つぶつぶ果実飲料が少なくなった件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
111内容量 774ml:2008/07/15(火) 21:21:13 ID:URdV8jsH
>>102
マンゴーとオレンジもあるらしいよ。飲んだことはないから、味は分からないけど。
112内容量 774ml:2008/10/29(水) 00:43:17 ID:???
ここまでまさかの不二家レモンスカッシュなし
…あれはつぶつぶとはいわんか?
113内容量 774ml:2009/02/10(火) 00:31:05 ID:???
「こつぶ」の500ミリリットルペットボトルが10年前に売ってた
毎日買ってたのにすぐに姿を消した……
あれはなんだったんだ
114内容量 774ml:2009/02/10(火) 12:06:48 ID:BqQRq5Ty
サッポロのつぶたっぷりみかん確かにうまいな。
115内容量 774ml:2009/02/10(火) 19:23:23 ID:4D+tKCd1

Gokuriグレープフルーツんまい

つぶつぶもっとちょーらい

116内容量 774ml:2009/02/16(月) 09:15:48 ID:Vh3Scd2D
昔好きだったキュンが飲みたくなった
117内容量 774ml:2009/02/19(木) 15:29:52 ID:n3wyFYw8
>>115
量は決まってるからな〜
118内容量 774ml:2009/02/19(木) 15:45:52 ID:QcWAFBok
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/31902/1233738275/
ソフトドリンクも良いけどここもためになるお。
119内容量 774ml:2009/02/20(金) 22:59:08 ID:FKalYVNE
ぶどうの粒入りのやつ
タンみたいだからじゃないのか?
120内容量 774ml:2009/02/22(日) 15:10:11 ID:???
Gokuriのピーチはおいしいかな?
121内容量 774ml:2009/02/22(日) 17:30:29 ID:???
不二家はそろそろダルビッシュか岩隈あたりを使ってネクターのCMを流すべき
122内容量 774ml:2009/02/22(日) 19:36:11 ID:???
大昔からある金太洋つぶオレンジみかんが最強。
安い、うまい、缶デザインがレトロ。
123内容量 774ml:2009/02/23(月) 21:53:31 ID:UR0LlnZW
>>120
めちゃくちゃ旨い。
感動したぞ。
124内容量 774ml:2009/02/24(火) 22:30:41 ID:???
>>123
レスありがとう。
今度、買い溜めしてこよ〜!!
125内容量 774ml:2009/03/03(火) 15:23:05 ID:SzXbe/r2
最近サッポロのつぶつぶ温州みかんに出会えない。
冬の楽しみの一つなのに。ジュースで一番美味しいと思う。
126内容量 774ml:2009/03/03(火) 17:35:52 ID:???
>>120

桃缶の汁みたいだぞ。
127内容量 774ml:2009/03/03(火) 19:33:40 ID:7ROY3vkE
ばるぷいりは美味しいよね。
今日は体調が悪いから、パルプ入りを
飲みたいなぁ。
128内容量 774ml:2009/03/12(木) 22:38:54 ID:???
今日買った金太洋つぶオレンジみかん、以前と比べて明らかにつぶの量が少なかった。
たまたま外れを引いたんでしょうか…
129内容量 774ml:2009/04/02(木) 22:08:21 ID:24lv9bL7
いや確実に減ってると思うよ。
つぶを入れる量もグラムで決まってるそうだよ。
130内容量 774ml:2009/05/08(金) 16:13:50 ID:???
>>128
ネットで大昔に書かれたレビュー見たら粒が大量に入ってるって書いてあったから
ケースで買ったら粒が少なくてだまされたと思った
しょうがないからつぶたっぷり温州みかんを注文した
131内容量 774ml:2009/09/24(木) 15:18:18 ID:jhxWdECg
今、久しぶりに金太洋つぶオレンジみかん飲んでる。うまい!
132内容量 774ml:2009/10/04(日) 08:34:31 ID:+JqmCfrZ
保守
133ぶつぶつ:2009/10/15(木) 12:15:26 ID:XM1RMWCS
都内で買えるとこあるかな、つぶつぶみかん系。
134内容量 774ml:2009/10/15(木) 17:24:03 ID:Up4XsNnw
鳩山は、赤字国債を発行しそうな気配。
「3兆円の無駄を暴く」とほざいといて、
結局2.7兆円止まりらしい。
これは、明確な公約違反。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091015AT3S1402S14102009.html

財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
外国人参政権も認めようとする等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。
(因みに、「署名TV」で、外国人参政権を阻止する署名活動展開中)
135内容量 774ml:2009/10/16(金) 01:31:58 ID:???
なんとなく新幹線ってイメージ
136内容量 774ml:2009/10/19(月) 00:38:40 ID:ydT742TO
葡萄の果肉が入っているやつまた飲みたい。みかんのパルプ入りはあるけど、葡萄は見かけなくなった。喉に詰まらせたら大変だからかな。
137内容量 774ml:2009/10/19(月) 05:19:50 ID:???
まさに新幹線だな
138内容量 774ml:2009/10/21(水) 16:59:52 ID:Y0ipOe/c
>>136
つぶみってやつ旨いよ。サンガリアか何かの。
139内容量 774ml:2009/10/21(水) 20:59:15 ID:eh8/bsTH
うむ
140内容量 774ml:2009/10/21(水) 23:33:14 ID:???
つ tp://www.jafoods-oita.co.jp/

自販機とスーパーでいつもつぶみかんと粒ぶどうを買ってる漏れは大分人。
141内容量 774ml:2010/04/02(金) 17:42:22 ID:yI1zNmGW
金太陽つぶみかん 自販機で発見!
もちろんお買い上げイチ確!
100%の味に慣れた今どきにはレトロな味わい
缶みかんのシロップ風味がなんともいえないね
142内容量 774ml:2010/04/10(土) 21:58:28 ID:KHr1Ge+2
金太陽つぶみかん、最近また若干つぶの量が増えたみたいで飲んでて嬉しい
143内容量 774ml:2010/04/13(火) 04:17:59 ID:???
北海道以外でサッポロウエシマコーヒーの「つぶつぶオレンジ」って売ってるんですか?

公式だと北海道限定という表記はないが
http://www.u-coffee.co.jp/item/drink/juice_tea/

ここだと北海道限定になってる
http://item.rakuten.co.jp/hokkaiya/w663m/
144内容量 774ml:2010/04/21(水) 01:14:42 ID:???
買い置きにつぶみとGokuriがあるので良かったです。
よく冷やしておきますね。
145内容量 774ml:2010/04/21(水) 10:09:49 ID:???
コンビニにポンジュースのつぶ入りおいてたから買ったんだがなんだよあれ
がっかりなんてレベルじゃねーぞ
146内容量 774ml:2010/04/28(水) 21:06:49 ID:dPteEbvG
ねー
147内容量 774ml:2010/05/03(月) 21:14:14 ID:EaxIZH+e
今、久しぶりに金太洋つぶオレンジみかん飲んでる。うまいお!
148内容量 774ml:2010/07/15(木) 15:15:46 ID:???
http://yamakowa.fc2web.com/body0027.html
つぶつぶオレンジ
149内容量 774ml:2010/10/18(月) 02:52:24 ID:x9vV4CFG
COOPの、つぶつぶみかん75。これ最強!!!

果汁55%つぶ20%

果汁100%みたいに酸っぱすぎず、かといってバヤ〇ースみたいにケミカル感もなく、ちょうど良い甘さ。

でも、2年前までは、果汁50%つぶ25%で、飲んだ感じは、ミカン食ってるぞ!みたいな感じだったのに、つぶ5%減ったから本当に残念!

でも美味しいから買うけど。
195mlで90円かな。

ていうか製造元に、つぶが減った理由を聞いてみたいよ。

ちなみに、岡山県と大阪府のCOOPで売ってるの見たけど、他は知らない。

本当にオススメ!
150内容量 774ml:2011/09/28(水) 14:01:33.81 ID:???
ここまでつぶらなカボス、つぶらなユズの話題なし
151内容量 774ml:2011/10/03(月) 23:19:48.22 ID:???
はごろもの「こつぶ」が好きだったよ・・・・
あれからもう三十年。
152内容量 774ml:2011/12/09(金) 20:23:21.73 ID:???
つぶつぶジュースはどこ行った?
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1323148946203.html?_p=1
153内容量 774ml:2012/05/26(土) 22:45:00.83 ID:3yVhQ8F9
>>150
何逸れ、知らない
154内容量 774ml:2012/05/28(月) 23:20:27.04 ID:0GOsCZmF
パイナップルのやつもなかなか旨かった
155内容量 774ml:2012/05/29(火) 10:42:02.14 ID:???
サンガリアのつぶつぶまだ売ってるぞ酒だけどな
156内容量 774ml:2012/06/09(土) 15:54:20.44 ID:???
>>153
http://www.jafoods-oita.co.jp/products/detail.php?product_id=48
http://www.jafoods-oita.co.jp/products/detail.php?product_id=43
大分の商品なんだな
しかしつぶは何故か夏みかんw
あと、それらを含むつぶ飲料のコーナー
http://www.jafoods-oita.co.jp/products/list.php?category_id=12
157内容量 774ml:2012/06/09(土) 15:56:03.79 ID:???
ちなみに自分は↑を、JR九州内の駅の売店でみたことがある
でも最近おいてないな
158内容量 774ml:2012/06/29(金) 18:56:05.96 ID:G59elY8l
>>149
リニューアルと言う名の改悪で果汁55%、果粒15%、みかん繊維5%になってた(´・ω・`)
159 【24.7m】 電脳プリオン:2014/06/15(日) 23:44:25.38 ID:???
せやろか
160内容量 774ml
くわしく