防衛大学校について

このエントリーをはてなブックマークに追加
445専守防衛さん
 これは言いづらいけど、幹部と曹士があいまいなのが自衛隊制度。
なぜなら幹部の多くが部内(元曹士)だから。一部を除き大学卒に
こだわる米軍と違い、奈良に数ヶ月いるだけで幹部になった元同僚の
空曹は彼を幹部としては見られない。でも仕事はさすがに経験があって、
即戦力。それ以上は個人の資質。

 僕は幹部はすべて一元的に管理すべきだと思う。米軍しかしらんけど
連邦の士官学校卒は、有利ではない。平等。結果的に優秀な人は上に行き
優秀な人材を集める連邦の士官学校出は出世しているだけ。だから、
出身ソースで分けている自衛隊の制度は最悪。階級以外の要素を作ってし
まっている。
 防大と一般大でも差別しているなら、それはまさにドキュン。