■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■184

このエントリーをはてなブックマークに追加
753専守防衛さん:2012/01/17(火) 21:16:49.25
まあねw
反応がいいから変なのが寄って来ちゃうのかなあ
自分を含め

久々ROMったから、誰が名無しとかはわからないけど
私生活でも自衛隊とは切っても切れない縁なのだと感じている今日この頃
そんな気持ちを吐露してみました
Thank you
754専守防衛さん:2012/01/17(火) 21:17:38.38
規制まで粘着偏執狂は粘着連呼を続けるつもりですね♪
755専守防衛さん:2012/01/17(火) 21:17:51.08
自衛隊板を誰も寄り付かないアホ臭い板にするのが俺の夢

粘着さん頑張って〜♪
756専守防衛さん:2012/01/17(火) 21:18:37.64
そりゃあ無理だろw
757専守防衛さん:2012/01/17(火) 21:20:46.32
ニュースネタ切れ
758専守防衛さん:2012/01/17(火) 21:22:40.01
>>755
反対言葉に聴こえるw
構ってちゃんて感じw
めんどくせーw
759専守防衛さん:2012/01/17(火) 21:24:27.61
DVD販売が縮小、ピーク時の半分以下に 高画質テレビ放送に見劣りも

販売用DVDの売り上げが6年連続で前年を下回り、平成23年はピークだった17年の半分を切ることが確実になった。

 背景には廉価商品があふれるDVD販売の現状と、地上デジタル放送への完全移行でDVDの画質が見劣りするといった事情が絡み、DVDがもはや“コレクターズアイテム”ではなくなったことが浮き彫りになった。

760専守防衛さん:2012/01/17(火) 21:27:11.40
>>758
喜んでんじゃねーよw
761専守防衛さん:2012/01/17(火) 21:29:40.91
>>755
中学生かよw
もっと生産性のある趣味みつけろよ
762専守防衛さん:2012/01/17(火) 21:36:25.18
煽っても無駄だぞ
基本俺は電波レスしかしないから(笑)
763専守防衛さん:2012/01/17(火) 21:44:58.72
>>762
釣りやれ釣り
冬の海は寒いけど楽しいぞ
764専守防衛さん:2012/01/17(火) 22:02:26.78
寒いだけだろw
765専守防衛さん:2012/01/17(火) 22:33:25.09
都立高生、災害時に支援隊結成…自衛隊等で訓練

都の2012年度当初予算の知事査定が16日行われ、都立高校12校を「災害支援活動推進校」に指定し、災害時に生徒たちにも復旧活動などに従事できるよう訓練していくことが決まった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120117-OYT1T00302.htm
766専守防衛さん:2012/01/17(火) 22:33:57.93
“素人”防衛相 「安全保障の基本は持っている」と反論

田中直紀防衛相は17日、衆院議員時代に地盤にしていた福島県に入り、陸上自衛隊郡山駐屯地を視察した。
着任早々に出演したテレビ番組で、武器輸出三原則と自衛隊の海外での武器使用基準を混同するなど「素人」ぶりをさらしてしまった新防衛相だが、視察後は記者団に「防衛問題、安全保障の基本はしっかり持っている」と強調した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120117/plc12011721460023-n1.htm
767専守防衛さん:2012/01/17(火) 22:34:34.42
「基本は持ってる」田中防衛大臣が国会答弁に自信

「基本は持ってる」田中防衛大臣が国会答弁に自信(01/17 20:26)
>>利用規約

| 使い方は? 就任早々、資質を問う声が出ている田中防衛大臣ですが、「安全保障の基本はしっかり持っている」と24日からの国会質疑などに自信を示しました。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220117057.html
768専守防衛さん:2012/01/17(火) 22:38:49.85
国内震災で活躍していた終わった自衛隊、国外国際で現在援助している自衛隊、どちらが必要なの? 人件費が最も高いことを知りながら、消費税値上げと政治家の給料、電気料金引き上げと東京電力社員の給料、最優先は何だ!。
769専守防衛さん:2012/01/17(火) 22:38:59.00
嫁と交代したらいいのに
770専守防衛さん:2012/01/17(火) 22:40:31.78
>>768
最優先は自分たちの利益ですな。
771専守防衛さん:2012/01/17(火) 22:41:03.84
結局ツケを払うのは国民
772専守防衛さん:2012/01/17(火) 22:43:16.94
東京電力が電気料金値上げ まず企業向け、4月から平均17% 家庭向けも3月以降に申請へ

東京電力は17日、事務所や工場、店舗など企業向けの大口電気料金について、4月1日から平均約17%値上げすると発表した。
福島第1原発事故後の火力燃料費の増加を穴埋めするのが目的。これまで2割程度の値上げを検討してきたが、経営合理化によるコスト削減を織り込み、上げ幅を圧縮した。
773自衛官妻:2012/01/17(火) 22:46:57.22
>>665
>テーピング
自衛官だって言いますが?
そんなんで自衛官じゃないのですか?

それでは本物の現役自衛官さんなんて言うんですか?教えて下さいな?
774専守防衛さん:2012/01/17(火) 22:50:55.25
正社員の平均年収は449万円、たくさんもらっている業種は? (1/2)

正社員の平均年収は449万円(平均年齢33歳)――。
転職サービス「DODA」に登録している転職希望者への調査で明らかになった。
年代別に見てみると、20代が351万円、30代が461万円、40代が608万円、50代が730万円という結果に。

職種別平均年収をみると、1位は5年連続で「投資銀行業務」の921万円。
また2位の「経営企画・事業企画・新規事業開発」(769万円)、3位の「運用会社(ファンドマネジャー・アナリスト・ディーラー)」(768万円)も、前年から順位の変動はなかった。
技術系職種は、5位の「ITコンサルタント」(663万円)や、7位の「プロジェクトマネジャー」(660万円)など、毎年トップテンに入る顔ぶれが今年も並んだ。
775専守防衛さん:2012/01/17(火) 22:55:37.23
海上保安官等の推定年収:688.2万円

推定年収:688.2万円※1
平均給与月額:41.7万円
平均俸給(月額):36.1万円
ボーナス:187.7万円※2
分類1:国家公務員
分類2:一般職
公安(二)該当人員:22,293人※3
平均年齢:41.8歳※3
776専守防衛さん:2012/01/17(火) 22:56:39.81
航空管制官・特許庁の審査官等の推定年収:705.4万円

推定年収:705.4万円※1
平均給与月額:42.7万円
平均俸給(月額):35.6万円
ボーナス:192.4万円※2
分類1:国家公務員
分類2:一般職
人員:8,033人※3
平均年齢:41.7歳※3
777専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:04:46.69
それよか防衛大臣の妻の父親亡き田中角栄の私邸が税金で建てられた証明を粘着にして頂きたい。
778専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:05:56.70
それを言うなら公務員の住宅は元税金で立てられていることを証明していただきたいw
779専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:06:25.93
ごめん

建てられていいる
780専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:08:18.93
粘着まだー?
781専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:12:45.31
>>778
それを言うなら住宅手当が2万○○○付くのは税金からだという証明を粘着さんにして頂きたい。
782専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:14:27.47

男性を馬鹿にするジョージアコーヒー

「男ですいません。」? 「男はサイテーで、単純」?

はどう思いますか?粘着さん?
783専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:15:38.67
コペピ反復返しはNG!!
784専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:19:21.67
>>782
自衛官はさいてーの間違いでそ
785専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:20:21.92
自衛隊に関係ないニュースを連投することは嵐です!
786専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:22:33.25
粘○って連呼している方が悪質でそ
787専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:24:40.27
すまぬ。
788粘着偏執狂ハンター:2012/01/17(火) 23:34:16.90
>>780
粘着が見えてないならこのまま粘着偏執狂を辞めようとは思わなかったのか?w
一般住人は今も昔も粘着など見えてないというのにww

>>782
粘着云々以前に自衛隊板で話す内容ではないな。
誰も回答のしようがないwww

>>786
存在しないから必死に連呼してねつ造しているのさwwww
789専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:36:24.05
>>788
すみませんでした。
私が悪かったです。
790専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:41:51.67
(^-^)/790ゲト
791専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:44:24.44
(;`皿´)791ゲト
792専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:46:11.38
http://tt.mop.com/read_10868136_1_0.html

日本の自衛官が海外で話題になっております。
特集は女性自衛官のもので『美し過ぎる!』と絶賛されている。
写真を見ると確かに我々が想像するより遥かに華奢な女性が自衛官として登場。
まるでモデルのようなプロポーションだ。
彼女らは本当に自衛官なのだろうか、日本人でも疑ってしまいそうな美しい女性を見ていただきたい
793専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:51:45.51
自衛隊岡山地方協力本部のWebマンガが面白い


http://hamusoku.com/archives/6412741.html
794専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:54:55.48
某基地祭で陸自の人に聞いた話だと、各自衛隊の特徴を例えるなら何か大きな物を動かす時、
陸自なら「人を100人集めて来い」となる
海自なら「去年はどうやった?」となる
空自なら「ブルドーザー持ってこい」となる

と言っていた、空自隊員から見てこの認識はどう?


うちの部隊に限って言えば、
「困らないなら、放っておこう」という事の方が多かった気がする 。

795専守防衛さん:2012/01/17(火) 23:57:23.24
               _,,..,,,,_
                 / ,' 3/⌒ヽ-、_
               /l.  /____/
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
796専守防衛さん:2012/01/18(水) 00:38:56.81
(・O・。) お (・▽・。) や (・.・。) チュ (・ー・。) み
797 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/18(水) 01:17:47.16
おやすみ。
798 [―{}@{}@{}-] 特濃シモン ◆HU7XfvOYA2 :2012/01/18(水) 01:53:19.70
>去年はどうやった?

なるほど。
799 [―{}@{}@{}-] 特濃シモン ◆HU7XfvOYA2 :2012/01/18(水) 02:01:54.40
>>769
マジ勘弁ww
800 [―{}@{}@{}-] 特濃シモン ◆HU7XfvOYA2 :2012/01/18(水) 02:02:18.34
>>769
マジ勘弁ww
801専守防衛さん:2012/01/18(水) 02:04:46.94
 
豪華客船の座礁事故は自衛隊と長渕の陰謀か

http://jpcdream.web.fc2.com/02/6/65_1.html

http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/12/1220.html

その座礁事故は、タイタニック百周年を記念した野田政権の陰謀に見えるが、

実際は、防衛省と長渕剛一味の陰謀に間違いないだろう。
802専守防衛さん
粘着 (・O・。) オ (・▽・。) パ (・.・。) ヨ (・ー・。) ウ