一般曹候補生 part282

1専守防衛さん
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1322808524/

テンプレは後の人お願い

2専守防衛さん:2011/12/12(月) 19:58:30.57
>>1
最後まで責任持てよ

とりあえず乙
3専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:17:50.70
意向書とは?
・自衛隊は他の採用区分や公務員等と併願してる人が多いため、上位合格者から
 本当に自衛隊に来るかどうかの調査をする、それが意向書。
 実際に辞退者がいることも踏まえて採用数<合格者数になってる。
 なので仮に意向書が来た人が自衛隊に行くとなった場合は
 採用数<合格者数なので合格者の最下位から落とさないといけない。
 ちなみにこの時点では”自衛隊一般曹候補生採用候補者名簿に登載”
 されただけで、意向書が来る来ないにかかわらず採用決定でない。
 採用予定通知が来るのは10月上旬とのこと。
例、採用者数3人で合格者数が6人の場合
※実際の採用方法とは異なります。便宜上単純化して図解した物です。
成績順

2  すぐ意向書が来る、安心範囲(いわゆる合格)
3 している所もあるが、補欠合格≒仮合格の認識でほぼ問題ないと思われる
4専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:18:31.08
・2士 月159,500~170,700円(1号~9号)
・士長 月174,300~235,200円(~33号)
・3曹 月189,600~314,400円(~73号)
・1曹 月 221,300~419,800円(~129号)
・曹長 月221,500~435,000円(~141号)
俸給表は↓のページの一番下を参照。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27HO266.html曹候補生近年入隊者モデル年収
初年度250万
10年後300万
20年後400万
30年後450万
定年前500万


5専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:18:53.33
【入隊当日の携行品】
○必ず携行する提出書類等
採用予定通知書、戸籍謄本(抄本又は戸籍記載事項証明書「3ヶ月以内のもの。」
転出証明書、卒業証明書(最終学歴)、資格・免許等(持っている人)
基礎年金番号通知書(保有者のみ)、源泉徴収票(前職のある人は企業から)
扶養証明書:2通(扶養家族のある人)
○必ず携行するもの
ジャージ上下(男女とも準備)、下着、印鑑
○携行した方が便利なもの(ただし、駐屯地の売店で購入可能)
Tシャツ、靴下、洗面用具一式、バスタオル、髭剃り、爪切り、耳かき
ハンカチ、ハンガー、スリッパ
外出用の服
現金のお小遣い 3万円程


6専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:19:28.84
過去ログよりまとめ
・ファブリーズ(どちらにしても買わされるらしい)
・洗濯ネット
・肘膝のサポーター (服の下に着用できる物)
・太い針と青白の糸
・インソール(ソルボorオド)
・デジタルGショックorパチG(空は電波対応)
・靴下(白黒数本)
・マグネット(ロッカーにいろいろ貼り付けれる、引っ掛けるところがついてるやつも一緒にもっていくと更によい)・クリアファイル(書類のまとめとくに便利)
・小物ケース(狭いロッカーを有効に活用するためには小物ケースが大活躍、タッパーで代用可)
・クリップ(書類とめるのに便利)
・ジョギング用シューズ(ミズノかアシックス)
・両面テープ
・体温計
・風邪薬
・絆創膏
・延長コード
・お泊りセット+爪切り
・自分専用靴磨きセット(仕上げ布はカー用品店で「ワックス拭き取り布」を買え!)
・霧吹き(役立つ)
・A4型書類ケース数個(百均で売っている透明のヤツ=ロッカー内の小物の仕分けに役立つ)
・100円玉サイズのマグネット数個(ロッカー内にメモ用紙を張れる)
・使い慣れた文房具(いっぱい試験あるぞ)
・常備薬(バファリン等)
・携帯、充電器
・免許、資格
7専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:19:58.35
・実際に曹になるにはどうしたらいい?
 体力検定と面接と分隊教練に合格しなければいけません。
 一応一次試験も2士と一緒に受けます(枠は違いますが)
 以下陸曹選抜の基準
 
 体力検定Ⅰ
 腕立て伏せ:52回
 腹筋:55回
 3000m走:13分39秒
 体力検定Ⅱ
 懸垂:9回
 走り幅跳び:4.20m
 ボール投げ:45m
 陸の戦闘職以外や海空は基準が甘いです。
 ちなみにいつまでも曹になれなければクビです。
8専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:20:35.00
一般的な曹候昇任モデル
23歳 一般曹候補生で二士として入隊 @月収16万
24歳 士長に昇任 @月収18万
29歳 3曹に昇任  @月収23万
35歳 2曹に昇任  .@月収27万
43歳 1曹に昇任  @月収32万
50歳 曹長に昇任 @月収36万
53歳 定年      @月収38万


護衛艦→手当て33%
潜水艦→手当て45.5%

護衛艦の曹候昇任モデル
23歳 一般曹候補生で二士として入隊 @月収21万
24歳 士長に昇任 @月収24万
29歳 3曹に昇任 @月収31万
35歳 2曹に昇任 @月収36万
43歳 1曹に昇任 @月収42万5600
50歳 曹長に昇任 @月収47万8800
53歳 定年    @月収50万5400

潜水艦の曹候昇任モデル(航海手当て除く)
23歳 一般曹候補生で二士として入隊 @月収23万1200円
24歳 士長に昇任 @月収26万
29歳 3曹に昇任 @月収33万2500円
35歳 2曹に昇任 @月収39万
43歳 1曹に昇任 @月収46万2400円
50歳 曹長に昇任 @月収52万
53歳 定年    @月収59万9000円
9専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:20:58.70
660 名前:専守防衛さん :2011/11/22(火) 15:29:55.33
>>659

普通科
毎日3時半から駆け足
春は持続走競技会の為に課業後も駆け足しなきゃ非国民

夏は格闘競技会の練成で訓練隊員にプロレス技をかけられた後
5夜6日の山篭もりエンドレス突撃に穴掘り
秋は銃剣道競技会の為に腕は痣だらけ足裏は皮がベロベロ
冬は冬山で山篭もり凍傷で下山、凍傷になるのは用意が悪いからだと咎められ鉄帽でぶん殴られる
あと式典で歩く練習とか草刈りとか雪掻きとか

基地通信隊
暇らしい(同期談)昼間からテニスしたり朝からウォーキングしてるとこはよく見かける
補給処
楽らしい
武器学校
一日中遊んで暇を潰しているらしい
吉井分駐屯地
楽らしい
10専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:21:24.89
11 名前:専守防衛さん [sage] :2011/11/23(水) 07:36:09.98
>>445
船に興味津々ってヤツ→射撃、射管、魚雷、水測

バリバリ働きてぇってヤツ→運用

船乗りらしい仕事がしたいよーってヤツ→航海

俺は頭脳戦だ!!ってヤツ→電測

情報通なヤツ→通信
船乗って余裕こきたいヤツ→電子整備

地味なヤツ→ガスタービン、電気

俺根暗だからなぁってヤツ→給養、経理、補給

船乗るのが恐くて夜も眠れないヤツ→航空隊、施設

病気持ちだけど頑張ります!ってヤツ→港務隊

デクの棒よりダメな存在と考えてるヤツ→陸警隊

ムキムキマッチョオナ二ーより筋トレ好きなヤツ→特別警備隊

僕は何をされてもウンコを頭からかけられてもストレスを貯めませんってヤツ→潜水艦
11専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:21:50.01
号棒はどのような時に上がるのでしょうか?


昇任すると、昇任した後の階級の中で、昇任前の給料より安くならない最低限の号俸
(直近上位の号俸)になりますので、確実に1号俸まで戻るというわけじゃないです。
また、昇任に特昇が重なると直近上位より1ランク上の号俸になったりするみたいです。

号俸自体は定期昇給に伴って上がりますよ。
(自衛隊板初質スレ81:419)


2士最高俸給が170000
1士最低俸給は174300
直近上位の号俸システムによりどんな人でも1士昇任時の基本給は174300になる
よって
12専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:22:19.36
236 名前:専守防衛さん :2011/10/22(土) 09:45:38.64
俺は2期生だ。もうやめたけどw
アドバイスは職種選びは慎重に。ずっとその職種だからね。
俺は後方部隊(武器科)だったけど後方は曹に比較的なりやすいね。人数が少ないし専門的な仕事が多いから。普通科は大変だね。同期も先輩もめちゃくちゃいるし順番待ちが大変。
ちなみに成績優秀だからってすぐになれるわけじゃない。ダメな先輩がいるとその人の順番が来るまで後回しだ。
あとは部隊にそういうのに強い人がいればプッシュしてくれたりする。これは運だね。
職種選びで人気なのは
武器
高射
看護
かな。需品科はちょっとトロイやつが行ったりするw
最後に残るのは絶対普通科だ。皆行きたくないけど枠はたくさんあるからね。新隊員の時の区隊長も重要だよ。区隊長のプッシュで他の区隊の枠を取ってきたりするしね。
とにかくまじめに明るくしとけばいい。できなくてもみんなが助けてくれる。
ずる賢く自分だけうまくやろうとするやつが必ずいるけどみんな見抜いて友達がいなくなるから同期にはやさしくしよう。
みんなわかってると思うけど入隊の人数的に全員曹になれるわけじゃない。前期と後期の成績。あとは試験できまるから勉強だけはまじめに頑張って。
あと持っていくもので2ちゃんにかかれているような便利グッズを最初から全部そろえていると逆に目をつけられるからねw
13専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:22:47.91
22年度 受験者数 
    陸  31667  
    海  6274  
    空  9766  

今年度採用数
陸 約2,100名 (うち女子約80名)
海 約1,000名 (うち女子約60名)
空 約700名 (うち女子約70名)


去年の受験者数を今年の採用数で割った今年の予想倍率
陸 15倍
海  6倍
空 14倍
14専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:23:16.27
まとめると

直近上位の号俸システムにより
基本的に昇任時の昇給はほとんどない
学歴も全く意味がない
定期昇給がメイン

民間と違って2年目の19歳が
25、6歳で入ってきた1年目より給与も立ち場も絶対的に上で命令できるような環境


自衛隊には早く入った方が得と言われてるのは
これらの理由があるから
15専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:23:54.82
戦闘職種は楽
キツイ訓練は年数回程度、基本は雑務やらで終わる
人が多い分なにかと楽(これ大事)
だから9時17時で終って残業が全く無い
おまけに逃げ道も沢山、休務が殆ど

後方職種はいつでも仕事
仕事が終わらないなら残業当たり前
体力錬成を課業外にやらないと曹昇任試験に合格できない(戦闘職は課業中に鍛えられる)
結果自由な時間がほとんどない
体力的に超絶きつい陸曹教育隊で苦労するのも後方職種出身
人が少ない分、一人辺りの作業が多い
人間関係や上からの仕打ちが特に厳しい
必然的に変な人が多い、休みがありそうで全くない
そして楽しくない仕事が殆ど
実は辞める奴の殆どが後方職種
資格目的で希望する奴が最初に気付くのが
自衛隊「内」『限定』の資格
整備もレッカーも大型も無線も
全部、公的資格ではなく
自衛隊限定資格、いわゆるMOS
16専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:24:25.55
総兵力は、約24万人。
陸上自衛隊の定数は約15万2千(即応予備自衛官を除く)
海上自衛隊の定数は約4万5千
航空自衛隊の定数は約4万7千人

陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊は、それぞれに独自の信条を掲げている。
陸上自衛隊「Final Goalkeeper of Defense」
海上自衛隊「精強即応」
航空自衛隊「Key to Defense , Ready Anytime」

陸上自衛隊「用意周到 動脈硬化」
海上自衛隊「伝統墨守 唯我独尊」
航空自衛隊「勇猛果敢 支離滅裂」
17専守防衛さん:2011/12/12(月) 20:28:10.03
テンプレてこれでいいのかい?
とりあえず終了!
18専守防衛さん:2011/12/13(火) 01:33:26.73
>>1
19専守防衛さん:2011/12/13(火) 02:03:36.15
公務員の副業って、給料を余所からもらうのがいけないんであって、不動産売買や賃貸、金融取引、
著作活動は問題ないはずだけど、自衛隊は独自に厳しい規則を設けているのかな?
要するに、副業でコンビニバイトなんかをしたらアウトってだけの決まりだと思うけど
20専守防衛さん:2011/12/13(火) 02:43:26.55
一乙ですぞ
21専守防衛さん:2011/12/13(火) 03:10:43.90
親からの遺産で4000万ほど年間収入あるから
それだと自衛隊に入隊できなくなるな
22専守防衛さん:2011/12/13(火) 03:52:35.10
補欠で繰り上がったんだけどもうみんなは制服の採寸とか終わってるの?
採用予定通知書は12下旬にくるらしいけど
23専守防衛さん:2011/12/13(火) 04:18:31.21
空だけどなんもない
24専守防衛さん:2011/12/13(火) 05:14:47.74
昨日採用予定通知書きたよ。陸だけど。
でも先月広報官から採寸とかの予定はすでにきかされてた。
年末にかけてばたばたみたいだ。
年明けたら三月までに(未定)なんか送迎会とか激励会とかでなきゃいかんて。
けがするな、わるさするなといわれた。
25専守防衛さん:2011/12/13(火) 08:21:05.01
春合格だけど、意向書書いてから音沙汰ないぜ
26専守防衛さん:2011/12/13(火) 09:56:55.63
陸が12月中旬~下旬
海空が1月上旬~中旬
27専守防衛さん:2011/12/13(火) 11:14:46.29
広報官からカレンダーあげるから地本に遊びにおいでって言われた
何を話せばいいんだろ
28専守防衛さん:2011/12/13(火) 11:16:32.93
ギャンブル
29専守防衛さん:2011/12/13(火) 11:27:47.53
広報官から地本に遊びにおいでなんていわれたこと一度もないな・・・
カレンダーは欲しいとも言わなかったのに自宅まで届けにきてすぐ帰っていった
30専守防衛さん:2011/12/13(火) 11:32:27.72
若者だとそうなるんかね?俺は25の爺だし
31専守防衛さん:2011/12/13(火) 11:41:48.70
ジジイだけどカレンダー家まで持ってきてくれたぞw
32専守防衛さん:2011/12/13(火) 11:53:43.37
カレンダーを丸まったまま放置してたらネコの遊び道具になって
あける前からボロボロなんだが・・・
33専守防衛さん:2011/12/13(火) 12:01:27.04
広報官の人が友達感覚で色々メールしてもいいいよって言ってくれてるけど
なんか休みなくて忙しいらしくあまりメール返信でわざわざ俺に時間割いてほしくない
質問があれば2chで聞けるし、変にメールしないほうがいいのかね?
34専守防衛さん:2011/12/13(火) 12:11:30.79
質問あれば2chで聞け
35専守防衛さん:2011/12/13(火) 12:15:18.50
そういうのも広報官の仕事のうちだから多分大丈夫だろ
36専守防衛さん:2011/12/13(火) 12:17:42.23
>>33
パチンコ最近どう?ってメールしろ
37専守防衛さん:2011/12/13(火) 12:25:26.90
>>32 自衛隊のHPにカレンダーPDFで載ってるよ
38専守防衛さん:2011/12/13(火) 13:08:40.14
無職やニートも結構いるのかな?
39専守防衛さん:2011/12/13(火) 13:18:27.82
呼んだ?
40専守防衛さん:2011/12/13(火) 13:24:03.51
学科何点ぐらいが合格範囲なんだろう?
三教科45点満点から40点くらいがギリギリかね?
41専守防衛さん:2011/12/13(火) 13:45:32.72
35程度。40は空でも余裕
42専守防衛さん:2011/12/13(火) 13:45:39.41
早く入隊して軽機関銃撃ってみたい
対戦車ロケットとかも実弾撃てるのかな
43専守防衛さん:2011/12/13(火) 14:05:01.42
なんちゃって機関拳銃だけは使いたくないな・・・
44専守防衛さん:2011/12/13(火) 14:23:28.15
やったー
繰り上がったよ
これで俺も二‐トから卒業だ。
45専守防衛さん:2011/12/13(火) 14:35:34.68
イエーイ!ニート同士仲良くしようぜ!
46専守防衛さん:2011/12/13(火) 14:39:43.63
ちなみに中部か
47専守防衛さん:2011/12/13(火) 14:42:12.19
俺もニートでジジイ
ニートにとっちゃほんとありがたい職場やで
48専守防衛さん:2011/12/13(火) 15:25:24.86
【ワロリーノww】 「防衛大學出てるだけのアホ幹部の出来が悪いからぶん殴った」 下士官を懲戒処分w
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323749033/
49専守防衛さん:2011/12/13(火) 15:47:42.50
>>48

テストの点がいいだけの奴だったんだろうな・・・
頭いいくせに応用が利かない、実技能力が低い、常識に欠ける
ってのが名門大学にはゾロゾロいるからな
50専守防衛さん:2011/12/13(火) 15:49:24.66
でも特に軍隊なら上の言う事は絶対だ
51専守防衛さん:2011/12/13(火) 16:11:04.51
もう合格してるんだが、4月まで家にいなくてフリーダムに行動してていいのかしら?
ちょっと二週間ほど旅立ちたい

採寸しとけって連絡は来たけどこれ以外に何か地本行ったり研修受けたりみたいなのあんの?
というか3月のいつから準備すりゃいいんだろ
52専守防衛さん:2011/12/13(火) 16:20:26.28
参考書や問題集の1冊でも完璧にすれば
偏差値40の糞高卒の俺でも何とか一次受かるかな
53専守防衛さん:2011/12/13(火) 16:22:11.86
採寸のベルトってウエスト何㎝か書けばいいの?
54専守防衛さん:2011/12/13(火) 17:17:19.48
わかんねーなら広報官にきけよ。
なんのために税金であいつらくってんだよ
55専守防衛さん:2011/12/13(火) 17:43:59.44
>>52
迷彩柄の参考書完璧にやればうかると思うよ
本番の問題と比べて難易度高いから本番気が楽になるし
56専守防衛さん:2011/12/13(火) 18:03:38.73
広報官に聞き辛いことなら答えるが
ちょっと調べればわかるようなことや、広報官に聞けば一発でわかるようなことは自分で調べろよ。
そしてわかったことをここに書き込めおなしゃす
57専守防衛さん:2011/12/13(火) 18:07:11.17
ワロタ
58専守防衛さん:2011/12/13(火) 18:36:07.74
>>55
迷彩柄ってこれでいいかな 
2013年度自衛隊 一般曹候補生 採用試験 一ツ橋書店148
59専守防衛さん:2011/12/13(火) 18:37:11.17
いいんじゃねーの
60専守防衛さん:2011/12/13(火) 18:38:05.48
つかその前にまず地本に電話しろ。
したら問題集とか情報くれるから
61専守防衛さん:2011/12/13(火) 18:58:35.61
42歳で2等空曹って俺ら曹候補なら普通くらい?
6261:2011/12/13(火) 18:59:03.48
空曹じゃねえ。気にしないでくれ
63専守防衛さん:2011/12/13(火) 19:14:50.57
ブログが本になりそうなんだけど、
入隊後おこられるかな?
64専守防衛さん:2011/12/13(火) 19:17:33.42
知るか
65専守防衛さん:2011/12/13(火) 19:31:29.48
怒られるだけで済めばいいけどね
66専守防衛さん:2011/12/13(火) 20:00:42.58
釣りだろ
67専守防衛さん:2011/12/13(火) 20:08:36.07
俺に1冊よこせ
68専守防衛さん:2011/12/13(火) 20:21:07.71
自衛隊の売店で新聞とか買えるんかな?
69専守防衛さん:2011/12/13(火) 20:51:12.82
聖教新聞ないといやだ
70専守防衛さん:2011/12/13(火) 21:03:59.14
営内で選挙活動すんなよ
71専守防衛さん:2011/12/13(火) 22:07:37.23
入隊試験の視力検査ってどれくらい厳格ですか?
手元にある一般幹部候補生(パイロット以外)の場合
合格基準は両目とも裸眼視力が0.6以上あるいは裸眼視力が0.1以上かつ矯正視力が0.8以上
両目の裸眼視力が0.1未満の場合は屈折度測定により評価されるということになってる
絶対無理というわけではないがかなり厳しいぎりぎりのライン


ま はっきりいえばほぼ無理、諦めた方が良いだろうな
当然だが、お前より視力が良い人間は腐るほどいるわけで、
わざわざお前を採用するより合格基準に達してる奴を選んだほうがトラブらないし面倒がない
お前がその他が全て完璧な超人一歩手前みたいな男だったとしても
採用する人間の立場にたって考えればわかること

俺はあきらめるしかないか
72専守防衛さん:2011/12/13(火) 22:09:06.50
職種制限されるがレーシックでいいだろ
73専守防衛さん:2011/12/13(火) 22:20:57.58
視力で合否が左右されることはない。屈折度測定で大概は見えるよ。俺も心配で測り終わった後、大丈夫ですか?と聞いたら全く問題ないよって言ってくれた
74専守防衛さん:2011/12/13(火) 23:03:17.46
つか二次受かってる時点で受かるっつの
75専守防衛さん:2011/12/13(火) 23:37:15.32
2次でどれくらい落とされんの?
76専守防衛さん:2011/12/13(火) 23:50:50.42
てかテンプレに載ってる>>71の返答っていい加減だよな。
身体検査は引っ掛かりさえしなければ、採用のための成績には関係ないわけだから、0.1なくても屈折度満たせばまったく問題ないのにね。
77専守防衛さん:2011/12/14(水) 00:44:21.25
ガチで視力悪いと、屈折度測定もクリアできないけどな。
レーシック受ける前は右0.1の左0.03で、予備自補落ちたし。
けっこう繰り返しトライさせてくれたが、
見えないものは見えない。
リスクとデメリット承知の上なら、レーシックも悪くない。
ちなみに、曹候はレーシックして落ちたり不利になることはない。
そもそも、聞かれないし。
78専守防衛さん:2011/12/14(水) 01:04:15.95
しかし書き込みはえー
陸と海+空でそれでも陸の方が多いんだから陸曹候補とその他で分けてもいいような気がするな
79専守防衛さん:2011/12/14(水) 01:25:13.25
陸のカキコが多くなるのは仕方ない、万単位で受験者がいるんだから
80専守防衛さん:2011/12/14(水) 01:26:28.59
この時期走ると寒くて耳が痛くてしょうがない
81専守防衛さん:2011/12/14(水) 01:42:26.80
空だけど、意向書を書き終えてから音沙汰ない
82専守防衛さん:2011/12/14(水) 03:07:13.00
耳もだが肺がつらい
慣れるのがこれ
83専守防衛さん:2011/12/14(水) 08:53:28.29
舞鶴に基地見学行ったんだけど田舎過ぎてワロタ
舞鶴行くやつ頑張れよw
84専守防衛さん:2011/12/14(水) 08:53:29.98
>>48
先任が初級幹部よりエラそうなのは問題だと思う
85専守防衛さん:2011/12/14(水) 09:18:49.13
前ニュースでやってた潜水艦特集
公式で見れるようになってるな
86専守防衛さん:2011/12/14(水) 09:48:09.96
神戸勤務を希望する
87専守防衛さん:2011/12/14(水) 10:24:05.54
陸はDQNばっかって本当?
パチンカスとか多いんだろうなぁ
金に困ってカツアゲとかなければいいが
88専守防衛さん:2011/12/14(水) 12:26:10.04
所在不明だった3等陸尉(33)を保護 「課題が終わらず、逃げてしまった」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323832174/
89専守防衛さん:2011/12/14(水) 15:00:39.99
前期教育隊にいる間は自公と装甲の関係は同等にして良好
これが後期、部隊配属となると突然自公が豹変するんだよな
90専守防衛さん:2011/12/14(水) 15:05:46.78
具体的にどうなんの?
91専守防衛さん:2011/12/14(水) 15:28:57.47
曹候が豹変するんじゃなくて自候が豹変するのか
92専守防衛さん:2011/12/14(水) 15:48:00.99
俺も曹候が豹変して威張り散らすんじゃね?
って思うんだが・・・自公はどう豹変するんだか・・・
93専守防衛さん:2011/12/14(水) 17:13:20.22
ジュースとか貢いでくれるんじゃね?
94専守防衛さん:2011/12/14(水) 17:18:35.13
くだらねぇ
95専守防衛さん:2011/12/14(水) 17:44:44.59
>>73
屈折度はどれくらいまでOKですか?
96専守防衛さん:2011/12/14(水) 17:48:56.10
半年も過ごすと隊の中で評価が四種類に分けられる
面白くて出来る奴、出来ないけど面白い奴、面白くないが出来る奴、駄目駄目な奴
後は数人の人物を中心に派閥ができる
そこから漏れた人間は、まあ後は分かるよね
97専守防衛さん:2011/12/14(水) 17:54:34.22
空って曹になれやすいの?
98専守防衛さん:2011/12/14(水) 18:08:46.54
幹候の問題見て絶望した。
科目多すぎ難しすぎ
99専守防衛さん:2011/12/14(水) 18:12:25.90
そんなあなたにB幹
100専守防衛さん:2011/12/14(水) 18:19:11.35
>>97
人によるけど陸よりゃまし
101専守防衛さん:2011/12/14(水) 18:45:50.07
>>96
俺は面白くないができる奴に入る
102専守防衛さん:2011/12/14(水) 18:56:39.17
入隊後もとりあえず年齢制限まで一般幹部候補生がんばって受け続ければいいか
103専守防衛さん:2011/12/14(水) 19:28:27.08
年金受給年齢引き上げに伴い会社の定年を65歳まで引き上げるって
NHKニュースでやってたけどそれだったら自衛隊の定年も
引き上げないといけないね。せめて60まで。
104専守防衛さん:2011/12/14(水) 19:38:48.63
検定のボール投げの球って大きさは3号でいいのかな?
しかし懸垂とボール投げが練習できる場所がない・・・
105専守防衛さん:2011/12/14(水) 20:10:14.60
>>87
娯楽がパチンコしかない、
そんな寂しい人間にならないように頑張ろうぜ
106専守防衛さん:2011/12/14(水) 20:16:17.09
>>104
俺は原付で運動公園までいってるわ
107専守防衛さん:2011/12/14(水) 20:21:37.54
野球したことない人って・・・
108専守防衛さん:2011/12/14(水) 20:26:10.40
45mは難関すぎやろ
109専守防衛さん:2011/12/14(水) 20:26:54.04
>>95
ちょっと覚えてないなぁ。たくさんレンズがついた板が3本程あったな。
110専守防衛さん:2011/12/14(水) 20:33:36.30
>>109
まあいいや
頑張れば0.1ぐらいまでなら上げられるし
111専守防衛さん:2011/12/14(水) 21:52:01.73
有給はとりずらいのかね?
112専守防衛さん:2011/12/14(水) 22:21:37.17
>>95
+-8.0じゃなかった?訓令とかに書いてあるはず。
113専守防衛さん:2011/12/14(水) 22:32:42.44
普通科に入って来る新兵は一般の方が優秀で補生の方はチンカス以下が多いのは何故だ?


114専守防衛さん:2011/12/14(水) 22:42:24.04
山形県警受かったから中部陸補欠と大阪空補欠枠一つあくよ
俺は警察官になるよ。
今までありがとう
そしてみんながんばれよ
115専守防衛さん:2011/12/14(水) 23:00:13.66
防衛省、「F35」を選定する方針固める 「日本が16年に導入できる可能性はほとんどゼロ」(米関係者)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323774706/
116専守防衛さん:2011/12/14(水) 23:03:42.83
F35の購入額をみると、日本の技術で
純日本製の戦闘機作れそうなんだけどなぁ~
アメリカ様が許さんだろう・・・

空に行く人だから将来F35とか日本の基地で普通に見ることができるな、ちゃんと完成すればの話だが
117専守防衛さん:2011/12/14(水) 23:13:26.45
飛行機は単純なスペックダウンができないからなあ
それが出来れば廉価ラプターでいいんだけどね
118専守防衛さん:2011/12/14(水) 23:22:59.00
ラプターはもうライン閉じただろ
119専守防衛さん:2011/12/14(水) 23:29:24.81
F35なんて要らないだろ。高いだけで、スペックは中途半端だし。それより自衛隊も定年が引き上げられるのかな?
120専守防衛さん:2011/12/14(水) 23:42:11.25
むしろ早まるわ
121専守防衛さん:2011/12/15(木) 05:00:26.89
ちらほら出てた早期退職の件は幹部が対象で下士官の曹とかは関係ないらしいが。
122専守防衛さん:2011/12/15(木) 05:14:33.07
お偉いさんは安定思考でスパホだと思ったのに
123専守防衛さん:2011/12/15(木) 06:40:04.96
>>119
広報官が定年は引き上げされるって言ってた
ほんまか知らんけど
124専守防衛さん:2011/12/15(木) 08:41:44.28
現場の肉体労働者がジジイじゃ戦力落ちるし若い幹部に歯向かいそうだから、
戦闘職とかの一部の下士官を対象に40代から早期退職を導入するんじゃないの?

幹部なんか今でも足りてないのにやめさせてどうするんだよw
125専守防衛さん:2011/12/15(木) 09:27:27.86
B幹の枠増やすに決まってるだろ
曹が多すぎるから積極的に幹部にしようということ
126専守防衛さん:2011/12/15(木) 10:41:15.98
曹を幹部にするのはいいと思うけど、休日を取りやすくするとか転勤減らすとか、
給料増やすとかしてメリット増やさないと誰もなりたがらないだろ
今の条件で無理やり幹部にするなんて非人道的すぎるし
127専守防衛さん:2011/12/15(木) 10:56:53.64
幹部ってやっぱり大変なんだな
128専守防衛さん:2011/12/15(木) 11:04:28.05
帝国軍時代なら幹部の名声とかあったろうけど自衛隊じゃとっちゃん曹士がコスパ最強
129専守防衛さん:2011/12/15(木) 11:26:11.32
>>124
事業仕分けで、自衛隊は諸外国の軍隊と比べて平均年齢が高いから、若年齢化を目指して精強性を保つと同時に人件費を抑制する為に40歳以上の幹部の数を減らす方針になったらしい。
具体的にはA幹とB幹の採用を増やしてC幹を減らして対応するそうだ。
これはうる覚えだけど、総兵力24万人の自衛隊の幹部と総兵力130万人のインド軍の幹部の人数が殆ど同じらしいから、やはり幹部は多い方だと思うよ。
130専守防衛さん:2011/12/15(木) 12:37:44.15
大変でも俺は幹部やりたいんだがな・・・
試験落ちたから曹候で入って速攻で幹部目指す
131専守防衛さん:2011/12/15(木) 14:07:33.98
幹部になったら欝発症して自殺しそうだからなりたくないわ
132専守防衛さん:2011/12/15(木) 17:18:21.65
自動車教習所へ入学書類出してきた
入隊までに取らないとな
133専守防衛さん:2011/12/15(木) 17:24:36.85
採用予定通知きたー
本当に自衛隊に入るんだなと実感がわいてきた
134専守防衛さん:2011/12/15(木) 17:43:38.31
この時期来る時点で陸なんだろうな~
海と空はまだ待ってなきゃならんとは・・・
135専守防衛さん:2011/12/15(木) 17:51:58.30
>>132
いらねえだろ
136専守防衛さん:2011/12/15(木) 18:30:31.90
>>135
基地内をジープとかで移動する時どうするんだ?
先輩に運転させんだろ。
自衛隊入るなら免許取ってた方がいい。
137専守防衛さん:2011/12/15(木) 18:41:47.80
免許入ってから取れるんだよな
でも今のうちにとっておいたほうがいいかな
138専守防衛さん:2011/12/15(木) 18:43:37.59
どうせ数年で辞めるし関係ないな
139専守防衛さん:2011/12/15(木) 18:47:36.06
普通免許くらいは持っとけよ
140専守防衛さん:2011/12/15(木) 18:49:50.20
入隊してから安くとるってのもいいが
入ってからとるのめんどうだほろ
141専守防衛さん:2011/12/15(木) 19:01:25.67
持ってない奴が免許の勉強してる間他のこと出来るんだろう
142専守防衛さん:2011/12/15(木) 19:02:52.19
入ってからとるのは面倒だからな
金銭面では少しもったいないが今とっておくのがいい
143専守防衛さん:2011/12/15(木) 19:52:04.26
>>138
なら時候いけばよかったのに
144専守防衛さん:2011/12/15(木) 20:07:36.56
見栄があるんじゃねーの
145専守防衛さん:2011/12/15(木) 20:14:28.00
お前らみんな定年までやるつもりだろ?入ったらすぐ辞めたくなるだろうけど
でも、やめた所で警備員くらいしかないんだろな…
146専守防衛さん:2011/12/15(木) 20:23:18.58
仕事がないから自衛隊に入ったのに、自衛隊やめたらマジで死ぬ
警備員ならまだしも介護とか絶対無理だしなぁ
147専守防衛さん:2011/12/15(木) 20:34:57.98
そういう点では高齢入隊者の方が本気度が高いみたいだな
148専守防衛さん:2011/12/15(木) 20:39:54.43
別に本気度高くない高齢ニートがここにいるぜ!
149専守防衛さん:2011/12/15(木) 21:06:28.58
闇金ウシジマくん見たら欝になる・・・
一生自衛官として働きたい!

来年の今頃はウシジマくんを笑って読めるようにしたいな
150専守防衛さん:2011/12/15(木) 21:23:42.24
今の気持ちを忘れなければそうなるさ
お互い頑張ろうぜ
151専守防衛さん:2011/12/15(木) 21:28:07.98
>>150
受験時と比べて最近マンネリしてた
お互いがんばろう!
152専守防衛さん:2011/12/15(木) 21:45:21.10
高1だけど曹候補の問題集買ってきて
さっさくやってみたけど最初の漢字のページの漢字50字ぐらい覚えんのに
1時間近くかかった
自分の学力の低さに呆れるわ
高校受験の時もっとまじめに勉強しとけばよかった
153専守防衛さん:2011/12/15(木) 21:49:49.30
選択式だから楽だけどね
154専守防衛さん:2011/12/15(木) 21:51:56.52
>>152
漢検のテキスト使うと捗るぞ
二級くらいまで行けば楽勝です
155専守防衛さん:2011/12/15(木) 21:58:08.99
>>154
漢検か
冬休み勉強してみようかな
156専守防衛さん:2011/12/15(木) 22:16:52.54
俺も数年ぶりに漢検を再開した
入隊までに準1級とったる
157専守防衛さん:2011/12/15(木) 22:25:29.63
漢検より英検やれよ
158専守防衛さん:2011/12/15(木) 22:26:56.33
漢字限らず国語は今までの積み重ねと運だから、
それより数学と英語やった方が捗る。
159専守防衛さん:2011/12/15(木) 22:32:00.30
>>136
自衛隊は普通免許持ってても運転させない(たまにうやむやにして運転させる部隊があるが事故ったら更に上が処分喰らうから最近は聞かない)

なぜならMOS(部内技能)がないから部内教習所に行って大型(自衛隊車両に限る)をとって来ないとね

160専守防衛さん:2011/12/15(木) 23:00:08.73
数学は微分方程式、偏微分、重積分までやってるからお腹いっぱいです
161専守防衛さん:2011/12/16(金) 02:20:37.96
>>9これ陸で
>>10これが海だよね
空はないの?
162専守防衛さん:2011/12/16(金) 06:55:17.96
うん
163専守防衛さん:2011/12/16(金) 09:38:09.09
ないです
164専守防衛さん:2011/12/16(金) 11:49:05.68
ないね
165専守防衛さん:2011/12/16(金) 12:04:12.67
ないわ
166専守防衛さん:2011/12/16(金) 12:21:12.95
空なんて少人数だから情報がねえんだよ
パイロットなんて装甲からじゃ無理だし大体やること予想できるしな

基地の掃除と機体整備と通信くらいか
167専守防衛さん:2011/12/16(金) 12:21:58.55
なんか海上が一番幅が広そうだな
168専守防衛さん:2011/12/16(金) 12:54:44.27
横須賀行きで採寸終わった奴いる?
169専守防衛さん:2011/12/16(金) 12:58:40.77
海上はまだじゃね
170専守防衛さん:2011/12/16(金) 13:00:05.14
>>169
だよね。暇すぎてヤバイ。寒くて走るのも億劫だし
171専守防衛さん:2011/12/16(金) 13:07:30.12
給料安すぎwwwwwww
172専守防衛さん:2011/12/16(金) 13:14:02.03
民間ブラックよりはマシ
173専守防衛さん:2011/12/16(金) 13:14:45.85
たぶん入隊後二年で貯金1000万になる俺マジ無趣味
たまに買うゲームとマンガくらいしか金使ってないからな
ますます金使わなくなりそうだ・・・
174専守防衛さん:2011/12/16(金) 13:16:19.82
1000万とか凄ぇな。俺26だけど200万くらいしかねぇや。
175専守防衛さん:2011/12/16(金) 13:17:31.55
>>173-174
お前ら利率3%で毎月9万ウハウハじゃねぇか・・・裏山
176専守防衛さん:2011/12/16(金) 13:19:14.90
25ニート。貯金どころかカードローンが少し残ってる
177専守防衛さん:2011/12/16(金) 13:22:26.00
>>176
けっぱれ
178専守防衛さん:2011/12/16(金) 13:23:09.56
>>175
毎月じゃなくて毎年じゃね?
179専守防衛さん:2011/12/16(金) 13:40:33.23
金あったってほとんど使う気起きないから心配ないぞ
って何回話題に出すんだよ。荒らしもネタ切れか
警察と金はもういいっつうの
180専守防衛さん:2011/12/16(金) 14:09:11.56
初めてやったときは日本語実装されてなかったがやっぱ面白いな
http://jp.akinator.com/
古いネタだけど実りのない話するくらいなら面白サイトとか紹介してこうぜ
181専守防衛さん:2011/12/16(金) 14:11:16.15
部隊に行けば二人部屋くらいになるんだっけ?
182専守防衛さん:2011/12/16(金) 14:48:09.27
タコ部屋とか嫌だよな…orz
仕事は魅力的なのに共同生活とか辛い
183専守防衛さん:2011/12/16(金) 14:50:09.48
二人くらいならいいじゃんべつに
184専守防衛さん:2011/12/16(金) 14:54:29.07
二人は良いよな
むしろ一人より良いわホモ的な意味ではなく
ただ気が合わなかった場合は超絶に悲惨だが
185専守防衛さん:2011/12/16(金) 15:13:59.15
趣味が一致した奴と同部屋なら話が弾むだろうな
186専守防衛さん:2011/12/16(金) 15:25:32.05
すんげー根暗なんでよろしく
187専守防衛さん:2011/12/16(金) 15:29:35.26
まぁ二人部屋なんて奇跡か問題起こして管理付き部屋に押し込められたり

退職者部屋入れられたりしないかぎり無いな
188専守防衛さん:2011/12/16(金) 15:34:21.26
4人とかがいいな
189専守防衛さん:2011/12/16(金) 15:37:01.66
きっとアニメは見れなくなるよなぁ
来期で最後か
190専守防衛さん:2011/12/16(金) 15:41:17.70
ジュエルペットサンシャインの最終回を見届けられないのが辛い
191専守防衛さん:2011/12/16(金) 15:48:28.33
録画して見るしか無いな
192専守防衛さん:2011/12/16(金) 15:52:17.78
採寸終わったーい。来期組よろしくな。

やっぱこーゆーとこの自己紹介に「趣味はゲーム(ゲーセン)です」とか言うのってあんま印象良くないんかね?
193専守防衛さん:2011/12/16(金) 15:53:45.50
採用通知は来たが、一向に採寸の連絡が来ないぞ…。
194専守防衛さん:2011/12/16(金) 15:55:16.56
海空はまだだよ
195専守防衛さん:2011/12/16(金) 16:09:27.27
海空は採用通知さえまだってことでいいよね?
196専守防衛さん:2011/12/16(金) 16:10:35.42
海だけどまだ来てないは
197専守防衛さん:2011/12/16(金) 16:35:40.03
俺もまだだは
88888
198専守防衛さん:2011/12/16(金) 17:06:13.26
海なんだが、採用通知きたぞ、採寸は自分でやれっていわれたけど?
199専守防衛さん:2011/12/16(金) 17:14:26.80
まぁ録画するのも容易にできない恐れが十分あるけどな

200専守防衛さん:2011/12/16(金) 17:58:57.68
採用通知こねえぞ
201専守防衛さん:2011/12/16(金) 18:02:58.17
採用通知が来ないくらいで焦る人材を求めておりません
202専守防衛さん:2011/12/16(金) 18:03:47.50
なんでこないんだよ
意向書だして不採用とか笑えないんだけど
203専守防衛さん:2011/12/16(金) 18:07:54.98
大丈夫そのうち来るよ
余計なことは心配せずに残り少ない自由な時間を楽しむべきだと思う
204専守防衛さん:2011/12/16(金) 18:20:51.23
あと三ヶ月か。あっという間なんだろうな。さようなら俺の青春
205専守防衛さん:2011/12/16(金) 19:37:32.09
ニートだからすることないし早く入りたいくらいです^q^
206専守防衛さん:2011/12/16(金) 19:50:11.09
同じく とりあえずネトゲやりまくってるけど入れるならはよ入りたい
207専守防衛さん:2011/12/16(金) 19:52:25.80
青春か・・・
おれにとっての青春っていったい・・・orz
208専守防衛さん:2011/12/16(金) 19:58:15.72
ネットだろ
ネット青春舐めんな
209専守防衛さん:2011/12/16(金) 20:05:59.40
>>159
ん?それ陸?
空は普通に下っ端が基地内を運転してるけどなぁ
もちろん青(黄)免は必要だけど
210専守防衛さん:2011/12/16(金) 20:31:13.46
>>205 ニートは年末年始辛いよな・・・^p^
211専守防衛さん:2011/12/16(金) 20:50:55.37
やっと決まったから年末年始も安心!
212専守防衛さん:2011/12/16(金) 21:12:37.78
基地までいって身体検査の結果不合格ってのが一番こたえそうだから、体には気をつけないとな
213専守防衛さん:2011/12/16(金) 21:13:26.73
身体検査で落とされたら警察を受けられると考える俺のポジティブ脳
214専守防衛さん:2011/12/16(金) 21:54:28.87
今日繰り上げ合格きました
26才だったから今年滑ると医科・歯科幹部の結果もまだ
だからうれしい
北部方面隊の人よろしくね
ちなみに大阪府だから
215専守防衛さん:2011/12/16(金) 21:56:15.08
いい年したおっさんが走行とかやめとけ
216専守防衛さん:2011/12/16(金) 21:57:30.24
医科・歯科幹部自衛官もうけてるよ
217専守防衛さん:2011/12/16(金) 22:36:17.74
曹で北海道きたら冬が危険だから覚悟よろしく。しかも医師枠受けれるほど学があるんだろ?
だったらなおさら別の意味でも危険

出来うるなら医師・歯科枠で合格して衛生職種でぬくぬくできた方が圧倒的にいいよ
218専守防衛さん:2011/12/16(金) 22:38:24.69
冬季レンジャーとかあるんでしょ?
俺も北海道だけど楽しみだわ
219専守防衛さん:2011/12/16(金) 22:40:38.09
>>215
おっさんは自候のがええの?
220専守防衛さん:2011/12/16(金) 22:42:34.71
ぜひ凍傷になってくれ
221専守防衛さん:2011/12/16(金) 22:44:01.65
東部の冬の山ですら寒さヤバそうなのに、北海道の雪山とかで演習したらガチで死にそう
222専守防衛さん:2011/12/16(金) 23:04:08.75
冬登山してた青春時代が懐かしい
223専守防衛さん:2011/12/16(金) 23:52:01.71
>>221

死にはしないけどさ、最悪でも凍傷位だし?
まぁ中隊の荷物(冬季演習で役に立たない、邪魔モノ)になるなよw
224専守防衛さん:2011/12/16(金) 23:52:31.37
北海道の寒さには慣れてるから大丈夫!と思っておく
225専守防衛さん:2011/12/17(土) 00:30:32.35
合格したから入隊するまでhoi3でもやってようと思ったのに・・・
自分のPCでは起動せんorz
226専守防衛さん:2011/12/17(土) 00:48:23.99
>>224
慣れてるから大丈夫とかそういう問題じゃないからw
熱さになれてるし体鍛えてるから熱中症にならないよ。といってるのと同じレベルだぞw
227専守防衛さん:2011/12/17(土) 11:41:58.32
中部陸なんだが2月中旬に香川の善通寺駐屯地で研修あるらしいぞ
228専守防衛さん:2011/12/17(土) 12:05:55.56
兵を訓練で凍死させたり凍傷させるような指揮官は糞だから処分されても仕方が無い
だから普通に考えて何とかなる
229専守防衛さん:2011/12/17(土) 14:37:10.13
そこそこ有名だけど八甲田雪中行軍遭難事件を知ってるか?

日本陸軍が1902年に対ロシア戦を意識して青森県の八甲田山で行った訓練だが遭難してしまい210人中199人も亡くなったそうだ。
230専守防衛さん:2011/12/17(土) 15:41:54.58
もし性病などが原因で不採用となった場合
「あなたはここが悪かったから不採用」
と教えてもらえるんでしょうか?
231専守防衛さん:2011/12/17(土) 15:47:35.30
>>230
うん
232専守防衛さん:2011/12/17(土) 15:52:25.25
>>229
映画にもなったあれか
少しだけ見たことあるが悲惨過ぎてみてられんかった
233専守防衛さん:2011/12/17(土) 15:53:59.48
>>231
ありがとうございます。
それと身体検査の時って他の受験者の前で全裸になりますか?
234専守防衛さん:2011/12/17(土) 16:00:45.47
>>233
今回受けなかったのか?
身体検査ではパンツだけでほぼ全裸になったあとパンツの中覗かれたりTバックみたいにされたり
235専守防衛さん:2011/12/17(土) 16:18:51.70
不合格の場合は連絡はありませんて書いてるな。
落ちたよ、と教えてくれるのはあくまで広報官の親切。
236専守防衛さん:2011/12/17(土) 16:43:51.23
>>230
なぜ落ちたかなんか教えてくれない。
他の人が言ってる通り、落ちた人に連絡があるとも限らない。
ただ、情報公開請求をすれば、なぜ落ちたかは判る。
237専守防衛さん:2011/12/17(土) 17:03:07.27
>>234
包茎だと落とされりとかありますか?僕は仮性包茎じゃなくてカントン包茎なので生活に支障があると判断されそうで不安です
238専守防衛さん:2011/12/17(土) 17:12:56.27
落ちる落ちないじゃなくてさ・・・カントンは治せよ・・・
239専守防衛さん:2011/12/17(土) 17:18:05.55
>>237
カントンは直しとけ、な?悪いことは言わないから
240専守防衛さん:2011/12/17(土) 17:23:12.95
し…真性は?真性は治さなくていいよね?
241専守防衛さん:2011/12/17(土) 17:28:45.12
>>240
真性は自分で少しずつ直しとけ
風呂はいってる時に靴下を丸めて脱ぐ感じだ
小学校の頃、「ドーナッツ」ってやっただろ?

自衛隊は逝ったら風呂で見られるんだから恥ずかしいだろ?
242専守防衛さん:2011/12/17(土) 18:55:46.68
ドリチンだけど普通に剥けるから堂々と風呂入るわ
243専守防衛さん:2011/12/17(土) 19:05:26.23
ちっちゃいけどよろしくな!
244専守防衛さん:2011/12/17(土) 19:14:28.71
変に隠すのが一番恥ずかしいな
短小包茎なんていっぱいいるんだから
245専守防衛さん:2011/12/17(土) 19:25:33.41
楽しみになってきたな
246専守防衛さん:2011/12/17(土) 19:50:52.83
ウホッ
247専守防衛さん:2011/12/17(土) 21:17:56.42
>>214
ようこそ僻地へ
248専守防衛さん:2011/12/17(土) 21:48:04.82
入隊、楽しみではあるけどいじめとか受けたりしないか心配。
周りに同調しつつ、言うべきことははっきり言っておけばいいのかね。
249専守防衛さん:2011/12/17(土) 21:54:18.96
いじめられる前に誰かをいじめればいい
250専守防衛さん:2011/12/17(土) 21:55:36.91
イジメはない。営内では団体行動なので互いに不満が募ることはある。例えば時間ないのに消えてる時(←大概タバコ吸いに行ってる)
とかはブチ切れられる。まともに振舞ってればいじめとか、社会人だからね。ないから。海空は知りませんw
251専守防衛さん:2011/12/17(土) 22:07:15.33
童貞だけど大丈夫かな?
バカにされるのはいいけど、これでいじめられたらたまらん・・・
252専守防衛さん:2011/12/17(土) 22:09:45.85
確かにいい年した大人がいじめなんかはしないだろうな。
でも職場とプライベートの区別がないし人間関係が他の職業より強いから衝突とかは避けられないかも。
253専守防衛さん:2011/12/17(土) 22:10:50.33
>>250
ありがとう、少し安心した。
体力は問題ないが、穏やかな性格がネックだったもんで…。
社会経験もあるし、この先も周りのことは気にかけておくようにする。
254専守防衛さん:2011/12/17(土) 22:17:22.93
イジメとかあるに決まってんじゃん
255専守防衛さん:2011/12/17(土) 22:21:33.21
コミュニケーション取れない奴はどこ行ってもダメだ
256専守防衛さん:2011/12/17(土) 23:56:59.81
いじめなんて大人になってもあるよ
257専守防衛さん:2011/12/18(日) 00:04:05.22
あるある
精神が大人になってないお馬鹿さん
258専守防衛さん:2011/12/18(日) 00:35:23.16
>>227
詳しく
259専守防衛さん:2011/12/18(日) 02:07:51.00
イジメはあるだろうな
ただ周りから嘲笑されるのは慣れてるからいいや、問題は肉体的に痛めつけられないかどうか
体力に自信はあるが、流石に怪我とかは仕事続けるうえでシャレにならんからなー
260専守防衛さん:2011/12/18(日) 02:14:09.82
ネガティブすぎ
よっぽどイカレタ野郎じゃなきゃ鉄拳制裁なんて受けないよ。
それともよっぽどイカレタ野郎なのか?

海は伝統だとかわけわかんないこと言って殴られることがあったらしいけど。
今は流石にないだろ。
あっても下手こかなきゃ良いだけ。
261専守防衛さん:2011/12/18(日) 02:20:19.83
>>260
酔ったら簡単に手や足、物が出る人は未だに多い
262専守防衛さん:2011/12/18(日) 02:57:26.33
酔ってわけもわからず殴るキチガイがいるの?
遭遇したら通報してしまえよ。
そんなキチガイもういないって。
263専守防衛さん:2011/12/18(日) 05:05:16.35
酔いが最高潮に達したらいくらでも騒ぐ人はいるし、すぐに着火する人はいくらでもいるから

法に訴える訴えないなどはご自由に。

264専守防衛さん:2011/12/18(日) 07:28:54.93
>>251
童貞だからいじめられるとかはない。仕事ちゃんとしないやつとか人の悪口いいまくるやつは嫌われる
265専守防衛さん:2011/12/18(日) 07:55:22.73
あと空気が読めなさ過ぎなやつね
266専守防衛さん:2011/12/18(日) 08:45:57.31
マジレスすると教育隊でやばいのなんかいないよ最近は
でも部隊にはそういうのがいる
2曹のじじいとか最悪
今なら絶対入れないようなDQNみたいなやつら
267専守防衛さん:2011/12/18(日) 09:16:11.46
高齢ジジイは班のまとめ役みたいな役職やらされるってマジ?
268専守防衛さん:2011/12/18(日) 10:56:25.02
基地見学の案内が来た
269専守防衛さん:2011/12/18(日) 11:24:55.93
曹昇任試験って幹部候補の試験と大体同じレベルらしいね
270専守防衛さん:2011/12/18(日) 11:42:30.92
らしいねとか(笑)
271専守防衛さん:2011/12/18(日) 11:59:51.13
試験科目が全然違うやろ
272専守防衛さん:2011/12/18(日) 12:28:12.22
陸は体力検定よければ昇任できんの?
273専守防衛さん:2011/12/18(日) 12:37:23.79
仕事の成績も良くないとだめやろ
運動できても仕事できないと意味ない気がする
274専守防衛さん:2011/12/18(日) 13:01:23.76
新婚さんいらっしゃいで空自官が出てるわー
なんか将来を悲観したくなる…w
275専守防衛さん:2011/12/18(日) 14:05:12.20
どんな内容だったの?
というかまだやってたんだなその番組
276専守防衛さん:2011/12/18(日) 14:32:17.26
自衛隊海保消防警察どれが一番難しいの
難易度順に教えてくれ
277専守防衛さん:2011/12/18(日) 14:34:34.33
海保警察消防自衛
278専守防衛さん:2011/12/18(日) 14:42:53.95
消防は30歳まで受けられる?
279専守防衛さん:2011/12/18(日) 14:45:37.21
受けられる
というか転身するつもりがあるなら曹候補じゃなくて自候行っとけ
280専守防衛さん:2011/12/18(日) 15:01:42.10
30まで受験が許される消防ってどんな田舎消防だよw

そういうところはたいてい救急救命士を持ってるか持つ予定のあるヤツに限る、と名うってるのが常だろ
持ってなくて受験して救命士取れなかったら雇用解除するとかも常
281専守防衛さん:2011/12/18(日) 15:31:02.54
自衛隊行く俺には関係ない話だな
282専守防衛さん:2011/12/18(日) 15:37:54.53
>>280
二類と三類なら29まで受けられるぞ消防
283専守防衛さん:2011/12/18(日) 15:39:19.07
生き残れる事を祈ります
284専守防衛さん:2011/12/18(日) 16:03:55.56
曹になれるか不安だわ、やめさせられてまた元の生活かな…
285専守防衛さん:2011/12/18(日) 16:08:29.42
ニートはつらいもんな
頑張ろうぜ
286専守防衛さん:2011/12/18(日) 16:08:43.26
上位10%程度に入れば3年で曹昇任か
10人に一人か… 自信ねーな
どうせ県大会錠上位クラスの運動能力の奴とかもいるんだろ
287専守防衛さん:2011/12/18(日) 16:11:07.63
ニートが自衛隊目指す時点で、そいつはニートオブニート、ニートキングだ
何も恐れることはない
288専守防衛さん:2011/12/18(日) 16:11:41.79
まぁいるだろな
でも運動能力だけで評価が決まるわけじゃないやろ?
289専守防衛さん:2011/12/18(日) 16:40:09.63
VITA買ったけどやることがない
290専守防衛さん:2011/12/18(日) 16:44:06.82
お前等浮かれてるけど
陸はソフトボール45m届かないと3曹上がれない。
3曹慣れない奴が多いって言ってたよ自衛官が。
291専守防衛さん:2011/12/18(日) 16:52:25.17
45mってホームベースからセンターの守備位置くらいかな?
292専守防衛さん:2011/12/18(日) 18:11:48.34
ソフトボール投げ45mってそんなにキツイか…?
293専守防衛さん:2011/12/18(日) 18:18:54.91
ボール投げしたことないやつには辛いみたいだ
見ていて本当に飛ばない・飛ばせない。変な投げかたして肩痛めたりするし

あと地味に懸垂じゃないかな鬼門は
294専守防衛さん:2011/12/18(日) 18:26:09.47
やったーついに3000m13分切った
295専守防衛さん:2011/12/18(日) 18:52:14.73
296専守防衛さん:2011/12/18(日) 19:06:59.12
>>294
10分台まであげろ
297専守防衛さん:2011/12/18(日) 21:27:21.32
>>295
いきなりドルオタかよw
298専守防衛さん:2011/12/18(日) 22:40:11.10
>>276
普通に考えたら、そんなものは受ける試験区分によるだろ。
警察やら自衛隊だとかひとくくりにしても受験する試験によって難易度は全く違うし。
まあ高卒が受ける試験に限れば
防衛大学校>航空学生>消防官Ⅲ類>警察官B>一般曹候補生>自衛官候補生
だと思うが
299専守防衛さん:2011/12/19(月) 04:14:45.42
3km18分もかかっちまう、毎日走ってるが入隊までに何分縮まることやら・・・
300専守防衛さん:2011/12/19(月) 06:32:59.87
ボール投げのボールはソフトボールの何号ですか?
投げるときは勢いつけちゃ駄目ですか?
301専守防衛さん:2011/12/19(月) 09:11:17.34
3km完走できるだけでも凄いよ
俺1kmも走れないもん
302専守防衛さん:2011/12/19(月) 10:58:28.21
ランニング自体つまんねー
よく走れんな
303専守防衛さん:2011/12/19(月) 11:22:39.16
確かに球技スポーツしながら体力付けるのが一番楽しいわな
でも相手がいないから無理という
304専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:10:44.56
金正日が・・・
305専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:18:33.73
ソフトボールは検定3号

同じ質問多すぎるからテンプレに入れようぜ
306専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:27:35.59
北の将軍が逝ったか・・・
これから戦になるかもな
307専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:31:50.63
教育隊終了後はいきなり戦争とか胸熱
308専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:32:10.05
やっぱり自衛隊も警戒体制になるんかな
309専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:37:04.83
ジョンイル死んだぜ

入隊拒否が増える予感
310専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:39:42.09
弔弾に警戒しないといけないからこれから忙しいだろうなあ

がんばってください!
311専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:39:53.75
戦争になるのか…怖いな
312専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:42:46.83
ハハハッ!ワーイズヘル!
313専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:44:42.79
広報官が慌てて地本に駆けてった


警戒態勢なんてもんじゃねえぞ
314専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:46:40.25
広報官が駆けてく様想像したらなんかわろえるね
315専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:48:06.11
制服の所長が本部に呼び出された
ちなみに東京
316専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:51:59.19
明日意向書貰うはずだったのにキャンセルされたwww地連忙しいみたい
317専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:52:18.03
自衛隊が警戒態勢入っても
政治家とか幕僚長などの上が警戒態勢になかなか入らないから
結局後手に回るんだろうな
318専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:54:04.82
靖国神社なんてそんな御大層なもんじゃないだろ
たかだが100年ちょっと前に時の政府が日本の伝統を踏みにじって
でっち上げたものにすぎん。
敵味方を差別しての鎮魂なんて日本の美徳たる死者に鞭打たない伝統に真っ向から反してる

靖国を作ってる時、会津藩士の遺体を腐るままに
家族が自分ちの墓地に埋葬するのを 禁止したんだよ。
九段に招魂社ができてばんざーいってやるときまで会津は死臭漂うままに…
同じ日本人の死体を踏みつけにしてその上でどうしても天皇陛下バンザーイってやりたかったんだよ
大村益次郎とかその辺の連中は
319専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:54:07.86
朝霞駐屯地鳴ってる

在日のテロ警戒っぽい
320専守防衛さん:2011/12/19(月) 12:54:16.76
まあ楽観するわけじゃないが最有力は南北だし
321専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:08:50.93
韓国と違い、防衛省は警戒レベルは上げず=総書記死去

北朝鮮の金正日労働党総書記(69)の死亡を受け、防衛省・自衛隊は19日、一川保夫防衛相の執務室に幹部らを緊急招集し対応に追われた。
防衛省関係者によると、自衛隊の警戒レベルは上げていないという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011121900356

何が警戒態勢だよw
322専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:12:13.35
駐屯地の独自の判断だろ朝霞にゃ色々あるし
323専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:19:03.92
朝霞は危険だからな
分からんでもない
324専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:25:10.87
【テンプレ】
Q:「皇室」の そもそもの存在意義を 教えて下さい

①儀礼説

 国際社会の儀礼において、大変敬われているから
 日本でも、敬うのは当たり前
 えらい、えらくないではなく、なくてはならない、外交官。

 http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/tennouheika.html

(反論)
 親善外交で、付加価値があるとは思うけど、
 外交官ではない。憲法で、政治的行為は禁じられてる。

 実際の外交交渉となると、何もできない。

 そういうのは、そもそもは、国際政治や外交や文化交流によって
 理念や理解、主張を広げていくもの。

 皇族や取り巻き達がスポットライト浴びる場でちやほやされるのが
 好きだから、でしゃばってるだけじゃない?
325専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:25:32.99
俺らはどうなるんだ?
ちゃんと入隊できるよな?
326専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:26:07.87
②祭祀説

 日本国民、日本国家、日本列島の幸せを一番祈ってらっしゃる祭祀長。

(反論)
  日本では、政教分離が大原則。

  天皇の神道に基づく「祭祀行為」は、
  天皇の「私事行為」。
  国家や日本政府として行なう「国事行為」とは別モノ。

  祭祀行為そのものの組織的規範を求めたいなら
  民間で宗教法人を作って、祭るべき。

  国家としての天皇制を考える際、
  象徴天皇と、祭祀における天皇を混同する見解は、
  そもそも、現代における「法治国家」に関する
  理解そのものを欠いており、
  一般社会では、相手にされない。

(再反論)
国民に敬愛されてるから
327専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:29:10.78
コピペキチって総連在日だったのか。お悔やみ申し上げます
328専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:31:00.04
将軍さまの死はなんかの転換になるか
329専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:34:06.79
③伝統・無形・文化財説

 古い文化財のようなもの。
 古いだけで記念的な価値がある。
 続けること、そのものに意味がある。
 それが、もっとも聖なる事でもある。

 世界最古にして最後の皇帝
 男系でなくては意味がない。

 そもそも、今の価値観でこの問題をすべて考える事が間違っている
 今の日本に合っているか合っていないか、そういうことはどうでもいい
 どちらかと言うと今の日本人の価値観は無茶苦茶だ
 今の社会システムに合わせること自体が無理

 それを先人達が、延々と繋いできたものを
 簡単にぶち壊していいのか?
 そんな権利が今の日本人にあるのか?

(反論)
  日本は、法治国家であり、民主主義国家。
  憲法や法律、国会の議決、国民世論、国際社会の理解を
  逸脱、無視した議論や改革案が、受け入られる訳がない。
330専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:37:34.10
>>329
こいつどうしちゃったの?
331専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:37:53.25
涙のコピペ乱舞
332専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:38:45.70
追悼コピペか
333専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:40:13.93

        ____ 同じ朝鮮族だろ?喪に服すべきニダよ
      /    \         
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/ ≪①>  <①≫ \|           ⊂ニニ⊃
  <     (__人__)     >          ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ         /(○) (○) \ダメニダ!!金正日死亡を祝福するニダ!!
   /       ヾ ,"      \      /   (__人__)    \連呼の仕事も、いつもどうり続けるニダよ!!
   |   r         r\,"⌒ヽ  <      |::::::|       >
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、           しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ          ∑ l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァ…
              /  <○>  <○>  \
            <    (__人__)    >こんなときウリはどうすればいいニダか・・・・
              \     `⌒J´   /
              /   連呼リアン   \
334専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:43:17.47
ネトウヨが自衛官になるのは勘弁
335専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:47:33.28
残念だけど座学で愛国教育とかいうのあるからね
336専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:50:21.42
九州配属のやつは忙しくなりそうやな
337専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:50:37.81
愛国者とネトウヨは別だろ
338専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:51:19.85
じゃあここに書き込むな。そんな奴いねーから
339専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:51:41.02
俺は日本なんかの為に戦いたくないーとか
日本は周辺国に対し謝罪と賠償をーとか主張してる奴らが自衛官になるよかずっといいわな
340専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:53:13.40
言っとくけど田母神さんの分身幹部にいっぱいいるからな?ネトウヨとか言ってる奴は入らないほうがいいぞ?
341専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:54:27.29
総連の哀悼連呼にマジレスせんでもええやろ
342専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:54:30.31
でもネウヨは自衛隊行かないと思うよ。
ツイッターとか、ニコニコのネウヨなんて
十中八九口だけだから、自衛隊なんぞ入らん。
しかも、そういったネウヨが安全地帯から戦争しろだのほざいとる。
343専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:55:33.11
政治思想なんてどうでもいい
344専守防衛さん:2011/12/19(月) 13:55:51.60
将軍様の死は相当哀しいものだったんだろうなというのがわかるな
345専守防衛さん:2011/12/19(月) 14:02:36.26
ネトウヨネトウヨうるせーよ
このスレにそんなやついねーんだから他でやれよ
それともあれか?ネトウヨとやらと日夜戦ってるブサヨとかいうやつか?
346専守防衛さん:2011/12/19(月) 14:05:31.57
何かと思ったら将軍死んだのか。あーあ。西部の俺盛り上がってまいりましたなあ
347専守防衛さん:2011/12/19(月) 14:26:05.83
俺も西部にしときゃよかった
348専守防衛さん:2011/12/19(月) 14:41:54.91
在チョンや工作員が蜂起した場合は陸自も警戒・制圧に当たるんだろ?
武装集団との実戦は貴重な体験になるな。
349専守防衛さん:2011/12/19(月) 15:02:24.39
しかしすげぇ年になったな今年 来年大事がおきなきゃいいが
350専守防衛さん:2011/12/19(月) 15:03:27.98
できれば増員フラグになって欲しいが民主だしないな
351専守防衛さん:2011/12/19(月) 15:37:03.18
政治思想なんていらないんだよ、命令に従うただそれだけしてればいい
352専守防衛さん:2011/12/19(月) 15:41:56.19
いいからお悔やみでも申し上げてろ豚
353専守防衛さん:2011/12/19(月) 17:14:26.07
広報官の人試験が忙しい時期とか関係なく24時間働いてる気がするんだけど大丈夫かな
354専守防衛さん:2011/12/19(月) 18:25:52.69
美人は3日で飽きる。ブスは3日で慣れる。」っつってもさ、

決して↓こうなるわけじゃない。

美人\
     \__________
                      \     /
                       \  /
                         ×
                       /  \
      __________/     \
     /
ブス /


355専守防衛さん:2011/12/19(月) 18:26:35.51
なにこれこわい
356専守防衛さん:2011/12/19(月) 18:32:56.45
性病にかかっちゃった
357専守防衛さん:2011/12/19(月) 18:37:16.09
オワタ
358専守防衛さん:2011/12/19(月) 18:38:00.65
お風呂でうつっちゃうね
359専守防衛さん:2011/12/19(月) 18:39:31.53
インキンってなに?
360専守防衛さん:2011/12/19(月) 19:55:51.00
靖国神社なんてそんな御大層なもんじゃないだろ
たかだが100年ちょっと前に時の政府が日本の伝統を踏みにじって
でっち上げたものにすぎん。
敵味方を差別しての鎮魂なんて日本の美徳たる死者に鞭打たない伝統に真っ向から反してる

靖国を作ってる時、会津藩士の遺体を腐るままに
家族が自分ちの墓地に埋葬するのを 禁止したんだよ。
九段に招魂社ができてばんざーいってやるときまで会津は死臭漂うままに…
同じ日本人の死体を踏みつけにしてその上でどうしても天皇陛下バンザーイってやりたかったんだよ
大村益次郎とかその辺の連中は
361専守防衛さん:2011/12/19(月) 20:18:54.34
なんか中国軍が朝鮮国境に集結予定らしい
およそ約30万人
もしかして・・・・
362専守防衛さん:2011/12/19(月) 20:22:23.69
精神を加速させろ
363専守防衛さん:2011/12/19(月) 20:40:10.58
残念だが金正日が死んだくらいじゃ戦争にならんよ
ただ今は、福島のお陰で核を使うハードルが下がってるからやばい
364専守防衛さん:2011/12/19(月) 20:50:09.60
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00213869.html

将軍様の死後の19日朝に日本海に向けてミサイルぶっ放してたとか胸が熱くなるな・・・
365専守防衛さん:2011/12/19(月) 21:03:47.61
【テンプレ】
Q:「皇室」の そもそもの存在意義を 教えて下さい

①儀礼説

 国際社会の儀礼において、大変敬われているから
 日本でも、敬うのは当たり前
 えらい、えらくないではなく、なくてはならない、外交官。

 http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/tennouheika.html

(反論)
 親善外交で、付加価値があるとは思うけど、
 外交官ではない。憲法で、政治的行為は禁じられてる。

 実際の外交交渉となると、何もできない。

 そういうのは、そもそもは、国際政治や外交や文化交流によって
 理念や理解、主張を広げていくもの。

 皇族や取り巻き達がスポットライト浴びる場でちやほやされるのが
 好きだから、でしゃばってるだけじゃない?
366専守防衛さん:2011/12/19(月) 21:05:51.48
③伝統・無形・文化財説

 古い文化財のようなもの。
 古いだけで記念的な価値がある。
 続けること、そのものに意味がある。
 それが、もっとも聖なる事でもある。

 世界最古にして最後の皇帝
 男系でなくては意味がない。

 そもそも、今の価値観でこの問題をすべて考える事が間違っている
 今の日本に合っているか合っていないか、そういうことはどうでもいい
 どちらかと言うと今の日本人の価値観は無茶苦茶だ
 今の社会システムに合わせること自体が無理

 それを先人達が、延々と繋いできたものを
 簡単にぶち壊していいのか?
 そんな権利が今の日本人にあるのか?

(反論)
  日本は、法治国家であり、民主主義国家。
  憲法や法律、国会の議決、国民世論、国際社会の理解を
  逸脱、無視した議論や改革案が、受け入られる訳がない。
367専守防衛さん:2011/12/19(月) 21:47:55.41
平成24年度の一般曹候補生の試験は一回だけですか?
5月位に実施するのは無くなったのですか?
368専守防衛さん:2011/12/19(月) 23:20:30.07
>>367
1回になったが気にすることはない
幹部試験もあと1歩で受かるような奴らが受かる謎の試験が消えるだけ
369専守防衛さん:2011/12/19(月) 23:34:00.49
春試験無理すぎたわ、最終合格の少なさにワロタ
370専守防衛さん:2011/12/19(月) 23:36:39.52
春合格したけど俺以外4人とかだったわ なんで受かったのか未だにわからん
371専守防衛さん:2011/12/19(月) 23:40:42.32
顔ちゃうか
372専守防衛さん:2011/12/20(火) 00:00:20.42
>>368
レスありがとうございます
自衛官候補生の試験の場合
早いところはいつ頃から試験があるのでしょうか?
373専守防衛さん:2011/12/20(火) 00:17:32.71
>>372
来年1月
北海道陸限定らしいけど
374専守防衛さん:2011/12/20(火) 01:12:13.05
>>329
>法治国家、民主主義国家、憲法、法律、国会の議決、国民世論、国際社会の理解
すべてが薄っぺらく感じるなw

>改革案が、受け入られる訳がない
その通り。改革などせずそのままにしておけばいい
375専守防衛さん:2011/12/20(火) 01:46:24.19
空だけど高射運用行きたくなって来た
376専守防衛さん:2011/12/20(火) 02:25:04.28
なんか過疎ってんな
377専守防衛さん:2011/12/20(火) 03:11:24.77
空自ってなんだかんだ言って
真っ先に叩かれる隊だから色々楽って言っても
全員とは言わないが一番真っ先に死ぬよね

ただミサイルの精度が高い国が敵国だった場合だが・・・
378専守防衛さん:2011/12/20(火) 04:30:50.35
・君主は国家を象徴的に具現し国民統合を容易にする。×
⇒天皇陛下が国家を治めているわけではない。○
 (天皇の意思に関わらずマッカーサーに勝手に象徴にされただけ) 

・君主制は政治家の権力欲を制御する。×
⇒政治家の権力欲を増進させる。 ○
 (麻生一族(財閥)なんて皇族と政略結婚してる)

・君主制は外交の連続性を保つ。×
⇒現在の日本は君主制ではない。○

・君主は重要な政治的調整力の役割を果たす。×
⇒ただのお飾りです。○

・君主制は義務をわきまえた官僚の効率よい行政の優れた基盤となる。×
⇒君主制なんて前時代のものであり、例え君主制であったとしても、官僚は腐敗する。○

・君主制下の軍隊は将校団を中心とし自然な団結と忠誠心を保持しやすい。×
⇒誰も天皇陛下個人の為に戦うわけではないので団結や忠誠心なんて皆無。○

・君主は長い歴史と文化的伝統に支えられて国民の情緒と道徳と文化の支柱となる。×
⇒長い期間、平民から税収を搾取し自己保身の為に、都合の良い文化を作り上げた。○
379専守防衛さん:2011/12/20(火) 08:46:18.19
滑走路の修理も空自が行うの?
380専守防衛さん:2011/12/20(火) 10:34:33.44
航空自衛隊の施設がやるんじゃないの
381専守防衛さん:2011/12/20(火) 10:42:39.28
なるほど
382専守防衛さん:2011/12/20(火) 11:29:46.51
日本政府、南スーダンへの出兵を決定
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324347894/l50
383専守防衛さん:2011/12/20(火) 13:32:49.69
おう、頑張れよ陸の人達
384専守防衛さん:2011/12/20(火) 14:03:03.97
やっぱ海外派遣は施設科が多いのかな
普通科から空挺、はては特戦群にいきたいんだけど海外派遣も行きたいんだ
385専守防衛さん:2011/12/20(火) 14:20:37.51
空挺は志望者も死亡者も増えてるからな

海外派遣行きたいならCRR一択で頑張れ
386専守防衛さん:2011/12/20(火) 14:26:51.14
海外派遣良いなあ
387専守防衛さん:2011/12/20(火) 18:55:42.49
自衛隊ってパチンコ>ゲーム>>>>越えられない壁>麻雀
なのか?
388専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:02:35.63
風俗行かない(童貞)
ゲーム結構やる
パチ大好き
酒は付き合い程度に飲む(酒は強い方)
389専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:17:47.13
酒・タバコやらない
風俗行かない
ゲーム大好き
パチいかない
体鍛えるのが趣味
390専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:22:07.25
>>389
全く同じだ
391専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:24:57.97
風俗ヤメタ
パチンコヤメタ
酒ヤメタ
ゲームは人並
煙草だけはやめれん
392専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:25:48.18
だから何なんだ。これが趣味の連中ばっかの集団に混じるってのに
393専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:26:37.81
パチンコ否定してるやつに言うがやったことないやつは否定すんな
パチは一回でも行って大勝ちすればどんなに否定してたやつでも絶対にハマる
あの連チャン中の光と音はヤバい
394専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:27:16.69
酒体質的に一滴も飲めない
タバコやらない
風俗行かない
パチいかない
ゲームは命
395専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:29:06.13
あっそ
ゲームなんか一生出来無いけどな
396専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:29:45.35
競馬学校のジョッキー養成所に入ってた俺からすると
競馬もパチも傍から見てて悲しくなるからやらない
397専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:29:49.09
>>393
だからこそやらないんだけどね
ギャンブルはやったことないけど
自分の性格的にどっぷりはまるのは間違いない
398専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:30:59.89
>>395
お前は一体何を言ってるんだ
399専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:31:37.40
護衛艦乗りにゲームは必須だぞー
400専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:32:49.50
パチンカスが1人紛れてるぞ!
敵性国家である朝鮮の資金源なのに貢いでる売国奴め!

>>388 >>392 >>393 >>395
401専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:33:13.84
鍛えた身体を触りあいたいな
402専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:34:06.74
>>400
こういう馬鹿と一緒に働くのかよ。陸であってくれよ
403専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:34:11.73
今度はホモになりすましてるよ気持ち悪い
404専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:34:44.39
馬鹿だから自衛隊なんだよ
俺もお前も皆馬鹿の同類
405専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:35:30.71
ばくち打ちとは関係を持ちたくない

一般常識でしょ
406専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:35:48.23
パチンカスより馬鹿な存在はいないけどね
407専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:36:30.01
それは…警察もバカばっかってことかいな
408専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:38:00.47
現代にも朝鮮玉撃ちで喜んでるおめでたい奴っているんだな
409専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:38:07.89
407は>>404
410専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:38:16.94
だからパチンコマンセーしてるんじゃなくて、パチンコ否定したとこで
ここはパチンカスの上官が大量にいる組織だけどねって話なんだが。馬鹿だからわかんないか
411専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:38:23.85
パチンコやめればあほらしくなるよ
元パチンカスより
412専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:41:55.89
>>410
一人一人に確固たる意志が必要なのさ

命令に従う事とは別にな
413専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:43:07.53
車欲しいけど今買っても1年近く乗れないんだよな・・・
414専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:43:24.23
俺もパチンコは好きでよく打つが誰にも迷惑かけてないのになんで嫌われてるのかわからん
知り合いに借金したりサラ金で借りてまで打ってるクズとかは
嫌われても仕方ないとは思うが大半のパチ打ちはそんなことはない
自分の稼いだ金を節度をもって自分の好きなことに使って何が悪いのか
韓国に送金が~とか言ってるバカは消えろ
415専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:43:34.64
http://www.youtube.com/watch?v=wd-oob21rtA
今はこんな雰囲気じゃないだろ
上官の代とは人材の質が違うよ
416専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:44:25.73
人をバカ呼ばわりする方の多いこと多いこと…
417専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:45:35.29
>>415
こういうバカ正直なのじゃなくて
>>414とか>>410みたいな根暗が増えた印象だわ
バスん中お通夜みたいだったぜ
418専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:45:36.46
曹候や自候って時点でバカだけどな。仲良くしようぜ
419専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:46:29.59
むしろ自公は2,3年間金溜めて短大狙う奴とか多いから

走行のがバカと言う話もある
420専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:48:49.86
営内で窃盗事案が発生したら
ギャンブラーは真っ先に疑われるから気をつけてね
421専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:49:41.58
ギャンブラーと同じ部屋は嫌だよな
私物盗まれそうだもん
422専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:53:05.98
自演の多いこと多いこと
パチンカス1人と必死に否定してるやつが1人いるな
423専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:56:08.30
それと馬鹿にされて自衛隊そのものを馬鹿扱いしてる方がいらっしゃるみたい
424専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:56:59.37
自衛隊はともかく、曹候と自候は馬鹿だよ
425専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:59:14.88
このスレにいると大体装甲って言うから

正しく書いちゃう人は特定される

やっぱりみんな巻き添えにしたい奴が一人いるんだね(ニッコリ
426専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:59:36.16
は?
427専守防衛さん:2011/12/20(火) 19:59:54.35
装甲って書いてんのお前だけだろw
428専守防衛さん:2011/12/20(火) 20:00:51.43
俺は走行だ!
429専守防衛さん:2011/12/20(火) 20:03:23.46
そろそろ体力練成始めた方がいいかな
現時点の体力は腕立て10回
全く走れない
430専守防衛さん:2011/12/20(火) 20:12:16.07
走行は見る、装甲も見る
曹候って変換めんどいやん
>>427は過去スレ見ろや
431専守防衛さん:2011/12/20(火) 20:13:27.07
くだらねーことで盛り上がってんじゃねーよ
432専守防衛さん:2011/12/20(火) 20:14:37.75
ごめん
433専守防衛さん:2011/12/20(火) 20:15:25.69
検定や測定で走るところって下は土?芝生?タータン?アスファルト?
434専守防衛さん:2011/12/20(火) 20:16:54.08
>>433
アスファルトは疲れないけど足痛めそうで嫌だな
435専守防衛さん:2011/12/20(火) 20:18:19.98
舞鶴行ったとき駅伝競技やってたけど、アスファルトと芝生っぽかったな
436専守防衛さん:2011/12/20(火) 20:20:51.13
どういうとこ走るか去年見に行った俺はニヤニヤしている
437専守防衛さん:2011/12/20(火) 20:51:34.87
>>433

海の場合、走り幅跳びは砂場では無く海に飛び込むからなw
438専守防衛さん:2011/12/20(火) 20:54:28.02
距離はかれへんww
439専守防衛さん:2011/12/20(火) 21:43:02.77
>>437
それまじ?
440専守防衛さん:2011/12/20(火) 22:09:03.17
犬みたいだな
441専守防衛さん:2011/12/20(火) 22:29:46.82
ランニングし始めた・・・寝つきは良いし気分もいいしで最高だなwww
442専守防衛さん:2011/12/20(火) 22:31:52.90
ソフトボール3号とメジャーを買って
公園で思いっきり試し投げしたみたら48m㌧だ
443専守防衛さん:2011/12/20(火) 22:36:11.58
装甲と事項を比べる必要あるのか?w
事項はどうせ人気過ぎたら辞めていくから関係ないじゃん
444専守防衛さん:2011/12/20(火) 22:52:26.71
>>414
事実言っただけで馬鹿とかおかしいだろ。
紛れもなく在日朝鮮人がパチンコ経営で得た金を北朝鮮に送金して核開発等の軍事費に使われているのは事実であるし、だから改正された外為法を根拠に北朝鮮への送金を今も禁止している。
中部陸の補生で入隊予定だけど、お前のようなパチンカス脳なアホとは絶対に同期になりたくねえな。
445専守防衛さん:2011/12/20(火) 22:52:46.25
近所にある公園は狭すぎてソフトボール投げの練習できる場所がない
446専守防衛さん:2011/12/20(火) 22:57:29.29
一人じゃ測るの大変そうだな
447専守防衛さん:2011/12/20(火) 22:59:14.70
ひとりで投げて距離測って・・・(´;ω;`)
448専守防衛さん:2011/12/20(火) 23:17:38.60
パチンコやったことないけど、闇金ウシジマくんのフリーターくんを見て絶対やらないと誓ったわ
あんなふうになるのは怖いわ
449専守防衛さん:2011/12/20(火) 23:17:41.08
あ、バカにしてんの?俺なんて友達いないからでかい公園で一人でボール
投げては取ってを繰り返してんだぞ
450専守防衛さん:2011/12/20(火) 23:28:55.69
思うんだが、
職業上緊急招集あるから
パチやってる最中にかかったらどうすんだろうね
451専守防衛さん:2011/12/20(火) 23:40:06.70
どうするもこうするも無いと思うけど
452専守防衛さん:2011/12/20(火) 23:50:14.35
召集かかったけどパチやめられないんだけど!
453専守防衛さん:2011/12/21(水) 00:23:26.31
一人で投げたって二人で投げたって距離の測りようがない1mのメジャーで測るの?
454専守防衛さん:2011/12/21(水) 01:20:08.52
俺は友達とかは人並みにいるけど、わざわざボール投げの為に協力させるのは難しいくないか?
だから俺は野球部の弟とキャッチボールしているよ。
だが俺より体格で劣っていて街を歩けば親子に見られなくもない風貌である弟よりボールが全く飛ばなくてショックだったなorz
455専守防衛さん:2011/12/21(水) 03:24:26.12
近所のすき屋一人だから
ちょっと万札くずしてくる
456専守防衛さん:2011/12/21(水) 09:00:50.30
就職まえの最後のひと時を旅行で過ごしてきます。
韓国の慰安婦像見てきた。
457専守防衛さん:2011/12/21(水) 09:42:20.70
>>96
そこから漏れるってどういうのがあるんよ・・w
458専守防衛さん:2011/12/21(水) 09:44:21.84
免許の更新って隊内で出来るのかな。できたら便利すぎる。
459専守防衛さん:2011/12/21(水) 10:43:44.60
合格して意向書を書いてから広報官から
何も連絡無くて不安になってきた
460専守防衛さん:2011/12/21(水) 10:50:49.49
俺はカレンダーもらっただけだったな
461専守防衛さん:2011/12/21(水) 11:16:05.14
>>459
俺もだ
こっちから聞くべきなのかね
462専守防衛さん:2011/12/21(水) 11:31:46.04
こないだ繰り上がったぜ
陸のみんな宜しくな
463専守防衛さん:2011/12/21(水) 12:12:08.68
俺も今日繰り上がったけど、意向書書いたら2月くらいまで多分連絡なさそうだよ。
464専守防衛さん:2011/12/21(水) 13:02:33.60
俺は採寸したし、採用予定通知来たぞ。
465専守防衛さん:2011/12/21(水) 13:07:17.48
四月までナニしてるの?
466専守防衛さん:2011/12/21(水) 13:18:37.08
そりゃお前ナニしてるに決まってるだろ
467専守防衛さん:2011/12/21(水) 13:30:07.08
採用予定通知来た時に意向書書いたべ?採寸もしていただいたし
あとは2月頃の詳細連絡待つだけだとよ。

あと1月17日の基地見学には参加するぐらいかな・・。
468専守防衛さん:2011/12/21(水) 13:54:10.93
>464は陸海空の何処?
469専守防衛さん:2011/12/21(水) 14:04:32.23
陸だが採寸したし通知書も来た
追って必要な書類の連絡が来るそうな

自公にしときゃよかったかな…3年くらいでやめるつもりだったんだが退職金でねえんだよな
470専守防衛さん:2011/12/21(水) 14:20:24.47
春合格だけどまだ採寸はしてないふぉい
471専守防衛さん:2011/12/21(水) 14:20:46.13
俺は自候も受けたけど自候のほうは結果さえ言われてないなw
そりゃあみんな曹候取るんだろうけど
472専守防衛さん:2011/12/21(水) 15:15:09.09
>>470
ドラコ・マルフォイ?
473専守防衛さん:2011/12/21(水) 16:17:13.43
俺も春合格だけど採寸は1月って聞いてるよ
採寸ってどこでやるの?
上半身裸になったりするの?
474専守防衛さん:2011/12/21(水) 16:18:46.11
海の教育隊も膝サポーターとかあったほうがいいのかな
475専守防衛さん:2011/12/21(水) 17:06:54.20
広報官が家まできて、服の上から凄く大雑把に測ってくれた
476専守防衛さん:2011/12/21(水) 17:07:44.02
>>475
広報官が測るのかよw
しかも家で・・・
駐屯地で測るのかと思ってた
477専守防衛さん:2011/12/21(水) 17:11:53.23
自分でやった。適当に。どうせ向こうにあるサイズで適当に決められるんだから厳密に計ったところで意味ないんだよね
478専守防衛さん:2011/12/21(水) 17:32:41.04
海だが昨日採寸した
採用通知はまだだが

採寸通りに仕立ててくれるんじゃないの?
479専守防衛さん:2011/12/21(水) 17:39:17.98
>>476
俺は空だからまだだが、広報官が測る気満々だったぞw
480専守防衛さん:2011/12/21(水) 17:58:32.69
採用通知っていつくるの?東京陸
481専守防衛さん:2011/12/21(水) 18:30:53.04
消防Ⅰ類蹴って曹候いくのってワイぐらいやろ?w
まあでもええねん飽きたら辞めるしなwww
482専守防衛さん:2011/12/21(水) 18:34:28.93
あー持久走のタイムが頭打ちになってきた
483専守防衛さん:2011/12/21(水) 19:14:59.35
採用通知書、陸は12月下旬予定って合格通知書に書いてあったけど
俺は来ても年明けになるっぽい
何で遅れてんだろ?
484483:2011/12/21(水) 19:15:58.07
ちなみに俺も東京陸
485専守防衛さん:2011/12/21(水) 19:22:25.77
成績順だから
486専守防衛さん:2011/12/21(水) 19:27:24.14
>>482
どれくらいで?
487専守防衛さん:2011/12/21(水) 19:27:38.75
制服が少々合わなくても微調整出来るって広報官が言ってた
空自の迷彩着るのが楽しみ
488専守防衛さん:2011/12/21(水) 19:34:59.91
俺は陸の制服がかっこよすぎだからはやくきたいな
489専守防衛さん:2011/12/21(水) 19:36:46.11
もみあげが顎まで繋がってて顔がジェイソン・ステイサム系
これってもみあげもヒゲとみなされる?
490専守防衛さん:2011/12/21(水) 19:46:39.73
別に日本記録なんて狙う気持ちは毛頭もないけど参考までに1500,3000,5000mの記録を調べてみたら速すぎワロタ
死ね
491専守防衛さん:2011/12/21(水) 19:50:52.04
>>478
基本テンプレートのサイズがある
1-5号に太さがYABだったかな
だから目安のための採寸だよ
だから広報官が大まかにはかるところもある
492専守防衛さん:2011/12/21(水) 19:53:50.48
海で採用通知も採寸もまだだが基地見学の案内の電話がきた
493483:2011/12/21(水) 20:03:43.87
>>485
そうなのか
合格通知と一緒に意向書も貰ったし、駐屯地見学の案内も来たのに
採用通知だけ来ないから手違いがあったのかと不安だったぜ
でも成績順だと遅くなれば成る程凹めるぜ……
494専守防衛さん:2011/12/21(水) 20:36:46.89
>493
同じく合格通知と意向書一緒にきて、先日駐屯地見学の案内きたが採用通知がいまだに来ないから不安だった。東京陸
成績順って言っても確実に来るんだよな?
495専守防衛さん:2011/12/21(水) 20:40:14.90
絶対に来るから安心して待て
こんなことで焦ってどうするんだ
496専守防衛さん:2011/12/21(水) 20:54:08.42
陸は迷彩って知ってるけど空も迷彩なの?
そんで海ってあのブルーカラーなの?まぁセーラー服好きだしいいけど・・・
497専守防衛さん:2011/12/21(水) 21:07:51.72
【テンプレ】

数か月、あるいは数年後、
このテンプレを読んでいる諸君へ告ぐ。

第一回、第二回等の発表で、
一斉繰り上げがあると思われたが、そんなものはなく
成績順から順次繰り上げしかない模様。
後年の諸君の健闘を祈る。
498専守防衛さん:2011/12/21(水) 21:31:10.94
>>496
海は曹、幹部の制服いがいさえないな
でも緑の飛行服きたLCACの災害派遣の人超かっこよかった
俺もあういう仕事したい
499専守防衛さん:2011/12/21(水) 21:37:02.16
部隊表彰のサイト見てたらトイック900点の3等陸曹がいたよ
どうして幹部に成らなかったんだろう?
500専守防衛さん:2011/12/21(水) 21:42:06.03
>>499
幹部はしんどいからじゃね?それにバイリンガルなら語学とかは三歳児でも出来るわけだし

そんなことより、iPhoneの中のエロデータは隠しておくべきか、消すべきか迷ってる
アドバイス求む
501専守防衛さん:2011/12/21(水) 21:45:02.95
サッサと消せよ
502専守防衛さん:2011/12/21(水) 21:53:39.66
俺もノートパソコンのエロ画像消しとかないとな
彼女とのハメ撮りをお前らみたいな上官が見たら嫉妬していじめられるかもしれないし
503専守防衛さん:2011/12/21(水) 21:57:01.19
>>500
おれはおかずに困らないようにいれてあるよ
504専守防衛さん:2011/12/21(水) 22:08:07.85
抜き打ち点検でばれて影口コースだな

てかそんなもん直で保存するな

外付けにでも入れとけw
505専守防衛さん:2011/12/21(水) 22:16:59.23
>>502
機密保護の観点からパソコンはもとより、USBフラッシュメモリすら持ち込めないと聞いたぜ?
マジでおかずに困りそうだ
506専守防衛さん:2011/12/21(水) 22:34:11.92
携帯もチェックされるの?
アドレス帳に50件くらいしか登録されてないこともバレちゃうじゃん
507専守防衛さん:2011/12/21(水) 22:38:12.51
優良エロサイトのURLだけ忍ばせることにするか…
508専守防衛さん:2011/12/21(水) 22:48:54.03
PC機材は持ち込める。が部隊に申請が必要。必要になったら中身点検もある

昔ホームページやブログで自衛官だと公表してた人達が軒並み閉鎖したのは情報管理にうるさくなったから

今でもたまにmixiとかで下っ端陸士が職業ばらしてベラベラくだらないこと書いてたりするけど

まぁ余計な事はしないほうが無難
509専守防衛さん:2011/12/21(水) 22:52:30.15
むしろネット依存から切り離されたいわ
510専守防衛さん:2011/12/21(水) 23:38:55.41
入隊予定の人は入隊まで何してる?
ニートだから暇で仕方がない
511専守防衛さん:2011/12/21(水) 23:40:49.56
俺も暇でしょうがないしこうも毎日何もないと士気が下がる・・・
1月から適度に運動し始めるか
さっさと入隊したいわ
512専守防衛さん:2011/12/21(水) 23:45:21.30
>>511
俺も運動は一月からだわ
でも毎日運動したとしても30分程度で終わるからなぁ
あんまりやると逆効果だしね
本当暇すぎる
513専守防衛さん:2011/12/21(水) 23:54:26.35
そういやこないだの大阪オフどうなったんだろうな
514専守防衛さん:2011/12/22(木) 00:38:32.01
運動しないとなぁって思ってるけど動けない。
この前気が向いたから10キロ走ったら1時間もかかった。
515専守防衛さん:2011/12/22(木) 01:05:58.65
腹筋腕立てがマジでやばい。
516専守防衛さん:2011/12/22(木) 01:33:30.83
中国人漁船逮捕されたけど、海保と海自の区別なんて本当についてないんだなw
517専守防衛さん:2011/12/22(木) 01:33:50.65
一般人は
518専守防衛さん:2011/12/22(木) 02:23:51.33
俺家の釣り具や継ぐわ
中部陸明日辞退するから
楽しみにしときや
519専守防衛さん:2011/12/22(木) 04:25:08.95
雪国だから冬の間運動は厳しいかな
520専守防衛さん:2011/12/22(木) 05:32:09.31
ハメどりとかの猥褻画像は今は良いけど入ってから流出でもしたら自衛官全体の品位を落とすから内柴の比じゃない
521専守防衛さん:2011/12/22(木) 06:36:51.94
iPhoneにLO入れてるんだけど消したほうが良いかな
ばれたら首だよな?
522専守防衛さん:2011/12/22(木) 07:59:23.32
○○自衛官児ポ所持で懲戒免職
523専守防衛さん:2011/12/22(木) 08:43:18.41
きょうMW3買いに行くお
毎日訓練して最強の兵士になるお
524専守防衛さん:2011/12/22(木) 08:50:25.13
>>523
BF3にしておけ
525専守防衛さん:2011/12/22(木) 08:55:22.00
ストーリークリアしたら売り払ってBF買うわ
526専守防衛さん:2011/12/22(木) 09:17:52.12
イディーカムニェ…
527専守防衛さん:2011/12/22(木) 10:56:53.28
sakata harumi jan
528専守防衛さん:2011/12/22(木) 12:34:49.20
ンー松尾芭蕉
529専守防衛さん:2011/12/22(木) 13:52:08.55
>>521
悩んだら自分の責任の範囲で,"欲しい物と心中しろ"
530専守防衛さん:2011/12/22(木) 14:08:46.90
それは訓練と適性の話だろ
531専守防衛さん:2011/12/22(木) 14:40:12.18
自由主義はなやかなりし頃に育ち、
この国をかけての大戦争の真っ只中、
自分のことしか考えない三十過ぎの男や女なんかくそ食らえだ。
そのくせ自分のこと、殊に衣食となると、
ヤミもあえて辞さないという。
こんなことで戦争に勝てるでしょうか。
口でばかり偉そうなことを言って、
実際見聞きするにたえないようないまわしいことが、
いかに多い事でしょうか
こんな奴の為に死ぬのかと思うと、
くやしくもありました。

by 回天搭乗員、都所静世中尉(死後少佐)
532専守防衛さん:2011/12/22(木) 16:14:19.55
どうぞひとりで落胆してなさい
533専守防衛さん:2011/12/22(木) 16:55:17.66
iPhoneは教育隊に持ち込めないから迷うことなす
534専守防衛さん:2011/12/22(木) 17:42:57.69
え、ってことはAndroidスマホも持ち込めないのかよ
こないだ機種変更したばかりなのに…
535専守防衛さん:2011/12/22(木) 17:52:27.43
スマホ無理とかマジなの?なぜに?
536専守防衛さん:2011/12/22(木) 18:27:04.27
今日繰り上げ合格きたよ
東部方面隊の人
一緒にピカ毒を浴びようぜ
537専守防衛さん:2011/12/22(木) 18:29:32.97
海上だがようやく採用通知来た
538専守防衛さん:2011/12/22(木) 18:39:38.34
>>536
おめでとう
俺らマジで寿命縮みそうだよな
539専守防衛さん:2011/12/22(木) 19:31:32.06
iPhone教育隊大丈夫だよw
540専守防衛さん:2011/12/22(木) 19:54:51.16
どっちなんだよ
一期上の上官殿は居ないのか
541専守防衛さん:2011/12/22(木) 19:56:02.19
黙れ。今情報隊適性検査をしているのだ
542専守防衛さん:2011/12/22(木) 19:57:45.88
やはり情報戦だったか
俺は見抜けていた
543専守防衛さん:2011/12/22(木) 20:20:38.00
高度な情報戦のところ済まないが、iPhoneは可、iPad、パソコン、その他記憶媒体を含む情報機器は不可って認識でいいんだよな?
PSPやらPS3やらPSVITAは持ち込んでもいいのだろうか
544専守防衛さん:2011/12/22(木) 20:39:38.91
リムーバブルメディア付きは基本ボッシュートだと思われ
545専守防衛さん:2011/12/22(木) 20:44:43.82
駐屯地入るとき金属探知機とかで検査されるの?
そうじゃなかったら、microSDなんか隠してたら絶対分からないよな
全裸になったとしても、口にも鼻にも肛門にも隠せるし
546専守防衛さん:2011/12/22(木) 20:53:10.20
↑こういうふざけたやつはぜひとも失職すればいい思うんだ。たとえ釣りでもね

ふざけてないと思ってたら更にたちが悪いから来なくてよし
547専守防衛さん:2011/12/22(木) 21:00:27.71
どの程度まで検査するのかって普通気にならないか?
空港並の手荷物検査なのか、もっと大雑把なのか
それとも全くしないのか
ていうか可能性の話をしてるだけなのにお前は何様なんだよ
548専守防衛さん:2011/12/22(木) 21:08:16.02
アスペなんだからほっとけよ
549専守防衛さん:2011/12/22(木) 22:00:56.80
北海道いないのか
今日はがないがあるぞ
550専守防衛さん:2011/12/22(木) 22:44:19.85
何を持ち込みたいの?
別にPSPやiphoneなんて隠す必要ないし堂々と見せればいいじゃん

もしかして・・・
551専守防衛さん:2011/12/22(木) 23:27:29.74
福島県だけど
最近異常に髪の毛が抜ける。
なんでだろ
552専守防衛さん:2011/12/22(木) 23:31:04.86
シコりすぎだろ猿
553専守防衛さん:2011/12/22(木) 23:33:25.91
若禿=性欲の塊という偏見はやめろ
554専守防衛さん:2011/12/22(木) 23:35:40.04
ピカ毒だろ
ただちに問題はない
555専守防衛さん:2011/12/23(金) 04:44:17.48
防衛省の長渕ライブ映像見たけど自衛官の人髪長かったな
556専守防衛さん:2011/12/23(金) 11:47:12.81
ストライクウィッチーズ見てきますた
557専守防衛さん:2011/12/23(金) 12:10:38.28
16歳ですでに若禿なってた俺がとおりますよ
558専守防衛さん:2011/12/23(金) 12:15:06.11
リーネちゃんは最高ですた
559専守防衛さん:2011/12/23(金) 12:18:40.46
劇場版ストライクウィッチーズ 2012年3月17日

入隊前に見れるよな・・・?
もし見れたら士気上がりまくりで入隊できるのに
560専守防衛さん:2011/12/23(金) 12:46:03.81
俺も連れてって
561専守防衛さん:2011/12/23(金) 12:52:50.07
丁度3月17日が・・・・な気がするけど俺の記憶違いだっけな・・w
562専守防衛さん:2011/12/23(金) 13:31:01.67
海上なんだけど、水着とかスイムキャップとかジョギングシューズとかジャージはあっちに言ったら買いなおすのかな?
私物でやるものと、みんなで同じものを買うものがわからないんだけど、誰か知らない?
563専守防衛さん:2011/12/23(金) 14:19:40.18
>>555
防衛省で勤務してるからな 事務屋でしかも階級が上の連中ばかりだから
564専守防衛さん:2011/12/23(金) 14:23:05.05
>>562
私物使うのは入隊当初使うからもって行け。ただしあなたが書いたように同期入隊で
一緒のジャージャやランニングシューズを買わされるのは確か。お揃いの物ができたら
そっちしか使わないだろう。

565専守防衛さん:2011/12/23(金) 14:39:05.51
どっちにしろ私物ジャージは持って行った方がいい
官品ジャージは貰えるけどそれ洗濯したら代わりの私物持ってないと困るっしょ
566専守防衛さん:2011/12/23(金) 14:50:18.79
パンツは3枚くらいあればいいのかなー
567専守防衛さん:2011/12/23(金) 15:02:29.75
トゥルーデに厳しく指導されたい
568専守防衛さん:2011/12/23(金) 15:05:52.83
ミーナさんのほろ酔い姿見たい
569専守防衛さん:2011/12/23(金) 15:15:52.42
ストウィとソラヲトは必見だな
570専守防衛さん:2011/12/23(金) 15:23:39.90
みんな何歳なの?
今24で来年受験しようと思ってるんだけど、俺の様に大卒職歴なしの人とかいますか?
571専守防衛さん:2011/12/23(金) 15:37:11.12
>>569
俺以外にもソラヲト好きが…!
少数でまったり現地交流してとけ込んでるのは、結構理想的な軍隊生活だよな
572専守防衛さん:2011/12/23(金) 15:50:36.21
>>571
確かにあれは理想郷だなぁ
 
二期して欲しいわ
573専守防衛さん:2011/12/23(金) 15:55:30.34
>>564-565
サンクス。ジャージはもうもうってるからいいんだけど、水着を買うか迷ってるんだよね
トレーニング用の水着って5000円くらいするし、必要ないなら買いたくないから・・・
574専守防衛さん:2011/12/23(金) 16:15:31.75
自衛官はボーナスいくら貰ってるの
一番下の1士でも50万近くもらってるらしいけど本当ならすごいな
575専守防衛さん:2011/12/23(金) 16:22:11.21
もらってるわけねーだろ。20万くらいじゃねーよ
正社員としては底辺だから
576専守防衛さん:2011/12/23(金) 16:22:27.30
577専守防衛さん:2011/12/23(金) 16:33:52.20
>>570
26のジジイで大卒職歴無しでデブで体力からっきしでコミュ障だけど来年の春入隊予定だよー
578専守防衛さん:2011/12/23(金) 16:58:23.76
普通に考えたら将校やベテラン下士官でもない兵卒ごときがボーナス50万も貰えるわけないだろうが。
579専守防衛さん:2011/12/23(金) 17:03:05.41
お前らアニメ映画の話はよく盛り上がるが、連合艦隊司令長官・山本五十六も当然だが観るよな?

中部陸で入隊する俺ですら観る予定だぞ。
580専守防衛さん:2011/12/23(金) 17:18:02.75
>>577
ワシも今年受験しとけば良かった…
面接って圧迫系でしたか?
581専守防衛さん:2011/12/23(金) 17:22:47.03
>>580
びっくりするくらいあっさり終わる
582専守防衛さん:2011/12/23(金) 17:24:18.29
面接は地域によるとしか言えない。俺が受けた時は一問一答って感じで圧迫もなけりゃ掘り下げた質問も無かった
スペックとしてはほんと最低レベルなんだけど受かったわ。まぁ空にしとけ空に。
陸は面接で落ちる
583専守防衛さん:2011/12/23(金) 17:24:35.27
だからといって気抜くと乙る
584専守防衛さん:2011/12/23(金) 17:26:25.40
海はもっと簡単
泳げなくても心配するな
教育でおよげるようになるから
585専守防衛さん:2011/12/23(金) 17:30:42.01
やっぱ筆記の結果かな
586専守防衛さん:2011/12/23(金) 17:39:07.54
>>580
圧迫まではいかなかったよー
自衛隊じゃ君が大学で学んだ知識は活かせないけど何で入隊したいの?
とか、民間とか警察のほうが本当はいいんでしょ?とか
志望動機とかやる気みたいなことに関してはかなりしつこく聞かれたよー

でも高卒後ニートしてた事についても大卒後ニートしてたことについても全く触れられなかったよー
過去について聞かれないってこんなにすばらしいことなんだなーと思ったよー
587専守防衛さん:2011/12/23(金) 17:45:32.37
陸が採用数多いから一番受かりやすいイメージだったんだが、違うのか?
いずれにしろ、今のトコ仕事に興味あるのは陸なので陸受けようと思ってるんですがね…
年齢的に来年、再来年しかチャンスないからビビっちゃう
588専守防衛さん:2011/12/23(金) 17:46:52.67
陸の採用今年より減らなければいいんだが
589専守防衛さん:2011/12/23(金) 17:54:12.82
>>587
22年度 受験者数 
    陸  31667  
    海  6274  
    空  9766  

今年度採用数
陸 約2,100名 (うち女子約80名)
海 約1,000名 (うち女子約60名)
空 約700名 (うち女子約70名)


去年の受験者数を今年の採用数で割った今年の予想倍率
陸 15倍
海  6倍
空 14倍
590専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:08:38.26
>>589
陸の倍率…orz

試験は筆記+面接の総合点なんですかね?
591専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:13:49.24
トンデモな圧迫と思ってたが、そうでもないんですな
職歴無しの追求が酷くないなら僅かな希望持てますた

全く油断ならんが
592専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:15:02.62
ボーナス1年目は50万は行かない
6月に9万くらいで12月に30万くらい
PSP・スマホはチェックとかないから持っていくことをすすめる
593専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:19:04.18
このご時世ボーナスあるだけ十分
594専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:29:21.67
4期空補生だが、何か聞きたいことある?
595専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:34:03.39
クリスマスの予定は?
596専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:37:02.09
TOEICとかの資格試験受ける時、勉強時間とか受験票の受け取りとか不都合ない?
597専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:37:03.21
>>595
おい!やぼなことは聞くなよ!
あるにきまってんだろ!
598専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:37:19.92
>>595
家族と過ごす予定・・・
599専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:39:54.46
>>596
上司に言えば便宜を図ってくれると思うよ
勉強時間は自分で作るしかない
600専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:41:34.24
>>>597,598
wwww
601専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:44:41.77
>>599
thx!
やっぱ上司には言わなきゃいけないか…
602専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:48:28.22
>>599
仕事でツラい事と楽しい事は何ですか?
603専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:49:26.19
>>594
女性自衛官と遊びに行ったりするの?
604専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:52:16.06
>>602
まだ部隊配属されて間もないから仕事ができない事がツライね
職場は皆やさしいから楽しいよ

>>603
教育隊中は無理だけど術校や部隊なら行けると思うよ。俺は無かったけど
605専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:52:37.63
今日から禁煙します
606専守防衛さん:2011/12/23(金) 18:57:45.46
>>604
4期って何ですか?
607専守防衛さん:2011/12/23(金) 19:10:39.32
>>606
期別のこと。今年は5期になる
608専守防衛さん:2011/12/23(金) 19:32:50.33
何の仕事だよおおおおお
609専守防衛さん:2011/12/23(金) 19:33:52.50
陸は一次のボーダーが低くて一次で大量に受かる代わりに
二次は若者やガチムチ重視するから面接受かりにくいって
610専守防衛さん:2011/12/23(金) 19:40:32.58
>>609

ガチムチ?










アッー!
611専守防衛さん:2011/12/23(金) 19:41:17.58
職場や周りの環境のの良し悪しは運しだい

あとは自分の気持ち次第。悪くてもへばらないでやり通すヤツもいれば
たいしたことないのに嫌になって辞めるやつ
612専守防衛さん:2011/12/23(金) 20:12:02.94
>>591
というか自衛隊の面接なんて一般企業の面接に比べたら本当に楽だよ
残業についてどう思うとか、君よりTOEFLの点数高い人間よりいるけど君はその人らより英語が出来ないってことでいいよねとか、聞かれないし
613専守防衛さん:2011/12/23(金) 20:23:53.96
12月下旬に採用通知送ると言われてたが未だに来ないのはなぜ?W もう年末じゃん。
614専守防衛さん:2011/12/23(金) 20:35:07.04
ジャージはプーマやアディダスだとまずいか
615専守防衛さん:2011/12/23(金) 20:36:16.01
>>582
それでも空の方が難しいだろ?
616専守防衛さん:2011/12/23(金) 20:36:53.23
>>595
来春入隊予定だが、来秋結婚予定の彼女と過ごす予定
617専守防衛さん:2011/12/23(金) 20:38:15.90
10代なら陸が一番簡単だが
20代なら陸が一番難しいよ
618専守防衛さん:2011/12/23(金) 20:40:59.13
俺なんか広報が採用予定通知無くして
再発行まちの俺よりましだろ
619専守防衛さん:2011/12/23(金) 20:41:41.72
616
彼女浮気したい放題
m9
620専守防衛さん:2011/12/23(金) 20:45:11.75
あなたが汗水たらしてる時に彼女は他人棒でアンアンいってます
621専守防衛さん:2011/12/23(金) 20:58:54.57
明日の予定は家でゲーム
俺リア充すぎワロタ
622専守防衛さん:2011/12/23(金) 21:01:31.18
>>621
やべぇリア充すぎてひくわ…
623専守防衛さん:2011/12/23(金) 21:19:26.92
千葉住みの内定者で明日飲まないか・・・?
いや真面目な話(´・ω・`)
624専守防衛さん:2011/12/23(金) 21:33:12.67
いいよ
jr千葉駅集合で
625専守防衛さん:2011/12/23(金) 21:36:56.38
じかんは
626専守防衛さん:2011/12/23(金) 21:41:22.52
>>612
確かにそうですな。
というか大学卒業してgdgd公務員試験勉強してたから今更民間は無理や…

自業自得なんだけどね
627専守防衛さん:2011/12/23(金) 21:47:42.05
暖簾をくぐると、そこはホモだった
628専守防衛さん:2011/12/23(金) 22:05:49.57
面接が難しくないんじゃあやっぱり
勝負は一次か
629専守防衛さん:2011/12/23(金) 22:51:42.41
俺……、やっていけるかなぁ……。
630専守防衛さん:2011/12/23(金) 22:57:22.41
俺の経歴だと自衛隊でやっていけなくなったら、就ける職業なんて恐ろしいまでのブラックか介護くらいだから嫌でも耐えるしかない
631専守防衛さん:2011/12/23(金) 23:11:56.51
おれもそんな感じだから曹になれなかったら絶望的や
632専守防衛さん:2011/12/23(金) 23:40:15.16
>>624
JR千葉駅表口に18時集合で

本当に行くからな 女と一緒にきて後ろから笑うのは無しだぞ
633専守防衛さん:2011/12/23(金) 23:45:50.20
>>615
問題見たことある?めちゃくちゃ簡単だぞ
あの問題でボーダーすら危ういんなら陸にすればいいけど楽勝に解けてとりあえず内定が欲しいってんなら空の方が間違いない
634専守防衛さん:2011/12/23(金) 23:46:59.15
陸ってのは18で入隊してもらって30前に辞めてもらうのがベストっちゃベストな組織だからね
自分の年齢や経歴、ずっと自衛隊やるつもりなのか何なのかよく考えた方がいいよ
635専守防衛さん:2011/12/23(金) 23:48:16.72
なんで?
636専守防衛さん:2011/12/23(金) 23:49:47.64
>>582
勉強得意、面接苦手なら空
逆なら陸って感じではなかろうか?

とはいえ問題事態難しくはないけど、空はボーダーが高いっぽいので
637専守防衛さん:2011/12/23(金) 23:57:51.41
陸はそもそも全員が曹になると成り立たないし専門性の低い分野も多くて替えも利くからだろ
軍隊の本音としては常に若くて能力高いのが大量にいる方が良い
今でも曹になれない人増えてんのに国家公務員の給与削減とかでますますウンコ
そのしわ寄せが一番来るのは間違いなく陸
638専守防衛さん:2011/12/23(金) 23:59:08.68
なるほどー
ウンチの俺は海自でよかったよ
639専守防衛さん:2011/12/24(土) 00:31:59.62
おれ時期がきたら辞めるけど人生の黄金期として後々何度も思い出すんだろうな
640専守防衛さん:2011/12/24(土) 00:33:51.35
26のジジイだけど陸自にした
歩兵かっこいいじゃんね
641専守防衛さん:2011/12/24(土) 00:44:01.08
>>640
まさに外面しか見てない発言だな
642専守防衛さん:2011/12/24(土) 00:56:43.64
うんこ漏らしながら駆けずり回ってくれや
643専守防衛さん:2011/12/24(土) 04:28:42.04
>>624
行こうかと思ったけど曖昧すぎわらた
予約なしだと居酒屋入れるかもわからんから気をつけとけよ
644専守防衛さん:2011/12/24(土) 06:38:50.67
来週広報官に親睦会開いてくれと直訴しようかな
645専守防衛さん:2011/12/24(土) 12:27:53.93
入ってからいくらでもあるだろw
まだどこに配属かもわからんのに・・・;
646専守防衛さん:2011/12/24(土) 12:58:06.23
これからある合格者に対しての
イベントの予定って聞かされた?
東京だと、今のとこ基地見学と区長からの激励くらい。
647専守防衛さん:2011/12/24(土) 13:03:15.49
東京だけど基地見学はあるね。
戦車に乗れるらしいじゃん。
戦車の後ろのカゴじゃなくて。胸熱。
648専守防衛さん:2011/12/24(土) 13:37:47.84
九州の空だけど全く音沙汰無いよ
649専守防衛さん:2011/12/24(土) 13:44:13.72
中学生になったら彼女ができるはず
高校生になったら彼女ができるはず
大学生になったら彼女ができるはず
自衛官になったら彼女ができるはず

俺、来年こそ彼女できるよね?
650専守防衛さん:2011/12/24(土) 13:44:44.34
ジャージとかシューズなんてどこのメーカーでもいいでしょ?
向こうで買わされるのは日本のミズノとかになるんだろうけど
651専守防衛さん:2011/12/24(土) 14:07:47.79
3流大学を4年で中退
フリーター暦2年
職歴なし

こんな経歴だから自衛隊で耐えるしかない
652専守防衛さん:2011/12/24(土) 14:22:54.59
東京の基地ってどこだよ?

駐屯地の間違いか?
653専守防衛さん:2011/12/24(土) 14:43:18.47
>>651
たしかに耐えるしかねーな、それじゃ
654専守防衛さん:2011/12/24(土) 14:47:15.87
国立大卒だけど熊谷で会ってもいじめないでね
655専守防衛さん:2011/12/24(土) 14:48:49.47
イジメの対象になるならないは本人が周りと溶け込めるかに掛かってる
656専守防衛さん:2011/12/24(土) 15:21:04.52
>>624にガチで行ってもいいが何時集合だよ
657専守防衛さん:2011/12/24(土) 15:37:10.45
>>654
同期の熊谷教育員に国立大卒の奴がいたらいじめるように言っとくわ
658専守防衛さん:2011/12/24(土) 16:18:56.20
ボール投げしてこよう
659専守防衛さん:2011/12/24(土) 16:33:45.80
>>651
地方国立を中退→26で入隊だが
教育隊で優等取って最短で3曹になれた。
教育隊では年下の班長に怒鳴られながら生活したけれど今では良い思い出。
660air man :2011/12/24(土) 16:34:51.09
皆さんお疲れ
某基地で航空管制やってます。
661専守防衛さん:2011/12/24(土) 16:49:52.94
>>660

航空管制ってちょっと憧れてますが、
実際のところどうなんですか?
仕事量、休み等

私は航空管制>警戒管制>電算を目指してます
662air man :2011/12/24(土) 16:53:08.44
一般曹候補学生出身の36才1曹です。
何か質問ありますか?
スマートホンなんで返答遅れるかもです。

663air man :2011/12/24(土) 16:59:59.51
>>661
覚えること死ぬほど多いけど楽しいですよ。
仕事量は多いと思う
早く入隊してきて下さい
シフトですけど休みは週休2日ですよ
664専守防衛さん:2011/12/24(土) 17:03:46.25
>>663

>>661の人です
シフトの週休二日制というと
24時間体制や緊急招集とかはどうなんですかね??
665air man :2011/12/24(土) 17:12:10.48
夜勤クルーがいるので一応、24時間即応体制です。
人手が足りないぐらい忙しい状態なったら常日勤にバックアップしてもらいます。
666専守防衛さん:2011/12/24(土) 17:16:01.60
>>665

一応親戚にも航空管制いるのですが、沖縄以外赴任したことある
って聞いて、転勤等は良くあるものなんですか?
667専守防衛さん:2011/12/24(土) 17:59:10.25
誰か来たかwww
668air man :2011/12/24(土) 18:48:23.43
>>668
転勤は少ないです
那覇の管制は自衛隊の管轄ではないですね
ではまた、
669専守防衛さん:2011/12/24(土) 18:54:43.87
那覇はカイジじゃね
670専守防衛さん:2011/12/24(土) 19:06:43.30
真面目にやってれば曹にはなれるの?かなり優秀じゃないと無理?
671専守防衛さん:2011/12/24(土) 19:59:24.23
防衛省の方針で曹は増やさず
士を増やす方針だから
ほぼ無理だよ。
だいいち一般曹候補生自体が満了金抑制のために
作られてるからね。
うそだとおもうなら 防衛省 防衛大綱でくぐれ
672専守防衛さん:2011/12/24(土) 20:20:44.67
>>668
全部の管制業務に携わってないが那覇空港に管制官としてはいるよ
673専守防衛さん:2011/12/24(土) 20:31:27.86
ほぼ無理ってwww
674専守防衛さん:2011/12/24(土) 20:33:15.29
曹になれないんなら任期のほうが倍率たかいんじゃね?
675専守防衛さん:2011/12/24(土) 20:56:26.27
倍率高いというより完全に金目当てのやつとかいるから下手したら幹部とかの試験より優秀なやついるぞw
676専守防衛さん:2011/12/24(土) 20:56:38.72
嘘だとおもうなら防衛大綱でくぐれ
おまえらの希望と国の希望は180度違うから
おまえらは曹になりたいしかし国は安い士で使いたいんだよ。
おまえらはそれを理解して一般曹候補生受けたのではないのかな
677専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:09:05.57
組織的にも士>曹>幹部、の順で適正な人数にしたいからな
678専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:10:08.30
人の上に立てるような人間じゃないから厳しいなおれには
679専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:13:14.04
わざわざ防衛計画の概要をみて考えて曹候補受けるやつなんか極少数だろ
680専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:17:04.39
自衛隊受ける奴は間抜けばかりだからな
普通調べるだろ
曹になりたいのなら
681専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:17:38.73
>>678
あー、それは厳しいな

いやでも曹に上がったら何かしらの責任(役職)がついて士を監督する場面があるから

どの程度か知らないが、人を仕切れないてのはこの職だと痛い
682専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:19:25.64
>>680
矛盾してるぞ

マヌケだから何も考えないで志願するんだろが
683専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:20:17.19
軍隊のくせに下士官ばかりあつめてどうするつもりだ
本来アメリカ陸軍参考兵6下士官3士官1の割合
自衛隊士4下士官5士官1
684専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:20:29.85
曹候補生の仕組みとか面接で言わされたわ
685専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:28:55.05
二‐トいる
686専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:30:10.45
新卒者はゆとりが多いときいてたがここまで
計算できないやつらとはなさけない
687専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:31:43.02
集めたんじゃなくて曹が増える制度をやり続けたからこうなっただけです

身分を保証して50歳弱までいれるようにしないと昔は人が集まらなかったし、もし米軍や他の軍隊みたく若年除隊が常に有るような状態だったら恐らく定員割れが酷い情況になってたと思う
688専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:33:27.16
それはいいわけだろ
日本の場合軍人を冷遇してるのみんな知ってるし、
辞めてもたいした職つけないだろ
アメリカは公務員など優遇されるし、大学ただだから
689専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:34:04.08
普通科とか陸で専門性の低いとこ行ったらそうなるわな
690専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:34:32.13
>>671
現状実態を知ってのレスならどこぞのマスゴミと変わらない偏向したレスでしかないな。
曹になり難くなったのは今に始まった事じゃないよね。何が「ほぼ」だよ。
自衛官候補生と勘違いしてるわけでもないだろうし、悪質すぎるレス。
691専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:36:19.28
>>688
そりゃ危険度が米軍と自衛隊とじゃ違いすぎるわ
こっちは海外派遣先も二重三重に下調べして、極めて安全な地区のみ
あっちは普通に死んでるぞw
692専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:36:40.98
おまえは国の方針にも従えないなら自衛官向いてないよ
あくまでも負託なんだから
693専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:37:27.57
自衛隊は米軍のアナルを舐めるのが仕事です。
694専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:38:09.63
曹候補落ちたアホが発狂してるんだろ。まぁ何かと理由付けて慰めてりゃいいよ
三年後に無職確定よりは曹候補の方が未来は明るいわな
695専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:39:10.64
>>688
軍人じゃなく公務員です

米軍はアホみたいな潤沢な資金があるからあのような離れ業な福利厚生が付くのです

696専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:42:01.96
なんかアメリカの駐留経費23兆円の日本がもたされるらしいしな
それにアメリカは軍人が尊敬できる職業だしな
日本だと忍者のような日陰者
697専守防衛さん:2011/12/24(土) 21:49:45.26
よっしゃー
医官繰り上がったので一般曹候補生北部陸辞退するよ
大尉だから
うれしいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
698専守防衛さん:2011/12/24(土) 22:05:54.18
ヤブ医者だけにはなるなよ

まぁ、そのうち頃合いをみて退官して外にいくんだろーなぁ

699専守防衛さん:2011/12/24(土) 22:07:40.74
医師免許を取ってから喜べ。まだ早い

700専守防衛さん:2011/12/24(土) 22:16:53.54
医師免許持ってるよ
701専守防衛さん:2011/12/24(土) 22:22:50.41
医療技術向上を目指すなら外にいるほうが遥かにいいし

給料も外にいたほうだ遥かに高級取りになるチャンスあるのにわざわざ自衛隊とはね
702専守防衛さん:2011/12/24(土) 22:37:16.69
医歯薬って面接のとき志望動機なんて答えるんだろう
703専守防衛さん:2011/12/24(土) 22:39:32.53
↑あぶれたんで入れてください

704専守防衛さん:2011/12/24(土) 22:58:05.25
>>652
広報官からのメールに基地って書いてあったから。
駐屯地を平易な言葉で表現したのかもしれないし、
俺は海だから近くの県の基地を見せてくれるのかもしれん。
705専守防衛さん:2011/12/24(土) 23:27:14.32
俺は東京の陸だが駒門駐屯地の見学を1月17日にやるようだ。

過去の写真みると、74式戦車に乗ってる画像とかあるから期待。
有料になったけど体験喫食とか色々あるみたいよ。
706専守防衛さん:2011/12/25(日) 00:11:25.87
外面はカッコいい戦車だが中の人になると大変
707専守防衛さん:2011/12/25(日) 00:26:37.55
少年工科学校の過去問結構むずいな
装甲レベルあるわ
708専守防衛さん:2011/12/25(日) 00:36:23.41
高等工科学校
709専守防衛さん:2011/12/25(日) 00:39:57.80
曹候って中卒レベルだっけ?
710専守防衛さん:2011/12/25(日) 00:42:48.52
中堅高校入試レベル+α
711専守防衛さん:2011/12/25(日) 01:16:48.98
工科学校は高専や県内上位進学校に合格する学力があれば余裕とか広報官が言ってたな

高校受験当時は陸海空の全部あったんだが存在を知らなくて受けんかったー
712専守防衛さん:2011/12/25(日) 01:24:36.25
そりゃ余裕だろ。中の下の進学校でも余裕なんだから
713専守防衛さん:2011/12/25(日) 02:34:45.08
明石家サンタおもしろいお(;;)
714専守防衛さん:2011/12/25(日) 09:33:27.81
曹になれる可能性低くても専門中退23歳職歴なしなら装甲しか道はないんだ
715専守防衛さん:2011/12/25(日) 09:33:39.38
>>712
それより下のなんちゃって進学校の俺はやばいわ
716専守防衛さん:2011/12/25(日) 12:22:36.31
年収150万のフリーターからしたら待遇よ過ぎだわ
717専守防衛さん:2011/12/25(日) 13:32:15.68
>>716
年収だけみれば倍だからそりゃそうだ
718専守防衛さん:2011/12/25(日) 15:38:30.76
嫌な時代になったもんだ
719専守防衛さん:2011/12/25(日) 16:04:03.25
有馬負けた
720専守防衛さん:2011/12/25(日) 16:27:18.95
俺もフリーターだから自衛隊しか行く道がないな
もう覚悟決めて自衛隊で一生飯食ってくつもり
721専守防衛さん:2011/12/25(日) 16:46:16.05
部隊に行けばゲームやる時間くらいはできるのか?
PCでFPSどっぷりなんてもう無理だろうけど
722専守防衛さん:2011/12/25(日) 16:55:23.90
土日にネットカフェ行けばできるんちゃう?
723専守防衛さん:2011/12/25(日) 17:57:47.41
海自は平日携帯禁止らしいがPCとかはどうなってるんだろ
724専守防衛さん:2011/12/25(日) 19:46:48.59
有馬記念買い忘れた。でも買おうと思ってなかった馬が3着以内に来ていたから買わなくてよかった
725専守防衛さん:2011/12/25(日) 20:19:48.43
>>723
平日携帯禁止?なに情報?
禁止って言うか船の上で使える場所限られる&電波が届かないって意味じゃないのかな。
普通の平日に携帯禁止なんかされたら家庭が崩壊しちまうよ…。
726専守防衛さん:2011/12/25(日) 20:24:41.77
>>725
出港中は電波無いから使えないけど平日禁止の意味が分からん
出港中は平日も土日も関係ないからね
CICとか管制室とかは携帯持ち込み禁止になってるけどそのことを言ってるんじゃない?
まぁうちの船はみんな普通に持ち込んで使ってるけふぃ
727723:2011/12/25(日) 20:28:55.35
ああ、ごめん教育隊での話ね
海に出たら電波入らないからそう言った環境に慣れるため
教育隊では平日携帯禁止、って広報官から言われた
後は情報漏えいがあったから特に最近は厳しくなったよって
728専守防衛さん:2011/12/25(日) 20:33:37.18
豆情報として出港中でも陸が近いとこならドコモなら普通に繋がる
auもまぁまぁ繋がる
SBは速攻で終わる
729専守防衛さん:2011/12/25(日) 20:36:02.31
船の上でPSPとかゲーム機もできんの?
あと充電もできんの?
730専守防衛さん:2011/12/25(日) 21:37:00.05
自分で考えろ!
731専守防衛さん:2011/12/25(日) 22:17:26.04
教育隊で携帯禁止とか嘘だろ?
毎日母ちゃんからメールがくる手筈になってるのに
732専守防衛さん:2011/12/25(日) 22:21:42.72
マヌケが!お前がかーちゃんと思っていたのは第三国のスパイだ!
733専守防衛さん:2011/12/25(日) 22:25:54.20
無線関係したい人は1陸技もっとけよ すぐ昇任するおwww
734専守防衛さん:2011/12/25(日) 22:31:17.36
>>732
ワロタwww
735専守防衛さん:2011/12/25(日) 23:43:29.44
>天皇は、正当な科学的根拠に基づいた特権扱いの根拠が一切
示されず、彼らが特別な存在である科学的理由は絶対に説明
されないまま、何の反論も許さず、認めず、ただ強権によって
無理矢理、国民に押しつけられている存在であり、北朝鮮の
金王朝の絶対賛美に実に酷似している現実に気づくべきである。

>権力による弾圧を恐れ、多くの人は「触らぬ神に祟りなし」と、
要領よく従っているのが実情


まあ天皇制というのは日本人に与えられた罰なんだと思う。
ドイツが分断されたのと同じ。
日本人を抑圧する存在でしかないからね。天皇自身も苦しめられてる。
アメリカも相当悪賢いというか、
天皇を処罰することより残すことのが日本人にダメージを
与えられる、と気づいたから残したわけで。
736専守防衛さん:2011/12/26(月) 00:07:57.28
空で諜報部隊に勤めたいんだけど何科になんのかな
総務とかとは少し違うような
737専守防衛さん:2011/12/26(月) 00:16:35.05
海予定です。
平日携帯禁止とかおかしいだろ。
土日も警察消防みたいに確実に出してくれるわけでもないのに。
俺の友達は難癖つけられてしょっちゅう外禁になってた。
平日連絡取れない、週末電話のみ。
そんな事されたら嫁子供に逃げられちまうよ!!
738専守防衛さん:2011/12/26(月) 00:18:09.60
>>736
情報科だよ。空士の内は行けないって言われてるよ。
本当かわからないけど。
そんな事より救難目指しなよw
739専守防衛さん:2011/12/26(月) 00:24:34.07
24、25日と彼女とこれでもかってほどセックスしまくったお台場の夜景綺麗だったなー
入隊して会えなくなること考えると憂鬱になる
740専守防衛さん:2011/12/26(月) 00:26:22.80
.. .. .. ::::: ::::::::: ::::;:;:;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;
     . . . .. :: ::;;:;:: ;;:;;;;;;;
☆   ノ气;)-、. . . :::::::: ::;:;:;:;;;;;;;
 |\/:/.ヽ:ヽ::i .. . .. :::: :::::::;:;:;:;;:;;.
 ̄ ̄`" ̄ `-.' ̄
>>739
糞が
741専守防衛さん:2011/12/26(月) 00:26:48.45
入隊前に俺もシャバとのお別れオナニーしなきゃなぁ
742専守防衛さん:2011/12/26(月) 00:35:03.96
お前らの女は班の共有財産である
743専守防衛さん:2011/12/26(月) 00:40:43.06
彼女いない奴が逆に羨ましい
744専守防衛さん:2011/12/26(月) 00:57:46.36
あ?
745専守防衛さん:2011/12/26(月) 00:59:18.65
彼女居る奴はその友達に紹介してくれよな
746専守防衛さん:2011/12/26(月) 01:11:47.14
むしろ嫁の妹24歳処女と結婚してくれ。
747専守防衛さん:2011/12/26(月) 01:27:48.15
>>746
容姿による・・・

って24妹ってことは25か26のギリギリ入隊の人か
現役の人?
748専守防衛さん:2011/12/26(月) 01:31:01.49
ジャイ子「お兄ちゃーん!」
749専守防衛さん:2011/12/26(月) 06:36:40.81
来年入隊予定です。
デブで部屋の掃除が出来ない引きこもり
750専守防衛さん:2011/12/26(月) 07:14:57.59
バカ平「波もーん」
751専守防衛さん:2011/12/26(月) 07:44:34.78
体重余分にあると、余分に疲れるだけな気がする。
痩せたら色々捗ると思う。
752専守防衛さん:2011/12/26(月) 08:44:35.48
>>729
できる
ポータブルプレイヤー持ち込んでDVD見たり、テレビとPS2ベッドに付けてる人もいる
ただそうやってゲームしたりするのは海曹がほとんどで海士の入りたての2士1士がそういうことしてたら間違いなくやられる

なので最初はベッドに篭ってPSPとかやるのが限界かな
753専守防衛さん:2011/12/26(月) 09:11:24.89
あっごめんね。>>749>>746で言ってた俺の嫁の妹の特徴です。
もらってやってください。
754専守防衛さん:2011/12/26(月) 10:12:17.38
でぶ引きこもりとか・・・・。。
ジャイ子のほうがマシじゃね?
755専守防衛さん:2011/12/26(月) 11:34:00.60
体型は痩せると思うよ…
756専守防衛さん:2011/12/26(月) 11:55:47.40
膝壊して除隊
757専守防衛さん:2011/12/26(月) 11:57:34.36
海に不満ある奴はさっさと辞退してよそいってくれ
758専守防衛さん:2011/12/26(月) 12:26:59.87
756さん膝壊したとは、ひざの何処を壊したんですか?
759専守防衛さん:2011/12/26(月) 13:19:06.45
海自の教育隊でも平日禁止なんて聞いたこと無いぞ
普通は教官室に預けてあるけど
昼の食事終了後から1245夜の自習終了後から2145は普通に出して使える
どの教育隊でも同じだと思うけど
まぁ昼は時間がないけどな
760専守防衛さん:2011/12/26(月) 15:21:17.95
ランニングで膝痛めた
やばいー誰かどうしよう
俺は入隊時の検査ではねられるのか?
761専守防衛さん:2011/12/26(月) 15:25:27.86
3ヶ月もあれば治るでしょ
不安なら整形外科いってみよう
762専守防衛さん:2011/12/26(月) 16:00:27.97
腹筋は体が軽いから楽なのだが
腕立てはそれ以上に腕が非力でどうしようもない
763専守防衛さん:2011/12/26(月) 17:55:05.68
俺はデブだからすべてが辛い
764専守防衛さん:2011/12/26(月) 18:03:48.09
海自は最高だぜ!
765専守防衛さん:2011/12/26(月) 18:22:47.75
>>760

大丈夫だ俺も入隊前に左膝を痛めて入隊後に右膝を痛めたからw
766専守防衛さん:2011/12/26(月) 18:27:14.70
760さん膝の曲げ伸ばしが出来るなら2ヶ月以内には痛くなくなる。痛みがなくなったらランニングするんではなく下半身の筋トレから始めて下さい。入隊までランニングはしない方がいいでしょう。入隊までに頑丈な下半身を作って下さい。
そうでないと教育隊の訓練中にまた再発してしまいます。
767専守防衛さん:2011/12/26(月) 18:35:03.88
今日から走ろうと思ったが500mで息切れした25歳
現役の頃は速かったのになあ
768専守防衛さん:2011/12/26(月) 18:44:56.98
俺も全然走れない
教育隊の下士官に「立て!走るんだこのタマ無し野郎!」とか言われながら蹴られまくりそう
769専守防衛さん:2011/12/26(月) 19:02:27.97
たまらないぜウホッ
770専守防衛さん:2011/12/26(月) 19:05:18.62
のこり3ヶ月でできるだけ故障しまくっておけよ!!自分の弱いところを自覚するんだ!
771専守防衛さん:2011/12/26(月) 19:05:59.98
765さん入隊後、教育隊中に怪我をしてもクビにされないのですか?
772専守防衛さん:2011/12/26(月) 19:16:47.85
自衛官候補生なら首の可能性あるだろうけど、曹候補生だから曹に成れないだけじゃない?
773専守防衛さん:2011/12/26(月) 19:24:11.35
曹になれなかったらクビだよ
だから必死に頑張ろう
774専守防衛さん:2011/12/26(月) 19:28:29.52
猶予は入隊から何年?それとも年齢制限?
775専守防衛さん:2011/12/26(月) 19:30:51.75
7年くらいじゃなかったか
776専守防衛さん:2011/12/26(月) 19:32:13.60
詳しくわからんけど8とか10年くらいじゃない?
昇進の平均は入隊から5、6年みたいだし
777専守防衛さん:2011/12/26(月) 19:33:19.73
>>775
短いわ
18歳で入隊したら25歳じゃん
778専守防衛さん:2011/12/26(月) 19:42:13.54
まあクビになってから考えればいいな
779専守防衛さん:2011/12/26(月) 19:52:05.21
>>777
25歳なら再就職もできるだろう
俺は7年後は33歳…どうすりゃいいんだ
780専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:02:05.17
人に命令なんてできる気がしない
>>768
みたいな事を言える自信がない
781専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:03:48.86
>>779
俺も俺も
曹になれなかったら吊るしかないから必死で体力練成してる
782専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:05:38.99
辞めたころに景気回復はしてないだろな
783専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:06:17.53
無理なら土方ぐらいしかねえ
784専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:25:33.03
>>780
意外と暗いオタでもそういう場にいたら言える様になるよ
本気でやってたらやる気ない人や中途半端な動きの人に対して苛立ちを覚えてくる
785専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:25:55.95
土方だけは止めた方がいい。俺土方だけど、休みない、給料低い、ボーナスない、モテない。
786専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:32:23.59
もう来年に向けて勉強してる?
787専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:36:58.06
やってるようなやってないような
788専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:43:15.21
Fランとはいえ大卒の人 専門学校行ってる人
何回も落ちて何年も勉強している人いんのに
糞馬鹿な高校通ってる俺は受かる気がしない
789専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:45:14.18
糞高校でも健康だったら大丈夫じゃない
790専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:48:53.80
Fランなんか卒業しても意味ないぞ
Fランより勉強慣れしてる現役高校生のが有利だ!
791専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:48:57.19
高齢職歴無し中卒の俺は
超倍率の春曹候受かったよ

筆記を安定して8割以上得点できるように勉強して
面接も必死に対策すればいける
来年からは年1回になるから試験まで勉強する時間もたっぷりある
792専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:50:00.90
数学は楽勝だけど英語と国語はまったくわからん
793専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:51:06.81
>>761
ありがとう



行って来たら半月板損傷とか言われた・・・・オワタ・・・・

>>765
昇進に響くんでしょ?
じゃあオワタだわ・・・

>>766
ありがとうございます
794専守防衛さん:2011/12/26(月) 20:57:25.45
4月入隊予定で1月から体力練成始めようと思ってるんだけど
引きこもり運動不足だと、少しずつ慣らしていかないと怪我が怖い
広報官にも怪我だけは避けろって本当に何回も言われてるからね

こんな僕にお勧めの体力練成コースないですか?
795専守防衛さん:2011/12/26(月) 21:02:41.87
スイミング
796専守防衛さん:2011/12/26(月) 21:05:03.00
>>793
手術するほど酷くなければ入隊までに何とかなると思うよ
医者の指示に従って頑張って治そう
797専守防衛さん:2011/12/26(月) 21:05:50.82
そういや入隊予定日って4月のいつなのかしら
798専守防衛さん:2011/12/26(月) 21:08:44.16
意向書出してから何の音沙汰もなくて不安になる
799専守防衛さん:2011/12/26(月) 21:09:04.80
俺もスイミングやろうとしたけどニートにはスポーツクラブに行くための金がなかった
800専守防衛さん:2011/12/26(月) 21:11:49.97
スポーツクラブってクレカ必要なんでしょ?
三ヶ月だけだし、金は出せなくないけどなぁ・・・
冬だとスポーツクラブぐらいしか泳げるとこないのかな
801専守防衛さん:2011/12/26(月) 21:15:06.74
お風呂
802専守防衛さん:2011/12/26(月) 21:18:45.92
>>800
市の体育施設にプールもあるお
803専守防衛さん:2011/12/26(月) 21:20:24.69
>>796
もし手術する程だったら
入隊までに手術して普通に動くようになってれば問題ないですか?
804専守防衛さん:2011/12/26(月) 21:33:58.46
>>803
入隊時の身体検査でどうなるかは、ここで聞くより広報官に事情説明して相談してみたほうがいいんじゃない?
後は医者にどれくらいの治療期間が必要になるのかを聞いてみるしか・・・
805専守防衛さん:2011/12/26(月) 21:43:41.77
そうですね ありがとうございました
806専守防衛さん:2011/12/26(月) 21:55:23.81
今になって教育隊でついていけるか不安になってきた…

合格した時は意気込んでたのになぁ まぁ入ってみないと分からんけどね

海は広いな大ちぃな

807専守防衛さん:2011/12/26(月) 21:55:42.49
そういえば市民温水プールなんてのあったな
俺もいってみるか
808専守防衛さん:2011/12/26(月) 22:05:35.27
プール行きたいが高いな
400円もするのかよ
809専守防衛さん:2011/12/26(月) 22:10:08.28
みんな聞いてくれ
なぜか今日中部陸繰り上がった。
今年最後らしい。
今から難波のかに道楽行ってくる。
810専守防衛さん:2011/12/26(月) 22:29:23.12
試験前に数学二時間復習して面接の連中も地本で一回やっただけで
その他スペックも最低だったけど受かった俺がいるからな。良いとこなんざ犯罪犯したことがないくらいなもん
だからどんな連中でも受かるよ。二次面接の面接官の運が一番大きいんじゃないかね
811専守防衛さん:2011/12/26(月) 22:32:26.24
>>809
おめっとー
祝賀会か何かか
何にせよよかったな
812専守防衛さん:2011/12/26(月) 22:33:05.15
海って専門学校とか通ってなくても受かるもん?
813専守防衛さん:2011/12/26(月) 22:41:27.82
普通の高校に普通に通ってりゃ受かる
814専守防衛さん:2011/12/26(月) 23:22:27.07
>>784
苛立ちながらもしっかり叱れるのがいい上司で、ただ自分の怒りをぶつけてくるのがダメな上司だな
815専守防衛さん:2011/12/26(月) 23:48:59.62
うわー
腕折れた
病院行く
辞退する
816専守防衛さん:2011/12/27(火) 00:48:56.76
まだ間に合うだろ
817専守防衛さん:2011/12/27(火) 00:51:59.44
唯一気がかりなのは4月に入隊してからfate/zero二期が見れるかどうかということ
818専守防衛さん:2011/12/27(火) 00:53:06.96
ボーナスでDVD買え
819専守防衛さん:2011/12/27(火) 01:01:03.38
とりあえず99・9%見れない
820専守防衛さん:2011/12/27(火) 01:06:03.91
休日に見ればいいじゃない
821専守防衛さん:2011/12/27(火) 01:06:27.81
そっか俺給料貰えんのか!忘れてたわw
822専守防衛さん:2011/12/27(火) 01:20:12.72
リアル放送の試聴は無理だな

DVDやブルーレイは営内部屋では先輩方に配慮しつつ見ることは可能

823専守防衛さん:2011/12/27(火) 01:25:39.94
みつけたら叩き割って2chにうp
824専守防衛さん:2011/12/27(火) 01:29:17.90
プリキュア実況できなくなるのは辛いな
825専守防衛さん:2011/12/27(火) 02:00:42.91
>>823
2ちゃんにアップはしなかったが、実際そういう事をした先輩がいるのが自衛隊

まぁそいつは先輩方への配慮がなさすぎたからだけど


826専守防衛さん:2011/12/27(火) 02:02:02.99
海だけど船に人形って持って行けないよね?
827専守防衛さん:2011/12/27(火) 02:19:52.11
病院から帰ってきた全治3カ月
ぎりぎりだな
828専守防衛さん:2011/12/27(火) 02:32:34.49
TBSで自衛隊
829専守防衛さん:2011/12/27(火) 03:31:33.49
半月板損傷は膝の曲げ伸ばしが出来れば問題ない、ロッキングしなければ手術しなくても大丈夫。
半月板損傷したときに膝の中が炎症し、それで痛みが出てるだけ、半月板損傷自体ではまったく無痛ですよ。今後は膝のクッションが少しなくなっただけ、だから炎症がなくなり痛みが引いたら下半身強化から初めてください。
ロッキングしない程度だったら全然問題なし。
半月板損傷なんてスポーツ選手は殆どなってるはず。
だから気にする事はない。
しっかり患部を綿の包帯で圧迫固定して安静にしてれば治りも早いはずです。
830専守防衛さん:2011/12/27(火) 05:15:37.57
給料って四月にははいるのかな?やっぱ五月からかなぁ・・・
831専守防衛さん:2011/12/27(火) 05:18:38.32
4月18日に一月ぶんプラスアルファでる。自衛隊は前払いだから。
832専守防衛さん:2011/12/27(火) 07:31:07.74
>>826
空気で膨らませるやつなら畳んで隠せば持ってけるんじゃね?

フィギュアは大きさによるだろ。

ただし知らない間にイカ臭くなってるかもしれないが自己責任
833専守防衛さん:2011/12/27(火) 08:52:43.56
早く幹部になりたーい
でも未だに勉強も運動もせずにアルター穹ちゃん眺めてニヤニヤしてる
834専守防衛さん:2011/12/27(火) 12:34:14.11

海自は良いぞ!!

給料は3自の中で一番高いし、                   →航海手当てがガッポリ!
1年の三分の二は海の上だから金使わないし、         →遠くばかり見るから近視が治った!
連休はハンパなく長いし、                       →陸・空と違って旅行も思う存分楽しめる!
飯はバイキング方式だから食べ放題だし、            →陸と違って早飯じゃないから楽!
オーストラリア産ビーフステーキは週に一回出るし、      →ステーキソースはレストランレベル!
金曜日はカレーだし、                         →マジ旨い!銀座に店を出せるレベル。
タダで海外旅行行けるし、                       →アメリカ・太平洋の楽園・ヨーロッパ・南米etc
海賊退治に行けば給料アップするし、 →ヘリが哨戒してくれるから安心!
先輩後輩の上下関係はね~し、                  →先輩と毎日PSPやってます! 
イジメなんて全然無いし、                      →自殺者数 陸>空>海
金は使えないから貯まる一方だし、                →しかも仕事楽だし楽しいし
衣食住医タダだし、                          →冷暖房完備で極楽だし
泳げなくても教育隊で泳げるように鍛えてくれるし、      →ワックと一緒に泳ぐから鍛えてると注目されるし
裁縫も上手くなるし、                         → 男なのに器用だと尊敬されるし
靴磨きなんて商売出来るほどの腕前になるし、        →発展途上国でやれば車が貰えるレベルだし
港に着けば愛人が待ってくれてるし、               →それどころか海自ファンクラブの姉ちゃんが待ってるし
海外に行くから自然に英会話が出来るようになるし、     →子供からは尊敬されるし
海の上でも艦内のトレーニングルームで筋力アップできるし、 →プロテイン飲み放題だし

ホント!海上自衛隊は最高だよ!                →海自は楽園生活 泥の陸自・油の空自に入らなくて良かったw

835専守防衛さん:2011/12/27(火) 12:36:50.08
そのコピペ真実と嘘が入り混じってるから統一性がないよね
836専守防衛さん:2011/12/27(火) 13:01:45.84
油の空自という表現に笑った
837専守防衛さん:2011/12/27(火) 14:01:06.62
どうせ彼女できないしドリームクラブ買って来たわ
838専守防衛さん:2011/12/27(火) 14:18:25.42
海の広報官がもし船に乗ってたらすぐ辞めてたって言ってた時点で何となく察した
839専守防衛さん:2011/12/27(火) 14:19:52.08
つか海で護衛艦に乗るくらいなら海猿になりなよ
訓練だけはしんどいけど、それ以外は自由、金、その他全てにおいて向こうの方が上
840専守防衛さん:2011/12/27(火) 15:06:10.78
>>831
これマジ?
マジなら4月18日でいなくなる奴いそうだなwww
841専守防衛さん:2011/12/27(火) 15:24:33.16
>>839
あれしんどいとかそんなレベルじゃないからな
ちなみに海自の潜水課程にしても素潜り訓練で
途中苦しくなっても教官に押さえつけられて浮上できない
浮上させてもらえるのは白目になったときだけ
どこの組織の潜水課程でもそうだけど過酷そのもの
飽和潜水では深度×1万円の手当がついたりする
飽和潜水いった人はそれだけで車が買えるそうな
842専守防衛さん:2011/12/27(火) 15:27:03.47
徒手格闘で殺されるか、窒息死させられるかの違いさ
843専守防衛さん:2011/12/27(火) 15:33:19.91
海自厳しいな。辞退しとけよ
844専守防衛さん:2011/12/27(火) 15:37:41.11
辞退したら路頭に迷うから嫌だ
845専守防衛さん:2011/12/27(火) 15:49:37.80
>>839
海猿じゃ国を守れないから海自に行くんだが
金や自由が欲しかったら、そもそもこの職業選んでないし
とにかく海で仕事したい人になら、海猿の方がいいって言えるけど
846専守防衛さん:2011/12/27(火) 15:54:29.20
そんな高尚な思考持ってて何で一般曹候補?防衛大行くか幹部候補受けなよ
847専守防衛さん:2011/12/27(火) 15:56:56.07
曹候補だって高尚な考え持ってたっていいと思う
848専守防衛さん:2011/12/27(火) 16:08:05.52
人間だもの。学力だけで全てを決めちゃダメ
849専守防衛さん:2011/12/27(火) 16:08:46.56
みんなカッコいいこと考えてるけど入隊したら口癖のように辞めたい言い出すんだろうなw
850専守防衛さん:2011/12/27(火) 16:20:21.29

  ,i´ /::゙l::ヽ:`-~ノ`::::::::::: : : : .,┐: : : : : : : : : : :   : : :::::::::::::::゙l
  /  ,!::::゙l、ヽ:::│:::::::::::::::::::::::.l゙ ゙l::::: : : : .........: .: : :::::::::::::::::::::::::|
  `゙'-l゙:-,.:゙l,:::゙∨::::::::::::,、::::::::,l゙ ゙l::::::::,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
  .,/|::-,"'-/:::,、::::::,l゚!::::::::./  ,!:::::::/|:::::::::::ュ,:::::::::::::::::::'j,:::::::|
,/` |::::::゙'ッ":::./{::::::::| |:::::_,l―-(,--l゙ ←--/ ゙=,,,,,,,,,,-,u,り:::::,l゙
`\  |:_,,,::゙'ー/〔 .|::::::,! .゙‐'゛            `_,,,_,  ` `)/
  `-,i´ `\、:゙l .冖'" .,,┬''l ゙̄,{゙ヽ、 ヽ  ,/ ,X,,,,,√゙'‐  ゙l
   { ⌒''-,,゙'-|        ~^      {         l
    ゙l. ./^゙'i、゙l                         | おまえそれ皇居でも同じこと言えんの?
    .゙l゙l、 、,、` .|                │       l
    |:::ヽ、  .|              ゙'-―--‐       ,l
    ↓:::::゙"'''''"|!、            _ __、      /
    l゙:゙ヽ,::゙l、:::::゙lヽ            、_ニニニ,―ー    /
    |:::::::\:\:::::ヽ\、             --     ,/
   ,}:::|::::::::ヽ::`'、、:゙'-,,`ー-,,_           _,/
   ,l゙:::l゙::,:::,/¬'''"'―イ,,,_ `'''-、,_     ._,-'"
  ,l゙:::/::l゙:/   _,,,,,_    `゙''ーi、,,_ `゙''―ー'''"{
  ,l゙::::l゙::,!/._,/゙^  `゙'ー-,、    `゙''ー-,,,,、  |、
 /:::::l゙: |:|'"     ___,,,,ー、,,,,_    `゙'-,,|`゙''-,_
 |::::,l゙:./,i´,,,―''''"゙゙`    `゙''-、.~゙'''-、,,、  `'''┐ ゙'-,
: l゙:::,!│,|/`            `'ー-,,,,,_゙'-、,,,,__,ッ-,,,,У
851専守防衛さん:2011/12/27(火) 16:22:42.46
お前AA貼りたかっただけだろ
852専守防衛さん:2011/12/27(火) 16:32:26.09
>>846
別に高尚だとは思わないけど
それに曹と幹部はそもそも役割が違うし、各々の適正に合ったやり方で
すればいいんであって、国を守りたいと思う人がみな幹部になる必要は
ないんでない?
とかいいつつ、幹部候補試験も受けたんだけど、補欠だったのよね
853専守防衛さん:2011/12/27(火) 16:32:32.83
過去に某粉飾決算で風説の流布といって叩かれた企業があるが、
フジテレビでも木村、安藤、滝川の報じた内容は、
フジテレビ自体が、フジテレビの株主にとっても
風説の流布と思われる。
854専守防衛さん:2011/12/27(火) 16:44:10.31
はぁ…クラッチ操作ストレス溜まるわ
MTなんか選ぶんじゃなかった
855専守防衛さん:2011/12/27(火) 17:04:04.86
>>854

運転するなよw
856専守防衛さん:2011/12/27(火) 17:07:20.95
来年受けようと思ってるが一番の問題は視力か...
なんとか回復させんと
857専守防衛さん:2011/12/27(火) 17:22:45.59
海上保安官なったら、本物の敵と戦わなきゃいけないんだぜ・・・
858専守防衛さん:2011/12/27(火) 17:28:58.32
いや俺らも40年の間に確実に戦うだろ
今が丁度平和の最後らへんだと思う
859専守防衛さん:2011/12/27(火) 17:41:42.16
先進国家間の大きな戦争はもう起こらないよ

ゲリラだのテロだのは確実に増える一途をたどるが
860専守防衛さん:2011/12/27(火) 17:44:40.94
空自の設備機械員ってどんなことやるんだ?
861専守防衛さん:2011/12/27(火) 17:44:48.41
なあこれの意味わかるやついる?
「出る」と評判の廃屋で、おれたちグループの中でもいちばん気が強く、
心霊現象完全否定派である竹田が夜に一人で肝試しをすることになった。
他愛ない雑談から、いつのまにかそういう話になってしまったのだ。
「やめといた方がいいって」とおれたち四人は引き留めたが、竹田は鼻で笑い、
「じゃあ、必ず約束守れよ。おれが一人きりで朝まであそこで過ごせたら、
おまえらはおれに二千円ずつ払う。もしおれが逃げ出したりズルをしたら、おれが
おまえら全員に二千円ずつ払う。証拠のハンディカムはちゃんと回しとくから」
『……っと、位置はこのへんでいいか。映ってるよな?
つーわけで、一人肝試しのはじまりはじまり。拍手~。
ハァ、朝までヒマだねしかしこれ。携帯もノートパソコンも駄目とは、自分で
言いだしたもののチト厳しい縛りだったかな。まあいいや。
さて、と。
このままボーッとしてるのもなんだからさ、ひとつおれが、そう霊なんか一切
信じてないこのおれが、とっておきの「怖い話」をしてやるよ。
おまえらのこと。おまえたち「四人」の話。
……おまえたち、まだ気づいていないのか?
違うだろ、本当はとっくに気づいてて、なのに知らないふりをしてるだけなんだよな。
……なあ、正直に言うよ。おれはいま、怖くてたまらない。
この廃屋がじゃない。おまえたちが、だ。おまえたちの視線が。
いま、こうして、おまえたち「四人」におれを見られていることが。
怖くて怖くて死にそうだ。ずっと前から。
…………
どうやら賭けはおれの負けだな。ちゃんと払うよ、六千円は』
結局、竹田はおれたちに金を払うことはなかった。ハンディカムの映像だけを
残し、あの夜に廃屋から出たあと、突然失踪したから。行方はいまだに知れない。
いまでもたまに、おれたち四人は竹田の残した映像を見る。そのたびに不可解な
気分にとらわれる。
いったい竹田は、おれたちの何がそんなに怖いのだろう。
862専守防衛さん:2011/12/27(火) 17:45:47.90
警察、消防の次は海保、戦争か
ネガキャンも大変だな
863専守防衛さん:2011/12/27(火) 17:45:57.95
何の脈絡もないコピペ張るなよな
864専守防衛さん:2011/12/27(火) 17:56:59.91
試しにソフトボールを投げてみたが30メートル強しか飛ばねえよ
俺もしかして教育隊でクビになるんじゃねえべか
865専守防衛さん:2011/12/27(火) 17:59:10.14
投げられるようにするのが教育隊です
866専守防衛さん:2011/12/27(火) 17:59:30.60
>>864
教本買ってフォーム直せ。筋肉は後。一週間あれば誰でも45位飛ぶ
867専守防衛さん:2011/12/27(火) 17:59:42.02
鏡で自分の投球フォーム見てみ
けっこう間抜けなフォームだと思う
修正していけば45は越えれる
868専守防衛さん:2011/12/27(火) 18:00:07.79
ついでにクビにもなります
869専守防衛さん:2011/12/27(火) 18:03:45.61
クビにはならないだろw
3曹への昇任試験に影響はあるだろうけど
870専守防衛さん:2011/12/27(火) 18:06:21.06
俺一級なりたいから60飛ばしたいんだけど誰か遠投教えてくれない?
871専守防衛さん:2011/12/27(火) 18:24:57.76
ようつべでソフトボールで調べたら小学校の大会で87mって化物いたな
872専守防衛さん:2011/12/27(火) 19:03:24.47
>>860
空調や水の管理
あと滑走路あるならバリヤ関係

ここだけかもしれんが、埋もれた配水管探すのに、ひたすら穴堀してたりもする
873専守防衛さん:2011/12/27(火) 19:35:44.01
>>856
屈折度で何とかなるだろ
874専守防衛さん:2011/12/27(火) 20:00:16.38
オナニーとギターが趣味だが自衛隊に入っても続けられるものなの?
875専守防衛さん:2011/12/27(火) 20:09:48.45
>>874
オナヌーはトイレの個室で
ギターは部隊行けばOK
教育隊や術校のうちは厳しいかと
876専守防衛さん:2011/12/27(火) 20:13:10.34
迷彩服って陸だけ?
海や空にもある?
877専守防衛さん:2011/12/27(火) 20:24:37.04
>>875
トン
無趣味にならなくてすみそうだ
878専守防衛さん:2011/12/27(火) 20:27:28.73
>>876
空はあるよね。

たまにテレビで映る。
879専守防衛さん:2011/12/27(火) 20:39:48.50
海も警衛?の人は迷彩だったよ!
880専守防衛さん:2011/12/27(火) 20:51:27.52
バンド組もうぜ
迷彩服ファッションでストリートライブしようぜ
881専守防衛さん:2011/12/27(火) 20:55:04.58
ボーカル以外募集
882専守防衛さん:2011/12/27(火) 21:04:50.01
全員角刈りだけどな
883専守防衛さん:2011/12/27(火) 21:20:10.34
かくがり!




ごめん
884専守防衛さん:2011/12/27(火) 21:30:55.91
陸はモヒカン不可なの?
885:2011/12/27(火) 21:36:19.31
俺はちん毛をモヒにしてるぜ!
886専守防衛さん:2011/12/27(火) 21:40:01.55
いまどきバンドマンでもモヒカンはいないだろ…
887専守防衛さん:2011/12/27(火) 21:43:22.53
四期補生の空自隊員だが、何か質問ある?
ちなみに今休暇中
888専守防衛さん:2011/12/27(火) 21:44:34.99
職種何ですか?
889専守防衛さん:2011/12/27(火) 21:45:18.14
最初の4ヶ月の訓練大変だった?
てか、何するの?
890専守防衛さん:2011/12/27(火) 21:45:24.58
教育隊時代の一番キツかった日にやったこと教えてくれ
891専守防衛さん:2011/12/27(火) 21:46:24.01
防府?熊谷?
892専守防衛さん:2011/12/27(火) 21:47:38.79
茄子は?
893専守防衛さん:2011/12/27(火) 21:54:41.06
>>888
情報、気象、語学のどれか。
特定避けたいから言えないが、第四術科学校の職種

>>889 >>890
銃剣道、教練、地上戦闘、座学、体育が中心。
地上戦闘は鬼門。泥々になって劣悪な環境だから。
銃剣道は初段取得が目標。取れないと恥ずかしいレベル。


894専守防衛さん:2011/12/27(火) 22:00:09.54
>>891
防府
ちなみに熊谷はゆるいという噂は本当ですw
防府はキツイけど昔よりはゆるくなってるとのこと。

>>892
夏は7~8万
冬は30万くらい
いずれも手取り額
895専守防衛さん:2011/12/27(火) 22:00:48.78
地戦は泥だらけになるのは楽しいが
その後の洗濯が地獄
しかも中々乾かないし
896専守防衛さん:2011/12/27(火) 22:05:29.59
フルポンの亘も未だにほふく前進覚えてるし相当やらされんのかな
嫌だお
897専守防衛さん:2011/12/27(火) 22:05:30.50
熊谷の俺歓喜
898専守防衛さん:2011/12/27(火) 22:10:56.23
>>896
ほふくで足釣ってた人結構いたよ。
でもほふく以上にハイポートの方がキツかったなー
899専守防衛さん:2011/12/27(火) 22:20:50.50
防府のことになるけど
GWまではまじで寒い
毛布とかジャージとか汚いから、肌弱い人はなんか対策考えとけ
乾燥もきついからそっちも注意
あとGWまでは制服外出だろうから、私服は1組でいい
GWからは一転して暑くなるから、熱対策を万全に
スクイズボトルと粉末飲料は必須
点検時は私物品はほぼ0にするから、あんま邪魔になるもん持ってくんな
帽子が多いからフック付き磁石があると色々捗る
点検前には激落君大量に用意
その他サッシ用ブラシとか、箒用金ブラシとかあるといい

あとは大体テンプレにあるもの準備
ただ、靴下は支給されたから要らなかった
ちなみに普段が黒、運動用が白な
モノ書く台もないからバインダーとクリアファイルあると便利
900専守防衛さん:2011/12/27(火) 22:23:52.17
霧吹きも靴磨き、プレス(アイロンがけ)、掃除と色々役立つのでお勧め
901専守防衛さん:2011/12/27(火) 22:25:14.63
>>900
そういうのって入隊するまえに用意して持ってたほうがいいってことかな?
902専守防衛さん:2011/12/27(火) 22:38:19.04
GWで「あったらいいなぁ」と思うものまとめて買えばいいよ、BX(売店)もあるし
ただ、BXは好きなときに行ける訳でもないし
入隊直後は売り切ればっかだから、あまりあてにしない方がいいかもね
903専守防衛さん:2011/12/27(火) 22:39:19.59
空は二年前に女性の航空教育隊司令(1佐)が着任し教育の方針が劇的に変わったらしい。
その人は将補に昇任して栄転されたので今は分からんが…
904専守防衛さん:2011/12/27(火) 22:48:45.92
>>901
靴磨きが最初が肝心だから最初からあったほうが捗る
靴墨とダイソーのコットンがあれば
鏡面仕上げにできるぞ
905専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:02:16.99
鬼の舞鶴って言われてるけど横須賀とかと訓練内容が違うのか?
906専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:04:07.97
陸自は良いぞ!

結婚しないと駐屯地住まいだから家賃いらねーし、 →どこも一緒だよね
駐屯地がある場所は田舎だから金使えねーし、    →つまんなさそw
夜食が出るし、                        →質より量で有名な陸自の不味い缶詰ね
知らない間に筋肉付いてマッチョになってるし、    →体脂肪が落ちるだけでガリがマッチョになることはない
年に一回静岡県に行けるし、               →移動はトラック(笑)
サバイバル生活が自然と身に付くし、          →風呂入れないし臭そw
飲み屋のネーちゃんにはモテるし、           →海自の方がモテますが何か?
消費者金融の審査が甘いから簡単に金借りれるし、→そしてパチンカスにはまっていくのですね
暑い日はプールで泳げるし、               →演習じゃ冷房無いしとにかく臭そうね
レンジャーになったら人の見る目が変わるし、     →レンジャーの癖に宿泊は小屋(笑)
イラクに行けたし、                      →バイバイキーン
大型自動車の免許タダで取れるし、           →でっていう
大型特殊の免許もタダで取れるし、           →でっていう
メタボとは無縁だし、                    →普通科に関してはメタボが解消されるのではなく、メタボ隊員がいないだけw

陸自は本当に最高だ!!                →海>>>>>>>>空>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>陸
907専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:04:20.45
空自はいいぞ!
レーダー見ながらコーヒー飲めるし、
航空管制しながらコーヒー飲めるし、
天気予報しながらコーヒー飲めるし、
整備しながらコーヒー飲めるし、
飛行機操縦しててもコーヒー飲めるし、
パトリオット展開しながらコーヒー飲めるし、
コーヒー科は豆栽培してるし、
コーヒー手当て付くし、
ほんと!空自は最高だよ!
908専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:04:47.57
コーヒーは最高だぞ!!

コーヒーだし、
コーヒーだし、
コーヒーだし、

ホント!コーヒーは最高だよ!
909専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:05:56.88
>>905
全部共通だよ
910専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:07:56.05
>>905
鬼の舞鶴
地獄の佐世保
なぁなぁの呉
だぁだぁの横須賀

と言うが
訓練項目に変わりはない。
気風の問題。
911専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:13:39.29
俺横須賀なんだが
訓練しょぼいのか
912専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:24:49.97
>>911
横須賀はWAVEもいるからな。
他教育隊は男100%だから横須賀はヌルく感じるのだろう。
食事も一緒だから会話する機会はいくらでもあるらしいが、時間に追われる生活なので期待はするな。
WAVEは教育隊時代は馬鹿みたいに真面目だから相手されない可能性高い。
カッター競技でWAVEに負けるなよwwwww
913専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:31:55.24
新入りがコーヒー飲んでたらリンチ殺人事件が起こりかねんレベル
914専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:34:31.46
それなんて青森山田?
915専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:34:56.41
都民だが、呉でよかったかも。
しかし、横須賀のだぁだぁってなんだ?
916専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:36:59.01
海自は良いぞ!!

給料は3自の中で一番高いし、                   →時給換算すると一番低い
1年の三分の二は海の上だから金使わないし、         →人生の無駄遣い
連休はハンパなく長いし、                       →当直だらけで休みも多くない
飯はバイキング方式だから食べ放題だし、            →カレーとご飯だけ 他は制限ある
オーストラリア産ビーフステーキは週に一回出るし、      →クソ不味いオージービーフなんて食べたくない
金曜日はカレーだし、                         →曜日感覚がなくなる様な環境だからこその制度
タダで海外旅行行けるし、                       →上陸はできないけどね
海賊退治に行けば給料アップするし、 →陸とは違って報道されず国民には全く知られてない中頑張ってるから偉い
先輩後輩の上下関係はね~し、                  →間違いなく一番厳しい 超過密空間でいじめ多発
イジメなんて全然無いし、                      →自殺率 海>>>>>>陸>空
金は使えないから貯まる一方だし、                →海の上に居るから使えないなんて全く羨ましくない
衣食住医タダだし、                          →陸空も同じ
泳げなくても教育隊で泳げるように鍛えてくれるし、      →どうでもいい
裁縫も上手くなるし、                         →陸空も同じ
靴磨きなんて商売出来るほどの腕前になるし、        →陸空も同じ
港に着けば愛人が待ってくれてるし、               →海自ファンクラブの姉ちゃん=キモデブス売れ残りBBA
海外に行くから自然に英会話が出来るようになるし、     →不祥事しか報道されてない海自は一番国民からのイメージが悪い
海の上でも艦内のトレーニングルームで筋力アップできるし、 →どうでもいい

ホント!海上自衛隊は最高だよ!                →海自は楽園生活 これからも国民の為に頑張ってくれ^^
917専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:44:20.46
海自って何でイジメ多いのかね。やっぱ閉鎖空間だとはけ口必要になるのかな。それとも海自志向する人間の性質かな
918専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:53:36.29
オージービーフは旨いだろ…
ソマリアとかインド洋いけば牛肉とは思えない牛肉もでてくるぞw
最初羊かと思ってたほどだ
919専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:55:54.97
お前らいじめられたらどうすんの?
俺は脱走して訴訟起こすけど
920専守防衛さん:2011/12/27(火) 23:56:58.84
>>919
脱走はすんな
証拠をしっかり集めて
法律家のとこいけ
921専守防衛さん:2011/12/28(水) 00:27:47.35
いじめられたら自殺
922専守防衛さん:2011/12/28(水) 00:30:12.08
色々考える奴は海自向いてない
923専守防衛さん:2011/12/28(水) 00:31:52.42
とりあえず全部記録して弁護士さんとかに預けて自殺
訴訟で勝てば家族にいくらか金入るだろ・・・ さようなら
924専守防衛さん:2011/12/28(水) 00:36:18.42
自殺するなら犯人殺してから死ねよ
925専守防衛さん:2011/12/28(水) 00:40:55.99
まぁいじめられないように頑張るよ
926専守防衛さん:2011/12/28(水) 02:28:02.02
訴訟ていっても手間隙や金のこと考えたら割に合わない事の方が多いけどな

927専守防衛さん:2011/12/28(水) 02:32:45.09
イジメ、イジメって周りと普通に交流出来ればそうならないんだがな

雰囲気と言葉で凄まれるくらいでイジメと取る人なら行かない方がよい職場

928専守防衛さん:2011/12/28(水) 02:44:10.66
海はエアガンで撃たれます
929専守防衛さん:2011/12/28(水) 02:48:08.49
鳥のモノマネすれば許してくれるかな
930専守防衛さん:2011/12/28(水) 02:50:20.27
小学校の時とかはあまり物事を考えずにイジメするが
流石に大人になって小学生がするイジメはしないだろ

高校や中学の時はいじめられる奴って大体「うざい奴」「生意気な奴」
そいつらの特徴ってみんなから嫌われてるだろ
普通に接してれば問題ないはずだ

だけど自衛隊って仕事とができなかったりすると連帯責任だからそれ考えると怖いな・・・
931専守防衛さん:2011/12/28(水) 02:52:25.84
>>917
やっぱ陸に上がれないとかでストレスやばいんじゃないかな?
特に潜水艦とか艦内せまいし
932専守防衛さん:2011/12/28(水) 02:53:34.08
エアガン射殺はリアル話。もちろん自殺コース
933専守防衛さん:2011/12/28(水) 02:53:48.37
潜水艦は性格適正が一番重要で穏やかな人しかなれないから大丈夫
艦艇が一番やばい
934専守防衛さん:2011/12/28(水) 04:18:04.11
935専守防衛さん:2011/12/28(水) 06:51:29.11
剣道三段、柔道初段だから
体育は多少他の人より楽か
936専守防衛さん:2011/12/28(水) 08:40:59.14
視力って屈折度でなんとかなるもんなのか
937専守防衛さん:2011/12/28(水) 09:03:56.62
>>930
仕事ができない奴なんて集団中1割もいないんだよ。
それなりの理由があるから仕事ができないんだよ。
半数の新人が仕事できないとかなら、職場が悪いけど。
周りがフォローするのが普通だけど、フォローしても変わらない人とか居るよね。
そうなると・・・仕方がないんじゃないのか?
普通は殺伐とした場所でも工夫して仕事覚えようと喰らいつくよね。
938専守防衛さん:2011/12/28(水) 09:32:11.32
>>934
これはさすがにきついな

でも艦長とかは個室なんだろうな
艦橋でも一人だけ椅子が違うし
939専守防衛さん:2011/12/28(水) 09:36:28.72
艦長は個室だがそれもくそちっちゃいぞ
940専守防衛さん:2011/12/28(水) 10:00:53.90
>>934
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e8/29/kazuya840124/folder/1035909/img_1035909_39703384_10?1249531228

幹部になるんだ
だいたい4人部屋くらいになるから
新しい艦艇は2段ベッドが多いけど
ソマリアとかの関係でむらさめ型護衛艦とかも3段ベッドが増えてきてる
増設自体は簡単な工事でできるからどんどん派遣前に増設するが
戻すのは面倒みたいで結局派遣後もそのままw
941専守防衛さん:2011/12/28(水) 10:18:14.98
>>906
> 陸自は良いぞ!
> 結婚しないと駐屯地住まいだから家賃いらねーし、 →海自艦艇勤務なら1等海士から一人暮らしOK
> 駐屯地がある場所は田舎だから金使えねーし、    →だから鍛えることしかできない
> 夜食が出るし、                        →食べる必要なし
> 知らない間に筋肉付いてマッチョになってるし、    →マッチョなりたいやつは稀少
> 年に一回静岡県に行けるし、               →毎年グァムや南極に行く艦あります
> サバイバル生活が自然と身に付くし、          →艦内は携帯電話以外は快適
> 飲み屋のネーちゃんにはモテるし、           →海自には勝てない
> 消費者金融の審査が甘いから簡単に金借りれるし、→陸海空関係ない
> 暑い日はプールで泳げるし、               →暇だなおい
> レンジャーになったら人の見る目が変わるし、     →海自特別警備隊は手当が艦艇勤務クラス
> イラクに行けたし、                      →暑いテント生活より快適艦内
> 大型自動車の免許タダで取れるし、           →海自では海士限定(退職前提)
> 大型特殊の免許もタダで取れるし、           →同上
> メタボとは無縁だし、                    →でもモテない
942専守防衛さん:2011/12/28(水) 10:57:11.01
艦艇って幹部でも四人部屋なのかよw
陸空士と変わらないじゃん
ベッドの質も下っ端と殆ど変わらないね
943専守防衛さん:2011/12/28(水) 10:59:32.04
海自の艦艇まじヤバそう
乗組員全員の写真が載った雑誌を見たけど、顔がまず逝かれてる
何て言うか独特な雰囲気がある、精神科病棟みたいな独特な雰囲気(◎o◎)
944専守防衛さん:2011/12/28(水) 11:13:15.51
全体の何割くらいが艦艇勤務なの?ほとんど?
945専守防衛さん:2011/12/28(水) 11:19:25.93
>>944
「護衛艦隊」勤務者が8000人という話を数年前に聞いたことがある。
自衛艦隊直轄含めても海自全体の4割いかないかも。
946専守防衛さん:2011/12/28(水) 11:23:05.86
>>945
意外と少ないんだね。でも、若者はほとんど載せられちゃいそうだな
947専守防衛さん:2011/12/28(水) 11:27:21.55
船務のETや通信でも艦に乗る奴は意外と少ない
948専守防衛さん:2011/12/28(水) 11:52:57.81
集計してみた
護衛艦定員10379名
潜水艦定員965名
輸送艦465名
補給艦710名
音響測定艦80名
訓練支援艦295名
多用途支援艦200名
海洋観測艦274名
砕氷艦179名
敷設艦135名
練習艦980名
合計14622名

だいたい充足率が80%程度くらいなので11730名程度艦にのっていると考えられる
949専守防衛さん:2011/12/28(水) 11:56:18.39
「大型特殊 (カタピラ限定)」ってのがすごい羨ましい
海自行くから取れないけど
950専守防衛さん:2011/12/28(水) 12:14:07.11
馬鹿は船に回され
優秀者は航空隊や陸上勤務
951専守防衛さん:2011/12/28(水) 12:15:45.87
教育隊の班長とかって、俺たちも順番にやらされるの?
952専守防衛さん:2011/12/28(水) 12:22:46.27
>>951
海自の場合
初任海曹課程修業者から数名引き抜かれる場合がある。
953専守防衛さん:2011/12/28(水) 12:32:20.21
>>952
サンクス。一部がやらされるのか…
954専守防衛さん:2011/12/28(水) 12:51:20.95
>>948
迎賓艇は?
955専守防衛さん:2011/12/28(水) 13:06:31.21
>>954
特務艇29名
つか掃海系とか諸々忘れてたわ

潜水艦救難艦125名
ミサイル艇126名
掃海母艦320名
掃海艦180名
掃海艇945
掃海管制艇90名
956専守防衛さん:2011/12/28(水) 13:10:55.40
一般曹候補生って高卒ですぐ受ける人より
大卒や社会をすでに経験している人の方が多いですか?
957専守防衛さん:2011/12/28(水) 13:12:28.06
空は半々ぐらい
958専守防衛さん:2011/12/28(水) 13:45:23.52
ニートとかはいないってことか
959専守防衛さん:2011/12/28(水) 13:48:01.23
大卒じゃない上に社会も経験してない歳だけとった俺みたいなのもいるよ
960専守防衛さん:2011/12/28(水) 13:49:46.39
超ヒョロいから銃剣道で死なないか心配
961専守防衛さん:2011/12/28(水) 13:50:35.37
>>956
大卒高齢ニートだお
962専守防衛さん:2011/12/28(水) 13:58:11.73
高卒高齢ニートです^^
963専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:01:17.57
本当にニートってこんなにいんの?
964専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:07:08.77
ニートでも受かるのか 面接でつっこまれねぇの?
965専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:07:33.24
まぁバイトしてるからニートじゃないわ
966専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:09:49.01
ニートといえどもいい大学出てるから点数だけは取れた
967専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:15:21.12
一般曹候補の時点で良い大学ではないな
968専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:15:31.14
ニートあがりの自衛官と族あがりの自衛官どっちが優秀なのかな
969専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:16:20.31
kkdrの法学部だお
970専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:23:14.17
>>964
面接ではニートのことは聞かれないよ
志望動機と職種、スポーツ経験、親のことくらいかな
971専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:24:28.22
DQNあがりの自衛官は犯罪行為でニュースになってるイメージ
972専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:28:05.56
隊の中では高齢になるけど大丈夫か?とか集団生活の経験ないみたいだけど大丈夫か?とかしつこく聞かれた
973専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:28:40.73
kkdrとかマーチ以上はほかの公務員試験受けろwww
なんで装甲なんだよwww
974専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:30:17.88
>>973
自衛隊楽しそうだから…
975専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:32:06.40
>>972
あー俺もそれしつこく聞かれたわ
志望動機なんかよりもいちばん深く突っ込まれたのがそこだな
976専守防衛さん:2011/12/28(水) 14:38:41.33
同志社の法学部蹴らなければこんな人生にはなってなかっただろうな
977専守防衛さん:2011/12/28(水) 15:31:05.31
大学出て公務員試験の勉強したって、面接で落ちまくったらどうにもならんべさ…
暫く自衛官やって心身共に鍛えたって、面接で言ってやりたい
978専守防衛さん:2011/12/28(水) 15:39:54.41
おい、自衛隊スレで学歴ネタやめろよ。毎回絶対荒れちまうんだから
979専守防衛さん:2011/12/28(水) 15:47:54.71
まぁ自衛隊は学歴関係ないからな
てか高卒のやつは有名大卒と肩を並べれるんだから喜べ
980専守防衛さん:2011/12/28(水) 15:52:05.60
自衛官やりながら他の公務員受けるとか不可能だから。一回辞めないとどうしようもないよ
どうせ辞めるんなら最初から入らない方がいいんじゃないの
981専守防衛さん:2011/12/28(水) 16:26:00.66
就活に失敗して既卒職歴なしの高齢者は後が無いしな~
幾ら勉強しても面接が鬼門だし、公務員試験に合格しなかったらと思うと、装甲蹴るのはハイリスクだ
982専守防衛さん:2011/12/28(水) 16:45:14.34
俺も公務員試験面接で落とされまくるから、何かもうすべてが面倒くさくなってこの試験うけたなぁ
1次試験でみんなスーツきてるのが意外だった
983専守防衛さん:2011/12/28(水) 16:58:12.01
広報官の人にスーツで来いって言われなかった?
おれは言われたから来ていったから来てないやつを見てびっくりした
984専守防衛さん:2011/12/28(水) 17:01:41.10
おれは前日に暑いからワイシャツでいいって言われたからワイシャツ
高校生も夏服でワイシャツだしな
985専守防衛さん:2011/12/28(水) 17:06:33.55
装甲は1次試験が私服で、面接の時は一応スーツでいったなー
時候は筆記と面接が同日だったから私服のまま面接したけど合格した
観光でもない限り服装はあんま重要じゃないのかしら
986専守防衛さん:2011/12/28(水) 17:13:04.78
一次でスーツとか俺のとこの会場は一人もいなかったぞ。ただまぁ8割くらい高校生だったけど・・・
987専守防衛さん:2011/12/28(水) 17:31:41.47
俺一次ランニングするときの格好でいったわ
988専守防衛さん:2011/12/28(水) 18:00:58.28
1次試験半袖にジーンズだったわ
高校生の人らって俺のことどんな目で見てたんだろう・・・
989専守防衛さん:2011/12/28(水) 18:31:24.93
高校生でこのスレに来る人ってあんまいないな
990専守防衛さん:2011/12/28(水) 18:40:22.46
高校出てすぐ自衛官になろうとする意識の高さは尊敬するわ
高齢既卒無職より
991専守防衛さん:2011/12/28(水) 18:49:19.81
勝ち目ないよね。体力面でも精神面でも
992専守防衛さん:2011/12/28(水) 18:50:48.34
993専守防衛さん:2011/12/28(水) 19:00:10.61
>>992
乙です
994専守防衛さん:2011/12/28(水) 19:01:04.53
>>992
ありがとうございますっ!ありがとうございますっ!
995専守防衛さん:2011/12/28(水) 19:06:30.94
神様仏様>>992
996専守防衛さん:2011/12/28(水) 19:27:39.46
視力が心配なんだけど、眼科先に行くより先に地本行ったほうがいいかな?
997専守防衛さん:2011/12/28(水) 19:29:06.01
自衛隊は視力は甘々らしいぞ。視力いいから知らんが0.1とかでも屈折がどうの云々
998専守防衛さん:2011/12/28(水) 19:35:14.02
>>996
コンタクトかメガネかの屈折度が
プラス、マイナス8.0以下だと大丈夫らしいが
てか0.1ぐらいなら0.01ぐらいの人でも何とかあげれる
視力回復スレに書いてある方法とか試してみるといいよ
最悪の場合寝ている間にコンタクトはめて一日だけ視力が1.0ぐらいまで
あげられるってやつあるじゃん
それやったらばれないんじゃない?
999専守防衛さん:2011/12/28(水) 19:41:46.26
ばもーん
1000専守防衛さん:2011/12/28(水) 19:45:44.76
1000なら怪我が治る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。