牛乳について語れや(その3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
941内容量 774ml:2007/12/05(水) 04:01:44 ID:???
母乳女王、いや

生乳女王のがエロいだろ。

ナマチチだぜ!
942内容量 774ml:2007/12/05(水) 04:03:56 ID:???
>>924
大人の牛乳って、大人の夜の牛乳なら5000円でも安いな。
943内容量 774ml:2007/12/09(日) 19:23:00 ID:/r+y0+Ai
もう20年以上前なんだが、「校庭10周」っていう牛乳あったよな?
明治だったと思うんだが……
944イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/10(月) 15:28:14 ID:???
ハーバード大学、疫学の第一人者で権威、ウィレット教授は、ナースヘルススタディや他のコホート研究を根拠に、牛乳を飲んでも骨折のリスクが防げないばかりか、
前立腺がんなどのリスクや、10代のニキビなどのリスクが高まることを主張しています。
「研究進捗レポート:最良の食生活を求めて」ウォルター C.ウィレット http://www.hondafoundation.jp/library/result.php

教授のピラミッドに一応書いてある牛乳は、他の摂取源やサプリメントから摂取した方がいいし、安くもできると主張します。
教授は世界で多くの地域では牛乳など1滴も飲まない地域があり、消化ができない人種が多くあるといいます。

最近報告された世界がん研究基金の報告でも、西洋でも19世紀後半まで母乳の代わりに乳児にだけ飲ませていただけで、
大人が飲むものではなかったし、畜産が産業化されるまで大量に消費されることはなかったと書いてあります。

牛乳は母乳とは違うので、脂肪の組成が違いますから発育不良を防ぐために、各種の栄養を添加しなければならないのは事実です。
しかも乳児の病気の感染を防ぐためにはやはり母乳が一番だと医学的に言われています。
実際、ネスレが衛生状態の悪いアフリカで人工乳を販売しすぎたため、赤ちゃんの死亡率が高まりWHOとユニセフが「母乳代替品のマーケティングに関する国際基準」を作りました。
赤ちゃんの感染と母親の乳がんのリスクが高まることは、世界がん研究基金の報告に書かれています。

牛乳は飽和脂肪酸が7割も含まれ、この飽和脂肪酸は動物性脂肪の別名であり、
重大な生活習慣病のリスク低下のために摂取を減らさなければなりませんが、
低脂肪ではない牛乳、チーズ、ヨーグルトにそのまま入っています。低脂肪牛乳はコーラほどのカロリーがあります。
日本では乳脂肪を減らすようにするという国家的またジャーナリズムによるアナウンスがありませんので危険です。

そして、牛乳はエサのカロリー100%を投入しても15〜20%ぐらいしか回収できないとも言われるので、
食糧自給率の低下にも貢献しているのではありませんか?日本に輸入される食物のナンバー1の量である遺伝子組み換えのトウモロコシは主要なエサです。
ニボシには牛乳の22倍、ゴマには12倍のカルシウムが含まれます。
945イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/10(月) 20:23:18 ID:???
海外のサイトを見ると、一般的に牛乳の吸収率は32%と書いてあり、
また緑黄色野菜の多くはカルシウムの吸収率が50%を超えていると書いてあることが多い。
乳児において60〜70%の吸収率がある。お前は乳児か?w

「Calcium Absorption milk 32%」とかで検索し、
海外のサイトを回って書いてある一般的な数値

50-70% 調理された緑の野菜
32% 牛乳、チーズ、ヨーグルト
31% 豆腐
27〜17% 調理された赤や白やまだら模様の豆
21% アーモンド、殻に入ったゴマ(すってないゴマ)
946内容量 774ml:2007/12/11(火) 19:26:56 ID:oHbRkmOQ
牛乳が30年ぶり値上げへ 穀類価格高騰に生産者悲鳴
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9337.html
947内容量 774ml:2007/12/13(木) 17:40:54 ID:???
牛乳うますぎるから値上げは少し残念…
まぁ殆ど変わらないけどw
948内容量 774ml:2007/12/15(土) 15:39:07 ID:5H59jWBv
ココアなんか作るときは無脂肪牛乳使ってる。美味しい。
949内容量 774ml:2007/12/15(土) 19:49:05 ID:5R1VmgQ+
>>948
俺は逆に「4.4特濃牛乳」とか使ってるよ。
950内容量 774ml:2007/12/15(土) 20:21:12 ID:???
200の紙パックで売っているやつだと賞味期限が
来年の1月18日までと書いてあったけれど
一度あけたら駄目だよね?
951内容量 774ml:2007/12/15(土) 20:52:21 ID:???
開けずに保存していた場合とかだろうから早めに飲んだほうがいいだろうね
普通の1リットルパックのやつはそういうの気にしないけど
952内容量 774ml:2007/12/16(日) 09:23:44 ID:???
宅配のビンの奴ははたしてちゃんとキレイに洗わているのだろうか
953内容量 774ml:2007/12/16(日) 21:55:13 ID:???
ビンのキレイさと家に来るまでの水道管の中のキレイさは似たようなものだと思う
954内容量 774ml:2007/12/17(月) 08:05:13 ID:Er9bBwv0
毎日牛乳を飲むっていうくらい、
牛乳好きor健康のために牛乳を飲んでいる
芸能人といえば?

私が聞いたことあるのは、

君島十和子さん(黒ゴマきなこ青汁牛乳)
西川史子さん(砂糖ミルク)

ソースは美容健康系の雑誌です。
955内容量 774ml:2007/12/17(月) 08:21:42 ID:mBE/ihY5
>>950 一度あけたら駄目だよね?
常識でしょ!
開封後は自己責任です。
956内容量 774ml:2007/12/21(金) 08:41:13 ID:NTQyHKJF
宅配瓶系はこのご時世
念入りに消毒殺菌してるだろ
雪印以降は特に
957内容量 774ml:2007/12/21(金) 09:23:09 ID:kYN0ygOg
牛乳瓶の消毒殺菌方法
回収びんを洗剤で洗浄後、80〜100ppmの次亜塩素酸ソーダにて消毒して
います。
そのあと牛乳が充填されますが、乾燥された状態ではなく、塩素水で濡れた
状態に牛乳が入りますので、微量ではありますが残留塩素が残ります。
残留塩素は1日程度でなくなります。これは牛乳と化合することを意味します。
多くは牛乳のカルシウムと化合して塩化カルシウムとなると思われます。
衛生的には大腸菌マイナス、一般細菌も殆どゼロになります(省令では大腸
菌マイナス、一般細菌5万以下/1ml)が、微量ではありますが、牛乳に
影響を与えていることは確かです。このことについてあまり語られたことが
ないので、問題はないのでしょうね!
958内容量 774ml:2007/12/21(金) 20:44:30 ID:???
初めて低温殺菌(東毛酪農)を飲みました。
普通の牛乳のつもりで飲むと、腐っているような味で違和感ありまくりです。
コップ一杯飲みましたが、正直美味しいとは感じません。 
そのうち慣れるんでしょうか。
959内容量 774ml:2007/12/22(土) 02:02:13 ID:???
下痢便注意報
960内容量 774ml:2007/12/23(日) 22:52:53 ID:???
「牛乳良くない」非科学的 健康科学会議 新谷医師の主張否定
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200712190023a.nwc
961内容量 774ml:2007/12/24(月) 00:57:28 ID:???
体にいいか悪いかなんて二の次だぜボウヤ
962内容量 774ml:2007/12/29(土) 14:52:14 ID:???
そうそう身体に悪くてもいい。
既にメタボ注意報出てるけど牛乳やめられん。
963内容量 774ml:2007/12/29(土) 15:51:09 ID:???
癌の原因の1/3は食事

牛乳だけ止めても五十歩百歩、焼け石に水
964内容量 774ml:2007/12/29(土) 18:07:15 ID:???
牛乳が癌の原因だとテレビで医者が言ってたけど、
ほんとにおいしければ全然イイ。
好きな物我慢するなんて悲し過ぎる。
965内容量 774ml:2007/12/30(日) 14:01:07 ID:YNYqOObC
>>964牛乳は癌の原因とかいうのをよく聞くけど、本当なんですかね・・・?

お医者さんが言ってたという事なら何かしらの根拠が有っての発言なんだと思いますが
日本人の4人に1人が癌になるみたいだし、ほっといても癌になる人はなってしまうような
気もするんですが。

966内容量 774ml:2007/12/30(日) 15:15:55 ID:???
日本の牛乳は焦げ臭がするよね。アレは殺菌時に蛋白が少し焦げてるんだよ。
蛋白が発ガン物質に変性しても、何ら不思議ではないよ。
967内容量 774ml:2007/12/30(日) 22:24:01 ID:???
おまいは加熱調理したものを食べるなよ。
968内容量 774ml:2007/12/31(月) 07:14:48 ID:???
焦げた蛋白質を、すすんで食べることはないな。
969内容量 774ml:2008/01/01(火) 21:32:30 ID:cspF+0oh
焦げの定義を間違ってないか(笑)
970 【豚】 【5円】 :2008/01/01(火) 21:43:08 ID:???
寒い
971内容量 774ml:2008/01/01(火) 23:05:42 ID:???
寒いならコートきろ
972内容量 774ml:2008/01/01(火) 23:09:49 ID:KUgh7fnd
甘酒の牛乳割り
973内容量 774ml:2008/01/02(水) 17:49:26 ID:???
ゲロゲロ
974内容量 774ml:2008/01/03(木) 17:53:16 ID:???
いや俺はゲリだ
975内容量 774ml:2008/01/03(木) 20:10:16 ID:uw7jiGfo
間接加熱のUHTの場合はプレートの枚数や過熱温度により、焦げ臭が出る
ことがあります。
特にアセプティックの場合以前はひどいものでした、現在は直接加熱が
法律上許されるようになり、この問題は解決しました。
976内容量 774ml:2008/01/04(金) 15:41:18 ID:QlkiBXpO
>>901それわかる。
私もなんでなんだか全然わかんないけど
とにかく気持ち悪くて
何か臭ってくる様な感じするよ。
977内容量 774ml:2008/01/04(金) 16:34:55 ID:???
そんなやつがこのスレ見に来るのか
とんだマゾ娘だな
978内容量 774ml:2008/01/04(金) 22:48:27 ID:???
瓶のオーガニックなんとかっていう牛乳飲んだらノックアウト食らった。うまい。
遠いデパートでいたずらに買うんじゃなかった。また飲みたい。
979内容量 774ml:2008/01/08(火) 13:21:59 ID:ntb81Vhg
最近、生乳100%ってうたってる牛乳の味がおかしい気がする。
前にも低脂肪で生乳100%じゃない味がするのがあって書き込んだんだけど、
牛乳でも同じ生乳100%じゃない味がする。後味がマズい。舌に残る感じ。
今まで生乳100%ならこんな後味しなかったのに。
引越で前に飲んでたのを扱ってる店が近所にないから、色々な牛乳を渡り歩いてて気が付いた。
同じように感じてる人いない?
980内容量 774ml:2008/01/08(火) 15:17:15 ID:GvcKzKbv
話が抽象的で何が何やら
981内容量 774ml:2008/01/08(火) 17:23:21 ID:???
年末(31日)にスーパーで買った500mlの牛乳(期限内)と年明けに配達してもらった1Lのと
同じ種類の牛乳なのになんか年末に買ったやつが口に含んだ瞬間に臭くってなんか変な感じだった。
982内容量 774ml:2008/01/08(火) 17:33:46 ID:???
>>980
そんなに抽象的だった?
本来の生乳100%の牛乳の場合だと残らないはずの、舌に残るような嫌な後味がするって事なんだけど。
加工乳みたいな後味がするの。脱脂粉乳を混ぜてるような若干チーズのような風味の後味。
983内容量 774ml:2008/01/09(水) 09:54:48 ID:Mksl2z96
横浜そごうにあった興部牛乳が美味しかったなぁ。
そごう改装の時に無くなっちゃった
984内容量 774ml:2008/01/09(水) 13:05:36 ID:YDRcgRzR
980ではないですが、やはり982も抽象的
975が書いているように、牛乳は殺菌する方法によって風味は著しく変わる。
まず、同じメーカーの同じ製品の味が変わったのかどうかがわからない。
実際、加工乳と牛乳を味で見分けるのは難しい!
それよりも、正月の間は余乳がかなり出るため、メーカーのタンクで
古くなった生乳が変質したことも考えられる、また変質を恐れ、予備殺菌
を行なったということも考えられる!
985内容量 774ml:2008/01/09(水) 17:07:32 ID:???
>>984
メーカーさん?
なんか悪事がバレない様に必死なメーカーのレス臭がする。
素人でも普段から牛乳飲んでる人だったら加工乳と牛乳の違いくらいわかると思うんだけど。
全然違うよ。カフェオレにしてもわかるくらい。
同じメーカーの同じ製品が味が変わったのもあるし、今は渡り歩いてるから初めて飲んだのもある。
でも今までは殺菌方法にかかわらず、生乳100%の牛乳では感じた事のなかった嫌な後味を
色々なメーカーの生乳100%牛乳で感じる。
でも984が言う様に正月の余乳ってのが理由かもしれないからしばらく様子見てみる。
以前あった食パンの出荷日偽装みたく、業界で当たり前の偽装だとしたら嫌だな、と思って。
パンも、製造日が違うのは食べればすぐわかるのに、業者側は消費者はわかんないだろうって思ってた。
そういう事が牛乳ではおこってほしくないと思う。牛乳好きだから。
986内容量 774ml:2008/01/09(水) 17:36:41 ID:???
醜い
987内容量 774ml:2008/01/09(水) 22:30:38 ID:???
お前がつっこまれてるのが、「消費者はわかんない」の証拠ってことじゃないんか
988内容量 774ml:2008/01/10(木) 19:44:33 ID:???
ところで、次スレは何時立てるの?
989内容量 774ml:2008/01/10(木) 20:06:40 ID:???
いつでもよろしくです
990内容量 774ml
984です、元業界人です。
ようするに、12月の学校給食が休みになるころから1月15日ぐらいまで
は生乳の余乳が出来る時期です。そんな時に加工乳をわざわざ製造する
必要があるかということです。