●     消えたファンタ     ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120円
チェリー。
メロン。
トロピカルなんとか。
パイン。
ピーチ。

歴史の影にファンタあり。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:21 ID:AEMGEL2f
ゴールデンアップル。
3あちょ@漂流者 ◆6cyv0OLs :02/01/21 21:28 ID:+vb9eWDC
レモン
4まろ( ̄^ ̄)@お腹空いた:02/01/21 21:28 ID:???

残ってるのはオレンジ、グレープだけなの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:32 ID:XxsbG4kZ
チェリーなんて聞くからに(゚Д゚)マズー
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:33 ID:???
>>3
広義な意味ではレモンはある。
7[ ::━◎] ◆m..85ZCk :02/01/21 21:42 ID:V7ZGh+5g
[ ::━◎]ファンタゴールド.
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:44 ID:0rOTrW4W
30年ほど前、ファンタの広告には
ディズニーキャラクタがこれでもかこれでもかと
いうほど使われておったな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:47 ID:oPAAR3YU
マスカットもないが
10名無しさん:02/01/21 21:48 ID:???
>>2
ゴールデンアップルってなんすか??
普通のリンゴとどう違ってましたか?
11名無しさん:02/01/21 21:49 ID:???
たまに観光地とかの旅館に、見たことも無いようなファンタが売っている。
スイカとか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:50 ID:et7XRf1i
>>11
そりゃファソタじゃないか?
13 :02/01/21 21:51 ID:soWtStpj
>>1
トロピカルパンチ
なつかしい!
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:54 ID:oPAAR3YU
ライチとか、洋ナシとか、何とかベリーってのも最近あったな。
15人間牧場:02/01/21 21:55 ID:???
>>1トロピカルパンチ。フルーツパンチとは違うのがポイント
>>10初期型です。ちなみにゴールデングレープもあり。
虹色の看板だったとおもう。
ちなみにパインは2種類有って
古いのはパインアップルで新しいのはパインフルーツ
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:56 ID:???
無着色ファンタ
17人間牧場:02/01/21 21:58 ID:???
>>16
トニックウォーターですね。懐かしい
関西方面ではストロベリーもあった
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:00 ID:KoyZutl8
ファンタゴールデンアップルあった派と無かった派が
火花を散らしたのは何年前のことだっけか…
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:00 ID:???
ファソタ飲みたい
20人間牧場:02/01/21 22:02 ID:???
レモン、グレープ、オレンジはOK
メロンは紙コップ系の自動販売機で飲める。
ロッテリアではまだファンタアップル売ってるかな?
21テjテモテjテモ:02/01/21 22:05 ID:SAnPjyVl
昨今のリバイバルブームで復活してくれんもんか・・・
22人間牧場:02/01/21 22:08 ID:???
青リンゴとは違うのが微妙
カナダでみたクリームソーダは劇薬扱い
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:23 ID:???
昔、海外でストロベリー飲んだよ
かき氷のイチゴシロップの味だった
24人間牧場:02/01/21 22:27 ID:???
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:30 ID:???
メトロン星人発見
26なま:02/01/21 22:50 ID:qbXyq7c6
昔、直径20〜30cmのビンに入ってるファンタがあったな。
30年ぐらい前だったかな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:52 ID:GsmsGjSU
>>26
それは知らんけど、30年くらいまえは
確かにそのくらいのサイズの牛乳ビンはあったな。
28なま:02/01/21 22:54 ID:qbXyq7c6
>>27
いや、確かにあった。
ネジ口のビンでフタにファンタと書いてあった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:56 ID:/N2v6f3n
>>28
何だかありそうね。ところで何才?俺もうすぐ37。
30なま:02/01/21 22:59 ID:???
>>29
30だが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:34 ID:Ib9ZFsxb
洋ナシのファンタは、今、ドンキーホーテで激安で売ってる。
1.5リットルで98円だったかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:52 ID:oqnyjMz/
タイに行った時、メロンとかパインとか売ってました。
他にもドぎつそうな色したファンタとか見ました。

日本より甘い!!
33ヴァテール:02/01/21 23:54 ID:???
凄く小さい頃(1970年代)、ゴールデングレープと言うのがあったような記憶が
あるんだけど。アップルじゃなくて。思い違いかなぁ??
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:56 ID:Kp8YMLRF
地方ボトラー限定のファンタって多いよね。トロピカルパンチは北陸ぐらいしかなかったような
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:05 ID:eLdyX0Cm
ファンタのグレープフルーツが好きだったよ。
ピーチも好きだった。レモンは子供の頃ビンで飲んでた。
60円か80円だったと思うけど忘れちゃった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:27 ID:quUXhrIG
ライチはゲロマズ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:28 ID:???
池袋の西武線乗り場に紙コップでファンタアップルがあるはず。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:56 ID:???
39名無し:02/01/22 01:12 ID:hx7s3Mxn
>>38
高っ
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:18 ID:tM1BW1jK
インドネシアのファンタはコ−ヒ−味があるそうな...
誰か確認して!
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:24 ID:eXwAHrI+
みんな「スカッシュパンチ」をわるれていないか?
42少事情 ◆YMOLqqqE :02/01/22 02:26 ID:7jQl8Ndk
>>41
よく飲んだよ!!
結構好きだったんだけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:38 ID:xfvphDqf
>>28
ビンって、あのずん胴の?
だいたい15〜20年くらい前だね。
ちなみに自販機は手で引き抜くやつでしょ(w
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:44 ID:8BNtyKvM
青リンゴとマスカットが飲みたい
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:49 ID:9/muHrvh
うらぶためくってヨーヨーゲット
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:54 ID:zmsgPKtL
ファンタクラブソーダってのがあったな。
他のよりビンで10円安買ったから飲んでみたら
無味のソーダ水でガクーリ...消防の頃...
47ヴァテール:02/01/22 13:43 ID:???
>>38
うおっ!!ありがとう。懐かしいなぁ。。。
48 :02/01/22 16:40 ID:tKQIChAM
スカッシュパンチ萌え。小学生のころ飲んだ。
ファンタの最高傑作だと思いました。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:17 ID:???
オレンジがいまの黄色くなる前のオレンジ色のときはウマかったなぁ
ありゃチクロの味だったのかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:15 ID:y48b4yp5
APPLE MIXはがいしゅつ?
51名無しさん:02/01/22 21:06 ID:???
>>43
なつかしいねー。
自販機に栓抜きが埋め込まれてるやつでしょうか?
ああいう旧式の自販機、すごく欲しい。

ずっと探してるんだけど、なかなか無い…。
50万円ぐらいなら出せるんだけどなあ

お前ら、探してください。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 23:19 ID:dxETHTtV
高校時代にパインフルーツとハイシーシトラスパインにはまった
他にフルーツパンチも、学校の裏に自販機があって、休憩時間に学生が
行列作ってた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 23:32 ID:???
>>43
それのミニチュアみたいなの売ってたような気がするぞ
結構なお値段だったと思うが
5453:02/01/22 23:33 ID:???
スマン間違えた>>51だたよ
55sage:02/01/22 23:47 ID:3lPNUqp4
>>51
田舎のボーリング場とかに行くと
たまにあるよね、そういう自販機。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 23:48 ID:wEhkvI7Q
>>49
胴衣。
今のはうまくない。
アメリカ本土のはしっかり昔のファンタみたいで、行くと必ず飲んでたな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 23:56 ID:ZMj3+vHf
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 01:30 ID:s476OTAD
フランスに行ったときにファンタオレンジを
飲んでみたらなんだか少し味が違う、と
思って缶を眺めてみると果汁10%と
表示されていた。オレンジジュースをよく飲む
フランス人に合わせているのかな、と思った。
59 ◆A.s30ans :02/01/23 01:43 ID:???
確かゴールデングレープを売ってた間の期間は普通のグレープが売ってなかった筈。
グレープの紫色の色素が問題になって、代替品を開発するまでの繋ぎだったと聞いた。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 05:53 ID:3PdLrx78
>>59
そうか?
俺はゴールデングレープと普通のグレープ、混ぜて飲んでた記憶あるぞ。
今思うと全く無意味な行為だが、当時は面白がってやっていたな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:58 ID:???

1975.4.23 ニュータイプ ファンタオレンジ、グレープ250mlビン、缶の発売

1975.5.23 ニュータイプ ファンタグレープに白色沈殿発生、当該製品の回収始まる

1975 6.6 ニュータイプファンタグレープ缶入り製品の回収始まる

1975. 6.11 ファンタアップル250mlビン、250ml缶発売

回収されたグレープの代替品として
1975. 9.1 ファンタゴールデングレープ250mlビン、缶販売

http://www.cosmos.ne.jp/~norioa/cokehistory/okinawacoka.htm
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:39 ID:SvCv/LdV
モスバーガーは、ファンタメロンをいまだに販売。この前までレモンもあったのだが,商品入れ替えでノーブランドの商品に差し変わっちまった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:06 ID:6lltnqjb
>60
三ヶ月前のだったんだね
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:47 ID:3PdLrx78
>>63
多分ね(笑)。
近所のちっちゃい酒屋の自販機だったから。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:49 ID:1T75Wqo4
今日学校でファンタメロン飲んだYO
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:00 ID:???
紙コップ自販機のファンタはなんでもありだね
67名無しさん:02/01/23 19:23 ID:???
>>66
まさに。
大昔の在庫を有効に処分してるのかな
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:47 ID:7Xbtvgh8
武蔵小杉のマルエツの前の紙コップの自販機にただのメロンソーダとファンタメロンがあったけど味は同じだった(藁)
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:53 ID:???
あの単純なメロンを缶で販売してくれないかな、
ファンタブランドじゃなくていいから
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:45 ID:qfauEmzs
>>67
カップベンダー用にシロップだけ今でも製造してるようです。
アップル、メロンソーダ、レモンソーダはこの系統
71ニュービーボ:02/01/23 23:21 ID:WPApWRmb
>>32
>>69
タイのファンタは日本でも買える。パインとメロンが現役のよう。タイオリエント
商亊という商社のシールが貼ってあった。アジア食材の店などで。
72:02/01/23 23:48 ID:bxzXG+cu
ファンタゴールデンアップル・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:47 ID:???
ファンタゴールデングレープ

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13114149?
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:51 ID:???
1975.4.23 ファンタオレンジ、グレープ250mlビン、缶の発売

1975.5.23  ファンタグレープに白色沈殿発生、当該製品の回収始まる

1975 6.6  ファンタグレープ缶入り製品の回収始まる

1975. 6.11 ファンタアップル250mlビン、250ml缶発売

色素問題で回収されたグレープの代替品として
1975. 9.1 ファンタゴールデングレープ250mlビン、缶販売

http://www.cosmos.ne.jp/~norioa/cokehistory/okinawacoka.htm
75 ◆A.s30ans :02/01/24 01:10 ID:???
naruhodo
76shinkeihan:02/01/24 21:17 ID:???
こんにちは。
拾った空き缶を↓のオークションで
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13114149?
4万円で落札した
ファンタマニアのベンチャー企業社長の
shinkeihan です。

株式公開で手に入れた
資産がいまのところ8000億円以上あります。

ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの缶なら
4万円どころか
3億円でも買いますよ。

3億円差し上げますので、
ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの缶をお持ちなら
ぜひ譲って下さい。

77名無しさん:02/01/24 23:11 ID:???
>>76
これ、ファンタじゃないじゃん。
だって、ボトルの文字が「ファン゛゜タ」だよ。
78:02/01/24 23:57 ID:???
>>77
いみふめー
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 08:28 ID:Jt8rwAMl
>>76
あの…マジで買い取って欲しいんですけれど?
80shinkeihan:02/01/25 10:40 ID:???
オークションに出品キボンヌ
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 19:21 ID:Eum1LF25
昔の毒毒しい色のグレープ・オレンジが忘れられん。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 19:58 ID:BBqhAYqL
>>80
いや3億円で(素
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 22:50 ID:z+TTBBJs
数年前ドイツでマンダリン(みかん?)味のファンタ飲んだ。

個人的にはフルーツパンチ復活希望ん。
84shinkeihan:02/01/26 00:57 ID:???
3億円でオークションに出品キボンヌ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 01:47 ID:KNbudGNH
フルーツパンチが1番おいしかった。
昔は定番だと思ってったんだけど、いつのまにか
姿を消してしまったよね。
その後スカッシュパンチっていうフルーツパンチと
味が似てるやつが発売されて、毎日のように飲んでたけど、
それも1年ぐらいで消えてしまった。

ちなみに1番まずかったのはダブルベリー・・・
ロッテのブルーベリーガムの味とそっくり・・・

なんかファンタって新しいフレーバーが出ても
1年ぐらいで消えていくような気がするけど、
はじめから販売期間って決まってるのかなー?
・・・年限定って缶に書いてあるやつはわかるが・・・

ところで南の島ブレンドは誰かご存知か?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 02:41 ID:X1UYuoPA
島と大地の恵みだっけ?これが、パンチ系に近い味だったよね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:00 ID:???
高校生が企画したんだよね
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 02:09 ID:xf+qPqx7
どうしてメロンソーダの缶売りしないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 03:25 ID:???
メロンファンタが出た時福岡に住んでたんだけど
九州では販売してなくて、関東にたまたま来た時に
買いこんで持って帰ったというアフォだけど懐かしい思い出が・・・

9089:02/01/27 03:26 ID:???
復活してくれないかなあ、メロンファンタ・・・
ドリンクバーだけじゃ不満・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 04:11 ID:qiGkf5CS
>>89=90
激しく同意
というかどこか缶かペットボトルのメロンソーダを出してくれないかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 15:03 ID:OTSlxwA1
>>91
クリームソーダならあるけれどクリームが邪魔だよな(笑
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 16:12 ID:???
>91
そうなんだよね、かといってメロンシロップ買って自分で作るという
のも面倒だしなあ
94梨華おた ☆:02/01/27 18:01 ID:???

 ♪
   ⊂ノノハハ()) ♪
♪  (〜^◇^〜) <イエ〜イ♪そういえばあったねぇ・・っていうのと
__○___ξつヾ_ 知らないのがありまする。 チェケラッチョ〜〜
|  拾ってください  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 18:29 ID:Egmk8iTi
ライチ
おいしかったけどなー
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 19:06 ID:5ElMN1lO
>>95
でもなにかセメダインのような臭いがしなかった?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 19:11 ID:Egmk8iTi
>>95
んー
鼻から抜けるような臭いはしたと思うけど
自分的には美味しかったよ 甘いもの飲みたいって時にはよかった
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 20:03 ID:WVFvlaHi
ゴールデングレープにはそういう理由があったのか。
なぜか混在していた時期を覚えているよ。
99:02/01/27 20:58 ID:XkttwTZL
タイにはむかしファンタバナナがあったよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:18 ID:???
>>99
そんなバナナ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:29 ID:???
昔カップのファンタでトフィー(?)
ってのを飲んだ記憶が・・・
コーヒーに炭酸って感じで一口で諦めました。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 05:49 ID:stKKJ06P
ファンタパイン復活しろー
パインサイダーでもイイ!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 10:55 ID:n9GCjH0M
'81年に新宿の輸入食品店でファンタのジンジャーエールを見た記憶がある。
その後一度も見掛けていない。知っている人いる?アメリカからの輸入品
だっと思う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 12:51 ID:???
メロンは消えてたのか
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 19:10 ID:OYNAnzFT
消防の頃1リットル瓶のファンタを一人で飲むのが夢だったのに。
ペットボトルではなにか違う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 12:23 ID:mgDRL/67
ゴールデンアップル問題って、もうどっかの板で
徹底的に議論されてるのかなあ?
俺は無いと思ってる方なあんだけど、

1、ファンタの話をすると、必ず出てくる
(ON、OFF関係無く。地域も関係ないようにも思える)

2、ゴールデングレープの発売時期と、ゴールデンアップルの
目撃時期に明らかな時差があるように思える。
(GGは70年代前半、GAは80年代との話)

以上の点が気になって仕方ないのですが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 16:29 ID:0ApGIHtW
マジ知らなくてごめん。
ゴールデンアップル論争があるの?
スキだったんだけど、確かに。
地域限定なのか?
108shinkeihan:02/01/30 16:31 ID:???
こんにちは。
拾った空き缶を↓のオークションで
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13114149?
4万円で落札した
ファンタマニアのベンチャー企業社長の
shinkeihan です。

株式公開で手に入れた
資産がいまのところ8000億円以上あります。

ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの缶なら
4万円どころか
40万円でも落札しますよ。

40万円差し上げますので、
ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの缶をお持ちなら
ぜひヤフーオークションに出品して下さい。
109106:02/01/30 16:52 ID:mgDRL/67
と、言う訳なのさ。
>>107、何か証拠無い?
あと、飲んでた時期と場所、缶のデザイン、その年の夏のキャンペーン
等について詳しくなるべく具体的に語ってはくれまいか?
110 :02/01/30 20:29 ID:qpFr7Jjk
あたよ・・・ゴールデンアップル。
そのまえには「ミスターピブ」つー梅みたいな味のする
ジュース?もあたよ。缶?んー何十年も前の話だしね。
さすがにキャベツは知らん。

おれ?ちなみに九州だよ。
111 :02/01/30 20:39 ID:???
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 20:43 ID:???
なーんだ。ゴールデンアップルはやっぱり無かったのね。
さすが2ちゃんねる。
嘘と自作自演が笑える。
113 :02/01/30 20:46 ID:jUqJKnC5
だからあったつーの。今、弟にも確認したつーの。

まっいいや。
114名無しさん@お腹いっぱい:02/01/30 21:03 ID:mgDRL/67
無いのがある程度証明されてるのは解ったが、
この集団幻覚の原因って何なんだろう?
確かに当時のゴールデングレープと、
アップルの缶は色合いが似た感じだったが
その辺が原因なのか?

>>110は「ミスターピブ」を出した次点で
「ゴールデングレープ」と勘違いしてると思われるのだが。
(発売年代的に)
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 21:10 ID:???
113は馬鹿兄弟だと思われ。(知能はチンパンジー並)
116107:02/01/30 21:42 ID:0ApGIHtW
>109
う〜ん、申し訳ないけど何にもないや。証拠は。
ビンとかフタとかの収集癖があればよかったんだけど。
スキで飲んでたって、そんだけさ。

>111
そうだったんか、すまぬ。
ムシ返して申し訳ない。
オイラはこれにて終了させてくれぃ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 16:31 ID:SWDHc7MJ
フルーツパンチとピーチが好きだったんだが、すぐに消えちゃうんだもんなぁ…。
今はたまにオレンジを飲む程度。
118内容量 774ml:02/02/02 19:33 ID:???
ミリンダは?
119内容量 774ml:02/02/02 19:55 ID:???
ミリンダってファンタかよ
120内容量 774ml:02/02/05 17:23 ID:PlHXRvWp
裏にスーパーカーが印刷してあるゴールデンアップルの王冠を持っているよ。
121名無しさん@お腹いっぱい:02/02/05 19:48 ID:Bm5Kld75
>>120
いますぐスキャンして、画像をUPすれば、君は億万長者(笑)。
122内容量 774ml:02/02/05 19:56 ID:jJc6i1w3
>>120
マジであぷきぼーん
22年くらい前に飲んでた記憶があるんだけど(当時岡山在住)
「Gグレープのまちがいじゃねーの?」といわれて悔しい・・・
123名無しさん@お腹いっぱい:02/02/05 20:02 ID:Bm5Kld75
>>120
>>122

>>111のリンク先、読んだ?
まだなら読んでみな。
124旦那さん、名無しです:02/02/05 20:50 ID:???
>99
以前ハワイに行ったとき、同行したヤツがファンタのペットボトルで、
「ストンピンバナナベリー」
なるとんでもないものを見つけてきました。しかもそいつ、まずいから全部あげる、と
私にくれたんです。
濃い赤紫で、味は…バナナの風味と甘さの後に、淡いイチゴの酸っぱさが舌に残る
強烈なものでした(w
125内容量 774ml :02/02/05 21:14 ID:Bm5Kld75
>>124
「ストンピンバナナベリー」 の、「ストンピン」って何?
126旦那さん、名無しです:02/02/06 20:39 ID:???
>125
stompin' banana-berryです。
陽気な顔をした、バナナとイチゴ(?)のあいの子みたいな一頭身がシューズ履いてて、
その足で地団駄踏んでるイラストが描かれてました。
127内容量 774ml:02/02/08 15:27 ID:???
ファンタ
128内容量 774ml :02/02/08 18:37 ID:Wlt5J4/q
>>126
stomp ingって事なのね。
それにしても不思議な名前。
踏みつぶしたって事なのかな(笑)。
129内容量 774ml:02/02/08 21:16 ID:lIWzRvfg
新しくなった缶のデザインがダサすぎ。
安易な方向に走りやがって。オリジナリティゼロ。
130ナパキャット:02/02/10 00:05 ID:???
>>32
タイには日本に無いのがいっぱいあるよ。
オレンジ、グレープは基本として、
レモン、ストロベリー、ライチ、メロン
98年の5月頃、バンコクのセブンイレブンでファンタバナナがあった。
味はともかく・・・

日本ではオレンジとかメロンって果物の名前が付いてるけどタイでは
例えばファンタメロンは、ファンターキヨウ、意味はファンタ緑
英語のメニューもファンタレッドみたいに書いてる
131内容量 774ml:02/02/10 05:51 ID:joTBB1FE
M山「ゲホンゲホン、あ〜、喉痛ェ、ジュースでも飲むか。
   甘いヤツがいいな。あとシュワーって来るヤツ。
   ん〜、ファンタグレープにするか。ガハンゲホン、カーッ、ペッ!まいったなぁ」
チャリン、ピ、ガシャン。
プシュ!
M山「ングングング、ぷは〜、少しすっきりした……ゴクゴク、ガッ、ゴホゴホン!
   か〜、今年の風邪はきついなぁ、グビ」
Y野「お、M山じゃない、どうした?」
M山「あ〜Y野、風邪引いちゃってさ〜、ゲホゲホ、喉渇いたからジュース買いに来た」
Y野「ファンタ?一口くれよ」
M山「いいけど、俺の飲みかけだから風邪移るぞ」
Y野「へーきへーき、グビグビグビ、ぷは〜。
   ふーん、最近のファンタって、ぶどうのつぶ入りなんだ……」  
132shinkeihan :02/02/10 14:08 ID:???
こんにちは。
拾った空き缶を↓のオークションで
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13114149?
4万円で落札した
ファンタマニアのベンチャー企業社長の
shinkeihan です。

株式公開で手に入れた
資産がいまのところ8000億円以上あります。

ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの缶なら
4万円どころか
40万円でも落札しますよ。

40万円差し上げますので、
ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの缶をお持ちなら
ぜひヤフーオークションに出品して下さい。
133内容量 774ml:02/02/12 20:28 ID:f1FCtAKM
アップルミックス知ってる?
134内容量 774ml:02/02/13 23:34 ID:SKYmisy3
グレープフルーツあったよね?
美味だっちょ。
135内容量 774ml:02/02/14 01:17 ID:6Rc9MD3h
ケニアのナイロビに行った時、ファンタはオレンジだけしかなかった。
つーか、街の中にファンタオレンジの看板が沢山あって。
でも色が、必要以上に合成着色料を使ってます!って感じ。
味は、日本のものと一緒だと思うけど、色で味まで違うような気がした(悩
136内容量 774ml:02/02/14 01:21 ID:1UA7vLPG
>134
グレープフルーツ、あった。
美味しかったよ!
137内容量 774ml:02/02/14 02:38 ID:/R2fqWqf
昔,グレープフルーツとパイナップル(ミックス)のファンタがあった。
ペットボトルのみ。…いや,瓶かも。
138内容量 774ml:02/02/15 13:42 ID:qEIN1wrg
ファンタ メロン

紙コップのはいまだにあるが、缶のほうは消えてしまった
缶のほうを飲むと必ず腹が痛くなったけど、これは俺だけか?
消えた理由はなぜ?詳細求む

味は缶のほうが圧倒的に美味かった
139内容量 774ml:02/02/17 06:12 ID:???
ファンタゴールデンアップルは本当にあったよ。
昔、夏休みにおばあちゃん地に行ったら、飲み物がそれしかなく、しかも瓶を人ケースかってあったから良く覚えてる。
あと、ファミレスのガ○トには、ファンタのメロンと、レモンが置いてあるよ。
フローズンもファンタだし、一度飲んでみるのもいいかも。
つーか、レモンは絶対おすすめ!
140内容量 774ml:02/02/17 09:15 ID:X8x+hY2U
>139
あらら、本当に騙りが多いのね・・・「ゴールデングレープ」ね。
141内容量 774ml :02/02/17 10:38 ID:XvN6Wv2s
いつものコピペ、まだ来ないね(笑)。
とりあえず>>139は、>>111のリンクを全部読む事。
142shinkeihan:02/02/17 11:56 ID:???
こんにちは。
拾った空き缶を↓のオークションで
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13114149?
4万円で落札した
ファンタマニアのベンチャー企業社長の
shinkeihan です。

株式公開で手に入れた
資産がいまのところ8000億円以上あります。

ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルなら
4万円どころか
40万円でも落札しますよ。

40万円差し上げますので、
ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルなら
ぜひヤフーオークションに出品して下さい。
143内容量 774ml :02/02/17 13:27 ID:XvN6Wv2s
あ、来た(笑)。
144内容量 774ml:02/04/03 04:32 ID:wk6P49lB
トロピカルパンチ好きでよくのんでた
ちなみに関西
145内容量 774ml:02/04/03 06:01 ID:fBpcSytF
ライチ好きだなー
復活きぼん
146内容量 774ml:02/04/03 12:12 ID:9vcpdGE/
ゴールデンアップル、本当にあったよ
友達の家に鉛筆立てとして使われてた
<ちなみに350ml缶
小学生の時だから20年以上前の話だけどね。

後にも先にも見たのはこの家でだけ
147内容量 774ml:02/04/03 22:12 ID:m23SDC3r
アメリカ行ったらいろんなファンタ飲めるよ
148清美:02/04/03 22:18 ID:Z/2IvVj8
私の家にきたら
彼の特性ジュースをゴクンできるよ!
ちょっと苦いけど。

http://www.abadboy.com/amateur/993/990806bi03.jpg
149清美:02/04/03 22:24 ID:Z/2IvVj8
ごめんさない!彼の自慢しちゃって。
でも素敵な彼氏でしょ。
特にアソコが大きくてすごいの。
カチンカチンなんだから・・
150 :02/04/04 05:45 ID:???
私もゴールデングレープ飲んでました
子供の頃の定番でしたね
んまかったー
151内容量 774ml:02/04/04 06:11 ID:LD69DbUP
152カノン:02/04/04 19:28 ID:smKRuOJA
オレンジ(ORANGE)
    直角三角形デザイン。オレンジ、グレープ共に不透明。
    一ヶ月程で色素が沈澱し、透明の上澄みと分離する。
グレープ(GRAPE)
アップル(APPLE)
    北海道にて1975?〜。
    ファンタにビタミンCが入る。
    オレンジが黄色に、グレープが半透明になる。
    色素が沈澱しなくなった。
ゴールデングレープ(GOLDEN GRAPE)
    北海道にて〜1980。名前はグレープだが、味はアップルに近い。
レモン(LEMON)
    北海道にて1978〜。
フルーツパンチ(FRUIT PUNCH)
    北海道にて1981〜。
クラブソーダ(CLUB SODA)
    カナダドライ・クラブソーダ販売開始と交代で消える。
パインフルーツ(パインアップル&グレープフルーツ)
  PINEFRUIT(PINEAPPLE & GRAPEFRUIT)
    1987埼玉。円高差益還元の為350ml缶未発売地区で350ml缶発売開始。
    値段は100円のまま据え置き。
    北海道では350ml缶を110円から100円へ値下げ。
アップルミックス(APPLE MIX)
    1988東京。
ストロベリー(STRAWBERRY)
    関東未発売。1989大阪で発売。
153カノン:02/04/04 19:29 ID:smKRuOJA
ピーチ(PEACH)
    1989。扇形デザインへ変更。
メロン(MELON)
    1990東京。
メロンソーダ(MELON SODA)
    缶、ボトル販売無し。メロンと同じ物。  
トロピカルパンチ(TROPICAL PUNCH)
    1991東京。 
シンガポールパンチ(SINGAPORE PUNCH)
    関東未発売。1991愛知。日本製で最も不味いファンタ。
青リンゴ(GREEN APPLE)
    1992東京。初年のみミッキーマウス缶。
マスカット(MUSCAT)
    1993東京。初年のみミッキーマウス缶。
グレープフルーツ(GRAPEFRUIT)
    1994東京。
スカッシュパンチ(SQUASH PUNCH)
    1994?東京。
パインアップル(PINEAPPLE)
    1995東京。パイナップルでは無い。
    人参デザインへ変更。
154内容量 774ml:02/04/04 19:30 ID:mGctnPl0
青林檎復活きぼんぬ
155カノン:02/04/04 19:30 ID:smKRuOJA
クリアーパイン(clear pineapple)
    1996東京。この頃から小文字表記へ変更。
レモン(lemon)
    小売店向け再販。1997〜8東京。
クリアーピーチ(clear peach)
    1999年限定。千葉。
    丸デザインへ変更。
南の島ブレンド(minaminosima blend)
    1999年限定。福島。
ゴールデンパイナップル(golden pineapple)
    1999下半期。期間限定販売。関東未発売。北海道で発売。
さっぱりリンゴ(英語表記無し)
    2000年限定。上半期。千葉。
すっきりライチ(英語表記無し)
    2000年限定。下半期。千葉。
あっさりベリー(英語表記無し)
    2001上半期。千葉。ブルーベリー、ラズベリー、カラント。
ファンキーレモン(Funky Lemon C)
    2001上半期。千葉。
    正しくはファンキーレモンCだが、ラベルからCは読み取れない。
ラ・フランス(英語表記無し)
    2001下半期。千葉。2002.1上旬に店頭から消える。
フルーティーグレープフルーツ(Fruity Grapefruit)
    2002埼玉。ファンな!デザインへ変更。
156ゴールデンハーフ:02/04/08 03:52 ID:1ojJR7T7
個人的にはゴールデンアップルがあったと思うのですが、否定派優勢なので、譲るとして,,,

自分がゴールデンアップルと思って飲んでいたのは、
ファンタアップルなのか、ゴールデングレープなのかを知りたい。

ゴールデングレープなんて見た記憶もないが...真実は如何に。
157内容量 774ml:02/04/10 08:30 ID:h7y9nz1k
いまでもどこかで買えるのか
ゴールデンアップル
158shinkeihan:02/04/10 12:38 ID:???
こんにちは。
拾った空き缶を↓のオークションで
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13114149?
4万円で落札した
ファンタマニアのベンチャー企業社長の
shinkeihan です。

株式公開で手に入れた
資産がいまのところ8000億円以上あります。

ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの缶なら
4万円どころか
1億円でも落札しますよ。

1億円差し上げますので、
ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの缶をお持ちなら
ヤフーオークションに出品してください。
159ゴールデンハーフ:02/04/10 20:39 ID:uu9B2al7
ゴールデンアップルって瓶で飲んだ記憶しかなく、
缶はなかったのでは?
瓶は普通のファンタの瓶でしたが、それ自体が記憶違いのかね?
160shinkeihan:02/04/10 21:12 ID:???
こんにちは。
拾った空き缶を↓のオークションで
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13114149?
4万円で落札した
ファンタマニアのベンチャー企業社長の
shinkeihan です。

株式公開で手に入れた
資産がいまのところ8000億円以上あります。

ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの王冠または缶なら
4万円どころか
1億円でも落札しますよ。

1億円差し上げますので、
ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの王冠または缶をお持ちなら
ヤフーオークションに出品してください。
161ゴールデンハーフ:02/04/10 22:08 ID:uu9B2al7
ファンタゴールデンアップルは
 王冠 瓶 缶 
ともにない ということでOKでしょうか?
162内容量 774ml:02/04/27 05:27 ID:/1SD6/5B
色んなサイトを見てると青リンゴの評判が悪いみたいなんだけど、
僕が小さかったときはみんなで争奪戦するほど好きだったなぁ・・・。

>>153
北陸で売ってたけど、東京が先駆けて売り出されたって事なのかな?
163 :02/04/27 09:01 ID:k/GuU46R
ピーチ滅茶苦茶旨かったけどなあ。
164内容量 774ml:02/04/28 03:37 ID:sSunF6bc
フルーツパンチ復活age
165内容量 774ml:02/04/28 08:46 ID:Mg5I+apq
>164
マジ?
166内容量 774ml:02/04/28 09:23 ID:FDZXS/bU
30年前、ファンタオレンジとファンタグレープは合成着色料の
赤色104号と105号(確か)を使っていた。NHKの特番でその
有害性が取り上げられ、一時パニック状態になったことがある。

3つ目や双頭のブタなどの映像がオンエアされたときは、幼少
であったが、ショックだった。それ以来安いソーセージも食えない。
167内容量 774ml:02/04/28 12:05 ID:pAuYwDCD
復活したフルーツパンチなんか味が違わない?
昔はもっと無駄に甘かったような感じがしますが。

成分とかどうなのでしょうか? > 昔の缶を持っているかた
168内容量 774ml:02/04/28 12:29 ID:KLNxcZqS
>>1 よ聞け!
言論の自由は権利として保護されなければならない。
しかし、言論によって他者の人権が侵害されるような事があれば、
規制されなければならない。よって掲示板を揶揄する事により、
僕は一部の者達を規制する事にした。社会にはこのような者達がはびこり、
他者の人権を侵害しているにも関わらず、自己の権利だけを主張している。
聞け!一部のクズ達よ。社会をダメにしているのはおまえ達だ!
反論があれば受けて立つ!
どうどうと書き込んでくれて結構だ!!
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=seijika-minna&KBN=INPUT&RESNO=5
169内容量 774ml:02/04/28 13:11 ID:Sw3GSFhn
チェリーコークとフルーツパンチはうちらの世代にとって伝説のジュースだからね。
甘かったッつうか、昔はもっとブドウの皮みたいな味がした気がする。
170内容量 774ml:02/04/28 14:15 ID:xs02+Y6k
昔、びんのゴールデンアップルならよく飲んでいたが・・・。

北海道より。
171内容量 774ml:02/04/28 20:10 ID:8DCNMtC1
俺は去年ファンタレモンを飲み続けてたら血尿が止まった。
固定メニューにするべき!!
172内容量 774ml:02/04/28 21:56 ID:uYFK6l71
あの〜、私今34歳ですけど小学生のとき家が商売していて
ジュースも置いてたんですね。瓶ですけど。
とても短い期間でしたが、ゴールデンアップルおいてました。
ジンジャエールみたいな綺麗なシャンパンゴールド。だから
ゴールデンアップルっていうんだと思ってました。
アップルも同時期に売ってました。こっちはもっと濃いシトリン
トパーズ色。
子供はコーラやオレンジやスプライトをよく買ってましたが、
ゴールデンアップルはやさしい味だったのできつい炭酸が苦手な
女性が好んで買っていました。
なくなった後も「ゴールデンアップルないの?」とよくきかれて
いました。ちなみに福岡です。缶はみたことありません。


173内容量 774ml:02/04/29 00:16 ID:TLh9tvvZ
>>172
だからそれは「ゴールデングレープ」だって言ってるでしょ!
上の方にいろんなリンクがあるから読んで見てくれよ。
頼むよ......。
174shinkeihan:02/04/29 00:27 ID:???
こんにちは。
拾った空き缶を↓のオークションで
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13114149?
4万円で落札した
ファンタマニアのベンチャー企業社長の
shinkeihan です。

株式公開で手に入れた
資産がいまのところ8000億円以上あります。

ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの王冠または缶なら
4万円どころか
1億円でも落札しますよ。

1億円差し上げますので、
ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの王冠または缶をお持ちなら
ヤフーオークションに出品してください。
175shinkeihan:02/04/29 00:31 ID:???
はやくファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの
王冠または缶を入手したいです。
1億円は、ちゃんと払います。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shinkeihan&
176名無し募集中。。。:02/04/29 02:09 ID:n+fYRADv
フルーツパンチ久々に飲んだ。
懐かしくて感激。ちょっと味が薄い気もするが。
177ななシさん:02/04/29 14:15 ID:UnOlmYWo
ゴールデングレープ懐かしい!!あれグレープフルーツ味じゃなかったっけ?缶はゴールドなんだよな。
178内容量 774ml:02/04/29 16:41 ID:TLh9tvvZ
179内容量 774ml:02/04/30 01:36 ID:+IpsPS9v
フルーツパンチのフルーツって、フルーツ牛乳のフルーツとは
明らかに違う味なのだが、フルーツ味っていったいなに?
180内容量 774ml:02/04/30 03:15 ID:LesFoWDT
オーストラリアのファンタオレンジは果汁100%だった。
(シロップやらなんやら入ってるから正確にはそうじゃないんだろうけど)
こっちの方が原価が安いんだと。
ジンジャーエールは生姜臭かった。風邪薬と呼ばれてた。
181内容量 774ml:02/04/30 15:39 ID:9Z5Xg9Gj
確かに「ゴールデンアップル」は存在した。
もっとも、今から25年ぐらい前だけど…。
関西方面は知らんが、関東地方にはあったぞ。
182内容量 774ml:02/04/30 20:20 ID:7KVxcDtS
<<181
その話題に触れるんなら少なくとも>>178のリンク読んでからにしろよ。
すぐ上にあるんだから。

もうすぐ例のこぴぺも来てくれると思うが。
183内容量 774ml:02/04/30 20:43 ID:vutS/dT2
あれ?なんで
ttp://bird.zero.ad.jp/~zar67819/colafan/index.html
出てないの?ここが最強っしょ。

フルーツパンチいいね。やっぱ美味しい。
セブンイレブン限定とは知らなくて、かなり探したよ。

今売ってるグレープフルーツは前のより美味いね。
ずっと売ってくれるといいんだけど。


>153
シンガポールパンチって本当にあったの?
ググルでも引っかからないけど。
184 :02/04/30 20:49 ID:Hvd9jbjY
先日フルーツパンチを見た時「おお!スカッシュパンチ名前を変えて復活?」
かと思ったけど昔フルーツパンチってあったのか。
スカパンより甘い!?とは思ったが。
でもうまいのでしばらく飲みつづけるぞー
185内容量 774ml:02/04/30 21:11 ID:???
>>177
ゴールデングレープ、あれがっこ帰りによく買って飲んだよ。グレープフルーツ
ではなく間違いなくグレープ味でした。
当時人口甘味料、人口着色料がPTA関係に叩かれてて、さりとて今のように天
然の原料の着色料という物も開発されていなかったので、苦肉の策でゴールデン
なんてネーミングで発売されていました。
186てか:02/04/30 22:34 ID:m/KL2mio
ゴールデンファンタ
187内容量 774ml:02/05/01 00:26 ID:ZnD8qMEp
昔ビン売りが主流だったころ、グレープとフルーツパンチが暗い駄菓子屋の中
だと同じに見えて、王冠も確かめずに抜いて後悔した思い出があるよ。
188185:02/05/01 00:51 ID:???
>186
そうだったそうだったゴールデンファンタ。サソクス
189内容量 774ml:02/05/01 02:15 ID:3dZleujR
ファンタアップル飲みたいなー
以前はロッテリアにいけば飲めたのに、
気がついたらロッテリアのドリンクがペプシ系列になってた。
仕方ないから、今はベッカーズのアップルティーソーダで代用してる。
東京都内でファンタアップル飲めるとこ、どっかないですかね?
190内容量 774ml:02/05/01 08:41 ID:WnYgVh40
コーヒー味なかった?
191内容量 774ml:02/05/01 09:56 ID:dygUCqTN
米軍キャンプのPXに、ファンタルートビアなるものがあった。
消房のおれたちの間で、罰ゲームのネタだった。最近見なくなった。
192内容量 774ml:02/05/01 19:24 ID:28OtqI3S
ゴールデングレープは色素を抜いてあるだけで、味はファンタグレープと同じ。
ゴールデンアップルは今までにない味。ファンタアップルとシャンメリーを混ぜた
ような味。
うちの店で売ってたんだってば!!
ただ、とても人気があったのにすぐに入らなくなったのは、何か理由が
あったんだろうなと思っている。その商品の存在を否定してしまうほどの。
実際飲んだことがない人が何を言っても、飲んだことがある人間にとっては
「あんたが知らないだけじゃん」と思ってしまう。
不思議な味ではあったので、よけいにコカコーラ社は何を隠してるんだ?と。
なっ・・何が入ってたんだ。
だれかコカコーラに就職して調べてくれ〜。社外秘なはずだ。
飲んだことない人間がえらそうに他人の記憶にケチつけんな!!

193内容量 774ml:02/05/02 00:10 ID:???
自分で就職して調べて下さい。甘えんな。
194shinkeihan :02/05/02 00:30 ID:???
こんにちは。
拾った空き缶を↓のオークションで
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13114149?
4万円で落札した
ファンタマニアのベンチャー企業社長の
shinkeihan です。

株式公開で手に入れた
資産がいまのところ8000億円以上あります。

ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの王冠または缶なら
4万円どころか
1億円でも落札しますよ。

1億円差し上げますので、
ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの王冠または缶をお持ちなら
ヤフーオークションに出品してください。

はやくファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの
王冠または缶を入手したいです。
1億円は、ちゃんと払います。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shinkeihan&
195内容量 774ml:02/05/02 01:40 ID:???
キャベツは知らんがゴールデンアップルは普通にその辺で売ってたけど、珍しいモノだったの?
探してみるか。
196内容量 774ml:02/05/02 03:58 ID:???
>>195
ファンタキャベツを知らないなんて
お前ノータリンか?
197内容量 774ml:02/05/02 09:18 ID:jZI08i57
ゴールデンアップルは、オレンジやグレープの色が復活した頃発売されたから、あれ
ゴールデングレープの原液に何か手を加えて在庫処分を図ったんじゃないの?
缶はなかったし、ビンは他のファンタと共通で王冠も他のゴールデンファンタとまっ
たく同じだったから。
198顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/02 10:01 ID:brZSU7QM
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
199内容量 774ml:02/05/02 11:05 ID:???
194=198
コピペ厨房ウザイ!
200内容量 774ml:02/05/02 11:46 ID:su4FSdOb
>>194さん
知らないことは決して恥ずかしいことではありません。
しかし、知らないからといってそれを必死で否定しようとするのはとても
恥ずかしいことだと思いますが。
201内容量 774ml:02/05/02 13:39 ID:TLqKou8U
>>200
しかし、いろんな板でさんざん騒いで、物証が一つも上がらなかったのも事実。
コカコーラがチラシも、ポスターも、販促グッズも何も作らず新製品を出したかどうか。
当時店で売っていたと言うなら、その頃の伝票なりなんなりがあるかもしれんし、
「王冠コレクター」なんて人はけっこういるはずなのに一つも出てこない。

なんか出てきたら考える。ちなみに194では無い。
202内容量 774ml:02/05/02 14:53 ID:???
>>197
それは禁句!!!
コカ・コーラ関係者として触れてはならないタブーなのに、どこのシャインじゃヴォケェ。
だいたいあのゴールデンシリーズは、日本コカ・コーラボトラーズとしては無かった
事にしたい過去の古傷なのに…
(ソレトモクビニナッタヤシノイヤガラセカ)
203shinkeihan:02/05/02 19:39 ID:???
こんにちは。
拾った空き缶を↓のオークションで
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13114149?
4万円で落札した
ファンタマニアのベンチャー企業社長の
shinkeihan です。

株式公開で手に入れた
資産がいまのところ8000億円以上あります。

ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの王冠または缶なら
4万円どころか
1億円でも落札しますよ。

1億円差し上げますので、
ファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの王冠または缶をお持ちなら
ヤフーオークションに出品してください。

はやくファンタキャベツとファンタゴールデンアップルの
王冠または缶を入手したいです。
1億円は、ちゃんと払います。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shinkeihan&

204内容量 774ml:02/05/02 22:19 ID:???
ファンタゴールデンアップルは、今となっては壱億円でも無理なのでは?
あれはファンタが色を取り戻したとき、その天然着色料の原料が植木などに着く害虫の
カイガラムシだということがばれてしまい、ヒステリー消費者団体がパニックを起こし
かけた時に一瞬だけ販売されていたものだから。
日本コカコーラはそのあとすぐに他の食品メーカーと結託して、

「ハァ?カイガラムシだろうと何だろうと天然原料なので無問題ですがなにか?」

という裏キャンペーンを展開して、ゴールデンアップルを完膚なきまであぼ〜んしたか
らなぁ。
今でも紫、赤系の着色料の原料はカイガラムシ使ってるよね。

もし万が一オークションに出品されたら、競り合う相手は日本コカコーラになり、壱億
円でもお金足りないと思われ。
(でもそうなる前に日本コカコーラが必ず手を回してくるはず)

ちなみにこんなサイト見つけたので一応貼っておく。

ttp://www2a.biglobe.ne.jp/~takahiro/fanfan/gold.htm
205内容量 774ml:02/05/03 00:28 ID:aXJ4Ozop
>>204
ここ、上に貼ってある過去スレで激しくがいしゅつなんですが........。
とりあえず読んでみて。
コカコーラもそんなに暇じゃないと思うから、なにかあったらだしてよ。
陰謀説もたくさん聞いたよ。カイガラ虫についての記述だけでも良いよ。

もしかして俺、ネタにマジレス?
206内容量 774ml:02/05/03 00:58 ID:SO8DSfrq
>>204
そのサイトの管理人ってブサイク&ノータリン&貧乏の三重苦のアニオタだよ。(藁

↓見たら、笑いすぎて腹が痛くなること間違いなし。
http://www2a.biglobe.ne.jp/~takahiro/oy/jiko.htm

http://www2a.biglobe.ne.jp/~takahiro/oy/bosyu.htm

207内容量 774ml:02/05/03 01:01 ID:SO8DSfrq
職業は時給600円の大人のおもちゃ屋のバイトだってさ(藁
http://www2a.biglobe.ne.jp/~takahiro/oy/index.htm
208204:02/05/03 01:37 ID:???
>>206-207
おぉォォ、ナ、ナ、ナンダぁ〜この自己紹介はぁぁぁ。
禿、禿、禿しく藁田YOooo。

しかし漏れの趣味とびみょ〜に被っててちょっと鬱。
バイク(単コロ好き。ハーレーのべとべと音大嫌いだけど)、クルマ(マジで
愛車プジョー306s16)、しかしタバコ吸わんし釣りやらんしだいたい関東在住
だし…

アニヲタてのはどこから?実は漏れアニヲタdesu。(でも声優は長身スレンダー系
豊口めぐみのファソ)
209内容量 774ml:02/05/03 02:30 ID:aw6+Phka
>>206
彼女募集に送ってみようかな(w
210にら:02/05/03 16:02 ID:973ufYL1
おばあちゃんの知り合いにこかこーらの副社長がいる
211内容量 774ml:02/05/03 19:37 ID:KRNgR481
俺の友人にアンバサ作った親父を持つコカコーラの人間がいるから聞いたけど、
ゴールデンアップルはやっぱり無いそうです。ただ、ファンタの色素問題は
やはり触れてはいけないタブーみたいです。
212 :02/05/11 13:06 ID:???
>>202
これに関しては誰も突っ込まないの?(ネタ?)

懐かしもの関連の検索してて偶然に辿り着いたんだけど
「Gアップル」って存在しないんだ・・・。
もう散々議論しつくされたみたいだから蒸し返すつもりは無いけど
今日知った漏れにとってはかなーり、ショック。

ここまで「無い」って言われる事は確かに記憶違いなのかもって思って来たよ。
ちなみに1966年生まれ、中部地区(愛知県)在住。
逆に「Gグレープ」の存在は今日の今日まで知らなかった。

荒らすつもりでは無いので・・・。お邪魔しました。
213内容量 774ml:02/05/17 22:18 ID:pjSEO30+
ミスターピブはいかがでしょう?
214:02/05/17 23:30 ID:???
ドクターペッパーのパチモン
>>189
韓国ロッテがペプシの販売権を握ったからね。
216内容量 774ml:02/05/18 15:35 ID:???
スカッシュパンチ、なくなって残念だと思ってたら
フルーツパンチが近いのか!セブンイレブンに買いに行くぞ。
このスレの人たちありがとう。
ところでCMはオレンジまでで止めておいた方が良かったと思うのですがどうか。
217内容量 774ml:02/05/21 11:50 ID:OhHzxtiN
ヽ(`Д´)ノ ファソタアゲ
218内容量 774ml:02/05/22 15:21 ID:???
昔(10年前)グアムに行ったとき免税店でファンタビールなるものが売っていた。
当時消防だったので飲まなかったけどいったいどんな味がしたんだろうな?
219内容量 774ml:02/05/26 02:12 ID:lVlInOIf
ファンタ グリーンソーダ買いました。
メロンソーダって感じかな。すごい色だった。
ちなみに タイ製ね。
220内容量 774ml:02/05/27 19:35 ID:cwsJq5MI
>219
日本じゃ買えないの?
221内容量 774ml:02/06/22 15:05 ID:Vr0ebU3n
ピーチがホワイトピーチになって復活。
222内容量 774ml:02/06/27 20:14 ID:UUGRjVHd
漏れの家にファンタのフルーツパンチ未開封あるよ。
製造年月日860418。
223 :02/06/27 22:52 ID:???
ファンタグリーンソーダ本日購入。タイ製。なんか心配
体調いいときに飲もう
224内容量 774ml:02/06/27 23:02 ID:???
>223 是非飲んでほしぃ。味は変わっているのかな?
225 :02/06/27 23:13 ID:???
>>224
では、明日飲むね! 
226 :02/06/28 00:30 ID:???
ファンタグリーンソーダって粉末ジュースのような味。
懐かしいようなコワイような・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 01:34 ID:3JYtPoWA
ビールにファンタ(コーラやジンジャエールでもいい)入れると美味しいよね。
228名無し:02/06/28 01:46 ID:GsDhr8rk
青リンゴ味好きですた。
229内容量 774ml:02/06/28 02:28 ID:dy5LFBu7
ファンタってドウいう意味なんでしょうか?
230内容量 774ml:02/06/28 18:49 ID:5Es0a93D
>>229
コカコーラのHPからコピペ
「ファンタ」は、Fantasy(空想)、Fantastic(空想的な、実に素晴らしい)からきています。

ホワイトピーチ飲んだ。 ピーチ復活素直に嬉しい。
フルーツパンチはセブン以外でも買えればいいのになぁ〜。
231内容量 774_g:02/06/28 22:29 ID:???
青りんごが復活してほしい・・・・
ラ・フランスはまだ発売してるのか?
232内容量 774ml:02/06/28 23:35 ID:???
みんな勘違いしている!
ゴールデンアップルの販売時期は、ゴールデングレープよりもっと前!
たぶん、1972年前後だった。
ゴールデングレープが一時期出たとき、色が以前売っていたゴールデンアップル
そっくりだと思ったのを、覚えている。
233内容量 774ml:02/06/29 08:33 ID:RuZQpKKR
昨日、三軒茶屋のセ○ゼンにピーチが売っていた。
今まで気付かなんだ。買った。飲んだ。すぐ飽きた。
でも夏貸しかった。
234内容量 774ml:02/06/29 21:53 ID:U2S3cZRK
ん?
ほな、折れの高校で売っていたコカコーラの自販機(紙コップ)にゴールデンアップル
ってあったけど、あれは?なに?
無いんだったら3年間夢見てたのか?

んな、アホな。
235内容量 774ml:02/06/30 15:55 ID:A2U9kgUI
ここを全部読んで私が大好きだったジュースがゴールデングレープなのか
アップルなのか判らなくなってしまったよ。でも根本的にリンゴ味が苦手なので
多分ゴールデングレープだったと考えられる。
ゴールデングレープが存在した時期はハッキリとは覚えてないけど、18年前に
旅行先の石川県のお土産屋さんの自販機で見つけて「懐かしい」と感動した
記憶があるから、普通に店頭に並んでいたのは20年以上前だと思う…。ちなみに
350ml缶じゃなくて昔の細い缶(何mlだっけ?)でした。

ところで100円ファンタって全国区なんですか?
もう1つ、10数年前にグアムで飲んだ缶の色が茶色のファンタって
何味だったんでしょ?既出にありますが、あれってビール味?コーヒー味にも
思えたので…。
236 :02/06/30 18:10 ID:???
グリーンソーダのみますた。
不気味な色&味。だけど微妙に美味しいような気がする。
うーん、ファンタマジック
237おでん  ◆ItYULrA6 :02/07/01 04:58 ID:???
>>234
紙コップ式のやつは名前が変えられるとかなんとか…

無いのは分かったから、その辺を究明してほしいもんだ。<Gアプール
238内容量 774ml:02/07/14 15:06 ID:3o+iG0F5
いろんなスレで話題になってる「ゴールデンアップル」。

実物見たことないけど、僕が消防だった頃、ガッコの図書館で、日本コカコーラの
自社紹介みたいな本(雑誌だったかも?)を見た覚えがあります。かれこれ20年以
上も前の話ですが。

それには「オレンジ」「グレープ」「アップル」「クラブソーダ」などと共に、
「ゴールデンアップル」は、確かに載ってました(因みに「ゴールデングレープ」
は載ってませんでした)。

でも人工の色素の問題で「ゴールデングレープ」が発売される必然性はあっても、
もともとゴールデン色(?)で発売されていた「アップル」を変更する必要はなか
ったのです。

つまり「ゴールデンアップル」は存在せず、「ゴールデングレープ」の間違いであ
ったのではないかと、今となっては推測されるのです。

以上、マジレスでした。
239内容量 774ml:02/07/17 22:10 ID:XFDoFrN0
http://bird.zero.ad.jp/~zar67819/colafan/drink.html
このサイト見れ。
ファンタのの歴史が分かるぞ
240内容量 774ml:02/07/20 02:06 ID:???
ゴールデンアップル、ガキの頃あったよ。
すぐなくなったけど。(兄貴も覚えてたよ。)
逆にゴールデングレープっていうの初めて聞いた。

三重出身、1972生まれ。
241内容量 774ml:02/08/05 12:50 ID:6X3Q0wGJ
ファンタに〜ビタミンCが入ったのよ〜
242内容量 774ml:02/08/05 18:51 ID:???
オレンジライトをもう一度
243内容量 774ml:02/08/05 21:58 ID:???
フルーツパンチ?ピンク色のヤツ。あれおいしかった!!復活キボンヌ!!
300ml瓶の周りのフワフクしたとこを細〜く回し切りするのが流行ってたなぁ。
244内容量 774ml:02/08/10 14:59 ID:OacQUm9j
リフトオレンジが美味かったよー
また飲みたい(;´Д`)
245内容量 774ml:02/08/10 15:02 ID:g68+v37x
>>243
7−11に売ってるよ。>フルーツパンチ
246内容量 774ml:02/08/10 15:03 ID:OacQUm9j
>>244
また飲みたいのぉ

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47718586

微炭酸の元祖ともいえるな
247内容量 774ml:02/08/10 15:22 ID:grOsYFIw
青リンゴが一番うまかった
248p:02/08/10 15:32 ID:24kKXhQE
寝る前に飲むと
次の日
頭が痛くなった
なんでや 何回も、
すっぱい甘味料に
体が反応する。
249内容量 774ml:02/08/29 10:29 ID:XdI5RCHz
クリアーパインもっぺん飲みてぇぇぇぇぇ

つーか、メロンソーダって」なんで紙コップの自販とかファミレスとかにしかねぇんだ
普通に売ってほしい。マジで。オレンジとともに大好き
250内容量 774ml:02/08/29 10:36 ID:isvKbzge
ファンタキャベツ
251うん:02/08/30 10:39 ID:???
ゴールデンアップル肯定派は、全然説得力がないです。
私の記憶が証拠だ。だから絶対あった。そう言い張る上に、
確実に存在したゴールデングレープを知らないという人もいる。
そんな記憶が証拠になる訳が無いでしょう。

過去スレに目も通さず根拠無しの『あった』発言
親族、友人に聞いてそれが根拠ですか?
コカコーラ関係のサイトを巡りもせず、自分で確認も取らず。
会社が『無い』といったら陰謀説ですか?見苦しいです。

そんなにあったという確認を取りたいと思うんだったら
コカコーラに就職してみては?
                             そして絶望して下さい。
252内容量 774ml:02/08/30 10:42 ID:dB/e9aTu
ライチがマジウマだった☆
253内容量 774ml:02/08/31 01:03 ID:w4dzqOp7
ゴールデンアップル飲みたいなー
絶対あった。逆にゴールデングレープの記憶ないよ
254350ml:02/08/31 03:24 ID:p6msYX4Z
レモンってもう売ってない?
255内容量 774ml:02/08/31 03:35 ID:???
>>251みたいな理屈で意見されると必ず>>253みたいな事を
言い出す奴が出現するのは過去スレでもお馴染み(藁
256内容量 774ml:02/08/31 04:47 ID:???
>>253
まだ若いんでしょ・・・お気の毒に
若年性記憶障害て最近増えているのかしら?
257内容量 774ml:02/08/31 07:39 ID:nBsvPqtZ
>>253 デムパハケーン
258内容量 774ml:02/08/31 22:09 ID:+jxtUJ6t
しかし日本のファンタって果汁入ってないのに、よくあんな味だせるね。
いったい何が入ってるのか、気になる。
イタリアのファンタ・オレンジは果汁が入ってておいしいよ。
ドイツのはマズかったが。
259内容量 774ml:02/09/08 00:10 ID:PQ8rJxUZ
VC(ビタミンC)は防腐目的で入れるんです!
それ飲料業界の常識。
260内容量 774ml:02/09/08 02:05 ID:???
>>259
あのー、大丈夫ですか?
261内容量 774ml:02/09/08 11:26 ID:???
ファンタキャベツのスレ見ろ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011736481/
211と217と218の発言に注目!
もう結果が出ていることとはいえだめ押し。
262内容量 774ml:02/10/12 13:23 ID:???
>>261
コカコーラ社の発表が全てだと思っているのか?( ´,_ゝ`)プッ
263内容量 774ml:02/10/12 18:06 ID:???
>>262
君は幼稚園児の如く『陰謀』ネタ好きですか?
2641970年生まれ:02/10/12 21:37 ID:qYoYE5Fa
デムパとか若年性痴呆とか好きな事言ってろタワケ共!ゴールデンアップルに関しては、みちのくコカコーラボトラーズに聞け。
265内容量 774ml:02/10/12 22:50 ID:mJ243ziL
缶だけなら青りんご、ピーチ、ストロベリー、メロン、トロピカルパンチ
を持ってる。
実は1年前まで中身も入っていた。
266内容量 774ml:02/10/12 23:00 ID:LJPh3IdE
俺も三浦半島の城ヶ島で飲んだ記憶があるな < Fantaゴールデンアップル
267内容量 774ml:02/10/13 11:11 ID:???
グレープフルーツ、ピーチも激減してきた。買いだめしなくては。
ピーチの缶ってどこにもないねー。あるのかな?
268内容量 774ml:02/10/13 13:31 ID:nz2V004u
グレープとアップルを間違えるかヴォケ!
ゴールデンパイナップルの表記が「ゴールデンパインアップル」だったから、
当時消防だったテメーラが勝手にパイン脳内消去してアップルアップル言ってるだけナンダヨ!
そんなテメーラは68kでも使っていやがれこの脳内MAC共が!
269内容量 774ml:02/10/13 14:22 ID:???
フルーツパンチって前からあった?今日コンビニで見かけた。
270内容量 774ml:02/10/13 14:25 ID:???
>>269
7−11には前からありましたが。どこのコンビニ?
271内容量 774ml:02/10/13 14:26 ID:wieodiCE
>269
セブンには前から有った
272内容量 774ml:02/10/13 14:27 ID:wieodiCE
かぶった・・・ (;´д⊂
273内容量 774ml:02/10/13 17:00 ID:LF3bAUNs
来週から出るのは
274やめられない名無しさん:02/10/13 17:36 ID:obtffqDN
ライチは好き嫌いがハッキリ別れるところだが、
オレはホンモノのライチを食う前にファンタライチを飲んだ。(ワラ
275261:02/10/14 18:51 ID:p5ZtxG8c
>>262
物的証拠を出してから言え。ボケ。
あ、今度出るとかいうの持ってくるなよな。
276内容量 774ml:02/10/15 07:16 ID:???
277269:02/10/15 20:37 ID:???
セブソです。ありがとう。今度かってみるね
278内容量 774ml:02/10/18 17:53 ID:HD7Pczzg
今日パート先のスーパーに、ゴールデンアップル売りませんか?って
コーラの営業の人もってきたよ。
ちなみに北海道です。
279:02/10/22 19:33 ID:Pw1dRQ/u
280内容量 774ml:02/10/22 21:26 ID:???
こいつの立場は?

268 名前:内容量 774ml 投稿日:02/10/13 13:31 ID:nz2V004u
グレープとアップルを間違えるかヴォケ!
ゴールデンパイナップルの表記が「ゴールデンパインアップル」だったから、
当時消防だったテメーラが勝手にパイン脳内消去してアップルアップル言ってるだけナンダヨ!
そんなテメーラは68kでも使っていやがれこの脳内MAC共が!
281内容量 774ml:02/10/22 21:59 ID:???
>>280
君は何言ってるの?
282内容量 774ml:02/10/23 05:24 ID:snzRQH3V
肯定派の中でデザイン覚えてる人って何人くらい居るか知らないけども
その中で自信がある人が絵ぇ描いてみて一致すればイインデナイ?
PASS入りZIPか何かにしてアプロダに貼り付けんの。
PASSは絵が10枚くらい揃ったら公開 みたいな感じで

真実が知りたい人はイッチョ試しにやってみない?
それとも論争する為に真実は封印しておくべきなのか?(w
283::02/10/23 05:33 ID:zXEVBYMj
メンヘル板&各板で暴れた姫嬢の悪行を補完しておこう

【警報】姫嬢には気を付けましょう。(名無しで煽る可能性あり。)
・姫いきなり切れて床の個人情報をさらしたうえに
名無しで暴言を吐く。
・床、本気で傷つき泣きながら兄を去る
・自治に対して問題発生したので、自治関連が話題となる
・実質上、自治に関わったコテはエロ、霧、悪意などの大物コテ。
・しかし、急に悪意が去った事で騒ぎになる。
・問題は姫ではないかとの推測レスが続出→次の日そのスレ全体削除、問題となった自分のレス削除
・これはさすがにおかしいと大騒ぎになり、本家メンヘルにまでスレがたつ。
・エロなどの大物コテはアク禁、最後に残ったヘルヨッチーに対する叩きレス、叩きスレがたつ
・ヘルヨッチーをかばうために、悪意が参上するが、ヘルヨッチーと共に追放される
・姫、珈琲その他の一味と結託して暴言吐き散らかしながら住人へ粛正と追放を開始。
あまりのことに住民が9割兄を去る。
ここに姫チャンネル(雑談1)、珈琲チャンネル(雑談2)が実質設置される。

http://www.bbs2.jp/hime/ 姫板、たぬきと共同運営(2chで晒されて慌てて閉鎖)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1029138639/ 珈琲スレ
http://www.bbs2.jp/menheru2/ 珈琲が仕切るさぼーるメンヘル板
http://www.bbs2.jp/menheru/ 姫が追放されたさぼーるメンヘル板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3587/ 姫が追放されたさぼーる避難板

284内容量 774ml:02/10/23 07:10 ID:SsUy08Xy
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
285内容量 774ml:02/10/24 16:37 ID:3v75IjD/
ファンタまじいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

全然駄目。
 
286内容量 774ml:02/10/24 20:33 ID:LqfdYf+o
287内容量 774ml:02/11/23 13:56 ID:6quRu11/
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
288内容量 774ml:02/11/23 15:13 ID:l1Y0hl96
ゴールデンアップルももう消えますか
289内容量 774ml:02/11/30 19:43 ID:DARhQiqa
>>265
よかったら画像うpしてくれ。
そういえば、青りんごあったな。もう一度飲みたい。
グレープフルーツとピーチもそろそろ消えるころだろう…。
あと、ゴールデンアップルも寿命短かそうだしなぁ。
290内容量 774ml:02/12/01 05:42 ID:???
既出な上にファンタにあまり詳しくなくてスマソなんですが、質問良いですか?

えっと私がリア厨(10年くらい前)だったときに飲んでたピンク色(というか、赤?)のファ
ンタの名前が思い出せないんです
ここのログとか、HP回ってみてもどれだっけ?みたいな感じで…
自分的にはスカッシュパンチかトロピカルパンチかフルーツパンチだと思うんですけど

変な質問でスマソ スルーしても構いません


291内容量 774ml:02/12/05 17:54 ID:dZz5Dnoj
ファンタレモンはもうきえたのか?

メロンが好きなのだが時々カラオケBOXのドリンクにあるくらいで
店においてあるのをみかけないんですが・・
292内容量 774ml:02/12/05 18:58 ID:aIZ2cK5M
それにしてもよ…
ファンタが微炭酸になったのっていつ頃からだっけ?
ファンタはガンガンにキツイ炭酸の方がウマイのに
微炭酸マジ逝って下さい

そういやミスティオとかいう超ヘタレ炭酸なのもあったな…
293内容量 774ml:02/12/05 20:38 ID:PzpkKYdM
>>28
亀レスで悪いが、瓶はまだ絶滅してないぞ。そういや、漏れの逝ってた
大学のキャンパスにも瓶の自販機があったが、今も残ってるのかな?

あと、まれに居酒屋でオレンジジュース頼むと高い確率でファンタの
瓶が出てくることがある。
294内容量 774ml:02/12/05 21:30 ID:???
>>293
稀なのか高い確率なのかハキーリしてください
295山崎渉:03/01/07 12:13 ID:???
(^^)
296内容量 774ml:03/01/08 23:41 ID:???
昔、15年くらい前にサイパンに行ったとき、(当時小3くらい)
日本じゃ売ってないファンタを買って帰った覚えがある。
いっぱい種類があったんだけど、その中で絶対売ってなさげなのを買った。
レッドクリームソーダ?とルートビア。
それぞれ昔のファンタ缶のプリント部分が赤いのと茶色いヤツ。
レッドクリームソーダの方は、そのまま、赤いクリームソーダつう感じで
ミョーに甘くて流した。コップに入れてみたら赤クリームソーダだった。
なんで赤かったのかは分からない。
そんでルートビアの方はそのままルートビア。Dr.ペッパーと変わりない。

もちろんその後日本で売ってるとこなんて見たことないよ。
今飲みたいのはマスカット味かなー。
297山崎渉:03/01/20 19:20 ID:???
(^^;
298内容量 774ml:03/03/07 17:37 ID:a0gPpe//
おいお前ら!
トロピカルなんたらとホワイトピーチ、めっちゃ(゜Д゜)ウマーですよ!!!!
299内容量 774ml:03/03/07 18:54 ID:6ysNbVZa
≫290 フルーツパンチ スカッシュパンチ
300内容量 774ml:03/03/07 20:57 ID:QP09HEv2
>>290
10年前ならスカッシュパンチかなー。マスカットとピーチの次ぐらいに出回った感じかと。
俺がリア小の頃(20年前)にあったのがフルーツパンチ。
301内容量 774ml:03/03/08 01:43 ID:H2Bu1vQY
ファンタキャベツ
302内容量 774ml:03/03/08 01:51 ID:pAIUKD0b
いいねぇ!
http://hkwr.com/
303山崎渉:03/04/19 23:22 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
304内容量 774ml:03/05/08 06:20 ID:ncjJoTSt
洋梨ファンタ
1.5g68円で売ってた。
買いまくった。
でも、あんまうまなかった・・・
305内容量 774ml:03/05/08 06:24 ID:???
ファンタメロンソーダ
7−11で復活
味はまあまあだが色が薄くて萎え
306内容量 774ml:03/05/08 15:59 ID:???
>>305
俺も早速買ってみたが色が薄くて萎え萎え・・・。
(´・ω・`)ショボーン
307内容量 774ml:03/05/08 23:56 ID:dN3xmxwP
やっぱりフルパンは美味いなぁ・・・・・・・。
出来たらまたレギュラーで復活して欲しい。
308内容量 774ml:03/05/09 11:04 ID:eSfoINg5
ウチにファンタゴールデングレープとファンタクラブソーダの王冠があるよ。
クラブソーダはただの炭酸水と知らず飲んだ瞬間ヴェ〜と吹き出しますた。
約30年前のことですた。
309スッポン丸:03/05/09 13:12 ID:y1heQOIX
ファンタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアグレープウマイでつ
310内容量 774ml:03/05/09 16:20 ID:EFiIRxAt
何と言っても!!!!
メローイエロー!!!
美味かったのにドコえやら???何年か前までお祭りの季節になると
たま〜に見かけてたけど....。
311内容量 774ml:03/05/09 17:40 ID:VG095wnC
メローイエローって良く聞くけど実際おいしかったの?
飲んだ事無いからワカンネ
312内容量 774ml:03/05/09 19:01 ID:aEvjiO4N
メローイエローとマウンテンデューはライバル関係ですが、

どっちもどっちな感じです。
でも・・・・・何気にメローのほうが美味かったと思った。
メローレッドも良かった。
元々はどっちも海外のブランドなんだよね。
フレスカ・レモンライムというのもあったけど。
313内容量 774ml:03/05/10 23:47 ID:???
スカッシュパンチってあったよね〜。好きでした
314内容量 774ml:03/05/14 11:38 ID:bDh7OTi9
青りんご専用スレ立てた。

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1052879800/l50
315”管理”人:03/05/14 11:47 ID:/1tPS63O
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒PCここ!出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。


http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
316リサンサマンガン♪:03/05/14 22:18 ID:Ev+Dzrta
このあいだ映画館でメロン飲みますた。
正直感動した。
なんで自販機とかには無いんだろう・・・?
317内容量 774ml:03/05/15 17:20 ID:???
>307
メロンソーダとフルーツパンチは7−11のみで限定販売するらしいよ。
318内容量 774ml:03/05/18 10:25 ID:z04fCx4V
発売当初〜昭和50年(製造分)と、昭和50年末〜平成2年頃のデザインの
ファンタ復刻希望。前者はオレンジ、グレープ。後者はアップル、ゴールデングレープ、フルーツパンチで。
319内容量 774ml:03/05/20 08:40 ID:LIFcdFb+
ファンタレモンは健在?
320内容量 774ml:03/05/20 10:57 ID:???
タイのセブンイレブンに行ったらバナナとストロベリーがあったよ。
まぁ、味はかなりきもかったが
321内容量 774ml:03/05/26 07:01 ID:fZJ5QkIY
そういや、タイ産のメロンソーダってのを、
お台場のどっかで飲んだなぁ…
かなり甘すぎ( ゜д゚)ゲプ〜
昔うまかったのはアップルかな!
322_:03/05/26 07:45 ID:???
323内容量 774ml:03/05/26 10:41 ID:???
ファンタ すもも飲んだ??
最近のファンタのなかではかなり当たりな方だと思う。
これも夏限定なのかな??
324クスコ:03/05/26 20:49 ID:XCUM0k/t
クラブソーダ味のファンタがありました。(普通の炭酸水)もうとうの昔になくなりましたがまた飲んでみたいですね。
325_:03/05/26 20:51 ID:???
326内容量 774ml:03/05/27 17:42 ID:???
>>324
何も混ぜてないやつなんか飲みたくない。
それから、現在販売中のカナダドライのクラブソーダは殆ど同じものだ。
327山崎渉:03/05/28 10:28 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
328内容量 774ml:03/05/28 14:24 ID:6s9cMQOn
そういえばファンタメロンは三年位前に黒磯の自販機にあったような…
329内容量 774ml:03/05/28 16:54 ID:1/rY1oJO
タイのファンタ「グリーンソーダ」
メロンかと思ったらスイカの皮の味がして萎えた
330内容量 774ml:03/06/06 06:07 ID:???
メロン。
331内容量 774ml:03/06/06 17:41 ID:C/KJ9jb4
>>323
俺も結構うまいとおもった
332内容量 774ml:03/06/11 16:25 ID:???
フルーツパンチ懐かしい味だ
中学の部活の帰りに良く飲んでいた気がする
あの頃に戻りたい・・
333内容量 774ml:03/06/16 21:30 ID:0PqEfdHK
トロピカルめっちゃおいしかったのに〜!!
もう一回復活しないかなあ
334内容量 774ml:03/06/16 22:40 ID:???
>>329
ふだんスイカの皮を食ってるわけ?
335内容量 774ml:03/06/16 23:19 ID:4juzBpIT
ゴールデンじゃないけど
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26674610
336←鼠:03/06/18 00:15 ID:kaSIwsEr
ラッキョ味
337内容量 774ml:03/06/18 01:01 ID:lfUsb/2Y
ファンタチェリーめっちゃ美味かった。当時炭酸嫌いだったんだけど
ファンタチェリーだけは大好きだった
338内容量 774ml:03/06/18 18:26 ID:5y0pOfcX
中国では昔のファンタ売ってます。
いかにも合成着色料っぽいやつ。
339名無しさん:03/06/19 03:15 ID:4ATAMBOv
メロン買ったけど
昔の味と違う
340内容量 774ml:03/06/19 03:16 ID:SAqfqcWg
無料レンタル掲示板
http://gooo.jp
341内容量 774ml:03/06/20 18:40 ID:0jXORUnm
ライチ結構好きだったけどなぁー。復活キボンー。

>>323
飲みましたよ。ファンタの中では後味スッキリで飲みやすい。結構イイ!
ただもうちっと炭酸強いといいな。
34239792:03/06/20 18:57 ID:lRs5FStv


小さな割目http://pink7.net/masya/
343もん:03/06/20 19:24 ID:fBcLRHSp
ぜったいスカッシュパンチが史上最強!
344人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/20 19:50 ID:kIinydTc
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
345_:03/06/20 20:09 ID:???
346バナナBOY:03/07/03 02:19 ID:???
なるほどね。
347内容量 774ml:03/07/03 02:23 ID:4Lp/whDy
________ーー
lへ〜そうなんだ >0
~~~~~~~~~~~~~~~~  
348内容量 774ml:03/07/03 02:25 ID:ZtA9CURA
スカッシュパンチ
マスカット
ライチ
りんご

が好きだった
オレンジ・グレープなんて絶対飲まない。
349内容量 774ml:03/07/04 18:53 ID:1//OcxSa
>>348
でもオレンジとグレープだけは消えないけど何で?
350内容量 774ml:03/07/04 18:59 ID:HniMYm1L
>>349
グレープは結構売ってるけどオレンジはあんまり売ってない
351ラスカル ◆aRH4uwjZAM :03/07/04 20:03 ID:???
>>239
http://bird.zero.ad.jp/~zar67819/colafan/fanta/2002.html
一番下にゴールデンアップルありますね。
352内容量 774ml:03/07/04 20:20 ID:T618fK4P
・・・・・・・・・・・・・きえたファンタ・・・・・・・・・・・
数年後現実になるだろうサントリーの
・・・・・・・・・・・・・消えたビンタ・・・・・・・・・・・・
うーんビンタスティック。
353内容量 774ml:03/07/04 20:23 ID:3SVvY0UM
アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
354z17.220-213-41.ppp.wakwak.ne.jp:03/07/04 21:52 ID:oo4vridf
最近出たスモモ味飲めうまいぞ
355山崎 渉:03/07/15 09:05 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
356内容量 774ml:03/07/30 17:59 ID:???
ピーチ・・・男とともに消えていった
357山崎 渉:03/08/02 00:49 ID:???
(^^)
358山崎 渉:03/08/15 11:25 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
359内容量 774ml:03/11/20 23:28 ID:dH30BzbR
ファンタの瓶はカンよりうまく感じるね
360内容量 774ml:03/11/20 23:29 ID:dH30BzbR
消えたといえばゴールデンアップル
361内容量 774ml:03/11/20 23:33 ID:???
ゴールデンアップルなどいない
362内容量 774ml:03/12/03 22:11 ID:h6xRHES5
・・・・
363内容量 774ml:03/12/04 23:31 ID:gxbJtt1g
10年くらい前に会社の人とファンタ議論になり、しかも
メーカーにまで電話して聞いて作ったリストを今ここに公開する

    ファンタシリーズ (日本で発売されている物1993年12月16日現在)

        ファンタオレンジ
        ファンタグレープ
        ファンタグレープフルーツ
        ファンタレモン
        ファンタメロン
        ファンタフルーツパンチ
        ファンタゴールデングレープ
        ファンタ青りんご
        ファンタピーチ
        ファンタパインフルーツ
        ファンタトロピカルパンチ
        ファンタマスカット
        ファンタグレープソーダ
        ファンタアップル
        ファンタストロベリー
        ファンタアップルミックス
        ファンタパインアップル
     以上の17種類

        ファンタスカッシュパンチ    1994年3月発売

ま、昔の話なので参考程度にどうぞ
364内容量 774ml:03/12/05 00:44 ID:1p8rnUPf
ファンタバニラもあったなー
超まずかった。洋物パッケージでした。
365内容量 774ml:03/12/05 22:40 ID:y+4sV8xW
年代物のファンタをワインの様に取引したりして…
366内容量 774ml:03/12/05 22:42 ID:y+4sV8xW
しかし、総て香料が違うだけってーのも凄いよね?
甘味と炭酸は総て共通。数万分の1入れた香料だけで味が違うだけ。
367内容量 774ml:03/12/05 23:53 ID:qA2nwnw8
オレンジ&グレープは最強にロングセラーだね
368内容量 774ml:03/12/06 00:37 ID:MNGrftpw
確かにバニラは日本人は飲めないね
アメリカじゃファンタ以外にもいろいろな
バニラ炭酸ものがある。
日本のラムネみたいなものかね?
369内容量 774ml:03/12/10 00:43 ID:LqFhGXLB
おれもバニラ味ファンタ飲んだけど
いけるよ、解けたアイスに炭酸入れると
ああなるんだろうな、、
370内容量 774ml:03/12/13 02:16 ID:8F1UD+0W
バニラ味のファンタってほんとにあるんすか?
371内容量 774ml:03/12/14 01:42 ID:BjnwEy0z
ホントにあります。
一度飲むと病み付きになります。
372内容量 774ml:03/12/16 00:51 ID:???
バニラコークはクソまずかった。
373内容量 774ml:03/12/18 01:28 ID:17UZjlbf
バニラコークとバニラファンタはどちらがまずいですか?
374内容量 774ml:03/12/18 03:40 ID:Vp9c2g48
こないだ地元でなつかしの昭和展てイベントあって、昔のビンに入ったファンタ、スプライト、コカコーラ売ってたよ。
ロゴも70年代のまま。あんなのどこで手に入れられるんだ?リボンシトロンもあったぞ!
375内容量 774ml:03/12/18 21:14 ID:???
メローイエローとメローレッドはどうなった?
376空気ROCK ◆7W9NT64xD6 :03/12/19 12:19 ID:AOVSHMaP
まだ消えてないよ!!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 16:27 ID:4beJ6bwi
手で引き剥く自販機家のすぐ隣のところにあるよw
よく風呂上りに行って買うwビンのファンタモアッタカナ?ふた開けるときがいいね。
一応見てくるよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 16:28 ID:4beJ6bwi
古い自販機でよくふた開けたがってましたよ。
379内容量 774ml:03/12/23 02:54 ID:TdZ1ykIu
バニラファンタってほんとあるんすね!
家の近くの輸入食品店で売ってたよ。
380内容量 774ml:04/01/02 17:35 ID:fOSf0Dm5
どこの食品店か教えてください。
一度のんでみたい、、
381内容量 774ml:04/01/07 00:24 ID:sUPwmk4d
新横浜の輸入食品店にありましたよ。
382内容量 774ml:04/01/10 14:15 ID:wJu1sDxp
話題に上ってこないフレスカは、ファンタに入れてもらえないのか?
383内容量 774ml:04/01/11 14:54 ID:W4ZmJNHP
アップルが飲みたくなってきた・・。
384内容量 774ml:04/01/12 01:53 ID:???
それらの頂点にDrペッパーが存在する。
385内容量 774ml:04/01/12 20:52 ID:DY2rh+/2
バニラ飲みたい。
386内容量 774ml:04/01/13 00:58 ID:???
アンバサ飲みたい
387内容量 774ml:04/01/16 20:57 ID:mIus9z+7
ファンタチェリーうまかったんだけどな
388内容量 774ml:04/01/17 01:35 ID:4flN8YXx
バニラが話題になっているが
ファンタミントもアメリカにはあるぞ!
389甲子園大学(偏差値49):04/01/17 01:46 ID:???

     ヽレ
    / |
    / _、_|   ( ) とりあえず、これで1000を目指すか?
   F _」`|  ( )
   ヽ_Wノ y━・
  /\フV
390内容量 774ml:04/01/17 03:29 ID:h1fhZIpL
好きだったファンタ。
メロン(最近、セブンイレブンで限定販売してたヤツではなく、昔の)
青りんご
391内容量 774ml:04/01/17 17:58 ID:sQl74HoS
昔、自宅近くのセーブ・オンで南の島ブレンド売ってました。
(セーブ・オンって一般に認知されてるのでしょうか?コンビニですよ。)
妹と買って飲んだのですが、すごく不味かったです。
392内容量 774ml:04/01/18 01:39 ID:pFfBpicc
>>391
あなた群馬?
393内容量 774ml:04/01/18 10:47 ID:4c5OQqB7
>>392
いえ、埼玉ですよ。
394内容量 774ml:04/01/18 10:51 ID:K/upJQLB
何でファンタ青りんごって透明なの
395内容量 774ml:04/01/19 02:08 ID:jvPNjhLB
>>393
失礼しました。
セーブオンは北関東(群馬)にやけに多いもので・・・
396内容量 774ml:04/05/04 23:55 ID:???
>>28
1リットルだか750mlのでしょ?
あったよね

そして私は名古屋なんだが、
小学校3年の夏にファンタストロベリーが出て、
とても好きだった
きれいなピンクっぽい赤で、水泳教室に行ったとき
毎回買ってもらった。
みんな覚えてますか?
消えてなくなったときは悲しかったなあ・・
当時ビンしかなくて、パネルワークのCMもチープで覚えてる
397内容量 774ml:04/09/12 00:21:30 ID:???
今から15年位前に飲んだ何とかパンチってのが忘れられない。
紫というかピンクというか、そんな感じの色の。
親父がグレープ好きで、よく喧嘩してたw

今はキャビンマイルドvsホープで喧嘩中。
398内容量 774ml:04/09/15 00:53:53 ID:aw2w2W+T
399内容量 774ml:04/09/15 01:27:45 ID:Fmq/dMFA
>>397
スカッシュパンチ。俺らはスカパンと読んでいた。
たぶん俺お前と同世代。
400400:04/09/15 17:14:55 ID:lpAC1bl8
400
401内容量 774ml:04/09/16 14:17:04 ID:Qvj6ZlpF
ファンタグレープ好きでした。
402内容量 774ml:04/09/18 00:08:36 ID:Tl5B1v6z
  ちょっと アンタ 
403内容量 774ml:04/09/18 03:03:55 ID:9/OX5QfG
グレープはありますから!

と釣られてみようw
404内容量 774ml:04/09/28 17:16:12 ID:???
復刻のゴールデングレープが当然ながらオリジナルのファンタグレープに
一番近い味でうまい。現行のグレープはマズすぎ。
405内容量 774ml:04/12/07 17:40:23 ID:sb18Fm5M
ファンタは年々不味くなってると感じるのは私だけでしょうか?
406内容量 774ml:04/12/08 23:14:16 ID:???
ファンタメロンって一般に言うメロンソーダとは違うんだ?
ここのレス見る限りでは

残念
407内容量 774ml:04/12/09 11:27:19 ID:???
>>406
違うよ〜。
ファンタメロンはメロン味が薄かったよ。
408内容量 774ml:04/12/15 11:10:08 ID:???
409内容量 774ml:2005/04/11(月) 00:15:51 ID:???
ライチ好きだったなぁ〜また出ないかなぁ

あと苺とメロンももう消えそうじゃね?
両方とも甘すぎな気がしたけどメロンはアイス浮かべて食うにはちょうど良かった
410内容量 774ml:2005/04/24(日) 19:23:17 ID:zanE7GHB
現在ファンタアップルの飲める場所
○ネットカフェポパイの大阪の一部(数ヵ店)
○兵庫県のジャスコ加西店1階吹き抜けにあるカップ自販機
○京都 金閣寺の庭苑奥の休憩所にあるカップ自販機
(参詣入苑有料)
411内容量 774ml:2005/04/24(日) 19:56:10 ID:???
うんこ味のファンタ何でなくなったの?
412内容量 774ml:2005/04/27(水) 22:37:16 ID:KnMLKhgB
ファンタ〜 ぬるぽ〜
413内容量 774ml:2005/04/29(金) 01:17:19 ID:RNPZIIn/
ファンタと言えばグレープ味って思ってた小さいときね。
私が知ってるファンタはまだ缶だったなぁ。
ちなみにファンタとか炭酸系のオレンジは苦手です。オレンジには炭酸いれないでほしいなぁ。
414内容量 774ml:2005/05/01(日) 22:31:51 ID:PVOBZPkq
このスレなんかなごむわ
415内容量 774ml:2005/05/03(火) 20:40:37 ID:V/kjuQ5j
ファンタって種類によって安息香酸ナトリウムが入ってるから危険だよ。
飲まない方が良い。
416内容量 774ml:2005/05/04(水) 17:20:57 ID:Z/PYrLsw
みかんとあんず出ました
417内容量 774ml:2005/05/04(水) 21:14:18 ID:jDrXT3jh
みかんゲロまず
418内容量 774ml:2005/05/07(土) 01:46:49 ID:4iwvEu0n
  〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)  <ざくろ味だしてくんなきゃやだやだ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
419内容量 774ml:2005/05/08(日) 00:19:29 ID:G1c08yCK
>>417
みかんってオレンジとは違うの?
420内容量 774ml:2005/05/11(水) 07:03:56 ID:A0NmPb65
そんな区別もつかないのか
421内容量 774ml:2005/05/11(水) 13:04:25 ID:2DDINbAN
ファンタスティポ
422 ◆Cgv/IcOLlc :2005/05/11(水) 17:38:51 ID:???
test
423内容量 774ml:2005/05/12(木) 22:38:58 ID:jBciCUk1
リュカチートすんじゃねーよハゲ
424内容量 774ml:2005/05/13(金) 00:46:39 ID:r6IeRRxc
沖縄にゴーヤー味が有る
425内容量 774ml:2005/05/13(金) 14:28:25 ID:kCuUrcwP
ファンタは定番以外まずい。
426内容量 774ml:2005/06/10(金) 17:06:41 ID:xCCWzmUX
炭酸割りの為のファンタってのがあった。

子供の頃、無色のファンタがあったので買おうとした。
店のおばちゃんに、「それはお酒に入れるの」って言われてやめた思い出がある。
427内容量 774ml:2005/06/11(土) 14:47:18 ID:KJgHyR1e
個人的にクラブソーダが好きだった
428内容量 774ml:2005/06/11(土) 21:10:02 ID:EM1MYtnD
マスかっと――――――――――――――――――――――!!!!
…大好きデスた…
429内容量 774ml:2005/06/11(土) 21:44:42 ID:qG/iDIrs
ファンタあんず
くじで当たって飲んだけど、
まずくて途中で捨てた。
430内容量 774ml:2005/06/12(日) 06:06:03 ID:OcA9/uow
メロンが大好きです☆私が気付いてからは自販で売ってるのを見ないので(紙コップはあるけど)、是非1.5gで売って欲しい!
後パインも好きです★
431内容量 774ml:2005/06/13(月) 01:04:02 ID:???
ストロベリーパンチ
432内容量 774ml:2005/08/01(月) 14:21:08 ID:???
今は、ゴールデンアップルあるのかな?
2002〜のトコにゴールデンアップルあるけど。
433内容量 774ml:2005/08/30(火) 18:26:48 ID:LmeJF5jU
>>415
それって体にどんな影響を及ぼすの?
434内容量 774ml:2005/08/31(水) 04:40:00 ID:0IQZc+yl
マスカットとパインとメロンが好きだ


キゥィ(゚д゚)マズー
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436内容量 774ml:2005/08/31(水) 11:05:04 ID:9m4knsz4
ファンタゆず ってのがあったが怖くて飲めん…
437内容量 774ml:2005/09/03(土) 01:45:02 ID:DjUtg3Kh
ゆずおいしかったよ(・∀・)
438内容量 774ml:2005/09/03(土) 04:51:22 ID:???
フルーツパンチが異様に好きだった
無くなった時はマジでがっかりした
ファイブミニが似たような味だったんでそれでしばらくは我慢してた
439内容量 774ml:2005/09/03(土) 17:01:47 ID:???
5ミニとは全く味が違うと思うんだが
440内容量 774ml:2005/09/03(土) 17:42:16 ID:???
アップルって「2000年限定パッケージ」ということで
発売されていた希ガス
441内容量 9999ml:2005/09/03(土) 21:37:50 ID:ZEO/M6Ox
パインはマヂでウマー!
442内容量 774ml:2005/09/07(水) 14:56:41 ID:1QUEFDQp
今、関西テレビ「2時ワクッ!」でファンタアップル特集を放送中。
ゴールデンアップルは1975年に発売されてたと紹介されているよ。
んで京都のきづ川病院で、今も発売中のファンタアップルが放映されている。
443内容量 774ml:2005/09/07(水) 21:12:51 ID:???
ファンタキウイまずい(゚听)イラネ
444内容量 774ml:2005/09/08(木) 12:21:58 ID:XO0uOVy4
あんず飲んだらファイブミニだった…
445内容量 774ml:2005/09/08(木) 17:01:48 ID:???
ファンタキウイ飲んだけどなんかバナナの味もする…
446内容量 774ml:2005/09/08(木) 19:12:16 ID:om5jBlKy
今ファンタキウイ飲んでまつ、結構おいしいよ。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:56:55 ID:0R0L9er6
すももたんカムバック。
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:03:06 ID:Hoj+ToN2
「ファンタ超ウルトラレモン。すっぱさ4倍」はうまい。
8倍キボンヌ
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:04:46 ID:Hoj+ToN2
なぜ、ファンタは無果汁にこだわるの?
450内容量 774ml:2005/09/24(土) 11:46:03 ID:QpGu3Wo9
10年位前に缶のパッケージがピンクっぽいのあったんだけど、あれってなに味だったっけ(・_・;)??小学生の頃ウマAでいつも飲んでて、いつの間にか消えてたんだよねι何味か思い出せねぇι誰か教えてくれ〜!!!!!
451内容量 774ml:2005/09/24(土) 17:05:36 ID:???
タイのファンタはいい色合いだぞ。
タイ行ったことある椰子はわかると思うが。
452内容量 774ml:2005/09/26(月) 18:04:44 ID:lr6EeSsx
>>450
ピンクといえば、ストロベリーか?
ファンタストロベリーは子供当時、結構衝撃的だした^^
453内容量 774ml:2005/09/26(月) 18:25:44 ID:???
>>450
ファンタ ピーチじゃねえ?
454内容量 774ml:2005/09/26(月) 18:45:40 ID:zLrNTK4a
とりあえずピーチカムバアアアアアアアアァァァァァァァァック!!!
455内容量 774ml:2005/09/26(月) 20:12:15 ID:TbcUYzPV
ファンタはクラブソーダをそのまま飲むのがおしゃれさん。
俺は飲めないけどな。
456内容量 774ml:2005/09/26(月) 21:21:10 ID:rb3qyYoH
452
453
ありがとう(*^▽^*)ノピーチかストロベリーかぁ☆〃新しい味もいいけど、昔懐かし味って感じで今まであった味も発売してほしいな!!!
457内容量 774ml:2005/10/04(火) 02:03:40 ID:ApDYxFcP
スカッシュパンチってのもあった(^_^;
458内容量 774ml:2005/10/04(火) 11:06:18 ID:Cw1DlikK
ライチをチューハイにするのが好きだった
459内容量 774ml:2005/10/04(火) 14:23:39 ID:JfVkrxdm
>>451
外国の商品も売ってるコンビニで買った。
ま緑で炭酸薄め、テラ甘スだった。
にしてもあの緑はやばかった。たぶん一杯で寿命1年縮んだと思う。
460内容量 774ml:2005/12/29(木) 17:11:21 ID:???
       イ⌒!-"-、     /|
      {´,ィィィriィv-,-ミ   / |
     . { / ,,_    __ |     | |
     r' |. イェ` 〈´rイ|    .| |
     `' lー  __」   f'    | |
       .|´、ェェェェ-,,;j     | |
      l' ̄ ヽニニ/  ヽ  | |
      | ∧ ∧ ∧∧|ヽ ニ"とう
     /   / ̄ ̄ ̄ ̄/          カタカタ・・・ 
____(__ニつ/ 神風  / ____
      \/       / 
461内容量 774ml:2006/02/03(金) 16:45:53 ID:???
Mr.ピブ最強
462内容量 774ml:2006/04/07(金) 02:45:04 ID:???
何それ?
463内容量 774ml:2006/04/22(土) 00:50:15 ID:rBlPxi7T
あげ
464ブヒ!:2006/04/25(火) 20:18:50 ID:???
フルーツパンチって有ったよね?まだ有るのかな?宮城での売ってる情報キボンヌ!無理かな?
465内容量 774ml:2006/05/03(水) 01:34:39 ID:???
ファンタといえばミランダ
466内容量 774ml:2006/05/20(土) 18:53:20 ID:zUuUBNXk
ミリンダはバブルマン
むかしのファンタはバブルマンみたいにタール系色素タプーリ使ってたのにな
今ではキャベツとニンジン
467内容量 774ml:2006/06/30(金) 23:45:38 ID:???
「復刻版デザインファンタゴールデンアップル」買ってきた。
468内容量 774ml:2006/07/01(土) 01:29:59 ID:???
そういやバブルマンの宇宙味とかいのって
ライチに似てねぇ?
469内容量 774ml:2006/08/31(木) 21:38:54 ID:???
似てるねぇ
宇宙〓ライチなのかな

てかファンタの携帯ゲームにハマってしまったw
470内容量 774ml:2006/09/06(水) 11:38:55 ID:???
471内容量 774ml:2006/10/20(金) 22:23:16 ID:???
age
472内容量 774ml:2006/10/20(金) 22:53:35 ID:???
ファンタといえば杏だろ
473内容量 774ml:2006/10/21(土) 22:47:37 ID:???
フルーツパンチ復活キボンヌ!!
474内容量 774ml:2006/10/27(金) 21:55:53 ID:02/2NLj8
抹茶ソーダファンタマズい…
475内容量 774ml:2006/10/30(月) 10:18:47 ID:???
缶じゃなくて瓶の自販機がまだあったガキの頃、
無色透明なファンタを見付けて
 おっ新製品だ。試しに飲んでみよ!
と買って飲んでみたところ…
 うぇ、炭酸がきつくて味がない!! こんなの飲めねぇよ!
ファンタ・ブランドの炭酸水でした。
476内容量 774ml:2006/11/09(木) 07:16:19 ID:???
ピーチが好きだった…
477内容量 774ml:2006/12/06(水) 12:21:22 ID:BukP5YUS
ファンタクラブソーダの自販機なんてあったの?自宅で炭酸割りかなんかする
時用かなにか?とすると、その自販機は、酒屋かどこかに置かれてたのかな?
478内容量 774ml:2006/12/23(土) 16:33:18 ID:??? BE:1051680487-2BP(0)
ファンタわオレンジ最強!
479内容量 774ml:2007/01/20(土) 19:03:03 ID:K/VQzfoK
ファンタセックス味は衝撃的だった。
480内容量 774ml:2007/02/15(木) 23:21:42 ID:xtjaIZ67
usu
481内容量 774ml:2007/02/17(土) 10:04:44 ID:???
>>476
「ピーチ」19日発売らしい
但し、ニュースリリースには掲載なし
482内容量 774ml:2007/02/18(日) 07:14:50 ID:???
ゴールデン・アップル論争面白いな
それだけ人に記憶は曖昧だって事だな
アップルの後ゴールデングレープ出たから
誘導されれば信じちゃうな
483内容量 774ml:2007/02/18(日) 07:18:50 ID:???
あとキャベツってなんだろう?
昔シュエップスで紫キャベツ入った炭酸あったけど
484内容量 774ml:2007/02/18(日) 19:15:54 ID:???
>>483
ファンタキャベツは、GA騒動を受けての一種の実験でもあった。
最初から存在しない商品をどこまで都市伝説として浸透できるかという意味合い。
ところが、この実験自体の目的を理解していなくても伝播する役割は誰でも果せる為
ネタ目的で流布したり、画像などの捏造が継続することとなる。
当初の目的はとっくに達成したのだが、既に仕掛人の手を離れ、伝説が一人歩きしている。
485内容量 774ml:2007/03/24(土) 11:29:20 ID:I/dTzFzs
イタリアで飲んだアランチャ(ブラッドオレンジ)が忘れられない。
486内容量 774ml:2007/03/26(月) 13:45:04 ID:zAcGwvgE
ライチのむと寒気がする。
487内容量 774ml:2007/03/26(月) 14:13:40 ID:rxMesMQj
こんにちわ、
ハチミツ二郎です
488内容量 774ml:2007/03/26(月) 14:20:17 ID:876G/Rrf
ファンタは味が沢山あったって欠勤は無果汁だからな。さわかやぶどうと飲み比べればいかにファンタが体に悪い飲み物かがわかる。添加物の塊だよ。
489内容量 774ml:2007/04/01(日) 17:04:53 ID:zjUesK/V
7-11限定の「ファンタあんず」好きだったな
490内容量 774ml:2007/05/22(火) 09:47:25 ID:???
さわかやぶどうってなに
491内容量 774ml:2007/07/15(日) 15:00:25 ID:Xe3XGoKm
492内容量 774ml:2007/07/25(水) 22:25:36 ID:ZGLY5apt
>>296
ボクチャンは 真っ先に買いに行きました。
紀伊国屋か明治屋 で ファンタルートビアを買ったことがあります。

とにかく 本邦でも ルートビア
493内容量 774ml:2007/08/26(日) 02:10:19 ID:CE9iUdTh
マスカット
494内容量 774ml:2007/08/26(日) 02:24:57 ID:jLr8SeNC
愛してマスカット
495内容量 774ml:2007/10/26(金) 05:52:10 ID:qQ9ycvMk
ピンク色の何とかパンチって何パンチだっけ?
496内容量 774ml:2007/10/26(金) 08:48:20 ID:???
佐藤パンチ
497内容量 774ml:2007/10/28(日) 03:17:16 ID:iq9MFtiN
フルーツパンチ
498内容量 774ml:2007/10/29(月) 20:01:06 ID:OhWmD8Tg
ミリンダってあったよな。
ライバルだったのがいつのまにか消えた
499内容量 774ml:2007/10/29(月) 21:34:06 ID:iwaRFgiF
スカッシュパンチ
500内容量 774ml:2007/10/30(火) 13:02:47 ID:98xoHTwW
小学校の時 理科実験室に常備してあった炭酸水がファンタ クラブソーダだった
501内容量 774ml:2007/11/15(木) 01:52:49 ID:sGU5mv5S
ロジャースでメロンクリームソーダ味、1ケース買ってきた。
1本68円。
マンゴー味(?)は1本48円だったけど、あれって美味いの?
いずれも500mlペットボトル
502内容量 774ml:2007/11/15(木) 23:18:09 ID:QVAsMZhc
ゴールデンアップル
503内容量 774ml:2007/11/16(金) 21:17:42 ID:Tkw9RFfm
すもも
504内容量 774ml:2007/12/20(木) 07:18:50 ID:0Wq4GFAr
ガラナ
505内容量 774ml:2007/12/21(金) 08:51:53 ID:p30aL7zk
>>495
トロピカルパンチ
506内容量 774ml:2007/12/21(金) 08:54:17 ID:p30aL7zk
15年くらい前にあった青リンゴ飲みたい
507内容量 774ml:2007/12/22(土) 19:09:46 ID:jFkThGZy
歴代ファンタが限定復活! 第1弾は「ファンタ グレープフルーツ」
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0712/18/news117.html
508内容量 774ml:2008/02/19(火) 14:34:52 ID:lfCOrFFG
どうやら2ちゃんでのGA論争はほぼ終結したと見てよさそうだ。
509内容量 774ml:2008/02/23(土) 00:15:12 ID:whmngVVJ
>>461
どっかの田舎の商店の廃墟に、”すんなりした味Mr.ピブ”
なんてフレーズが入ったすすけたステッカー見たな。
510内容量 774ml:2008/03/29(土) 17:28:30 ID:cXACzRjd
エビさん先生、透明先生は、人間じゃねえ!!
511内容量 774ml:2008/03/30(日) 10:09:21 ID:OHgQ30F+
キウイなんてのもあった
512内容量 774ml:2008/03/31(月) 16:47:08 ID:???
エビさん先生→エビじゃなくてザリガニ
透明先生→透明じゃなくてロリコン
513内容量 774ml:2008/06/25(水) 13:44:08 ID:pQC5bpKn
おい、夏期限定でパイナップル出てるぞ!
514内容量 774ml:2008/06/26(木) 04:07:38 ID:???
いまさらか
515内容量 774ml:2008/06/26(木) 21:51:26 ID:BXNWd1c7
プールで泳いだあとに 瓶のファンタアップルをグビグビ!!…あ〜っ!また飲みた〜い!
516内容量 774ml:2008/06/27(金) 08:52:25 ID:3gnCXkak
20年位かもっと前、子供の時スイミングスクールの帰りに紙コップ自販機にあった、
ファンタのフルーツポンチが大好きでいつも飲んでた。
復活希望
517内容量 774ml:2008/06/28(土) 02:30:52 ID:???
ファンタレモン500のビンすっぱくてうまかった記憶があったが
最近ネカフェで飲んだらうまいけどそれほどでもなかった
518内容量 774ml:2008/09/01(月) 15:56:27 ID:RNTnxA1z
現場で穴掘ってたらゴールデンアップルって空き缶出てきた
519内容量 774ml:2008/09/02(火) 20:47:56 ID:haXntt0y
>>518
うぷしたらお前は名を残す英雄になれるぞ
520内容量 774ml:2008/09/02(火) 23:36:58 ID:3Muo41dv
ゴールデンアップル復刻しろ!
521内容量 774ml:2008/09/03(水) 07:37:53 ID:DPQaOKIi
>>516
ポンチじゃなくて、
パンチだべw
522内容量 774ml:2008/09/03(水) 17:49:27 ID:L/j039z7
この前ピーチが限定で復活していたよ。今度、買おうっと。
復活したグレープフルーツが最高にうまかったのに、1本しか買わずに消えてしまった…。
また復活してくれ…

523内容量 774ml:2008/09/04(木) 19:48:46 ID:2+KvF1I7
スカッシュパンチを再販しないのは会社をあげた嫌がらせだと思う。
524内容量 774ml:2008/09/07(日) 15:54:28 ID:YTDNyKwc
>>516
俺も20年くらい前スイミングスクール通ってたけどおわった後フルーツパンチよく飲んでたわ
525内容量 774ml:2008/09/30(火) 17:35:20 ID:faktXWDJ
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

526内容量 774ml:2008/10/02(木) 03:03:03 ID:???
>>520
確か一度復活したはずだが。
527内容量 774ml:2008/10/02(木) 22:16:48 ID:???
2003年に新発売した製品だからそうすぐに復刻しないでしょ。
528内容量 774ml:2008/10/09(木) 09:02:39 ID:LZx1ZcgQ
青りんご復活おめ
529内容量 774ml:2008/10/19(日) 21:59:05 ID:VKd212Qb
フルーツパンチが年末復活予定
530内容量 774ml:2008/10/19(日) 22:01:58 ID:???
今の炭酸激弱ファンタじゃフルパン復活してもあまり嬉しくないな
531内容量 774ml:2008/10/20(月) 09:39:19 ID:???
ゼロファンタどこいったの?
気に入ってたのに売ってないよ〜
532内容量 774ml:2008/10/27(月) 03:53:57 ID:FMBYXvcl
ゴールデンアップル上げ
533内容量 774ml:2008/10/27(月) 03:55:11 ID:???
初期型ファンタレモンこそ神
534内容量 774ml:2008/10/27(月) 14:19:35 ID:Mr3dbvaO
0ファンタあたしも好きだったよ
缶のをたまに見かけるけどペットボトルがいいよ

そういや昔ラズベリー味ファンタってなかった?
535内容量 774ml:2008/10/28(火) 15:08:16 ID:???
>>531
同じく。最近、見ないね。
536内容量 774ml:2008/11/02(日) 21:30:39 ID:???
青りんごってグリーンアップルとは別にあったの?
グリーンアップルは緑色だったよな。
537内容量 774ml:2008/11/06(木) 21:51:43 ID:Wt1W4guZ
>>536
青リンゴあったよ。8年位前の夏限定で出てた!夏過ぎても売れ残ってたのは自販機で50円とかで売ってた
538内容量 774ml:2008/11/06(木) 22:50:42 ID:???
青りんごは91年に一回出てるよ。
539内容量 774ml:2008/11/07(金) 11:06:55 ID:???
グリーンアップルもそのぐらいの時期じゃなかったっけ
540内容量 774ml:2008/11/27(木) 00:11:44 ID:???
ゴールデンアップル
541内容量 774ml:2008/12/02(火) 15:11:53 ID:LnzqTJne
フルーツチンポ復活アゲ
542内容量 774ml:2008/12/03(水) 00:02:03 ID:m1svicwJ
スカッシュパンチ、もう一度飲みたいよ〜!!
543内容量 774ml:2008/12/08(月) 05:31:11 ID:???
無果汁
544内容量 774ml:2009/02/05(木) 19:23:30 ID:???
ガキの頃は神奈川にはファンタレモンが売ってなかったけど、関西は普通に売ってたみたい。

地域別にそんな事があんのか?
545内容量 774ml:2009/06/15(月) 07:03:24 ID:???
>>540
80年代だよね

美味かったよねー!
忘れられない
546内容量 774ml:2009/06/17(水) 02:31:19 ID:UNAFfg18
昔のファンタ
美味かった
547内容量 774ml:2009/06/26(金) 03:11:12 ID:???
>>544
神奈川でもレモン売ってたよ
世代が違うかもしれないが
548内容量 774ml:2009/06/26(金) 19:10:03 ID:???
ファンタレモンは末期に関西しか残らなかっただけで、元々は全国発売。
その後関西限定ファンタということで評判になり再度全国発売となった。
549内容量 774ml:2009/07/14(火) 14:06:33 ID:???
ピンクのフルーツパンチなんとかしろよ!
550内容量 774ml:2009/07/28(火) 03:18:38 ID:OsklR5pe
むかし騒いでいたファンタゴールデンアップルが70年代にあったか?
というのは、あったという結論なんですよね。 俺も飲んだし。
551内容量 774ml:2009/07/28(火) 22:38:34 ID:???
GA厨乙
552内容量 774ml:2009/07/31(金) 00:12:36 ID:???
ゴールデンアップル懐かしいな
復活して欲しい
553内容量 774ml:2009/07/31(金) 08:47:36 ID:???
2002年発売の製品だからまだ早い
554内容量 774ml:2009/07/31(金) 12:52:03 ID:???
復刻版じゃないゴールデンアップルだろ?
555内容量 774ml:2009/07/31(金) 21:43:39 ID:7NTpyxBm
サイダーもいずれ消えるのかな
556内容量 774ml:2009/08/01(土) 03:05:20 ID:???
酸っぱさの強度が違うファンタレモン旨かったなぁ
妊婦じゃないけど一番酸っぱいのばかり飲んでたよ
557内容量 774ml:2009/08/01(土) 19:09:28 ID:???
ゴールデンアップルは2000年以前に発売された事実はありません
558内容量 774ml:2009/08/02(日) 09:13:39 ID:???
否定厨乙、公式な見解でも出てる
559内容量 774ml:2009/08/02(日) 21:39:13 ID:???
日本コカ・コーラの公式見解は下の通りだけど?
相変わらず頭に蛆がわいてるのねGA存在厨はwww

「今回発売(2002年当時)するまで過去にGAを発売したことはありません」
560内容量 774ml:2009/08/15(土) 08:35:02 ID:???
なんだ否定厨のよりどころって公式見解なのか。
じゃあ、発売元に都合の悪い事柄はなんでももみ消し
放題ですね。
561内容量 774ml:2009/08/18(火) 07:34:29 ID:???
終わったスレでそんな事をほざかれてもなあ・・・・・
562内容量 774ml:2009/08/19(水) 09:38:09 ID:???
スカッシュパンチ
青春(小6)の味
ピンクの缶
110円だったかな
飲みたい(´・ω・`)
563内容量 774ml:2009/09/06(日) 22:57:46 ID:???
>>559
それ捏造コピペ
564内容量 774ml:2009/09/13(日) 00:47:37 ID:???
なんで肯定厨は嘘までついて自分の記憶の誤りを認めないの?
565内容量 774ml:2009/09/20(日) 12:03:17 ID:MLMw8iWq
否定厨の君と同じ理由なんじゃねーの?
566内容量 774ml:2009/09/20(日) 22:14:26 ID:???
もう何十年前に飲んだファンタストロベリー、あの味は忘れられないよ
当時、オレは子供で、ウチは貧乏でジュースを買ってもらうなんてあり得ないことだった
噂では聞いていた
「ファンタのストロベリーがあるらしいぜ!」
「オレ飲んだことあるー!めちゃめちゃうまかった」
ストロベリーどころか、ファンタさえ飲んだことのないオレには言葉がキラキラして聞こえた
ファンタストロベリー
どんな味なんだろう?うまいんだろうな
ある日、駄菓子屋の前を通る
いつも通るだけだ、横目で見ながら、あれ食べたいな、あれも食べてみたいな、どんな味がするんだろう
ふと、冷えたジュースの入った冷蔵庫ケースに

ファンタストロベリー

あぁっ!ああ!ファンタストロベリーが一本置かれていた
オレは急いで帰り
「お母さん!お母さん!お願いだから60円ちょうだい、ね?お願い!の、飲みたいジュ、ジュースが」(当時ビン入りで60円)
オレは思わず泣き出してしまった、母親は困った顔をしたかと思うと、引き出しを開けごそごそしていた
「はい、60円」
一円や五円だらけだが、確かに60円あった
「ありがとう!」
オレは一目散に駄菓子屋に走った

って、夢見たんですけど
567内容量 774ml:2009/09/20(日) 22:55:25 ID:???
瓶のストロベリーはミリンダだね
568内容量 774ml:2009/09/21(月) 02:45:40 ID:???
ライチ!!
マジ復活して欲しい大好きだったわ
569内容量 774ml:2009/10/15(木) 17:56:45 ID:???
カシスが7イレブンにない ピーチは有った
カシスはローソンに有る
570内容量 774ml:2009/10/17(土) 17:14:21 ID:???
ラブズベリー(だっけ?)また飲みたいなぁ〜
571内容量 774ml:2010/01/09(土) 00:38:52 ID:???
ファンタ・ホワイトベリーも物の見事に消えた。
最終処分は1.5Lペットボトルを
99SHOPのお店へ野火止工場から直配していた。
572内容量 774ml:2010/04/25(日) 13:08:53 ID:???
ガラス瓶入りのレギュラーボトルなくなっちゃったのかな?
ちょっと前に町田の東急ハンズで売ってたんだけど
573内容量 774ml:2010/06/28(月) 02:56:02 ID:TRbREtMG
『なつジュー、20世紀飲料博覧會』て本に出てるね、ゴールデンアップル
しかも、写真付きで「1970年代、コカ・コーラ社より発売されたといわれている。」と書いてある。
否定厨涙目だな。
574内容量 774ml:2010/06/29(火) 00:27:05 ID:???
>>573
美味かったなぁ、あれ
575内容量 774ml:2010/07/06(火) 00:05:46 ID:???
ファンタ・ブランドのただの炭酸水が有ったな。
576内容量 774ml:2010/07/24(土) 02:36:38 ID:???
93年頃のグリーンアップル。缶にミッキーマウスの絵が描いてあったやつ。
すげぇ好きだったな…また復刻しないかな。
577内容量 774ml:2010/07/24(土) 02:41:14 ID:???
検索したら青りんごだったスマソ
578内容量 774ml:2010/08/06(金) 00:44:05 ID:vuQvDdIb
グレープ飲みたい
579内容量 774ml:2011/02/06(日) 07:16:29 ID:???
ピーチ飲みてぇ
580内容量 774ml:2011/08/06(土) 14:00:31.90 ID:???
フルーツパンチもう一度飲みたいな
前に復活した時に
『“歴代人気フレーバーシリーズ”の第5弾(最終回)として登場するのは、
「ファンタ」の50年の歴史の中で最も人気の高かったフレーバーのひとつである
「ファンタ フルーツパンチ」です。』
なんて言ってたけど、そんな人気があるならレギュラー商品にしろよな
581内容量 774ml:2011/09/10(土) 01:03:31.05 ID:???
>>48
同意
582内容量 774ml:2011/10/30(日) 13:44:54.32 ID:sx7dquuQ
発売〜1975.6年頃売られていた、初代パッケージ復刻希望。
田舎なんかでたまに、錆びたやつが出てくる。
錆びてないのは、東京都青梅市の昭和レトロ商品博物館にあり。
583内容量 774ml:2011/10/30(日) 14:33:02.14 ID:???
>>582
6年前セブンイレブンで復刻済
http://www.cocacola.co.jp/corporate/release/pdf/473.pdf
584内容量 774ml:2011/11/07(月) 23:58:20.22 ID:???
フルーツパンチ復活
585内容量 774ml:2011/12/05(月) 13:41:21.51 ID:???
フルーツパンチなんで容器が小さくなった…
そしてもう近所で売ってない
586内容量 774ml:2012/01/11(水) 06:56:58.91 ID:R3e4LAyD
ゴールデンアップルは1970年代に確かに飲んだ
茶色っぽい絵が描いてあった
間違いなくゴールデンアップルはあった
587内容量 774ml:2012/01/11(水) 09:01:49.83 ID:???
ファンタオレンジ250ml缶…北海道、東北、関東、東海、北陸では完全消滅。
ファンタグレープ250ml缶…東北、関東、東海、北陸では完全消滅。
ファンタオレンジ300mlボトル缶…三国、利根では完全消滅。北海道、ウエスト、四国、350ml缶飲料110円の沖縄では未発売。
ファンタグレープ300mlボトル缶…北海道、三国、利根では完全消滅。350ml缶飲料110円の沖縄では未発売。
ファンタオレンジ350ml缶…みちのくCCP花巻、CCEJP埼玉、CCCJP静岡、四国CCP本社(旧四国コカ・コーラ小松第二工場)、CCWP基山のみ製造。
※CCP…○○コカ・コーラプロダクツ、CCEJP…コカ・コーライーストジャパンプロダクツ、CCCJP…コカ・コーラセントラルジャパンプロダクツ、CCWP…コカ・コーラウエストプロダクツ
※四国コカ・コーラボトリングの本社は香川県高松市だが、四国CCPの本社は愛媛県西条市。
http://www.shikoku.ccbc.co.jp/company/company05.html
588内容量 774ml:2012/01/12(木) 06:49:51.11 ID:???
レモン。
ハニーレモンじゃなくてレモン。
589内容量 774ml:2012/01/14(土) 13:50:03.55 ID:oqe3S96p
ゴールデングレープが飲みてぇ
590内容量 774ml:2012/04/29(日) 03:21:07.11 ID:???
りんごだか青りんごだか分からないけど、美味しかった。
んだけど、一瞬でいなくなった。
やっぱり今でも好きなのはグレープなんだよな…
591内容量 774ml:2012/09/19(水) 21:45:52.06 ID:EcvzAU3e
>>589
出てまっせ。
592内容量 774ml:2012/09/24(月) 07:34:11.02 ID:???
ゼロサイダー
593内容量 774ml:2013/04/26(金) 11:16:19.64 ID:rLijMJ1w
アメリカで出してるビアテイストのファンタってまだある?
594内容量 774ml:2013/05/05(日) 14:52:01.98 ID:EL+oVhoC
昔はコーラ、スプライトと共にどこの自販機にもあったのに
最近は田舎とか行かないとなかなか見つからない。
日本人の味覚が合わなくなってきてるんだろうか。
595内容量 774ml:2013/05/06(月) 00:43:04.84 ID:TNiMEqYa
ミリンダ ストロベリー
596電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【26.7m】 :2013/05/06(月) 14:47:41.09 ID:??? BE:81081942-PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>303
            / ←>>412
597内容量 774ml:2013/05/06(月) 22:19:35.61 ID:YxZTDR4W
グレープフルーツとメロン飲みたい…
20年…もっと前かな…軽井沢で350ml缶のファンタメロンが売ってて、その一度だけしか見た記憶がない
598内容量 774ml:2013/05/09(木) 17:40:19.28 ID:Q4uOQ41J
え?メロンならあるでしょ…と思ったら
メロンソーダ味だったわ。
599内容量 774ml:2013/05/10(金) 10:36:10.60 ID:yWY4GJgD
今のパッケージに変わってから影が薄くなった
CMもあまり打たなくなったし
600内容量 774ml:2013/05/12(日) 12:27:42.57 ID:YfgKsbfU
そもそもCMを潰したのは朝青龍
601内容量 774ml:2013/06/02(日) 15:37:14.19 ID:tTBTSuU5
ファンタを久しぶりに飲んだけど美味くないね。
色は薄くなったけど、人工的な味は相変わらず。
602内容量 774ml:2013/12/13(金) 15:26:15.05 ID:???
めろん?
603内容量 774ml:2014/01/06(月) 01:24:17.32 ID:of4A1AfR
レモンだな
CCなんちゃらは甘すぐる
604内容量 774ml:2014/01/06(月) 01:32:33.69 ID:lk3JZrtM
ゴールデングレープ
605内容量 774ml:2014/01/11(土) 06:30:12.24 ID:e63T3xnW
最近ねえな
606内容量 774ml
ミリンダ ストロベリー