植物性ラブレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
753内容量 774ml:2008/08/23(土) 14:52:59 ID:???
>>752荒らしは放っておけ
754内容量 774ml:2008/08/27(水) 11:52:39 ID:ZGL6wNxp
数ヶ月悩んでた水下痢がこれ飲みだしてから明らかに改善された
便はそこまで変わってないけどトイレの回数1/3に減ったよ、嬉しすぎる
755内容量 774ml:2008/08/30(土) 09:07:37 ID:???
アレルギーで乳製品を摂れない人だっているからな。
そういう人はがっかりするでしょ。
まあいずれにしてもサプリメントを買った方がいいよ。
756内容量 774ml:2008/09/15(月) 02:11:10 ID:???
ひどいくらいの過敏性腸症候群(と思われる)だったのが、
ラブレを飲み始めてからほとんど無くなった。ラブレ様々。
ただ、ドリンクタイプは買えなかったりで飲むサイクルが安定してないので、
カプセルタイプに代えようと考え中。あっちの方がラブレ菌も多いし。
757内容量 774ml:2008/09/20(土) 18:40:09 ID:Na/xbVi5
乳糖不耐症にいい?
758内容量 774ml:2008/09/23(火) 23:07:38 ID:???
>>734
常温だと増えまくるって?
ああ、だからかな。ラブレ買ったけど飲むの忘れて一日台所に放置してたやつ
飲んだら、いつもよりかなり効いた。でも、味は余り変わらなかったと思うよ。
759内容量 774ml:2008/10/20(月) 20:38:49 ID:tkyf5nv+
最近は朝ドリンクタイプを1本
夕御飯に固形ヨーグルトを食べている。
ラブレとりすぎ?
760内容量 774ml:2008/10/24(金) 16:48:15 ID:9DE0L60B
ラブレを飲むと必ずお腹がパンパンにはる

ヤクルトやピルクルではならないから、植物性乳酸菌が合わないのだろうか
他にそういう人いませんか?
761内容量 774ml:2008/10/28(火) 22:04:40 ID:???
>>760
整腸剤でも入ってる菌によって合う合わないあるから
当然の事と思われる。
762内容量 774ml:2008/11/01(土) 01:15:49 ID:???
俺は通販のカゴメラブレタブレットを飲んでる。冷たいのは苦手なんでこれは
いつでも噛んで飲めるんで楽だ。カプセルもある。
763内容量 774ml:2008/12/15(月) 16:46:54 ID:???
効いてるんだが、屁が漬物臭になった。
しかも屁が増えて、毎日我慢して腹がいたい…
764内容量 774ml:2008/12/26(金) 04:44:48 ID:j7J8ZwCw
確かにうんこがでる、つかこれを飲むと
腹の中が綺麗になった気がする。
しかも2本飲むと腹が凄い掃除されてる気がwww
まぁ1本で十分なんだろうけどね。
765内容量 774ml:2009/01/12(月) 19:46:06 ID:Zl7hSkyG
ローソンで30p/本付くんで20本まとめ買いしちゃいました。

600p=300mileです。
766内容量 774ml:2009/02/09(月) 00:47:11 ID:hiaWW838
そんなに評判良かったのか、これ。

便通は普通に毎日あるので、便秘がどうこうには関心なかったが、
>>756のレス読んでちょっと期待。

こんなことならまとめて買ってくるんだったよ。
767内容量 774ml:2009/02/28(土) 04:54:11 ID:Kh29hmyR
ヨーグルト砂糖不使用って記載されてるけど滅茶苦茶甘いな
768内容量 774ml:2009/03/15(日) 14:04:27 ID:???
30粒4150円から4500円て高すぎる。ぼったくりじゃん
769内容量 774ml:2009/03/21(土) 20:41:37 ID:???
評判いいのかブルーベリー味3本パック半額84円だからまとめ買いするか
期限は明後日までだけど
770内容量 774ml:2009/03/22(日) 23:28:07 ID:vTLUgZ8l
ラブレ製造工場は元雪印の子会社だから怖いよー品質・・・・
771内容量 774ml:2009/03/29(日) 10:00:07 ID:32p93nto
旧雪印ローリーのアホ社員はカゴメを舐めきってるから経営コンサルタントなんぞ使っても企業統治なんぞ無理
772内容量 774ml:2009/03/29(日) 18:58:07 ID:???
ベリーミックスはいまいちだな。
ノーマルなラブレの方がいいや
773内容量 774ml:2009/03/31(火) 00:46:55 ID:4j2h5qM1
カゴメラビオの三○社長にボンクラ御曹司のカニちゃんよーラブレが売れずに大赤字なんだから安い給料の派遣切らずにアホのくせにボーナスまで取ってる雪印ローリーの社員切れよ 代表格は死に損ないで中卒の吉岡 こいつはクズ 本気で利益出すつもりあるのか?カゴメ
774内容量 774ml:2009/03/31(火) 00:55:52 ID:4j2h5qM1

株主が怒ってるぞ 上場企業としての責務を果たせ まさかまだ雪印乳業に気兼ねしてるわけじゃないだろうな?
775内容量 774ml:2009/04/01(水) 02:43:10 ID:O7Nb2q0W
ブルーベリーまずっW
776内容量 774ml:2009/04/04(土) 03:07:00 ID:z2aBKOmA
名城や愛知学院が経営職にいる様な会社じゃ利益なんぞでねえよ
777内容量 774ml:2009/04/05(日) 10:32:16 ID:OukG8wkW
旧雪印乳業の子会社で超優良企業は事実上の雪印グループの営業部隊で現在、伊藤忠傘下で日本アクセスに社名変更した旧 雪印アクセスだけだよ 他の子会社は泥看板に変わる前の金看板だったスノーブランドの威光だけで存続していた3流会社。ローリーもそのひとつにすぎない
778内容量 774ml:2009/04/17(金) 00:30:47 ID:sIzCZTRg
今更ながら初めて飲みました
1週間経ちましたが変化は…?
カマ(酸化マグネシウム)も飲んでるので効果の方はよくわかりません。

カマ+ラブレの人いますか?
779内容量 774ml:2009/04/21(火) 02:04:03 ID:h1P2anQH
ブルーベリーの飲んだけど美味しかったよ。
ノーマルタイプは、ストローで飲む場合、良く振っても最後の方は生姜味が口の中に
広がって独特の後味が残ってしまうが、ブルーベリーの方はそんなことは無くて美味
しかった。
780内容量 774ml:2009/04/24(金) 04:30:17 ID:RTEULLmC
富○課長は3歩あるけばすぐ忘れる鶏なんだから部下が大変 ハリアー売って会社に返還しろ
781内容量 774ml:2009/04/24(金) 21:39:45 ID:???
>>778
カマの処方が一日何回かは知らないけど、カマ飲んでたらラブレは飲まなくても出るよ。
782内容量 774ml:2009/05/03(日) 12:39:55 ID:NGlaEXbz
今までチルド付近に置いてあったラブレ買って飲んでた。
最近は他の店でチルド内に陳列してるラブレ買って
飲んだけどウンコ出ない。
チルド付近で売ってるやつ買ってた方がウンコ出たなぁ…
783内容量 774ml:2009/06/05(金) 16:46:19 ID:???
常温保存で3ヶ月・・・
酢のように酸っぱいけど、効きそう〜
784・・・?:2009/06/16(火) 22:13:53 ID:lvShV4kd
宅配専用だと25%ラブレ菌多いらしいけど、どうなん?
785内容量 774ml:2009/07/10(金) 12:22:01 ID:SD+QwjNq
ラブレはmade in 旧雪印ローリー
786内容量 774ml:2009/07/14(火) 13:22:51 ID:XTOB/sIy
主原料のりんご果汁が中国産だから躊躇してるんだけど、
みんなは気にならない?
ttp://www.kagome.co.jp/hinshitsu/origin/orgn20.html
787内容量 774ml:2009/08/06(木) 23:29:57 ID:???
3ヶ月くらい飲み続けてるけど今まで下痢気味だったのが直ったよ
快便サイコー!
あと味のバリエーションをもっと増やしてほしい。
788内容量 774ml:2009/08/26(水) 20:00:43 ID:ip8APrmI
ラブレ 近所のスーパーで毎日特売にしても売れ残ってる

789内容量 774ml:2009/08/27(木) 00:32:01 ID:xW9qaOPS
ラブレ売れてねえのに機械10億単位の先行投資しすぎ 機械遊ばしてどおすんの?経営能力無いんじゃないの?
790内容量 774ml:2009/08/27(木) 02:29:29 ID:???
さいきんローリー見かけないと思ったらそんあ理由があったのか…
機械余ってるならローリー売ってくれ
791内容量 774ml:2009/08/27(木) 20:42:27 ID:xW9qaOPS
ローリーはとっくの昔に製造中止です 雪印ローリーのアホどもがカゴメの指示に従わないからカゴメが怒って雪印色を根絶やしにしました。売れてるローリーをわざわざ切りました。その時の雪印のアホどもの落胆振りときたら・・・アホ
792内容量 774ml:2009/08/28(金) 05:07:25 ID:???
ローリーの袋入りお得用が飲みたいやい
リンゴが少なくてがっかりしたいやい
793内容量 774ml:2009/08/29(土) 09:34:01 ID:yDMNYMrh
旧雪印ローリーのまともな使える社員以外は切るべき まあ大目に見て30人くらいしか残らんだろうけど
794内容量 774ml:2009/08/29(土) 22:11:49 ID:5oYOJG7u
これ古いやつの方が菌がふえてて効くのかな?近所のスーパーだと5日位違う商品が売ってるけど・・・
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:42:31 ID:???
近所では安くて158円
いつも178円です。
結構続けて飲んだけど
私の腸は頑固らしく
まったく変化なしでやめました。
ヤクルトの方が気持ち効きそう。
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:55:45 ID:4d4GRfWQ
明治ブルガリア飲むヨーグルトが一番効くでしょう
797内容量 774ml:2009/09/01(火) 01:59:12 ID:???
やずやのいいえ、ケフィアです(殺菌)レベルと思って良いんじゃないかい?
798内容量 774ml:2009/10/13(火) 17:28:06 ID:BltRBPbL
>>786
いいと聞いて3日前に初めて買ってみたけど、
産地表示見てショック。
りんご、生姜が中国って・・・・。

何か他に便秘にいいものないかな
薬飲みたくないしまた何か探さないといけないな 
799内容量 774ml:2009/10/14(水) 18:25:02 ID:???
ラブレばあちゃんちにいつもある
箱買いしてるようだ
ラブレでゼリー作るとおいしー
800内容量 774ml:2009/12/18(金) 00:02:54 ID:13D94euc
ラブレ 以前は良く置いてあったコンビニからどんどん無くなってる。
生産終了終売間近。
莫大な投資の責任は誰が取るのか。
誰もとらねえな。
合掌。
801内容量 774ml:2009/12/18(金) 23:13:02 ID:nJXVoQRC

するどい 名古屋工場の馬鹿が責任とる
802内容量 774ml:2009/12/30(水) 19:31:57 ID:dGtq9AzO
1から全部レス読んだが、2006年半ばを目処に
書き込みが止んだなwww
803内容量 774ml:2010/03/13(土) 21:17:40 ID:xnkT4LMA
小牧の旧雪印ローリーの三度手術して蘇生した死にゾコないの中卒 吉岡はアホで働かないからカゴメは早くこいつを切れ
804内容量 774ml:2010/03/18(木) 16:46:49 ID:/bgM7N6j
ピーチ味キター
805内容量 774ml:2010/03/29(月) 11:15:32 ID:???
ピーチ味はブルーベリーと違ってうまい
806内容量 774ml:2010/03/29(月) 12:25:46 ID:???
ピーチ味ウマー!!
807内容量 774ml:2010/04/08(木) 01:11:13 ID:???
夜にラブレは身体に悪いと勘違いしてました
夜御飯の前、食後、食間、寝る前
いつが一番効果的なの?
808内容量 774ml:2010/04/09(金) 14:53:09 ID:zDyV9PmF
ピーチ味砂糖入ってたorz
809内容量 774ml:2010/04/16(金) 01:58:32 ID:OaBw1HN0
調合の元主任
思考回路おいかしいぞ

810内容量 774ml:2010/04/16(金) 02:06:29 ID:OaBw1HN0
調合の○田、仕事中にパチンコのサイト見るの
やめてくれ
811内容量 774ml:2010/04/22(木) 21:33:01 ID:VZkvCLdn

旧 雪印ローリーのクズか?
812内容量 774ml:2010/04/22(木) 22:09:40 ID:VZkvCLdn
蟹江創業者の甥っ子のボンクラ御曹司 おどれは誤字脱字だらけなんだよ 旧雪印ローリーのアホからも舐められてるんだよ 一度死ね
813内容量 774ml:2010/04/22(木) 22:32:40 ID:VZkvCLdn
小牧の高木は三歩あるけば忘れるアホ ちなみに名城大卒 昔 吉野にボロクソしかられて泣いたらしい
814内容量 774ml:2010/04/22(木) 23:21:02 ID:VZkvCLdn
調合には肩で風切って歩く馬鹿がいるしな 女子寮で今の女房をはらませて親に怒鳴り込まれた馬鹿もいる 雪印はやはり問題を起こすだけはある特殊な企業だよ
815内容量 774ml:2010/04/22(木) 23:31:56 ID:VZkvCLdn
ラビオ当時の三輪社長が旧雪印ローリーに不信感を持ち知人の経営コンサルタントに監査を依頼したのは当時課長の高木が子供でもすぐわかる嘘をついて騙そうとしたからです 雪印はその程度のレベルです
816内容量 774ml:2010/04/23(金) 23:19:13 ID:A50ivAc9
小牧工場の成型にいるハゲ お前は変わり者すぎんだろ 雪印の隠蔽主義企業だから今まで会社にいれたんだよ 他の会社じゃお前みたいな変人クビだよ
817内容量 774ml:2010/05/25(火) 08:04:59 ID:???
プレーンの奴なんか最近味おかしくなってるような気がするんだが。酸っぱいような。
818内容量 774ml:2010/08/18(水) 23:47:18 ID:U2m26tPD
変人はげ 残業代ごまかすなよ 月に何万ごまかしてんだよ せこいんだよ 変わり者
819内容量 774ml:2010/10/22(金) 01:16:54 ID:BO9KV1TC

成型のはげ 
820内容量 774ml:2010/11/04(木) 08:16:42 ID:NJ7c7sZ1
なんかさぁ、最近ラブレってコンビニとかでも全く見なくなっちゃったな
もうすぐ廃番か?
821内容量 774ml:2010/11/10(水) 21:43:52 ID:???
ラブレの増殖させる方法を教えて下さい。
植物性乳酸菌ラブレ ヨーグルトタイプにしたいです。
822内容量 774ml:2010/11/14(日) 01:07:19 ID:???
アトピー治ったので感謝してます
823内容量 774ml:2011/01/10(月) 18:45:53 ID:pnT8CSf1
ヨーグルトはなにを食べても
くっさいガスが頻発するだけで効果がなかった。

ビオフェルミンは最初は絶好腸だったけど、
数日経ったらヨーグルトと同じ結果になった。

ラブレを飲んだら、
太くてながーいバナーヌが出るようになった!
ガスの回数は増えたけどにおいは酷くない。

これが永久に続きますよう ( ̄人 ̄)

ところで、
自分の場合、
食後や就寝前に飲むと、
結果(うんち)が翌日のお昼〜夕方に発揮される。
しばらくこのままのようなら、
飲む時間を調整して朝出るようにしたい \(・∀・)/
824823:2011/01/10(月) 18:48:31 ID:pnT8CSf1
ちなみに今は、
わか+エビ(わかもと+エビオス)を服用しているので、
ラブレだけの効果を見るために今夜からそれらの服用をやめてみる。

もしこれで好結果が現れたら、
http://goo.gl/o9gEg
を改める \(・∀・)/

825内容量 774ml:2011/01/23(日) 03:26:52 ID:???
カプセルやタブレットタイプなんてあったんだ。
いまさら気付いたw
826内容量 774ml:2011/02/02(水) 21:38:26 ID:iNqQbvQh
ドリンクタイプとタブレットタイプ、効用感はやっぱり違ってくるのかな?
あまり違わないようなら、今度から定期でタブレット注文しようと思うんだが・・・

どっちも試された方いたらレポお願いします
827内容量 774ml:2011/02/06(日) 17:24:17 ID:???
ラブレライトもうすぐだね
ttp://www.kagome.co.jp/news/2010/110107.html
828内容量 774ml:2011/02/25(金) 19:51:09.91 ID:???
>>827
今日買ってみた。なぜかライトはビニールを破る線が入ってないんだぜ。

味は緑色のプレーンより薄めかな。
ぜんぜんカロリー気にしてないから、これからも緑、ピーチ、ブルーベリーのローテで
飲むと思う。

>>825
海外旅行の時持って行った!。毎日粉っぽいタブレットをボリボリ食べていたら
ジャンクな毎日でも体調バッチリだった。
829内容量 774ml:2011/03/27(日) 03:53:35.67 ID:???
生協で毎週注文してたのに
震災の影響で注文できなくなってた。
カゴメ株式会社 > 東北地方太平洋沖地震による当社グループへの影響について
ttp://www.kagome.co.jp/news/2010/110314_02.html
830内容量 774ml:2011/04/02(土) 07:57:44.33 ID:uppiQg4f
普通のとライトで効果の違いってあるのかなぁ。
ライトしか飲んだこと無いけどイマイチ効果実感できず。
831内容量 774ml:2011/04/06(水) 21:54:39.43 ID:QOzRRV6V
吉岡 石飛 久保村ども中卒レベルで働きもしない元雪印のクズ社員にご丁寧に給料とボーナスを支払い続けるお人好しなカゴメ よく株主がだまってるなー
832内容量 774ml:2011/04/15(金) 00:35:22.26 ID:co0y76TR
実名はマズイ……
833エリート街道さん:2011/04/25(月) 18:08:17.50 ID:???
ラブレみたいなど高いぼったくり買わなくても
ぬか漬け食べればおんなじことだよと聞きました。
本当でしょうか?
834内容量 774ml:2011/07/28(木) 17:39:03.94 ID:???
メチャウマス
ーー以上ーー
835内容量 774ml:2011/08/26(金) 15:08:06.50 ID:E1+zGAGc
 
836内容量 774ml:2012/03/11(日) 19:11:57.15 ID:3Chilwt7
コレってミルミルよりもおいしいの?
837内容量 774ml:2012/03/22(木) 20:38:03.09 ID:???
http://rocketnews24.com/2012/03/22/194663/

なんだこの糞ステマ記事は
838内容量 774ml:2012/07/19(木) 20:01:14.15 ID:???
安くなってたので買ってみたら何これマズ過ぎる……
839内容量 774ml:2012/10/12(金) 16:35:43.35 ID:???
ぐぬぬ‥
840内容量 774ml:2012/10/29(月) 12:56:31.08 ID:M1QXKjTH
味改良した?数年前に飲んだ時は薬みたいな味だった気がするけど
最近飲んだら普通に飲める味になっている気がする。
ここ二週間飲み続けてるけど、他のヨーグルトとかヤクルトも食べてるから
これが効いているのか分からないわw
841内容量 774ml:2013/02/11(月) 05:20:22.93 ID:???
赤い悪魔にすっかり顧客を奪われましたかね
842内容量 774ml:2013/05/03(金) 20:18:22.90 ID:???
赤い悪魔ってなんですか?
843内容量 774ml:2013/06/24(月) 22:41:03.48 ID:???
岸田先生は最高。
844内容量 774ml:2013/09/07(土) 10:35:42.75 ID:hXE5RyoX
アイハーブで一瓶1800円のアシドフィルス菌のほうが利く。

以上
845内容量 774ml:2013/09/07(土) 10:39:00.25 ID:hXE5RyoX
ちなみに「菌」に植物性も動物性もない。

その菌が付着して繁殖する菌床が野菜果物=ラブレ菌
その菌が付着して繁殖する菌床が牛乳=ビフィズス菌その他

つまりラブレ菌を牛乳にぶっこんでヨーグルト飲料にして販売したら
「動物性乳酸菌飲料」になる。
ただ、それだけのこと。

逆にビフィズス菌などを野菜ベースの豆乳などにぶっこんで繁殖させて
ドロドロにして売れば「植物性乳酸菌飲料」になる。

つまり菌そのものをカプセルで取る分には植物性も動物性も
違いは無い。

みんな宣伝に踊らされすぎ。
846内容量 774ml:2013/09/13(金) 00:21:06.81 ID:???
鉄分入りプルーン味おいしい!
ラブレ飲まなくても快調だけど腸内環境のために飲んでる。
847内容量 774ml:2013/09/26(木) 10:35:21.10 ID:aqZiWdYD
宅配用ラブレって”宅配用”なのにどこで宅配しているのか教えてください
在住は東京です
それとも低購入ってありませんか
ネット探しても無いので
848内容量 774ml:2013/12/22(日) 04:30:38.78 ID:???
 
148円と安かったので初めて買った
849内容量 774ml:2014/01/06(月) 11:56:24.07 ID:04lS/Qbp
鉄分入りのやつ、ああまで貧血予防を強調したCMやるんなら
そのぶん材料費かけて葉酸とB12くらい入れろよ?消費者ナメんな

メグミルクのやつでさえ入ってるのに
850内容量 774ml:2014/01/30(木) 18:03:50.44 ID:uzdwgX4v
今日9本飲んだ!
3本入りの138円だったよ、効果が楽しみ
…多分2週間くらい出てないし限界
851内容量 774ml:2014/04/09(水) 18:15:31.48 ID:JeVGtGn7
臭くて不味かった
852内容量 774ml
ラブレとヤクルトを交互にのんでる とっても快腸です