市ヶ谷で割腹自殺した三島由紀夫をどう思いますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
932専守防衛さん:02/12/20 09:52
映画KTで割腹現場に花を添えた自衛官って誰がモチーフ?
933ほもはイヤ:02/12/20 14:44
コーユー本ありまっせ。
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31058998
934専守防衛さん:02/12/21 02:45
935専守防衛さん:02/12/21 16:43
age
936専守防衛さん:02/12/23 04:37
sage
937専守防衛さん:02/12/24 06:06
age
938専守防衛さん:02/12/24 07:15
三島由紀夫の偉大さが理解されるまで、後10年。
939非公開@個人情報保護のため:02/12/24 08:46
>>938

そうだろうか?
ここ5,6年、三島の予言が当り始めている様な気がする。
ここ2,3年で三島の偉大さが再認識されるようになるのでは?

P.S 三島の「檄文」を学校の教科書に載せるべきだと思う。
940専守防衛さん:02/12/24 14:51
憂国を載せるべき
941非公開@個人情報保護のため:02/12/25 09:12
>>940

「憂国」って同じことを二回繰り返して書いているだけのようにしか思えない。
セックスと切腹。三島の中では同じことなのだろうな。
942専守防衛さん :02/12/25 21:58
>>941
馬鹿だな。日常のセックスを超えるのがエロティシズムなんじゃないか。
死を意識できないで生きてる君みたいな人間はセックスだけしてなさい。
腹を切ることで我々なんかが想像できないレベルの快感を得ていたはずなんだよ。
943専守防衛さん:02/12/28 06:02
単なる切腹マニアなだけでしょう!?
スカトロなんかと同じレベルだよ。
われわれには理解できんが・・・。
944菊と刀:02/12/28 09:15
三島先生に対する失礼は許さん!!
945専守防衛さん:02/12/28 09:21
自衛官のくせに三島由紀夫を読んだこと無いヤツは、ちょっと異常。
魔法使いサリーちゃんのオープニングテーマを歌えないのと同じくらい異常
946専守防衛さん:02/12/28 09:33
あの時代の自衛官に何を言っても響かんだろうなぁ・・・
なんせ、他に職がなくしかたなしに自衛官になった奴らが
多いんだから。。。
947(空)自衛隊:02/12/28 09:33
三島先生の死去から30年…
自衛隊は成長した…
憲法の改正なき上に、軍隊として海外に派遣されるほどに成長した…
948遊撃隊士:02/12/28 09:34
>946
今言っても無駄だろうよ。
949(空)自衛隊:02/12/28 09:41
国歌も国旗も制定され、三島が望んでいる方向に進んでいる。
三島は、死ななくても良かった。
950菊と刀:02/12/28 09:46
国歌も国旗も制定され、
三島先生が望んでいる方向に進んだ…
三島は先生は、死なずに生きていてほしかった。
951対戦車:02/12/28 18:06
>948
今の自衛官のほうがなんぼかましかも・・・




と、願っています
952専守防衛さん:02/12/28 19:51
ん?
終了しちゃったのかな?うまくまとまったみたいだけど。
953ベンゼン中尉 ◆BENZENFG3I :02/12/28 20:37
三島などただの軍装馬鹿である。
954専守防衛さん:02/12/28 20:52
三島由紀夫の影響かわからないが、元航空の三佐で、その人が定年後に
書いた本には
 「現役時代、もし他に同士がいたらクーデターを起こそうと考えてい
た。クーデターを起こして国会議員に無理矢理憲法を変えさせる(授権法
の事か、新憲法の制定かはわからないが)。その後に『大掃除』として
国会議員を銃殺する(社共だけか、全員かどうかは分からないが)」
と言うのがあった。今でもそんな事を考えている人いるのかな?

ちなみに本のタイトルは『戦後派25年兵よもやまばなし(光人社)』
だった
955専守防衛さん:02/12/29 05:27
よっぽど切腹に憧れたんだろうね・・・。
956専守防衛さん:02/12/29 05:56
死ぬのはつまらん
957専守防衛さん:02/12/29 13:43
死んで花実が咲くものか!
958専守防衛さん:02/12/31 06:26
切腹だからこそ美しい。
959専守防衛さん:02/12/31 08:25
>>958
警察官が不祥事を起こしたら自発的に切腹して欲しいと思う・・。
新撰組を見習って欲しい。
960専守防衛さん:02/12/31 16:43
警官の切腹ならいいかもね。
961非公開@個人情報保護のため:03/01/01 21:09
>>959
>>960

禿胴
だからこそ、このことは警察板に新スレ立てて煽って欲しい。
962専守防衛さん:03/01/01 23:09
>>946
あの時代は旧軍出身の人がまだたくさんいたと思うのだが…。
人質になった総監も旧陸軍で少佐くらいで、
終戦時に同僚の介錯に立ち会ったと何かで読んだ記憶が。
963専守防衛さん:03/01/04 04:49
age
964専守防衛さん:03/01/05 19:24
色男ガいないとあがらないね・・・。
965山崎渉:03/01/06 06:05
(^^)
966山崎渉:03/01/06 06:39
(^^)
967専守防衛さん:03/01/09 01:52
age
968専守防衛さん:03/01/10 13:22
自衛官の切腹が見たい。20代限定ね。
969専守防衛さん:03/01/12 06:37
色男no、1こそが三島だった
970専守防衛さん:03/01/13 03:45
970
971専守防衛さん:03/01/15 23:07
パート2逝くのか??
972山崎渉:03/01/18 22:22
(^^)
973専守防衛さん:03/01/22 16:21
切腹っていたいんですか?
974とりがかり ◆DBPXjAgPiU :03/01/22 16:27
>>973 ちょっとね!
975専守防衛さん:03/01/23 07:51
>>906 大江なんかに嫉妬するわけないだろ。。w
自分は死ぬからノーベル賞が取れないことを悟っていただけ。
川端さんの次は、三島由紀夫さんが受賞するのは常識だった。
敢えて作家で言えば、唯一嫉妬したのは安部公房くらいだろう。
976専守防衛さん:03/01/23 07:53
>>924 いや、年齢的にはもちろん爺さんだけど、今の状況の日本には
本当に必要な知性だったな。・・・・・・・合掌!!
977専守防衛さん:03/01/24 13:42

「巨大な武器庫となって何処へ向かうのか…?」
978専守防衛さん:03/01/24 04:30
age
979専守防衛さん:03/01/26 06:08
age
980名無しピーポ君:03/01/30 08:37
>>973

三島のように深く切れば、とてつもなく痛い。
三島は苦痛の為、姿勢を崩してしまったので介錯も3回やってようやく成功した。
981専守防衛さん
迷惑この上ない。