1 :
専守防衛さん:
私は高2の女子です。
軍事史について研究したくて、大学を探しているのですが、
よく分かりません。
最近、防大がいいとの話を聞きましたが、
過去のスレを見てる限り、相当のリスクがある印象です。
詳しい方がいらっしゃったら、お願いします。
2 :
専守防衛さん:2000/12/13(水) 12:57
確かに防大の教務には軍事史がありますけど、それだけを学ぶた
めにいくのはどうかと思いますよ。将来自衛官なる覚悟と訓練に
耐えるための体力が必要なのでは。
3 :
専守防衛さん:2000/12/13(水) 13:08
ありがとうございます。
やっぱり・・・ですね。
一般大だと、史学科とかになってしまうのでしょうか?
4 :
専守防衛さん:2000/12/13(水) 14:49
防大や防衛庁主催の公開セミナーをこまめにチェック
5 :
専守防衛さん:2000/12/13(水) 15:16
今週末だっけ?
東大文3→文学部→防衛研究所
一生戦史研究ができるよ。大学時代は少しがまんだ。
7 :
専守防衛さん:2000/12/16(土) 01:44
防衛研究所は大学の新卒入れましたっけ?
8 :
専守防衛さん:2000/12/16(土) 03:18
軍事史って、もう学問としては成熟しきったというか、
研究し尽くされた分野だよ。おれが学生だった10年前に既に
そう言われていたね。歴史って過去にあったことの分析でしか
ないから、自然科学みたいに未知の部分を新たに開拓していく
という目的がないから辛いと思うよ。まあ趣味の範疇に留めて
おいたほうがいいんじゃないかなぁ。軍事史でメシは食えるやつ
なんて殆どいないと思うんだけど。
ちなみに、防衛研究所の戦史部は人員・予算削減されるって
ことも知っておいたほうがいいよ。
9 :
専守防衛さん:2000/12/16(土) 09:43
防大の軍事史の教官には、どんな人がいますか?
10 :
Michael:2000/12/16(土) 12:12
Are you めがねっこ?
11 :
専守防衛さん:2000/12/16(土) 13:32
>8
アプローチによるよ。
ポストがほとんど無いことのほうが問題。
公募があってもほとんど出来レースできまってる。
12 :
専守防衛さん:2000/12/16(土) 13:53
いや、そのアプローチの仕方が問題だと思うんだよ。
おれは一般の大学でやってたから、視点が違うのか知れない
が、アプローチの仕方を変えることによってしか、研究成果
をだせなくなってきていたんだよ。だから、当時からほとん
ど重箱の隅をつっつくようなモノばかりになってたよ。
>12
でもアプローチによると思うよ。
確かに史学研究はかなりネタ切れの印象をうけるが・・・・。
ところで少々話はかわるかもしれないが、
現在の「軍事史学」の弱みの一つは戦後の団体史(部隊史)の分野にあると思う。
経済史・経営史研究の強みは良質な企業史(社史)の蓄積にある。
(クズ社史も多いがね)
資金が出ない点、人がいない点は理解できるが・・・・。
まあ最近は社史編纂に慣れた経済史・経営史研究の研究者が
『庁史』編纂にタッチするようになったが・・・・。
例の本郷の彼だ。
14 :
専守防衛さん:2001/02/13(火) 00:50
>>9 防大の戦史教官は、ただの防大OBです。学問なんてわかりません
>>13 本郷の彼って、誰?
東大文学部の日本史学研究室には軍事史研究者が何と2人もいる。
嘘かと思ったら東大のサイトの研究者紹介で検索してみそ。
16 :
専守防衛さん: