いま見ると小型の機械に思えるけどガキの頃は見上げて大きく見えたんだよなー
509 :
内容量 774ml:2009/01/30(金) 11:31:04 ID:Yc2M3REg
屋根がかわええ
どうしても要らなくなったら買い取りたいねぇ。
512 :
内容量 774ml:2009/03/21(土) 14:47:58 ID:N3qoSzN1
>>506は、
>>489の番組に登場したそのものだね。
ひびの件は残念だけど、可能な限り稼働してもらいたいな。
で 昨日誰か行ったのか?
>>506 買ってくれなかった親の気持ちがやっと解った。
こんなのに金入れてゴクゴク飲む勇気は無いわw
こち亀で読んだことあるなぁ。
紙コップ踏んで遊んだだの揺らすと出てきただの描いてあった。
実際に見たことはありません。
(24歳男)
キミの歳じゃ無理だなw
>>506の自販機、今日テレビで見たよ。
10円で出てくるジュースの量って凄く少ないんだよね。
普通の(200cc)ブラスチックコップの1/3から1/4くらい?
あの頃の紙コップは小さかったから、8分目くらい
入ってたけど、実際は80cc程度だったってことか。
下がりすぎてた age
520 :
内容量 774ml:2009/09/18(金) 22:33:46 ID:pCIjRfLW
無年金訴訟:説明誤り「責任なし」 窓口対応巡り国が主張
年金の受給資格を満たしているのに、社会保険事務所の説明ミスによって7年間無年金になった男性が国に損害賠償などを求めた訴訟で、国側が「窓口で説明を誤っても責任があるとはいえない」と主張している。
年金は請求しないともらえない申請主義で、誤った説明を信じて申請しなかった人は無年金になってしまう。男性は「同様の対応をされた人はほかにもいる。警鐘を鳴らしたい」と訴えている。【野倉恵】
原告は千葉県富里市の宮本守美さん(68)。受給手続きのため01年、千葉社会保険事務局佐原社会保険事務所を訪れた際、厚生年金の受給に必要な加入期間(宮本さんの場合は240カ月)を満たしていたのに、
職員が加入期間を217カ月と計算ミスしたうえ、「受給には300カ月必要で、期間が足りない」と言われた。生活苦のため昨年10月、同事務所に相談して発覚するまで無年金が続いた。同事務所はミスを認め、宮本さんにおわびの文書を渡した。
今年3月、支給遅延による損害賠償や慰謝料計約494万円を求め東京地裁に提訴。7月の口頭弁論で国側は
「窓口職員が(来訪者に)回答すべき法律上の義務はなく、回答は被保険者へのサービス」とし、「誤った説明は不適切と評価されることはあっても、ただちに国家賠償法上で違法と認められるわけでない」と主張した。
さらに、社保事務所で被保険者に渡す「記録照会回答票」を「適切に確認していれば(受給を)請求できた」として、「(年金制度では)被保険者は自分の責任で受給権を実現する」ことになっていると反論した。
宮本さんの回答票にあるのは「厚年217月(300月)83月不足」との誤った記載。代理人の東耕三弁護士は「複雑な年金の受給資格期間を一般の人は把握しにくい。
社保庁自身が『問い合わせは社保事務所へ』と広報してきた。窓口業務は基本的な社保庁の仕事で最低限の注意義務がある。老後の命綱の年金受給資格をあり得ない単純ミスで間違えても責任がないなら何のための窓口か」と指摘する。
千葉社保事務局と社保庁は「係争中でコメントできない」としている。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20090907k0000e040068000c.html >「窓口職員が(来訪者に)回答すべき法律上の義務はなく、回答は被保険者へのサービス」
521 :
内容量 774ml:2009/10/27(火) 01:12:04 ID:/7dLoLkQ
40歳だけど知らないなぁー
522 :
内容量 774ml:2009/10/27(火) 10:31:13 ID:mxnRPDV5
>>506 地元で作ってたんだ。
サンデンの社会科見学行ったなぁ…
母親(56)と話したらメロン味(風)を子供のころよく浅草(仲見世。花やしきあたり)で飲んだという
母親は生粋の江戸っ子
同じく父親(61)に気いたら全然知らない 見たこともないと言われた
父親は群馬県生まれの上州っ子
同じ関東圏内でこの差はなんだろう
ちなみに私も生粋の江戸っ子下町娘なので
幼いころ 浅草や上野で飲んだ記憶あるりんご味があった気がする
524 :
内容量 774ml:2009/11/18(水) 00:28:06 ID:uBIAuzWG
メロン味やりんご味もあったのか知らなかった
うん。オレンジ味しか記憶にないです。
@東北の田舎町出身S42生まれです。
526 :
内容量 774ml:2009/11/21(土) 14:57:57 ID:wG31SN+q
昭和41年生まれです。
北海道旭川市の旭山動物園に、噴水型ジュースがあり
子供の頃、飲んだ記憶があります。
527 :
内容量 774ml:2009/11/22(日) 01:02:04 ID:0giZ0ZD8
何それ?うまいの?
(2歳無職♂)
孫世代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
|-`).。oO(あのジュースの味は、昭和30〜40年代の空気感の中でなければ・・・・)
___ __________________________
/ ト、 \ /
/ /作、 |: |. │ ワクワククリエイターだけはイカン。
l / ´’' 、! / │ 奴は、ハイチのために役に立ちたいのではなくて、
| ト、__/ r。,) } │ 自分の経歴を飾るものを増やしたいだけだろうな。
| ! . `' ミ、/ < 今後もこうやって人の善意を利用して焚き付け扇動して仕事させて
ノノ ヽ、、,;./ .│ 自分の手柄にして行くだろうね…。
/ \ {”´ .│
/へ、 '= __ )入 │ なんつーか、もう終わってるよな。
ヽ  ̄ ト、 .│ しかも、相当深刻なレベルで。
ミ、 Winny|∧ ..\
} ノ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \ /)
\ Y⌒ヘT⌒ヽ
530 :
内容量 774ml:2010/03/21(日) 20:34:47 ID:xGlucFqz
今日も元気に稼働していたのかなぁ
フルフルという粉ジュースのオレンジと
味が似てた気がするが
最近はフルフルも改良されちまって(改悪か)
無駄においしくなってしまった
532 :
内容量 774ml:2010/07/22(木) 01:11:27 ID:xCo43EuC
現役で稼動してるとこないの?
飲んでみたいんだけど
噴水型は無理としてもなんか底のほうでプロペラみたいのがぐるぐる回ってかき混ぜてるタイプのサーバー
あれマジで家に欲しいんだけど、なんていう名前かな?
536 :
内容量 774ml:2010/07/24(土) 23:54:19 ID:cPzH/Dt9
>>534 そうそう!よくスーパーのフードコートにある2連のやつにアイスコーヒーとオレンジジュース入れてぐるぐる回ってるのを家で眺めるのが夢w
538 :
内容量 774ml:2010/07/26(月) 01:37:15 ID:d8dgThw9
アイシー食いたくなって来た
>>533 たぶん、大阪の道具屋筋行ったら現物展示して売ってると思う
540 :
内容量 774ml:2010/08/29(日) 21:08:44 ID:gmIsP7y1
542 :
内容量 774ml:2011/07/14(木) 01:17:00.61 ID:hbnwsF52
544 :
内容量 774ml:2011/11/24(木) 01:55:02.43 ID:GHgMEucH
高いけど欲しいよなあ…
うん、全然そそられない。
548 :
内容量 774ml:2012/02/14(火) 20:56:43.06 ID:/OQWA1r9
保守age
549 :
内容量 774ml:2012/03/24(土) 23:49:54.98 ID:BepjnQPQ
稚内水族館の自販機がダーダー漏れで祭り状態だったのを思い出したのでアゲ
550 :
内容量 774ml:2012/04/23(月) 00:25:51.85 ID:ZjZ9JAX9
さげ
551 :
内容量 774ml:2012/12/25(火) 10:04:27.19 ID:UvFk9pvu
浅草のロック座のならびにあったな
30年くらい前の話
すでにちょっと珍しかったが、写真を撮るまでには行かなかったレベル
552 :
内容量 774ml:2014/04/29(火) 17:43:38.64 ID:A2PMF4al
子供の頃、不衛生と言う母vsなぁにかえって免疫が…な父で論争(喧嘩)があった
暮らしの手帖の商品テストでじつは噴水型のが細菌が少ないとの結果がでた
紙コップ内蔵型より自分でコップを置く外付けのが細菌が増加しないらしい
半世紀前の思い出
553 :
内容量 774ml:2014/04/29(火) 19:58:57.27 ID:mckn6nrN
ぶどう味が好きだった
554 :
内容量 774ml:2014/04/30(水) 06:46:46.00 ID:GhDtkClp
BSジャパン 4月30日(水)20:00〜21:00 昭和は輝いていた 第55回「自動販売機」
日本は世界に冠たる自動販売機王国。最先端の開発技術とおもてなし精神、そして治安の良さが発展の理由といわれる。
真冬でも温かく夏は冷たい飲み物や、その種類の多さに、訪日した外国人は驚く。
昭和32年、10円で紙コップにジュースが出てくる噴水型自販機に始まり、ありとあらゆる種類が次々と開発され、昭和40〜50年代に最盛期を迎える。
日本独自の発達を遂げた自動販売機の世界を、日本自動販売機工業会の黒崎貴専務理事と自動販売機研究家の野村誠氏、泉麻人らが解き明かす。
日本人の生活に定着した自販機。その定番ヒット商品のほか、カレーライスやかき氷などの変わり種から、ビニ本や避妊具など時代を感じる商品まで、興味尽きぬ自動販売機談義が繰り広げられる。
ttp://www.bs-j.co.jp/showa/
S44年生まれ
旭川の駅の向かいのビルにあったような気がする
幼稚園に上がる前だったから、もう40年前か
オレンジジュースで、バヤリースに近い味だった
556 :
内容量 774ml:2014/10/04(土) 13:22:00.22 ID:RF2zo3e+
メロンが飲みたかったが親に拒否られた(^O^)/
557 :
内容量 774ml:
俺「お母さんあれ飲みたい!!」
母「機械の中が汚れてるからダメ!!」
俺「うわーん!(号泣)」