近頃ファントム、はるな等誤射が目立つね
天晴れ!陸上自衛隊!!男の中の男集団!!
平和に浮かれる温泉地に警鐘の巨砲弾炸裂!
以下引用
注目の記事
<陸自実弾誤射>温泉地近くの山林に着弾か 被害通報なし 福島
福島県西郷村と天栄村にまたがる陸上自衛隊白河布引山(ぬのびきやま)
演習場で7日午後、第6師団第6特科連隊(同県郡山市)が訓練で撃った
155ミリりゅう弾砲の実弾1発が場外に飛んだ誤射事件で、実弾は陸自
の8日午前の捜索の結果、発射地点から約10キロ北西、天栄村の二岐
(ふたまた)温泉の東約1キロに迫る山林に着弾した可能性が強まった。
同10時ごろ、立ち木が倒れている個所を捜索中のヘリコプターが発見し、
着弾地点とみて陸上から確認を急いでいる。被害の通報はないという。
また、朝日がはしゃいでるみたいだね
やってくれるね、特科さん。
どこの班がミスった? FOか?、いやFDCか?、やっぱ砲班だろうな。
即応予備自が射撃してたんだろ? 大隊長も連隊長もつらいね!
でも、原因は? 装薬ミス? あいば野だったらびびったね!
打った後の弾って見えるのかな?
「あちゃー、あんなとこまで、逝っちゃったよ」
9 :
朝まで生ビール:01/09/08 23:43
打った直後に火砲の真後ろから双眼鏡とかで弾道を追いかけないと見えないですよ、
飛んでったあとから射線上以外から弾道を追いかけて見るのはほとんど神業・・
10 :
朝まで生ビール:01/09/08 23:53
黒い点を追いかけて、あー行った行ったてね・・
11 :
朝まで生ビール:01/09/09 00:00
観測機関も基本的に目標地点しか見てないし、双眼鏡で広域を見てる人も、
あのくらいずれれば確認不可能だろうね。音の鳴った方しかわかんないでしょ。
射撃準備完了報告までの時間って意外と短い。開梱された弾薬の山
に弾薬手が装薬いじってくわけだけど練度低いと大変。
射撃後に残装薬量確認して諸元点検するとき青くなる一コマも。
13 :
専守防衛さん:01/09/09 00:36
弾の方の破壊力はどのくらいなの?
訓練だから爆発しないのかな?
本物だったら10メートルくらいの穴があく?
14 :
朝まで生ビール:01/09/09 01:27
特科の弾に、実射に使う訓練弾は無いはず。
全部実弾、だからマスコミの訓練弾って言う表現は嘘。
訓練に使う弾が訓練弾なら訓練で使った核ミサイルも訓練弾?
(弾じゃないか!)
マスコミがこの手の話に弱いって段階で日本のマスコミは終わってる)
15 :
専守防衛さん:01/09/09 01:31
噂によると、長さ40メートル、幅30メートルくらいにわたって
爆風による破片が飛び散り周囲の建物とそこにいる人間を一層する
そうです。神浦さんのページからです。
前に建物に直撃した時には、その建物は木っ端微塵に吹き飛んだ
そうです。かなりの威力ですね。
16 :
専守防衛さん:01/09/09 01:32
17 :
朝まで生ビール:01/09/09 01:33
↑は例えです。>核の話
18 :
生ビールさんへ:01/09/09 01:39
いや、超例外的に特填弾を撃つことも有るけどね、マスコミが見たのは
駐屯地に飾ってある、特填弾じゃないかな、あれは塗装が黒だから
特科なら気がつくけどね。
でも、自衛隊は訓練しかしてないけど、訓練弾?実弾?
そうそう、13さん ついてる信管によって破片の散布範囲は違うけど
瞬発信管だったら深さ20センチ(最大)直径5mくらいのはず
19 :
朝まで生ビール:01/09/09 01:45
破壊力はどの位あるかですが、市販の本とかにどう記述されているのか解らないので、コメントは控えさせて貰います。
近距離で聞くと、地面をひっぱたく様な音(何となく解りますかね?)がします。
ドガーンっていうよりビターンってカンジの音です(地質にもよりますが)
特科の弾の恐ろしさは特科が一番知ってると思います。
20 :
朝まで生ビール:01/09/09 01:52
そうかもしれないですね。(でもホントに撃つことあります?)>18サン
此処をROMってる皆さんへ、
自衛隊で訓練弾というのは炸薬(爆薬)の入っていない、弾が青く着色されたものです!
21 :
生ビールさんへ:01/09/09 01:58
一度だけある、技本さんとね。
22 :
ウイスキー飲んでる:01/09/09 04:34
やってしまいましたね、6特さん。
ま、こんなこともあります。
長い人生ですから。
今日も休日返上で捜索活動がんばりましょう!
23 :
朝まで生ビール:01/09/09 09:30
あっ、技本とですか
惨事にならなくてよかったネ・・・
具体的数字の書き込みは控えましょうね・・・
すべて原因は狭すぎる演習場にあり!!!
26 :
専守防衛さん:01/09/09 17:45
もともとは何Kmくらいの場所に
砲撃をする演習だったのでしょうか?
予定着弾点とどれだけ差異があったのかな?
27 :
専守防衛さん:01/09/09 18:03
海自の国土に向かって艦砲射撃よりましだろ。次は温泉地を狙って
鬱のだ。そうしたら、自衛隊もよりメジャーな職業になります。
28 :
専守防衛さん:01/09/09 18:51
いやいや、自衛隊はわざとやったのだと信じたい!!それでこそ男!
平和ボケの温泉地に怒りの鉄拳をぶち込んだのだ!!
サスガっ!第6特科連隊!!円谷幸吉ゆかりの地!!もっとやりなさい!
29 :
専守防衛さん:01/09/09 19:46
すべて原因は狭すぎる日本領土にあり!!!
そこで領土拡大を提案する!!!
30 :
専守防衛さん:01/09/09 19:54
硫黄島で海に向かって撃て
陸自の特科に限らず、空自の射爆撃にしろ、本当にかわいそうだよなぁ。
海自もミサイルをまともに打てる射場すらない現状では「練度維持」なんていう
のもかけ声倒れだし。
陸にしろ空にしろ簡単に「海上でやれば」という意見があるけど、海の上は海の
上で海面利用に関わる地元漁協との調整(ぶっちゃけた話「いくら払うんよ」という話)
があったり、なによりも地形地物がある陸上に対する射爆撃とは全く異なる環境
での訓練ということで、手続き上の演練にはなるだろうけど、「戦術眼」とか「経験」
の部分では全く足しにならないのは明らかだし・・・。
どうにかならんもんなんかな。
総火演では、富士山の形に曳火射撃成功させたのにね。
来年は、日本ランドに命中かな。(藁)
33 :
専守防衛さん:01/09/09 22:06
信管を短延期にしてたら大穴あいてわかりやすかったのにね。
34 :
専守防衛さん:01/09/09 22:10
そーだっ!!領土が狭いからこうなるのだ!
領土拡大だ!!今すぐ半島へ!釜山橋頭堡確保じゃ!
今すぐGOGO!乗り込めサツマだミウラにも!!そういや全部半島の名前だな(藁)日本のだけど。
弾ちゃーーーーーーく今
判定 通し見えず
修正 引け5000000000
くらいかなあーー
確かにな。
うろ覚えだけど、
FH70は通常装薬で射程20km、
ロケットアシストで30kmぐらいでしょ。
それを6kmで射撃訓練とは。
アメリカ行くには金がかかるし。
小泉首相にはこの辺も構造改革をしてもらいたい。
でも、どうせ福島で弾着するなら
いっそ福島・・・・・・書けねーよな(藁)
39 :
専守防衛さん:01/09/10 00:54
一民間人です。
誤射・・・いや、誤りなどではない、明確な意図のもとに行われたものだと信じたい!
あまりのすばらしい陸上自衛隊の快挙に、日本じゅうが打ち震えております。
これからもアホウな小夜の庭先に、かまわず雨あられと砲弾を降らせてくれ!
自衛隊よ!君達だけがこの腐敗した日本に残された最後の良心だ!!
>39
自衛隊もレーザー誘導砲弾『カパーヘッド』を採用しよう!!!
それで、手始めに共産党本部を・・・表向きには『事故』ということで(笑)
42 :
専守防衛さん:01/09/10 09:24
まぁFH70みたいな旧式牽引砲(自走できるが)なら誤射も起こるわな
空自、陸自と来たから、今度は海自の番だね。
どういう誤射するのかなぁ?海自さんっ!
ニュース見てたら装薬抜き忘れてたってさ。ばか?
46 :
専守防衛さん:01/09/10 19:39
海自さんはたしか 一番最初じゃなかったけ 舞鶴だったかな ファランクスを
誤射したと記憶がある。
ニュースで見た覚えがないの。
空自がでっかいのやっちゃったから、陸自が割り食ったのね。
海自さん、陰薄い・・・カワイソ
海自さんはファランクスで、米軍機を撃墜したことがあったっけ・・・
弾が通過した温泉街、小さい頃よく行ったんだよ・・・
くわばらくわばら。
51 :
専守防衛さん:01/09/11 08:11
そうそう海自の護衛艦が、リムパックかなんかの時に
標的を引っ張ってる米海軍のA-6イントルーダかなんかの曳航機をCIWSで
見事撃墜。
当時は、えらいニュースになってましたなあ。
52 :
専守防衛さん:01/09/11 14:38
>>51 第二次大戦の仕返しとも言われてたっけ?(笑)
53 :
専守防衛さん:01/09/11 14:55
正直に言えよ。実は裏で表彰されたりしたんだろ?
54 :
専守防衛さん:01/09/11 15:01
今度は空母に、魚雷きぼーん。
55 :
専守防衛さん:01/09/11 15:15
>>51 撃墜した艦のCIWSに撃墜マークが書いてあったりして(笑)
米艦に連絡要員として乗ってた連中は周りの視線が冷たくて
殺されるかと思ったらしい。
57 :
専守防衛さん:
帰隊したとき拍手と歓声で迎えられたらしい。