてそれがリスナーにばれ緊張した様子で配信を始めた

ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/
[こごえ]で検索

youtube
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZtDG9_9pjkc とぼけるこごえ そして引退へ
ttp://www.youtube.com/watch?v=H8CDhsYiF60 引退配信の前
ttp://www.youtube.com/watch?v=6yNV32Il0Ko 引退配信
ttp://www.youtube.com/watch?v=qdVkzKmAy9g 引退配信2
ttp://www.youtube.com/watch?v=083mDnrcKzA おびえるこごえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=tu7iKwXRRbg こごえが語る ネット友達の真相
ttp://www.youtube.com/watch?v=oUfc8SymYiE こごえ地声 小声から媚び声へ
こごえ=anzmochi=鈴莉
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280996.jpg
こごえの配信絵
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281070.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281071.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281072.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281073.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281074.jpg
278内容量 774ml:2009/09/05(土) 17:56:33 ID:???
>>276
Dydoにケチつけると荒らされるよ。以前もあった。
279内容量 774ml:2009/09/05(土) 18:02:06 ID:???
>>262
新幹線に乗るとだね、自分んち近辺ではみかけないような自販機があったりして
地方のメーカーとの出会いがあるかもと思うとちょっとテンションあがる
280262:2009/09/05(土) 18:41:07 ID:???
おお。共感してくれる人たちがいたw

>>273
ビターリッチ探してるのか?一緒だなw
俺も今日近くのダイドー自販機をハシゴしてくるぜw

>>274 >>279
駅の自販機w気持ちわかりすぐるww
俺は大阪行ったときに関西限定のコーヒー見て感動したよ。
281内容量 774ml:2009/09/05(土) 18:48:05 ID:???
同志乙
もちろんコンビニで新製品、
スーパーとかでお買い得に…とかも買うんだけど
やっぱ自販機に惹かれるんだよなあ
282内容量 774ml:2009/09/05(土) 18:49:08 ID:???
>>276
ポッカのアロマックスなんてどう?
ブラックしか飲まないが香りは無香料だが抜群に良いぞ
283内容量 774ml:2009/09/05(土) 19:23:24 ID:???
コカ・コーラも地域で販社が違うからラインナップに違いがあって面白い。西にあるロイヤルとかザ・ブレンドは好き。
284内容量 774ml:2009/09/05(土) 19:36:40 ID:???
自販機は乳脂肪分の分離が怖いので買うとすれば自販機でしか入手できない
やつだけだな。自分も自販機は必ずチェックします。
285内容量 774ml:2009/09/05(土) 20:14:07 ID:???
ココプレッソうめー、ココアだけどうめー
286内容量 774ml:2009/09/05(土) 20:56:59 ID:???
>>278
Dydoはすぐアセスルファムカリウムを入れようとするからだめだ
287内容量 774ml:2009/09/05(土) 21:03:43 ID:???
さてと・・・久々にディープマスターでも飲むかなっと
288内容量 774ml:2009/09/05(土) 21:13:11 ID:???
今日は冷蔵庫の奥底に隠して置いたドッピオとファーマー飲んだった
ビターリッチ飲みたいが来週までマターリ待ちます(`・ω・´)
289262:2009/09/05(土) 21:13:23 ID:???
だめだ・・・。自販機を20ヶ所ぐらい回ってきたが
ビターリッチはなかった・・・orz
飲んでみたいのに。。。

仕方なく、途中でポッカのココプレッソがあったからためしに買ってみた。
明日飲んでみる。

>>282
俺もアロマックス好きどす。
俺はプレミアムゴールドだけど。
290内容量 774ml:2009/09/05(土) 21:27:09 ID:???
ジョージアは、これまで散々叩かれてきたけど
スレを荒らしたりはしない、そこが立派だと思う
もしやこのスレ自体眼中にないのか、それとも叩かれても仕方ないと思っているのか
291内容量 774ml:2009/09/05(土) 21:48:04 ID:???
ご褒美ブレイクか
292内容量 774ml:2009/09/05(土) 21:51:27 ID:???
ジョージアは飲めるのと飲めないのが両極端だから困る。
エンブレムカフェオレとマックスがあれば他はいらない。
293内容量 774ml:2009/09/05(土) 21:51:39 ID:b5xw9aCf
>>262
俺も自販機みるとチャリとめて凝視w
最近は安い自販機を探しているwww
294内容量 774ml:2009/09/05(土) 21:58:01 ID:???
ジョージアはシャープンとアップビーとウルトラ微糖だけでいいお(・ω・`)
295内容量 774ml:2009/09/05(土) 22:04:07 ID:???
ココアっぽい味とかモカ系の缶コーヒーはイマイチ甘ったるくて飲む気しないが
ココプレッソは、あまり不味いと思わなかった。

塩キャラメル飲んだ時と同じでコレ悪くないと感じた。
296内容量 774ml:2009/09/05(土) 22:14:20 ID:???
>>294
Mだなぁ〜

297262:2009/09/05(土) 22:23:44 ID:???
>>293
気が合いそうだ。俺も凝視するww
近くに通常より20円安い自販機があるんだ。
よくそこで缶コーヒー買う。デミタスプレミアムが110円だからね。
298内容量 774ml:2009/09/05(土) 23:28:10 ID:7xSNs0QG
UCCって新作だったのか なんでこんなのが並んでるんだろって思ってた 今度買ってみよう
299内容量 774ml:2009/09/05(土) 23:41:28 ID:???
C社のホットのペットボトルのカフェオレとミルクティーで腐ってた経験あり
期限切れでもなかった。おまいらも気をつけろよ
300内容量 774ml:2009/09/06(日) 01:38:41 ID:???
甘さがスッと消える甘味料出来たら良いのにな
どっか出してないの?

地方の製造所とか
301内容量 774ml:2009/09/06(日) 01:45:56 ID:???
まだ続いている嵐・大野大麻騒動

ジャニーズ事務所が、嵐の大野智の処遇をめぐって、揺れ動いているという。

昨年7月、大野と一緒に大麻を吸引したという女性のうちのひとりの証言を「週刊現代」
が報じたのは記憶に新しい。誌面には、目がイッている大野の写真も掲載された。

今年の春頃に再び、大野をはじめとしたジャニタレの大麻パーティ疑惑を想起させる
写真の存在が明らかになったのだ。

「大野と一緒に大麻を吸っていたといわれる元AV嬢は、大麻取締法違反容疑で逮捕
されていたんですが、保釈後『なんで、自分だけ逮捕されなきゃならないの。
納得いかない』と大手芸能プロ関係者に、さまざまなタレントたちと大麻吸引をしたときの
写真を持ち込んだらしいのです」(芸能関係者)

ある業界関係者を通じて写真を見せられたという芸能ライターは「『週刊現代』に掲載
されたものと同じ写真もありましたが、そのほかも多数あり、枚数にして、50〜60枚
ありましたかね。中には嵐のそのほかのメンバーや若手のジャニタレが、女の子と一緒に
写っている写真もありました。みんな一様に、尋常ではないラリッた感じの表情でしたね。
この写真が大量に流出したら、それこそジャニーズには大激震が走るようなものでしたよ」。

AV嬢を逮捕した警察当局が今になって、捜査に動き出したという情報が流れ始めた。

http://www.cyzo.com/2009/08/post_2599.html
302内容量 774ml:2009/09/06(日) 10:05:51 ID:???
ビターリッチイケるね。ダイドーのデミタスが120円てのも良い。
余計なものを控えた微糖なので、苦味の利き方もちょっとアンデスっぽい。
ルーツ新作の14日までお寒い思いを味わう所だったが救われた。

それにしてもダイドー自販機の缶コーヒーの種類は
相変わらずいい意味でムダに多くてワクワクする。
デミタス含むとはいえブラックが数種あるとか頭おかしい。
303内容量 774ml:2009/09/06(日) 12:09:24 ID:???

後味は違うけど舌触りは鑑定士っぽいね、食後の余韻(・ω・)

304内容量 774ml:2009/09/06(日) 14:22:17 ID:???
>>294
シャープン…だ…と…!?
305内容量 774ml:2009/09/06(日) 15:25:45 ID:???
UCC COFFEE since1969
おなじみのロング缶より若干
コーヒー感↑ 甘さ↓ まろやかさキープ
って感じかな。半端な気がしなくもない
306内容量 774ml:2009/09/06(日) 17:38:12 ID:???
四日間、火の恵みばかり飲んでるとさすがに飽きてくるな
49円だったからなぁ
307内容量 774ml:2009/09/06(日) 17:47:30 ID:???
(´・∪・`)
308内容量 774ml:2009/09/06(日) 17:56:58 ID:???
>コーヒー感↑ 甘さ↓

ココんとこが密かに(・∀・)イイ!
309内容量 774ml:2009/09/06(日) 18:12:45 ID:???
甘さ↓って言っても砂糖↓甘味料↑というケースが多々あるから信用できない
純粋に低糖・甘味料ゼロってのをなぜやらないんだ?
310内容量 774ml:2009/09/06(日) 19:24:09 ID:???
あのUCC珈琲探究でさえ甘味料に手を出しちゃったからねえ。んで甘味料使った
後は普通の甘さ(甘味料は不使用)なやつだし…。

ボトル缶のプラチナアロマは最高に美味かった。さすがはブラックのUCC。
311内容量 774ml:2009/09/06(日) 19:29:33 ID:???
新しい仮面ライダーも初まったんで伊藤園のシナモンカプチーノでも買って
こようかな。それか完成度の高いカフェオレ(普通の方)にするか…。
312内容量 774ml:2009/09/06(日) 20:38:11 ID:86gNf68b
BOSS カフェオレ
313内容量 774ml:2009/09/06(日) 21:46:17 ID:klT3cMzR
昔、ボスのカフェオレにラブラドールレトリバーのデザインのヤツがあった。
314内容量 774ml:2009/09/06(日) 22:30:24 ID:???
ブラックコーヒーに限定すれば、ポッカのaromaxが最強。お勧めしたい・
缶コーヒーでは珍しく出がらしっぽい味がしない。異論はない。
315内容量 774ml:2009/09/06(日) 22:57:43 ID:???
ハイビジョンの高画質で北登のモフモフ具合を見る。
316内容量 774ml:2009/09/06(日) 23:34:44 ID:???
>>314
以前あった200円のサッポロブルーマウンテン100%ブラックには勝てなかった

売ってた場所が遠いのでアロマックスと大差ないならアロマックスにしようと
思い、飲み比べたら残念ながら香りとコクが…。

アロマックス十分旨いと思ってたがブルマンの後では水っぽく感じてしまった。
317内容量 774ml:2009/09/06(日) 23:40:10 ID:???
まあブラックは濃ければいいという訳じゃないが…。
自分もブラック好きになって缶で飲めるようになったの
さらっと飲みやすいダイドーデミタスブラックがきっかけだから。
318内容量 774ml:2009/09/07(月) 02:10:53 ID:???
>>311
この前、近所のスーパーで伊藤園の缶コーヒー買ったんよ。
で、車に乗って一口飲んで(*゚д゚)ウマーとか思ってたら、ちょうど目の前を
伊藤園の缶コーヒー配達トラックがぶ〜んと・・・。
運ちゃんに缶を見せてアピールしてみたけど気づかれなかったorz
319内容量 774ml:2009/09/07(月) 09:47:31 ID:???
オンザロの砂糖を抜いたような濃さのブラック出して欲しいなあ。
320内容量 774ml:2009/09/07(月) 10:04:56 ID:???
2年くらい前に出てたUCCブラック無糖のブルーマウンテンは
オンザロより濃くて旨かったな147円だったけど
321内容量 774ml:2009/09/07(月) 10:49:11 ID:???
ブラックはRootsのケニアブラックが好きだったが当時ここでは散々だった。
酸味が結構強かったからかな?
322内容量 774ml:2009/09/07(月) 11:56:15 ID:???
匠ブラックとかジョージアの贅沢なんとかエンブレムブラックだっけ

あれは酸味満タンだったな
週末行ったドンキにあったポッカブラックも濃かったような。
323内容量 774ml:2009/09/07(月) 12:19:42 ID:???
BOSS 贅沢微糖のんだ・・・まあまあかな随分飲みやすくなった感じだな
324内容量 774ml:2009/09/07(月) 13:04:50 ID:IO9DqVhf
UCC 1969やっとゲトできたわ。
この缶のデザインなら買わざるを得なかった。
味は少し大人っぽくなってチルドのカフェオレって感じだな、合格◎
おそらく原材料にカラメル色素がなけりゃもっと色薄いんだろな
325内容量 774ml:2009/09/07(月) 13:59:09 ID:???
ようやくココプレッソ飲んだよ。
うまいから文句は無いけど
コーヒーの薄さをココアの風味でごまかしてるだろw
326内容量 774ml:2009/09/07(月) 14:09:59 ID:???
↑文句が無いほどうまいんだ?
327内容量 774ml:2009/09/07(月) 14:19:55 ID:???
無いのがどうした?
他人の評価を補正もせずに鵜呑みするバカじゃないなら関係無いはず
328内容量 774ml:2009/09/07(月) 14:55:36 ID:ONbVzEgG
ネスカフェの「微糖の芸術」と「超微糖の哲学」ってネーミングどう思う?
329内容量 774ml:2009/09/07(月) 15:02:29 ID:???
>>328
匠とかの漢字路線なんだろうけど、ハッタリかまし過ぎだわな。
330内容量 774ml:2009/09/07(月) 15:08:52 ID:???
香り多めコク深め(笑)の
クソっぷりのせいで信用できん
331内容量 774ml:2009/09/07(月) 16:56:13 ID:???
ひっさびさにコンビニでRootsのレヴォリュート見かけたから買ってきた。
やっぱうまい。この焦げ臭が何とも言えん。
332内容量 774ml:2009/09/07(月) 17:04:08 ID:???
安いのにそこそこ美味いと評判の美山名水のカフェオレと無糖初めて飲んだ。

どちらも水っぽかった。さらっとしてるのは分かった。
333内容量 774ml:2009/09/07(月) 17:10:01 ID:???
10月6日 『ワンダ 牛乳で仕上げたモーニングオレ PET275ml』
http://www.asahiinryo.co.jp/newsrelease/topics/pick_0899.html
334内容量 774ml:2009/09/07(月) 18:08:53 ID:???
>>331
あの焦げ臭はPanに通ずる
335内容量 774ml:2009/09/07(月) 18:15:14 ID:???
ほどよく焼いたのがレボリュート
焼き過ぎたのがPanなんだな
336内容量 774ml:2009/09/07(月) 18:17:26 ID:???
ビターリッチうまいな。
流行りの人工甘味料かと思ったら本物の微糖で、
ダイドーの意地を感じた。
337内容量 774ml:2009/09/07(月) 18:23:05 ID:???
ダイドーはデミタスブラックに少しだけ砂糖入れた奴だしたら
天下獲れるお(^ω^;)
338内容量 774ml:2009/09/07(月) 18:25:02 ID:???
ビターリッチ探しに逝って見つからなかったのでUCC since 1969を買って飲んだ
乳飲料にしてはコーヒー感ある方、甘さも控えめとは言えまだ甘いかな
香が鼻を抜ける時に、きな粉や落雁の様な香りがするのが残念
120円だと思ったら105円なんすね(^ω^)
339内容量 774ml:2009/09/07(月) 18:28:48 ID:???
美山名水やサンガリアって常時38円以下なのに値段のわりにウマいね
340内容量 774ml:2009/09/07(月) 19:09:33 ID:???
1969は受験勉強してる高校生に合いそうな味わいだな
341内容量 774ml:2009/09/07(月) 19:15:39 ID:???
おれんとこじゃ、まだ自販機にツァがある。
342内容量 774ml:2009/09/07(月) 19:45:32 ID:???
リニュアル贅沢微糖のマリオカートのおまけの出来が良すぎてワロタww。
即効でキノピオを選びました。次買うとしたらワリオだな。
343内容量 774ml:2009/09/07(月) 20:15:16 ID:cD4O2kFs
[福岡発]
近所のスーパーで贅沢微糖が残り少なかったので
リニュアル版来るんじゃね?と思ったら






前作の箱が6つ出てきたお(^ω^)
344内容量 774ml:2009/09/07(月) 21:22:01 ID:???
>>341
うちの近所の自販機にもあるお@横浜
345内容量 774ml:2009/09/07(月) 21:56:18 ID:???
>>319
ケニアブラック
346内容量 774ml:2009/09/07(月) 22:05:40 ID:???
さっきラジオでやってたけど「砂糖」がここんとこずっと値上がりしてるんだってさ
やっぱ甘味料という存在はメーカーにとってもコストの低減に一役かってる訳だね

やっぱ砂糖入りの缶コーヒーがいいな
347内容量 774ml:2009/09/07(月) 22:08:49 ID:???
>>328砂糖を使った微糖なら「ピッタリカンカン賞」だった鴨ね。
人工甘味料だったら>>329-330に禿同。
348内容量 774ml:2009/09/07(月) 22:18:03 ID:???
ダイドー デミタスビターリッチ

にが!(♪)

もうまさに苦みばしったオトコの味って感じ。ここまで苦味が強い120円コーヒーは
今までなかったのでは。
酸味がないのもいい。甘味も思いっきり抑えてある。

ただミルクの質のせいか舌当たりがヌメヌメ。
それでいて、飲みごたえが意外とない。こんなあっさり終わるなら
甘味で分厚くしてほしかったくらい。

苦味の質も、レギュラーコーヒーとは別もので、香ばしさが全然ない。
そこいらの缶コーヒーをエスプレッソマシンにかけたらこうなる感じ。

まぁそれでも、この強い苦味だけで他とは一線を画してはいるな。
349内容量 774ml:2009/09/07(月) 22:24:07 ID:???
>甘味で分厚くしてほしかったくらい。
ならデミタスプレミアムでいいじゃんあれかなり美味いよ
確かに香ばしさ云々は鑑定士に負ける
350内容量 774ml:2009/09/07(月) 22:41:47 ID:???
デミタスプレミアムはミルクがしつこい
351内容量 774ml:2009/09/07(月) 23:19:13 ID:???
ジョージアオリジナル、テイスティ、エスプレッソデミタスが本日リニューアル発売!
http://www.georgia.jp/info/product/original.html
http://www.georgia.jp/info/product/tasty.html
http://www.georgia.jp/info/product/espresso_demitasse.html
352内容量 774ml:2009/09/08(火) 00:01:26 ID:???
>>348
そんな苦いの?見つけ次第飲んでみる
毎日必ずデミタスブラック1本飲んでるから比較してみる
353内容量 774ml:2009/09/08(火) 00:07:44 ID:???
え?エスプレッソデミタスもう一度買えるのか!
リニューアルって・・できれば味変えてほしくないのだが・・・
354内容量 774ml:2009/09/08(火) 00:43:00 ID:???
ロゴの変更だけだと願いたいが、オリジナルがこれ以上
まずくなったらもう一生飲まない。
355内容量 774ml:2009/09/08(火) 01:48:42 ID:???
上のRootsレボリュートってのが100円コンビニにあったから買ってきたけど
何この不自然な・・・ネスカフェエクセラでアイス作ったら分量入れすぎたみたいな味
これここで評価高いの?
356内容量 774ml:2009/09/08(火) 01:57:20 ID:???
>>355
レボリュートはそんなに評価は高くない
不思議とボトル缶一本飲み干せた、くらいだな
途中で捨てたくなるPANよりかはマシレベル
357内容量 774ml:2009/09/08(火) 06:47:43 ID:???
贅沢微糖もリニューアルか
ただのパッケージ変更だとは思うがな
今日はビターリッチにしておくか
358内容量 774ml:2009/09/08(火) 06:59:45 ID:???
炎の香りにしとおけ
359内容量 774ml:2009/09/08(火) 09:20:08 ID:???
炎の香りとココプレッソ入手

炎の香りはローストに期待していたが…それ以前にかなり甘い
なにが「男のおやつ」だよ、スイーツ(笑)でも十分いけるわこれ
バターミルクのためか独特のコクがあって、カフェオレとしては評価高いけど、謳い文句を間違えた感あり

ココプレッソは予想していたより苦かった、まさか炎の香りより甘くないとは思わなかった
まあ、明治のココアもポッカのロースト系もかなりビターテイストだからこうなるのも自然な流れといえばそうなのだが
ただ、明治ココアが強く出ている分、粉っぽさもそっちに準拠してるのが残念
悪いが飲み口の良さでは伊藤園のWカフェモカが上を行っている
360内容量 774ml:2009/09/08(火) 09:22:04 ID:???
>ここまで苦味が強い120円コーヒーは
>今までなかったのでは。

つ【ネスレのキリマンジャロブレンドブラック】
只々苦い。そして不味い。
この味はコーヒーと言うより、敗北者が味わう人生の苦味。
自分に罰を与えたい時に。
361内容量 774ml:2009/09/08(火) 09:34:38 ID:???
>>359←脂汗滲み出る水虫ハゲリーマン
362内容量 774ml:2009/09/08(火) 09:45:30 ID:???
イリーが早くも一部のコンビニから消え始めたかも・・・
ふと見るとカフェラッテとかが似たような商品ぶつけてきてんのね
363内容量 774ml:2009/09/08(火) 09:48:30 ID:???
>>356
いやいや評価高くはないけどPAN引き合いに出すのはどうかと
評価も好き嫌いがハッキリしてたけど、低くはない。
ロースト臭が強めだから、その辺が苦手な人から評価低かった。
364内容量 774ml:2009/09/08(火) 10:17:05 ID:???
俺はレボリュートよりPanの方が好き
因みにパンと一緒に飲んだことは無い
365内容量 774ml:2009/09/08(火) 10:21:24 ID:???
炎シリーズは松井を起用しているから不買することにしたよ
366内容量 774ml:2009/09/08(火) 10:32:36 ID:fvRcxDgr
レボリュートとPANは確かに共通する何かがある。
人工的な焦げ臭さ。
367内容量 774ml:2009/09/08(火) 11:38:41 ID:???
超微糖の哲学を飲んだけど後味が…
薄めたガムシロップが口の中でもわっと広がる感じ

同じネスカフェでもキリマンジャロブレンドは普通に飲めたのに
これだったらイタリアンエスプレッソを買えば良かったorz
368内容量 774ml:2009/09/08(火) 12:07:32 ID:???
新贅沢微糖最高!!

微糖缶の頂点に立ったと断言したいね
マリオのオマケが付いてたから避けてたけど
369内容量 774ml:2009/09/08(火) 13:52:08 ID:???
コンビニでピークアンデスが一本だけ残ってた
いろんな意味で最後の一本かもしれないので買っておいた。
370内容量 774ml:2009/09/08(火) 14:07:04 ID:???
>>369
ああっ うらやましい
371内容量 774ml:2009/09/08(火) 14:49:32 ID:???
コンビニにはとうの昔にない!
うちの方も最後の自販機1箇所だけだな
幸いあまり売れてなさそうな自販機だw
372内容量 774ml:2009/09/08(火) 15:15:02 ID:???
JTと仲がいいんか知らんけど
スーパーに置いてあるな >ピークアンデス
明らかに売れ残った感のあるファインデイズ微糖と
PAN神も大量に置いてあった。
373内容量 774ml:2009/09/08(火) 15:18:40 ID:???
BOSSのレインボーはオマケ付けて在庫処分ですか?
374内容量 774ml:2009/09/08(火) 15:55:44 ID:???
実際ピークアンデスは今買わなかったらもう後はないだろうな
あるいは忘れた頃に100円ショップで感動の再会とかもあるか?
375内容量 774ml:2009/09/08(火) 16:07:38 ID:???
メーカー通販で箱買いするべきか
しかし一度も飲んだことがないからなあ・・・
376内容量 774ml:2009/09/08(火) 16:35:14 ID:TdsbDc9D
ボスの新贅沢微糖飲んだか、まあ悪くなかった。

新発売のマウントレーニア豆2倍ダブルエスプレッソ美味しかった。

168円とスタバチルドより安いしお買い得!(・ω・)
377内容量 774ml:2009/09/08(火) 17:33:53 ID:???
10月6日 「ボス 甘くないオレ −砂糖不使用−」
http://www.suntory.co.jp/news/2009/10554.html
378内容量 774ml:2009/09/08(火) 17:38:23 ID:???
>>377
>砂糖を使わず、甘さをおさえた新しい味わいのカフェオレです。
甘味料の使用は否定していないのか・・・微妙だな
379内容量 774ml:2009/09/08(火) 17:43:43 ID:fvRcxDgr
マジックワード
甘さをおさえたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
380内容量 774ml:2009/09/08(火) 17:56:13 ID:???
友達を迎えに行く道中ダイドーの自販機8台チェック(路駐出来る所だけ)
ビターリッチなし(´・ω・`)、今日は火の恵とデミタスブラック飲んだ
友達を車に乗せたら先の自販機でタバコを買いたいと言うので車止めて
何気に横にあったダイドーの自販機見たらビターリッチはけーんヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ
2本買いました、今日は飲む気がしないので明日飲みます…楽しみ
381内容量 774ml:2009/09/08(火) 17:58:51 ID:???
>>380
よかったね。おめでとう。

・・・俺もビターリッチ欲しいよorz
382内容量 774ml:2009/09/08(火) 18:08:31 ID:???
>>377
最近UCCが出した贅沢カフェ・オ・レと同じ臭いがして危険。

甘くないカフェオレなんて需要ないだろ。
383内容量 774ml:2009/09/08(火) 18:20:14 ID:???
オレたちをスイーツ(笑)と一緒にして欲しくないよなぁ。
んな言葉、惑わされるどころか疑いしかもたねぇ・・・
384内容量 774ml:2009/09/08(火) 18:24:18 ID:???
>>381
コーヒーの種類が豊富で開発熱心なダイドーだが、実は自販機はやる気を疑う部分もある。
店舗添え付けなどのタイプは商品の更新が遅い傾向にあるらしい
(お客が他のメーカーに目移りして、競争負けするからか?)

逆に道沿いなどで一台ずつ置かれて、競合の心配がない販売機の更新は優秀な傾向にある。
というわけで近所をウロウロして、ひとりぼっちのドリンコちゃんを探すんだ!

>>382
エメマンカフェオレに謝れ。
385内容量 774ml:2009/09/08(火) 18:29:42 ID:???
>>376
マウントレーニアのダブルエスプレッソの二種類ファミマで買ってきた。

乳飲料なんだな・・・でも濃いっちゃー濃いな。
386内容量 774ml:2009/09/08(火) 18:41:25 ID:???
>>384
まじか!サンキュー。探してみるよ。
387内容量 774ml:2009/09/08(火) 18:55:33 ID:???
ダイドービターリッチは確かに美味すぎると思う(自分の味覚では)が、この
クリーム感は少々反則では。どうせならピークアンデスと同じ土俵で勝負し
て欲しかった。

盗塁34%減にしてはけっこう甘いし苦味もそれほどなくマイルドなんで一般
の人にも意外とうけるかも。にしても飲んだ後の満足感がたまらんねえ。
388内容量 774ml:2009/09/08(火) 19:11:01 ID:vOmunvsS
ジョージアのザ・ブレンドも新ロゴになってたけど。。。
旧ロゴの下の横ラインはそのまんま
テイスティも同じく
中身は変わってなさそうだね
389内容量 774ml:2009/09/08(火) 19:19:09 ID:???
>>367
>ネスカフェの超微糖の哲学
そんな名前だっけ?微糖の芸術じゃなかったか?w
糞不味かったのでちょっと飲んで捨てちゃったよ
390内容量 774ml:2009/09/08(火) 20:15:17 ID:???
>>388
定番ものはいじくられない方がいい。オリジナルの二の舞はごめんだから。
391内容量 774ml:2009/09/08(火) 20:41:02 ID:???
>>389
微糖の芸術
超微糖の哲学

二種類あるんだよ。
392381=386:2009/09/08(火) 21:23:27 ID:???
>>384
ちょw「道沿いに一台だけ置かれている近所の自販機」に行ったら
ビターリッチがあったよwwワロタヨww
三日前に行った時はなかったから半信半疑だったけどww

あなたは神か!!感謝するよ。
393内容量 774ml:2009/09/08(火) 21:25:45 ID:???
発売から30年を越えるロングセラー商品に
待望の無糖タイプが登場!!
「ダイドーブレンドコーヒーブラック」

http://www.dydo.co.jp/corporate/news/2009/090904.html

ねぇ・・・・・・リアルブラックは?
394内容量 774ml:2009/09/08(火) 21:33:48 ID:???
新・贅沢微糖。
くぅ〜甘味料入りなのに、飲めてしまった(;´Д`)
395内容量 774ml:2009/09/08(火) 22:16:55 ID:???
>>391
なるほど。ネスカフェのHP更新されてなかったから知らなかったー
396内容量 774ml:2009/09/08(火) 23:19:47 ID:???
もっかい貼っとくか

926 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 16:03:28 ID:???
ネスレ日本、ヨーロッパに由来する作品をデザインした
「ネスカフェ 缶コーヒー」5品を発売

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=228890&lindID=4

「微糖の芸術」
 コーヒーの深い味わいとほどよい甘さのバランスが、まさに芸術的。
「超微糖の哲学」
 甘さを隠し味程度に抑えコーヒーの味わいが十分に楽しめます。
 この甘さを抑えることへの追求はまさに哲学的。
「ブラック主義」
 ブラック主義の方に。厳選高級豆使用(キリマンジャロブレンド)。
 上品なコクとクリアな味わい。
「至福のラテ」
 おいしいものを味わう幸福感。エスプレッソ&生クリームの贅沢仕立て。
「歓喜のブレンド」
 まさに歓喜。厳選高級豆使用(キリマンジャロブレンド)。
 コクと香り、甘さ・ミルクのバランス。
397内容量 774ml:2009/09/08(火) 23:19:53 ID:2wnyctxh
ココプレッソうまっ
喫茶店でモカとか飲んでたけど行く必要がなくなったようだ
398396:2009/09/08(火) 23:20:45 ID:???
スタンダードなやつの紹介が一番最後に来るあたり
今回も期待できそうにないな・・・
399内容量 774ml:2009/09/09(水) 00:43:16 ID:???
UCC1969
なんか「昔の缶コーヒーってこんな感じの多かったなー」とオモタ。
コーヒー感は薄め。甘さ結構キツイけど砂糖だから優しい感じ。
もうちょっと甘さを控えめにした方がいい気がする。

ビターリッチ
思ったよりビターでした。が、強烈って訳ではない。
ちゃんとバランス取ってる範囲内で苦みを押し出してる感じ。
意外にすっと飲めて、ショート缶の容量だと飲み足りない。

ココプレッソ
そこそこ美味いけど、ちゃんと融合している気がしない。
ちょっと変わり種を飲んでみたい気分の時には良いかもしれない。
自分的には余り評価の対象にならないかな。
400内容量 774ml:2009/09/09(水) 00:48:41 ID:???
個人的にはもう少しビターでもいい。ビター立地
401内容量 774ml:2009/09/09(水) 00:55:24 ID:???
>>397
宣伝みたよ
種別がコーヒー・ココア飲料になってるな
積極的には探さないが見かけたら飲もうと思う
402内容量 774ml:2009/09/09(水) 01:13:10 ID:???
デミタスプレミアムはいらんけどビターリッチは定番にしてほしい
403内容量 774ml:2009/09/09(水) 02:19:12 ID:???
ビターリッチ飲んでみた。
思ったよりやや甘かった。というかミルクが強すぎる印象。
個人的にはもう少しコーヒーを多くして欲しい。
もう少し苦くていいかな。微糖なんだから。
結構おいしかった。また飲んでみようと思う。
404内容量 774ml:2009/09/09(水) 04:08:15 ID:???
美味いんだけどビターリッチは何度も飲みたくなるタイプの味ではないなあ。
自分も後1〜2本は飲んでみるつもりではいる。

他のメーカーも甘味料不使用でこのくらいの甘さなやつを出してくれると嬉しい。
405内容量 774ml:2009/09/09(水) 07:13:26 ID:???
ビターリッチ入手

ダイドーデミタスでも茶缶と黒缶の中間に来ればバランスがいいと思っていたが
やや茶デミタス寄りなのがもったいなかった、もう少し黒缶に近い方が良かったかも
ただ単体としてはかなりハイレベル
あれば積極的に選択肢に加えたい
406内容量 774ml:2009/09/09(水) 07:32:35 ID:???
ココプレッソCMやるって事は力入れてるんだな

ボスHG以来、布袋が缶コーヒーCMに帰って来たな。
407内容量 774ml:2009/09/09(水) 08:36:42 ID:???
塩キャラメル
近くの店(マルサン)で常時39円(税込41円)
だが賞味期限が22日だからか7日に19円(税込20円)で投げ売りされた
まぁ缶コーヒーの賞味期限なんて過ぎても問題ないと思うが1ケース(30本)
だけにしておいたがもっと買ってもよかったかもしれんかったな。もう6本目だし
408内容量 774ml:2009/09/09(水) 09:44:44 ID:OXBiLDuO
ワンダ プレミアムカフェオレ炎の香り入手

名前にそぐわず激甘
130円したけど一口が限界でした
原材料名(記載順)【牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、全粉乳、クリーム、デキストリン、バターミルク(濃縮)、乳化剤、香料、カゼインNA】

最近のカフェオレはホント外れ多いわ
409内容量 774ml:2009/09/09(水) 10:02:31 ID:???
甘くて普通にカフェオレとして旨いじゃん。

じゃあ、ホレ!
つエメマンカフェオレ
つUCC贅沢カフェオレ
410内容量 774ml:2009/09/09(水) 10:02:42 ID:???
カフェオレはエンブレム以外はいらん。
411内容量 774ml:2009/09/09(水) 10:10:52 ID:???
たまたま買っておいた炎の香りが冷蔵庫に冷えてたから
飲んだらやっぱり旨いじゃん

カフェオレはボスと生粋が他には好き
カフェオレに甘さ求めない人は苦手だろうけどね
412内容量 774ml:2009/09/09(水) 10:33:19 ID:???
>>405
なんだよ黒缶って、黒じゃねえよよく見ろ
413内容量 774ml:2009/09/09(水) 11:01:42 ID:OXBiLDuO
>>409
贅沢カフェオレも品名詐欺商品だったな
414内容量 774ml:2009/09/09(水) 11:04:37 ID:U8iERCV7
素敵なぉ知らせ☆{ハート}
素敵な素敵なミルクちゃん☆の雑談掲示板が2チャンネル内にOPENしました★まだまだ始まったばっかりですが☆みんなさん是非御覧下さぃ♪楽しく雑談しょぅねッ♪

仕事帰りのサラリーマンさんω家事に育児にぉゎれる主婦さんω勉強に勤しむ学生さん★かゎぃぃかゎぃぃ小中高生さんω
仕事や家事や勉強の息抜きに↑↑ミルクちゃんの雑談掲示板で是非楽しんでぃって下さぃねッ☆

PC♪
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1252435095/

ケータイ♪
http://c.2ch.net/test/-/kitchen/1252435095/


みなさんωぉ待ちしてぉりま〜す☆↑↑アゲアゲ★

ミルクちゃんでちた☆
415内容量 774ml:2009/09/09(水) 11:34:29 ID:???
缶コーヒーはホットが好きなんだけど、まだまだつめた〜いばかりでなかなか買えない。
早くあったか〜いになってほしいな。

とりあえず今気になってるのはビターリッチとココプレッソ。ホット見つけたら即買い予定
416内容量 774ml:2009/09/09(水) 11:37:19 ID:???
>>408
まあ好みいろいろた”ろうけと”。
とりあえす”自分的には、

>【牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、全粉乳、クリーム、デキストリン、バターミルク(濃縮)、乳化剤、香料、カゼインNA】

また”遭遇してないけと”、買う愉しみか”増えた。って感し”かな。
ちなみに塩キャラ大好きて”つ。
417内容量 774ml:2009/09/09(水) 11:42:54 ID:fZ8gKJwb
>>416
その濁点どうにかならない?
不快
418内容量 774ml:2009/09/09(水) 11:45:42 ID:???
>>417
日本語もPCもまともに使えない人のハードル上げちゃかわいそうだろw
419内容量 774ml:2009/09/09(水) 11:52:16 ID:???
塩キャラ飲み過ぎると頭によくないんだな
420内容量 774ml:2009/09/09(水) 12:45:26 ID:???
ビターリッチをホットで飲んだ
思ったほど苦くない、ピークアンデスに近い苦味
甘さはコチラの方が強い、暫く口中に含んでいると酸味を多く感じる
この辺はブラックデミタスに通じる
全体的な印象はデミタスプレミアムの甘さを抑えた感じかな
クリーミーさも似てるし、期待通りに旨かったです
421内容量 774ml:2009/09/09(水) 14:51:15 ID:???
サッポロ・生粋のリニューアル微糖ゲット!

後で飲んでみます。
422内容量 774ml:2009/09/09(水) 15:31:39 ID:OXBiLDuO
>>418
買ったばっかのケータイで入力方法わかんないんじゃないの?
423内容量 774ml:2009/09/09(水) 15:33:12 ID:???
スポドリや他の清涼飲料水は単独でガブ飲みする人が多いから仕方ないんだけど、
コーヒーに関してはタバコ飲みくらいでないとオンリーでガブガブいく人は少ないと思う。
だもんげメーカーには食い合わせ(特にコンビニの菓子パンなどとの)を意識して
無甘味料微糖をはやらせて欲しい。毎月のように新商品を多数出せる今、
「どんな人でも飲み干せる程度の甘さ」はもういいよね。

>>392
おお、自販機自体があった事もすごいけど(笑)
タイムリーにビタリ見つけられて良かったね、乙!
424内容量 774ml:2009/09/09(水) 15:35:57 ID:???
ゼロマックスが売れてる限りダメだろ
425内容量 774ml:2009/09/09(水) 15:43:31 ID:???
オレらみたいなスレまで来て
熱く語り合う人種のが少ないだろうしな

新レインボーマウンテン、
少し甘さが抑えられている気がする
主要メーカーの4品(エメマン、モーニング、レインボー、火恵)
の中では一番好みだわ
426内容量 774ml:2009/09/09(水) 15:52:32 ID:???
WANDAはどうせ130円ならオンザロック・ラテにして欲しかったな。
火の香り俺も飲んだがキャラメル溶かしたみたいな喉にまとわりつく味で
よけいに喉渇いたわ
427内容量 774ml:2009/09/09(水) 16:17:31 ID:Xgg99gYF
>>423
無甘味料の微糖…
だめだ、ピークアンデスとビターロースト以外思いつかんw
やっぱ缶コーヒー飲む人ってそれなりに甘みがほしいんじゃない?
ピークはもう自販でしか見れないorz
428内容量 774ml:2009/09/09(水) 16:46:30 ID:???
新生粋微糖飲んだ。

甘味料入ってる缶コーヒーではこれが限界かな。
食後の微糖や新贅沢微糖同様甘味料の苦みが感じられるがそこそこ飲める。
429内容量 774ml:2009/09/09(水) 17:27:20 ID:???
カフェオレならボスのカフェオレは結構いいぞ。
ちょっとコーヒー感は薄目だが、しっかりミルクが効いてて甘さもほどいい。

贅沢微糖は新しくなってもダメだ…
430内容量 774ml:2009/09/09(水) 17:44:54 ID:???
缶でカフェオレとかラテはもう何年も飲んで無いな
その辺はチルドの方が好き
431内容量 774ml:2009/09/09(水) 19:01:08 ID:???
>>425
自分もその中ならレインボーだな。次がエメマン、火の恵、朝の順。
やっぱりコーヒー感は濃い目の方がいいな。

>>430
エメマンカフェオレは週に5本近く飲んでる。そろそろ7箱目…
432内容量 774ml:2009/09/09(水) 19:26:52 ID:???
>>430
マウントレーニアのダブルエスプレッソのカフェラテうまいお!(・ω・)
433内容量 774ml:2009/09/09(水) 20:01:22 ID:???
>>432
タリーズのウィンターショットが旨いお(´・ω・`)
434内容量 774ml:2009/09/09(水) 20:24:55 ID:???
ピークはあきないね傑作だ
ビターリッチは満足度が高いこれも傑作だ
435内容量 774ml:2009/09/09(水) 20:44:19 ID:???
甘味料抜き低糖は殿堂入りへの一番の近道ですなww
436内容量 774ml:2009/09/09(水) 21:13:40 ID:???
ハナマサのオリジナルブランドブラックってどうよ
怖くて飲めない
437内容量 774ml:2009/09/09(水) 21:20:11 ID:???
ところで>>1の殿堂入りリストって>>1の独断と偏見?
438内容量 774ml:2009/09/09(水) 21:23:34 ID:???
>>437
独断と偏見
439内容量 774ml:2009/09/09(水) 21:25:54 ID:???
>>438
実際美味いのか?
440内容量 774ml:2009/09/09(水) 22:39:58 ID:???
「極み」って缶コーヒーなかったっけ?オンザロックの原材料にしびれた あれこそ極みだろ
441内容量 774ml:2009/09/09(水) 23:49:01 ID:???
120円クラスならアロマックスがイイと思う。
本格的で200円の缶コーヒーとか売ってくれんかな・・。
でもそれならコンビニとかで売ってるスタバのコーヒーのほうが美味いか。
442内容量 774ml:2009/09/09(水) 23:55:25 ID:???
>>441
缶コーヒーに極端な味の良さを求めてもね。
やっぱり缶よりパックのほうがおいしいでしょ。
缶は手軽(気軽)に飲めるのがいいのでは?

アロマックスは俺も好き。
443内容量 774ml:2009/09/10(木) 01:48:10 ID:???
>>425
漏れはレインボー、恵み、朝、エメマンの順で
無難じゃない人種にはルーツを断固推奨w

ファイアは前の手摘み完熟豆やスペシャルの方が好きだな
>>108も言うように赤は朝専用のイメージが…
444内容量 774ml:2009/09/10(木) 02:11:41 ID:???
朝青龍に見えた
445内容量 774ml:2009/09/10(木) 02:15:04 ID:???
>>444
あなたに言われて気づいた。
さっき見たとき完全に朝青龍だと思ってたw
朝青龍がCMやってたんだ、ってwww
446内容量 774ml:2009/09/10(木) 02:25:43 ID:???
がんばってほしいよねドルジ
今日は缶コー飲まなかったな
447内容量 774ml:2009/09/10(木) 04:23:11 ID:???
モーニングブルードラゴンコーヒー。

なんか妙に格好良く見える…

ダイドーにはスタンダードタイプのやつを出して欲しいね。D-1赤に
変わる存在のやつをさ。
448内容量 774ml:2009/09/10(木) 06:25:44 ID:???
近所のスーパーでワンダモーニングショット60円、
ポッカアロマックスカフェオレみたいなんとルーツマジックウエーブ65円で売ってた
賞味期限は来年6月だったで各10缶ずつかってきたp(^^)q
449内容量 774ml:2009/09/10(木) 07:24:58 ID:???
ビターリッチ、レアと言うわりに柏駅周辺のダイドー自販機には全部入ってた
450内容量 774ml:2009/09/10(木) 08:51:33 ID:???
珍しくサッポロの自販機を発見したので生粋極選を飲んでみた。
味いいのになぜか、飲み終えた後の鼻に抜ける香りが妙にゴムっぽいのでいらね。

>>449
レアという程でもない。単に自販機の入れ替えが遅いだけ。
451内容量 774ml:2009/09/10(木) 09:46:39 ID:???
ちょっと遠出したらエメマンの250g缶見つけた
久々の形に笑ったけど、昔のジュース全部こんなんだったんだよな(笑)

しかし量的な満足度凄い
挽きたて微糖もロング缶欲しい
452内容量 774ml:2009/09/10(木) 09:51:41 ID:sEB2huuk
ボス・ファーストクラスのCMしょぺえぇぇぇwww
もっと格好いいCMやれよ〜
佐々木希は可愛いけど…
453内容量 774ml:2009/09/10(木) 10:03:36 ID:???
>>451
俺はデミタスの190g缶が欲しい。
454内容量 774ml:2009/09/10(木) 10:41:32 ID:pMRrDzdZ
贅沢微糖、おいしくなったねぇ

マリオカートのチョロQ、ベビィピーチでした
455内容量 774ml:2009/09/10(木) 10:57:13 ID:5heUd4lR
ココプレッソの感想お願いします
456内容量 774ml:2009/09/10(木) 11:02:44 ID:???
上のほうで書いてくれている人がいるよ
457内容量 774ml:2009/09/10(木) 11:25:43 ID:???
ファーストクラスはもう来週発売かぁ
プレミアムクリアの味引き継ぐだろうから、ぜひ香料無しでいて欲しい。

ルーツ微糖も来週だったな。 よしよし
458内容量 774ml:2009/09/10(木) 13:06:53 ID:???
ルーツはROYAL MIXをはよう頼むは、ホンマ
今は体がビターリッチでガッチガチやぞ
459内容量 774ml:2009/09/10(木) 15:19:32 ID:???
ビターリッチって売れてるのかな?
最近このスレでも話題になってるけど。
460内容量 774ml:2009/09/10(木) 16:13:44 ID:???
やっと発見したからココプレッソ飲んでみた。

ココアの風味とエスプレッソの苦みがバランスよく、塩でココアの甘味を感じさせてくれる感じで甘過ぎる事が無く、美味いと思った。
ココアや、塩キャラメルコーヒーが好きだった人にはツボに入るかと。

これは秋〜冬の定番商品になって欲しいわ。
461内容量 774ml:2009/09/10(木) 16:41:01 ID:???
ココアはココアでバンホーテンがいい
462内容量 774ml:2009/09/10(木) 17:04:26 ID:???
ワンダプレミアムカフェオレ 炎の香り

今までのクリーム分多いカフェオレよりコシがしっかりしてて旨かった。
オンザロックといい、130円シリーズ化か?
463内容量 774ml:2009/09/10(木) 17:16:18 ID:???
細かいがオンザロックは126円な
なぜかは知らんがW
464内容量 774ml:2009/09/10(木) 17:24:35 ID:???
自販機に入れるつもりがなかったからじゃね?
465内容量 774ml:2009/09/10(木) 17:26:45 ID:???
炎の香り、カフェオレでは美味いよね。
安い味じゃないし、ダイエーで88円で売ってたので買って来ました^^
466内容量 774ml:2009/09/10(木) 17:29:27 ID:???
ココプレッソも美味しいよね
それも昨日ダイエーで一本買って来た^^
467内容量 774ml:2009/09/10(木) 17:33:06 ID:???
飲料メーカーはちゃんとマーケティングすべき
甘味料入れるくらいなら微糖はいらない
美味しければ120円じゃなくてもいい
このあたりはだいたい総意だと思うけど

468内容量 774ml:2009/09/10(木) 18:01:24 ID:???
メーカーは売れればいいという考えだから。
微糖でカロリーオフならそれでいいんだよ。
売れるんだから。
469内容量 774ml:2009/09/10(木) 18:05:35 ID:???
9月14日 「チョコエスプレッソ」
http://www.itoen.co.jp/news/2009/091003.html
470内容量 774ml:2009/09/10(木) 18:14:15 ID:???
これは夏にコーラエスプレッソ発売あるで!
471内容量 774ml:2009/09/10(木) 18:17:31 ID:KABUyAaJ
プレクリもショーブレもクリプレも無香料。。。
ファーストクラスにも香料は入れんといてほしいw
472内容量 774ml:2009/09/10(木) 18:58:25 ID:???
自分は特に香料は気にしないんで、ファーストクラスにはプレミアムクリア
よりコーヒー感の強いのを希望ですな。

伊藤園のWコーヒーシリーズのカフェオレ(190gのやつ)は密かに出来がいい。
473内容量 774ml:2009/09/10(木) 19:00:32 ID:pMRrDzdZ
炎の香りは完全に甘い物好き向けだな

普通のコーヒーとミルクを半々で割ったようなのが好きな人間には甘ったるくて飲めない
474内容量 774ml:2009/09/10(木) 19:13:49 ID:5W4NSbqg
ココプレッソうますぎる
475内容量 774ml:2009/09/10(木) 19:30:01 ID:rCxcscKm
>>470
昔、味がコーヒー+コーラの、カフェガラナってのがあったよw

にしても、田舎なせいかネスレ5種がなかなか入れ替わらない。
幸福の科学はまだかw
476内容量 774ml:2009/09/10(木) 19:36:02 ID:???
FIREの手摘み完熟豆ブラックうめぇw
箱快したんは初めてだ
477内容量 774ml:2009/09/10(木) 20:14:18 ID:???
ダイドーの銀デミいいね。苦旨。甘さスッと消えるのがいい。
478内容量 774ml:2009/09/10(木) 20:27:07 ID:???
>>477
はっきりいって美味すぎるね。甘さも丁度いい。クリームのしつこさ
がなければ完璧だった。
479内容量 774ml:2009/09/10(木) 20:30:49 ID:???
>>469
なかなか期待できそうだな
しかし…Wカフェモカとの棲み分けどうする気なんだろ
こっちをココアメインに(多分)してWはコーヒー重点だからそれでいいのか?
480内容量 774ml:2009/09/10(木) 20:33:53 ID:???
ココプレッソってキワモノの臭満載だが飲むとうまいんだよなぁ…
缶のカフェモカとか甘くて苦手だがこれは嫌な感じしない。
481内容量 774ml:2009/09/10(木) 21:20:24 ID:KABUyAaJ
キワモノ…
よい例 ココプレッソ
悪い例 Pan
482内容量 774ml:2009/09/10(木) 21:20:43 ID:???
>>478
禿銅
あのクリームのしつこさはプレミアムと同じ
それさえなかったら良かった
483内容量 774ml:2009/09/10(木) 21:23:16 ID:???
ココプレッソは昔からあるカフェモカの延長線上にあると思われるから
キワモノじゃないだろ
484内容量 774ml:2009/09/10(木) 22:04:27 ID:???
>>471
ショートブレークは香料入りだったろ。 まあうまいけど。
ビターリッチ量が足らん。うまいけど。
485内容量 774ml:2009/09/10(木) 22:17:11 ID:???
ワンダ・プレミアムカフェオレ

その名に恥じない濃厚な甘さ。 男のおやつのサブタイトルなんて付けんな!

UCCの贅沢カフェオレの贅沢とはえらい違いだ。
486内容量 774ml:2009/09/10(木) 22:19:52 ID:???
>>393
ブラックばっかり増やして住み分けられるのか
487内容量 774ml:2009/09/10(木) 22:45:17 ID:???
ビターリッチ買って飲んだけど、なんだコレ
5〜6本まとめて買えば良かった(´・ω・`)
自販機にデミタス4人衆が並んでる姿、格好良かったわ
488内容量 774ml:2009/09/10(木) 22:53:03 ID:???
(´・з・`)
489内容量 774ml:2009/09/10(木) 23:06:35 ID:???
(´・з・`) ヾ(・ω・*)ドーシタ? ヨシヨシ
490内容量 774ml:2009/09/10(木) 23:07:39 ID:???
ビタリッチ大人気だな。
まあ俺もなんだかんだで初飲みから三日連続で飲み続けてるがw
明日の分もすでに買ってきたし。
近くの100円自販機にビタリッチ登場で助かるぜ。
ポイントもたまってウハウハだな。
491内容量 774ml:2009/09/10(木) 23:20:06 ID:???
近所の自販機でサンガリアのレギュラーブラックが50円だったので飲んだ
ナニコレ凄い美味いじゃん
アロマックスとデミタス派だが50円サンガリアもローテ入り決定だわ
492内容量 774ml:2009/09/10(木) 23:23:10 ID:???
ビターリッチってビターリフレッシュのことか?明日飲んでみよう
493内容量 774ml:2009/09/10(木) 23:26:59 ID:???
ボス ファーストクラスのCM


C.A姿の大地真央 西川史子 佐々木希

曲:ドリフの「ズンドコ節」

494内容量 774ml:2009/09/10(木) 23:38:32 ID:???
DEADENDの缶コーヒーってもう出たのか?ぐぐってもないぞよ
495内容量 774ml:2009/09/10(木) 23:50:44 ID:???
>>451
こちらはヨーロピアン増量缶も発売された。
東京…130円
千葉…120円
496内容量 774ml:2009/09/10(木) 23:59:10 ID:???
>>492
ビターリッチはダイドーのデミタスコーヒーだよ。
銀色の缶。
497内容量 774ml:2009/09/11(金) 00:20:44 ID:???
仙台コカコーラのテイスティ増量缶もそろそろ終わりだな。
エメマンもあったけどもっと前に消えた。
498内容量 774ml:2009/09/11(金) 01:25:13 ID:???
イタリアンエスプレッソが微糖の芸術に変わってた
超微糖ほどじゃないけど妙な甘さが口の中に残るわ
今回のネスカフェ新作はダメなのか!?

歓喜のブレンドも悪い意味で「歓喜」しそうな予感orz
499内容量 774ml:2009/09/11(金) 02:29:28 ID:???
至福のラテ、期待はしていなかったが
甘味料入り確定\(^o^)/
もうだめだーwww
500内容量 774ml:2009/09/11(金) 02:33:10 ID:???
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=230804&lindID=4

伊藤園、「W」シリーズの缶コーヒー
主要5品を9月14日(月)よりリニューアル販売開始


シナモンカプチーノ小さくなってね・・・?
まぁその分濃くしてくれりゃ何も言わんが
501内容量 774ml:2009/09/11(金) 03:49:09 ID:???
>>491
自分は神戸居留地の38円マンデリンブラックも好き。
502内容量 774ml:2009/09/11(金) 06:58:23 ID:???
>>490
>近くの100円自販機にビタリッチ登場で助かるぜ。
うわ。裏山。

味もさることながら、サイズもちょうどいい。
・・・いけど。このサイズで120円はちょっと。って感じ

503内容量 774ml:2009/09/11(金) 09:41:20 ID:???
プレミアムカフェラテうめー
504内容量 774ml:2009/09/11(金) 10:08:50 ID:4YZXCdVS
缶コーヒーって、まずいと思い出したらほんとにまずい。
何が贅沢微糖だか。
半分以上残した。
書いておかないとまた間違って買ってしまいそう。
505内容量 774ml:2009/09/11(金) 10:18:15 ID:???
>何が贅沢微糖だか。
わろたw
缶コーヒーは名前負けしてるのが多いよ。
506内容量 774ml:2009/09/11(金) 10:47:56 ID:???
>また間違って買ってしまいそう。

これあるね。
甘味料が使われるようになってから
缶コーヒー買うだけなのに神経使わないといけなくなった。
507内容量 774ml:2009/09/11(金) 11:07:20 ID:???
>>499
もしかしたらって淡い期待があったのが。。。。やっぱりか。_| ̄|○
508内容量 774ml:2009/09/11(金) 11:51:49 ID:???
>>500
てことは炭焼焙煎とカフェモカは終了?
>>479の危惧が杞憂に終わったってことか
それと炭焼焙煎って確か甘味料入り無糖だったよな
509内容量 774ml:2009/09/11(金) 12:00:21 ID:???
アンデスにビターリッチと、微糖系の反応を見る限り
少なくとも住人はスタンダードの甘さを過ぎたるものと感じてるようだな。
イヤ俺もだけどさ。ビターリッチ超んめえ。

>>487
なんかアレ、不思議な潔さを感じて妙にカッコイイよな>四天王
510内容量 774ml:2009/09/11(金) 12:06:17 ID:???
微糖の芸術飲んだ

喉渇いてたし、冷たかったからほぼ完飲した。
味はまあよく分からなかったが… まあ一応飲んだ。
511内容量 774ml:2009/09/11(金) 12:47:41 ID:???
リニューアルか新商品かわかんないけどワンダのブラック飲んだ。
なんでワンダのブラックは毎回こんなにまずいんだ。
あとファーストクラス入ってる自販機見つけたけど売り切れのランプついてた。
明日くらいに入るかな。
512内容量 774ml:2009/09/11(金) 13:03:07 ID:IBkwNyjF
アップビート4つ買ってきた
513内容量 774ml:2009/09/11(金) 13:09:14 ID:???
よし、ファーストクラスとの比較の為にプレミアムクリア買っておくか。
514内容量 774ml:2009/09/11(金) 13:09:58 ID:hr1vLOmj
贅沢微糖、俺は前は飲めなかったけど今回からいけるようになったけどな

まぁ、その日の体調でタバコとコーヒーの味が変わるタイプだからなんともいえんけど
515内容量 774ml:2009/09/11(金) 13:57:27 ID:???
ダイドーのデミタスをほぼ毎日1本飲んでる、量も自分に合ってるからと…
ビターリッチに手を出したら初めて量が足らんと思った
516内容量 774ml:2009/09/11(金) 14:36:47 ID:???
>>512
飲まないで、資料として保存しておくんですね、わかります。
517内容量 774ml:2009/09/11(金) 14:56:47 ID:???
(・ε・`)
518内容量 774ml:2009/09/11(金) 15:26:21 ID:???
>>511
ワンダのザ・ブラック(リニューアル)はスッキリ飲める程旨い。
519内容量 774ml:2009/09/11(金) 15:53:07 ID:???
>>516
罰ゲーム用だろ
520内容量 774ml:2009/09/11(金) 16:14:30 ID:IzA7M7PY
>>504
缶コーヒーに贅沢求めんのほぼ無理w
俺ら庶民の飲むもんだからwww
521内容量 774ml:2009/09/11(金) 16:19:49 ID:???
至福のラテ飲んだ

特に悪くなかった
甘味料入りだからラテにしては多少カロリー少ないな
でもリピはしないと思う
522内容量 774ml:2009/09/11(金) 16:22:23 ID:???
>>520
じゃあサントリーに「粗末な微糖」でも出してもらうか!
523内容量 774ml:2009/09/11(金) 16:26:21 ID:IzA7M7PY
>>522
出してもらえば?
ついでにUCCから「貧相なカフェオレ」でもwww
524内容量 774ml:2009/09/11(金) 16:33:55 ID:???
ココアプレッソ
ファミレスでガキの頃やったいたずらかw

下手に飲めるから笑った
525内容量 774ml:2009/09/11(金) 17:05:20 ID:???
ココプレッソ初めて飲んだけど、これって本来ホットの方が美味いんじゃないか?
526内容量 774ml:2009/09/11(金) 17:09:09 ID:???
>>522
原材料:コーヒー、脱脂粉乳、砂糖
とかになって薄くても美味くなったりしてw
527内容量 774ml:2009/09/11(金) 17:36:59 ID:???
何気にパッケージにだまされそうだなw…伊藤園

528内容量 774ml:2009/09/11(金) 18:13:57 ID:???
ココアとコーヒーの組み合わせは定番中の定番なのに
話題になるんだな
529内容量 774ml:2009/09/11(金) 18:26:04 ID:???
>>511
俺もワンダのブラックは好きだ。
すっきり飲み干せる唯一のブラック缶。
つい先日飲んだばかり。やっぱりすっきり飲めた。

夏場に同じ名前のボトル缶が出てたけどあっちは重油。
530内容量 774ml:2009/09/11(金) 18:35:44 ID:???
>>496
今日飲んだがうまかった、一口めがチョコっぽいけどいいねこれ
名前負けしてない
531内容量 774ml:2009/09/11(金) 18:46:03 ID:bKH6r28G
おっちゃんが微糖がうまいっていってた
532内容量 774ml:2009/09/11(金) 19:33:21 ID:hr1vLOmj
「シンプル微糖」なら是非とも作っていただきたい

コーヒーとカップ麺はひねればひねるほど不味くなる
533内容量 774ml:2009/09/11(金) 19:55:59 ID:???
>>531
ウルトラ微糖好きとは… なかなかの舌を持ってますねぇ
534内容量 774ml:2009/09/11(金) 20:27:38 ID:???
ファーストクラスなんて凄い名前つけちゃったみたいだけど大丈夫かな、個人的にボス結構すきだけど叩かれないか心配だ。
535内容量 774ml:2009/09/11(金) 21:18:25 ID:???
大丈夫だよ

プラチナとかプレミアムとか贅沢とかウルトラとか凄い名前ばっかじゃんw
536内容量 774ml:2009/09/11(金) 21:33:00 ID:???
ダイドー デミタスコーヒー

っていう名前かな?ビターリッチと同じデザインに金色や茶色をあしらった150缶。
「デミタスコーヒー」という、当たり前な名前しか識別できなかった。

甘いっすね・・・・・でもビターリッチと違って、コーヒーの味に横幅がある。
たぶん甘味upのおかげかと。
537内容量 774ml:2009/09/11(金) 21:38:15 ID:???
そういやデミタスの偽者っぽいのがあった筈
デザインそっくりのやつ
538内容量 774ml:2009/09/11(金) 21:43:10 ID:???
>>536
それはダイドーデミタスコーヒーの中で一番の古株だよ、今年の2月にリニューアルされた
甘いけどビターリッチより6kcal多いだけ、デミタスの中じゃプレミアムが一番カロリーが多い
539内容量 774ml:2009/09/11(金) 22:01:04 ID:???
540内容量 774ml:2009/09/11(金) 22:35:20 ID:???
ココプレッソは香料も人工甘味料も使ってないところは評価できる。

ただ、ちょっと甘すぎかな。
541内容量 774ml:2009/09/11(金) 22:48:42 ID:spHT5znM
>>539
なんだこのパクリは 並んでたら間違えて買いそう 神戸居留地には節操は無いのか
でも一度飲んでみたい どこに売ってるんだろ
542内容量 774ml:2009/09/11(金) 22:53:35 ID:???
>>540
ココアが甘いんじゃない?
543内容量 774ml:2009/09/11(金) 22:55:31 ID:IzA7M7PY
>>541
トライアルって知ってます?
そこの自販機にたいていあるよ
ヤマダ電機とかでも売ってる
544内容量 774ml:2009/09/12(土) 03:00:22 ID:???
>>541
居留地はどれも風見鶏の絵柄が入ってるから、まず間違わないだろwww

レッドバロン、ドンキ、キャンドゥでも見るなw
545内容量 774ml:2009/09/12(土) 06:56:08 ID:???
砂糖ゼロ甘味料オンリーに挑戦すべく食後の余韻を飲んだ
レインボーより口当たりが柔らかくて軽い感じか
甘さに物足りなさを感じたのは砂糖を使ってない所為かな
後味も思ったほど悪くないし気が向けばリピしよう

同じコンセプトのゼロマックスも買ってみるか
546内容量 774ml:2009/09/12(土) 07:53:57 ID:???
キター!!\(^O^)/
547内容量 774ml:2009/09/12(土) 08:21:52 ID:MlUDUzPP
大手メーカーの糖類0はほぼ飲めないような不味さじゃないよ
九電産業の糖類0の味…今思い出してもゾッとするwww
548内容量 774ml:2009/09/12(土) 08:24:15 ID:???
大手ではカフェゼロが最凶だった
549内容量 774ml:2009/09/12(土) 09:55:42 ID:1OMO2Idz
ワンダの新しいカフェオレうまいじゃん

ダイドーのデミタスビターリッチも良い

BOSS贅沢微糖改訂版はダメだな
550内容量 774ml:2009/09/12(土) 09:55:58 ID:???
初代ワンダゼロマックスの不味さは異常だった。リニューアルして、かなりマシになったがね。
551内容量 774ml:2009/09/12(土) 10:52:56 ID:???
ボス:ファーストクラスとルーツ:ビタースタイル微糖があったから購入

ルーツのクリーミーなんちゃらのリニュもあったけど購入せず
552内容量 774ml:2009/09/12(土) 10:58:20 ID:5EkJ4p0k

鳩山総理の妻、鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://a☆ntikimchi.see☆saa.net/artic☆le/1☆2757☆8850.html←日本アンチキムチ団

━━━鳩山幸さんの旧姓と出自が不明だそうですよ。━━━

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hi☆deyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12☆52279762/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 韓国で行方不明になった日本人女性 6 5 0 0 人 」 被害者家族が訴え
http://b☆log.liv☆edoor.jp/ne☆ws2chplus/archives/506☆632☆24.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。

1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↓↓↓
↓↓↓
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★6
http://s02.megalodon.jp/2009-0912-0150-53/pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/99☆1481942/89-90
553内容量 774ml:2009/09/12(土) 11:00:56 ID:???
早速ファーストクラスとプレミアムクリア比較してみました

若干ファーストの方が濃いかなぁ…それがコーヒー感なのかミルクの濃さなのか

最後に残念なお知らせ: 香料入り(>_<)

ルーツのビタースタイルはまた後で
554内容量 774ml:2009/09/12(土) 11:40:10 ID:???
今回もフライング早いな
今日あたり販売機に入り出すのか>ファーストクラス
555内容量 774ml:2009/09/12(土) 13:13:58 ID:Tn+TuvBu
ファイヤーメンソールくらいの30円台の
そこそこうまい缶コーヒーってないですか?
556内容量 774ml:2009/09/12(土) 13:20:53 ID:???
30円だと慰留地のマンデリンG1くらいじゃね・・・?
557内容量 774ml:2009/09/12(土) 13:33:30 ID:MlUDUzPP
ジ・アロマも店によっては30円台じゃね?
どこでも売ってるわけじゃないけど。。。
558内容量 774ml:2009/09/12(土) 13:33:44 ID:???
ドリップコーヒー作ってそこらの缶に入れろ
559内容量 774ml:2009/09/12(土) 13:50:36 ID:???
BOSS贅沢微糖を久しぶりつうか59円で売ってたから
微糖系は普段飲まないけど飲んでみた、普通に飲めたわw
560内容量 774ml:2009/09/12(土) 13:56:58 ID:???
昔のファイア金銀の銀の方うまかたなぁ
561内容量 774ml:2009/09/12(土) 14:18:07 ID:???
ファイアは初代の青が神だったぞ
あれは缶コーヒー革命だと本気で思った
562内容量 774ml:2009/09/12(土) 14:44:07 ID:???
ルーツのビタースタイル微糖飲んだ。

まあ甘味料独特苦みは当然するわな
微糖で甘味料入りでもあまり甘くないのが好きなら飲めるかも

ピークアンデスを砂糖じゃなくて甘味料で甘さ付けたらこうなったって感じかな
563内容量 774ml:2009/09/12(土) 14:56:11 ID:???
(・ω・`)
564内容量 774ml:2009/09/12(土) 15:27:33 ID:???
>>554
中野の自販機にはもうファーストクラス入ってるよ
565内容量 774ml:2009/09/12(土) 15:51:50 ID:CqC9npXH
POKKA アロマックス プレミアムゴールド
を飲んで缶コーヒーってこんなに美味いのか!と最近目覚めたのですが
これは少し甘すぎる気がして同じ種類のビターロースト微糖を飲んでみたのですが
今度は少し酸味が気になってしまいました

酸味が少なくミルク入りで、コクと香りのある缶コーヒーがあれば教えてください
566内容量 774ml:2009/09/12(土) 15:58:53 ID:???
>>565
ゴールドはうまいけど確かに甘さが気になる

今話題のDyDoデミタスビターリッチはどうだい?
567内容量 774ml:2009/09/12(土) 16:47:44 ID:CqC9npXH
>>566
今自販機探して買ってきました

酸味が少なく苦味と甘味もかなり好みのど真ん中
全体的にはすごくすっきりとしています
そのせいか量も少なめだし飲み足りない感じです

味は大好きなのでデミタスコーヒーの普通のやつとプレミアムに期待がかかります
また自販機まで行って買ってきます
568内容量 774ml:2009/09/12(土) 17:26:48 ID:CqC9npXH
また買ってきました

普通のデミタスコーヒーはビターリッチと比べ濃厚さがあります
ただその分少し酸味も増えた気がします
一般的にはこっちの方が美味しいと言われると思います

デミタスプレミアムはやはり高級感があります
ミルクが多めでカフェオレに近いコーヒーという感じです
舌先にピリピリとした刺激があり、貧乏舌の僕には合わないですね

飲んだ後の余韻というか、香りの残り具合としてはやはりアロマックスシリーズが圧倒的で、
1本で飲んだ後2時間くらい満足できるコーヒーです
もう1回アロマックスのゴールドを飲んでみて、箱買い検討します
>>566さんありがとうございました!
569内容量 774ml:2009/09/12(土) 17:28:50 ID:???
あんた一日にどんだけ飲んでんだよw
570内容量 774ml:2009/09/12(土) 17:33:08 ID:1OMO2Idz
ID:CqC9npXH

全然問題なしw
俺なんか一日三本ぐらい飲むしねww
ドンキとか行けば少し前に流通した缶コーヒーが格安で買えるし。
そんなあなたにこの夏、ワンダのオンザロックを飲んで欲しかったね。
571内容量 774ml:2009/09/12(土) 17:46:59 ID:???
缶コーヒーって1日1本がぎりぎり許容範囲だろ・・・
572内容量 774ml:2009/09/12(土) 18:08:51 ID:???
俺は身体のことを考えて一日一本って決めてる。
573内容量 774ml:2009/09/12(土) 19:40:13 ID:???
人それぞれだろな体の強さ。
俺は一時体調的に1ヶ月一本だった。
今は月に数本くらい。

ピーク時は一日2,3本飲んでた年もあったな
574内容量 774ml:2009/09/12(土) 19:41:55 ID:???
自分の場合普通タイプの味が本当にわかるのは1日1本が限度。

先日久々に火の恵みを飲んだら甘すぎに感じた。缶コーヒーは本当に
その日によって味の感じ方が変わるね。
575内容量 774ml:2009/09/12(土) 20:03:05 ID:???
ここ7〜8年間ぐらい毎日平均二本
週2回ぐらい3本飲んじゃうが、太る事もなければ病気する事もない。
人それぞれなんだな。
576内容量 774ml:2009/09/12(土) 20:04:57 ID:???
ブラックだったらまだしも砂糖入りだと糖分取りすぎになるだろ。
577内容量 774ml:2009/09/12(土) 20:55:25 ID:???
オレはブラックは飲まないが…
578内容量 774ml:2009/09/12(土) 20:58:10 ID:???
>>574
火の恵みは箱買いして毎日飲んで全て消費したけど
最初から最後まで甘過ぎ、日によってとか、体調とか
関わらず甘過ぎ
579内容量 774ml:2009/09/12(土) 21:04:50 ID:???
糖分摂りすぎでもいいから、甘味料を撲滅したいw
580内容量 774ml:2009/09/12(土) 21:28:04 ID:???
>>579
1日1缶ぐらいの砂糖なら脳味噌が消費してくれんじゃね?よくわかんねーけど。
581内容量 774ml:2009/09/12(土) 21:31:56 ID:???
>>378
砂糖不使用だが甘味料も入れないらしいぞ!
582内容量 774ml:2009/09/12(土) 21:58:51 ID:???
今日、普通のデミタス久々に飲んでみたが、ビターリッチの方が断然旨いな
砂糖が少ないだけじゃないなこれ、リッチっていうだけある
583内容量 774ml:2009/09/12(土) 22:02:01 ID:???
>>581
種類別がコーヒーなら箱買いだったな
584内容量 774ml:2009/09/12(土) 22:58:37 ID:???
>>582
クリームが余計
585内容量 774ml:2009/09/12(土) 23:30:23 ID:???
DyDoデミタス+ミルク分=プレミアム
プレミアム-砂糖30%くらい=ビターリッチ
586内容量 774ml:2009/09/13(日) 00:07:31 ID:???
ココプレッソはけっこういい
確かに甘いけど、ココアなんだから当然だ
普通の缶コーヒーでももっと不味いのがいくらでもあるわけだし
時には選択肢の中に入れてみてもいいだろう。
587内容量 774ml:2009/09/13(日) 00:30:43 ID:???
俺は、ココプレを初めて飲んだ時「甘い」と思った。イマイチかなと思った。
でも次に飲む時にはそういうものだと思って飲んだ。
そうしたら旨く感じた。結局何回も飲んでいる。
588内容量 774ml:2009/09/13(日) 01:23:12 ID:VrRN2Xd1
炎の香り 一口目はうまいと思ったけどやっぱり甘い クリームもくどい もうちょっと控えてくれたらよかったのに
589内容量 774ml:2009/09/13(日) 01:42:33 ID:???
偶然の出会いを期待してたがココプレッソ探してみっか。気になってきた。
590内容量 774ml:2009/09/13(日) 02:37:30 ID:???
見た目は歓喜のブレンド、中身はチェリオのブルースコーヒー

面白そうだw
591内容量 774ml:2009/09/13(日) 03:52:49 ID:???
数日前までビターリッチが入ってなかったダイドーの自販機が、一昨日
みたらいきなり4フェイス(列)も展開してて思わずワロタww。そのうちの
1列でもいいから新青微糖を入れてくれとか思ってしまった。
592内容量 774ml:2009/09/13(日) 07:05:46 ID:???
これから寒くなるとホットが恋しくなるが
ホット缶コーヒーの味を区別するのが自分には難しい。
新作の出来を知ろうと、寒い中コールドを買って飲んでると複雑な気分になる。
593内容量 774ml:2009/09/13(日) 07:18:59 ID:???
ゼロマックスを飲んでみた
同じ糖類ゼロ系の食後の余韻よりミルク感が少ない?
甘味料のみとは思えない味わいで美味いな

漏れは甘味料オンリーでリピするなら食後の余韻
もっとも好みの問題なので両者とも良いけど

確かにあの頃のファイアは良かった>560
594内容量 774ml:2009/09/13(日) 08:29:39 ID:???
>>592
自分は冬でも冷たいの飲むから
自販機に、あたたかいが出だしてくると「あぁ…」と思ってしまう。

「あ、新作!」「なんだ熱いやつか…家で冷やしてから飲むか…」←これ辛い
595内容量 774ml:2009/09/13(日) 08:39:38 ID:???
BOSSファーストクラスは典型的なBOSSの甘さやね 味にインパクトが無いね
596内容量 774ml:2009/09/13(日) 09:47:46 ID:???
>>594
俺がいるwww
俺は、次の日飲む分を前日に買っておくんだよ。

ホットの缶コーヒーは余りうまいと思わないんだよね。
597内容量 774ml:2009/09/13(日) 10:12:36 ID:yYPdvR4+
【裁判】法定より軽い判決「20歳、更生期待」強盗致傷懲役5年 さいたま地裁
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1252714271/

【裁判】裁判員裁判:強盗強姦罪で求刑通り懲役15年・・・青森地裁[09/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1252059513/


無傷の青森の強姦が懲役15年なのに、
あごの骨を砕いた強盗が5年かよ(W

女のマンコは重傷しないことより重いということか?
エロ立法者に、これを利用して付け上がる女ども。

もうめちゃくちゃだな。
598内容量 774ml:2009/09/13(日) 10:28:52 ID:???
炎の香り、多分値段の関係で販売機に入らないと思うから
スーパーで買いだめしておこう
599内容量 774ml:2009/09/13(日) 10:49:58 ID:???
ルーツ ファインデイズ 微糖 → ルーツ ビタースタイル 微糖で
味はどう変わりましたか?
600内容量 774ml:2009/09/13(日) 11:57:38 ID:???
>>599
どうせルーツの甘味料入りの微糖はリピしないと思ったから比較はしてないなぁ
ただファインデイズにもあった水飴がビタースタイルに入ってるよ

後でファインデイズ探して比較してみますよ
601内容量 774ml:2009/09/13(日) 12:04:56 ID:???
微糖+甘味料の中では、ルーツは比較的バランスが取れてて好みなんだよな。
ビタースタイルには期待してる。
602内容量 774ml:2009/09/13(日) 12:12:35 ID:???
ボスファーストクラスが自販機にあったので買った まあいける きのうはメグリアで
ネスカフェの新製品を見たし、ワンダノカフェオレの新しいのもサンクスで見るし
603内容量 774ml:2009/09/13(日) 12:38:27 ID:???
濃いめのが好きな俺にお勧めある?
カフェラテのダブルエスプレッソのエスプレッソみたいなのが好き
604内容量 774ml:2009/09/13(日) 12:40:33 ID:???
あと甘さは控えめでお願いします
605内容量 774ml:2009/09/13(日) 12:49:49 ID:???
イリーイッシモのエスプレッソ
606内容量 774ml:2009/09/13(日) 13:00:21 ID:???
カフェオレはどれが一番うまいの?
607内容量 774ml:2009/09/13(日) 13:09:23 ID:???
>>603
つ珈琲たいむビンテージ・コスタリカビター
608内容量 774ml:2009/09/13(日) 14:28:50 ID:???
ファインデイズとルーツビタースタイル微糖を飲み比べしてみたよ

ビタースタイルの方が飲んだ瞬間舌にミルクの滑らかさが来る
ファインデイズの方が薄いというか水っぽい

甘味料をミルクで和らげる今流行りを使った感じ
609内容量 774ml:2009/09/13(日) 14:30:15 ID:???
炎の香り。旨旨♪
も〜最初からこれにしてればいいのにぃ。

対極が、至福。
ネスは、いったいドコへ逝くのか???
610内容量 774ml:2009/09/13(日) 14:33:57 ID:???
uccのブルーム
無糖ミルク入りってジャンルが皆無なのは問題だが、
それ抜きに見ても旨い。

無糖カフェオレじゃなく無糖ミルク入り缶コーヒーをもっと深耕してくれよ各社。
611内容量 774ml:2009/09/13(日) 14:35:02 ID:???
>>606
好みは人それぞれなんで自分で地道に探すのがいい
612内容量 774ml:2009/09/13(日) 14:39:43 ID:???
>>610
カフェブルーノの事?
だったらさっき飲んだ、普段ブラックメインの俺でも飲める
近所のスーパーだと59円でワゴンセール中だった
613内容量 774ml:2009/09/13(日) 14:43:06 ID:???
>>611
同意。それが楽しい。
でもはずれた時のショックったりゃないねw
614内容量 774ml:2009/09/13(日) 16:03:12 ID:???
ワンダ プライムロースト超微糖
初めて飲んだけど、なかなかうまい^^v
615内容量 774ml:2009/09/13(日) 16:44:21 ID:???
アセスルファム恐怖症。。。

なんであんなものいれるんだorz
616内容量 774ml:2009/09/13(日) 17:38:04 ID:???
デミタスのビターリッチ今日飲んだけど美味いなw
甘さも抑えられてるし良い感じだ。155gだけどw
617内容量 774ml:2009/09/13(日) 19:15:54 ID:???
>>592>>594>>596
自分もホットは苦手。甘味のあるやつだと味がわからなくて全然美味く
感じないんだよね。ブラックや甘味料無し無糖ミルクのホットは大好き
なんだけど。

ブルーノとエンブレムカフェオレはホットでも美味い!
618内容量 774ml:2009/09/13(日) 19:19:01 ID:???
俺もだw
冬はもっぱらジョージアカフェオレかミルクティー
619内容量 774ml:2009/09/13(日) 20:23:46 ID:???
>>597
スレ違いだが妥当だ

骨はくっつくが「レイプされた女」の烙印は一生消えない
620内容量 774ml:2009/09/13(日) 20:24:55 ID:???
デミタスシリーズ全部飲み比べた
ビタリッチは殿堂入りだ
621内容量 774ml:2009/09/13(日) 20:29:39 ID:???
デッドボールの痛みはそのうち収まるけど、ホモビデオに出演した過去は消せない・・・
みたいな
622内容量 774ml:2009/09/13(日) 20:38:47 ID:???
なんの話だ
623内容量 774ml:2009/09/13(日) 20:44:16 ID:???
>>622
コピペ厨の自演レスでございます。
624内容量 774ml:2009/09/13(日) 20:48:38 ID:AM7untKV
ジョージアの記憶はすぐに消せるが
Panのトラウマは寧ろ記念碑的だということか
625内容量 774ml:2009/09/13(日) 21:05:50 ID:???
最近ポッカのアロマックスのレスを見かけるので今更なんだよと思ってたら
リニューアルされてたのかよ! 

今自販機でなんかデザイン違うなーって思ってたら…
しかもCMやるらしいな 大泉洋で… キリンから乗り換えやがったww
626内容量 774ml:2009/09/13(日) 21:21:41 ID:???
俺はコールドが苦手、特に砂糖の甘さがハッキリしない
コールドだと甘みを弱く感じる、常温からホットになると強く感じる
多分本来の甘さに近いと思うが、一部の甘味料はホットになると甘さが
弱くなるらしい
口中と同じ温度にして温度と言う情報を排除するのが理想だけど…
627内容量 774ml:2009/09/13(日) 22:11:49 ID:???
>>625
サンクス!初めて知ったwww

http://www.pokka.co.jp/company/news/2009/090909_01.html
628内容量 774ml:2009/09/13(日) 22:14:44 ID:???
>>625
菊池桃子も、ダイドーとUCC両方に出た事があるよ。
629内容量 774ml:2009/09/13(日) 23:16:57 ID:???
大泉はBOSSも出てたらしいぞ
630596:2009/09/13(日) 23:24:28 ID:???
>>617
一緒だな。
俺もブラックだったらホットokだ。甘みがあるとなんかまずく感じる。
しかも自販機のはそこまで熱くないので余り好きでない。
631内容量 774ml:2009/09/14(月) 00:02:16 ID:???
スレチだが、グリコのカフェオーレにも糖類ゼロとか
有るんだなw
632内容量 774ml:2009/09/14(月) 00:03:36 ID:???
挽きたてのクソCMの記憶がよみがえる
大泉は北海道から出てくんなよくそが
633内容量 774ml:2009/09/14(月) 00:11:34 ID:???
ピークアンデス探しても見つからない

ウエウエテナンゴ残ってる100円自販機あるのにorz
当然買いましたよウエウエ最高
634内容量 774ml:2009/09/14(月) 01:43:17 ID:maS3UheV
通販で箱買いすればいいのでは?
635内容量 774ml:2009/09/14(月) 05:47:03 ID:???
>>631
密かに甘味料も不使用なのねそれ。キャラメルソースの存在が少々気になる
ところではあるが。

636内容量 774ml:2009/09/14(月) 09:08:56 ID:???
ルーツのカフェオレ
探してきて飲んでみたが、
かなりレベルが低く感じる。
あれで130円はおかしいな、
ボスカフェオレのほうが良いくらい。

やはりホワイトブラジルが凄すぎたのか。
同じブラジル豆でも比べ物にならん。
637内容量 774ml:2009/09/14(月) 09:33:46 ID:???
レベルがどうこうより好みの問題じゃね?
ボスのカフェオレはクリーム感強くて濃厚系
ルーツのはスッキリ系

ルーツの前作のブラジリアンカフェオレはその中間あたりだった。
638内容量 774ml:2009/09/14(月) 10:27:22 ID:20JbNS0J
微糖ではboss贅沢微糖が個人的には1番だと思うんだが、おまえ等の1番は?
639内容量 774ml:2009/09/14(月) 10:28:43 ID:???
ビタリッチ
640内容量 774ml:2009/09/14(月) 11:47:44 ID:???
WANDAラテ微糖
641内容量 774ml:2009/09/14(月) 11:57:41 ID:???
よーろぴあん
642内容量 774ml:2009/09/14(月) 11:58:06 ID:???
ファーストクラス買ってきた。
割引券ついてるがうちの近所にはない店舗ばかりだ。
643内容量 774ml:2009/09/14(月) 12:20:56 ID:UrpyQwxp
ジョージア
ウルトラ微糖
うまーい!と思った
644内容量 774ml:2009/09/14(月) 12:22:28 ID:???
あれ・・・ファーストクラス微妙だ・・・。
期待しすぎたか?なんか変な苦みが残る後味。
645内容量 774ml:2009/09/14(月) 12:30:10 ID:1kYgfl37
そろそろファーストクラスの感想が集まってきそうだな。
646内容量 774ml:2009/09/14(月) 12:43:08 ID:???
>>637
ボスカフェオレを引き合いに出したのは値段の差を考えただけなんだ。
まあ確かにホワイトブラジルも濃厚系だったか。

でも、なんでルーツカフェオレが普及してないかわかった気がする。
きっと一般にはクリーミーカフェで充分なんだな。

>>638
ピークアンデス
647内容量 774ml:2009/09/14(月) 12:48:04 ID:5iVSheNB
http://www.suntory.co.jp/enjoy/cm/log/sd530.html
BOSSの新CMの銭湯
どこですか?
648内容量 774ml:2009/09/14(月) 13:04:01 ID:???
ファーストクラスが温くなるとプレミアムクリアに似てる
649内容量 774ml:2009/09/14(月) 13:19:13 ID:???
うちの近所のドラッグストアにもWONDAオンザロックが来てた
コールドが飲めるうちはこれ飲んどくか・・・
650内容量 774ml:2009/09/14(月) 13:36:31 ID:???
>>624
いや、アップビートまでは傷害だが
シャープンはレイプじゃね?
651内容量 774ml:2009/09/14(月) 14:16:43 ID:???
>>631
糖類じゃなくて砂糖ゼロ(甘味料も無し)
ミルクにコーヒーの香りがほのかにする感じだった
652内容量 774ml:2009/09/14(月) 15:17:06 ID:???
ビターリッチ
砂糖減らしてクリーム増やしたのかな?
ビターマイルドの方が正しい感じがする
でも美味しい
653内容量 774ml:2009/09/14(月) 15:25:16 ID:???
オンザロ。100均にあった!バンザーイ!!!

ビターリッチ。ここでの評判通り。納得!満足の美味さでした!

ファーストクラス!あまり期待していなかったせいか
想像していたより美味しかったですw
654内容量 774ml:2009/09/14(月) 16:01:05 ID:???
9月28日 ルーツ 「リアルブレンド ロイヤルミックス」
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2009/0914_01/index.html
655内容量 774ml:2009/09/14(月) 16:21:48 ID:???
ワンダ金の微糖プレミアムのリニューアル飲んだ

糖類74%カットで甘味料入ってるがこれは甘い微糖の中では飲めるんだよな〜
656内容量 774ml:2009/09/14(月) 16:30:33 ID:hdkFsNcW
NEW贅沢微糖を買って思ったこと…
「いいとこドリップ」⇒「ぜいたくドリップ」

いいとこドリップ学校で流行ったのにwww

ってかいまだにボスのHPにプレクリがでかでかと載ってるのだがw
「NEW!」だってwww
657内容量 774ml:2009/09/14(月) 17:13:36 ID:1kYgfl37
ファーストクラス、まんまプレミアムクリアと同じ気がするんだが。

微糖とレインボーはリニューアルでプレミアムクリアは名前も変えたって感じだな
658内容量 774ml:2009/09/14(月) 17:15:09 ID:???
ファーストクラス探して三千理…(徒歩)
ビッチより見つけるの難しい
659内容量 774ml:2009/09/14(月) 17:36:36 ID:???
ファーストクラス明日発売だから明日コンビニ行けば売ってる。
自販機にはもう今日結構入ってるの見かけた。
660内容量 774ml:2009/09/14(月) 18:43:40 ID:???
>>654
後期大本命
 ┃  ━━    /\              /:\         ■
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ      ■
━━   ┃  /::::::::::___         :::::: __  ヽ   ★
 ┃   ┃ /::::::::::::/ 。   \:::\\// /  。\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |      : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐
661内容量 774ml:2009/09/14(月) 18:48:35 ID:???
>>654
なんか甘そうな予感。
とりあえず、一回は飲むが。
662内容量 774ml:2009/09/14(月) 18:59:12 ID:???
ワンダ炎の香り、MAXコーヒーかと思うくらい甘いな
コーヒー感は流石に比較ならんけど
663内容量 774ml:2009/09/14(月) 19:00:58 ID:???

9月21日 特定保健用食品 「ジョージア エメラルドマウンテンブレンド デイリーオリゴ ブラック」
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20090914.html
664内容量 774ml:2009/09/14(月) 20:05:32 ID:???
>>658
ビッチwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これいいな
665内容量 774ml:2009/09/14(月) 20:05:44 ID:???
ファーストクラス、薄いと感じる一歩手前のギリギリのコーヒー感?
プレミアムクリアより若干濃いかな…という気がするけど正直よくわかんね。
なんだかんだいって予想通りの味だった。リピートはしづらいな…。
666内容量 774ml:2009/09/14(月) 20:54:28 ID:???
昔のものだが、ワンダのショット&ショットは中々旨かった気がする。ユースケ・サンタマリアがCMやってた奴。
途中リニューアルしたっけか?いきなりそんなに旨くなくなってBOSSに乗り換えて、気が付いたら無くなってた。
覚えてる奴居る?
667内容量 774ml:2009/09/14(月) 20:56:58 ID:???
缶コーヒー飲まない人が缶コーヒーのCMか
668内容量 774ml:2009/09/14(月) 21:08:09 ID:???
>>667
今この時代に何言ってるの?
669内容量 774ml:2009/09/14(月) 21:26:39 ID:???
ショットショットつながりで669ゲット
670内容量 774ml:2009/09/14(月) 22:05:43 ID:???
>>636
懐かしい、ホワイトブラジル美味かったよなあ
あれこそルーツのナンバー1だよ
ファーストクラスなかなか売ってないなあ
デミタスビタは量が少ないだけある濃厚な味でよかった
671内容量 774ml:2009/09/14(月) 23:22:16 ID:???
スリーエフに置いてある「Fスタイル コロンビアスプレモブレンド 」
飲んだことある人いたら感想教えてくれ!
672内容量 774ml:2009/09/14(月) 23:30:34 ID:???
甘いよ(・ω・)
673内容量 774ml:2009/09/15(火) 00:37:47 ID:???
>>671
ほとんど東京と神奈川県のコンビニじゃん。深緑のほうならバランス悪くない。薄めかも。近畿のJR構内限定のダイドーデミタスカフェまだ売ってますか?感想は?
674内容量 774ml:2009/09/15(火) 01:31:07 ID:???
新幹線のホームにあるJ'sっていう缶コーヒーはだな・・・
ここに挙がってる好評判のとは次元が違う・・ 語りたくない
675内容量 774ml:2009/09/15(火) 03:11:14 ID:w9GgDwwi
ファーストクラスw
なにが?w
676内容量 774ml:2009/09/15(火) 05:42:12 ID:???
あー、自分はエコノミーでいいっす…
677内容量 774ml:2009/09/15(火) 06:16:57 ID:???
>>674
缶コーヒー出しているMMCみつもとの委託でしょ。
678内容量 774ml:2009/09/15(火) 09:12:26 ID:oH24b0rw
ファーストクラス入手

ショートブレイクの苦味と休日系のクリーム感を掛け合わせた印象で飲みごたえはなかなか
まあ、苦味が結構ワイルドに感じる分上品さはやや欠けるので、ファーストクラスは言い過ぎだが
でもこの位が缶コーヒーとしては安心してリピできる
傑作では決してないが良作として推せる
679内容量 774ml:2009/09/15(火) 09:28:23 ID:???
ファーストクラス・・・・・・あま〜〜〜〜〜〜い、流石ボス。
飲んだ瞬間、すっきりした甘さが来たと思ったら、後からいつものボスのまったりとした甘さに変わった(様な気がする)。
相変わらずの旨さで安心した。
680163:2009/09/15(火) 10:30:13 ID:???
ファーストクラス、ファミマで100円だったので飲んでみた。
俺はコーヒー感よりはクリーム感の方が上に来るように感じた。
あとからコーヒーのわずかな苦味。悪くはないんだけど、いつまでも
口に残る甘ったるさは気になった。リピートするかは微妙だけど、
仕事帰りの疲れた時にはいいかな?
681内容量 774ml:2009/09/15(火) 10:31:12 ID:???
すまん、別スレのコテが残ってた。
682内容量 774ml:2009/09/15(火) 10:50:41 ID:ThPDX7u2
俺はホット珈琲しか飲めない
683内容量 774ml:2009/09/15(火) 11:28:06 ID:FPR+GuJ8
伊藤園全てリ二ューアルしたな!

一応エスプレッソ・ザ ディープとブレンド・ザ クオリティだけ買ってきた

シナモンカプチーノとカフェオレはまた後で
684内容量 774ml:2009/09/15(火) 11:34:28 ID:FPR+GuJ8
ザ ブレンドは甘うま
エスプレッソは薄にがでした
685内容量 774ml:2009/09/15(火) 11:37:55 ID:???
伊藤園のブレンドがガムシロみたいな変な甘さで飲みきれなかった
686内容量 774ml:2009/09/15(火) 12:10:09 ID:???
ファーストクラスは原材料の最初に牛乳が来てる
やっぱりそういう味だったわ、個人的には物足りないので次はない。
687内容量 774ml:2009/09/15(火) 12:31:25 ID:w9GgDwwi
ROOTSの微糖、新しいやつ出てる?
見かけたけど買わなかった
688内容量 774ml:2009/09/15(火) 12:52:56 ID:???
よく分からない文章だな
689内容量 774ml:2009/09/15(火) 13:53:43 ID:???
>>683
全てじゃ無いよ、5品目だけだよ
他は現状のまま販売
690内容量 774ml:2009/09/15(火) 14:00:42 ID:???
ファイアスペシャル美味いなあ。後味もいいし結構バランス取れてると思う。
691内容量 774ml:2009/09/15(火) 14:36:21 ID:???
>>687
おらもおとつい見かけた。
が、JTのは相性微妙だし微糖だったしでスルー。
692内容量 774ml:2009/09/15(火) 14:47:21 ID:???
ファーストクラス
全然高級感ないな・・・。
カロリーくらい表示しておけよ!
693内容量 774ml:2009/09/15(火) 15:10:33 ID:FPR+GuJ8
伊藤園のnewシナモンカプチーノ飲んだ

シナモンカプチーノ自体殆ど飲んだ事無かったがコレなかなか美味いな
明らかにスィーツコーヒーだけどw

ちょっとオシャレなデザインになったな
694内容量 774ml:2009/09/15(火) 15:17:14 ID:???
セールで78円だったファーストクラス飲んだ。ふつーのボス。
なんかボスは決め手に欠ける印象が拭えないなあ。これならクリアプレッソかな。
695内容量 774ml:2009/09/15(火) 15:18:49 ID:SHXjNZit
ファーストクラス、プレミアムクリアっぽい味だった。
確かにバランスは良くできてると思う。

味に比べてCMの高級感の無さときたらw
プレミアムクリアのCMは良かったんだけどな。
欲を言えばこんな感じのCMが良かった。
http://www.youtube.com/watch?v=47KrKSCEB_k
(缶コーヒーのCMじゃないけど『ファーストクラス』繋がりで)
696内容量 774ml:2009/09/15(火) 16:59:50 ID:???
ファミマの缶コーヒー三種類ぐらいあるけどどうよ
697内容量 774ml:2009/09/15(火) 17:04:23 ID:???
見てないんだけどどんなの?
698内容量 774ml:2009/09/15(火) 17:05:33 ID:Urf6YcVs
炎の香りといいファーストクラスといい、最近のは名前負けというか最初に缶をみた印象とずれてるのが多いわ
1969は予想通りだったけど
699内容量 774ml:2009/09/15(火) 17:08:28 ID:???
>>697
ハワイコナとオリジナルブランドっぽいけど高級至高な感じ
700内容量 774ml:2009/09/15(火) 17:08:40 ID:???
701内容量 774ml:2009/09/15(火) 17:28:14 ID:???
>696
『別に』っていう味
702内容量 774ml:2009/09/15(火) 17:43:19 ID:???
>>701
すべて?
703内容量 774ml:2009/09/15(火) 18:01:51 ID:???
>>693
シナモンカプチーノは大昔の奴の方が遙かに旨いわ
704内容量 774ml:2009/09/15(火) 18:25:56 ID:Urf6YcVs
デミタスエッセンツァ、初めてホットで飲んだけどやっばうまいな
705内容量 774ml:2009/09/15(火) 18:39:38 ID:???
>>703
あれ甘すぎじゃね?変な絵のやつだろ
706内容量 774ml:2009/09/15(火) 19:00:38 ID:dPiDbYnh
ファーストクラス後味が変な味だった
707内容量 774ml:2009/09/15(火) 19:18:00 ID:???
名前はファーストクラス
味はエコノミークラス
CMはカーゴルーム
708内容量 774ml:2009/09/15(火) 19:20:37 ID:???
もう名前のネタが尽きてきて
「これはいくらなんでも大仰だろ・・・」って
意見でボツになったのを
再利用しているのかもしれない
709内容量 774ml:2009/09/15(火) 19:22:49 ID:???
売れないからたいそうな名前をつけてるんだろ。
710内容量 774ml:2009/09/15(火) 20:03:56 ID:???
微糖の芸術飲んでみたが不味さがあまりにも芸術的で逆に感動した。

いや、お約束というべきか。
711内容量 774ml:2009/09/15(火) 20:06:26 ID:???
伊藤園の缶コーヒーといえばカプチーノとデミタスだったもんな。
コーヒーカップの絵がデザインされてた缶のデミタスは評判良かったね。
712内容量 774ml:2009/09/15(火) 20:12:45 ID:???
>>711
アレは美味しかったね
713内容量 774ml:2009/09/15(火) 21:03:14 ID:???
ハワイコナ値段の割には味薄くない?
甘さ控えめな所はいいけど。
714内容量 774ml:2009/09/15(火) 21:12:04 ID:???
ファーストクラスって名前が凄すぎw ビジネスクラスだってなかなか乗れねえのに
でもCMで自虐ギャグかましてるからいいんじゃね? 味は普通だった 缶デザインは安っぽいな
クリアプレッソのが上の上
715内容量 774ml:2009/09/15(火) 21:20:45 ID:???
優等生のBOSSにしちゃ外し気味だな
香料も使ってるし、完全にプレミアムクリアの下位だ
716内容量 774ml:2009/09/15(火) 21:44:58 ID:L5b5+Ped
結局プレクリとクリプレが旨いってことw
717内容量 774ml:2009/09/15(火) 22:03:35 ID:???
オンザロック、ビターリッチ、ピークアンデス、クリアプレッソ、プレミアムクリア
のローテーションがいいよ、それぞれ味のベクトルが違うから飽きないしなんてったって美味いし
香料不使用&甘味料不使用でハイスペック
718内容量 774ml:2009/09/15(火) 23:10:39 ID:???
火の恵み、さらにボディ鍛えて出して欲しい。
がっしり感が足りないや
719内容量 774ml:2009/09/16(水) 00:01:49 ID:zIVconPw
>>654
待ってたぜリアルブレンド 楽しみだ
720内容量 774ml:2009/09/16(水) 00:44:14 ID:???
新・ボスのカフェオレ
なんか、薄くなった気が汁。

見分け方は、ボスの顔マークが
旧→丸い。
新→丸くない。
721内容量 774ml:2009/09/16(水) 00:48:45 ID:???
>>707噴いたw
つ【座布団】
722内容量 774ml:2009/09/16(水) 03:28:42 ID:???
ファーストクラス
缶に「雑味を取ってスッキリ」とか書いてあるけど、
ある程度の雑味はコーヒーの個性になるんだぜ。
あまりにもスッキリさせすぎて、なんつーか無個性になってるよ。
飲みやすいけど、「コーヒー飲んでる」って感じじゃないな。
723内容量 774ml:2009/09/16(水) 08:27:51 ID:I7fe88ch
ビタリチ飲んだ。
ここのレス読んで期待しすぎてたせいか、ちょっと拍子抜けした。
確かにビターなテイストはしっかりある。

だがしかし、クリームの方が強く、珈琲の味があまりしない。後味が微妙というのが印象。
缶コーヒーに何をそこまで求めてんだwと言われればそれまでだが、少し残念だった。
724内容量 774ml:2009/09/16(水) 09:31:25 ID:???
ビッチ悪くないけどね。ファーストクラスよりはリピートできる。

>>723
>缶コーヒーに何をそこまで求めてんだwと言われればそれまでだが

そこは求めようぜw
725内容量 774ml:2009/09/16(水) 10:12:39 ID:???
>>723
デミタスオリジナルの方にはクリーム入ってないからね
だからオリジナル方で甘さ控えてくれたら良かったかも
ビターリッチはデミタスプレミアムをあっさりさせた感じかな
726内容量 774ml:2009/09/16(水) 10:21:28 ID:???
新アロマックス黒美味いな
727内容量 774ml:2009/09/16(水) 12:44:37 ID:???
近所の自販機からショートブレイクが消えてしまった
728内容量 774ml:2009/09/16(水) 12:53:42 ID:???
50円で売ってたマンデリングレード1とゆーのを飲んでみた。
安売り品特有の薄っぺらいプルタブが激しく不安だったけどなかなかだった。

伊藤園のカプチーノ、なんかまた味が薄くなったような…。
729内容量 774ml:2009/09/16(水) 13:39:15 ID:???
>>727
同じく
あとストック1だ
また今年後期に出るであろう後継に期待しておこう・・・
730内容量 774ml:2009/09/16(水) 15:19:41 ID:???
ミッドナイト〜ショートブレイクは大体1月ごろに出るかな
731内容量 774ml:2009/09/16(水) 15:45:21 ID:???
>>728
白い缶の奴だったらこのスレ的には評判いいよ
個人的にはもう少し甘さ控え目がいい
732内容量 774ml:2009/09/16(水) 16:14:27 ID:???
ジョージア ご褒美ブレイク190g缶
http://www.itoyokado.jp/drink/22004/32210/45891/-/detail/4902102082846
733内容量 774ml:2009/09/16(水) 16:46:44 ID:???
>ご褒美ブレイク

本当にご褒美ならいいね
田亀先生的な意味のご褒美にならなければいいね
734内容量 774ml:2009/09/16(水) 16:53:41 ID:???
>>732
なんだろ?
これも7-11とかにしかないやつか?w

金の微糖飲んだ。良くも悪くも金の微糖だ。違いが分からんw
735内容量 774ml:2009/09/16(水) 17:04:02 ID:Jy5CKqVe
マンデリングレード1って見たことねーw
神戸居留地ならそのへんにあるがwww
736内容量 774ml:2009/09/16(水) 17:06:17 ID:???
>>734
都内(CFCJ参照)と千葉県内の自販機で売っていました。
737内容量 774ml:2009/09/16(水) 17:35:11 ID:???
>>735
富永食品の奴だおw
738内容量 774ml:2009/09/16(水) 17:43:29 ID:???
さっきファーストクラスを飲んだ。

最初の印象は甘い、とにかく甘い苦味が全くと言っていいほど無い
雑味を排除しすぎたせいかコクも無い、スッキリし過ぎ
ボス特有のミルク感はしっかり存在してる
缶のデザインが写真で見るより実物は遙かにチープ
クリアプレッソの方が全てに於いて上
739内容量 774ml:2009/09/16(水) 17:46:56 ID:???
>>736
限定じゃなくて良かった。ありがとう。

微糖の哲学飲んだ。金の微糖よりも甘みが無い分、後味はこっちの方が良い。
大量リニューアルで自販機、店巡りが楽しいぜwww
740内容量 774ml:2009/09/16(水) 18:07:27 ID:???
金の微糖の方が圧倒的に売れてるがな
741内容量 774ml:2009/09/16(水) 18:18:32 ID:???
ワンダブラックのリニューアル缶が重油になってた;;
742内容量 774ml:2009/09/16(水) 18:23:13 ID:???
>>740
そりゃあそうだw
CM、物量、金で押せるメーカーが強いのはコカが実証してるw
743内容量 774ml:2009/09/16(水) 18:32:32 ID:???
>>732
原材料
牛乳、コーヒー、砂糖、香料、カゼインNa、乳化剤、甘味料(アセスルファムK)

>甘味料(アセスルファムK)
>甘味料(アセスルファムK)
>甘味料(アセスルファムK)
744内容量 774ml:2009/09/16(水) 18:34:43 ID:???
>>732
これどう見てもBOSSのパクリやろw
745内容量 774ml:2009/09/16(水) 18:39:11 ID:???
>>733
ルーツパンに近い意味でのご褒美ですた。一度はお試しあれ
746内容量 774ml:2009/09/16(水) 19:22:59 ID:???
食後の余韻ウマイッス♪
747内容量 774ml:2009/09/16(水) 19:23:00 ID:???
>>745
おいおい、Panに近いなんて言われたら一度は飲まなきゃ損じゃないかwww
748内容量 774ml:2009/09/16(水) 19:33:50 ID:???
UCCのボトル缶のカフェラテうますぎ
749内容量 774ml:2009/09/16(水) 20:53:13 ID:???
次の休みはベニマル行くか
750内容量 774ml:2009/09/16(水) 21:11:36 ID:???
いまからコンビニ行きます なにをかってきますか
751内容量 774ml:2009/09/16(水) 21:14:07 ID:???
ATM
752内容量 774ml:2009/09/16(水) 21:21:32 ID:???
>>750
買えるものならオンザロ
もう無いよ〜
753内容量 774ml:2009/09/16(水) 21:37:35 ID:???
>>750
ライブボディ買ってきて
754内容量 774ml:2009/09/16(水) 21:53:32 ID:???
ファーストクラス、基本はいつものボスで味付けの方向を甘めでスッキリ感重視に振ったって感じだな
755内容量 774ml:2009/09/16(水) 22:11:57 ID:???
珈琲鑑定士が再販されない理由を教えてください。
@コストが高い A売れなかった B同じ豆の入手が困難 C担当者がもういない D過去の商品を再販する意味がない
756内容量 774ml:2009/09/16(水) 22:43:57 ID:Jy5CKqVe
>>755
確かにそれは知りたい
もう一度飲みたいよ鑑定士。。。
757内容量 774ml:2009/09/16(水) 22:58:42 ID:???
ファーストクラス
いやぁ期待してたんだが…
ちとエグみあるな

CMみたいな味だ…
758内容量 774ml:2009/09/16(水) 23:21:28 ID:???
>>732のリンク先
>本商品は返品不可となっています。ご了承ください。

なんかドキドキするw
759内容量 774ml:2009/09/17(木) 00:18:09 ID:???
ファーストクラス、甘さの後に苦味やコクが来るんだと思って
飲んだら、ただ甘いだけだった(´・ω・`)大江戸珈琲と変わらない
760内容量 774ml:2009/09/17(木) 03:57:28 ID:???
微糖の芸術。苦旨。
原材料を見ると「甘味料(アセスルファムK)」を使っているんだな。
いやな、後味を感じなかった。ちょっと複雑な気分。
761内容量 774ml:2009/09/17(木) 09:12:46 ID:???
>>755
モカに規制が入った影響もあるんかね。
そんなに作るの難しいものに思えないけど、
あのバランスは絶妙だったもんな。
762内容量 774ml:2009/09/17(木) 12:54:16 ID:???
ココプレッソ…うまい。けど缶コーヒーとは毛色が違う感じ
ビターリッチ…手堅くうまい
火の恵み…ほんと普通。ファイアの中では好きだがいま二つくらい物足りない
炎の香り…うまい。けどかなり甘い。これも缶コーヒーとはまた別な気がする
ファーストクラス…平坦で退屈な味。これといった感想が残らない。ある意味Panとかシャープンのが面白い
ファイア挽き立て微糖…前の味がうろ覚えだったせいで正直違いがよくわからなかった

UCC19○○…甘い。甘いのが好きな人ならいいかも

個人的にはこんな感じ
763内容量 774ml:2009/09/17(木) 13:07:07 ID:???
ココプレッソ飲んだ、独特のとろみはデキストリンだな
血糖値をゆっくり上げる作用のあるお茶でよく使われてる
それも同じようにとろっとしてる
味は甘さと苦味のバランスが悪い気がする、苦味が暫く残るのは
俺は好きじゃない
764内容量 774ml:2009/09/17(木) 14:13:12 ID:???
765内容量 774ml:2009/09/17(木) 14:18:35 ID:???
>>763
ココア単体で飲むと口の中に異常に残るが、それを消すという意味ではかなり良いバランスかと俺は思った

ところでワンダTHEブラックが重油化ってホント?
名前が変わってないから味も相変わらず薄いのかな、と思ってたんだが
766内容量 774ml:2009/09/17(木) 14:25:28 ID:???
>>765
ココア好きの人にとってはいいと思うんだけどね。
かなりココアが強い気がする。
缶コーヒーとは別物として飲んだほうがいいと思う。
767内容量 774ml:2009/09/17(木) 16:18:02 ID:???
100円ローソン寄ったらダイドーブレンドブラックがあったから購入

飲み易くて美味っ! そういえばダイドーはデミタスブラックも美味かったよな
768内容量 774ml:2009/09/17(木) 16:29:41 ID:???
ダイドーブレンドブラック、好みに合い過ぎてる!

ふたたび100ローソン行って残りのやつ買い占めしてくるε=┏( ・_・)┛
769内容量 774ml:2009/09/17(木) 16:32:25 ID:???
>>765
何を持って重油化というのかは知らんけど、多少濃くはなってる。
俺は前の薄い方が飲みやすくて良かったけどw

770内容量 774ml:2009/09/17(木) 16:37:34 ID:ABw+fFGL
Wコーヒーの新しくなったカフェオレ、後味ほのかに牛乳の味がしていい感じ。
771内容量 774ml:2009/09/17(木) 17:02:50 ID:???
>>764
またカフェゼロやるのか、懲りないなキリンも・・・
去年から劇的に変化するとも思えないし
772内容量 774ml:2009/09/17(木) 18:55:38 ID:rE75ty79
>>764
カフェオレに期待w
773内容量 774ml:2009/09/17(木) 18:59:18 ID:???
キリンはもう勝手にやってろって感じ
774内容量 774ml:2009/09/17(木) 19:59:51 ID:cpxeEJy9
BOSSの贅沢尾藤が59円だった
安っ
775内容量 774ml:2009/09/17(木) 20:33:25 ID:???
ボスのファーストクラス、食後に飲んだらおいしかった
ホットだからそこまで甘さも気にならない
776内容量 774ml:2009/09/17(木) 20:44:06 ID:???
ボス ファーストのコマーシャル
西川ドクター 元タカラジェンヌ もう1人 誰??
777内容量 774ml:2009/09/17(木) 20:50:00 ID:???
ご褒美。苦旨っ。
panに近いって聞いてたから少々期待してたのに。
以外と飲めてしまった。
香料(?)きついけどpan香料とはちがうので旨旨でちょっと残念w
778内容量 774ml:2009/09/17(木) 21:05:04 ID:???
>>775
ホットで飲む方が甘ったるい
779内容量 774ml:2009/09/17(木) 22:01:51 ID:???
ソーラー+視聴者の応援パワーで走ってます。
780内容量 774ml:2009/09/17(木) 22:28:17 ID:???
微糖系ならピークだな
781内容量 774ml:2009/09/17(木) 22:52:21 ID:???
食後のコーヒー用で、後味すっきり酸味も無いやつが飲みたいんだけど何がお勧め?
ちなみに好きなのはボスシリーズ。
782内容量 774ml:2009/09/17(木) 23:04:06 ID:???
つMAXコーヒー
783内容量 774ml:2009/09/17(木) 23:14:53 ID:???
>>781
そういうのを自分で探せない奴はこのスレ来なくていいよ。
784内容量 774ml:2009/09/17(木) 23:15:37 ID:???
>>776
のーぞ のーぞ

ジョージアのウルトラ微糖って、微糖どころか無糖だよな?
785555:2009/09/17(木) 23:38:54 ID:???
昨日、偶然、カインズホームでカインズのオリジナルコーヒー発見
希望通り40円未満だったので当分これを飲むわ
786内容量 774ml:2009/09/18(金) 00:08:13 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=ZO1HreIPl5w
韓国の自販機の汚染状況
アイスコーヒーは45%が食中毒菌が入っていた
787内容量 774ml:2009/09/18(金) 00:42:41 ID:???
ルーツage☆彡
788内容量 774ml:2009/09/18(金) 01:46:06 ID:???
ファーストクラスのCMワロタw
789内容量 774ml:2009/09/18(金) 02:42:47 ID:???
ピークアンデスが入ってる自販機をやっと発見した・・・

昔ポッカが出してた「珈琲茶房」っていう缶コーヒーの味に
すごくよく似てたのでビックリした
もう二度と飲めない味だと思ってたから嬉しい
790内容量 774ml:2009/09/18(金) 08:17:29 ID:???
>>781
そんなのボスブラック一択だろ

>>789
珈琲茶房ってあんな味だったっけ?
791内容量 774ml:2009/09/18(金) 09:55:08 ID:???
>>755
飲んでみたいなあ
その当時はまだここ知らなかったから
そんなに高評価のモノがあるとは思わなかったな。

まあ飲んだかもしれないから
特に印象に残ってないとすると
「別に…」な感想だったかもしれないわけだが…

そういう意味では「シャープン」や「パン」は
明らかに印象に残っているがw
792内容量 774ml:2009/09/18(金) 12:48:41 ID:???
9月21日 「ジョージア ご褒美ブレイク」
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20090918.html
793内容量 774ml:2009/09/18(金) 13:08:28 ID:???
>>792
缶コーヒーがご褒美とか
客を馬鹿にしたネーミングやな
794内容量 774ml:2009/09/18(金) 13:26:32 ID:???
アセK入りでご褒美とはこれいかに。
795内容量 774ml:2009/09/18(金) 13:45:33 ID:???
美味けりゃいい
796内容量 774ml:2009/09/18(金) 14:09:02 ID:???
>>788
CMで名前だけと言えるところがすごいと思う
他社じゃあれはやれんよな普通
冗談炸裂のCMだがこういう正直なメーカーがある日本っていい
他のアジア国のメーカーも見習うべき
でも贅沢微糖は本当に贅沢仕様なのかな
797内容量 774ml:2009/09/18(金) 15:04:39 ID:???
ダイドーのキャラメル旨いのか
コーヒーじゃないからスルーしてた、あの黄色いボトルは気になっていたが。
798内容量 774ml:2009/09/18(金) 15:14:25 ID:???
今日ご褒美が入ってる自販機見つけたけど、準備中になってたなあ。
まさか21日までワンスロット空けておくつもりなのかあそこの管理人。
799内容量 774ml:2009/09/18(金) 15:35:27 ID:???
アロマックスの赤と白買ってきた
ゴールドも買ったが旧デザインで萎えた
800内容量 774ml:2009/09/18(金) 15:45:09 ID:???
ジョージア新作出るのか
明日フライングスーパーに入りそうな予感・・・

あったらスルーせず飲んでみるか・・
801内容量 774ml:2009/09/18(金) 16:03:46 ID:PgxVf/Mp
>>781
っ食後の余韻
802内容量 774ml:2009/09/18(金) 16:08:08 ID:???
金の微糖飲んだけど
どんどんおかしくなってね?w
進化したとか謳い文句ですけど。
803内容量 774ml:2009/09/18(金) 16:16:54 ID:???
ネスカフェの微糖飲んでみ
金の微糖がうまく感じられるぞww
804内容量 774ml:2009/09/18(金) 16:29:47 ID:???
ネスカフェは匠もパッとしなかったし駄目だな
最近のキリマンジャロはそこそこ飲めたが、サンタマルタが全盛期だった。
805内容量 774ml:2009/09/18(金) 16:36:57 ID:???
息子がマリオのおまけを欲しがるから毎日贅沢微糖を3本ずつ飲んでたら
味覚がおかしくなったのか、贅沢微糖からコーヒーの味がほとんどしない。
えぐみと薬っぽい味しかしなくなった。怖いから飲むのやめよ。
806内容量 774ml:2009/09/18(金) 16:44:50 ID:???
アロマックスの赤のエスプレッソ微糖、甘味料入れやがったwww
アロマックス微糖は甘味料無しと信じてたのに最悪だ!

どうも微糖なのに甘いと思ったら騙されたwww
807内容量 774ml:2009/09/18(金) 17:15:38 ID:GTn7xSJv
>>806
ビタローもうねぇの?
808内容量 774ml:2009/09/18(金) 17:26:17 ID:???
ネスカフェは新缶楽しみだけどここの評価は低いのね
809内容量 774ml:2009/09/18(金) 17:30:17 ID:GTn7xSJv
冬になったら楽しみが増えるな…
ボスの休日・休暇ときて次はなんだろか
810内容量 774ml:2009/09/18(金) 18:04:20 ID:???
>>784
ワンダプライムも同じような感じだな
なんで無糖って書かないんだろ
811内容量 774ml:2009/09/18(金) 18:04:45 ID:???
ボス残業、休日出勤とか無いか・・・
…降格、 …失職

…転職(はあり得るか?)
812内容量 774ml:2009/09/18(金) 18:16:56 ID:???
ネスカフェ
「微糖の芸術」 甘味料炸裂。後味悪し
「超微糖の哲学」 こちらも甘味料入りだが芸術よりはうまいがリピは?レベル
ワンダの金微糖よりはマシか
813内容量 774ml:2009/09/18(金) 18:33:44 ID:???
ルーツのビタースタイル見つけたけど結局は買わなかった
すぐ下の段にピークアンデス108円があるのに、甘味料入りを120円で買う必要は無い。
814内容量 774ml:2009/09/18(金) 18:42:24 ID:???
>>812
マシな訳ないだろw

金の微糖と比べちゃ可哀想だ
815内容量 774ml:2009/09/18(金) 18:44:49 ID:???
あ、薄い缶コーヒー好きならネスカフェの方がいいかもw
816内容量 774ml:2009/09/18(金) 19:00:56 ID:???

ジョージアご褒美評判いいな、飲むのが楽しみ♪

817内容量 774ml:2009/09/18(金) 19:08:55 ID:???
ファーストクラス自販機にあったので買ってきた。
明日飲んでみる。
楽しみだ。
818内容量 774ml:2009/09/18(金) 19:21:01 ID:???
BOSS贔屓のオレでも
ファーストクラスは正直やっちゃった系
819内容量 774ml:2009/09/18(金) 19:30:21 ID:???
微糖で選ぶならビタリッチとピーカンです。
820内容量 774ml:2009/09/18(金) 19:55:55 ID:???
>>814
金の微糖はたしかに無いな。濃くもないしw


生粋の微糖飲んだけど悪くなかったw
ルーツのビタースタイルも飲んだけど、生粋のが好きだな。
821内容量 774ml:2009/09/18(金) 20:23:29 ID:???
ネスカフェのブラックのなんとかは不味くなかった。正直ワンダの新ブラック
より好みの味だった。
822内容量 774ml:2009/09/18(金) 20:25:37 ID:???
>>820
金の微糖より薄いネスカフェ微糖は最悪だなwww
823内容量 774ml:2009/09/18(金) 20:39:41 ID:???
大丈夫だ
まだ歓喜のブレンドが残ってる
これがうまけりゃ甘味料入りの微糖の出来が悪かろうがかまわない
824内容量 774ml:2009/09/18(金) 21:03:12 ID:oXxeptgc
なんか今年の秋でそこそこ評判いいのココプレッソだけになりそうな希ガス
825内容量 774ml:2009/09/18(金) 21:06:40 ID:???
オレもファーストクラスはリピなしだなー クリアプレッソかいます

あとビターリッチとフアイアーの新しい炎の恵みってのにはまり中

ジョージアご褒美オレも期待してる
826内容量 774ml:2009/09/18(金) 21:32:03 ID:???
ダイドーが豆挽きたてとか豆焼きたてとかをやったら相当美味いの出来るね多分
デミタスシリーズに、より豆の風味が加わったらいいのにと思う毎日
827>>736:2009/09/18(金) 21:50:44 ID:???
>>800
>>736と上野駅周辺、埼玉県内(追加)の自販機で買える。
828内容量 774ml:2009/09/18(金) 23:30:45 ID:???
ジョージアでこんなに前評判いいの初めてだ
とうとう甘味料入りで不快じゃない缶コーヒーが来たのか?
829内容量 774ml:2009/09/18(金) 23:38:50 ID:???
ご褒美ブレイクの絶賛レポどこにあるんだ(・・?)
830内容量 774ml:2009/09/19(土) 00:05:50 ID:???
831内容量 774ml:2009/09/19(土) 00:28:55 ID:???
ファーストクラス駄目か。
毎回ガラ変えてるだけって感じだなあ。
832内容量 774ml:2009/09/19(土) 00:39:32 ID:???
オン・ザ・ロックが気付いたら店頭から消えてたな。
常備にしてほしいのに限ってすぐに消えるんだよな。
炎の香りが評価高いから試してみるか。
833内容量 774ml:2009/09/19(土) 00:50:36 ID:???
ご褒美早く飲みたい・・・
834内容量 774ml:2009/09/19(土) 01:12:13 ID:???
>>832
消えてた消えてた。
余裕かましてたら2缶しか飲めなかった。
でもアレは季節が夏だったから冷たいのをぐびぐび飲めてよかったのかも

寒くなる頃にホットだとまた感じ方が変わりそう
835内容量 774ml:2009/09/19(土) 03:03:52 ID:???
やっとビターリッチを購入
予想通りのコーヒー感と甘さ控えめで美味い
でも、デミタスの濃さと豆の風味の所為なのか、少し胃が痛くなる…

今更ながらアフリカンも飲んだ
至って普通の味だな
昔のファイアは苦辛かった気がしたが
836内容量 774ml:2009/09/19(土) 03:20:47 ID:???
ファーストクラス飲んだ
すっきりというより薄い気がした
837内容量 774ml:2009/09/19(土) 04:27:32 ID:???
>>836
すっきりと薄いは別物だよね。
酸・渋・苦が無くてコーヒーを普段飲まない人でも飲みやすそうな
味ではあったけど。
838内容量 774ml:2009/09/19(土) 05:40:11 ID:???
アロマックスの赤ってHP載ってないけど地域限定?
839内容量 774ml:2009/09/19(土) 05:43:58 ID:???
クリアプレッソ飲んでるけど、明らかにファーストクラスはボスの中では薄いと解る。
ミルク感、コーヒー感ともにクリアプレッソのほうが上だな。
ファーストクラス、決して不味い訳じゃないのになぁw
840内容量 774ml:2009/09/19(土) 06:15:08 ID:???
>828
つ甘味料(アセスルファムK)
841内容量 774ml:2009/09/19(土) 06:20:24 ID:???
さっき新しいWシリーズ見掛けたんだが伊藤園とは思えないほど(失礼)垢抜けたデザインだなw

>>809
早退
842内容量 774ml:2009/09/19(土) 09:34:16 ID:???
>>834
アイス専用の缶コーヒーをホットで飲みますの?
843内容量 774ml:2009/09/19(土) 09:50:44 ID:???
>>792
飲んだけど味は悪くない。
缶のデザインが薄気味悪い。
844内容量 774ml:2009/09/19(土) 10:10:47 ID:???
ご褒美買ってくる(´・ω・)
845内容量 774ml:2009/09/19(土) 10:56:20 ID:???
近所の自販機にデジタルの当たりくじ機能が付いたんだが
7777が揃ったら当たりらしいけどいきなり6〜でガッカリだったorz
846内容量 774ml:2009/09/19(土) 11:15:00 ID:cRiPHMVf
>>841
自分も自販機でカフェオレだけ売ってんの見たけど、
前の平凡なデザイン余暇はるかにいいなw
…そうだ!次は「ボスの余暇」だ!!
847内容量 774ml:2009/09/19(土) 11:21:29 ID:???
ファーストクラス飲んだ。
ほんとに薄いなこれwまずくはないんだけどね。
薄い割りに甘いのがちょっと。。。
もうちょっとコーヒー感が欲しいかな。

>>845
最初に7がきたらリーチってことなんじゃない?w
どれでも4桁でokってことなら4桁の意味ないし。

ところで自販機の当たる確率ってどれぐらいなんだろうね?
自分の経験から2%ぐらいかなって思ってるんだけど。
848内容量 774ml:2009/09/19(土) 11:41:37 ID:???
>>847
俺が昔聞いた話では、4段階ぐらいの設定があるらしい
もちろん当たりゼロも含まれてる。
849内容量 774ml:2009/09/19(土) 12:07:54 ID:???
ルーツのロイヤルミックス期待してるんだけど
原材料が砂糖・コーヒー・濃縮乳になってるんだが大丈夫か?

よりによって砂糖が一番に来るのは甘いんだよな…
850内容量 774ml:2009/09/19(土) 12:29:02 ID:???
>>849
神戸居留地なんか砂糖先頭が多いから不味くないが甘みがエグいんだよな。

アロマックスのラテイタリアーノ今飲んでるが甘甘だ。
851内容量 774ml:2009/09/19(土) 12:30:50 ID:???
ご褒美売ってなかった(´・ω・`)
852内容量 774ml:2009/09/19(土) 12:30:52 ID:???
Rootsは味もそうだが缶にも期待してるんだぜ
マジックウェーブなんてやっつけ感アリアリだったからな
ロイヤルもそんな派手じゃなさそうだけど、リアルブレンドのあの光った茶に戻ってほしい
853内容量 774ml:2009/09/19(土) 14:08:52 ID:UeKG0V0y
カンコーヒーってウンコみたいな味
854:2009/09/19(土) 14:16:59 ID:???
普段からウンコ食べてる方ですか?
855内容量 774ml:2009/09/19(土) 15:58:32 ID:???
ハワイコナが120円だったら、意外と評判いいような気が・・・。
856内容量 774ml:2009/09/19(土) 16:10:41 ID:???
ファーストクラス評判芳しくないんだなー
これといった特徴がなくて水感覚でゴクゴク飲めていいと思った

薄めたホワイトブラジルみたいな。
857内容量 774ml:2009/09/19(土) 16:17:12 ID:???
ファーストクラスみたいなあんな甘みの強いコーヒーを
ゴクゴクなんて飲めない
858内容量 774ml:2009/09/19(土) 16:17:32 ID:???
あえてビッチを避けて普通のダイドーデミタスを飲んでみた。
うん、これもウマイ。どっちにも良さがあると思う。

>>852
もともとルーツは缶デザにも定評あったもんなあ。
個人的にはローストワンのデザインはハズレなし。みんな洒落てるかゴージャスでかっこいい。
859内容量 774ml:2009/09/19(土) 16:19:54 ID:???
新ワンダ・ザ・ブラック飲んだが最近ダイドーブレンドブラック飲んでからは
昔ほど旨いと感じない。不味いとは思わないが。
860内容量 774ml:2009/09/19(土) 16:25:47 ID:???
最後のピークアンデス
自販機を売り切れまで買った!
後悔はしてない!!

(6本でしたw)
861内容量 774ml:2009/09/19(土) 18:32:48 ID:???
ご放屁ブッ!レイク
862内容量 774ml:2009/09/19(土) 18:58:15 ID:f3izGUoD
最近このスレつまらん奴増えたな
863内容量 774ml:2009/09/19(土) 19:42:24 ID:???
ビタースタイル微糖はどこで売ってるんだろう
さっぱり見かけない
864内容量 774ml:2009/09/19(土) 19:54:09 ID:???
>>863
いわれてみるとそうだね。コンビニからもあっというまに消えてしまった
感があるしスーパー等コンビニ以外で売ってるのも見たことない。個人的
にはけっこう好きな味なんだけどな。
865内容量 774ml:2009/09/19(土) 21:39:06 ID:???
>>847
昔の当り付き自販機はランダムじゃなくて、「50本の1本とか」
「100本に1本」とか、周期的な設定になっている。
ってなことを自販機を管理しているおっちゃんに聞いたことがある。
一応ルーレットはそれらしく周っているように見えたけど。
866内容量 774ml:2009/09/19(土) 21:44:43 ID:???
自販機オタの俺がいつもどおり自販機を見ていたら
「ご褒美ブレイク」を発見した。
甘味料入りとは知らなかったからショックだったorz
微糖じゃないから大丈夫だろと思ったのに。

ところで調べてみたらこれまだ発売日前なんだな。
あとで飲んでみる。
867内容量 774ml:2009/09/19(土) 22:43:32 ID:???
サンガリアのレギュラーブラックコーヒーが西友で38円(!)で売ってる。
家で飲む用に常備してる。
味もそんなに悪くないよ。
868内容量 774ml:2009/09/20(日) 01:05:29 ID:E4NxWQrL
>>867
それ、近所の業務用スーパーでケース売り\1,080(\36x30)。
あと炭焼きもあったな。
869内容量 774ml:2009/09/20(日) 02:10:07 ID:???
ご褒美ブレイク売ってる自販機見つけたがHOTだ。。。
まだはえーよ。
870内容量 774ml:2009/09/20(日) 02:11:26 ID:???
冷やして飲むんだ。
871内容量 774ml:2009/09/20(日) 05:53:58 ID:???
ご褒美ブレイク

飲んだぞ、ジョージアアンチの俺様も。
パッケージに紫色を使うっていうのは
何とも淫靡でいいね。まあ、そのぐらいかな・・・w
872内容量 774ml:2009/09/20(日) 08:25:03 ID:???
しかし微糖にすると何で甘味料入れるんだろうな。砂糖少なく
するんじゃ駄目なんだろうか。
873内容量 774ml:2009/09/20(日) 08:30:21 ID:???
それじゃあ甘くならない
874内容量 774ml:2009/09/20(日) 08:41:01 ID:???
>>872
味覚テストとかで、ある程度受け入れられる甘さの限界みたいな物があるのかもね
その甘さのレベルを保ちつつコストとの折り合いを考えたら甘味料を使うしかないとか?

でなきゃ、よそが出してるからウチもやらなきゃという単なる横並び意識なのか。
875内容量 774ml:2009/09/20(日) 08:43:54 ID:???
昨日ファミマでオリジナルコーヒーパッソ微糖を飲んだ  他になかったから
876内容量 774ml:2009/09/20(日) 08:47:58 ID:???
>>872
単純に砂糖の量を減らすだけだと
細菌の繁殖が進みやすいとかそんなんだったような…
甘味料は品質保持期間を延ばす効果もあって
特に自販機展開が広いコカ系缶コーヒーとかは数が出回るから
その辺もカバーする意味合いがあるように思う
まだちゃんと調べてないのであまり鵜呑みにせんでね。
877内容量 774ml:2009/09/20(日) 09:19:19 ID:???
缶コーヒーはレトルトって処理をするから雑菌が繁殖というのはありえない
878内容量 774ml:2009/09/20(日) 09:29:31 ID:???
>>877
耐熱性細菌てのがあるんですよ
879内容量 774ml:2009/09/20(日) 09:30:41 ID:???
加熱処理時間を短縮する為のウエストウエーブ缶だっけな
880内容量 774ml:2009/09/20(日) 09:35:54 ID:???
甘味料も人工だからあまり摂取し過ぎはなぁ…お腹下すし。
かといって砂糖は血糖値上げるし…

甘くないのでいいのならピークアンデスみたいな甘味料なし砂糖半分
ってのがベストなのかも。
881内容量 774ml:2009/09/20(日) 10:06:22 ID:???
ご褒美ブレイク飲んだ。
一口目の感想。
「甘っ」
ガムシロをちょっと多めに入れた感じかな。
やっぱり甘味料はいらないとおもう。
882内容量 774ml:2009/09/20(日) 10:07:44 ID:???
きのうるーつの自販機また見に行ったがビターテイストまだ売切れランプ点いたまま
早く入れろ!(#゚Д゚)ゴルァ!!! 
883872:2009/09/20(日) 10:34:29 ID:???
皆さんレストンクス。色々な事情があるんだねえ。微糖が飲みたい時があるんだけど、
あの甘味料独特の甘ったるい後味がなんとも嫌だったからさ。

ピークアンデスもどこにも置いてないし…
884内容量 774ml:2009/09/20(日) 11:13:28 ID:???
ご褒美甘いの? 苦旨とか言ってた奴なんだよw
885内容量 774ml:2009/09/20(日) 11:22:16 ID:???
>>834
あの手のは消えた後でスーパーで安く売られてるの見るな。
消費期限に届くまでは扱ったりするんだろうか。
886内容量 774ml:2009/09/20(日) 11:36:51 ID:???
>>875
感想を

ってかここだと甘いのが結構好かれる印象がある
炎の香り、ご褒美なおd
887内容量 774ml:2009/09/20(日) 11:54:22 ID:???
「砂糖少量」の微糖が少ないわけだ。

つまりオンザロックが自動販売機に入らなかったのは
甘味料じゃなくて砂糖使ってたからだね。
自動販売機に入れていつまでも売れ残って商品に
劣化が生じたら一大事だからね。
888内容量 774ml:2009/09/20(日) 12:19:10 ID:???
ご褒美ブレイク初飲み
間違えてバリスタ買っちゃったかと思うくらい同じナッツ風味w
889内容量 774ml:2009/09/20(日) 12:19:15 ID:???
カフェブルーノが近くの自販機に未だに入ってるから助かる
890JB:2009/09/20(日) 12:22:30 ID:???
>>882
断るッ!m(__)m
891内容量 774ml:2009/09/20(日) 12:30:34 ID:???
>>886
マックスとか塩キャラメルとか、最初から「どうだ甘いだろう」と開き直ってる感じの奴が多い。
各社オリジナルコーヒーも、飲む方も大体解ってて買うから批判しようが無い。
892内容量 774ml:2009/09/20(日) 12:38:43 ID:???
いま世間一般の微糖はほぼ完全に「ローカロリー・低糖分」。
元々コーヒーに入れる甘味なんてコーヒーのクセの抑制のためなのに、
「コーヒーだから甘いのは当たり前、その中でどうカロリーを抑えるか」という本末転倒を感じる。
ちげーんだよ。マニアは単純に甘さが抑えられてて苦みばしったコーヒーも欲しいんだよって叫びを
メーカーは分かってくれないと、どんどん缶コーヒーがつまらなくなっていく。

マックスや塩キャラ、ディープマスターの評価が下がらないのは>>891のいう通り
需給の相互理解が成り立ってる証明だと思う。今の微糖は需要のわがままさを許容してなくてもったいない。
893内容量 774ml:2009/09/20(日) 12:49:21 ID:???
>>892
あー、それわかるな。
低カロリーなら素直にブラック飲むわそんなのって思うし。
前は全然気にしなかったのに甘味料と香料で甘さ出したやつの微妙さを感じ出してから
成分まで見るようになった。
50円以下の缶コーヒーはそもそも甘さのバランスが壊滅してて論外だし。
894内容量 774ml:2009/09/20(日) 12:56:37 ID:TxQ/E/g0
カンコーヒー飲むとお腹くだすのはなぜだ?

コーヒーは好きでよく飲むが、カンコーヒーだけは腹壊す。
体に悪い成分入ってるのか?

教えてエロい人。
895内容量 774ml:2009/09/20(日) 12:56:47 ID:???
基本的に甘いの嫌いだから微糖ばっかり飲んでいたんだが、昨日レインボーもらって飲んでみたら糞甘だった
あれがスタンダード?
896内容量 774ml:2009/09/20(日) 13:02:08 ID:???
>>894
甘味料・・・
香料・・・
乳化剤・・・

あとなんだ?いろいろ入ってるからそれが原因かも。
897内容量 774ml:2009/09/20(日) 13:48:17 ID:???
>>895
微糖ばっかり飲んでたって言うけど今の微糖は甘味料で甘いのばっかだろ

ピークアンデスばっかり飲んでたなら分かるけど
898内容量 774ml:2009/09/20(日) 13:54:09 ID:???
昨日腹くだった ファミマのコーヒー飲んでしばらくしてトイレ行った
そして今度はブレンディの炭焼カフェオレ飲んでまた下った
899内容量 774ml:2009/09/20(日) 13:57:21 ID:???
>>898
もうお前はヤクルトでも飲んでろよ
900内容量 774ml:2009/09/20(日) 14:34:22 ID:DbkeaERW
誰か
ボスのCMに出てる三人の女の人の名前
教えてくれませんか
901内容量 774ml:2009/09/20(日) 14:48:38 ID:???
>>900
過去レス読めよ、脳内甘味料野郎
902内容量 774ml:2009/09/20(日) 14:49:19 ID:???
かしゆか のっち ゴリラ
903内容量 774ml:2009/09/20(日) 15:24:55 ID:???
BOSS 贅沢微糖
マリオカートのおもちゃに釣られて買ってしまった
スッキリしているし甘味料を極力押さえ込んでいる気はするが
やはり気になるモンは気になる・・・
904内容量 774ml:2009/09/20(日) 15:28:12 ID:???
↓過敏症ニートが一言
905内容量 774ml:2009/09/20(日) 15:36:47 ID:???
↑ 無能のくせに黙ってられない奴の決まり文句
906内容量 774ml:2009/09/20(日) 17:30:38 ID:2iPPRevN
>>876
細菌が寄り付かないようなものなら体によくない気がする
907内容量 774ml:2009/09/20(日) 17:39:02 ID:???
>>848
自販機の当たりにも設定があるのか。知らなかったよ。
ということは台によって当たりやすさが違うわけか。
908内容量 774ml:2009/09/20(日) 17:42:59 ID:???
(・ω・)
909内容量 774ml:2009/09/20(日) 18:01:39 ID:???
>>901
勤め人は忙しいんだよ。親切にしてやれよ、このシャープン野郎。
910内容量 774ml:2009/09/20(日) 18:23:32 ID:???
>>900
大地真央、西川史子、西山抹希
911内容量 774ml:2009/09/20(日) 18:33:04 ID:???
大地真央を抱いちまお〜
912内容量 774ml:2009/09/20(日) 19:05:46 ID:DbkeaERW
教えてくださった方ありがとうございました
913555:2009/09/20(日) 19:15:32 ID:RVRrT9v+
今日偶然に、UCCのブレンドコーヒー発見
まとめ買いで一本33円だったので一箱買った
914内容量 774ml:2009/09/20(日) 19:25:57 ID:???
30年近く生きてきて初めて自販機のスロットくじ当たったw
ファーストクラス最初に買ってくじが当たったので
クリアプレッソをチョイスしたw

いつもより甘さが優しく感じた・・・
915内容量 774ml:2009/09/20(日) 20:12:25 ID:???
>>914
おめでとうww
916内容量 774ml:2009/09/20(日) 20:13:06 ID:???
そういえば最近UCCダークローストを見かけないような。

ダイドーの個人的傑作はアロマダークだな。
917内容量 774ml:2009/09/20(日) 20:30:18 ID:YNWVi+bI
ボスのカフェオレリニューアル試したわ

何がかわったのかわからんw

だが甘過ぎないから許す
918内容量 774ml:2009/09/20(日) 21:53:34 ID:???
>>914
BOSSの自販機でスロットあるの?
919内容量 774ml:2009/09/20(日) 22:34:32 ID:???
しかし人工甘味料入りの缶コーヒーってなぜあんなに
後味が悪いんだろう?
同じ人工甘味料入りのペプシNEXや三ツ矢サイダーオールゼロ
なんかはそんなに後味悪くないけどな
920内容量 774ml:2009/09/20(日) 22:38:13 ID:???
キンタマ タマタマ コーヒーがウマイ〜♪(^ε^)
921内容量 774ml:2009/09/20(日) 22:41:34 ID:???
>>919
炭酸のシュワシュワが上手いこと誤魔化してるんだろう。
922内容量 774ml:2009/09/20(日) 22:46:25 ID:???
ファイア緑の糖質ゼロのヤツが、スッキリしててお気に入り。
923内容量 774ml:2009/09/20(日) 22:59:13 ID:???
ファーストクラス?どこが?
924内容量 774ml:2009/09/20(日) 23:08:32 ID:???
>>892
血尿が出るほど同意

缶コーヒーとブラック缶の間がないっておかしいだろw
925内容量 774ml:2009/09/20(日) 23:14:07 ID:???
ふむふむ(・ω・)
926内容量 774ml:2009/09/20(日) 23:18:16 ID:???
要は需要がないんだと思うよ
ブラインドで試してみればわかる
927内容量 774ml:2009/09/20(日) 23:26:28 ID:???
>>910
西山ではなく、佐々木希。
928内容量 774ml:2009/09/20(日) 23:59:20 ID:???
「ご褒美ブレイクのブレイクとは、休憩でなくぶっ壊すという方の意味だったんだよ!!」
929内容量 774ml:2009/09/21(月) 00:11:43 ID:???
>>924
>缶コーヒーとブラック缶の間がないっておかしいだろ

昔はあったんだよ、ココ数年はもれなく甘味料が付いてきて
おかしくなってる
930内容量 774ml:2009/09/21(月) 01:14:25 ID:???
>>923
(∩゚д゚) アーアー聞こえない
931内容量 774ml:2009/09/21(月) 01:41:29 ID:???
∵(´ε(○=(゚∀゚ )おラッ!
932内容量 774ml:2009/09/21(月) 02:32:18 ID:???
どこがファーストクラスなの〜♪
933内容量 774ml:2009/09/21(月) 02:52:41 ID:???
>>919
コーヒーの苦味と酸味に対し、甘味料の合わせが悪いのだろう。
清涼飲料水は基本的に他の甘みや風味が加わる上に、
シュワシュワは味ではなく刺激だから舌の障りは意外と少ないし。

アレ? でもネスレスパークリングカフェは地獄のまずさだったような…
934内容量 774ml:2009/09/21(月) 06:48:06 ID:???
>>928
だから、マゾ派のいうところのご褒美だとあれほど
935内容量 774ml:2009/09/21(月) 08:27:04 ID:???
ご褒美ブレイクの元はカフェクレムという気がしないでもない。

不覚にも紅茶家電ビターなんとか(甘味料入り)が美味いと思ってしまった。
が、ミルクティーを飲んでしまうとコーヒーが妙に苦く感じてしまってアレ
だ。常に「缶コーヒー用の舌」を保っておかねば。
936内容量 774ml:2009/09/21(月) 09:29:45 ID:???
のぞみちゃん可愛すぎる
937内容量 774ml:2009/09/21(月) 10:00:08 ID:???
ネックスはともかく三ツ矢サイダーオールゼロの
後味が悪くないとか正気かよ・・・
938内容量 774ml:2009/09/21(月) 10:12:08 ID:???
誤爆ですか
939内容量 774ml:2009/09/21(月) 10:16:05 ID:???
あ ごめ919が発端か
940内容量 774ml:2009/09/21(月) 13:07:22 ID:???
この先期待できる新作無いなぁ(-ω-)
941内容量 774ml:2009/09/21(月) 13:45:46 ID:Yjic4Lkp
それでもルーツなら…

ルーツならまたやってくれる…。
942内容量 774ml:2009/09/21(月) 14:20:58 ID:???
買い溜めしたオンザロック今飲んでるけど非常に満足感があるな
来年の夏もまた頼みますよワンダさん
943内容量 774ml:2009/09/21(月) 14:54:40 ID:???
オンザロックもいいが、圧力仕立て ブラック加糖ももっかい飲みたい
限定数少なめだったのか2本しか飲んで無い(´・ω・`)
944内容量 774ml:2009/09/21(月) 14:54:42 ID:???
>>932
あのCMは卑怯だと思う。
945内容量 774ml:2009/09/21(月) 15:03:02 ID:???
>>843
多分だけど圧力仕立ては深煎りし過ぎだったと思うよ
オンザロックのが風味がいいんじゃない?
946内容量 774ml:2009/09/21(月) 15:05:09 ID:???
>>944
いやあのCMをオンエアするのは度胸いるでしょ
下手すると売れないよ
947内容量 774ml:2009/09/21(月) 15:18:37 ID:???
WANDA プレミアムカフェオレ 炎の香り
コーヒーよりもバターミルクの味がして濃厚な感じ
これはこれでうまいな。
948内容量 774ml:2009/09/21(月) 17:42:58 ID:opSFgS5x
ファーストクラス…
このスレでいくら叩かれようが俺は信じてる…
…カチャ…ゴクゴク…っぷは…
…裏切られたw
949内容量 774ml:2009/09/21(月) 18:12:37 ID:???
UCCのハワイコナがさっぱりしてて一番美味いと思うんだけど、
俺だけかな?
この缶コーヒーってファミマ限定?
他の所で見たことないんだけど・・・。
950内容量 774ml:2009/09/21(月) 18:30:52 ID:???
>>949
美味いよ、でも140円だった?値段の割りに薄く感じた
951内容量 774ml:2009/09/21(月) 18:34:05 ID:???
ルーツ・ビタスタ。
なんかデザインがスッキリしてる。
リアルブレンドじゃなくなったのかね?
952内容量 774ml:2009/09/21(月) 18:53:13 ID:???
Rootsリアルブレンドの新作は>>654
953内容量 774ml:2009/09/21(月) 19:09:54 ID:???
ファーストクラスのおかげか、クリアプレッソがより美味しく感じられる…
954内容量 774ml:2009/09/21(月) 21:00:35 ID:???
ファースト美味しいね
まあプラシーボなんだろうけど
955内容量 774ml:2009/09/21(月) 21:23:49 ID:???
生粋はどうだ?
956内容量 774ml:2009/09/21(月) 21:26:49 ID:???
ルーツのブラックは香りがすごい。
小便したら香りが残ってたぞ、まじで。
957内容量 774ml:2009/09/21(月) 21:43:13 ID:???
ボス ブラック

これは飲みやすい!
缶に堂々と「雑味なし」と書いてある。看板に偽りなし。
ていうか去年のワンダブラックじゃんこれ・・・・
958内容量 774ml:2009/09/21(月) 22:13:06 ID:???
>>956
俺普通の缶コーヒーで普通に小便がコーヒー臭するぞ
959内容量 774ml:2009/09/21(月) 22:17:56 ID:???
おしっこは直飲みが一番
960内容量 774ml:2009/09/21(月) 22:35:03 ID:???
ジェーソソで火の恵み62円だったから箱買いしようかな
とりあえず4本買ったけど
961内容量 774ml:2009/09/22(火) 00:36:12 ID:???
ジョージア まろやかミルクのホットなカフェオレ
http://www.georgia.jp/info/product/maroyaka_hot.html

中身はコールド用の「まろやかミルクのカフェラッテ」と同じだが、早く飲みたい。
962内容量 774ml:2009/09/22(火) 02:19:54 ID:C8jkNUkJ
http://www.sangaria.co.jp/products/coffee/blend/
ブレンドカフェオレが

ワンダ ザ・カフェオレに似てる
963内容量 774ml:2009/09/22(火) 06:49:30 ID:???
コンビニに午後の休息が置いてあったけど、朝はスルーしておこう
964内容量 774ml:2009/09/22(火) 07:57:02 ID:???
ご褒美ブレイクってトクホ商品なんだな
965内容量 774ml:2009/09/22(火) 09:42:55 ID:???
ご褒美ブレイクってまんまビンテージの味じゃねえかw
966内容量 774ml:2009/09/22(火) 09:51:55 ID:???
>>965
ビンテージ好きの俺から言わせて貰うと、
ご褒美の方が若干濃いめのような気がする。
まだ1本しか飲んでないからわからんけども。
967内容量 774ml:2009/09/22(火) 09:57:57 ID:???
おなじくヴィンテージ好きの俺からも言わせてもらうと、
全然違うよ。ご褒美は甘い。
968内容量 774ml:2009/09/22(火) 10:07:12 ID:???
ご褒美って苦旨じゃないのか?

発売前に飲んで無いのにここに書く奴何だったんだw
969内容量 774ml:2009/09/22(火) 10:09:24 ID:???
>>961
それ前コールドのだが飲んだんだけど甘すぎてびっくりしたんだが
MAXコーヒーってそれよりヤバいの?
970内容量 774ml:2009/09/22(火) 10:39:17 ID:???
東京は自販機でフライング販売してるよ
971内容量 774ml:2009/09/22(火) 10:58:50 ID:tYKiwWzS
>>962
そこまで似てるか?
絶対間違えんだろw
972内容量 774ml:2009/09/22(火) 11:17:35 ID:???
ご褒美もヴィンテージやヨーロピアンみたいなミルクねっとり系だった・・・
973内容量 774ml:2009/09/22(火) 11:28:36 ID:???
俺の場合、
ミルクどうとかっていうより
口に含んだ瞬間、甘味料の風味が強くて笑っちゃうんだよなw
ナッツだったりチョコっぽい風味だったりw

あージョージア飲んでるんだなーと実感はできるけどさw
974内容量 774ml:2009/09/22(火) 12:24:19 ID:???
大江戸珈琲オイチイ|・。・)ョゥ
975内容量 774ml:2009/09/22(火) 12:33:01 ID:tYKiwWzS
ファーストクラスって酸味強くね?
プレクリにはあったクリームがないせいか…
俺の口には合わんw
976内容量 774ml:2009/09/22(火) 13:11:32 ID:???
ダイドーの赤道はどう?見た目がコク樽にそっくりだから手が出せないでいるが
977内容量 774ml:2009/09/22(火) 13:14:27 ID:???
薄い。
というか発売された時に
もうそれなり語られてるから。
要するに過去レス見てねってことで。
978内容量 774ml:2009/09/22(火) 13:24:30 ID:???
ご褒美ブレイクってジョージア・コーヒーハンターみたいな色の缶だな

甘い
979内容量 774ml:2009/09/22(火) 14:17:42 ID:???
ブラックしか飲めないオッサンはゴミ箱か専用スレへ
980内容量 774ml:2009/09/22(火) 14:45:19 ID:???
ブラックってやっぱりおっさんが飲むものか
981内容量 774ml:2009/09/22(火) 14:49:10 ID:???
ご褒美期待した分、イマイチ。
982内容量 774ml:2009/09/22(火) 14:49:36 ID:???
オッサンはテイスティとか糖分優先なイメージがあるぜ
983内容量 774ml:2009/09/22(火) 14:51:02 ID:???
今年はBOSS地中海の話題ないね・・・。
984内容量 774ml:2009/09/22(火) 15:05:45 ID:???
というわけでPart24(このスレ)のMVP、最優秀賞(糖分型)、最優秀賞(微糖型)、審査員特別賞を決めようか

審査員特別賞にはココプレッソを推薦する
985内容量 774ml:2009/09/22(火) 15:11:14 ID:???
>>983
今年は、ボス地中海って春くらいに出てなかったかw
マクドナルドのグラコロみたいなもんで定番化されてるから、
出た時に話題になるだけで後は特筆すべきものでもないだろw

まあそれだけ安定してて悪くないってことだろうな
986内容量 774ml:2009/09/22(火) 15:12:21 ID:???
>>984
MVPはビターリッチ?
987内容量 774ml:2009/09/22(火) 16:15:58 ID:???
次すれ、てんぷれよろ。
988内容量 774ml:2009/09/22(火) 16:21:03 ID:???
次すれのMVPはルーツ新作ロイヤル何とか。試供品飲んで絶賛したブログ見たからそこに期待。
989内容量 774ml:2009/09/22(火) 16:24:26 ID:???
>>988
気が早いぞ
990内容量 774ml:2009/09/22(火) 16:33:18 ID:???
990
991内容量 774ml:2009/09/22(火) 16:45:38 ID:???
ロイヤルミックス甘いよ
992内容量 774ml:2009/09/22(火) 16:48:04 ID:???
御褒美ブレイク

缶のデザインは秀逸
993内容量 774ml:2009/09/22(火) 16:59:26 ID:???
最優秀CM賞は「ファーストクラス」を推薦
994内容量 774ml:2009/09/22(火) 17:33:40 ID:???
次スレ立ててくる
995内容量 774ml:2009/09/22(火) 17:43:32 ID:???
次スレ立ててきた
◆◇◆缶コーヒー総合スレ 25本目◇◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1253608758/
996内容量 774ml:2009/09/22(火) 18:00:12 ID:???
MVP=オンザロ
最優秀賞(糖分型)=クリアプレソ
最優秀賞(微糖型)=ピークorビタリチ
審査員特別賞=ハワイコナ
997内容量 774ml:2009/09/22(火) 18:06:53 ID:???
998内容量 774ml:2009/09/22(火) 18:19:09 ID:???
アロマックス微糖タイプの缶に人工甘味料不使用と大きく書いてある

わかってるなw
999内容量 774ml:2009/09/22(火) 18:21:20 ID:???
埋めるよ
1000内容量 774ml:2009/09/22(火) 18:22:30 ID:???
1000ならタンザニアンブルー復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。