1 :
内容量 774ml:
色んなコーヒーミルがありますが、手動・電動それぞれに
各商品の魅力は必ずどこかにあるはず・・・・
例えば、このミルは微粉は多いが、粒量は均等に挽けるだとか
ミキサータイプでも挽きながら上下に降って粒量均等化を計ってるだとか、
チャフやシルバースキンのうまい取り除き方etc...
少々マニアックなのかもしれませんが、
これからミルを買おうと思っている方にも良い入門偏になるかと。。。
色んなミルの魅力が皆で語れればいいなあと思います。
2 :
内容量 774ml:04/02/14 07:20 ID:yyWpnrwR
一応叩かれる前に・・・
コーヒーミルについてのスレだからといって、板違いだとは思っていません。
コーヒーミルは器具ですが、コーヒーを美味しくいただく為の方法でもあるからです。
一見器具スレですが、全ては美味しいコーヒーへと繋がると思って・・・
ていうか美味しいコーヒーが呑みたいんです。その一心なんです。
ほんとはコーヒー板があればいいのですが。
料理板に逝けよと言われそうですが、料理(調理)ともちょっと違うし、
何よりここの板の方がコーヒー愛飲者率が高いと思うので、ここに立たせて頂きました。
どうかよろしくお願いします。
3 :
内容量 774ml:04/02/14 08:49 ID:hamYuF2n
>>2 >美味しいコーヒーが呑みたいんです。その一心なんです。
っいうか、本当のところは、手間ひまかけている時間が楽しいんだろうよ。
ミルはいろいろ試してみたが、個人でやるならカリタのナイスカットかC-90で十分。
でも手挽きの方が面白いね。カリタの動輪式なんかも良かったが、コーポレックス・
セラミックミルを今は愛用している。これが一番廉価でした。
シルバースキン、微粉、チャフを取り除くにはミルだけに頼ってはいけません。
豆を一度、粗く挽いて、茶こしでふるって微粉を取り除き、ふるいながらチャフや
シルバースキンを息で吹き飛ばすとかなり取れてくる。
これが今のところ一番確実に取り除く方法。
ミルの性能を細かく比較するより、自分の手で取り除くのが圧倒的に優れています。
4 :
3:04/02/14 08:54 ID:hamYuF2n
>>3に追加
シルバースキン、微粉、チャフを取り除くには・・・
豆を一度、粗く挽いて、茶こし、息でふるい落として、そしてから好みに応じて挽くと良いです。
さらに茶こしで微粉を取ると良いですが、ここまでやると病的ですな。
5 :
内容量 774ml:04/02/14 16:31 ID:yyWpnrwR
>>3 なるほどー。ありがとうございます。
>ふるいながらチャフやシルバースキンを息で吹き飛ばすとかなり取れてくる。
この作業、物凄い周りが汚れますよね・・・あと顔面も。
私はザッセンハウスの手挽きミルを持っていますが、ドえらいシルバースキン(豆の薄皮?)が多くて
吹き飛ばしても吹き飛ばしても残ってる感じです(困)
その前はミキサータイプの電動(メリタ)を使っていたのですが、これだと電動だからなのか
シルバースキンらしいものは見た目では少ない気が・・・
どちらにしても、やはり業務用ミルには適わないんですかねー。
でもザッセンハウスの手動ミルのデザインに惚れたので、何とかして今後これで
業務用にも負けないうまいコーヒーを挽く研究をしていくつもりです
6 :
5:04/02/14 17:57 ID:yyWpnrwR
>>3さんに習い、これから茶こしを買いに行ってきます。
二度挽きもやってみます。
病的でも何でも、リーマンな私は土日くらいしか手挽きに時間かけられませんし
こすって静電気を帯びた下敷きを近(ry
8 :
5:04/02/14 19:26 ID:yyWpnrwR
茶こし買って来ました。
ついでに近所の自家焙煎ビーンズショップに行き、買い物ついでに
ミルの相談をした所、「この豆を分けてあげるから、俺が淹れたのと
家に帰って自分で淹れたのを比べてみて」と、50g程豆を分けて貰い、
マスターの淹れたコーヒーを飲ませて貰いました。
味を忘れないうちに、これからその豆でやってみます。
9 :
5:04/02/14 20:28 ID:yyWpnrwR
淹れました。
豆の種類はモカハラーでしたが、マスターの淹れた味は僅かな酸味の中にコクが出ていました。
今日焙煎し立てのようで、少し若い(青い?)味は否めませんでしたが、美味しかったです。
因に私の淹れたものは・・・・
何だか酸味だけが強調されて、コクが薄いっす。。。
しかも青い味がミックスされ、マスターのと比べるとイマイチ・・・
なかなか難しいですね。
でも3さんの言った通り、茶こしで微粉はかなり取れました。
シルバースキンも吹いたり、目に見えるものは手で取ったり二度挽きしたり・・・
ここまで手間かけると、挽いた豆が何より愛おしく、ドリップにかける気合いがドえらいです。
(因にドリップはコーノ式でやってます)
これを飲み終わったら、今度は同じ豆を電動にかけて味を比べてみます。
って何だか私のコーヒー日誌みたいなので、皆さんミルの話が何かあれば是非語ってください。
10 :
内容量 774ml:04/02/14 20:42 ID:9YUxRswD
マジレス
11 :
内容量 774ml:04/02/14 20:48 ID:ASzcRvfE
糞スレ
12 :
内容量 774ml:04/02/14 20:56 ID:9YUxRswD
藁スレ
要は、業務用買えない奴はみるっこ。
みるっこ買えない奴はナイスカット。
ナイスカット買えない奴は自分が思う
ものを買えって事だよ。
14 :
1:04/02/14 22:49 ID:yyWpnrwR
>>13 それを言ったらそうなんです。
私もナイスカットミルレベルのものを買う余裕と気持ちはあるんですが、
今それを買っちゃうと、ザッセンハウスのは置き物と化してしまいそうで敢えて買わないようにしてるんです。
もっと手持ちのミルを使いこなしてから買おうかなと。
確かに、性能重視よりも手に入りやすい安価な商品は多いですが、使いこなせばそれぞれの魅力はあると思うんです。
実際
>>3さんのように、電動と手挽きを使い分けてる方もいらっしゃいますし・・・
それにこれからミルを買おうって人の良い参考にもなるかなと思います。
他スレを見ると結構そういう話題が多いので、ニーズもあるかと思ってましたが膨らまない話でしたかね〜?
あまり特定の人が書き込みしてるとウザがられるので、しばらく見守ります。
まったりとミル話に花が咲けばいいのですが・・・
15 :
3:04/02/15 08:12 ID:???
>>14 >もっと手持ちのミルを使いこなしてから買おうかなと。
>使いこなせばそれぞれの魅力はあると思うんです。
確かに。してまた、ざっせんは臼のは良いと思いますよ。
私は今のところ手挽きだけでやっています。
銀皮を吹き飛ばす作業は部屋を汚すので、外でします、って言うか、道具と豆を持って出て
景色のいい野山に出てコーヒーを淹れるのもたまにやると面白いよ。野点みたいで。
でも、部屋で飲むのが普通ですが、ドリッパーやらミルやら茶こしやら道具が散乱するのは
散乱して趣を損ないますね。私はこれに苦労しました。
茶の湯には基本動作というのが決まっていて、一杯の茶を飲むのに茶碗拭いたり、ふくさを
裁いたり、道具を置く位置も決まっていたり、それがスッキリまとまっているので、茶室の
中が整然としていて、飲むときの雰囲気も厳かな感じで、お茶もいっそうおいしいですね。
一杯のコーヒー飲むときも、いくつかの工程や道具があるので、うまくまとめるのも大事だ
し、飲む人間の方も落ちついていたいですよね。挽いたり湯を沸かしたり、吹き飛ばしたり
であたふたしていては、味覚もおかしくなってしまうし。まったりと味わうには色々難しい
ですね。
16 :
内容量 774ml:04/02/15 21:54 ID:qyILyQck
ごめんなさい、コーヒーミルってなんどすか
コーヒー豆を粉にする今だかつてない超ハイテクマシンです。
んまー、実は結構昔からあるらしいが。
個人的にはブリエルコストパフォーマンス最強説が気になる
19 :
14:04/02/20 00:34 ID:We6mG7oF
みるっこ買っちゃいました。てへっ、、、
まだ買わないつもりだったのに・・・・いやー特価だったのでつい。
やっぱ電動は楽でいいっすね。平日はこれに限ります。
でもザッセンも使っていきますよー土日とか。
ザッセンでもエスプレッソは作れるとゆー話ですが、どうなんでしょうねー。
手挽きでなんて出来るんでしょうか。
今度やってみます。
20 :
内容量 774ml:04/02/20 00:37 ID:We6mG7oF
>>18 ブリエルのコストパフォーマンス、最強ってどっちの最強なんですか?
誰かブリエル使ってる人いますかねー。
未だに手動ミルです
なかなかこれが楽しくてやめられない
がりがりがりがりがりがりがりがりがり・・・・・・
シロップかけて召し上がれ♪
ドリップパックって言うのか、何というのかよくわかんないんですが、一袋一袋ドリップ用に挽き豆が詰められたやつね。
とっても便利だね。コーヒーミルいらないね。
誰かあっちの板へ建ててくれない?
同じスレタイでテンプレ
>>1も同じでいい。
スレ建て規制で建てられないんだ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ