缶コーヒー

このエントリーをはてなブックマークに追加
936内容量 774ml:2006/03/28(火) 05:42:10 ID:???
ワンダショット&ショット
これはワンダの中じゃマシなほう
甘さ控えめ
口に入れた時に味はあるものの
その後は味が消える
水飲んでるような錯覚に陥ります
ワンダはもっと頑張って下さい
937内容量 774ml:2006/03/28(火) 06:03:25 ID:???
>>931
「深煎り」といってる缶コーヒーでも薄いのはけっこうあると思う。Blendyカフェラ
モード深煎りダブルはかなり薄かった。甘さ先行の味でなんかいまいちだった。
古いが超深煎りとの表記ありダイドーのカフェオレーゼ(ペットボトル)は本当に苦味
があってコクがあった。これで「コーヒー飲料」ってんだからすげー!!とか当時は思
ってた。普通に「コーヒー」規格の豆の量が使用されてたら苦すぎてとても飲めない
レベルになったのでは。

>>936
リニュアルしたがぶ飲みミルクコーヒー。濃くはないけどミルクのコクが独特なコー
ヒー風味のミルク入りウォーターです。甘さ控えめとか言ってるけどあれは多分い(以
下省略)。めっちゃ甘いです。はっきりいってがぶ飲みできるもんじゃないです。
938内容量 774ml:2006/03/28(火) 13:09:40 ID:???
おいぴぴ!>>921の質問に答えろ
939ぴぴ:2006/03/28(火) 13:34:34 ID:???
>>938
残念ながら、ぴぴは天気を変えることはできないのでしゅ(^▽^)

ぴころさんに頼むと良いのでしゅ(^▽^)

ぴころさんは台風でも止めてしまうのでしゅ(^▽^)
940内容量 774ml:2006/03/28(火) 15:48:06 ID:cvg4brF2
いまさらながら、ボスの冬仕立てのつめた〜いは好きだった。
そろそろ処分販売とかされてるかな?
941内容量 774ml:2006/03/28(火) 17:46:20 ID:???
>>937
あるよね〜薄いやつ!
肝心なとこでケチってどうすんだよって思うね。

ファイアオンリーワン飲みました。
普通に飲めます。
なかなかいいと思います。
ただ自分は甘いのと酸味があるコーヒーはあまり好きではないので
特に感動はありませんでした。
個人的にはイマイチですが悪くはないです。
942内容量 774ml:2006/03/28(火) 18:35:30 ID:???
>>941
オンリーワンって、印象に残りにくい味だよねww。

ジョージアの冴珈琲、すっぱい…。「酸珈琲」と言ってもいいくらいだ。
943内容量 774ml:2006/03/28(火) 21:05:45 ID:1t/EaxZd
冴珈琲 不味過ぎる・・・。
金の無駄でした
944内容量 774ml:2006/03/28(火) 21:45:01 ID:???
びびさんは二人いて多分両方DYDOの人だと思う
945内容量 774ml:2006/03/29(水) 00:12:16 ID:???
つーかウザイよコテハン。

>>942
同意。
まぁまぁ旨いけど特長がないな・・・・・
946内容量 774ml:2006/03/29(水) 00:22:27 ID:???
ダイエット中なので、缶コーヒー(レギュラーも)はブラックしか飲んでない
アロマブラックうまいね
みんな書いてるけどジョージア(゚Д゚)マズー
エンブレムは、ファミレスのドリンクバーで放置されて煮詰まってる感じ

ソフトドリンクやめただけで結構やせた。。。
947内容量 774ml:2006/03/29(水) 01:18:19 ID:???
ジョージアにはまず甘すぎるのをどうにかしてもらいたい!
948内容量 774ml:2006/03/29(水) 02:51:55 ID:???
冴珈琲やっぱり評判悪いね。後味の悪さがこんなに残るのは初めての経験。
ファイアが評判いいのはわかる。オンリーワンは期待させた割りに
すかされた感じがしたけど。
949内容量 774ml:2006/03/29(水) 02:55:24 ID:???
age
950内容量 774ml:2006/03/29(水) 04:32:57 ID:???
ブレンドオブファイアとファイアカフェオレは完成度が高いと思う。
ファイアはスカイマックスとオンリーワン以外は全部好き。
951内容量 774ml:2006/03/29(水) 05:49:17 ID:???
D-1ファインクリア微糖

微糖と言っても甘いですがクセがなくていい感じです
万人受けする味だと思います
ただ薄い
水で割ったの?って感じです
残念です
952内容量 774ml:2006/03/29(水) 05:57:00 ID:???
そして冴珈琲ですが・・・
衝撃です
ビックリしました
まず口に入れた瞬間に苦みがやってきます
そして苦みとジョージア特有の練乳のような甘ったるいミルクの味が
素晴らしいミスマッチを生んでいます
下品です
そして飲み終わってからしつこく酸味が残ります
キレもクソもありません
ワンダブラック以来の衝撃です
あのミルクの味がなければもしかしたら飲めるのかもしれません
でもミルク入っちゃってるからね
もぅばか
正直
まずいです
953内容量 774ml:2006/03/29(水) 11:48:40 ID:???
今コンビ二でジョージア冴珈琲ってのを飲みました
今まで飲んだどの缶コーヒーよりも不味い
3口目で捨てたよ、こんな事するの初めてだ
954ぴぴ:2006/03/29(水) 13:23:20 ID:???
ぴぴはまだ飲んでいません(^▽^)

楽しみでしゅ(^▽^)
955内容量 774ml:2006/03/29(水) 15:12:26 ID:???
どのメーカーもそうだけど、ブラックとカフェオレだけ定期商品にして
一つその時期イチオシのブレンドコーヒーを1種類の計3種類販売が一番いいような・・・
このスレでの評判は良くないけどエメラルドマウンテンとかモーニングショットとか
イメージが極端に固定した種類のみ定番化するとかで
956内容量 774ml:2006/03/29(水) 17:39:07 ID:???
>>955
そだねー確かに多すぎるよね、特にどこかさんは。

ワンダグラマラスボディ飲んだ
甘いの好きな人はおいしく飲めると思います
味の奥の方に何やら薬っぽい味が隠れてますが
まぁいいでしょう

ワンダを数種飲んだけどつまんないね
無難すぎて面白くないってのが個人的な感想
俺の好みの味ではないです
957内容量 774ml:2006/03/29(水) 17:53:05 ID:???
数撃ちゃ当たる戦法のジョージアだが、
命中率が余りにも低すぎる……
ちょっとクセがあるが、定番のエメラルドマウンテンが一番好きだな。
958内容量 774ml:2006/03/29(水) 18:07:54 ID:wVaMb5sJ
ジョージアって元の味どんななんだ?
酸っぱいのは本来の味なのか?
味の安定感がないと思うんだけど、
あとカフェイン多すぎじゃね?心臓バクバクするんだけど、特にエメラルドマウンテンがさ。
959内容量 774ml:2006/03/29(水) 19:13:17 ID:LktTsiiS
コカ社の珈琲は論外
飲めるのはグランデとエメラルドくらいだけど、それさえ他社との差が歴然、あとヨーロッパブレンドとか最悪な製品
どこのメーカーも微糖はマズイ気がする。ブレンドオブファイアにハマった
あと初期の銀のファイアうまかった気がします
960内容量 774ml:2006/03/29(水) 19:45:16 ID:???
ジョージアはジュースってくらい甘いしね。
最近飲んだ中じゃポッカのアロマックスが一番良かったよ!
961内容量 774ml:2006/03/29(水) 20:45:13 ID:???
>>959
グランデなら他のメーカーの評判のいい缶コーヒーともタメはれると
思う。個人的にプレシャステイストもめちゃ美味かったんだがもう消
えちゃったかな?

ブレンドオブファイア、自分も大好きです。BOSSミッドナイトも好き。
962内容量 774ml:2006/03/29(水) 21:01:46 ID:???
グランデウマイっつっても大したことねーと思うんだが
963内容量 774ml:2006/03/29(水) 21:36:03 ID:???
ジョージアの中ではうまいほうですよ
964内容量 774ml:2006/03/29(水) 21:44:09 ID:zpDRs5lQ
グランデ・・・・ ジョージアにしてはいいよ
でもジョージアって
缶コーヒーメーカーの中でもっともコストをケチってるだろう どう考えても
ヨーロピアンとか120円で売るなよあんなの 
965内容量 774ml:2006/03/29(水) 21:50:25 ID:???
ジョージアはコーヒー以外の物で誤魔化してる感は否めないね
いらん物を添加しすぎだと思う
966内容量 774ml:2006/03/29(水) 22:02:07 ID:???
>>965
どこのメーカーもそうですよww。所詮缶コーヒーなんて「コーヒー」じゃ
なくて「ジュース」ですから。もっとおおらかな気持ちで楽しみましょう。
967内容量 774ml:2006/03/29(水) 22:13:20 ID:???
なるほど、納得。
こりゃジョージアがダメなわけだ。
968内容量 774ml:2006/03/29(水) 22:26:26 ID:???
>>951
薄いか?あれ
濃いほうだろ
別にすきでもないがよ・・・・
ジュージアと比較してみや
969内容量 774ml:2006/03/29(水) 22:47:13 ID:0QfDjMCb
コロンビア大使館ご用達のコロンビアコーヒー缶中々よかたよ。
970内容量 774ml:2006/03/29(水) 23:49:03 ID:???
>>968
俺は薄く感じたよ
俺の味覚が悪いのかな・・・
缶コーヒー自体全部薄く感じちゃうんだよね・・・
でもファインクリアは結構薄かったと思うけどな
違ったらごめん
971ぴぴ:2006/03/30(木) 00:00:46 ID:???
おまえらみんなアホ(^▽^)
972内容量 774ml:2006/03/30(木) 00:03:15 ID:???
>970
体調で味変わると思う。
俺は同じの飲んでも印象が違うことが多々ある
973ぴぴ:2006/03/30(木) 00:24:59 ID:???
自販機によっても変わるでしゅ(^▽^)
回転悪い自販のは味が微妙に変質してることありでしゅ(^▽^)
974ぴぴ:2006/03/30(木) 02:26:53 ID:???
そうでしゅか(^▽^)
975内容量 774ml:2006/03/30(木) 04:43:53 ID:???
>>972
禿堂。俺は夕飯前の空腹状態の時にしか缶コーヒーの味はわからん。
976内容量 774ml:2006/03/30(木) 05:43:15 ID:???
>>972
そっか舌ってあいまいなんだなー・・・
なるべくじっくり味わってみるよ!

ルーツデミタスベルベットタッチは甘いっす!
甘いの好きな人はどうぞ
977内容量 774ml:2006/03/30(木) 05:50:48 ID:???
>>976
ベルベットは種類別「コーヒー」の中ではポッカコーヒーニューオリジナル
の次くらいに甘いな。デミタスというほど濃くもないしね。Rootsではタンザ
ニアンブルーと普通な感じのダイアモンデックスが好きだ。
978内容量 774ml:2006/03/30(木) 15:44:43 ID:e4aUPViF
新発売はそこそこ旨いが、日に日に劣化してく気がする
コーヒーも生物なんですね
ルーツはレベル高いと思う、ダイヤモンデックスの一代くらい前の銀ぽい色のリアルブレンド旨かったなー
979内容量 774ml:2006/03/30(木) 17:40:30 ID:???
>>961
>ブレンドオブファイア、自分も大好きです
なんかうちの職場では紅茶(オレンジペコー)の味がするといって盛り上がってます。
味覚音痴の集団かも
980内容量 774ml:2006/03/30(木) 17:47:20 ID:???
麦茶みたいな缶コーヒーもあるから紅茶みたいなのがあっても不思議ではないぞよ
981ぴぴ:2006/03/30(木) 18:09:08 ID:???
冴を初めて飲みました(^▽^)

ジョージアの味でした(^▽^)
982内容量 774ml:2006/03/30(木) 18:14:40 ID:oMW67w9F
匠が1番うまくね?
983内容量 774ml:2006/03/30(木) 18:20:07 ID:???
匠ってどこのメーカー?
見たことないです。
984ぴぴ:2006/03/30(木) 19:04:08 ID:???
>>983
おまえアホ(^▽^)
985内容量 774ml
ググってみたら出てきました。
ネスカフェなんですねー初めて見ました。