●●●新商品の飲料を語るレスVo.8●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
ここは新しい飲料の感想をマターリ語り合うスレです。
購入地域、店舗などの情報もお待ちしております。
皆で 情報を共有していきましょう!

・「この情報を知りたい!でもその前に・・・」
貴方の欲しい情報は、数日前の書き込みにあったりします。
せめて30番位前からの過去レスも読むようにしましょう!

過去スレ
Vo.1 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1077859853/
Vo.2 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1091524309/
Vo.3 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1105500435/
vo.4 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1119960841/
vo.5 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1137895290/
vo.6 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/juice/1152870990/
Vo.7 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1174656287/
2内容量 774ml :2007/08/15(水) 23:52:29 ID:???
最近の新商品
8/14週(商品名の後ろに容量記載が無いのは500mlペットボトル)
伊藤園
玄米茶(ファミマ限定)/147円

8/21週
JT
ルーツ「ローストワン コロンビアアドゥルト」185g缶/115円

キリン
トロピカーナ ハーベスト 手もぎ葡萄410mlペットボトル/147円
トロピカーナ シーズンズ・ベスト 実りの秋ブレンド250mlLLスリム紙/105円

アサヒ
三ツ矢 手摘みりんご 完熟仕立て147円

サッポロ
贅沢発泡 熟巨峰147円
生粋 BLACK無糖190g缶/115円北海道限定

テイスティガーデン:再販 ミルメークコーヒー500ml紙/158円

サントリー
伊右衛門 焙じ茶/147円
スターバックス ディスカバリーズ「シアトル(ラテ)」「ミラノ(エスプレッソ)」北海道地域販売拡大

伊藤園
さらさらおいしい そば茶147円

森永乳業
リプトン グレープティー 紙パック500ml/105円
ミックスフルーツがとまらない180gプラスチックボトル/?円
3内容量 774ml:2007/08/16(木) 01:28:34 ID:???
>>1
乙色1号
4内容量 774ml:2007/08/16(木) 01:55:02 ID:???
>>1
乙であります!!
5(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2007/08/16(木) 14:07:48 ID:??? BE:495338764-2BP(7456)
>>1-2
おつ〜
6内容量 774ml:2007/08/16(木) 18:50:49 ID:Qt+MMl/Q
>>1
7内容量 774ml:2007/08/16(木) 21:11:27 ID:RDF3VnIG
>>1-2
いつもありがと!
8内容量 774ml:2007/08/17(金) 15:16:41 ID:???
---------------------------------▼テンプレ▼---------------------------------


■プレスリリース新着情報
-------------------------------
◆発売日:
◆メーカー:
・商品名(価格)
-------------------------------


---------------------------------▲テンプレ▲---------------------------------

■プレスリリース新着情報
-------------------------------
◆発売日:8/17
◆メーカー:デルモンテ
・たまねぎ習慣(不明)
・ダブル繊維(不明)
-------------------------------
◆発売日:8/21
◆メーカー:伊藤園
・伊右衛門 焙じ茶(140円)
-------------------------------
◆発売日:8/17
◆メーカー:アサヒ飲料
・三ツ矢 手摘みりんご 完熟仕立て PET500ml(140円)
-------------------------------
◆発売日:8/17
◆メーカー:AGF
・マキシム カフェメニュー チャイラテ(不明)
-------------------------------
9内容量 774ml:2007/08/18(土) 02:01:42 ID:???
サッポロから今度ぶどうか、期待しようっと
10内容量 774ml:2007/08/18(土) 12:50:35 ID:???
>>8>・たまねぎ習慣(不明)

からだに良さそうだけど、どんな味なんだろ?
すごく気になる
11内容量 774ml:2007/08/18(土) 17:26:01 ID:GLUhI7hX
ダブル繊維はファイブミニみたいな感じかね?
12内容量 774ml:2007/08/18(土) 17:58:57 ID:???
http://www.asahi.com/food/news_release/TKY200708140153.html
野菜ジュースみたいな感じだね
たまねぎ習慣の味は気になるな
13内容量 774ml:2007/08/19(日) 10:04:29 ID:???
イエモンはサントリーだしょ。
14内容量 774ml :2007/08/19(日) 22:17:17 ID:???
8/20
コカ・コーラ
Qoo(クー)とってもグレープ/500ml pet/147円
15内容量 774ml:2007/08/20(月) 00:29:04 ID:???
>>8そのテンプレ見やすくていいですね
乙です
16内容量 774ml:2007/08/20(月) 21:29:06 ID:???
カナダドライジンジャーエールいつからパッケージリニュした?中身もリニュしてる?
17内容量 774ml:2007/08/20(月) 22:04:37 ID:???
新商品というには少し時間が経ってるけど
まだレポが出てないようなので・・・

●NESTEA グリーンティー アールグレイ(ampm限定)
前にセブンイレブン限定で売ってたのよりも、味が薄い気がする
アールグレイ風味も、もう少し強めの方が良かったな
とはいえ、こういった飲料で無糖は貴重
さっぱりしていて美味い
18内容量 774ml:2007/08/21(火) 17:56:48 ID:???
>>16
定番のリニュなんてたかが知れてるのでは・・・
ってか、おっこれは違うと分かるくらいならもう同じ商品ではなかったりw
19内容量 774ml:2007/08/21(火) 18:17:14 ID:???
三矢のリンゴのやつ飲みました まあまあおいしかったです!
20内容量 774ml :2007/08/21(火) 23:47:29 ID:???
■伊右衛門 焙じ茶
再販売なので新鮮味は無し。
香ばしくなく、すっきり飲みやすい味

■エルビー 茶匠入魂 宮崎茶(ファミマ限定126円)
飲んだ瞬間お茶の味が、がつーんと来る。
しかし安いだけの渋いお茶と違い、甘み、香りもあり
なかなか良い。
21どりんこ:2007/08/22(水) 03:39:59 ID:???
■プレスリリース新着情報
-------------------------------
◆メーカー:サントリー、ロッテの共同開発

◆発売日:9/11
・クールミントサイダー(500mlペット 140円)
-------------------------------
◆メーカー:サントリー

◆発売日:9/18
・Gokuri Sweet Lemon(400mlボトル缶 150円)
◆発売日:9/18
・ホット伊右衛門 焙じ茶(345mlペットボトル 130円 期間限定)
-------------------------------
◆メーカー:キリンビバレッジ

◆発売日:9/4
・キリン 午後の紅茶スペシャル ダブルベルガモット(460mlペットボトル 150円)
-------------------------------
◆メーカー:サッポロ飲料

◆発売日:9/3
・リボン ハスカップソーダ(500mlペットボトル 140円 北海道限定)
◆発売日:9/3
・梅で元気 梅クエン酸2000+RJ(500mlペットボトル 140円 リニューアル)
-------------------------------
◆メーカー:ロッテ

◆発売日:9/3
・紅 「BENI」(100ml 248円)
-------------------------------
22どりんこ:2007/08/22(水) 03:41:24 ID:???
自分用テンプレコピペ
-------------------------------
◆メーカー:

◆発売日: /
・ ( ml   円)
-------------------------------
23内容量 774ml:2007/08/22(水) 14:15:07 ID:???
三矢手摘みりんご 飲んだ
無難なリンゴサイダーって感じ。リンゴの風味生かすためなのか炭酸少なめ。
24内容量 774ml:2007/08/22(水) 16:02:24 ID:rsSH47Fm
>>21
乙っす
見やすくていいですね
クールミントがあやしげで素敵
紅うさんくさすぎwwww
25内容量 774ml:2007/08/22(水) 19:13:19 ID:???
>>8の方が見やすいと思う
26内容量 774ml:2007/08/22(水) 19:19:19 ID:maEhU5d/
メンソールの炭酸は過去にいろいろ失敗してるからなー
27内容量 774ml:2007/08/22(水) 21:51:27 ID:???
>>21-22

できれば、メーカーと発売日のあいだの空白行を削除してくれた方が
見やすくてありがたい。
28内容量 774ml:2007/08/23(木) 17:35:21 ID:S5Igo7Z6
サッポロ熟巨峰のんだかたの感想ききたいです。いませんか?
29内容量 774ml:2007/08/23(木) 23:39:04 ID:???
ここにいますよ
なかなか美味かった
炭酸は普通
ダイエーで108円ですた
30内容量 774ml:2007/08/24(金) 06:26:22 ID:YKkPAP2p
29様ありがとう 今度買ってみよっ。
31内容量 774ml:2007/08/24(金) 08:42:36 ID:???
-------------------------------
◆メーカー:ポッカ
◆発売日:9月3日(月)
・レモンマンのはちみつレモン(500mlPET 140円)
・ぽっかぽかレモン(290mlリシール缶 115円)
-------------------------------
◆メーカー:コカ・コーラ
◆発売日:9月3日(月)
・ジョージア ヴィンテージ レーベル(190g缶 120円)
-------------------------------
◆メーカー:伊藤園
◆発売日:8月27日(月)
・ビタミン野菜(280gPET 158円)
・1日分の緑黄色野菜 フルーツ&やさい(125mlカートカン×3 284円)
・充実野菜 秋野菜(200ml紙パック 105円)
・茶養生 和漢人参茶(350mlPET 147円)
・ビタミンフルーツ 熟ぶどう(350mlPET 158円)
-------------------------------
◆メーカー:アサヒ飲料
◆発売日:9月25日(火)
・旬摘み紅茶 ストレートティー(275g缶 115円)
◆発売日:9月4日(火)
・アサヒ あがり(275g缶 115円)
-------------------------------
32内容量 774ml:2007/08/24(金) 08:56:00 ID:???
-------------------------------
◆メーカー:小岩井乳業
◆発売日:10月2日(火)
・無添加野菜 野菜ソムリエのおすすめレシピ(200ml 100円)
◆発売日:9月11日(火)
・キリン 午後の紅茶 ヨーロピアンペアーティー(500mlゲーブル 100円)
-------------------------------

*キリンビバレッジ社は2005年にチルド(冷蔵)飲料事業を小岩井乳業に統合しました。
チルド商品の開発から製造・販売まで、小岩井乳業が一括して担当しています。
33内容量 774ml:2007/08/24(金) 13:24:50 ID:5VbgNKgJ
8/28週の新商品を教えてください m(_ _)mペコリ
34内容量 774ml:2007/08/24(金) 19:55:45 ID:ikJBfnod
大人のミネラル?Z2とか言うの飲んだら
鼻血が出て止まらなくなった…大丈夫か?俺
35内容量 774ml :2007/08/24(金) 23:51:59 ID:???
8/28週

UCC 全国のコンビニエンスストア、量販店及び自動販売機
霧の紅茶 BLACKTEA 無糖  リキャップ缶400g/147円(税込み)
UCC BLACK無糖 プラチナアロマ  リキャップ缶300g/137円(税込み)

JT
ルーツ「アロマブラック ホットブレンド」 275gボトル缶130円

アサヒ
バヤリース 新食感果汁 感じるみかん ボトル缶410g150円(消費税含まず)

サントリー
ボス レジェンドブレンド 190g缶115円

伊藤園
ビタミンフルーツ 熟ぶどう  350gペットボトル158円
充実野菜 秋野菜 (季節限定品)  200ml紙パック105円
茶養生 和漢人参茶(ちゃようじょう わかんにんじんちゃ)  350mlペットボトル147円
タリーズコーヒー バリスタズ スペシャル  販売エリアを山梨県・長野県・静岡県・新潟県の4県で新たに販売を開始
こども有機 1日分の緑黄色野菜 フルーツ&やさい  125mlカートカン・3本パック 284円
ビタミン野菜  280gペットボトル158円  200ml紙パック105円

森永
ハイチュウドリンクバレンシアオレンジ  500ml紙パック
Mt. RAINIER Caffe Latte PREMIA香味ローストラテ・薫るエスプレッソ  各240mlカップ


いちいちテンプレのような加工してたら時間もったいないので自分はこれでいく
36内容量 774ml:2007/08/25(土) 00:01:08 ID:???
>>35乙なんだけど、やっぱ見難いなぁ
37内容量 774ml:2007/08/25(土) 00:03:09 ID:???
そういや昔、毎回きっちりと見やすいテンプレで正確な情報を大量に書いてくれてた人がいたけど、どこに行ったのかなぁ
あれは助かった
38内容量 774ml:2007/08/25(土) 00:31:50 ID:???
加工はともかく、商品ごとに1行空けるぐらいは・・・
39内容量 774ml:2007/08/25(土) 01:49:52 ID:???
コラコラ君達^^;
あんまり言い過ぎちゃ駄目だぞwww
40内容量 774ml:2007/08/25(土) 02:12:01 ID:???
感じるみかんは期待
41内容量 774ml:2007/08/25(土) 04:25:57 ID:???
ハイチュウまた出るのね
林檎のやつが好評だったのかな
42(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2007/08/25(土) 09:04:21 ID:??? BE:990677568-PLT(15000)
缶コーヒーしか知らんのだが・・・ 

8/27 ルーツアロマブラックホットブレンド 275g  
8/28 ボス レジェンドブレンド 190g  
9/3  ジョージア ヴィンテージレーベル 190g 
9/4  ワンダ モーニングショット 190g  
9/4  ファイア 挽きたて工房190g  
9/4  ファイア 挽きたてカフェラテ190g  
9/11 ボス贅沢微糖 いいとこドリップ190g  
9/18 ボス レインボーマウンテンブレンド190g  
9/18 ボス カフェオレ190g  
9/25 ワンダ アフターショット 190g  
9/26 アロマックス3種リニューアル(赤黒白) 
9/26 アロマックス微糖 170g 

43内容量 774ml:2007/08/26(日) 02:19:21 ID:???
チェリオのブルーサイダーってまだ新商品かな?
100円ショップで見かけたから買ってみたが、
色も味も量も、全てが正にジャンクで最高でした。
44内容量 774ml:2007/08/26(日) 14:11:08 ID:???
とろけるグァバおいしかった
とろとろの果実感あり
45内容量 774ml:2007/08/27(月) 09:54:55 ID:C54G2rp7
>>43
同意
46内容量 774ml:2007/08/27(月) 11:30:34 ID:???
>>42
明日発売の商品

JR東日本エキナカ限定商品
「ジョージア キックオフ」の発売について
〜開R東日本ウォータービジネスと日本コカ・コーラ鰍フ共同企画〜
http://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070803.pdf

開R東日本ウォータービジネスは、JR東日本エキナカ限定商品として缶コーヒー「ジョージア キックオフ」を発売いたします。

「ジョージア キックオフ」は、エキナカの“朝”に訴求した缶コーヒーで、エキナカビジネスを展開するJR東日本グループと豊富な缶コーヒー製造ノウハウを持つ日本コカ・コーラ鰍フ共同企画により、講質な商品としました。
47内容量 774ml:2007/08/27(月) 21:09:45 ID:qHA2fQLm
サッポロ つぶたっぷり温州みかん

ガツンとみかん好きには全力でおすすめしたい
48内容量 774ml:2007/08/27(月) 21:51:21 ID:???
みかんの缶詰をジュースにした感じだな
49内容量 774ml:2007/08/27(月) 21:54:52 ID:???
サッポロは地味に優秀だと思う
50内容量 774ml:2007/08/27(月) 22:28:22 ID:+WdQHrNB
サッポロの 熟巨峰  ブドウ味にコクがある感じで結構良かった

三ツ矢リンゴ なんかリンゴ味に渋みが結構あると感じた 美味しいけど
51内容量 774ml:2007/08/27(月) 23:31:10 ID:???
>>47
それかなり前からないか?wおいしいし、つぶつぶ多くていいよね
ただ振っても最初はつぶがすごく多くて、最後はかなり少ないのが難点かな
52内容量 774ml:2007/08/28(火) 01:09:42 ID:UKqbfRBV
三ツ矢完熟りんごサイダーなかなかいいね。
贅沢果実のマンゴー&ピーチはちょっとどろっとしすぎ。
クーのグレープ、小岩井のグレープフルーツ・・・100%じゃないのに
おいしい!!リピあり。
53内容量 774ml:2007/08/28(火) 01:15:35 ID:5/1LBK2T
小岩井のグレープフルーツはなんか薄いし、甘さしかなくて
ちょっといまいち
54内容量 774ml:2007/08/28(火) 01:44:15 ID:???
つぶつぶ白桃のんだ うまかった
55内容量 774ml:2007/08/28(火) 02:17:29 ID:FUZM3ShQ
JR系列限定コカコーラ・玉麗(茶織に似てる)ってどう?
56内容量 774ml:2007/08/28(火) 05:23:09 ID:???
>>55
そのお茶はJR西日本エリアの自販機で買った覚えが。味は茶織と変わらんような。
57内容量 774ml:2007/08/28(火) 08:13:53 ID:???
サッポロは美味しいのに扱いが少なすぎるのが難。
ビールもそうだが営業の力が無いのかね。
58内容量 774ml:2007/08/28(火) 08:20:27 ID:bNP2JkZa
ハイチュウドリンクオレンジ、まず‥。
59内容量 774ml:2007/08/28(火) 20:32:52 ID:???
>>58
分かってたくせにぃw
60内容量 774ml:2007/08/28(火) 23:52:05 ID:h6hpbiuI
サッポロってそういえばそうだね
キリンとかアサヒ、サントリー、コカコーラが幅をきかせてるし
61内容量 774ml:2007/08/29(水) 08:16:32 ID:i9vAqiR7
メイトーのミルフルミックス梨旨い
62内容量 774ml:2007/08/29(水) 10:45:24 ID:???
●「ジョージア キックオフ」(しR束限定販売?)
スッキリしていて癖が無い飲みやすいコーヒー。朝向け。 
KIOSKにて
63内容量 774ml:2007/08/29(水) 15:29:58 ID:???
I藤園からもらった、新規野菜ジュースのサンプル
秋に旬を迎える根野菜(あやむらさき、ヤ〜コン、ごぼう、じゃがいも)と
その他に、赤と白ぶどう(その他は、普通の充実と一緒だと思われます)
が入っているのが売りらしいが、信じられないほどまずい・・・

先ず最初はいい、ぶどうの味がして、紫野菜みたいだなと思っていると
次に来るのは強烈なごぼうの味w
何でごぼうなんだよw
一番突出させたらダメな味だろw
まだ、青汁の方がおいしいと思った

本当は野菜ジューススレに書いた方がいいかもしれないけど
こっちの方が人が多そうだから書いておく
買うなら、覚悟してなw
64(´∀`)つ旦~~ ◆Pot.3Wjd5s :2007/08/29(水) 17:24:26 ID:??? BE:1300264079-PLT(15795)
>>63
「 充実野菜 秋野菜 」(季節限定品)
http://www.itoen.co.jp/news/2007/082201.html

こうなったら飲むしかないのか・・w
65内容量 774ml:2007/08/29(水) 18:09:37 ID:???
まずいまずいと言われたら飲んでみたくなるじゃないか
66内容量 774ml:2007/08/29(水) 20:23:06 ID:???
サッポロのつぶたっぷりみかん飲んだ。
空けた瞬間かなり変なにおいがしたんだが、
あれだ、みかんの缶詰の匂いだった。
味は俺敵には微妙。
67内容量 774ml:2007/08/30(木) 00:01:06 ID:???
カルピスのグレープはどうですか?
68内容量 774ml:2007/08/30(木) 00:04:00 ID:???
ドトールロイヤルミルクティーなかなかうまい
ショップ99にて
69内容量 774ml:2007/08/30(木) 09:44:39 ID:???
ハイチュウドリンク バレンシアオレンジ
普通だね
グリーンアップルがインパクトでかかったから余計普通に感じる
70内容量 774ml:2007/08/30(木) 13:16:27 ID:???
贅沢発砲熟巨峰飲んだ。
なんかミスティオとあんまかわらん。
71(´・ω・):2007/08/30(木) 13:52:32 ID:???
秋野菜ジュース飲んでみました…

あんまり旨くない…後味が正直嫌だOTZ
72内容量 774ml:2007/08/31(金) 22:58:42 ID:DPbFkaEi
>>69
同意。
しかもなんとなく前回より甘さ控えめな気がするのは気のせいかな?
73内容量 774ml:2007/09/01(土) 13:35:08 ID:???
JTから新しい緑茶(辻利)が発売になるらしい
天晴は終了するのかな・・・
ttp://www.jti.co.jp/softdrink/product/oolongtea/index.html

で、コカコーラでも来月から宇治茶が出る模様
ttp://lohas-news.jp/entry?url=www.asahi.com%2Ffood%2Fnews%2FTKY200708280386.html
74内容量 774ml:2007/09/01(土) 16:14:28 ID:???
75内容量 774ml:2007/09/02(日) 03:58:47 ID:???
>>67
普通にうまいよ
しかしウイダーインの味がする
76内容量 774ml:2007/09/03(月) 05:55:32 ID:???
今日は午後ティスペシャルの新しいのがでるなぁ。ちょっと楽しみ。
77内容量 774ml:2007/09/03(月) 09:53:50 ID:???
>>76
>>21にあるとおり、今日でなくて明日だよ
78内容量 774ml:2007/09/03(月) 10:28:58 ID:???
午後の紅茶スペシャルの新しいやつ
昨日スーパーで売ってたから買ってみたよ
結構甘めだけど自分は好きな味だったかな
でもカムカムレモンの方が美味しい・・・かも
79内容量 774ml:2007/09/03(月) 13:32:16 ID:???
フルーツカルピス 赤ぶどう
カルピスにしてはうまくやったほう
個人的にはもうちょっとカルピス味が濃くてもよかったかな

番号いらないのでどうぞ
6322884
1595405
80内容量 774ml:2007/09/03(月) 16:31:03 ID:???
※フライング注意





●午後の紅茶スペシャル ダブルベルガモット
 柑橘系の味とあるが紅茶の味の方が強い。

 サティにて
81内容量 774ml:2007/09/03(月) 20:32:52 ID:???
ディアボロジンジャーやっとスーパーで出た・・・遅いっちゅーの
82内容量 774ml:2007/09/03(月) 21:41:20 ID:???
アサヒ、感じるみかん飲んでみた。
サッポロのつぶつぶみかん?みたいのかと思ったが、中にナタデココが入っていた
味はバヤリース。まあ普通というところ。これだったらつぶつぶみかん買うな
83内容量 774ml:2007/09/04(火) 02:50:13 ID:???
>82
だよねー
ナタデココも悪くないけどやっぱりつぶ入りのほうがいい
84内容量 774ml:2007/09/04(火) 10:53:05 ID:???
>>77
普通に月曜日に売ってるわけだが。
紅茶の方が強いね。
85内容量 774ml:2007/09/04(火) 13:52:02 ID:???
柑橘類の香りがしないときもあるさ
紅茶だもの
86内容量 774ml:2007/09/04(火) 14:29:05 ID:???
午後ティーの新しいやつ、
リプトンの紙パックの紅茶を飲みなれた俺にはなんか苦く感じた・・
俺って味覚がお子チャマなんだな。
87内容量 774ml:2007/09/04(火) 18:05:43 ID:???
フルーツカルピス 赤ぶどう
ぶどうの味をもっと強く出してほしかった

>>79
ポイントありがd
88内容量 774ml :2007/09/04(火) 21:16:01 ID:???
■辻利
天晴を販売中止にしてまで出すくらいだから
さぞ美味しいんだろうと思ったら、普通。
お茶の風味はしっかりしているが、
おーいお茶のバージョン違いとかにありがちな味になってしまった

89内容量 774ml:2007/09/05(水) 13:11:19 ID:???
>>88
普通に優等生的なお茶になっちゃったね
天晴と同時にラインナップしてくれたらよかったのに
90内容量 774ml:2007/09/05(水) 18:13:30 ID:???
白ばらココア・オレ@セブンイレブン、いまから冬季限定って
91内容量 774ml:2007/09/05(水) 21:00:49 ID:???
ザ・プレミアムカルピスは味飲むヨーグルトだね
92内容量 774ml:2007/09/05(水) 21:01:57 ID:???
午後ティーダブルベルガモットは苦いと思う
苦味と渋味がダブルでくる
93内容量 774ml:2007/09/05(水) 22:53:42 ID:???
伊藤園の和漢人参茶飲んだけど、味は普通のお茶だった。
94内容量 774ml:2007/09/05(水) 22:55:04 ID:tLCHDj4D
新製品じゃないかも?

伊藤園リンゴ酢スパークリングまずい

せめて甘味があればまだ飲めるのに。
95内容量 774ml:2007/09/06(木) 01:26:26 ID:???
ジュース・バー
味はどこにでもある紙パック系
つぶつぶの中に種っぽいのも見えて好印象
96内容量 774ml:2007/09/06(木) 07:33:06 ID:???
>>88-89
天晴販売中止かよorz
最近では最大のヒットだったのに。
97内容量 774ml:2007/09/07(金) 01:02:09 ID:NuC9x/MW
新しい午後ティーのスペシャルおいしいと思う。
久々に紅茶を飲んでる感じがした。

伊藤園の熟ぶどうも好みです
98内容量 774ml:2007/09/08(土) 05:13:43 ID:???
-------------------------------
◆メーカー:日本ミルクコミュニティ
◆発売日:10/2
・ぎゅっとつまった野菜400(LL200ml 105円 )
-------------------------------
◆メーカー:森永乳業
◆発売日:9月18日
・リプトン アップルティー(500mlゲーブルトップ 100円(税別))
-------------------------------
◆メーカー:カゴメ
◆発売日:9月18日
・野菜生活100 オリジナル(500ml 140円)
-------------------------------
◆メーカー:コカ・コーラシステム
◆発売日:9月10日
・爽健美茶 オータムヴィーナス(500ml PET 147円)
・ぽっかぽかレモン(290mlリシール缶 115円)
-------------------------------
◆メーカー:明治乳業
◆発売日:9月11日
・明治カフェオレ(500mlゲーブル 120円(税別))
-------------------------------
◆メーカー:ポッカ
◆発売日:10月1日
・桃恋茶(500ml PET 140円)
・ぽっかぽかレモン(290mlリシール缶 115円)
-------------------------------
99内容量 774ml:2007/09/08(土) 05:14:40 ID:???
-------------------------------
◆メーカー:JT
◆発売日:9月17日
・クリーミーカフェ(280g缶 115円(税別))
・ルーツ アロマホワイト(275gボトル缶 140円)
・Miss Parlor「味わいレモン」(275mlPET 115円)
-------------------------------
◆メーカー:キリン
◆発売日:9月18日
・キリン 生茶玉露100%(265mlペット 143円)
◆発売日:9月25日
・トロピカーナ ホームメイドスタイル 季節のスイートデザート(500ml 150円)
・トロピカーナ 100%ジュース 朝摘み白葡萄(280g 120円)
・キリン午後の紅茶スペシャル 茶葉2倍ミルクティー<ウバ100%>リニューアル(460mlペット 150円)
-------------------------------
◆メーカー:サントリー
◆発売日:10月2日
・ボス ゴールドシティブレンド(250g缶 115円 北海道限定)
・シフォン ミルクティー(500mlペット 150円)
・ジャスミン茶リニューアル(500mlペット 140円)
◆発売日:10月23日
・FINAL FANTASY VII POTION キャラクター缶
-------------------------------
◆メーカー:サッポロ
◆発売日:9月10日
・がぶ飲みコーラフロート(500mlペット 140円)
◆発売日:9月18日
・Ribbon 純水さらっと白ぶどう(1500mlペット 330円)
・オーシャンスプレー クランベリー&レッドグレープ(200ml紙パック 100円)
・果実の贅沢 フロリダシトラスミックス100%(400g広口ボトル缶 150円)
-------------------------------
100内容量 774ml:2007/09/08(土) 13:11:49 ID:???
午後テーのダブルベルガモットのみますた
もっときついアールグレイもあるので
正直、普通の柑橘風味アールグレイでした
がぶ飲みできるよ
101内容量 774ml:2007/09/08(土) 17:32:29 ID:???
>>99>・FINAL FANTASY VII POTION キャラクター缶

今回のは缶入り?
前回の瓶入りの方が本物っぽくてよかったのに(瓶だけまだ持ってる)
ぜんぜん美味しくなかったけど
102内容量 774ml:2007/09/08(土) 19:42:12 ID:???
>>101
09/13に神羅社ボトルver 3790円
10/23にキャラクター缶 全16種 191円
11/27にグラフィック缶+フィギアセット 全8種 934円

缶の方は炭酸飲料らしい。
103内容量 774ml:2007/09/08(土) 23:05:10 ID:???
ポション、価格設定が強気だよな
104内容量 774ml:2007/09/09(日) 00:02:24 ID:voGqXHIX
炭酸はオロナミンCみたいな感じかな?www
105内容量 774ml:2007/09/09(日) 09:26:01 ID:???
辻利、期待してたが普通のお茶だな
しかもラベルにたいそうなブランド説明してるのに国産茶葉ですらない
宇治茶使えとか国産でもいろいろとあるのは知っているが…微妙
106内容量 774ml:2007/09/09(日) 09:37:43 ID:???
>>105
そう、普通の平凡なお茶に成り下がってしまった。
天晴の切れ味と後味を返せorz
107内容量 774ml:2007/09/09(日) 10:23:20 ID:XRfRKX2F
昨日、ampmで売ってたUCCの『霧の紅茶 BLACKTEA 無糖』すごく美味しい!
午後の紅茶とか甘くて…。
久しぶりに美味しいって思った!
108内容量 774ml:2007/09/09(日) 11:12:29 ID:zoSz3LO+
昨日菊のお茶とかいって買ったが菊が香るって何にも香らないただの烏龍茶だった ちなみにメーカー名わからん
109内容量 774ml:2007/09/10(月) 11:07:36 ID:???
クールミントサイダー飲んだ
普通のラムネだった
110内容量 774ml:2007/09/10(月) 15:45:17 ID:???
>>109
明日発売になるヤツですね。
オレの地区ではフライング発売ないからなぁ…
明日オレも飲んでみよう。
111内容量 774ml:2007/09/10(月) 15:50:04 ID:???
普通のラムネなのか。
だったら1回くらいは飲んでもいいかな。
112内容量 774ml:2007/09/10(月) 16:08:11 ID:+dcukNdf
自分もクールミントサイダーフラゲした。
冷却水っぽいのを期待してたけど
見事にラムネだった・・・(´・ω・`)
113内容量 774ml:2007/09/10(月) 16:37:42 ID:???
うん、ただのラムネだわ
どの辺がクールミントなのかと
114内容量 774ml:2007/09/10(月) 19:17:21 ID:???
クールミント 今見て通り越した
115内容量 774ml:2007/09/10(月) 19:59:46 ID:???
ミント感まったくないの?
116内容量 774ml:2007/09/10(月) 20:12:22 ID:11DgIB/n
普通のラムネならスルーでいいや
117内容量 774ml:2007/09/10(月) 21:38:39 ID:???
キリン
 ガラナって新商品?
118内容量 774ml:2007/09/10(月) 21:43:39 ID:???
クールミント飲んだ。
普通のラムネなんだけど、自分を偽れば後味にほのかにミント感があった気がする。
119内容量 774ml:2007/09/11(火) 01:28:55 ID:v4bRW+Hd
クールミント、一応天然ミント入ってますよ。
120内容量 774ml:2007/09/11(火) 02:14:35 ID:???
ラムネなのか。じゃあ安心して買ってみれるな。
121内容量 774ml:2007/09/11(火) 05:56:35 ID:???
めざましで紹介されてたけど、クールミントガムの味はしないかな?だって
122内容量 774ml:2007/09/11(火) 07:51:33 ID:yAJSbF0X
ミント感少しあるよ
普通にうまいと思う
123内容量 774ml:2007/09/11(火) 08:53:21 ID:fFX6eivL
清涼感のあるミントラムネ。
124内容量 774ml:2007/09/11(火) 11:34:54 ID:snt2d0BO
COOLミントはガムの味するよ
125内容量 774ml:2007/09/11(火) 13:16:22 ID:???
クールミント不味くて飲めなかったので
もったいなけど半分くらい捨てた。
爽やかさを期待したのに糞甘いのは勘弁してくれ・・・
126内容量 774ml:2007/09/11(火) 15:00:27 ID:sGaeTAZF
>>117
北海道では定番
127内容量 774ml:2007/09/11(火) 21:47:31 ID:???
>>125
まずいとか人それぞれだから別に自由だけど
わざわざ「捨てた」とか書かないほうがいいよ
128内容量 774ml:2007/09/11(火) 22:11:26 ID:???
クールミント美味いな。炭酸少年思い出した
ただもうすこしミント強ければ良かったな
129内容量 774ml:2007/09/11(火) 23:12:03 ID:KzS79YoZ
今日ファミマで買った

ITOEN「WATER Sweetie」

苦味が強くて合いませんでした
130内容量 774ml:2007/09/11(火) 23:34:49 ID:X7r9Pdxk
クールミントって炭酸強い?
131内容量 774ml:2007/09/12(水) 00:11:04 ID:dH++45um
きんきんに冷やすとけっこう炭酸強くて好き。
ただ、普通のラムネで、クールミントガムは
感じませんでした。
ボトルがかわいいから、水いれて持ち歩きたい。
132内容量 774ml:2007/09/12(水) 00:39:23 ID:???
>105
辻利は鹿児島産の茶葉だよん。
133内容量 774ml:2007/09/12(水) 02:45:01 ID:???
クールミントいいねルートビア好きな人はだいたいツボだと思う
個人差あるけど好きな人には飲みごたえあってたまらない感じねw
134内容量 774ml:2007/09/12(水) 04:42:14 ID:???
クールミント美味い!
風呂上がりに飲んだから、かなり美味く感じた。
爽健美茶のオータムブレンドってやつは
ノーマル爽健美茶と変わらない気がする…
135内容量 774ml:2007/09/12(水) 09:04:40 ID:???
クールミント飲んだ
三ツ矢サイダーやラムネっぽい気もするが後からクールミント感が来る
かなりの強炭酸で大満足。暫くリピるかな
136内容量 774ml:2007/09/12(水) 17:13:59 ID:???
クールミント昨日飲んだ。ほぼラムネだけど若干後味悪いような
137内容量 774ml:2007/09/12(水) 20:21:41 ID:???
クールミントはすぐに店から消えるだろうから買い溜めしとくわ
138内容量 774ml:2007/09/12(水) 20:30:50 ID:???
クールミント飲むくらいならラムボトルの方が美味い
139内容量 774ml:2007/09/12(水) 22:17:16 ID:???
意見がバラバラすぎてワロテリア
140内容量 774ml:2007/09/12(水) 23:00:38 ID:???
統一されてるよりよっぽどまし。
141内容量 774ml:2007/09/12(水) 23:26:15 ID:???
味覚は人によって違うからバラバラの方が普通な気もする。
142内容量 774ml:2007/09/13(木) 00:41:24 ID:YNUHwrEo
クールミント気に入った。
缶でも出るといいな。
もっと炭酸強くなるのかな。
今でもけっこう満足だけど
143内容量 774ml:2007/09/13(木) 10:55:07 ID:???
>>136同意
スレ見てウラヤマシ飲みしたが1度でいい
144内容量 774ml:2007/09/13(木) 14:25:10 ID:???
クールミントサイダー美味しかった。リピしようっと。
145内容量 774ml:2007/09/13(木) 14:37:33 ID:???
近所のセブンCMC二段びっしり
そんなに売れないと思うよ
146内容量 774ml:2007/09/13(木) 14:45:02 ID:???
今更ですが。

●クールミントサイダー
ミントが入っているので後味がスーッとする。サイダー系では個人的に良い味。

 7-11にて

147内容量 774ml:2007/09/13(木) 16:12:08 ID:???
人参茶(伊藤園)

350mlで147円はちょっと高いなぁ・・・
味も普通
148内容量 774ml:2007/09/13(木) 20:50:19 ID:???
>>147
そういうのは味がどうこういう飲料じゃないのでは・・・
ってかレスNOと値段が・・・いや、どうでもいいか
149内容量 774ml:2007/09/13(木) 23:21:30 ID:???
クールミント

味と香りがいまいちかみ合ってない
あと甘すぎ
150内容量 774ml:2007/09/14(金) 00:27:24 ID:???
>>147
151内容量 774ml:2007/09/14(金) 01:22:00 ID:???
クールミントサイダー
意外と美味い

でもみつやの方が美味い
152内容量 774ml:2007/09/14(金) 06:23:16 ID:???
クールミントは甘すぎた
もう少し甘さ控えめなら美味かったのに
153内容量 774ml:2007/09/14(金) 09:50:33 ID:???
確かに少し甘いかもな
154内容量 774ml:2007/09/14(金) 11:11:03 ID:3s58hqY7
>>98
>>99
以外で,新商品の情報をお持ちの方がいれば教えてください
なにがでるかな♪
155内容量 774ml:2007/09/14(金) 12:59:46 ID:???
クールミントサイダーネタと思ったら案外まともに飲めるね
ただ飲んだ後、口の中に何か残るような感じなのがちょっと気になる
156内容量 774ml:2007/09/14(金) 14:41:58 ID:???
クールミントサイダー飲む前に来る香りは悪くなかったが
味の方は甘過ぎるしミント感もほとんどなく全然ダメだった。
157内容量 774ml:2007/09/14(金) 14:42:05 ID:FmMoINY4
バブルマン、パッケージが変わったんだ?
158内容量 774ml:2007/09/14(金) 16:22:49 ID:???
いいや、それは私のビンゴボンゴだ
159内容量 774ml:2007/09/15(土) 01:55:33 ID:???
クールミントは合成甘味料を使ってないところだけは評価できる
160内容量 774ml:2007/09/15(土) 07:41:31 ID:???
というか、普通のサイダーとの違いを見いだせなかった俺
161内容量 774ml:2007/09/15(土) 11:37:25 ID:0oNLDk9h
クールミントサイダー氷入れて飲む分にはよいかな。
それよりラベルのデザインが好きだ。
162内容量 774ml:2007/09/15(土) 14:15:08 ID:hZCfs5A1
あいかわらずディアボロウマー
キッチンシリーズ新作の予定とかないん?
163内容量 774ml:2007/09/15(土) 15:45:16 ID:???
大野菜協会、長期間の研究の末「3mの巨大サツマイモ」の栽培に成功。しかし、ちんこに似ていたため非公開に。【画像あり】

日本大野菜協会が2002年に特別チームを発足し、5年の歳月を費やし、3mもの巨大サツマイモの栽培に成功した。
しかし、それが一般に発表される事はなかった。
その理由は栽培された巨大サツマイモがあまりにも男性器に酷似していたためである。
大野菜協会会長は「5年の歳月と沢山の経費をかけて作り出した大作といえるものだし、一般の方々にも見てもらいたい…が、ここまで酷似していてはコレを発表することは出来ない。我々にも恥がある。」
と、肩を落として語った。
長い歳月に渡り研究に研究を重ね、苦労の末栽培された世紀の大サツマイモは性器に似た大サツマイモになるという悲しい結末で幕を閉じた。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1188899832/

164内容量 774ml:2007/09/17(月) 10:48:46 ID:0hSPr3sR
ゴクリレモンうめえぞ。
165内容量 774ml:2007/09/17(月) 19:07:35 ID:???
コーラフロート誰も飲んでないのかな?
何年か前にも出したよね
166内容量 774ml:2007/09/17(月) 19:08:28 ID:???
コンビニでよく見るけど
まずそうで飲む気にならない
167内容量 774ml:2007/09/17(月) 20:23:00 ID:???
うむ、しかしこのスレの住人としては1本飲んでおくべきだな
後世に語り継ぐためにも・・・
168内容量 774ml:2007/09/17(月) 21:08:34 ID:???
昨日、クールミントサイダー飲んだ。
ラムネぽい。
169内容量 774ml:2007/09/17(月) 21:29:18 ID:???
Qooマロンミルクセーキ

何このとんでもない甘さ。勘弁してください。味以前の問題。
170内容量 774ml:2007/09/17(月) 22:51:14 ID:???
甘くないミルクセーキなんか存在するのか?
171内容量 774ml:2007/09/17(月) 23:55:51 ID:???
>>57
なんとなく、公的機関の売店とかでよく見る気がする>サッポロ
ひょっとしたらメーカー独占にならないよう均等に配置してるのかもしれん
172内容量 774ml:2007/09/18(火) 01:09:56 ID:YEMiX3Rf
サッポロ梅クエン酸2000やっとみつけた
前より酸味がましていいよ。
173内容量 774ml:2007/09/18(火) 01:20:37 ID:???
クールミントサイダー、リピしてみた。
やっぱり炭酸少年だよな〜
クールミントガムのスカスカ感があれば面白かったのにね。
再現性に欠けて非常に残念な商品だ。
スペアミントサイダーやグリーンガムサイダーで意地を見せてくれよ。
名誉挽回する気があれば…
174内容量 774ml:2007/09/18(火) 04:11:57 ID:???
秋野菜の最後の味というか風味はなんだYOwww
175内容量 774ml:2007/09/18(火) 16:09:37 ID:???
ドンキで売ってた伊藤園のハーバルスパークリング飲んでみた。
甘くないけど、こっちのがクールミントに近い気がする。
たぶんこのガッカリ感を期待して買ってると思うw
176内容量 774ml:2007/09/18(火) 18:58:44 ID:???
クールミントサイダー、甘くてあまり爽快感がなかったなあ…
あと、開けるとなぜか振ったような感じになりあふれ出てくる。
177内容量 774ml :2007/09/18(火) 22:01:13 ID:???
■キリン 生茶玉露100%
生茶自体評価してなかったんだがこれはすごい。
天晴以来久々にペットボトルでいいお茶を堪能させてもらいましたって感じだ
ぶわーっと広がる玉露の甘み、香りは文句ない
容量が極端に少ないのが残念
178内容量 774ml:2007/09/18(火) 22:46:14 ID:???
歯磨きガムサイダー誰か作ってくれ
179内容量 774ml:2007/09/19(水) 08:17:28 ID:???
今年もまたなしが出たね。
あいかわらずうまい。
180内容量 774ml:2007/09/19(水) 08:44:03 ID:Ahi/dvZi
>>176
クールミントサイダー蓋開けた瞬間、泡があふれてきて誰かが落としたやつを買ったんかとムカついたけど、そうゆう商品なの?

リプトン洋梨甘すぎ(;´Д`)
181内容量 774ml:2007/09/19(水) 09:45:47 ID:???
フレンチセーキも復活してたね
なにげに値上がりしてるし…
レジで手間取った俺きめぇ
182内容量 774ml:2007/09/19(水) 16:12:17 ID:ISrJ+SPi
180
俺もフタを開けたら飛び出てスボンと靴下を濡れちゃった
183内容量 774ml:2007/09/19(水) 18:03:35 ID:9wh0XiM9
『辻利』ってペットボトルのお茶、美味しい。
たががお茶と思ってたけどほどよい渋味、まろやかな味わい。なんか他のと違う。私にはヒット。
しばらく出先の友としよう(^o^)
184内容量 774ml:2007/09/19(水) 18:45:49 ID:/5vroq5l
普通のドリンクよりチョット高かったんだが
ローソンで買った、ハニーブッシュ&レモンウォーター
ってのがさっぱりしてて体にも良さそうで美味かった。
南アの「サイクロピアインターメディア」とか言う茶葉を使ってるらしい。
185内容量 774ml:2007/09/19(水) 20:06:09 ID:0pp6ShDi
フロリダシトラスミックスてのが美味しかった
これって前に出てたマンゴーピーチと同じシリーズかな?
186内容量 774ml:2007/09/19(水) 20:53:38 ID:???
コーラフロートは普通に美味いが、コーラにバニラアイス乗っけたほうが美味しい
187内容量 774ml:2007/09/19(水) 21:04:15 ID:???
>>164
今日買ってみた
うまうま
188内容量 774ml:2007/09/19(水) 23:34:41 ID:???
>>183
辻利ってヨモギみたいな香りしない?
189内容量 774ml:2007/09/20(木) 01:26:39 ID:NHUuPvsU
カルピス
完熟見クスオレかいました。
フルーツキャロットとかいてあるけどキャロット1%だから
ほとんどわからない。
でも私はきにいったよ。
190164:2007/09/20(木) 14:11:31 ID:vS47u4f9
>>187さん、レスありがと。
191内容量 774ml:2007/09/20(木) 18:36:17 ID:???
クールミント飲んだ。
なんつーか、サイダーっていうよりソーダ味だな。ガリガリ君を思い出した。
ミント感はややもの足りない感じがするが
こんなもんで良いバランスでしょう。過去のメントール系地雷の事を考えれば。
総評として安っちい味(褒め言葉)で好きだ。あれば飲む。
192内容量 774ml:2007/09/20(木) 21:28:56 ID:???
生茶玉露
ペットボトルのお茶では最高と思えるくらい美味かったけど
ちょっとしか入ってない上に値段が馬鹿高いからリピはなし
変な形のペットボトルだからやわらか過ぎてバコバコなのもマイナス
193内容量 774ml:2007/09/20(木) 21:57:50 ID:???
スレちだけどサントリーのHP見てたらペリエがあった。
あれってサントリーが販売してたんだ。
194内容量 774ml:2007/09/20(木) 22:07:26 ID:???
生茶玉露
確かに旨いけど、生茶特有の粉っぽさが残っているのがマイナスだったな。
値段のこともあって絶賛する気にはなれない。

葉の茶ごく煎のアルミボトルの方が好きだな。
195内容量 774ml:2007/09/21(金) 02:09:17 ID:???
>>193
サントリー以外にも輸入してるとこがあると思う
196内容量 774ml:2007/09/21(金) 22:51:15 ID:???
コーラフロートが行きつけのコンビニから消えてた。
そのうち飲めばいいやと思ってたのにorz
197内容量 774ml:2007/09/21(金) 23:54:06 ID:???
>>180
俺も溢れてきた。
そういう商品なんだろ。
198内容量 774ml:2007/09/22(土) 14:31:46 ID:???
ファンタの謎のフルーツってのが売ってたから買ってみた
公式サイトで答えが見れるみたいだけど・・・まだ正式な発売日じゃないからか
答えは載ってなかったよ|||orz
冷えてないからまだ飲めないし・・・
飲んだ人居たら どんな味だったか教えてほしいな
199内容量 774ml:2007/09/23(日) 01:01:19 ID:UO78CqiJ
正式な発売日はいつ?
200内容量 774ml:2007/09/23(日) 02:14:19 ID:???
なぜか近所のスーパーに売ってたから買って飲んでみた。

片方はマスカットだと思うんだけど、もう片方が…多分マンゴーかなぁ。

>>199
24(月)
201内容量 774ml:2007/09/23(日) 14:34:41 ID:???
198だけどファンタ飲んでみた
自分&親は片方が桃で
もう片方はバナナとリンゴに意見が分かれた
・・・一体何の味なのか早く公式で答えが見たいな
202内容量 774ml:2007/09/23(日) 20:54:46 ID:???
ファンタは
苺と桃
香りが苺で味は桃。すぐにわかった
203内容量 774ml:2007/09/24(月) 14:54:58 ID:???
小岩井のミルクと宇治抹茶ってのが新しく出てたから飲んでみた
白バラが無くなった今だと一番好きな味かも
でもこの量でスーパーで140円はキツい・・・
204内容量 774ml:2007/09/24(月) 16:54:43 ID:???
ポッカ 500PET 桃恋茶(とうれんちゃ) 10月1日発売(関東エリア限定) 品川女子学院と共同開発
205内容量 774ml:2007/09/25(火) 13:29:41 ID:???
おそらく新商品の伊藤園のオレンジを飲んだ。
オレンジ100%って割にはあんまり酸っぱくなかった。味も濃い感じではないし…168円350gでこれは正直微妙。
ファミマで購入。
206内容量 774ml:2007/09/25(火) 14:22:14 ID:???
●ファンタ謎のフルーツ
 個人的には杏だか苺っぽい味がした。悪くはない味だ。

 マルエツにて。
207内容量 774ml:2007/09/25(火) 16:03:40 ID:???
伊藤園「プレミアムおーいお茶」

(´・ω・`)
208内容量 774ml:2007/09/25(火) 18:19:00 ID:0IRgb6OJ
ファンタ・・・苺はわかった。
桃かなあアップルかな
桃にしてはすっぱくない気がするし、でもいちごのすっぱさかもしれない
というかそもそもファンタはすっぱいのか!?
209内容量 774ml:2007/09/25(火) 18:28:01 ID:???
紀文の薩摩芋豆乳は超ウマス!
210内容量 774ml:2007/09/25(火) 20:14:46 ID:???
>>208
パッケージにPEACHってバラバラに撒き散らしてあったよね
あとはなんかな〜、パイナップルかな?正直どうでもいいよな・・・
211内容量 774ml :2007/09/25(火) 22:21:04 ID:???
■伊藤園 プレミアムおーいお茶

>>207
212内容量 774ml:2007/09/25(火) 22:33:37 ID:???
■伊藤園 プレミアムおーいお茶

不味くはないが旨くもない。いつもと変わらぬ伊藤園味。なのにこの値段。
漏れもやっぱり (´・ω・`)
213内容量 774ml:2007/09/25(火) 23:00:09 ID:???
正解は>>202
苺と桃の絵だけ手を挙げている
214内容量 774ml:2007/09/25(火) 23:44:54 ID:???
ふぁぶのみコーラフロート飲んだ。
まさにコーラに脱脂粉乳を加えた味。まあ普通にのめるけど。
あとカフェインが入ってないからかちょっと間延びしたかんじ。
215内容量 774ml:2007/09/26(水) 01:49:25 ID:xEm6E9Vh
謎のフルーツファンタ
 原材料名のところに、ぶどう って書いてある 
   あともうひとつは カラメル??? そんな果物あったかな・・・
216内容量 774ml:2007/09/26(水) 03:27:51 ID:Asy4Tp9a
今日阪急梅田駅で「綾鷹」ってお茶もらった。

ペットボトル一本まるごと配る気前よさだったけど、味は普通。
おーいお茶と伊右衛門(こんな字だっけ?)を混ぜたみたいな
これといって特徴ない味。パッケージも地味。

帰りに見たら『本日は終了しました』って貼り紙してあったから、明日も配ってると思うよ。

レッドブルもよく配ってるけど、缶開けてその場で飲まなきゃいけないからあんまり
嬉しくないけど、未開封のペットボトルがんがん配ってくれるとありがたいね。
217内容量 774ml:2007/09/26(水) 13:34:25 ID:???
>>215
カラメルは果物じゃなくて砂糖を熱したアレだろ
着色料として使ってるはず
218内容量 774ml:2007/09/26(水) 13:48:50 ID:???
カラメルとはプリンに
かけてある黒いアレだ!
219内容量 774ml:2007/09/26(水) 19:33:08 ID:???
ぶどうってのもブドウ糖だろ・・・
ファンタ自体が無果汁なのに、何の味ってのもバカバカしいw
220内容量 774ml :2007/09/26(水) 21:42:47 ID:???
■一 一膳一茶(コカコーラ)
香りはいい。そのおかげではじめ特有の青臭さは感じない
さらさらした感じなのでインパクトはない

しかし、この時期にはじめシリーズを発売するってことは
再来週の綾鷹と二種類併売にする気なんだろうか
221内容量 774ml:2007/09/26(水) 22:17:04 ID:???
>>216
ペットボトル配布ウラヤマシス
たしかに、レッドブルはお姉さんの話を聞いてその場で飲まないといけないからなぁ・・・

>>220
茶織はどうなるんだろう・・・
綾鷹が自販機に入るとすると、茶織と入替え?
222内容量 774ml:2007/09/27(木) 00:25:03 ID:C6pDE74e
>>216
もらってきたよ、綾鷹。
教えてくれてありがと。

味は確かにパッとしない・・・
伊右衛門とお〜いお茶混ぜたみたいってのは言い得てる。
抹茶仕立てだけど伊右衛門ほど濃くないし、伊藤園系ほどクリアでもない。
見た目も味も本当にその2本の中間って感じ。
内容量も425ミリリットルで少なめだから、自販機には入れないんじゃない?
上林春松本店ってのと、国産茶葉100%ってわざわざパッケージに書いてあるから、そこが1番の売りなんだろうけどさ。
これからCMなんかでどんなイメージ作って売るのか知らないけど、
どれだけ蘊蓄垂れても、ペットボトルのお茶なんてどれもそう変わらないってことか。
223内容量 774ml:2007/09/27(木) 00:41:46 ID:GGdZJGFC
あれ?綾鷹って再来週発売なの??
もう会社の自販機に入ってるの見たような気がするが???
味は今一らしいが、明日ネタに買ってみよっと。
224内容量 774ml:2007/09/27(木) 05:55:46 ID:???
ファンタは味云々じゃなくて、香料の問題
つーか、ソフトドリンクの殆どが香料で風味が決まる
後は酸味と甘味のバランス
つまりは大事なのは味覚より嗅覚だな
225内容量 774ml:2007/09/27(木) 09:27:35 ID:N8PtCoIq
小岩井のミルクと抹茶、スタバの抹茶フラペチーノが溶けた時の味とそっくり。
自分には甘過ぎる
226内容量 774ml:2007/09/27(木) 11:28:54 ID:???
明治いちごミルク
セブン先行発売と売り場に書いてありました
たしかにいい物を使ってるという感じはする
高いからもう買わない
227内容量 774ml:2007/09/27(木) 11:53:55 ID:???
まじで? うちの方には置いてないから地域限定かなぁ。
228内容量 774ml:2007/09/27(木) 22:16:40 ID:???
伊藤園 プレミアムおーいお茶

なんだ普通の値段じゃんwと思って手に取ったら・・・
ペットボトルが細いんだな
高さも他のと同じだから、てっきり500だと思ったよ
値段が割高なのに、味は(´・ω・`)
229かわうそ:2007/09/28(金) 08:05:07 ID:???
ダイドーの「ESPRESSOイタリアの濃い味」

ウマス 本当に濃いや
230内容量 774ml:2007/09/28(金) 17:03:50 ID:???
>>222
確か綾鷹のCMは、「日本のお茶が心配だ」って感じのCMだった
231内容量 774ml:2007/09/28(金) 17:08:57 ID:???
サンガリアのフルーツオレ。
ヨーグルト仕立てなのか微妙に苦味があって旨い。
フルーツオレの中では一番好きかもしれん。
232内容量 774ml:2007/09/28(金) 17:17:51 ID:6KFyRN8t
>>230
余計なお世話だよな
てか最近伊右衛門も国産茶葉100%謳ってるし、
生茶の玉露100%でかなり容量少ないのもでてる。
綾鷹はあの中途半端な味と価格と容量で出してもインパクトないよ。

と、プロモーションで無料入荷したはずの綾鷹を自販機で定価で売る悪徳総務のいる会社で買わされた者が言ってみる。
233内容量 774ml:2007/09/28(金) 17:29:35 ID:zF0U10dT
一はどうなるの?
234内容量 774ml:2007/09/28(金) 19:52:07 ID:???
無料配布だったとこもあるのにな
235内容量 774ml:2007/09/29(土) 00:02:52 ID:???
>>216
明日もやってる?
梅田駅のどの辺で配ってた?
236内容量 774ml:2007/09/29(土) 19:54:45 ID:9V/bmteH
>>235
阪急(ビックマン前)ではもうやってないよ。
でも別の日に同じクラスの人が、難波や京都駅でもやってたって言ってた。
237内容量 774ml:2007/09/30(日) 21:42:38 ID:???
>>236
情報d
238内容量 774ml:2007/10/01(月) 18:29:53 ID:???
小岩井 ミルクと宇治抹茶
個人的にはペットボトルにストローついてるミルクと抹茶みたいな味を期待したのだが、
あのようなミルクの濃さはなく、水っぽくてがっかり
小さいのに高い。リピ無し
239内容量 774ml:2007/10/02(火) 17:47:28 ID:???
何故か寒い時期だけに限定で発売されるトロピカーナの果汁100%の炭酸飲料の新作飲んだ
アップル&レモネード
メインはアップルで後味にレモンのほどよい酸味でウマー
明日はピーチ&マスカット飲んでみる

アラポテト食いながらこれ飲むのがおれの冬季の楽しみ…
240内容量 774ml:2007/10/03(水) 00:22:29 ID:???
>>224
無知で申し訳ないんだけど、味ってさ鼻をつまんでると何もしないじゃん?
結局は嗅覚がないと味ってしないって事なのかなぁ
241内容量 774ml:2007/10/03(水) 00:55:31 ID:AzjXZFoZ
>>239
ピーチ&マスカット飲んだ
100パーセントなのになんか人工的な味がするような気がする
いまいちかな

フォーションのピーチティーはおいしいよ

どちらもファミマで
242内容量 774ml:2007/10/03(水) 01:17:13 ID:???
感じる○かん
うーん、ただのナタデココ入りオレンジジュースだ。
マン○はよかったのに…。
243(´・ω・):2007/10/03(水) 08:26:27 ID:???
珈琲探求オロシ渓谷
個人的には珈琲感が薄かったです。甘くなく良いんだが…
244内容量 774ml:2007/10/03(水) 12:59:29 ID:???
品女のお茶

桃の風味が思いのほか強く、口のなかにしばらく残る
お茶自体は普通のウーロン茶なんだが、甘さゼロの桃風味ってのが不思議な味
あまり美味いとは感じないな
(女性がターゲットみたいだから、男には理解できないのは当然なのかも知れないが・・・)
ちなみに、ラベルがかわいいデザインだからレジに持っていくのが恥ずかしかったw
245内容量 774ml:2007/10/03(水) 15:07:24 ID:gg0lFHqc
チロルドリンク、濃いココアって感じ。
246内容量 774ml:2007/10/03(水) 23:04:01 ID:???
>>244
桃強いね。ふた開けると匂いがすごいもんな。
最初は微妙だったけど、だんだん慣れてくればそこまで気にならない。
ピンクのペットボトルはたしかに恥ずかしい。
247内容量 774ml:2007/10/03(水) 23:57:14 ID:???
ファミマの500mlで189円のコーヒーどうですか?
248内容量 774ml:2007/10/04(木) 10:37:56 ID:72w74myd
>>245
気になるよね、カロリーも。
249内容量 774ml:2007/10/04(木) 22:10:52 ID:???
>>247
あれファミマ限定なの?
105円のコーヒー牛乳に比べるとかなり旨いよ。

アロエドリンクのマスカット+レモン旨い。
昔のマスカットと殆ど変わらないと思う。
レモンが駄目だったからこれはありがたい。
250内容量 774ml:2007/10/05(金) 09:57:52 ID:???
綾鷹がオフィスに1ケース当たりました
中学の時、学校で湧かしてくれるお茶が冷めた味。
251内容量 774ml:2007/10/05(金) 11:30:34 ID:???
誰か個人輸入して飲んでみる勇者はいねーか?

米国の飲料メーカー、汗の風味の炭酸飲料を発売へ

米シアトルを拠点とする飲料メーカーのジョーンズ・ソーダが、汗の風味がする
炭酸飲料を発売することになった。同社は過去にマッシュポテト風味のソフト
ドリンクを販売したこともある。

 米プロフットボール(NFL)の地元チーム、シーホークスのファンに向けた
限定版というコンセプトで、汗のほか、土、スポーツクリーム、天然芝、
勝利の喜びという5種類の風味が用意されている。

 ジョーンズ・ソーダのトッド・レイウィキ最高経営責任者(CEO)は3日に
声明で「独特な風味は(シーホークスの)選手たちのハードワークと決意に
敬意を表するものだ」と述べた。

 同社はことしに入り、シーホークス向けのノンアルコール飲料のオフィシャル
スポンサーに選ばれていた。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071004/trd0710041546007-n1.htm
252内容量 774ml:2007/10/05(金) 13:12:48 ID:???
誰がCMしているか忘れちゃったけれどふわふわしているミルクティーは
本当に牛乳がふわふわしているのだろうか?
253内容量 774ml:2007/10/05(金) 16:06:49 ID:???
桃恋茶を飲んでみた

>>244の指摘通り、後味が妙に残る
甘くなくカロリーが0なことをうたっているみたいだけど、これなら多少甘くしてもいいんじゃないかなと。
私もあまり美味しいとは感じなかった
254内容量 774ml:2007/10/05(金) 17:41:57 ID:???
255内容量 774ml:2007/10/05(金) 20:33:07 ID:Set6qG9S
トロピカーナのアップル&レモン、ピーチ&グレープのスパークリング
ピーチのほうを飲みました
100%果汁の炭酸って何気に珍しいと思った
美味しい
256内容量 774ml:2007/10/05(金) 21:39:34 ID:???
>>252
安室のやつだね。俺は結構好きな味。午後ティーより好き。
フワフワてのはよくわかんないけど。口当たりがそんな感じなのかな?
257内容量 774ml:2007/10/06(土) 01:26:15 ID:???
ハワイアンなんとかとか言うマカダミアナッツ味のドリンク飲んだ。
そう言われればマカダミアナッツな味に感じるが、アーモンドグリコドリンクでも通用しそう。
もしろ、そっちの味に近い。
258内容量 774ml:2007/10/06(土) 22:48:45 ID:???
小岩井の宇治抹茶ミルクまじー
べーした のめね
259内容量 774ml :2007/10/08(月) 00:24:51 ID:???
>>258
チルドカップの抹茶カフェオレはそんなもんじゃない
コーヒーと抹茶の味が全く合わない
260内容量 774ml:2007/10/08(月) 18:26:04 ID:???
贅沢発砲ラフランス
これは素直にうまい。香りが凄くいい。炭酸とすーっとなじむ。
唯一の欠点は人口甘味料使ってあるくらいか。
261内容量 774ml:2007/10/09(火) 14:41:35 ID:???
ミニッツメイドの大人のシトラスビター
グレープフルーツ好きだから買ってみたけど
何処かで飲んだ事ある味・・・だなぁ


しあわせのショコラオレと白バラのイチゴオレも買ってみたけど
今は冷蔵庫の中・・・美味しかったら良いんだけどな
262内容量 774ml:2007/10/09(火) 14:49:22 ID:GfbYcSmC
チロルチョコドリンクっての飲んだ人おるローソンに売ってたから買ってき明日
263内容量 774ml:2007/10/09(火) 18:07:00 ID:TAGSS9Y0
>>262
俺のんだよ。甘かった!
264内容量 774ml :2007/10/09(火) 22:40:24 ID:???
■綾鷹
>>222>>232に同じ
緑茶の香りがほのかに長く続くけど、味自体にインパクトは全く無し
265内容量 774ml:2007/10/09(火) 22:48:36 ID:???
昔の水っぽい一(はじめ)よりは遥かにマシ。
茶織になって、少しは以前の良さが戻ってきた感じがしたが、
今度の綾鷹で、やっと昔の味に戻ったような印象。
266内容量 774ml:2007/10/10(水) 22:38:39 ID:???
●綾鷹
たしかに伊右衛門っぽい
味は、これはこれで美味いけど、他のと比べて特に美味いってわけじゃないな
半端に少ない容量で値段は高めだし、あんまり売れない予感
267内容量 774ml:2007/10/11(木) 00:15:42 ID:OljF7S6r
綾鷹
いい意味でも悪い意味でも急須でいれた日本茶だね。
おいしいのかもしれないけど、自分でいれて冷やしても・・・・
と思ってしまう。

トロピカーナのアップルレモネードのスパークリング
100%でよくこれだけ・・・という味でした
今回は2種類ともダメだね
楽しみにしてたんだけどね
268内容量 774ml:2007/10/11(木) 00:27:14 ID:??? BE:418551757-2BP(0)
サークルKサンクス限定 POMつぶみかん100

去年のもそうだったけど加糖は甘すぎる。
甘すぎじゃなかったらもっと買うんだけどなあ。
269内容量 774ml:2007/10/11(木) 02:26:21 ID:9o4BjV6I
ハイビスカス茶
久々にクソまずいもん飲んだ。
270内容量 774ml:2007/10/11(木) 10:26:19 ID:SAnLKi2K
ヘルシアまろやか味は?
271内容量 774ml:2007/10/11(木) 11:30:15 ID:hIGPjesZ
味が薄くなっただけ。
272内容量 774ml:2007/10/11(木) 12:17:49 ID:LSsH23Fn
ヨークのフルーツミックス
サッパリとした甘さでなかなかいい
273内容量 774ml:2007/10/11(木) 12:27:05 ID:???
しあわせのショコラオレ
うそ臭いミルク味が甘ったるいチョコ味とよく合ってる
めちゃうま
274内容量 774ml:2007/10/11(木) 12:35:18 ID:???
熊出没注意
普通のコアップガラナ。うまい。
275内容量 774ml:2007/10/11(木) 12:37:21 ID:???
熊に惹かれて買ったが不味かったぞ
276内容量 774ml:2007/10/11(木) 13:05:12 ID:???
>274-275
さて、どこで買ったか教えてもらおうか
277内容量 774ml:2007/10/11(木) 16:04:42 ID:???
セブンイレブンに売ってたな>熊
278内容量 774ml:2007/10/11(木) 16:27:41 ID:???
>277
サンクスダエリコ
279(´・ω・):2007/10/11(木) 22:10:41 ID:???
近所のスリーエフにて新発売と書いてあった 高千穂牧場カフェオレ

甘!!(:´д`) なんか砂糖の味が強いせいかミルクの味よりも先に来る…(´・ω・) 「コーヒー?入ってるの?」て感じでしたが無添加 無香料なのはいいね〜。 135円てのはやや高めかな?
280内容量 774ml:2007/10/12(金) 04:16:30 ID:9VwTA0c6
個人的にファンタが気になるんだが。
http://blog.livedoor.jp/cinnamoroll/
281内容量 774ml:2007/10/12(金) 08:38:58 ID:???
今朝近所のセブンに熊が出没したので飲んだけど

コーラ買っときゃよかった
282内容量 774ml:2007/10/12(金) 12:22:32 ID:mUbmKgaP
北海道で大人気と書いてあったが北海道の人達はこんなに不味いものを飲むのか…
283内容量 774ml:2007/10/12(金) 19:05:59 ID:???
トロピカーナのアップルレモネード呑んだ。

あんまり旨くない、、なんか中途半端な味。アップルタイザーとキリンレモン混ぜたような感じ
284内容量 774ml:2007/10/12(金) 19:12:11 ID:???
あとリプトンのミルクティも昨日のんだ。

最初、牛乳感があって旨いかと思ったが、後味が不自然に苦い…何の味だ…?
花伝に似た味だが、俺は花伝の方がいいや。
285内容量 774ml:2007/10/12(金) 19:16:56 ID:???
コアップ買って来た

関東じゃなかなか売ってないから嬉しい
あとでもっと買いだめしておこうかな
286内容量 774ml:2007/10/12(金) 20:45:04 ID:???
コアップガラナまずっ!
ブロン液の味がする。おいしいわけがないなw

まぁガラナの機能生かしての商品だとしたら、味など二の次なのかもしれんが…
287内容量 774ml:2007/10/12(金) 22:21:16 ID:yzSx9i+4
 熊ドリンク子供の時に飲んだ風邪薬のシロップみたい。
まだ半分残っているんだけどどうしよう?
288内容量 774ml:2007/10/13(土) 06:10:12 ID:???
北海道ではコーラよりもスタンダードだべ
カツゲンとガラナだけはバカにすんな
289内容量 774ml:2007/10/13(土) 07:12:05 ID:???
なのにカツゲン売ってくれないよね……(´・ω・`)
290内容量 774ml:2007/10/13(土) 07:53:53 ID:???
フォションピーチ、すごくおいしい!
291内容量 774ml:2007/10/14(日) 09:46:30 ID:???
活源は全国区にするべき!
292内容量 774ml:2007/10/14(日) 10:15:35 ID:ikjG9pRo
コーラフロート売ってねぇ…見たことすらない…
293内容量 774ml:2007/10/14(日) 13:27:21 ID:???
>>288
キリンガラナと今回のガラナ味違う?違うなら飲んでみるが
294内容量 774ml:2007/10/14(日) 13:32:43 ID:???
コアップガラナがオリジナルなガラナの味なんだってば
295内容量 774ml:2007/10/14(日) 18:25:57 ID:???
キリンガラナはちょっとコーラっぽいシャープな味
コアップはなんか薬臭いような感じ
俺はキリンの方が好みだな
296内容量 774ml:2007/10/14(日) 19:50:30 ID:ZWb8qqQx
リプトンのシフォンミルクティー上手い
297内容量 774ml:2007/10/14(日) 22:46:39 ID:???
メーカーはわからないけど、ラフランスの炭酸飲料が出てるね。
なんか美味しそう
298内容量 774ml:2007/10/15(月) 00:19:12 ID:???
>>295
d
299内容量 774ml:2007/10/15(月) 02:39:40 ID:???
伊藤園がお湯、JTがスープカレーを売るそうで

何考えてるんだこいつら
300内容量 774ml:2007/10/15(月) 03:33:35 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【天然?】 上 地 雄 輔 【馬鹿?】 [同性愛サロン] ←なんだこれwww
301内容量 774ml:2007/10/15(月) 21:06:04 ID:???
>>299
たしかに、水が商品として成り立ってるんだからお湯があってもおかしくはないなw
でも、これがお湯だと途端に買う気がなくなるのはなんでだろう・・・
ネーミングも微妙
「おーいお湯」にすべき
302内容量 774ml:2007/10/15(月) 21:25:43 ID:???
商品名はあたたかい天然水だよ
お湯じゃ風呂だ

結構需要はあると思う
303内容量 774ml:2007/10/15(月) 22:33:15 ID:???
誰かセブンイレブン先行発売の「リプトン ティーオレ」飲んだ人いない?
売り切れてて買えなかったんだが…
304内容量 774ml:2007/10/16(火) 02:07:11 ID:???
「いい湯だな」
305内容量 774ml:2007/10/16(火) 08:54:27 ID:???
リプトン シフォンミルクティーだっけ?
近くの店に見つからない

また交通費出して買いに行かなければならないのか・・・
306内容量 774ml:2007/10/16(火) 09:02:34 ID:???
リプトンのティーオレ美味しかったよ
普通の方よりミルク感が強いのかな?
ちょっと甘いかもしれないけど自分は大好きな味
毎日のように飲みたいかも

他に
フォションのHOTミルクティーブリュレ
伊藤園のスイーツフルーツ アップルティーが出てたけど
温かい飲み物が苦手なのでアップルティーだけ買ってきた
これは前にあったアップルティーと中身は同じなのかな?
307内容量 774ml:2007/10/16(火) 09:13:27 ID:???
シフォンミルクティーには、がっかりした。
普通のミルクティーだ。何がシフォンなのかわからん。
308内容量 774ml:2007/10/16(火) 11:33:54 ID:???
きっと凡人には分からないシフォン
狙った客層は凡人以外の層
309内容量 774ml:2007/10/17(水) 07:15:46 ID:???
凡人以外のターゲットを狙うとはすごいなw
310内容量 774ml:2007/10/17(水) 09:41:49 ID:yx16dsTA
私はシフォンミルクティーは生姜の味したよ
(´・ω・)∩
311内容量 774ml:2007/10/17(水) 11:31:51 ID:???
>>307のような凡人以外の層か
結構いそうだな
312内容量 774ml:2007/10/17(水) 13:25:01 ID:zjO1dzb1
リプトンティーオレ美味い♪
リピ決定☆
313内容量 774ml:2007/10/17(水) 15:26:46 ID:???
>>305
近所のマルエツにはあった。
314内容量 774ml:2007/10/17(水) 16:14:41 ID:???
おー、「お湯」商品化したか・・・
子持ちには有難いかな、乳児のミルク作るのに助かる
まーでも・・・さすがに定着はしないんだろうなぁ
315内容量 774ml:2007/10/17(水) 18:29:26 ID:???
テレビでやっていたが1300円くらいの高いウーロン茶が
発売されるみたいだな
316内容量 774ml:2007/10/17(水) 20:16:18 ID:???
リプトンティーオレ飲んでみたいな
家のある市内にはセブンないし、会社から最寄のセブンまで徒歩30分_ト ̄|○
317内容量 774ml:2007/10/17(水) 23:02:41 ID:???
>>315
でも、どっかの茶葉販売店での扱いなんだよね
コンビニに出れば買ってみようかと思ったけど・・・

それはそうと、伊藤園から新しいウーロン茶が出てたけど350mlなんだな(プレミアムと同じタイプの細いボトル)
紅茶も同じタイプのボトルで出てた・・・
綾鷹といい、最近は細いボトルが流行なのかorz
318内容量 774ml:2007/10/17(水) 23:46:38 ID:???
シフォンミルクティーとティーオレ似てると思う。
普通のミルクティーよりミルクが多い。
319内容量 774ml :2007/10/18(木) 00:29:00 ID:???
>>317
どっかの茶葉販売店=ルピシア
サントリー 烏龍茶 大紅袍(だいこうほう)(330ml瓶、1,200円)

新しいウーロン茶はきっとこれでしょ
■芳香烏龍
茶葉2倍使用を謳ってるのでどうかと思ったが
安い茶葉を2倍使用してるだけなので味に高級感はない
高い茶葉を使うとこんな味はしない。
リピなし
320内容量 774ml:2007/10/18(木) 00:30:12 ID:???
>>317
原油価格高騰の影響かね?
色んな所で、値上げか減量かされている。
貧困層にはツライぜ!!
321内容量 774ml:2007/10/18(木) 01:02:53 ID:???
>>318
てか普通のミルクティーは水っぽすぎるよね。シフォンミルクはその点ちょっとまし。
ストローがついてる紅茶が1番ミルクが濃いかな
322内容量 774ml:2007/10/18(木) 01:04:56 ID:???
ミツヤサイダーのみかん飲んだ。久しぶりにミツヤサイダーの果物系でうまいと思った
氷をいれたコップに注ぐと最高だね
323内容量 774ml:2007/10/18(木) 04:18:29 ID:???
>>318
ティーオレ飲んだらシフォンミルクティー飲む必要ない?
324内容量 774ml:2007/10/18(木) 04:19:39 ID:???
>>316
リプトンはドンキが安いよね
89円だった
325内容量 774ml:2007/10/18(木) 15:50:09 ID:???
リプトンティーオレ飲んだ。
シフォンよりもミルクっぽくて美味しい。他の紙パックより高いけどペットボトルよりは安いからいいか・・・
326内容量 774ml:2007/10/18(木) 20:39:24 ID:???
アサヒ 三ツ矢 丸搾りみかん すっきり仕立て
甘みが強い。美味いけど、カロリーめちゃ高い
327内容量 774ml:2007/10/19(金) 20:23:12 ID:fnvJODNQ
あさひの丸搾り・・・甘すぎます
伊藤園からでたりんごジュースでわった紅茶?
疲れてるときはおいしいけど、普通のときはちょっと甘すぎるかな
まあ、ペットボトルにスイートなんとかとかいてあったから
ウソではないな。
328内容量 774ml:2007/10/20(土) 09:23:48 ID:O3ukVVSi
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
329内容量 774ml:2007/10/20(土) 16:08:23 ID:???
東芝産業システム社関係のストーカーがいることだけは分かった
330内容量 774ml:2007/10/20(土) 16:19:13 ID:???
スレ違い
331内容量 774ml:2007/10/21(日) 03:58:00 ID:???
ファミマの高い緑のパッケージのコーヒーなくなった・・・
332内容量 774ml:2007/10/21(日) 15:13:27 ID:???
前酷評されてた伊藤園フルーツグリーンティーブルーベリーが
ながれもので流れてきたから飲んだけどここで言われてるほど悪くなかった

こんなのもあってもいいかなと思ったが
333内容量 774ml:2007/10/22(月) 18:11:01 ID:???
サントリーのFFキャラクター缶ってコンビニ限定かなぁ
スーパーだと安く売ってたりしないもんだろうか。
それなら箱買いしたいんだけどなぁ
334内容量 774ml:2007/10/22(月) 20:20:24 ID:???
サンガリア 珈琲ソーダ

一言。









     氏    ね
335内容量 774ml:2007/10/22(月) 21:30:06 ID:???
>>333
おま…ポーションなのに…。
336内容量 774ml:2007/10/22(月) 21:34:11 ID:???
>>334
コーヒー+炭酸は鬼門なのは昔から変わらないな…。
337内容量 774ml:2007/10/23(火) 00:01:26 ID:???
カルピスの『ナチュラッテ』ヨーグルト仕立てのはちみつレモン買ってきた。
まあ、名前そのまんまの味。
特別美味しいわけでもなく、不味いわけでもなく…
338内容量 774ml:2007/10/23(火) 00:42:33 ID:???
新商品かはわからないけど、
サッポロのマンゴー&ピーチってボトル缶のやつを見つけたので報告
不二家ネクターを彷彿とさせるとろ〜り感でなかなかおいしかった
339内容量 774ml:2007/10/23(火) 09:56:29 ID:???
>>338
新商品か分からないなら、せめてスレ検索しろよ
それか、>>1からきちんとスレ見てから書き込みしろよ
340内容量 774ml:2007/10/23(火) 14:52:19 ID:???
あえてここで

● FF7ポーション
 オロナミンC系の味。今度は誰でも普通に飲める味になった。
 高いのは版権使用料のせいか?

 7-11にて
341内容量 774ml :2007/10/23(火) 22:42:34 ID:???
■茶匠入魂 宇治茶
若武者に習って何やら個人名が入っている。
しかも紙パックなので正直期待してなかったが結構美味い
天晴ほどではないが綾鷹や辻利よりも煎茶の味をしっかり楽しめる
これなら温めても美味しいかもしれない

■伊右衛門 玄米茶
去年よりも一段と玄米の香りが強くなったのは
やりすぎな気がする
お好みでどうぞ
342内容量 774ml:2007/10/24(水) 00:02:55 ID:???
今回のポーション、直接のダメージはほとんど無いが、後味がイガイガしてジワジワくる
スリップダメージだな……やはりアンデッド属性か
343内容量 774ml:2007/10/24(水) 07:21:54 ID:???
(*・∀・)ノ もったいなくて、まだ飲んでません >ポーション
344内容量 774ml:2007/10/24(水) 18:27:46 ID:???
神奈川のダイエーにてソフトカツゲンと青りんごカツゲンをゲット。

翌朝、寝ぼけて牛乳と間違えて紅茶に投入。。。
(´;ω;`)モッタイナサス
345内容量 774ml:2007/10/24(水) 21:10:45 ID:epw2HesX
ポーションとかいう飲み物のスレが異常な伸びなんだけど
どうしてなの?
そんなに美味しいものなの?
346内容量 774ml:2007/10/24(水) 21:28:01 ID:???
キャラ缶だから
347内容量 774ml:2007/10/24(水) 22:41:07 ID:???
伊右衛門 玄米茶
玄米の味が強く、香ばしくて美味い
だが、若干苦味が気になる
348内容量 774ml:2007/10/24(水) 23:07:59 ID:???
ポーション缶、中身がライフガードになってるみたいですが…
どうせなら前のバージョンで炭酸入りとかにして貰いたかった。
これに200円の価値はないな。
349内容量 774ml:2007/10/25(木) 00:19:17 ID:SYzXg7Qj
リプトンからはちみつとラズベリーの紅茶がでてた。
350のペットボトルで
ベリー好きの私にはよかったです。

ミニッツメイトのアセロラ。可もなく不可もなく。
ニチレイよりすっぱくない。

大塚から出てる瓶のレモンの炭酸。レモンが35パーセントもはいってて
おまけにレモン酢もはいってる。
キレートレモンよりもびっくりするぐらいすっぱい。
炭酸もなかなか。ただ後味は酢だねえ。
350内容量 774ml:2007/10/25(木) 03:37:52 ID:???
>>346
きゃらか〜ん復活?
351内容量 774ml:2007/10/25(木) 05:15:24 ID:???
新製品スレだから、な?
352内容量 774ml:2007/10/25(木) 08:17:43 ID:NdtTOeF+
>>349
はちみつとフランボワーズじゃなかったっけ?
353内容量 774ml:2007/10/25(木) 09:40:37 ID:???
>>345
FFで売れるなら他でもやればいいのにね
354内容量 774ml:2007/10/25(木) 14:33:09 ID:???
>352
ラズベリーをフランス語でフランボワーズと言う
件の商品のラベルに書いてあった
355内容量 774ml:2007/10/25(木) 16:30:19 ID:???
◆11/6
◆「キリン 世界のKitchenから ホット ピール漬けハチミツレモン」
◆280ml 143円
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2007102501.html
356内容量 774ml:2007/10/25(木) 20:51:27 ID:SYzXg7Qj
>>352
そう!!
それです。
357内容量 774ml:2007/10/25(木) 22:56:32 ID:???
伊右衛門とおーいお茶の玄米茶を飲み比べてみた
どちらも玄米の味はしっかりしているが、おーいお茶の方はお茶の味が薄い
ダントツで伊右衛門の方が美味かった
それにしても、両方とも「ふわっと香ばしい」と書いてあるのは偶然なのか・・・
358内容量 774ml:2007/10/26(金) 09:42:49 ID:mPEocG2U
フランボワーズ美味かった
359内容量 774ml:2007/10/26(金) 12:42:12 ID:???
キャラ缶って言葉に今頭の一部にピキーン!てきたんだけど15年ぐらい前になんかあったっけ?
うっすらとしか出てこなくて超気持悪い!
なんだっけ〜なんかあったんだよ幼少期の楽しみな思い出で、キャラ缶キャラ缶…
ドラゴンボールじゃなくてビックリマンじゃなくて…
誰かHelp!
360内容量 774ml:2007/10/26(金) 13:04:03 ID:???
たまには2ch以外にインターネットを使ってみよう
まずはgoogle検索からだ

検索用語次第でHITするぞ
ちなみに携帯でも可能
361内容量 774ml:2007/10/26(金) 13:29:19 ID:???
調べてみたけどわからずじまい。
バンダイとかおまけ付きとか、なんかちょこちょこ関連キーワードがあるんだけどあと一歩なんだよなぁ
あーもー気分悪い…
362内容量 774ml:2007/10/26(金) 16:04:42 ID:dn0Qjox3
キャラコバッチとかいう、ベーゴマのパクリみたいなのがおまけで付いてた気がする。
363内容量 774ml:2007/10/27(土) 02:09:56 ID:???
漏れも名前が出てこなかったから検索してみた。
「きゃらか〜ん」か。

つーか、「バンダイ ジュース おまけ ドラゴンボール」で出てきたぞ。どんな検索したんだ?
364内容量 774ml:2007/10/27(土) 03:04:19 ID:???
きっと日本語検索してなかったんだよ
365内容量 774ml:2007/10/27(土) 06:47:39 ID:???
おいこら、新商品スレだ。糞馬鹿ども
366内容量 774ml:2007/10/27(土) 11:13:16 ID:???
ほら、キャラ缶馬鹿のおかげで住民に怒られたジャマイカ!
スレ違いはヌルー汁

しかしメイトーフレンチセーキ旨し
367内容量 774ml:2007/10/27(土) 15:53:35 ID:???
>>359
ガンダムのやつなら覚えてるよ。
丸いカード入りがオレンジ色で武者江須のパッケージ、オレンジ味。
プラモ(小さくて作りにくい)入りのが白に武者アレックスのパッケージで
健康ドリンク(なんとも言えない)味。

そのほかセーラムーンとかがあった。


スレ違いすまん。
368内容量 774ml:2007/10/27(土) 16:34:19 ID:???
スコール シャルドネ&カベルネ
…炭酸弱めのファンタグレープとしか思えない味
369内容量 774ml:2007/10/27(土) 20:06:54 ID:KUYt5ELe
>>355
家で普通のを自分で温めて飲めばいいんじゃね?
370内容量 774ml:2007/10/27(土) 20:42:15 ID:???
>>369
俺既にやってるよ。
レンジの牛乳モード熱めにして丁度良い。
沸騰しない温度だからコーラとかも炭酸抜けずにイケる。
371内容量 774ml:2007/10/28(日) 01:53:10 ID:6NW08i5t
業界NO1!超優良素人サイト
ワクワクメール☆↓
http://550909.com/?f3944751
(ゴーゴーワクワク)
372内容量 774ml:2007/10/28(日) 11:53:11 ID:hfT2Ie4P
>>370
コーラって温めてうまいの?
373内容量 774ml:2007/10/28(日) 14:09:22 ID:???
腹下しやすい人は温かい方が喜ばれる
374内容量 774ml:2007/10/28(日) 16:20:56 ID:???
そういえば、ホットコーラが美味いって近所のおじさんが言ってた
その時はネタだと思って聞いてたけど・・・
375内容量 774ml:2007/10/28(日) 17:45:16 ID:???
台湾あたりでは喫茶店であるんじゃなかったっけ?<ホットコーラ
376内容量 774ml:2007/10/28(日) 18:11:00 ID:???
ホットコーラは鍋に輪切りレモンを数枚入れて一緒に煮て、お好みでシナモン入れるって前テレビで見た。
377内容量 774ml:2007/10/28(日) 19:14:25 ID:???
なんというグリューワイン
378内容量 774ml:2007/10/28(日) 20:19:09 ID:???
>>372
寒い日に帰宅して来た時、耐熱コップに入れてレンジアップして飲むとシミジミ旨いよ。
炭酸が抜け切っていないから適度なピリピリ感、そして甘さが身体の中から温める。

鍋にかけると酸が金気と触れるし、炭酸が抜け切ってしまうから好きではない。
後始末が面倒いし…
379内容量 774ml:2007/10/28(日) 22:20:43 ID:???
甘すぎないか?
380内容量 774ml:2007/10/29(月) 06:52:07 ID:???
ここはホットコーラのスレなのか?
381372:2007/10/29(月) 09:34:38 ID:???
すまん、俺のせいで…
みんなありがとう。今度試してみるよ。
382内容量 774ml:2007/10/29(月) 13:08:21 ID:JQkuYO6c
明日(10/30)発売の新商品情報があれば教えてください.
(332までさかのぼってみたけど,ありませんでした)
383内容量 774ml:2007/10/29(月) 16:15:23 ID:4RCMLYne
>>382
グレーブロゼが出るよ
384内容量 774ml:2007/10/29(月) 16:53:10 ID:???
>>382
ここ見てれば色々載ってるよ(飲料以外もあるけど)
俺はここみながらニヤニヤしてるw

http://release.nikkei.co.jp/isclassList.cfm?lindID=4&sindID=35
385内容量 774ml:2007/10/30(火) 00:50:09 ID:??? BE:334841647-2BP(0)
桃づくし @ファミマ

果汁44%で細かく砕いた感じの果肉?入り
あまったるい味じゃなくて、飲んだ後に本当に桃を食べた感じがあって結構良かった。
でも400mlくらいで178円。
386内容量 774ml:2007/10/30(火) 00:52:40 ID:???
JTのスープカレーを全然見掛けないんだが、ちゃんと売ってるの?7-11、サークルK、ファミマ、デイリー周ったんだけど…
387内容量 774ml:2007/10/30(火) 09:36:08 ID:2jBP35JD
>>383
>>384
ありがとうございます
388内容量 774ml:2007/10/30(火) 17:39:14 ID:TYoPgzxo
>>386
ババネロスープって出るかな
389内容量 774ml:2007/10/30(火) 18:49:55 ID:???
>>388
うち田舎労損なんですけど、
来週火曜から新規採用ですよ

まぁ、ただネタがネタなんで採用する店舗がどれだけあるか・・・
390内容量 774ml:2007/10/30(火) 19:06:19 ID:???
婆寝ろ?
391内容量 774ml:2007/10/30(火) 21:29:17 ID:???
伊藤園のお湯みかけた人いる?
都内なんだが、全然ないぞ
392内容量 774ml:2007/10/30(火) 23:25:39 ID:ksVIK5PG
http://weeklyinfo.seesaa.net/article/61748550.html
暴君ハバネロの旨スープ
393内容量 774ml:2007/10/31(水) 12:49:33 ID:???
もうちょっとしたら、ラベルを変えてフィギュアをつけたポーションが980円で出るぜ。
ボロい商売だよな。
394内容量 774ml:2007/11/01(木) 18:13:29 ID:???
ttp://www.asahiinryo.co.jp/newsrelease/topics/pick_0696.html
ついに三ツ矢シリーズまでこんな中途半端なボトルを採用したか・・・
395内容量 774ml:2007/11/01(木) 22:44:39 ID:???
実質値上げ活動の一環かな・・・
つか、綾鷹はあの細いボトルでも自販機おkなんだな
396内容量 774ml:2007/11/04(日) 22:06:25 ID:???
保守
397内容量 774ml:2007/11/05(月) 01:25:12 ID:???
>>394
450mlつる首耐熱圧PETボトル


耐熱もされてるの?
398内容量 774ml :2007/11/06(火) 21:25:30 ID:???
■若武者 丹野園最高賞受賞記念
去年も同様の商品出した割りに普通だったのを記憶していたけど
今年も普通。味に不満は無いけど、特筆すべきことはない


■明治 カシスウーロン
ラフランスウーロンの再来か?とワクテカしながら飲んだけど
不味くなくて拍子抜け。カシスジュースの陰にウーロン茶が
隠れている程度だった。
399内容量 774ml:2007/11/06(火) 23:32:31 ID:???
>>398
ラフランス烏龍茶知ってるの?w
近所で安売りしてて父が買ってきたけど、まずかったw
残すのはもったいないから飲んだけど
400内容量 774ml:2007/11/07(水) 09:59:06 ID:???
暴君ハバネロの旨スープ、おにぎりと食べると旨いとあったが、ご飯に海苔そして、このトマトの効いたスープは…
どこぞのスープカレーじゃないかw
まぁ、300円以下でスープカレー食べれて、しかも携帯出来るから良いかも、、、
401内容量 774ml:2007/11/07(水) 12:39:26 ID:???
カシスウーロン
なんだかよくわからないけど甘くてよい
402内容量 774ml:2007/11/07(水) 22:16:48 ID:???
>>401
今日飲んでみた。
私には甘すぎたからウーロン茶足したらおいしかったよ。
403内容量 774ml:2007/11/08(木) 00:06:00 ID:??? BE:669682087-2BP(0)
>>401
前々から薄々感じていたがそれ飲んで確信した。
俺はカシスが嫌いだ。
404内容量 774ml:2007/11/08(木) 07:21:21 ID:???
あんまり新しくないけれどトロピカーナのグレープ&ピーチ
のスパークリングを飲んだ。まぁまずい。桃を炭酸にするとあんなり
まずくなるのか・・・・

405内容量 774ml:2007/11/08(木) 18:35:57 ID:???
>>404
目を見開いてスレタイ5万回読め
406内容量 774ml:2007/11/08(木) 18:36:56 ID:???
やだね。
407内容量 774ml:2007/11/09(金) 14:21:49 ID:???
カルピス ベリー&ミルク
ミルクの味しない
期待外れ
408内容量 774ml:2007/11/09(金) 14:28:12 ID:???
>>405
日本語を理解できない人には何言っても無駄
409内容量 774ml:2007/11/09(金) 14:48:00 ID:gu66qbgr
760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:18:04 ID:qZejU/c90
【芸能】朝モニの青木アナが蒼井優との生対談で「蒼井そら」と名前を言い間違える(11/08)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/

スレ立ってたw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:21:21 ID:KGou1jy10
>>760
これ酷かったなw本人ハァ?って顔してたし。蒼井そらのこと知らないだろうから当たり前だけどw
青木のヤベって顔にワラタ。スタジオ凍ってたし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:22:29 ID:eWzqbK1VO
>>760
動画まだ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:24:12 ID:8VDLH5hZ0
>>762
上のスレでニコ動なら貼られてる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:25:44 ID:SAXlF2WY0
でも実際、男ならこういう事ありえるよな
俺も白石美帆のことずっと白石ひとみって言ってたし
410内容量 774ml:2007/11/09(金) 15:14:50 ID:8bL0S0Bg
ポンジュースつぶ入り

100%果汁に粒入り
ふつうにウマい
411内容量 774ml:2007/11/13(火) 07:48:25 ID:???
感じるシリーズ りんご出てたから買ってみた
それと北海道フェアで北海道の秋限定ガラナもみじとかいうのが140円で売ってたが
かって正解だっただろうか普段スーパーでは安いのしか買わないんだが

まだどちらも飲んでない
412内容量 774ml:2007/11/13(火) 17:07:40 ID:???
>>411
ガラナ熊出没注意っての飲んだけど、おいしくなかったよ
種類ちがうからわからないけど
413内容量 774ml:2007/11/13(火) 17:09:15 ID:???
「もみじ」は秋を演出するだけの単語なのか、それとも味に何か影響しているのか気になる
414内容量 774ml :2007/11/13(火) 21:12:18 ID:???
タカナシのぶどうウマー
415内容量 774ml:2007/11/14(水) 05:09:51 ID:???
ミニッツメイドのカベルネ〜&アローニャ
なんか苦いような感じ・・・
416内容量 774ml:2007/11/14(水) 08:48:31 ID:???
●トロピカーナ ヌーヴォー
ワインをイメージした100%ぶどう炭酸。
味は良好。ワインが飲めないお子さまにも奨めたい。

7-11にて
417内容量 774ml:2007/11/15(木) 01:27:44 ID:???
>>416
どっかで安く売ってない?
418内容量 774ml:2007/11/15(木) 01:35:46 ID:???
感じるりんご
うーん…薄いなぁ…もちっと濃くしてくれれば良いのに。

感じる○ん○だと何が何やらわからんか。
419内容量 774ml:2007/11/15(木) 01:36:38 ID:???
>>417
うちの近所のローソンでは120円だった。
420内容量 774ml:2007/11/15(木) 08:15:16 ID:???
ハバネロ普通にうまいな
多分最近ジョロキアに抜かれたせいもあって
ツン期からデレ期に入ったのかもしれん

もうちょっとトマトらしいとろみがあるとか
具が入ってるとか
もう一味あればさらに化けたんじゃないかなあ
421内容量 774ml:2007/11/15(木) 23:44:09 ID:6EB8Jbfj
トロピカーナ ヌーヴォー
100%ジュースのスパークリング第三弾
みっつのなかでは一番だけど・・・・
毎年クリスマス前の企画物だけど今年はいまいちかも
100%なのになぜこんなに作り物っぽい味になるのか!?
422内容量 774ml:2007/11/16(金) 00:33:49 ID:???
>>421
たしかに100パーか疑いたくなる味だよね
薬品臭い。やっぱり炭酸に向かないのかなホントの果汁ジュースは
423内容量 774ml:2007/11/16(金) 13:41:23 ID:???
日清ヨークのラフランスのむヨーグルトなかなか(゜д゜)ウマー
424内容量 774ml:2007/11/16(金) 23:11:57 ID:Ql8LfqkB
>>421
100%でもおいしいのもあるよ。
瓶いりのアップルタイザーとかグレープタイザーとか最高。
コープでうってるアップルサイダーとかもおいしい。
去年までのトロピカーナはおいしかったし。
今年がちょっと失敗なんじゃないの?
425内容量 774ml:2007/11/17(土) 02:01:55 ID:???
ニッカのシードルおすすめ。ちと高いしソフトドリンクじゃ無いけど。
426内容量 774ml:2007/11/17(土) 02:09:01 ID:???
はい、ここまで
427内容量 774ml:2007/11/17(土) 02:34:36 ID:???
トロピカーナ 葡萄炭酸にしては おいしいよ
428内容量 774ml:2007/11/17(土) 15:24:19 ID:???
なんか葡萄が異常に多いよな。
コンビニ見ただけで7、8種は見つかる。
429内容量 774ml:2007/11/17(土) 18:31:03 ID:???
ボジョレーが解禁だからじゃね?
430内容量 774ml:2007/11/17(土) 18:35:51 ID:???
トロピカーナ ヌーヴォー はリッツクラッカーとよく合う
431内容量 774ml:2007/11/17(土) 20:36:00 ID:???
「ジョージア・コクのあるカフェオレ」

何を粉砕したんですか(´・ω・`)
432内容量 774ml:2007/11/17(土) 22:26:09 ID:hJo6yrrC
確かチョコマーブルアイスみたいなのがパケに描かれてる小岩井のカフェオレみたいなやつ。
確か280mlで160円と高いけど、程よく甘くて美味しく飲みましたわ。
会社の喫煙所で飲んでたんですけど、同僚と後輩が食い付いて来て飲ましてあげたら、目丸くしてウマッって言ってましたわ。
だけど、この商品近所のファミマ以外で見てない。
近所のファミマにはNEW!って書かれたPOPがあり、つい手にとってしまったわけですが。
まっ、近所にあるからいいか。
433内容量 774ml:2007/11/17(土) 22:26:24 ID:???
レギュラーコーヒーを一部粉砕して、抹茶感覚で濾過せずに加えたのさ。
434内容量 774ml:2007/11/18(日) 04:36:42 ID:???
>>418
感じるりんごおいしかった
これからはナタデココ以外もやるんだろうね
435内容量 774ml:2007/11/18(日) 04:39:48 ID:???
>>428
トロピカーナ炭酸とミニッツメイドとウェルチダイエーで買ってきた
小岩井は今回はいいかなと買わなかったけど

ほかにも前買ったスコールなど多いよね
436内容量 774ml:2007/11/18(日) 04:40:40 ID:???
>>432
品揃えのいいローソンにもあったよ
437内容量 774ml:2007/11/20(火) 09:19:13 ID:???
カベルネ・そーヴィニヨン&クランベリー

クランデリーブランドはよく100円自販機行きになること多いけど
今回はおいしかった

その後に飲んだミニッツメイド カベルネ・そーヴィニヨン&アローニャは
当たり前だけど薄くて物足りなかった

上が果汁50%、したが10%未満
438内容量 774ml:2007/11/20(火) 12:07:15 ID:???
JT檸檬蜂蜜

レモンの花から採った蜂蜜っていうのを強調したいんだろうけど、花の香りが香料っぽくてイマイチ
普通の蜂蜜レモンが飲みたいな(´・ω・`)
439内容量 774ml:2007/11/20(火) 22:39:01 ID:???
ジンジャエールペアーフィズ
なかなか美味しい。まあファンタをちょっと美味しくしただけな気もするけど
440内容量 774ml:2007/11/21(水) 00:32:24 ID:FOVajSF4
NUDAゆずホップうまうま
441内容量 774ml:2007/11/21(水) 10:15:52 ID:???
>>438
俺も檸檬蜂蜜飲んだ。
思ったより甘くなくサラサラで悪くないと思った。
ただ、ハチミツくささが多めなんでダメな人も居そう。
98円で買ったけど、百円切ってたらリピありかな。
一緒にピール漬けの方が75円だったので数本買った。
442内容量 774ml:2007/11/21(水) 20:19:01 ID:YXxN4ThH
>>432 ちょっと変わった形のペットのやつ?
443内容量 774ml:2007/11/21(水) 22:30:08 ID:???
100%果汁炭酸飲料「Rose Festa (ロゼ・フェスタ)」
http://www.jti.co.jp/softdrink/product/new_68/index.html
444内容量 774ml:2007/11/22(木) 21:27:14 ID:???
カナダドライのナントカフィズってやつはコンビニ限定かい?
スーパーとかじゃ全然見かけないが・・・
公式サイトにも載ってないから困る。
445内容量 774ml:2007/11/22(木) 22:05:51 ID:???
>>441
おれも飲んだ
かぜ気味でノドがイガイガしてたんで
のどに優しい味と感じた
通常時に飲んだらまた感じ方は変わるだろうが…
446内容量 774ml:2007/11/22(木) 22:07:51 ID:???
トロピカーナ ヌーヴォー、確かに100%っぽくはなかったけどグレープ炭酸の中では美味しい方だね。
447439:2007/11/22(木) 22:25:58 ID:???
>>444
俺はファミマで買った。ファミマしかみたことないかも
448内容量 774ml:2007/11/22(木) 22:37:13 ID:???
>>444
カシスフィズとか過去のやつは結構扱ってたから
そのうちスーパーでも扱うと思うぜ
449444:2007/11/22(木) 22:43:32 ID:???
レスサンクス
コンビニは高いんだよなぁ、いろいろ新商品試す人間にとっては辛い。
値段で言えば50円位なんだが、3分の2と考えると…。
ケチと言われればそれまでだが
450内容量 774ml:2007/11/22(木) 23:06:00 ID:???
●サッポロ 贅沢発泡 旬つがる
炭酸が強めで美味い
りんご味もいい感じ
贅沢発泡シリーズはいつもクオリティが高いな
スーパーに行かないと見かけないのが欠点だが・・・
451内容量 774ml:2007/11/23(金) 10:52:47 ID:???
>>449
わかるわ。
スーパー・DSなんかの値段に慣れるとねぇ。
452内容量 774ml:2007/11/24(土) 01:38:22 ID:siGKT4pe
カナダドライのペアーフィズ
炭酸強めでなかなかおいしい
ファミマでもローソンでも売ってたよ
453内容量 774ml:2007/11/25(日) 09:00:06 ID:iZ8zHx+0
トロピカーナ ヌーヴォー目茶旨い!
山梨で飲んだブドウ果汁より濃厚だし微炭酸の具合も絶妙。
飯やデザート何に合わせてもよく合う。無くなる前に箱買いしとこ!
454内容量 774ml:2007/11/25(日) 11:56:52 ID:dv48zFl2
カルピススパークリングライム
不味すぎ。炭酸の抜けきったカルピスソーダみたい
455内容量 774ml:2007/11/27(火) 14:14:35 ID:???
ハバネロ旨スープ1本50円くらいで投売りされないかな〜

ってか、チルド飲料なんだけど、
「明治 メロンオレ」恐る恐るチャレンジしたr・・・
456内容量 774ml:2007/11/27(火) 16:04:01 ID:???
>>450
そうか? コンビニとかでも普通に売ってるが…
ちなみに東海地方
457内容量 774ml:2007/11/27(火) 16:36:10 ID:sJjg1V1w
ハバネロ飲みたいけど、
どこにも売ってない・・・ 
458内容量 774ml:2007/11/27(火) 18:30:52 ID:???
>>457
サンクスでみたよ@京都
459内容量 774ml:2007/11/28(水) 00:20:51 ID:???
>>456
関東だけど贅沢発泡シリーズはスーパーでしか見ないな
最近はスーパーでも見ないかも
美味しいけどそこは難点だな
460内容量 774ml:2007/11/28(水) 08:50:32 ID:???
そうか?
関東(東京)でもセブン他各コンビニでちゃんと売ってる>贅沢発泡つがる等
サッポロに聞いてみたら?
461内容量 774ml:2007/11/28(水) 11:59:59 ID:???
三ツ矢サイダーの白いイチゴってどうだった?気になる
462内容量 774ml:2007/11/28(水) 13:36:51 ID:???
>461
自分で飲め!ヴァーカ!
463内容量 774ml:2007/11/28(水) 13:48:16 ID:hYOcXihA
はいはいぬるぽぬるぽ
464内容量 774ml:2007/11/28(水) 14:39:43 ID:???
●三ツ矢 白いサイダーいちご
カルピスソーダに似た味。味は普通。

7-11にて
465内容量 774ml:2007/11/28(水) 16:10:40 ID:zXiSlcWp
>>461
量が多いし、気持ち悪くなるかも
466内容量 774ml:2007/11/28(水) 16:12:53 ID:zXiSlcWp
カルピススパークリングカクテルとファンタのアップル探せとボスの休日を飲んだ人いる?
467内容量 774ml:2007/11/28(水) 20:23:03 ID:???
ファンタアップルは意外と美味かった
無果汁であのレベルなら、どこぞやの100%炭酸なんて要らない
468内容量 774ml:2007/11/28(水) 23:01:46 ID:???
ファンタ アップルを探せ! ってすげーネーミングだよなw
ヤクルトと同じサイズのりんごジュースと同じ味で美味かった。

いがぐり君が3秒で見つかったのはガッカリだぜ……
469内容量 774ml:2007/11/29(木) 02:35:54 ID:???
バニラセーキも一応新製品かな?
さっぱりめ
甘々好きな俺にはちょっと物足りない
470内容量 774ml:2007/11/29(木) 10:46:35 ID:Q564KEh6
>>468 >ヤクルトと同じサイズのりんごジュース

「明治がんばれ元気 はちみつりんご」の事?アレ旨いよね
471内容量 774ml:2007/11/29(木) 11:27:47 ID:TsB+6lxU
トロピカーナの炭酸の葡萄は旨かった
472内容量 774ml:2007/11/29(木) 12:44:06 ID:Vwf+GfIs
>>466さん
もう飲んだかも知れませんが、ボスの休日飲みました。
少し甘めのカフェオレかな?
寒い日に似合う味で自分は好きです。
473内容量 774ml:2007/11/29(木) 20:36:23 ID:j2vf2gC+
>>469あたしは好きな味、バニラシェイクみたい。
ミルクセーキっていうのはもっと濃厚なの?のんだことないけど。>>471今日のんだ。寒いから常温でのんだケド
人工的な味しないし美味しいね。
474内容量 774ml:2007/11/30(金) 06:08:32 ID:mgv2nxIi
ポッカのふゆ檸檬ほどよい酸味と甘さで美味しい@ampm
475内容量 774ml:2007/11/30(金) 12:52:30 ID:???
パック飲料のカシスウーロンてどう?
476内容量 774ml:2007/11/30(金) 15:53:46 ID:???
>>475
この前気になって飲んでみた。
すごいさっぱりすっきりしてて飲みやすくておいしかったよ
どんなときでも合う味だと思った
477内容量 774ml:2007/12/01(土) 04:24:33 ID:???
>>475
私にはちょっと甘すぎたな〜
今日はミツヤサイダーの白いいちご飲んだよ
カルピスソーダがいちごになったみたいでしゅわしゅわうまい
478内容量 774ml:2007/12/01(土) 20:41:01 ID:???
今回は失敗したの多いなあ

リプトンシフォンミルクティー 99 104円
トロピカル・ウェルチ等ぶどうジュース 関西スーパー 98円

もう少し待てばよかったよ
479内容量 774ml:2007/12/02(日) 05:13:08 ID:???
今日は好きな飲み物たくさん買ってきた
新しいやつでは、クーのパッションオレとミツヤのいちごかな
どっちもだいすき
ミツヤのいちご、味がかわいすぎる
480内容量 774ml:2007/12/02(日) 09:05:12 ID:???
うまそうだな
481内容量 774ml:2007/12/02(日) 15:53:51 ID:yMcI0uqQ
ファンタアップル 無果汁なのに りんごりんごしててうまかった
482内容量 774ml:2007/12/02(日) 16:47:30 ID:???
(*・∀・)ノ 「Snapple Muscut & Ginger Tea Sparkling」

ダイエーで初めて見たけど新商品かどうかは不明
糖質ゼロでジンジャーがけっこう良い感じ
483内容量 774ml:2007/12/03(月) 05:35:10 ID:0LTtTKq5
グリコの赤ぶどうサワーだっけ?
箱の絵がかわいいから買ったけど、微妙だったww
甘かった
484内容量 774ml:2007/12/03(月) 22:32:59 ID:nj6Z0xl0
>>454 そんなまずいの?他に飲んだひといない?
485内容量 774ml:2007/12/04(火) 00:23:24 ID:???
>>484
俺は不味いとは思わなかった。リピはしないけどまぁこんなもんかなぁって。
486内容量 774ml:2007/12/06(木) 19:20:09 ID:???
ヌューダゆず&ポップ

口の中でバブの香りがする…
487内容量 774ml:2007/12/10(月) 21:53:21 ID:???
ハバネロ旨スープ

思ったほど辛くない・・・(´・ω・`)
488内容量 774ml:2007/12/11(火) 07:50:42 ID:???
>>487
スープとしては美味しいけどハバネロとしてはイマイチ辛さが足りないな
489内容量 774ml:2007/12/12(水) 21:24:00 ID:/x3PJeHR
あじわいミルク珈琲 紙パック500cc
ちょっと高いけどそれ以上にうまい
ミルク感がすごくある
490内容量 774ml:2007/12/12(水) 22:53:07 ID:???
ドデカミン・ブラック飲んだ
ガラナ系にありがちな良く有る味で人工甘味料の後味がキツい。
カロリーオフじゃ、しょうがないか…
491内容量 774ml:2007/12/13(木) 12:28:52 ID:WH4KimUb
うるつやを飲んでみた
レモンの味がしていた
492内容量 774ml:2007/12/13(木) 23:16:32 ID:???
>>490
人口甘味料は俺も駄目だと思ったが、ガラナ系にありがち味って評価はどうよ?
少なくとも俺はガラナって書いてあるのにガラナ系の味じゃなかったら、
ふざけんな、金返せ!と思うのだが。
493内容量 774ml:2007/12/14(金) 00:36:46 ID:???
>>492
では疑問にお答えします。
ガラナ飲料の殆どがコアップに代表される一般的なガラナ味と言われるモノですが、アンタルチカのガラナは、まったく別系統の味です。
そもそもガラナは無味無臭ですから本当の味は分からないのです。その為こう言った表記をさせて貰いました。
この答えで不服でしたらスルーしてください。
494内容量 774ml:2007/12/14(金) 05:27:01 ID:???
カルピスウェルチのスムージーのトロピカルミックス飲んだ。
ネクターみたいなとろみがいいね('∀`)
味もトロピカルでいかにもウェルチな甘さ。('∀`)ウメー
次はベリーミックスにも行ってみたいな
495内容量 774ml:2007/12/14(金) 15:45:53 ID:???
>>494
ウェルチは当たり多いね
果汁系では一番安心して買える
496内容量 774ml:2007/12/14(金) 22:16:28 ID:???
>>493
色でコアップ・キリン系と解らんか?
497内容量 774ml:2007/12/15(土) 09:57:08 ID:???
>>490
俺は結構いけたな。
また買ってもいい。
498内容量 774ml:2007/12/17(月) 04:46:15 ID:???
ウェルチ ミックスベリースムージーうまい
499内容量 774ml:2007/12/17(月) 20:41:50 ID:???
ウェルチのスムージーはどろどろ?喉はうるおいますか?
それとも余計にかわく?
500内容量 774ml:2007/12/17(月) 21:52:33 ID:???
>>499
寒天、りんご繊維が入ってるからとろとろはしてるけど
不二家のネクターのようにどろどろ、のどが渇くまではない
501内容量 774ml :2007/12/18(火) 22:51:47 ID:???
■リプトン ライチティー
ライチそのものが水っぽいとはいえ、紅茶をここまで
水っぽくすることはないと思う
ライチは香るが紅茶の味が薄い
502内容量 774ml:2007/12/18(火) 23:46:27 ID:CL4+unby
ロゼフェスタ飲んだ。
甘さ控えめ、炭酸は細かい刺激がなかなか強い。
ノンアルコールと書いてあるけど、アルコールを飲めない人に
いい感じ。
瓶もおしゃれだ。リピ決定!!
ローソンにて
503内容量 774ml:2007/12/25(火) 21:25:29 ID:???
>>501
亀だがリプトンの種類全てにそれは言える。俺は好きだが。
504内容量 774ml:2007/12/26(水) 10:36:19 ID:???
たかが、百円程度にそこまでコストかけられるかbyリプトン


505内容量 774ml:2007/12/26(水) 10:41:57 ID:???
>503
つEXTRASHOT
量が減った&高くなったのでちゃんと淹れてみました、的な製品
まあ>504でFAって事なんだろうな…
506内容量 774ml:2007/12/26(水) 20:37:00 ID:CVGQD0Xd
200位のカップの容器に入った、ロハスのシリーズ気になる。
ローソンでみたんだけど、ティーオレとかあったような。
美味しいのかな?飲んだ人いない?
507内容量 774ml:2007/12/27(木) 00:43:54 ID:???
ロハスのではティーオレだけ飲んだ

香りが飲んだ瞬間に広がる
同じチルドでもリプトンとかとは全然違う


バヤリースのとろけるマンゴーはウマウマ
508内容量 774ml:2007/12/27(木) 02:35:35 ID:???
ヨーグルトだけ飲んだ
コンビニの飲むヨーグルトでは一番旨い方に入る

但し生産終了だがな!
残ってる店ももう少ない筈
509内容量 774ml:2007/12/27(木) 07:40:34 ID:YfNGKvn7
>>502
さっき炭酸飲みたくなってローソンで発見
砂糖入りジュースはあまり飲めないから100%果汁はうれしい
他の味もあったらな 

果物ジュース飲みたくてトロピカーナカシスととろけるマンゴーも買った
510内容量 774ml:2007/12/27(木) 14:51:06 ID:H6P5HGhp
え、ロハスのなくなるんですか?買っておかなきゃ、あるかな…
511内容量 774ml:2007/12/27(木) 18:47:12 ID:E0kju1M/
猪木の写真ラベルの炭酸飲料、美味すぎ!
オロナミンCとか好きにはたまらんと思う。
512内容量 774ml:2007/12/28(金) 00:16:26 ID:???
新商品すぐ買わずに安くなったの見つけると勝った気になる

いまなら夏に出てたクールミントが安いね
それ以外でも安いお店で新商品見つけたりとか
513内容量 774ml:2007/12/28(金) 02:02:51 ID:???
クールミントなんかはもう投売りの時期だね。近所の鈍器で68円だった。
新しいのは最寄のローソンで120円とかで並んでたら買って、並んでなかったら大抵スルーかな。
514内容量 774ml:2007/12/29(土) 18:02:12 ID:lM80FcMe
↑通販で1本39円で売ってるね 地雷なのか???
   素直に三ツ矢サイダー1.5L買ったほうがいいか・・・
515内容量 774ml:2007/12/29(土) 19:52:10 ID:???
クールミントってガムのやつだよね?
なら美味しいよ。サイダーとは味が違う。
クールミントはラムネっぽい味。どっちが好きかだね
516内容量 774ml:2007/12/30(日) 09:04:29 ID:???
普通のサイダーにミントの香りをつけてガムシロを追加したような味
517内容量 774ml:2008/01/02(水) 20:34:24 ID:NsDuVPEC
どこのメーカーか忘れたがスターフルーツの入った100%不味い。吐きそうになったよ。
518内容量 774ml:2008/01/02(水) 20:51:57 ID:???
クールみんとはホントラムネだね。普通に飲めた。
たまたま親がもらってきたから飲んだけど。
519内容量 774ml:2008/01/03(木) 21:42:27 ID:???
ただの水+サイダーのゲロルシュタイナーが不味かった
味なしサイダーって何に使うん?
水割りかなんかか?
520内容量 774ml:2008/01/03(木) 22:35:29 ID:???
天然強炭酸のゲロ様を水割りに使うなんてもったいねぇ。
そのまま頂くのだよ。甘くないからさっぱりしていい。
ミネラル炭酸水は1つのジャンル。愛好家も結構いるはず。
寝起きに飲むもよし、食後に飲むもよし、風呂あがりに飲むもよし。
心も体もリフレッシュ、ゴクゴク飲んでもカロリー0!
まあ、甘いのが飲みたきゃファンタでも飲んでろってことですわ。
521内容量 774ml:2008/01/05(土) 04:35:39 ID:???
>>517新商品じゃないけど、輸入食品の店で私も以前スターフルーツジュースおいしそうだと思って買ってのんでみたら……

おぇぇええorz

ありゃあまりにも飲みものじゃない味だから一口めでペッ!しちゃったよ〜
何も知らずに買ったのがいかんのだろうが、何かしら果物的な味が当然するんだろうとだまされたら、なんかよくわからん、しょっぱいというか、とにかく果物離れした味だったよ
522内容量 774ml:2008/01/08(火) 12:01:12 ID:???
体育会崩れのエロジジイが仕切ってる電通の「今年はオリンピックイヤーだから」
とかいう糞くだらない理由で無教養、不細工スポーツ選手や元スポーツ選手のジジイ
ばかりCMに起用してキモいんだよ電通は。そういう電通がつくりだす空虚な流行は
不景気の原因になるから、無視、スルーするのが一番いいな。
523内容量 774ml:2008/01/08(火) 20:36:12 ID:zf2/6Aol
アサヒの黒茶はジャスミンの味がしてて、飲みやすい。
同じくアサヒの練乳入りサイダーは白いサイダーと同じ味
524内容量 774ml:2008/01/08(火) 22:25:57 ID:6EbSXOKU
クーのてづみぶどうとレモン
甘さもすっぱさもいい感じでごくごく飲める。
リピあり。
525内容量 774ml:2008/01/08(火) 22:31:46 ID:???
ジョージア カフェエスプレッソ(リニューアル)を自販機で買ったが、出てきたのは旧パッケージ。@千葉県内
別の自販機でリニューアルした方が出てきました。因みにコンビニにはまだ置いていない。
526内容量 774ml:2008/01/08(火) 23:13:01 ID:dwtx9SR3
>>519
ヨーロッパではミネラルウォーターは炭酸入りを好む人も多い。
527内容量 774ml :2008/01/08(火) 23:49:06 ID:???
■アサヒ 黒茶
>>523にジャスミンの味がしてて、飲みやすいとあるが
個人的にはこの味は嫌いだ
これじゃジャスミン茶と何ら変わらん。
もっと黒茶本来の味で攻めてほしかった
ジャスミン嫌いな人は購入不要。
528内容量 774ml:2008/01/09(水) 05:44:04 ID:eA8qr/Dq
クーの白ぶどうレモン、でかいペットボトルのやつしか見かけてないんだけど、普通のちっちゃいやつも売ってる?
529内容量 774ml:2008/01/10(木) 01:15:33 ID:eY8MGkxh
売ってるよ。
ローソンで買った。
530内容量 774ml:2008/01/10(木) 04:36:11 ID:jg+KmHeq
えー、ほんとに!
ジャスコにも西友にも無かったな〜
よし、コンビニ行ってくるか
ありがと〜ノシ
531内容量 774ml:2008/01/10(木) 23:12:53 ID:???
Qooの白ぶどうレモン甘くてほんのり後口さわやかでオイチー('∀`)
532内容量 774ml:2008/01/11(金) 18:55:09 ID:???
>>525
まろやかで贅沢な口当たり
「ジョージア カフェエスプレッソ」
パッケージを一新して1月14日(月)から登場!
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_000316.html
533内容量 774ml:2008/01/11(金) 23:15:19 ID:???
スターフルーツ美味いだろ
お子様は味覚が単純だから、滋味深いあの味がわからんのだろうな
加糖香料ガンガンのジュース飲んでればいいじゃないか
534内容量 774ml:2008/01/12(土) 01:59:26 ID:???
今日ジャスコ行ったらクーの白ぶどうレモンちっちゃいボトルも売ってたから買ってきた
すっきりしてておいしいね。
だけど自分は普通のクー白ぶどうのほうが好きだな。マクドナルドにあるやつ。
新しいやつは、レモンのせいかちょっとキツめな感じがある
535内容量 774ml:2008/01/12(土) 12:39:43 ID:???
>>533
自分の味覚や趣味と違う意見に
いちいち噛み付いてるお前がお子様だろ?
536内容量 774ml:2008/01/13(日) 22:40:22 ID:???
>>533
ひとつの結論を出そうというわけではなく、みんなが個人の感想を書くスレなんですが・・・
みんなそれぞれ好みが違うので、いろんな意見が出るものです
537内容量 774ml:2008/01/14(月) 20:27:36 ID:dWt7qNLZ
不二家のイチゴスカッシュ、すげー美味い!
538内容量 774ml:2008/01/15(火) 07:30:01 ID:pi0byJQx
イチゴスカッシュ何それ考えただけで萌えまくるハァハァ!イチゴスカッシュに会いたい!
名前聞いただけで興奮する、なんてかわいらしいんだ。味もかわいらしいに決まっとるハァハァ
私は、ファンタのグレープフルーツと小岩井の桃買いました。
どちらもとてもおいちかったです
539内容量 774ml:2008/01/15(火) 10:21:48 ID:CfmUyIdD
セブンイレブン期間限定のプラスチック容器のイチゴオレ(゜д゜)ウマー
果肉でっかいのタップシ!ミルク感タップシ!
540内容量 774ml:2008/01/15(火) 20:35:48 ID:???
>>537
それ半分ちょっと飲んだだけで炭酸抜けて砂糖水になったんだけど・・・
541内容量 774ml:2008/01/15(火) 20:58:54 ID:U1ocmass
なんてこったい
542内容量 774ml:2008/01/16(水) 00:53:58 ID:d3DUUv65
ファンタグレープフルーツおいしかった。
もう少し炭酸きつければなあ・・・
でも、炭酸きついとメッツになるか・・・。
543内容量 774ml:2008/01/16(水) 01:13:26 ID:???
イチゴスカッシュはレモンスカッシュのシリーズみたいだったんでキリッとした味に期待してたけど、
白いサイダーいちごと大した差はなく、一口目からフタ開けたまま放置したファンタみたいな炭酸ぶりに
一気に凹む…
>>540の指摘通り暖かい部屋で飲んでると後半辛いです。

商品紹介見ると微炭酸がセールスポイントのひとつみたいだけど、超が付くほどの微炭酸って炭酸飲料で
出す意味あるんだろうかって思ってしまった。
544内容量 774ml:2008/01/16(水) 11:56:50 ID:???
ファンタはグレープフルーツとピーチが大好きだ!
50周年記念でピーチはいつ頃出るんだろ。
545内容量 774ml:2008/01/16(水) 17:31:14 ID:???
小岩井、純粋白桃飲んだ。
以前にも小岩井の桃はあったけど、こっちの方が酸味強めな気がする。
美味かったけど、なんかハッカみたいな口の中がスースーした
546内容量 774ml:2008/01/16(水) 20:18:43 ID:uX+oV35I
若武者のうまみ一ぜんを飲んだけど、うまみは少しあった
547内容量 774ml:2008/01/17(木) 23:06:04 ID:???
ゆず緑茶が気になるんだけど、勇気がないので誰かお願いします・・・
548内容量 774ml:2008/01/18(金) 02:17:35 ID:???
>>547
香りにほんのりゆずは当たり前として、基本的に味は普通の緑茶で
後味に何となく柑橘系が残る感じ。
でも個人的に、中盤からその後味が気持ち悪く感じてちょっと辛かった。

まあ何か食べながら飲めばそれほど悪くないと思うけど、それなら
普通のお茶飲めば良いじゃんって事になるんだよなw
549内容量 774ml:2008/01/18(金) 04:20:27 ID:ZOlQlVXx
ゆず緑茶は普通においしかったよ。
でもおいしかったけど、ほめたたえるほどではなかった。
あくまでふつうにおいしいみたいな。
ゆずでごまかしてあるから、お茶がおろそかだと思った。
お茶自体はたいしたお茶じゃなくてテキトーなやつを使ってそう
550内容量 774ml:2008/01/18(金) 19:55:09 ID:niUSV6ey
黒茶
ジャスミンが強烈だね
嫌いではないが、たぶんもう買わないと思う
551547:2008/01/18(金) 23:12:32 ID:???
>>548-549
サンクス
500を飲み干すのはちょっと辛そうかもしれないね。。
気が向いたら、買ってきて家で飲んでみるわ
552内容量 774ml:2008/01/19(土) 04:37:04 ID:???
典型的な季節商品だよね、一回飲めば十分みたいな
553内容量 774ml:2008/01/19(土) 09:36:01 ID:???
飲んでみたいのにファンタグレープフルーツ見つからないよー(ノд`)
554内容量 774ml:2008/01/22(火) 07:23:14 ID:???
ファンタグレープフルーツ
オレンジより後味すっきりしててうまいな
555内容量 774ml:2008/01/22(火) 10:15:41 ID:???
>>553
見つからないよーとか言われても、探した場所とか言わないと、
せいぜい、ネット通販で買ったらどうですか?としか答えられん

ただの愚痴なら書き込むな
せめて、飲んでから感想言え
556内容量 774ml:2008/01/22(火) 11:17:17 ID:???
>>555
ぬるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557内容量 774ml:2008/01/22(火) 16:09:59 ID:XraQxdjC
リアルキアイダーを探しても全然ないよー
あと新商品じゃないかもしれないが、シンブリーのミルクティーを買ってみた。ラベルが青で味の方はおいしい方
558内容量 774ml:2008/01/22(火) 16:17:30 ID:???
バヤリースとろける白桃プレミアム飲んだ。
後味がすげぇ白桃でウマー。
559内容量 774ml:2008/01/22(火) 19:17:22 ID:XraQxdjC
>>558
値段が高いよね
560内容量 774ml:2008/01/23(水) 02:58:35 ID:???
どろっとしたネクター感は素晴らしいが、値段と量は確かに微妙だ…
561内容量 774ml:2008/01/23(水) 16:04:11 ID:Rg077Ipi
リアルキアイダー、美味しくない…。
562内容量 774ml:2008/01/23(水) 21:19:58 ID:JY5chEDH
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
563内容量 774ml :2008/01/24(木) 00:33:46 ID:???
>>561
同じく。
何あの変に薄い味は。ひょっとしてガラナのせい?
半分くらい捨ててしまったよ
564内容量 774ml:2008/01/24(木) 11:06:44 ID:???
リアルキアイダー、スーパーにて68円でたたき売り。
1本買ったけど、リアルゴールドの方がうまいな。
ノドがイガイガするわ、炭酸少ないわ
565内容量 774ml:2008/01/26(土) 18:47:12 ID:yUiJGC5U
サントリーのそば茶を出たのが気がするけど
566内容量 774ml:2008/01/26(土) 20:47:47 ID:???
昔のリアルゴールド(瓶)は普通にカフェイン入っていたけどな。
缶になって増量でカフェインの表記がなくなった。
567内容量 774ml :2008/01/27(日) 00:06:51 ID:???
>>565
■健康そば茶(サントリー)
冷やして飲んだが、それでもそばの風味が凄い。
温めて飲んだらもっと美味しいんじゃないだろうか。
今までのそば茶より確実に上を行くと思う。
そば茶好きなら買って損無し
568内容量 774ml:2008/01/27(日) 13:44:35 ID:???
>>564
リアルキアイダーは高麗人参エキスが入ってるからかな
569内容量 774ml:2008/01/27(日) 22:37:43 ID:???
リアルキアイダー、まずかった…。
リアルゴールドは好きなんだけどねぇ。
570内容量 774ml:2008/01/28(月) 20:19:08 ID:TbSLOK7u
リプトンのオリエンタルバカンス。
ちょっと薄い紅茶にバニラの香料がただついた感じで微妙。
前回のフランソワーズなんちゃらってやつの方がよかったな。
571内容量 774ml:2008/01/28(月) 21:16:32 ID:at0JCszM
サントリーBOSSミッドナイトアロマよろしくぉ。
572内容量 774ml:2008/01/29(火) 04:41:35 ID:AsoBptR1
なっちゃんの白いやつおいしかった。また買おー
ジャスコで買ったよ
573内容量 774ml:2008/01/29(火) 11:12:19 ID:UtdquHiX
白いなっちゃんはヨーグルト仕立て?
574内容量 774ml:2008/01/29(火) 16:08:59 ID:Zif2DpP2
さわやか白桃もおいしかったよ
575内容量 774ml:2008/01/29(火) 16:09:55 ID:Zif2DpP2
アミノサプリトリプルは飲んだ人いる?
576内容量 774ml:2008/01/29(火) 19:06:14 ID:6lXfaa+q
三ツ矢サイダーのマスカット
果汁20%だけど、なんか後味がガムみたい
おいしくないわけでもないが・・・微妙
577内容量 774ml :2008/01/29(火) 23:08:19 ID:???
■リプトン オリエンタルバカンス
開封した瞬間、強烈に香るバニラ。
液体の紅茶アイスはこんなもんじゃなかろうか
これまた微妙
578内容量 774ml:2008/01/29(火) 23:31:40 ID:???
オリエンタルバカンス
非常に口に合いませんでした
甘ったるい香りが強すぎ

サンガリアのラムレーズンの次くらいにうまいですw
579内容量 774ml:2008/01/30(水) 01:21:43 ID:54fPrR2+
タカナシのバナナミルク甘さすげーw
580内容量 774ml:2008/01/30(水) 03:22:12 ID:???
なっちゃんのりんごも何気にリニューアルなんだな
581内容量 774ml:2008/01/30(水) 13:56:41 ID:???
三ツ矢サイダーマスカット炭酸弱すぎ!(´・ω・`)
582内容量 774ml:2008/01/30(水) 13:59:29 ID:9xPQiLLA
ヤクルト うまアア〜いvvv
583内容量 774ml:2008/01/30(水) 16:43:28 ID:???
三ツ矢サイダーマスカット、確かに後味ガムっぽいな…。
自然な甘さじゃないって言うか……。
584内容量 774ml:2008/01/30(水) 19:08:58 ID:???
不二家ネクターウォーターさわやか白桃
さらっとして美味しいけどちと薄い
ウォーターって言ってるしいいのか…でもネクターなのに<('д`)>アウウ
585どえもん:2008/01/31(木) 03:48:03 ID:RRaFgvPH
これは絶対誰も知らんと思う
だって読み方からしてわからんもん
合馬天然水 あいま?
でも飲んでみたい。黒いやつ
http://mizu-ouma.jp/agency/index.html
586内容量 774ml:2008/01/31(木) 08:39:25 ID:???
読み方からしてわからん→誰も知らない

なんというゆとり理論
587内容量 774ml:2008/01/31(木) 10:54:11 ID:???
読み方なんてURLにk(ry
588内容量 774ml:2008/01/31(木) 12:05:17 ID:???
というか宣伝だろうね。
変なコテにageっていう典型パターンだし。
589内容量 774ml:2008/01/31(木) 21:55:11 ID:???
エメラルドマウンテンのリニューアル版、
あちこちのコンビニに探したが、旧パッケージしか無かった。@埼玉県内&千葉県内
因みに、自販機では既に入っていた。

〉「ジョージア エメラルドマウンテンブレンド」も2月4日(月)からパッケージリニューアル!
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_000326.html
590内容量 774ml:2008/02/01(金) 21:21:37 ID:???
591内容量 774ml:2008/02/02(土) 04:21:00 ID:???


http://miranca.com/entry/article6

この番組、会員登録したら最新の2個だけ無料で見られるからみてみ。
1ヶ月間ぐらい無料で見られるから→第20回目のやつ。
食品添加物について書いてベストセラーになった本を出したおっさんが出てるんだけど
カップラーメンにどれだけ塩分や油が入ってるか見せたりしてて
とても興味深いよ。火狐だと見られない、IEでしか見られない。

592内容量 774ml:2008/02/02(土) 13:39:28 ID:???
(´・ω・`)不二家ネクター白桃味が薄くて甘味料みたいな味してまずいです
593内容量 774ml:2008/02/02(土) 14:44:08 ID:???
三つ矢サイダーマスカット味飲んだ
言われてるように果汁20パーにしては微妙な味。果汁多すぎると炭酸には合わないのかな
トロピカーナの炭酸もそうだし
微炭酸って書いてあるけどやっぱり炭酸弱いね。
594内容量 774ml:2008/02/02(土) 16:46:18 ID:???
三つ矢サイダーマスカット味自分も飲んだ
炭酸がそれなりだと甘ったるいのも多少はまぎれるんだけど、微炭酸だと
ストレートに来て全部のみ干すのが辛い…
悪循環なことに微炭酸だと炭酸抜けるのも早くてもう
595内容量 774ml:2008/02/02(土) 19:39:43 ID:Qlefnzw0
トロピカーナあわせ果実
にがウマーでした
596内容量 774ml:2008/02/03(日) 11:53:51 ID:???
大人のカルピスフィズ…とかなんとかいう奴先日飲んだ。
薄甘苦くてヘンな香りだけ強くて、中性洗剤かビニール風船(チューブ入りの奴な)を飲んでるみたいな気がした。
半分強しか飲めなかったよ。。
597内容量 774ml:2008/02/03(日) 14:12:13 ID:???
>>595
あれうまーだよね
薬との飲みあわせについて書いてあったのは笑ったけどw
598内容量 774ml:2008/02/03(日) 20:33:50 ID:???
ボルヴィックのレモン味美味すぎ
599内容量 774ml:2008/02/03(日) 20:39:10 ID:???
>>598
すぐに飽きた
600内容量 774ml:2008/02/03(日) 21:34:26 ID:QChEhpoV
>>597
いやいや大事なことだよ。
昔、下剤をグレープフルーツジュースにとかして飲んだら
とんでもなく効いた
601内容量 774ml:2008/02/03(日) 22:10:23 ID:???
グレープフルーツ果汁は降圧剤の作用を阻害することが近年の研究で明らかになったから、
グレープフルーツ果汁を一定以上の割合で含む飲料には飲み合わせについての注意を表記するようになった。
602内容量 774ml:2008/02/03(日) 22:12:17 ID:???
間違えた。「降圧剤の代謝を阻害する」だった。
要するに薬が効きすぎるからまずいというわけ。
603内容量 774ml:2008/02/03(日) 23:16:37 ID:???
スレタイを百回読め
604内容量 774ml:2008/02/04(月) 12:59:49 ID:???
>>603
はいはいワロスワロス
605内容量 774ml:2008/02/04(月) 22:47:33 ID:???
ゆとり世代は楽しそうだなw
606内容量 774ml:2008/02/05(火) 08:43:50 ID:CQVSkdq+
爽健美茶のオリエンタルフラワーとフォッションのマンダリンオレンジティーと小梅ソーダが出たみたい
607内容量 774ml:2008/02/05(火) 10:35:33 ID:kEX5yHP8
小梅ソーダうまかた(・∀・)
608内容量 774ml:2008/02/05(火) 11:03:32 ID:???
桃のカルピスも出てたよ
カップの自販機で飲んだHI-Cピーチ+カルピスみたいな味で美味しかった
609内容量 774ml:2008/02/05(火) 14:14:29 ID:???
>>608春待ち白桃ってやつだよね?自分で水で薄めるやつ。
前に出てた、普通の白桃とは違うのかな?
610内容量 774ml:2008/02/05(火) 14:48:27 ID:???
>>609
薄める方も出てたけど
自分が買ったのはペットボトルの方です
他の人が飲んだらどうか分からないけど
自分的には又飲みたいなぁって味でした
611内容量 774ml:2008/02/05(火) 15:59:46 ID:???

糞トリーのそば茶って
うずら家って監修だけで、原材料は中国産ってオチでしょ?
612内容量 774ml:2008/02/05(火) 16:29:22 ID:???
>>610ペットボトルもあるんだぁ、パックしかみたことないけど
美味しそうだね。
613内容量 774ml:2008/02/05(火) 20:02:14 ID:CQVSkdq+
小梅ソーダは結構うまかったよ
前回のクールミントサイダーよりはいいと思う
614内容量 774ml:2008/02/05(火) 20:34:30 ID:Jo6WW9wN
小梅ソーダは好きな人多いだろうね。
小梅の飴の味を再現している。
でも、ちょっとこいかなあ。もう少しさっぱり味で
炭酸も強ければ・・・
615内容量 774ml:2008/02/05(火) 21:26:44 ID:???
>>614
そうするとダイドーの梅よろし路線になってしまうという罠。
616内容量 774ml :2008/02/06(水) 00:12:31 ID:???
■爽健美茶 オリエンタルフラワー
なんだこれ?今までに増していつもの爽健美茶らしくない。
まずウーロン茶ベースなのではとむぎ、玄米の香り弱し。
水っぽく(みずみずしさ?)感じるのはハイビスカス、ローズレッド等のせいか。
期間限定爽健美茶の中では最も微妙
617内容量 774ml:2008/02/06(水) 02:56:35 ID:HyQJPXC1
桃カルピス、希釈のやつもペットボトルのやつも飲んだよ
希釈のやつは牛乳で割ったほうがうまかった
桃ヨーグルトみたい
618内容量 774ml:2008/02/06(水) 19:07:26 ID:gu+rmpwR
小梅ソーダ、梅好きにはたまらん!
619内容量 774ml:2008/02/06(水) 20:35:15 ID:/puGBvD8
サンガリアのまろやかバナナっての買ってきた。
果汁10パーなのとサンガリアってことでちょっと迷ったが、ものは試しと…。
思ってたより不味くなかった。ややトロリ系。多分リピるなこれはw
一緒に並んでたマンコも買っておけば良かったかな〜
620内容量 774ml:2008/02/06(水) 23:27:34 ID:krXDbYUJ
サッポロの王琳飲んだ
果汁10%の炭酸飲料
炭酸は普通。王琳のわりに甘い感じ。
後味にりんご酢みたいな酸味あり。
後味がいまいちだな。人工甘味料が入っているのもあるかも
しれないけど、それ以外にもなんかくせがある。
621内容量 774ml:2008/02/07(木) 01:18:20 ID:???
不二家ネクターウォーターさわやか白桃飲んだ。
美味しいけど薄いね。
バヤリースのとろける白桃プレミアムのネクター感が凄すぎた分余計そう感じる。
622内容量 774ml:2008/02/07(木) 15:41:57 ID:???
白なちゃーん飲んだ
カルピスウォーター系
というかスポロンに似てるかも…
623内容量 774ml:2008/02/07(木) 17:29:00 ID:vb0+Jtsr
>>622似てる!思った!しかも風呂上がりにがぶ飲みしてたら、
ただのスポドリみたいに思えてきた。一度のめばいいかなって感じ。
624内容量 774ml:2008/02/07(木) 17:36:12 ID:???
>>610ペットボトルの見かけたんで買ってみました。
薄めるやつはなかなか終わらないので躊躇しちゃって…
HI-Cピーチってわからないけど気がむいたら飲んでみまーす!
625内容量 774ml:2008/02/07(木) 18:42:23 ID:???
うーん、小梅ソーダ、確かにまんま小梅だwwww
626内容量 774ml:2008/02/07(木) 22:53:13 ID:K4TT8NrF
Hi-cピーチおいしいよね
627内容量 774ml:2008/02/09(土) 01:07:22 ID:???
小梅ソーダ飲んでみました。
ちゃんと小梅ちゃんの味がする。
他社の青梅系路線と一線を画すので中々良い所を突いてきたのでは内科医?
628内容量 774ml:2008/02/09(土) 18:04:43 ID:???
バヤリースとろける桃って、どろどろ系ですか?
629内容量 774ml:2008/02/09(土) 18:47:29 ID:???
>>628
かなりネクター感あるよ。
630内容量 774ml:2008/02/09(土) 22:15:52 ID:???
>>614
結構あっさりに感じられた…もっと酸っぱくてもいいかなと。
100円なら買うが147円ならもう買わないな。
631内容量 774ml:2008/02/10(日) 01:20:52 ID:???
焼酎を小梅ソーダで割るとおいしそうだ。
632内容量 774ml:2008/02/10(日) 04:32:32 ID:t4ffj0fq
白なっちゃんリピしまくってるけど、ここ見て初めてスポロンに似てることに気付いた。
どおりでおいしいはずだ。
スポロンは小さい容器で細いストローでちびちび飲まなきゃいけないけど、このなっちゃんはスポロンがゴクゴク贅沢に飲める感じでうれしいね
633内容量 774ml:2008/02/10(日) 21:59:27 ID:???
チョコバナナオレ 意外にうま〜
634内容量 774ml:2008/02/10(日) 22:28:08 ID:???
>>633
喉乾きそうだねw
635内容量 774ml:2008/02/11(月) 22:32:50 ID:???
カナダドライ ジンジャーエールエクストラ飲みました
ウィルキンソンみたいに喉に来るスパイシーさがあった
636内容量 774ml:2008/02/12(火) 16:12:19 ID:m4en5q2C
はちみつ林檎
とてもうまー
637内容量 774ml:2008/02/12(火) 16:17:39 ID:???
>>635
うまそうだね、買ってみようっと
638内容量 774ml:2008/02/12(火) 19:17:52 ID:s+aR+RsV
アサヒ超ファイバー10000飲んだ。
ファイブミニプラスをたっぷり飲める感じで
けっこういい。
ちょっと甘いかな。
カロリーゼロなんだけど。
もう少しあっさりしてるほうが私は好み。
639内容量 774ml:2008/02/12(火) 21:50:54 ID:/we3UMkb
636さんのどこに売ってますか(≧ω≦)?? 
コンビニ探したんですが見当たらなくて↓
640内容量 774ml:2008/02/12(火) 23:05:40 ID:???
超ファイバーは7500の頃が一番良かった
641内容量 774ml:2008/02/12(火) 23:18:26 ID:???
>>638
つか、リニューアルだから、このスレ的に微妙
642内容量 774ml:2008/02/13(水) 13:23:41 ID:iw4AXucR
超ファイバー10000
やばい、美味い。
確かにファイブミニみたいだが
一度ファイブミニ腹いっぱい飲んでみたかったし
カロリーゼロなとこがなおいい。
643内容量 774ml:2008/02/13(水) 15:13:08 ID:1PRVrF6d
小梅ソーダには失望した…

期待しすぎた俺が悪かった…
644内容量 774ml:2008/02/13(水) 17:27:18 ID:???
小梅ソーダ
単体ではそこそこだが、お酒と一緒なら悪くないかもしれん
645内容量 774ml:2008/02/13(水) 18:59:34 ID:1PRVrF6d
焼酎を割ったら良いかな?
646内容量 774ml:2008/02/13(水) 19:18:43 ID:YqB7wAvL
>>642どこで売ってる?!
647内容量 774ml:2008/02/13(水) 20:02:49 ID:???
>小梅
焼酎いいかもしれない
きつめの奴でも、割合をいじくれば小梅ソーダの風味もあいまってさっぱり飲める
648内容量 774ml:2008/02/13(水) 21:56:02 ID:DhNHyh/X
>>635の書き込み見て俺も買って来た
普通のジンジャーエールより生姜の香りはあるね
だけど舌にのこる辛さは弱い
ディアボロジンジャー好きにはちょっと物足りないかな
649内容量 774ml:2008/02/13(水) 22:16:36 ID:???
逆に俺はちょうどいいと思った
まぁ、好みの差なんだろうけど
650内容量 774ml:2008/02/14(木) 00:36:27 ID:Br/za/n/
小梅は、無糖炭酸水でわるとおいしい。
ちょっと甘すぎるんだな。

ジンジャーエールは、刺激強いね。
わたしは、前に300の缶で出てたやつの方が好き。
500がきつい
651内容量 774ml:2008/02/14(木) 08:43:51 ID:???
白いなっちゃん
結構さっぱりしてる
ごくごく飲めるが後味には確かに乳製品飲料らしさが
652内容量 774ml:2008/02/14(木) 12:41:41 ID:???
今日は日本酒を小梅で割ってみる
653内容量 774ml:2008/02/14(木) 12:45:20 ID:???
ジンジャーエールエクストラ飲んだ後喉がカッカするね
恋か
654内容量 774ml:2008/02/14(木) 22:06:00 ID:Br/za/n/
フォーションのマンダリンオレンジ飲んだ
おいしいね。
柑橘類の酸味があまりない。
自然にごくごく飲める感じ。
ファミリーマートで
655内容量 774ml :2008/02/14(木) 23:20:37 ID:???
>>654
フォーションシリーズは美味しいけど、紅茶の味がいつも弱いのが残念。
来週のリプトン ラ・フランスは報告予定。
656内容量 774ml:2008/02/15(金) 01:27:01 ID:???
ジャンク系の炭酸大好きっ子には
ジンジャー強くしたジンジャーエールはやっぱ駄目だ。(´・ω・`)
657内容量 774ml:2008/02/15(金) 09:13:00 ID:noWES7LP
>>646
ローソンで購入
セブンには無かった
658内容量 774ml:2008/02/15(金) 09:41:56 ID:???
俺もあの生姜が強く喉に残る感じがどうも駄目
味覚子供だな、俺…orz
659内容量 774ml:2008/02/15(金) 13:02:14 ID:???
もうすぐキリン世界のキッチンからの新作出るね
同時にピール漬けハチミツレモンもリニューアルされるし
楽しみだわ
660内容量 774ml:2008/02/15(金) 13:14:15 ID:???
>>657ありがとう!!!
661内容量 774ml:2008/02/15(金) 16:21:13 ID:???
>>655
俺もラ・フランス期待
662内容量 774ml:2008/02/15(金) 18:03:36 ID:???
チョコバナナオレを飲んだ
結構甘いが、許容範囲
まぁ、少し甘すぎな感じがしないでもない
人を選ぶな、こりゃ
663内容量 774ml:2008/02/15(金) 21:07:13 ID:???
>>659
あのシリーズ大好きだから楽しみだ
664内容量 774ml:2008/02/16(土) 01:11:27 ID:ZR80fsWa
アサヒのゼロマックスってどうなんだろう?
糖質ゼロって、ありきたりじゃねー
665内容量 774ml:2008/02/16(土) 01:15:06 ID:ZR80fsWa
コカ社のエメマンブラック、エメマンオーレ、茶花(茶織は死んだ、、、、)茶花、ちょっと気になるかも
666内容量 774ml:2008/02/16(土) 05:18:23 ID:???
小梅ソーダ

人工甘味料無しなのはいいけど、味がボケとる。
もうすこし酸味が欲しい。
イメージ的に、ペットボトルじゃなくて瓶だったらよかった。
初恋の味には程遠い。
667内容量 774ml:2008/02/16(土) 11:35:56 ID:???
うるせー童貞。
668内容量 774ml:2008/02/16(土) 12:16:08 ID:???
はいはい○○ぽ○○ぽ
669内容量 774ml:2008/02/16(土) 13:41:27 ID:???
新商品なのかわからんけど
ダイドーのポケットジューサースタンド「キウイスムージー」
きっついな、これ
なんつーか苦いというか渋いというか
中のゼリーが口に残るし喉に引っ掛かる感じするし
喉渇いたーって飲んだら地獄みるな、こりゃ
670内容量 774ml:2008/02/17(日) 14:14:46 ID:???
リアルキアイダー、投げ売りしてたから今更飲んだけど炭酸弱いわ甘ったるいわで
めちゃはずれだった…
671内容量 774ml:2008/02/17(日) 18:50:34 ID:???
世界のkitchenシリーズとろとろ桃のフルーニュ
あまうまぁぁぁ('∀`*)
672内容量 774ml:2008/02/17(日) 22:32:53 ID:???
>>671
もう売ってるの?サイトには19日発売って書いてあったけど。
673内容量 774ml:2008/02/18(月) 08:11:24 ID:???
>>672
それ俺も気になった
桃のフルーニュ飲んだって事はピール漬けレモンも出てるって事なんだよな
誰か飲んだ人感想plz
ノーワックスレモンピール20%増量
さて期待通りか以外か
674内容量 774ml:2008/02/18(月) 12:56:11 ID:???
>>672
埼玉のスーパーで見つけましたー('∀`)
675内容量 774ml:2008/02/18(月) 16:08:38 ID:K7ornk+d
サントリーの三十丸とおーいお茶の玉露とアサヒのアジアンウォーターが出るね
676内容量 774ml:2008/02/18(月) 17:29:55 ID:Oc79AreX
以下フライング注意!




世界のkitchen とろとろ桃のフルーニュ

 フルーツカルピスの白桃(今あるのか?)味に似ている。
 量が少ないのが残念。

近所のサティにて。
677内容量 774ml:2008/02/18(月) 21:05:08 ID:vz61h4m/
いいなあフライングかあ
678内容量 774ml:2008/02/19(火) 00:10:15 ID:72jYWJa3
フルーニュあまうまー!!
でも350でカロリー188てヤバす
679内容量 774ml :2008/02/19(火) 00:23:32 ID:???
ピール漬けハチミツレモン
苦味が減って飲みやすくなった
個人的な感想としては少し甘くなった気がする
リピはいちいち答えなくてもいいよね?
680内容量 774ml:2008/02/19(火) 16:10:19 ID:0nJyRZjn
桃のフルーニュは結構うまい。マニア好みの味
おーいお茶玉露もおいしかった
両方リピ有り
681内容量 774ml:2008/02/19(火) 16:18:49 ID:???
桃のフルーニュ確かにあまうま
隣にあった「桃の濃い天然水(濃い桃の天然水?)」も買ってみた
通常の桃天に比べたらとろとろ感は高い、が味が薄い
天然水だから?砂糖も人工甘味料も入れてないからこれがベストなんだろうな
これでカルピス割ったら美味しいかも
はい次、タカナシ「もも」
果汁は桃濃天と同じ10%で原材料はほぼ同じ(桃濃天は安定剤入)
果糖が多い分こっちが甘い
あっさりしたネクターもしくは薄めた白桃缶の汁

3本連続で飲んだから口の中が桃桃してる
本気で息が桃くせぇ
桃色吐息なんてもんじゃねぇぞ
682内容量 774ml:2008/02/19(火) 17:21:38 ID:S+HJ8jAM
とろとろ桃うめぇ
世界のkitchenシリーズ好きだわ
量が増えたら神
683内容量 774ml:2008/02/19(火) 18:39:28 ID:iGyD9uBH
フルーニュって飲むと喉かわいちゃう感じ?
684内容量 774ml:2008/02/19(火) 20:21:46 ID:???
桃のフルーニュあまうまあああい
甘いけど結構さっぱりしてていい感じ
上では量が少ないって言われてるが俺的にはちょうどよかった
早速レモンの方もかってくるぜ
>>683
ぜんぜん。とりあえず飲むことをお勧めするぜ
685内容量 774ml:2008/02/19(火) 20:48:03 ID:iGyD9uBH
>>684ありがとうございます!今度買ってみます★
686内容量 774ml :2008/02/20(水) 00:18:57 ID:???
■リプトン ラ・フランスティー
去年発売、午後の紅茶版よりラ・フランスの味は薄い(紅茶の香りがする)
ので、ラ・フランス「ティー」と呼べるが、結局どっちもラ・フランスの香りが強すぎて
ラ・フランス「ジュース」の域を抜けれてない。

■おーいお茶 玉露
350mlで158円もするので当然といえばそれまでだけど
茶葉がいいから味、香りとも申し分なし
生茶の265mlよりはこっちを薦めたい
687内容量 774ml:2008/02/20(水) 00:52:25 ID:???
三十丸 普通に麦茶というかブレンド茶というか…
特記事項なし。
688内容量 774ml:2008/02/20(水) 11:06:39 ID:???
アジアンウォーター ライチ味
あっさりしてて飲み易い
その上しっかりしたライチ味
人によっては味が薄いと感じるかも
新鮮なライチじゃなくて冷凍のライチの果汁っぽい薄さ
689内容量 774ml:2008/02/21(木) 11:47:35 ID:???
桃のフルーニュは、美味しいけれど甘いから結局麦茶など
甘くないものでしめる・・・・
690内容量 774ml:2008/02/21(木) 20:10:52 ID:???
フルーニュはこの量で正解だな
691内容量 774ml:2008/02/22(金) 08:41:55 ID:???
伊藤園のマスカットティー美味しい。果汁が60%も入っている。
692内容量 774ml:2008/02/22(金) 09:03:39 ID:???
すごいぜッベイビー
ニンニク風味が凄い微妙
カップ麺とかはよかったのに
693内容量 774ml:2008/02/22(金) 19:09:51 ID:???
フルーニュ マツキヨで98円だった。買わなかったけど…
694内容量 774ml:2008/02/22(金) 23:07:35 ID:D4My3EB2
伊藤園のマスカットやばまずいから(笑)
695内容量 774ml:2008/02/23(土) 00:42:22 ID:???
>>692
それ最初棚見たとき((((;゜Д゜)))ラーメンスープ味出しやがったか!と思った。
ガラナ味でほっとしたような残念なような・・・
696内容量 774ml:2008/02/23(土) 01:12:00 ID:???
熟グレープフルーツ
特になんでもないグレフル100%だった
697内容量 774ml:2008/02/23(土) 15:56:32 ID:???
コクのあるチョコレートってどうかな?
698内容量 774ml:2008/02/24(日) 09:20:28 ID:fpDpfMG7
おいしいよ。濃いいから牛乳入れて飲んでもヨシ。
699内容量 774ml:2008/02/24(日) 21:56:17 ID:LMSNRkBV
ダイドーのパインサイダー、おいしいです♪
700内容量 774ml:2008/02/25(月) 01:30:43 ID:???
フルーニュ、一回買えば十分だ。
701内容量 774ml:2008/02/25(月) 02:05:15 ID:???
フルーニュは今年一番のヒット
702内容量 774ml:2008/02/25(月) 02:51:20 ID:???
いや、今年一番のヒットはバヤリースとろける白桃プレミアムだ。
703内容量 774ml:2008/02/25(月) 13:56:34 ID:???
じゃ、今年一番のアウトはリアルキア※※ー?
704内容量 774ml:2008/02/25(月) 15:36:45 ID:???
リアル※※イダーは去年からあるぞw
705703:2008/02/25(月) 16:00:23 ID:???
スマソ、じゃ俺自身がアウトだな…
706内容量 774ml:2008/02/25(月) 17:23:45 ID:???
今年始まってまだ2ヶ月しか経ってないのに、なぜもう今年のヒットだのアウトだのを決めるのか
707内容量 774ml:2008/02/25(月) 20:30:10 ID:???
今年一番(最初)のヒット

ってことじゃね?
708内容量 774ml:2008/02/26(火) 13:14:30 ID:DuvWCbin
>>688
確かに、アジアンウォーター・ライチ味は、その通りだった。
でも俺もこの味は嫌じゃないし、普通のウォーター系ドリンクの中では好きな方。
目に付いたら買うと思う。
世界のキッチンシリーズ、期待外れがないねぇ。
709内容量 774ml:2008/02/26(火) 13:55:53 ID:dIQR6TwS
>>703
謝れ!リアルキア〇〇ーが好きな人に謝れ!
710内容量 774ml:2008/02/26(火) 14:48:50 ID:???
>>709
ごめんね…
711内容量 774ml:2008/02/26(火) 16:08:43 ID:FXFczpU+
若武者の贅沢出たね
712内容量 774ml:2008/02/26(火) 17:30:17 ID:???
所詮は若武者だしなあ…
生茶のリニューアルの方が置いてるトコ多いだろうね

味?…なんというか、生茶らしさが消えた気がする。
不味くはないんだが、おーいお茶に似てきた
713内容量 774ml:2008/02/27(水) 19:02:21 ID:pNftzPlt
ダイエットカルピス前のより美味くなってるw
714内容量 774ml:2008/02/28(木) 12:45:42 ID:8KlC8mTL
今更ながら 白いなっちゃん ウマー
スポロン思い出した スポロンロンロンスポロン♪あれ〜?
715内容量 774ml:2008/02/29(金) 09:58:56 ID:???
ネクター 角切り白桃
期待外れだった
イマイチ薄いしネクター感が低い
なんというかネクターも 角切り白桃も押し出しきってない
なんとも中途半端
これならフルーニュの方がいいかも
716内容量 774ml:2008/02/29(金) 14:51:58 ID:???
本日不二家ネクターレポ2本目
ネクターウォーター さわやか白桃
ウォーターだけあってこれも薄い
715のネクターから角切り白桃を抜いただけって感じ
717内容量 774ml:2008/02/29(金) 23:08:37 ID:???
三十丸うめえ


っていうかもと百年茶だよねこれ
718内容量 774ml:2008/03/01(土) 09:49:22 ID:???
>>706
>>707が代わりに言ってくれたとおり
719内容量 774ml:2008/03/03(月) 07:54:19 ID:AqoyhpSO
つぶつぶ食感みかん美味しいよ。
リピで2回目っす。
720内容量 774ml:2008/03/03(月) 16:11:07 ID:RiWyyfnQ
もろこし恵茶ってのが出たみたい
721内容量 774ml:2008/03/04(火) 00:26:23 ID:hcROZ2AM
伊藤園から天然水割りオレンジ出た。
リラックマのパッケージだよ。
普通のオレンジだけど後味がイマイチかもしんない。
722内容量 774ml:2008/03/04(火) 01:53:33 ID:???
>>721さっそく三種類全部買ってみた
スリムボトルなので子供に丁度いい
723内容量 774ml:2008/03/04(火) 03:40:51 ID:???
不二家ネクター角切り白桃飲んでみた
甘酸っぱくてさらっとしたジュースの中にとろとろな桃のかけらが沢山入ってる。美味しい('∀`)
桃は凄く柔らかくて、舌で軽く触れただけでとろける。もう少し大きい方が嬉しいな
美味しい桃ジュースなんだけど「ネクター」を期待すると(´・ω・`)ってなるかも

復活してから色々変化球で来てるけど、そろそろ正統派の不二家ネクターが飲みたいです…orz
724内容量 774ml:2008/03/04(火) 07:04:37 ID:UboXVM1b
>>722あたしも気になってた。全部のめたらどれが一番美味しいか
後で教えてほしいです。
725内容量 774ml:2008/03/04(火) 21:32:52 ID:???
>>579
最近近くのデイリーヤマザキで扱うようになったので買ってみた
牛乳60%はだてじゃないなwこれは良いバナナミルク
726内容量 774ml:2008/03/05(水) 05:56:30 ID:???
ピール漬けハチレモのリニューアル飲んだ
うまいけど言うほどほろ苦くなかった
727内容量 774ml:2008/03/05(水) 11:02:01 ID:???
>>725
その分カロリーがすごいww

とろとろ桃のなんちゃら飲んだ
(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー
ピール漬けはどうだろう?(*´Д`*)
728内容量 774ml:2008/03/05(水) 11:08:06 ID:???
ピール漬け 前の方が好きだったな
今のは変な皮のえぐみがあるし
729内容量 774ml:2008/03/05(水) 13:56:39 ID:???
新商品扱いかわかりませんが
ローソンのリラックマコーヒー飲みました
若干ほろ苦い感じがあって105円にしてはまあまあの味でしたよ
730内容量 774ml:2008/03/06(木) 02:12:20 ID:???
感じるマンゴーはリニューアル?
なんか前より薄くなった?
731内容量 774ml:2008/03/06(木) 12:11:22 ID:???
同感
感じるマンゴー、水っぽくなった気がする
732内容量 774ml:2008/03/07(金) 18:23:04 ID:???
ジンジャエールエクストラは炭酸が強くなったんじゃなくて、苦みが増した感じ
喉にくるね、なかなかおいしい。
位置的にはディアボロジンジャー?と普通のジンジャエールと間くらい
733内容量 774ml:2008/03/07(金) 19:43:07 ID:???
3/11
キリンレモンがリニューアル
旨い事を祈る!
734内容量 774ml:2008/03/08(土) 10:08:10 ID:uMHKCLIy
紙パックでモモサワーってのを見た。新商品の札だったよ。
@ファミマ
誰か飲んだ?感想聞かせて。
735内容量 774ml:2008/03/08(土) 11:40:53 ID:???
>734
ハネピスみたいな味だった
736内容量 774ml:2008/03/08(土) 11:57:22 ID:mjhLJrFg
3/11
三ツ矢サイダーレモンがリニューアル
キリンレモン同様旨いことを祈る
737内容量 774ml:2008/03/08(土) 14:07:11 ID:???
明らかにぶつけてきたな
738内容量 774ml:2008/03/08(土) 17:14:32 ID:???
これは楽しみだなw
739内容量 774ml:2008/03/08(土) 17:24:32 ID:???
サイダーレモンもキリンレモンも今の時期リニュされても夏にはなくなってるのによくやるよ…
せめて初夏になってからリニュしてくれんか炭酸系…
740内容量 774ml:2008/03/08(土) 20:23:26 ID:nfGkG8Jw
グリコのマンゴーオレってどうなんだろー。円錐形200ミリの
741内容量 774ml:2008/03/08(土) 22:14:37 ID:???
ファミマにしか売られていないマンゴーって飲んでみた?
742内容量 774ml :2008/03/08(土) 23:12:42 ID:???
>>740
さっき飲んだ。美味かったよ
743内容量 774ml:2008/03/08(土) 23:18:11 ID:???
>>742まじかー、ありがとう、見かけたら買ってみるかなっ。
744内容量 774ml:2008/03/09(日) 12:03:09 ID:???
新しくなったキリンレモン買ってきたけど冷えてなくて、まだ飲めない・・・
ボトルは綺麗な感じになってたけど前のデザインのが好きだなぁ・・・

因みにレモンサイダーの方はまだ古いやつが並んでたよ
745内容量 774ml:2008/03/09(日) 23:13:22 ID:5mHJhfPs
セブンでバイトしてる者です。セブンでは、火曜日から(実際は月曜夕方納品後、陳列次第)キリンレモンとレモンサイダーを取り扱うそうです。私の店舗は旧レモンサイダーが先日完売したので、新レモンサイダーとキリンレモンが一緒に新商品として並ぶと思います。
746内容量 774ml:2008/03/10(月) 01:28:41 ID:???
三ツ矢サイダーの方は売り切れてたんでキリンレモン買ってきた。
味はなんかボルヴィックの変なレモン水に炭酸入れたような味で、ちょっと微妙だった…
747内容量 774ml:2008/03/10(月) 10:55:49 ID:???
なにー!
ボルヴィックのレモン味好きだから買ってみようっと
すごく期待
748内容量 774ml:2008/03/10(月) 14:24:30 ID:???
プレンディ「香るブラック」(無糖・特定保健用食品)

すっきりした口当たりはブラックボスと似ている。
配合されているオリゴ糖のためか、若干こっちの方が甘みを感じる。
加糖タイプもあったので、今度はそっちを飲んでみます。
(今回飲んだのはペットボトルタイプだったのですが、ボトル缶タイプはどこに・・・?)
749内容量 774ml:2008/03/10(月) 16:14:53 ID:ivS9iNQ+
リプトンアップルティーが出た
750内容量 774ml :2008/03/11(火) 01:13:14 ID:???
キリンレモン
>>746と同じく微妙
理由は雑味が減って酸味が増したからだと思う
751内容量 774ml:2008/03/11(火) 12:16:24 ID:oz9Z7CMV
新しいキリンレモン、甘くなっちゃったね
リニュ前の甘くないドライ感がよかったにな
レモンの香りが強くなったのは○だと思うけど。
752内容量 774ml:2008/03/11(火) 16:00:16 ID:AdyEHFUp
ハチミツレモン ピール漬け エクストラ

超にがい。
753内容量 774ml:2008/03/11(火) 16:25:52 ID:???
沖縄パインソーダとやらを買ってみた。どうなんだろー。
754内容量 774ml:2008/03/11(火) 16:31:19 ID:???
>>753すぐ炭酸抜ける
輪っか状のパイン飴の味そのまんま
ジャンクな味で好きな人は好きかも
755内容量 774ml:2008/03/11(火) 17:36:25 ID:???
>>754わおー、残念…ありがとう。暑くなったら飲も。
756内容量 774ml:2008/03/11(火) 21:18:37 ID:0Py7yu5Y
キリンレモン・・・・なんかわざとらしいレモン風味
甘さもカロリーもアップしていまいちかな
前のドライの方が好きだ。
ドライの残り買い占めよう・・・

ニチレイのアセロラマンゴーなかなかおいしかったよ。
757内容量 774ml:2008/03/11(火) 22:57:48 ID:???
新キリンレモン、後味がモロC'S CASE。
嫌いじゃないけど、やっぱり前の方がよかったな。
758内容量 774ml:2008/03/11(火) 23:50:36 ID:???
昔の味のままのキリンレモンクラッシック
甘さを抑えたキリンレモンドライ
この二つを同時にラインナップしてみてはどうだろう?
採用してよキリンさん
759内容量 774ml:2008/03/12(水) 06:06:04 ID:sTuxQbNO
濃い桃の天然水美味しかった。ごくごく飲めるのに、桃感はすごくするし。
760内容量 774ml:2008/03/12(水) 14:29:12 ID:???
リプトンのピーチティー
やっと見つけて飲んだけど、やっぱり美味しい
スナップルの桃の紅茶は好きな味じゃなかったかな・・・
761内容量 774ml:2008/03/12(水) 16:31:03 ID:???
リプトンピーチってどこのコンビニ行けば売ってる?
762内容量 774ml:2008/03/12(水) 20:46:57 ID:???
>>761
コンビニじゃなくてディスカウントストアとかにあると思うよ
500mlとか1Lの大きいタイプは4月発売だったと思うから
今は200mlと250mlだけかな?
自販機なんかにも入ってるのかも
763内容量 774ml:2008/03/13(木) 10:43:27 ID:???
サプリ
ビタミン剤系にしてはおいしいほうだ
764内容量 774ml:2008/03/13(木) 23:12:14 ID:hf+RLitJ
野菜生活マスカット&キウイおいしかった
キウイの味はほんのり
765内容量 774ml:2008/03/13(木) 23:27:44 ID:???
ハウスの「うるおい習慣」
とろみもなくサラッとしていて、飲んだ後ものどの渇きがおきない
766内容量 774ml:2008/03/14(金) 01:42:34 ID:???
レモンを搾った三ツ矢サイダーなかなかうまい。
でもちょっと炭酸が弱いかな。
767内容量 774ml:2008/03/14(金) 23:08:51 ID:???
新キリンレモン、少し甘くなってる。500ml飲み干すのは少し厳しいかな? 前のほうが好き。

新三ツ矢サイダーレモン、こっちは果汁入りだけあってレモンの風味がちゃんとする。酸味があって美味しい。
でも後味に僅かに合成甘味料特有の物と、レモン系によくある微妙な粉っぽさが感じられる。
768内容量 774ml:2008/03/16(日) 03:08:49 ID:???
粉っぽいのはむしろキリンレモン
769内容量 774ml:2008/03/16(日) 21:40:10 ID:???
みんな舌が肥えてる(?)なぁ・・・
770内容量 774ml:2008/03/17(月) 15:28:25 ID:???
森永コーラスウォーター アップル
バイト先のストアにて発見
これといって特筆すべき程の特徴は無し
なんか乳児用りんごジュース飲んでるみたいだった
別にまずいんじゃないけど普通のコーラスウォーターに比べたらリピはないかな
771内容量 774ml :2008/03/17(月) 23:52:47 ID:???
■抹茶スイーツティー(伊藤園)
抹茶なのに甘い。
しかも甘いのはお茶ではなく天然甘味料が入ってるから。
伊藤園はたまにこういう暴走気味な商品を作るのは
何でだろうか?
最近あまり書かないけど、これはもうリピなしだ
772内容量 774ml:2008/03/18(火) 00:30:00 ID:???
清涼飲料の抹茶の場合、むしろ甘いのが普通だろ?
グリーンティー、抹茶オレしかり
773内容量 774ml :2008/03/18(火) 00:48:35 ID:???
>>772
その程度なら普通。
つかその程度なら書かない。
まあ今日試しに買ってみ?
きっと後悔するから
774内容量 774ml:2008/03/18(火) 12:09:24 ID:???
抹茶を主体と考えるからいけないんじゃね?
スイーツティ(抹茶風味)って思ったら許せるとかw違うか
775内容量 774ml:2008/03/18(火) 17:51:45 ID:Lw2xt2xA
>>771
どこに売っているのですか?
776内容量 774ml:2008/03/18(火) 18:59:53 ID:Lw2xt2xA
>>775
自己解決しました
今来たヨークマートで発見。
777内容量 774ml:2008/03/18(火) 19:07:02 ID:/p9Pw8wp
茶花出たね
778内容量 774ml:2008/03/18(火) 19:38:20 ID:Lw2xt2xA
>777
一緒に発見しました
779内容量 774ml:2008/03/18(火) 20:15:44 ID:???
茶花飲んだ。
少しだけジャスミンティー風味のはじめという感じ。可もなく不可もなく。リピはしない。

他にもいくつか

ポッカ 深々茶
濃いめで自然に旨い。急須で淹れた煎茶に近い味。リピあり。

葉の茶 朝摘み(ボトル缶)
これも自然に旨い。葉の茶の正常進化という感じ。リピありだが製法が少し違うらしい500PET待ち。

葉の茶 旨濃い(ボトル缶)
これもごく煎(ボトル缶)の正常進化版。同じくリピありだが製法が少し違うらしい500PET待ち。
現行ごく煎の500PETは渋いだけで旨くないが、果たして。
780内容量 774ml:2008/03/18(火) 21:02:57 ID:???
伊右衛門濃い目(今日リニューアル発売)
飲んだんだが何がどう変わったのか良く判らない
まあ、馬鹿売れしてるシリーズだし大きくは変えなかったって事なのか…?
781内容量 774ml:2008/03/18(火) 21:50:54 ID:oDEx3qQY
白桃&さくらんぼ 

うめー
782内容量 774ml:2008/03/18(火) 22:53:34 ID:twsyS3qZ
エメブラ
エメカフェ
いま投入してるがダミー配列指定だからつらいよ
783内容量 774ml:2008/03/19(水) 00:38:27 ID:???
784内容量 774ml:2008/03/19(水) 01:54:07 ID:???
>>782
ブラックはエンブレムブラックより飲みやすかった。
カフェオレは砂糖不使用でも丁度の甘めだった。
785内容量 774ml:2008/03/19(水) 02:18:36 ID:???
>783
マンガで見せられると、迫ってくるモノがあるな。
786内容量 774ml:2008/03/19(水) 13:45:42 ID:???
サクラミストどうよ?
787内容量 774ml:2008/03/19(水) 20:03:23 ID:kDW8ih9S
不二家レモンスカッシュホワイト、さっぱりでうまかったよ。
788内容量 774ml:2008/03/19(水) 20:23:15 ID:???
SAPPORO 果実の贅沢 つぶたっぷり温州みかん

確かに果肉は結構入ってる、かなり浮いてるのでよく降ってから飲むように。味は結構甘めかな? まぁまぁ美味しい
789内容量 774ml:2008/03/19(水) 20:31:31 ID:???
>>788
みかんの缶詰っぽい味だよね
790内容量 774ml:2008/03/19(水) 22:30:46 ID:R8wQ7Y6n
パックのナタデココのやつうまかったよ!
791内容量 774ml:2008/03/19(水) 23:40:52 ID:ZGltDW50
フォションの贅沢なカフェラテどうですか?
792内容量 774ml:2008/03/20(木) 20:15:07 ID:/9WPG8sa
フォションのミルクティーは飲んだ

微妙…何か物足りない感じ

百三十円くらいならよかったのに
793内容量 774ml:2008/03/20(木) 22:00:58 ID:04o5gF71
↑ミルクティー私ゎ無理だった まずかった(;_;)
794内容量 774ml:2008/03/21(金) 03:17:23 ID:DlwzDbuo
ポンジュースつぶつぶ

つぶ少ねぇ…
つぶ入り飲料に関しては100%果汁より、
サッポロつぶたっぷり温州みかんみたいな薄い味がいいのかもしれん
795内容量 774ml:2008/03/21(金) 08:52:03 ID:???
エメラルドブラックとカフェオレ
配達のあんちゃんに販売一時停止とか言われたんだけど、なんかあったんかね。
けっこう売れてるのに困るぞ。
796内容量 774ml:2008/03/21(金) 10:00:35 ID:???
けっこう売れてるから販売一時停止とかか?
バブルマンとかいえもんのときみたいな
797795:2008/03/21(金) 11:26:05 ID:???
営業マンに聞いてみた。
フライング販売して上に怒られたそうな。
たしかに、31日発売って言ってたもんなw
でもコンビニでも見たような気もするが・・・やはり大手優先か!
798内容量 774ml:2008/03/21(金) 13:40:23 ID:???
>797
先行発売というものがあってだな
799内容量 774ml:2008/03/21(金) 17:56:03 ID:???
実はコンビニで先行発売のはずだったが、
一般小売りにもガンガン卸しちゃって文句が出たんかねw
800内容量 774ml:2008/03/21(金) 17:57:46 ID:???
アサヒのノンカロリースカッシュ
炭酸強いけど口の中で凄い泡が・・・
味は甘めのグレープフルーツだった
801779:2008/03/21(金) 20:35:52 ID:???
葉の茶 旨濃い(500PET)
旧ごく煎のただ渋いだけからは大きく改善された。でもこの味、伊右衛門の濃いめと変わらないんだが・・・
リピするかどうかは微妙だなあ。
802内容量 774ml:2008/03/22(土) 09:07:55 ID:???
俺も茶花飲んだ(2リットルPET)

微妙。凄く微妙。「凄く薄くしたジャスミン茶」としか言いようが無い
コカコーラの一ブランドへのやる気の無さが窺え過ぎる商品ですた。
不味くはないんだがリピする気には到底なれない…
803内容量 774ml:2008/03/22(土) 11:06:30 ID:???
カナダドライ チルタイムクーラー サクラミスト
若干濃い
804内容量 774ml:2008/03/24(月) 07:42:32 ID:???
http://www.tkamiya.net/junk/archives/005089.html
サクラミスト、イトーヨーカドーで発売
805内容量 774ml:2008/03/24(月) 15:20:02 ID:mL1/Nv/G
サクラミスト旨い!今までありそうで無かった味ですな
806内容量 774ml:2008/03/24(月) 22:18:51 ID:xo2dV9Th
以下フライング注意!








◆キリンShavaDava
グレープフルーツ炭酸。
フルーツビネガー入りなので酸っぱいかと思っていたら
予想に反してほろ苦い味。ごくごく飲めた。

近所のサティにて
(正式には明日のモノだが今日の昼過ぎには売られていた。)
807内容量 774ml :2008/03/25(火) 00:13:10 ID:???
キリンShavaDava
基本的に>>806と同じ
でも酢の味は飲み始めに香るので
酢が全くだめな人はスルーが吉。
808内容量 774ml:2008/03/25(火) 15:33:41 ID:???
ShavaDava

「グレープフルーツから生まれたフルーツビネガーが15ml摂れる新感覚炭酸」。
炭酸の強さは普通で果物感も適度。

でも何か酢臭い・・・
809内容量 774ml:2008/03/25(火) 16:13:29 ID:F6Di1CQn
カテキン緑茶ってのが出たけど
810内容量 774ml:2008/03/25(火) 19:28:20 ID:???
うぉぉぉぉぉぉーーーー

良く見もせずにシャバダバに手を出してしまった
酢が大の苦手なオレは死ねばいいんだーーーーーーーorz

でも、持って帰って酢が大好きな嫁は喜んでたぉ・・・
811内容量 774ml:2008/03/25(火) 20:10:09 ID:???
シャバダバ飲んだけど、まずくはない。でもリピートはしないかな。
酢のにおいがあれだけど、飲んだらいい感じで混ざってる?感じでよかった
812内容量 774ml:2008/03/25(火) 21:11:29 ID:???
今ShavaDava飲んでる。
開けたときはさほど気にならないんだが、飲んでるときに鼻に上ってくる匂いが駄目だ・・・
子供の頃遊んだ 風船玉(ビニールポリバルーン)を飲んでる気がする orz
まずくはない が、俺ももう一度飲もうとは思わないなぁ。
813内容量 774ml:2008/03/25(火) 22:03:19 ID:???
シャバダバ飲んだ
一口目が一番酢臭くて、飲み続けてると酢の匂いが気になり普通のグレープフルーツソーダぽく。
たんに慣れただけだろうけど
ぬるくなると酢が強くなる
814内容量 774ml:2008/03/25(火) 23:55:53 ID:8otLASwh
シャバダバのんだ。
酢の味のするフリースタイルってとこかな?
私は、フリースタイルも酢も好きだからOKかな。
もう少し、炭酸強かったらリピするけどなあ。

ちょっと遅いけどサプリも飲んだ。かなりごくごくいける。
夏は、これで決まりかな。でも、夏だとちょっと甘いか!?

ニチレイのアセロラドリンク280MLのペットボトルのやつ
ローソンで。
普通です。
815内容量 774ml:2008/03/26(水) 01:16:19 ID:???
いつも下痢気味だから、食物繊維入り飲料は飲めない
816内容量 774ml:2008/03/26(水) 12:42:03 ID:DJ1l6o1W
りんご酢薄めて飲める口だからかなり楽に飲めたよシャバダバ。
引き締まった味カテキン緑茶が渋過ぎなくて旨かった
喉渇いてたってこともあるだろうけど。
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818内容量 774ml:2008/03/26(水) 23:07:23 ID:hOJ66UIP
>>792>>793買ってしまった…ここ見とけばよかった、高かったのに。
まだ冷蔵庫の中だけど、いつ飲もう。まずいと思って飲めばマシかな。
819内容量 774ml:2008/03/26(水) 23:08:33 ID:hOJ66UIP
>>792>>793ちなみにチルドカップのやつだよね?200ミリの
820内容量 774ml:2008/03/27(木) 01:34:50 ID:???
シャバダバ、買ってしまってからこのスレ見てちょっと後悔したけど、
飲んでみたら、そんなに酢臭さみたいなもんは感じないな。
キンキンに冷やしてるからかな?ぬるくなる前に飲んでしまおう。
821内容量 774ml:2008/03/27(木) 01:55:14 ID:???
あ、ちょっとぬるくなってきたら臭いキツくなってきたぞw

こりゃあキンキンに冷やして一気に飲み干すが吉だな。
822内容量 774ml:2008/03/27(木) 02:14:31 ID:???
>>817宣伝乙
823内容量 774ml:2008/03/27(木) 02:15:18 ID:???
シャバダ、炭酸は強い?
炭酸強いなら買ってみたい
824内容量 774ml:2008/03/27(木) 03:27:04 ID:???
ファンタグレープとシャバダバ並んでて、ぱっと見シャバダバのほうが本格的なグレープフルーツジュースかなと思って買ってしまった
キリンだからメッツ系かと思ったら発酵させた酢系か・・・飲んで微妙だったのでちょっと後悔。好き嫌い分かれそう
825内容量 774ml:2008/03/27(木) 18:53:52 ID:???
振らなきゃ飲めない炭酸飲料「ファンタ ふるふるシェイカー オレンジ」
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_000376.html
826内容量 774ml:2008/03/28(金) 08:24:28 ID:???
350缶かと思ったら190缶かよ・・・
ダイドーの「ぷるりんフルーツゼリー」が300ボトル缶で、
あれは何度もふたをできるからいろいろ試せていいんだよな。
まあ、これは炭酸だから何度も繰り返してたらすぐ抜けそうだけどw
827内容量 774ml:2008/03/28(金) 10:24:13 ID:???
スコールウォーター ピーチ
うーん…あまりにも普通の桃系乳酸飲料なんで書く事ないな
個人的には出すなら炭酸飲料で出して欲しかったかな
もう一本スコール フルーツミックスも買ったけどなんか冷えてないからこっちは後程
しゃばだば飲んでみたいけど酢が駄目な俺は怖くて買えない
828内容量 774ml:2008/03/28(金) 10:30:40 ID:0mHtclaK
シャバダバ
メッツにポン酢入れた感じ。
酢嫌いはだめだろうな。
829内容量 774ml:2008/03/28(金) 11:04:32 ID:Ga5D2o+7
シャバダバ
お酢そんなに言うほど感じた?
450に15入れただけだからそんなにきつくなかったと思うんだが。
ちょっと酸味の効いたグレープフルーツサイダーって感じで美味しかったけど。
830内容量 774ml:2008/03/28(金) 13:42:18 ID:L1L6MG9y
ローカルだが北海道の丸駒温泉のだんべおしるこいいよwだんべってまんこの事だがなw
831内容量 774ml:2008/03/28(金) 15:23:48 ID:cdIzZkL/
◆モンスターハンタードリンク
モンスターハンターなるゲームに出てくる回復薬をイメージした飲み物。
味は栄養ドリンク系。説明できない味だがまずくはない。
かの初代ポーションみたくきつくはない。

セブンイレブン限定(置いていない店もあり)だが、
今後、モンスターハンター関係のイベントで売る可能性もあるとのこと。
832内容量 774ml:2008/03/29(土) 01:09:11 ID:???
スコール フルーツミックスはフルーツオレを炭酸にした感じ
スコールにしては珍しく、炭酸は強めだから美味しい
833内容量 774ml:2008/03/29(土) 09:11:25 ID:???
シャバダバなかなかうまいね
飲んでるときにはあまり感じないけど後味がフルーツビネガーの味でうまい
834内容量 774ml:2008/03/29(土) 13:42:12 ID:???
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1206548408/
これ飲んだ香具師いる??
835内容量 774ml:2008/03/29(土) 15:16:33 ID:2vrO33aQ
>>834
釣乙
83687:2008/03/29(土) 15:49:44 ID:QZrUEMaW
伊藤園の乳清ウォーターウマー
837内容量 774ml:2008/03/29(土) 15:55:40 ID:lxyl2t6X
フォションのカフェオレ、パッケージが可愛くて買って飲んでみたけどイマイチ。
同じ値段なら、断然スタバのシアトルラテのほうが旨い。
838内容量 774ml:2008/03/30(日) 09:13:01 ID:CcaEnBE3
>>836
それがカルピスのかわりなんだな。

カルピスのかわりと考えると到底及ばない。所詮は伊藤園。
839内容量 774ml:2008/03/30(日) 15:31:26 ID:???
明日発売の燃えよドデカミン飲んでみたけど
炭酸がなかなか強くて良かった

一緒にミニッツメイドの新作二種も買ってきたけど、こっちはまだ冷えてなくて飲めず・・・
840内容量 774ml:2008/03/30(日) 19:16:28 ID:QzSc6CTA
伊藤園の抹茶スイーツティー飲んだ人いない?
841内容量 774ml:2008/03/30(日) 20:34:07 ID:???
842内容量 774ml:2008/03/31(月) 00:47:51 ID:I3CHcetB
茶花のんだ。ジャスミンだと思ったら焙じ茶と緑茶の相の子。
っていうか普通の緑茶。これで痩せるならリピ。
ケースで買っちまったからとりあえず続けてみる。
843内容量 774ml:2008/03/31(月) 01:10:21 ID:Ysh1ItBS
茶花。
爽健美茶を作ってたラインを洗浄せずに一を作った・・
そんな感じの味。
おいしけど、それでいいのか!?
って感じでした。
844内容量 774ml:2008/03/31(月) 02:18:50 ID:KbymauPQ
茶華
なかなか。と思う。
あれで痩せれるのだろうか。
ちゃっかり 試飲してから買いました。
845内容量 774ml:2008/03/31(月) 11:51:45 ID:WG5Y729M
カルピスから出てる、もろこし恵茶。
激まずい!飲んだ人いない?久しぶりにまずいと思える飲み物に出会ったよ。
846内容量 774ml:2008/03/31(月) 17:52:23 ID:???
今更ながらアサヒの超ファイバー10,000飲んだ
(゚д゚)ウマー !これでゼロカロリーは嬉しい!
定番商品になったら嬉しいな。
847内容量 774ml:2008/03/31(月) 17:58:54 ID:???
もうとっくに定番ですけどね・・・
848内容量 774ml:2008/03/31(月) 19:25:44 ID:???
>>846
オロナミンCみたいな味?
849内容量 774ml:2008/03/31(月) 23:43:38 ID:???
超ファイバー10kウチの近所のコンビニではもうほぼ撤退したかな
という位大分前に出た商品な訳だが
あれで食物繊維とれるなら楽だと思って飲んでたけど近場でまだ売ってるとこないかなぁ…
850内容量 774ml:2008/04/01(火) 00:05:30 ID:U1grKH88
>>850
ファイブミニみたいな感じじゃね?
851内容量 774ml:2008/04/01(火) 01:06:08 ID:WDRUVmW1
キリンのシャバダバ、好みの味だった♪
後に残る甘さがなくて、スッキリしてるから、ついつい飲みたくなってしまう。
これで健康をうたうんなら、リピする。
852内容量 774ml:2008/04/01(火) 06:15:08 ID:???
アサヒのビタミン5種1日分緊急補給飲んだんだがこりゃダメだ
氷が溶けて薄くなったオレンジジュースってカンジだわ
853内容量 774ml:2008/04/01(火) 11:14:27 ID:tlQD0TKF
>>848
850が正解
854内容量 774ml:2008/04/01(火) 11:30:11 ID:???
ファイブミニだろ
855内容量 774ml:2008/04/01(火) 13:25:25 ID:cEFIJu8X
やさ〜いじゅ〜すのカロリーは♪いが〜いにたか〜い高いの♪

森三中の村上ちゃんがうたってるやつ、美味しかな?
856内容量 774ml:2008/04/01(火) 15:29:18 ID:???
インリンの日記で見て、カナダドライ「チルタイムクーラー」?を
探しまくってるんだけどどこにもねーよorz@さいたま

「ビタミン5種1日分緊急補給!」
薬くさい?と予想して飲んだけど、薄めたバャリースって感じ。
ごくごく飲めたけどなんか寂しいw
857内容量 774ml:2008/04/01(火) 16:11:50 ID:kP22EgaQ
三十丸まずすぎ
太田胃散みたいな味したわ
858内容量 774ml:2008/04/01(火) 16:44:56 ID:???
>>850
おぉ
それは飲みたい
859内容量 774ml:2008/04/01(火) 19:04:15 ID:???
>>856
サンクスで買ってきて冷蔵庫に3本あるぜ@チバ
容器がビンってことと、量の少なさが残念だが味はいけるよ。
860内容量 774ml:2008/04/01(火) 20:30:00 ID:???
ファイバーは甘味料独特の後味さえどうにかしてくれれば最高なんだけどなぁ
861内容量 774ml:2008/04/01(火) 20:47:28 ID:lcRvtqbX
伊藤園の抹茶スイーツ(笑)ティー
飲んでみた。

まぁ、こんなもんかな。
リピはナシ☆
862内容量 774ml:2008/04/01(火) 20:50:03 ID:???
新しい葉の茶。
味がまんま伊右衛門。
旨いけど、だから何?って感じ。
前の葉の茶の甘み路線が好きだったのになorz
863内容量 774ml:2008/04/01(火) 23:13:02 ID:???
抹茶スイーツ自分も見つけたから飲んでみた。
過去レス見て、どんな凄い味かとワクテカしてたら普通のグリーンティーで期待はずれ。
864内容量 774ml:2008/04/02(水) 00:19:56 ID:???
>>859
千葉かあああー。
ビンってことで置き場所違うのかなあ、トン
865内容量 774ml:2008/04/02(水) 01:26:58 ID:???
燃えよ!ドデカミン
オロナミンC系の味。後味がちょっとクドい。
866内容量 774ml:2008/04/02(水) 07:05:14 ID:???
>>864
イトーヨーカドーには高確率で売ってる
867内容量 774ml:2008/04/03(木) 17:30:07 ID:???
sapporoのnatural clear water 白ぶどうってのは何者なんだぜ
公式にものってないし、ググっても1件しかそれらしいのはないし。
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1207211251511654.AD1tPP
今のところファミマで確認。
868内容量 774ml:2008/04/04(金) 21:08:26 ID:???
>>867
味のレポキボン
869内容量 774ml:2008/04/05(土) 22:28:38 ID:63DtiTC8
>>856
埼玉県川口市のイトーヨーカドーならいつでも売ってる。
 駅前店ね。
ピンク色のやつだよね?

まちがえていたらごめんね。
870内容量 774ml:2008/04/06(日) 02:23:09 ID:???
・カルピスソーダ
パッケが変わって新発売。
何かかっこいい感じに。

味はいつもどおり。


・ポンジュース つぶつぶ
果実分100%。
ポンジュースらしいガツンと濃厚なみかんジュースで
粒粒もおいしい。
350mlしか入ってないけど確かな飲み応え。

というか500mlだったら多分途中で飽きる。

871内容量 774ml:2008/04/06(日) 14:03:35 ID:OGnV4mJF
>>870カルピスソーダ、ヨーグルトっぽくなったって聞いたけど?
古いやつあるのに新しいカルピスソーダ買ってきちゃったよ…
872内容量 774ml:2008/04/06(日) 19:22:39 ID:nPIsGjC6
チルドカップのホワイトショコラトルってどう?
873内容量 774ml:2008/04/06(日) 19:40:59 ID:???
>>856
昨日買ってきて今飲んでる。
口に入れた瞬間、梅仁丹みたいな味?ニオイ?がしたよ。
甘くなく、ちょっと酸っぱい系だと感じました。
後味が驚く程さっぱりで、炭酸の水を飲んだのか?と思うくらい。
でも飲んでる最中は主張してくる。
さくら、って感じがした。美味しかったよ。
874内容量 774ml:2008/04/06(日) 20:41:56 ID:mqwad+S9
ドロリッチ旨い!
875内容量 774ml:2008/04/06(日) 23:00:02 ID:???
>>855
トマトベースの味でおいしいよ。
糖分20%オフを謳ってるわりには甘いね。
自分は黒酢を少し混ぜて飲んでるから、甘みが押さえられ、すっきりしてウマー(゚д゚)
876内容量 774ml:2008/04/07(月) 23:44:32 ID:x06L4Wod
ヌューダトニック
877内容量 774ml:2008/04/08(火) 21:14:44 ID:???
午後ティーパケ何か変だ
878内容量 774ml:2008/04/08(火) 21:16:31 ID:???
伊藤園 おいしいりんご酢(ファミマ限定)
想像通りの味でインパクトまったくなし。はちみつ黒酢ドリンクのたぐいが好きな人はどうぞ。
リピはお好みで。
879内容量 774ml:2008/04/08(火) 22:47:19 ID:VTuXaTgQ
>>867それ今冷蔵庫にある。
880内容量 774ml:2008/04/09(水) 00:11:10 ID:ybcIsw0f
ヌーダのトニック味飲んだ。
今までの中では、一番いいかも。
でも、本物もトニックウォーターにはかなわない。
881内容量 774ml:2008/04/09(水) 08:14:19 ID:34EBnzjI
Sunkistとろーりピーチ飲んだ。
タカナシのピーチがやたら美味しいからこっちも期待したのに・・・はっきり言って期待ハズレだったよ。ピーチがちょっと薄いかな?
882内容量 774ml:2008/04/09(水) 11:41:27 ID:???
ファンタ パイナップル
大変良い香料でした
883内容量 774ml:2008/04/10(木) 03:54:44 ID:???
新カルピスソーダ
前と比べてなんだか甘ったるくなった
884内容量 774ml:2008/04/10(木) 11:49:07 ID:???
ヌューダ レモン&トニック
味濃い
満足
885内容量 774ml:2008/04/10(木) 15:18:26 ID:???
>>883
俺もなんか甘く感じた
後味少し変わった

886内容量 774ml:2008/04/10(木) 17:20:20 ID:OQHEDECj
>>883まろやかになりすぎのような。炭酸のピリピリ感も少なく、
アンバサみたいな感じがした。
887内容量 774ml:2008/04/11(金) 07:13:32 ID:???
前の方が良かったと、個人的には思う>新カルピス
888内容量 774ml:2008/04/11(金) 09:11:48 ID:0eTKxf6f
ここなら、捨てアド直ぐ取れるよー
http://tsukaisute.net
889内容量 774ml:2008/04/11(金) 13:45:46 ID:???
フォションクオリティシーズンマスカットティー
リプトンの紙パックより味とか匂いが高級な感じ
890内容量 774ml:2008/04/11(金) 17:50:34 ID:???
新しいカルピスソーダ
確かに後味が甘いっつーか、まろやかっつーか
確実に後味変わって、離れる人がいそうな気がする

反対に好きになる人もいそうだが
891内容量 774ml:2008/04/12(土) 06:23:53 ID:???
リプトンのストレートティー
前の方がすっきりしてて美味かった
892内容量 774ml:2008/04/12(土) 08:56:35 ID:???
午後の紅茶T-BOXシリーズ(ミルク、アップル)130円

紅茶自体は、従来の紙パックシリーズと全然違う。
むしろペットボトルのストレートをそのまま持ちこんだ様な感じ
で、パッケで主張している通りフレーバーがメチャクチャ濃い
本来のフレーバー紅茶に近い感じなので、リプトンの薄い風味付けに慣れてると強烈に違和感感じる筈

ただ、ミルクティは正直ミルクと紅茶が合ってない。不味いとまでは言わないが…
アップルティは文句なしにお勧め出来る
893内容量 774ml:2008/04/12(土) 13:38:39 ID:???
伊右衛門飲んだ
あまり美味しくない
おれはお〜いお茶派だ
894内容量 774ml :2008/04/12(土) 16:49:40 ID:???
>>892
ミルクと紅茶が合ってないっていうより甘すぎね?
ペット午後のほうに慣れてるせいだろうか・・・
895内容量 774ml:2008/04/13(日) 01:52:10 ID:???
カルピスソーダ試供品貰ったんで飲んでみたが、どこが変わったかわからん…。
896内容量 774ml:2008/04/13(日) 09:05:31 ID:???
食物せんいのおいしい水とかってここでいいのかな?
897内容量 774ml:2008/04/13(日) 13:17:33 ID:???
あれ、水にイージーファイバー溶かせばいいんじゃね?
898内容量 774ml:2008/04/13(日) 19:19:07 ID:???
イージーファイバーって、一袋の食物繊維が6〜8g程度で、
>>896の奴は10gぐらい入ってなかったっけ?


つか、入れるっていう作業が必要だろ?
899内容量 774ml:2008/04/14(月) 17:32:49 ID:???
近所のローソンから「アサヒファイバー10000」消えちまったよ・・・・。
最近はDAKARAばっか飲んでるよ、適度な甘さで
0カロリーも嬉しいね。
900内容量 774ml:2008/04/14(月) 18:16:41 ID:???
日本人ならお茶っしょ
901内容量 774ml:2008/04/14(月) 21:02:32 ID:a5x4r8gn
ダカラ0カロリーじゃないよ。ブドウ糖入ってる。パッケージに大きくゼロって、まぎらわしいよね。
902内容量 774ml:2008/04/14(月) 21:14:44 ID:???
一定以下なら0カロリーって表記して良い筈
厳密に言うなら水道水やら湧き水だって0カロリーじゃない訳で
903内容量 774ml:2008/04/14(月) 21:47:39 ID:???
新カルピスソーダ飲んだ。確かに甘かった。
以前のカルピスソーダにカルピスの原液を小さじ1杯加えたみたいな。

>>902
裏の栄養成分表示には「エネルギー 17kcal」って書いてある。
あのでっかいゼロは誤解を生むよなぁ。
904内容量 774ml:2008/04/14(月) 22:33:29 ID:???
>>902
それは100mlあたり5キロカロリー未満の場合
17では0カロリー表記は出来ない
905内容量 774ml:2008/04/15(火) 04:06:13 ID:???
新カルピスソーダ
俺駄目だ…
以前の味に戻してくれ
906内容量 774ml:2008/04/15(火) 20:18:20 ID:???
"世界のキッチンから"の香ばし麦カフェオレとカラメルオレ
飲んだ人レポよろしく
907内容量 774ml:2008/04/16(水) 07:44:38 ID:???
じゃあカラメルオレをレポするので>906麦カフェオレ宜しく

最初は焦げ感が非常に強い。
本気でカラメル風味なので、苦手な人には全くお勧めできない。
基本的にペットのフルーニュと同じく「甘い甘いとても濃い」系統に入るので、量はアレで充分だと思われる。
リピは個人的にはアリだが、正直好みは分かれる味だと思う
このシリーズ尖がり方激し杉
908内容量 774ml:2008/04/16(水) 11:36:57 ID:???
贅沢時間 完熟マンゴーラテ
かなりいい、酸味とか
909内容量 774ml:2008/04/16(水) 12:12:59 ID:AXItqx81
へい珍茶房ジャスミン茶飲んだ人いる
910内容量 774ml:2008/04/16(水) 21:45:17 ID:???
>906-907 じゃ麦を。
夏にドトールから出る「オルゾーラテ」をかなり香ばしくした感じで、苦みもある。
甘いのは甘いが美味い。チルドコーヒースレにもレポあり。
911内容量 774ml:2008/04/19(土) 01:51:21 ID:???
小岩井の青りんご
いい感じに酸味が効いてて飲みやすい
スッキリしてます
912内容量 774ml:2008/04/19(土) 20:07:38 ID:???
タカナシ あんず

非常に甘い
パッケージには「ふんわりあまずっぱい」と書いてあり、
いつかのすもものような味を期待したがこれは微妙
とにかく甘い、キンキンに冷やさないと飲みきれない
913内容量 774ml:2008/04/19(土) 23:28:48 ID:???
タカナシのあんずジュースのパッケージの側面見たら
[100mlあたり43kcal]って書いてあった
マックスコーヒーが49kcalらしいから(あれは練乳とか入れてこのカロリーだし)
無色の清涼飲料水でこれは結構なものでは?
914内容量 774ml:2008/04/20(日) 00:21:14 ID:???
いや、そんくらい普通だから
915内容量 774ml:2008/04/20(日) 02:36:59 ID:???
カロリー気にするような奴が清涼飲料水飲むなよw
916内容量 774ml:2008/04/20(日) 11:25:26 ID:???
冷たくしても甘く感じるって時点で気づけ、という話では有る
917内容量 774ml:2008/04/20(日) 16:51:32 ID:8nPI/M4E
>>906
カラメルオレ、はまったクチ。一口一口が満足できる。
異様にウマイんで、ほぼ毎日リピ中

麦は比較的普通かな。やさしめな感じ
918内容量 774ml:2008/04/20(日) 16:53:42 ID:8nPI/M4E
>>872
これ、良くなかったよ。薄いし、水が混入してるのかと。
珍しく完飲できなかった

そもそも最近見ないけどね
919内容量 774ml:2008/04/20(日) 21:50:58 ID:e5mnhJGx
キリンヌューダさっぱりしていていい。
920内容量 774ml:2008/04/21(月) 08:00:38 ID:???
ファンタ ふるふるシェイカー オレンジ 今日発売ですな。

今日より毎日14時からマクドナルドでシャカシャカチキン買うと
1本プレゼントのキャンペーンも開始です。
921内容量 774ml:2008/04/21(月) 09:09:50 ID:???
>>845
昨日飲んだー。ホントに久々のハズレ物。大マズ。
とうもろこし茶ってもっとおいしいはずなのに、
これはハムスターのにおいがする…。
922内容量 774ml:2008/04/21(月) 20:48:46 ID:???
そんな訳で、マック行ってシャカシャカチキン買って
ふるふるシェイカー オレンジ貰ってきました。
晩飯が唐揚げなの忘れてた…

で、食感(?)はぬるプリで少しシュワシュワと想像通り。
だけどやっぱり甘い。
923内容量 774ml:2008/04/22(火) 15:46:50 ID:t0xOFXCX
オレもファン田買って飲んだ。
風邪で鼻かみすぎてヒリヒリした時に
鼻水すすったみたいだ。
924内容量 774ml:2008/04/22(火) 19:53:02 ID:???
カラメルオレめちゃめちゃ甘いけど、うまいな
久々にヒットだ
925内容量 774ml:2008/04/22(火) 20:48:59 ID:KsvHwa9c
ファンタふるふる飲んだ
飲むゼリーに重曹いれた感じかな。
炭酸といわれればそうだが・・・・
ゼリーのやさしさも炭酸のスカッと感もないのに
味はファンタ・・・
まあ、アイディアと新境地を開拓しようという心意気は
認めよう・・・といったところ
926内容量 774ml:2008/04/22(火) 21:42:46 ID:???
ポッカも炭酸じゃないけどゼリーグレープ出したよ。
味は・・・・・・こんなものか。案外普通。
927内容量 774ml:2008/04/23(水) 00:29:56 ID:???
ラムネが入った炭酸飲料が発売されないかな?
928内容量 774ml:2008/04/23(水) 01:41:23 ID:???
C1000タケダみたいので黄色いツブツブ入ってたのがあったなぁ
929内容量 774ml:2008/04/23(水) 02:04:12 ID:???
スーパーでマックスコーヒーXっての売ってた
新製品ってわけじゃなさそうだけど…
930内容量 774ml:2008/04/23(水) 02:04:12 ID:???
あれきもい
931内容量 774ml:2008/04/23(水) 02:52:34 ID:???
白いエメラルドマウンテン飲んでみたけど、自分の中で久々の当たりだな!!
932内容量 774ml:2008/04/23(水) 09:11:52 ID:???
コンビニで氷入りカップ売ったらよくない?
20〜30円くらいで
需要なしかな
933内容量 774ml:2008/04/23(水) 10:55:09 ID:aIOYj8ah
test
934内容量 774ml:2008/04/23(水) 12:47:25 ID:2NU/x0WR
>>932
ファミマでは100円で氷だけ売ってるお
935内容量 774ml:2008/04/23(水) 14:02:20 ID:???
ローソンでも確かあるぞ
蓋付きカップに氷だけ入ってて飲み物冷やせる奴。
今の時期にもあるかは知らんが
936内容量 774ml:2008/04/23(水) 14:03:36 ID:???
勿論100円だかした筈
結構冷凍庫スペース喰うので20円とか30円とかじゃ店にとって割に合わないってレベルじゃない
チロルチョコじゃあるまいしw
937内容量 774ml:2008/04/23(水) 15:32:09 ID:???
あるのか
コンビニはここ何年も行ってないからしらなかった…

レジの下に製氷機を仕込んで、
客が必要ならカップに氷入れるシステム
店員の手間が増えるな
938内容量 774ml:2008/04/23(水) 19:47:26 ID:???
>コンビニはここ何年も行ってないからしらなかった…

なら何故コンビニにきぼんぬしたのか
939内容量 774ml:2008/04/23(水) 21:32:49 ID:???
そんなんで商売になるか
940内容量 774ml:2008/04/24(木) 01:03:49 ID:???
>世界のキッチン・カラメルオレ
大阪民国の者ですがこちらでは買えないのでしょうか?
すごく美味しそうです。ああ飲みたい
941内容量 774ml:2008/04/24(木) 11:52:03 ID:???
ご当地堂 ラベンダーサイダー
食品としてありえないパフュームがむわっと…
942内容量 774ml:2008/04/24(木) 18:47:39 ID:???
アサヒ シルトリンウォーター

マズイなんてレベルじゃ(ry
シトラス味、と書いてあるけど、水道水にレモンを少しだけ入れたようなそんな味
943内容量 774ml:2008/04/24(木) 21:21:54 ID:???
>>940
おk
全国区になるように、毎日飲んで売上げに貢献するぜ
944内容量 774ml:2008/04/25(金) 05:00:04 ID:???
そろそろジンジャーエールエクストラ在庫切れそうだな・・・
何年ぶりかの超マイブームだったが もうおしまいか
945内容量 774ml:2008/04/26(土) 19:35:40 ID:Q2tio6ep
ドイツの新しい健康炭酸とかいうビオナーデのんだ。
麦芽を発酵させたノンアルコール炭酸飲料
エルダフラワー味とライチ味飲んだ。
麦芽の風味が苦手な人には向かないと思うけど自分は好き。
後味がいい。とくにライチはライチという感じではないが
すっきりしたジンジャーエールという感じでいい。
ノンアルコールドリンクとしてバーや飲み屋で出すといいんじゃないかな。
一般的にはうけにくい味かもしれないが。
946内容量 774ml:2008/04/26(土) 20:11:29 ID:swZCcMIs
シトルリンウォーター、原材料見ないでポカリのようなつもりで買ったなら駄目だろうけど。
俺は旨いと思う。
レモン水といった感じ。
947内容量 774ml:2008/04/27(日) 08:20:39 ID:yJAJv67J
ファミリーマートのお茶が出た。
緑茶、麦茶、烏龍茶の三種類の500mlボトル。
緑茶買ったけど普通に緑茶って感じ。
メーカーにこだわらない人なら約50円お得だから良いのかもしれん。
ファミリーマート限定ってのがあれだが。
948内容量 774ml:2008/04/27(日) 08:54:27 ID:???
ミニストップとかは以前からあるよな
PBの商品
イオンとかのだけど


成分とか気にしないので(食物繊維とか)ずっと買ってる
949内容量 774ml:2008/04/28(月) 10:00:42 ID:???
>>940
とても美味しかったです
専用スレあるのでよければ見て下さい
950内容量 774ml:2008/04/28(月) 15:15:37 ID:???
世界のキッチン、カラメルオレ
激しく甘いけど、コクがあって美味しい。
もうひとつの麦なんとかは売り切れだったです。
951内容量 774ml:2008/04/28(月) 23:41:00 ID:???
>>945
ついにビオナーデ出たの?
よければどこで買ったか教えてください
952内容量 774ml:2008/04/29(火) 04:43:07 ID:???
>>946
自分もシトルリン飲んだよ。
喫茶店とかのレモン風味のある水って感じだね。
甘みやベタつきもないし、TPOを選ばずに飲めるんじゃないかな。
953内容量 774ml:2008/04/29(火) 12:22:55 ID:???
ネクター スパークリング
とろみは少ない
炭酸も少ない
でもまあまあいけるよ
954内容量 774ml:2008/04/29(火) 16:29:49 ID:kV61yOqc
桃ネクタースパークリング、ローソンにて購入

とろみと炭酸の爽快感のバランスが中々良い
本家の飲み過ぎるとウッとくるような気持ちの悪さも解消されるかな
久々に面白いノド越しだった
955内容量 774ml:2008/04/29(火) 18:32:35 ID:???
>>953
ローソン以外で売ってないの?
956内容量 774ml:2008/04/29(火) 21:59:44 ID:???
アサヒのノンカロリースカッシュは美味いな
957内容量 774ml:2008/04/29(火) 23:58:33 ID:78Xe3+q/
>>951
ビオナーデ、ネット通販で買ったよ。
4種類が3ぼんずつ入ったおためしバーション
気に入った味をみつけてからまた買う。
958内容量 774ml:2008/04/30(水) 05:10:25 ID:0J31dlpA
>>956
うまいうまい!!
959内容量 774ml:2008/04/30(水) 17:05:55 ID:ndS3AYfM
>>955
自分はセブンで今日買った
上のほうでは評判はよさげだけど自分には微妙だった
ネクターのコクのある甘みの後味が炭酸の刺激で、炭酸の爽やかさがネクターのくどさで相殺されちゃった感がある
960内容量 774ml:2008/04/30(水) 20:36:05 ID:???
>>959
さんくす
961内容量 774ml:2008/05/01(木) 01:56:29 ID:???
漏れももったりした炭酸はイマイチだ。
962内容量 774ml:2008/05/01(木) 15:12:58 ID:???
「キリンレモンスポーツ<マネージャーのはちみつレモン>」5月13日(火)新発売 だって
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2008043001.html
963内容量 774ml:2008/05/02(金) 00:03:24 ID:???
マネージャーのはみちつと言いたいんだろうなきっと
964内容量 774ml:2008/05/02(金) 19:09:45 ID:???
マネージャーのは緻密レモン
965内容量 774ml:2008/05/03(土) 21:49:09 ID:???
今日スーパーで見かけたルナという会社?の
「塩ラッシー」どんなものか気になる…
966内容量 774ml:2008/05/03(土) 22:59:52 ID:???
ルナのマンゴーラッシーは美味い。
967内容量 774ml:2008/05/04(日) 08:12:38 ID:???
ルナて言えばバニラヨーグルト
968内容量 774ml:2008/05/04(日) 13:19:54 ID:???
ルナと言えば、いけない!(ry
969内容量 774ml:2008/05/05(月) 07:37:29 ID:???
ルナ先生?
970内容量 774ml:2008/05/05(月) 21:44:02 ID:???
ルナ丼だろ
971内容量 774ml:2008/05/06(火) 14:21:20 ID:???
シトルリンウォーターまずすぎワロタ
何年か前にコカコーラが出した
ボディ何とかウォーター思い出した
972内容量 774ml:2008/05/07(水) 08:50:03 ID:???
シトルリンは非常に嘘っぽいというか薬っぽい味がする。
レモン風味のウォーターは他にもいろいろあるけど特に薬っぽいし
肝心の水が水として不自然(サラリとしてない)食感でおいしくない。
それに比べてヴォルビックのレモン味のは普通にうまい。
973内容量 774ml:2008/05/07(水) 12:45:23 ID:???
シトルリン水はキンキンに冷やせば風呂上がりに飲むのにはまぁましな感じですね
レモン系の飲み物はMIUウォーターのレモン味が好きだなぁ
974内容量 774ml:2008/05/08(木) 12:36:33 ID:???
不二家ネクタースパークリング飲んでみた。果汁15パーはうれしいけど、
果汁が多いせいか変に甘ったるい中に微炭酸。とても微妙。暑い時期に飲むものではないかな
でもしっかり桃の味するし好きな人は好きなんじゃないかな
975内容量 774ml:2008/05/09(金) 23:16:13 ID:???
キリンの力水復活してたのか
ミニペット缶型だけど
976内容量 774ml:2008/05/10(土) 07:23:29 ID:???
>>975
あれ好きやったわ〜
977内容量 774ml:2008/05/12(月) 14:51:19 ID:???
以下フライングに付き注意!









●キリンレモンスポーツ

普通のキリンレモンより甘めなのでゴクゴクのめる。だからスポーツ系なのか?

 サティにて。
978内容量 774ml:2008/05/12(月) 17:25:35 ID:???
今週の主なコンビニ発売商品
・リプトン(確かグリーンアップル)
・ジョージアブランドのチルドコーヒー
・伊右衛門 新茶
・アクエリアス・ゼロ
・ファイア微糖のボトルタイプ
・キリンレモンスポーツ

酒(スレ違いだが参考)
・氷結レモンのアルコール高いタイプ

今週はけっこう多い
979内容量 774ml:2008/05/12(月) 17:41:55 ID:???
キリンレモンスポーツ飲んでみたけど・・・
何か微妙
炭酸が弱いような気もするし、これなら普通の奴の方がマシかな・・・
980内容量 774ml:2008/05/12(月) 20:37:00 ID:???
マッチっぽいわけではない?
マッチ好きなのに近所にないから欲しいわ〜
981内容量 774ml:2008/05/13(火) 20:40:40 ID:???
今日から急にカラメルオレが店頭から消えたわけだが。
982内容量 774ml:2008/05/13(火) 21:02:54 ID:w7974vQc
>>978
ルーツのイノセントブリューも出た
983内容量 774ml:2008/05/13(火) 23:12:33 ID:???
不二家のレスカゼロカロリーおいしいよ
普通のより炭酸は気持ち弱めかな?
でもゼロカロリーでこの味なら充分('∀`)

100mlあたり2kcalだけど、5kcal以下ならゼロカロリーって表示できるの初めて知りました('∀`)
984内容量 774ml:2008/05/13(火) 23:13:45 ID:jEBtZ+bL
アクエリアスZERO飲んだ人いる?
985内容量 774ml:2008/05/13(火) 23:20:41 ID:???
>>983
果汁使ってても一定率以下は無果汁表記になるのと同じだね。
986内容量 774ml:2008/05/14(水) 00:02:54 ID:sVrGr5De
野菜カロリー計画ってどうなのよ。
俺的には結構美味いと思うのだが
987内容量 774ml:2008/05/14(水) 01:32:15 ID:???
おいお前ら、サントリーのページ今すぐ見ろ!
サントリーがまたやらかした!
988内容量 774ml:2008/05/14(水) 01:55:35 ID:Tb8OS428
伝説のペプシブルー?ハワイ?
989内容量 774ml:2008/05/14(水) 03:22:21 ID:???
>>984
薄いし水に近い
990内容量 774ml:2008/05/14(水) 08:10:03 ID:???
レスカゼロ?
991内容量 774ml:2008/05/14(水) 08:26:22 ID:???
キュウリの後ではブルーハワイ如きインパクト無いよ
992内容量 774ml:2008/05/14(水) 09:56:33 ID:y5eIpQUF
アクエリアスゼロ飲んだよ。
甘みがかなり抑えられてる
色は無色透明
味はシトラスの香かな?
普通のやつよりさっぱりしていて俺は好き。
993内容量 774ml:2008/05/14(水) 11:24:16 ID:???
とちおとめミルク
もっとうそ臭い苺味を濃くしてもいいと思う

次スレ試してくる
994993:2008/05/14(水) 11:29:24 ID:???
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。

↓頼みます
995内容量 774ml:2008/05/14(水) 12:07:36 ID:RKTWqx0f
●●●新商品の飲料を語るレスVo.9●●●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1210734430/

建てました
996内容量 774ml:2008/05/14(水) 12:18:50 ID:???
>995
997内容量 774ml:2008/05/14(水) 12:55:22 ID:???
>>1
乙であります!!
998内容量 774ml:2008/05/14(水) 13:34:38 ID:47ozDPSt
>>995
おつかれさま
999内容量 774ml:2008/05/14(水) 13:37:23 ID:???
>>995
超乙様です(`・ω・´)
1000内容量 774ml:2008/05/14(水) 13:51:19 ID:???
>>995
乙summer
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。