() ̄)缶コーヒーすれっど4() ̄)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
過去スレ
() ̄)缶コーヒーすれっど() ̄)
http://food2.2ch.net/juice/kako/1011/10116/1011611853.html
缶コーヒーすれっど2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1036607707/
缶コーヒーすれっど3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1049642489/

コーヒー関係の話題はここ
コーヒー★COFFEE★1杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1049357171/


2内容量 774ml:03/07/18 15:50 ID:???
      _        ___       rュ    rュ
    r_┘‐ュ     /7└‐┐!r‐ ┐nn r1rュ /7r‐┐  /7
    /7| |iヽiニニユ//_,r、 // 了r' └'// __//. 弓 ! __//
     `'└ `'   └― ┘-'  `'  └' └‐' └‐└‐'

.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ |      | ̄ |   | ̄ |
.    |_____|  |   |      |   |   |   |
                 |   ' - 、.   |   |   |   |
                 |      `' ;│   |   |   |
                 |   l' - .、 /  ̄   /   .|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|   |   `     <   /
    |______| .|__│         \/
3内容量 774ml:03/07/18 16:17 ID:???
>>1
乙。そして華麗に3げと
41さんお疲れ!:03/07/18 16:20 ID:sD822POP
        コーヒーワッショイ!!
     \\  コーヒーワッショイ!! //
 +   + \\ コーヒーワッショイ!!/+
         ))     ))     ))
       _((_  _((_  _((_ 
.   +  C\  / C\ / C\ /
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
5内容量 774ml:03/07/18 16:23 ID:???
伊藤園のデミタス、うまいね。
6内容量 774ml:03/07/18 17:26 ID:???
>>1
乙。
最近はアイスファイアとICE EXPRESSを一日おきに飲んでまつ。
7おながいします:03/07/18 17:47 ID:???
旧スレが全部使い終わるまで書き込みしないでね。
8内容量 774ml:03/07/18 18:12 ID:cvI0EzmR
8ゲッツ!
9内容量 774ml:03/07/18 18:47 ID:k0poi7+g
ジョージア>伊藤園>キリン>ダイドー>UCC>ルーツ>ワンダ>ボス
10内容量 774ml:03/07/18 20:33 ID:???
  _____
  |____  `ヽ
  __  __`ヽ ヽ
  |__  | |__) |  |
    |  | __ノ  ノ
    |  !._.!  _,..-'
   ゝ..__.ノ

     ポッカ
11内容量 774ml:03/07/19 18:26 ID:???
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
  \|   \_/ /  \_____
    \____/
12内容量 774ml:03/07/20 04:23 ID:???
ダイドーが最強だな
13_:03/07/20 04:28 ID:???
14缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/07/20 10:36 ID:???
>>1
15内容量 774ml:03/07/21 09:08 ID:wfmVXsTQ
記念かきこ
16内容量 774ml:03/07/21 11:22 ID:???
ポッカは甘すぎ
17珈琲呑童子:03/07/21 13:14 ID:???
どなたか伊藤園のサロンドカフェ飲んだ方、もしくは見た方います?
ブレンドは飲んでみたんですけどちょっと甘めで美味しかったです
でも他の二種類どこにも置いてないんですけど・・・・・
ちなみにコンビニでブレンドは見つけました、絵がとてもきれいでした
18報告774ml :03/07/21 18:44 ID:???
パート3が終わりました。
19内容量 774ml:03/07/21 22:34 ID:UaRSorH7
>>17
詳しくは、

http://www.salon-de.net

CMもかっこよかったが。
20内容量 774ml:03/07/21 22:40 ID:Mggxvhi0
◆オナニーランド◆無料です◆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
21内容量 774ml:03/07/22 00:18 ID:???
>>17>>19
サロンドカフェってすごくオシャレなデザインなんだね?
写真で初めて見た。販売はしてないけど。
22内容量 774ml:03/07/22 00:26 ID:rsgVpLTg
嫌煙厨だけどJTのルーツ。
23内容量 774ml:03/07/22 01:16 ID:???
サロンドカフェ、関西じゃ売っとらんやんかー
24珈琲呑童子:03/07/22 11:31 ID:SxsogXP4
19>そんなサイトがあったのですか、びっくりです。伊藤園のサイトいっても
更新されてなくてがっかりしてたんですよ
21>オシャレだと思いますよ、缶洗って持ってます、自分。
23>残念です。お盆とかで関東方面にきたら探してみてくださいー
25内容量 774ml:03/07/22 11:44 ID:???
アイスファイアがおいしい。
あまり甘くないのがよい。
26内容量 774ml:03/07/22 12:10 ID:???
>>24
関東で売ってるのですか?
27内容量 774ml:03/07/22 12:38 ID:???
サロンドカフェは
広島では、普通に伊藤園の自販機で売っていたが・・・。
28珈琲呑童子:03/07/22 12:46 ID:SxsogXP4
すいません。関東ではなく青森、宮城、新潟、静岡、石川、
福井、富山、広島、鹿児島、沖縄県でした。関西に売ってないと
聞いたのでてっきり関東かと勘違いしてました、どうもとんだ
ご迷惑を。
27>自販機ですか、カフェオレとデミタスってありました?
何故かブレンドしかコンビニに無いうえ自販機が近くにないんですよ
やはり田舎のせいかな
2927:03/07/22 13:02 ID:???
>>28
デミタスとカフェオレですか
ありましたよ。

でも、伊藤園の缶コーヒーは
コンビニにはおいていませんでした。
30内容量 774ml:03/07/22 13:08 ID:ExoXZ6Sj
ジョージアって、なんであんなにマズー?
全部あま杉。何かフルーツくせえ。
31内容量 774ml:03/07/22 13:18 ID:???
>>30
それはね、お子ちゃま用に販売してるからだよ。
でもコカ・コーラの会社自体が大きいからCMに吉本芸人などを使って大々的にアピールするから売れてるんだよ。
32内容量 774ml:03/07/22 13:24 ID:ExoXZ6Sj
>>31
わかりますた。とりあえずコーヒーと表記しないで欲しいな。
33内容量 774ml:03/07/22 15:20 ID:OLRTjbvu
JTのアイスコーヒーもそこそこうまい。
ミニストップで売っていた。
34内容量 774ml:03/07/22 16:50 ID:???
伊藤園の自販機って、ブックオフの前によく置いてないか?
35内容量 774ml:03/07/22 16:57 ID:???
>>34
すごいローカルな話題だなw
36石川県民:03/07/22 17:51 ID:???
>34
たしかに。
37内容量 774ml:03/07/22 19:03 ID:???
ブックオフの中に自販機が置いてあるのが気になる
38内容量 774ml:03/07/23 00:59 ID:???
うちの近所は伊藤園とポッカ。
39内容量 774ml:03/07/23 10:33 ID:2qVFE7Ig
自分の地域は17アイス
40_:03/07/23 10:36 ID:???
41内容量 774ml:03/07/23 13:20 ID:042FBjb5
ボス>ダイドー>UCC>伊藤園>ルーツ>ワンダ>ファイア>>>>>糞ポッカ>>>>>>>>>>>>>>>ジョージア
42内容量 774ml:03/07/23 13:25 ID:???
>>41
ポッカに糞がついてるけど、それよりも下のジョージアは無傷のままw
43内容量 774ml:03/07/23 14:43 ID:???
ボスが先頭にある時点でもうネタとしか(ry
44内容量 774ml:03/07/23 14:49 ID:???
>>43
まったくだ。
45内容量 774ml:03/07/23 16:03 ID:???
伊藤園カプチーノ(゚д゚)ウマー
46内容量 774ml:03/07/23 17:19 ID:???
>>45
それ飲み過ぎて飽きたよ。
47内容量 774ml:03/07/23 19:34 ID:2kbGZRhN
>>46
モットノメ
48内容量 774ml:03/07/23 19:45 ID:???
>>47
それ飲み過ぎて飽きたよ。
49内容量 774ml:03/07/23 20:30 ID:???
デミタスのフェラーリミニカー、56回やって当たりなし。
やはりF355は競争率高いか…。
50内容量 774ml:03/07/23 20:40 ID:???
>>49
競争率って関係あるの?
51_:03/07/23 20:49 ID:???
52内容量 774ml:03/07/23 20:54 ID:3JrqDaRF
ダイドーのアメリカンコーヒーって美味しい
ただ甘いんだけど、それがイイ
53内容量 774ml:03/07/23 21:48 ID:KqSewsAX
>>52
350ccの缶コーヒーは貴重だよね。

ヤクルトの珈琲たいむリッチカフェ美味い!!
牛乳多めながらしっかりとしたコク。酸味や雑味もない。
甘さも甘すぎず丁度いい。Rootsダブルテイスト(緑缶)に
通ずるところがあるような気がする。
54内容量 774ml:03/07/23 21:49 ID:4IvQm9YX
あなたの本能極限まで引きづり出しちゃう画像大量連発!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/cherry.html

新しい無修正画像も追加したから見に来てね!!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html
55内容量 774ml:03/07/23 22:45 ID:D4RUv/sV
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \ 
   /                 ヽ
    l:::::::::               |
    |::::::::::   (●)    (●)   |  1000ゲットは
   |:::::::::::::::::   \___/    |  可能かい?
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ












56内容量 774ml:03/07/24 13:23 ID:L7UI5pwL
500ccの缶コーヒーも貴重だ。
57内容量 774ml:03/07/24 13:25 ID:3E0iTzsN
58_:03/07/24 13:33 ID:???
59内容量 774ml:03/07/25 10:08 ID:a1qT3Pl9
ダイドー炭焼コーヒー、キリンアイスファイアがおいしい。
60内容量 774ml:03/07/25 15:40 ID:jFEx5M4j
コスモフーズのマンハッタンコーヒー(ブレンド)、意外と美味しい。
甘めなんだけど、後味にキリッとした苦味が味わえる。嫌味がなくて
ジョー○アよりよっぽど美味しいと思ってしまったよ。
61_:03/07/25 15:41 ID:???
62内容量 774ml:03/07/25 17:30 ID:bCWyfLu6
札幌 ジャックもっと置け
63内容量 774ml:03/07/26 11:38 ID:pD823Ihd
サンガリア=イエズス会
64内容量 774ml:03/07/26 11:45 ID:???
>>60
ジョージアと比べること自体が間違ってる罠。
65_:03/07/26 11:50 ID:???
66内容量 774ml:03/07/26 12:01 ID:GNOv2sWT
カフェイン2倍のコーヒーっテ昔ありましたよね?
今はないのかな
67内容量 774ml:03/07/26 13:15 ID:9UtT/fGk
ほとんどのコーヒーはジョージアよりは美味いだろ。
68内容量 774ml:03/07/26 14:31 ID:gF14pPyk
札幌のジャックデミタス、水出しアイスコーヒーは結構いけるな。
69内容量 774ml:03/07/26 15:26 ID:mtcvw+hy
ジョージアとボスは不味い。
ファイアはブラックが苦味強くていい。
rootのアロマブラックもgood。
70内容量 774ml:03/07/26 16:10 ID:???
俺は缶コーヒーのブラックは滅多に飲まない。
新製品が出たら飲んでみる程度。

だって不味いんだもん。
ミルクと砂糖でごまかさないと飲めないのが缶コーヒー。
だからといって、ミルクと砂糖がたっぷり入ってるのは駄目。
カフェオレなんてもってのほか。

缶でブラックだと飲んでてつらいよ。
何か薬っぽい味がしない?
今後もまともなブラック缶コーヒーは出ないと思われ。

ちなみに缶ではない普段飲むコーヒーはブラック派。
71内容量 774ml:03/07/26 16:27 ID:YGy0Poua
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
ヌーブラってエロくねーか?
72コヨーテ:03/07/26 17:29 ID:dguKwQ5U
73わむて ◆WAMUTEuPBU :03/07/26 17:31 ID:???

         __
      /´^  ^ヽ-,      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |i レノノ)))ヽ     |
     /人il.゚ - ゚ノ人`ヽ   <  ムトウがうまい
    ヽ  /Vヽ    |    .|
     |  ノ_| ノ」    ヽ   \_____
    」 /  ヽ
     ノ   ノ
    〜〜〜~
74内容量 774ml:03/07/26 20:16 ID:Q0jfeKS+
Rootsのリアルブレンドにはまってます。

75内容量 774ml:03/07/26 21:29 ID:6MchLAlQ
缶コーヒー一本で煙草何本吸う?
76内容量 774ml:03/07/26 22:56 ID:uuQ6BRjn
☆☆☆☆☆
 JT Roots
☆☆☆☆
 伊藤園
☆☆☆
 キリンファイア、森永!
☆☆
 ダイドー

 その他
dj
 ジョジア、ボス
77内容量 774ml:03/07/26 23:04 ID:???
なぜかビール会社の缶コーヒーすべて不味く感じる。
サントリー。
アサヒ。
キリン。
サッポロ。

ルーツとダイドーが好き。ま、好みはひとそれぞれか。
78内容量 774ml:03/07/27 02:49 ID:aQF0aD2r
ジョージアもボスも美味いと感じる漏れは、若しかして味音痴?
エメラルドマウンテン好き。愛飲してる(マジで)。
79内容量 774ml:03/07/27 02:57 ID:???
>>78
味の好みは人それぞれ。
色も音楽も好きになる人もみんな違うしね。

>>76の評価禿同!
80内容量 774ml:03/07/27 06:10 ID:9qAKd3hG
いくらなんでもジョージアとボスをいっしょにできるか
ボスは嫌いだが>>78は嫌いじゃない
81内容量 774ml:03/07/27 07:47 ID:ntGDD/+I
自分はRootsダブルテイストが一番好きだな。
82内容量 774ml:03/07/27 08:14 ID:Cjo7Wat8
>>78
ジョージアも種類によっては
うまいと感じるな。
83内容量 774ml:03/07/27 08:23 ID:???
個人的に ワソダはジョージアよりマズイと思う
84内容量 774ml:03/07/27 08:26 ID:qlq1/ReN
ワンダモーニングショットはいまだに飽きないな。
久々のヒット作だ。
85内容量 774ml:03/07/27 11:12 ID:???
ジョージアをコーヒーと思って飲むからだ
ジョージアはジョージアで独立しておる
86内容量 774ml:03/07/27 12:26 ID:QEfg08Bg
ラーメン二郎

『二郎は二郎という食べ物』



ジョージア

 『ジョージアはジョージアという飲み物』
8776:03/07/27 12:53 ID:PWbpV1ii
スッポロを忘れてましたがどうもイメージがはっきりしませんな。
まぁ☆一つの「その他」辺りが妥当かなぁ
あくまでも主観的評価ですが。
8888:03/07/27 15:01 ID:iHv72A5/
ハッハッ
89内容量 774ml:03/07/27 16:10 ID:???
何故かこのスレにはルーツファンが多いね。
90内容量 774ml:03/07/27 16:34 ID:PB5V23c0
>>89
実際、嫌煙厨であるのに関わらずルーツ好きな奴も多いよね
平均的に美味いのがgood
91内容量 774ml:03/07/27 17:10 ID:???
>>90
嫌煙厨であるのにの意味が分かりません。
92内容量 774ml:03/07/27 18:57 ID:???
>>91
普通煙草が嫌いならJTも嫌うでしょう
93内容量 774ml:03/07/27 20:53 ID:N0SPGbsz
>>92
塩も食べられないのか?
94内容量 774ml:03/07/27 21:08 ID:JZljpMkW
ジョージアエンブレムマイルドは製造終了なんだろうか。
数ある無糖ミルク入りの中でも最高に美味かったのに。

セイ○ーマート、いつのまにかKAFFA取り扱わなくなってる。
何だが無性にKAFFA飲みたくなってきた。
95直リン:03/07/27 21:09 ID:ptRqqNLk
96内容量 774ml:03/07/27 21:21 ID:E+2BortP
>>93
言うまでも無いが専売制は既にありません
97内容量 774ml:03/07/27 22:59 ID:???
デキストリンって体にいいんだね。
98内容量 774ml:03/07/27 23:28 ID:xPJYi2EV
ヤマザキの缶コーヒーはどうですか?
99内容量 774ml:03/07/27 23:30 ID:BcXnMmcW
微糖って表記されているのにまだまだ甘いって結構多くナイ?
ブラックはちょっとね、、ちょうど良い甘さのものが出て欲しいよ。

缶コーヒーってグラスに移すと、どうしてあんなに不味そうな色してるんだろ。
100内容量 774ml:03/07/27 23:39 ID:E+2BortP
アスパ○テーム等の人工甘味料入れられるよりは砂糖でアマアマの方がマシだなぁ
どうせならキシリトール系の甘味料を入れて欲しいよ。
コスト的に高くつくので出来ないだろうけど。
101内容量 774ml:03/07/28 09:23 ID:9byoupmw
>>92
俺、タバコ嫌いだけどJT好きよ
タバコを吸う人間のなかのマナーの悪いヤツが嫌いなんだよね
ま、大部分だけど
102内容量 774ml:03/07/28 11:21 ID:GnJQ7Gid
評判のよくない ジョージアの中でも、エンブレムは 別格だと思うぞ
あのタイプで、微糖ミルク入りを何故つくらんのだ?
103内容量 774ml:03/07/28 12:38 ID:???
タバコを吸う香具師は息が臭い。
104内容量 774ml:03/07/28 14:48 ID:rtPkBRMN
UCCオリジナルがすきなんだけど。
関東はもう全滅気味。関西ではけっこうあるってほんと?
105内容量 774ml:03/07/28 15:08 ID:???
>>104
九州だけど、UCCオリジナルは普通にあるぞ。
1本58円で叩き売りしている所もあり。
関東ではMAXコーヒーに駆逐されたのか?
106缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/07/28 15:35 ID:???
>>105
MAXコーヒーは相変わらず千葉の特産品。
UCCは無糖ブラックが異様に多いね。でもオリジナルも探せばあると思う。
107内容量 774ml:03/07/28 16:43 ID:9byoupmw
評判よくないジョージアが一番売れてるんでしょ?
どこでの評判がよくないの?
最大多数の最大幸福。
108内容量 774ml:03/07/28 16:57 ID:???
>>107
缶コーヒーマニアの間ではジョージアの評判はよくない。
世間一般の人々の間ではジョージアの評判はよい。
そういうこと。
109 :03/07/28 17:27 ID:???
ふーーーん
110内容量 774ml:03/07/28 17:30 ID:T3wSgQfp
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
111内容量 774ml:03/07/28 18:20 ID:T2QYC1E/
FIREのミルクテイストが(゚д゚)ウマー
俺はこいつのために北海道に住んでいるといっても過言ではない。
「コーヒー」じゃないが。
112内容量 774ml:03/07/28 18:26 ID:???
>>111
コーヒーじゃないのかYO!
113内容量 774ml:03/07/28 21:19 ID:gWeLpj35
ジュースに迷ったらコーラかポカリ。
缶コーヒーに迷ったらジョージアエメラルドマウンテン。
そんな感じ?なんか微妙だが。

自分はネスカフェのカプチーノテイストがかなり好きです。
114内容量 774ml:03/07/28 21:21 ID:WBylsZOF
ルーツの青いやつ
115内容量 774ml:03/07/28 21:41 ID:9byoupmw
>>108
缶コーヒーマニアなんて、通ぶってるだけだろ〜?
とりあえず大手にナンクセつけて語ってるつもりに
なってるだけなんじゃないの?
116たまご ◆fBqTaMaGog :03/07/28 22:04 ID:Cx/4D6UX
九州限定の練乳入り( ゚Д゚)ウマー
117内容量 774ml:03/07/28 22:36 ID:???
ヨーロピアンブレンド一番スキだったけど
ジョージアのモーニングコーヒーや
ルーツの新缶を飲んでからはヨーロピアンはげろまずになってしまった。

たぶんうまい缶コーヒーってのは味のパラメーターが一ヶ所飛びぬけているんだろう
平凡的な味の缶コーヒーはいつ飲んでもそこそこうまいな
118内容量 774ml:03/07/28 23:38 ID:d7P9KpPJ
ジョージアの「エンブレム無糖ミルク」が好きです。
7-11限定販売なのですが最近7-11でもなかなか見かけなくなりました。

ふつーに売ってくれよ。
119内容量 774ml:03/07/29 00:25 ID:/Pi32Zf1
>>98
なかなか美味い…と自分は思ってます。
炭焼キリマンジャロ・ブルーマウンテンあたりは特に。
120内容量 774ml:03/07/29 00:44 ID:???
>>106
MAXコーヒーは関東一円に置いてあるのかと思ってた。そうじゃないんだね。
以前千葉に出張行った時、お土産で1本だけ(w買ってきた。
激甘だったけど、まずくはなかったな。

>>116
私はジョージア嫌いなのだが、それは結構好きかも。
100円なのも(゚д゚)ウマー
121内容量 774ml:03/07/29 03:26 ID:6EpEQlh0
ルーツとファイア酸っぱくてマズイ。
味とパッケージカラーがあってない、CMのセンスも悪い。
122内容量 774ml:03/07/29 07:14 ID:f3K0WaqG
バイト先の自販機でワンだが90円で売ってた。
まあ量販店行けばもっと安いんだが
123_:03/07/29 07:18 ID:???
124内容量 774ml:03/07/29 07:26 ID:hw5xAC1N
  ∩∩
 (・e・)
  ゚しJ゚
おはよう
125内容量 774ml:03/07/29 07:36 ID:Xrt5ouc9
素人の少女?巨乳AV女優?
貴方の好みはどっち?
無料ムービーはこちらから↓
http://www.cappuchinko.com/
126内容量 774ml:03/07/29 11:56 ID:t2LRqP7+
>>125
巨乳の素人でおながいします。


巨乳が一発変換できた・・・。ちょっとビックリ。
微乳はどうかな。ビ乳、ダメか。

通は無糖ミルクを好む気がする。
127内容量 774ml:03/07/29 12:28 ID:Y0XTfEZD
DYDOのプレステージD復活しないかな。150円だったけど(゚д゚)ウマーな味。
128内容量 774ml:03/07/29 12:35 ID:c6EEThKD
>>119
ウチの近所に揃ってるので飲み比べてみます。
129内容量 774ml:03/07/29 17:51 ID:???
ルーツのファインエッジ(あってる?)飲んだ。
銀の缶で糖分50%オフって書いてあるやつ。

あの状態でミルクを抑えめにすれば旨くなると思う。
130最悪:03/07/29 17:52 ID:9AtdDeG3
コーヒーは砂糖のみ
http://www.freepe.com/ii.cgi?yoshikawa
131内容量 774ml:03/07/29 21:47 ID:WiEvh0qj
>>126
自分は無糖ミルクが一番好きだな。>>118さんのは一時狂ったように飲んでた。
他にはKAFFA(UCC)、ストレートラテ(ポッカ)、ホワイトボトル(ダイドー)
かな。カフェオ(アサヒ)もハマりました。
132内容量 774ml:03/07/29 23:09 ID:???
>>131
漏れも同じw
133内容量 774ml:03/07/30 10:28 ID:YPOUuitC
ポッカのくせにストレートラテは評判いいよな
缶じゃないけど
134_:03/07/30 10:33 ID:???
135内容量 774ml:03/07/30 14:32 ID:???
まあ、ジョージアが売れてるのは手に入りやすいからってだけだろうよ
136内容量 774ml:03/07/30 17:00 ID:???
>>84
禿同
137内容量 774ml:03/07/30 17:13 ID:???
ファイア クラシコ(゚д゚)ウマー 今年の夏はこればっかの予感
138内容量 774ml:03/07/30 17:29 ID:hrpU1FPp
山崎アイスコーヒーが美味い。
139内容量 774ml:03/07/30 20:44 ID:yd4MV+Pq
>>133
缶のストレートラテはペットに比べるとコーヒーが薄いと思う。
種類別が乳飲料だからしかたないが。セミスイートラテもかなりウマー。
140内容量 774ml:03/07/30 23:44 ID:/kaQXn84
>>127
いまだにこれを超えるダイドーのコーヒーは出てないと思う。
>>137
自分も。何度も飲んでるうちにそう思えてきました。シリーズの中で
一番優しい味だと思う(意味わかんね…)。
141内容量 774ml:03/07/31 05:58 ID:BtUzNZz1
>>140
騙されるな

何度か聞くうちにいい音楽のように思えてくることって
あるだろ?
142内容量 774ml:03/07/31 07:18 ID:QzZoKlGo
age
143内容量 774ml:03/07/31 10:32 ID:???
>>139
セミスイートラテ美味いね。俺も気に入った
144内容量 774ml:03/07/31 15:09 ID:DKxMyQFC
さっきたまたま見つけたカルピスの自販機で、Cafe La Modeアイスコーヒー(280g缶)というのを買ってみた。
缶の表がブラックコーヒーにかち割り氷が浮かんでいるイラストだったので、加糖ブラックかと思いきや
ミルク(脱脂粉乳)入り。
でも甘すぎず、香料は入れてないのに風味があって、予想外に悪くない。
145内容量 774ml:03/08/01 16:32 ID:M7Zakca6
「NHK プロジェクトX 缶コーヒーに執念を燃やした男たち」

ご期待ください
146内容量 774ml:03/08/01 21:01 ID:13+ZRbU8
HARADAのブラック無糖、まろやかな甘味で美味かった。
マイナーですまんす。
147内容量 774ml:03/08/01 22:49 ID:yAWzMCGh
伊藤園カプチーノ
ここでも評判がイイのは知っていたがカプチーノという時点でミルクたっぷりアマアマの
カフェオレ的なものを想像していたので長き間敬遠してきた。
しかしいざ飲んでみるとそんなに甘くは無いしクリーム・ミルク感のなかにしっかりと
コーヒーを感じることができる。
さらにほんのり香るシナモンがまたイイ!夏はお世話になりそうだ
148山崎 渉:03/08/02 00:01 ID:???
(^^)
149内容量 774ml:03/08/02 05:53 ID:OYm8RLf9
最近UCCコーヒーの缶のカラーリング(茶色と赤の部分)が濃くなって昔のデザインに
近くなったな。味の方もなんとなく昔の味に近くなったような。
150_:03/08/02 06:22 ID:???
151_:03/08/02 07:06 ID:???
152内容量 774ml:03/08/02 12:34 ID:FpwyDkL7
ルーツの微糖のやつが好き!
ハマッてます。
153_:03/08/02 12:35 ID:???
154内容量 774ml:03/08/02 21:04 ID:???
>>148
死ね
155内容量 774ml:03/08/02 22:02 ID:qPUkkCsF
>>147
自分も好き。伊藤園の缶コーヒーの中では一番。

UCCのラテチーノ、最高でした。
156内容量 774ml:03/08/03 10:20 ID:???
デミタス・フェラーリミニカーチャレンジ、
84回やって一度も当たらないんだが
誰かここの住人で当たった方いますか?
157内容量 774ml:03/08/03 13:40 ID:???
>>156
実は当りは入ってない罠。
158内容量 774ml:03/08/03 19:56 ID:BrlWnMGZ
>>156
俺も30回近くなるが当たらないな
159内容量 774ml:03/08/03 20:38 ID:bK9G0xh8
大手メーカーの缶コーヒーは殆ど飲んだが、なぜかポッカの顔缶だけは
飲んだことがなかった。この間タダで貰ったので、いい機会だと思い飲
んでみた。薄くて甘さが際立っているコーヒーだと思った。それでも缶
の栄養成分表示(炭水化物15.2g)ほど甘くは感じなかったな。
160内容量 774ml:03/08/03 20:39 ID:DS6C13bx
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
161_:03/08/03 20:42 ID:???
162_:03/08/03 20:43 ID:???
163プレミアム:03/08/04 08:49 ID:Z1zWYXxs
ボススーパーブレンド・ネオセブン・もか&ブジルはうまい。ワンダのモーニング
・スムーステイストも、うまい。UCCのオリジナルは甘すぎ。でも好き。

164内容量 774ml:03/08/04 20:00 ID:???
友達が伊藤園に入社したので缶コーヒー買って陰ながら応援してる。
今までは、伊藤園=マイナーメーカーと勝手に思っていて全く購入対象外だった。
実際飲んでみると、イイね伊藤園。

友達とは連絡とれなくなった。
彼は元気なのだろうか・・・
165内容量 774ml:03/08/04 20:07 ID:/YJ0aaQI
ルーツ クリーミーアイスカフェ飲んだ
166内容量 774ml:03/08/04 20:51 ID:???
>>165
250字以内で感想を述べよ。


そんなにいらんか。
167内容量 774ml:03/08/04 22:00 ID:DOWmXggH
>>164
確かに伊藤園ウマイね
168内容量 774ml:03/08/04 23:34 ID:7rqX7H24
ルーツ・伊藤園・キリンファイアバニラ・森永好きですが、
じゃぱんのブレンド缶を洒落で買って見ました。
予想通りスゲーマジィ
169MIND:03/08/04 23:56 ID:???
ワンダのモーニングショットが激ウマ。
一番好き。
ジョージアのMAXコーヒーは俺の口には合わん。
170内容量 774ml:03/08/05 11:18 ID:???
ワンダのモーニングショットが激マズ。
一番嫌い。
ジョージアのエメラルドマウンテンは俺の口には合わん。
171内容量 774ml:03/08/05 15:34 ID:LXT0rRh3
SORAが全国発売したのかな?。広島でも見かけたが
172_:03/08/05 15:40 ID:???
173内容量 774ml:03/08/05 15:41 ID:plHez4No
174内容量 774ml:03/08/05 16:19 ID:b98COBZo
やっぱ、ルーツのアロマブラック最強!
他のは甘すぎて飲めない。
175内容量 774ml:03/08/05 16:58 ID:???
確かにルーツのアロマブラックはうまい。
でも、香料がきつすぎる。
176内容量 774ml:03/08/05 19:43 ID:???
>>174
最強って何だよ?
ルーツのアロマブラックは強いのか?
おまいは週刊少年ジャンプのみすぎじゃねぇのか?
177内容量 774ml:03/08/05 21:01 ID:???
カネボウ 炭焼珈琲好きな香具師いますかね
178内容量 774ml:03/08/05 22:11 ID:MzhrvfdU
阪神タイガース缶コーヒーてどうよ?
179内容量 774ml:03/08/05 22:42 ID:???
SORAは、車のドリンクホルダーに挿すとボトルのくびれが引っ掛かって
抜けなくなる。そもそも不味い。スレ違いスマソ
180内容量 774ml:03/08/05 22:49 ID:4uJ7EFTc
>>178
売ってるのみたけど、花形満の缶がなさそうだったんでスルーしますた。
原材料のココナッツオイルに少し魅力w
>>179
微糖ミルク好きでつ…。ブラックは不味いけど。
181内容量 774ml:03/08/06 00:30 ID:vDHc7jjc
ファイアとジョージア飲む奴は知障
182内容量 774ml:03/08/06 02:57 ID:???
まあ、漏れはダイドーマンセーだからな
183たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/08/06 03:05 ID:tZfAN6J0
 ひさびさ。今アイスコーヒー系でイチオシはサッポロの「氷結」とかいうやつだな。
ボトルタイプの。ダイドーの「えぐみ、酸味」が気になる人におすすめ。言い過ぎ、
誉め過ぎかもしれないけどダイドーのイイトコどりをしてる味だと思う。んまい。
ただ人によっては薄いように感じるかもしれない。UCCよりはパンチが弱いかも。
184_:03/08/06 03:21 ID:???
185内容量 774ml:03/08/06 11:03 ID:???
2ちゃんねらで折り鶴 折らないか? 目指せ14万羽
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
186内容量 774ml:03/08/06 15:52 ID:Ws7OvU9L
麒麟アイスファイアはミルクも入っていなくて、砂糖も少ない。
結構美味しい。
もっと早く出すべきだった。
187内容量 774ml:03/08/07 12:18 ID:qIJWjkCC
ダイドーのヘヴンは?
188内容量 774ml:03/08/07 15:36 ID:???
>>187
マズー
189内容量 774ml:03/08/07 15:38 ID:uCxKTU5M
■60日間無利息キャッシング■

『600万円迄全国即日お振込』
  実質年率2.8%〜18.8%

●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。

→ http://www.riko-ru.jp
190内容量 774ml:03/08/08 02:23 ID:6HH8YZLP
>>187
美味いよ
191内容量 774ml:03/08/08 10:00 ID:???
>>187
ブレンドコーヒーより不味い気がする
くどいというか、後味が残るような感じ
192内容量 774ml:03/08/08 11:56 ID:???
>>191
そう。俺も同意。
まぁ好みは人それぞれだしね。
193内容量 774ml:03/08/08 18:10 ID:???
そうそう、ダイドーで唯一不味いのはヘヴン。
194内容量 774ml:03/08/08 19:14 ID:???
タイガース缶コーヒーはコーヒー牛乳みたいな味だったよ。
まあ子供でも飲めるようにしてあるんだろうけど、マズー・・・。
195内容量 774ml:03/08/08 21:13 ID:IdSLEeVB
ヘブン甘すぎ。
196内容量 774ml:03/08/08 23:57 ID:x4sWOukG
今日コンビニ行ったらSORAってコーヒーを見かけて、
ボトルのデザインと色と低カロリーに引かれて買ってみたら結構美味
と言っても、俺ゃ大抵の物は上手く感じんだけどね
ただ量が少ない。これは結構致命的
量が増えればジョージアカフェラッテから移行するのも考えるが
197内容量 774ml:03/08/09 00:00 ID:9qxbCCBj
かなりの美少女が出演しています。制服を着たまま開脚して大サービス。
パンティの膨らみだけで妙に興奮します。
ビラビラはかなり大きめで可愛い顔とのギャップがすごい。
ローターをオマンコに入れられかなり感じまくっております。
スタイル抜群の女子高生でいっぱい楽しんで下さい。
http://www.j-girlmovie.com/
198無料動画直リン:03/08/09 00:08 ID:rdmYSNg7
199内容量 774ml:03/08/09 00:15 ID:nNwG/dqr
小・中学生のマンコがいっぱい!!
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
200内容量 774ml:03/08/09 03:29 ID:yaf+6r04
>>194

味音痴
201:03/08/09 05:44 ID:???
てめーがな
20292982:03/08/09 06:00 ID:eIDUm8dS
203内容量 774ml:03/08/09 22:34 ID:HczE2VIF
ネスカフェのブラックが俺的に一押しなんだが、ここだと話にものぼらないんだな。
204内容量 774ml:03/08/09 23:02 ID:???
>>203
缶コーヒーのブラックは何を飲んでも不味いからね。
話題にならないのも無理はない。
205内容量 774ml:03/08/09 23:21 ID:???
>>203
ブラックは本格的に挽いたものが良いと思う
香りも味も段違い
缶なら微糖ぐらいが丁度良いかと
206内容量 774ml:03/08/10 08:59 ID:???
うむ。缶にブラックは求めるな。
207203:03/08/10 20:54 ID:???
うひゃ 缶ブラックはメーカーではなくて、味そのものが駄目なのか。

俺、昔は加糖してるのもOKだったのだが、ある夏の暑い日にブラックの
クリアー感に目覚めちまって・・・。
水出し系のコーヒーみたいな薄さもなくて、加糖系にありがちな後味の切れの悪さも
比較的ブラックだと気にならないからさ。   (メーカーにもよるけど)

>>205 もちろん豆から挽いたコーヒー大好きですよ〜。
208内容量 774ml:03/08/11 10:59 ID:???
缶ブラックは薬っぽい味がするのは気のせい?
209内容量 774ml:03/08/11 14:41 ID:???
無意味に香料いれてるブラックばっか
210内容量 774ml:03/08/11 18:21 ID:???
これ以後、ブラックネタは禁止ということで。
211内容量 774ml:03/08/11 20:59 ID:???
禁止はやりすぎじゃないか?
212内容量 774ml:03/08/11 23:24 ID:fsfO+C91
9月から各社缶コーヒー新製品出す見たいだけど知ってますか??
213内容量 774ml:03/08/12 00:16 ID:???
新商品か…楽しみだな。
214たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/08/12 01:30 ID:P28j+uJu
家で豆挽いて飲む自分から見ても最近の缶コーヒーの「ブラック」は検討してると思うが。
215内容量 774ml:03/08/12 02:18 ID:???
漏れはわざわざブラックを買って家に帰り、
自宅で牛乳などをいれたりして好きなように調整して飲むのが好きだ。
216内容量 774ml:03/08/12 08:50 ID:xFI5PN1I
>>215
自分もw。この前はちみつ少々+牛乳約50cc入れて飲んだら意外といけた。

「キリン 辛口珈琲 ファイア」シリーズはげしく期待。ボスのは甘そう…。
ダイドーのヘヴンの新作、ネスカフェサンタマルタXあたりも美味しそう。

ポッカの「味和いカフェラテ」、甘さを若干控えてコーヒー豆を増やした麦芽
コーヒーみたいな味でなかなか美味しかったよ。
217内容量 774ml:03/08/12 12:04 ID:???
UCCのブラック缶ってどう?
218内容量 774ml:03/08/12 12:44 ID:???
これ以後、ブラックネタは禁止ということで。









と書くとわざとブラックネタを書いてくる香具師が増幅する罠。
219内容量 774ml:03/08/12 13:21 ID:???
いくらブラックが嫌いだからって禁止することないでしょ
どういう基準で排斥するのさ?
220内容量 774ml:03/08/12 14:39 ID:???
>>219
ブラックが嫌いなわけではなく、缶コーヒーのブラックは不味いんだよね。
221内容量 774ml:03/08/12 16:03 ID:BPH9ayGM
不味い缶コーヒーは語っちゃダメなの?
じゃジョージアとボスも(ry
222内容量 774ml:03/08/12 16:11 ID:w9tcm1b7
自分は加糖ブラックが一番苦手だな。新作の辛口珈琲ファイアには
加糖ブラックがあるらしいけど。普通サイズの缶で。
223内容量 774ml:03/08/12 18:22 ID:???
>>222
俺も加糖ブラックはダメだわ。
無糖ミルクは好きだけど。
224内容量 774ml:03/08/12 19:36 ID:9kKozcbw
ジョージアエンブレムのブラックに限ってウマい
225内容量 774ml:03/08/12 20:20 ID:l6n7k+ik
>>224
拙者も好きであります。

ジョージア殿、エメラルドマウンテンばっかじゃなくてエンブレム
ブラックやエンブレムマイルドもちゃんと製造して下され。
226内容量 774ml:03/08/12 20:46 ID:5HuI28t6
はっきり言ってかなり映像の質は悪いです。
しかしながらこの可愛らしい女子校生の顔を見ているだけで
勃起してしまうのは私だけでしょうか?
処女太りの体形もマニアにはたまらないでしょうな。
さてさて?のなかにはどんな数字が入るのでしょうか?
いえいえそれは絶対いえません。
無料ムービー観てね(当然モロみえ)
http://www.cappuchinko.com/
227内容量 774ml:03/08/12 21:26 ID:???
山手線沿線の駅近くで
タイガース缶売っている店ないかなぁ。
サンガリアなんて100円ショップぐらいでしか見かけないし。
228内容量 774ml:03/08/12 23:52 ID:gsddmOoB
>>227
UCCからも出たよ、阪神缶コーヒー。
229内容量 774ml:03/08/13 02:59 ID:VyhZNQsx
ジョージアばかり飲んでると味覚音痴になるって聞いたぞ
程々にな
230内容量 774ml:03/08/13 13:55 ID:???
ではこれ以後、ジョージアネタは禁止ということで。
231内容量 774ml:03/08/13 16:42 ID:J0t5e38y
エメラルドマウンテン88円だったので買いますた。現在冷蔵中。
232内容量 774ml:03/08/13 19:01 ID:???
ジョージアはただでもらえるとしてもいらない
233内容量 774ml:03/08/13 19:10 ID:jGUb7U/C
>>232
自分は欲しいw 
エンブレムマイルド、賞味期限が来年の2月…。新しいの飲みたいよ。
234内容量 774ml:03/08/13 21:58 ID:6ihskB0S
ヤクルトの珈琲たいむカフェオレ、なかなかいいね。
235内容量 774ml:03/08/14 00:28 ID:RDYSH+2l
>>232
ポッカオリジナル(顔缶)もいらない。
236無料動画直リン:03/08/14 00:40 ID:81uyaEdn
237:03/08/14 06:10 ID:glr4j8Ew
ローソンのクリスタルマウンテンブレンドが一番!俺がいきついた味
238内容量 774ml :03/08/14 12:15 ID:tbN0cDvt
↑けっこうおいしいよね。
今日いつもの自販機いったら(ネスカフェ)その名も
サンタマルタ X という新製品があったので買ってみたけど普通でした。
239内容量 774ml:03/08/14 13:41 ID:???
ではこれ以後、ローソンのクリスタルマウンテンブレンドネタは禁止ということで。
240内容量 774ml:03/08/14 16:13 ID:???
俺ん家の前にある自販機のBOSSは小便臭いんだが飲んでも大丈夫?
コンビニとかで売ってるBOSSは全然そんな匂いはしないんだが。
241内容量 774ml:03/08/14 16:44 ID:5QUl/kOi
>>237
苦味の旨いコーヒーだね。

自分はルーツのダブルテイスト、ネスカフェカプチーノテイスト、珈琲たいむ
リッチカフェの3本が気に入ってる。
242内容量 774ml:03/08/14 17:17 ID:???
ダイドーデミタスで決まりでしょ?
243内容量 774ml:03/08/14 18:00 ID:2huPcTcx
アニメのモロ!セーラー服のモロ!
美少女が悶えまくってるよ。
無料ムービーで、お宝ゲット!!
http://www.pinkfriend.com/
244新製品情報:03/08/14 22:10 ID:o1tYD6DT
サントリー、缶コーヒー「BOSS」から3品を発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030807-00000003-mai-ind

業界初!ペーパードリップ方式を採用!!
“プレミアムモカビーンズ”を使用した本物志向の缶コーヒー
ダイドーブレンドコーヒーヘヴン
モカブレンド
http://www.dydo.co.jp/dydo/release/030807.html

キリンビバレッジ、缶コーヒー「辛口珈琲 ファイア」を発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030808-00000003-mai-ind
245内容量 774ml:03/08/15 00:23 ID:???
>>244
業者かと思った。
検索乙。
246山崎 渉:03/08/15 09:21 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
247内容量 774ml:03/08/15 13:48 ID:???
ファイアのビター缶無くなるのか?
248内容量 774ml:03/08/15 14:26 ID:???
ダイドーブレンドコーヒーヘヴンモカブレンドには興味はあるがデザインがいまいち。
センス悪いね。
249内容量 774ml:03/08/15 21:34 ID:hM7jpOAd
>>248
目がチカチカするw

トリビアの泉(缶コーヒー版)
ボスモカ&ブラジル(微糖)はボス7より甘い。
250内容量 774ml:03/08/16 01:44 ID:t+c+HtHE
>>227
店舗によって結構無い店もあるけど、サンクスやドンキホーテで売ってる。
サンクスを手当たり次第あたればあるはず。関西じゃ八木缶が人気あって品薄だとか。
251内容量 774ml:03/08/16 15:11 ID:???
ではこれ以後、タイガース缶ネタは禁止ということで。
252内容量 774ml:03/08/16 15:36 ID:???
ではこれ以後、タイガース缶ネタは禁止ということで。 は、禁止ということで。
253内容量 774ml:03/08/17 00:46 ID:???
じゃあ続行ということで。
タイガース缶の別バージョン5本をインターネット通販で売ってたわよ。
やり方が汚いわよね、(株)T・Aさん。
254内容量 774ml:03/08/17 00:53 ID:ZXpu50rB
一番感じるサイト!
http://homepage3.nifty.com/manko/
255千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/08/17 10:56 ID:???
味の素の備長炭コーヒーはうまい、と言ってみる
256内容量 774ml:03/08/17 13:59 ID:???
ではこれ以後、タイガース缶ネタは禁止なわけで。
257内容量 774ml:03/08/17 15:46 ID:???
「ではこれ以後、〜ネタは禁止ということで。」 は、禁止ということで。
258内容量 774ml:03/08/17 15:58 ID:pThSdUb2
>>238
自分も飲んだよ。
そ〜の名は その名は〜 サン〜タマ〜ルタ X! X! Xー!♪

自分の舌では「甘苦」な感じでした。スッキリ感なら普通のサンタマルタの方が
上だと思った。
259内容量 774ml:03/08/17 20:15 ID:+UKvoZmE
>>258
スト○ンガーとXがごっちゃになってないかw?
260内容量 774ml:03/08/18 03:09 ID:ye6RhvqC
やっぱりボスとダイドーが一番うまいな。
ジョージアは激マズーーーーーーーーーーーーーー
261内容量 774ml:03/08/18 15:05 ID:???
ではこれ以後、ジョージアネタは禁止なわけで。
262内容量 774ml:03/08/18 16:28 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>261>>256>>251>>239>>218>>210
   \|   \_/ /   \うるせー馬鹿!そのなこと何回言ったら気が済むんだ?
     \____/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
263内容量 774ml:03/08/18 17:35 ID:???
ではこれ以後、うるせー馬鹿ネタは禁止ということで。
264内容量 774ml:03/08/18 23:24 ID:???
   お、こんな所にパンが。
           _
          /  _`j
        /  /`ー'ヽ←ジャム
        〈  `ヽ   `ヽ ↓
        `、  ヽ,∧_∧ ゜。 '(⌒V⌒)
   イッタダキ  〉  (   ゚) ゚' o.ヽ^^/ グニュウゥゥッ
     マーース./ ノ    ̄⌒ヽ ⊂「  〉つ
         ノ  ' L     `ヽ./ ∠)
       / , '    ノ\  ´  /
      (      ∠_  ヽ、_, '
       i  (      ヽ
   _,, ┘  「`ー-ァ   j
  f"     ノ   {  /
  |  i⌒" ̄    /  /_
  ヾ,,_」       i___,,」
265内容量 774ml:03/08/19 22:32 ID:jWNWa3Yq
ネスフカフェサンタマルタ無糖、酸味やまろやかさはないけど、
喉を通った後に苦味がズシッとくる感じがした。
266内容量 774ml:03/08/19 22:38 ID:???
ネスフカフェサンタマルタ無糖、他社に比べ酸味が強かった。
267内容量 774ml:03/08/20 01:36 ID:ubSesd+p
関東のしょぼい会社しかなくて済みません。
馬鹿関東人が多いので今やしょぼい会社しかありません。
今や悪徳の代名詞ソニー、ホンダ、みずほ、東電あこぎな商売しか出来ません。
インチキ酒屋のまがい物の酒を売る、関東らしい詐欺キリン、サッポロ。
どれも潰れそうにボロ会社。
悪事が得意で悪の巣窟東京電力。
悪徳朝鮮新聞の読売新聞。
オンボロ車のホンダ、すばる。
アホアホ百貨店の雄イトーヨーカドー
関東らしい低能アホなしょぼいコンビニセブンイレブン
潰れそうなろくに儲けが出ない雪印。
関東らしくインチキ詐欺乳業会社の明治乳業。
ぼろい家電しか作れず品質落ちっぱなしの日立、ビクター。
不味いお菓子のブルボン、食品の餌製造会社。
高くて不味くて誰も買わないヤクルト
ヤッパリ関東は最低だな。
268内容量 774ml:03/08/20 02:07 ID:n1qf90kn
269内容量 774ml:03/08/20 02:26 ID:wrIyC8Rc
ジョージア、マズー

九州限定ジョージア、激マズー
270内容量 774ml:03/08/20 06:55 ID:???
>>267
ブルボンは新潟だが。
271内容量 774ml:03/08/20 08:27 ID:WvUuwK+Q
サッポロの炭焼珈琲微糖飲んでみた。
甘さは控えめだが、コーヒーが薄くて苦味が強い。コーヒー自体の
旨みがないんだよね。苦味もジョージアモーニングショットのよう
な感じであまり好きになれない。微糖だからと結構期待したんだけ
どね…。ルーツのファインエッジの方がええなあ。
272_:03/08/20 09:01 ID:???
273:03/08/20 22:03 ID:j11gQACZ
サッポロ炭焼珈琲微糖けっこういけるけどなー。他のと比べたらぜんぜんいいよ。でももうちょっとコクあったほうがいいかも。俺的には今まででNO.3かな。
274内容量 774ml:03/08/21 10:30 ID:ttD7/K9L
オェー!缶コーヒーが美味しいって言ってる奴舌がおかしいんじゃないの?





さて、がぶ飲みコーヒーでも飲むか。
275内容量 774ml:03/08/21 11:03 ID:???
↑どういうネタなんだ?
276内容量 774ml:03/08/21 11:27 ID:kSIPXLOY
タカラの豆入りコーヒーはもう無いんですか???
277内容量 774ml:03/08/21 12:48 ID:???
>>276
ありません。
278内容量 774ml:03/08/21 21:54 ID:X8sLDGxd
森永が意外とウマーなんだがシェア低過ぎ。
279内容量 774ml:03/08/22 08:06 ID:ifP/4j4H
缶コーヒー等の新製品情報ならココ!!

http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
280内容量 774ml:03/08/22 08:14 ID:tENIPp6L
缶じゃないんだけどちょっと。
伊藤園の炭濾過アイスコーヒー(加糖ブラック)280mlPET というのをディスカウント自販機で
100円で買いました。これがンまい!
全然期待していなかった「微糖」は、体感でアイスファイアの3分の1の甘さ。
まさに微糖というにふさわしく、これなら無糖ブラックが苦手な人も加糖ブラックが嫌いな人も
いけると思う。原材料はもちろんコーヒーと砂糖のみ。
やるな伊藤園!
281内容量 774ml:03/08/22 08:29 ID:???
ネスカフェのブラック気に入りました。

最近、カップ系のコーヒーに走っててこのスレにもずいぶんご無沙汰してます。
282内容量 774ml:03/08/22 10:36 ID:???
これ以後、ブラックネタは禁止ということで。
283内容量 774ml:03/08/22 11:50 ID:???
アサヒ飲料、「ワンダ」生産を前年比3倍に

アサヒ飲料は主力商品の缶コーヒー「ワンダ」の8月の生産量を前年同月比約3倍の250万箱に追い込み増産する。
昨年10月に発売したモーニングショットと、今年2月発売のモーニングブラックの、いわゆる“朝専用の2商品”の売れ行きが好調で8月に入ってからも堅調に推移しているため。

8月は冷夏の影響で清涼飲料の売れ行きが落ち込んでいることもあり様子を見ていたが、ワンダについては好調が今後も続くと見て増産を決めた。

昨年8月の生産量は90万箱。

工場は柏(千葉県)、明石(兵庫県)、北陸(富山県)の3カ所で生産している。

今年7月の生産量も170万箱で前年同月80万箱の2・1倍。

10月にはモーニングシリーズでカフェオレタイプの新商品を発売、商品カテゴリーをさらに増やす計画だ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030822-00000028-nkn-ind
284内容量 774ml:03/08/22 13:35 ID:g1eXHiXW
ワンダ増量?ワンダって何?
285内容量 774ml:03/08/22 16:13 ID:nQPr6Br7
モーニングブラック?朝から黒いの?
286g:03/08/22 16:47 ID:kD2EdeDe
年齢不詳です。女子高校生というのは間違いないですが、非常にそそりますね。
オナニーも結構手馴れたもので撮影のことなどすっかり忘れてしまっている様子です。
こういう素人作品の良いところはいつも何が起こるかわからない筋書きのないドラマがあるところ。
テレながらも言われた通りになんでもこなす健気な女子高校生でした。
無料ムービーはこちら!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
287内容量 774ml:03/08/22 18:16 ID:???
>>283
無駄なことに金使うなよな・・・
288内容量 774ml:03/08/22 19:22 ID:???
缶コーヒーの売上げって年々伸びてるらしいね。
289内容量 774ml:03/08/23 01:59 ID:4SKQGqEe
ジョージア、ファイア、ポッカ、サンガリアは量販店の常連
飲むきすら失せるは
290缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/08/23 02:01 ID:???
>>283
そうか、やっぱり売れてはいるんだな…



あんま好きじゃないけど
291内容量 774ml:03/08/23 06:45 ID:BKONBRHu
ボスのスーパーブレンド、貴重な存在になってない?
292内容量 774ml:03/08/23 15:48 ID:???
>>289
ボスもな
293内容量 774ml:03/08/23 16:39 ID:???
伊藤園のデミタス最初に飲んだ時の衝撃はすごかった。肉体労働の後に
飲んだからかもしれんがこんな上手いコーヒーがあったのか!と思った。
あと付いてるキャップ、俺は自販機から取り出すときに自販機の中に
残していく高等技術を体得してる(w。
294内容量 774ml:03/08/23 22:57 ID:cJGmFpLt
自分も伊藤園のデミタス好きだなー。旧バージョンのやつ。
今は赤と黒のデザインの缶のデミタスが美味い。あまり出回ってないけど。

ジョージア、ひっそりと「ロイヤルブレンド」なんての出してる(w
ロイヤルマンデリンと同じ缶の形で色はメタリックブルー。内容量180g。
ミルクとコーヒーのコクがあってなかなか美味かった。エメラルドマウンテン
ほど甘くないのもよかとね。
295内容量 774ml:03/08/23 23:04 ID:0N2cLbpZ
296内容量 774ml:03/08/24 10:59 ID:hWBJ5tl6
ジョージアMax缶コーヒーは千葉県限定
297内容量 774ml:03/08/24 12:08 ID:???
神奈川県限定のジョージアMy缶コーヒーもありまつ。
298内容量 774ml:03/08/24 19:51 ID:iR4WEqTB
>>296
茨城にもあるよ。

2時間程前に、どんな缶コーヒーでもポッカオリジナルよりは美味いと思った。
299 :03/08/24 21:37 ID:QnQrwlYF
>>296
MAXコーヒーの歌なんてのもあるよ
こないだ発売したスキップカウズのニューアルバムに入ってる
300内容量 774ml:03/08/24 22:14 ID:???
301内容量 774ml:03/08/25 01:01 ID:MyjZB0gt
関東のしょぼい会社しかなくて済みません。
馬鹿関東人が多いので今やしょぼい会社しかありません。
今や悪徳の代名詞ソニー、ホンダ、みずほ、東電あこぎな商売しか出来ません。
インチキ酒屋のまがい物の酒を売る、関東らしい詐欺キリン、サッポロ。
どれも潰れそうにボロ会社。
悪事が得意で悪の巣窟東京電力。
悪徳朝鮮新聞の読売新聞。
オンボロ車のホンダ、すばる。
アホアホ百貨店の雄イトーヨーカドー
関東らしい低能アホなしょぼいコンビニセブンイレブン
潰れそうなろくに儲けが出ない雪印。
関東らしくインチキ詐欺乳業会社の明治乳業。
ぼろい家電しか作れず品質落ちっぱなしの日立、ビクター。
不味いお菓子のブルボン、食品の餌製造会社。
高くて不味くて誰も買わないヤクルト
ヤッパリ関東は最低だな。 
302内容量 774ml:03/08/25 13:02 ID:???
これ以後、MAXコーヒーネタは禁止ということで。
303内容量 774ml:03/08/25 18:39 ID:???
伊藤園から新商品出たね。3種?
自販機で見つけて、カフェオレが「コーヒー飲料」しゃなくて「コーヒー」だった。
それに惹かれて買ってみたら、原材料のところに「香料」と書いてある…
伊藤園は香料なしなんじゃないのかー

味のほうはなんかさっぱりめ。コーヒー感が少ない。
少し甘いと感じたが、ほかの缶カフェオレよりは甘くないかな。
でもこれだったらマウントレーニアのカフェラッテエスプレッソ2のがいい。
304内容量 774ml:03/08/25 22:57 ID:???
いいブラックの情報を求む。
305内容量 774ml:03/08/26 08:29 ID:GZdS/v6S
>>304
Rootsのアロマブラックあたりはどうかな。
306内容量 774ml:03/08/26 09:12 ID:v0a/2U4p

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://book-i.net/moromoro/
307内容量 774ml:03/08/26 09:29 ID:???
>>304
伊藤園の水出しブラックをおすすめします。
308内容量 774ml:03/08/26 13:36 ID:???
これ以後、ブラックネタは禁止ということで。
309内容量 774ml:03/08/26 13:59 ID:???
まだ言うか
310内容量 774ml:03/08/26 14:26 ID:I8Pcbq8F
>>303
デミタス飲んでみたよ。
デミタスにしては薄い感じで、コクよりも甘さが引き立ってる感じがしますた。
やっぱり、古いデミタスの方がいいなぁ。風味も香りも感じないけど洋酒入っ
てるし(w
311内容量 774ml:03/08/26 15:02 ID:fk6NciNr
ファイアの190mlのショート缶で微糖と表示があるやつ適度な苦さ
で良かったよ。既出かな?
312内容量 774ml:03/08/26 16:10 ID:+p4W1QxS
>>304
ジョージアエンブレム
313コギャルとカリスマH:03/08/26 16:28 ID:d2ZP08EM
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
314内容量 774ml:03/08/26 22:01 ID:???
315内容量 774ml:03/08/26 22:32 ID:???
>>314
さっきコンビニいったら
棚2段がスカスカになってたけど、その新商品の準備だったんかな?
316内容量 774ml:03/08/26 23:29 ID:iwJhApM1
>>314
ジョージアのロイヤルブレンド、8月23日の時点で既に自販機に売ってた。
感想は>>294。ジョージアの砂糖入り缶コーヒーでは久々のヒットかも。

>>303
ブレンド、なんかいまいちだった。やっぱり伊藤園はカプチーノと旧デミタス
しかないのかな…。
317へなちょこサダ ◆/WxlNSGLbc :03/08/26 23:31 ID:???
>>316

そ、そうなんですか。
過去にジョージアには幾度と無く酷い目に合わされて来ましたから。。。
今度飲んでみることにしますね。
318304:03/08/26 23:52 ID:???
>>305>>307>>312
サンクス。
コンビニ、キヨスク、自販機、と探し回って、一通り飲んでみたよ。
伊藤園のが一番良かったな。
319内容量 774ml:03/08/27 06:13 ID:bPOss8PD
>>315
コンビニで新製品の缶(ペットボトル)ジュースが入荷するのは
大体水曜日なんだよね。
320内容量 774ml:03/08/27 07:08 ID:5lQWpUKy
ダイドーブレンドコーヒーヘヴン モカブレンド
苦味が、あまりなくウマー
321内容量 774ml:03/08/27 10:32 ID:???
kioskマーク入りの
bossを買ってみてなんか得した気分に。。
322内容量 774ml:03/08/27 15:43 ID:???
>>321
何それ?
323内容量 774ml:03/08/27 20:21 ID:4K4Tg16t
新製品のセールストーク見ると「特許出願中」という缶コーヒー見
るけど実際に特許を取得した缶コーヒーってあるのでしょうかね?
324内容量 774ml:03/08/27 20:31 ID:???
>>322
駅の売店で売ってるbossに
kioskのロゴが入ってるのがあるよ。
関東じゃ最近見かけない?かな
関西方面にはまだ健在でした。新幹線のホームとかで手に入ります
ご旅行に行かれたときは買ってみると
チョット得した気分に慣れるかも?
325内容量 774ml:03/08/27 22:05 ID:Xs52s1xQ
>>320
もう売ってたんだ。いいな〜。

ボスのリニューアル深煎りスーパー、以前よりコクが増えたような。
326内容量 774ml:03/08/27 23:36 ID:???
このスレをはじめて見ました。
漏れはファイアの青いカンコ−ヒーが好きなんですけど
2ちゃんねるのなかではどうなんですか?
327内容量 774ml:03/08/28 03:03 ID:YCRoxet1
伊藤園のデミタス、新しくなってから、まずくなって
やめてたけど、上井草でデザインが昔のに似てるの発見して
飲んだら、前の味に戻ってたよ。

電話で文句言っといたのが、良かったかな、
新しくしてから、離れた人多そうだしね。
328内容量 774ml:03/08/28 07:43 ID:tos07abN
>>324
初耳

ちょっと得した気分を俺も味わいたいぞ

ボスは嫌いだけど。
329内容量 774ml:03/08/28 16:11 ID:Nfd1rpjf
サンタマルタXはYOSHIKIっぽい
330内容量 774ml:03/08/28 16:25 ID:O9k2Pk1n

<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )

■たいしたこともやってないうちに大物ぶる。 ( 顔が見えないインターネットでは自分の才能や苦労を多めに見積もって書き込む )
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着にからまれる事を言っておきながら全く関係ない人に振り向ける( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( いったいどうなってるんだ? 間違っている! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■人生経験未熟なので集団でしか相手を見れない ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
331内容量 774ml:03/08/28 16:56 ID:al+YpeqD
>326
ファイア・ビターのことですよね?
確か昔の書き込みにちょうど良い苦さでウマイけど店には無いし自
販機にも無くて困るという書き込みが多かったです。
ホント最近ビター見ないですね。
ちなみにファイアのファインエッジがファイア・ビターと苦さがそっ
くりで私のお気に入りです
332内容量 774ml:03/08/28 21:44 ID:???
>>326 331
残念ながらまもなくリニューアルされてしまう
から、御早めに確保しておいたほうがいいかも
↓も見てね
http://www.beverage.co.jp/company/news/030806.html
333内容量 774ml:03/08/28 22:08 ID:???
缶コーヒーの空き缶集めてる人いる?
334内容量 774ml:03/08/28 22:22 ID:S8hPLPBX
335内容量 774ml:03/08/29 07:46 ID:LJIhZewN
>>279
便利なサイトだ(w
336内容量 774ml:03/08/29 08:29 ID:cHL/wHsS
サンガリアの阪神コーヒーだけは買うなよぉ
337内容量 774ml:03/08/29 09:17 ID:???
ジョージアのロイヤルブレンド、飲んだ
いい意味でも悪い意味でも
ジョージアらしくない

だから飲みやすいのか?
338内容量 774ml:03/08/29 11:25 ID:???
ところで
リニューアルした場合もともとのデザインの
缶コーヒーはどこへ行くの?
廃棄?それともバッタ屋送り?
339内容量 774ml:03/08/29 13:52 ID:???
缶コーヒーじゃないけど、おかしでパッケージがリニューアルする直前ぐらいから
100円ショップに普段は売ってないはずのそのおかしが大量に売ってたことがあった。
340内容量 774ml:03/08/29 14:34 ID:mECCKC0O
>>336
なぜ?
3つくらい買ったけど。
UCCのも買った。
341336:03/08/29 17:26 ID:cHL/wHsS
>>340
理由は簡単。マズイから。金返せって感じ。
今まで飲んだ缶コーヒーで一番不味かった。コーヒーを馬鹿にしてるね。
でも阪神ファンは「記念で」とか「プレミア期待」とかで
買っちゃうんだろうなぁ。
タイガースの縞模様のリットルパックの奴は結構旨かったけど。
メーカーは忘れた。
342内容量 774ml:03/08/29 20:02 ID:B9IbWUPD
>>337
既に3本飲んだ。はまり道一直線。
343内容量 774ml:03/08/29 21:16 ID:PRQ1BeE9
秋、冬の新作缶コーヒーラッシュが来てますね
俺の注目はフルモデルチェンジされるファイアとダイドーのヘブン
に追加されたモカブレンドかな。
ダイドー新作は業界初のペーパードリップ方式。気になるなぁ。
344内容量 774ml:03/08/29 22:06 ID:7INYfhSu
「ルーツ ライブボディ」も気になる
345内容量 774ml:03/08/29 22:20 ID:???
るーつ らいぶぼでぇ
一度飲んでみる価値あり
346内容量 774ml:03/08/30 11:54 ID:???
ラブボディってコカコーラから
クレーム来そうだな

秋味と秋生みたいなもんかな?
347内容量 774ml:03/08/30 13:21 ID:/2VR0SNJ
コーヒー飲んだらageるスレ 20,000杯目
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1058825137/
   /⌒ヽ
  / ´ ゝ` ) ちょっと宣伝しますよ
  |   ┗━━┓ 
  と__)__)  旦
348内容量 774ml:03/08/30 21:11 ID:???
>>279
あははw 検索かければ一発だね。

>>337
俺も今日飲んだけど、まだクールでは是か非か判断しがたい。
ホットで飲んでみてお気に入りにしようか決める予定。
人間の舌ってのは、冷たいほど甘味を感じにくいからね。

さて、あとは110円で売っている自販機のBOSS深煎りがいつVer.UP
するかだな…w
349内容量 774ml:03/08/30 21:14 ID:???
なーんて考えていたらこんなものを見つけた。
100円で買える自販機、実は身近にあるのかもしれませんね。
俺もフェラーリミニカーチャレンジのデミタスは100円で売っている
自販機でしか買いません。ポイントカード機能もある。
ありがとう○○屋商店!!
ttp://homepage3.nifty.com/kenso100/
350内容量 774ml:03/08/30 22:19 ID:???
FIREは、クラシコでエンボス缶をやめたのを
復活させるみたいだね。
351内容量 774ml:03/08/30 22:40 ID:fc0oVNJy
甘めのコーヒーが飲みたい時はボス深煎りがいいw 後味の微妙な苦味も好き。
352内容量 774ml:03/08/31 10:12 ID:l3IgmPGi
伊藤園のサロンドカフェのデミタスは洋酒が入ってるみたいだね。よほど酒に弱い
人以外は影響ないと思うけど、このスレにいる人的には缶コーヒーに洋酒を入れる
ってのはどうですか?
353内容量 774ml:03/08/31 10:50 ID:w3vuS04N
>>304
漏れもNESCAFE Santa Marta のブラックが美味いと思うよ。
354内容量 774ml:03/08/31 11:55 ID:cHyehda6
1.5gはないのか?
355353:03/08/31 12:08 ID:w3vuS04N
でも今飲んだら大したことなかった。
ちょっと苦いだけで。
356内容量 774ml:03/08/31 12:09 ID:h2Hkncjd
ルーツとボスはハズレがあまりないな。当たりが多い。
ジョージァはハズレだらけ。
357内容量 774ml:03/08/31 14:01 ID:4iNYWFa/
ボスはメチャ甘いイメージがある
最近のボスは甘くないのかな?
358内容量 774ml:03/08/31 14:08 ID:WR9No4M7
>352
コーヒーリキュールをミルクで割るカルアミルクが俺は好き
だから気になるなぁその缶コーヒー
359内容量 774ml:03/08/31 14:36 ID:BydF3D27
こないだホットが飲みたくなったよ
真夏にホットなんて今年は異常だた。
360内容量 774ml:03/08/31 15:13 ID:???
>>359
俺もだよ、ブラザー。
361内容量 774ml:03/08/31 15:25 ID:???
ホットの缶コーヒーを飲むと冬の訪れを感じるもんだが

今年は・・・
362内容量 774ml:03/08/31 17:12 ID:ftrXP3a/
ウォーマーが、なぜか、まだコンビニにおいてある
363内容量 774ml:03/08/31 17:51 ID:w3vuS04N
年中置いてないかい?
364内容量 774ml:03/08/31 21:39 ID:???
缶ウォーマーは
長い期間暖めすぎると缶によっては
突然ボン!と爆発しますヨン
365内容量 774ml:03/08/31 23:19 ID:lxoyzt3F
自分はブラックと無糖ミルク入り以外はホットで飲めん。
甘いやつ(砂糖・人工甘味料等)をホットで飲むと気持ち悪くなる。
だからどんなに寒くても甘いのは「つめた〜い」で飲む。

ジョージアのロイヤルブレンド、自分の中で名作になってしまった…。
366内容量 774ml:03/09/01 00:24 ID:kbLxOCjs
>>364
そうなんだ?おもしろ〜い^^
367内容量 774ml:03/09/01 00:38 ID:owpf2GhA
最近、俺の行動範囲内のコンビニやスーパーからWONDAモーニングブラックが消えた。
残りは最寄の駅のキヨスクと自販機1台だけ。
もはや風前の灯・・・
368内容量 774ml:03/09/01 00:49 ID:???
>>365
漏れと全く逆だな。どんなに蒸し暑い夏場でも
缶コーヒーだけは常にホットで飲んでるよ。
単に冷たいと腹が痛くなりやすいってのもあるが…。
369内容量 774ml:03/09/01 01:00 ID:???
>>368
学生時代のバイト先の先輩があなたと全く同じ主義(?)の持ち主でして、
当時は、夏場のパシリ時の自販機探しに、かなり苦労させられますた(w
370内容量 774ml:03/09/01 15:54 ID:???
>>368
同じですね。夏の朝、少々肌寒いときにほんのりホットが
恋しくなるときがある。今年は特に冷夏、特別恋しいものでした。
心の中で「オールコールドにすんじゃねぇやゴルァ!!」と叫んでおりますw
それでも俺の周りにはホットで売ってくれている自販機が3つほどある。ありがとう。
371内容量 774ml:03/09/01 17:24 ID:???
梅雨の時期、雨に降られてビショ濡れになったときの
ホット缶コーヒーは、マジありがたい。
372内容量 774ml:03/09/01 17:56 ID:???
俺の場合冷たいもの大好き人間だから、冬でも冷たい缶コーヒー飲むな。
寒い季節でも、仕事の後なんかは冷たい飲み物が飲みたくなるし。
暖かい車の中で飲む、冷えた缶コーヒーの旨さは格別。
373内容量 774ml:03/09/01 18:32 ID:???
コンビニなら年中ホットもアイスも売ってるし。
374内容量 774ml:03/09/01 19:18 ID:FJD+cluS
>>372
俺も。というかコーヒーに限らずこの世のすべての食い物飲み物は冷えてる方がうまく感じる。
375内容量 774ml:03/09/01 19:19 ID:???
>>372
こたつに入りながらアイス食べるのと同じ感覚ですかね?
376内容量 774ml:03/09/01 19:46 ID:???
工場に原因で回収対象拡大 「Qooオレンジ」のかび

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030901-00000191-kyodo-soci

ゴキブリが入ろうとカビが生えようと食中毒になろうと、知った事ではない。
それはコーヒーであっても、同じさ。
377内容量 774ml:03/09/01 20:02 ID:RzQE6csn
冬場は冷たさが持続してくれるので、よけい冷たいものが美味しく感じる。
気温が高いと一瞬でぬるくなるからね。
378内容量 774ml:03/09/01 22:37 ID:???
冷たい方がスキっとします。
379内容量 774ml:03/09/02 00:46 ID:qoYDm7Pk
ルーツもリニューアルされる予定らしいよ。
ルーツ、うまー
380内容量 774ml:03/09/02 11:30 ID:???
アメリカ人に言わせれば、アイスコーヒーなんて信じられないらしい。
コーヒー=ホットらしい。
381内容量 774ml:03/09/02 13:24 ID:R5fGM/2V
ネスカフェのお中元用のコーヒーの投売り買ってきた。
缶でなくアルミボトル。
リキッドコーヒーって書かれてるのが印象的。
たしかにインスタントコーヒーは粉だしなー。
382内容量 774ml:03/09/02 14:51 ID:46UO2/2q
キリンアイスファイアを今のうちに飲んでおきましょう。
来年登場するか分からないから。
383内容量 774ml:03/09/02 19:28 ID:???
ネスカフェサンタマルタの新作
711に置いてない 
bossには携帯電話画面拭き付きが売ってたので買っちゃった。
384内容量 774ml:03/09/02 20:35 ID:m+CeqHZV
>>320
自分も飲みました。モカだけあって独特の味に感じたなぁ。本当に苦味は
少ないけどコクがないわけでもなくて、自分も美味いと思った。

今のところ新作では…
ジョージアロイヤルブレンド>ダイドーブレンドコーヒーヘヴンモカブレンド>ボス深煎りスーパー>サンタマルタx
かな。まさかジョージアがこれほど美味いとは…
385内容量 774ml:03/09/02 21:37 ID:???
しかし
生き残るコーヒーが少ないねぇ
386内容量 774ml:03/09/02 21:53 ID:C4Nbw/df
色白ー。こういう清楚な人妻さんもいいですね。
パンパンピストンしてくうちに白い肌がピンク色に染まっていくんですよねー。
ちょっと濃い目の陰毛は情が深い証拠!
きっといろんな男性達をこのオマンコで幸せに包んでくれることでしょう。
人妻万歳!!無料動画をみてね。
http://www.excitehole.com/
387内容量 774ml:03/09/02 23:36 ID:PVxS41b7
伊藤園のサロンドカフェなかなかうまい。
http://www.itoen.co.jp/index-j.html
デミタスが小さいけどコクがあってなかなか飲み応えあり。
あとジョージアのロイヤルブレンドはジョージアのなかでは1番だけど、
まあ、他社の缶コーヒーにやっと追いついた,のかと。
ただCM楽しみ。
388内容量 774ml:03/09/03 05:09 ID:cTUbZOLA
>>320
俺も今、モカ飲んだ。
後味は悪くないね。もう少し苦くても良いかな。
389内容量 774ml:03/09/03 13:56 ID:+wIh5HHC
>>387
自販機でデミタスを見つけたので飲んでみました。
個人的にはもう少し甘さを控えて欲しかったけど、まあこんなもんでしょう。
確かにコクがありますが、コーヒーのコクというよりむしろ加糖練乳とかのミルクのコクかも。
しかしこれって香料入れる必要あるのかな・・・?
390内容量 774ml:03/09/03 14:21 ID:???
ボスはまずいな。
甘ったるいし。
391内容量 774ml:03/09/03 14:46 ID:???
んな違うもんなのか?
わかんねーな〜
392内容量 774ml:03/09/03 15:59 ID:zkbBSxZL
>>365
ジョージア・ロイヤルジョージア史上最良!やればできるじゃん。
393内容量 774ml:03/09/03 16:25 ID:cqq9BW81
ところでみんな缶コーヒーにいくらまで出せる?
うまかったら俺は250円くらいまでだったら出せるよ
昔、ダイドーの150円の缶コーヒー「プレステージD」があったけ
ど自販機で見なくなったね。
値段が高いから売れないのかな?
394内容量 774ml:03/09/03 17:45 ID:AiM+E9k+
>>393
ギリギリ130円。

ジョージアロイヤルブレンド、好評だね。自分もかなり気に入ってる。
珈琲たいむのリッチカフェ(赤い缶)も好きだな。
395内容量 774ml:03/09/03 17:55 ID:???
(・∀・)今日、初めてジョージアロイヤルブレンドを飲んだよ。
缶のデザインがルーツみたくて期待大!






(´・ω・`) マジ不味い・・・。鬱だ・・・。
396内容量 774ml:03/09/03 20:34 ID:jS+Ygojv
>395
じゃ、うまかった缶コーヒーは何よ?
397内容量 774ml:03/09/03 20:44 ID:hZycrqmT
ダイドーモカブレンドが周りに売ってない。
早く飲みてぇ
398内容量 774ml:03/09/03 20:45 ID:???
うろ覚えなんですが、デミタスコーヒーって

少量の濃いコーヒーって意味と食後のコーヒーって意味があるんだよね?

違ったっけ?
399内容量 774ml:03/09/03 21:32 ID:nWVN3cE6
ダイドーのペーパードリップ飲んだー イマイチ。 ぺーパードリップである必要がない。てか区別できん。 甘い&香りがよくない。 ペーパードリップにできるからやってみましたー、てだけかな?
400内容量 774ml:03/09/03 21:55 ID:F1h7H6dm
400なので休憩中
401内容量 774ml:03/09/03 22:04 ID:???
ロイヤルブレンドは普通の味だったな。
マンデリンのほうが美味しかった気がする。
今の漏れのお気に入りはスノートップだけど皆さんはどれでつか?
402内容量 774ml:03/09/03 22:07 ID:rPtVgbWK
ニュールーツに期待だな
403内容量 774ml:03/09/03 22:08 ID:???
夏でもホットって言う人がいるけど
結局需要が無いからホットがなかなか見当たらないんだよね。
北海道でも夏はコールドオンリーばっかだよ。
たまに夏でもホットが飲みたい時があるけど
自販機にあっても時間が経ってるのが多いから
冷たいのを買って熱湯に浸して暖めて飲んでる。
404内容量 774ml:03/09/03 22:44 ID:xxti7B1u
ルーツダブルテイスト、ネスカフェカプチーノティスト
珈琲たいむリッチカフェ、ジヨージアロイヤルブレンド
ボスデミタス、ボスすっきりラテ、ダイドーモカブレンド

お気に入りが多すぎる…。個人的にボスすっきりラテが一番かも(w
405内容量 774ml:03/09/03 23:26 ID:8Bqmu3d2
ジョージア・ロイヤル
今日駅の自販機で初めて見たがいきなり売りきれ。
てかまだ入れてないだろ。
406内容量 774ml:03/09/04 07:06 ID:HceZceLP
>>393
せいぜい150円まで
407内容量 774ml:03/09/04 09:11 ID:???
冷夏で投入前倒し…缶コーヒー秋冬新商品
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_09/1t2003090310.html
コカ・コーラグループは高級豆を使った新商品を1日に発売したほか、12月まで新商品を毎月発売する
キリンビバレッジはむらなく豆を焼く新製法を、日本たばこ産業(JT)はわずかな酸味を残す製法でそれ
ぞれ味をPR


毎月ってすごいような、小出しにしてるだけのような
408内容量 774ml:03/09/04 10:23 ID:ogd39o/T
業界初!トイレットペーパーでペーパードリップ!

・・・溶けるか。

環境にやさしい紙とか使ってるのかな。
ネルドリップが「ウリ」になるのは理解できるけど、ペー
パードリップってたしかにわけわからんね(>>399)。
409内容量 774ml:03/09/04 10:44 ID:???
確かにジョージアロイヤルブレンドはうまかない!
410内容量 774ml:03/09/04 11:09 ID:kzScxP6k
やっぱジョージアだよな。
毎朝飲んでるよ。さ〜て、飯でも食ってくるか
411内容量 774ml:03/09/04 12:49 ID:l3k2MTGS
ネ●カフェ・サン●マル●X飲んだけど・・・マズ〜。
412内容量 774ml:03/09/04 14:23 ID:???
不味いよねぇ〜ジョージアロイヤルブレンド。
413内容量 774ml:03/09/04 14:26 ID:???
ジョージアがうまいだなんて、日本人の味覚障害は深刻だな。
414内容量 774ml:03/09/04 14:27 ID:ogd39o/T
伊藤園の芸術的っぽい缶のやつ、買ってきたぞ。3種。
415内容量 774ml:03/09/04 14:46 ID:???
>>414
さあ、早く詳細キボン
416内容量 774ml:03/09/04 15:57 ID:nVhrprlh
ルーツのスノートップ、一番うまいと思う。
ずーっとなくならないで欲しいなぁ。
417内容量 774ml:03/09/04 16:38 ID:???
ジョージアって子供の頃に飲んだら旨かったのに大人になった今飲んだら旨く感じられない。

所詮は子供の飲み物だったのか?
418内容量 774ml:03/09/04 17:13 ID:IOmXea1w
>>414
俺的にはブレンドとデミタスは甘すぎてマズーでした。両方とも
コクもないし、豆自体の味も美味く感じない…。カフェオレはま
あまあかな、と。期待してたんだけどね。
419内容量 774ml:03/09/04 17:15 ID:???
カフェオレを旨いと思う香具師の味覚は信用できない。
420内容量 774ml:03/09/04 18:29 ID:DRjZOZCD
結局ジョージアが売れてる理由は自販機が多いからだよね。
421内容量 774ml:03/09/04 18:35 ID:???
現場とかだと、コカコーラの自販しかなかったりして
コーヒーが飲みたくてもジョージアしかないという状態がしばしばある。
422内容量 774ml:03/09/04 22:21 ID:???
今回の伊藤園は俺もイマイチな感じがした。
特に香料が入っていたのにはとても残念。
実際の香りがどうであれ、それはこれから洗練してもらって、
これからもずっと香料不使用路線を突っ走ってもらいたかった。
423内容量 774ml:03/09/04 23:09 ID:XQn4Iz3J
やはり伊藤園はカプチーノと旧デミタスしかないのか…。

ジョージアロイヤルブレンドは個人的にヒット。後はファイア辛口珈琲待ちですな。
424内容量 774ml:03/09/04 23:14 ID:P4hVsyFj
ニューファイア、ニュールーツ楽しみ
425内容量 774ml:03/09/04 23:28 ID:/bLyTU6v
ジャイブ オールドビーンズは最高にうまかった
426内容量 774ml:03/09/05 01:11 ID:FpLeCkO2
るーつはただデザイン変更だよん
味はそのままウマー

http://www.jti.co.jp/softdrink/roots/
427前スレ964:03/09/05 01:22 ID:yTri3OQx
>>416
俺もスノートップブレンドはうまいと思う。
後味に切れがあるね。
雑味の強調される寸前に甘みとコクを置いている印象。
428内容量 774ml:03/09/05 02:37 ID:00/fAuKW
中味にコクもあるよな。
あと、前味にはエグみとダルい甘さ。
429内容量 774ml:03/09/05 07:30 ID:bAGYljT0
もう少し甘さを控えてくれたら最高なんだけどな、スノートップ。
430内容量 774ml:03/09/05 10:09 ID:r5pyTyQh
わたしはコーヒー好きですが、缶コーヒーはまずくて飲めない。
みんなよくのめるな
431内容量 774ml:03/09/05 10:34 ID:???
わたしはコーヒー好きですが、ジョージアロイヤルブレンドはまずくて飲めない。
みんなよくのめるな。
432内容量 774ml:03/09/05 12:38 ID:DJxBx0kD
>>430
缶コーヒー好きですが、缶コーヒーとコーヒーはまったく別の飲み
物として考えてます。
ルーツの雪はホント俺もうまい感じた。後味が他の缶コーヒーより
も違う!
タバコが売れなくなってきているのでかなり缶コーヒーに力を入れ
てるのかな。
433430:03/09/05 13:14 ID:r5pyTyQh
このまえ暑いからジョー*アオリジナル飲んだんですけど、すごくまずかった。
むかしはすごくおいしいなと思ってたのに。味がかわったのかな?
434内容量 774ml:03/09/05 13:23 ID:???
>>432
日本語が不自由な方ですか?
435内容量 774ml:03/09/05 13:31 ID:???
432はケータイから打ってるんじゃないのか?
436内容量 774ml:03/09/05 14:14 ID:???
こっちに書けば良かったのかな。
バニラコーヒーまずい。過去最悪。
437432:03/09/05 14:42 ID:???
携帯からのカキコです
変な文章で失礼しました
438内容量 774ml:03/09/05 15:57 ID:???
>>437
ということにしたいのですね?
修行が足りません。
439内容量 774ml:03/09/05 16:58 ID:85y5YEf9
エルビーのカフェモカ(250_gの紙パック)、なかなか美味い。
コーヒー飲料のわりに炭水化物が100gあたり6.3gと普通の缶コーヒー
よりも甘くないのですんなり飲める。是非とも缶で発売してもらいた
いと思うなぁ。…スレ違いですまんす。
440内容量 774ml:03/09/06 03:52 ID:???
>>425
ああ、ジャイブで思い出した…。
漏れの人生で一番 (゚д゚)ウマー な思い出の缶コーヒー。
まだ玉置浩二がCMやる前、缶に太陽のマークが
ついてた頃のジャイブ。特にずんぐりした缶のやつ。
アレはマジうまかった……毎日2本以上は飲んでたな。
441缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/09/06 06:02 ID:???
ルーツのライブボディに期待。
俺はコーヒーの酸味が好きなので。賛同者少ないけど。
442内容量 774ml:03/09/06 13:52 ID:qJyL7QT8
>422
いや、今回の香料はどうあれ、他社商品に比べてブレンドに関しては
コクがあってうまいと思うが。
カフェオレはコーヒーの苦味があってよかったです。
デミタスがもっとコクがあっても。
443内容量 774ml:03/09/06 14:15 ID:9aOicMXa
「ジャイブ、粗挽きネルドリッブ方式」と言いながら刑事が捜査す
るCM懐かしいな
444内容量 774ml:03/09/06 14:19 ID:wqQF2nou
ダイドーがペーパードリップで入れた缶コーヒーは初とか言ってる
けどそのうちサイホン方式で入れた缶コーヒーとか出しそう。
445内容量 774ml:03/09/06 16:10 ID:???
びっくりドンキーって意外とコーヒーおいしいと思うんだが、缶コーヒースレのみんなは
どう思う? 
446内容量 774ml:03/09/06 17:05 ID:bWGjKwXl
>>444
意外とろ過しないコーヒーが発売されたりして。
振らないでお飲み下さい。
沈殿するのを待ってお飲み下さい。

豆入りのはあったね。タカラだったか。
447内容量 774ml:03/09/06 17:23 ID:6DwwMwXa
豆入り珈琲飲みたかったな
豆をバリバリ噛み砕きながら飲み干したい
再発売キボン
448内容量 774ml:03/09/06 18:24 ID:nq8p0M8s
納豆入り珈琲飲みたかったな
納豆をクチャクチャ噛み砕きながら飲み干したい
発売キボン
449内容量 774ml:03/09/06 18:53 ID:???
>>445
ホットは冬によく飲むけど確かに美味いかも。

711限定のジョージア無糖ミルクをディスカウントで
見たことある人いる?
450 ◆g8NTR4F9Cs :03/09/06 20:26 ID:???
コンビニで130円くらいで
売ってるプラスチックケース入りのコーヒーは
ここのスレでいいですか?
451内容量 774ml:03/09/06 22:16 ID:wR6XCGXv
>>450
いいんでない?ポッカのセミスイートラテ好きだなぁ。

ようやく自販機でサッポロの氷結アイスラテ(砂糖不使用)発見!!
アサヒのカフェオをさらに甘さ控えめにした感じで美味かった!!
452内容量 774ml:03/09/06 22:25 ID:lDujQBbd
伊藤園のモカがすげぇ美味いよ。
453内容量 774ml:03/09/06 22:54 ID:3JOVrgzt
コーヒー輸入してますが何か?
エチオピアいく
454内容量 774ml:03/09/07 08:53 ID:fPMQ1Sim
ジョー:アのまずさはただごとじゃないぞ。でもテイスティはおいしいかな
455内容量 774ml:03/09/07 09:27 ID:9dglTzRs
自分もテイスティ好き。ぎりぎり「コーヒー」といえる絶妙?な濃度
と、はっきりとした甘さでなんかいい感じなんだよなぁ。

ジャックのデミタスって新製品なのかな?以前より量が少ないやつ発
見したんだけど。
456内容量 774ml:03/09/07 11:14 ID:mZxcqM4p
伊藤園の缶コーヒー、洋酒なんて入れてるんだね
457内容量 774ml:03/09/07 11:40 ID:???
>>454
禿堂。
ジョージアで唯一まともなのはテイスティー
458内容量 774ml:03/09/07 13:03 ID:???
>>457
テイスティーって昔からあるけど
人気あるの?
自販機でしか見ないんだけど。
459内容量 774ml:03/09/07 13:14 ID:CYEfQYWm
おれもティスティーとブレンドは好きかな
ただ、どちらも関東地区には今は無い。
関西方面だと見るけど。
あと関東地区に無い奴でカフェオレ?250缶甘すぎで不味いけど
きらいぢゃなかった。

でも、缶コーヒーはダイドーがすき
プレミアム見ない気がするけどもう無いのか?
近くの自販機あるけど押したら普通のブレンドコーヒーが出てきた。
460内容量 774ml:03/09/07 14:08 ID:10QY+kQh
ジョージアの定番は
オリジナルとブレンドとテイスティだったが
ブレンドとテイスティは関東ではあまりみかけない
九州ではテイスティが一番売れているらしく
自販にもコンビニにも置いてあった

ま、そもそも九州ではコカコーラの自販が多いようなので
必然的に売れているのかもしれないが…
461内容量 774ml:03/09/07 14:36 ID:???
>>459
関東にもあるよ。
あまり置いてある所は少ないけどね。
462内容量 774ml:03/09/07 14:39 ID:???
埼玉の三国コカ・コーラでは作ってる。>テイスティー

冬になると紅茶のミルク入り(ミルクティー)の濃いのが出回る。
東京じゃみないね。
463内容量 774ml:03/09/07 14:48 ID:???
同じ自販機でも大きいタイプってあるよね。
あのタイプだとテイスティーがおいてあることが多い。
464内容量 774ml:03/09/07 15:03 ID:w6NO1fZR
ジャックのデミタス(170g)、伊藤園の旧デミタスのような味で
美味かった。

茨城だけどテイスティは大抵エメラルドマウンテンと一緒に売ってるよ。
465内容量 774ml:03/09/07 15:08 ID:???
>>464
何が「ジャックのデミタス(170g)、伊藤園の旧デミタスのような味で
美味かった。」なの?
466内容量 774ml:03/09/07 15:48 ID:MwQ0SjjC
ジョージアマックスコーヒーってまだ売っているんでしょうか?
千葉の方だと簡単に手に入るそうですが。
467内容量 774ml:03/09/07 16:05 ID:d4zisP5Q
>>465
???
468分かれよ:03/09/07 16:30 ID:???
>>467
どの缶コーヒーが「ジャックのデミタス(170g)、伊藤園の旧デミタスのような味で美味かった。」なの?
469内容量 774ml:03/09/07 17:11 ID:???
つまり>>464には主語がないってことだな。
470内容量 774ml:03/09/07 19:26 ID:???
助詞を省略するのがそんなに珍しいか?
471内容量 774ml:03/09/07 19:56 ID:chyyxwUB
「ジャックのデミタス(170g)飲んでみた。伊藤園の旧デミタスのような
味で美味かった。」

となればいいのかな?
472内容量 774ml:03/09/07 23:09 ID:UfiqQ+bb
>466
普通に売ってるよ
市川によく行くけどいつも買ってます
473内容量 774ml:03/09/08 11:10 ID:???
日本語って難しいね。
474結論:03/09/08 13:23 ID:???
なにはともあれ、ジョージアロイヤルブレンドは不味いということで。
475内容量 774ml:03/09/08 14:48 ID:???
>>471
普通にその意味で読めるよな。
476内容量 774ml:03/09/08 15:16 ID:???
ジャックのデミタス(170g)、伊藤園の旧デミタスのような味で美味かった。

ジャックのデミタス(170g)は、伊藤園の旧デミタスのような味で美味かった。

ジャックのデミタス(170g)飲んでみた。伊藤園の旧デミタスのような味で美味かった。

某缶コーヒーは、ジャックのデミタス(170g)や伊藤園の旧デミタスのような味で美味かった。
477内容量 774ml:03/09/08 15:21 ID:???
テイスティーは、ジャックのデミタス(170g)、伊藤園の旧デミタスのような味で美味かった。
478内容量 774ml:03/09/08 15:41 ID:???
ダイドーデミタスは、ジャックのデミタス(170g)、伊藤園の旧デミタスのような味で美味かった。
479プレミアムU:03/09/08 18:15 ID:DCuRI0dw
ロイヤルブレンド飲んだ。あまり甘くないし、後からくる苦味も(・∀・)イイ!!
480内容量 774ml:03/09/08 19:13 ID:QPLxW6rz
FIREのクラシック?だかが美味かった。
(ビター以外ではじめて美味いと思った)
481内容量 774ml:03/09/08 20:33 ID:GBZ8lip2
>>479
自分も好きだな、ロイヤルブレンド。なんとなくRootsダブルテイスト
に味が似ている気がする。

>>480
茶色い缶だったらクラシコかな?クラシコも好きだけどファイアハート
も好き。辛口珈琲が発売になったら製造終了しちゃうのかな…。
482内容量 774ml:03/09/08 22:53 ID:YvnaVfmo
缶コーヒーを背中から投げて前でキャッチするのが難しいジョー!!
483内容量 774ml:03/09/08 23:05 ID:MOANBO3b
ストーンウォッシュもうまーい
484内容量 774ml:03/09/08 23:40 ID:???
ダイドーのモカブレンド飲んだ。
今のとこ一番のお気に入りだな。
あとはロイヤルブレンドだな。
485内容量 774ml:03/09/09 08:44 ID:ABzqeYks
>>482
頭にあたったぞ!
486内容量 774ml:03/09/09 09:58 ID:???
現在展開中のBOSSキャンペーンの携帯ストラップ。
24本目で当たりました。
BOSS&リーバイス Gジャンはもう一本買えば2回目の
チャレンジです。
こういった相手側のHPでの抽選は、全て相手に操作されているとも
考えられますが、ついついやっちゃいますね。
ストラップは何回目以降はスロットが合う確率が高くなる、とか
設定されてたりして?!。でも今回の馬のゲームはやってて結構
楽しいです(^_^;)
487内容量 774ml:03/09/09 10:58 ID:???
>>486
あれって、ID騙られる事はないんですかね?
488内容量 774ml:03/09/09 12:09 ID:???
BOSS×リーバイス
Gジャンほーしー
489内容量 774ml:03/09/09 13:00 ID:???
>>488
何それ?
490内容量 774ml:03/09/09 14:12 ID:???
>>489
BOSSのプレゼントのやつ

ネスカフェサンタマルタまじうま
491内容量 774ml:03/09/09 14:35 ID:YudCo+vW
札幌のジャックはいまいち。
アイスコーヒーはそこそこ美味しかった。
492内容量 774ml:03/09/09 14:42 ID:YudCo+vW
山崎アイスコーヒー(100円)がうまいのだが、打っている店が少ないのが難。
493内容量 774ml:03/09/09 14:44 ID:???
ルーツのアロマブラックフタ開けるとき必ずこぼれてくる。
改善しる!
494内容量 774ml:03/09/09 14:46 ID:UTpPLLbT
>>492 レアだねw でも美味しいのは確かw
495内容量 774ml:03/09/09 15:34 ID:zXcp90IT
>>492
炭焼キリマンジャロ美味い。
炭焼ブルーマウンテンも美味い。
49699:03/09/09 19:28 ID:???
苦味 コク 冴える ドライバーのための缶コーヒー
「ポッカコーヒードライバー」
ナインティナインさんを起用し10月7日(火)から新発売

ttp://www.pokka.co.jp/contents/news/2003/030909_01.html

またジョージア真似しそうだな。
ジョージアドライブコーヒーとか名づけて中央に「D」をあしらいそう。
497内容量 774ml:03/09/09 20:15 ID:MA2CV+vL
もういーくつ寝るとーボス新缶の発売日ー♪
498内容量 774ml:03/09/09 20:20 ID:vdEMnjTC
ボス新缶の後 休憩して〜 ファイアの辛口待ちましょう〜♪
499内容量 774ml:03/09/09 21:10 ID:Nu7JsLJZ
は〜や〜く〜こ〜いこ〜い ライブボディ〜♪

>>492
炭焼シリーズ、冗談抜きでおすすめです。
500内容量 774ml:03/09/10 09:38 ID:A+DIt3dT
ドライバー向けか
うまい事考えたな
次は主婦向けだな
501内容量 774ml:03/09/10 10:48 ID:???
>>496 99は最近までUCCのCM
出てたのちやうか?
タレントもクライアントも節操ないな。
502内容量 774ml:03/09/10 10:49 ID:???
>>496
でもポッカって、ことごとく不味いコーヒーを発売するから、肝心の味はどうなんだろうね?
ナイナイのキャラだけでは売れるとは思えんが・・・。

ポッカのコーヒーが旨いと感じる人もいることは確かだけど、個人的にはちょっとね・・・。
発売されたら1回は飲んでみたいけどw
503内容量 774ml:03/09/10 13:01 ID:???
確かにまずい
レギュラー缶は100円のパックコーヒーと同じ味
カラメルぽい感じ
504内容量 774ml:03/09/10 13:29 ID:???
>>503
確かにジョージアロイヤルブレンドはまずいね。
505内容量 774ml:03/09/10 14:08 ID:obOdDnHL
禿同
506内容量 774ml:03/09/10 14:47 ID:vhzfBlZ/
ポッカオリジナル…これって「コーヒー」じゃなくて
「コーヒー飲料」じゃない?って思う位薄くて甘い。
507缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/09/10 16:28 ID:???
>>501
織田雄二がKDDの携帯(CdmaOne)のCMのあと、ドコモのCMに出たのを思い出した
(逆だっけ?)

昨日は久々にFIRE金缶・銀缶を飲んだ。金缶(゚д゚)ウマー。銀缶( ゚∀゚)アマー。
バーディーの豆1.5倍のように無くなってから後悔しても遅いから
買いだめしておこうかな……
508内容量 774ml:03/09/10 16:35 ID:???
>>507
織田裕二ね。逆だよ逆。
509内容量 774ml:03/09/10 18:04 ID:GGVYfl5/
今のとこファイアシリーズではハートが一番好きだな。
510内容量 774ml:03/09/10 18:35 ID:q7wGRPiL
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。

プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。

健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。

皆様のアクセスをお待ちいたします♪

森谷健康食品サイトアドレス
http://www.moriya-k.co.jp/
511内容量 774ml:03/09/10 18:59 ID:???
サンタマルタXだめだコリャ。
ジョージアロイヤルのがうまい。
基本的にジョージアは認めたくないのだが。ううむ。
512内容量 774ml:03/09/10 19:15 ID:QLa9zmic
>>511
サンタマルタX、胴囲。後味の苦味、あまり好きくない。

ダイドーのMコーヒー(リニューアル)、甘いけどけっこう
美味かった…。苦味がなくて本当に「マイルド」でした。
クリームが入ってない分素直な味なので、個人的にはボスの
ラテラテより好み。
513内容量 774ml:03/09/10 23:26 ID:???
そうかジョージアがとうとう改心したか。丸太Xが最高と思ってたが
試飲してみるか。
514内容量 774ml:03/09/10 23:50 ID:NOUcmQ39
はやいとこ賞味期限が来年の8月のエンブレムマイルド出して下さい。
515内容量 774ml:03/09/11 10:17 ID:???
確かにジョージアロイヤルブレンドはまずいね。
516内容量 774ml:03/09/11 11:01 ID:+SOafjdJ
>>515
あれのCMもまずいな
なんだアリャ
517内容量 774ml:03/09/11 12:37 ID:???
(ジョージア)ロイヤルブレンドはまずいチャッチャー♪
518内容量 774ml:03/09/11 14:25 ID:???
ヨーロピアン買おうと思ったら横にあるロイヤルブレンド間違えて
押してしまったこと2回 
ロイヤルブレンド邪魔だからさっさと撤去してくれ
519内容量 774ml:03/09/11 15:11 ID:???
>>518
ジョージアを買おうとする事に問題がある。
520内容量 774ml:03/09/11 19:27 ID:bTncdr9x
確かにロイヤルブレンドはうまくなかった。
缶が変な形だから、興味本位で購入してはみた。
ネスレは缶がエンボスもどきだから、缶には経費掛かっていそうだが・・・。中身はというと
ダメダメ
ダイドーモカ、昔のモカブレンドは酸味がちとあった気が駿河、あまり感じなかった。
ミニカー応募のシール付いているがまだしてない。
上の2品種に比べると上かな
521sage:03/09/11 21:54 ID:???
うちの会社の従業員食堂、ファイアが最近まで三種類(ハート、ス
トーン、クラシコ)もあったのに今はクラシコのみになってしまっ
た。
ショボーン
522内容量 774ml:03/09/11 23:16 ID:???
>>521
クラシコでエンボス缶やめてたのを
次回作から復活させる見たいだっぺね
523内容量 774ml:03/09/12 00:06 ID:/J5es+Bw
BOSSのエンボス缶は難しそうだね。

深煎りスーパー、甘いんだけど嫌いじゃない味。後味の苦味も好み。
524内容量 774ml:03/09/12 02:52 ID:eJcVKFFS
東京チョン北野主義人民共和国 建国!
主席 北野たけし
大蔵大臣 北野丼子
労働大臣 ダンカン

国務代行 朝鮮総連
525缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/09/12 05:01 ID:???
近所の自販機にFIRE辛口珈琲無糖ブラックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

……って、見本だけ入れてて製品が入ってないだなんて非道い。・゚・(ノД`)・゚・。
526内容量 774ml:03/09/12 06:19 ID:Guz/4h4u
BOSS 深煎りSuper 良くなってるね。
エグさが消えた
527内容量 774ml:03/09/12 09:20 ID:???
>>525
まぁ、まだ発売前のはずだから気にすんな。
528内容量 774ml:03/09/12 10:09 ID:HGoMW3xk
ロイヤルブレンドは評判わるいねえ。たしかにまずい
むかしはオリジナルはすごくおいしかったのに
コ*コーラもいくら会社がでかくてもまずいもの売っちゃだめだよ
529内容量 774ml:03/09/12 13:54 ID:Xq6wwaSw
>>528
ロイヤルブレンド、賛否両論じゃない?これ程好みが分かれる
コーヒーも珍しいな。自分的には「賛」なのだが。
530内容量 774ml:03/09/12 14:45 ID:6YAklVNc
つーかどうでもいいけど
ロイヤルブレンドに粘着ぽいのがいるのはなんでだ?
531缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/09/12 18:50 ID:CTX69MPS
ジョージアでいいのはテイスティとエンブレムマイルド(砂糖不使用)かな。
ロイヤルブレンドは悪くないんだけど、チョト風味が独特な気がする。
あと、ヨーロピアンブレンド、[微糖]というフレコミだから飲んでみたけど、( ゚∀゚)アマー
昔売ってたZOTTO微糖が懐かしいよママン…

>>527
今日見てみたら、なんと見本に使ってるの製品版の空き缶だった。
ご丁寧に口のまわりにコーヒーのしずくが残ってるし(洗ってないのかよ!)
驚いたからデジカメで写真まで撮っちゃった。
532内容量 774ml:03/09/12 22:55 ID:???
素朴な疑問
お茶類やほかの飲料はみなペットボトル化されてますが
コーヒー類はならないのでしょうか?

まぁ量が少ないからのみほせるから
533内容量 774ml:03/09/12 23:40 ID:???
>>532
なっていますが何か?
マキシム、かぶ飲み、ドトール、ラテラテ、
ポッカストレートラテ、カフェレーチェ。
これらは有名じゃないか?
ヤマザキはミルク砂糖無しのブラックをPETで出してるし。
534内容量 774ml:03/09/13 07:05 ID:MNqMomVo
>>530
大手に難癖つけて批評してる気になってる安易な香具師が
います。ご迷惑をおかけしております。
535内容量 774ml:03/09/13 07:42 ID:???
ロイヤル普通の味だと思うけど違いのわかる人にはわかるんですかね。
536内容量 774ml:03/09/13 09:15 ID:???
缶でないが
ジョージア
アロマビターはどうよ?
537内容量 774ml:03/09/13 10:30 ID:???
何で自分の嫌いなものを不味いと書くと粘着と言われなければならないのか?
538内容量 774ml:03/09/13 13:09 ID:CkOpMYLK
9月16日発売
BOSS休憩中(赤)
コーヒー・ミルク・甘さのバランスがとれたマイルドで
「飲みごたえ」のある味わい

BOSS仕事中(青)
キレのよいキリッとした苦みと、スムーズな飲み口が特徴
539内容量 774ml:03/09/13 13:10 ID:CkOpMYLK
9月24日発売
FIREレギュラー(青)
すっきりとした飲み口のレギュラータイプ
FIREデミタス(赤)
ミルク感・コーヒー感がリッチなデミタスタイプ
FIREブルーマウンテンブレンド(緑)
ミルクを加えていない加糖ブラックタイプ
540内容量 774ml:03/09/13 13:12 ID:CkOpMYLK
10月1日発売
ROOTSファインエッジ(銀)
シャキッとした苦みが味わえる後キレの良い微糖タイプ

ROOTSリアルブレンド(銅)
本格的なコーヒーの味わいが楽しめる飲み応えのあるタイプ

ROOTSアロマブラック(黒)
香ばしいアロマ、キレのある後口

ROOTSライブボディ(銀・緑)
ほのかな酸味を持ったコーヒー本来の味を再現
541内容量 774ml:03/09/13 13:14 ID:pcSv2zSX
新しいファイア出るの?
嬉しいな
542内容量 774ml:03/09/13 13:27 ID:ay/8ct1I
楽しみですなぁ
543内容量 774ml:03/09/13 16:20 ID:???
>>541
「仕事中」と「休憩中」の2つみたいだよ
544内容量 774ml:03/09/13 16:35 ID:???
ジョージアのエンブレム・マイルド飲んだ。
ブラックに13%のミルクを加えて、何とか製法という唄い文句のコーヒーらしい。
ジョージアだけに期待していなかったので凄く旨く感じた。

エンブレム・ブラックみたく、ブラック缶コーヒー独特の薬っぽい味が消されていて(・∀・)イイ!!
単にミルクでごまかしているのだが、これが思ったよりもいい方向にいっている。
しかも無糖なので甘ったるさが全くない。

味覚障害と言われそうだが、スターバックスのカプチーノを連想させる味だった。
もちろん、缶コーヒーに泡などないけどね。
545内容量 774ml:03/09/13 17:44 ID:gWS8eznQ
ポッカのドライバー飲んだけど・・・
どう表現していいのか・・
546内容量 774ml:03/09/13 20:12 ID:qzi0sJhN
>>544
既に50本は飲んだかも。同じようなタイプでKAFFA(UCC)ストレート
ラテ(缶・ポッカ)があるけど、エンブレムマイルドが一番。KAFFA
はコーヒーの味が好みじゃなかったし、ストレートラテは薄い。

ボスのすっきりラテ(低糖)、密かに好きだったりする…。
547内容量 774ml:03/09/13 22:52 ID:???
おまえら口臭いよ
548缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/09/13 23:00 ID:zPswXTxw
>>539に追加

FIREモカ・オ・レ(白)
モカを100%使用。香り高く、しっかりとしたコーヒー感が楽しめる、
甘すぎないカフェ・オ・レです。
FIREブラック(黒)
辛口焙煎豆のすっきりしたコーヒーの味わいをそのまま楽しめる、
香り高く、すっと飲める無糖ブラックです。
549内容量 774ml:03/09/14 11:24 ID:TwUyNSAD
BOSS私語杜仲自販機にてゲット。現在冷蔵中。
550内容量 774ml:03/09/14 13:54 ID:fEGkBQ9c
>>549
もう売ってるの?
551内容量 774ml:03/09/14 13:58 ID:???
ジョージアは北国限定、関東限定、関西限定、南国限定
アーモンドマキアートとクオリティーラッテとデイリーとプラチナブレンドと
9種類ぐらい新商品出すみたいだね。
552内容量 774ml:03/09/14 19:34 ID:pqiv1Xin
>>549
飲んでみたよ。同シリーズのモカ&ブラジル(緑缶)の甘さを少し控えめ
にしたような感じかな。シリーズの中でも甘さは一番控えめだと思った。
同時にコーヒーの薄さも一番だと思った(w
553内容量 774ml:03/09/14 20:32 ID:???
赤道ボスはもう生産中止なんでつね

伊藤園の新シリーズサロンドカフェは前より不味くなってるし。
554内容量 774ml:03/09/14 23:00 ID:???
近所のコンビニの
コーヒー用棚が一棚全部開いてたけど
あれは多分BOSSを並べるんだろうな。と予測してみる。
555内容量 774ml:03/09/15 02:37 ID:???
ダイドーのダークローストというコーヒーがあったので飲んでみた。
苦味があってなおかつ後味すっきりで(゚д゚)ウマーかったよ。
556内容量 774ml:03/09/15 12:27 ID:???
カルピスは22日、収穫方法にこだわった缶コーヒー「ブレンディ カフェラモード〈手摘み
豆ブレンド〉」を発売する。同時にキリマンジャロ豆を中心にブレンドした「ブレンディ カフ
ェラモード〈キリマンジャロブレンド〉」も発売する


既出だったら須磨祖
557内容量 774ml:03/09/15 13:48 ID:1aT4HN5o
UCCプレミアムブラックうまいよ
558内容量 774ml:03/09/15 14:07 ID:5pYenCXX
んな事知ってるよ。
それよりプレミアムリッチ復活しろ!
ブラックのまねーから。
559内容量 774ml:03/09/15 16:30 ID:???
最近どの缶コーヒーもおいしく感じないです
味覚が変わったのかもしれないけどはっきりいっておいしくない
なんか納豆臭く感じるときもある
缶ジュース自体飲む気しないんだけどね
560内容量 774ml:03/09/15 17:01 ID:???
>559
納豆臭い!わかるなぁ…
実は自分の味覚が変わってきたんだと思ってた
561内容量 774ml:03/09/15 17:15 ID:???
麦茶=納豆汁

というのなら分かる。
562内容量 774ml:03/09/16 03:04 ID:???
>540
10月1日発売
WANDAモーニングカフェオレを忘れないでけろ
563内容量 774ml:03/09/16 13:58 ID:???
カフェオレという時点でアウトオブ眼中。
564内容量 774ml:03/09/16 15:04 ID:???
>>559
缶コーヒーは
充填後レトルト殺菌してるから
妙に味がへんになるんでつよ
565内容量 774ml:03/09/16 15:49 ID:Sn8fa6a7
>>558
7-11限定のやつだよね。

伊藤園セミブラック、ダイドーエスプレッソコーヒーも復活して欲しい。
566内容量 774ml:03/09/16 16:43 ID:???
ネスカフェの新しいやつのCMの赤い女ってMEGUMI?
567内容量 774ml:03/09/16 16:46 ID:kCVGpvRD
568内容量 774ml:03/09/16 18:30 ID:???
>>564
レトルト殺菌してるんだ?
賞味期限1年もなくていいから美味いコーヒーが飲みたいよね。
569内容量 774ml:03/09/16 19:03 ID:QaC5O+PM
ボス休憩中甘くないね
570内容量 774ml:03/09/16 20:08 ID:PbLEsNGd
>>569
ボスにしてはめずらしい味だね。
571内容量 774ml :03/09/16 20:25 ID:Cf0r4NKN
個人的には、ジョージアって、ハズレが多い。
特にエメラルド山は、後味がキツイ。早く生産中止してくれ。
モーニングコーヒーも味気ない。2番煎じは消えてくれ。
572内容量 774ml :03/09/16 20:48 ID:P8ZMmuR4
ファイヤーage
573内容量 774ml:03/09/16 21:21 ID:mh7eYsQc
ファイヤ最高
574内容量 774ml:03/09/16 23:36 ID:QIEz88R6
>>571
売れ筋だから生産中止は無理だと思う<エメラルド山
なんだかんだいってジョージアは売り上げNo.1のブランドだし、
よっぽど不評でない限りどの商品もそこそこ延命していくんだろうな
575内容量 774ml:03/09/16 23:59 ID:832vb5+R
>>557 UCCプレミアムブラックうまいよ

オレも好き。最近になって7-11との共同開発ということを知った。
ブラック好きは一度飲んでみほ。
576缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/09/17 01:58 ID:K4DCZ0//
BOSS仕事中飲んだ。
最近BOSS全然飲んでないから分からないけど、これでもけっこう甘くない?
後味がスッキリしてるのは良さげ。
577内容量 774ml:03/09/17 07:09 ID:6z+LZ1Si
ボスの仕事人、遊び人、買いました
578内容量 774ml:03/09/17 07:24 ID:???
あまりコーヒーをのまなかった時はエメラルドマウンテンが最高の味だた
579内容量 774ml:03/09/17 10:37 ID:???
BOSS 「仕事中」「休憩中」 飲んでみた。
「休憩中」はメーカーの説明を読むと、甘そうだったので覚悟して飲んだけど、
思ったより甘くなかった。
両方とも苦みのある感じで、甘ったるくなくてまあまあじゃないかな。
でも俺は「モカブラジル」の方が好き。
580内容量 774ml:03/09/17 10:48 ID:???
最近、缶コーヒーのコクはどうも俺の思う感じと違って気持ち悪いけど、それは俺が
おかしいのかなって思ってた。でも、昨日、カップのコーヒーを飲んで俺の感覚のほうが
正しいと思った。缶コーヒーには、ミルクのコクっぽいけどそうじゃない嫌な感じの後味
がある気がする。
581内容量 774ml:03/09/17 16:19 ID:gttLFXUX
キリンファイアブラック原種豆が結構おいしい。
ただ、売っている店が少ないのが難。
582内容量 774ml:03/09/17 18:16 ID:k2IEIOb+
マウントレーニアや、パック、カップのカフェオレ系のやつに凝って
飲んでたら、普段甘いと感じていたエメラルドマウンテンが苦く感じ
てしまった。こんな舌では缶コーヒーの味がわからんので、これから
パック・カップは封印します。新作いっぱいでるからね。はやいとこ
味覚を戻さんと。
583内容量 774ml:03/09/17 19:27 ID:???
BOSS仕事中休憩中どちらも甘すぎな気がするんだが
584内容量 774ml:03/09/17 20:16 ID:fKevsWQj
FIREは、赤と緑以外は、リニューアルってことなんですかね。
クラシコがきえませんように・・・・
585内容量 774ml:03/09/17 22:45 ID:UwsMRPPW
>>584
数ある缶コーヒーの中でもかなり好きな「ファイアハート」も消えませんように…

586内容量 774ml:03/09/17 23:59 ID:fUiPcHvp
近所のパソコンショップにあったミュシャのCD-ROMが売り切れてたけど
サロンドカフェ効果かな?
587内容量 774ml:03/09/18 10:16 ID:???
ミュシャ好きなんでサロンドカフェ3種買って(*´д`*)ハァハァ
588内容量 774ml:03/09/18 10:25 ID:???
>>584-585
お二方とも、残念ですが・・・
589内容量 774ml:03/09/18 10:27 ID:ZRmTRBmx
ミュシャはコーヒーよりも紅茶の方が合ってる気がするけど
590内容量 774ml:03/09/18 11:05 ID:???
>>589
伊藤園に言いなはれ。
591内容量 774ml:03/09/18 12:59 ID:???
下手なシャレはやめなしゃれ。
592内容量 774ml:03/09/18 13:44 ID:???
ボスの仕事中と休憩中の2本を同時に買ってきて、味比べをすると・・・。


ある事実が浮かび上がる!
593内容量 774ml:03/09/18 14:09 ID:???
ここはへぇーへぇーって言うべきなのか?
594内容量 774ml:03/09/18 14:25 ID:???
>>593
その必要はない。
595内容量 774ml:03/09/18 14:59 ID:???
>>593
”へぇーへぇー”ではなくて
”かべーかべー”って言って下さい
596たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/09/18 16:09 ID:CwUEJ5gN
>580  
 それは商品によって違うと思う。メーカーによって違いが「ありすぎる」ので
悪いの、自分の味覚のに合わないメーカーの缶コーヒーを選ぶと缶コーヒーのイメージは
とにかく悪くなるとおもいやす。あるいは、「まー、缶コーヒーってこんなもんだよな」
と妥協のイメージでとらえるようになります。
597内容量 774ml:03/09/18 17:53 ID:???
>>595
塀と壁で?
598内容量 774ml:03/09/18 17:55 ID:hDM5ZH7M
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
ポイント制度も導入!!ポイントが貯まります!ポイントでもお買い物できます!
http://www.king-one.com/
599内容量 774ml:03/09/18 18:13 ID:TwOAu7jq
きょうはジョ-ジアテイスティ飲みました。おいしかったよ
600内容量 774ml:03/09/18 19:40 ID:???
大阪・日本橋のJT横にある自販機でROOTSライブボディ(銀・緑)売ってますた。
他のも入れ替えてあったのかもしれないけど、見本は従来のデザインのままでした。
ライブボディ、個人的には今日飲むのが最初で最後かなと思いますた。
601内容量 774ml:03/09/18 21:50 ID:8+dVvhX5
>600
不味かったということですか?
602内容量 774ml:03/09/18 21:55 ID:3IYTcgwy
糖尿病予防してますか?
603内容量 774ml:03/09/18 22:14 ID:???
>602
ブラックしか飲みませんが何か?
604内容量 774ml:03/09/18 22:32 ID:???
ブラックといえば、ボトル缶だが、ドトールのが最近のマイブーム。
605内容量 774ml:03/09/19 01:43 ID:j3rcZDs1
新BOSSを甘くないと言ってる人は、
味覚障害じゃないの。
あれで甘くないと感じるなら、10年後には糖尿だよ。
606内容量 774ml:03/09/19 02:03 ID:???
昨日偶然、ジョージア クリーミーラッテって言う缶を見かけたんだけど、
これって、プレスリリースで発表されてる?
607内容量 774ml:03/09/19 02:05 ID:???
>606
地方限定
608缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/09/19 04:52 ID:aL1nnhPi
今日はFIRE HEARTの飲み納め。
何だかんだ言って、FIREシリーズではこれが一番好きなのかもな。
自分の味覚に一番ちょうどいい。
609内容量 774ml:03/09/19 10:39 ID:???
>>608
coffeeってキャップすんごいでつね
610内容量 774ml:03/09/19 12:08 ID:???
>>607
東京都渋谷区で購入だよ。
限定とは思えないなぁ。
611内容量 774ml:03/09/19 12:09 ID:???
ボスの仕事中と休憩中の2本を同時に買ってきて、味比べをすると・・・。
ある事実が浮かび上がる!


昨日、サロンドカフェのCMを初めて見た!
いよいよ東京でも発売だね。
612内容量 774ml:03/09/19 12:11 ID:???
>>610
東京限定かもよ。
613606=610:03/09/19 12:13 ID:???
クオリティ ラッテの間違いでした。
Cafe Lecheとも書いてある。
ホットで190g。
614内容量 774ml:03/09/19 13:48 ID:???
コーヒーの味は自分の体調によっても変わるね。。。
615内容量 774ml:03/09/19 16:26 ID:62IJDSgr
ポッカのドライバー飲んだ。
まずナイナイ岡村の顔が嫌なカンジ。岡村好きでも嫌いでもないのに。

そして一口飲んでみる。
……甘い。

後からいい感じの苦味とコーヒーの香りがするも、最初の甘味が強すぎる。
とりあえず「シャキッ!」とはしませんでした。

コーヒー豆をチョコでくるんだお菓子が好きなくらい苦いのが好きなのであまり参考にならんかもですが。
616内容量 774ml:03/09/19 16:30 ID:LSQtWIJl
>>614
確かに。自分はあんまり気温が高い場所(外など)でも飲まないな。
涼しい場所(部屋)でなら飲むけど。
617内容量 774ml:03/09/19 17:10 ID:3wZQu5Id
UCC炭火珈琲 微糖(300gショット缶)

無糖でないのが気に入らないが
最近のなかでは出色の出来

無糖期待
618内容量 774ml:03/09/19 17:16 ID:3wZQu5Id
連書きですまんが


UCC KAFFA砂糖不使用 缶190g
http://www.ucc.co.jp/kaffa/

ジョージアエンブレムマイルドが手に入らない地域なので
今から待ちどうしい

11月25日発売かよ_| ̄|○
619内容量 774ml:03/09/19 19:06 ID:???
ジョージアエンブレムマイルド(´∀`*)ウマイ
ミルクは13%

UCC KAFFA
ミルクは20%
620内容量 774ml:03/09/19 19:43 ID:UTpO9sCS
KAFFA、消えたと思ってたらまた復活するんだ。よかったー!!
621イカル:03/09/19 20:10 ID:piGaKvcj
コナ100%のコーヒー豆は嘘だつたのかな。そんなのガセネタと思ってたけど、
現地の責任者がかつてにやつてたなんていいかげんな回答だな。フーーンやっぱりと
ぱりなと思われるような回答するなんてね。最低。味も悪くなるよ。
信頼してたのにな。どこかの肉屋さんと一緒かな。関西の会社は。
しっかりしてよ。KAFFAも味が半減しますね。
622イカル:03/09/19 20:11 ID:piGaKvcj
コナ100%のコーヒー豆は嘘だつたのかな。そんなのガセネタと思ってたけど、
現地の責任者がかつてにやつてたなんていいかげんな回答だな。フーーンやっぱりと
ぱりなと思われるような回答するなんてね。最低。味も悪くなるよ。
信頼してたのにな。どこかの肉屋さんと一緒かな。関西の会社は。
しっかりしてよ。KAFFAも味が半減しますね。
623内容量 774ml:03/09/20 01:31 ID:???
>610
ジョージアは今年、「関東限定」「中部限定」「関西限定」
「九州限定」「北部限定」シリーズを1ヶ月ずらしながら発売するそうですよ。
624内容量 774ml:03/09/20 06:13 ID:AsDESSOj
>>615
>まずナイナイ岡村の顔が嫌なカンジ。


ワロタ
625内容量 774ml:03/09/20 09:08 ID:???
>>618
漏れの地元北海道のコンビニ「セイコーマート」では
KAFFAは当たり前のようにずっと売られ続けてます。
626内容量 774ml:03/09/20 10:07 ID:???
>>625
北海道の缶コーヒー流通は特殊。
ジョージアのZOTTO微糖も、関東で見なくなってからも
北海道では一年以上売られ続けていた。
627内容量 774ml:03/09/20 10:24 ID:KXMFV45N
デミタスより甘くないコーシー教えてくだたい
ブラックはまだ飲めません
628内容量 774ml:03/09/20 13:05 ID:gRpi/VI3
FIREリニュなわけだが
629がうそ™ ◆ma1UbDnV0I :03/09/20 15:21 ID:???
やはりルーツのファインエッジが好き
630内容量 774ml:03/09/20 15:56 ID:Na4NOoLd
サロンドカフェって伊藤園なのね。
なーんだ、伊藤園かあ……ぷぷ
631内容量 774ml:03/09/20 19:35 ID:VlgmzeuB
>>627
ダイドーの?あれはコーヒー自体も濃いからね…。実際どんくらいの
炭水化物があるんだろ?自分が普通の缶コーヒーにしては甘すぎない
かなと思うのはRootsダブルテイスト・珈琲たいむリッチカフェ・ネ
スカフェカプチーノテイスト・>>629さんのRootsファインエッジ・ボ
ス仕事中・休憩中・ファイアビター・ファイアハート・ジョージアロ
イヤルブレンドあたりかな…。
632内容量 774ml:03/09/20 19:59 ID:???
ダイドーのダークロースト飲んでみれ
633内容量 774ml:03/09/20 20:14 ID:KXMFV45N
>>631
ありがとうございます
今日ロイヤルブレンド飲んでみたんですが(627の書き込みしながら)、
なにかが物足りないようなかんじがしました
ロイヤルブレンド以外で、631さんが言ってたのに挑戦したいと思います
634内容量 774ml:03/09/21 00:47 ID:HJCSSWlL
糖尿が怖くて最近ブラックばっかのんでいるんだけど
ブラックばっかのみ過ぎて体に良くないことってある?
635内容量 774ml:03/09/21 01:46 ID:06NYaHxn
>>634
ブラックの飲みすぎは胃に良くなかった気がする。
636がうそ™ ◆ma1UbDnV0I :03/09/21 02:16 ID:???
これも受け降りだからちがうかもしれないけど、
ブラックはとにかく身体に良い。食後に飲めば胃の消化を手助けするし
食前にのめばダイエットに利くとか?
637内容量 774ml:03/09/21 16:36 ID:96jjwh/X
辛口FIREっての飲んでみたけど確かに辛口って表現できる感じの味だった。
でも特に美味くはない。
638内容量 774ml:03/09/21 17:39 ID:dXQhXiTG
カプサイシンが入ってるの〜?
639内容量 774ml:03/09/21 20:01 ID:7vs3Xxpk
甘口ファイアも欲しいな
640内容量 774ml:03/09/21 20:43 ID:???
>>634-636
要は中毒になって
アボアボ飲まなければいいだけ
641内容量 774ml:03/09/21 21:06 ID:7Kl23P3C
>>637
なんだそりゃ、もう発売してんの?24日じゃなかったの。
642内容量 774ml:03/09/21 22:09 ID:pmCY006l
643内容量 774ml:03/09/21 22:55 ID:???
>>640
朝に1本WONDAモーニングブラックか、ネスカフェのサンタマルタBlack、
昼に1本ドトールのブラックを飲んでる俺は、大丈夫でしょうか。
644634:03/09/21 23:59 ID:R0Rv087E
長所もあれば短所もあって
結論としては640ということですね
どうもサンクス
645未来のパン屋 ◆LLlqMaS2Hg :03/09/22 00:16 ID:jIDa74i5
15にしてコーヒーにはまってスタバのカードもタンプラーも
持っている漏れは一体・・
今日、BOSSの休憩中&仕事中というのが出ていたので
買って見ました。なんとCDが一枚付いていた〜
味はともかくなんかうれしい〜
646内容量 774ml:03/09/22 01:22 ID:???
辛口FIREのキャンペーンで岩城晃一を入れるとは・・・
あの法則を知らないのか、キリンは?
んで、昨日WANDAのカフェオレ飲んだ。すんごい甘い。
でも上品な甘さだ。
647内容量 774ml:03/09/22 01:26 ID:VOYYMDQR
ボス仕事中飲んだ
スゲー後味わるー
辛口ファイアとルーツのライブボデーに期待
648内容量 774ml:03/09/22 06:35 ID:cHCi22WQ
>>64
ほんとだ。24日発売ってなってるね。
でも昨日、近所のスーパーでなぜか6缶セットで安く売ってたから買ってみた。
2本目飲んでみたけど甘さは控えめですっきりした感じだな。
缶にもそう書いてあるけど。
甘さ控えめって言っても昔あった青FIREほど控えめって訳でもない。
気持ち控えめな程度。
ただかなりすっきりしてるね。物足りない気もするけど。
649内容量 774ml:03/09/22 11:23 ID:XeDsLC0w
自販機で買ったダイドーモカブレンド、乳脂肪烈しく分離。
入荷時からコールドだったんだが…。もしかして、どこかで熱々にしたの
を直接入れたのか?以前はダークローストも分離だったんだよな。二度と
この自販機で缶コーヒーは購入しません。嗚呼、モカよ…。
650内容量 774ml:03/09/22 11:27 ID:???
>>643
駄目です。

朝は砂糖入りを飲んだ方がいいですよ。
脳を唯一動かす成分はブドウ糖だから。
あと胃のためにミルク入りで。
651内容量 774ml:03/09/22 12:42 ID:MFJggFKo
>>646
あの法則ってなんだ?
652内容量 774ml:03/09/22 13:01 ID:???
BOSSの仕事中と休憩中の両方を飲んだ。
















つこてる豆が違う!


どっちもマズーなことには変わりなかった。
しいて言えば仕事中の方がましかな???
653内容量 774ml:03/09/22 14:47 ID:CzNQh6wI
ボスの新作評判悪いね。














自分もそう思うが。
654内容量 774ml:03/09/22 14:54 ID:???
さっきコンビニで赤ファイア飲んできたけど
どこが辛口なのかわかんないな。
結局味はどのメーカーの飲んでも大差ないと思う。
655内容量 774ml:03/09/22 15:50 ID:???
山崎のコーヒーがうまい。
しかし、売っている店が少なすぎる。
656内容量 774ml:03/09/22 16:33 ID:???
デイリーでも売ってないの?
657内容量 774ml:03/09/22 16:37 ID:PTm81OPe
山崎パンのブラックのペットボトルはデイリーで売っていた
658内容量 774ml:03/09/22 16:57 ID:ke7HUb/z
このスレ読んで、BOSSの新2缶のみくらべた
どちらも印象に残らない味

赤道、うまかったのに
659内容量 774ml:03/09/22 17:31 ID:???
BOSSの休憩中はボス7の豆と同じものを使っているのかな?
なんか似たような味だし。
660内容量 774ml:03/09/22 20:08 ID:A5UVHTXn
「ROOTSライブボディ」
コーヒー牛乳のできそこないかと思った.
官能試験はやったのか?JT
661内容量 774ml:03/09/22 21:20 ID:W3LDgQDV
私たちは、インターネット、広告、チラシなどの通信媒体を
使ってリード・ジェネレーション・システムをもとに、
ハーバライフビジネスを展開しているグループです。
このシステムを使って、誰もが信じられないようなスピード
(口コミの3倍)
で夢をかなえてしまったのです。ホームページの”ストーリー”に
載っている人達はほんの数ヶ月前に始めた人たちばかり、
しかもこの人たちは氷山の一角なのです。
私は、1人でも多くの方にチャンスをつかんでいただきたいのです。 
約5年で9800万円の借金を、完済した人も、、、在宅でも可能です。

 http://lifework.jp/f-hiro/
662内容量 774ml:03/09/22 21:34 ID:cdkkMFTD
ボス仕事中・休憩中の2缶、どちらも肯定意見がないのが素晴らしい(w
663内容量 774ml:03/09/22 21:38 ID:zzaYPVDV
だってBOSSまずくてなー
664内容量 774ml:03/09/23 00:05 ID:r0ehVadB
関東はアヅマと朝鮮人との混血が多いからなぁ。
火病も遺伝的に受け継いでるだろうし、
東京千葉横浜って犯罪が異常に多いでしょ?
これもやはり火病の影響だと思うよ。
しかも遺伝だからどんなに混ざっても薄くなるものじゃないし。
SARSと同じかもね。封じ込める必要があるかも。
665内容量 774ml:03/09/23 01:13 ID:Kgsq94Zj
ボス仕事中、休憩中ともに、70円で売ってた。そんなに人気無いんか……

666たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/09/23 01:50 ID:9T2Lp1VV
サッポロ炭焼珈琲微糖を飲む。薄いな。氷結のアイス珈琲がうまかったから、
期待してたんだけど、同じサッポロのがぶ飲みミルクコーヒーと同じ感じの
薄さ。香りはいいんだけどねえ(香料無添加)。基本的にうまいんだけど、
とにかく薄い。ダイドーだとか、伊藤園とか、ワンダのような強さがない。

 伊藤園、新銘柄にしてがんばってる。でも、認知度がいまいち(笑)。がんばって
ほしいねえ。このスレ久々に来て少し前のほう読んでみたんだけど、「サロン・ド・カフェ」の
テレビCMやってるの?。どんなん?。伊藤園の珈琲はうまいんだから、ストレートに
「伊藤園は缶珈琲もうまい!」といった感じの広告でいいと思うんだけどねえ。少なくとも
東京では何気に自販機多いし。気にしてみると、自販機結構あるんだよね。
667内容量 774ml:03/09/23 03:47 ID:iQrVAHA/
サロンドカフエのcmは、水木ありさがカフェのウエートレスのヤツ。
伊藤園のコーヒーは飲んだことはないが、イメージからして
和風飲み物系イメージの会社が西洋の飲み物を作っても…
とどうしても思えてしまってね
668内容量 774ml:03/09/23 07:52 ID:zKXELXq9
50円で買ったカネボウのカフェオレ(190g)、栄養成分を見る限りでは
期待できそうだ。
669内容量 774ml:03/09/23 12:05 ID:p1qbMBhL
東京の人間がもっと食い物を大事にすれば問題は無い。
カラスに残飯食わせる為に、輸入してんじゃね〜ぞゴラァw
東京都はからすをペットにしてんのかァ?
輸入食料のうち30%は残飯として捨ててるんじゃね〜のかよ?
670内容量 774ml:03/09/23 12:06 ID:p1qbMBhL
まあ、関東人は所詮は嘘つき朝鮮族だと言う事だね。
嘘と僻み、妬み、差別、陰謀、粗野で非文化的で朝鮮人そのものだね関東人。
根性わるな朝鮮根性しか持ち合わせていないという事だね。
触らぬ関東人に祟りなし、関東人が来たら逃げた方がいいよ。
悪い伝染病やキティーが移るから。
671内容量 774ml:03/09/23 13:53 ID:???
右翼のみっともない害戦車は左翼のしわざなので、以上の書き込みは朝鮮人ですね。
672がうそ™ ◆ma1UbDnV0I :03/09/23 14:13 ID:???
田舎者がうるさい。
673内容量 774ml:03/09/23 14:54 ID:Pwm8hd2q
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

674内容量 774ml:03/09/23 14:58 ID:eLKz5X9R
ネスカフェサンタマルタXは
なぜだかコンビニで見かけない。

コンビニって、店主の趣味趣向で発注きめてるんだっけ?
675内容量 774ml:03/09/23 15:07 ID:LBBQuWUV
古い話でスマンが、
2年前の夏に売っていたルーツのアイスコーヒーのショート缶はうまかった。
甘さひかえめで、苦味もありよかった。

て優香、缶コーヒーと普通のコーヒーは全く別の種類の飲料だと思う。
インスタントコーヒーに砂糖いっぱいいれても、缶コーヒーの味にはならないよね。
コーヒーという名のジュースが、缶コーヒーと思うんだが。
676お知らせ:03/09/23 15:45 ID:???
荒らし、スレ違い発言は今まで通りにスルーしてください。
677内容量 774ml:03/09/23 15:58 ID:???
辛口ファイアはまた昔みたいな缶に戻ったんですね
後で飲んでみます
678内容量 774ml:03/09/23 16:10 ID:???
コーヒーなのに辛口にしなければならない理由がわからない
679たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/09/23 17:14 ID:9T2Lp1VV
9月29日だったかな?缶珈琲に革命が起きるのだそうだ。また、でっかく
出たねえ、このキャッチコピー。さすがに買ってみようと思う。これでまずかったら
・・・・このスレでコケにしてやる(・・・ってちっちぇ〜。笑)。ファイアー
ライブという商品のハナシでした。
680内容量 774ml:03/09/23 19:04 ID:???
辛口ファイアもう売ってるところもあるよ。
近所のスーパーに5本入りの箱で売ってた。
モカオレとデミタスとレギュラーとブルーマウンテン(加糖ブラック)とブラック
681内容量 774ml:03/09/23 19:35 ID:???
>>679
それってRootsじゃね?
682内容量 774ml:03/09/23 21:40 ID:r0ehVadB
どうしてこうも東京の犯罪が多いのか?
東京には未来など無いのです、ですから若者は自暴自棄になり
犯罪も増えるわけです。
しかし東京人は何でも大阪のせいにするだけで、何も出来なお馬鹿なんです。
文化も何もかも衰退していく泥沼にはまったも同然です。
馬鹿な関東人はいつまでも進歩の無いアホですから泥沼からの脱出も
無理でしょう。
おまけに関東人は全国で嫌われるという、妬み根性だけで生きてる
馬鹿ですから、生産性は無いくせに能書きだけは一人前、
嫌われるのも当然でしょう。
まあ、関東には未来は無いわけです。
683内容量 774ml:03/09/23 21:41 ID:r0ehVadB
東京は70%以上が朝鮮人
結論=東京は肥溜め
東京は糞まみれ。
もう東京は何も造らなくてもいいぞ。

A:東京って朝鮮?
B:はい、そうです。
東京人の90%は朝鮮の血が流れてるそうです。
犬でも食えや!
684内容量 774ml:03/09/23 21:42 ID:r0ehVadB
東京はどこも醤油とソースの匂い。
飲食店はチェーン店だらけ。
また化学調味量や白砂糖をやたらに使う。
発癌率や肥満率が高いのもうなずける。
外食中心だと早死にするかも。
弁当は圧倒的に
ローソン>>>>>>>>>>>>>セブンイレブン
ダイエー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イトーヨーカドー
685内容量 774ml:03/09/23 21:42 ID:r0ehVadB
東京人のアヅマ根性は妄想を引き起こすのです。
あの汚い関東弁も妄想から生まれるのです。
劣等感が東京人の成長を阻害します。
関東人は所詮朝鮮人、朝鮮人の悪いところだけを受け継いだのが、
関東人。
人間の屑、しかし日本人ではないので日本人の恥では有りません。
686内容量 774ml:03/09/23 22:10 ID:Nn+GcR0Y
ほれ革命

2 2 2 2
687内容量 774ml:03/09/23 22:55 ID:bJyuonNa
革命返し

A A A A
688缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/09/23 23:01 ID:???
新作FIREのレギュラー、デミタス、モカオレを購入。
デミタスを飲んでみたが……う、甘い。
でもコーヒー自体は今までに比べると濃厚な気がするなぁ。

どうでもいいが、あのDQNなおまけアクセサリーはどうにかならんのか。
689未来のパン屋 ◆LLlqMaS2Hg :03/09/23 23:11 ID:4c5+Yqlk
俺、今日辛口ファイヤ飲みましたよ〜〜
緑色と赤色です。緑の方を飲んだんですが
BOSSのほうが( ゚Д゚)ウマーですね・・
ファイヤは黒の色の缶が好きです
690たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/09/23 23:42 ID:9T2Lp1VV
ごめん、まちがい。革命の珈琲はルーツの間違いでした。ご指摘ありがとう。
691内容量 774ml:03/09/23 23:45 ID:???
ファイアデミタス飲んだ。
なんとなく粉っぽいような・・・モカオレに期待しよ

最近はサンタマルタのブラックがお気に入り
692内容量 774ml:03/09/24 01:08 ID:gRwpCvL0
新ボス6缶セットでCDつきで360円で売ってた。
安すぎないか?
693内容量 774ml:03/09/24 08:38 ID:i38IyrdL
辛口ファイアブラック、酸味が強くて自分には苦手な味ですた。
694未来のパン屋 ◆LLlqMaS2Hg :03/09/24 09:51 ID:Dqhy/5Gi
今日赤飲んだよ。ファイヤ
これは緑よりは飲みやすいけどやっぱまずい・・
何が主張したいのかわからない・・
コーヒーはBOSSが一番ですねぇ・・俺は・・
店ならスタバだけど・・
695缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/09/24 11:21 ID:???
起き抜けにFIREモカオレを飲んでみる。
意外とこの手の缶コーヒーにしては甘みが抑えめで、いいかも。
696内容量 774ml:03/09/24 13:20 ID:6H66uxTl
安心感ではティスティでつね。
たまにダイドーブレンドもうまい。
休憩中と仕事中は同時に飲み比べたが味の違いはわからなかった。
中身は同じかもしれません。
697内容量 774ml:03/09/24 15:20 ID:xym4jo2d
ファイアは辛口より以前の方がよかった…

7-11限定のUCCプレミアムリッチ、エンボス缶で出たけど、ブラックは
以前の方がよかった。砂糖入りの方はまだ飲んでないけど。
698内容量 774ml:03/09/24 16:32 ID:77pgXl21
ファイアデミタス飲んだがまずいな。
甘すぎるし。
最近はボスが良い感じです。
699内容量 774ml:03/09/24 16:39 ID:rS9XYP4I
FIRE没落の予感!!!!!!!!
ストーンウォッシュくらい残せや
700内容量 774ml:03/09/24 16:41 ID:???
701内容量 774ml:03/09/24 17:13 ID:e38A7VKe
ファイアの金・銀・紺はもう生産終了なのですか?
ファイアの金が一番すきだったのに。
702内容量 774ml:03/09/24 17:56 ID:+CavExHL
>>701
自分はファイアハートが一番だったな。次にクラシコ。

今のとこ新作で美味かったのジョージアロイヤルブレンドだけだ…
ボス・ファイア共々全滅…。ブレンディカフェラモード170g缶に期待。
703内容量 774ml:03/09/24 18:09 ID:???
街を歩いていて、のどが渇いて
100円の自販機が偶々あれば
缶コーヒーを飲む事にしている。
昨日はネスレ三太丸太Xと
朝日の朝一撃改訂版をいった。
丸太Xは、美味い。コーヒーのかおり
のようなものが感じられる。
朝一撃は初版の方が渋めの後味がよい。
甘すぎる。
704内容量 774ml:03/09/24 18:41 ID:???
ブレンディ カフェラモード エスプレッソローストブレンド好き
甘くないし香料も入ってない
705内容量 774ml:03/09/24 19:37 ID:???
やっぱボスの仕事中が一番だな。
706内容量 774ml:03/09/24 20:53 ID:???
しかし、都内では
缶コーヒー代に60円足せば
座ってコーヒーがのめるんだよなぇ
707内容量 774ml:03/09/24 21:28 ID:KHZwFSKZ
辛口、おいしくなーい
708内容量 774ml:03/09/24 21:29 ID:iWCaZ8bm
辛口ファイア加糖ブラック、甘さ控えめなのはわかるが不味い…
709内容量 774ml:03/09/24 21:38 ID:b/VTFrmJ
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
710缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/09/24 21:58 ID:???
夕食後にFIREレギュラー(青)を飲む。


……あれ?デミタスより甘くないじゃん。
伊藤園とかダイドーの印象があったから、レギュラーのほうが甘いとばかり思っていた。
味は……飲み口は言うほど悪くないとは思うけど、ちと後味が不味いなぁ。
711内容量 774ml:03/09/24 22:06 ID:2Uno+mDO
boss仕事中と休憩中を
ついでだから一緒に買ったら241円・・・
712内容量 774ml:03/09/24 22:53 ID:llBg3yNu
ひょっとしてセブンイレブンで買ったの?

711 だし…(^。^)
713内容量 774ml:03/09/24 23:55 ID:y3nTGk+j
bossもFIREも新製品がまずいと思うのは俺だけか?
期待してなかったジョージアが一番うまい。
714たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/09/25 01:20 ID:6wggN6QI
 仕事で横浜のほうに行ったら、自販機に早くもルーツライブが売ってたぜぃ!。



 別に「革命」ってほどじゃないねえ・・・(笑)。ただ、うまかったよ。ベーシック
な味とも言える。酸味を生かした缶珈琲なんだけど、酸味を生かした中ではかなり
うまいといえるかな。でもねぇ・・・いかんせん、口当たりはベーシックなんで
「革命」てのには抵抗あり(笑)。冷静に考えたところで、「そういえば、こうした
酸味を上手に生かした缶珈琲ってなかったなあ」と感想が出たところで、・・・
まあ、革命といえなくもない。つまりね、結構うまいのにはうまかったよ。でも、
衝撃ではなかった(笑)。そう、例えていうならば、伊藤園の缶珈琲、缶カプチーノ
とかを初めて飲んで「伊藤園ってうまいんだ〜」っていう衝撃はなかったですわ。
715内容量 774ml:03/09/25 02:26 ID:1vh5xA7R
漏れ的には神レヴェルのRootsスノートップブレンドに喧嘩を売れる味が、ボス仕事中だ。
べつに仕事中でなくともいいような気もするが(w普通に美味いね
ファイアははずしたかな〜青赤白はもういいですって感じで、意外と加糖のみの緑がいけてるんだな
Rootsマニアだから「革命」とやらを飲んでみなくては。
716内容量 774ml:03/09/25 02:33 ID:0BS792TK
漏れもスノートップは上手いと思う。
近所で79円で売ってたから箱で買ってしまった。
あとはどのメーカーも無糖マイルドに力をいれて欲しい。
けど需要が無いのかな?
717内容量 774ml:03/09/25 07:56 ID:n8CXIw4g
ブレンディカフェラモード手摘み豆ブレンド、なかなか美味かった。
コーヒー自体に深みがあるというか、酸味やエグ味がなくて後味の苦味もいい感じ
なんだよね。辛口ファイアやボスでマズー続きだったのでホッとしたよ(w

後は7-11限定のUCCプレミアムリッチ(緑のエンボス缶)か…。栄養成分を見る限
りでは以前のやつより甘くなってるご様子。
718内容量 774ml:03/09/25 09:49 ID:???
デミタスは
ダイドーでその地位を確立し、
ボスで味を下げ、
札幌ジャックで地に落ち、
ファイヤーがそれに輪をかけた。
デミタスって結局なんだったんだろう。
719内容量 774ml:03/09/25 12:23 ID:Q27ZkETl
ルーツライブを自販機発見
一言で言うとやはり酸味のコーヒーだね
先に言う通りベーシックな感じ
まずくない 特別うまいわけでもないかな
つーか横浜は先行発売なのか?
おれも横浜なのだが
720内容量 774ml:03/09/25 14:27 ID:Z/8AbrA3
大抵カスなポッカですな、ここ半年くらいファーストドリップ無糖白缶に嵌っています。あのいぶしたような味、他にもないものでしょうか。ボスブラックゴールドが似てたような気がしますが。
721内容量 774ml:03/09/25 14:43 ID:YVYYkQzT
ポッカドライバーコーヒー飲んでみました。酸味がなくて甘さもやや控えめ
で、シティブレンドよりはいいと思いました。が、美味いかといわれたら…
722内容量 774ml:03/09/25 14:53 ID:???
デミタスはダイドーが一番うまいな。
723内容量 774ml:03/09/25 20:24 ID:???
ブレンディカフェラモード手摘み豆ブレンド
まいう〜。
ひさびさのヒット。
すこし薄いけどね。
ダイドーデミタスを少しだけ薄めた感じだ。
724内容量 774ml:03/09/25 20:40 ID:Oop0g8rb
缶コーヒーの売上ランキングってどんな順位なの?

俺の勝手な予測↓

1.ジョージア
2.ボス
3.ファイア
4.ワンダ
5.ネスカフェ
6.ジャイブ
7.珈琲タイム
8.ジャック
725内容量 774ml:03/09/25 20:44 ID:???
ジョージア6種類も出すのか。必死だなw
726内容量 774ml:03/09/25 20:45 ID:Ze7C2NFC
ジャイブってキリンの昔のブランドじゃなかったっけ?
ワンダとファイアは逆かも。
727内容量 774ml:03/09/25 21:39 ID:f6r4LPA1
>>726
ジャイブはキリンのブランド名
真夜中のダンディとか曲も出てた。

BOSSの前のブランドは、ウエストだった
気がしますが。
728缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/09/25 21:56 ID:???
近所の自販機にようやくFiRE新作投入。しかも全部ホット。
んで加糖ブラック(緑)を飲んでみる。

……薄い。
バーディーの豆1.5倍飲みたくなってきた。
729内容量 774ml:03/09/25 22:16 ID:F0ld41IT
近所のダイドーの自販機にようやく乳チョコバナナ投入(アイス)。
かなり嬉しい。

辛口ファイアモカオレ(アイス)飲んでみた。
辛口シリーズの中では一番いいかも…。
730内容量 774ml:03/09/25 23:01 ID:???
マイナーなところで、
カルピスの新作
AGF・Cafe la mode・手摘み豆ブレンド
飲んだヤシいるか?
731内容量 774ml:03/09/25 23:22 ID:F0ld41IT
732内容量 774ml:03/09/25 23:58 ID:???
クラシコってどうなるのかなあ?終了?
733たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/09/26 02:37 ID:RaJ4Ht3S
 99円ショップで伊藤園デミタスが二つで99円で売ってた。珍しいので早速
購入。ま、好きだから買ったんだけどね。デミタスに関するカキコがあったけど、
伊藤園のデミタスは飲んだのかな?。ンまいよ。

 スノートップは確かにバランスいいよね。ジョージアより雑味感がなくて、香り
がある。スノートップってホットのほうがうまくない?。
734内容量 774ml:03/09/26 08:08 ID:JOqVesKE
7-11のUCCプレミアムエスプレッソ、なかなか濃くて美味い。甘いながらも
後味にいい感じの苦味がしっかり残るんだよね。エンボス缶もなかなかカッ
コイイ(W
735内容量 774ml:03/09/26 13:16 ID:p6X9630/
FIREモカオレは思わぬ良作
他の辛口は駄作ぽ
736内容量 774ml:03/09/26 14:49 ID:AdVVelww
ジョージアのクオリティーラッテ、アイスで売ってたので飲んで
みた(個人的に甘いホットは飲めないんで)。思ったほど強烈な
甘さでなく、コーヒーの風味も感じられてなかなか良かった。
ボスのラテラテの方が甘いかな?と思えるくらいですた。
737内容量 774ml:03/09/26 16:15 ID:T9aCn43o
>>727
ボスの前は確かにウエストですね。
ボスは矢沢がCMやってた時からだから
もう10年くらい続いてるのかな?
スーパーブレンドは今もあるし。
738内容量 774ml:03/09/26 18:08 ID:GxsOLKKQ
ルーツのライブボディ飲んだ・・・。
・・・。
739内容量 774ml:03/09/26 18:13 ID:???
ポッカのドライバーとかいうのを飲みました。コクがあってかなり気に入りました。
ただ、そのコクが缶に書いてある植物油脂かどうか気になるところだけど。
740内容量 774ml:03/09/26 18:35 ID:???
ホットに切り替わってたの気がつかないで買ってしまった
取り出し口に手を突っ込んで缶を触った瞬間ビクーリ!
そんな季節になったのか〜
741内容量 774ml:03/09/26 20:49 ID:Tp+UY6ir
漏れは超猫舌だから冬でもCOLD派だ・・・だから鬱だ
コーンスープはしょうがないが、コーヒーは冷たいのしかダメな人いません?漏れだけか
742内容量 774ml:03/09/26 20:54 ID:Tp+UY6ir
Rootsライブボディ発見!いつものデザインと違うのが驚きだが、すごく(・∀・)カコイイ
味はスノートップに近くたいして革命的ではないが(wとにかく濃い!
2本飲んだら胃がやられそうだ
でも味はやはりGOODだからこの秋はボス仕事中と2本立てでいく
Rootsってうまいんだけど自販機頼み。コンビニではすぐ撤去されてしまうんだな
JTの営業もがんばってほしいよ味は他のに負けてないし
743内容量 774ml:03/09/26 21:29 ID:bm544pOM
>>741
自分は甘いホットが駄目なので、冬でも甘味のあるやつはコールド。
ブラックか無糖ミルクはホットでもOKなんだけどね。

ライブボディ、自分的には甘さを控えてコーヒーを濃くしたカフェオレかと
思ってしまった…。新作の中でも742さんの言うとおり濃さでは1番かも。
次は7-11のプレミアムエスプレッソかな。これもなかなか濃くて美味かった。

新作ラッシュだと、スレが盛り上がっていいですね〜(w
744内容量 774ml:03/09/26 22:05 ID:???
冬場はどこも暖房効きすぎだから、コールド飲むとシャキっとしてイイ!!
あまりに寒いときはコーヒーでなく暖かいお茶飲む。
だからホットコーヒーってあんま飲まないなあ。

745内容量 774ml:03/09/27 01:21 ID:???
7-11のプレミアムブラック。
一時期店から消えたときは悲しかった。
見た目が生まれ変わって、今日再会したときは、かなり感激♪
思わず3本買っちゃったよ(w
746内容量 774ml:03/09/27 01:32 ID:gRAsx3AQ
ファイアのデミタスは癖がなくて甘いコーヒーとしては合格。
でもデミタスではないね。
747内容量 774ml:03/09/27 07:45 ID:ROFz5VG3
>>746
後から苦味がズシッとくるね。原材料が牛乳、砂糖、コーヒーの順でこれだけの
甘苦さだから、けっこうな量の砂糖入ってるんだろうな。豆の量も多い気がする。
748内容量 774ml:03/09/27 11:07 ID:A+V+0y+Z
缶コーヒーって砂糖30gぐらい使ってるんだっけ・・・
炭酸飲料と変わらないような
749内容量 774ml:03/09/27 13:59 ID:???
FIREの新缶はここで評判良くないみたいだな
俺も旧缶の方が美味いと思う
750内容量 774ml:03/09/27 15:33 ID:O7JSllMR
で、みなさんは
缶コーヒーに何をもとめてるんでしゅか?
わたしはコーヒーのむとお腹いなくなるのと

口のなかがすっぱくなるのがニガテでのまんが
最近の缶コーヒーCMみてると
こういった嗜好品このむやつはDQNなの?とおもいます
ジョージアの米倉とかのやつと
浜崎あゆみのとかみるとムカツクよね???

毎日缶コーヒーを3本以上のむヘビーなひとは
30代〜50代のタバコといっしょに飲むうだつのあがらない
サラリーマンがターゲットだとおもうのですが
あのCMではターゲットがわかりません、

あと、モーニングショットとか仕事中とか休憩中とか
勝手にわけるのもウザイです、仕事中は
コーヒー飲むなみたいな

ダイドーからでた業界初ペーパードリップのはうまいかな??
751_:03/09/27 15:41 ID:???
752内容量 774ml:03/09/27 16:13 ID:???
サロンドカフェのデミタスが好き。洋酒入りでほわーんてするし。
753内容量 774ml:03/09/27 16:44 ID:4iXXA16R
最近デミタスが多いけど
何を持ってデミタスと称するのでつか?
754内容量 774ml:03/09/27 16:52 ID:ERDbS3ze
ストーンウォッシュは
パックのやつならまだ自販機で売ってるね
755内容量 774ml:03/09/27 17:08 ID:???
サロンドカフェって売ってるのみたことない罠。
CMはやってるのに。
756内容量 774ml:03/09/27 17:26 ID:kJ+9xPpe
7・11×UCC
の緑の缶のやつ不味い
757内容量 774ml:03/09/27 18:31 ID:???
サロンドカフェのデミタスやっとこさ飲んだ…
なんで自販機しか売ってないんだよ・゚・(ノД`)・゚・

味は酸味が強いような気がする。
洋酒が入ってるのは酒好きの漏れとしては嬉しいんだけど。
酸味が弱いほうが好みなので美味しくナカタ…_| ̄|○

そういやシナモンが入ってるのはどうなったの?
758プレミアムU:03/09/27 18:45 ID:3zJQXeFi
今日ボスコーヒー休憩中飲んだ。味はまずまずだった。
759内容量 774ml:03/09/27 19:29 ID:EJbpLtCb
近所のコンビニの
棚がほとんど新商品になったぞ
760内容量 774ml:03/09/27 20:38 ID:W+hq2awZ
>>753
小さい缶をコーヒー「で満たす」
という意味だ。勉強になったな。
761内容量 774ml:03/09/27 21:01 ID:BQYnD2AN
>>748
190g缶で、多いので約15〜16gだと思う。甘さがトップクラスのポッカ
オリジナルは15g位かな?
762内容量 774ml:03/09/27 21:09 ID:O7JSllMR
ジョージアの
オリジナルってなんなの?
ジョージアのふつーのテイスト?
ってやつとのみくらべてけど
薄いんだけどコーヒー感がない、
UCCほどミルク感もないし、
オリジナルはどこもまずいね
763たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/09/27 21:59 ID:d2fnTsXy
いや、自分もこのジョージアオリジナルってのバカにしてたんだけど、運動した
後とかで飲んだりするとウマインよ。珈琲としてのむよりかは、「珈琲テイスト」の
あま〜い清涼飲料水としてとらえるといいんじゃないかな?。250缶で量もあるし、
UCCオリジナルのように濃厚でもない。しばらくなぜに各店頭に必ずといっていいほど
置いてあるかナゾだったんだけど(まあ、コカコーラの営業力ってのはあるんだろう
けれども)納得できたよ。・・・・でも、運動後のような同じような条件でラテラテが
売ってたらラテラテに手が伸びる可能性がぐっと高いんだけどね、自分の場合。280
缶と量も多いし。
764内容量 774ml:03/09/27 22:57 ID:/xMHb+vQ
ジョージアだけじゃなくて他のメーカーも「○○オリジナル」ってやつ
出せばいいのになぁ(w。ダイドーオリジナル、BOSSオリジナル、伊藤園
オリジナル、アサヒオリジナル…。

全部が全部そうとは言い切れないが、原材料でコーヒー豆より砂糖が多
い(原材料が砂糖、コーヒー…の準)のはイマイチなケースが多いと思
う。だから牛乳をたっぷり入れてカフェオレ系にするんだろうな。甘い
だけの「コーヒー」はさすがに一般受けが悪いんだろう。その点、ジョ
ージアのティスティはたいしたもんだと思う。薄さと高い甘さのバラン
スが絶妙(w。ロングランを続けてる理由がわかる気がするよ。
765たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/09/28 00:10 ID:8WN2RGDG
 テイスティってそんなにうまいんだ・・・。まだ飲んだことないや。理由は、テイスティ
をあまり見ないから。これの流通ってどうなってるの?。ほとんど見ないんだけど(東京
在住)。
766内容量 774ml:03/09/28 01:17 ID:u25rcPmB
ルーツふぁんだったのに…なぜユンソナが

http://www.daily.co.jp/gossip/2003/09/26/098062.shtml

767内容量 774ml:03/09/28 02:56 ID:feG4+NE0
>>765
テイスティとブレンドは
ジョージアのなかでも飲みやすいよ、
ボスみたいにすっぱくないし、
胃がいたくなりにくい
768内容量 774ml:03/09/28 02:57 ID:un+qE9lh
>>765
千葉では大きいスーパーなどで見かけるよ。
自販機では最近はほとんど見ない。
埼玉ではどこでも手に入るらしいって聞いたけど。
769内容量 774ml:03/09/28 04:40 ID:GvPqFG+L
FIREのブラック原種豆復活キボーン。
新しいのはスッキリしすぎている。
770内容量 774ml:03/09/28 06:49 ID:???
キリン社員と思われる人の書き込みを見ると
・他社を馬鹿にする
・都合の良い事のみを強調する
ような気がします。
それが今の日本の文化なんだといわれれば、そうなのかも知れないのですが
771内容量 774ml:03/09/28 07:33 ID:G1Q+XvZ5
>>765
茨城では自販機で、エメラルドマウンテンの隣に必ずといっていい程
売ってます。スーパーにも大抵売ってる。
772内容量 774ml:03/09/28 10:41 ID:???
だめです。新ファイアのCMが受け入れられません。
だって世良公則が出てるんですもの。

武将の扮装で「あったりメジャー」って言ってるのが思い浮かんで…。
773内容量 774ml:03/09/28 11:29 ID:XqARl03Q
ロング缶ほとんどきえちゃったな
BOSSとか280g缶あったのにねぇぇ
774内容量 774ml:03/09/28 11:51 ID:isPz0lvu
>>773
売れないんじゃないの?
それに購買層も量より質だし。
コーヒーをガバガバ飲むって感じでもないしね
775内容量 774ml:03/09/28 16:02 ID:???
>>769
禿しく胴衣!
776内容量 774ml:03/09/28 17:00 ID:IiZjYror
>>773
がぶ飲みコーヒーってなくなったんだっけ?
350mLサイズぐらいのやつ
777内容量 774ml:03/09/28 17:40 ID:XXHAoWmF
ロング缶は自動販売機には入ってることが多いよね

ジョージアのテイスティも都内でも地味な自販には
入ってることがあるよ(品川区で目撃

ジョージアのブレンドはさすがに見ない…

缶コーヒーを買う場所はみんなどこなのかな
コンビニがメインなのかな
コンビニも置いてるメーカーに偏りがあるよね

ちなみに私はRootsのライブボディがおきにいり

長文すまんです
778内容量 774ml:03/09/28 17:55 ID:pmTseb7U
ジョージアの赤と白のやつすんごい味だった(´・ω・`)
779内容量 774ml:03/09/28 18:18 ID:9kCMtqEM
>>770
辛口ってキリンだったっけ?
おいしくないよね〜
780内容量 774ml:03/09/28 19:38 ID:IHJ90+NF
>>778
モーニング何とかの事か?
ジョージアで飲めるのはエンブレムくらいだよ。
781内容量 774ml:03/09/28 19:42 ID:xR7YsvLp
UCCのプレミアムエスプレッソ飲んだ。
苦味が(・∀・)イイね
782内容量 774ml:03/09/28 20:03 ID:1HFF5jpv
>>781
>>734です。今のとこ新作の中ではトップクラスに好き。

伊藤園のサロンドカフェデミタスとファイア辛口デミタス飲み比べてみたよ。
辛口のほうが後に苦味が残るけど、伊藤園の方が濃く感じた。豆自体の味は
伊藤園の方がスッキリしていていいと思った。どちらもかなり甘口だけど、
このぐらいの甘さじゃないと缶コーヒーでは「デミタス」といえないのかな。
783内容量 774ml:03/09/28 21:14 ID:???
初めてこのスレを見たけど、ポッカって人気ないんだね。
ポッカの「元祖アイスコーヒー」が最高だと思ってるんだがなぁ〜。
784内容量 774ml:03/09/28 22:55 ID:???
辛口ファイアのレギュラーを初めて飲んだ。

アマ━━━(゚∀゚)━━━!!

甘過ぎる・・・。
辛口の意味って何だろう・・・。

サロンドカフェって量が少ないんだね。
170gって書いてあった。
何か缶が太いな?と思ったら、短い缶だった罠。
785内容量 774ml:03/09/28 23:05 ID:MGOYM8Vg
新製品の話題で盛り上がってるが、結局おまいらの一番好きな缶コーヒーは何だ?

ちなみに俺はジョージアのヨーロピアンブレンド。
チョコレートみたいな苦味がウマー。
786内容量 774ml:03/09/28 23:51 ID:DB5H1lDA
ファイア緑はいいと思う。BOSS犬付きはやっぱり赤道と供に撤去されたか?
787たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/09/29 01:06 ID:Z/hQR5Y1
>776 がぶ飲みコーヒーってのはサッポロのがぶ飲みミルクコーヒーってやつかな?。
バンバン売ってますよ。いつもここからの「がぶ飲みしたいとき〜!」っていうCM
って大分前でしょ?。未だに売ってるから、となると、これって何気にロングセラーだね。
がぶ飲みできるように、薄い感じに作られています。甘いコーヒーが好きな私としては、
かなりお気に入りの商品です。ジョージアのマックスコーヒーに一番近い味がこれかな?。
他には神奈川で売ってるジョージアMYコーヒーってのもマックスコーヒーに近い。味の
ポイントは加糖れん乳なんだよね。それでも、マックスコーヒーのほうがもうちょっと
甘いんだけど(笑)。

 サロン・ド・カフェのデミタスを飲む。・・・・あのさー、前の伊藤園デミタスよりか
味が落ちたナーって思うのは自分だけ?。なんか余分な味が混じったような・・。前のデミタス
も香料って使ってたっけ?。まあ、かなりうまいのはうまいんだけどさ、味は確かに
微妙に変わったと思う。

 キリン、辛口ファイアーのデミタスを飲む。辛口っていうか「苦口(にがくち)」
だよね。言葉どおりそのもの実際に「辛い」わけではない。カレーで甘口っていうのと
同じ言葉の使い方だね。まあ、何気にうまいよ。

 ライブボディ・・・濃いって感じた?こんなもんだなってのが自分の感想。
788内容量 774ml:03/09/29 04:39 ID:???
近所の100円自販機からファイアハート買い占めようと
思ったらもう新製品に入れ替え完了で消えてたYO ヽ(`Д´)ノ
789内容量 774ml:03/09/29 06:30 ID:FH8p6DKq
ドトールブラックってOEMだよね?
製造元はどこ?
790内容量 774ml:03/09/29 07:31 ID:Rbf4n9hD
>>785
・ネスカフェカプチーノティスト
・Rootsダブルティスト
・珈琲たいむリッチカフェ
の3本ですな。本当は無糖ミルクが一番好きなんだけど、ジャンルが
違うのでランク外にしました。
791内容量 774ml:03/09/29 11:37 ID:???
>>785
・タラちゃんの暴走族デビュー
・ワカメの売春
・カツオのカツアゲ
の3本ですな。本当はいささかさんが一番好きなんだけど、ジャンルが
違うのでランク外にしました。
792内容量 774ml:03/09/29 17:17 ID:???
辛口ファイアレギュラー飲んでみました。
辛口かどうかはともかく、バランス的には飲みやすい味。

問題は後味…焦げくさ。
なにかにデジャヴ感じると思ったら、
焼きたらこの焦げたとこ食べた時のあのカホリ…_| ̄|○
793内容量 774ml:03/09/29 17:54 ID:???
>>792
飲みやすいというよりは甘いだけ。
794内容量 774ml:03/09/29 18:55 ID:IMWH6yL4
>>792
酸味が…いやん
795内容量 774ml:03/09/29 22:04 ID:I6uWNeqb
>>783
同志発見!
でもこれが全然売ってないんだよね。
こないだメーカーに電話して卸先を聞いたら、
もう生産してなくて、再生産の予定もないってさ。
「在庫限りです。」
って言うもんだから2ケース注文した。
倉庫の人が喜んでた(笑)
796内容量 774ml:03/09/29 22:25 ID:G2yGQMTv
・東京人は上に媚び下をいたぶる差別主義が身にしみている
・東京人はゲロもんじゃ焼きを食べる、金曜夜12時の西武新宿駅ほど、酒臭い酔っ払いのゲロで構成されている
・東京の女は常に喪服を着用し、自分がシックで流行の先端であると勘違いしている
・東京の男はへらへらの言葉で軟弱化し馬鹿な程モテると勘違いしてる
・東京のヲバちゃんはキップは良いと思い込んでいるが記憶力が最低である
・東京は街全体がドブと浮浪者の糞尿臭で満たされているし、川の上の首都高が破損する程安全性に欠ける
・東京人は群馬埼玉茨城人が養豚場で垂れ流した糞尿をろ過した水で米を炊く事に何の疑問も抱かない
・東京人の笑うポイントは微妙に違うし、笑点でしか笑えない
・東京人は差別的で、すぐにチョ○だのブ○だの言う
・東京は犯罪者のすくつで、警視庁が取り逃がした犯人は千葉埼玉で犯罪を犯す
・東京のゲロ焼きより広島のお好み焼きの方が旨い
・東京みやげの草加せんべいは皆が飽きた
・東京では首都高をDQNがぐるぐる回る
・東京人は関西に対し無意識に嫉妬していながら、東京が関西西日本によって作られたという事を知らない
・東京名物はDQNと珍走と893である
・東京人はマクドナルドを「まっく」と言い、家賃が高くて払えないので1日1食の59円バーガーで食いつなぐ
・東京人は浦安ねずみランドを崇拝している
・東京人は東京弁が標準語だと勘違いしている
・東京人は帰化した朝鮮人と蝦夷民族の子孫であるにもかかわらず、それをわからずに西日本をチョ○などと言う
・東京人は絶えず上に媚び、下につらく当るが自分では何も責任を取ろうとしない
・東京人は窮地に追い込まれるとすぐに退散してしまう
・東京人の中高年は文化のかけらもない新興住宅地で老後を過ごす人も多い
・東京人にとって、お上に逆らうことが死ぬ事よりも怖いらしい
・東京人は白い関東ネギしか食わず栄養不足で貧弱である
・東京人は別の地方の方言が使えず精神構造が死ぬまでうすっぺらで人生の深みがわからず一生を終える
797内容量 774ml:03/09/29 22:25 ID:KLZNXcyr
てか、ジョージアの秋のキャンペーンの告知まだかYO!
ポイントシール大量にキープして待ってるのに…

DyDoの次回キャンペーンは「メルツェデス」でおなじみの徳大寺の
「こだわり名車・ミニカーキット」。なんじゃそれ。
www.t-dydo.com/
798内容量 774ml:03/09/29 22:25 ID:G2yGQMTv
最近、民度の低さを暴露する事件が次々に東京で起きてるからなあ。
 ・みずほトラブル
 ・東京電力不祥事
 ・子供の眼前で夫婦が包丁により相討ち
 ・銭湯にDQN乱入、刃傷沙汰
 ・北鮮のアリラン祭を締めくくるマンセー大行進
 ・名古屋の殺人事件、犯人は東京人
 ・テレ朝の強姦社員 
まだまだある。多すぎて書ききれない。
799内容量 774ml:03/09/29 22:26 ID:KLZNXcyr
>>796
( ´_ゝ`) フ(ry
800内容量 774ml:03/09/29 22:26 ID:G2yGQMTv
東京って美的センスもないし、臭いし、詰まってるし、
何か戦後の日本そのままだね。 
今の韓国と同じレベル。言葉も汚いし、
ずうずうしいし、しつこいし、暑っ苦しい。惨めの一言。
卑しい横浜の猿真似根性はまさに朝鮮半島のもの。猿真似パクリの横浜。
にもかかわらず「本場」とか「発祥」とか大嘘宣伝する。
横浜は韓国と一緒。ヨーロッパのブランドショップでは、
関東人と韓国人が一番嫌われてるとか。
触りまくるだけで買わないから
関東は全体主義的な朝鮮と比較すると良い。

東京=ソウル : 巨大都市
横浜=プサン : 地形的起伏のない巨大港町
さいたま=平壌 : 官僚国家の象徴、無個性な大衆
801内容量 774ml:03/09/29 22:26 ID:G2yGQMTv
友人に聞いた話ですが、
出張で東京に行った時の事、友人が電車の中でスポーツ新聞を読んでいたら、
見知らぬおっさんに新聞を取り上げられ、「巨人の負けた新聞読んでんじゃねえ!
殺すぞテメー!」と怒鳴りつけられ、新聞をビリビリにされたそうです。
こわいですね、東京って。
802内容量 774ml:03/09/29 23:58 ID:Hk5zAeZA
原種豆を返してくれ。話はそれからだ。
803内容量 774ml:03/09/30 01:23 ID:3uNwQVNk
初カキコです。
自分の好みが意外と一般的だった事にビクーリw
マイベストは前のファイアの青缶(ストーンウォッシュじゃないやつ)です・・・ショボーン
今はワンダモーニングショットを(妥協して)飲んでます。
新製品インプレも殆ど同意ですね。

ただ、いつも量販店で6、70円でケースまとめ買いして
自宅&会社に置いておくので、マイナーなのは飲む機会が少ないです。

ルーツとか伊藤園ってうまいんだ・・・今度飲んでみます。
(いや、ルーツはマイナーじゃないか・・・)
804たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/09/30 01:54 ID:w33/1Xx+
ファイアの青缶がうまいってのは前スレだか、このスレの前のほうだかでいくつか
レスあったよ。自分は未だ見つけたことないでする。どんな味なんだろうなあ。ストーン
ウォッシュよりうまいとなるとかなりのもんだね。

 伊藤園はねえ、デミタスはそうじゃなくなったけど、ブレンドは未だに香料不使用
だよ。香料使わなくてこの香り?ってのを驚きながらノムのがいいですよ・・・なんてえらそーに(笑)。
805内容量 774ml:03/09/30 07:39 ID:WA7Xf9ML
私は今一番合ってるのはモーニングショットだな
806内容量 774ml:03/09/30 07:45 ID:ALhICtC5
ボス仕事中って、一昔前に出てたジョージアのコロンビア(緑色缶で微糖)
の味に似てる気がする…。
807内容量 774ml:03/09/30 11:38 ID:???
>>804
自販機で見つけた伊藤園の水出しブラック(無糖)には驚いた。
あんなにふくよかな香りのする缶コーヒーは初めて飲んだ。
もちろん香料は入ってない。
808内容量 774ml:03/09/30 11:57 ID:m82kkxsd
新FIREのレギュラーとブルマン飲んでみたけど、激しくハズレ。
最初にレギュラーとデミタスどっちを買おうか迷ったんだけど、デミタスの
原材料が「牛乳、砂糖、コーヒー・・・」なのを見てやめた。
新ROOTSのライブボディは今朝飲んだ。これもダメだ!
缶デザインもなんかDQN化してるし、ファインエッジも推して知るべし。

今年の秋の新製品は期待を大きく裏切ってくれた。
809内容量 774ml:03/09/30 12:22 ID:???
カフェラモード 手摘み豆ブレンド よかった。
エスプレッソローストといい、香料なしでがんばってる。
810内容量 774ml:03/09/30 14:24 ID:???
なんたら製法とかいっても
結局そんなに味の違いわかんないんだよね

ジョージアの出っ張り缶はrootsくぼみ缶の逆パクリか?
811内容量 774ml:03/09/30 14:37 ID:???
缶に金をかけるくらいなら、豆にかけて欲しい。
812内容量 774ml:03/09/30 15:51 ID:6RtkOVQ5
BOSSストラップ
アタッタ━━━(゚∀゚)━━━!!

11枚目で偶然にも。この類いのはあたった事ないんだよねビックリしたよ
神戸新聞杯を◎−○でゲットしてからツキが向いてきているのか
813缶Coffee厨 ◆Coffee.6q2 :03/09/30 16:26 ID:???
ようやくRootsライブボディを入手したので飲む。

……うん、まとまりはいいね。
ただ、思っていたより甘い&ミルクっぽいのと、言うほど酸味が少ないってのが
気になったかも(酸味好きなので)。
飲んだあとのイヤな渋みもほとんどないし、個人的には気に入った。

>>804
さすがに旧青缶はもう手に入らないと思われ。
ストーンウォッシュやファイアハートが出た時点で窮地に追い込まれ、クラシコと
バニラで初期の4本はほぼ一掃されちゃったから。
814内容量 774ml:03/09/30 16:45 ID:dHlwqM3H
昔に比べて新しい製法で作っているにも関わらず
あまり美味くなったと言う実感がないのはなぜだろう?
815内容量 774ml:03/09/30 17:01 ID:???
クラシコも結局は繋ぎだったのかね。
デザインは秀逸だと思ったけどもう消えるのか。
816内容量 774ml:03/09/30 17:11 ID:???
>>806
ああ、コロンビア
異様に酸っぱかったのを覚えてる。
何か缶のデザインは良かったのになぁ。緑色が。
817内容量 774ml:03/09/30 20:31 ID:d9tnrgja
ジョージアのステビア入り「シティロースト」飲みたくなってきた…
818内容量 774ml:03/09/30 20:32 ID:Dv5oCFO8
★最新アダルト情報★ココで決めよう!!★
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-98-7254
819内容量 774ml:03/09/30 20:52 ID:fYVdGwjz
ファイヤハートが好きな人は、新しいファイヤの白いやつは、どうだい?
結構、味が似てると思う。後味あっさりしてる感じとか。
820内容量 774ml:03/09/30 21:00 ID:???
あのさ、ちょっと尾篭な話でスマンのだが、おれはジョージアとワンダ以外の
缶コーヒー飲んだあとって必ずションベンがコーヒーくさいのだが、ジョージアと
ワンダ以外って香料かなんか入ってるのか?それともおれの泌尿器が
おかしいのか?むかしっからなんだが。
821内容量 774ml:03/09/30 23:30 ID:nQDLO9+O
セブン限定のやつうまかった
822内容量 774ml:03/09/30 23:59 ID:45xgEiJe
関東の奴って生きてて楽しい?
関東の奴って何も考えずに暮らしてるの?
関東の奴ってその低い文化レベルの生活に耐えてるの?
関東の奴って生きてて恥ずかしいと思わないの?
関東の奴って関西人に相手してもらえるだけ有難いと思わないの?
関東の奴ってなんで関西に嫉妬してるの?
関東の奴ってなんでチョンみたいな顔してるの?
関東の奴ってなんで不祥事連発するの?   
関東の奴ってなんであんな汚い言葉が喋れるの?日本語じゃないよそれ(w  
823内容量 774ml:03/10/01 00:40 ID:???
ジョージアのエンブレムミルク入り無糖って
あれがセブンイレブン限定か?
824内容量 774ml:03/10/01 00:59 ID:???
    . /\          . /\
    /::::::::\._____./ ::::::::ヽ、    ヽ
   / ::        .::::::::::::::::::::::::::::::::::\   つ
 /           :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  め
 |    ...__.__.__._     __.__.__.__  ::::::::::::::| ぇえ
 |   ノノ  _      :    _  ヽ :::::::::::| ぇぇ
. |     /  ヽ  :   . /  ヽ    :::::::::| えぇ
. |   ヽ__ヽ○ /__ノ:   __ヽ ○ /__ノ  ..::::::::| ええ
. |         ::../             ::::| ぇえ
 |  :::      :::ヽ          ::::::::::| えぇ
 \  ::  / / |:^^^^^^^|:\.ヽ    .::::::丿 ぇぇ
  . \:  /. ヽ |:^| /| |^|: / ヽ   .::/ ええ
.    \     // | |^      ./  ぇえ
    / .ー‐‐‐‐U-‐U---‐‐‐‐―´. \
   /                    \

伊藤園カプチーノ
825内容量 774ml:03/10/01 07:08 ID:C0H1XcUK
ダイドー・デミタスのホットが
自販機に入った、やっぱホットはうまい
826内容量 774ml:03/10/01 08:56 ID:lt81omQR
パチンコ屋景品限定の、新海物語コーヒーが結構好きなんだけど、俺だけですか?
なんかの味に似てるんだよな〜、なんだろ?
827内容量 774ml:03/10/01 09:37 ID:+ghZC7pn
今初めてダイドーのダークロースト飲んでるけど、
後味すっきりでなかなか好み鴨
828内容量 774ml:03/10/01 11:25 ID:???
>>824
どう見ても不味そうだなw
829内容量 774ml:03/10/01 11:30 ID:cT3BYEls
ルーツライブボディって革命でも何でもないな
誇大宣伝だyp
830内容量 774ml:03/10/01 11:58 ID:Yw6xoK0P
モーニング革命=アサヒモーニングショット
デミタス革命=ダイドー

こんな感じかな?
831内容量 774ml:03/10/01 11:59 ID:T6/c0q3y
オレっちも、初めてライブボデー飲んで見たが、
革命てほどじゃ…
砂糖が少ないミルク多めのちょっとモカ系て感じ?
ま、美味しいには変わりないんだけどさ
832内容量 774ml:03/10/01 12:03 ID:???
おなじみの「フルーツメール」って知ってますか?
メルアドを登録して、送られてくるメールを受信するだけで
1メール=8円に換金できるよ★
メールはほぼ毎日送られてきます。
登録するだけで自動的に100円入り、1人紹介するごとに300円もらえます。

掲示板などに書き込んでおけば、いろんな人が登録してくれて
知らないうちにポイントがいっぱいたまるよ(゚ー゚*
あたしは大学生だけど、携帯代とか飲み代なんかけっこう、ココから賄ってます。

登録だけしておいても、損はないと思うよ☆
※年会費等は一切かかりません。

http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1870
833たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/10/01 12:49 ID:Qfsx6oyC
 ライブボディの感想が続々と寄せられてますね。革命ってほどじゃあないよねえ(笑)。
でも、そこそこウマイんだよねえ(笑)。普通に酸味を生かした缶コーヒーとか、
あるいは何もキャッチフレーズつけないくらいのほうがかえってよかったかも・・・って
思うんだけど、本質はうまいコーヒーだから今後これは生き残っていくかもなあ。

 それから、伊藤園に言いたい。一体どーしたというのだ。いまさらながら、新発売の
デミタスもブレンドも「香料入り」だというのに気づいたぞ。香料不使用というのも
伊藤園の売りじゃなかったのか?。現に香料なくて十分なほどの香りがあったぞい。それとも
いままで実は使っていたのか?。

 本質の味は変わってないんだけれども、それでも意識するからか、香料が気になる。
香料って「舌に苦い」んだよね。モノにもよるけれでも伊藤園なんかはいらないと
思う。酸味系のコーヒーで香料入りだと「舌にすっぱい」感じがあるってのが私の感覚。

 それでも観月ありさのテレビCMの影響からか(私はまだ見てないが)、なんといくつかの
コンビニのホット飲料のコーナーで見るようになった。これは成功なんだろうなあ。
「サロン・ド・カフェ」というネーミング、ブランドづくりなんてのを合わせて考えて
見ると相当力を入れてるんだろうなーってのは分かるし、コンビニで見るようにもなったから
ある程度成功もしているんだろうが・・・・・なぜに香料まで使うようになった?。
834内容量 774ml:03/10/01 13:01 ID:???
サロン・ド・カフェのデザインは缶コーヒー史上最高にオシャレだ罠。
835内容量 774ml:03/10/01 15:30 ID:WpSnazk/
>>833
放置してるとどんどん長文になるな
応援してるぞ
一人称は前から「私」だったっけ?
836内容量 774ml:03/10/01 15:30 ID:???
FIREデミタスってロング缶の味だなありゃ
837内容量 774ml:03/10/01 15:33 ID:???
ルーツは新しいCMがダメ。買う気がおきない。
838内容量 774ml:03/10/01 16:27 ID:vwCODS3G
すまん、ワンダ朝専用カフェオレ午後に飲んじまった…。
839内容量 774ml:03/10/01 17:52 ID:???
安心しろ、オレも午後に飲んだから
ちゅーか、あんな甘いの朝から飲めんよ
840内容量 774ml:03/10/01 17:59 ID:JY1QYr4n
赤井 ユースケ・・
どういう人選だ?
今までは名前は忘れたが外人俳優つかって
ちょっとブランド感みたいな高級感だしてたのに
841内容量 774ml:03/10/01 20:45 ID:XuzeeFqq
まだ自販機HOTに切り替わらねぇのかよ...
842内容量 774ml:03/10/01 22:35 ID:???
ジョージア&ワンダが
朝専用を作ったから、BOSSは仕事中と休憩中
なんね

まぁちゃんと棲み分けてるじゃん♪
843内容量 774ml:03/10/01 23:00 ID:???
そのうち、「大人の時間」とかでたりして・・・。
844内容量774_g:03/10/01 23:10 ID:???
ROOTSの銀のくびれてる奴んまい

モーニング甘い
また
歯磨きしたくなっちゃう
845内容量 774ml:03/10/02 01:54 ID:M81YSgMm
こういう話題はすでにでているかもしれないが、どうしても書きたい。
缶コーヒーで「ブルマン」とか宣伝文句があるのは、ぜったに信用できない。
ブルーマウンティンは馬鹿高いし、それでは缶コーヒーは経済的に成り立たない
からだ。よって、ブルマン表示のある会社は、インチキ会社だと私は思う。
はっきりいって、ブルマンの豆を売っているところも、
実はそんなに信用できない。

ところが、コーラの、缶コーヒーでは、なんとコロンビアスプレモ
と表示されているのがあった。これは、すごく良心的なので感動した。
こういう安い豆を使って美味しくというのは、正道なのである。
コーラは信用できる会社だと、再確認したのだ。

846通りすがりのPure-Doggy-Eyes:03/10/02 02:33 ID:???
ルーツライブボディの缶のデザインって
コーヒーというよりもトマトジュースに見えるのは自分だけ?
847内容量 774ml:03/10/02 02:33 ID:6W20Fpru
下北コーヒー

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2001/0408/nto0408_7.html

竜泉洞コーヒーも捨てがたいが、値段の安さで勝負あり
ジョージアなんか飲んでる場合じゃないぞ

848内容量 774ml:03/10/02 02:53 ID:+puqHM0K
アートコーヒーのモカ缶が結構変わった味しててなかなか
新宿駅西口の地下で買える
849内容量 774ml:03/10/02 03:15 ID:WMy5tDe/
>>847
ほんと安いねw
850内容量 774ml:03/10/02 04:08 ID:???
いまだにベルミーコーヒーを売ってる駄菓子屋発見。
しかし店自体かなり怪しいたたずまいの為、買う勇気が出ず…。
昔はよく飲んだけど味が変わってるのか気になる。
851内容量 774ml:03/10/02 07:48 ID:MdlvZQbv
ようやく涼しく(肌寒く)なってきて、アイスの缶コーヒーの味が
わかるようになってきた。夏場は暑くていまいちわからんかったか
らね。新作ばかりでなく、旧作も飲み直してみたいと思ってます。
852内容量 774ml:03/10/02 08:09 ID:/sKNNA6y
ルーツはポスター見て
ラブボディに見えた。
「缶コーヒーもここまできたか…」
と電車んなかで脳内独り言
853内容量 774ml:03/10/02 11:18 ID:???
>>845
あぁ、コーラの缶コーヒーね。

ペプシコーラの缶コーヒー
   ↓
サントリーBOSSのことだな。
854内容量774ml:03/10/02 11:50 ID:JaLCKcd2
煙草に合う缶コーヒーを教えて下さい。苦いのがいいんだけど、無糖はダメです。お子ちゃまだから。
855内容量 774ml:03/10/02 12:27 ID:???
ルーツのファインエッジ微糖
856内容量 774ml:03/10/02 12:32 ID:???
>>854
あえて無糖のジョージアエンブレムマイルド。
ミルクが入っているので甘味があるよ。
騙されたと思って一度試してみ。
857内容量 774ml:03/10/02 13:09 ID:???
>856
だまされた!
858内容量 774ml:03/10/02 13:23 ID:???
>>847
2年前の記事じゃないか…
859内容量774ml:03/10/02 13:47 ID:JaLCKcd2
ちょうど今、ルーツファインエッヂで一服中です。うーん、どうなんだろ。ちなみに、私のお気に入りはダイドーデミダスです。無糖も試してみようか?
860内容量 774ml:03/10/02 13:55 ID:vSl+NHYC
最近飲んだファイアの赤と、ワンダの朝専用。

二つとも旨いと思った。
ファイアの青はいまいち味が薄かったような。
このスレでは評判悪いがジョージアの新しいやつも旨いと思う。
861内容量 774ml:03/10/02 14:46 ID:HE+uDIBZ
これは、簡単!
詳細はHPをご覧下さい
http://www.mahou.tv/mtmall/partner.htm
862わむて ◆wamuteW7DE :03/10/02 15:08 ID:z1Zhabr1
       . /l*
 ,‐ ' ´  ヽ.ll l
/ i lレノ)))ll_l  ヽ
   人il.゚ ヮ゚ノll人   みるまらー
    (ノY i⊃0
    く_l_ハ    
     ∪∪
863内容量 774ml:03/10/02 17:28 ID:???
>>859
是非試してむることをお薦めします。
新たな発見があるかも?
864863:03/10/02 17:28 ID:???
試してむるって一体・・・。
865内容量 774ml:03/10/02 18:34 ID:???
まんこ
866内容量 774ml:03/10/02 19:49 ID:???
…ボス赤道ブレンド(T_T)
867内容量 774ml:03/10/02 20:10 ID:???
セブンイレブン行くとジョージアエンブレムマイルドとUCCプレミアムエスプレッソを買いますな
868内容量 774ml:03/10/02 20:16 ID:OSqXCULT
エンブレムマイルド、初めて飲んだ時のインパクトは忘れられん…。
間違いなく自分が一番多く飲んだ缶コーヒーだと思う。あ、いや、アサヒの
カフェオかも(w。
869内容量 774ml:03/10/02 20:36 ID:zlcnGaLC
アダルトサイト運営者の方は宣伝に。サイト訪問者の方は新鮮な情報をお楽しみ下さい
http://vshopsim.muvc.net/index.html
870内容量 774ml:03/10/02 20:59 ID:???
ダイドーの新しいモカを飲んだけど
まあまあだった。
871内容量 774ml:03/10/02 21:23 ID:VeOYdeM3
ボスすっきりラテ…妙に好きだったんだけどなぁ。
872内容量 774ml:03/10/02 23:06 ID:???
さぁ、今年の新商品で
生き残るブランドを予想しましょう
873内容量 774ml:03/10/02 23:27 ID:???
生き残るのは難しいが即死するのは簡単だな
伊藤園の新しいやつだ(缶の絵が派手な方の)
874内容量 774ml:03/10/02 23:42 ID:???
モーニングショットってもう1年経つんだ。
企画モンだと思ってたけど健闘してるなあ
875内容量 774ml:03/10/03 00:18 ID:???
クラシコってもう消えるの?
876缶珈琲厨 ◆Coffee.6q2 :03/10/03 00:38 ID:???
珍しく近所のコンビニに入荷したこともあって、ライブボディばっかり飲んでる。

>>875
たぶんね。キリンの自販機からはほとんど消えてる。
あとは個人商店とかが頼みの綱。
877内容量 774ml:03/10/03 00:38 ID:4Nw+2cGX
ファイアの青(微糖)は五年くらい前からほぼ毎日飲んでたなぁ 1500本は飲んだかな とうとう無くなった
878たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/10/03 01:42 ID:Dlz6jxC5
 ええ?モーニングショットって1年?。へえ。ってことは自分がこのスレに参加して
1年ってことか(笑)。冷静に考えてみればそれだけ経ってるわぁ〜。確かに健闘してるね。

 ボス休憩中を飲む。・・・なんつーか、大会社の悲哀を感じてしまったよ、この味には。
そんなにノルマきついんかねえ?って感じた。こんなん、今までのボスをミルクと砂糖の
配合変えて香料で別風味にしただけじゃん!って、ぼかぁ感じたね。ボス赤道なんかも
そんなこと感じたなあ。香料で差別化をはかるってのはひどいやね。

 香料入りになったのは同意できないが、伊藤園が珈琲の種類を無理には増やしてないのには
好感持てる。実際伊藤園の品揃えの数を見ると、あんなもんじゃないかなあって思うんだよね、
缶珈琲の種類って。

 東京中日スポーツに大々的にルーツライブボディの広告及び、そのレポートが載ってました
が、見た人いますか?。まあ、ほめまくりだわ。そんなに味変わらないって(笑)。確かにうまい
けどね。酸味が好きな人にはマジでおすすめは出きる。ただ、何度もいうように革命じゃあ、
ないわな。
879内容量 774ml:03/10/03 03:46 ID:???
ライブボディ、確かに酸味強いね。
個人的にはもうちょいミルクを減らしてほしいところ
880内容量 774ml:03/10/03 05:23 ID:???
あるふぉんぬ☆みゅしゃ
881内容量 774ml:03/10/03 07:43 ID:EzRudYxa
>>873
ブレンド(青缶)に胴囲。
滅亡…サロンドカフェブレンド(伊藤園)・辛口ファイア加糖ブラック
蒸発…ポッカドライバーコーヒー
美味いんだが消滅…UCCプレミアムエスプレッソ(7-11限定)

勝手な予想でスマンス。ライブボディ、個人的にはミルクの多さがイイ!!
882内容量 774ml:03/10/03 07:53 ID:???
モーニングショットのブラックって元々香料入ってましたっけ? 今回のリニューアルで入
ったのならショック。
883内容量 774ml:03/10/03 11:35 ID:???
ライブボディを”ラブボディ(コカコーラのお茶)”と
勘違いしてた人は多いと思う
884内容量 774ml:03/10/03 11:44 ID:???

そんな茶があること自体知らなかった漏れって・・・。
885内容量 774ml:03/10/03 14:45 ID:J1b5pdFF
Rootsリアルブレンド、酸味がなく苦味も少な目ですごく無難なコーヒー
だと思った。

JTのHPから自分の一番好きなRootsダブルティストが消えたぁああぁぁぁ
ああぁぁああぁぁぉぁあぁぁぉあぁぁああぁああぁああぁあぉあぁああ…

886内容量 774ml:03/10/03 14:49 ID:???
>>855
新しい缶のやつ変な味しない?
俺の舌がおかしいのかもしれないが。
887内容量 774ml:03/10/03 15:02 ID:???
ルーツ・ライブボディ、
なんだか薄く感じたんだけど
俺味覚障害かな?
888内容量 774ml:03/10/03 15:11 ID:???
いろいろ新製品が出たが、有る程度飲んでみた 感想。

ボス、仕事中と休憩中について、  あいかわらずボスはセンスがない。
   超マズの赤道ブレンドに代表されるように 製品化する前に
   これまずいですよ。 と会社内でいえないのかな? くらい疑いたい。
ファイア、 甘いのは嫌なので、とても期待していた。
   好みでおいしい、苦手があると思う。 まずい、と思うのはなかった。
   赤のデミタスがすきかな。
ジョージア、 へんな後味がする。 へんな甘さ。
ルーツ、 ライヴボディ、、 喫茶店で飲むコーヒーのような酸味のある
     後味がした(いい意味)けど、 全体的にそんなにおいしくない。
889内容量 774ml:03/10/03 15:33 ID:xcXFgN9e
>>886
自分は以前より後味がよくなった気がした。口の中にまとわりつく
ような感じがしなくなったというか…。

伊藤園サロンドカフェブレンド、成分だけ見ると40〜50円位で売っ
てる激安缶コーヒーとたいして変わん気がするのだが…。なぜあん
な薄甘に?まあ、モカ・ドリップ・ブレンドも薄かったけどね(w。
890内容量 774ml:03/10/03 15:49 ID:???
ブレンディー・カフェ・ラ・モードの『備長炭培煎珈琲』を飲んだ。


甘苦い・・・・・・・・。
891内容量 774ml:03/10/03 18:30 ID:???
ワロタ

ジョージアのCMがウザイ人の数→
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1063921811/
892内容量 774ml:03/10/03 20:30 ID:hjP6NXlv
どうやら漏れの今期No1はプレミアムエスプレッソになりそうだ
893内容量 774ml:03/10/03 21:31 ID:QmNZ5GpW
新ファイヤの青近所のコンビにでやたら売れてて一列カラだった
894内容量 774ml:03/10/04 00:52 ID:???
「コンビニで空」っつーのは、人気があるんじゃなくて発注絞っただけなんだよ。。
895内容量 774ml:03/10/04 05:16 ID:???
シラネ-よ、売れてんだろ。。
896内容量 774ml:03/10/04 08:17 ID:dYsz17bR
どっちともいえるね
コンビ二で働いてるけど
かなりの数買い占めていく人もいるからね
897内容量 774ml:03/10/04 16:23 ID:???
fireがコンビニで98円だったよ?
898たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/10/04 16:28 ID:5w2whkN1
 >890
 甘苦い・・・名言(笑)。
899↑↑:03/10/04 18:45 ID:uab76Luo
サンクスだな。
ディスカウント逝けば5〜60円なんだが・・・
900内容量 774ml:03/10/04 19:10 ID:Tu2eBRWV
ファイアのロング缶は辛口にはなってないけど
デザインは辛口の他の味に合わせて変わって


買った
901内容量 774ml:03/10/04 19:58 ID:???
>>899
安いとこでも78円くらいじゃないの?
生産ちゅうしのやつは50円のもあるけど
902内容量 774ml:03/10/04 20:00 ID:???
903内容量 774ml:03/10/04 21:33 ID:lpw/hlyF
関東→南国→関西→北国の準でいきます。一番南国に期待。
904缶珈琲厨 ◆Coffee.6q2 :03/10/04 21:52 ID:???
>>896
俺は自販機が近くになかったりするとコンビニで買い占める。
うちの近くはJTの自販機がないから、コンビニではライブボディがよく売れてるぽ
905 :03/10/04 22:30 ID:???
今月、新製品がたくさんでるから、
コンビニに導入してもらいたいメーカーが安値で初期導入する。
コンビ二は初期導入分だけで発注ストップして、他社に変える。
それを一通り繰り返して、発注条件を商談し直して定番にする。
メインブランド以外は売れるものじゃなく利益の取れるものがコンビ二の定番になる。


906dvd:03/10/04 22:40 ID:LZhJKjJn

堤さやか 白石ひより 及川奈央 長瀬愛 白石ひとみ
無修正DVD新作多数 安心のあと払い
サンプル画像多数  http://book-i.net/moromoro/
907内容量 774ml:03/10/05 07:52 ID:FtPS/HJc
自販機でアイスを買うと真っ先に乳脂肪の分離を心配してしまうので、なるべく
なら普通の店(売ってない場合はコンビニ)で買うようにしてる。最初からアイ
スの場所(自販機)に入っていたダイドーモカが分離してた…。
908内容量 774ml:03/10/05 11:09 ID:nAFDvxj1
乳脂肪分 分離厨がいるみたいだな
909内容量 774ml:03/10/05 15:12 ID:???
ジョージアのエリアブレンド(こんな名前だっけ?)っていうのが自販機にあった。
とりあえず関東ブレンドを飲んでみた。
売っている所がほとんどないけど見た人いる?
910内容量 774ml:03/10/05 16:14 ID:QbuRBJfV
ワンダについて、一応CM板でも探したんだけど書いてないね。
あのモーニングブラックの所のCMさあ何がいいたいんだよー
ロ臭予防効果が、あるの?ないの?あんなCMはじめてみたわ。

あと、これも書き込み少ないがおれはダイドーモカはスムーズでびっくりしたよ。
911内容量 774ml:03/10/05 16:17 ID:QiIQH7wf
>>909
モーニングウインターセレクションなら見かけたんだけどね。HOTだった
のでスルーしますた。

今更ながらボス7飲んでみた。酸味や苦味がほとんどなくて、けっこう甘
く感じたんだけど、美味かったなぁ。休憩等新作が発売する前に飲んだと
きはボスの中でも苦味が強い(濃い)方だと思っていたのだが…。密かに
味変えたんかな?それか自分の舌がおかしいのかもしれんが。

AGF、ボトル缶(ペットボトルじゃない)でカプチーノとカフェラテなんて
いつのまに出したんだろう?思わず両方買ってしまったが。どちらも種類別
は「コーヒー」でした。
912909:03/10/05 16:28 ID:???
もしかして実験販売だったのかな?
>>903氏が見てるようだw
913アロマ好き:03/10/05 20:15 ID:???
>>175
>確かにルーツのアロマブラックはうまい。
>でも、香料がきつすぎる。

ルーツのアロマブラックはJTの長年の研究から、タバコ好きを虜にする香料が入っていないかな?
あれ飲んだ後、トイレに行ったとき必ず「ああ、飲んだんだったな」と思い出す。

>>493
>ルーツのアロマブラックフタ開けるとき必ずこぼれてくる。
>改善しる!

窒素充填してるからでしょう。振ってはいけませんよ。
フタを開けた瞬間にあの匂いが漏れてくるよう強めにしてあるのかも。
あの匂いに中毒になってる人も多いのでは。
914内容量 774ml:03/10/05 20:32 ID:lsioGEFf
大阪だけど新作ファイア、赤、青、緑、黒、53円で売ってる
915内容量 774ml:03/10/05 20:54 ID:IYr33O68
ファミマだとライヴボディ98円でチョトお得
916内容量 774ml:03/10/05 21:00 ID:???
711、ローソンは安売りしてないね。
今日行ったスーパーでポッカの顔のやつが50円
ファイアレギャラーが6本350円でした。
917内容量 774ml:03/10/05 21:17 ID:vu0jmzw/
まだUCCのスーパー2とかブレークとか売ってるんだね。
親父が肉市場で買ってきたよ。

やっぱUCCはウマいなぁ。
918内容量 774ml:03/10/05 21:56 ID:+IF/IffO
>>917
近くの店では48円で売ってる。新作は全部88円。こうしてみると高いな(w

辛口ファイア青、最初飲んだときは酸っぱくて中途半端な甘さで不味いと思った
が、さっき飲んだら程良い後味の苦味と丁度いい甘さで美味いと思った。不思議
と酸味も感じなかった。自分の舌、あてにならんなぁ…。
919内容量 774ml:03/10/05 22:46 ID:???
ナインティナインのコーヒー出るの?
920内容量 774ml:03/10/05 22:51 ID:???
>>919
??UCCオリジナルか?

そういえば所ジョージといえば
いつの間にかモーニングショットのイメージになっちゃったな。
UCCで長いことやってたのに。
921内容量 774ml:03/10/06 00:37 ID:???
ルーツのCM、どういうつもりでつくってんだろう。
922内容量 774ml:03/10/06 01:08 ID:???
ジョージア エリアブレンド他
http://www.mikuni-ccbc.co.jp/syouhin/syou.htm
923内容量 774ml:03/10/06 06:25 ID:???
ライブボディのCMにチョンが出てるのは何故だろう
924内容量 774ml:03/10/06 07:10 ID:t95Np7ZB
>>919
それはポッカコーヒーだろう

UCCオリジナルのCMでナインティナインが
出ていたのは確かだが。
925内容量 774ml:03/10/06 09:09 ID:i56jXbqY
安売り厨ってのもどうかと思うぞ
926909:03/10/06 10:19 ID:???
>>922
三国ということは埼玉とその近隣地域限定かな?
10/6発売と書いてあるけど、4日に飲んだよ。
927内容量 774ml:03/10/06 11:13 ID:lohlrdnr
ナイナイの珈琲もうでてるよ。

ドライバーっていうやつでしょ?

でも、飲む気はありませんので、ご自由にどうぞ。
928内容量 774ml:03/10/06 11:56 ID:???
ジョージアオリジナル6本パック買ったらジャンパー当たった
辛口ファイア緑マズ−
929内容量 774ml:03/10/06 14:19 ID:ttGrCPld
なんか近所のスーパーがタイガースコーヒーの在庫を大量に抱えているようで
かわいそうです
930内容量 774ml:03/10/06 14:44 ID:???
ジョージア エリアブレンド(4種類)
10月6日(月)発売

http://www.mikuni-ccbc.co.jp/syouhin/g_ab0310.htm
931内容量 774ml:03/10/06 17:31 ID:???
北国飲みました。甘すぎ。っていうかコーヒーか?これ
932内容量 774ml:03/10/06 17:45 ID:???
コーヒー飲料
933内容量 774ml :03/10/06 19:13 ID:???
ジョージアは人に貰うか、他にそれしか自販機が無い場合以外は飲まない。
年のせいかあの変な甘さがだんだん辛くなってきた。
大体何だあのエリアブレンドって? パッケージがジュースみたいで萎える…
934内容量 774ml:03/10/06 20:59 ID:4hbT6i6X
>>933
オ、オマイ・・・
935内容量 774ml:03/10/06 21:23 ID:mTw22hiU
関西じゃUCCの自販機まだあるの?
東海じゃ馬鹿ネスレに自販機乗っ取られて久しい・・w
936内容量 774ml:03/10/06 21:54 ID:zYmrh0p/
>>929
11月には投げるぞ。拾っとけ
937内容量 774ml:03/10/06 23:48 ID:uPLqPuqm
コーヒーの好みってどんな飲料より分かれるね
このスレ見ておもったんだけど
938内容量 774ml:03/10/07 09:59 ID:???
ジョージア エリアブレンドの関東はそんなに甘くない。
939内容量 774ml:03/10/07 10:46 ID:8bg4hFaS
だからナイナイのどうよ?
940内容量 774ml:03/10/07 11:35 ID:TkavJnAs
>935
沖縄以外は全部U●Cから馬鹿ネ●レ。
ネ●レに変わっても相変わらず売れないけど。
941たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/10/07 14:22 ID:gSU8G5Xx
 久々にワンダモーニングショットを飲む。・・・濃いねぇ・・。ただ、缶珈琲っぽい
味でありながら「オンリーワン」の味ではあると思う。ぼかぁ、割りに好きだね。ただ、
このスレでライブボディが濃いとかいう意見あるけど、ぐっとくる濃さはこっちのほうが
あるような気がするなあ。でもライブボディのほうがナチュラルな味だけどね。

 缶珈琲、ほんとにホットの季節になりましたね。なんだか哀愁を感じるよ。
942内容量 774ml:03/10/07 15:34 ID:???
ダイドーカフェラッテ(コールド)もウマー。
943きょーHEY:03/10/07 15:45 ID:UZ9zn5eb
ぽっか!!
944内容量 774ml:03/10/07 20:12 ID:7B7ASO2y
ジョージアエリアブレンド、78円だったんで全種類ゲットした。
945内容量 774ml:03/10/07 21:12 ID:XmC0jUxi
関東、けっこういけるね。>>938さんのいうとおりの甘さだし、苦味も
丁度いい感じだし。ショージアモーニングの苦味をマイルドにした感じ
かな?
946内容量 774ml:03/10/07 21:44 ID:RW6PZRrm
缶コーヒーの秋!
ルーツライブボディ、マンセー
947内容量 774ml:03/10/07 21:50 ID:???
ポッカのドライバー、何かコゲ臭くない?
948内容量 774ml:03/10/07 21:51 ID:wx9cOHy0
UCCのラテプレッソグロッソが最高!
これ以外飲まない・・・今は・・・
なくなったらドウシヨ・・・
949内容量 774ml:03/10/07 21:56 ID:???
個人的に

ジョージアでは
上:ツインハーモニー(終売)、アロマビター(終売)、エスプレッソマイルド
中:エンブレム、エンブレムマイルド、エメラルドマウンテン
下:モーニングコーヒー(終売)
 が一定の尺度になると思う
で、ロイヤルブレンドは上と中の中間ぐらいだと思う
ただ、モーニングコーヒーのまずさは尋常じゃないので
中と下の間はずいぶん間が空くかも。
ウインターセレクト、早く飲んでみたい
950内容量 774ml:03/10/07 23:16 ID:???
缶コーヒーもペットボトル化されて
PETコーヒーとか
いわれるんだろうか
951たまに飲む缶コーヒーのうまさ。:03/10/08 01:08 ID:7iBenTew
 モーニング珈琲って、あの缶に「M」って書いてある赤白のデザインのやつ?。自分的
にはそーんなに悪い評価してないけどなあ。ロイヤルブレンドよりはエメラルドマウンテンの
ほうが上。で、エンブレムもエメラルドより下だなあ。・・・949さんとは完全に
味覚が反対だね(笑)。
952内容量 774ml:03/10/08 01:33 ID:ObEPQYip
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------
953内容量 774ml:03/10/08 01:57 ID:???
ファイアモカオレはひどかった。
甘さ控えめのカフェオレって無いのかね?
今の甘すぎるのより売れそうだけど。
954内容量 774ml:03/10/08 03:12 ID:K89+JvP7
漏れの缶コーヒーの原点はジョージアだ。
小さい頃に道端の空き缶を拾っては、微かに残るコーヒーの匂いをかいでいた。
当時初めて自分でジョージアを買って飲んだ時、これで大人になれたような気がした。
250mlのロング缶ジョージア、働くジョージア農民の絵が描かれた茶色の缶。
合衆国国旗をモチーフにした配色のジョージア・アメリカンもあった。
アメリカンの方がオリジナルより美味い。小学校の級友とそのことを語り合った。
当時はこれらとUCC、ポッカくらいしか缶コーヒーはなかった。

あれから遥かな時が流れ、今はジョージアよりも完全なボス派になった。
そう、スーパーブレンドが第二の原点だ。かれこれ10年以上愛飲している。
実際のところ、セブンの方が美味いのだが、スーパーブレンドには愛着がある。
紺色とクリーム色の渋い缶デザイン。幾度かマイナーチェンジを重ねたが、
あの完成された缶デザインだけは今後もずっと変わらないでいて欲しい。
だが今や、スーパーブレンドを置いてある自販機が少なくなってしまった。
そのことがひどく悲しい。

最後に、ルーツの茶色缶は納豆の味がする。
955缶珈琲厨 ◆Coffee.6q2 :03/10/08 03:46 ID:???
初めて飲んだ缶コーヒーか。覚えてないなぁ……。
ただ昔からあるUCCレギュラーあたりじゃないかという気もするけど。
956内容量 774ml:03/10/08 06:55 ID:j/ui95ZP
初めて飲んだコーヒーはUCCオリジナルかな・・。たぶん
なにぶん5歳の頃だったんで、よく覚えていない

2・3年前までのジョージアは、ミルクっぽくて、美味かった
今のジョージアは、コーヒーっぽさが強い。
957内容量 774ml:03/10/08 07:28 ID:SGUKoFNp
>>953
ヤクルト珈琲たいむのカフェオレはどう?

ジョージア南国、ロイヤルブレンドより甘さ控えめに感じた。苦味
はけっこうあったけど、コクはそんなに感じなかった。豆自体がそ
んなに美味いとは思えなかったが、酸味がない分飲みやすかった。
これだったら関東の方がいいかも…。
958内容量 774ml:03/10/08 10:13 ID:???
龍泉洞コーヒーはどうよ。

雑味が少なくて好きなんだが。

959内容量 774ml:03/10/08 11:00 ID:???
ドライバー変な味・・・
でもナイナイの絵はgood
960内容量 774ml:03/10/08 11:21 ID:???
>948
それ…缶?

最近缶ジュースって少なくなっちゃったね。みんなペットになって。
コンビニ行っても缶はコーヒーばっかり。
961内容量 774ml:03/10/08 12:45 ID:???
>>949
味覚障害ですか?
それとも好みの問題ですか?
962内容量 774ml:03/10/08 13:28 ID:???
エメラルドマウンテンって 飲むたびに味が違う気がする。
体調のせいかなあ。
昔のほうがおいしかった気がするんだけど。

サンタマルタも前のほうがおいしかったと思う。
963内容量 774ml:03/10/08 13:34 ID:???
>>962
前の方が旨かったのではなくて、あなたの味覚が発達しただけです。
不味いものを不味いと思える味覚になっただけです。
964内容量 774ml:03/10/08 14:28 ID:QV5X4p3I
スノートップ無くなってるし・・
965内容量 774ml:03/10/08 15:38 ID:augh91QA
ジョージアモーニングウインター、薄くていかにもジョージアって
感じの味だった。エリアブレンドもそんな感じがしたし、こうして
みるとロイヤルブレンドは別の飲物だな…。
966内容量 774ml:03/10/08 18:35 ID:kyVvKI8s
まあ、最強はUCCプレミアムエスプレッソということで
967内容量 774ml:03/10/08 19:37 ID:7DmM9UJg
ライブボディを初めて飲んだがダメだったな。JTだと、ダブルテイストが
好きなんだけど、そのうち止めちゃうのかな。ウチの近くの自販機には
まだ生き残ってるが。
968内容量 774ml:03/10/08 20:34 ID:TvgO2el3
UCC、Roots、JACK、コーヒーたいむが好きな俺。
しかし自販機が・・・・(涙
969内容量 774ml:03/10/08 21:55 ID:lEZXrFbc

んで結局、どの缶コーヒーがうまいんだよ?
970内容量 774ml:03/10/08 23:13 ID:zEAnPIek
ジョージア北国、もう少し濃ければジョージア版デミタスとして
歴史に名を残せたと思うのだが…。
971内容量 774ml:03/10/09 01:50 ID:Cl8wpsYW
ファイヤハートが最強なり。まだ入間ジャスコの自販機にあるよん
972内容量 774ml:03/10/09 04:28 ID:???
龍泉洞コーヒー、東京でどこかで売ってる?
973内容量 774ml:03/10/09 07:06 ID:???
今、UCC プレミアム エスプレッソ(セブン限定)飲んでるんだが、
なんか体が妙な浮遊感を感じる(酒に酔った感じ)
漏れが二日酔いなだけなのか、タバコ吸ってヤニクラ喰らってるだけなのか判らんが
伊藤園のデミタスみたいに洋酒でも入ってるんだろうか?
974内容量 774ml:03/10/09 07:19 ID:bItd0Iky
>>973
洋酒は入ってないよ(w。今期の新作の中ではトップクラスに好きなんだ
よね、UCCプレミムエスプレッソ。

ジョージアエリアブレンド一通り飲んでみた。
関東が一番コクが感じられてよかった。次が北国。一番甘いんだけど、
しっかり「コーヒー」してるし。少々アーモンド風味に感じてしまったが。
南国は一番期待したんだけど期待外れですた。関西は…もういいや。
975内容量 774ml:03/10/09 07:25 ID:???
>>974
そうか、二日酔いだなw
帰りにもう一回買って、ちゃんと素面のうちに味わおう
976内容量 774ml:03/10/09 14:14 ID:???
DRIVER、不自然な甘味も粉ミルクぽさも無い。
インスタントコーヒーみたいな味になってる。やや薄いけど。
缶はボスのナイナイ版みたいだがシンプルで面白い。
977内容量 774ml:03/10/09 14:25 ID:8P/XnMd5
ポッカついでにファーストドリップロイヤルブレンド、飲んでみたいんだが
どこにも売ってない…。けっう甘口のコーヒーと予想してるのだが。

ジョージア南国、2回目飲んだ。今回も舌がびりびりした。博多明太子でも
入ってるのか?
978内容量 774ml:03/10/09 15:00 ID:???
DRIVER 今飲んでる。

まずい。。。  捨てた。
979内容量 774ml:03/10/09 15:50 ID:???
漏れはポッカというだけで、飲みたくない罠。
よってナイナイ缶も飲んでない罠。
980内容量 774ml:03/10/09 16:04 ID:???
漏れはナイナイ缶というだけで飲んでる罠。
DRIVERじゃないナイナイ缶もあるらしいが見かけない罠。
981内容量 774ml:03/10/09 16:32 ID:MpOzbJe2
だってDRIVERの缶の赤い文字見てると目がチカチカするんだもんよ〜。

ジョージア北国、自分の中では名作(w。甘系の中ではね。
982内容量 774ml:03/10/09 18:22 ID:???
ジョージアエリアブレンド、全部88円だったので購入。
今、南国飲んでる。ブルーマウンテンのような感じ。
983内容量 774ml:03/10/09 18:30 ID:???
↓次スレキボンヌ
984寝ず甚八:03/10/09 20:45 ID:???
次スレたてますた。

() ̄)缶コーヒーすれっど5() ̄)

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1065699734/l50
985内容量 774ml:03/10/09 22:05 ID:umwMgXvL
>>972
レイボーブリッジ芝浦パーキングエリアで龍泉洞珈琲を発見
甘くて、ミルク感も強かったがスゲーまろやかな味だった
986972:03/10/10 01:27 ID:jlTQzuqU
>>985
ありがとう。
987缶珈琲厨 ◆Coffee.6q2 :03/10/10 16:02 ID:???
埋めがてら。

ポッカのドライバー飲んだ。
あの風味と粉っぽさって、グアテマラだからなのかな?
ネスカフェのグアテマラ飲んだときも同じような印象受けたし。
あと、甘めなのは疲れているドライバー向けだからとか?
988内容量 774ml:03/10/10 16:34 ID:???
>>987
(*`Д´)マジデスカッ!?
989内容量 774ml:03/10/11 09:35 ID:???
>>987
昔の自衛隊の缶コーヒーが甘めなのもそんな理由からか?
みたいなことが本に書いてあったね。
2巻、出ないかな、あの本。

ジョージアの新商品って地域モノ4種とモーニング1種の計5種
かい?ポッカはまだ見てないなぁ。どこで売ってるのかなぁ。
990内容量 774ml:03/10/11 09:43 ID:k5a9sUiU
↑ポッカのソルジャーてのが出たりして(w
991内容量 774ml:03/10/11 10:36 ID:???
1000取る?
992内容量 774ml:03/10/11 11:25 ID:???
はい!
993内容量 774ml:03/10/11 11:41 ID:RunSa6sQ
いいえ。
994内容量 774ml:03/10/11 16:16 ID:???
994
995内容量 774ml:03/10/11 17:54 ID:???
995
996内容量 774ml:03/10/11 18:42 ID:???
996
997内容量 774ml:03/10/11 19:50 ID:???
997
998内容量 774ml:03/10/11 20:27 ID:???
998
999内容量 774ml:03/10/11 20:32 ID:???
999
1000内容量 774ml:03/10/11 20:41 ID:ZlIsqKZ+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。