スコールを飲んでる人⇒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
愛のすこーる!
知ってますか?
最近は100円自販機でよく見掛けるけど
みなさんの地域はどうかな?

まえすれ
スコールを知ってる人⇒
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1014009942/
2内容量 774ml:2009/06/20(土) 23:59:51 ID:ff9zGbzo
最近見ないわww
でもうまかったよねアレ
3内容量 774ml:2009/06/21(日) 00:29:00 ID:aQb52e71
スーパーに行ったらスコール沖縄パインが売ってた。
4内容量 774ml:2009/06/21(日) 12:25:36 ID:???
懐かしい
5内容量 774ml:2009/06/24(水) 01:26:26 ID:???
今って、何種類売ってるの?
6内容量 774ml:2009/06/26(金) 03:40:02 ID:URL8OuQs
スコールマンゴーまじウマイ
7内容量 774ml:2009/06/26(金) 08:47:32 ID:???
炭酸抜きのスコールウォーター派
8内容量 774ml:2009/06/26(金) 12:38:11 ID:G1pEprrZ
小さい缶ボトルのフルーツミックスが最高に美味い!
9内容量 774ml:2009/06/26(金) 12:42:53 ID:???
アンバサ、スマック、カルピスソーダとか
どれが最初だ??
10内容量 774ml:2009/06/27(土) 00:04:12 ID:???
65年 スマック
72年 愛のスコール
73年 カルピスソーダ
81年 アンバサ
11内容量 774ml:2009/06/27(土) 04:49:51 ID:IamqrKZw
チェリオの販売機に入ってるよ。ロング缶で
12内容量 774ml:2009/06/28(日) 05:55:30 ID:3Y2Hpdcd
普通にコンビニで売ってない?
好きでしょっちゅう買う
全国的にはあんま売ってないのか@九州
13内容量 774ml:2009/06/28(日) 14:30:38 ID:O3DzNgcR
スコールウォーターのほうならコンビニに500mlパックで売ってる
炭酸もあるのはしってるけど今の所見たことないな@千葉
14内容量 774ml:2009/06/28(日) 17:29:41 ID:???
都内とかでも、時々見かける程度かな。あんま注意してみてないけど。
パイナポーのは結構見かけた気がする。
1.5Lのペットボトルはスーパーとかで何度しか見たことがない。

沖縄へ旅行行ったとき、スコールのサイダーとか飲んだのはいい思い出。
普通にサイダーだったw
15内容量 774ml:2009/06/29(月) 02:04:30 ID:???
関西だと普通に売ってるよ
愛のスコール
ノーマルの白い炭酸のやつが一番うまいよ
カルピスソーダよりうまいよ
16内容量 774ml:2009/06/29(月) 04:10:14 ID:a3vplSx3
スコールうまいよなぁ
今ボトルの製造元みたら宮崎だた
故に西日本に多いんだな
17内容量 774ml:2009/06/30(火) 22:45:38 ID:???
そういや昔京都行ったときも普通に売ってたな。
関東だと種類があんまりないんだよな。炭酸入りのが飲みたいんだがウォーターしか見たこと無いや
18内容量 774ml:2009/07/01(水) 01:11:33 ID:???
キャンドゥはスコール置いてる率高いよね
19内容量 774ml:2009/07/01(水) 16:59:28 ID:???
・・・・別に
20内容量 774ml:2009/07/01(水) 19:31:45 ID:???
(´・ω・`)
21内容量 774ml:2009/07/01(水) 20:52:40 ID:???
キャンドゥ自体が無い罠
22内容量 774ml:2009/07/06(月) 03:03:06 ID:Kvo9Oza+
炭酸があんまりきつくないから好き
23内容量 774ml:2009/07/06(月) 05:10:14 ID:x397kitF
私恋をしている、哀しいくらい、もう隠せないこの切なさは
24内容量 774ml:2009/07/06(月) 10:16:14 ID:XcXvqeqh
>>23、スコール違いよ。
可愛いおバカさんね!
25内容量 774ml:2009/07/07(火) 14:01:57 ID:???
醒めることのない夏の憧れ
26内容量 774ml:2009/07/07(火) 19:42:12 ID:???
後味がカルピスよりすっきりめで好き。
27内容量 774ml:2009/07/08(水) 10:53:47 ID:???
スコールウォーターなんてものがあるなんて、このスレで初めて知ったwww

南日本酪農本社がある宮崎県都城市周辺に住んでいる俺だが、スコールウォーターなんて見たことない
マンゴー味のスコールなら最近見かけるようになったけど
28内容量 774ml:2009/07/10(金) 01:43:26 ID:???
久しぶりにスコール買ってみた。
マンゴーだけどw

でもカロリーが高くて500mlペットは
萎える
29内容量 774ml:2009/07/10(金) 15:57:07 ID:???
俺は過去形にされるのはごめんだからな!
30内容量 774ml:2009/07/14(火) 08:49:59 ID:LMdwxGtx
昨日Kー1の合間に新作CMが流れてたぞ
スコールだと思わなかったから音消してた
もう一回見たいぞ
31内容量 774ml:2009/07/25(土) 07:13:50 ID:3qYP0dMN
最近、近所のコンビニに入荷してた
ちなみに千葉の某ネズミーの隣
32内容量 774ml:2009/07/25(土) 11:46:50 ID:VgrrMGxw
新しくなったスコールは炭酸弱いからダメだな。

瓶スコールが最高だったよ。
33内容量 774ml:2009/07/25(土) 19:23:07 ID:???
マンゴー味の炭酸は強かったぞ
34内容量 774ml:2009/07/27(月) 16:11:28 ID:???
マンゴー味、ペットボトルの底に着色料が沈殿しとる
なんか昭和の体に悪そうな雰囲気がするw
35内容量 774ml:2009/07/29(水) 16:14:38 ID:FkjN+EWp
企画物のがスリーエフに入荷されすぎだ
レモン入りはうまいけど
36内容量 774ml:2009/08/04(火) 18:27:03 ID:???

スコールホワイト(500ml×24)

価格 1,560円 (税込) 送料込
残りあと9個です

ttp://item.rakuten.co.jp/okuwa/z016/

37内容量 774ml:2009/09/11(金) 17:14:37 ID:+fm+NOTN
スコールはマンゴー パインと飲んだけどオーソドックスな白いのが一番うまいっ

でも自分はスコールウォーター派 レモンはめちゃくちゃハマった
最近でたカシスは後味がガムみたいでいまいち
ちなみにレモンって期間限定品?このところ見なくなったんだけど
38内容量 774ml:2009/09/11(金) 18:04:05 ID:IzA7M7PY
そのへんのスーパーで普通に売ってるat福岡
特にマルキョウは種類が豊富
でもCMは一度も見たこと無いwww
39内容量 774ml:2009/09/11(金) 19:47:23 ID:+fm+NOTN
>>38
いいなぁ〜こちらはコンビニ何件もまわってやっと見つけた @愛知
見つけても人気がないのかすぐ終売してしまって また売ってるコンビニを探す事の繰り返し…
やっと近所に新しくできたデイリーにあったと思ったらカシスに切り替え…orz
スコールウォーターレモン飲みたい〜
40内容量 774ml:2009/09/13(日) 17:17:23 ID:poZTRdRf
愛のスコールがコンビにでも売ってた。
スーパーだけかと思ってたのに、嬉し!@徳島
41内容量 774ml:2009/10/04(日) 11:58:26 ID:DY76OZNv
巨峰のスコールも美味かったが
いま売ってるラ・フランスもスゲー美味いよ
42内容量 774ml:2009/10/07(水) 19:31:34 ID:???
カシス飲んだがうまいな
しかしこんなにうまいのになんで大概べらぼうに安いんだ?
43内容量 774ml:2009/10/07(水) 21:53:11 ID:pZHxyegc
ラフランスうめー
44注目:2009/10/28(水) 11:45:53 ID:IrzkW6Dh
25939941406249



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




749114990234374
45内容量 774ml:2009/10/30(金) 13:18:19 ID:N0fH5LrV
千葉県の東金鑑定団前の自販機でノーマルの缶入り100円で売ってる。
46内容量 774ml:2009/11/05(木) 20:15:02 ID:FGi2De8g
ほう
47内容量 774ml:2009/11/24(火) 21:42:55 ID:???
ファミマにあるね。
48内容量 774ml:2009/11/27(金) 23:15:45 ID:ymuxVamP
カルピスよりスコールだろ!!!タコ!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259330811/l50
49内容量 774ml:2009/11/28(土) 16:08:18 ID:???
1.5lペットボトル、スーパーかドラッグストアで
安く売ってるとこないのかな?

さすがに、ファミマで300円以上出して買いたくない
50内容量 774ml:2009/12/02(水) 23:00:13 ID:kmp1h9Wm
新宿にある宮崎県のアンテナショップに売ってる
51内容量 774ml:2009/12/20(日) 21:14:08 ID:???
仙台で売っているのを見かけた方はいませんか?
以前自動販売機で購入したことがあるのですが撤去されたようで・・・
52内容量 774ml:2010/02/24(水) 22:24:50 ID:???
兵庫だけど、自宅の目の前のタバコ屋の自販機に売ってあるからいつも飲んでるよ、白い炭酸のヤツ
すごくおいしい
53内容量 774ml:2010/03/26(金) 12:18:43 ID:???
>>51
遅レスだがミニストップでよく見かけるよ
今はスコール黄桃が売られてるね
54内容量 774ml:2010/04/19(月) 15:59:10 ID:???
会社の最寄り駅前にある自販機でラムネ風味発見
55内容量 774ml:2010/04/19(月) 17:40:09 ID:???
さくらんぼ(佐藤錦)味のスコールが売られてるね
56内容量 774ml:2010/04/21(水) 23:50:10 ID:???
黄桃はイマイチ。
ラフランスがよかったなあ。
当方、東日本住みですが、
スコールほとんど売ってねー。
関西とか行くたびに買って飲んでる。
ミニストップにあるのかな。行ってみる。
100円ショップで何本も買ったり。
5753:2010/04/22(木) 17:17:57 ID:???
>>56
スコールはうちの近所ではミニストップでしか売ってないけど
新フレーバーは必ず入荷してるよ


さくらんぼのはちょっと香りが強すぎる感じがするね
5856:2010/04/23(金) 23:13:00 ID:???
>>57
うおー!情報dです!
ミニストップ行ってみる!
59内容量 774ml:2010/05/04(火) 13:56:53 ID:???
スコール、1箇所だけ近所の自販機に置いてるところがあるが
俺がしばらく買わなくなったらすぐに消えそうで怖い・・・

最近旅行に行ったときに黄桃見つけたから飲んでみたけど、こってり甘いな
60内容量 774ml:2010/05/16(日) 16:14:25 ID:2UBtMat8
あまおうスコールうまー
61内容量 774ml:2010/05/17(月) 11:45:56 ID:8DkCLhrT
グレープフルーツ味
復活希望
62内容量 774ml:2010/06/07(月) 05:36:58 ID:bRUvDsYC
りんご美味しい。
近場で他の種類は売ってない。
63内容量 774ml:2010/06/14(月) 18:25:43 ID:LZf3jfeI
近所のファミマでメロンスコール、ミニストップで夕張メロンスコール発見!
64内容量 774ml:2010/06/15(火) 21:42:59 ID:???
愛のスコール
65内容量 774ml:2010/06/17(木) 16:00:24 ID:w7fNEjlU
夕張メロンウマー
66内容量 774ml:2010/06/19(土) 14:44:26 ID:???
スコールのグレープでウオツカを割ると美味い。
そのまま飲むより美味いかも…
67内容量 774ml:2010/06/24(木) 18:52:41 ID:IsZode84
デンマーク戦に勝ってデンマーク語で乾杯といきたいもんだ
68内容量 774ml:2010/06/26(土) 14:14:39 ID:???
色々な味が出てますよね。

気分で、色々飲みたくなりますが、
結局は定番の白スコールが
一番、好きかな。

でも、スコールは
何味でも美味しくて好きです。

69内容量 774ml:2010/06/26(土) 19:51:58 ID:???
近くのニューデイズにメロン味が置いてあったから毎日買ってたけど、
すぐ消えてしまった・・・
置いてるのに気付くのが遅かったかなorz
70内容量 774ml:2010/06/27(日) 22:18:47 ID:VTvIs18Z
急に伸びたなww
個人的にメロンもホワイトも好きで毎日買っているよ
71内容量 774ml:2010/06/28(月) 01:06:30 ID:???
夕張はいまいちだな
やっぱノーマルが一番うまい
72内容量 774ml:2010/06/30(水) 22:44:50 ID:???
夕張メロンってミニストップ限定なの?
73内容量 774ml:2010/07/01(木) 13:10:10 ID:C5Pn6KcC
夕張ってのがメロン味だとしたら、サンクスにもありましたよ。
74内容量 774ml:2010/07/01(木) 13:22:28 ID:C5Pn6KcC
あ、ぐぐったら違うようですね。みたことないです
75内容量 774ml:2010/07/02(金) 15:02:17 ID:cyC9M823
ミニストップいくきかいがあれば買ってみます^^
76内容量 774ml:2010/07/03(土) 18:35:45 ID:???
ミニストップ少し遠くてあんま行かなかったんだが夕張メロン目当てに行ったら
もう置いてなかった^^;
77内容量 774ml:2010/07/04(日) 18:50:01 ID:???
近場のミニストップ一帯から夕張メロン完全消滅確認。
6月限定商品だったのかね?

スコールメロンはスーパーで87円で販売してるのを確保できた。
コンビニで150円近い値段出して買わなくて良かった。
78内容量 774ml:2010/07/25(日) 22:04:35 ID:???
味付スコールがよく低価格自販に入ってる。
というか、近所で普通に売ってるの見たこと無い。
79内容量 774ml:2010/08/11(水) 16:57:54 ID:???
瀬戸内レモンは期待ハズレかなぁ…
80内容量 774ml:2010/08/12(木) 11:45:22 ID:???
オレは結構いいと思ったが。
しかし関東には売っていない ('A`)
81内容量 774ml:2010/08/12(木) 17:26:16 ID:???
>>80
つミニストップ
82内容量 774ml:2010/08/13(金) 15:22:38 ID:???
ミニストップはスコール置いてる率高いよね
83内容量 774ml:2010/08/22(日) 20:21:35 ID:???
近所のダイソーで売ってた
84内容量 774ml:2010/08/24(火) 16:27:26 ID:???
セリアにあった ホワイトにメロンとマンゴー
ウマー(゜д゜)いぞー、父の通夜のときに飲んだことある
この前マンゴー飲んだらウマー(゜д゜) メロン今飲んでるうまいね
85内容量 774ml:2010/09/22(水) 16:28:12 ID:???
ミニストップで巨峰発見!
カルピスソーダグレープとは比較にならないくらいうまい
86内容量 774ml:2010/10/02(土) 19:21:54 ID:???
長野産巨峰とノーマルグレープスコールとの差がよく分からん…
夕張とノーマルメロンは違いを感じたのに
87内容量 774ml:2010/10/10(日) 21:37:22 ID:???
ファミマでレモンスコール売ってた!
88内容量 774ml:2010/10/15(金) 01:16:02 ID:???
スコールレモンうまい 甘さがもう少し控えめならなおよい
89内容量 774ml:2010/12/27(月) 23:45:03 ID:Hbk2l/nA
あげ
90内容量 774ml:2010/12/31(金) 00:26:12 ID:???
今日100均で初めてスコールレモン買った
なかなかいい味
91内容量 774ml:2011/01/15(土) 22:53:15 ID:???
エンドレスハート激強
92内容量 774ml:2011/01/30(日) 13:41:15 ID:???
仕事で関西にいた時以来スコールファン。
地元ではダイソーでしか見ない。
さすがにスコールウォーターまでは見かけない。
久々にスコールウォーター飲みたい。
93 冒険の書【Lv=12,xxxPT】 :2011/02/15(火) 18:39:19 ID:???
メロン味見つけられない
ダイソーにも売ってないし
94内容量 774ml:2011/02/18(金) 20:27:23 ID:mlaOCChY
95内容量 774ml:2011/02/19(土) 02:22:58 ID:???
うぉぉぉぉぉぉ!!!

スコールルルゥ ゥウォウター!!!

アンスリーで買って飲んだな〜。

こっちはコーラスばっかりだ。
96内容量 774ml:2011/03/03(木) 16:18:59.74 ID:0Brgd1a2
スコールマンゴーくそうめぇワロタ
97内容量 774ml:2011/03/03(木) 17:35:08.88 ID:x8nEMg+E
神戸なんたらのドリンクと一緒に90円で売ってるのでよく飲みますよ。
98内容量 774ml:2011/03/08(火) 12:59:08.46 ID:8w0IY2+f
スコールパインをサークルKでGET!
99内容量 774ml:2011/03/10(木) 20:28:10.43 ID:Yu/5cjdn
パイン美味しい
100内容量 774ml:2011/04/09(土) 16:52:39.35 ID:???
羽田空港のコンビニでスコールメロン見つけた
まあ本家の方がよかった
101内容量 774ml:2011/05/06(金) 12:53:46.53 ID:???
近所のローソンから消えたらしい
102内容量 774ml:2011/05/09(月) 19:57:22.10 ID:???
近所のローソンとサンクスから消えた…
情報求めて専スレ来てみた
今度、ミニストップ行ってみよう
103内容量 774ml:2011/05/25(水) 17:31:23.45 ID:???
東京の全コンビニの取り扱いを義務化する
104内容量 774ml:2011/05/26(木) 07:20:26.28 ID:sZmWVl1R
スカール知ってる?
105内容量 774ml:2011/05/26(木) 11:37:00.83 ID:???
チェリオ唯一のヒット作。なくなった地区はチェリオの自販機探せ!
106内容量 774ml:2011/06/08(水) 21:54:09.02 ID:???
地元のドラッグストアに大量に缶のスコールあるから、調達するのに困らない。
107内容量 774ml:2011/06/09(木) 01:33:41.57 ID:???
スコールのラッピングバスにメロンとマンゴー?が追加されてた
108内容量 774ml:2011/06/27(月) 19:22:29.49 ID:???
スコールはチェリオ製品じゃないぞ
109内容量 774ml:2011/07/23(土) 23:21:49.43 ID:???
最近JRの駅でよくスコール見かけるね、嬉しいことだ
上野駅では自販機もNEWDAYSもスコール売りまくってた
ブルーソーダおいしいです
110内容量 774ml:2011/08/15(月) 21:25:25.63 ID:???
最近スコールをよく見る
コカコーラの自販機に結構高確率で置いてある(350ml缶)
たまにある80〜120円の低価格自販機には120円-500mlが
ダイソーには味付きのやつが置いてある
チェリオの自販機には500mlラムネ味のやつが
@神奈川県横須賀市
111内容量 774ml:2011/08/19(金) 10:40:54.76 ID:???
近くのダイソーで、スコールからスコールウォーターに替わってた。
常に両方置いとけよ。
112内容量 774ml:2011/08/20(土) 15:19:04.77 ID:???
メロンとマンゴーは微妙だったが、ブルーソーダは美味い。
113内容量 774ml:2011/09/01(木) 12:07:22.18 ID:???
ブルーソーダ旨すぎワロタ
114内容量 774ml:2011/09/01(木) 12:07:43.07 ID:???
ちなみにセブンイレブンで売ってた
115内容量 774ml:2011/09/02(金) 15:04:54.70 ID:???
ブルーソーダ美味しい スコールなにげに四十周年なんだな
116内容量 774ml:2011/09/04(日) 14:27:45.17 ID:???
ブルーソーダってラムネ味とは違うの?
117内容量 774ml:2011/09/07(水) 20:11:21.66 ID:???
ゲオの前にある100円自販機に、
日向夏あったからこうたお。
118内容量 774ml:2011/09/07(水) 20:24:49.16 ID:???
JRのacureって自販機で売ってるな
中央線沿線で買えるのは気分がいい
119内容量 774ml:2011/09/13(火) 03:32:43.88 ID:???
先週金曜日、駅のコンビニでスコールブルーソーダが消滅しつつある中、
一件だけ販売しているコンビニを発見して「しばらくは売っているだろう」と安堵
しかし、数日間にはカルピスソーダに取って代わられていたのであった
@仙台

他に売ってる場所ないのかな…
普通のは自販機でよく見かけるけど、ブルーソーダは季節的にも消える時期だったり?
120内容量 774ml:2011/09/27(火) 07:51:52.16 ID:???
アセロラ味はアセロラだねぇ
121内容量 774ml:2011/10/01(土) 16:45:42.35 ID:???
確かにアセロラだったが美味いから良かった
122内容量 774ml:2011/10/05(水) 12:35:15.27 ID:mSbXMuxF
タール色素使うなよう
スコールってあんまり添加物とか入ってなさそうな感じなのに
123内容量 774ml:2011/10/25(火) 17:22:32.01 ID:???
保守コール
124内容量 774ml:2011/10/25(火) 19:35:09.38 ID:???
ローソン100にスコールウォーターが置いてあった。
というか、置いてあるのに気付いた。
いつからだよ、くそー。
ハートの中の「炭酸ないタイプ」がちょっといいぞ、このやろー。
125内容量 774ml:2011/10/27(木) 17:22:14.39 ID:???
駅周辺の自販機にあったノーマルスコールがアセロラスコールに変わってた
アセロラも美味いけどノーマルのほうが好きだからちょっと残念
126内容量 774ml:2011/10/27(木) 20:57:00.17 ID:???
ローソン100でスコールウォーター売ってた
127内容量 774ml:2011/10/30(日) 12:59:54.52 ID:???
やたらと増殖してるね
スコール(オリジナル)
メロンスコール
アセロラスコール
マンゴースコール
スコールウォーター
ブルーソーダ

○スコール(オリジナル)
×メロンスコール
△アセロラスコール
△マンゴースコール
×スコールウォーター
○ブルーソーダ
見たいな感じだな
128内容量 774ml:2011/11/01(火) 19:44:10.21 ID:???
えーウォーターおいしいじゃん
まあ好みなんて人それぞれだけど

でもスコールシリーズって基本的にハズレがないような気がする
129内容量 774ml:2011/11/09(水) 21:09:15.25 ID:???
誘導されて来ました。スコールスレあったんですね。
今年の夏位から都内の自販機でちょくちょく見かけるようになって初めて知りました。
でもまた徐々に無くなって行ってる感じで寂しいです。

都内ではオリジナルが夏の間あちこちにあったのですが、
だんだん無くなっていき、一部はアセロラスコールに変わってました。
オリジナルが一番好きですが、スコールウォーターやブルーソーダなんてあるんですね!
130内容量 774ml:2011/11/11(金) 17:34:38.38 ID:???
プレミアムスコールとかあったらいいのに
131内容量 774ml:2011/11/19(土) 13:04:21.02 ID:???
近所のベイシアの九州フェアで買い占めてきた
132内容量 774ml:2011/12/03(土) 06:29:37.05 ID:???
ブルーソーダ入手したが賞味期限があと3ヶ月もない

もう作ってないんだろうな
133内容量 774ml:2011/12/04(日) 11:38:53.63 ID:???
また来年の夏に作られる…といいな


ブルーソーダ含む各種スコールを置いてくれるダイソーに感謝
通いすぎて店の人に顔覚えられそう
134内容量 774ml:2011/12/05(月) 01:08:10.73 ID:???
ダイソーにあるんだ?
創価怖いけどちょっと行ってみよ
135内容量 774ml:2011/12/13(火) 10:26:31.70 ID:IXHmDEt7
スコール白桃うまかった
炭酸もう少し強い方が好みだなぁ
136内容量 774ml:2011/12/13(火) 18:18:34.27 ID:???
愛のスコール〜
137内容量 774ml:2011/12/19(月) 18:01:33.95 ID:???
白桃どこにも見当たらん…
138135:2011/12/19(月) 18:23:35.41 ID:???
>>137
ちなみにおいらはミニストップで白桃買ったよ
見つけて飲めるといいね
139内容量 774ml:2011/12/19(月) 20:50:45.41 ID:???
メーカーHPのニュースリリースに残ってた分。
スコールマンゴー 2009/03/16 リニューアル
スコールウォーター 2009/03/23
スコールウォーター青りんご 2009/05/18
スコール青りんご 2009/05/25
スコールウォーターレモン 2009/07/13
スコール ラ・フランス 2009/09/28
スコール黄桃 2010/03/22
スコールウォーターLL200 2010/04/05
スコールあまおう 2010/05/10
スコールメロン 2010/06/07
スコール夕張メロン 2010/06/07
スコール瀬戸内レモン 2010/08/09
スコール長野産巨峰 2010/09/20
スコールレモン 2010/10/04
スコールパイン 2011/03/07
スコールアセロラ 2011/09/19
スコール白桃  2011/12/05
140内容量 774ml:2011/12/23(金) 17:17:39.27 ID:???
ministopで白桃skalハケーン(・∀・)
141内容量 774ml:2011/12/23(金) 21:47:06.05 ID:???
>>141
なんという偶然w
俺も同じ時間帯にミニストップでゲットした
ついでに同じミニストップでもほぼ必ず置いてあるところと
置いてないところがあることを知った


なんか戦隊モノの軍団が作れそうなくらいバリエーションが増えたな
142内容量 774ml:2011/12/23(金) 21:49:07.44 ID:???
ミスった
>>141>>140
143内容量 774ml:2011/12/24(土) 23:20:17.94 ID:???
セブンに白桃1本だけ残っていた。飲んで納得。
144内容量 774ml:2011/12/31(土) 17:31:55.90 ID:???
ダイソーにも白桃売ってるね。
145内容量 774ml:2012/01/11(水) 13:46:16.30 ID:???
:!
(マライカ ショップの件)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1326143285/
146内容量 774ml:2012/01/23(月) 19:32:53.95 ID:???
派生も美味いがまたプレーンが飲みたくなってきた
147内容量 774ml:2012/01/27(金) 00:00:23.07 ID:???
25年以上前、俺が小学生の時に、実家近くの焼肉屋へ、年に2〜3回
外食に連れていってもらってた。

そこに「スコール」(\200-当時はビン)あったよ。俺は焼肉よりスコールが楽しみだったね(笑)
148内容量 774ml:2012/02/09(木) 09:52:09.06 ID:xm6Lyqvv
メロンスコール出たね、美味い。
149内容量 774ml:2012/02/09(木) 11:56:39.23 ID:???
メロンおいしい
150内容量 774ml:2012/02/10(金) 20:58:35.41 ID:???
地元が発祥だー
151内容量 774ml:2012/02/11(土) 09:15:58.50 ID:???
うまいなあ
152内容量 774ml:2012/03/02(金) 23:01:37.65 ID:???
スコールはばーちゃんちのおやつみたいなもんだったなあ
今でもたまに飲むけどその時の頃を思い出す
153内容量 774ml:2012/03/16(金) 12:12:23.69 ID:+h1Hfhyb
スコールのゆず飲んだことある?
去年売ってたんだけどもうない
めちゃめちゃうまかったから15本も買った
今まで飲んだ飲み物の中で一番うまかった
復活させてくださいおねがいします
154内容量 774ml:2012/03/18(日) 19:14:17.45 ID:???
柚子は飲んだことないけど多分似た感じのスコール日向夏が仙台駅で出てるよ
「九州から東北へ」っていう企画らしいから今のところ東北限定かもしれないが
155内容量 774ml:2012/03/20(火) 10:30:42.70 ID:???
いま市場にあるスコール日向夏は宮崎県農協果汁株式会社サンAと
デーリィ南日本酪農協同のコラボによる期間限定商品みたいだね
仙台にはそれを持っていってるんじゃないかな


スコールパインが4月2日に出るね
http://www.dairy-milk.co.jp/goods/item08/item08-11new.html
156内容量 774ml:2012/04/18(水) 19:43:41.98 ID:GHLhnQtE
下北沢の駅前ビルの中にある格安自販機でアセロラ60円だった。期限が4月29日だったからかな。
マンゴーもあった。そっちも安い。
パインて見かけないなー
157内容量 774ml:2012/04/28(土) 04:51:59.07 ID:???
ダイソーでメロンとマンゴーとウォーターあった。
NEWDAYSには日向夏@全て都内
158内容量 774ml:2012/05/10(木) 17:06:08.36 ID:2o7KEczP
北海道産メロン売ってた
炭酸は弱めだけど赤肉系メロンの香りがすごく良くて美味い!
159内容量 774ml:2012/05/30(水) 15:43:50.64 ID:???
果汁の割合からすると香料なんだけど・・・
160内容量 774ml:2012/06/12(火) 00:12:11.31 ID:ZISC65Xw
スコールメロン、美味いな。
161内容量 774ml:2012/06/12(火) 20:18:25.59 ID:???
今年もブルーソーダ発売されたね
よく買って飲んでただけにこれは嬉しい
162内容量 774ml:2012/06/14(木) 10:12:20.53 ID:???
ミニストップにブルーソーダとマンゴー?黄色い奴発見
ミニストップはスコール系置いていてくれて嬉しい
163内容量 774ml:2012/06/19(火) 23:51:53.96 ID:???
>>160
美味いね
何故か近所の100円ショップにあるからたまに買う
164内容量 774ml:2012/06/20(水) 15:41:53.33 ID:???
ブルーソーダはいまいちなんだよなぁ
フルーツミックスがまた飲みたいな
165内容量 774ml:2012/06/25(月) 22:12:17.00 ID:???
スコールおいしい
166内容量 774ml:2012/06/26(火) 06:45:41.58 ID:???
ブルーソーダとラムネ風味はどう違うんだろう?
167内容量 774ml:2012/06/28(木) 00:56:44.56 ID:2bNCBPvu
セブン@東京練馬で見かけるようになった>ブルーソーダ
他の地域店舗はどうなんだろう。
大手に負けず営業がんばって欲しい。
168内容量 774ml:2012/06/28(木) 16:26:56.43 ID:???
最近はセブンイレブンでもたまに見るようになった!
一部のミニストップで見られなくなった!
ブルーソーダばっかりで他の画見られなくなった!
JRの駅ホームにある自動販売機も去年位から入ってますが
これもブルーソーダばっかりだ!
169内容量 774ml:2012/06/28(木) 18:39:48.84 ID:CmhrfDaB
ファミマでエナジードリンクみたいなスコール見た
170内容量 774ml:2012/06/28(木) 19:56:18.88 ID:???
171内容量 774ml:2012/06/29(金) 16:54:48.54 ID:???
都内の自販機でしか見たこと無かったが、鹿児島行ったら普通に1.5Lペット売っててビビったw
最近近所のスーパーから同社のフルーツサワーメロンが消えて寂しい限り
172内容量 774ml:2012/06/30(土) 17:31:43.48 ID:AZ+xzjV5
わざわざスパークリングて書かんでも
173内容量 774ml:2012/06/30(土) 17:49:49.37 ID:d8tlhNr9
こりゃあたまげたあ。ぜひご覧ください!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
174内容量 774ml:2012/06/30(土) 18:59:21.29 ID:IveNF0bP
久しぶりにのんだけどうまかった
175内容量 774ml:2012/07/05(木) 18:05:10.56 ID:???
1.5lペットなんてあるんだ!?欲しいなぁ。関東じゃ入手厳しいかなぁ。
検索してみたけど、500ml箱買いとかしか通販は無いんかしら。
176内容量 774ml:2012/07/05(木) 21:54:58.87 ID:???
楽天での検索しか試してないけど、
1.5ペットの箱売りも普通に引っかかるお。
177内容量 774ml:2012/07/08(日) 20:46:53.04 ID:dwjEBog7
ブルーソーダは甘みが足りないな
178内容量 774ml:2012/07/15(日) 23:05:05.93 ID:???
メロンうま
179内容量 774ml:2012/07/17(火) 18:22:39.16 ID:8ipXBFx2
パインうま
180内容量 774ml:2012/07/21(土) 12:53:06.82 ID:???
スコールぽそお
181内容量 774ml:2012/07/26(木) 22:44:07.18 ID:???
マンゴー美味しかった
182内容量 774ml:2012/08/03(金) 15:15:13.13 ID:???
離島で見つけた 怪しい自販機レポート ジュースな日々
http://www.youtube.com/watch?v=cwEMPhd7LAI
183内容量 774ml:2012/08/03(金) 16:04:36.66 ID:zVsIUL3k
日向夏スコールみつけた、うまー
184内容量 774ml:2012/08/11(土) 16:57:40.60 ID:???
10数年前学生のころ、ほっかほっか亭に飯を買いに行くとき
どんぶり物とチキンバスケットと何故か沖縄のほっかほっか亭の前に
必ずあった自販機でスコール500ml缶を買うのが定番だったなぁ

沖縄で飲むスコールはなんであんなに旨かったんだろう…
185内容量 774ml:2012/08/12(日) 19:27:30.08 ID:LgEDC/fj
スコールをほとんどみかけない地方の者です…
今日、隣の隣くらいの町のダイソーで
パインとマンゴーとメロン売ってたので3種買いました。
でもやっぱりノーマルがいちばん好きなので
ノーマル置いてくれないかな…
186内容量 774ml:2012/08/13(月) 21:55:55.10 ID:???
今日、日向夏スコール飲んだ
けっこう美味いね
187内容量 774ml:2012/08/26(日) 23:03:11.55 ID:???
スコールのメーカーが作ってるデーリィ・サワーうまー
どこか懐かしいほっとする味
188内容量 774ml:2012/09/05(水) 12:31:36.62 ID:B5ZHleoS
スコール巨峰うまー
189内容量 774ml:2012/09/18(火) 11:55:38.25 ID:???
ダイソーに一昔前のシリーズが入荷されたんで早速補給してきた
元々ミルク風味だけどマンゴーを豆乳で割ると美味い
190内容量 774ml:2012/09/20(木) 15:36:48.15 ID:???
ライチって東京じゃ売って無いのか?九州出張で見かけた時飲んどけば良かった。
191内容量 774ml:2012/09/28(金) 20:58:30.08 ID:???
>>190
JRの売店か自販で最近見る気が
あれ美味しいよ
最近の中ではアタリだぜ
192内容量 774ml:2012/09/29(土) 18:38:48.10 ID:???
JRの自販機でライチ買ったお
193内容量 774ml:2012/10/04(木) 17:55:37.41 ID:???
街頭テレビみたいな自販機でちらっと見えたが買い方が分からなかったw
194内容量 774ml:2012/10/05(金) 13:37:16.24 ID:???
>>193
えっ?
195内容量 774ml:2012/10/05(金) 15:39:05.46 ID:???
196内容量 774ml:2012/10/11(木) 08:43:29.42 ID:bMFTsap+
うちの地区では愛のスコールって殆んど見かけないんだけど、今近所の激安自販機でブルーソーダ(500ml)が60円で売られてたので1本飲んでみた。
普通にスコールにかき氷のブルーハワイを入れたような味。結構爽快感はあって美味しかった。ただ一気に1本ぐっと行くような感じにはなれないかjな。ちびちびとという感じ。
197内容量 774ml:2012/10/12(金) 16:34:43.89 ID:7/LKpDJb
ブルーソーダ500ml 28円で投げ売りしててワロタw
まずいから買わないけどね
198内容量 774ml:2012/10/12(金) 18:09:41.63 ID:???
28円なら買いたいなぁw
個人的には嫌いじゃない味だから・・・
199内容量 774ml:2012/10/14(日) 19:46:53.49 ID:???
俺たち大勝利 www
ttp://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/4/e/4e994a87.jpg

アニメ 『Robotics;Notes』 1話より
200内容量 774ml:2012/10/16(火) 23:52:00.32 ID:???
やっぱ知ってる人は知ってるんだなあ
201内容量 774ml:2012/10/17(水) 23:01:51.72 ID:???
>>199
勝利ってwww
昔は当たりが出たらもう一本貰えたのが懐かしい
202内容量 774ml:2012/10/27(土) 17:58:43.77 ID:???
ダイソーで一本も見かけなくなった
ちくしょう
203内容量 774ml:2012/10/28(日) 02:07:52.09 ID:???
>>199
協力:南日本酪農協同株式会社か。
タイアップ商品出せば良いのに。
204内容量 774ml:2012/11/07(水) 13:19:35.47 ID:???
スコール ヨーグルタイム青りんご、ミニストップで買ってきた
通常のスコールよりもサラリとして味もサッパリしててゴクゴク飲める感じ
205内容量 774ml:2012/11/07(水) 14:40:47.53 ID:???
スコールVgkgk
206内容量 774ml:2012/11/07(水) 14:54:16.63 ID:???
タイアップでスコール&エナジードリンクとスコール&マンゴードリンクか
高いな
http://www.noitamina-shop.com/event/id/56
207内容量 774ml:2012/11/08(木) 20:53:45.07 ID:???
仙台の愛子駅でライチ味を発見
何故寒くなる時期に新味が……
スコールとは出会う機会がなかなか無いから困る
自動販売機で見かけたと思ったらすぐ撤去されるし
208内容量 774ml:2012/11/28(水) 19:27:10.57 ID:???
もうスコールオレンジ飲んだ人いる?
209内容量 774ml:2012/11/29(木) 06:58:56.23 ID:rlTzXJe1
スコールオレンジ依存症だわ…毎日六本ぐらい飲んでる
210内容量 774ml:2012/11/30(金) 11:54:08.60 ID:???
都内でも売ってるのかな?
211内容量 774ml:2012/12/01(土) 14:50:01.96 ID:???
23区外だけど、ダイソーでオレンジ売ってた
212内容量 774ml:2012/12/08(土) 15:12:34.59 ID:???
スコールオレンジ美味しいけどスコールらしくない
でも美味しいから好き
213内容量 774ml:2012/12/17(月) 18:06:45.34 ID:???
駅の自販機からライチ消えた?
214内容量 774ml:2012/12/20(木) 11:00:37.54 ID:???
JRホームの液晶自販機からは消えたようだ。そもそも使い方が分からんが
215内容量 774ml:2012/12/20(木) 19:11:42.00 ID:???
スコール飲むと幸せ
216内容量 774ml:2012/12/30(日) 00:17:59.98 ID:???
ロボティクスノーツで再認識して探したけど、近所だと隣駅近くのダイソーにしかない。
安定して買うなら通販しかないか〜。
217内容量 774ml:2012/12/30(日) 16:22:53.49 ID:???
下北沢での100円自販機に日向夏があった。うまかった。
パッケージ的にも珍しい。
218内容量 774ml:2013/01/01(火) 04:44:04.69 ID:???
>>214
自販機の前に立って、
欲しい商品の画像をタッチして代金を支払えばいいだけやん
http://www.youtube.com/watch?v=S2hwnGrn3go
219内容量 774ml:2013/01/16(水) 16:08:52.09 ID:???
めろーん
220内容量 774ml:2013/01/18(金) 20:49:27.02 ID:???
近所のドラッグストアにめろーんが78円で売られてたので、2本買ってきたよ。
今冷蔵庫に入れたので、明日飲んでみよう。
221内容量 774ml:2013/01/22(火) 17:23:43.69 ID:???
これ、要するにフルーツサワーメロンとブレンドしただけだよね・・・
フルーツ〜作りすぎたのかな?まあ両方とも好きだからいいけどw
222内容量 774ml:2013/01/25(金) 21:52:49.33 ID:???
千葉県北西部
ファミマにメロンが新商品として大量入荷してた。
新商品ではないだろと思ったが2本買った。
223220:2013/01/25(金) 23:17:25.16 ID:???
飲んでみた感じでは、普通に美味しかった。
ただ、たまに飲むと美味しいといった感じの飲み物かなーとも。
224内容量 774ml:2013/02/07(木) 09:25:03.69 ID:???
メロンを買いに行ったら別な飲み物に変わってた
さすが愛と銘打つだけあって儚いものだな
225内容量 774ml:2013/02/11(月) 01:33:27.71 ID:k/A3QfIm
ラムネ味が美味しいよね!コンビニで売らないかな?
226内容量 774ml:2013/02/11(月) 22:43:18.43 ID:k/A3QfIm
普通のヤツとラムネ味が2強!
227内容量 774ml:2013/02/11(月) 23:43:34.48 ID:???
ブルーハワイ味が仲間になりたそうにこちらを見ている・・・
228内容量 774ml:2013/02/12(火) 01:36:17.93 ID:AhzHFLFD
すき
229内容量 774ml:2013/02/25(月) 20:55:52.89 ID:???
コンビニに普通のが並んでるな
230内容量 774ml:2013/02/26(火) 21:26:00.50 ID:???
近所のダイソーには通常版とライチ味が売ってました。
231内容量 774ml:2013/03/03(日) 11:05:34.66 ID:Rq4xlb/I
去年の夏にセブンで売ってた
ブル−ソ−ダで、すげぇうまかった
147円したけどな
他はもっと安いの?
232内容量 774ml:2013/03/03(日) 14:10:22.40 ID:???
>>225
あれは実質チェリオ自販機専用品だから無理だと思う。
233内容量 774ml:2013/03/07(木) 11:59:35.80 ID:???
>>231
コンビニで置かれるようになってからしばらくすると
ダイソーを始めとした100円ショップにも流れてくる(税込105円)

こないだコンビニで見たら通常版のラベルの薄緑のラインが青に変わってた
234内容量 774ml:2013/04/01(月) 18:17:51.55 ID:???
いつの間にかグレープが出てた
235内容量 774ml:2013/04/12(金) 19:21:29.30 ID:???
なつかしのメロンクリームソーダとかいうのをスリーエフで見掛けたから買ってきた
236内容量 774ml:2013/04/12(金) 20:43:39.07 ID:???
グレープ、ダイソーで見かけたから買ってきたよ。
冷えてなかったからいま冷蔵中。

メロンはスコールメロン味と違うのかな?
237内容量 774ml:2013/04/15(月) 17:18:56.63 ID:???
スコールなつかしのスコール メロンクリームソーダっていうの買ってきた。数量限定なんだね。
238内容量 774ml:2013/04/15(月) 22:42:30.78 ID:???
スリーエフで売ってるのかぁ。ちょっと遠いけど見てこようかな。
239内容量 774ml:2013/04/16(火) 10:04:32.91 ID:???
缶のフルーツミックス発見
240内容量 774ml:2013/04/16(火) 19:26:55.28 ID:???
コンビニとかスーパーでラムネ味だしてくれないかなぁ?
あれが一番美味い!
241内容量 774ml:2013/05/20(月) 17:27:13.63 ID:???
九州物産展でスコールのマンゴーを初めて飲んだらうまかったw
ちょっと箱買いを検討するレベルだw
242内容量 774ml:2013/05/20(月) 20:39:08.27 ID:???
あちこち100均やらコンビニでラムネ味を探すも見つからず終い・・・
再販してくれないかなぁ・・・

>>241
オレンジも結構美味しいよ。
箱買いするのはいいけど、飲み過ぎると太ったり糖尿の原因になるからほどほどにね。
243内容量 774ml:2013/05/20(月) 23:54:19.67 ID:???
244内容量 774ml:2013/05/21(火) 02:27:04.30 ID:???
藤井フミヤが出てる奴だよね。関西じゃよくやってるよ。
245内容量 774ml:2013/06/05(水) 21:53:23.04 ID:VSWQ2fw7
あまり暑くなく湿度もそれほどでない日にはメロンがおいしいです。
246内容量 774ml:2013/06/09(日) 13:23:37.39 ID:???
100円自販機にヨーグルッペも出張してくんねぇかなあ
子供の頃ばあちゃん家がある種子島で飲んですっかり虜になっていたなぁ・・・
247内容量 774ml:2013/06/18(火) 21:35:11.83 ID:???
青いのコンビニで見かけた
248内容量 774ml:2013/06/19(水) 21:48:09.87 ID:???
統一教会絡みの下請けに作らせるなよ…。
249内容量 774ml:2013/06/21(金) 22:57:03.52 ID:???
家の近くの自販機では
スコールのマンゴー味が130円で最高値
ポンスパ(果汁30%)が120円
250内容量 774ml:2013/06/21(金) 23:58:22.02 ID:???
ブルースコールサンクスで売ってた
251内容量 774ml:2013/06/26(水) 20:43:06.69 ID:fZj2bWk3
1歳の頃からありとあらゆる炭酸飲料を飲み続けてきたが、
この愛のスコールが一番パッケージ、安定感、甘味と酸味のバランスすべてにおいて素晴らしく旨い。
元々ラムネ系の味が好きなのでブルーソーダも格別に好き。
マンゴー、メロンはイマイチ。アセロラは未賞味。

類似系統としてはアンバサ、三ツ矢クリームソーダかな、この系統が最高
252内容量 774ml:2013/06/26(水) 21:43:17.97 ID:???
>>250
同じくサンクスで見かけたよ。4列位大量に陳列してた。
ブルーでなくてラムネ再販して欲しかったり・・・
253内容量 774ml:2013/06/26(水) 22:30:27.87 ID:???
>>251
乳性炭酸飲料系か
トロッタの白とかどうなんだろ
254内容量 774ml:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
トロッタ白は甘いのとさっぱりしたのが分離したような味だった
255内容量 774ml:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
わなしー
256内容量 774ml:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
近所の自販機でラムネ100円で売ってた
257内容量 774ml:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
近所のコンビニから和梨が消えてた…
258内容量 774ml:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
カルピスソーダよりスコールの方が好きだったが、
今日自販機で買ったチチヤス乳酸菌ソーダが思いの外旨かった。
259内容量 774ml:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
チチヤスも乳酸菌商品には定評のあるメーカーだからねぇ。
見かけたら飲んでみよう。
260内容量 774ml:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
スコール キウイフルーツ、7−11で買った
261内容量 774ml:2013/09/02(月) 04:53:19.23 ID:s4xzLVO1
仕事場近くにあった100円自販機でオリジナルが買えたんだが、自販機ごとなくなってしまった…

ついさっきセブンでキウィ味買ってきたけど、どうせ売り切りだしなぁ。
東京住まいのスコールファンはなによりも安定供給を望んでおります。
262内容量 774ml:2013/09/05(木) 14:57:05.37 ID:???
怪しい100円自販機にしか無いんだよなw
263内容量 774ml:2013/09/07(土) 19:25:38.28 ID:???
チェリオを怪しいとか言うな(´・ω・`)
264内容量 774ml:2013/09/08(日) 22:33:41.11 ID:???
ジャングルマン最高っす。
265内容量 774ml:2013/09/09(月) 11:46:49.49 ID:???
>>263
高校の前のパン屋に売っててよく飲んだな
266内容量 774ml:2013/09/13(金) 00:35:34.15 ID:???
スコールキウイ飲んでみた
美味しいけどキウイ感薄いな
267内容量 774ml:2013/09/22(日) 04:25:29.06 ID:b4iDmvcL
ゆずのおいしさは異常
268内容量 774ml:2013/09/22(日) 11:44:32.69 ID:???
>>258
最近、激安店にチチヤス乳酸菌ソーダが88円で売られてたんで買って飲んでみたけど、美味しいね。
スコールよりいけるかもしれない。
269内容量 774ml:2013/09/23(月) 15:50:32.55 ID:???
チチヤス乳酸菌ソーダが夏物処分品になってたから飲んでみたけど
確かに、スコールより旨いぞこれ・・・
270内容量 774ml:2013/09/26(木) 11:05:25.52 ID:eftDnRId
飲むものに迷ったらとりあえずスコールにするよ
271内容量 774ml:2013/09/27(金) 12:04:56.30 ID:???
どんな体型ですか?
272内容量 774ml:2013/09/28(土) 09:06:03.63 ID:???
キウイ味、まさかの人工甘味料入りでオレ死亡。
273内容量 774ml:2013/09/28(土) 21:59:31.49 ID:Ck32GRzl
キウイは美味すぎ!!
274内容量 774ml:2013/09/30(月) 00:55:49.91 ID:???
スコールのアイスが入手困難で辛い
275内容量 774ml:2013/10/01(火) 23:09:42.87 ID:???
久しぶりにラムネを買ったらペットボトルの形が変わってた
276内容量 774ml:2013/10/02(水) 13:47:12.31 ID:???
ラムネなんてあるのか・・・近所のスーパーこれしかなかった。
http://i.imgur.com/g7AoJST.jpg
277内容量 774ml:2013/10/02(水) 17:47:58.64 ID:H1MbmL8X
>>276
いや、キウイフルーツ味があるのがめちゃ羨ましいんだけど・・・
278内容量 774ml:2013/10/03(木) 00:26:29.29 ID:???
>>276
チェリオの自販機ない?
279内容量 774ml:2013/10/03(木) 00:43:35.38 ID:???
こんなんしかない
http://i.imgur.com/HYRVHph.jpg
280内容量 774ml:2013/10/04(金) 22:57:53.95 ID:???
たまたま寄ったダイソーにキウイ2本あったー!
美味しいね。キウイ。
281内容量 774ml:2013/10/09(水) 01:00:23.41 ID:SkuIu5H+
スコールのアイスやっと見つけたw
282内容量 774ml:2013/10/15(火) 03:19:46.94 ID:???
てす
283内容量 774ml:2013/10/15(火) 03:27:19.74 ID:???
スコールって乳性だから
炭酸だけど牛乳と同じくらい体にいいって思っていいよね?
しかし原材料の「乳等を主要原料とする食品」つのがなんなのか気になる・・・
カルピスソーダよりこっちのが甘みと酸味のバランスがいいから愛飲してるわ
缶のデザインも鮮やかで好きだ
284内容量 774ml:2013/10/17(木) 15:41:22.37 ID:???
近所のディスカウントストアでチチヤス乳酸菌ソーダの200ml缶が
38円で売ってたので大人買い。350mlだと多過ぎなのでちょうど良い。
285内容量 774ml:2013/10/20(日) 17:15:23.68 ID:???
炭酸無しのスコールウォーターって人気無いのかな?
売っているとこも殆ど無いし
286内容量 774ml:2013/10/21(月) 07:40:25.10 ID:???
>>283
原料が何であれ清涼飲料水に変わりはないから体にいいなんて発想は危険
287内容量 774ml:2013/10/22(火) 01:24:54.75 ID:???
>>285
近所のダイソーで見かけたよ。
あれを105円出して買うのはちょっとなぁという感じかな。
量販店で投げ売りされてたら人柱になってみるよ。
288内容量 774ml:2013/10/22(火) 23:56:35.71 ID:dOJGQPyO
【不買運動】ポッカサッポロは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

ポッカサッポロフード&ビバレッジは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
(コーン茶)
http://www.youtube.com/watch?v=2xAE8e6yUKw&feature=channel&list=UL


男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
289内容量 774ml:2013/10/25(金) 00:35:41.65 ID:???
>>283
炭酸な時点で
290内容量 774ml:2013/10/25(金) 23:08:57.35 ID:???
ラムネ味をようやく発見!
わくわくして飲んでみたけどブルーとの味の違いがわからんかったww
291内容量 774ml:2013/10/26(土) 12:52:46.81 ID:???
>>287
近所のスーパーだと1Lの紙パックが100円前後で売られてるから時々買ってる。
地元だとそこのスーパー以外では売っているのを見た事が無いけど。
292内容量 774ml:2013/10/26(土) 18:48:14.07 ID:???
>>291
1L紙パックバージョンなんてあるんだ。
近所のスーパーではスコール自体見当たらない・・・大抵100均か激安自販機(品質保証期限寸前投げ売り用)。
293内容量 774ml:2013/11/03(日) 15:45:31.88 ID:qX992uFj
東京高円寺周辺でスコール売ってる所ある?
多少遠くてもかまわん
294内容量 774ml:2013/11/06(水) 12:33:36.09 ID:???
その辺りのことはわからんけど、
ダイソーや他の105円ショップ、JRの自販機に無いなら、
西友あたりにミニ缶のがあるかも?
295内容量 774ml:2013/11/06(水) 18:39:20.50 ID:ZSY+XmwW
サンクス
見に行ってくる
296内容量 774ml:2013/11/06(水) 20:20:04.95 ID:???
サークルKで白桃売ってた
297内容量 774ml:2013/11/06(水) 21:00:43.99 ID:L7TRdGVk
スコールって乳性だから
炭酸だけど牛乳と同じくらい体にいいって思っていいよね?
298内容量 774ml:2013/11/06(水) 23:23:30.70 ID:???
>>297
糖尿病にご用心
299内容量 774ml:2013/11/07(木) 16:23:22.42 ID:???
白桃スコール買ったけどハマったわ
300内容量 774ml:2013/11/16(土) 13:36:35.51 ID:???
最初飲んだ時
カ○○スソーダの出来損ないみたいだと思ったけど
あっちのが出来損ないだな
これのが甘みと酸味のバランスがいいわ
301内容量 774ml:2013/11/16(土) 14:41:40.05 ID:???
実は乳性炭酸飲料としてはこっちが本家だったりする
302内容量 774ml:2013/11/17(日) 17:00:18.09 ID:???
ジャスコに白桃入ってた
いよいよこっちでもメジャーになってきたか
303内容量 774ml:2013/11/17(日) 19:58:53.91 ID:???
ロボティクスノーツのお陰だなw
304内容量 774ml:2013/11/18(月) 14:24:26.25 ID:???
今ジャスコがあるのってどの地域だろ?この辺じゃ最近見ないな。
305302:2013/11/18(月) 17:58:14.32 ID:???
宮城です
近所の店舗でしか確認してないから気が向いたら他の店舗でも探してみる

ちなみに以前は自販機やコンビニくらいにしか置いてなかった
306内容量 774ml:2013/11/18(月) 18:00:44.28 ID:???
元ジャスコで現イオンのことでしょ。
307302:2013/11/18(月) 18:25:51.99 ID:???
あ、すっかり忘れてたw
その通りジャスコじゃなくてイオンです
308内容量 774ml:2013/11/25(月) 18:13:09.46 ID:???
うちはジャスコがマックスバリュになった
ダイエーはパチンコ屋に
ニチイはサティになりパチンコ屋
西友だけが生き残ってる
309内容量 774ml:2013/11/26(火) 14:26:33.70 ID:???
そのジャスコも芯でないだろ
310内容量 774ml:2013/12/24(火) 17:23:13.92 ID:???
行きつけの激安スーパーで、ふと見るとキウイ味を発見。58円也。
試しに買ってみて、飲んだら美味かった♪次行くのは年が明けてからだが、
その時は数本まとめて買うとしよう。
311310:2013/12/29(日) 10:38:49.39 ID:???
幸い、今日行く機会が出来たので3本ほど買ってくる。
312内容量 774ml:2014/01/22(水) 19:04:02.79 ID:???
さくらんぼが売ってたけど、内容量が410mlなんだね…
313内容量 774ml:2014/02/01(土) 19:32:33.59 ID:r2VzK5Er
JR西日本のキュリコは最近まで桃味を売ってたが順次メロンに。
これが最高にうまい
あとチュリオ自販機にスコールラムネが100円で紛れてるw
314内容量 774ml:2014/02/02(日) 18:40:33.71 ID:s8r2rX3q
奈良県橿原の畝傍駅前のチュリオ自販機に期限が3月までのスコールキウイ味があった。
315内容量 774ml:2014/02/05(水) 18:47:04.07 ID:5Qbw6Xip
ラムネ味美味い。どこかコンビニで扱ってくれないかな?
316内容量 774ml:2014/02/06(木) 19:23:28.50 ID:???
>>315
自販機で100円のチェリオがコンビニだと150円で売られるかもしれないぞ
317内容量 774ml:2014/02/06(木) 22:48:06.93 ID:mqWWbaKp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760276
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760176
可愛め。。。(興味ない人は見ない方が良いです)
318内容量 774ml:2014/02/07(金) 01:40:32.94 ID:???
>>316
大阪でよく見かける100自販機は奈良にはあまりないんだよな。
>>313の関西のJR駅にあるICOCA対応飲料自販機は150円でメロン味を売ってる
319内容量 774ml:2014/02/09(日) 02:19:11.81 ID:NxPGs9qi
藤井フミヤ出演のCMかっこいい
320内容量 774ml:2014/02/09(日) 16:05:40.31 ID:???
スコールラムネ味は基本的にチェリオ自販機専売品扱いなので、
欲しければチェリオ自販機で買いましょう。
321内容量 774ml:2014/02/09(日) 16:20:34.08 ID:ZquNlxdt
チュリオ自販機はたまに酒屋さんの前に置いてあるね
322内容量 774ml:2014/02/22(土) 09:28:16.18 ID:zxzCbnN7
鶴橋駅前格安自販機で80円販売マンゴースコールは3月22日までの兵庫(MD)製造。

あと大阪駅前3ビル地下のドリンクステーション自販機では100円で缶のスコールとペットボトルメロンスコールあり
323内容量 774ml:2014/02/22(土) 18:02:28.29 ID:???
さくらんぼ、なんかあっさり過ぎるような。
美味しかったけど。
324内容量 774ml:2014/02/22(土) 21:18:05.89 ID:???
山形のさくらんぼだから飲めません
325内容量 774ml:2014/02/26(水) 10:40:17.79 ID:???
なんで?
326内容量 774ml:2014/02/26(水) 19:34:59.83 ID:C6WQajM9
>>314
森田酒店前100円自販機で売ってるキウイは来月30日の期限
327内容量 774ml:2014/02/27(木) 19:53:30.32 ID:XMGoXIAs
特殊なスコールみたことない(´;ω;`)
328内容量 774ml:2014/02/27(木) 19:55:35.69 ID:XMGoXIAs
ダイソーにあるのか
329内容量 774ml:2014/02/27(木) 20:58:59.86 ID:???
>>328
大きなダイソーで良く見かけるよ。
でもラムネだけは見つからないという・・・orz

スレチだけど、チチヤスのフェカリス乳酸菌ソーダの500mlが50円で投げ売りされてたから、1箱買っちゃった。
330内容量 774ml:2014/02/28(金) 01:24:40.51 ID:Me0IZuts
チチヤスってなんだとおもってぐぐったらうまそう
ホワイトウォーターと炭酸っていいよな
331内容量 774ml:2014/02/28(金) 02:15:18.97 ID:???
>>329
スレチだけど、2リットル換算だと200円だね

たとえ50円台でも500mlは、よっぽど好きなドリンクでなきゃ買わない派
332内容量 774ml:2014/02/28(金) 19:24:32.63 ID:???
( ̄△ ̄;)…
333内容量 774ml:2014/02/28(金) 23:10:47.80 ID:???
>>331
よくよく考えると、それ程安い買い物じゃないような気もしてきたw
まあ過ぎた事だし、今度からちょっと考えて買う事にするよ〜

それはそうと、近所のダイソーからスコール各種が無くなってた。・゚・(ノД`)・゚・。
334内容量 774ml:2014/03/01(土) 02:46:25.59 ID:???
何なら買うんだ
いくらなら買うんだ
335内容量 774ml:2014/03/08(土) 23:03:34.41 ID:rvvJYay+
滋賀や京都府内のJR駅にあるキュリコではあまり見かけなくなった。
メロンスコール終売フラグ?
336内容量 774ml:2014/03/14(金) 16:35:24.60 ID:???
いまスコールのCMを生まれて初めて見たんだが!
337内容量 774ml:2014/03/16(日) 14:53:53.26 ID:???
>>336
九州以外でも放送されてるの?
338内容量 774ml:2014/03/19(水) 02:07:30.07 ID:???
>>337
いや、見たのは福岡でだよ。でもかれこれ20年は九州に住んでいるけど、見たのは初めてだったんだ。
339内容量 774ml:2014/03/27(木) 05:53:36.14 ID:???
大阪環状線大阪駅ホームの福島寄り自販機でメロンスコール売ってる
340内容量 774ml:2014/03/31(月) 01:13:55.12 ID:???
JR西日本キュリコからメロンスコール消滅
341内容量 774ml:2014/04/01(火) 00:56:11.96 ID:???
スコールの飴が売ってるけど、三ツ矢サイダーの飴よりシュワシュワが強くて好き
342内容量 774ml:2014/04/02(水) 01:09:06.44 ID:???
大阪駅前第3ビル地下のドリンクステーションからもスコールメロン消滅

docomoの通販か宮崎空港ネットショップなら買えるかな?
343内容量 774ml:2014/04/03(木) 23:28:34.00 ID:???
ドコモ通販でもメーカー生産終了のためメロンスコール取り扱いなし
344内容量 774ml:2014/04/07(月) 20:15:39.44 ID:???
東淀川駅前はKF2記号福岡製造
345内容量 774ml:2014/04/08(火) 01:30:41.74 ID:???
大阪市JR東淀川駅東口の100円自販機に7月期限のボトル缶スコールゆずと、350缶のスコールあり。
346内容量 774ml:2014/04/08(火) 17:23:03.76 ID:???
パッションフルーツ味買ってきた
冷えてなかったので冷蔵庫で冷却中
347内容量 774ml:2014/04/10(木) 23:32:24.06 ID:???
>>346
セブンイレブンで売ってた

白桃は海外なのにメロンは福島や茨城のを使ってるとか
348内容量 774ml:2014/04/13(日) 21:01:58.17 ID:???
パッションフルーツ味美味しい
でも一番メロン味が好き
349内容量 774ml:2014/04/25(金) 09:25:31.61 ID:oW6szqe7
さくらんぼ味、まぁうまかった。
350内容量 774ml:2014/05/05(月) 01:29:59.63 ID:???
さくらんぼ65円で安売りしてたので買ってみたけど美味しかったので明日追加で買ってくる
351内容量 774ml:2014/05/06(火) 14:01:21.51 ID:dMFKsD/g
ノートン 問題 裁判

ノートン 問題 裁判

ノートン 問題 裁判
352内容量 774ml:2014/05/07(水) 18:48:50.66 ID:E6XBE6Ki
JR新大阪駅在来線改札出てすぐの場所にあるキュリコ自販機にスコールメロン有り160円
353内容量 774ml:2014/05/08(木) 22:19:14.22 ID:???
ラムネはチェリオ自販機専売品。
354内容量 774ml:2014/05/17(土) 08:39:03.24 ID:8mN2CWqc
おいしいね
355内容量 774ml:2014/05/17(土) 16:29:59.05 ID:???
宮崎産マンゴー、ミニストップでゲット
356内容量 774ml:2014/05/18(日) 13:01:35.82 ID:d/5WvDVT
渋谷のJR駅の自販機で売ってる
357内容量 774ml:2014/05/19(月) 09:05:55.81 ID:???
マンゴーって2種類出てるね
500mlのオレンジラベルのやつと410mlの宮崎県産マンゴーの黒っぽいラベルのと。
358内容量 774ml:2014/06/17(火) 21:23:31.23 ID:???
ブルーソーダがブルーソーダライムに進化したようだ
359内容量 774ml:2014/07/13(日) 01:36:22.13 ID:???
スコール和梨うまい
360内容量 774ml:2014/07/18(金) 14:48:01.36 ID:???
スコール パッションフルーツ50円だったので買ってみたけど美味しかった
でも、賞味期限近かったせいかかなり炭酸が弱かった
361内容量 774ml:2014/07/30(水) 21:39:31.49 ID:???
なんかトランスフォーマーデザインになってるけど、
同時開催キャンペーンの飲みたい味のリクエストのが大事な気がするw
362内容量 774ml:2014/08/28(木) 23:50:44.27 ID:???
セブンでキウイフルーツを見かけた
363内容量 774ml:2014/08/31(日) 00:32:16.37 ID:HPzDA/25
これ飲むと何故か腹をこわす
合わないのかなぁ好きなのに
364内容量 774ml:2014/09/21(日) 19:02:27.05 ID:???
ラ・フランス
365内容量 774ml:2014/10/10(金) 17:12:35.83 ID:???
九州以外に兵庫と埼玉に工場がある
366内容量 774ml:2014/10/27(月) 04:08:16.93 ID:???
福島と茨城のメロンを使った前科
367内容量 774ml:2014/11/08(土) 18:41:35.90 ID:???
きももー
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:58:52.89 ID:???
キウイ味って香りが臭い
369内容量 774ml:2014/12/17(水) 02:00:10.31 ID:IAX90qIF
JR西の駅ナカ自販機キュリコでマンゴースコール売ってる
370内容量 774ml:2014/12/17(水) 09:26:08.00 ID:rveyzW/o
関西のセブンイレブン黄桃すこーるあり
371内容量 774ml:2014/12/21(日) 02:55:40.12 ID:5kSbWKcn
東大阪のプライスダウン自販機に100円販売で来年2月賞味期限のキウイスコールあり
372内容量 774ml:2015/01/22(木) 13:55:10.11 ID:???
スコール巨峰は
長野と山梨の巨峰を使用て
373内容量 774ml:2015/02/03(火) 01:45:49.88 ID:???
急に飲みたくなって寒かったけと近所の自販機で買ってきちゃった
カルピスソーダより酸っぱくなくて飲みやすいよね
374内容量 774ml:2015/02/08(日) 20:52:09.02 ID:???
>>353
あの自販機は東日本にもあるの!
375内容量 774ml
大分県人たけど70-80年代は普通にみんな飲んでたな、
ソフトドリンクの人気としてはコカコーラの次くらい、
ペプシより遥か上にあった。