1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
昔某雑誌で流行ったネタです。
史上最高のまずジューはなんだ。
例 ゴーヤ ビンビタ
2 :
たらたらしてんぢゃねーよ:02/01/30 18:15 ID:kga9SdrD
ドリアンのジュース
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 18:24 ID:2tuQo4+8
1位 たしか、サンガリアで10年くらい前に出したコーヒーサイダー
2位 まだ販売中(韓国)の、メッコーラ
3位 10年前は結構自販機に入っていた、缶味噌汁(豆腐入り)
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 18:27 ID:Dh698fA+
ガキ水。
5 :
(゚д゚)ウマイーゾ:02/01/30 18:29 ID:yV+xVy2N
>>4 懐かしいね。
漏れも飲んだよ。
今で言うトンガラCよりも味酷かったね。
Fマートで大量購入して罰ゲームに使った。
6 :
mazumazu:02/01/30 18:33 ID:/bDjBfN6
バーム
缶のもんじゃ
缶のおでん
朝鮮人参丸ごと入ってる栄養剤
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 19:23 ID:qCxeoawb
ラムレーズン味ドリンク
牛乳みたいに真っ白で薬の味がする
あっという間にドンキで10円
8 :
福岡市に旅にでて:02/01/30 19:25 ID:sHcSWAAY
博多区某ビル内にあったお米ギャラリーで飲んだ
「お米ドリンク」
禿げしくまずかった
大麦発酵ドリンク「メッコール」は
(3さんの「メッコーラ」と同一でしょうか?)
まだましと感じてしまった。
ちなみに「メッコール」はもよりJR駅附近に専用自販機有升。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 19:37 ID:rWMoABsk
>>7 サンガリアだったよね確か。
米のとぎ汁に砂糖入れたみたいな味だった。
10 :
1:02/01/30 20:43 ID:???
GONによると
コーンポタージュ
ゲロの味
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:49 ID:Tfi+oULW
メッコール以外あるかよ
12 :
名無しさん:02/01/30 23:52 ID:2I+JT3up
ポッカの出してた「維力」。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:43 ID:iTH4TbU3
ガキ水
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:45 ID:iTH4TbU3
>>13 がいしゅつだった。スマソ。
>>11 メッコールはうまい!
でも、統一教会の信者じゃないよ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:00 ID:DIoB5xIs
ひやしあめ。マズー
ジュースじゃないケド。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:21 ID:XvnKRH44
タヒボベビータ?タヒボベビーダ?
修学旅行に行った妹が、京都で飲んで大変だったらしいが。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:46 ID:RYIk+JyN
タイのジュースは日本人にとっては甘すぎる。
酸味のないカルピスみたいな感じ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 22:32 ID:9r+mB0bb
タバコ味のジュース
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 23:08 ID:UHMgiv0y
Dr.ペッパー
20 :
:02/01/31 23:19 ID:4B9DAvZa
ポストウォーター
ペンキ味だった。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 23:51 ID:IrFGCCct
りんご酢ダイエット
汗臭いのが平気ならいけるかな?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 00:08 ID:y44BULcP
やしの実サイダー
23 :
1:02/02/01 00:11 ID:???
カロリーメイトチーズ味
プリン振って飲む奴 舌触りがモロゲロ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 00:31 ID:FZ2SLQrs
ルートビア
おいしい人にはおいしいのだろうが・・・
どこをどうひねってもサロンパスの味に感じる・・・
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 00:50 ID:UrEzJ3/F
プルーンジュース。
一口飲んだら涙が出た。
26 :
内容量 774ml:02/02/01 15:24 ID:ovHPH696
アクエリアスがまともに飲めん
27 :
昔:02/02/01 15:37 ID:6IWNLXCY
セブンイレブンにヤシの実サイダーなるものあり。
自分的にメッコールを超えるものはこれのみ。
ちなみに5日で消えた。
即効で吐き出したジュースは後にも先にもこれだけだなあ。
28 :
:02/02/01 16:36 ID:xtJOcT/z
さらさらトマトジュース
29 :
内容量 774ml:02/02/01 20:27 ID:QSDYmco9
烏梅。中国で飲んで吐いた。
例えていうと「劇甘!正露丸ソーダ」
30 :
30:02/02/01 22:48 ID:???
ネギジュース
ワキクサの味
31 :
内容量 774ml:02/02/03 05:22 ID:JC/FDf2r
32 :
内容量 774ml:02/02/03 14:51 ID:YnvlbXan
二ッケ水
33 :
内容量 774ml:02/02/03 15:00 ID:6aK16QLV
メッコール
34 :
内容量 774ml:02/02/04 00:35 ID:Ex3Oxiyy
酢を使った奴はたいてい不味い
ラバモントとか黒酢
35 :
内容量 774ml:02/02/04 01:14 ID:24WDciAn
ラブジュース
メーカーは忘れちゃったけど、紙パックに入った「野菜スープ」だったかな。
しいたけのだし汁とグレープフルーツの味が混ざって破壊風味。
麻雀の罰ゲームに使ってたyo!
37 :
4649:02/02/04 04:16 ID:KwO/0LCh
http://www.puchiwara.com/hacking/ / | | | |ヽ @ノノヽヽヽ@
|( ゚〜゚ )| ノノノ人ヽ_ (ノ~\\ ノノノノ从ヘ ノノノノヽヽ (0^〜^0)
|( )| (●´ー`●) (`.∀´) ノハヽヽ. |( ´Д` )| 从^▽^从 ( )
| | | ( ) ( ) 从 ^◇^ 从 |( )| ( ) .| | |
| | | | | | ||| ( ) ||| | | | | | |
(_)__) (__)_) (__)_) (_)_) (_)__) (_)__) (_)__)
飯田 安倍 保田 矢口 後藤 石川 吉澤
ノノノノヽヽ .ノノノノ从ヘ / | | | |ヽ
∋oノハヽヽo∈ ∬`▽´∬ 川’ー’川 川o・-・) ◎ノ^^ヽ◎ @ノハ@
( ´D`) ( ) ( ) ( ) §(´・e・`)§ (‘д‘ )
( ) ||| ||| ||| ( ) ( )
(_)_) (_)__) (_)__) (_)__) (_)_) (_)_)
辻 小川 高橋 紺野 新垣 加護
38 :
内容量 774ml:02/02/04 19:52 ID:JxjAoNhd
ドクターペッパー!
初めて飲んだとき吐いた
それ以来飲んでない
39 :
内容量 774ml:02/02/05 21:44 ID:jkS9Udmx
>38
うまいじゃんか。
ラムレーズンドリンク(サンガリア)
数年前、コンビ二で見かけて好奇心で買った。
激マズで速攻捨てたよ。
それ以後、ラムレーズンドリンクを見ることはなかった。
41 :
40:02/02/05 23:28 ID:???
>>7 でガイシュツでしたね。スマソ。
でもあのマズさは最強だ!!
42 :
内容量 774ml:02/02/06 00:08 ID:VxqchYsE
チェリーコークも極悪だと思う。
アメリカ人は何故あれを美味いと思えるのだろう。
43 :
内容量 774ml:02/02/06 01:30 ID:ZmXbcLzy
ギャラクシードリンク(黄)
第一印象。フローラルな香りの新築住宅の床の味。
メッコールやドクペは普通だが、これは異常。
44 :
内容量 774ml:02/02/06 04:00 ID:ey8dr657
ピーナッツジュース(うろ覚え)
大久保のどっかの自販機にあったので試しに飲んでみた…半分弱でギブ。
甘いお湯の中にただピーナッツが浮いてるだけのような感じだった。
よせばいいのに、一緒に売ってたサトウキビジュースにもチャレンジ。
草臭さと甘みが絶妙にブレンドされた、破壊力満点のジュースだった…
45 :
内容量 774ml:02/02/06 10:38 ID:3Fe8vAdg
メローイエロー(たぶんサンガリア?)
46 :
内容量 774ml:02/02/06 10:40 ID:kS+VWlEg
47 :
内容量 774ml:02/02/06 10:43 ID:10qneuUp
>>27 懐かしいな、ヤシの実サイダー。
確かTAKARAだったかな?
うちの近所もすぐ消えた。
あの不味さは尋常じゃない・・・
48 :
内容量 774ml:02/02/06 15:01 ID:117P/pPh
ルートビアでしょう!ラムレーズンごときで吐きそうな人はまだ知らないと見た!
49 :
内容量 774ml:02/02/06 15:18 ID:E9N+k2Z2
>>24、
>>48に禿ドウ!!!
食べ物板では散々ガイシュツだけど、やっぱルートビア最強!!!
湿布の味・・・けど、沖縄の人はおいしいと言う・・・。
安売りしてるし、ファーストフードでもお代わり自由のとこ多いし。
けど、金貰ってもいらねーーーーーーーー!!!
と、思いつつ、年一度くらい無性に飲みたくなってしまう・・・。
一口で後悔するけど(w
50 :
内容量 774ml:02/02/06 15:27 ID:117P/pPh
ルートはコーラにサロンパス混ぜたような味。
あんなの輸入するぐらいならイギリスのパンダソーダを輸入してください!あれは日本人の味覚にピッタリで、ソーダでもあなどれないくらいウママーよ!
51 :
内容量 774ml:02/02/07 00:46 ID:vLdmL2la
知っている人がいるか知らないが、カフェインウォーター(だった気がする)。
人間が口にしてはいけないような嫌悪感をもよおす味に強烈な炭酸が加わっている。
眠気を覚ます目的に造られたらしいけど、あれではちとやばすぎる。
飲んだとき気持ち悪くて一日話せなかった。
52 :
内容量 774ml:02/02/07 01:42 ID:RyOoUbIT
サロンパス味の飲料・・
ルートビア以外でも飲んだ記憶があるのだが
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:34 ID:HNP+wB4x
54 :
内容量 774ml:02/02/07 13:19 ID:8YFxd0i+
>53
今日になって思い出しましたが、以前に飲んだのは
クールアップていうビン入りの飲料でした。
マリンクラブていう飲料は飲んだことがありませんが
名前から判断してクールアップよりも
オシャレで口当たりも良さそうですね
55 :
52:02/02/07 14:37 ID:???
52=54です
56 :
内容量 774ml:02/02/08 02:42 ID:NBe1iqbv
ルートビアに比べると、メッコールはまだマシだと思う
57 :
匿名希望:02/02/08 02:47 ID:7JgnOTrw
ギャラクシードリンク赤
58 :
内容量 774ml:02/02/09 02:34 ID:GpKhxFdw
ココナッジュースがだめでござる
皆さんはどないでっか?
59 :
内容量 774ml:02/02/09 06:06 ID:IDvuAIoX
パンチコーラ水で溶かした奴。
60 :
内容量 774ml:02/02/09 11:18 ID:Gr0af/eV
サスケ
あれはひどかった
61 :
内容量 774ml:02/02/10 05:47 ID:mVkeWTN+
ちょっとカオル
62 :
内容量 774ml:02/02/10 09:28 ID:8bVb1+UZ
15年ほど前に通っていた学校の隣のコンビニにあった
「スイカソーダ」
みんな好奇心で買ったけど、ひと缶飲み切った者はいなかった。。。
63 :
内容量 774ml:02/02/10 13:46 ID:sEOVzpf7
アプレ
64 :
内容量 774ml:02/02/10 14:57 ID:CW7oiP5T
ローヤル麦飲料 バーリテンに決まってるだろう。
近くのディスカウントショップで1本 38→19→16→10円と言う
大暴落を果たした商品だ!
65 :
_:02/02/10 16:32 ID:FsAkT6vI
台湾で売ってた「黒松沙土」:色も味もイソジン
同じく「楊桃汁」:マンゴー系の果物をすりおろして塩で味付け
両方とも350ml飲みきれず。
66 :
内容量 774ml:02/02/10 22:50 ID:5Hk4+jb5
以前、ブルーベリーガムの味にちょっと塩味足したような
目に良いドリンクを飲んだ記憶があるんだけ(確かリフレッシュアイとか)
誰か記憶にある人いますか?
67 :
内容量 774ml:02/02/11 00:44 ID:Nq/0IJVJ
ぺリラ。激まず。
>3
豆腐味噌汁なんか全然マシだよ。
なめこ味噌汁は死にそうだった。
不味いジュースを無理やり飲んでると病みつきになる、という
経験はないですか?
70 :
内容量 774ml:02/02/11 14:53 ID:JUX3NfDu
昨日大阪駅で飲んだお好みジュースは最悪の味だった。
ねぎ焼きジュースも有るみたいなので挑戦者きぼんぬ
昨日JAPANで買ったココナッツジュースが雑巾臭くて飲めん!
タイかどっかで作られてる奴で、ココナッツの白い破片が入ってた。
グラスに移して飲んだので、においがダイレクトに鼻にキタ━━ヽ(*`Д´)ノ━━!!!!!!! !
72 :
内容量 774ml:02/02/11 15:32 ID:w/b+IATt
カルピスソーダ・コーラ味は激まず。
カルピスの甘い乳酸とコーラの辛味があわないうえに、炭酸がふきかえてくるようなのどごしは
最悪。見た目もどうかと。
74 :
内容量 774ml:02/02/12 00:32 ID:tPxj/VSo
>>59 パンチコーラって、20円くらいで売ってたタブレット状のヤツ?。
75 :
内容量 774ml:02/02/12 01:10 ID:N/JjviE5
バヤリース トマト
ケチャップ味
76 :
内容量 774ml:02/02/14 15:39 ID:keioHQmH
沖縄の売店で売ってた
さとうきびジュース
この世のものだとは思えないほどまずかった
77 :
内容量 774ml:02/02/18 03:56 ID:7PgVvWgo
近所の自販機から
「日本一の水 男味」
78 :
内容量 774ml:02/02/18 12:52 ID:fCZrdW2Z
駄菓子屋で売ってるDr.ペッパーに現金が貰えるクジみたいなのが
ついててさぁ・・・不味い不味い言いながら飲んでたなぁ・・・。
何故か今では大好き。
西瓜ソーダは、まだ許せる。(飲みきりました・・・自分)
兄貴が学生時代、千葉の某所で見かけたと言うココナッツソーダとか言うのが
人を殺せるぐらいに破壊風味だそうな。
私は・・・ウオーターブルー(で合ってるか?)かな。500ミリパックには、真っ青な波の写真と
「海藻ミネラルと珊瑚カルシウムが体にいい!」(原文ママ)
罰ゲーム用に買ってきて、結局自分が飲む羽目になり、一応感飲したのはいいが
数時間後にOh!NO!!!腹に激痛が走って2時間はトイレに篭りっ放しだよママン…
夏場だった事もあり、危うく脱水症状を起こすかと思った。飲むな危険。
「どすこい」という名のジュース。
ちゃんこ鍋味と書いてあるが、単なるウドンのダシ・・・(汁
81 :
内容量 774ml:02/02/25 12:09 ID:lqGdJoVM
(゚д゚)ウマーそうじゃん!
82 :
内容量 774ml:02/02/25 18:27 ID:8Dij17P+
昔、ダウンタウンが作ったジュースってなかった?
83 :
内容量 774ml:02/02/25 18:46 ID:biE9CdEp
ガキ水。
84 :
内容量 774ml:02/02/25 22:52 ID:hc4Fo5S0
伊藤園が出してたゼリー入り飲料。
食感が鼻水としか思えなかった。
85 :
内容量 774ml :02/02/26 00:18 ID:qtPDICp0
マジこのスレはオモシロイ。
何でそんなモノ売るのだ。ってのばっか。
ガキ水小学生の時兄弟にだまされて飲んじゃった・・・
真剣に副作用を心配したよ。
86 :
あいう:02/02/26 23:10 ID:c8m8RgA9
みんなスゴい・・・。缶味噌汁って・・・?一体・・・?
私的にPika(オレンジ)が薬みたいな味がしてマズかったね。。。
グレープとホワイトサワーは美味しかったけど、オレンジはマズ過ぎ!!
87 :
あみーる:02/02/27 15:21 ID:HKrT0b0B
無難なトコでマカダミアナッツチョコチップソーダとか・・・
3本百円だたのでイパーイ買ったけど一本全部飲みきったこと一度もなかったヨ・・・。
ポストウォーターもなんか体が受け付けないので飲めなかったけどフラスコ欲しくて買ってた・・・。
輸入もののグヤバノジュース。
ココナッツジュース。
臭いしノドにざわざわくるしで…
パックで150円、ソンしたな。
89 :
内容量 774ml:02/03/02 19:31 ID:OpYaTear
ぜったいルートビア。
ソニープラザで売っているから買え!
青い缶のダッツルートビアが最強。
90 :
八ツ橋:02/03/02 19:42 ID:???
もうなくなったけど、某ファミレスで飲んだシナモンエード。
シナモン味のお菓子は大好きだったのに、あのジュースがトラウマになって
いまだにシナモン恐怖症。
八ツ橋を溶かしたような味だった。回し飲みしたけど、みんな口から吐き出した。
作った人のセンスを疑う。
91 :
内容量 774ml:02/03/02 22:18 ID:1f3zaIEA
ナンジャタウンで売っていたニッキ水。
小児科でくれるシロップの薬の方がなんぼか上手い。
92 :
内容量 774ml:02/03/03 18:05 ID:uCLgJ+/S
昔チョコバナナソーダを買った。やばかった。
あとホントにガキ水はやばかったっすよー。あれは「ごっつ」とかの企画?
私は「ごっつ」見てなかったから子供心に何でこんなジュースが売っているのだろうと
真剣に悩み、怯えた。
93 :
内容量774ML:02/03/03 18:19 ID:TgaA8HKA
みっくちゅじゅーちゅ
94 :
内容量 774ml:02/03/03 19:36 ID:MoxSN4yv
カロリーメイト コーヒー味
95 :
ななし:02/03/03 19:53 ID:6bJuDNbh
台湾で飲んだサロンパスのにおいがするコーラ。
ルートビアに近いものを感じる。げろーん。
96 :
内容量 774ml:02/03/05 13:15 ID:x4FPFyDB
しいたけジュース?みたいな名前の。
缶にきのこの絵が書いてあるやつ。
97 :
内容量 774ml:02/03/05 18:58 ID:VXf4U6hj
ザーメン
98 :
内容量 774ml:02/03/05 19:17 ID:pwRiWCzX
タブクリア
99 :
ふ〜じこさ〜ん:02/03/05 19:37 ID:bd2+OkUy
微炭酸コーラ
100 :
内容量 774ml:02/03/06 02:35 ID:lB3Ep1kQ
いくらジュース
101 :
:02/03/06 03:01 ID:???
俺の彼女のジュース
102 :
内容量 774ml:02/03/06 03:19 ID:rU+AH0Ec
青酸入りコーラ
天にも昇る味
104 :
内容量 774ml:02/03/06 12:24 ID:DNzfL0x5
きんかんドリンク(ホット)
105 :
内容量 774ml:02/03/06 12:28 ID:QNzvFQ+u
リベラ
106 :
内容量 774ml:02/03/06 12:33 ID:uENVLE0t
アサヒ飲料から新発売のフキゲン
一気にフキゲンになるっちゅーの!!
107 :
内容量 774ml:02/03/06 12:41 ID:Xyd+Zz9n
うこん茶
名は体をあらわす。
108 :
内容量 774ml:02/03/10 20:29 ID:f9sHuIHf
豆ジュース。
海外食品の店で買って、一口でさよならした。
何語かわからない文字だったので何豆かは不明。
そんなものに手をだすなんてやんちゃだったなあ・・・
>>43>>57 ここのスレや他のサイト見ても
ギャラクシードリンクが一番不味そうに見えるんだが
一体どこに売ってるんだ?
漏れが不味いと思ったのはどっかの
無塩トマトジュースかな?
110 :
内容量 774ml:02/03/14 04:16 ID:ZJ1tUPeH
GON!という雑誌にイパーイのってたYO!
やっぱゴーヤーかな?
111 :
バナナコーラ:02/03/14 06:03 ID:6yLqvveN
ガイシュツかもしれんが
1位 Dr.ペッパーライト。コレ最強。タブクリアなんて比じゃない。
2位 スイカジュース。カブト虫風味。無理すれば飲める。
3位 ネーポン。濃い。人工的。
好きだったもの
1位 名前知らんが10年以上前に売ってたカクテル見たいな絵が書いてある。
酒分が微妙に入ってる250の。消防の頃、塾行く前に飲んでほろ酔いでいった。
2位 パレード。色んな色のヤバい飲物。ふたの裏に当たり500円など
ギャンブルせいの高い飲物。
3位 ソフトカツゲン。北海道人の主食。
112 :
バナナコーラ:02/03/14 06:12 ID:6yLqvveN
忘れてた。
3.5位 サスケ!!グレートな味。ルチャ風味。
好き
3.5位 サムソンV。チープなサッカーの絵が哀しい。コカ・コーラ社製。
113 :
バナナコーラ:02/03/14 06:15 ID:6yLqvveN
また一つ忘れてた。
4位mets ゴールデンガラナ味。ピンコ立ち。
114 :
バナコーラ:02/03/14 06:20 ID:6yLqvveN
もう最後にしまし。
不味い方の4位 jazz 紅茶に炭酸。名前変えて売り出してた気が?
115 :
内容量 774ml:02/03/14 22:16 ID:aHWvcHj/
ニッキ水。
116 :
内容量 774ml:02/03/15 00:30 ID:wO1iXtm2
子供の頃、「アーモンドドリンク」ってのがコカ・コーラの自販機で普通に売られてた。
死ぬほどまずかった記憶がある。
現在、その事を人に話しても、「そんなジュース知らない」としか言ってもらえない。
俺の記憶が間違っていない事を、誰か証明してください。
117 :
内容量 774ml:02/03/15 12:09 ID:uqcpkwM7
そんなジュース知らない
118 :
内容量 774ml:02/03/15 13:13 ID:EGLIbBII
119 :
内容量774ML:02/03/15 14:30 ID:DVbd7A7U
100円ショップにうってるWISPERっていうサイダー?飲んでみ。
120 :
内容量 774ml:02/03/15 18:48 ID:X2apsnC0
とんがらC
121 :
<ヽ`∀´>ニダ!:02/03/15 19:47 ID:oGRJ0KKh
<ヽ`∀´>メッコール
122 :
内容量 774ml:02/03/15 20:33 ID:8VSok/yv
ガキ水はどうよ?
オレンジコーラはまずかったなぁ
おれんじこーひーだった
125 :
内容量 774ml:02/03/17 21:55 ID:6jyV2u9T
みそしる
正露丸の後味
126 :
内容量 774ml:02/03/17 22:53 ID:jhp7kTGi
ジャスミン茶
つめたいみそあさりじる。
大学生協にて発見。
128 :
内容量 774ml:02/03/17 23:59 ID:bJPnhjm1
焼き芋ソーダ
129 :
内容量 774ml:02/03/18 00:03 ID:cTYDrWhU
ルートビール
は美味いぞ。
130 :
内容量 774ml:02/03/18 00:37 ID:jr3m1ACK
>>116 コカコーラから出てたのかは記憶にないけど、アーモンドドリンク飲んだ記憶が
ある。まずくはなかったと思う。
131 :
内容量 774ml:02/03/18 01:06 ID:iT5CLOsR
ヤクルトの「ばんそう冷茶」
(ばんそうの漢字がわからん)
とにかく激マズ。特に後味が。
簡単に書くと、以前あった杜仲茶の後味をさらに悪くした感じ。
「食った直後に飲むと糖分を分解する」働きがあるそうなので、
会社でマズイにもかかわらず目をつぶって飲んでる人がいる。
132 :
内容量 774ml:02/03/18 01:55 ID:2ELSdsc5
>>8と被るが、飲む極上ライス「ミキ」
10年ぐらい前に宮古島で買ったんだけど一応清涼飲料水、らしい
133 :
内容量 774ml:02/03/18 07:39 ID:A7GfRtLz
カクテルのレッドアイ。
なぜにビールとトマトジュース?どろどろシュワシュワって感じでいただけない。
134 :
内容量 774ml:02/03/18 11:30 ID:tC2WydDF
トマトジュース
生臭くて飲めない
135 :
内容量 774ml:02/03/18 14:40 ID:QEX70EQL
都留コーヒー
都留文科大学内のみ販売。
136 :
内容量 774ml:02/03/18 15:04 ID:Z6NKl8WU
メッコール・・炭酸飲料 コーラのパクリ?かと思ったら痛い目に遭う
昔売っていた何を血迷ったか、ネスカフェのコーヒースカッシュ・・・
有名ブランドだからと飲んだ僕がバカでした。
マジで口から吹き出したもん。
137 :
内容量 774ml:02/03/18 21:48 ID:jr3m1ACK
>>132 私も「ミキ」に1票。
口に入れた瞬間、吐出した。
オレサマの黄金水
昔、大分県の農協が出していたシイタケサイダー「フォーレ」。
まんまシイタケの味のサイダーでした…
やっぱり ばななじゅーちゅ… 濃かった
141 :
内容量 774ml:02/03/18 22:24 ID:OhPdh+52
花花ジャスミン茶
オエッ!
142 :
内容量 774ml:02/03/19 00:06 ID:ANBnita+
男汁
143 :
内容量 774ml:02/03/19 00:58 ID:dpqC6+D4
カレージュース
缶にインド人のイラストあり
全然カレーじゃない
144 :
内容量 774ml:02/03/19 11:51 ID:3/0KQTUq
明治乳業謹製
春イチゴパンチ。
薫りがサンスターお子様歯磨き(イチゴ味)
色が不自然に透明なワインレッド
味は歯磨き粉。
こいつはひどかった・・・。
145 :
内容量 774ml:02/03/19 11:55 ID:ZrHoLTy/
サムスアップマンセー
146 :
内容量 774ml:02/03/20 23:20 ID:dfG3BcPi
メッコールは最初は麦の苦味が有るけど、
飲みだせばさっぱりしたコーラ、
又はコーラをビールで割った味になると思われ。
個人的には、ココナッツ100%ジュースとルートビア(DAD'Sが特に)がすごい。
どちらも輸入雑貨店のドリンクコーナーに割とあります。
のんでないのですごそうなのはガキ氷とギャラクシードリンク(青)ではないかと。
参考として、メッコールはこれね。
www.ms.u-tokai.ac.jp/salon/mccol.html
黒松沙士はここだ。
member.nifty.ne.jp/chikiri/sashi/heyson_1.htm
ちょっと重い(FLASHあり)
www.heysong.com.tw/
ギャラクシー体験記?(下の方)
members.tripod.co.jp/dokden/try-now/try-now.htm
147 :
内容量 774ml:02/03/20 23:40 ID:759Ft3qO
マロンジュース
やたら甘い。
甘いものは比較的好きな私だがこれは全部は飲めなかった
148 :
内容量 774ml:02/03/22 00:31 ID:0wP2421t
砂漠の嵐。
飲んだこと無いけど・・・
149 :
内容量 774ml:02/03/22 02:26 ID:SRgOgI/2
ガキ水。
小学生の時友達が持ってきて学校のトイレで(なんでだ)飲んで吐きそうになった。
150 :
内容量 774ml ?:02/03/22 02:41 ID:ZhY7n50f
≫115 と同じ ”ニッキ水”
これはあかん。どーーーーみたって、不健康だし(真っ赤・真っ青・真緑など)
ゲロマズ
151 :
内容量 774ml:02/03/22 10:23 ID:vlUFGdmt
>ガキ水
ガキ水はそもそも日本一不味いジュースをつくろうという企画のもとに生まれた商品なのでちょっと違うと思われ。
152 :
内容量 774ml:02/03/22 10:27 ID:vlUFGdmt
誰か池袋近辺でマズジュースの買える店の情報下さい。
ちなみに漏れが昔住んでいた鎌倉街道沿いの吉野町と阪東橋の間にはメッコールの自販機がありました。
154 :
内容量 774ml:02/03/22 22:19 ID:88Kq2CLM
山河リアの自販で買った「あめゆ」だとかいうのががまずかったよ。
いや、ようはしょうが湯だから風邪の人にはオススメなんだけどね。
あとまずいっつったら、コーヒーとコーラを混ぜるとヤバイ味になる。
…これは自作だからちがうか
155 :
内容量 774ml:02/03/23 14:43 ID:qzni4+lN
お茶の王様 信長
156 :
清水台形:02/03/23 18:50 ID:32zAJE5I
グエー ペッ!
157 :
内容量 774ml:02/03/23 20:59 ID:tw+PXxP2
>152
先生スレのトップ先生の過去の発言に注目!
場所はサンシャイン内の舶来横町。
158 :
内容量 774ml:02/03/23 21:19 ID:e5LM1dng
ガイシュツだろうがメッコール
159 :
内容量 774ml:02/03/23 23:28 ID:5aGswaMf
160 :
内容量 774ml:02/03/25 21:52 ID:yywRUks2
やっぱサスケでしょ。
CMのインパクトも強烈やった。
161 :
内容量 774ml:02/03/25 23:09 ID:e0e6HI2K
ポッカ ウイリー 吐いた!
162 :
内容量 774ml:02/03/25 23:23 ID:ypQeHdkp
缶ブタ汁、何だか変な舌触り・・・・・・・・・・・・・・・・
ん?トンでは無くブタ汁?まさか新語誕生がいしゅつパターンか?
164 :
ねむ:02/03/25 23:29 ID:AviRIavN
既出かもしれんが、昔「東京の高校生がプロデュース」みたいなキャッチで
「島と大地の実り」っていうジュースがあったが、あれは激マズだった。
東京の人間は味覚音痴なのか!?と田舎者ながらにそう感じた。
165 :
162:02/03/26 07:55 ID:q3wmVmR6
>163
え?あれって「とんじる」って読むのか?
今までずっと「ぶたじる」だと思ってたし
俺の親、親戚も「ぶたじる」だと言ってたんだが・・・・・・・・・・・・・・・
缶には「豚汁」と書いてあった覚えがある。
もう一つ、何処が出してたか覚えてないが「バナナオーレ」
缶を開けるとウンコの香り、飲むと舌が焼け付く様な強烈な甘ったるさ
一口飲んでギブアップ、犬にあげても飲まなかった。
ルートビア。冗談かと思った
167 :
内容量 774ml:02/03/26 18:48 ID:xXOOsbq2
>165
消防の頃給食の献立に「ぶたじる」と書いてあったから決して間違いではない。
168 :
沖縄県民:02/03/26 19:40 ID:/VXW/3xH
以外にルートビアって有名なんだな。
169 :
(゚Д゚)マズスギー:02/03/27 12:11 ID:p92Xgt47
>>168さん、沖縄の人は何故アレを飲んで
平然としていられるのでしょう???
むしろ(゚д゚)ウマーって言いながら飲んでるし・・・やっぱ慣れ???
いくらファーストフードでおかわり自由だって言われても・・・
スーパーで激安だからと言われても・・・
私には一口が限界です。
170 :
内容量 774ml:02/03/27 12:20 ID:cprijzL2
>>163 どこかのスレで「とんじる」か「ぶたじる」かってのがあったよ。
地方によって違ったりするんじゃなかったかな?
>>169 沖縄に少し住んでいたけど、沖縄人も苦手な人いるよ。
たしか、ルートビアフロートもあった。私も嫌い。
171 :
内容量 774ml:02/03/27 12:24 ID:qiK1PYLk
かつて、テレビの企画で不思議な飲み物という名前で
明太子味
正露丸味
醤油味
チーズ味
の飲み物があったよ。
173 :
内容量 774ml :02/03/31 04:03 ID:Q6/EbcHv
10年以上前、俵光太郎?が宣伝してた「タブクリア」。
生まれてこのかたいろんなジュースを飲んできたけど、あまりのマズさに
最後まで飲めずに挫折したのはあれが最初で最後。今なら美味しく感じる
のだろうか?
スイカソーダ。
甘いようなしょっぱいような変な味で、全部飲めなくて、捨てた。
こんな俺だけど、ルートビール、ドクターペッパー、メッコールは大好きだったりする。
175 :
内容量 774ml:02/04/01 02:54 ID:5+Cl8v7i
>173
やっぱりあれがまずいだけだったのか…
高校の帰り道、初めて自分の金で炭酸飲料にトライしたんだけど
最後までのめなかった。あれ以来「やっぱ炭酸は飲めんのか…」って
思い込んでしまってるけど。
飲茶ろー まずいYO!
177 :
内容量 774ml:02/04/01 17:51 ID:VIX8ucNY
ジュ−スじゃなくて缶コ−ヒ−だが。
ネスカフェのモンテアルバン。
ゲロの匂いがして、殆ど飲めず捨てた。
腐ってたのか?
缶コ−ヒ−って腐るか?
ターミネーター
人間の飲む物ではありません
179 :
mixer:02/04/02 02:46 ID:z5d058Sb
ドクターペッパー美味いぞ。
簡単に逝けます。
180 :
内容量 774ml:02/04/02 17:36 ID:aPlgBzsb
>177
缶コーヒー腐ります
何年か前、近所の酒屋さんで母が買ってきてくれたBOSSの
カフェオレを飲んだら
なんか変な味…覗きこんで切ると、人が戻したものの見た目で、匂いもそう。
裏側を見たら、賞味期限切れてたよ(涙
期限切れのもの売らないでよねぇ
京都に修学旅行に行ったときにもの珍しさで買った「あめゆ」.
お店のおばちゃんにも無理といわれたけど,ホントだった.
182 :
内容量 774ml:02/04/02 19:28 ID:oxVIx4tH
やしの実ソーダ
183 :
内容量 774ml:02/04/02 19:41 ID:rIB2cmXB
ガキ水
184 :
内容量 774ml:02/04/02 20:16 ID:Ebr7cDvd
洋なしジュースがまずかった
185 :
内容量 774ml:02/04/02 23:00 ID:EefFOp+1
>184
それじゃあ、一口飲んだだけで用無しだな
と言ってみるテスト
186 :
内容量 774ml:02/04/03 02:10 ID:VimYMA1k
187 :
内容量 774ml:02/04/03 02:15 ID:cFdFrADz
ガキ水。
貴重と思い、今もまだ5本残ってるよ・・・
188 :
内容量 774ml:02/04/03 15:27 ID:7YaTMzkN
はてしなく自然飲料を追求するサン○リア の 「みっくすじゅーちゅ」
どうよ?
189 :
(; ・∀・)さん:02/04/03 15:33 ID:GOQdzsCG
>>188 缶に入ったドロドロのミックスジュースに違和感があるが、
世界一というほどまずくはなかった。
190 :
内容量 774ml:02/04/03 15:37 ID:7YaTMzkN
では バナナジュースは? 既出だったら すまそ。
191 :
内容量 774ml:02/04/03 15:39 ID:7YaTMzkN
>>189 喫茶店の味って? ほんとに関西にはあれが喫茶店にあるの?
192 :
(; ・∀・)さん:02/04/03 15:55 ID:GOQdzsCG
>>191 喫茶店で「ミックスジュース」といえば出てくるが、
厳密には、あの缶の味ではない(笑)。
もし関西で飲むことがあるとすれば喫茶店よりも、
阪神電鉄梅田駅のミックスジュースをお勧めしたい。
193 :
内容量 774ml:02/04/03 18:54 ID:Fakd1sOq
体に美味しい野菜スープ by明治(北海道限定)
これの初期バージョン(現行バージョンはよほど評判が悪かったのか薄味で匂いも薄くなった)
半径10メートルを避難域にする臭さと一口で吐き気をもよおす味は伝説の域・・・
というか、伝説にしてもう二度と飲みたくない。
194 :
内容量 774ml:02/04/04 01:05 ID:CuNmABsE
サンガリアといえば「ラムレーズンジュース」でしょう
195 :
内容量 774ml:02/04/04 01:48 ID:jd0TKWWN
ジョージアの缶コーヒー(オリジナル)
昔はうまいと思ったけど、最近久しぶりに飲んだら激マズだった・・
脱脂粉乳飲んでるみたいで、口の中に残る後味は、まんまゲロ・・
そう思ってるのは俺だけなんだろうか?
196 :
内容量 774ml:02/04/04 08:04 ID:yfzbmbrW
一昔前だけど、Dr.ペッパーは口に含んだ瞬間に出した。
なんていうか、青汁、茶、ファンタを1対1対3で混ぜたってかんじ
怖いもの見たさに飲んでみるも、よし!
197 :
190 191:02/04/04 14:36 ID:Yam5jl5z
渋谷駅の(井の頭口)中央口から井の頭線への連絡通路にある、
ミルクスタンドの青汁 300円を平気に飲める私は
>>196の 味は
平気でしょうか?
198 :
内容量 774ml:02/04/04 19:00 ID:1Xxlwh5r
ジャスミンミルクティーが一番まずい。これは飲めない。
飲もうと思っても飲めない。なんかいい方法があるかといろいろ
試してみるが、やっぱり飲めない。鼻つまんで飲んでも、飲んだ後
息はくと気持ち悪い。こんな飲み物はじめて。マジで飲めない。
飲んだ上で「マズイ」って感じるんじゃなくて、飲めない。
199 :
内容量 774ml:02/04/04 21:41 ID:syzkcyYe
ソーダスって知ってる?
チョコバナナ炭酸・・
200 :
内容量 774ml:02/04/05 10:54 ID:Jb8forPx
ウイズユーの西瓜味マズー
でもメロンはウマカッタ
201 :
螺彌:02/04/05 15:06 ID:wXwpqP8W
世界一ではないが、最近出た「ラクダ」ってどうなのよ??
全てにおいて中途半端すぎねえか?
202 :
内容量 774ml:02/04/05 15:26 ID:495R04x5
ノニ。
203 :
やばいよ!:02/04/05 19:01 ID:BSv5wKnc
12年前に、アズパラ汁って言う中国産の飲物(缶ジュース】飲んだけど、
あれを超えるものは無いですなー。
青汁?別にまずくないんじゃない?季節によって苦味でるけど。
204 :
2:02/04/05 19:12 ID:+VxQg0tp
カルキング
下呂不味・・・・・・・
ミロ
麦の味がね・・・・飲めないことはないが自分からは手を出さないだろう
Drペッパーウマー
205 :
204:02/04/05 19:13 ID:+VxQg0tp
すいません!
上の2は他のスレッドで使った物なので気にしないで下さい。
206 :
内容量 774ml:02/04/05 23:14 ID:PzVOT1hj
カゴメのIMOドリンクタンサン。最凶に不味かった。
(焼き芋の皮の酸っぱいところの味。なおかつ生ぬるい状態で飲んだのでなにもかもサイアクでした。)
207 :
内容量 774ml:02/04/05 23:21 ID:fKaXxtiI
めっこーる
マリンクラブ
19年程前に発売されていた蛍光色ドリンク。
味は不味かった。しかし、こいつには他に特徴があった。
それは、3色有ったマリンクラブをそれぞれある割合で混ぜると、
透明になると雑誌に書いてあった。
おかげで不味いにもかかわらず、各色1本づつ買って色々混ぜてみた。
だけど、いつも茶色にしかならなかった...
...透明になるってデマ?
209 :
内容量 774ml:02/04/07 21:06 ID:SDtkHHpR
サンガリアの自販機で売ってた三十二茶。
もろ十六茶のパクリやん!!!
210 :
内容量 774ml:02/04/07 23:19 ID:KzLVsDnw
昔、資生堂が出していたアップルスパークリングという炭酸飲料。飲んだ途端、兄貴曰
「これ、薬ちゃうんか?」
漏れも飲んで、化粧水かと思った。
あと、サッポロサンピュア−オレンジとサンポッカアップルもひどい。
211 :
当時小学生:02/04/07 23:35 ID:lOc+j4Z9
私もマリンクラブ。
覚えてる人がいて嬉しい。
赤と緑と青だったっけ・・・?
でも混ぜると透明になるってーのは初耳だ。
俺ランキング
1位 ルートビア(高校時初体験。風邪薬味で頭痛が止まらなかった。)
2位 ニッキ水 (京都で味わう。150mlしかないのに全部飲めなかった)
3位 メッコール(10数年前初体験。「今韓国で人気大爆発!」とか
そんなふれこみだった)
番外編 ・アブサン(酒なので番外編扱い。アルコール度数56%という無茶さも
さることながら味が歯磨き粉)
ちなみにアメリカにはコ〇・〇ーラ博物館があり、みんなの大好きな
ルートビアやチェリーコークが飲み放題。
ファンタフルーツパンチ味など懐かしい味や世界各国で売られている
正体不明のドリンクたちがまってるぞ。
そこにあったイタリアのエスプレッソとかいうのも何気に激マズ。
213 :
内容量 774ml:02/04/08 07:49 ID:0hCnRLVe
やすらぎ実感飲料レモリアを買ってきた。
なんか病院の薬の味がするようで、まずすぎ。
214 :
内容量 774ml:02/04/08 11:48 ID:FEnMaGHs
「スイカソーダ2」
スイカソーダの悪乗り第二弾。
味はスイカクリームソーダ(若干塩味)
後はポッカの「ウィリー」だな
215 :
内容量 774ml:02/04/09 18:01 ID:s+5lcpZY
だれか「マカダミヤナッツチョコレートチップソーダ」って知らないかな?
名前の派手さの割にただのチョコ味のソーダなやつ。
こってりした不味さ(w
216 :
内容量 774ml:02/04/09 18:58 ID:d7qyB3FT
俺が作ったジュース。
217 :
内容量 774ml:02/04/09 23:51 ID:ee6M9BG2
伊藤園「アジアンフルーツ」
218 :
内容量 774ml:02/04/10 00:45 ID:SaKAYrIp
217>>
それ(゚д゚)ウマー
219 :
内容量 774ml:02/04/10 00:57 ID:GJil7kbA
タヒボベビーダだろう。
JR倒壊の生んだ悪魔の飲料。
簡単にいえばお屠蘇の味。
220 :
内容量 774ml:02/04/11 01:42 ID:Lmlp0AuX
メーカー不明「グレープタイザー」
ポッカのおみくじソーダ
半分も飲めなかった。
バヤリースのトマトジュース
トマトジュースは好きなんだけど、
こいつだけは異常にまずかった。
222 :
内容量 774ml:02/04/11 09:36 ID:aCzXP/EZ
北海道だけに売ってる
森の雫。
アレは樹液だっけ?
体にはいいのだろうけど。・
223 :
内容量 774ml:02/04/11 15:32 ID:KXlYIZFB
ホワイトチョコレートソーダ。
不味すぎて笑いが出た。
224 :
内容量 774ml:02/04/11 16:22 ID:ckgn4/To
アサヒ飲料のLeafruit。
最初は柑橘系のフルーツ紅茶の味でそこそこ美味しいのに、
後味が安物のラプサンスーチョンみたいな、なんとも言えない
臭さ。
500mlペットの1/3しか飲めなかった。
225 :
内容量 774ml:02/04/11 21:00 ID:YmIerzB2
ギャラクシードリンク(黒)
作り方は、同じ量の全色を混ぜるだけ
不味いとかではない、ペンキの味しかしない
飲み物ではない、薬でもない
もはや着色料だ
正直、一気に飲み干せる奴はいないかと
で、通常に販売してるものできついのが
バニラエッセンス&コーラエッセンス
コーラの方はどこが出してたか不明、つーか見た事が一度しかない
バニラエッセンスは死ねる、つーか生命の危険を感じる
226 :
内容量 774ml:02/04/13 16:55 ID:jlyG57ka
とんがらC!!
227 :
内容量 774ml:02/04/13 16:57 ID:9CNBbmQ/
228 :
内容量 774ml:02/04/13 17:25 ID:ETa5KZXW
どうでもいいが、メッコールの生産の大本は統一教会。
しかも、韓国の本元。
旅行で韓国に行ったら、いろんな意味で鼻つまみものだった。(w
229 :
内容量 774ml:02/04/16 20:01 ID:BvQK7Q0V
俺が中坊の時、コカコーラと高校生との共同とか言って
売ってた、「島と大地の実り」
230 :
内容量 774ml:02/04/17 18:11 ID:+NMT24jQ
花花ジャスミン茶
化粧品のんだみたいで激マズー
231 :
生駒 ◆82Mk3J2Y :02/04/17 18:26 ID:FZszIf3a
クロレラ300
飲むとうぇ〜って感じ。250円で売ってるみたいだけど
高いよ。健康食品らしいけど、マズイものはマズイ!!
232 :
:02/04/17 22:20 ID:???
維力<<ウイリー>>ガイシュツ?だったらスマソ。
233 :
内容量 774ml:02/04/17 22:37 ID:v0txTp4x
中国地方限定かもしれないけど、らくれんの缶コーヒー。
麦茶の味がして、笑える程不味い。
234 :
内容量 774ml:02/04/17 22:57 ID:gTBtTyOd
>>224 だいたい同意。飲んだ時、漏れはトイレ芳香剤を飲んでるのか、と思った。
椰子の実サイダー
缶ジュースで売ってた。
これが今までで一番不味いかった。
普通のジュースで一番不味いってことね。
狙ってたりするのを除いての話。
236 :
内容量 774ml:02/04/19 20:29 ID:uZgjf4lK
椰子の実サイダー
(゚д゚)ウマー
237 :
ビッダーズ向上委員長:02/04/19 21:34 ID:5XUZ3pa0
238 :
内容量 774ml:02/04/19 23:39 ID:tlLAV+FC
はちみっつ
239 :
内容量 774ml:02/04/20 00:20 ID:2FQT5S+3
かなり昔のはなしだけどー。
栗オーレがめちゃまずかった。
240 :
内容量 774ml:02/04/20 01:11 ID:O5ctapAW
ミントブルーっていうジュースなかった?
ロッテ辺りから出てたやつ
ガムのミントブルーまんま溶かした感じの味
マジで吐いた
241 :
内容量 774ml:02/04/20 02:34 ID:YWHsDzoa
SUNTORYのGOKURI
まず!!
242 :
内容量 774ml:02/04/20 03:26 ID:H9uQRqKY
アメリカからの輸入モノでDAD'S ROOT BEER
(名前はBEERだがノンアルコール)
味はコーラにサロンパスを溶かしたような感じ。
うげえ
243 :
内容量 774ml:02/04/20 08:40 ID:Bl/Y2muv
DAD'S ROOT BEER
本場アメリカで飲みました
逝きました(胃が)
244 :
内容量 774ml:02/04/20 09:09 ID:41wnmwpI
245 :
内容量 774ml:02/04/20 09:16 ID:41wnmwpI
アメリカで飲んだLipton Iced Tea。withフラヴォノイドと
書いてあった。吐きました。
246 :
内容量 774ml:02/04/20 11:34 ID:2i58Ms+n
もう十年くらい前にポカリステビアに似た缶のデザインで
「レイトンF1ドリンク」というのが出た。
高校帰りのセブンイレブンに大量に入っていたので
ためしに飲んでみたらすげえまずかった。
形容するといったん吐き出したガムをまた食べた、ような味。
そのとき以降まったくみたことないんだけど誰か知ってる?
247 :
内容量 774ml:02/04/20 23:14 ID:9cfDz/kj
248 :
内容量 774ml:02/04/20 23:46 ID:2Q0iD+Au
カフェガラナ
249 :
内容量 774ml:02/04/21 02:14 ID:Zcmdt2kx
昔、ティーソーダというヤバヤバなモノがあったんですが。
知りませんか?
250 :
内容量 774ml:02/04/21 08:51 ID:/tpOpZBr
今朝、犬の散歩中にハケーンしたITOENのカフェ・ド・キャラメル。
ミニペットボトルなんだけど、自販機で50円!で売ってた。w
衝撃的なマズさ。(クソ不味いコーヒーキャンディーの味)
ワンコがあそこでウンチさえしなければ目に留まらなかったのに・・・(憎
R.ビア、D.ペッパーさえ飲める漏れでもギブアップ。酷すぎる駄作。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 11:46 ID:89wbsFxp
むかーしあったUCC?の推力(ウィリー)。
252 :
内容量 774ml:02/04/21 12:58 ID:gPknWp3D
千葉のドンキで見つけた、台湾製のココナッツジュースと豆乳飲料。
友達と一本ずつ買ったが、缶を開けた時点でカスタードクリームの香りがしてきた。
一口、というか舌の上に乗せただけで恐ろしい甘み。
253 :
内容量 774ml:02/04/21 17:31 ID:i/vg0PJG
15年くらい前にカゴメで出していたリベラ。
炎天下で専用の自販機を見つけ、それしかなかったので恐る恐る飲んだ。
一口でビンを地面に叩きつけた。
254 :
みつる:02/04/21 19:36 ID:???
ジュース版のカロリーメートです。(○д○)マズー
255 :
このスレの1:02/04/21 20:33 ID:SonCqUMs
バーム
まずいの通り越して腹立ってくる。
256 :
内容量 774ml:02/04/21 21:38 ID:IAwk5dE9
>>249 やばそうも何も愛飲してたことある。今は亡きハーフタイムだろ?
でも、ロッテが出していた紅茶のコーラには負けるだろう。
257 :
sage:02/04/21 21:53 ID:qVLoIceB
10年くらい前、横浜の中華街で売られていたツバメの巣のジュース。
500円ぐらいしたが、一口飲んだら吐いた・・・
どんな味か忘れたが、最強にマズイことは覚えてる
258 :
内容量 774ml:02/04/22 03:35 ID:KN9OUM1O
サントリー「リピュア」
すげーまずい。
めっこーる?とかなんとか…。
名前の由来はなんだろー
260 :
内容量 774ml :02/04/22 04:04 ID:MNLVJ8JT
ジャッキーチェンの棒棒茶!
261 :
:02/04/22 04:20 ID:k9zhnPlX
そりゃー、メッコールでしょ
262 :
内容量 774ml:02/04/22 04:46 ID:zwDAh1i3
韓国製ジュウチュ>メッコー
263 :
内容量 774ml:02/04/22 05:10 ID:10koNR/k
リピュア、臭いよね
雑草みたい
264 :
内容量 774ml:02/04/22 07:20 ID:FDh+WgIQ
信長 (゚д゚)マズー
通報しますた
265 :
内容量 774ml:02/04/22 11:37 ID:kAA6FhjU
メッコールの名前の意味は「麦コーラ」らしいですよ。
266 :
内容量 774ml:02/04/22 12:45 ID:kVCOS7XM
やっぱ「チョコバナナソーダ」でしょ。
267 :
内容量 774ml:02/04/22 14:25 ID:5wrNaZ/2
サントリー「リピュア」
初めて飲んだときはすっきり普通かな・・
2回目 あれ?まずい・・
3回目 変だな・・旨い。。
268 :
内容量 774ml:02/04/22 16:11 ID:HhS1gIAT
その昔、ペプシとリプトンが共同開発したティー・ソーダ
学校に置いてあって、飲めた奴は勇者と称えられた
269 :
内容量 774ml:02/04/22 20:04 ID:FHQI7gml
まずいジュースを出してるメーカーは
(`∀´)タイーホ
270 :
268:02/04/22 21:26 ID:HhS1gIAT
271 :
内容量 774ml:02/04/23 00:41 ID:9LtY/Od1
ガイシュツ気味だが、ポストウォーターに一票。
大豆を煮た水に砂糖を混ぜたような味・・・(゚н゚)
272 :
内容量 774ml:02/04/23 02:18 ID:Uk6QcjDQ
コカコーラから出てた「グランブルー」
273 :
内容量 774ml:02/04/23 02:47 ID:KoiOa5i/
炭酸入りコーヒー
「カフェラシャワー」
くそまずかった・・・・開発したやつアホ
ライフガード、炭酸入りの水のような味だった。
275 :
内容量 774ml:02/04/23 08:24 ID:npBNIpY2
紅茶。匂いだけで吐きそう。ホットは特に匂いが漂うので、
人が飲んでるとさりげなく逃げます。
276 :
内容量 774ml:02/04/23 10:34 ID:TSV71tNY
ル ー ト ビ ア
.
野菜の戦士!!!激マズ!!!吐くかと思った。
278 :
内容量 774ml:02/04/23 14:27 ID:pe3KJxQ5
魚のジュース DHC入り
くっせー飲み物つくりやがって
279 :
内容量 774ml:02/04/23 14:45 ID:3Hv7uzWq
30年ほど前にコカコーラボトリングから出てたミスター・ピブって知ってるヤシいるか?
あれは凄かったぞ。
280 :
:02/04/24 09:22 ID:O7ctoG46
韓国のジュース“シッケ”
激まず!!!!
281 :
内容量 774ml:02/04/24 22:04 ID:XggvzJSE
このスレめちゃくちゃ言ってるな。
282 :
内容量 774ml:02/04/24 22:26 ID:L5ks0N/0
日東紅茶が出してた500紙パック入りのミルクティー。
リプトンより数倍化学薬品の味がした。友人にも飲ませたが、さながら人体実験をしているようだった。
あれを飲んで以来、2年間以上はトラウマでミルクティーを飲めなくなった。
>>280 コカ・コーラの奴は激マズ。
ビラク(韓国ヤクルト)は薄い甘酒だと思えばまぁ飲める。
284 :
内容量 774ml:02/04/25 00:24 ID:JbBObPCo
コーラ+コーヒーはうまいぞ!
「とんがらし」はまずいぞ!というか、ただの汁だ!
285 :
内容量 774ml:02/04/25 04:39 ID:vDZP6/Hg
麦茶にミルクを混ぜると、コーヒー牛乳になるらしい
試してみる勇者キボン
286 :
内容量 774ml:02/04/26 20:21 ID:A9DjzxAr
昨日やってみたよ。コーヒー牛乳にはなりません
深夜下痢したので責任とってください
287 :
内容量 774ml:02/04/26 20:54 ID:cxioInkJ
>>286 思いっきり麦茶を濃くしなければならんのよ
でも、試してくれた時点で勇者です
下痢は・・・スマソ
多分、これが原因ではないと思うけどなぁ・・・
288 :
内容量 774ml:02/04/27 03:42 ID:Cw8d+PjG
CALPIS COOL SODA
「カルピスクールソーダ」
すんげぇまずい。もったいなかったが飲みさしで捨てた。
ものすごく人工的っていうか、いかにも化学合成で作りました。って味。
これを店頭に置くことを決定したやつら、頭おかしいんじゃないか?
289 :
内容量 774ml:02/04/27 23:21 ID:XMFlAarD
DHA入りの全部
DHAが入るととたんに臭くなるのは何故だろう
290 :
内容量 774ml:02/04/27 23:54 ID:QeDy2VGK
このまずさを世の中に早く伝えないと犠牲者が...
と思いこのスレ見つけたら、既に...
> 288
あんた正しいよ。
CALPIS COOL SODA
ノンカロリーとかいってるが、それ以前の問題。
激しくまずい!
相当許容範囲が広いと思っている私だが、
これは殺人的まずさだ。体に悪いゾ!!!!
以上。
291 :
ちとち:02/04/28 00:25 ID:???
麦コーラ!!
292 :
内容量 774ml:02/04/28 00:52 ID:ggM4YvrU
午後の紅茶のジャスミンミルクティー・・・。
あれ1口飲んだとたん吐きそうなった・・・。
味がジャスミンだかミルクだかわけわかんねーーーー。
これから飲もうと思う人は注意しよう。
293 :
内容量 774ml:02/04/28 08:47 ID:Mg5I+apq
>292
確かに 匂いと味が混ざっててアンバランスだったな
294 :
内容量 774ml:02/04/28 20:12 ID:Y0LpAej+
・・・・・・・ファンタ
295 :
:02/04/28 23:31 ID:iUXksi0W
>>36 山之内のフルーツ+ベジタブルでないかい?
296 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/28 23:51 ID:YosavCXJ
チェリーコークが出てこないところを見ると
アレはまともだったのか?
297 :
内容量 774ml:02/04/29 13:26 ID:SHuRSddO
ぬるいメッコール
298 :
ななシさん:02/04/29 14:24 ID:UnOlmYWo
キララとかいう奴なかったけ?原だ友よがCMでてたやつ?すんげー不味かった。
299 :
内容量 774ml:02/04/29 17:11 ID:TQBVKr9P
くせえ
300 :
内容量 774ml:02/04/29 18:05 ID:tY5HdYP0
楽だ・・苦手な味
301 :
1:02/04/29 22:31 ID:???
このスレを立てたSというものですが、意外に人気がありびっくりしますた。
2ちゃんねらーはやっぱりまずいものを挙げるのが好きなんですね。
これから「世界一まずいラーメン屋」「世界一まずい煙草」「世界一つまらない漫画」
など作って逝きたいので皆さん愚痴のほうをよろしく。
302 :
内容量 774ml:02/04/29 23:15 ID:Y3ls6Qbd
飲めば飲むほど健康に!メッコール(ラ?)
これ最強
大阪又は京都のどこに売ってる?全然見かけない
303 :
内容量 774ml:02/04/30 00:21 ID:WP0tnVf2
304 :
内容量 774ml:02/04/30 01:17 ID:29bvIkYg
>296
チェリーコークはうまいぞ。
好き。ポッ。。。
305 :
内容量 774ml:02/04/30 11:15 ID:M+x/9kg2
ジャスミン茶のはっぱをたくさんいれすぎて
親戚のこどもにトイレの匂いっていわれた
306 :
うに:02/04/30 17:24 ID:r3XydaiQ
少し昔に『のど飴ジュース』売ってた。
のど飴好きの友達にプレゼントしたら
「初めの一口は美味しかったけど、
その後はマズかった」
と言ってた…。
307 :
内容量 774ml:02/05/01 02:44 ID:Fx+PWYro
「リピュア」まずい。
「RAKUDA」は(我慢して)飲めたこの俺が、「リピュア」ばかりは2口でギブアップ。
308 :
内容量 774ml:02/05/01 03:09 ID:CPkRITfH
ジャスミンミルクティー飲んだ。マズ!
バスクリンを飲まされているような気がした。
店頭から消えるのも時間の問題だな。
309 :
内容量 774ml:02/05/01 04:17 ID:snMLKKhC
がき水
310 :
内容量 774ml:02/05/01 11:39 ID:5ghDYs9t
むかーし、スコットランドで買った、
「JAPANESE SAKI」フレーバー・ドリンク、
その名も「MATOTAKI」。
缶のイラストは北斎の橋の絵をドヘタに真似た、強力さ。
マトタキ=股旅。
日本酒風?の匂いがする甘い水で、カクテルではない。
思い出してもゲロゲロゲロ。
311 :
内容量 774ml:02/05/01 16:31 ID:KA9YBQvQ
>>310 それはお酒ではなくて、日本酒風味のジュースなのですか?
312 :
内容量 774ml:02/05/01 19:11 ID:vjDIXkj+
甘酒
313 :
内容量 774ml:02/05/01 20:35 ID:YuOk6WXJ
>>311 アルコール分の表示はなかったし、清涼飲料水ですね>MATOTAKI
砂糖水にみりん風調味料でも加えたような味…
たしかグラスゴーで買ったおぼえが。
314 :
内容量 774ml:02/05/03 22:52 ID:VUWhY/pq
絶対メッコール!
水戸に行ったときに見かけて飲んだら、吐きそうになったよ。
315 :
内容量 774ml:02/05/03 23:05 ID:opRLgE5Q
>>279 亀レスだが、知ってるよ Mr.ピブ
Dr.ペッパーの先祖だよね。
アレ作った奴、味覚と嗅覚が破壊されてると思ったよ。
316 :
内容量 774ml:02/05/04 23:26 ID:aKN4pR63
統一教会のメッココール
ガキ水
煮汁
319 :
内容量 774ml:02/05/05 03:38 ID:hR9xTHwC
やっぱタブクリアでしょ、なんちゅ〜か、仁丹に炭酸いれたって
感じなんだよね。 飲んだことない人もいると思うけど
別の意味でもう一回だけ飲んでみたい!
320 :
内容量 774ml:02/05/05 09:14 ID:thz9XdVS
インカコーラ
321 :
内容量 774ml:02/05/05 11:32 ID:8wQC45fx
Nestea アジアンティー!
「楽園の香り」と書いてあったけど
危うく楽園に逝ってしまいそうだったYO!
(それともそういう意味だったのか?)
322 :
内容量 774ml:02/05/05 14:55 ID:P9XUWq6d
コカコーラ
323 :
内容量 774ml:02/05/06 00:29 ID:PIDRwPV3
白いコーラ、つーか透明なコーラって昔出なかったかしら?
タブ・クリア、とかいう名前だったはずだけど。
一口飲んで捨てた。
誰か、私と同じ感想を持ってくれた人。
あの味を文字で表現してください。
324 :
age:02/05/06 02:28 ID:7d+egeRb
>>323 おいおい、おもいっきり319にのってるじゃね〜か
すこしは、過去ログみなよ…
325 :
内容量 774ml:02/05/06 03:19 ID:s2rEVHBk
森永の甘酒
ミルク・レモン・ストレート以外の紅茶
UCCのコーヒー+コーラ
まずい。
326 :
内容量 774ml:02/05/06 15:26 ID:/9GjzG8o
やっぱタマリンドドリンクだろ。
327 :
内容量 774ml:02/05/06 17:10 ID:n4jgsuot
これはマズイっていうか、
自販機のココアって
後味悪いネ
328 :
内容量 774ml:02/05/06 17:43 ID:puRHxn1T
昔 ビーボ ってなかった?
329 :
jpan:02/05/06 18:31 ID:/lcmAN4E
ビーボ・・・腐った販売機が家の近くにあります。マジです。ビーボより美味いのはビーボだけ!!
330 :
内容量 774ml:02/05/06 18:55 ID:gPYYmuga
331 :
内容量 774ml ◆ZJc5qfZk :02/05/06 23:50 ID:QGPu2hAa
アクエリアスMAX一口飲んで吐いたYO!
フキゲンって奴ゲロマズ
333 :
内容量 774ml:02/05/07 00:16 ID:IvPIbU6l
コーヒーサイダー。
保育園だったか小学校低学年だったか、コーヒーにサイダー混ぜたら
コーラになるんじゃねーかと作って飲んだ事がある。(ココアの粉錬
って凍らせたらチョコになるんじゃないかとか…やったことない?)
企業の発想も小学校低学年レベル。。。
334 :
内容量 774ml:02/05/07 01:02 ID:99qJCgpX
ガイシュツかもしれんが、コカコーラがタブクリアと同時に出した、高校生が
原案で作ったとかいうやつ。あれを超えるまずいのにはいまだ遭遇した
ことがない。
ファンタのラフランス
12年前、留学先のトロントに着いたばかりの夜。
ホットドックスタンドでホットドック3本を買い、飲み物を買おうと
思って屋台の中に並んでる缶を眺めてると、「beer」の文字が目に入り
「これはビールなの?」とオジサンに聞いたら「そうだ」というので
信じて2本買い込んでみた。
で、ホテルの部屋に戻って缶を開けると変な味。
「カナダのビールはこうなのか?」と思ったが、アルコール味もない。
ふたくち目はとても飲む気にならなかったから洗面台に捨てたら、
案の定バスルームが全部あの臭い。
ニッポンを離れて初めての夜にびっくりしたけど、結構強烈な洗礼だった(w
その後学校で2リッターのペットボトルをがぶ飲みしてる奴もいて驚いたけど、
やっぱり馴染むことは出来なかった。いまだにあの臭いはダメ。
337 :
内容量 774ml:02/05/07 12:36 ID:sZZI9Kif
少林寺っていう木の根っこみたいな臭いのするジュースなかった?
338 :
内容量 774ml:02/05/07 15:09 ID:5B7I/ps5
>>336 ROOT BEER だべ。私もあれ全然嫌いだったけど、
あれにハマル人はあればっか飲んでたなぁ。でもどう考えても
あれは炭酸の入った甘い漢方薬の味。
339 :
げき:02/05/07 22:46 ID:t8ELHgzg
ずいぶんと昔だけど、烏龍珈琲ってあったよね。想像したそのまんまの味で本気で泣きたくなった。
あと、バナナコーラ。この2つが私にとっての両横綱。この2つを超えるものにはなかなかめぐり合えません。
ちなみに私はルートビアもメッコールもドクターペッパーもOKです。
今冷蔵庫にルートビアとチェリーコークが冷えてます。
340 :
内容量 774ml:02/05/07 23:41 ID:BwuVjL25
この前、どうしても桃のジュースが飲みたくて、コンビニで500MLの
パックを買いました。聞いたこともない会社の、果汁70%の
桃ジュースは激マズ〜。あとの30%何が入っていたんだろう。
341 :
内容量 774ml:02/05/08 00:51 ID:8iKlRg4W
20世紀梨ジュースはどう?
昔目の前で買ったババアがいたんだけど、
一口飲んだ後ハンカチで口を拭いてた。
その後何度も缶をじろじろ見て
結局捨ててた。物のない時代に育ったババアでさえ
捨てるぐらいの不味さってことなんだろう。
342 :
内容量 774ml :02/05/08 00:59 ID:hoLrsXUJ
抹茶オーレかなぁ・・・。
343 :
内容量 774ml:02/05/08 16:29 ID:pZhF8Fgk
20年くらい前の「ノバ・スポーツコーヒー」って誰か覚えてないか?
マラドーナをCMに起用したコーヒーブランド、「ノバ」(コカコーラボトラーズ
の「ジョージア」みたいなもの)の1種。
当時、ポカリとかスポーツドリンクが出てきて好評だったのにあやかったのだろう
が一口で吐いた。
ギャラクシードリンクだろ。
>57で既出だったか。吊ってくる。
346 :
内容量 774ml:02/05/08 19:47 ID:Ypq2utkn
タイかどっかのファンタもどき。ガイシュツかも
347 :
内容量 774ml:02/05/08 21:14 ID:Fq3Wte7O
「さすけ」20年くらい昔のことだけど、あのまずさ未だに忘れられん。
348 :
内容量 774ml:02/05/08 21:57 ID:4QmvnAm4
クリスタルペプシって覚えてる人いる??
CMがVan HalenのRight Nowだったの。
349 :
内容量 774ml:02/05/09 15:49 ID:fvqpXMa8
メッコール
350 :
内容量 774ml:02/05/09 15:58 ID:F08nhygv
たぶんバニラコーク
351 :
内容量 774ml:02/05/09 16:44 ID:j27zrMDV
はげしくガイシュツだがバナナコーラ!!
たしかTAKARAだった、姉妹品でバナナソーダもあったような…
リアル厨房のころ1口飲んで吐き出して友人4人に全部飲めたら
1000円やるっていったけど全員だめだったなぁ
あとジュースじゃないけど10円でたべると口のなかでしょわしょわするやつ
水にとかすとコーラになるってんでやってみたらとてもじゃないが
飲めなかった。
352 :
内容量 774ml:02/05/09 17:19 ID:geum4yaI
森永 マミー マンゴー味
現在発売中。
学校にあるが不味い
企画段階で止まらなかったのが不思議
353 :
内容量 774ml:02/05/09 21:06 ID:F08nhygv
すいかクリームソーダ
354 :
内容量 774ml:02/05/09 21:19 ID:MasLhxeX
>>351
コ−ラのしゅわしゅわはおいしいと思われ
>>352
漢ならネ−ミングの響きを楽しむヴェシ
355 :
内容量 774ml:02/05/09 22:50 ID:fTj7jAn3
アップルウーロンソーダ
10年位前の真夏、自販機にお金を入れた瞬間出てきた・・。
当時缶ジュースはプルトップ(取れるフタ)だったんで
それをまずいジュースのボタンに固定している自販機が度々
あった・・。泣く泣く飲んだyo
356 :
内容量 774ml:02/05/09 23:18 ID:F08nhygv
>>355 なんかカワイソウ。。。
しかしなぜウーロンを入れるか
357 :
内容量 774ml:02/05/10 02:06 ID:lk6isJ+P
ジュースっちゅうか…
高校の自販機で売られていたデーリィ(九州の会社)の杜仲茶。
ある年何も知らない1年がうっかり買ったところ、
何と賞味期限が10年前という骨董品が出てきて騒ぎになった。
ちなみにこの会社の代表商品「ヨーグルッペ」は激ウマー(゚д゚)
358 :
内容量 774ml:02/05/10 02:47 ID:Xje5bQRW
既出だけどティーソーダ。
359 :
ジュース好き主催:02/05/10 04:25 ID:ScgWUZzW
どれもオススメ商品!(笑
●黒松沙土(サーシ)=Root beer
国によってはミスド、マックでも当たり前のように売っています。
存在意味にはノンアルコールビールらしいですが
味はコーラ+湿布。輸入食料品店で買えると思います。
●メッコール
韓国で生まれたとされる健康飲料。十数年前に上陸
銀色の缶が特徴で麦臭がする炭酸飲料。横浜中華街でも自販あり。
●ソーダス
あの、数々の偉業を成したカネボウの商品。
当時テスト販売のキャッチフレーズは
「チョコとバナナがうまいダス!」
その名の通りチョコとバナナと炭酸が微妙にMIX。
結局販売中止。うちの中では再販希望。
●島と大地の実り
高校生が考えた、パパイア味の炭酸飲料
好みは分かれたが、沖縄限定で売っているとかいないとか?
●ティーソーダ
実はいろんな会社から出されたが、火付け役は
緑色の缶でJTから発売されたのが一番かと。
うちはこんなのおいしい飲料に決まっています!!(笑
360 :
内容量 774ml:02/05/10 13:16 ID:JFOF9cOC
ギャラクシードリンク
361 :
内容量 774ml:02/05/10 21:24 ID:gyG0U4mi
リプトン オレンジティー
リプトン マスカットティー
362 :
ガキ使:02/05/10 23:23 ID:a2ctyBs1
ガキ水
363 :
内容量 774ml:02/05/13 04:13 ID:7XCQlrUF
>>336 カナダのビールはこうなのか・・・って思った時点ですごい感性(w
ネタ?
364 :
内容量 774ml:02/05/13 15:15 ID:DblSPCtH
めっこーる
いかくせー
365 :
内容量 774ml :02/05/14 00:17 ID:y7qVEQbL
<<チェリー・コーク>>
コカコーラにしては販売期間が短かった。
366 :
内容量 774ml:02/05/14 01:09 ID:MfAL10lF
メッコール、懐かしいな。
一口飲んで捨てたんだが。
367 :
内容量 774ml:02/05/14 01:58 ID:j35Yzsox
ヨーロッパの自動販売機でかった、シトロエン。あれは人間の飲み物じゃない。
368 :
内容量 774ml:02/05/14 13:49 ID:AUUXT5m7
両方ガイシュツの様だが島と大地の実りとリプトンのティーソーダ。
島と〜のほうはなんて不味いんだ、と思いつつ気が付けば毎日飲んで
たw すごい味だったのは覚えてんだけど、どう凄かったのかが思い
出せない。また飲みたいな。
リプトンは…なんていうんだろう。暖かい季節の公衆便所と片隅に
置かれた芳香剤、てな感じの風味だった…。
369 :
q:02/05/14 14:20 ID:???
キャラメルジュース
炭酸の抜けたコーラ。
・・・こういうのダメ?
豆乳青汁味。
200CCのパックに入っていて、毎日飲んで健康にと書いてあった。
ストローを指す。数滴手にとって臭いを確認。
サクロンの臭い。予想どうりだが凹む。
覚悟を決めて飲もうとしたら、舌に触れた瞬間に脳が食物だと判断せず喉が通らない。
焦る俺。どうやっても飲めない口内の異物。
その間にもクリーミーな青臭さが口の中に充満。
結局吐く。辛かった…
372 :
内容量 774ml:02/05/14 18:32 ID:euogRukL
373 :
r:02/05/14 18:34 ID:???
アントンマテ茶
374 :
4:02/05/14 18:36 ID:???
ジュースじゃないかもしれんが
朝鮮人参が丸々一本入ってるヤシ
もろくせーよ
クリームコーラ
知ってる人いる?
世界一ではないが・・・
ロッテの出すソフトドリンクは毎回まずくないか?
最近ようやく飲めるようになってきたけど。
ロッテのガムの名前のやつは面白いぐらいまずい。
>>368 島と大地の実りめちゃめちゃうまいじゃん。
確かに強烈な匂いはあったが、それがまたクセなるのです。
コカコーラはあのぐらい癖のあるのをまた出してくれないんですかねぇ・・・
377 :
内容量 774ml:02/05/14 22:33 ID:W11tayFU
ファンタ・クラブソーダを飲んだ事ある?
平たく言うと、塩味の炭酸水。
清涼飲料としての限度枠を完全に逸脱していて、
飲むと気分が悪くなる事請け合い。
一説ではカクテルベースとして作られたとも聞くが、
これが本当ならグレープやオレンジ等と並んで自販機で缶売りしていたのは万死に値する。
というか、殺してやりたい。
378 :
内容量 774ml:02/05/15 00:06 ID:3AfHVxOZ
>>16 で1回しか出てないのが不思議なんだけど、
タヒボベビータも強烈だと思う。
樹皮茶ってジャンルがそもそも…
379 :
内容量 774ml:02/05/15 00:55 ID:Ufn3gFKC
悪いけどクーのパィナップル味。
一口飲んでまじいかった。
甘すぎる。
380 :
内容量 774ml:02/05/16 20:46 ID:zoMV0fDD
ロシアのクワス(?)
ボリショイサカース見に行ったとき
飲んで吹きだした。
381 :
内容量 774ml:02/05/16 21:50 ID:oOizSkFC
ここにカキコしている人は一度、台湾に逝くべし。
7−11やファミリーマートには、黒松沙士以外にも
アスパラガスの絞り汁+砂糖、グァバの絞り汁のジュースが
売っています。慣れると何でもないのですが未体験ゾーンが
満喫できます。さらに最強なのが屋台。××汁っていっぱい書いてあるから
試しにいろいろ飲んでみてね。(w
382 :
内容量 774ml:02/05/17 02:09 ID:3WUZVfcD
まだ出てないみたいなので、ひとつ。
Dole(よく果物にシールが貼ってあるやつ)「アサラ・ドリンク」。
製造は日本の乳業系メーカーだったような気もします。体に良さそ
うなことが書いてあったので、うっかり買ってしまいました。
……これ、完全にゲ○の味だ…。
383 :
内容量 774ml:02/05/18 07:09 ID:VQORqrCs
伊藤園のカフェ・ド・キャラメル
ブラックのコーヒーと紅茶を混ぜたような味・・っ
(飲めないことは、ないが)
384 :
内容量 774ml:02/05/18 10:40 ID:FydnuRsX
>>383さん
伊藤園って確かコーヒーにシナモン入れたような味の
缶コーヒー出していなかったっけ?
385 :
内容量 774ml:02/05/19 10:34 ID:h9fS47i1
カルピスから出た「NUDE」。世界一まずいと思う。
386 :
内容量 774ml:02/05/19 10:36 ID:h9fS47i1
>>377 あれはお酒にまぜるソーダだよ。ほとんど業務用だからね(藁)
「カナダドライ」の間違いでは?
387 :
内容量 774ml:02/05/19 13:00 ID:tFjgW/IB
>>384 ああ、シナモン入りのカプチーノか。
あれは、うまいよ
388 :
内容量 774ml:02/05/19 13:09 ID:WPW+TK8T
389 :
内容量 774ml :02/05/19 13:30 ID:3qN+DWSi
>>377 一説も何も、そのまま炭酸ソーダだよ。
チューハイやアックテルなどを作るのに使うヤツ。
そのまま飲めば、それは味ついてないんだから
飲めたもんじゃないよ。(飲んだことありゅ・・・)
そのため値段もジュースのファンタより安い。
当時ビンで50円くらいだったヨ。
もしホントに缶があるんだったら、見たい〜画像ほしい〜
390 :
内容量 774ml:02/05/19 13:31 ID:3qN+DWSi
↑
カクテル
変換ミススマソ
お土産にもらった高麗人参ジュース。
…吐いた。
392 :
内容量 774ml:02/05/19 23:29 ID:yVhK2+qE
>359
メッコールは、麦のコーラだYO!
昔、新体操選手の山崎浩子だっけ?(名前間違ってたらゴメソ)
が出てたCMがあった。彼女も統一協会。
393 :
内容量 774ml:02/05/19 23:51 ID:y5+5PtnW
377は焼いて食べる煎餅をそのまま食べて硬いと言って怒る
394 :
ハッピー$:02/05/20 00:36 ID:QBXeK1Mf
シークワサーのソーダ飲んで口が利けなくなった。
ヌードは初めはうまかったよ。
パッケージ変わってからまずくなった気がする。
396 :
内容量 774ml:02/05/31 01:03 ID:sKO052Z2
>>394
シークワサーだけでも強烈な酸味なのに
その上に炭酸・・・、おそろしや。
397 :
内容量 774ml:02/05/31 12:38 ID:Smo91ZcX
7月に某娘。がプロデュ−スしたとかいうジュースが4種類発売されるのですが、
うち2種類が梅ジュースで、それが半端なくまずい!!マジでまずい!
1口飲んでむせた・・・・・。
398 :
内容量 774ml:02/05/31 13:14 ID:YX7PDKxF
DAKARA。甘い。なぜあんなに甘いんだ。ゲロ
399 :
内容量 774ml:02/05/31 22:22 ID:n0ThodB2
W杯で揺れてる韓国だがその昔渡韓したとき
カップコーヒー自販機に「生姜湯」があった
おええええ・・・・・鬱
400 :
内容量 774ml:02/06/02 00:07 ID:b11yubLG
サラダウォーター
ほんのりもやし味
2日酔いの朝に飲んでダブルパンチ
401 :
内容量 774ml:02/06/02 01:32 ID:QBKsrzDx
激しく地元ネタかも知れんが、JOINの炭焼コーヒー。
先輩曰く、あれはただの炭だと言うので、漏れも飲んだら、
ほんとに消し炭の味だった。アレは科学的な不味さを除けば、
一番不味い飲み物だったかも知れない。
402 :
内容量 774ml:02/06/02 01:51 ID:XeLRaOWa
マリンクラブ
サスケ
403 :
JOLTコーラ:02/06/02 19:36 ID:Bc6J4C8I
>>402 「ナニ?サスーケ?」
冒険活劇飲料SASUKE
つづく…
404 :
内容量 774ml:02/06/02 22:59 ID:1Kns9P+E
ii
■□■□
□s a■
■s u□
□k e■
■□■□
405 :
内容量 774ml:02/06/08 22:51 ID:KtJ2ZSNM
カロリーメイトココア味だったかな?
激まず。
406 :
内容量 774ml :02/06/08 23:21 ID:hTRt8Utk
スイカジュース
夏の暑い日に買って飲んだんだけど、一口で挫折。
407 :
亜モール水 ◆OtJW9BFA :02/06/08 23:33 ID:VKhxQUkd
書いたかも知れないけど
「炭酸カレー」
飲んだ事が無いけどね
408 :
内容量 774ml:02/06/09 03:59 ID:aWGl7/+1
409 :
内容量 774ml:02/06/09 07:30 ID:wFFIKarA
ジョージアのテスティー。味濃すぎ、後味がゲロ。
410 :
内容量 774ml:02/06/09 08:57 ID:PRnqLWCm
セービングのコーラ。
安いだけにあれは薄められてるよ。
炭酸水おいしくない?結構すき世。
412 :
内容量 774ml:02/06/09 18:58 ID:uz7uvT0c
にっき水
413 :
内容量 774ml:02/06/09 20:12 ID:2YztZvYL
バニラなオーレ。
味濃い。。。くどい。。
胃がぁぁぁぁ・・
414 :
内容量 774ml:02/06/09 20:17 ID:HY83At5W
いまごろのジョージアオリジナル。前と違って
ミルクっぽさがない。
,==============、
| .__ /:::::::::|
|(一和) /:::__:::::| /三三三三三ヽ
| . ̄ ̄ /:::::| |:::::| │ │
| /:::::::L二l| | /∬. ̄\ │
| /::/二丶:::| │. | .⊂⊃. | |
| /::::| l___l |:::| │ .| ヽ_|::ノフ | |
| /::::::ヽ─:::::::| │ \ _ / │
| /:::/.二l:::::::./| │ │
| /:::::l l_:::::::/ | | .GEORGIA..│
| ./_:::::_ヽ─': / /| │ ──── │
| /| ヽ/ .|,__::::/ コ | │ M A X . |
| /:|_lヽ/l_(二/ .ッ | │ COFFEE │
|/:::::::::::::::: ̄/ .メ | │ :::::::::::::::: │
|::::::::::::::::::::::/ | │ .コーヒー飲料.│
|::::::::::::::::::::/ | │ │
ヽ============〃 . `==========='
416 :
内容量 774ml:02/06/11 23:09 ID:uuO1ljAf
ハナマサのプロスペックという缶コーヒー。5年前あたり。これ最強。50円売り。
417 :
内容量 774ml:02/06/12 23:08 ID:P+cpTk4l
ガイシュツかもしれませんが、
Teoのレモンティー。
絶対に一本のめないです。
418 :
内容量 774ml:02/06/13 02:01 ID:3Z/3aC0t
キュンってげろげろマズーだった。水で薄めたつぶつぶオレンジ。
あと、午後の紅茶のジャスミンミルクティー。
「騙されたと思って飲んでみたら美味しかった」って聞いたので飲んだら騙された。
419 :
葉:02/06/13 02:04 ID:DLgllW5P
邪道だけど、
グレープフルーツ+牛乳・・・
・・・ゲ*。
421 :
内容量 774ml:02/06/13 19:17 ID:rheRXKeo
「ばんそうれいちゃ」(漢字がわからん)は死ぬほどまずいよ〜
体にいいというので買ったけど一口含んだとたん
「ぶほおおおおっ!」
あんなもん飲むなら不健康でいい。
422 :
葉:02/06/14 10:27 ID:6M7eHK97
悲惨w
牛乳について語れや!スレで、既出だし。。
>ゲ*
423 :
内容量 774ml:02/06/14 11:22 ID:mxiaDExO
スパッツ・ハワイアンスプラッシュ
子供用風邪薬シロップ+炭酸
不味いんだけど何故か懐かしくもある
424 :
マクベス:02/06/14 17:54 ID:JF1lsMW6
また中国の話になるが、西安近くで飲んだ「酸香甘美」は最悪だった。
日本では無い味わい。しいていえば、紹興酒に砂糖と炭酸を加えたような
感じだ。誰か他に飲んだ人はいないか?
425 :
内容量 774ml:02/06/14 23:14 ID:DoHcM9LR
大昔に地方のスーパーの特売で買ったチョコバナナソーダ。
もろバナナの匂いとチョコの味のする炭酸水で口の中に入れた瞬間に
連想したのはバナナとチョコを混ぜたゲ×。
426 :
内容量 774ml:02/06/15 00:23 ID:TANp+9GY
野菜の戦死
死ぬほどまずい。げろまず
427 :
内容量 774ml:02/06/15 03:06 ID:4+p3YUHR
>>424 俺も中国行ったとき紹興酒に炭酸をいれた感じのドリンク
飲んだよ。名前を忘れたが。中国にはそういうのって結構
多いんじゃないか。漢方チックなジュースだな。
薬と思えば飲めるが、風呂上りには飲みたくないな。
>>415 マママ、マックスコーヒーを馬鹿にするない!!!
429 :
内容量 774ml:02/06/15 13:36 ID:SAXFfIuj
;
430 :
内容量 774ml:02/06/15 21:15 ID:q7FDm3FC
ア☆フレソーダ
431 :
まこまこ:02/06/16 00:37 ID:d8nnimBc
タピオカ入りコーヒー
どこのメーカーから出ていたか忘れたけど、大ぶりのタピオカの喉ごしが
最悪だった。たしかココナツミルク味もあった気が…
ホットドクターペッパー
ドクターペッパーを温めただけ、炭酸ゼロの激甘!
432 :
伊藤 蘭:02/06/16 11:59 ID:x5rCcEJs
>>384 カプチーノだろ。
会社に自販機があったが結構うまかったぞ
433 :
内容量 774ml:02/06/16 12:32 ID:7vwOkcAr
自分が今まで飲んだ中ではダントツで「コーヒー水」
夏、暑くてのどが渇いていたけど半分も飲まずに捨てた
キュン。死ぬかと思った。
小学校の頃風邪ひいて母親と病院に行った帰り、
ヨー○ベニ○の自販機で買った記憶あり。
車に戻ってさあ、と思いふたを開けるとこれはキュンの匂いではない強烈な異臭が。
ガマンしながら飲んでみると妙にドロドロしている。
なんだこれは!!と思い缶のそこを見ると、賞味期限が4年ほどすぎていた。
こんなに売れないものなのね。と思い捨てた。
それいらいしっかり賞味期限を見てからふたを開けるようになったのは言うまでも無い。
アサヒで昔販売されタイガーウッズだかだれかが宣伝してたスポーツ飲料。
ゴルフの帰りにふと寄った店にあったので購入。
ポカリのような色なのに(ふつうは)黄色になっている。
へんだなあ?とおもいつつ飲んでみるとふつうではない。
何だこれは!!とおもった。キュンのときと同様しっかり見ていなかったのが悪かったようで
ゆうに3年すぎていた。店屋のババア。しっかり管理しろよ!!!
ヨー○ベニマルも!!
436 :
ドクペ:02/06/16 17:35 ID:XyR59TiG
チーノカフェ逝ってよし
炭酸とコーヒー混ぜるなって感じ
437 :
内容量 774ml:02/06/16 18:22 ID:1B+R+1ae
ルートビア
438 :
内容量 774ml:02/06/16 18:34 ID:5fXEHVZ3
439 :
内容量 774ml:02/06/16 18:41 ID:5fXEHVZ3
恋の弓矢打って「キュン」ってCMやる前から、
キュンって販売してたのか?
440 :
内容量 774ml:02/06/16 21:41 ID:Q4yFDZjI
清涼飲料水では無いけども、ヤクルトの「アミールS」一口でギブしたんですけど、
あれって、酸っぱい味するんですか?
441 :
内容量 774ml:02/06/17 01:36 ID:tF0q+rqz
2年前に下板橋の酒屋でオープラスを購入。そのときすでに賞味期限切れ1年半ぐらいでした。でも飲めた(藁)
もしかしたら今でも売ってるかも。他にも昔のうってたしね。
442 :
内容量 774ml:02/06/17 16:26 ID:xEAi5Sqo
ルートビアにアイスクリームを入れて飲むメリケン国民の神経の麻痺した感覚には
ついていけません・・・・
アイスクリームの味を台無しにしてるYO!!
ところでだれかバニラコーラ飲んだことあるヤシいる?
443 :
内容量 774ml:02/06/17 17:09 ID:xEAi5Sqo
ただの炭酸水(カクテルベースのやつ)はまだ飲めるがペリエのフルーツ風味炭酸水(糖分無し)は劇マズ!!!
炭酸が飲みたいが糖分は取りたくないって人にはいいのだろうけど、俺の飲んだオレンジ風味は炭酸水特有の味にオレンジ風味が変質したような感じが耐えられん!!!
444 :
:02/06/17 18:28 ID:kWGTuFP1
世界通用するマズさのポストウォーター。ある意味エライ。
(゚д゚)マズー
445 :
内容量 774ml:02/06/17 22:23 ID:BBulxN6r
>443 ペリエは炭酸水というかナチュラルミネラルウォーター
です。発泡性のミネラルウォーターを炭酸飲料感覚で
飲むのが間違ってる。
ジャスミンミルクティーが激まず!
ジャスミンティー・好きだけど、あれはまずい
446 :
内容量 774ml:02/06/17 22:39 ID:IM8z3nr3
名古屋の水(名古屋市水道局販売)
ほんとに売ってた。缶入りで。当時100円。
447 :
内容量 774ml:02/06/17 23:06 ID:5vp60hlw
>>442 ルートビアにアイスクリームか
アイスクリーム無しの方がずっとウマイ。
448 :
内容量 774ml:02/06/18 15:50 ID:6oqO7mnF
「デタナ。サスーケ!」
冒険活劇飲料SASUKE
つづく・・・
名前忘れたけど、グレープフルーツとジャスミン茶がMIXされてる飲み物。
今も売ってるはずだから誰か飲んでみてください。感想お願いしマス・・・・。
450 :
内容量 774ml:02/06/25 15:24 ID:YYMsRJMl
現役最凶は
カフェ・ラ・シャワー
でよろしいか?
451 :
内容量 774ml:02/06/28 01:17 ID:qMX+Hvgj
>> 449
コンビニで買って飲んだけど確かにゲキマズでした。
でもそれ以上に不味かったのはUCCが出していた
「気分転換」です。
素晴らしい不味さのため気分を悪いほうに転換してくれます。
ああっ女神様のコミックスで出ていた
「藤島さんのまわりではやった不味い飲み物」
とはデザインといい、出てた年代といい多分
これの事だと思います
452 :
内容量 774ml:02/06/28 10:03 ID:otkwZ9Bp
ヴァーム。アクエリアスとかの方が飲みやすい。
なんか薬を飲んでいる感じ…
TaKaRaの「バービカン」は「ルートビア」よりまずいと思われ。
あとは、「とろろ昆布入り昆布茶」と「声げんき?」は飲みきれんかった。
454 :
内容量 774ml:02/06/28 14:51 ID:tl5FG7Od
メッコール。
Dr・ペッパーって北海道では見かけない、気がしる。
どこで購入可能?
455 :
内容量 774ml:02/06/28 16:51 ID:++aZkBy2
昔ドイツに行ったとき飲んでたんだけど
レッドブルっていうジュースしってるひといますか?
456 :
内容量 774ml:02/06/29 02:54 ID:Xf7BS2MT
サスケ
ドクターぺッパーの100倍はマズイ
457 :
内容量 774ml:02/07/01 17:03 ID:n3Bn0b4C
きりりモニフラ.ココナッツの後味が最悪.口の中にまとわりつく.
「思わず踊り出したくなるおいしさです」うそだ、、、
458 :
内容量 774ml:02/07/01 17:15 ID:rM4drfoG
>>449 www.asahiinryo.co.jp/information/topics/image/0146.jpg
これですか?
このことだったら、
>>449に同意
459 :
内容量 774ml:02/07/01 19:23 ID:AagPM4e5
午後の紅茶ブルーローズは半分あたりから辛くなる。
あと逝き印の紙パックの「ラムネ風ドリンク」。
パックに注意書きで「炭酸は入っておりません」って書いてある。
逝き印は一体どういうつもりなの?
460 :
449:02/07/01 20:14 ID:???
>>458 まさしくそれです・・・。あれは酷いと思う。一口飲んで捨てました。
>>449 >>458 俺、好んで飲んでたよ……
いや、一般受けはしないだろうとは思ってたし、一瞬で消えていったのも
納得はしてるけどさ……
462 :
458:02/07/01 23:35 ID:rM4drfoG
あれは友人が1本学食で買ってきて、
いきなり口にしたら、無言でボトルを渡されて、
私も呑んだら、無言で別の隣の友人に回しちゃいました。
結局誰もなにも言わずにクラス中に回されて、
40人が口にしたと言うのにボトルには半分以上残ってました。
誰もなにも言いませんでしたけど、みんな心は一つでした!
あの時ほどクラス全員が一つのことを想ったことはあるんだろうか・・・・
463 :
内容量 774ml:02/07/04 23:37 ID:2N8Vq92Y
バグコールってなかった?
464 :
449:02/07/05 23:40 ID:???
>>461 好みは人それぞれですからね。もううちの近所のコンビにでは売ってません・・。
>>462 笑った〜!自分も友達にあげたら『何これっ!?』と言われてすぐに返却されました。
皆さん。一度飲んでみる価値はあると思います!!是非是非飲んでみてください!
感想よろしく!
465 :
...:02/07/06 04:04 ID:???
韓国のコンビニで購入した
「松葉ジュース」
マツヤニ、というかサロンパスの味。
466 :
内容量 774ml:02/07/06 05:01 ID:ByIbmbgB
ドリアンフレーバーこれ最強!!
467 :
内容量 774ml:02/07/06 09:45 ID:gmUOy2v1
俺、ドクターペッパーは大好き。
でも夏の暑い日にものすごく飲みたいのはルートビア
真夏に飲むルートビア程うまい物はないです。沖縄県民のウケがいいのはその辺では?
そういう俺がどーしても駄目なのが、ジンジャーエール。
後味が悪すぎです
468 :
内容量 774ml:02/07/06 11:35 ID:LIf7X38t
>>467 ジンジャーエールにもカナダドライと
オーストラリアの辺にあるジンジャエールは味が全然違いますね。
ニュージーランドかなにかのだったっけな?
カナダドライのジンジャーエールは個人的には大好きです。
が、その後者の種類のジンジャーエールは薬みたいです。
なんか後味・・・辛い?? 舌がビリビリって。
469 :
内容量 774ml:02/07/12 19:47 ID:UfvT701D
きりりのモニフラ
ココナッツの後味がキツイ。
470 :
:02/07/13 02:23 ID:YaJNzIZh
ラブジュース
きんたま
「マカデミアンナッツチョコレートチップソーダ」
冷やさずに、ぬるいままお召し上がりください。
マズイと言わずにはいられません。
名前の長さに負けないぐらいマズイ。
罰ゲームとして使ってました。このジュース。
474 :
777:02/07/13 14:14 ID:???
チョコチップコーラ
475 :
きらら:02/07/13 23:39 ID:???
昔、原田知世が宣伝していた、
きらら
ってのが不味かったよん。
久美子( ゚д゚)マズー
477 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/07/14 11:09 ID:6ANrVXoV
数回既出だけど「ティーソーダ」
昔、3人で学校帰りに「なにコレ!」ってかんじのネタに一本買ってみた。
自分が飲んだときの記憶は飛んでるけど、とにかくまずかった。
次に口に含んだ奴は、数秒後走り出し駅の何を血迷ったか駅のゴミ箱に吐き出した
よほど追い詰められてららしい(w
最後の一人は二人の様子をみて(((( ゚д゚)))))))ガクガクブルブル
2/3を残したまま「ティーソーダ」はゴミ箱へと帰っていった…
478 :
geromasu:02/07/15 07:11 ID:DOaHex26
サンガリア系
479 :
◆7SyWULa6 :02/07/15 07:45 ID:/wCIVPtw
チェ○オのコーラは(;゚д゚)激マズーですね。
安くて多めに飲めるから買ってみたんだが、
ちょっと口にした味は普通のコーラでした。
しかし後味が、『ご飯用味付け昆布』だった。
その場で吐いたYO…(´д`:)
それ以来、チ○リオ系は飲んでない…。
480 :
:02/07/15 17:22 ID:TvK0oayU
UCCのカフェラシャワーとかいうやつ。
コーヒーにコーラなんかまぜんなよ。
チェリオ「ライフガード」
その他チェリオのジュースは味や色が毒々しすぎる。
482 :
内容量 774ml:02/07/16 11:05 ID:xSs0foWC
ウリベードってゲロマズだったんだけどあれでいいのか?
483 :
内容量 774ml:02/07/16 21:03 ID:s0onboFg
ドリンク版カロリーメイトって激マズと聞きましたがどうですか?
ドリンク版カロリーメイトはコーヒー牛乳のできそこないみたいな味です。
マズイです。
485 :
内容量 774ml:02/07/17 00:32 ID:ngvt2MDY
夏季限定びわジュース。
メッコールに比べると劣る、中途なマズさ。
つか、薬品くさくて味薄い。
486 :
内容量 774ml:02/07/17 01:09 ID:/h5AKP8W
今は亡き、と言うより一瞬しか売らなかったコカコーラのタブクリアはひどかったな。
487 :
内容量 774ml:02/07/17 02:24 ID:aDk1omTz
>>481 ライフガード、美味いと思うんだが・・・
ってか最近のキリンのほうがヒドイ。モニフラとか、ジャスミンミルクティーとか。
最近のキリン製品でマトモなのはアミノサプリだけだと思われ。。。
488 :
内容量 774ml:02/07/17 02:42 ID:jZNJ/1ny
>>487漏れもライフガードは好き
少数派なのか?
パパイヤパッションフルーツ!激(+д+)マズー
ゲロが缶に入ってるのかと思った
色・味・臭い・感触全てが許せない!
輸入雑貨系の食品コーナーで売ってた
489 :
内容量 774ml:02/07/17 02:54 ID:jZNJ/1ny
あと禿亀レスでスマソだが
>>165 西日本では「ぶたじる」東日本では「とんじる」というらしい
漏れもかつては「ぶたじる」としか呼んだことがなかった
490 :
内容量 774ml:02/07/18 11:35 ID:d/j7j5bj
島と大地の実りかなりはまったぞ。
また飲みたい。で、沖縄で売ってるってほんと?
春行ったけど見かけなかったぞ?夏も行くから教えて?
491 :
:02/07/18 16:57 ID:???
マテ茶かな・・・・
いまでも売ってるのかな?鹿児島辺り
492 :
490:02/07/19 01:11 ID:7T0AGrOw
そういえばそのときルートビアってもんを初めて飲んだが、
知らないでLサイズを頼んでどうしても飲みきれなかった。
あれだ、おばあちゃんが貼ってそうなトクホンの味がするんだ。
あんな不味いもんよく飲めるよな。沖縄人は好きなのか・・。
493 :
内容量 774ml:02/07/19 01:25 ID:X1sAZKII
コンビニでカフェラシャワーとオニギリ。これ最強。
おしるこ
495 :
内容量 774ml:02/07/19 06:00 ID:pkukFrAa
496 :
内容量 774ml:02/07/19 06:48 ID:vrYJI08h
某野菜ジュース(名前忘れた) 青汁+ヨーグルト+ピーマンのような味、しかもヨーグルトが入ってるせいでどろどろでさらにマズー
>481 ライフガードはうまいぞ 折れはコンビニいくごとに買ってる。
>>378 インカ帝国の時代から”神からの恵みの木”と崇められてきた南米の天然樹木茶で、
何世紀にもわたって飲み続けられてきた大変貴重な健康飲料ってゆー売り口上の、アレか!?
498 :
板の間:02/07/21 02:46 ID:Ui8/C/9T
私的まずいジュース
1位 さつまいもドリンク 橙色の恋 (さつまいも産業振興組合協会)
2位 白い恋人チョコレートドリンク (石屋製菓)
3位 松葉ジュース
>>465で既出 (ロッテ)
松葉ジュースは上野の韓国食材店で売ってました。
大分の日田農協が作っているカボスドリンクから美味しさを全て取り除いた感じ・・・
白い恋人は有名ですよね。味はともかく、喉元を過ぎた後の不快感が最悪。
長距離フェリーの売店で買ってしまい、船酔いが悪化しました。
1位は有楽町にある鹿児島県のアンテナショップにて販売。
一度は飲んでみるべきですね。世の中にはこんなものもあるんだ、と。
同じ芋ジュースでも、新宿サザンテラスにある宮崎県のアンテナショップで売っている
芋ジュースは美味しくて飲みやすいんですよねぇ。期待外れでした。
499 :
板の間:02/07/21 02:48 ID:???
>>378 タヒボベビータって、JR東海管内の清涼飲料水ブランド「Lini」のひとつでしたよね。
旅行のお共に最適。Liniはどれをとっても美味しいです、タヒボベビータを除き。
どこのか忘れたが杏仁豆腐ドリンク・・・
ありゃ最悪だった
つか、ドリンクですらねえ〜っ
ドリンクで最低なのはやはりメッコール
最強です
501 :
内容量 774ml:02/07/21 03:45 ID:bM8oYuPC
チョコボールの飲み物、あれはすごかったと思ふ。
飲んだヒトいる?
>>496の家から最寄りコンビニまでの距離の数→(550km)
503 :
内容量 774ml:02/07/21 19:04 ID:5iLYX4pu
チビッココーラ。
昔よろこんでのんでたけどさ。
504 :
内容量 774ml:02/07/22 11:12 ID:IBboNIh7
505 :
内容量 774ml:02/07/26 23:41 ID:T3iYybB0
アーンブルー(うろ覚え)。
10年以上前に中野の自販機で飲んだんだが最悪だった。
味は一言でいって「鉄」。たとえじゃなくてほんとに「鉄」。
子供心にスプーンを液体にしたらこんな味だろうなと思った。
メッコールなども飲んだこともあるがなんかモノが違うといった感じ。
今後何十年生きたとしてもあれよりひどいのは飲めないと断言できます。
たしか輸入物だったはず。売れたんだろうか・・・。
507 :
内容量 774ml:02/07/27 00:19 ID:/ntRRBtk
マサイの戦士は?
508 :
内容量 774ml:02/07/27 01:12 ID:XCKmG/tZ
SMAP
509 :
内容量 774ml:02/07/27 01:28 ID:A5vvdbsp
ヤンロン茶かな
510 :
内容量 774ml:02/07/27 09:13 ID:rSQ59+4V
エネルゲン
オレンジジュースの出来損ない。まじゅーす。
511 :
内容量 774ml:02/07/27 11:44 ID:cmmq6RXF
>>508禿同。
最初はリポDを炭酸強くしたようで少しほっとくと海苔(佃煮の味無いような。)の匂いや梅の匂いがする・・・。
ってーかルートビアーに一票。
512 :
内容量 774ml:02/07/27 12:10 ID:oWyd2umE
ルートビアや毒ペパはいわゆる「臭いもの系」で、
くさやや鮒寿司やアジア系の香辛料と同じで「慣れるとやめられぬ」。
激マズ認定してしまうのは少しかわいそうかも。
激しくは無いがもにょるドリンクとして
「バナナ豆乳」
を挙げたい。バナナ牛乳を目指して失敗した、の一言がピタリ。
激しい攻撃よりも、わずかにずれた味の方が不味いとゆー手本のような味。
513 :
内容量 774ml:02/07/27 14:03 ID:LbZZvNk1
>>320で既出ですが、インカコーラがマジ最凶!
国内で購入できる缶のやつは怪しい日本語のコピーが入ったアメリカ製。
ペルーでは国民的飲み物って事らしいんだけど。
514 :
:02/07/27 16:59 ID:???
キューサイのあお○る
CMどおりの劇マズ!
だけど、体には非常に良いんだよね。だけど飲んだ日の朝はスッキリしてるし、
会社の先輩は、これ飲んで腹が引っ込んでるし、飲みすぎで気持ち悪いとき飲むと
むかつき取れるし、ある意味くすりみたい。しかし、ほんと不味いけど体にいんだな。これが。
全く、”良薬は口に苦し”だ!
515 :
内容量 774ml:02/07/27 17:52 ID:Jl1XBNoX
Smap!まじぃ
ガイシュツスマソ
516 :
内容量 774ml:02/07/27 18:47 ID:7wbXbH3S
今日、台湾料理のレストランで「黒松沙土」(台湾コーラ)を注文してみた。
イイ!
517 :
内容量 774ml:02/07/27 18:56 ID:UYL/NMVS
10年位前にJR倒壊が出していた『タヒホベビータ』
これ最強!!
ジャスミンティー
炎天下の中飲んだら一瞬呼吸止まった
519 :
内容量 774ml:02/07/27 19:25 ID:IMB6Z1P9
ミニストップに売ってる紙パックのスイカジュース。
口に含んだとたん吐いた。無理して飲もうとしたら、胃が受け付けてくれずに結局吐いた。
強力若元
521 :
内容量 774ml:02/07/28 13:19 ID:+5AQjFKb
誰か統計きぼーん。
522 :
春逝きキップ ◆31st/V4U :02/07/30 20:03 ID:4fSqk66q
既出だけどコーヒースカッシュ。
飲む前は興味津々も一口で吐き出し。
523 :
板の間:02/07/30 20:17 ID:???
みんな、珍ドリンク評価同人誌「美食倶楽部」買ってます?
コブラとかいうジュース・・・。
昔自販機で買って飲んでみてすごく不味かった記憶がある。
今となっては見かけもしなくなってしまったが。
525 :
内容量 774ml:02/07/31 00:09 ID:ve207Yrk
JTの「爽快ビタミン」
527 :
内容量 774ml:02/07/31 00:57 ID:qK6y7gQu
ポッカのプリンシェイク。
甘過ぎ!
528 :
<(__)>ハジメマシテ:02/07/31 01:06 ID:IXQXHoJU
とん汁ドリンク
粉砕した具材入り
529 :
さっき飲みますた:02/07/31 01:14 ID:6kUMQFTZ
モニフラ。
後味のココナッツ味が無ければ
なんだか懐かしい味って感じだったんだけどねぃ(;´Д`)
つーか、頭痛くなってきたw
530 :
内容量 774ml:02/07/31 01:22 ID:zbng0Iic
韓国で飲んだ松葉ジュース。
つうか、これ、ジュースなんだかどうなのかわからん。
とにかく「松」の味。 ゲロ(゚Д゚)マズー!!
531 :
内容量 774ml:02/07/31 22:42 ID:XsG+GpNd
ベジタブルウォーター。
野菜のうまいとこを排除し、まずいとこだけを残したとしか思えなかった。
532 :
内容量 774ml:02/08/01 03:29 ID:TOzu6+rx
既出かもしれんが、『いまどきのこども アップルウーロンソーダ』ガキの頃の苦い(不味い)おもひで・・・
533 :
内容量 774ml:02/08/01 04:07 ID:vV0Y/mZH
モカフラペチーノ
534 :
内容量 774ml:02/08/01 04:13 ID:k8iW1kyk
ライフガード
535 :
内容量 774ml:02/08/01 04:15 ID:P1KP0MBs
アロエジュース。
アロエそのものは白ぶどうの味なんかしないぞーーー
536 :
内容量 774kl:02/08/01 12:05 ID:Eb04VBtL
ヤクルトみたいな奴で、コラーゲン入りってやつ。黒い沈殿物があって、
怖かったけど飲んでみたら、ヤクルトに『ピンキー梅』が混ざった味がして、
後味は雑巾。 これはおかしいと思い、作った会社に問い合わせようと
思って、容器を見ると、「乳酸菌飲料梅風味」の文字が・・・・
こんなもんつくんなよ!!!!!!
537 :
内容量 774ml:02/08/01 23:39 ID:9AXcFyKw
85年ごろ、松本駅付近の自販機で「クワスドリンク」というものを
買った記憶があり、味は気の抜けたコーラのようだった、と思う。
しかしそれ以降まったく入手できず。もしかして幻覚か記憶違いでは?
538 :
\50自販機:02/08/02 00:20 ID:MWXQ1KbU
森永チョコボールドリンク
539 :
内容量 774ml:02/08/02 13:51 ID:WfLKdg2C
キリンサーフブレイクは鉄さびの味だった。
540 :
内容量 774ml:02/08/02 15:07 ID:9eVnOePs
前に、ヤクルトの自販機でレモリアえお買おうとして、オススメになっていたレモリアの買った。
そしたら、野菜ジュースというものがでてきたので、入れ間違いとおもい、仕方なく飲んでみると・・・・
吐いた。その後何人かオススメを買ったが、何度も出てきた。
あれはヤクルトの陰謀ですか?
541 :
内容量 774ml:02/08/04 12:14 ID:lJrLdVwM
ポッカのコーヒーくそまず
542 :
内容量 774ml:02/08/04 17:08 ID:5H0Odqgm
(+д+)マズー
・ウイズユー バナナクリームソーダ
・ウイズユー スイカクリームソーダ
・ウイズユー スイカソーダ2
・おみくじらソーダ
・バービカン
・午後の紅茶 ジャスミンミルクティー
(゚д゚)ウマー
・ドクターペッパー
・メッコール
・ひやしあめ/あめゆ
・サスケ
ギャラクシードリンクは飲んだ事が無いので飲んでみたい。
543 :
内容量 774ml:02/08/04 18:17 ID:mUQ/ok47
アセロラコーラ
544 :
15555:02/08/04 19:18 ID:+PGEwcx3
22222
545 :
内容量 774ml:02/08/05 01:21 ID:aKvYxwD4
ルートビアとばんそうれいちゃ、ルートビアはルートビアリキュールもあり、
ショットバーにおいているところも在る「味は例のごとく」
546 :
内容量 774ml:02/08/05 03:06 ID:1QLOekKI
カフェガラナ Byペプシ
銀色の缶に 「コーヒーとコーラがクールにマッチ」と書いてある
味は… ガラナコーラ系(薬臭いコーラ)とコーヒー臭がすごかった…
衝撃的な味だったなぁ
あと 最近のミカン水 味薄くてマズっ!
昔の方が味も香りも濃くてうまかったぞ。
547 :
内容量 774ml:02/08/05 15:21 ID:syuHbXrR
米国生活始めてはや5年・・・今日とうとうバニラ コーク
にTRYしてみた。理由は特になし。
ああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
激マズ!!!!!! トラウマになりそう(w
548 :
内容量 774ml:02/08/05 16:50 ID:hjj00Tuf
白い恋人ドリンク。クソ甘い。
糖尿になるかと思った。
549 :
内容量 774ml:02/08/05 19:23 ID:eGGF1Xln
冷却水
550 :
内容量 774ml:02/08/05 19:25 ID:MwGuxSH1
smap
551 :
内容量 774ml:02/08/05 23:31 ID:NHkIm3zY
もう売っていないと思うけどターミネーター
めちゃくちゃ不味かったけど、大人になった今もう一度飲んでみたい
ていうか誰か集計しないの?
552 :
内容量 774ml:02/08/06 00:10 ID:/D1511rh
samp≒サスケ
久しぶりに飲みモン吹き出した
553 :
内容量 774ml:02/08/06 03:41 ID:nx73dGTu
22票 メッコール
16票 ルートビア
11票 ガキ水
9票 サスケ
7票 ジャスミンミルクティー
6票 椰子の実サイダー ニッキ水 ギャラクシー カフェ・ラ・シャワー
5票 タヒホベビータ ココナッツジュース タブクリア ティーソーダ
4票 とんがらC Dr.ペッパー ポストウォーター カロリーメイト
ラブジュース スイカソーダ ジャスミン茶 維力ウィリー
マリンクラブ Leafruit リピュア カフェ・ラ・シャワー
きりりモニフラ
554 :
内容量 774ml:02/08/06 03:44 ID:nx73dGTu
3票 コーヒーサイダー 缶味噌汁 ヴァーム ラムレーズン味ドリンク
お米ドリンク・ミキ チェリーコーク マカデミアチョコチップソーダ
スイカジュース 野菜の戦士 島と大地の実り ライフガード 松葉ジュース
2票 ゴーヤ ドリアン 朝鮮人参丸ごと入ってる栄養剤 タイのジュース
アクエリアス系 ねぎジュース 黒松沙土 バヤリーストマト
チョコバナナソーダ みっくちゅじゅーちゅ しいたけジュース・フォーレ
精液 リベラ フキゲン トマトジュース ばんそうれいちゃ
ばななじゅーちゅ あめゆ 信長 ターミネーター ジョージアオリジナル
ラクダ おみくじらソーダ DAD'S ROOT BEER カフェガラナ
カフェ・ド・キャラメル 紅茶 DHA入りジュース ミスター・ピブ
カルピスクールソーダ キララ 甘酒 インカコーラ ビーボ
バナナコーラ バニラコーク スイカクリームソーダ アップルウーロンソーダ
クワス キュン バービカン チョコボールドリンク
1票 割愛
555 :
内容量 774ml:02/08/06 04:48 ID:GELayho0
556 :
内容量 774ml:02/08/06 05:36 ID:GELayho0
SMAP、激マズ!!!
557 :
内容量 774ml:02/08/06 05:46 ID:8oJHiv3q
冷却水
あまりに不味くて買った事を
本気で後悔した。
最近発売されたからコンビニにあるはず。
558 :
内容量 774ml:02/08/06 15:24 ID:rTLPuWjS
レモン汁入りキャルピス
559 :
内容量 774ml:02/08/06 15:38 ID:VEsyiVZu
Drink!smap
タフマン(ヤクルト)に炭酸を入れたような味。
よくもキリンはこんな物を出荷するなと思った。
560 :
内容量 774ml:02/08/06 19:15 ID:UEkzs8h2
>>553 集計乙!
これ見るとメッコールがダントツだね。飲んだことないけどまだ売ってる?
561 :
内容量 774ml:02/08/06 21:17 ID:R2JojceE
むかしジャズイン(確かこういう名前だったような…)て
炭酸紅茶があったの知ってる人いる?
激まずとはいわんがびっくりするような味だったと思われ。
562 :
内容量 774ml:02/08/06 23:20 ID:mly8nTxR
昔コーヒーの缶(小サイズ)みたいなので売ってた「野菜ジュース」という商品。
缶にはウーロン茶を薄くしたような色の液体が美味しそうにプリントされていたので、
リンゴっぽい味かと思って飲んだら無味。
後から椎茸のニオイが口中に広がり吐き気が。
捨てた。
563 :
内容量 774ml:02/08/07 08:11 ID:79nAhGyE
輸入ものでよくみる、台湾の冬瓜茶(とーがん・ちゃ)しかも加糖。お試しあれ。
脱脂粉乳
565 :
内容量 774ml:02/08/07 12:49 ID:/0vn/RVh
学校の帰りに買ったレモンアンドカシスとかいう飲み物がまずかった。
知ってる人いない?すぐなくなっちゃったけど。
566 :
内容量 774ml:02/08/07 18:46 ID:+ZDGXtXQ
名前だけはうまそうなんだよね
俺もそれにひっかかったんだよ〜
567 :
内容量 774ml:02/08/07 20:07 ID:uumy/ujZ
568 :
c:02/08/08 00:00 ID:my18B4NX
グランブルー、ファンタベリー、モニフラ、アクリエアスミネラルバランス、アイス
ミルク紅茶、ミネラルスプラッシュ、アスパラドリンク
特にグランブルーは飲んで吐いた。ファンタベリーはただのブドウガム。
高校の時にコンビニで買った「アーモンドキャラメルコーヒー」(←確か)。
500パックのヤツなんだが・・・これはひどかった・・・。
ソッコー消えたし。
570 :
麒麟:02/08/08 11:06 ID:wejCA4Nb
らいチの天然水。
あれまずすぎて吐いた。
571 :
内容量 774ml:02/08/08 12:14 ID:0N+q7IKb
がいしゅつかもしれないけど、
バービカンとかいう、ノンアルコールのビール。
まずくて全部のみきらんかった。
572 :
うに:02/08/08 12:19 ID:315pEWLv
八代や牛乳をのんだら、頭がくらくらした。
573 :
うに:02/08/08 12:23 ID:315pEWLv
あと、「リンゴはちみつ」ってゆうの飲んだら、変なまずさが口の中に広がった
574 :
内容量 774ml:02/08/08 14:52 ID:LrrL+EWB
なんか某掲示板でカレードリンク(資生堂)ってのが幻の一品で
あったんですけど、実物みた、または体験した人います?
なんかすごく飲んでみたい気が…いや、いいです。
575 :
\:02/08/08 16:44 ID:xc3M6tyB
ショットボトルのアセロラカルピス
においが腐ったトマト
20世紀梨ドリンクに1票
577 :
内容量 774ml:02/08/08 18:15 ID:RFsmyq6t
サントリーの冷却水。
578 :
内容量 774ml:02/08/08 18:23 ID:nq0h+FC1
SMAPジュース
579 :
内容量 774ml:02/08/08 20:48 ID:HyuAcW7m
サンガリアはどうしてああ無茶なモノをつくるのか、、、
マンコジュース
581 :
内容量 774ml:02/08/08 23:19 ID:rx487dNS
あのラクダの絵が書いてあるラクダ。ってマジマズーィ
582 :
内容量 774ml:02/08/09 12:44 ID:1EYT8np3
家の近くに売ってた
ガラナがまづかった・・・
583 :
内容量 774ml:02/08/09 15:17 ID:XzEZPT7i
正直飲んだ時に抵抗あるのはやっぱり「トマトジュース」でしょ?
まあ昔のカロリーメイトにはかなわないが・・・・
584 :
p:02/08/09 19:35 ID:J9dSyc56
なしジュース
585 :
内容量 774ml:02/08/10 09:11 ID:N5G698G9
ア☆フレソーダとかいうジュースは一体何なんだよ・・・
初めて飲んだけどめちゃくちゃ気持ち悪くなったよ!!
炭酸飲料の中にゼリーが入っていてなんともいえない
喉越し・・・途中で気持ち悪くなって捨てたよ・・・。
586 :
内容量 774ml:02/08/10 09:23 ID:8Atkc0Nn
やっぱ、「メッコール」が最強だろ。
みんな知ってるかい?
がいしゅつしまくりのメッコールを「みんな知ってるかい?」と
さも自慢げに語る
>>586をどうにかしたいなーと思ってみたり。
最近のカルピス(無駄に果実の味を混ぜてるやつ)が
どれもこれも中途半端にまずいと思うのは俺だけ?
588 :
内容量 774ml:02/08/10 19:22 ID:sF8E56r5
今発売してるアロハなっちゃん。
見た目は美味しそうなのに。
トイレの消臭剤の匂いが味になった感じ。
何口か飲んで、その後水飲みまくって味を消した。
589 :
内容量 774ml:02/08/10 19:59 ID:z/eXq+H2
ガイシュツだろうが、きりりのモニフラは甘すぎて、中途半端なフレーバー
でもう最悪!
590 :
内容量 774ml:02/08/10 22:00 ID:dYfj0xi4
>>574 カレースープ。アサヒ飲料。味は悪くなかった。きわものでもなし。
ネクター←こいつは5年くらい前に販売機で他のジュースは普通の値段なのに
「?」と書かれている缶50円のボタンを押したら出てきた。
ドクターペッパはコーラに正露丸を入れたような味だったので、もう20年近く飲んでいない。
592 :
内容量 774ml:02/08/13 01:52 ID:56vWz5Gh
きりりモニフラって焼酎で割るためのものじゃないの?
593 :
内容量 774ml:02/08/13 04:59 ID:kDpqZ0v0
もにふらまずすぎ!!!!
ふざけてんのか、あれは。
594 :
内容量 774ml :02/08/13 06:26 ID:jPpFSERs
アセロラがカルピスにはいってるやつ。
まずくてすぐ捨てた。
ずっと味が口に残って気持ち悪かったです。
595 :
:02/08/13 09:40 ID:WFZ41ui9
596 :
内容量 774ml :02/08/13 11:47 ID:cHGcXfB2
コーラにコーヒーいれたみたいなやつ、smapじゃないよ。
なんとかシャワーだっけ?
まあ飲んだ後、すぐに気分が悪くなりトイレでオゲー
597 :
内容量 774ml:02/08/13 13:00 ID:Lku5zdif
Smap≒ドクターペッパー
これは定説?
598 :
内容量 774ml:02/08/13 15:44 ID:WdYYFDG5
アクアブルガリア=西瓜の皮
って思うのは…
俺だけ?
599 :
内容量 774ml:02/08/13 17:31 ID:RKqpaK0Z
メッコール(麦コーラ)
これ最強。
600 :
コギャルとHな出会い:02/08/13 17:47 ID:nbdanNDp
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
601 :
内容量 774ml:02/08/13 19:10 ID:rdziSNiy
アスパルテーム系飲料は非常にマズい。体に悪い以前にマズい。
早く製造中止になれや、ゴルア!
602 :
内容量 774ml :02/08/14 04:12 ID:5KizyZkB
アスパルテームで不味かったのは、「サブリナは、青い林檎の
味がする」なんてコピー(というか、まんま)をCMで流してた
「サブリナ」がヒドかった。もう17〜18年も前だったと思う。
既出だったら申し訳ない。
603 :
ごくり:02/08/14 06:06 ID:???
麦コーラは実はうまい
はまるであれ
604 :
内容量 774ml:02/08/17 20:31 ID:XjWN4Yjk
冬に飲んだホットカルピス。何でこんなものを買ったのか自分でもわからない。
60円のカップサイズでさえ無理だった。一口目で吐いた。そして捨てた。
605 :
肩こった:02/08/18 03:34 ID:+C74YWXH
「カロリーメイト」の激ヌル。
学生時代の夏の練習後、OBの先輩が差し入れしてくれたが、
ほとんど全員が飲めなかった。
606 :
内容量 774ml:02/08/19 00:09 ID:k1zpqyLf
1.メコール
2.ルートビア
3.バニラコーク
4.ドクターペパー
俺的にこんな感じ。
607 :
内容量 774ml:02/08/19 00:31 ID:mom0UF4j
ペットボトルに入った方のびわウォーター
こんなの販売OKした奴の味覚を疑う
608 :
内容量 774ml:02/08/19 05:16 ID:bgPaEpgM
>>596 ごめん、漏れそれ結構好きだよ。
どうでもいいけど西武のカブレラの大好物らしい。
609 :
内容量 774ml:02/08/19 05:23 ID:bgPaEpgM
なんかここで挙げられてるのって
漏れの好きなドリンクけっこうあるなあ…smap!とかホットカルピスとか…
普通の人とは味覚がずれてるのだろうか。
610 :
内容量 774ml:02/08/19 06:30 ID:nW3RLbYl
ドクターペッパーとかタブクリアとかホットカルピスとか普通に美味い。
ガキ水とかとんがらCとかも普通にいけると思う。たぶん
>>609と同じで味覚が少々ズレてるんだろうなぁ〜。
そんな折れはメッコール飲んだこと無い。でも多分普通に飲めそうな気がする。
水戸周辺で買えないかな?
611 :
内容量 774ml:02/08/20 22:31 ID:iPuZ71u4
アメリカの99¢屋(日本の100円屋)で買ったリンゴジュース。子供向っぽい
へんなキャラクター形のボトルに入っていたんだけど、一口飲んでマジで死んだ。
匂いは確かにリンゴだが、味は・・・人間の飲みものじゃない。スーパーで売って
たエセグリーンティー(匂い:ジャスミン 味:烏龍茶&砂糖)も涙がでるほど
まずかった。
612 :
内容量 774ml:02/08/21 01:47 ID:/haUBI73
>>610 もしかして普通にマックで食事出来ますか?
もし出来るのならばメッコールも飲めるかも。
613 :
内容量 774ml:02/08/21 06:29 ID:t2oaFilI
>>612 というか今まで口にしたモノでレバー以外は全て美味いと感じてしまっている味覚バカなんで・・・
614 :
内容量 774ml:02/08/21 11:11 ID:pyzOZywQ
あったかいコーラ
臭う牛乳
615 :
内容量 774ml:02/08/21 15:09 ID:cQhk8oDf
あったかいコーラうまいよ。
車の中に放置したら激ウマ
616 :
内容量 1,500ml:02/08/21 16:56 ID:cySV8vBQ
去年見ました
ホ ッ ト コ ー ラ
617 :
内容量 350ml:02/08/21 17:14 ID:gxkBef3D
ポストウォーター。
昔風邪引いた時、ポカリのかわりに親が買ってきた。
まずかったけど、水分補給のため、と飲まされました。
618 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/21 17:16 ID:7fkbSDne
619 :
内容量 350ml:02/08/21 18:02 ID:3KfeH/O2
>617
ガイシュツでしたね・・・。
今思い出したけど、「カルピスコーラ」はまずかった。
二年前、天王寺駅のホームの自販機で買った。
厨房の時行ったカラオケのドリンクにカルピスコーラというのがあり、
頼んでみたら、カルピスの原液をコーラで割ったものが出てきた。
それは以外とうまかったので、これもおいしいはず、と買ってみたら、
驚くほどまずかった。半分以上捨てた。
620 :
内容量 774ml:02/08/21 19:01 ID:pzoF3+D2
メッコール
自作では飲むヨーグルトで割ったアイスコーヒー
621 :
はにわ ◆hanir.Pc :02/08/21 23:14 ID:VsJF0bNl
マジレス&ガイシュツだけどやっぱりモニフラじゃないの?
622 :
内容量 774ml:02/08/22 01:45 ID:rfGr6R04
SMAPのジュース(お”え”
623 :
内容量 774ml:02/08/22 17:01 ID:mT7hnjVF
最初の一口は美味いんだけどだんだん不味くなってくるものもあるな。
624 :
内容量 774ml:02/08/22 17:10 ID:4xQSbn6k
SMAP お薬の味がします。
625 :
内容量 774ml:02/08/22 17:40 ID:FL2Oe3bw
SMAPはどういうつもりであれを発売したのかと小
ドリアンとパイナップルの混合ジュース。
名前忘れた。
確かシンガポールのだったかな。
ホッピー
628 :
内容量 774ml:02/08/24 14:46 ID:3gIRw51M
SMAPにアイスクリームを入れて
コーラフロートのようにしたらウマー
「すったま」はがいしゅつ?
ぁゃしいディスカウントストアで一度見かけたが
溶けた卵の殻が瓶の底に沈殿してた…。
その店はその後まもなく閉店して、それっきり見かけない…。
630 :
内容量 774ml:02/08/26 23:27 ID:cWfyjdEW
ノニは出ているのかな?
あれの濃縮還元100%は文字通り悲鳴が上がった。
ただ、注意書きの1日30mlというので既にジュースじゃ無いような気がするが。
631 :
内容量 774ml:02/08/27 00:22 ID:0swaaj8p
バイヲハザード。
私も色々混ぜて飲んでたけど、こりゃヤバイ。
実際に作って飲んでみると逝ける。
632 :
内容量 774ml:02/08/27 01:02 ID:C6+fQmzi
ブラックブラックドリンクって知ってます?
正式に発売されたものじゃないかも知れませんが…。
ブラックブラックガムのドリンク版(?)
舌に絡み付くようなマズさ、酸味。苦いのに甘い。
口に入れただけで鳥肌が立ちました。
確かに眠気はブッ飛びます。
633 :
内容量 774ml:02/08/27 01:47 ID:zeo5se4Q
オーストリアマウンテン?名前うろ覚え。
青いトイレ用洗剤みたいなペットボトルに入ってる。
「眠気しゃっきり カフェインウォーター」とか書いてあったな。
まあ輸入物なんで反則かも知れんが。
このスレにあるのほとんど飲んでるがこれ以上にマズイのは無いと思う。
ちなみに1本250円ほど。
634 :
内容量 774ml:02/08/27 02:52 ID:CBiGxIUv
ニッキ水
636 :
内容量 774ml:02/08/27 08:22 ID:Ir5m2gQj
午後の紅茶「ブルーローズ」
トイレの芳香剤。って感じ
637 :
内容量 774ml:02/08/27 17:35 ID:tZj1XD2I
smap:意図がわからない
ギャラクシー (黄)。青を飲んでみたい。
あと、レタスドリンク。
どろり濃厚
640 :
内容量 774ml:02/08/27 21:34 ID:Wpm3o0Lm
つーかどうして誰もシュウェップスを挙げない?
スレ見ててつくづく思ったが、我が国の定番ラムネや三ツ矢サイダーは
世界的に見ても上等な味だよな(笑
やっぱsmapとメッコールだろ?
643 :
内容量 774ml:02/09/03 06:32 ID:4eRkdK8R
ギャラクシードリンク赤+青+黄=これ最強
644 :
内容量 774ml:02/09/03 15:22 ID:fhQOqwP3
コーヒーソーダ
13年前、某サーキットに行ったときに、
無料で沢山置いてあったので1本貰って飲んだら、、、、
死にそうになるほどマズーーーーー
645 :
内容量 774ml:02/09/03 15:31 ID:c5r4LPiw
山芋ジュース・・・
炭酸入りとそうでない物があるが山芋に砂糖を入れただけって感じの味・・・マジやばかった・・・
あと、プリンシェイク・・・
コンビニとかで売っているプリンをぐちゃぐちゃにかき混ぜただけ・・・の様なものが
自動販売機で売っていた・・・激甘っっっ!!!
中国飲料水「ウィリー」。まずくて飲めなかった。
647 :
内容量 774ml:02/09/03 17:55 ID:bVeYCBnU
キリンの日本茶玄米、ゲロまずなんですが。
かつてこれほどまでに生臭いお茶は飲んだことない。
648 :
内容量 774ml:02/09/03 18:11 ID:Fwb5PeDo
インド人の絵が描いてあるやつ
多分カレージュースとかいうやつ
649 :
内容量 774ml:02/09/03 18:29 ID:Y3MWXbMR
アスパラソーダ。
飲んで吐きますた。
650 :
◆io.Dh1Wg :02/09/03 21:12 ID:J3UQkQJo
つうかさ いちごオーレ やばくない?まずすぎ。やばすぎ。
651 :
内容量 774ml:02/09/03 21:22 ID:BT8AMwLE
652 :
内容量 774ml:02/09/03 21:47 ID:TbNP8QtC
アセロラカルピスは最強にまずい
653 :
内容量 774ml:02/09/04 01:06 ID:jjwOta/Q
ガイシュツかもしれないけど「やきいもジュース」(正式名称知らない)
あれはヤバイ…焼き芋の風味でこめかみが痛くなってきて鼻血出しそうになった。
その上、微炭酸…。焼き芋なのに微炭酸……。
飲んだ後口の中ベタベタするし。。。
あっても買っちゃダメ!
654 :
内容量 774ml:02/09/04 02:12 ID:hwdVfUml
生茶
犬のしょんべんの匂いがする
655 :
内容量 774ml:02/09/05 04:17 ID:bcAdTQvH
維力が大好きだったんだけど、今、あれに近い味の飲み物って
ありますか?
本当にもう一度飲みたいのだけど。
新大久保辺りの自販機の飲み物なんてどうだろう?
656 :
内容量 774ml:02/09/05 05:43 ID:fkbzs/Ei
smap
657 :
内容量 774ml:02/09/05 18:33 ID:YirnWQ8T
マリンクラブの青
歯磨き粉かってーの
サスケ
マリンクラブの赤のシロップ転用疑惑を感じた
15年程前上野の路上で売ってた台湾か中国の缶じゅー
一口飲んで捨てた 飲めない。
コーヒーソーダ
いったい産鳥って・・
スマップ
久々のマズじゅー
658 :
内容量 774ml:02/09/06 00:03 ID:CXytaPJ/
折は缶のコカ・コーラ。
飲んだ後、口の中がねちゃねちゃする。
自販機探すときも、できるだけ伊藤園のを探すようにしています。
659 :
内容量 774ml:02/09/13 00:39 ID:kgzuGfHQ
ビーボから出ていた「コンプロン」&「タングロン」。
こんぷエキス入りの健康飲料。
缶のパッケージが昆布だった。
誰か知らない?
とりあえずオオツカのそば茶は激マズ
どういうつもりかと小
661 :
内容量 774ml:02/09/22 10:32 ID:sqtg6EU0
pocket Dr.(両方とも)
>>657 漏れもSMAP嫌い。
何か炭酸にグッピーラムネを溶かしたような味がした。
663 :
内容量 774ml:02/09/22 17:44 ID:lNJvQJY1
午後茶のジャスミンミルクティー・・・
すっっごいおいしくない。
664 :
2チャンネルで超有名:02/09/22 17:47 ID:d6FT6ia7
665 :
内容量 774ml:02/09/25 12:18 ID:pQU1tV+Q
数人が挙げているが、一回ギャラクシードリンクを飲んだら
メッコールもドクターペッパーもルートビアも普通に飲めるぞ。
入手性が低すぎるのが難点だが、すでに飲み物ではないので仕方ない。
ギャラクシードリンクを飲んでその次に口直しに飲むドリンクは、
必ずや貴方の人生における最も美味なるドリンクの座に躍り出る事であろう。
飲んだあと翌朝まで胃に違和感が残るので注意だ。
666 :
内容量 774ml:02/09/25 17:16 ID:e2Ej58BE
ポケットDr
特に緑のやつ
>>666 書こうと思ったらもう書いてるやついたかw
緑のはもう買わねー。
668 :
内容量 774ml:02/09/28 21:27 ID:/Us3IARM
>>666 漏れもだぁ。
あれ、大豆入ってるんでしょー?(ワラ
炭酸じゃないのに開けたとき「シュワッ」って言ったんだけど。。。何?
669 :
内容量 774ml:02/09/30 06:30 ID:6n1IOsDF
緑水。雑草を搾り取ったような味がする…
おまけ目当てに500買って、2〜3口でギブアップ。
670 :
内容量 774ml:02/09/30 15:21 ID:+X79Asx4
>>463 バグコール情報求む。
最悪は「チョコミントスカッシュ」
で決まり。
671 :
内容量 774ml:02/09/30 20:14 ID:fBa7U+nq
サスケ。誰が何と言おうとサスケ。
672 :
内容量 774ml:02/09/30 20:42 ID:rNaenjh6
673 :
内容量 774ml:02/10/01 00:57 ID:p3uizvNd
世界一かどうかは分からないけど、サンがリアの「メロンクリームソーダ」はまずかった・・・
674 :
内容量 774ml:02/10/01 12:00 ID:npMOPcls
ネーポン
腐ったみかんジュース
675 :
内容量 774ml:02/10/01 15:40 ID:B5UJZTLo
椰子の実サイダーですね。
コンビニで買って、運転中にひと口。
…マジで事故りかけますた。
あの時ぐいっとあおってたら多分生きてないと思います。
ああいうのは、製作段階で誰も飲んでみていないのかと。
メーカーも人柱は嫌ということですか?
676 :
内容量 774ml:02/10/02 03:48 ID:dlwlj3wt
Leafruitに一票。いろいろ紅茶物は飲んだがこれが一番まずいと断言できる。
あまりにもまずいので長持ちした。財布には優しい飲み物だったかも。
677 :
内容量 774ml:02/10/02 03:54 ID:7VlcnjXb
>>676 お茶なのか果汁飲料なのかハッキリして欲しいとの意見も
聞いたことがあり。
678 :
内容量 774ml:02/10/02 04:37 ID:gbAYU+uh
バニラコーラ。
匂いと後味に襲ってくるバニラの香りが強烈・・・
あまりの甘ったるさに一口飲んでギブアップ。
その味が頭に焼き付いてその後2、3日気持ち悪かった。
普通のコカ・コーラは大好きなんだが、これは有りえん。
日本で正式発売されることは絶対ないと思われ。
679 :
内容量 774ml:02/10/02 15:42 ID:PfSIKii+
昔渋谷のハンズの中の茶店にあったHOTコーラ
680 :
内容量 774ml:02/10/02 16:32 ID:VxUo1R9b
伊東園「アールグレイ」
おれは駄目でした。
681 :
内容量 774ml:02/10/02 17:17 ID:3mtlhh1q
Qooのグレープ味
甘いなんてもんじゃない・・・
682 :
名無しさんの憂鬱:02/10/02 21:57 ID:pnNKyb6N
サンガリアのラムレーズン。アルコール入り飲料らしいが、クソ甘い。
アルコール入れた意味ないぢゃん♪
683 :
内容量 774ml:02/10/03 00:51 ID:OLFd8AWp
コンビニで買った500ミリパックの栗ドリンク。(正式名称忘れた)
乳飲料で、味は栗あんを牛乳に溶かしたような・・・完飲したけど、口直しが必要だった。
684 :
内容量 774ml:02/10/03 01:11 ID:OUXXhu3Z
「森の雫」が最強。
原材料が「白樺樹液100%」!
以下はキャッチコピー。
早春の自然がわけてくれたナチュラルドリンク。
開花、開葉に必須な養分を含む、白樺にとっての「生命の水」です。
既出だろうがこれを越えるものはないだろう。
一言でいうと「クソまずい」んだが、味を表現する適当な言葉が見つからない。
685 :
内容量 774ml:02/10/03 02:08 ID:Hfy40ZK2
沖縄限定「げんまい」ドリンクのホットが最強!!
686 :
内容量 774ml:02/10/03 05:06 ID:rzZzKbq9
チョコボールジュース
687 :
内容量 774ml:02/10/04 23:53 ID:4iRB8IY5
>>682 あれはひどかった・・・
28エソだったので思わず買ってしまったが・・・
半分飲んで捨てました。
688 :
内容量 774ml:02/10/05 15:26 ID:Wnf0iXr3
初期のカロリーメイト
689 :
内容量 774ml:02/10/05 16:24 ID:ik4Lk6L4
コンビニで買った500ml(紙パック)の「すいかジュース」
すいかってゆーか、キュウリ味。
キリギリスの気分が味わえるモノでした。
690 :
内容量 774ml:02/10/05 16:38 ID:pLMkdzyc
691 :
内容量 774ml:02/10/05 18:13 ID:AAuJzm4M
午後ティーのブルーラベル
トイレの芳香剤かと・・・。
692 :
内容量 774ml:02/10/05 18:25 ID:LfTFNmmY
チョコボールジュースにもう1票!
693 :
内容量 774ml:02/10/05 18:53 ID:KQKGr0qk
エフイーっていうドリンコ知ってる香具師いる?
めちゃくちゃまずいらしい・・・
694 :
内容量 774ml:02/10/05 19:15 ID:cAcx5uNc
協同乳業・南国冷水
695 :
内容量 774ml:02/10/06 03:45 ID:TXNoEXKB
タブクリア。←薬品やん。
696 :
内容量 774ml:02/10/06 11:04 ID:0LHjTZ+5
689に激しく同意!!あれは死ぬほどまずい
697 :
キク:02/10/06 15:42 ID:IDTvx5NX
ルートビア。
薬味好きなのにあれだけはどうも・・・。
スティーブン・キングの小説「アトランティスのこころ」の主人公ボビーも嫌いで、嫌々飲むシーンがあった。
現地人にも嫌われ者?
肉のハナマサスーパーで買った
ドイツ製の野菜ジュース
1リットル145円
飲んでみたらトマトジュースにちょっと砂糖入れて
それに埃プラスって感じだった
韓国で買っちゃった砂糖入りトマトジュースより気持悪い
ハナマサで買ったドイツ製野菜ジュース
砂糖と埃の味がした、捨てた
700 :
内容量 774ml:02/10/29 21:11 ID:QvM4peI6
麦水。
カロリーオフの全てのドリンク。
701 :
内容量 774ml:02/10/30 02:12 ID:ocGNorKa
702 :
中山:02/10/30 07:35 ID:JD4cbecN
ジュースかしらんが、とんがらCとかゆうダイエット飲料みたいなやつ。
工房時代部活の帰りコンビニで買って一口のんだら吐き気がして、
後輩に飲ませた。そいつは喉がかわいていたらしく、がぶ飲み。
そいつ数分後ゲロ吐きました
703 :
内容量 774ml:02/10/30 10:36 ID:0/131ont
マックのチョコシェイク。アズキの味がする気がした。
704 :
内容量 774ml:02/10/30 10:37 ID:XGAqNnrH
杜仲茶
カロリーメイト
705 :
内容量 774ml:02/11/05 23:33 ID:El6kffEK
旨茶 極悪な風味
706 :
内容量 774ml:02/11/06 13:59 ID:VgWHcnxg
やはり鉄骨飲料でしょう
707 :
内容量 774ml:02/11/06 14:24 ID:eJEIQreA
kirin
ポストウォーター
初めて捨てたジュースです@東条湖ランド
708 :
(T_T) ◆7450G/UIsI :02/11/06 22:12 ID:IncLduXa
とにかくジャズインがマズかった。
買った事を後悔した、最後まで飲めなかった。
本当のナンバーワンはガキ水だが、あれはマズいのを前提として作ってるから除外。
709 :
内容量 774ml:02/11/06 23:16 ID:P4dC/r/Z
カゴメ
トマトジュース
逝ってよしなお味
710 :
内容量 774ml:02/11/07 05:17 ID:6maoYkPg
メッコーラ
スゴイダイズ
爽聞茶
713 :
つる:02/11/10 21:07 ID:141TUBEZ
ブラックブラックガムのソフトドリンク。なんじゃそら?てかんじ。
でも最強はメッコール。 バカか!!ってかんじ。
714 :
内容量 774ml:02/11/10 21:38 ID:n/TnKa2C
ドクターペッパー
一口飲んですてた
715 :
内容量 774ml:02/11/11 03:26 ID:/re+LYph
ガイシュツですが、タヒボヘビータはホントに強烈!口に入れたとたん、クッサイ臭い
味は漢方系。確か缶は茶色ッポク、独特の模様(壁画タッチ)が書かれていた。
飲んで喉に送る勇気なく、そのままホームに吐く。
たしか故ナンシー関が雑誌でソレについて書いていた(缶写真付で。
もう一回見てみたい。
716 :
内容量 774ml:02/11/11 06:07 ID:qldL+4n9
メッコール最強と思ってたが、、、、
ルートビアは飲料からかけ離れた味(?)
717 :
内容量 774ml:02/11/11 11:14 ID:41MtEhDk
いちごクリームソーダ!!!!!まずいにも程がある!!2つ飲んだら
今日は下痢で会社遅刻しました。営業マンなので営業の移動中とかに
腹痛になったらどうしよぉ
718 :
.:02/11/11 11:56 ID:HTe+Fugl
>>717よ、まずいにもほどがあるなら2つも飲んじゃダミンヨ。
サントリー烏龍茶
720 :
雅:02/11/11 14:35 ID:OX8/ZqEK
俺は、黒糖玄米だな(*_*)激甘で玄米が喉にダメージが(>_<)
721 :
664:02/11/11 15:02 ID:NzTYBKsQ
シークヮサー。
煮干しの臭いが…。
723 :
内容量 774ml:02/11/11 15:32 ID:41MtEhDk
>>718 いや、双子の娘が残したから私が飲まないといけないはめになった
のです!お父さんはつらいです
724 :
664:02/11/11 18:47 ID:NzTYBKsQ
725 :
内容量 774ml:02/11/11 22:03 ID:i3uTvdtX
漏れさ
会社でバイトの子が冷蔵庫入れてたペプシを全部飲んでしまってさ
「代わりに何か珍しい炭酸飲料買ってきて」と言われますた
トリアエズ
ドクターペッパーは買いました
他になにかありますか?
726 :
内容量 774ml:02/11/11 22:15 ID:oPwUUEBv
ドリンクスマップ
ガイシュツ??
マウンテンデュー
728 :
内容量 774ml:02/11/11 22:19 ID:oPwUUEBv
ニッキ水
729 :
イカス兄ちゃん:02/11/12 07:34 ID:uJy3ZDdm
730 :
イカス兄ちゃん:02/11/12 07:36 ID:uJy3ZDdm
>>729 センス無いですね(;´Д`)
自分で思った。
731 :
内容量 774ml:02/11/12 08:37 ID:AtgFX8dC
白いぶどうの微発泡
>>653 おいらも焼き芋ドリンク。。。
200ml位の小さい缶で、「混濁」ってのともう1種類あったように思う。
15年くらい前か?
733 :
内容量 774ml:02/11/12 09:41 ID:h6vniaBU
ガキ水はガイシュツ?
734 :
内容量 774ml:02/11/12 09:54 ID:0KTKjOtM
735 :
内容量 774ml:02/11/12 15:45 ID:4vJYyzOa
737 :
内容量 774ml:02/11/12 20:57 ID:8jP5+Y3W
さんざんガイシュツだと思うけど、ガキ水がウチにまだあるんだけど…。
マズーなのがわかってるからどうしても飲めなくてそのまま放置…。
でも捨てられない。
738 :
内容量 774ml:02/11/19 17:01 ID:v9Ol8fAv
コカコーラのぷーさんのはちみつアップル。林檎の香りがする砂糖水。
まずいプー
熱血だったかなぁ鉄骨だったかなぁ・・・
チューペット味そのままのドリンクって感じ。
当時結構宣伝やってて、ある日町を歩いてたら
なぜかそのドリンクだけ、「立てて捨ててある」んだよ。
一瞬「?」って思ったけど、自分で飲んでみて分かったよ。
その後、俺も「立てた」。
740 :
内容量 774ml:02/11/19 23:48 ID:Do/TkB/H
ノニジュース
どちらかというと薬なんだが、一応「ノニジュース」という名前なので…
健康のためと思い毎日飲んでいるが、一回小量でいいのにもかからわず最近飲むのがつらくなってきた…。
741 :
内容量 774ml:02/11/20 01:42 ID:jcO+gi/m
アイスランドで飲んだ「モルト」。
甘いアルコールのないビール。うへ〜。
742 :
内容量 774ml:02/11/20 16:40 ID:vCFonwea
爽聞茶
743 :
内容量 774ml:02/11/20 23:32 ID:jcO+gi/m
13年前に一回飲んだキリンスイカソーダ。
飲んだ瞬間「漏れってカブトムシ?」な気分
会社のそばのコンビニで買ったメロンとスイカのミックスジュース(500mlパック入り)。
どの位まずいかって言うと罰ゲームに使えそうなくらいまずい。
瞬く間にコンビニから消えますた。
グリコの「キャラメルオーレ」をセブソイレブソで買いますた
飲んだ感想・・・キャラメルって、渋い味するか?? こんなに苦かったか???
キャッチフレーズは「おいしくて、強くなる」
「おいしくて」はウソだと思うが、「強くなる」は当たっていると思う
・・・・・逆境ニナー
746 :
内容量 774ml:02/11/22 19:19 ID:1+N9xonf
10年くらい前のコカコーラの新商品
「タブクリア」
747 :
内容量 774ml:02/11/23 01:42 ID:8Jo+cvqq
最近出たビーアップたやつ
748 :
内容量 774ml:02/11/23 15:38 ID:vS0YZ8+9
749 :
内容量 774ml:02/11/23 16:12 ID:XNzYkmWA
子供の頃、豆乳を飲んで思いっきり吐いたことがある。
あの不味さがトラウマになって、緑のパッヶ−ジをみるのも嫌になった。
でも、最近チャレンジしたら飲めた。おいしいとは思わないけど。
750 :
内容量 774ml:02/11/29 12:01 ID:8PW7DEkf
カルピスの『からだ果菜』
トマトとグレープフルーツとリンゴとライムが合わな過ぎ、(果汁10%以下だけど)
しかも中途半端に低カロリーにしてるから、後味に合成甘味料の味が残って、最初から最後までゲロマズ
751 :
内容量 774ml:02/11/29 12:36 ID:1vBv3wUG
ジャワティーとカロリーメイト
昔カネボウから出てた「さくらんぼ」のジュース。味ウスー 激マズー
753 :
内容量 774ml:02/12/02 23:12 ID:tlQCasFM
メッジファンタ。(さくらんぼ味のファンタ@ハンガリー)
漏れは1本(500ML)飲みきれナカータが、
スーパーでは2Lペットを大量に買い込む家族がいてウヘー。
754 :
内容量 774ml:02/12/02 23:14 ID:ON2N47KX
おそらく愛媛限定であっただろうが、らくれんの「コーヒースカッシュ」。
はるか昔に生産中止になっていまつ。
むかーし、キリソから出てた、ハーブティに「エルブス」というのがあったけど、あれは最悪だった…
なんていうか、せっけん水の味がした… いまだにアレを超えるものは無い…
756 :
内容量 774ml:02/12/05 17:34 ID:nFkvDQXI
20世紀梨ジュース、の不味さは忘れられない。
スイカをジュースにするとまずくなるというけど、
梨をジュースにすると、もっともっと不味くなるんだなと感じた。
とくに20世紀梨ジュースの場合、成分酸化みたいなことになってるきがする。
故郷でこのジュースを売っていたのは、T駅の構内の或る自販機のみ、
不味いジュースがあるって、部活ではなしてたら、
部活の皆で、「そのジュースを飲み干す行為」で、「部員の根性を試す」という
くだらんイベントをやった。
757 :
内容量 774ml:02/12/06 07:32 ID:9Wiz51BH
朝鮮人参ジュース
泥水飲んでるみたいで一口飲んで吐いた
働いてる工場で作ってるんだけど正直誰が飲むのかと思うよ
758 :
100%天然水道水:02/12/06 11:39 ID:UvwXjpk/
6〜7年前にコカコーラから地域限定発売された微炭酸コーラ「レイディオ」超ゲロまずっ!!
一口飲んで「ぐををぉぉえええ」(吐液)した。だって口に入れた瞬間、精子の味と香りが・・・。
今思い出しても気持ち悪い。ドクターペッパーが一気飲み出来る私をここまで苦しめたのは、
未だかつてこの”悪魔の毒液”以外にはありません。
その後、”悪魔の毒液レイディオ”は全国発売される事も無く、半年位で消えました。
759 :
内容量 774ml:02/12/06 12:44 ID:x76M1tYx
>>758 え?てっきり全国発売だと思ってたよ。
ところで、精子の味と香りをご存知なあなたはいったい…
760 :
100%天然水道水:02/12/06 14:03 ID:UvwXjpk/
レスありがとうです。私の実家の方には売ってなかったよ。余りにも凄い味だったから
珍しいお土産として実家に持って帰った事も・・。親に飲ませたら「戦争体験者でもこんな物飲めるかー。」って言われた・・。
761 :
100%天然水道水:02/12/06 15:48 ID:UvwXjpk/
760の続きです。因みにウチの親は戦争体験者ではありません。
何故、精子の味と香りを知ってるか?はヒ・ミ・ツ☆
762 :
内容量 774ml:02/12/09 00:57 ID:MNXSypUl
大阪に逝った時に通天閣そばの自販機にあった、「ひやし飴」。
なんだか、ショウガが入ってるかなんかで・・・えも云われぬマズさだった。
763 :
内容量 774ml:02/12/09 01:20 ID:o0FVMaaH
おしるこ
764 :
内容量 774ml:02/12/09 02:10 ID:nDJENNkF
>747
BEE−UP激マズだよね!! 口に含んで飲まずに吐いた。
あんなマズいジュース始めてだ。
栄養補給に良さげなこと書いてあったから買ったんだけど大失敗。
>>763 プリンシェイクと同じぐらい好きなんだが・・・
ジュースと言うよりお菓子感覚で買う
766 :
内容量 774ml:02/12/09 03:55 ID:p2fasdlO
ガキ水
767 :
100%天然水道水:02/12/09 05:50 ID:4k0oWKgC
”精子風味の微炭酸コーラ”レイディオほど極悪ではありませんが
とんがらCもなかなかの強者・・・。こんな毒物売るな〜!!
768 :
内容量 774ml:02/12/09 06:31 ID:yTIh6tqf
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。
障害者特別性交特権の早期実現を!
769 :
沖縄県人:02/12/09 08:04 ID:iJxtrAxb
みなさん、烈しくけなしてますが、
シークヮーサー・サイダー、激ウマですよ。夏に最高。
限定品・ホット−ゲンマイ、これもなかなか美味しいですよ。冬にイイ
770 :
内容量 774ml:02/12/11 16:07 ID:hzWI6Yaq
韓国に行った時あった青と赤の着色料ジュース。
味はなんか作り物ではあるけどそこそこ。
見た目がドギツイ。
精神的ブラ倉。
771 :
内容量 774ml:02/12/12 02:14 ID:qG44PHhz
↑俺も韓国のジュースでかなりまずいのがあったよ。エンドレスブルーってヤツ。カナリマズー
772 :
内容量 774ml:02/12/12 09:01 ID:Mte4LJA+
HOTアミノサプリ
あんな甘く感じた飲み物は初めて
作ったのはどんな甘党族だ?
773 :
100%天然水道水:02/12/12 09:42 ID:QId5t8dl
確かに韓国産の飲み物は暴力的な物が多いな・・・。(料理は美味いのに一体何故だろう・・。)
名前は分からん(っていうか読めない)が米で出来たジュース・・・味は生臭い砂糖水
食感は甘酒の様に米のツブツブがいっぱいで、しかもそれを噛み砕こうとしてもいつまでも
口の中に残ってて無くならない・・。(ティッシュを小さく切って丸めた物を噛んでる様な感じ)
全ての韓国人に対して「この劇物飲料が心の底から美味いと思ってるのか?私の目を見て言ってみろ!!」
と小一時間(以下略)
>770「エンドレスな憂鬱」なら商品名に偽り無しですな・・・。
ガラナジュース・・まずい
775 :
大阪人:02/12/13 21:39 ID:i4hVQvJW
某ふれあいセンターで売っている“ラックミー”という豆乳飲料。
パッケージはピンクでイチゴっぽくておいしそう!!なのだが禿げしくマズイ!!!
コレを飲んだ人ほとんどはパッケージに騙されたに違い無い。
詐欺師飲料“ラックミー”一口飲んだら禿げしくのたうちまわれマス!!
776 :
大阪人:02/12/13 21:40 ID:i4hVQvJW
某ふれあいセンターで売っている“ラックミー”という豆乳飲料。
パッケージはピンクでイチゴっぽくておいしそう!!なのだが禿げしくマズイ!!!
コレを飲んだ人ほとんどはパッケージに騙されたに違い無い。
詐欺師飲料“ラックミー”一口飲んだら禿げしくのたうちまわれマス!!
777 :
大阪人:02/12/13 21:41 ID:i4hVQvJW
某ふれあいセンターで売っている“ラックミー”という豆乳飲料。
パッケージはピンクでイチゴっぽくておいしそう!!なのだが禿げしくマズイ!!!
コレを飲んだ人ほとんどはパッケージに騙されたに違い無い。
詐欺師飲料“ラックミー”一口飲んだら禿げしくのたうちまわれマス!!
778 :
内容量 774ml:02/12/14 06:29 ID:0ZO8J3Zb
カロリーメイト
779 :
内容量 774ml:02/12/14 06:53 ID:Zf894J0d
10年位前にあった、キウイフルーツジュース
開けた瞬間臭かった、兄弟3人で一口づつしか飲めなかった・・・
ラックミー大好きでつ。
友人からも言われたけど味覚変なのかなぁ、、、
781 :
内容量 774ml:02/12/15 01:39 ID:ymKZ2DKc
>746
タブクリアすきでスた…
現在発売中のレモンコーラのが何倍も不味いよー
782 :
内容量 774ml:02/12/15 02:24 ID:1lDywEyn
SASUKE・7up・初代スイカソーダ
もう売ってないけど。
メッコール
eliteモデルウォーター
785 :
内容量 774ml:02/12/15 23:05 ID:9UifCwha
ヴィレッジバンガードでよく売ってそうな外国コーラなんだけど飲むと湿布味…うっ…
786 :
内容量 774ml:02/12/17 23:37 ID:NiKJzR8V
500mlパックの豆乳。豆の汁ぢゃなくて、豆腐の汁でつよ。
787 :
内容量 774ml:02/12/17 23:49 ID:/H8UyyV+
>>785 それ多分ルートビア。アメリカの国民的飲料
ちなみに向こうのA&Wというファーストフード店は
ルートビア&ハンバーガーの専門店だ。
自分はドクペ派だが。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
789 :
内容量 774ml:03/01/04 03:19 ID:MSPhvM7T
せんぶり茶
↑缶ジュースあんの?
791 :
内容量 774ml:03/01/04 10:07 ID:HcJs/V2q
サッポロ「がぶ飲みフルーツミルク」
…まずい。殆ど「食べ物を捨てる」という事をしない私だが、
これは年末に買って二口飲んでやめた。
今年になって「いかん、無駄にしては」ともう一口飲んだけど挫折。
ヤクルト系かと思ったんだけど、フルーツ牛乳ともヤクルトともいえん奇妙さ。
3センチ減らしただけで、これから捨てます。ゴメン。
792 :
内容量 774ml:03/01/04 10:10 ID:HcJs/V2q
成分無調整豆乳。
これは「うわーまずいなー(笑」といいながらも、飲める。
つか、癖になるまずさ。健康にイイという思い込みも手伝ってるんだろう。
まずいんだけどね。
最近のは無調整でもうまくなったんじゃない?
子供の頃のんだけど、1口で吐いた経験有り。オレの方が変わったのかも知らんけど。
794 :
信一:03/01/05 04:08 ID:28GpgH51
昔売っていたミスターピブ
795 :
内容量 774ml:03/01/05 21:17 ID:iZoSjEJ8
子供の頃に、リアルゴールドの中に小便を入れた友人がいた。
俺は何も知らずに飲んでしまった…
ドクターペッパー
797 :
:03/01/05 23:19 ID:33yIy+Dv
ダウンタウンのガキ水。一口飲んで吐いて捨てた
カゴメのプルーンジュース
形容できない味が口いっぱいに広がる・・・・・・
根性で飲み干したが後味が俺を苦しめる・・・・・・・
799 :
内容量 774ml:03/01/06 21:22 ID:cbUTYI3V
桃の天然水。
アレを作って流行らせた人が友人の友人なんだけど(つまり面識ナシ)、
爆発的に売れたし(゚д゚)ウマーとか言ってる人も多かったので言えなかったが、
正直アレはいかがなもんかと。
一口飲む前に、ゲローと思ったよ、すさまじい人工的なニオイに。
なにが天然じゃいボケが。
マズーはドクターペッパーにケテーイかと思いきや、過去レス見て蘇るマズーな記憶・・・。
>>775 「ラックミー」
大学の生協にて購入。
私もパッケージにだまされました。バナナオレが好きなので、そのノリで一口・・マズー
でもこれはなんとか飲めた。
>>797 「ガキ水」
これはやばい!一口飲んでオエッ!!!ピリ辛の変な味。
これ最強にマズーにケテーイ!!!
801 :
内容量 774ml:03/01/06 22:41 ID:Lh2CILPI
ジュースじゃないけどアールグレイの紅茶。まづい…。
日向で寝ているネコのにおいというか、
掃除機の排気のにおいが口の中でホワワ~ン。
あとアメリカで飲んだ「ダイエット7up」
人工甘味料がフルブーストで舌、食道、胃袋を直撃。
もうひとつ「ヤクルトミルミル」も苦手。
牛乳で割ったヤクルトを水割りにして人参を絞り込んだ感じ。
漏れはかろうじて飲めるけど、あれってウマイか?
802 :
叔母加算:03/01/07 00:37 ID:f7yFss76
スマップが期間限定に発売したチェリーコーラ(だっけ?)
飲んで一言「激マズ!!!!!&(゚д゚)はぁっ?なんじゃこりゃぁあっ!」
だ。
803 :
山崎渉:03/01/07 11:54 ID:???
(^^)
多摩川競艇場にある、無料サービスのオレンジジュース。
甘すぎ。飲めば飲むほど喉が渇く。
805 :
内容量 774ml:03/01/11 12:13 ID:mNbOaXjp
agf
806 :
内容量 774ml:03/01/11 13:03 ID:T+Pvht1v
そば茶。やばい。興味本位で買ったけど相当危険!
臭い。俺初めてだよ、不味すぎて全部飲めなかったのは。
一口飲んでゲロ吐きそうになったのも初めて!
あれはロックだな!
807 :
こめ:03/01/11 14:50 ID:2LYr31B0
冷却水。
ポカリとサロンパスを
混ぜたような味。
808 :
内容量 774ml:03/01/11 16:43 ID:/tsuVPWE
昔飲んだことがある。
頭茶。
健康にいいらしいが
ゲキマズ。
809 :
ヨージ ◆vP7UukN5vA :03/01/11 17:31 ID:Az6A9EcD
カプサイシン系
810 :
内容量 774ml:03/01/11 23:07 ID:M3mTKV8l
>>806 私も飲んだ〜!まずくて飲めなかった。ベビースターラーメンの味しない?
811 :
内容量 774ml:03/01/12 00:06 ID:5ykpKp4J
冬瓜ジュースこれ最凶
812 :
内容量 774ml:03/01/12 09:12 ID:QMeZ9LMm
>>810 そうそう!書き忘れたけどベビースターラーメンを噛んでさらに味わった感じ!
すごいよね。最凶の飲み物だな
813 :
内容量 774ml:03/01/12 11:22 ID:JCG010+d
ドクターペッパーはまずい
>>813 これってうまいという人と不味いって言う人がはっきりと分かれるよな。
個人的には好きではないが。
815 :
内容量 774ml:03/01/12 20:53 ID:FaT0pxE9
とんがらCってどうなの?
自分は怖くて飲めなかったけど。
816 :
内容量 774ml:03/01/12 22:54 ID:O1zV/JfO
>>815 まずいしからいし最悪。
一口飲んで捨てますた。
817 :
みー:03/01/13 10:13 ID:jjKoTM0P
ここに書き込んでるやつは全員勘違いしているようだな〜・・・ハァ~
ジュースってのは果汁100%のものしかいえないんだよ!
だから1番まずいジュースってのはオレンジジュースとかりんごジュースとかなんだよ
だからコーラとか炭酸が入ってるやつなんかジュースじゃないんだよ!
まーみんな頑張れ
818 :
内容量 774ml:03/01/13 10:39 ID:Yp4Q4ah3
>>815 しばらくの間、何も食べたくなくなる味。
819 :
ぱうんどけーき:03/01/13 15:28 ID:FHTCkcZQ
>>813 うん、あれは、本当、ドクター用だ。
にがーくさーまじー。
お前ら日本のジュースのことばっかしか話してねえじゃん。
821 :
内容量 774ml:03/01/13 17:35 ID:5ohzEjiq
>>806 大塚の香煎そば茶?
出掛け先の戸田市内で飲んだ。
暑かった所為もあるが、俺にはハマル味と香りだった。
但し、そばアレルギーの人には危険なので、お勧めできない。
822 :
内容量 774ml:03/01/13 19:54 ID:HWg/kTF+
ガイシュツかもしれないが
A&Wルートビア
823 :
内容量 774ml:03/01/13 20:15 ID:JRf51KVT
>>816 >>818 やっぱりヤバイ飲み物だったんだね。
まずいと言われるドクターペッパーなどは特に気にせず飲めたけど
あれだけは手が出なかったヨ。
有名だと思うが
コーヒーコーラ
825 :
内容量 774ml:03/01/13 23:48 ID:BhyXORO/
実話だけど
ドイツに旅行に行った時、片田舎のレストランのメニューに
「コカコーラとファンタオレンジを混ぜたもの」ってのが
あった。ためしに飲んでみたら、この世のものとは思えない
甘さ。
あぼーん
827 :
内容量 774ml:03/01/15 02:53 ID:rxwz5VFA
ノニジュース、馬鹿マズ。
828 :
内容量 774ml:03/01/15 03:45 ID:NbZA89Lm
この間、リプトンのミルクティ飲んだけど
ビックリする程、不味かったな。
何か酸っぱかったぞ。俺がおかしかったのか?
829 :
内容量 774ml:03/01/15 17:02 ID:i2p+Hm+i
おいらはドクターだから
ドクターペッパーしか飲まない
頭がさえるんだ ドクターの皆さんは飲んでください
一般人には飲んでもうまさが理解できないでしょう
830 :
内容量 774ml:03/01/15 17:04 ID:i2p+Hm+i
無塩トマトジュース
ひとくち飲んではいてしまった
831 :
内容量 774ml:03/01/17 00:14 ID:FyTBAOoO
832 :
山崎渉:03/01/20 19:16 ID:???
(^^;
833 :
内容量 774ml:03/01/20 22:07 ID:cNwnFCqS
まずいジュースの専門ページ知らない?
834 :
内容量 774ml:03/01/21 01:23 ID:CAQhzn19
紙パックの紅茶はウマクナイ!(・A・)傾向が。
同じ商品でも缶より味が劣る気がしる。
835 :
内容量 774ml:03/01/21 04:01 ID:BNUxcsCm
>>834 そう?
リプトンのピーチティーとか、マスカットティー美味いよ。
836 :
内容量 774ml:03/01/21 05:44 ID:j1NmGFHT
837 :
内容量 774ml:03/01/21 15:45 ID:oHYmjEZ2
飲むフルーチェまずかった。
838 :
内容量 774ml:03/01/21 22:56 ID:pHhWtwUy
カルピスとかコーラにカロリーオフってのがあるよな?あれって後味最悪じゃないか?レモンコーラ好きだったのにカロリーオフだと飲む気がせん
839 :
内容量 774ml:03/01/22 01:13 ID:tXT/eEwp
最近飲んだ激まずジュース
「ココア・セーキ」ゲロ甘すぎて撃沈
ラム酒が入ったコーヒー 同じシリーズのモカジャバは好きだったのに この違いは…
両方とも500mlの紙パックだけど
安易に紙パックも買えねえ(ノ<。)
840 :
内容量 774ml:03/01/22 01:24 ID:lu6kR1rc
個人的に激マズ思ったドリンク。
ヤクルトのグァバ茶。 120円払った上に人生の敗北感を味わった。
麦茶に花壇の土を混ぜて、半日寝かしておいたような味。
あぼーん
842 :
内容量 774ml:03/01/22 01:42 ID:s1vWeg5M
メーカー忘れた。クリームソーダのバニラ味。香料きつすぎ!!何か甘じょっぱくて気持ち悪くなった。うえっぷ。
843 :
内容量 774ml:03/01/22 05:00 ID:WmPVLhX/
メッコール
844 :
どっぴゃーっ!!:03/01/22 21:27 ID:gEDtuGWt
DHA入りのグレープフルーツ味のジュース。
そもそも魚油と柑橘系の組み合わせは異常だ・・・。
845 :
内容量 774ml:03/01/22 23:58 ID:/abWt2Ti
>>830 無塩を飲み始めると有塩のはまずくて飲めなくなるよ。
>>845 そのとおり。仕事場にヤマ〇キの自販機があるんだけどそこで売ってるトマト
ジュースなんか、塩味が異常なまでに濃くてトマトの味が全然しないんだ。これが。
最近飲んだんだが、壮絶にまずかったのが、
伊藤園の「コンソメスープ・温野菜」ってやつ。
275mlのペットボトルに入ってて、ホットで売ってる。
もし機会があったら飲んでみれ。
正確な名前を覚えてはいないけど、たしか「ブラックソーダ」
とかいうような名前だったような・・・。
黒いソーダです。
だれか知ってるひといますか?
今からおよそ12年位前 中学生だったのですが 炭酸コーヒーみたいな
飲み物をうかつに購入してしまい胃の内容物をあらかた出してしまった
ことがあります
それとちがいますかね
サンメイタン(酸梅湯?)っていう台湾の梅のジュース。
一口しか飲めなかった・・。
851 :
内容量 774ml:03/02/01 09:08 ID:uRfokl5A
852 :
内容量 774ml:03/02/01 11:36 ID:KuKSI3u6
「ネッカール バゴガ」
マレーシアの空港で販売されている
炭酸飲料。どんな乗り物酔いも一発で解消の不味さ。
853 :
内容量 774ml:03/02/01 15:35 ID:RYDXKHtd
どろり濃厚キムチ味
あぼーん
855 :
内容量 774ml:03/02/01 23:47 ID:66h8H8Rp
台湾製の、珈琲と紅茶をブレンドした飲料
「純喫茶」を飲んだ者はいるか
856 :
内容量 774ml:03/02/02 10:46 ID:u4+V2d9Q
サンガリアの『爽茶』
緑茶に砂糖と炭酸。全部どころか3分の1も飲めず。個人的にはメッコールの記録を破った
857 :
内容量 774ml:03/02/02 11:40 ID:Sxo9Xopo
茶レンジ
知ってる人いる?
マルタのキーニ
見た目コーラなんだけど、子供風邪くすりのニオイがした。
現地のじいちゃんがうまいからのめ!!!と、
油ギトギトのサンドイッチとセットで進めてきた。
美味しいはずのサンドイッチもまずくなるぐらい、キーニは強烈な味だった。
私のマルタ日記より
あぼーん
860 :
内容量 774ml:03/02/04 02:53 ID:khVjK6eh
いちごケーキオレ…
どこの会社のかは忘れちゃったけど、
もうそれはひっどい味でした…
500mlの紙パック入りで、
ファミマで購入しました。
861 :
内容量 774ml:03/02/04 05:13 ID:m5X0vrv2
DyDoフルーツポンチ(mistio)まずいです。バスクリンの味がする
862 :
内容量 774ml :03/02/04 17:23 ID:L6wBb14r
100円均一で買ったキウイスカッシュ。
すっぱさがしゅわしゅわはじける。
863 :
内容量 774ml:03/02/05 01:00 ID:vKRsnNIj
ほうじ茶オーレ
「・・・・・」
864 :
内容量 774ml:03/02/05 04:30 ID:rkPAVH6i
カルピスソーダの甘酢あんかけ (懐かしのパイレーツ.ネタ) スマソ
865 :
内容量 774ml:03/02/06 10:51 ID:DQA5EaMk
「サブリナ」はマズ〜〜〜かった...。
例えるなら目薬の味。何かの間違いで、違う液体が混入して
出荷されたのかと思ったほど。
全部飲みきれなかったのは今のところあれだけです。
風邪くすりの方がよっぽどマシ。
866 :
内容量 774ml:03/02/06 10:56 ID:jYOhKGR+
ガイシュツだろうけどスイカのジュース。メーカー忘れた。
867 :
ぱん田:03/02/06 13:03 ID:hsoDCPeR
昔あった、「微炭酸コーラ・レディオ」
「ママレモン」系の洗剤の味がした
JAPANで売ってるココナッツドリンク
薄めたビールにほこりを入れて三角コーナーでろ過したような味
869 :
内容量 774ml:03/02/06 21:58 ID:6E2jyhkw
>>866 あれはマズかった…
カキ氷のシロップを薄くして飲んでる気分。
スイカバー溶かした液体みたいな。
ゴーヤドリンクは苦いだけだったよ…
メロンソーダって奴、吐きそう・頭痛い・ゴムみたいな匂いがして、洗剤みたいな味がした。
邪悪ヤクルトの製品はインチキなのです\(^〇^)/
パッケージの表には生きた乳酸菌と書いてあるのに
裏を見ると殺菌済と書いてあったのです\(^〇^)/
詐欺\(^〇^)/詐欺\(^〇^)/詐欺\(^〇^)/詐欺\(^〇^)/
どこのメーカーかは覚えてないけど、ジャスミンティー。
石鹸水飲んでる感じで吐く。
当時周りで流行らせた。
あぼーん
875 :
内容量 774ml:03/02/07 14:20 ID:htXTAnGR
透明なコーラはまずかったな。
メッコールやドクターペッパー等飲んできたが
こいつらの百倍やばいやつ飲んだ。
沖縄の土産で買って来たアミノ酸なんたら言う飲み物
普通の500mlペットボトルだった。一口飲んで吹いた
味がゴムだった。これに勝てる飲み物無いと思う。
878 :
内容量 774ml:03/02/10 09:19 ID:bWVWoeff
二十世紀梨ドリンク。10年程前までJRの駅の自販機で見かけたが。
のどがカラカラで買ったが一口で捨てた。漬物の味がした。
>>842 同感です。バニラのにおいが最悪!
確か外国産でした。表示英語で、隣にドクぺ売られてたし・・・
あぼーん
881 :
内容量 774ml :03/02/10 21:07 ID:uwe33EHM
じゅーす・・じゃないけど桜茶。
すげーよ。かねぼう。。。
882 :
内容量 774ml:03/02/11 21:12 ID:O/rz2j96
>>715 あれは凄かったね。新幹線の中で友達に飲ませてみたが、口に含んだ後で
誰もが一様に口を押さえていた。13年くらい前か。
風邪薬のような味だと思ったが、いまどきなら薬の方がマシかも。
そういえば「アマゾンの健康飲料」という謳い文句だった。
あぼーん
884 :
内容量 774ml:03/02/14 19:54 ID:/kvdeAUz
紙パックで売ってた、ファンケル青汁豆乳飲料
885 :
内容量 774ml:03/02/14 22:16 ID:pm5OPIWe
IMO(炭酸)
炭酸(250ml缶)とストレート(180ml缶)とあったが雑草のにおいと
炭酸ですっげーまずかった。ストレートは怖くて買えなかった。
Dr.Pepper Light
なんか灰色の缶だった覚えが。ドクターペッパーと合成甘味料と
人工フレーバーの相乗効果。2口であきらめた。
:シュエップス 赤いやつ(名前覚えてない)
瓶に入っていて、赤いラベルだった。苦い。原材料見たら赤キャ
ベツ。そんなモン材料にすんなって。
ルートビアーはDietがもっとまずくていい感じ。オーストラリアのジ
ンジャエールはのどが痛くなって好きだったなぁ。
あぼーん
887 :
内容量 774ml:03/02/14 22:31 ID:mqnQq3G7
とんがらC!みなさん覚えあるかな?!くそまずかった(+д+)
888 :
内容量 774ml:03/02/14 22:45 ID:gEN3ODSB
黒酢○○..系は皆不味かった。
889 :
内容量 774ml:03/02/14 23:20 ID:jfbb2BXV
カルピスコーラとベルミーのコーヒーソーダ
普段は少々不味くとも全て飲み干す俺が残してすてた・・・
890 :
内容量 774ml:03/02/15 20:21 ID:h3AQ/L0v
やっぱドクターペッパーだろ。
後味が薬みたいだよ。
891 :
内容量 774ml:03/02/15 21:45 ID:s+Y5EsIB
ドクターペッパーは3回飲んだらやめられない
と書いてあるが、全然事実。
ハワイとかに売ってるチェリーコークが終わってた。
アレは童貞をなめてるとしか思えない。
あと888と同じ
892 :
内容量 774ml :03/02/16 00:32 ID:Dc/pdaP6
シンガポールで飲まされた名前忘れたけど
茶色と白のしましまの缶に入ってたジュース。
イソジンうがい薬に炭酸入れた感じだと思われ。
これを飲まされた同級生10人が一気に吐いた。
893 :
内容量 774ml:03/02/16 02:59 ID:BSbpGR1w
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ <やっぱりSMAPだろ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| | ̄ヽ \
| | \ ヽ
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
マサイの戦士が何気に復活してますが(ファミマにて)
895 :
あひゃ:03/02/17 22:10 ID:???
今飲んだ奴なんだが・・・不味い・・・
コカ・コーラレモンって奴だが・・・
なんだか、微妙に苦く、飲んで少し経つと甘い感じが出てくる・・・
しかも、炭酸が抜けた感じだしな・・・
今まで飲んだ中で最悪だ・・・
896 :
内容量 774ml:03/02/17 22:18 ID:cU55IOxd
どくたーぺっぱー
897 :
:03/02/18 02:33 ID:MfJYmtbb
「このまま一生彼女ができないのでは…」
私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!
今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → →
http://www.pubzine.com/detail.asp?id=21479
898 :
内容量 774ml:03/02/18 06:56 ID:H+czJJ6c
aojiru
899 :
237:03/02/18 09:42 ID:OADH5VR1
900 :
内容量 774ml:03/02/19 13:26 ID:b9b49tV/
>887
とんがらCは飲めないレベルではない。
まだメッコールの方がキツかった。
901 :
世直し一揆:03/02/19 17:04 ID:P5mJdM+3
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
>>895 コカコーラレモン好きなんだけど!
私おかしい?なんかレモンのくせに黒い?トコが好き。
>>902 別におかしくは無いと思うよ。
似たようなものにペプシツイストってのがあるけど
こっちは(´・ω・`)
ガキ水再発しないかな・・・。
エレンタール
906 :
内容量 774ml:03/03/01 20:54 ID:TvgARXOA
昔、宮崎県の高千穂で買ったサイダー。60円ですた。
とにかくサッカリンの味しかしない。
途中で中身捨てたのはこいつとサスケだけ・・・。
スマップはマズイ!
908 :
内容量 774ml:03/03/01 23:03 ID:dQEteAlK
ニフレック
内視鏡検査の前日に出る腸内洗浄剤。
とても不味く飲みづらい。
909 :
ケツ:03/03/02 13:15 ID:V9icaLXh
近くの雑貨屋で売ってた
リポルタミンCとオカリスエット
一時間後下痢になりますた
メーカー不明の
チョコバナナ味のジュース(炭酸入り)
911 :
内容量 774ml:03/03/02 20:01 ID:y7610zlm
中華街で買ったココナッツジュース。
最悪。
912 :
ね:03/03/02 21:53 ID:???
滅コールって、名前からしてまずそうだな・・・
913 :
内容量 774ml:03/03/03 19:42 ID:syj8CsPQ
4、5年前にコカコーラの自販機で買ったLeafs (スペル間違ってたらスマソ)っていうお茶。初めて一口飲んで捨てた…不味かった…
コンビニにあったブラックタピオカ入りミルクティーは最悪。
アサヒのChargeとかいうアミノ酸ドリンク ゲロまず
ほんとにここの会社やる気あんのか?
916 :
内容量 774ml:03/03/04 14:32 ID:D8G+ER2Q
SMAPはマズくて飲めなかった!
あんな企画物、発売しなくてイイから!
917 :
内容量 774ml:03/03/04 19:35 ID:jFRTwpVW
ポケットドクター。
友達はあれをうまいうまいと言って飲んでるが、オレは一口で捨てた。
918 :
内容量 774ml:03/03/05 03:18 ID:4ZY7YdTb
スウォーターってやつ激しくまずかった
押しつけようとしたわけじゃなくて、好きずきあると思うから
誰か友達にあげようとして、4人ぐらいに飲ませたが
誰ももらってくれなかった。
あれ好きな人いたのかなあ・・・。
919 :
918:03/03/05 03:19 ID:???
名前の通りお酢のジュースで
果実酢とはいえ・・・。
マカダミアナッツチョコレートソーダを飲んでみろ。
まんまな味でソーダだぞ。
923 :
内容量 774ml:03/03/05 14:52 ID:WOy9tS84
タヒボベビーダだな。
リア厨の頃、名古屋駅であれを口にして死ぬかと思った。
クスリみたいな味としか表現できない異常な味と匂い。
缶コーヒーっぽいデザインだったからなぁ。まだ知らない奴に
「ちょっと缶コーヒーでも飲まね?」と誘って「これ新しいじゃん、これにしようよ」と言って
無理矢理買わせてハメた奴多数w
未だに仲間内では伝説となっている。
924 :
内容量 774ml:03/03/05 16:09 ID:80LWBaeH
>922
あるよ。
昔、学校近くのセブンイレブンで売ってました。
原産国-アメリカ
アメリカには絶対勝てないとおもいました。
まじでマカダミアナッツの味のする透明なソーダです。
ダイドーの製品で似たもの出てましたけど。すぐなくなりました。
>916
某地下鉄駅から地上に出るエスカレーター横の自販機で今だに売ってたよ。
927 :
内容量 774ml:03/03/08 17:50 ID:vDjR54y7
ダイエットコーラレモン味。サンポールの味がする。
物を粗末にすると怒る旦那が、捨ててもいいと言った。
コーラもどきの「サスケ」
一口飲んで吐きました。マズー。
929 :
内容量 774ml:03/03/12 18:15 ID:edTV2gSj
今日コンビ二行って新発売のSARARIってやつ飲んだんだけど、あれはやばい。
何がやばいって後味。もうほんと臭いのなんのって。趣味悪すぎ。
成分表見てみたんだけど、どうやら大豆が入ってるらしい。健康にはいいと
思うけど、だったら(゚д゚)ウマーなアミノサプリで十分って話で。
あれ好き好んで買う人いるのかな?かなり疑問に思う。
930 :
Fine:03/03/12 18:29 ID:M++9gNQr
>>927 旧ライフィックスの「あっ!ミント」(ストレスカット)も
そうだった。
931 :
チョレギ山田:03/03/12 19:15 ID:4o0jP11A
ダイドー(だったとおもう)のコーラ。あれで
コーラってひどい話じょ・・。
あとSMAPのジュース。飲めなくはないけど金払うだけの
価値を見出せなかった。まぁ企画商品だから仕方ないかもしれんけど
932 :
内容量 774ml:03/03/12 20:43 ID:9K4xs8lM
ガ キ 水 し か な い だ ろ う が !!
933 :
ファンタ(肉じゃが味):03/03/12 20:46 ID:3i4WBe7W
琉球号!!
あれは病院の味がする!!!
あんなまずいものはないね!!
934 :
内容量 774ml:03/03/13 00:00 ID:L51OX0dl
フキゲンは史上最悪だったね。
近所のスーパーで買ったブラックブラックガムのジュース。
ブラックブラックガムの辛味を炭酸に置き換えたような感じ。
そりゃあんな不味いもん飲めば眠気も吹っ飛ぶだろうよ。
そういえば同じようなのでブルーミントガムのジュースもあったな。
こっちの方がはるかにマシだったが。
936 :
内容量 774ml:03/03/13 01:11 ID:GIoayFXq
20世紀梨ジュース
JRのホームの自販機で見かける。
漬け物の味。
937 :
内容量 774ml:03/03/13 03:22 ID:vLO8h/pV
ドクターペッパー。
どうもダメだ。薬っぽくて…。
938 :
内容量 774ml:03/03/13 03:25 ID:j2MRCNL0
北海道小樽で買った「白樺の樹液」とかいう飲み物。
不味かったばかりかしばらくすると腹がゆるくなった。
ポストウォーター
胃液の味
940 :
内容量 774ml:03/03/13 13:41 ID:Z9oMdjsm
ドクターペッパーこそ史上最高のジュース
941 :
内容量 774ml:03/03/13 14:21 ID:xaa1NvKE
私、ポストウォーター大好きなのに。。(´・ω・`)ショボーン
>>941 漏れはドクターペッパー好きだが、、、おかしいか?
てすと
さんざんガイシュツですがギャラクシードリンク(黄)ですね
黄色しか飲んだことないですがあまりの不味さに
3瓶買って周りに飲ませますた(w
紙コップに入れると色がうつるというただの毒
>>943 おかしくないです
私のまわりにもドクターペッパー好きな人います
でも私はムリですた
947 :
内容量 774ml:03/04/02 20:46 ID:aGYFe5+w
ウィスパーもタブクリアもルートビアも砂漠の嵐もサスケも、
「世界一」の名には恥じる。
既出だが100lココナッツジュースは酷い。
精液か毛虫潰した感じのにほひ。
948 :
内容量 774ml :03/04/06 16:04 ID:pTsSMpOM
漏れもポストウォーター大好きなのに。。(´・ω・`)ショボーン
949 :
内容量 774ml:03/04/06 18:42 ID:MJVBOM3j
一時期りぷトンガ出していた、炭酸紅茶だね。
あれは飲めなかった。
950 :
内容量 774ml:03/04/07 01:49 ID:lBqeDxKp
うんこしあジュース
佐賀県でハケーン
951 :
内容量 774ml:03/04/07 01:57 ID:rUq+DtaW
シークワサー
そこそこにキツかった。むせる。
953 :
金正日:03/04/07 01:59 ID:???
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │
http://www.saitama.gasuki.com/aomori/ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ こんなのあったニダ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
954 :
内容量 774ml:03/04/07 03:34 ID:dZIMVkRa
サスケに決まっとる。
955 :
内容量 774ml:03/04/07 03:41 ID:/e3mIlhv
>>954 どこがまずいのかわからなかった漏れって。。。
コーラ系のまずいといわれる飲み物はどれもわからない。
956 :
内容量 774ml:03/04/07 14:04 ID:nuWi7+6K
どくたぁぺっぱー
957 :
内容量 774ml:03/04/07 14:44 ID:kVHF+kP+
なぜほぐすサプリがでない・・・・!?
958 :
内容量 774ml:03/04/09 02:05 ID:92yM4yzB
某レストランのドリンクバーで
ウーロン茶とアイスコーヒーとコカコーラと何味か忘れたがファンタ
をそれぞれ少量づつ(勿体無いからね)入れて作ったミックスドリンク
誰か試してみてください、においかいだだけで死にます
959 :
内容量 774ml:03/04/09 17:57 ID:0v8csxiF
サンガリアのみっくちゅじゅーちゅ。サンガリアは
あたりなし
960 :
内容量 774ml :03/04/09 20:00 ID:hyVDs2qb
サンガリア彼女が居ればどうにでもなるっし♪
(夢でキス、キス・・・)
は、さておいて”ほぐすサプリ”激マズ
961 :
内容量 774ml:03/04/09 20:24 ID:fo+23Xo4
ボコ、というダイエット飲料。
銀に水玉模様の、紅茶の炭酸。(名前忘れましたすいません)
カルテという変な飲み物。
とても危ない味と匂いの、ほぐすサプリ。
タヒボビベータ、という古い飲み物。
サスケ。とてつもなく美味しくないのですが、姉が狂ったようにはまっていた。
いつだったか忘れた挙げ句名前も覚えていないのですが
味の素が出していたフルーツ飲料がとても美味しくなかった。
962 :
内容量 774ml:03/04/09 22:33 ID:IliRsTZb
>12
>232
うん。維力(ウイリー)は不味かった。
何が入ってたんだろアレ。
苦いだけならお茶として飲めるけど
なんか甘かったんだよねアレ。
甜茶だったのだろうか?
963 :
内容量 774ml:03/04/09 22:37 ID:IliRsTZb
>850
サンメイタン(酸梅湯)
上海で飲みました。
字面だけ見ると凄く美味しそうなんですが・・
飲んでみると何故か美味しくないんですよね。
964 :
内容量 774ml:03/04/10 17:15 ID:K6uUZm4N
健康食品店の店頭に「胡麻ミルク」なる缶飲料が。
手に取ってみたが、商品名の危うさ故に購入には至らなかった。
漏れはヘタレでつ (つω・`)
965 :
バニラオーれ:03/04/10 19:15 ID:xcp5hV0P
わたすは千葉県の某スーパーで「ラムレーズン」を一本30円で売っているのを見た。
実際勝ってノンだら回線が切れますた。
966 :
内容量 774ml:03/04/10 19:36 ID:r9kqB7G3
凹。
以上。
967 :
内容量 774ml:03/04/10 20:33 ID:QyvFj+BC
teeソーダ
968 :
バニラオーれ:03/04/10 20:52 ID:xcp5hV0P
アボ〜ン
コカコーラ
個人的にはドクターペッパーのほうがまし。
970 :
内容量 774ml:03/04/11 11:43 ID:q39P+O3u
おい、伊藤園よ!! 変なもの発売してじゃね〜〜〜
生ハーブティー
青むし噛んだらこんな味かなって感じだぞ........
971 :
内容量 774ml:03/04/11 12:59 ID:9JpkezBW
972 :
内容量 774ml:03/04/11 23:34 ID:32X+AV6+
ドリンクスマップ・・・
中身だけ捨てました
>451
「気分転換」ではなく「気分転館」だと思わ(ry
>684、>938と若干かぶるが、10年ほど前に飲んだ白樺サイダー
通常のサイダーに白樺の樹液を混ぜたらしいのだが、激マズだった・・・
樹液100%の方が強烈そうだな(w
>>970 あー、あれはまずかったね。
今飲んでるサッポロの「みかん晴れ」というのもまずい。
100%だと思って買ったら50%だった。失敗。
やっぱりポンジュース最強
976 :
内容量 744ml:03/04/14 00:21 ID:BS35I3eU
ブレインパワー。歯磨きの味がする。
これ、最強。
977 :
内容量 774ml:03/04/14 14:38 ID:B5il4Ygf
975>みかん晴れは個人的にうまい!私は100%酸っぱ過ぎてダメだから丁度イイ!
みかんの缶詰の汁の味。
ずっと前売ってたとんがらし(?)あれは激マズ・・・オエェッ
978 :
内容量 774ml:03/04/14 15:12 ID:axfL9NXP
Smap!!
あれはまずい。
979 :
内容量 774ml:03/04/14 19:10 ID:Rnyi/BqE
名前忘れたけど紅茶に炭酸が入ってるやつ。
はじめて飲んだ時びっくりした。
>979
ジャズイン?
コーヒーの炭酸も激しくまずいな
982 :
内容量 774ml:03/04/14 23:07 ID:sS+nWZ1z
やっぱりドクターペッパー
アメリカ人は好きな人多いけど
日本人のおいらには合わない
ドクターペッパーはマリ○ァナキメた後で飲むと(゚д゚)ウマー らしい
近所のスーパーでSmapが39円で売ってたから、試しに買って飲んでみた。
猛烈に後悔。つーか、もしこれ120円で買ってたらマジギレだよ。
マッチ
オロナミンCっぽい味だけど、後味が何か薬臭くてイヤだった。
986 :
内容量 774ml:03/04/16 12:35 ID:L+b0+Esp
>>384 まだいいよ。
漏れなんか自動販売機でメロンソーダを選んだら出てきたよ。
中身とボタンが一致していないだけじゃなくて、その自動販売機には
そもそもSmapなんか入ってないことになっている、どう考えても確信犯。
もうブチキレですよ。
ぽすとぅぉーたぁー に1票。
でも当時消防くらいでポカリもマズー言ってた頃だったから(今は平気)
大人になった今なら飲めるのかも。
あの三角フラスコのような瓶がカコ(・∀・)ヨカッタのでつい買ってしまったんだな。