【珈琲】カフェもいいけど美味しいインスタント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
カフェに行けない時自宅での一息。
貴方ならどのインスタントを煎れますか?
ちなみに漏れは
ネスカフェの香味焙煎!これがウマー
なのですぞ!一度ご賞味あれ!
2内容量 774ml:04/01/25 23:26 ID:???
3内容量 774ml:04/01/25 23:52 ID:???
http://pya.cc/pyaimg/img/2003090909.wmv
このCMでボクは決めた!


4内容量 774ml:04/01/26 12:18 ID:K0sO2mnW
香味焙煎で、はじめてインスタントで旨いと思ったよ
っで、期待してプレジデント買って飲んだら失望。値段高いくせによ。

香味焙煎だけだな、あの旨さは。
5内容量 774ml:04/01/26 19:06 ID:???
MAXIMのブルーマウンテンウマー
やや高いが。
6内容量 774ml:04/01/26 23:35 ID:kXp5vtMS
maximのカフェモカ
安いし美味い。
7内容量 774ml :04/01/27 13:42 ID:???
何かインスタントコーヒーを簡単に美味しくできるような、ひと工夫はないですか?

ク リ ー プ 山 盛 り

みたいなレベルでお願いします。黒砂糖を買ってきて使ってみたのですが、まあ微妙です。
ペットボトルで黒ゴマのコク、とか書かれたのを飲みましたが、なかなかいけました。

コーヒースレに書いた方が良かったかな。
8内容量 774ml:04/01/27 13:44 ID:sIbLmVeb
>>56
香味焙煎のんだことある?
ブラック派なら、香味はいい。
UCCの高い値段も、足元にも及ばないよ。
マキシムもその程度だろーと推測する。
普通のがあの程度だからな。

普段、豆の人もいっぺんご賞味あれ。
ヘタな安い焙煎豆よりはよっぽどマシだよ。
9内容量 774ml:04/01/27 16:01 ID:???
>>7
鍋で作ってみて?
1人前のお湯を沸騰させて、その中へインスタント粉を入れる。
10内容量 774ml:04/01/27 20:59 ID:SBFlEUNC
>>4
プレシデントもUSバージョンは結構いいよ。(あまり酸味が強くない)
多国籍企業製品は当然、エリアにあわせた味で製造してるから、エクセラ
でさえ、味が違う。結構面白い。ためしてみて。
でも、漏れも今は香味焙煎気に入ってるけど。
11内容量 774ml:04/01/28 06:38 ID:???
香味焙煎は俺の好みには合わなかったな。
12内容量 774ml:04/01/28 06:50 ID:???
私はNESCAFEのインスタントの味が今一好きになれない。
少なくとも積極的に飲みたいと思う味ではない。香りはまあまあなので惜しいとは思うのだが。
13内容量 774ml:04/01/28 21:32 ID:???
ネスカフェのエクセラ・プレジデントは日本だけの
商品名でしょう、ゴールドブレンドはドイツ・イギリス
辺りの製造分は見たことあるけど。US版て
テスターズチョイス?
14:04/02/02 01:25 ID:Zfa3dB0t
漏れはブラック派だから香味焙煎は美味いと思う!
まあたまに砂糖や牛乳を入れるが、基本はブラック。
飲み始めたらブラックが美味いのだ!
15内容量 774ml:04/02/02 23:29 ID:t2TeI/iE
最近コーヒーが好きなのではなくて
ゴールドブレンドが好きなのにやっと気づいた。
16内容量 774ml:04/02/03 01:07 ID:rwUkluj4
AGFは味の素だけ作ってればよし。
17内容量 774ml:04/02/03 19:12 ID:???
ネスカフェならモカブレンドかな〜香味焙煎もうまいが・・。
ほっと一息の一杯が貴重!!!
18内容量 774ml:04/02/03 21:05 ID:B4hZcaK1
>>13
あたりです。テスターズチョイスはラベルの色違いで2種類あります。
ブルーとグリーンだったかな。とっちかがカフェインレス。
19>>18:04/02/03 21:12 ID:B4hZcaK1
補足すると、ゴールドブレンドのUS版がテスターズチョイス。かなり昔からあった。
でゴールドブレンドとは全く違う味。そのうちプレシデントの名前で国内販売。
ゴールドブレンドは酸味が強くアメリカでは受けない?
漏れも好きではないが。
20内容量 774ml:04/02/03 22:46 ID:???
漏れはネスカフェのコロンビアブレンド癖のある酸味が漏れにはたまらん!
ところでオマイ等はクリーミーにしたい時はクリープをいれますか?
それとも牛乳を入れますか?漏れは砂糖は入れないけど牛乳w
たまにいれます。
21内容量 774ml:04/02/04 12:30 ID:???
>>7
ココアみたいにコーヒーの粉だけ
少量のお湯で練ってから入れると
おいしくなると何かで見ました。
22内容量 774ml:04/02/04 22:33 ID:???
>>20もちろん牛乳だろ!!!!!
23内容量 774ml:04/02/05 20:49 ID:???
クリープだよ
24内容量 774ml:04/02/07 20:33 ID:???
牛乳あげ
25内容量 774ml:04/02/11 22:08 ID:???
粉ミルク
26内容量 774ml:04/02/12 18:41 ID:???
食べ物飲物の上手い不味いは嗜好性が強いので
他人に訊ねても意味が無いとも思いつつ
ファミリーマートオリジナルで
80g398円で売ってるフリーズドライ
ドウデスカ、苦め、酸っぱめ、こくあり、あっさり?
27内容量 774ml:04/02/16 00:34 ID:6g/BJAVU
フェミーノ(イタリア)のエスプレッソ。
あまり一般的ではないかもしれないが、本格的エスプレッソの味と香りで(゚д゚)ウマー
昔は一杯づつの小袋パックもあったよ。
28内容量 774ml:04/02/16 18:52 ID:???
香味焙煎を小匙2杯+百度のお湯=最強
29 :04/02/17 00:48 ID:xAArajEh
俺は50gで1080円だけど何か?
30内容量 774ml:04/02/17 05:04 ID:???
実は騙されてぼったくられてる?
31内容量 774ml:04/02/17 08:50 ID:N9BhdEtk
プレジデントって味変わりました?
具体的には賞味期限が2005.12でビンがちょっと低くて太いやつと、
2006.10のビンが細くなったやつなんですけど…
久しぶりにプレジデント買ったらビンが変わってて、飲んだら
あれ、こんなに不味かったっけ?って思ったもので。
32内容量 774ml:04/02/25 09:46 ID:???
お茶・珈琲
http://food3.2ch.net/pot/

ここも移転か?
33内容量 774ml:04/02/29 06:26 ID:tdzA95at
ブルーマウンテン NO.1 BLEND
飲んでる奴おる?
34内容量 774ml:04/03/06 19:34 ID:???
>>31
同感です、ネッスル許すまじ。
…せっかくお気に入りが画出来たと思ったのに。
35内容量 774ml:04/03/19 03:35 ID:uDPj2dfA
sageてるな>>ネスレ(ネッスル=×ね)
エクセラもしばらく前から味変わって、こげっぽくなった。
まあ、香りが高くなったといえばそうなんだが (゚´Д`゚)゚
ところで「お湯」だけど沸騰直後のお湯だと酸素の含有量が多いせいか、
コーヒーが泡立つよね。その状態だとうまいと思うんだが。
沸騰保温ポットだと沸かしすぎ状態で全然うまくない。
天然水がうまいのも酸素の量が水道水よりずっと多いせいじゃないかと。
だれか知らない?
36内容量 774ml:04/03/23 02:09 ID:eJhqohn4
お前ら香味焙煎みたいな安物を高級品及びゲロウマ扱いかよw
俺はブルーマウンテン NO.1 BLEND飲んでるのが、
金欠により香味焙煎飲んで見たが、まずいな。
ファミレスの安い粗末なコーシーと同等だな。
やはり俺クラスの上質の人間には
ブルーマウンテン NO.1 BLEND
しか選択の余地は無いようである。
37内容量 774ml:04/03/31 00:32 ID:IXfl7sCL
お前ら香味焙煎みたいな安物を高級品及びゲロウマ扱いかよw
38 ◆xtOI6pSRM. :04/08/04 23:41 ID:???
インスタントはいまいち好きになれない
39 ◆W5i5Mpip.I :04/08/04 23:44 ID:???
test
40内容量 774ml:2005/03/29(火) 12:04:33 ID:V9RvgNxO
>>36
上質の人間が金欠かよwww
41内容量 774ml:2005/03/30(水) 01:40:23 ID:pmn/zd0j
>>40に同意
42内容量 774ml:2005/04/30(土) 00:12:52 ID:???
UCCのが割とウマイ
43内容量 774ml:2005/09/29(木) 17:57:46 ID:+wGwH0lD
誰か「キャラメルオレンジ」っていう名前で売ってるチルドコーヒー知りませんか。
44内容量 774ml
UCCの117って論外?