3トリー不買運動開始!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1消費者
3トリーは中国緑茶のアルミ缶に続いて、ゴクリなる清涼飲料を発売。
こちらの缶の内容量も415_gと内容少な目・価格は同じの暴挙。
この際、こんな内容少な缶が主流になっては困るということで、 
内容少な缶の撲滅のため、3トリー製品を買わないようにしてはいかがか?
2内容量 774ml:02/04/18 06:06 ID:hX2+Wxoi
3内容量 774ml:02/04/18 07:20 ID:b6gzgTWV
3トリー
4内容量 774ml:02/04/18 12:07 ID:???
4とりー
5内容量 774ml:02/04/18 12:37 ID:???
5トリー
6内容量 774ml:02/04/20 02:46 ID:VKTfWGRG
揚げ足トリー
7内容量 774ml:02/04/21 19:12 ID:qLqzarBd
容器代が高いのさっ!量り売りにすれば解決。
8内容量 774ml:02/04/22 00:25 ID:kVWQ+nDm
中国緑茶、2リットルペットで買えば安いYO!
9内容量 774ml:02/04/22 01:34 ID:xhcgVLB2
獄吏は適正価格だと思われ・・・

中国緑茶は逝って良し
10内容量 774ml:02/04/23 02:39 ID:oQNdVtFI
缶の内容量が少ない!!
500_gちゃんと煎れろ!!
11内容量 774ml:02/04/23 23:21 ID:???
>>1

あーあ。こんなスレ立てて・・・
言ってることがわからなくもないが、タイトルがさ。
近くのコンビニでキリン午後ティーの新商品見てみろよ。
12内容量 774ml:02/04/26 17:16 ID:???
12トリー
13内容量 774ml:02/04/27 02:26 ID:JNFdPK6K
キリンもか・・・鬱。
14内容量 774ml:02/04/27 13:22 ID:Ya2GA53S
コケコーラの200ml瓶から見るとまったく腹はたちませんがいかが?
15内容量 774ml:02/04/27 18:01 ID:HHDVa2mM
どうせ違うメーカーに社員だろ・・・
16内容量 774ml:02/04/27 18:21 ID:HHDVa2mM
失礼、違うメーカー「の」だった
17内容量 774ml:02/04/27 23:16 ID:pL3rmpKr
今春の新製品がすべて売れてないアサヒ飲料かキリンビバの社員かと思われ。
18内容量 774ml:02/04/28 01:18 ID:Qc7cv04w
一人勝ちは良くないね。
19内容量 774ml:02/04/28 01:53 ID:glg4Turi
ダイドー社員じゃないのか?
20内容量 774ml:02/04/28 02:41 ID:zYUu4yCw
サンがリアだろ?
21内容量 774ml:02/04/28 02:44 ID:QFx6JMO/
飲料メーカーといえば
コカ、サントリー、キリン、アサヒ、伊藤園だろうよ。
ダイドーとかサンがリアなどの糞メーカーは逝ってよし。
22内容量 774ml:02/04/28 03:29 ID:4ZkdXlBs
大阪の話ですが、
100円自販機でサントリーが急に減ってきてまして、
これってサントリーが圧力かけてるんですかね?
23内容量 774ml:02/04/28 04:41 ID:I+N/3h66
>>20
そんなおバカな会社じゃありません。
24内容量 774ml:02/04/28 12:30 ID:oWb4N6Lg
ラグビー好きなのでサントリーマンセー
永友さんがんばれ!
25内容量 774ml:02/04/29 01:52 ID:3pTvrdZz
26内容量 774ml:02/05/01 03:10 ID:xuk+ntvY
最近の缶飲料って形を少し変えては量を少なくしてませんか?
なんか39ボトルとか言って390_g缶とか出してるし。
でも値段は高いんだよねぇ。
これって消費者を馬鹿にしてると思いませんか?
27内容量 774ml:02/05/11 18:18 ID:d8hSPGJ7
大塚のちっちゃいポカリ200mlよりは腹立たないけどね。
28内容量 774ml:02/05/12 19:21 ID:jE+4efCd
このスレ立てたのはコカコーラの肉体労働者。
29内容量 774ml:02/05/12 19:26 ID:oe/ebMSE
コカコーラの肉体労働者ってなんだよ(笑
30内容量 774ml:02/05/12 19:28 ID:bucNGxpr
3トリーは大事なお客なので却下。
31内容量 774ml:02/05/15 01:41 ID:DayiYTZP
確かにゴクリは「なんだコレ?」とオモタよ。
あれで150円は高杉。果汁100%ってわけでも無いし・・・。
なんでこのジュースが割高設定なのかわからん。
32内容量 774ml:02/05/15 01:46 ID:f9chD1rB
140円ですがな〜
肉体労働者は嘘つきだな〜(w
33内容量 774ml:02/07/28 19:08 ID:???
>>29
そりゃコーラの色素抽出してる黒人の事だろ。
34内容量 774ml:02/07/28 19:49 ID:???
34トリー
35まつりななし:02/07/29 19:22 ID:???
冷却水を強力に推しているものです。
確かに通常の1割以上も少ない内容量には多少疑問も感じます。
だが!実質1本を飲み終わったときの感覚は恐らく410mlも500mlも大差ないはず!
ならば!カロリーを摂り過ぎないと考えるとある意味親切なのかも!!

ならば130円とかにすれゴルァ!という意見は却下。しません。なぜ140円なんじゃゴルァ!

#とかいって冷却水は推し続けますが。戯言スマソ。
36内容量 774ml:02/08/07 12:56 ID:???
サントリーの烏龍茶はまずい。
うまい烏龍茶を飲みたい。
誰か紹介してくれないか。
37内容量 774ml:02/08/07 13:16 ID:???
聞茶は?
38内容量 774ml:02/08/07 18:12 ID:???
 ここなんかいいかもよ。
 http://www.eshirase.net/
39内容量 774ml:02/08/08 02:20 ID:LrrL+EWB
伊藤園の烏龍新茶は?
あと、今残ってるかどうか微妙だが、アサヒの鉄観音と一級茶葉烏龍茶
40内容量 774ml:02/08/08 02:58 ID:L/fFpN0r
ウルトラピンチ!
41内容量 774ml:02/08/08 02:58 ID:NTnc2vSV
>>1
初回だけだが原価45円なので
これからも買ってくさい(W
42山崎渉:03/01/07 12:10 ID:???
(^^)
43山崎渉:03/01/20 19:21 ID:???
(^^;
44山崎渉:03/04/19 23:37 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
45内容量 774ml:03/04/27 06:02 ID:???
38のところにアクセスしたら、プレゼントやっているところにリンク張られていた。
これ。
http://www.rakuten.co.jp/eshirase/
楽天のモールでやっているな。
46内容量 774ml:03/04/27 07:36 ID:mQ3ZhCP1
サントリーに就職したい人超多いよ
47山崎渉:03/05/28 09:19 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
48山崎渉:03/05/28 10:01 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
49山崎 渉:03/07/15 09:27 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
50内容量 774ml:03/07/22 15:25 ID:zD+VHK++
3トリーは糞。あそこの社長は売上を国会議員のじじいどもに流してるらしい・・・
着実に政界入りを狙ってる。そのまえにそのチョビひげ剃れ!
51内容量 774ml:03/07/24 01:05 ID:SQJ44FGV
>>50
大企業なのに珍しく株をしてないのでそれはありませんね。献金は大体、株でこっそり
もうけたものですから。
株式会社だけど株の売り買いをしてないのは経済や総会屋の悪影響を受ける可能性があるので
適切な会社運営ができなくなることを避けるためだそうです。

52山崎 渉:03/08/02 00:19 ID:???
(^^)
53山崎 渉:03/08/15 10:22 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
54内容量 774ml:03/12/26 21:09 ID:???
3撮り
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56内容量 774ml:04/01/11 09:34 ID:/TVowCZ2
飲料業界の未来の為にage
57内容量 774ml:04/01/13 12:28 ID:jMA/j4L0
つーか、1社が120円にしたら、他メーカーも追随し値上げ。 物によっては、昔の様に250mlで良いから100円に汁。
58内容量 774ml:04/01/13 23:39 ID:JkETY1PO
うちの近くのロジャースで
ゴクリが一本39円で売ってた。

売れなかったんだろうな…
59内容量 774ml:04/01/31 03:15 ID:Dsf/SYPJ
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  女性から見た男性のパターンは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  ・顔が良くて中身も良い
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  ・顔は良いが中身が悪い
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  ・顔が悪い
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   この3パターンしかないぞ! 諦めろ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
60内容量 774ml:04/08/22 02:13 ID:rOUSN+4B
前に一度とんでもないことがあって大喧嘩をしたことが
あるが、誠意のない会社だったよ。
61内容量 774ml:05/02/11 17:06:55 ID:npTHD1NS
>>60
どんな「とんでもないこと」があったというのか??
62内容量 774ml:05/02/21 18:46:52 ID:???
異物混入のもみ消し。どの会社もやっている事だが、3鳥居は消費者のせいにする。「飲みながら、一緒に何か食べてませんでしたか?」と。何を根拠に疑ってる!?
63内容量 774ml:2005/09/13(火) 00:30:34 ID:???
64内容量 774ml:2005/10/26(水) 20:20:05 ID:???
age
65内容量 774ml
>>62
消費者センターの名を出すと態度がコロッと変わる