自衛隊官舎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
日本全国の官舎について大いに語ろう
2専守防衛さん:2010/12/08(水) 16:15:59
国家公務員宿舎21万8000戸の3割削減へ
記事本文 財務省は8日、厳しい財政状況を踏まえ、現在約21万8千戸ある国家公務員向け宿舎について、
将来的に3割強の削減を目指すと発表した。宿舎使用料の引き上げも検討し、維持コストが使用料収入で賄え
るようにする。老朽化した宿舎は修繕工事で寿命を延ばし、新規建設を抑制する。
来年6月をめどに使用料引き上げの結論を出し、宿舎の新たな維持管理計画を策定。その後5年間でまず2割
弱に当たる約3万7千戸の宿舎を減らす。3割強の削減の時期は未定としている。
 財務省は各省庁から、宿舎に居住する必要がある公務員数を聴取。自衛官や刑務官、森林事務所職員に加え、
国会対応などで深夜勤務になる中央省庁の職員など、約14万4千戸の提供は引き続き必要だと結論づけた。

 昨年秋の行政刷新会議による事業仕分けで、公務員宿舎の在り方を検討すると判定されており、財務省が見
直しを進めていた。

3専守防衛さん:2010/12/08(水) 16:28:24
>>2

自衛官・・・は引き続き必要って事で無くされることは無いだろうが
値上げか〜
4専守防衛さん:2010/12/11(土) 01:35:59
二俣感謝は環境設備とも最高!
5専守防衛さん:2010/12/12(日) 10:06:30
少なくとも高給取りの政治家の先生方の方が国家公務員宿舎は不要だと思うけどな。
6専守防衛さん:2010/12/12(日) 16:13:58
みんな官舎に入りたがるから
一番官舎が必要な金の無い陸士や若手が官舎に入れないというローカルルール
7専守防衛さん:2010/12/12(日) 19:54:04
だったら営外に出なきゃいいぢゃんw
8専守防衛さん:2010/12/12(日) 21:24:04
若い奴は結婚するなってか?
結局30過ぎると陸曹は追い出されるしな。
なぜか陸曹は二段ベッドにできないようだ。
9専守防衛さん:2010/12/12(日) 21:37:24
首都圏勤務は地域手当タップリも貰えるわ、都心近くの官舎にタダみたいな使用料で住めるわ

和光・練馬などの都心の官舎は民間アパート並に使用料上げようぜ
10専守防衛さん:2010/12/13(月) 00:19:04
国会議員室なんか無料だよ
頭にくる
国会議員の年金額減らしてから言ってくれよな
ムリカ
自分らの飲み食い交通費等のツケが弱い者に来るんだよな
元田中カクエイなんかの豪邸は
皆さんの税金だって事
11専守防衛さん:2010/12/13(月) 00:19:58
携帯からだと書きにくい
パソコン修理に出そう
12専守防衛さん:2010/12/13(月) 00:22:24
田舎だと民間アパートは23000円-手当て11000ちょいだけど。
官舎は9000円なんだよな。
大した差がないという
13専守防衛さん:2010/12/13(月) 01:02:21
家立てたら異動になった(・_・、)
14専守防衛さん:2010/12/13(月) 01:03:19
建違い
スマンm(_ _)m
15専守防衛さん:2010/12/13(月) 20:42:11
>>12
田舎だとそうだが
都心に近いと民間アパートは家賃800000〜100000はざら。
官舎は15000〜20000だからその差は物凄い、ボロだが。

国家公務員の特権じゃ〜。
16専守防衛さん:2010/12/14(火) 08:29:39
コスプレ乞食は上げ膳据え膳だな。定年まで無意味な毎日送ってねw
17専守防衛さん:2010/12/14(火) 09:16:47
>>13

一緒に呑まないか…
18専守防衛さん:2010/12/15(水) 18:31:55
>>13
一緒に や ら な い か ?
19専守防衛さん:2010/12/15(水) 20:26:36
俺の住む官舎の角部屋に・・・独身の幹部が住んでるんだが、
ときおり別の独身幹部が来て、セックスしてるようだよ
声デカ過ぎ
20専守防衛さん:2010/12/15(水) 20:55:21
>>19
オウ!ホットガイ!!
21専守防衛さん:2010/12/15(水) 21:03:50
>>19
まさか♂と♂ ???
22専守防衛さん:2010/12/15(水) 22:35:59
官舎ってすごく喘ぎ声がひびくんだよな
23専守防衛さん:2010/12/16(木) 16:00:43
6万のアパート借りたら補助はいくらつくの?
24専守防衛さん:2010/12/16(木) 16:19:23
>>23

ありませんので
25専守防衛さん:2010/12/16(木) 16:33:46
>>24
そうなの?半分くらい出ないの?
26専守防衛さん:2010/12/16(木) 17:26:42
甘えんな乞食w
27専守防衛さん:2010/12/16(木) 17:52:43
>>25

だからね?

そんなの無いんだよ!
\(^O^)/
28専守防衛さん:2010/12/16(木) 17:54:58
>>25
40うん%つくよ。
29ギレン総帥:2011/01/02(日) 13:02:57
>>23

一般アパートなどの場合、最高上限額で 2万7千円
計算式があって、家賃55,000円以上で、最高額の2万7千円の住宅手当
なお、これは国家公務員全てが対象です。


なお、宿舎の場合は、手当ては全く出ない。 コレも国家公務員全てが同じ。
30専守防衛さん:2011/01/02(日) 19:52:19
>>29
使用料15000円の官舎なら本人負担15000円
勿論、礼金0円

民間アパートで本人負担15000円ってことは家賃約30000円ってこと。
礼金は家賃1〜2ヶ月、敷金1ヶ月ってとこか。

首都圏で家賃30000円なら風呂なしの4畳半一間ってとこか。

これじゃ公務員叩きされるわさ。
31専守防衛さん:2011/01/02(日) 20:21:54
つーか地方公務員なんて自治体によっては、マイホームにも住宅手当出てるんだがな。
32専守防衛さん:2011/01/02(日) 21:19:07
>>31
そんなもの国の人勧準拠でとっくに無くなったわさ。
33専守防衛さん:2011/01/02(日) 23:25:42
礼金取れとは言わないが

せめて民間アパートを借りると同等の負担にすべき
勿論、地域と間取りで異なるのは当たり前

人事院が調べているのはわかるが、首都圏の官舎使用料が安すぎ。

34RICH:2011/01/03(月) 00:46:25
1階で日当り悪くて、イワクつきでよろしければ・・・・
35専守防衛さん:2011/01/03(月) 12:52:18
またアイデンティティーさえ夫に依存するしかない
寄生虫豚の巣か……
36専守防衛さん:2011/01/03(月) 15:55:02
官舎出るときに修繕費として払う金を一律にして欲しい。
敷金みたいなものにしてくれた方が出たり入ったりする方としてはすごく楽。
37専守防衛さん:2011/01/03(月) 21:16:11
>33
人事院の連中は首都圏住みだから自分の官舎使用料を安くしてるのさ

東京の地域手当がずば抜けて高いのは住居費が高いから
その住居費が官舎で他地域と同じなら地域手当を丸儲け
特に、勤務先が東京で官舎が埼玉・千葉なんてのは地域手当丸儲けの典型
税金の無駄使いだな
38小坂和敏:2011/01/09(日) 23:43:46
官舎係ですが、何か?
感謝してください。
官舎があるから、安く入れるのですから。感謝して下さい。
39専守防衛さん:2011/01/10(月) 00:16:29
↑死ね!偏屈粘着男w
40専守防衛さん:2011/01/11(火) 20:05:15
>>38
感謝してるぞー

民間企業じゃこんなにバカ安い社宅なんて有り得ないからな

41専守防衛さん:2011/01/11(火) 20:40:42
日本の低成長は働かない公務員の厚遇のせいだな
42専守防衛さん:2011/01/15(土) 13:36:11
>>15に誰もツッコまないのは流れなのか
43専守防衛さん:2011/01/15(土) 23:19:00
>>42
現実だから
44専守防衛さん:2011/01/22(土) 23:49:49
都心の官舎の使用料とド田舎の官舎の使用料って同じなのか?
同じならそりゃおかしいだろ?
45専守防衛さん:2011/01/23(日) 08:20:42
合鍵で本人不在なのに部屋に入る自治会副会長
46専守防衛さん:2011/01/23(日) 08:31:15
官舎の公園で焼き肉はやめろ。司令、取り巻き!
47専守防衛さん:2011/01/23(日) 09:48:47
官舎に入るようなゲス家族てか自衛官お前らの性格ブス妻どもがうざい!!
48専守防衛さん:2011/01/30(日) 13:37:54
官舎を引越すときの清掃はどのようにしたら良いのでしょう。
49専守防衛さん:2011/01/30(日) 14:54:16
>>48
現状復帰する。畳、襖の張り替え、塗装などで約10万円位払った。宿舎係に聞くこと。あと、引き渡す日、点検日を確実に決めること。
50専守防衛さん:2011/01/30(日) 17:21:12
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"


51専守防衛さん:2011/01/30(日) 19:30:20
民間のアパートに住み始めて1年したころ 玄関先に生ゴミをまかれたり
誹謗中傷のビラをまかれ 引越しした
その先でもちょうど1年経ったころ同じようなことが・・・
引越し貧乏になるより一
52専守防衛さん:2011/02/04(金) 23:29:59
エレベーター付きの官舎ないの?
53専守防衛さん:2011/02/05(土) 00:25:04
>>52
北町は付いてるんじゃないか?
54専守防衛さん:2011/02/05(土) 16:41:17
海だけど今住んでるところは8階建てでエレベータ自動ドアがある
55専守防衛さん:2011/02/15(火) 22:40:02
古いのは我慢!
56専守防衛さん:2011/02/16(水) 07:36:22
>>51
ゴミの分別がでたらめなWACがいたので、出したゴミを奴の部屋の前にまいた。
57専守防衛さん:2011/02/16(水) 18:16:58
>>56
それは大正解!!
鷲もやってみたい
使用済みのゴムなんて入っていなかった??
58専守防衛さん:2011/02/19(土) 14:35:30
--=//==/----------------------==
---------------->>/>+++++%>+/>==--------------=====
--------------=/+++%%%%%%++%+//>=-----------=======
------------=>+++%+%++++++++++++/--=------=========
=------------/+++++%+%+/$%%$%%##+>-------==========
===-==------=/+/>$/////////+$%%##=------===========
=======-==---=/#++$##%$+%$%##%+##%=-----===========
=======-===--=%#///++///+++$+//$$%=================
===============$>>>>///>+++///+%+==================
===============//+++++/>/+++++%%===================
=================+%%+$$$#$$$%%%+===================
=================>+$#$$$$$###%%====================
===================+$%%$$$$#$$+====================
====================%$$$$##$$%#$===================
===================#%%#########$/+//===============
==================%$##########%++%>//++####========
=============>>//+#$#########%%+++/+%%#$$$$%%======
===========%/>//%$$$$$#####++%%%+%%++$$#$$$$$%+====
==========$%+/++%#$$$$$#$$+/++%%%%%%#$#$$$$$$$$====
==========$///++$$$$$$$$$/++++++%+%+###$#$$$$$$$>>>
==========//++++$$$$$$$$///+++++$++###$#$$$$$#$$>>>
=========$++++%+#$$$$$$////>+/#$$++#####$$#$##$$>>>
=========/++$%%%#$#$$$++++#%##$%$%%$###$$##$$#$$>>>
========>$$##%%%+###$+++++++%%+$%%%%#####$$###$$>>>
=========%%#%%%%+###%%%%++++++$%%+%$#$$$$###$$$#>>>
>>>=====/%%#%%%$%%##%%%+$+#+##$%%+$##$$####$$$$#>>>
>>>>=>>=$$#$%%%%%%#%%%%+%%%%%%%%%$$#$$$$#$$$$#$#>>>
>>>>>>>###%%%%%#$%%#$$%+%%%%%%%%$$$#$$$$$$$$$#$#>>>
>>>>>>$##%%$$$$##+%+$$%%%%$%%%%$$$$$$$$$$$$$#$#/>>>
>>>>>$$$%#%+%$%$$+++#$%%%%$$$$#####$##$$$$$###$$///
>>>>$$+%$##++%%$##++#$$$$$$$$$$####$##$$$$#####%///
59専守防衛さん:2011/03/01(火) 22:29:38.07
>>54

松ヶ崎宿舎やな
60専守防衛さん:2011/03/02(水) 18:09:04.23
東三方原です。
61専守防衛さん:2011/03/03(木) 00:13:16.54
過去にバカ幹部がいたっけなあ。
女房は看護士、夫婦で忙しいからと行事はすべて欠席。

休日の朝に行う行事であれば始まる前に家族でどこかに出発。
集金に行くとなぜか居留守。
収入があるならマンションでも借りて住めよ、行事が嫌なら官舎に来るな!
62専守防衛さん:2011/03/03(木) 06:52:52.09
>>52
あるよ。五階以下は付いてないけど、最近建て替えた官舎はエレベーター付きだし部屋も広い。

梱包次第だけど、引越代が予算より少しはみ出す位。
階段アパートの四階以上だと、割増で運賃以上かかったりする。

63専守防衛さん:2011/03/03(木) 07:38:52.32
女性自衛官○○1尉のベランダに派手なパンティが…隠すことして欲しい。本当に派手なパンティですょ。
64専守防衛さん:2011/03/03(木) 13:54:04.40
>>63
パンティとかおっさんか
65専守防衛さん:2011/03/03(木) 17:54:04.02
>>64
? 意味不明?
66専守防衛さん:2011/03/04(金) 13:17:12.68
曹士はウサギ小屋…
67専守防衛さん:2011/03/04(金) 21:06:24.02
NHKなんて一生払わないからな!
68専守防衛さん:2011/03/04(金) 21:22:19.03
>>67
裁判で負けるよ
69専守防衛さん:2011/03/04(金) 22:05:05.45
>>68
契約した上で滞納してたらな。

契約してなきゃ払う必要は無い。
70専守防衛さん:2011/03/04(金) 23:51:51.05
テレビは無いのだから払う必要は無いよ!
71専守防衛さん:2011/03/05(土) 00:47:40.16
>>61
他人の悪口書くより今現在の社会の流れを勉強しろ!
看護師
72専守防衛さん:2011/03/05(土) 00:48:49.81
>>67
公務員の恥だね!
73専守防衛さん:2011/03/06(日) 21:38:26.74
受信装置自体が無いのだから払う必要は無いと思うよ。
74専守防衛さん:2011/03/06(日) 22:39:08.81
>>73意味わからん?
75専守防衛さん:2011/03/07(月) 06:43:48.87
お前らん所、築何年
76専守防衛さん:2011/03/07(月) 09:36:31.03
>>75

知りたくない
77専守防衛さん:2011/03/07(月) 12:51:07.04
壁が薄いのだけは何とかならんもんか?
隣室の携帯のバイブ音まで聞こえるしな…
78専守防衛さん:2011/03/07(月) 18:47:21.98
ガスガンを撃つ音が…する。
79専守防衛さん:2011/03/07(月) 22:22:12.26
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"


80専守防衛さん:2011/03/08(火) 19:26:40.11
キンパラだな
81専守防衛さん:2011/03/08(火) 22:00:13.70
携帯ではないバイブの音も聞こえる
82専守防衛さん:2011/03/08(火) 22:51:43.64
今月、入隊13年目にして初めての異動予定。
官舎入居を希望したものの、いつから入居出来るか未だに不明。
引っ越しの予定をたてられず参ってます。
いつ頃にわかるもんなんでしょうねえ・・・。


83専守防衛さん:2011/03/08(火) 23:38:26.83
異動、乙です!
おいらも、異動で引っ越しだ。
官舎に入居だ。
入居予定日は、昨日わかったよ。
前入居者が出て清掃とかリフォーム(畳替えとかね )が入って27日か28日位に行けそうだ。
それで、引っ越しの見積り出したよ。人事係に聞いてみな。
お互い頑張ろうな。
84専守防衛さん:2011/03/08(火) 23:57:11.15
>>83
×1
85専守防衛さん:2011/03/09(水) 08:16:27.51
隣の事務官夫婦。夜の営みの声、丸聞こえなんですが。
86専守防衛さん:2011/03/09(水) 08:19:11.65
シコシコ
87専守防衛さん:2011/03/09(水) 16:36:19.95
我が家の隣にも、若い事務官夫婦が入居しています。
たぶん、奥さんを壁際に立たせてピストンしているらしく、あの声がものすごいです。
壁に手を当てるような音や、だんなさんの「入れてもいい?」って声や「早くぅ〜入れてぇ、入れてぇ」っていう奥さんの声も聞こえてきます。
普段は、真面目そうな夫婦だけに、もっこりです。
ちなみに、それをおかずに我が家も。。以外略
88専守防衛さん:2011/03/09(水) 21:58:51.62
>>83
うちも異動予定ですが、官舎が決まってない!
こんな遅いもんなのでしょうか?
89専守防衛さん:2011/03/09(水) 22:46:26.34
此処を見るとレベルの低い貧しい方々が住んでいる事がよくわかります。
だから家建てて出ていくんですね。残るは変態夫婦のみ
90専守防衛さん:2011/03/09(水) 22:52:11.49
まさに官営乞食の住家にふさわしひ。
91専守防衛さん:2011/03/09(水) 23:01:23.55
>>90
本当に、人間環境で育つといいますものね。
官舎に長い事住んでいる奥様の品のなさには驚きますわ。
92専守防衛さん:2011/03/09(水) 23:04:19.43
官舎が空いていないw
自衛隊だけですねw
警察官舎はがら空きですがw
93専守防衛さん:2011/03/09(水) 23:10:05.18
>>87
お前んとこの親父とお前のイビキがうるさい!
どうにかしてくれ!21時から朝までイビキのコーラスでうるさい!
94専守防衛さん:2011/03/09(水) 23:16:50.27
追加
お前んとこのガキがうるせえ!
毎晩暴れて下に響いてんだろうが!
菓子折り持って謝罪に来い!>>87
95専守防衛さん:2011/03/10(木) 08:19:49.39
退去する時に結構お金が掛ることにびっくりしました

自分で清掃してもいいと部隊の係が言ってたので業者なんか使わないようにしないと子供の学費が捻出できなくなる
96専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:48:07.79
>>95
奥さんの無駄使いが原因だと思うよ。
民間じゃ官舎みたいな安い所には住めませんし。
97専守防衛さん:2011/03/10(木) 17:30:38.94
家庭板なのに気持ち悪い♂が紛れ込んできたね
98専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:14:04.95
>>97
自衛隊板なんですけど。
基本板に女いらねぇ、荒らしてばかりでかなり迷惑。

自衛隊板開闢以来女が役に立ったためしなし。
99専守防衛さん:2011/03/10(木) 21:40:38.52
良い部屋は官舎係のお土産しだい、らしい。
100専守防衛さん:2011/03/10(木) 22:04:42.21
>>95
うちも2〜3年ごとに引っ越しをしているから金銭的に大変だ。
俺は単身で煙草を吸わないし部屋をそんなに汚さないから
いつも自分で清掃して退去している。
その方が絶対に得。
101専守防衛さん:2011/03/10(木) 23:11:41.89
>>87
羨ましい
両隣とも♂でいびきしか聞こえん(涙)
102専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:12:28.53
>>95
最低!!
奥さんも働けば?
103専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:15:45.63

退去費用を節約したいのは
解るんだが、
後に入る人の事を思えば、
業者に清掃依頼しておいて
もらいたい。
以前住んだ官舎は、
前入居者の清掃がデタラメで、
入居時に大変な目にあった。
キッチンは、タバコのヤニと、
油でギトギト。
風呂も恐らくカビだらけ
だったであろうとこに、
ペンキ上塗り。
トイレには、
女神様なんて絶対住んでない
と思われる有り様だったから、
荷入れ前に大掃除だったよ。
官舎係りの点検なんて
異動時期の入退去の激しい
時期にはまるで当てにならない。
業者の清掃後にそんな状態
なんだったらクレームも
入れられるんだが、
隊員同士だと厳しいよな。
だから自分は退去の時の
清掃は必ず業者に
依頼する事にしてる。
出費は嵩むがそれまでの
家賃の安さで気持ちは
相殺させてる。
104専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:19:32.42
>>100
徳とかの問題ですかね?
官舎て安いんでしょ?
ゴキブリがウヨウヨしてそう。
お風呂とかトイレとか汚さそう!
105専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:22:47.15
得違いでした。
>>103
その通りです。
官舎の管理はどこがしているんですか?業者に依頼するお金はきちっと初めから
取るかしてほしい。
常識なさすぎ!
106専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:26:07.38
だから官舎が早く傷んでしまう
畳とかどうすんの?そのまま?
壁の張り替え等もしてもらわないと
という私はそんな官舎には住みませんけどね。
107専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:47:02.49
>>105

管理は、陸の場合は業務隊がしてる。
他は知らないけど、似たようなもん
じゃないか?
因みに俺は、弘済会の斡旋業者に頼んでる。自分で色々手配するより、楽。
108専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:54:36.26
>>107
えぇ〜
独身ですか?
現役ならもう寝ないと今日が・・
109専守防衛さん:2011/03/11(金) 01:00:17.67
>>107
共済なら解るけど>弘済会て鉄道ですよね?
110専守防衛さん:2011/03/11(金) 01:02:04.77
間違えました。
防衛弘済会でしたね。主にOB
失礼しました。
111専守防衛さん:2011/03/11(金) 01:15:37.37
悪いが俺は壁が塗装されてるとか畳の有る部屋とか
そんな官舎には入居したこと無い。
不快害虫が出るとか言ってるが
レスした奴はどんな汚染地域に居住してるんだよ
普段から清掃してたら大掃除も楽だろうに。
だから点検ではどこの官舎係にも毎回褒められる。
どうせ忙しさに感けて掃除もろくにしてないだろ?
お前ら国の資産を汚し過ぎだ
112専守防衛さん:2011/03/11(金) 01:19:37.94
>>108
お気遣いアリガd
明日は、つか今日か!
異動前の所謂代休消化で休み。
だけど、もう寝るよ。
お休み〜。
113専守防衛さん:2011/03/11(金) 02:36:40.37
≫111さん
自分で綺麗に掃除しててもそれと清掃会社に頼むのとは次元が違う
民間や市都などのアパート借りたら出る時は
敷金から引かれる
そんなに価値感だから
一般人から嫌われる(-"-;)
114専守防衛さん:2011/03/11(金) 02:39:10.71
>>112さん
おやすみなさい
常識人に幸あれ(^-^)/
115専守防衛さん:2011/03/11(金) 09:38:50.93
常識人に禿同

官舎は自衛隊員の所有物ではなく国民の所有物
それを借りているという意識が無さ過ぎる
官舎も民間アパートのように敷金とって出るときに精算するシステムにすべき

さて、引っ越しの準備しなけりゃ
116専守防衛さん:2011/03/11(金) 12:42:05.57
能書きウルサイ
俺は、何があってもNHK代は払わない。
あと官舎の役員もしないからな!
117専守防衛さん:2011/03/11(金) 21:08:45.08
>>116
国家公務員の恥!
役員は順番でしょ。したくなかったらしなくてもいい。
払いたくなかったら払わなくてもいい
でも結局人生なんてどっかで帳尻があっているもの。


118専守防衛さん:2011/03/12(土) 11:32:09.44
そうであって欲しいですね。
119専守防衛さん:2011/03/12(土) 21:18:33.36
官舎って耐震工事してるのか・・・?してないよな
120専守防衛さん:2011/03/13(日) 09:40:08.97
していません。
121専守防衛さん:2011/03/15(火) 17:56:51.60
たまに官舎で自殺とかあるけど、その部屋どうするんだろ?
何も知らずに入居させるのかな?って昔から疑問に思ってた。
だれか教えて
122専守防衛さん:2011/03/15(火) 19:59:04.31
>>121
そのままの状態で使用する事はありませんよ?

必ずリフォームしますし

自殺事案は問い合わせが無ければ......



ナイショねw

123専守防衛さん:2011/03/15(火) 21:46:22.10
自分らに都合の悪いこたー誰も岩内シャバも同じ考えだが
124専守防衛さん:2011/03/16(水) 06:50:58.03
感謝に入れる入れないはどうやって決めんの?
125専守防衛さん:2011/03/16(水) 07:17:41.57
階級、家族構成なんかで点数化

でも結局は幹部の一声でひっくり返ることもある
126専守防衛さん:2011/03/16(水) 16:59:16.47
宮城県
http://www.pref.miyagi.jp/zeimu/hurusato/tetsuduki.html

福島県
http://www.pref.fukushima.jp/zeimu/furusato/furusatonouzei.htm

岩手県
http://www5.pref.iwate.jp/~hp0106/gaiyou/furusato_nouzei/index.html

ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東北関東大震災 緊急支援クリック募金
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html

被災地向けじゃないけど、被災地で活動してる日本レスキュー協会にクリック募金できるところは見つけた
ttp://4en.jp
127専守防衛さん:2011/03/16(水) 19:01:19.48
官舎係りへのお土産しだい

人間だもの
128専守防衛さん:2011/03/19(土) 09:02:08.44
>>87
録音して頂戴
129専守防衛さん:2011/03/19(土) 14:17:37.89
官舎の周辺でガキどもが、サバゲを初めました。
車はボコボコ誰も責任取らん!
130専守防衛さん:2011/03/21(月) 10:07:57.60
東日本大地震で活躍している自衛官、すごいモテテいます。
現在は10万人以上派遣しているので、サイトにいる自衛官は
少ないようですがそれでも自衛官を探す女性が多いとのこと。

=======================
=PC:http://lovelove69jsdf.blog99.fc2.com/     =
=携帯:http://jsdf.jpn.org/                = 
=======================

一日も早く災害の復興を終え、
日本復興、そして恋愛・結婚を経て、少子化解消し、日本を永年繁栄させて欲しい。
131専守防衛さん:2011/03/21(月) 18:53:54.90
建て替え予定の官舎がガラガラで放置してありますよ。
132専守防衛さん:2011/03/21(月) 19:39:21.86
官舎に引っ越してきて、まず目に入ったのが袋に入った盛り塩。

前の入居時に何かあったのかと疑ってしまう。
133専守防衛さん:2011/03/21(月) 20:46:21.79
>>128
ばか〜〜Ka!!
134専守防衛さん:2011/03/21(月) 20:46:55.41
>>130
あちこち宣伝してんじゃねーよ!
悪質出会い系サイトに登録させて小金稼ぎしてるクソアフィリサイトが!

パソコン電源切って節電でもしろや!
135専守防衛さん:2011/03/21(月) 21:28:18.28
日本にも核兵器を作る技術があるのだ
136専守防衛さん:2011/03/22(火) 22:02:12.03
>>121
単身赴任の自衛官の自殺は少なくないですよ。だいたい、官舎で亡くなることが多い。

いつもより念入りにリフォームしますので安心して下さい。
特に、事故のあった部屋は畳と襖は新品するし、天井も張り替えます。ベランダの手すりも上塗りします。
台所のフローリングも張り替えます。

古びた官舎なのに、扉の向こうは新品ピカピカマンションに仕上がってます。

137専守防衛さん:2011/03/22(火) 22:18:16.84
被災者に官舎提供してあげればいいのに
138専守防衛さん:2011/03/22(火) 22:37:33.93
>>137
空き部屋がない。
警察官舎はがら空き

自衛隊最強の部隊は水虫菌部隊といわれているとか。
どんな強烈な薬品をかけても絶対に死なない不死身なので人間より強いですから。

となれば民間ではお目にかかれない水虫菌が家に入ってきますよね。
家庭に強力な水虫菌を持ち込まれるので水虫対策が大変そうというイメージがあります。
みなさんは水虫対策は何かやっておられますか?


139専守防衛さん:2011/03/23(水) 01:11:39.75
大蔵官舎ガラガラ
140専守防衛さん:2011/03/23(水) 01:18:23.83
財務官舎は空き無し
141専守防衛さん:2011/03/23(水) 02:44:34.84
生協を利用して共産党を支援する自衛官妻
パチンコして北朝鮮を支援する自衛官
サラ金使って北朝鮮を支援する自衛官夫婦
安服や安食材で中国を支援する自衛官一家

142専守防衛さん:2011/03/24(木) 18:57:10.84
官舎は季節がわかりやすい。
143専守防衛さん:2011/03/26(土) 20:00:15.52
引っ越し宙ぶらりんの奴挙手
144キンパラ:2011/03/26(土) 20:18:14.68
今日もイライラ
汚れ風、デカイツラ
145専守防衛さん:2011/04/12(火) 22:09:32.50
狭い、ボロい。和式便座を洋式にリフォームしてあるけど、なぜでしょうか。
便座に蓋があ り ま せ ん
146専守防衛さん:2011/04/15(金) 12:18:10.73
>>19
アッー!!
147マン□デラックス:2011/04/23(土) 12:10:24.50
ベストガイ
148専守防衛さん:2011/04/25(月) 17:51:37.46
ボロいとこは、一般のアパート借りませう。
149専守防衛さん:2011/04/25(月) 18:22:32.95
ボロい官舎だけど、洗濯機の置く場所がないし、流し台の裏、前住人のゴミが大量に捨てられていたし。サッシ窓の網戸はないし。
でも住めば都だわ!
150専守防衛さん:2011/04/25(月) 18:31:27.32
よく民間に比べてめぐまれてるっていうけど官舎の中身をみて欲しいよ。安いのも納得するんじゃない?
151専守防衛さん:2011/04/25(月) 19:36:07.33
やたらと役員が多いら、で大変割に合わんわ。
152専守防衛さん:2011/04/25(月) 19:39:00.47
一般のアパート借りませう。
153専守防衛さん:2011/04/28(木) 23:42:43.96
八戸の官舎はガラガラでイイぞー あまり周りを気にしなくてイイ!!!
154専守防衛さん:2011/04/28(木) 23:48:10.87
>>152
方言ですか?
>りませう。

りましょう。??
155専守防衛さん:2011/04/29(金) 01:21:39.71
>>154
昭和初期まで使われてた言葉では?
156 [―{}@{}@{}-] 専守防衛さん:2011/04/30(土) 08:33:38.44



東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html

東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110318k0000m040151000c.html

東電、協力企業への代金支払保留&契約解除
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304115613/

東電、電気料金を4カ月連続で引き上げ(4/27発表)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042715570044-n1.htm

東電 「経営が大幅に悪化した!」→夏のボーナス「40万円」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304012784/

東電の清水社長、「賠償は免責される」との認識
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303982818


157専守防衛さん:2011/04/30(土) 09:51:47.17
てか、こんな事態にギャンブルをしている自衛官(公務員)へ 『忠告書』
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1302439676/

復興税が増えるから調子こいてると納税できないぞ!
あと、パチンコするのは勝手だがいきなり停電になったら出玉保障されないぞ、確か!!
いずれにしても、多少は募金してもらいたい。外国は公務員が強制で義援金くれたんだから!
158専守防衛さん:2011/05/02(月) 08:51:55.13
子どもが学習障害の陸曹の子とけんかした。
ランドセルを窓から投げられた。
つつかれて悪口を言われるのを我慢しなかったおまいが悪いと家の子どもが叱られた。
1日学校休んだ。
サッカー少年団や野球チームでは家の子が悪いことになっていた。
ママ友居ない。
このまま悪者か。
来週は移動教室。
我が子、オワタ。
健常者・転勤族が住みにくい練馬区立小学校もオワったな。
自分も努力はしている。
役員も1年おきにやっているけどママ友出来ない。
けんかしてもなすりつけられる我が子観ていて情けなくなった。
159専守防衛さん:2011/05/02(月) 20:51:05.81
実際、間取りはどんなもんなん?
160専守防衛さん:2011/05/03(火) 12:17:54.36
めちゃくちゃ広いと聞いた事があるが…
161専守防衛さん:2011/05/03(火) 12:50:36.51
>>160

新築の一部はね…
162専守防衛さん:2011/05/03(火) 13:52:07.97
階級と家族の人数による。
163専守防衛さん:2011/05/03(火) 18:03:23.51
>>158
その場合階級は関係あるの?
その件について旦那は何て?
164専守防衛さん:2011/05/04(水) 13:35:49.07
ボロいのは安い
165専守防衛さん:2011/05/04(水) 13:37:15.17
官舎って近所付き合い多い?
166専守防衛さん:2011/05/04(水) 14:49:14.93
>>165

同じ顔ぶれで
近所付きあいが出来無いと孤立するぜw
167専守防衛さん:2011/05/04(水) 17:56:47.09
ゴミ問題は、陰湿なイジメの引き金になっていることが多い。

特に官舎では、旦那の星の数で揉め事を解決する人が多いが婦人会では干される。
168専守防衛さん:2011/05/04(水) 18:31:49.96
是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。
ロッキーフラッツの近所の12歳くらいの少女がプルトニウムの
原因で骨肉種で死にました。骨からも検出されたけど 正式には認められていません
169専守防衛さん:2011/05/04(水) 22:50:00.79
官舎と関係ないけど、階級章に付いてるのは星じゃなくて桜だよ、米軍は星だけど
170専守防衛さん:2011/05/04(水) 23:10:25.71
桜の数より飯の数とは言わない。

171専守防衛さん:2011/05/04(水) 23:30:59.89
都心は高いよ。
172専守防衛さん:2011/05/05(木) 00:56:42.37
都内はかんしゃと他どっちが安くはいれるの?
173専守防衛さん:2011/05/05(木) 01:04:47.17
お見合いで結婚することになりました
官舎住まいになるとのことです

独身のため2DKらしいのですが

結婚後は、より広い官舎があてがわれると
彼は言っておりますが(詳しくは状況によるとのこと)

彼は30代後半の3佐です
どれくらいの広さのものかわかる方おられますか?

特定されるかもしれないので、赴任地は大都市圏近郊の
1000人以上の中規模の駐屯地・基地です

よろしくお願いします
174専守防衛さん:2011/05/05(木) 01:15:08.85
今なかなか官舎に入れないんじゃないの?
175専守防衛さん:2011/05/05(木) 01:16:31.24
それにこのサイト良くわかったね?彼氏に聞いた方がいいよ。夜釣りは
寒いし・・
176専守防衛さん:2011/05/06(金) 12:14:31.59
くだらない役員多し
177専守防衛さん:2011/05/06(金) 13:55:59.89
3佐で夫婦二人だと、Dへの繰上げは難しいがC規格の広めには入れるかと。
50-60uくらいかな
178専守防衛さん:2011/05/07(土) 01:56:12.48
官舎係に対する感謝の「気持ち」を現せば、結果は良い生活が始まる。
179専守防衛さん:2011/05/07(土) 04:54:28.01
「感謝」と「かんしゃ」うまい!
180専守防衛さん:2011/05/07(土) 09:38:24.48
いつも「官舎係」の態度には、かんしゃくを起こしている
181専守防衛さん:2011/05/07(土) 15:04:59.79
そんなのユッケ食うて死んだと思えばなんでもない事
182専守防衛さん:2011/05/07(土) 16:19:18.46
>>172
官舎が格段に安い。ただ、山手線沿線の官舎はコネでもないと難しい。
東武線から市ヶ谷とかって、毎日が地獄だぞ。

183専守防衛さん:2011/05/07(土) 21:36:57.58
官舎暮らしの皆様 地デジアンテナはつきました?
うちはまだです。
噂では前期中につける予定だったらしいですが、地震の影響でながれたのかな
184専守防衛さん:2011/05/08(日) 11:02:54.64
市ヶ谷なら二俣官舎か松戸がいいんではないですか?
2DKで6000くらいですよ。
185専守防衛さん:2011/05/09(月) 20:02:06.09
何年式
186専守防衛さん:2011/05/10(火) 01:57:00.38
官舎で堂々と猫を飼ってるアホがいるのですが・・・・

職場で、それを公言してるのです。
どうすればよろしいでしょうか?上司も承知しております
187専守防衛さん:2011/05/10(火) 12:13:26.17
いいじゃねーかぬこちゃんは
188専守防衛さん:2011/05/10(火) 13:29:14.60
>>185

つ昭和40年代
189専守防衛さん:2011/05/10(火) 23:11:56.57
173です
>>177さんなど

c規格の広めで、50〜60m2程度なんですね
ありがとうございます
今回の震災の件もあり、人事異動等が一部混乱していて
ると彼から聞いております
家族構成(子供ができるとか)で広さも変わってくるとは
わかってはいても、なんの予備知識もないよりかは良いかも
と思って、あちこち検索してここにたどり着きました

近所付き合いも、特に最初は気持をこめて接するように
努力します(私はこの春にOLをやめて結婚までのあと
数か月は花嫁修業と言う名の無職です)
機会がありましたら、今後ともよろしくお願いします
190専守防衛さん:2011/05/11(水) 18:41:33.88
チャンとまわりを上手く巻き込みながら容認させていけば
さほど問題化する事はない。誰だって無駄な争いは本意ではない。
他人のやることに口を挟むな!
191専守防衛さん:2011/05/14(土) 12:06:12.21
松戸の官舎は3Kで6000円以下。
築年数の割に中は綺麗。
市ケ谷までなら、通勤時間は1時間ちょっと
192専守防衛さん:2011/05/14(土) 20:18:28.13
虚偽のモシモシ休暇がバレるからやだ。
193専守防衛さん:2011/05/15(日) 09:19:45.48
自衛隊だけじゃなくて、公務員の官舎代低すぎ
官舎は本当にいるの?
せめて近場のアパートの6割くらいに設定したら?
復興費用でるんじゃない?
194専守防衛さん:2011/05/15(日) 09:22:54.12
全員営外にしてくれよなぁ。
195専守防衛さん:2011/05/15(日) 09:41:11.46
中にいれば生活費ただでしょ?
196専守防衛さん:2011/05/15(日) 10:42:08.02
>>195
お前さぁ、隊の中のこと全然知らないだろ
金のことだけ言ってんじゃねーよ
197専守防衛さん:2011/05/15(日) 15:58:24.11
>>193
それ大賛成。
198専守防衛さん:2011/05/15(日) 16:59:28.14
官舎の奥さんから、異動や昇任の内示を教えてもらうのですが、人事の担当者は
そんなに口が軽いのですか?

スナックのママから異動の内示を聞いて、酔いがさめた経験もありますが。
199ぶりっこ:2011/05/15(日) 19:51:25.90
飯塚駐屯地
200専守防衛さん:2011/05/16(月) 16:01:27.98
便所が臭すぎ!
201専守防衛さん:2011/05/16(月) 23:08:54.21
>>193
草刈りだの役員だの全部自分たちでやってるからねえ。
その分は安くしてもらわんと。マジでボロいし。

転勤を少なくしてくれるって言うなら考えなくもないが。
202専守防衛さん:2011/05/17(火) 23:18:38.36
なんで官舎に入るの?経済的理由だけ?
1700過ぎても同じ顔は見たくないけどなあ
それで、借家にしました。
家賃高かったけど、一般人との交流は代えがたいものがありますです。
203専守防衛さん:2011/05/18(水) 08:54:00.14
>>202
それこそ、価値観の違い。
貴方のように高くても納得できる理由があれば、それはそれで素晴らしい。
俺のように経済的に入居しているけれども、納得しているので問題ない。
204専守防衛さん:2011/05/18(水) 19:26:16.91
官舎10年住んで、身も心もズタズタになった。
もう二度と住みたくない
205専守防衛さん:2011/05/18(水) 21:08:57.80
>>204
10年間転属無し!!って事だな!
206専守防衛さん:2011/05/19(木) 00:00:50.68
>>204
十年も我慢できたんですか?すごい!

>>203
おっしゃるとおり。でも、24時間もOD色の生活で面白いですか?
ほんねは、官舎を出たいのでは。経済的に許せば
207専守防衛さん:2011/05/19(木) 00:16:14.96
>>206
10年官舎住まい(移動しても)通意味も理解できない自衛官大杉
わざわざ嫌味のように書くのも自衛官の特徴
208専守防衛さん:2011/05/19(木) 00:17:17.47
>>204

(-人-)…
209専守防衛さん:2011/05/19(木) 00:19:59.81
定年まで官舎住い、その間に貯金して自宅購入かなと思ってるんだが、おまいらの意見頼む!
210専守防衛さん:2011/05/19(木) 00:32:59.94
>>209
種なしならいいけど、子供にお金かかるし、官舎じゃ子供の環境わるすぎ。
お前種なしだろう?
211専守防衛さん:2011/05/19(木) 00:38:44.85
てか、警察も裁判所も自衛隊も、所詮官舎って同じでボロいのねw
ちょっと安心したw
てか、7年住んだけど、畳一つ変えるのに、ガーガーうるさかったーーーー!
212専守防衛さん:2011/05/19(木) 00:46:53.07
>>210
そうなんだ(悲)
213専守防衛さん:2011/05/19(木) 00:48:21.55
>>210
おまいらどうしてる?大変だけど、子は宝だからな、アドよろ。
214専守防衛さん:2011/05/19(木) 00:51:45.43
安いけどカビがひどくてアレルギーは必至だよ。
215専守防衛さん:2011/05/19(木) 00:54:52.61
俺の官舎、新設計ですごく快適なんだが、
最上階で眺望だし…
216専守防衛さん:2011/05/19(木) 01:09:07.38
官舎で独身貴族が毎晩宴会ひらいてるよ>上司の幹部ばかりだから強く言えない
誰か文句言ってくれ
217203:2011/05/19(木) 11:11:08.24
>>206
官舎のメリットで勤務場所に極めて近いというのもある。
近くのアパート借りるよりも、往復の30分間程度有効利用(といっても睡眠)できるのでありがたい。
あと、転属が多いから、最終勤務地の付近で家を購入する前に無駄なお金を使いたくないのも。
いずれにしても、本音でも通勤時間を考えると官舎に満足。
218専守防衛さん:2011/05/19(木) 13:21:23.71
>>209
そういう計画してる人は多いですね。

問題は、所定計画通りに貯金ができるか?ですね。
官舎の家賃は安いので、その分でいろいろ買い物する欲望をいかに制御するかでしょうね。
頑張ってください。ローンを払ってるつもりで貯金するとうまくいくそうです。
219専守防衛さん:2011/05/24(火) 08:31:37.44
専業主婦になったからって暇がない。
みなさん専業主婦の方毎日どうされていますか?
220専守防衛さん:2011/05/24(火) 11:39:06.17
最近はみんな官舎に入りたがるからもはや空きがねぇ
曹士官舎に幹部が入ってる有り様…
相変わらず単身赴任はすぐ入れるのに
普通の曹士は入れないんだがどうなってるんだ
時代に合わせて増設しろよ、家建てたりアパート借りる余裕は今の30代には無い
221専守防衛さん:2011/05/24(火) 13:01:47.43
一方50代の独身曹長は40万も貰いながら官舎に入って独身貴族を謳歌しているのであった
これは40の一尉(中隊長)より高給という自衛隊ならではの狂った現象である
222専守防衛さん:2011/05/24(火) 13:23:51.20
>>221

何か問題でも?
223専守防衛さん:2011/05/25(水) 00:13:53.96
創○学会の隊員が、せいきょう新聞を官舎で配布しているという噂をきいたことがあるのですが。
ご存知ですか?
224専守防衛さん:2011/05/25(水) 09:22:05.51
>>223

何か問題でも?
225専守防衛さん:2011/05/25(水) 13:15:38.44
>>222
>>224
ウザイ!
問題あるから書いてんでしょうが!
226専守防衛さん:2011/05/25(水) 15:53:11.27
>>225

何か問題でも?
227専守防衛さん:2011/05/26(木) 23:54:27.71
精強新聞なら良いではないですか。
228専守防衛さん:2011/05/27(金) 02:44:49.63
>209
うちも数年おきに転勤だから、そうする予定
毎月共済に定額積立してる
229専守防衛さん:2011/05/27(金) 09:30:04.35
>>220
予算が無いから諦めて下さい
230専守防衛さん:2011/05/29(日) 12:48:34.67
官舎とからんし。アパート借りろよ。
231専守防衛さん:2011/05/30(月) 22:02:45.96
補修代は思ったより高いよ。
232えいないしゃ:2011/05/30(月) 22:45:37.59
感謝なら2万
同じサイズのアパートなら
大体5万
補助で24000円くらい出るんじゃないの?
233専守防衛さん:2011/06/01(水) 23:13:55.80
下宿代を浮かしたいために結婚

仲が悪くなり離婚そして営内、妻の浮気が原因なんです。

だが、つわりがきて泣く泣く官舎へ…

234専守防衛さん:2011/06/01(水) 23:35:09.87
>>232
官舎に住居手当てなんか出ないよ
235専守防衛さん:2011/06/02(木) 10:18:25.46
>>233
自分の子供とは限らないから、別に面倒見るひつようなくね?
236専守防衛さん:2011/06/02(木) 13:29:15.41
>>233

離婚してるのなら只の同居人だよね、生まれて来る子供も認知しなければ問題無いのでは?
237専守防衛さん:2011/06/02(木) 21:04:48.23
きもい関係・・
実家に帰るべき。
釣りですか?
238専守防衛さん:2011/06/02(木) 21:32:27.76
住むとこの近くにコンビニがあればどこでもいいな
239専守防衛さん:2011/06/02(木) 21:33:56.10
>>238
チョンガー
240専守防衛さん:2011/06/02(木) 21:54:28.03
>>220
財務省に文句を言え。
241専守防衛さん:2011/06/02(木) 21:58:02.24
>>221
独身の曹が何故宿舎に入居出来るんだ?
宿舎法違反じゃないのか?
242専守防衛さん:2011/06/02(木) 22:00:25.34
>>233
離婚したなら家族形態が変わったんだから厚生に申告しろよ。
243専守防衛さん:2011/06/02(木) 22:03:38.65
ああ確かに昔は近所付き合いや休日のイベントなんかが嫌で賃貸が多かったな
田舎官舎は家賃8000円くらいだがアパートも24000円で借りれるし半額近く手当て出るし。給与は士長で20万超え(今の若手3尉並み)ボーナスは今の倍、なんと50万くらいだったし
大して苦にならなかったからな、
244専守防衛さん:2011/06/02(木) 22:13:36.83
訓練も楽だったしサボっても笑い飛ばせば済んだし
各係の書類だって適当に都合良い嘘を書いても今みたくうるさくないからいいよいいよで済んでたしな
警衛や当直を抜け出して走ったりできたし
昔の自衛隊は本当にむっちゃホワイトだったんだよ
245専守防衛さん:2011/06/02(木) 22:16:53.94
・・・などとおいちゃんが年金貰いながら昔を懐かしんでいまふ。
246専守防衛さん:2011/06/02(木) 22:22:40.32
官舎はバカ奥が多くて嫌!
247イケメン川端聖様(26歳):2011/06/02(木) 22:29:17.74
自衛隊は変質者が多いよなw
俺様は世界のリーダーw
俺様凄すぎるw
世界中から求めて止まない美形な俺様w
248専守防衛さん:2011/06/02(木) 22:36:29.82
詐欺師川端聖だろ
249専守防衛さん:2011/06/02(木) 22:51:33.90
うんこして早く寝ろ
250専守防衛さん:2011/06/02(木) 23:23:32.42
ウンチは早朝と決まっています。
変態は夜です
251専守防衛さん:2011/06/03(金) 07:35:08.15
>>250
糞たれて寝ろ!!(笑)
252専守防衛さん:2011/06/03(金) 10:42:59.65
>>245
馬鹿言えよ。ほんの7、8年前の話しだよ
253専守防衛さん:2011/06/03(金) 18:54:11.52
>>252
馬鹿言っていますが何か?
254専守防衛さん:2011/06/03(金) 21:19:51.10
昔の某部隊の事だが教育隊の補給が下手こいてみんな弾帯を返納させてなかったんだが
無かった事にして部隊で処分したくらいだからな
戦闘装着セットですら適当で良かった程マターリしてたんだよ
今だったら処分物だ、本当に良い時代だった
255専守防衛さん:2011/06/03(金) 21:25:55.61
いつ退官されたのですか?
現在おいくつでしょうか?
256専守防衛さん:2011/06/03(金) 21:28:48.93
今34なんだけど…
257専守防衛さん:2011/06/03(金) 21:34:11.56
先輩達が、よく昔話してるから
えっ(?_?)現役?
258専守防衛さん:2011/06/03(金) 21:46:10.07
またまた!現役とか言ったらいけないよ
この板の人は自衛隊にいた事すらないよ
じゃないとマズいでしょう



以下夢

先輩方もみんな言ってると思うけど昔はね、
検閲中にドーラン塗った状態で下山してスーパーで酒やラーメン買って天幕でドンチャンしてたし(今は天幕自体禁止)
期間も最近までは2夜3日だったんだよ

射撃中でも飯が『豆腐と季節野菜の炒め物』なんかだったりすると
希望者は下山して民間の大衆食堂でカレー食ってたしね

今は高機で店…コンビニですら行ってはいけない時代になってしまった
昔の自衛隊は今からじゃ考えられない程良かったんだよ
259専守防衛さん:2011/06/03(金) 21:55:13.38
今は夜間も襲撃されたりするから
持ち場を離れる事すらできないよね

酷い時代になったもんだ
260専守防衛さん:2011/06/03(金) 22:03:19.48
>>258
いい時代を知ってるだけでもうらやますい。
厳しさはどう?今と昔。
261専守防衛さん:2011/06/03(金) 22:16:03.07
今のほうが厳しいよ、ウルサいし疲れるし
競争させるし
給料減るし終わってるよ
262専守防衛さん:2011/06/03(金) 22:44:43.16
>>258

何年前の夢(話)だい?
263専守防衛さん:2011/06/03(金) 22:52:12.23
>>262
射撃の時に下山して買い物は4年くらい前までやってた
弾帯事件は5年前くらいだよ
んで検閲の買い物やドンチャン騒ぎの話しは7、8年前だと思うけど、下手したらもう少し前までくらいかもな
264専守防衛さん:2011/06/03(金) 23:21:16.96
(´Д`)何年前から34なんだよ?
265専守防衛さん:2011/06/04(土) 05:38:44.42
幕は違うが、似たような夢は海にもある

なんかあったときにいいよ俺が責任とるからって言う幹部が減ったと定年間際の警務隊幹部がぼやいてた

服務事故があったときに司令クラスの幹部が進んで粛々と処分手続きを進めてしまうんだと。

なんとかなったかもしれないのに。
266専守防衛さん:2011/06/04(土) 17:07:55.40
KM退の曹の人は、みんなに言いたい事が有っても黙っているんだよ。

勿論ココもチェック済み。
267専守防衛さん:2011/06/04(土) 17:39:50.83
だから?
268専守防衛さん:2011/06/04(土) 17:51:18.68
書き込みは残るから何年かしたら懲戒処分者が出る可能性が高い
だから2科系では書き込ませるなと通達まで出ているようだ
まあもちろん俺みたいに夢や妄想の話しをする程度なら例え
たまたま事実と一致してようが問題ないんですがね
269専守防衛さん:2011/06/04(土) 19:58:07.19
まあ去年だかには『事件があって呼び出されて、なんでただつっ立ってなきゃいけないんだ?』

って書いただけでクビ切られた警官もいたし
最近の言論弾圧はひどい
270専守防衛さん:2011/06/04(土) 20:43:16.50
水野の旦那、国会議員は、妻と別居してて、不倫、女を議員宿舎に連れ込む。
東京在住の議員が宿舎に住めるんですか?
全く国のカスばっかり。
271専守防衛さん:2011/06/04(土) 21:00:16.84
フライデー
自民。。国会議員は全員いらね〜
http://matome.naver.jp/odai/2130706329243931201
272専守防衛さん:2011/06/04(土) 21:07:52.38
後藤田氏の行動は少し大胆すぎる。
議員宿舎は家族以外の部外者をみだりに入れてはいけないとされている。
2009年1月には自民党の鴻池祥肇参院議員が妻ではない女性を招き入れたことが報じられたほか、
2010年3月にも民主党の中井洽衆院議員が女性にカードキーを貸し与えていたと報じられ物議を醸している。

273専守防衛さん:2011/06/04(土) 21:08:38.33
274専守防衛さん:2011/06/04(土) 21:16:07.10
275専守防衛さん:2011/06/07(火) 18:17:52.62
お隣から喘ぎ声が聞こえて迷惑なんですけど・・・
276専守防衛さん:2011/06/07(火) 22:54:56.69
>>275
我が家も隣の部屋から喘ぎ声がよく聞こえる

女一人の筈なのだが??
277専守防衛さん:2011/06/07(火) 22:59:09.40
オナニーをしているんだろう。女のオナニーも結構よくあること。一人暮らしなら特にしやすいし。
278専守防衛さん:2011/06/07(火) 23:25:38.20
>女一人の筈なのだが??
???官舎ですよね?
279専守防衛さん:2011/06/08(水) 18:25:22.91
官舎でも女の事務官とかなら一人で住んでいてもおかしくないし、幹部自衛官もまた同じ。
280専守防衛さん:2011/06/08(水) 22:46:30.29
276です
土日の昼間によくいるので事務官みたいです。
281専守防衛さん:2011/06/08(水) 22:48:28.31
幹部自衛官なら交際したことある。
自分で料理するみたい。
親に送金してたし、結婚したら送金辞めるとか言ってたけど、親はこどもの
お金当て込んで家建てて生活しているから、あきらめました。

思い出したんでカキコ・・ごめんなさい。
282専守防衛さん:2011/06/08(水) 22:51:35.57
専業主婦も結構忙しい。
283専守防衛さん:2011/06/10(金) 06:14:38.74
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ おれもいそがしい
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"


オナニーマスター須田浩章


284専守防衛さん:2011/06/10(金) 18:46:12.96
●価の隊員がいると、官舎生活が重苦しくなりませんか?
勤行の声はどうもねえ・・・・・
285専守防衛さん:2011/06/10(金) 19:17:21.15
>>220
> 相変わらず単身赴任はすぐ入れるのに 普通の曹士は入れないんだがどうなってるんだ

単身赴任者にアパート2つとか可哀想じゃん。あと、手当て は出るけど税金が増える
286専守防衛さん:2011/06/10(金) 19:22:59.49
自衛隊内にもいるんだ。勧誘とか来るの?てか公認なの?
という私が三世会員だが。(熱心な人ではない。)
287専守防衛さん:2011/06/10(金) 21:41:29.93
夜になるとモーター音がするんですけど・・・
288専守防衛さん:2011/06/11(土) 09:03:02.98
>>277
>>287
276です。
そういえば、喘ぎ声にまじってモーター音らしき音も聞こえる。
洗濯機の音と思っていたが規則的でないし。

隣の目覚ましアラームで毎朝目が覚める位だから、
まさかと思っていたが電マなら聞こえてもおかしくはないかな。

土日には子供の声が聞こえる事があるから、普段は単身赴任なんだろうな。
真面目そうなアラサー事務官(だと思う)だが電マでオナしているところを想像すると今晩から眠れそうにない。

昨晩も聞こえていた。
289専守防衛さん:2011/06/11(土) 11:37:02.29
290専守防衛さん:2011/06/11(土) 17:32:59.27
現職のころ引越しに借り出されて炭住長屋みたいでびっくりした
何よりもぼっとん便所の隣に玄関があるのにはショックを受けた
291専守防衛さん:2011/06/11(土) 20:32:40.93
水洗じゃないとね
292専守防衛さん:2011/06/11(土) 21:28:03.00
>>288
は男性?電マて男性が女性の?電マてどんなの?

>>290
それは昔の話でしょ。今は水洗。
293専守防衛さん:2011/06/12(日) 13:00:15.73
ウチの隣は、美女と野獣。
週末の夜には喘ぎ声とバイブ音がする。
うらやましい。
294専守防衛さん:2011/06/12(日) 16:26:07.15
>>292
288だが私は男、隣のアラサー事務官(多分)は女
それが何か??

喘ぎ声事情はうちの官舎だけかと思っていたら違うのですね
個人差があるのだろうけど、女性の性への執着心って凄いですね
最低30分は続けているものね〜
295専守防衛さん:2011/06/12(日) 20:35:47.16
ウチの官舎にも美女と野獣がいる。
美女の声にそそられる。
うらやましい。
296専守防衛さん:2011/06/12(日) 21:02:08.75
>>287アッー!
297専守防衛さん:2011/06/12(日) 22:57:16.24
もう官舎は必要ないようですね。
廃止の立案で提案します。



・・・・・国会議員
298専守防衛さん:2011/06/12(日) 23:02:13.02
夜になるとドラムの音とと共にカズヤと叫ぶ声が…
299専守防衛さん:2011/06/12(日) 23:14:59.01
だから官舎は廃止にします。
300専守防衛さん:2011/06/12(日) 23:16:08.21
  ∧_∧
⊂(#・д・)  >>300 官舎はイラネって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ガシャーン!!!
        (__()、;.o:。
            ゚*・:.。    

301専守防衛さん:2011/06/12(日) 23:20:27.03
ω
302専守防衛さん:2011/06/13(月) 04:47:39.63
貴方いってらっしゃいませ(さぁ〜二度寝しょ♪専業主婦は楽チン楽チン)(^-^)/
303専守防衛さん:2011/06/13(月) 19:48:50.84
>>302

男遊びも出来るよね♪(^o^)/~
304専守防衛さん:2011/06/13(月) 20:17:01.79
>>303
そんな非常識な事しません!
     ボ
. (  ̄ ( ´・ω・)   くぱぁ。。。
  \ ⊂、・  ・ヽつ
   \r'⌒  (|) ⌒つ\ 
     (_ノー''--*⌒´´\ヽ
      ヽ,,__ _,,_ゞ

305専守防衛さん:2011/06/13(月) 21:05:14.27
294だが、今朝顔をあわせてしまった。
そういう視点でみるとエロイ。
306専守防衛さん:2011/06/13(月) 21:13:08.75
どうでもいい。
307専守防衛さん:2011/06/14(火) 19:00:45.72
>289のマイク買ってうp汁!
308専守防衛さん:2011/06/14(火) 21:15:42.10
今晩も音が聞こえる。
ブィ〜ン、ブィ〜ン
パン、パン、パン、パン
何の音だろう?
309専守防衛さん:2011/06/14(火) 22:03:45.50
4整補隊では整備員たち(整備幹部含む)が暇なので何か実績を残したいと
言うことで毎週水曜日にエコに何か貢献しようと「ノーカーデー」と言う
のを業連で流しやがったおかげで遠い所から通勤している人や朝が早い配置
に隊員が大変な迷惑を被っている。全然そう言う人達のことを考えていない
証拠!非常に情けない人達(司令:荒○1佐筆頭の整備員達)だ。
310専守防衛さん:2011/06/15(水) 00:03:53.42
>>309
成程、その事を伝える勇気は無いのか?
311専守防衛さん:2011/06/16(木) 00:37:20.31
>>309
ところで、三井山か?どこの部隊でっか
312専守防衛さん:2011/06/16(木) 19:38:29.53
>>157 すばらしい
313専守防衛さん:2011/06/16(木) 21:15:15.01
>>312
スレ違い!
314専守防衛さん:2011/06/17(金) 23:16:05.00
金曜日の夜何かが起こぅ〜〜♪
315専守防衛さん:2011/06/18(土) 19:16:05.19
昨晩からもの凄い声が・・・
あぁ〜〜ん、あぁ〜ん。
もうダメェ〜。
理性がなくなりそう。。。

316専守防衛さん:2011/06/18(土) 23:50:39.31
今、隣の部屋からかすかな喘ぎ声とモーター音が聞こえる
317専守防衛さん:2011/06/19(日) 02:42:26.62
此処をコピーして官舎をなくす
災害で家が無い方々にお貸ししたい
おまいら今どんな時か良く考えてカキコしてんだろうな!
防衛省に通報民間NPに公務員官舎自衛隊廃止のいい利由が出来た!
318専守防衛さん:2011/06/19(日) 02:55:46.72
理由だった・・・(チクショ!
319専守防衛さん:2011/06/19(日) 08:43:32.42
今日も隣人のせいで寝不足ぎみ。
まいった・・・
320専守防衛さん:2011/06/19(日) 08:48:55.01
>>315

ウチで理性を取り戻さないか?
321専守防衛さん:2011/06/19(日) 20:36:15.77
此処は理想と想像の世界ですね。

おまいらやる相手いないならデリヘル呼んであげようか?
どうせ母ちゃんに逃げられて一人で官舎に住んでんだろう?
322専守防衛さん:2011/06/19(日) 20:52:52.88
>316
だからコンクリマイクを買えと何度(ry
323専守防衛さん:2011/06/19(日) 23:01:27.22
>>322
犯罪!
324専守防衛さん:2011/06/19(日) 23:11:40.74
306だがコンクリマイク買わなくても隣に面した部屋で静かにしていれば聞こえる
325専守防衛さん:2011/06/19(日) 23:27:30.66
>>324
お前は一人で住んでんの?
326専守防衛さん:2011/06/20(月) 12:04:29.30
そうだが何か?
お前にお前呼ばわりされる筋合いはない
327専守防衛さん:2011/06/20(月) 13:30:56.95
官舎に一人住まい
@幹部
A×1
Bその他
どれ?
328専守防衛さん:2011/06/20(月) 13:35:58.20
専業主婦になったんですが…
なんかかんか忙しい(*´ο`*)=3
働いてた時は
時間内で終わってたのにい(^-^;
掃除
洗濯
カタズケ
あ〜買い物行かないと
本も読みたい
お花も活けたい
お茶会(裏千家)行きたい
パッチワーク習いたい
ネイルの学校行きたい
資格取りたい
今からまずは買い物行きます。
今夜は
オソバと天麩羅(^-^;
329専守防衛さん:2011/06/21(火) 07:46:52.87
>328
忙しいと言ってるわりにたいしたもの作れないんですね
それとも手抜き?お金がないの?(笑)
330専守防衛さん:2011/06/22(水) 08:26:54.11
>>329
ほっといてやれ、構うな
331専守防衛さん:2011/06/23(木) 21:01:51.75
こんな人たちのために官舎を建てたわけじゃないでしょうに
だいたい、戦後、まだ住宅事情が悪いから官舎をたてたんでしょ、
それに自衛隊反対の人たちがいたからね
だから今は官舎はいらない
332専守防衛さん:2011/06/23(木) 21:14:31.00
都市は高いんだろ?しかも住宅手当て出ないしね。
333専守防衛さん:2011/06/23(木) 21:33:39.64
住宅手当の対象基準は?
334専守防衛さん:2011/06/23(木) 22:43:20.84
上げ
335専守防衛さん:2011/06/23(木) 23:10:56.64
都市、例えば首都圏の官舎の使用料ってど田舎より高いの?
336専守防衛さん:2011/06/24(金) 00:10:13.35
>>335
築年数にも拠るが総じて高い。


337専守防衛さん:2011/06/24(金) 00:14:21.74
(´Д`)規制中なんで携帯からだが
(´Д`)んなもん
高いとて知れてるやんか!
入れるだけいいじゃんかよ!
338専守防衛さん:2011/06/24(金) 00:16:11.06
(´Д`)…サミシイ…
339専守防衛さん:2011/06/24(金) 21:09:56.30
おい、どうした?
340専守防衛さん:2011/06/25(土) 09:27:45.12
近所の糞gatoが仔害獣を産みやがって。マジうるせえ官舎だと色々制限されるから嫌だな。処分しようにも誰かに見られたらヤバいし
341専守防衛さん:2011/06/29(水) 22:52:54.50
官舎に感謝
342専守防衛さん:2011/06/29(水) 22:55:28.81
>>335

田舎
官舎8000円
シャバアパート25000円程度

都会
官舎15000円くらい(?)
シャバアパート70000円とか


どちらが得かはわかるよな?
343専守防衛さん:2011/06/29(水) 23:37:04.48
得なのは営内だろ?
344専守防衛さん:2011/06/29(水) 23:54:56.76
>>343
24時間、自衛隊に拘束されるのにか?w


345専守防衛さん:2011/06/30(木) 08:21:47.36
官舎は官舎で休みの日は草むしりや花壇の手入れに雪かき
火の用心の見回り
登下校の時に信号で立たされたり
イベントに参加させられたりするぞ

まあ、営内のほうが締め付けが激しいけど官舎も官舎でクソ面倒くさいよ
346専守防衛さん:2011/06/30(木) 08:22:28.14
登下校×

登校○だわすまん
347専守防衛さん:2011/06/30(木) 10:30:14.39
>>345
官舎じゃなくても団地住まいなら当たり前にやらされますし、一戸建てでも町内会(自治体)活動と言う余計な?お土産が付いてきます。
ましてや古い家の多い地区なんて…
348専守防衛さん:2011/06/30(木) 23:03:36.99
役員決めは、みんな同じ条件のはずだが
己の都合で役員を断る、某ん〜ん(将来偉くなるらしいから言えないんだよな!)
349専守防衛さん:2011/06/30(木) 23:12:55.97
>>347
それでも官舎よりずっとマシだから官舎から出てアパート借りる人も結構いるんだよ
ただ最近はみんな官舎に入りたがるから今度は部屋が足りなくなって希望しても単身赴任以外は中々はいれないなんて事になってしまったけど
350専守防衛さん:2011/07/01(金) 07:15:08.55
やっぱ、単身で官舎が最強だな。
安いし役員免除の所がほとんどだし。
351専守防衛さん:2011/07/01(金) 08:04:12.09
>>349
単身者にアパート借りろとかそれこそヒドいだろ?
352専守防衛さん:2011/07/02(土) 23:02:25.70
決まった時間に飯が出てくる営内に家族ぐるみで住みたい。
353専守防衛さん:2011/07/02(土) 23:43:47.22
よっぽど料理が下手なんだね君の嫁
てか
人間として 落ちる所まで落ちた人間失格者
恥を知れ
恥を!!
354専守防衛さん:2011/07/03(日) 07:08:56.12
嫁が働いてる俺も同じことを思うよ

メシ作ってるの俺だし
355専守防衛さん:2011/07/03(日) 08:24:06.96
毎食まともな食いモンがでてくるから、営内の方がええ。
飯、風呂、エアコン、全部ただやぞ
356サングラス:2011/07/03(日) 08:32:12.49
ぱちんこが憎い


見るだけで嫌


お金は大事だよ


357専守防衛さん:2011/07/03(日) 08:39:57.49
>>355
営内者は営外手当てと中隊費を引かれてるからな




営外手当て約1万と
中隊費2000円www
安すぎ
358専守防衛さん:2011/07/03(日) 08:47:54.37
>>354高級老人ホームにどうぞ
高級マンションなら何にもしなくてもいいょ
貧乏自衛官さん達へ
359専守防衛さん:2011/07/03(日) 09:20:01.53
>>357
な、逆に営外出て飯代と家賃を1万で済ませられるわけないけどな。防衛省がどんな計算で営内者の俸給から引く額を算出したのかわからないけど安すぎだよな。
あと電気代は申請したワット数に応じた自腹な。
360専守防衛さん:2011/07/03(日) 19:28:20.85
営外手当って\5500-ぐらいだぞ?
361専守防衛さん:2011/07/03(日) 23:32:23.02
>>357
財務省に言われてポーズだけやったんだろ
362専守防衛さん:2011/07/10(日) 12:46:02.11
昔は、NHK代を払わない事が罪だった。
363専守防衛さん:2011/07/12(火) 10:52:29.80
全自衛隊で一番良い官舎の自慢話を聞きたいです。
364専守防衛さん:2011/07/12(火) 13:52:32.80
どうなんだろう?
今まで見たところでは上級幹部用の
6階建てエレベーター付き新築官舎かなぁ。
でも中見てないからよくわかんないや。
365専守防衛さん:2011/07/12(火) 16:51:50.23
面倒くさい、お付き合いまでセットぽくて…
366専守防衛さん:2011/07/14(木) 06:43:31.16
発令されてないけれど官舎に入居できるかな。
367専守防衛さん:2011/07/15(金) 06:45:15.55
官舎には、まるで旦那の階級章を着けたかのような
振舞いのオバチャンが多いんだけど、なんで?

368専守防衛さん:2011/07/15(金) 06:51:53.87
BBAは見栄っ張りが多いから
369専守防衛さん:2011/07/15(金) 14:00:10.96
札幌の官舎は最低
370専守防衛さん:2011/07/15(金) 15:09:58.74
一部の主婦達が、官舎で積み立ててるお金でガイガーカウンターを買いましょう、
ってさわいでて、うざい。誰もあのヒステリー主婦軍団に逆らえないから、足りない
分各世帯500円徴収されそうです。個人で買えよ、バカ。
以前も官舎内に迷い込んだ子猫がかわいそうだとかで、ネコのエサを官舎のお金で
勝手に使ってたみたいだけど、アホかと。そのくせ「誰それさんはカメを飼ってる!
違反だわ!」ってさわぐ。
371専守防衛さん:2011/07/15(金) 17:59:06.93
>>370
どこの官舎かバレルよw
372専守防衛さん:2011/07/15(金) 19:47:54.29
>>367
先輩様の奥様に調子くれる嫁は徹底的に指導せねばならない
先輩様の御子息を殴った盆暗息子は先輩様に代わって殴らねばならない
まあ旦那の力関係が生きとる場合があるのよ
373専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:00:13.98
指導すると、またAA又はAが遠のく
指導で家系が壊れる。
374専守防衛さん:2011/07/15(金) 22:47:58.91
田舎で最悪だけど部屋はメッチャ綺麗で満足
375専守防衛さん:2011/07/16(土) 06:49:05.69
このドラマは、5月14日に放送されたドラマ「最後の晩餐〜刑事・遠野一行と七人の容疑者〜」で、
警視庁捜査一課の鬼刑事として活躍した遠野が“ある責任”を取って刑事を辞めたことに端を発する。
辞令により警察学校の新任教官に就任した遠野(佐藤)が、公務員の安定や制服の格好良さなどに憧れる
“イマドキ”の若き訓練生・宮田(三浦)たちと真っ向からぶつかっていく。

遠野は新人教官ながらも、刑事時代と負けず劣らずの鬼軍曹ぶりを発揮し、宮田ら訓練生を厳しく指導する。
ほか、NTTドコモのCMで桑田圭祐と共演している注目の若手俳優・池松壮亮が、硬派な訓練生・湯原周太役で出演。
376専守防衛さん:2011/07/16(土) 06:51:27.59
「警察学校」というドラマではあまり扱われることのない新鮮な舞台で繰り広げられる“人間ドラマ”によって、
前向きに生きていく勇気と力を与えていく。


377専守防衛さん:2011/07/16(土) 06:53:44.80
田徹也プロデューサーは「第1話のせりふにもあるのですが、警察官のシンボルである『旭日章』は、
かげりのない朝日の清らかな光を示す、どんな闇があっても全く変わることなく太陽の強い心が欲しいという
警察官のシンボルである『旭日章』と『陽はまた昇る』というタイトルを重ねました。
378専守防衛さん:2011/07/16(土) 07:01:06.84
旭日章 (警察章) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%AD%E6%97%A5%E7%AB%A0_(%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E7%AB%A0)
自衛隊なんて名前書けば、誰でも入れるところ。
公務員といったら警察官以上でしょ。以前世間からの注目人気職は、警察官。
警察官・消防・海保ドラマは、数えたらきりがないが自衛隊は・・・。
子供の将来つきたい仕事警察官・正義の味方といったら警察官でしょ。
年収も。自衛隊の2倍近くだし。官舎も、公安職適応だから無料だしね。
自衛隊は、特別職で有料。
379専守防衛さん:2011/07/16(土) 07:58:19.77
警察の官舎は酷い。
380専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:37:58.10
警察官舎だれも住んでなぃ
みなさん旦那の階級で虐められて出ていきました
警察&教師は
変人変態がほとんど
人間として終わってる
次が自衛官(笑
381専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:52:52.38
本部長の天下り先がデパートの理事と言う位置ずけ
万引きやクレーマにたいして
たいしたたいどでエラソウナ態度
デパートの幹部もなんにも言えない
行政職にドットつかってイタタメ
デパートの客に対して上から目線
お前が現役の時何一つ解決出来なかった大事件も
知らぬ
過去などとほざく馬鹿
自衛隊医者は病院に天下る
自衛隊幹部は何処に天下る?
382専守防衛さん:2011/07/16(土) 14:18:35.93
定年と同時に退去する偉かった人
どこに引っ越すのやら誰も手伝わない
指揮官になったら好かれる事しなきゃ損よ
後は、あとで誰かがヤルみたく構えた方が身のため。
383専守防衛さん:2011/07/16(土) 18:40:45.42
マレーがえりのあいつ、大宮官舎
なんで女房の実家の仙台に家建てて官舎なん?
384専守防衛さん:2011/07/16(土) 21:01:59.31
さあね…
385専守防衛さん:2011/07/16(土) 22:33:44.30
マネーの虎だから。
386専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:05:42.46
マレーシアなんかに派遣ないと思うのだが?
マレーシアに駐在する自衛隊員なんてあるにょ?
387専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:11:02.34
>>386
無い!
388専守防衛さん:2011/07/17(日) 00:28:14.58
駐在武官は外務省に出向扱いなのかな?
389専守防衛さん:2011/07/17(日) 00:37:13.14
ない!
390専守防衛さん:2011/07/17(日) 00:44:48.12
分官も自衛隊員と義務の広義は同じだけど
本当にマレーシア行ってた奴なら、平和ボケしてエリート気取りの奴だろうなw
多分、↑のほうの単身で官舎居る奴は書類に嘘書いて税金搾取してる汚役人w
391専守防衛さん:2011/07/17(日) 01:04:39.60
>>388
駐在武官って偉いの?


聞いておきながらえらいよねw

>>390
苦笑
392専守防衛さん:2011/07/17(日) 05:00:17.80
暑い!
393専守防衛さん:2011/07/17(日) 06:27:52.91
幹部妻になりそこなったわたし
394専守防衛さん:2011/07/17(日) 07:31:35.37
>>370
そのうち
『うちの旦那では、夜の生活が物足りないから、おたくの旦那貸してくれる』
とか言いそうで怖いですな。
395専守防衛さん:2011/07/17(日) 10:01:50.66
この手の話よく聞くな
入校や出張は、男にとっての宴の場
女は、みだらに過ごす開放の場
396専守防衛さん:2011/07/17(日) 11:45:27.63
自衛官嫁最高!
幹部妻最高!
397専守防衛さん:2011/07/17(日) 13:24:35.77
鈴木さんの旦那さん待ってまーす今日は中出し
398専守防衛さん:2011/07/17(日) 15:36:17.08
ほーら、バカが出てきた。
399専守防衛さん:2011/07/18(月) 00:11:14.82
それよか
自衛官妻板って大変だよね。
晒してわるいけど自衛官旦那ってバカが多いイネ。
記念祭とか夏祭りで不倫相手呼ぶんだね。
なんか実名も出てるけど・・これから自衛官男も女も不倫したら首にすればいいのに
あっ管も不倫したことあったね
細野もモナとやったし・・
国家公務員は辞められないか・・悲しいね
400専守防衛さん:2011/07/18(月) 01:40:46.23
節句 寿司 鯛
401専守防衛さん:2011/07/18(月) 01:57:15.48
21日は鰻食べよ(^O^)
402専守防衛さん:2011/07/18(月) 02:00:40.22
403専守防衛さん:2011/07/18(月) 04:29:14.89
>>399
自演乙
404専守防衛さん:2011/07/18(月) 05:53:57.64
ナデシコジャパン!応援しろ!
405専守防衛さん:2011/07/18(月) 06:31:36.38
鈴木さん昨日は獣みたいにありがとう三回もオマンコの中にまだアナタの沢山入ってる
406専守防衛さん:2011/07/18(月) 07:38:46.83
>>405は♂
407専守防衛さん:2011/07/18(月) 13:18:44.36
今日は田中さんアナルもしてね
408専守防衛さん:2011/07/18(月) 17:01:36.82
鈴木や田中
明日は?
自分の願望を書かないで他所へ池
409専守防衛さん:2011/07/20(水) 13:36:22.48
直接的に官舎にまつわる記事、時事ではないな。

410専守防衛さん:2011/07/20(水) 18:58:15.60
飯塚駐屯地のみなさ〜ん 元気ですかぁ〜?
411専守防衛さん:2011/07/21(木) 09:29:42.96
ある官舎での出来事。
蒸し暑い夜にベランダで涼んでいた時のこと。
向かいに住む奥さんが家の中で全裸でいるのが見えた。
豊満な胸、くびれたウエスト、細い足が最高で目の保養になった。
ある日、その奥さんとバッタリ会った。
とりあえず、挨拶してみた。
奥さんからは、笑顔が返ってきた。
俺に気があると感じ、思い切って食事に誘ってみた。
素直に食事に応じてくれた。
食事中の会話も弾み、ホテルへ誘うと快く応じてくれた。
ホテルへ着くとシャワーも浴びず激しく求愛された。
奥さんからの奉仕後は、激しくひたすら求められた。
その日以降、旦那さんの目を盗んでは会ってご奉仕。
今、思うと官舎は最高に良かった。



412専守防衛さん:2011/07/21(木) 20:28:18.54
官舎に感謝しなさい。
413専守防衛さん:2011/07/21(木) 22:18:56.24
父が自衛官だったので、生まれたときから官舎。父は定年まで官舎。私は自衛官と結婚したので、またまた官舎。でもついにマンション買ってしもた
414専守防衛さん:2011/07/21(木) 22:22:42.15
↑おっ、しゃばデヴューじゃん。
415専守防衛さん:2011/07/22(金) 00:40:29.20
>>413
定年までなんか悲しいね。金貯めてたんだろうな?
マンションて異動があるのに?か?
416専守防衛さん:2011/07/22(金) 07:31:26.03
>>415

定年後新築マンション、よさそうだよ。子離れ済み、退職金には手を付けず現金払い。私のように35で築15年中古を手に入れちゃうと、定年あたりは大変そう…。
まあ、このうちは子にくれてやって、定年後は地元に引っ込む予定だけども。
417専守防衛さん:2011/07/22(金) 07:33:05.98
>>415

あ、それから、異動はもちろん、父ちゃん元気で留守が良しだからw
特に問題なし?かなあ
418専守防衛さん:2011/07/22(金) 13:43:19.50
あ〜
どう出るか
419専守防衛さん:2011/07/22(金) 18:58:31.15
官舎係横柄すぎワロタwwww
420専守防衛さん:2011/07/22(金) 22:16:19.32
いろいろと理由をこねて異動に応じない人が大杉
だから結果的に官舎の住民が狙われる、おかしいよな。
421専守防衛さん:2011/07/22(金) 23:30:38.71
>>416
固定資産税はいくら払ってる?管理費?駐車料金いくら?
422専守防衛さん:2011/07/23(土) 06:22:58.95
>>421
固定資産税は年で14万くらい
管理費と積立金で3万弱
駐車場は敷地外を借りてて6000

ローン入れなくても官舎費を余裕で超えてる(笑)
423専守防衛さん:2011/07/24(日) 08:27:25.95
自分の財産になるんだからもんくつけんなよ。
424専守防衛さん:2011/07/25(月) 01:22:23.08
財産?借金だよ!
425専守防衛さん:2011/07/25(月) 21:55:11.41
いつかは自分の物になる買い物だよ。
いくら官舎につぎ込んでも、絶対に自分の物になる事はない。
所詮、転勤が決まればお払い箱よ。
426専守防衛さん:2011/07/25(月) 22:01:08.09
>>425
自分のモノになればなったでたいへんだよ
何にも知らないんだな?
それこそ年金生活になったら市町村の住宅に入って裕福に暮らした方がいい。
自分のモノつまり固定資産税、駐車場代、管理費等払えなければ差し押さえ
毎月5万に固定資産税払えるかな?
427専守防衛さん:2011/07/25(月) 22:25:53.79
>>425
安い官舎に住めるだけでもいい
官舎にすんでてしっかり金貯めときなね。
428専守防衛さん:2011/07/26(火) 05:46:25.34
>>427
そうそう
無償で奥様方と不倫が出来るなんていい。
官舎に住んでしっかり放出しときなね。
429専守防衛さん:2011/07/26(火) 07:49:01.82

430専守防衛さん:2011/07/26(火) 08:26:43.07
向かいに綺麗な奥さんがいるがいつもミニスカでエプロンしているので妙にエロい
431専守防衛さん:2011/07/26(火) 11:20:24.59
>>430
自分で選んだ妻は自分にふさわしいんだね。
そのあんたの妻も向かいの旦那に魅力感じてたら?
まぁ〜そんなもんかも。
432専守防衛さん:2011/07/26(火) 11:20:27.26
>>430
場所を教えて下さい。
433専守防衛さん:2011/07/26(火) 11:21:24.25
>>432
教えてどうする?
434専守防衛さん:2011/07/26(火) 12:26:24.42
>>433
見に行きます!
435専守防衛さん:2011/07/26(火) 14:19:52.44
官舎で不倫同棲ってオッケー
436専守防衛さん:2011/07/26(火) 15:28:39.41
OK
437専守防衛さん:2011/07/26(火) 15:35:19.56
官舎の情報網は侮れないよ。こわいこわい。
438専守防衛さん:2011/07/26(火) 18:33:00.07
○令様も官舎で不倫してた!保険屋のおばちゃんと
439専守防衛さん:2011/07/26(火) 20:19:56.83
官舎こわいよ。大御所になる前のベテラン中堅くらいで脱出できて、よかったー。
440専守防衛さん:2011/07/26(火) 23:06:58.64
別に官舎でなくても真面目な方は真面目
官舎は子どももいるから環境大事
441専守防衛さん:2011/07/29(金) 20:57:25.83
修武台ふるくなったねー
442専守防衛さん:2011/07/29(金) 22:26:46.59
最初から古いよ
443専守防衛さん:2011/07/31(日) 06:38:31.69
曹クラスで住める場所で、一番良いとこ何処よ?
444専守防衛さん:2011/07/31(日) 07:46:01.27
飯塚駐屯地のみなさ〜ん元気でっかぁ〜?


(^ー^)
445専守防衛さん:2011/07/31(日) 10:41:58.69
官舎で不倫同棲ってオッケー?

早期退職を考えている自衛官なら、ご自由に

定年まで勤め上げようと思っている技官・事務官等なら、やめときな
情報網は凄い
446専守防衛さん:2011/07/31(日) 11:03:59.72
最近の通信網は凄いよ。
疑いがかかったらアウトだからね。
447専守防衛さん:2011/07/31(日) 14:19:46.45
これから公務員は給料面でも私生活でも厳しくなるぞ!!
448専守防衛さん:2011/07/31(日) 15:24:18.15
>>447
私生活?
449専守防衛さん:2011/07/31(日) 18:00:53.14
>>448
あれでしょ、例えば今までは10km程度の速度超過なら何もなかったけどこれからは…ってやつ
もはや柵の外に出ても私生活の締め付けがヤバくなってきております
450専守防衛さん:2011/08/01(月) 00:18:40.92
官舎に住みたい
民間で官舎レベル賃貸に6万7万払うなら、官舎が良い・・・
呉は家賃高すぎ
451専守防衛さん:2011/08/01(月) 01:35:42.45
司○だって保険常駐員と官舎で不倫してたよ
堂々と官舎に不倫相手連れ込めばいいじゃん
452専守防衛さん:2011/08/01(月) 02:21:07.81
住宅手当がつくだろうが
453専守防衛さん:2011/08/01(月) 07:04:02.37
>>452
1000円だけどな
454専守防衛さん:2011/08/01(月) 07:06:48.69
>>453
最大28000くらいでないっけ?
455専守防衛さん:2011/08/01(月) 09:49:44.96
>>454
40%で額に上限あり
>>450
M本だとアパート22000〜28000円くらいだよ
官舎は10000円くらいだけどね
456専守防衛さん:2011/08/01(月) 18:28:59.15
BMWの左ハンドルにのってて曹の奥様に目を付けられていた幹部の若妻ちゃん、今どうしてるだろ
457専守防衛さん:2011/08/01(月) 18:39:56.54
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"


オナニーマスター須田浩章

458専守防衛さん:2011/08/01(月) 18:57:22.38
私五十間近の新妻よ
前妻が死ぬの待ってお嫁に来ました〜
よろしくね
459専守防衛さん:2011/08/01(月) 20:24:01.67
>>458
死んだらお墓は前妻の所に入るの?
460専守防衛さん:2011/08/01(月) 20:27:44.21
>>458
前妻の子どもはいるの?
貴方は働いているの?
461専守防衛さん:2011/08/01(月) 20:40:09.05
お偉い様の妻ですよ
前妻死ぬまで早く死ね〜とお祈りしたわ
今じゃ○○夫人
お陰で保険金で贅沢な生活過ごしてるわ
パチンコの借金も返して貰ってマンションもヨットも買って旅行三昧
462専守防衛さん:2011/08/01(月) 21:56:30.12
>>461
答えれ!
おばば!
>>459>>460に!
贅沢三昧なのに心が寂しいんですね?
463専守防衛さん:2011/08/01(月) 21:57:15.33
>>461
マンション住まいならこの板違いますよ
此処は官舎
464専守防衛さん:2011/08/01(月) 23:00:50.34
内務班員、これは最高の商品じゃね?
http://lifelonglong.blog46.fc2.com/blog-entry-49.html
465専守防衛さん:2011/08/02(火) 02:17:03.62
>>455
M本ってどこの地域?
風呂なし、たたみ6畳間のアパートの金額?
466専守防衛さん:2011/08/05(金) 07:54:59.40
平成妻を見ないまま、官舎を脱出してしまったんだけど、まだいないのかねー?平成妻。
私が官舎に入ったの、22歳くらいだったんだけど。
467専守防衛さん:2011/08/05(金) 11:46:26.58
>>466
普通にたくさんいる
同じフロアの3階の奥さんは平成5年生まれの幼妻らしい
468専守防衛さん:2011/08/05(金) 12:30:34.89
>>467
いるのか…ということは、住んでた官舎がたまたまだったんやろかねぇ
469専守防衛さん:2011/08/07(日) 20:30:45.76
飯塚駐屯地のみな〜さ〜ん
470専守防衛さん:2011/08/07(日) 22:36:29.02
別名、ホークタウン
471専守防衛さん:2011/08/07(日) 23:10:35.80
18歳やんけ
旦那は何歳や
中卒妻かよ
472専守防衛さん:2011/08/08(月) 00:38:13.88

473専守防衛さん:2011/08/08(月) 06:07:45.59
底辺嫁
474専守防衛さん:2011/08/08(月) 06:50:42.45
今日は休み
何しようかなぁ〜
475専守防衛さん:2011/08/09(火) 01:16:52.84
隣の若妻のアヘ声が聞こえる…
476専守防衛さん:2011/08/09(火) 01:21:04.49
ゴメン、うちの嫁か?
477専守防衛さん:2011/08/09(火) 07:10:53.32
私も若妻ですが…
旦那が今いません(・_・、)
478専守防衛さん:2011/08/09(火) 07:12:47.92
>>475
お前ん家は
あへ声でないんか?
479専守防衛さん:2011/08/09(火) 07:34:54.80
>>477
突きまくりたい
480専守防衛さん:2011/08/09(火) 08:01:44.89
>>477
裸エプロンで待っててください
481専守防衛さん:2011/08/09(火) 08:40:53.37
私も若妻です
482専守防衛さん:2011/08/09(火) 09:00:02.03
>>481
2ちゃんやってるって事は、退屈なのか? 新婚生活に不満でもあるのか?
近所の官舎の
奥様方は家事にパートに…と、忙しくて2ちゃんどころではないのにね。
483専守防衛さん:2011/08/09(火) 09:13:11.65
>>482
なら
お前は
なんで2ちゃんやってんだよ?
484専守防衛さん:2011/08/09(火) 09:13:33.38
もう少ししたらパートに行きます。
485専守防衛さん:2011/08/09(火) 09:13:54.58
>>481
古妻だろ?
486専守防衛さん:2011/08/09(火) 09:20:09.32
若妻です
487専守防衛さん:2011/08/09(火) 09:32:36.44
>>486
遊びに行こうよ。遊ぶくらいなら問題ないよ。
488専守防衛さん:2011/08/09(火) 10:26:04.78
「電波思考盗聴機械」創価は、とうとうヤクザ雇ったらしい。日本は韓国人にも殺されている。被害者は全て病気と警察官。オウムのサリン=創価の思考盗聴殺人。Googleは真実
489専守防衛さん:2011/08/09(火) 13:59:04.08
>>488
意味不明?
490専守防衛さん:2011/08/10(水) 21:20:39.92
毎年毎年、転属を匂わせ
役員を断り続ける人は多い。

491専守防衛さん:2011/08/10(水) 21:43:52.08
最近官舎のババァ共のスカートがミニスカになっている
目が痛むのでやめてくれ
旦那連中もしっかりと教育しろ
そのうち軽犯罪で捕まるぞ
492専守防衛さん:2011/08/10(水) 22:05:56.66
23でもだめ?
493専守防衛さん:2011/08/10(水) 22:26:00.01
23ならむしろスカート履くな
裸エプロンでベランダに出てくれればすぐに逢いにいくよ
494専守防衛さん:2011/08/10(水) 23:12:46.49
>>492
良く言うよねぇ〜w

32のくせにw
495専守防衛さん:2011/08/10(水) 23:46:15.75
28はもう無理ですか?
496専守防衛さん:2011/08/10(水) 23:47:01.82
>>495
晩婚ババア
497専守防衛さん:2011/08/11(木) 00:17:31.93
>>495
何が目的で28などと必死かよw
498専守防衛さん:2011/08/11(木) 00:34:58.08
>>496
んじゃ
おみゃは?
499専守防衛さん:2011/08/11(木) 00:55:21.55
ごめ〜ん、普通にいつもミニスカ履いてるからさ。
そうか28のミニスカはメンズ的にはアウトなのか。
勉強になりました。
つか30前でババァと呼ばれるとは、君はよっぽど若いんかな?
500専守防衛さん:2011/08/11(木) 01:55:40.87
>>499
28ならまだまだイケる
ただし大人の色気をわすれるな
大人の色気はチラリズムだ
決してキツいメイクやギャルメイクに走るな
ナチュラルメイクのチラリズムこそ最高なのだ
官舎の男どもを勃起させてみよ!
501専守防衛さん:2011/08/11(木) 02:06:52.05
ガダルカナル ブーゲンビル
23連隊
502専守防衛さん:2011/08/11(木) 03:01:21.41

503専守防衛さん:2011/08/11(木) 08:43:49.73
だから23歳だってば

まぁ官舎じゃないけど
504専守防衛さん:2011/08/12(金) 17:34:56.17
>>503
ばぁばぁ
良く言うよwwwww
505専守防衛さん:2011/08/12(金) 17:35:42.60
>>503
男に飢えた寒椿乙!!
506専守防衛さん:2011/08/12(金) 18:02:14.16
まぁ信じないならそれでもいいけど♪
507専守防衛さん:2011/08/12(金) 18:11:37.73
>>506
俺とデートしてほしいです。今休暇中!どこででも行きます。
車有り。
身長179
吉川こうじ似(チトおっさんだが、若いころの)今年9月で25歳
最近忙しくて女に浮気されて今フリー
どうかな?
508専守防衛さん:2011/08/12(金) 18:25:33.40
北海道まで来てくれる?
509専守防衛さん:2011/08/12(金) 18:39:37.11

510専守防衛さん:2011/08/12(金) 19:15:23.50
>>508
行きます!
どこの駐屯地ですか?
511専守防衛さん:2011/08/12(金) 19:37:33.47
あなたはどこなの?
512専守防衛さん:2011/08/12(金) 20:16:29.64
私はいつでも貴方の心の中に。
513専守防衛さん:2011/08/12(金) 22:42:07.57
>>508さん


千歳にある航空自衛官です!


返信遅くなりました!

明日から休暇です!お迎えに行ってもいいですよ!
514専守防衛さん:2011/08/12(金) 22:59:42.51
何か食べたい・・・
515専守防衛さん:2011/08/12(金) 23:11:41.94
私を食べて
516専守防衛さん:2011/08/12(金) 23:31:43.02

隠れ彩
517専守防衛さん:2011/08/13(土) 05:36:23.76

518緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/08/13(土) 07:31:57.46
いいから官舎の草むしりしてこい。
あ、陸曹だけでな。
519専守防衛さん:2011/08/13(土) 07:40:07.84
>>518
連隊長殿早朝からお疲れさまです(^o^ゞ
520緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/08/13(土) 07:43:11.58
>519
左手で敬礼するなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
521専守防衛さん:2011/08/13(土) 07:54:08.49
>>520
カ・シ・ラぁ〜ぁぁぁ〜みぃぎ(´・ω・)(`・ω・)(・o・)ゞ
522専守防衛さん:2011/08/13(土) 10:41:37.76

523専守防衛さん:2011/08/13(土) 10:43:57.02
イライラするわぁ〜
524専守防衛さん:2011/08/13(土) 11:11:06.52
あまりイライラしないでね
525専守防衛さん:2011/08/14(日) 00:08:29.65
偉い人ほど官舎周りの清掃などに
積極的に参加して盛り上げて欲しい。
単身、単身って言い訳を連呼したらいかんよ。
526専守防衛さん:2011/08/14(日) 23:24:50.24
エライとか偉くないとか私には関係ない!
退官したらただのおっさん。そして官舎で威張るババァもただのババァ〜
今のうちにお金為とこ
人生此処で終われない!
527緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/08/15(月) 08:35:04.96
いいから陸曹は官舎から出ていけ。
邪魔だ。
528専守防衛さん:2011/08/15(月) 19:30:38.66
先輩の息子さんがもっと先輩の息子さんを殴ったとかで
凄まじい嫌味だらけの噂話しが出回ってた時期があった、父ちゃんの序列や階級が奥さんや息子さんにまで影響するとかおかしいよな
529専守防衛さん:2011/08/15(月) 20:15:12.29

530専守防衛さん:2011/08/15(月) 22:28:03.26
>>527
おっさん!お前が此処でほざいても痛くもかゆくもない!
531専守防衛さん:2011/08/16(火) 07:39:33.16
あまりイライラしないでね欲求不満だらけの能無し君私のアナル貸そうか
532緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/08/16(火) 08:35:10.40
>528
馬鹿陸曹なんて、そんなことでもしてないとアイデンティティが保てないんだろてねぇ。
陸曹は早く官舎から出ていけってなぁ。

>530
ああ、その通りだ。
だから安心して言わせて貰ってるわい(笑)

幕の厚生課に行ってこんなこと言ったら、課長の顔が凍りつくからなぁ。
533緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/08/16(火) 08:38:39.26
陸曹は、営内居住が原則だろ?
だから、営内作って飯の面倒まで見てやる義務は自衛隊にある。

だが、その原則から自己理由で営外に出た陸曹に、ナンで官舎なんて当てがう必要があるんだ?
しかも、単身赴任した陸曹は更に「単身営外」ちうわけわかんない理由で営内に住んで、こともあろうに
それで単身赴任手当まで貰うという悪質さだ。

会計検査院は、いったいドコ見て検査してるのかって言いたくなるわなぁ(笑)

陸曹は営内居住にするのかしないのか、おいしいところだけ取ってるような処遇は廃止しろってなぁ。
534専守防衛さん:2011/08/16(火) 08:57:59.91
もらえる分はもらっとけばいいんじゃないの?
自分がそういう立場になったらそんな愚痴は言わなくなるんだよな
535専守防衛さん:2011/08/16(火) 18:19:53.47
>>534
緑は幹部
536専守防衛さん:2011/08/16(火) 19:02:40.11
幹部は高級取りで官舎なんだから、曹の人こそ官舎にいれてあげるべき!幹部も単身なら狭い官舎に入るべき!
537専守防衛さん:2011/08/16(火) 19:20:40.31
営内居住の方がコスト高。
538専守防衛さん:2011/08/16(火) 20:43:47.60
一週間いなかった隣の女事務官が(特別休暇から??)帰ってきた

また玩具の音が聞こえるかもしれない

今晩から耳を澄まそう
539専守防衛さん:2011/08/16(火) 22:31:59.43
緑って昔から自演してんの?
540専守防衛さん:2011/08/16(火) 22:34:56.54
緑=ロー=彩=馬=粒焼=高橋=チキン=楊貴妃=寒椿
541緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/08/17(水) 04:04:58.83
>539
おお、この板全部俺の自演だぁ(笑)

>537
古きよき昭和の時代は、平日の中隊残留人員は2/3だったからなぁ。
営外者が増えてしまうと、営外者だって営内に泊まってたんだよ。

有事即応なんだから、コストがかかろうが営内者が必要なんだよ。
542専守防衛さん:2011/08/17(水) 23:08:04.92
>>541

昭和が良き時代だとw



じゃあ営内の居室(士)を班編成(8〜10名)か小隊編成(24〜30名)のタコ部屋に戻して、曹以上の部屋を特別扱いに戻し、土曜日も半日勤務・乾燥室(物干場)での鉄拳制裁、居室内で先輩相手に銃剣道や格闘を強制的にやらされた殺伐とした時代に戻りたいのか?
まぁ消灯後に叩き起こされて酒を飲まされるのも日常茶飯事だったけどw
543専守防衛さん:2011/08/17(水) 23:19:31.58
まあ、陸曹と単身赴任ばっか官舎住まいで陸士はボロアパートで官舎の空き待ち(しかも空いてるのに部屋数に余裕を持たすとかで空き待ち)
おかしくないっすか?営外手当てとか安すぎて手取り15万なのに嫁は働けないし
主食は3kg378円のパスタ…
しかしそれすらケチって大量に持ち帰った戦食とか食ってしのいでるんですよ?
544専守防衛さん:2011/08/18(木) 03:22:50.57




お前ら全員メキシコのマフィアみたいに
首切断されて、並べられてたら面白いのにWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
まぁそれくらい価値がないねあんたら、自衛官というか人間としても
545専守防衛さん:2011/08/18(木) 03:23:59.59



まぁこれからも頑張ってくれよ、自衛隊関係者としてさ
546専守防衛さん:2011/08/18(木) 11:02:49.29
>>543
たしかに階級が上がるほど官舎に入れはのは自衛隊だけ

普通は結婚して何年間とか限定付けてる
547専守防衛さん:2011/08/18(木) 17:28:44.88
ある時を界に生活の価値観が変わってきたしな。

残留待機者の減少、補士制度の発起によりる隊員のつなぎ止め、
むやみに2曹の30歳を営外へ放出したり、居住環境の改善(ゲーム部屋の開設)を図ったりしたが、
今となってはどれも裏目に出ている。
結果、として居住区域に宿泊できる収容力は低減した。


548専守防衛さん:2011/08/18(木) 22:05:31.77
ナツナのパイズリ三昧
549専守防衛さん:2011/08/18(木) 22:12:23.59
営内二段ベッドは嫌だという意見が多いから居室は足りない
官舎は慢性的に足りない


うちの連隊はこんな理由で独身3曹でも普通に営外出されて官舎もないけど
自衛隊法的にはこれ問題あるんじゃないのか?
550専守防衛さん:2011/08/18(木) 22:49:08.05
>>549
幹部になったつもりでいたらいいのに!
海自はどうするよ
551専守防衛さん:2011/08/18(木) 23:16:59.19
>>549
許可を出せる権利のある者が、営舎外居住を許可しただけ。何か問題でも?
552専守防衛さん:2011/08/19(金) 18:17:14.36
アパート借りろ
553専守防衛さん:2011/08/19(金) 19:52:22.74
どうせ長居するんならばマンション買え。
554専守防衛さん:2011/08/19(金) 20:10:50.98
マンションは管理費で月3万取られる
持ち家は税金で年30万円取られる
官舎なら年27万6千円で済む
555緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/08/20(土) 12:27:16.89
>542
兵隊なんだから、その生活が当たり前だろ(笑)

嫌なら幹部になれよ。
556緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/08/20(土) 12:30:23.35
>543
全く意味不明なのだが。

自衛隊法よく読んでから来いよ(笑)
営外居住が「義務付けられてる」のは、幹部・准尉・技官及び事務官、だ。
曹長以下は「営内居住を原則とする」んだよ。

つまり、お前さんは「原則」以外のイレギュラーなんだよ。
自分の勝手で原則から外れてるんだ、そりゃそれ相当のいらん苦労はするだろうさ。
557専守防衛さん:2011/08/21(日) 19:49:30.48
>>556
幹部ってほんと?
558専守防衛さん:2011/08/21(日) 22:38:50.83
今日は夜ばい日和
559専守防衛さん:2011/08/21(日) 22:49:56.37
官舎居住まで給料の高い先輩優先!どうかしてるぜ自閉隊!
560専守防衛さん:2011/08/22(月) 00:15:02.00
だからアパート借りろ。
561専守防衛さん:2011/08/22(月) 00:36:05.59
家族の多い者を優先するってのもあるけど、
それだと若年夫婦の優先順位はどうしても低くなるわなあ。
562専守防衛さん:2011/08/22(月) 06:31:35.65
陸士の分際で、ってか
陸士でいる間に結婚するなよ
人生設計がなってない
563中隊最先任士長:2011/08/22(月) 06:59:35.77
↑全くですわ、ついに3任期突入しても手取り14万ですわ。これじゃ結婚してもだめだよね
公務員は若い頃(俺、若くないけど)薄給だからね
564専守防衛さん:2011/08/22(月) 07:52:43.70
話しは変わるが今の陸自はだいたい2任期で肩叩きなんだよな
3任期程度で最先任とか時代が変わったな
565専守防衛さん:2011/08/22(月) 22:24:27.81
曹候受かれよ情けねえ
566専守防衛さん:2011/08/22(月) 22:43:06.90
昔の試験は受からせるための試験だった
今の試験は落とすための試験だ
たかが三曹になるためだけに
入隊試験より倍率の高い試験に受からなきゃならんとか
馬鹿にしている
567専守防衛さん:2011/08/22(月) 22:53:14.12
だから受かれよ情けねえなあ
568専守防衛さん:2011/08/22(月) 23:28:30.35
良い部屋は係と上手く付き合わないと入れないよ。
ゴリおしすると、必ずまわりに回って被害を被るよ。
人生なんてそんなモン
569専守防衛さん:2011/08/23(火) 09:32:32.72
>>566
入隊試験より難しいのは当たり前だろ
曹になるんだから
誰でもなれるなら苦労しない
570専守防衛さん:2011/08/23(火) 18:16:38.41
おいおい一選抜でいくヤツもいるというのに情けねえなあ。
571専守防衛さん:2011/08/23(火) 20:18:20.26
一選抜て、CSやCGS行く人のこととは限らないのねw
572専守防衛さん:2011/08/23(火) 21:55:43.10
今は学科で差があんまりつかないから一選抜でいく奴は大抵中隊長のお気に入り
まあ学科がひどいといくら中隊が推しても無理だけど
573専守防衛さん:2011/08/24(水) 00:00:01.93
曹士は営内居住が原則だということを、忘れた輩が多い。
574専守防衛さん:2011/08/25(木) 18:25:40.31
隊員さんが営内に戻ってきてくれて

外出に制限がかかれば確実に売店は儲かる。
しかも定価でポンポン物が売れて行く

嗚呼今や夢物語…
575専守防衛さん:2011/08/25(木) 18:49:37.80
そういえば若い奴の既婚率&離婚率が跳ね上がってるみたいだな、結婚はお互いの為に基本的に陸曹になって身を固めてからにしろ
出会って2、3年で簡単に結婚するな
なんていう異例の教育までやる始末
576専守防衛さん:2011/08/25(木) 19:02:30.97
↑最近の陸士は本当に何も考えてないから当然だな
577専守防衛さん:2011/08/25(木) 19:07:34.16
いやー…決して否定はしないが、だからと言ってそんな教育しても無意味だと思うよ
多分だいたいは内心「うぜー!そんなの俺の勝手だ」とか思ってるだろう
578専守防衛さん:2011/08/25(木) 19:16:42.66
出来婚バカ
579専守防衛さん:2011/08/25(木) 19:27:01.22
結婚して身を固めて社会人としてレベルアップするというのが世間一般の考えだと思ったが…
てんでダメ!
580専守防衛さん:2011/08/25(木) 19:48:39.14
中出し婚はダメだろ
581専守防衛さん:2011/08/25(木) 20:00:44.70
女が自衛官に期待しすぎなのだと
582専守防衛さん:2011/08/25(木) 20:29:31.31
ズッ婚きもい
583 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/26(金) 08:05:40.80
みゅーもーどてもうなくなったのー?
584専守防衛さん:2011/09/02(金) 17:41:35.06
官舎は息が詰まりそう。お隣さんも自衛官でしょ?朝から顔見るのも嫌だし。
585専守防衛さん:2011/09/02(金) 18:03:17.29
だから景気がいい頃は誰も官舎なんか入らなかった、社会的な自衛官の身分も低く営外者自体少なかった、それが今じゃ…
三十路にもなれば三ソですら営内から叩き出された挙げ句官舎には入れないよ♪なんて事に
586専守防衛さん:2011/09/02(金) 18:40:20.53
35歳万年士長ていまじゃ伝説なんですね
入隊三ヶ月階級がないのはみんなクソミンシのおかげなんですね
587専守防衛さん:2011/09/02(金) 18:56:42.83
↑いないとも言い切れないと思うよ
一般はもはや最大3任期までだから無理だけど
既に退職したが一昨年まで8年自衛隊やってた補士がいたし
26で入って9年陸曹になれなきゃ有り得ない話しではない
588専守防衛さん:2011/09/02(金) 20:20:50.45
ていうか自衛隊は基本的に8年も昇任できなきゃ依願退職するしかないよ、というか8年も残れる人間なら普通はその前に昇任してるから
35才の士長なんか今はいないだろうね
589専守防衛さん:2011/09/02(金) 21:16:05.03
当初は官舎の草刈り日であったが為
法事等の理由をつけ清掃活動を逃れる者が散見されたが
台風が来れば来たで官舎でマッタリするヤカラが多いなぁー
590専守防衛さん:2011/09/04(日) 08:45:14.70
さあ来週は、どんな理由をつけて
官舎周りの清掃作業サボろうかな。
早朝から官舎を抜けだし図書館で時間を潰し
終わった頃合いをみて帰えろうっと。W
591専守防衛さん:2011/09/04(日) 09:31:49.91
37歳で
年収250万
なう。
592緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/09/04(日) 12:02:03.47
>573
お、まともなこと言うねえ、あんた。
593専守防衛さん:2011/09/04(日) 16:45:00.24
聡なんかその日暮らしだぜ
594専守防衛さん:2011/09/04(日) 18:12:03.09
>>592
連隊長殿はもっと部下を愛してください
595専守防衛さん:2011/09/04(日) 21:24:02.14
とか言って、いっつも特定の部下ばっかり。
596専守防衛さん:2011/09/04(日) 21:24:47.92
しょうがないじゃん
597専守防衛さん:2011/09/05(月) 07:50:19.23
自衛隊官舎
598専守防衛さん:2011/09/05(月) 23:41:54.80
もし、CSに合格したら、官舎はどこになるのでしょうか?
599専守防衛さん:2011/09/06(火) 06:37:37.13
>>598
海なら武蔵中原か二俣か
空は松戸か二俣か
陸のCGSなら朝霞か練馬か二俣か
独身なら幹部学校隊舎にとまっておけ
600専守防衛さん:2011/09/06(火) 20:36:43.27
空き部屋情報がネットで見れると嬉しいんですね。

まだまだ必要な情報の開示がされまてません。

偉いサン曰く、わざわざ何も入っていただなくても結構だとか…
601専守防衛さん:2011/09/06(火) 20:41:55.43
>>599
ありがとうございます。
発表まだだから、どうなるかわからないけど、
もし受かってたら旦那に二俣頼んでみます。
官舎情報から武蔵中原は
子供たちが色々複雑そうなんで(^^;
602専守防衛さん:2011/09/06(火) 21:37:31.67
>>601
二俣のメリット
1 家賃が安い 8000円くらい
2 立地がいい ららぽーと、IKEAに車で10分(渋滞なければ) お台場まで湾岸高速で20分 羽田まで湾岸高速で35分 東京駅まで電車で30分 ディズニーランドまで3駅15分
3 歩いて5分でショッピングセンター スーパーとホームセンターと周辺で一番安いガソリンスタンドと100円均一と電気屋と靴やがある
二俣のデメリット
1 ボロい 狭い 退去費が高い
2 治安が悪い 不法投棄 放火 自転車泥棒 子供が車に傷つける/石なげる
3 大震災の傷跡そのまんま 一部液状化した道路は裂け 官舎はひび割れ そのまんま保存
4 子供が凶悪 二俣官舎の子供はスレているから危険な遊びを覚えて帰ってくる

603専守防衛さん:2011/09/06(火) 22:06:14.54
埼玉に公務員宿舎

仕分けで凍結していたにも関わらず再開

この時の役職は野田

災害地ではまだ仮説や体育館で生活しているのに
築30ねんて
自分の実家は築40ねんらすい。

野田ももうつまらん!

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110906-00000988-fnn-pol

604専守防衛さん:2011/09/06(火) 22:06:59.53
age
605官舎は昔は長屋だった:2011/09/07(水) 06:41:29.83
誰が何になろうが官舎の環境が直ちに変わる訳ではない。
606専守防衛さん:2011/09/07(水) 08:24:00.53
>>601
情報ありがとうございます。
二俣もすごいですね(^^;
・・・試験落ちてること内緒で祈っときます。
607専守防衛さん:2011/09/07(水) 08:40:30.11
>>603
築30年前の自衛官宿舎は、
手抜き工事の代表例だと思うほどひどいできですよ。
築18年前の官舎でさえ、窓閉めてても風が通ってたw
他のドアとのからみで左につけるとこ右につけてたり←跡が残ってるw
雨戸も表と裏が反対だったりw
608専守防衛さん:2011/09/07(水) 08:43:55.42
床にボールをおくと転がっていくし、
壁が斜めになってるのでドアにすきまができてたw
609専守防衛さん:2011/09/08(木) 11:49:02.00
自衛隊へ行こうという自衛官募集の掲示板だが、
現民主党政権について、その腐敗ぶりを追求している。
特に、青山先生の議論は素晴らしい。
防衛省内局や高級幹部の意見もある。

厳しい言い方するが、2佐と先任職にある曹はみて部下・後輩に教育しろ。

http://p.tl/672j
610:2011/09/08(木) 12:44:40.25
官舎に住んでて、転勤や定年退職で退去するのは、いいけど依願退職で退去する時は、管理人や宿舎係の連中は厳しいよ。まるで、罪人扱いだからね。あと、引っ越し屋がきて作業してるのを見に来て邪魔するよ。
でも、それは、海自の厚木の大和官舎だけだと思うけどね。
611依願ならどこでもそうだよ:2011/09/08(木) 17:45:10.75
アパートにすればいいのに
612専守防衛さん:2011/09/09(金) 08:09:49.58
1年2年おきに保証金払って、子供達の幼稚園の入学金や制服に学用品、
払ってたら生活がなりたたない。退去時の修繕費でかつかつ。
転勤族はいる期間が短いから女房は正社員で働けないし。
幹部は貧乏。
613専守防衛さん:2011/09/10(土) 16:33:45.02
トイレとお風呂が別になってればいいけど、一緒はイヤ。
614専守防衛さん:2011/09/10(土) 16:39:22.84
いまどきユニットバスかよwwwwwwwwwwwww
615専守防衛さん:2011/09/10(土) 20:51:31.57
和式のUB
616専守防衛さん:2011/09/10(土) 21:25:53.97
住宅手当反対
官舎も家賃を取るべし!
617専守防衛さん:2011/09/10(土) 21:38:37.86
>>616
取られてますから!
618専守防衛さん:2011/09/11(日) 03:30:08.19
アパートにしましょう
619専守防衛さん:2011/09/11(日) 03:54:25.85
>>616
官舎よりも1k安アパート入って半額補填してもらうほうが実は安上がり、※ただし手当て分税金が上がると思うのだがそこらへんは計算してない
620専守防衛さん:2011/09/11(日) 04:21:55.65
ダセー
621専守防衛さん:2011/09/11(日) 06:07:09.58
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田ひろあき(30)
    |   _    |./⌒ヽ  海自でも
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"

オナニーマスター須田ひろあき

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2007873.jpg
622緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/09/11(日) 12:06:02.14
>616
別海駐屯地乙

あそこは、官舎無料だからなぁ・・・
623専守防衛さん:2011/09/11(日) 22:45:51.79
>>621
この人は何やったの?
624専守防衛さん:2011/09/12(月) 01:15:39.30
>>623
しょっちゅう貼られてるな。
本当に誰だろ
625専守防衛さん:2011/09/12(月) 08:08:05.93
個人的な恨みでないの?
626身上(心情)把握乙:2011/09/17(土) 07:37:11.03
コラッ! 草刈りぐらいちゃんと出て来いよ。
高級患部候補生めが
627専守防衛さん:2011/09/18(日) 08:50:18.93
>>626
いまから草刈りに慣れとけや
定年後に草刈り要員で雇ってやるからよ
628専守防衛さん:2011/09/18(日) 16:50:55.55
たくさん努力して一流コースを歩んだとしても
維持できないようなバカ嫁と結ばれると
定年後もそのままの調子で金を使い果たし
夫婦で草刈の非常勤で家計をきりもりしている。
両親達
629専守防衛さん:2011/09/18(日) 18:09:51.63
モツ煮定食
うまっ(^o^)
630専守防衛さん:2011/09/18(日) 18:41:37.02
官舎に感謝
631専守防衛さん:2011/09/18(日) 19:35:12.95
>>630
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
632専守防衛さん:2011/09/18(日) 21:43:01.42
まだ、エアコンのないとこあるんだってさ。
633専守防衛さん:2011/09/19(月) 00:34:08.80
>>632
それがデフォだよ
634専守防衛さん:2011/09/19(月) 10:43:47.34
これからは介護まで考えた官舎にしなきゃな
635専守防衛さん:2011/09/23(金) 09:07:38.44
新築官舎の住み心地自慢をおしえてくんろ。
636専守防衛さん:2011/09/23(金) 12:06:29.50
官舎妻ってなんで旦那の階級ばかり気にしてんだ?
637専守防衛さん:2011/09/23(金) 13:29:09.63
>>636
別に気にならなかったけどなあ?
つか、階級いってると歳とってそうで逆に気の毒(笑
638専守防衛さん:2011/09/23(金) 18:39:49.49
>>636
どこの都市伝説だよクソメガネ
639専守防衛さん:2011/09/23(金) 19:15:25.65
コラッ草刈りん時だけ朝から出掛けんな!
640専守防衛さん:2011/09/23(金) 19:17:56.60
仕方ないよ、自衛隊は馬鹿だから朝5時に起きて、わざわざ長野から関山まで草を刈りに行かなきゃならないんだから
641専守防衛さん:2011/09/24(土) 00:46:25.67
誰それが創●学会だなんて、どおでもええことやと思うのですが。つい聞き耳を立ててしまいます。
「S」が暗号?隠語?だそうです。●号棟の○○さんは・・・・・奥さんから聞きました。
聞き流しましたが、あの人がねえ・・・・ほんまでっか
642専守防衛さん:2011/09/25(日) 22:32:01.04
それゲイだよ
643テレビ局、ウジテレビさん:2011/09/25(日) 22:42:52.54
「危機をチャンスに変えろ」
http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow

人権擁護法案に反対する(神)議員たち part2
http://www.youtube.com/watch?v=tA3wghZc0H4&feature=watch_response

死してなを志残る
http://www.youtube.com/watch?v=SKDtsIoH7tE

岩手のひとめぼれが怪しいお米だと思う者は残れ 《削除されやすい動画》
http://www.youtube.com/watch?v=_ImBdk9z358&feature=related ←削除byウジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=29Z0XIx7_Rs&feature=related

花王の商売を邪魔するお前たちなんか 大嫌いだ!《フジテレビに速攻で削除されやすい動画》
http://www.youtube.com/watch?v=ByHyo6UEFmQ ←削除byウジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=LMPNe5dw-OU&feature=related

「人権擁護法案で私は消される。」
http://www.youtube.com/watch?v=rFFMpi2R6hw&playnext=1&list=PL6B04FE483559E0E2

国民が選んだ民主党の正体「切る、張る、売る」
http://www.youtube.com/watch?v=xBM8OSCPoFk&feature=related

みんな知らない、反日の実態
http://www.youtube.com/watch?v=dCclnc2XE0g&feature=related

さよなら僕たちのテレビ局
http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8

★☆★正しい外国人株式保有率計算機 ★☆★
http://www31.atpages.jp/ujitv/kabu.php
☆★★総務省側の回答が公正証書原本不実記載等罪に当たるという指摘がありました★★☆
644専守防衛さん:2011/09/28(水) 22:02:10.53
ちんこ並みだね
645専守防衛さん:2011/09/28(水) 22:05:02.94
>>644
お前至る所で下話カキコしてるだろうが!
脳無し!バカ!
646専守防衛さん:2011/09/29(木) 18:09:49.82
うるさいちんこ
647専守防衛さん:2011/09/29(木) 18:14:41.41
子供の頃のちに陸幕長になった人の隣に住んでいた。
自分は変な思い出はなくて、普通にとしのちかいこがいてよく遊んでた覚えくらいしかないんだけど、母は大変だったらしい!
陸幕長夫人になる人なのに、お隣さんが気の毒がられるなんて、おかしいにゃー。

もう25年くらい前の話。
648専守防衛さん:2011/10/03(月) 23:53:55.63
>>647
??
意味が解らん?
649専守防衛さん:2011/10/04(火) 20:14:59.05
ちんこだね!
650専守防衛さん:2011/10/04(火) 20:19:19.55
>>647
文章おかしいぞ? 「母」は後に陸幕長になる人の妻のことか?

文章の流れ的にはお前のカーチャンだけど・・
651専守防衛さん:2011/10/04(火) 20:35:48.86
>>650
すんません、母=お隣さん、てことです
将来の陸幕長夫人ともあろう方が、官舎で評判悪かった、て話
652専守防衛さん:2011/10/04(火) 20:53:40.30
説明聞いて読み返したが全然違う文章だな
653専守防衛さん:2011/10/04(火) 20:54:31.56
だって女の子だもん
654専守防衛さん:2011/10/04(火) 21:13:23.23
今時こんな頭の弱い文章を書く女がいるんだなw
655専守防衛さん:2011/10/04(火) 21:50:03.82
>>654
今時も糞も学力自体低下してるのだから正しい姿だろ
特に甘やかされてる女子の衰退は酷いの一言に尽きる。

まあ馬鹿。
656専守防衛さん:2011/10/04(火) 22:58:55.17
ちんこのデカい女の子だもん!
657専守防衛さん:2011/10/04(火) 23:43:23.62
それは を の こ だろ
658専守防衛さん:2011/10/06(木) 00:40:54.86
夫が艦から帰ってきません。
彼のこと好きですが、彼から好かれてるとは思えません。
何言っても怒られます。
顔色伺うの疲れました。
659専守防衛さん:2011/10/06(木) 02:47:36.25
顔色伺うのが疲れるって 共感するわ〜
660専守防衛さん:2011/10/06(木) 11:00:50.93
>>658
離婚したら?
661専守防衛さん:2011/10/06(木) 12:16:05.32
きっと家に帰りたくないほど嫁が鬱陶しいんだろ…
顔色伺ってジメッと家で待ってられたら滅入る…
662専守防衛さん:2011/10/06(木) 13:47:46.61
辛気くせえ顔しやがってとか?
663専守防衛さん:2011/10/07(金) 18:04:04.96
>>660
旦那から言われたら受け入れるつもりです。
分かれたい人の世話をするつもりはありませんからw
と、今は開き直りました。

>>661, 662
旦那がいないと子供たちと一緒に笑い声で溢れてる家庭です。
旦那が帰ってきて、怒鳴り声でしかりとばし、
部屋は静かになる、というパターン。
私には怒鳴りませんが、機嫌が悪いのはヒシヒシと伝わってくるので、
肩がこります。

コメントありがとうございました。
ちなみにまだ帰ってません。
664専守防衛さん:2011/10/07(金) 18:20:53.93
>>663
うちも旦那がいるといないとでは雰囲気がだいぶん違う!
緊張感があるというか。
私もなんか気疲れする感じ
665専守防衛さん:2011/10/07(金) 21:22:06.45
家族は自衛官ではないのに切り替えできなくて職場風の規律だのを押し付けて(無意識)いる感じがする
ちなみに我が家でも帰宅するとピリッと緊張感が出るなぁ〜
666専守防衛さん:2011/10/08(土) 11:38:40.02
緊張感あるあるw
でも、いないと寂しい!
演習中は子供たちも「パパ帰ってきたら〜〜しようね」の連呼だし。
みんなで似顔絵描いたりしてるよ。

でも、演習後の旦那の匂いをかいで
「くさいー!」ってキャーキャーするのはなぁ。旦那も靴下投げたりして悪ふざけするのはやめれ。まじで臭うから。
667専守防衛さん:2011/10/12(水) 23:40:06.32
残念だけど自衛官とは、そんなモンよ期待しなさんな。
まだまだ、まともに給料を稼いでいるうちが花よ
定年後は奥さんにヤられるんだろうな。

668専守防衛さん:2011/10/12(水) 23:51:44.26
定年後って旦那さんの再就職先は どうされましたか?
収入は減りましたか?
年金貰うまでが長いから不安です…
669専守防衛さん:2011/10/13(木) 03:15:06.59
自衛隊の方に質問です。

隊で出る食事は、放射能汚染地の食材の使用は避けてるんでしょうか?
それとも逆に汚染地の食べ物を積極的に食べよう!とか言って
強制的に食わされてるんでしょうか。

隊の方針として放射能汚染に気を付けようってムードはあるんですか?
個々人の隊員としての意識はどうでしょう?
周りの人は食べ物に気を付けてますか?
670専守防衛さん:2011/10/13(木) 07:18:36.53
>>669
食事に使用される生鮮食品は、全て地元の業者(スーパーや問屋)と契約して卸されています。
したがって、放射線濃度の高い地域から食品が流入してくることは考えにくいことだと思います

一方、保存の利く主食米は、政府米なので1年〜2年前の米が使用されます
新米の時期ですが、自衛官が隊内で新米を食べられることは、よほどのことがない限り無縁のことだと思いますw
671専守防衛さん:2011/10/13(木) 11:08:50.64
げっ、もう帰ってきたの!?

宴会以外はサッサと帰ってくる主人。
そんなウチは幸せなのかもね。
672専守防衛さん:2011/10/13(木) 20:35:46.54
日中、タキシングや離着陸の時にセクロスだぜぇい
夜姦訓練w
673専守防衛さん:2011/10/13(木) 23:44:42.38
主人がいなくなる時「浮気してもいい?」て聞いたら主人が「あぁ〜いいよ」だって
信じてくれてるからの言葉だよね。
大事にします旦那様。
674専守防衛さん:2011/10/14(金) 00:30:14.06
>>673
女はよく男を試すが。
友達に言われてふざけて「別れましょう」と電話かけたら
あっさり承諾されて、よりを戻せなかった話があるぞ。
675専守防衛さん:2011/10/14(金) 14:28:52.37
ウチは「浮気してもいい?」って聞くと、「あ〜、やってみろ。しかし可哀相に、オマエもソイツも終わりだ。2人ともブッ殺してやる」とニヤリ。

自衛官だけにシャレにならなそ〜w
676専守防衛さん:2011/10/14(金) 20:18:35.39
やっぱり旦那の階級や等級で
官舎地区での嫁の待遇って変わるのかなぁ。
677専守防衛さん:2011/10/14(金) 21:34:23.24
>>676
よっぽど上級幹部ならわかるけど…
うちは他の部屋の旦那さんが幹部で〜とかあんまり知らないし。
小さい駐屯地ならお互い顔見知りで階級知ってたりするのかな?
678専守防衛さん:2011/10/14(金) 22:28:53.67
階級なんて関係ないよ。
679専守防衛さん:2011/10/15(土) 19:45:40.32
我妻死ね
680専守防衛さん:2011/10/15(土) 20:40:51.85
ちゃんとどこの我妻さんか書かないと呪いが届かないよ
681専守防衛さん:2011/10/15(土) 20:46:04.83
福利厚生や人の動きがわかる様になったとき
官舎妻は、一人前なんだって言ったら

そんなとこ住みたくないって27歳の婚約者がポッリといっていた。

682専守防衛さん:2011/10/15(土) 21:04:00.80
元自でさえ官舎は住みたくない
683専守防衛さん:2011/10/15(土) 22:21:23.30
組長になってもた
独身かつ超激務配置で毎日日にち跨ぐのにもう最悪や・・
684専守防衛さん:2011/10/16(日) 07:56:05.80
お疲れ様です。
組長業務も、もぉ折り返しですよ。
貴方が来年度こそ官舎で楽が出来ますよう
心よりお祈り申し上げます。
685専守防衛さん:2011/10/16(日) 20:07:13.94
>>681

その婚約者は利口です。
686専守防衛さん:2011/10/16(日) 21:50:53.85
安くて美味しそうななアパート良く調べて借りたうが無難
687専守防衛さん:2011/10/17(月) 09:51:16.98
春日の官舎って部屋の中でソフトバンク使える?
688専守防衛さん:2011/10/18(火) 09:17:28.18
>>687

九州はSバンク以外は使用不可です。
689専守防衛さん:2011/10/19(水) 06:47:12.02
セルラーやJフォンは?
690専守防衛さん:2011/10/19(水) 21:17:37.93
ボーダーフォンへ
691専守防衛さん:2011/10/21(金) 11:08:14.84
>>683
いい若頭を見つけて楽しよう。
692専守防衛さん:2011/10/21(金) 14:22:36.39
官舎はイベントがうざい
あと、砂場で先輩の糞ガキに自分の子供が泣かされても空手とウエイトを教えてやるくらいしかできん
嫁もきっと苦労してると思うし色々やりきれんわな、嗚呼父の威厳が衰退していく…
693専守防衛さん:2011/10/21(金) 14:26:43.08
同じ人生なら楽しくすごしたいですね。
694専守防衛さん:2011/10/21(金) 16:05:02.09
こっちはイベントも何もない。
嫁の上下関係もない。
普通のアパートよりゆるい。
居心地良すぎて出たくない。
695専守防衛さん:2011/10/21(金) 19:04:47.87
072が自由に出来ないから可哀想(°Д°)
696専守防衛さん:2011/10/21(金) 21:00:23.87
部屋数少なくて狭いからなぁ〜
間取りもイケていないし、退去時の費用も高めらしい。
697専守防衛さん:2011/10/21(金) 23:03:53.20
>>696
貧乏くさい
なら他所で借りて住宅手当もらったらいいやん
698専守防衛さん:2011/10/21(金) 23:05:26.28
>>696
高いってせいぜい10万ちょいだろ?
本当に貧乏くさい野郎だな。
699専守防衛さん:2011/10/21(金) 23:32:00.36
>>697
手当てのせいで所得税上がるしそれを無視した家賃も2000円くらいだがアパートのほうが高い、そして駐車場が有料
700専守防衛さん:2011/10/22(土) 16:55:42.25
公務員宿舎などぜいたくだ!

自衛官はアパートに引っ越せ!

公務員宿舎跡地は公園にしろ!
701専守防衛さん:2011/10/22(土) 17:37:12.05
>>700
羨ましいならお宅も公務員になってみたら?
702専守防衛さん:2011/10/22(土) 18:30:35.12
自衛官は気力体力の消耗がハンパないです
703専守防衛さん:2011/10/22(土) 18:55:57.70
>>700
税金でたべる寿司うめええええええええ
704うつ官舎妻:2011/10/22(土) 19:59:17.83
官舎妻たちの井戸端長すぎ
幼稚園バス送迎辛い
私はそそくさと帰る毎日
あと二年ちょいの我慢…

退官(54〜56歳って早くない?)までにあと最低一回は移動予定たから、官舎を出にくいわ
移動の発令を一週間前とかやめてくれよ?
705専守防衛さん:2011/10/22(土) 20:05:34.87
>>704
お子さん幼稚園で、定年まであと一回くらいの異動だなんて裏山
こっちは学校だけでも2校かヘタしたら3校いかせなきゃならん…
しかも3人いるんで、どこかで受験とかにかちあいそう
706うつ官舎妻:2011/10/22(土) 20:13:41.27
>>705
旦那だけ異動で
707専守防衛さん:2011/10/22(土) 21:18:04.36
>>706
どこ?官舎
708うつ官舎妻:2011/10/22(土) 21:31:13.19
>>707 築40年のところ♪次の大地震で壊れるって噂
709専守防衛さん:2011/10/22(土) 22:03:46.20
さては海だな!陸や空は官舎を建て替えたりすんのが早い!
710うつ官舎妻:2011/10/23(日) 07:27:53.72
>>709
感や憶測で軽率な発言してるよ?
ま、それが2ちゃんねるw
711専守防衛さん:2011/10/23(日) 08:33:12.31
>>709
自衛隊に限らず、公務員宿舎の建て替えは40年以上じゃないと着工されないよ

家や宿舎を建てるってことは、景気浮揚になるんだけどね・・・
新築したら、家電や家具を新品に変える人が多いからね
712専守防衛さん:2011/10/23(日) 10:23:44.73
>>711
公務員宿舎の建て替えなんてぜいたく過ぎるだろ

国民目線で考えて、全員アパートに引っ越せばいいのに
713専守防衛さん:2011/10/23(日) 10:33:49.25
>>712
アパートの方がありがたいけどなw

退去時の手間が全然楽だからさw
714専守防衛さん:2011/10/23(日) 10:39:47.37
アパートだと引越し貧乏になること必死
公務員妻辞める
715専守防衛さん:2011/10/23(日) 11:12:37.01
>>714
個人契約のアパートなら引っ越し貧乏になるだろうけど、防衛省の特借なら今の官舎とほとんど差はないでしょ

むしろ退去時の手間を考えると、アパートのほうがいい
716緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/10/23(日) 13:09:50.20
>714
陸曹や土着幹部がいなくて、草刈りとかの管理関係は全部金で解決できるなら官舎も悪くないがな。

民間アパートでも別に引っ越し貧乏なんかにゃならんだろ。
717専守防衛さん:2011/10/23(日) 13:13:06.02
>>716
つ敷金礼金
718緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/10/23(日) 13:16:27.68
>717
敷金は返ってくるだろ。
最近は礼金ないところもあるしな。

官舎も、そろそろ仕分けの対象になってくるからな・・・
当たり前だ、本来営内居住者である陸曹の数に合わせて整備して、転勤族の幹部が入居できないとかいう
本末転倒な話があちこちで起きてるんだから。

いらんよ、官舎なんて。
そのぶん、幹部の住居手当増額して民間アパートに入れたほうがよほどコストダウンできるからな。
719専守防衛さん:2011/10/23(日) 13:24:53.09
>>718
契約更新料って最高裁で合法判決が出たばっかりじゃん

敷金礼金の負担が無くなる代わりに、1年ごとの更新料の負担が増えてるんだぜ
720緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/10/23(日) 13:55:54.08
>719
だから、そのぶん住居手当上げればいいでしょうって(笑)

少なくとも、陸曹の住居手当は廃止で、官舎も廃止
嫌なら幹部になるか、家でも買えと。

自衛隊法には曹長以下は原則営内居住という規定があるんだ、ナンで陸曹に官舎の手当してやらんきゃならんのだあ?
ナンの根拠もないだろ。

そのぶん、移動が多い幹部の処遇上げろと。
721専守防衛さん:2011/10/23(日) 14:08:20.92
>>720
陸曹長以下を全員営内に収容するなんて、いったい幾つ隊舎を建設するつもりなんだよ?w
地積が無ければ、用地買収まで伴うぞw

それに営外者には営外手当が一律\5250-で済んでたけど、
これが不要になる替わりに食費が\24000-ほどと光熱費も掛かるようになる。

つまり陸曹を営外に住まわすのは人件費削減、経費削減にもなってるわけだよ。
722専守防衛さん:2011/10/23(日) 14:41:29.26
>>720
原則って意味、知ってる?
例外を含め基本的に守るべき規則なんだよ。
つまり陸曹等の営外居住には、例外的な部分において法的根拠が伴っている。
お前の言い方だと、「原則」を使っているのに、陸曹すべてが営外居住を禁じられているみたいだな。

施行規則の52条とかそのあたり、覚えてるだろ?
723緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/10/23(日) 15:06:04.71
>721
少なくとも、官舎よか狭くていいわけだから、官舎建てるよりいいでしょ。
食費や光熱費が2万4千円かかっても、官舎の維持や通勤手当とか考えたらどうなんだろうね。

あんた詳しそうだから、そこんところの比較が欲しいね。

>722
今は例外規定が原則になってるから、おかしいと言ってるわけでねぇ。

「原則」が営外居住で、「例外」が営内居住って言うんだったらわかるが(笑)
営外はあくまでも「許可」だ。そこんところ突っ込まない会計検査院の目は節穴だってことさね。
それと、都合よく「単身営内」とかやめてくれる?そこまで言うんだったら、単身赴任手当貰って
単身営内とかいうふざけた制度もやめるのがスジだろ。
724専守防衛さん:2011/10/23(日) 15:18:08.43
>>721
別に鉄筋コンクリートじゃなくてもいいんだよ。
陸自にはいっぱい揃ってるじゃん、「幕舎」がさ。

>>722
原則じゃないよ。しかも施行規則52条は海上自衛官だけに規定だよ。
↓に意味を損なわないように抜粋したから、よく読んでネ

自衛隊法施行規則(昭和29年6月30日総理府令第40号)
(陸上自衛官及び航空自衛官の営舎内居住義務)
第51条 陸曹長又は空曹長以下の自衛官は、営舎に居住しなければならない。
ただし、防衛大臣の指定する者の許可を受けた者は、営舎外に居住することができる。
(海上自衛官の船舶内及び営舎内居住義務)
第52条 船舶に乗組を命ぜられた海上自衛官は、船舶内に居住しなければならない。
2  前項以外の海上自衛官で海曹長以下の者は、営舎内に居住しなければならない。
ただし、防衛大臣の指定する者の許可を受けた者は、営舎外に居住することができる。
(幹部自衛官等の営舎外居住)
第53条 幹部自衛官並びに准尉(船舶内に居住すべき者を除く。)は、営舎外に居住するものとする。
(営舎外居住の許可のあつたとみなされる場合)
第54条 営舎内に居住すべき自衛官で、休職にされた者、帰郷療養を許可され若しくは命ぜられた者、派遣隊員又は交流派遣自衛官は、営舎外居住を許可されたものとみなす。

自衛官の居住場所に関する訓令(昭和29年防衛庁訓令第19号)
(営舎内居住)
第1条 陸曹長、海曹長又は空曹長以下の自衛官は、それぞれの部隊等のために設けられた営舎に居住するものとする。
2 前項に規定する自衛官で部隊等に営舎がないか又は不足しているため営舎内に居住することができないものは、営舎外に居住するものとする。
(営舎外居住の許可)
第2条 前条第1項に規定する自衛官のうち、次の各号に掲げる者は、順序を経て、部隊等の長に対し、営舎外居住許可申請書を提出して、営舎外居住の許可を申請することができる。
2 略
3 部隊等の長は、第1項の申請があつた場合において、隊務運営上支障がなく、かつ、その居住しようとする場所が第6条に該当しないと認めるときは、営舎外居住を許可することができる。
(第6条 居住場所は、勤務する場所から著しく遠距離であるか又は勤務する場所との交通が著しく不便である場所ではダメ)
725専守防衛さん:2011/10/23(日) 15:24:20.06
>>723
原則と例外が逆転しているというソースはある?
そういうことは客観的な数字で判断されるべき。
これは確認してなかったから、自分もちょっと調べてくる。

単身営内については、それは自分も改めるべきだと思う。
短期間(一年未満)の出張等に関しては別に駐屯地内でいいと思うが。
726専守防衛さん:2011/10/23(日) 15:28:25.93
>>724
ごめん、退職して数年たつから曖昧だったが、原則じゃないというのは初耳だぞ?
俺は51条も52条も原則であると教わったんだが
727専守防衛さん:2011/10/23(日) 15:33:09.15
>>726
原則条文っていうのは、各条文または各条項ごとに「原則として」って記述されるんだよ。
「原則として」と記述されない以上は、その条文どおりに規制される。
728専守防衛さん:2011/10/23(日) 15:34:47.12
あっ、えーと信じられないのなら、法テラスなどに相談してみればいいよタダだから。
729専守防衛さん:2011/10/23(日) 15:52:13.86
分かりづらいのかな?
もっとわかりやすく抜粋すると・・・

・幹部自衛官並びに准尉は、営舎外に居住するものとする。
・曹長以下の自衛官は、営舎(船舶内)に居住しなければならない。
(それぞれの部隊等のために設けられた営舎に居住するものとする。)
・ただし、部隊等の長の許可を受けた者は、営舎外に居住することができる。
・曹長以下でも、休職者、帰郷療養者、派遣隊員又は交流派遣自衛官は、営舎外に居住することができる。
・部隊等に営舎がないか又は不足しているため営舎内に居住することができないものは、営舎外に居住するものとする。
・曹長以下の自衛官で営舎外に居住したければ、部隊等の長に対し、営舎外居住の許可を申請することができる。
・部隊等の長は、営舎外居住申請があった場合、隊務運営上支障がなく、かつ、その居住しようとする場所が遠距離・交通が著しく不便でなければ、営舎外居住を許可することができる。
・営舎外居住申請ができる者は次のとおり。
 ・・曹長又は1曹
 ・・2曹で年齢30歳以上の者
 ・・年齢29歳以下の3曹〜2士で、親族・内縁の妻子を扶養又は保護するため営舎外に居住しようとする者
730専守防衛さん:2011/10/23(日) 16:16:53.47
公務員宿舎も住宅手当もやめて、アパートに引っ越せ

自衛官にゃー贅沢だ
731専守防衛さん:2011/10/23(日) 17:10:25.69
>>729
>・部隊等に営舎がないか又は不足しているため営舎内に居住することができないものは、
>営舎外に居住するものとする。

現状コレじゃないかw
本来、全隊員が生活できる環境があって然るべきなのに。
第3種勤務態勢が続いた場合、隊員が何週間、何ヶ月も生活できる基盤が無いのが現実

ミドリンはそれなのに実行の可能度の無いことをホザいてるだけだなw
まあ、先ずは第3種勤務用としての隊舎の増設から訴え始めることだな。>ミドリン
732専守防衛さん:2011/10/23(日) 21:21:40.40
官舎に入れない事ってあるの?
733緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/10/23(日) 21:23:45.73
んー・・・
「営舎に居住しなければならない」「ただし・・・」

と言われてるのに、営内居住が「原則」じゃないっていうのは、どういう解釈からなんだろうかと(笑)

「しなければならない」んだから、しろと。
でも「ただし・・・」例外的に許可されたら外に住めるってことだろうと。

営内の整備は必要だろうな。
今まで、おかしなことやってきたつけが、今回の東日本震災でわかっただけだろ。

官舎なんて整備やめて返納して、営内隊舎作れと言うことだろう。
734緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/10/23(日) 21:28:05.68
>732
いくらでもある。

官舎入居は「点数制」と「既得権」によって、半ば私物化されているからな。
陸曹や土着幹部のせいで、外から来る幹部が入れないなんてことはいくらでもあるが、
それによって陸曹が退去させられた話は全く聞かない(笑)

営外居住を「原則」とされている幹部に官舎がなく、営内居住を「原則」として「例外的に」
営外許可されてる陸曹どもが既得権で私物化してる官舎なんて、まったく必要ない。

幹部、准尉及び事務官技官の住宅手当全額補助して、官舎廃止して陸曹どもを追い出せ。
735専守防衛さん:2011/10/23(日) 21:48:30.11
意味わからん
おいちゃん、何十年前の回答?
736緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/10/23(日) 21:56:33.07
>735
ん?
幹部が官舎に入れないのに、陸曹が立ち退かないのは過去の話なのか?(笑)
737専守防衛さん:2011/10/24(月) 10:30:03.25
>>736
田舎だと誰も入らなくてガラガラだよ
738専守防衛さん:2011/10/25(火) 20:22:20.41
あのさ〜、実際問題、既婚だろうがなんだろうが、葬死全員が定年まで営内に住まなければならないとして、
そんな待遇の自衛隊だれがはいりたがると思う?
お役所目線の解釈するなよ。
739緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/10/25(火) 22:32:45.58
>738
一般2士の倍率が10倍越えてる「超人気公務員」なんだが?(笑)

それに、ダレが一生営内に住めと言った?
営外居住の陸曹には一切官舎や手当やるこたぇねぇって言ってるんだよ。

基準満たしてるんなら、営外居住は認めてやるよ、その代わりなんにも出ないし官舎
なんて入れないよってだけでいいんだがな。
740専守防衛さん:2011/10/25(火) 22:40:45.32
>>739
ミドリンは地本勤務は無いのか?
その倍率にはカラクリがあってだな、入隊する気の無い者も広報官が受験させてるんだよw

受験者数何点、合格者数何点、入隊者数何点etcと広報官や募集事務所の
成績として点数化されてるからな。

ゆえに絶対に合格する見込みの無い、養護学校の生徒とかも受験させて
得点のかさ上げをしてるのが現実だよ。
741専守防衛さん:2011/10/26(水) 02:43:11.82
官舎はただ
僻地だから
742専守防衛さん:2011/10/26(水) 10:36:56.55
>>739
自衛隊は幹部だけで成り立っている訳ではなかろうに
曹や士がいないとあんたも困るんじゃないのか?
743専守防衛さん:2011/10/26(水) 13:02:56.09
ミドリたんは士や曹に恨み辛みでもあんの?
744専守防衛さん:2011/10/27(木) 01:06:29.58
糞コテにかまうなよw
2ちゃんに長くいる癖に安価もまともにつけられない池沼なんだからw
745専守防衛さん:2011/10/27(木) 08:14:01.32
駐車場でガキ遊ばせてるクソ親って自分の子供心配じゃないの?
ひき殺されても文句言うなよ。
746専守防衛さん:2011/10/27(木) 19:49:49.37
都会の官舎では当たり前だ!

下がれ田舎モンが
747専守防衛さん:2011/10/27(木) 20:26:53.44

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w


中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549


テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
748専守防衛さん:2011/10/29(土) 20:01:42.90
官舎なんか全部売り払って國の借金払えよ!
少しのたしぐらいにはなるだろう。


不動産屋も喜ぶゾ!
749専守防衛さん:2011/10/29(土) 21:37:29.90
売れるような官舎あるの?
750専守防衛さん:2011/10/29(土) 22:22:02.79
不動産屋も喜ばぬ場所にある…それが自衛隊官舎
751専守防衛さん:2011/10/30(日) 23:25:51.29

自衛隊官舎のお局達が嫌い!!
752専守防衛さん:2011/10/31(月) 07:47:23.87
まだ局がどれか分からない
753専守防衛さん:2011/10/31(月) 21:49:16.84
住めばわかるさ♪
754専守防衛さん:2011/11/01(火) 14:18:11.51
半年住んでるけど分からない
755専守防衛さん:2011/11/02(水) 19:59:34.48
貴方の質感の低い感覚では
理解できないだろうなー
756専守防衛さん:2011/11/02(水) 22:44:56.90
>>755
質感‥‥‥?
757専守防衛さん:2011/11/02(水) 22:48:13.88
女ってキモイ
758専守防衛さん:2011/11/02(水) 23:26:30.19
お前
759専守防衛さん:2011/11/02(水) 23:30:24.00
火の用心カンッカンッつって夕方1時間練り歩く時の虚しさは異常
760専守防衛さん:2011/11/02(水) 23:30:29.27
はもう死んでいる
761専守防衛さん:2011/11/03(木) 09:24:39.35
貧乏な官舎の前を通ると
国旗がわざわざ飾ってあって旗日のありがたさが実感できる。
きっと当番制で回しているだろうなあ。
762専守防衛さん:2011/11/03(木) 09:25:59.37
>>761
そうです
763専守防衛さん:2011/11/03(木) 09:54:40.29
官舎は面倒くさいからわざわざ借家やアパートに住む人も多いね
764専守防衛さん:2011/11/03(木) 10:10:29.35
>>723
単身営内の制度は民間てかマスコミに嗅ぎ付けられたら叩かれるだろーなー

公務員の中で一番処遇を下げやすい、ハードルが低いのは自衛官だから、そのうち官舎の値上げやら営外手当廃止やらイロイロやられそうやね
765専守防衛さん:2011/11/03(木) 10:13:59.11
>>営外手当廃止
それは無いな、あれは飯代引かれて計算されている自衛官俸給表から
その引かれてた飯代が返ってくるもの
もしやるなら営内者の給与を削減して何かしらの理由をつけなければならない
766専守防衛さん:2011/11/03(木) 10:15:59.29
>>765
営外居住を希望するソウシは、メリットを放棄するって事よ
それでもいいなら営外でどうぞと
767専守防衛さん:2011/11/03(木) 10:43:41.47
>>765
営外は義務じゃないからな
768緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/11/03(木) 10:47:37.40
>764
マスコミがっていうか、会計検査院が自衛隊とつるんでる何よりの証拠だろ(笑)
単身赴任手当の不正受給に、都合のいいときだけ営内者ですかぁ〜?ですから。

>765
そっか、飯も「給与」のうちだもんな。
それじゃあ、営内に住んでるんだから「家賃」も給与のうちだろ?
家賃相当分についても支給してやれよ(笑)

・・・そうすりゃ、幹部より陸曹のほうがコストかかってることがわかるから、幹部の給料がいかに
不当に低いかの証明にもなる(笑)

で、幹部の給料は人事院勧告を参考にされてるので「世間的には標準」なわけだから、陸曹が貰い過ぎてる
ことになるわけだな。

仕事しないくせに、貰いだけは多いのが陸曹だ、給料なんて払う必要なんてねぇよ。
カットしてやれ。
769緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/11/03(木) 10:51:02.51
>767
>765が言いたいのは、営外手当を支払う給与体系から全ての営外居住許可が
「自衛隊側の都合で営外に住んでいただいている」ことになる、ということなんだろ。

営外居住のほとんどが「自己都合」なのに、営内が足りなりとかなんとかで仕方なく
外に出てもらってることにしてるわけだ。

陸曹が増長するわけだよ、これじゃあ。
770専守防衛さん:2011/11/03(木) 10:56:47.27
かと言って規定外の誰かが営外に出てくれないと二段ベッドになるわけで
今の時代流石にそれは…
771緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/11/03(木) 10:57:30.06
>770
知るか(笑)
嫌なら幹部になれよ。
772専守防衛さん:2011/11/03(木) 11:50:18.27
ミドリたん。
せめて安価はちゃんとつけてもらったほうが助かる
773緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/11/03(木) 12:14:12.99
>772
それはできない(笑)

確か、現物支給も給与に入るんだよな?
するってぇと、陸曹以下の「総支給額」は飯代含めたものになってるのか?

陸曹の給与明細なんて見たことねぇから知らんが、少なくとも幹部候補生陸曹長んときには
んなもん載ってなかったがな。

民間の場合なら、総支給額○○円、現金支給○○円、現物支給○○円、みたいに給与明細には
載ってるものだが。
774専守防衛さん:2011/11/03(木) 14:13:57.29
風呂代はね、隊員様であれば誰でもタダなのよ。

でも掃除するのは営内居住の下っぱばっかり。

つまり「行?」の人は入隊から除隊まで掃除することはない。
775専守防衛さん:2011/11/03(木) 15:40:50.68
災害派遣とか考えると営内者は大勢必要だよな
通勤時間ももっと短く設定すべきだ
近くに住めないなら営内に住めと言うべき
776専守防衛さん:2011/11/04(金) 14:46:32.91
当然の事だか、電車通勤なんか論外だよな。
777緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/11/04(金) 19:48:51.60
>775−776
冷戦華やかな頃、中隊の残留者数は平日所属人員の2/3、休日1/3だったわけで。
営外の陸曹でも交代で残留してたわけだ。

首都直下が起きた場合、たった3〜4人でナニが出来るのかと(笑)

まあ、どっちにしろ陸曹なんかに官舎はいらない。
778専守防衛さん:2011/11/04(金) 23:16:17.37
金が有って転属がなけりゃ
何時でも官舎なんか出てってやるよ。
779緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/11/05(土) 08:39:36.95
>778
営内に戻ればいいのに。
780専守防衛さん:2011/11/05(土) 09:58:50.07
鉄拳制裁なら、機動隊の内輪の方がすごいぞ。
781緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/11/05(土) 10:10:13.01
>780
機動隊はやくざ。

警察学校の教育の話聞いたら、まあ自衛隊ってなんと優しい仏様のような世界だと。
782専守防衛さん:2011/11/05(土) 10:20:04.68
官舎を階級別に区別すれば良いんじゃね?
幹部は豪華で曹はボロ
783専守防衛さん:2011/11/05(土) 10:35:18.68
>>782
それでも緑は納得しないな
曹のこと相当嫌ってるからねぇ
784専守防衛さん:2011/11/05(土) 14:08:56.22
自衛官に官舎なんて贅沢なので、取り壊して安アパートに住めばいいのに
785専守防衛さん:2011/11/05(土) 14:14:29.49
緑のおっさん 退官したんちゃう?

786専守防衛さん:2011/11/05(土) 16:48:32.14
>>785
緑タソはもう退官して6年になる
787専守防衛さん:2011/11/05(土) 18:33:22.09
>>785
今は連隊長してる
将官になるのはもうちょっと後だな
788専守防衛さん:2011/11/05(土) 20:04:19.67
緑さんB大出なんか?
789専守防衛さん:2011/11/05(土) 20:25:52.36
単身赴任の暇で仕方ない隊長を毎晩毎食
家内の作る風な、手料理でもてなすと出世が早い。
勤勉手当は当然よ、それ以来妻は内職をやめ惣菜コーナーの惣菜を
上手く盛り付けるように成長した。
790緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/11/06(日) 00:18:52.69
>789
そんなことされたら、うざったくて嫌だがなあ(笑)

それで喜ぶ奴なんて馬鹿だろ・・・
791専守防衛さん:2011/11/06(日) 00:42:13.06
>>788
中卒乙!
792専守防衛さん:2011/11/06(日) 05:22:04.73
中卒の連隊長(笑)
793専守防衛さん:2011/11/06(日) 07:30:22.62
俺らはウィンウィン組だと思う。
隊長は、タダ飯が食えるし愚痴が吐ける。
俺は、隊内外の人事や調整事が思いのまま進む。
妻は、微々たる処…手当の数々をかき集めて
マイホーム貯金

で、何といっても俺ら家族が居心地が良い官舎である。
794専守防衛さん:2011/11/08(火) 16:53:23.33
>>793
WinWinね〜()
795専守防衛さん:2011/11/08(火) 18:57:02.63
実際どんなに悪く言われていても
幸せになる奴は幸せになるからな。
陸曹ではとてもやっていけなくなって幹部になり、階級の優越で、昔嫌みを言われた陸曹にやり返したり、2ちゃんで陸自叩きに夢中になったりした。
気づけばそいつは結婚して営害に、子供も増えて・・・
俺はそいつの不幸を願い続けて、いびり返すのに一杯で、独身だよ。
くそっ不幸になれ。陸曹の待遇悪くなれ。
796専守防衛さん:2011/11/08(火) 20:24:46.23
誰にだって幸せになる原理はある。
しかし義務は、はたせよ。
草刈り、年末清掃、資源物の係、同等
797専守防衛さん:2011/11/08(火) 22:03:31.07
>>795
>くそっ不幸になれ。陸曹の待遇悪くなれ



学習能力に欠けてるよ。

やり返しても幸せなんだから
今度は自分の幸せを見つける事
それにはもう相手を恨まないこと

今からでも遅くない。
可愛相な相手を恨んでもしょうがない。
恨むということを辞めたら君にも結婚相手が見つかるよ。
太郎という偽名使っていた方?
798専守防衛さん:2011/11/08(火) 23:09:30.34
>>797
納得いかねえ。今から幸せになっても意味がない。
あいつらは昇任する努力もしないくせに、独身から営害に出たがる。
簡単に家族をつくって営害に出る。
一応幹部になる努力をした俺よりも劣った存在のくせに、俺にガキみてーな嫌がらせ(笑)しやがった。
それが許せないんだよ。幹部になれない頭のくせして現場ではのさばって、下やなりたての幹部をいびって、どんなお局様()だか知らんが、
そんな奴が、なんで俺を差し置いて家族を養えるんだ?
どの面下げて俺より代休を消化してるんだよ。
思い出しただけでいらつく。
陸曹の待遇が今より悪くなりますように。
799専守防衛さん:2011/11/08(火) 23:22:58.05
>>798
他人恨んでもどうにもならない(気持ちはわかるけど)

そういえば此処に書いてたよね。
まだそんな事考えてるんだ。
私と会いませんか?
800専守防衛さん:2011/11/09(水) 08:14:21.87
なんかね、毎晩毎晩疲れきって夜中前後に帰ってくる夫を見てると可愛そう。
夕方5時6時にかえってくる兵隊さんとなんという違い。
そのくせ給料あまり変わんないっていってるからね〜。
何か事が起こると責任とらされるし、幹部って割りにあわないね。
801専守防衛さん:2011/11/09(水) 12:08:03.11
うちの夫も、曹の方が気楽でストレスもなく仕事できたって言ってるよ。
そんだけ楽してるんだから、官舎に入るのはやめて民間のアパートにいてほしいね。曹の奥さんは嫌いだからみんなで無視してるよw。
802専守防衛さん:2011/11/09(水) 12:15:33.95
うわ、そんな官舎幹部でも入りたくない
無視するなんて性格悪すぎ
803専守防衛さん:2011/11/09(水) 12:38:30.87
最悪だね。官舎じゃなくて本当に良かった〜!こんな幹部妻ババアに出会わなくて住むし。旦那様も好きで残業とかしてるわけじゃないのに、こんなこと言われてて可哀想。
804専守防衛さん:2011/11/09(水) 12:52:17.64
>>801のような下衆がいるから自衛官の嫁はバカにされるんだよ
805専守防衛さん:2011/11/09(水) 12:54:15.83
まあ見事な釣りに自演だなwww
お疲れ
806専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:01:18.22
>>801だけど、>>802からの流れが自演すぎてわろたww。
頭に血が上っちゃったかな?残念曹の嫁w。

無視してるのは本当!釣りじゃないよー!
元々官舎は幹部のためのものなのに、おこがましいよねーって友達とお喋りしてます。
今寄生してる曹嫁は図太いのなんの、お腹に赤ちゃんいるからなのかな?
妊娠した上に官舎にくるとか、ほんと笑うしかないw。
807専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:07:17.03
自分は幹部嫁だけど無視とか有り得んわ。
嫌なら自分が出てったほうが精神的に楽になるんじゃない?
808専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:16:38.68
>>807
なんで?幹部のための官舎に寄生してるのは曹嫁なんだよ?
つーか、官舎妻のくせに曹かばうとか、もしかして叩き上げさん?w。
純幹部じゃないんでしょwww。だっさ!
私の周りに叩き上げさん()なんかいないから、めずらしいわ〜。
809専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:19:44.56
うわ…釣りだよね?こんな人と同じ人間だなんて…
810専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:25:23.77
釣りだとおもってれば楽なんじゃない?w。
私たちはあなた方叩き上げさんとは相容れないと思うから、こちらはこちらで仲良くしてますねwww。

幹部でもないのに官舎にいるのが悪いんです。
お腹の子供がかわいそうw。
811専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:25:31.15
幹部さんってお金ありそうだから
すぐに家買うイメージがある。
812専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:28:53.66
全然ないよ・・・
退職金は違うみたいだけど・・・
813専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:30:04.62
>>811
ないよw。
若い純幹だと、転勤も多いし、落ち着いて家族を増やせるようになってから家を買うかな。
814専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:31:31.57
旦那の階級=妻の階級ってやつか。リアルにいるんだなー
815専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:33:50.32
まあ、そのうち空中分解するんでないの?
悪口だけが共通項の類友なんだし
816専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:35:27.13
逆に関わりなくて良かったわー
817専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:36:03.56
そうか、外から見てるのとは違うもんだね。
818専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:45:37.85
だって私たちは純幹の妻なんだよ?
外の世界にでる必要はないし、あくせく働く必要もない。
のんびり友達とお喋りして、お茶を飲んで、それでいいんだものw。

あー幸せ!寄生曹嫁なんかにならなくってよかった!
819専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:48:47.81
それこそ寄生だろうよ
820専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:51:13.74
官舎に寄生してるのは曹嫁だよ!
なんで私が寄生してるの?w。
821専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:54:56.47
曹妻と幹部妻の違いを教えておくれよ
822専守防衛さん:2011/11/09(水) 14:58:38.71
えーとB大出の幹部の奥さんが純幹妻?
CGSかFOC出てる幹部の奥さんかな。
ノーマークも入るの?
無知ですまん。
823専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:01:59.92
曹嫁
階級が低い、教養がない、簡単に妊娠する、礼儀を知らない

幹部妻
階級が高い、余裕がある、ウィットに富んでいる、上下関係に敏感
824専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:05:06.82
階級ってどこで区切るの?3尉?
825専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:07:07.97
>>823
私曹妻だけど妊娠してませんよ
826専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:09:00.64
>>822
今一番リーダーの奥さんのご主人がノーマークだから、入るw。
FOCは馬鹿でもできるらしいからだめ。
827専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:13:23.97
>>826
826さんの旦那さんはCGS?
828専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:16:47.28
>>827
うんw。難しい試験みたいで、リーダー格の奥さんも私には何も言わないのよw。

あ、曹の嫁が帰ってきたみたい。
829専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:18:18.78
>>824
尉官なんてはいて捨てるほどいるでしょ?ww。
せーぜー1尉からね。
830専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:21:06.92
>>828
CGSの旦那さんうらやま!
やっぱりお給料いいんだろうなあ!
転勤多いし責任も重いんだろうけど。
831専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:24:22.29
>>828
馬鹿嫁で旦那が可哀想だ( ゚д゚)、ペッ
832専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:27:48.55
>>830
責任は重いけど給料はあんまり、、、w。
家事嫌いだし、最近出前ばっかりだけどなにも言わないから大好きw。
833専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:29:55.76
>>831
天に唾吐くような真似はおやめ!w。
羨んでも手に入らない立場だよね、残念でした。

はやく出て行かないかな、曹嫁。
簡単にボコボコ妊娠して、その上官舎に寄生して。恥ずかしくないのかな?あんなお腹で出歩いてさw。
834専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:32:03.90
恥ずかしいってwwwどの口がいってんだか
835専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:35:50.54
釣り…じゃ、ないの…か?
836専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:39:11.43
官舎って幹部のためにつくられたのに、曹みたいな程度の低い人種と同じ空気を吸わなくちゃいけないなんてやだわww。
可哀想に、退職金も雀の涙!幹部のために尽くすしかないなんて!w。

悔しかったらCGS受かってみれば?w。官舎妻にもなれないくせに、腹だけはでかい曹嫁ちゃんw。
837専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:46:25.16
>>836
おまえが頭良い訳じゃないだろ
何言ってんだ
838専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:49:40.25
>>836
いやいや、あなたが出て行くべきでしょ。
なんで官舎なんかにいるの?
839専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:55:15.38
>>837
あなたが「なに言ってんの?」だよw。
CGSに受かったのは相方だよ、確かにそれはその通り。
でも、そんな頭のいい相方が選んだのだから、私も彼に釣り合うレベルだってこと。
840専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:56:20.54
>>838
官舎は幹部とその家族のためのものなんだよ?
なんで私たちがでていかなきゃいけないの?馬鹿じゃない?
841専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:58:04.32
>>839
旦那さんの階級は何ですか?
842専守防衛さん:2011/11/09(水) 15:59:47.37
>>840
いやいや、曹の人とも仲良くできる出来た幹部のための官舎でしょ。
仲良くできないあなたは、でてったほうがいいよ。それがあなたのため。
843専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:03:48.67
>>841
もうすぐ結構えらくなるよw。
詳細な階級は言わない!私、そこらへんに生えてる雑草と違って、思慮深い方だから。

>>842
意味がわからないわw。屁理屈こねて、官舎に居座るつもりなの?w。
曹嫁以外とは仲良くしてるのよ〜ww。
844専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:07:05.03
>>840
何の苦労もしてないあんたが偉そうにする
理屈が分からないんだが
方面総監の嫁でも隊員やその家族には丁寧に接していたぞ
勘違いが過ぎると旦那にも悪影響が出るぞ
845専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:09:25.59
いくら旦那がCGS出でも嫁がアレだとマジで左遷させられるから気をつけろよ
846専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:09:54.22
>>844
あなた、もしかして曹かしらw。
ごめんなさいね!お気に障ったのね〜w。
落ち込まないで!曹でもアイロン掛けくらいはできますでしょww。
847専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:11:27.11
>>845
はぁ?CGS出身のうちの相方をどうこうできるわけないでしょw。
官舎だって、将来は私が井戸を仕切るんだから、曹嫁なんか入れるわけないわねw。
848専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:15:14.31
>>847
陸海空かだけ教えてくれる?
今後、態度に気をつけるから
849専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:15:21.10
次からはID出るようにしたほうがいいな。
850専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:18:04.65
>>848
海と空じゃないですw。
海は浮気するし、空はすぐだめになるから、陸がATMとしては一番高機能よねw。
851専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:20:10.36
緑たんの女バージョンだな
852専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:21:34.87
>>851
あの人とは話が合いそうw。
853専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:25:23.92
>>850
連隊長以上になってから威張って下さいね
それ以下だと下士官に嫌われるだけだから
あなたがね
854専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:29:25.93
>>853
だから?w。
奴隷に嫌われたところで、何の痛みもないですけどw。
嫌いな相手に頭を下げるってなんて惨めなのかしらね〜w。
あ〜快感!奴隷君たち、ご苦労さん!w。
855専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:34:07.28
>>854
言っておくけど
隊員は嫁に階級があるなんて思ってないよ
まあ色々あると思うけど頑張って下さいな
856専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:35:27.55
>>855
どういうこと?なにが言いたいの?
857専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:38:14.74
>>855
答えなさいよ、階級低いくせに生意気!
858専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:42:36.10
>>856
あんまり度が過ぎると
旦那が隊員に謝って回るハメになるよ
自衛隊には2つの階級があって
階級章と飯の数があるんよ
それを無視すると幹部と言えど言うこと聞かなくなって仕事にならなくなる
しかもあなたはただの嫁
勘違いなさらないように
曹の数は多いからね
859専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:44:48.46
正論。
860専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:46:54.55
>>858
はぁ?なにいってんの?
階級が絶対の自衛隊なんでしょ?
ご飯の数って何よ、なんでそんなもので相方の命令に背けるわけ?
あんた本物の隊員なの?
曹のくせにそんなこと書いて、CGSも受からない頭で私に逆らってるの?
なんかムカつく。階級が上なのは私なのに、何たてついてるの?w。
861専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:48:16.90
>>858
大体、従わなかったら処罰すればいいんだもの、曹なんか捨てるほどおるんやし。
862専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:50:45.83
>>860
やっぱり分かってないみたいだね
旦那が帰ってきたら旦那に聞いてみなよ
実質が分かるから
あなたが怒られると思うけどね
863専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:53:01.95
しかも、ただの嫁ってなによ!なんか本当に原がたってきた!あんたらなんか相方の命令ひとつなきゃ動けんくせに!
864専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:56:34.22
え、さすがに釣りでしょう。
夫の階級がイコール自分の地位だなんて痛い勘違いしてるひと、本当に今の時代におるの?
自分自身に誇れる何かがあったり、きちんとした教育を受けて育ったひとは、そんな下品なこと言わないと思う。
ということで、まさか本気で言ってるなら卑しいお里が知れるからもうやめときい。
865専守防衛さん:2011/11/09(水) 16:58:02.68
曹は小部隊の指揮官です
最終的には兵士は一人になっても自分で考え行動します
866専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:01:31.23
>>865
指揮官???プププwwwww。
幹部にもなれないのにねw。

幹部の妻同士なら階級を言わなくてもいいんだけどね〜w。
私は階級とおなじくらいの威厳があるからw。
867専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:03:14.21
わぁ〜!
久しぶりに来てみたら幹部以前に人間としてアレなゲスパーが湧いてるねぇ〜!
アテクシの相方が…って自分の手柄みたいに〜()
貧乏人が急に成り上がって舞い上がって威張りちらしてるみたいで笑える〜!
868専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:07:12.98
勝手に笑ってろよ、卑しい曹嫁。
869専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:13:33.69
>>868()
必死すぎて憐れだわ〜
870専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:16:42.60
>>869
は?曹嫁のくせに何?
871専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:18:32.90
嫁と旦那の階級が一緒なのかwてことはお互いに自衛官なんだな。そうじゃなきゃ考えられないな。
872専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:18:36.12
あのスレにたまに現れる糞コテの自演にしか見えんわ
873専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:20:03.65
>>870
>>864をスルーしてるのは、図星だから??
874専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:20:28.02
あれだな。
官舎の主気取りかもしれないけど、他の幹部妻と曹妻に陰口たたかれまくりなんだろうな。
本人の耳にははいらないもんねー。
で、転勤しても、悪い噂は先回りしてるからね。
どこいっても、官舎にいる限り、陰口たたかれるんだろうねw
かわいそーに!
875専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:20:30.12
>>871
こんなのが自衛官だったら誰も従わないでそ。
876専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:22:44.91
>>873
返事する価値もないってことw。

陰口たたかれようが、相方はCGS出身だしど〜でもいいわw。
私に逆らえなくなるんだしw。
877専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:23:44.91
>>875
了解したw
878専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:26:43.03
>>874禿同!
官舎でポツンなもんでココで負け犬の遠吠えなんだよ。
哀れ哀れ…
879専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:28:11.43
ふーん、何をもって勝ち組か?階級?
うちは操縦だから、超高性能ATM。
とりあえず、あなたより勝ってるところがあって、うれしいよ
880専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:28:30.24
陰口叩かれても気にしない、って言いはなてるくらい図太くなりたい。
気弱過ぎる自分にやはり官舎は向いてない。
881専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:29:10.07
こもってれば悪口も聞こえないよ
882専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:31:09.08
>>876
相方の階級以外に誇れるトコないの?
相方が居ないと只の人以下なの?
883専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:33:26.16
>>882
ないんだろうね。
きっと、ただの人以下だよ。
これで、離婚でもされたら面白いのにw
まあ、こんな嫁じゃ旦那の昇進も怪しいんじゃ?
884専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:33:42.54
>>881
やっぱ子供いると、嫌でもママ友付き合いせねばならんくてな。。
885専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:35:25.25
>>879
パイロットさん?カコイイ!
うち陸だけどやっぱパイロットさんは高給だってよく聞く。
どんくらい貰えるものなんすか。
886専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:36:50.76
>>884
でも、それだけ思慮深ければ、陰口はたたかれないでしょ?
たたいているとしたら、今沸いているようなお方だから、周りの同じく思慮深い方々と、仲良くひっそりしてたらいいと思う
887専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:39:12.10
>>885
年収1000万弱くらい。
でも、定年直前の陸自幹部よりは少ないと思われ。
888専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:41:38.89
>>887
死にやすいけどねw。
889専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:51:36.90
実際は、子供がある程度成長したら転校などの問題を考えて、自宅を構える人が多いと思うけどな?
アテクシさんは自宅すら持てない高級幹部予備軍なの?
D規格に家族で入ってる人って、珍しいよ。
まだD規格には入れないだろうけどなw
890専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:52:35.85
相方の階級が高いと辛いわねw。
まー雑草どもの僻みがうるさいのなんの!
パイロットなんてただの鉄砲玉だしw。
長い年収でみたら相方にかなうわけないのにねw。
891専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:53:44.03
>>890
もう飯の時間だ
飯食ってこい
892専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:54:42.49
>>889
クソガキなんていう邪魔なモノがないから官舎でくつろぎ放題なんだよ。
ローンに追われ、負債同然のガキの世話に追われ、かわいそ〜w。
893専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:55:17.06
>>890
生涯年収くらべてみる?
割愛でもしたら、負けないけどw
894専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:56:12.49
>>890
だから?
895専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:56:33.31
>>892
かわいそーに。
旦那が退職後の寂しい老後が目に浮かぶね。
階級なくなったら、ただの人と、ただのオバハンだもんねw
896専守防衛さん:2011/11/09(水) 17:59:30.36
>>890
アンタが稼いだ訳じゃないじゃん〜()
腰巾着なんだね☆ミャハ)
897専守防衛さん:2011/11/09(水) 18:01:18.77
>>887
若くてもそんなにかー!!
まさに花形。教えてくれてありがとう。
898専守防衛さん:2011/11/09(水) 18:03:55.56
>>886
884だけど、あなたみたいな人と隣人になりたいな。どうもありがとう。
あんま気に病まないようにします!
899専守防衛さん:2011/11/09(水) 18:10:21.50
>>895
は?
簡単にガキ孕める馬鹿には、夫婦で過ごす時間の豊かさが分からないんだねw。
900専守防衛さん:2011/11/09(水) 18:12:13.23
>>899
不妊なの?
901専守防衛さん:2011/11/09(水) 18:15:06.81
>>900
黙れよ奴隷の曹嫁。
高学歴ほど懐妊治療をする傾向にあるって知ってる?w。
902専守防衛さん:2011/11/09(水) 18:16:34.18
>>899
あぁ〜、子供も産めない石女だから旦那の階級だけが生き甲斐なのね。
せいぜい離婚されたり他に子供産める女を作られたりしないように頑張って〜(笑)
903専守防衛さん:2011/11/09(水) 18:21:39.34
>>902
黙れってば。お前自分が何いっとるかわかっとるん?
未妊の方に失礼やろ。謝れや。ババア。
904専守防衛さん:2011/11/09(水) 18:35:23.96
ババアがババアにババアって言ってるw
905専守防衛さん:2011/11/09(水) 18:38:23.87
不妊でも謙虚なら同情されたり励まされたりされたのにねぇ…。
そんなに旦那と自分が優秀で高学歴なら旦那の為に遺伝子残さないと只の役立たずじゃんw
906専守防衛さん:2011/11/09(水) 18:45:30.86
お前ら、相方に言っとくから。
今度から曹の扱いひどくしろってさw。
907専守防衛さん:2011/11/09(水) 18:48:18.59
>>901
ごめんあそばせ、アテクシもあなたの言う純幹妻でしてよ。
痛いところ突いちゃったかしら★
あなたの発言からは嫉妬の臭いがする。
ほんとは子供欲しくて不妊治療中のオバさんなのね。
908専守防衛さん:2011/11/09(水) 19:01:18.18
>>906
子供産めない嫁なら価値ないじゃん
旦那のDNAは受け継がれない訳だ
旦那さん可哀想
無能な血が半分混ざるからいらないか
909専守防衛さん:2011/11/09(水) 19:05:54.85
黙っちゃったね。
泣き寝入り?
910専守防衛さん:2011/11/09(水) 19:26:07.21
やっぱりネタだったんだな
911専守防衛さん:2011/11/09(水) 19:29:03.51
きっと図星なんだね。
性格悪、スキル無し、ババア、不妊か〜棄てられるのも時間の問題だな。
だって他に良い人は大勢いるだろうしw
912専守防衛さん:2011/11/09(水) 19:37:55.29
たくさん釣れてよかったね☆
913専守防衛さん:2011/11/09(水) 20:23:36.42
>>858
いまどき「飯の数」を持ち出すクズなんか勤評で最低に落としてやるから掛かってこいよw
914専守防衛さん:2011/11/09(水) 20:29:42.01
>>913
その通り。ご飯の数なんて時代遅れすぎw。
相方の一言で僻地行きだわw。
915専守防衛さん:2011/11/09(水) 20:30:23.81
>>913
またクズが沸いてきた〜☆
916専守防衛さん:2011/11/09(水) 20:38:09.21
>>913
914の相方?笑
917専守防衛さん:2011/11/09(水) 20:53:43.24
>>914
おかえり
ちゃんと飯食って風呂入ってきたか?
寝る前にはしっかり歯磨きしろよ
918専守防衛さん:2011/11/09(水) 20:58:34.21
腹立ってた気がしてたけど、なんつーか逆に哀れ。
919専守防衛さん:2011/11/09(水) 21:03:28.57
>>915-917
本当に能力のある曹だったら「飯の数」なんて持ち出さないし、人徳のある曹なら上司の意図を体現するために同僚後輩とともに汗を流す。

あんたは、とてもじゃないがそんな器とは思えないし、そんなクズには後輩も付いてこない。
あんたは上司からも後輩からも「クズ」だとしか思われていない可愛そうな奴なんだよな・・・

まぁ頑張って井の中の蛙で威勢を張っておけばいいさ
920専守防衛さん:2011/11/09(水) 21:13:47.57
>>919
嫁と旦那の一人二役で自演乙〜☆
921専守防衛さん:2011/11/09(水) 21:20:38.30
>>919
私の言いたいことを言ってくれてありがとう!
その通りなんだよね!優秀な曹(いないに等しいけど)は、ビジネスに徹する。
相方のような考え方!素敵な自衛官なんだね。
922専守防衛さん:2011/11/09(水) 21:58:16.10
何か不細工幹部嫁が暴れたせいか盛り上ってますな。
幹部ったってそんな裕福じゃないし。
923専守防衛さん:2011/11/09(水) 22:09:37.92
純幹妻のつらいのは、相方が留守がちなところ。出張演習泊まり込みばっかで、帰ってくるのも不定期だからデリバリーに頼りがちw。
官舎でまともにエサあげてんのなんかいなさそう。
曹嫁は別ねw。暇なんだし作って当たり前。
924専守防衛さん:2011/11/09(水) 22:17:17.14

ウソばっかりwwwww
実情を知ってる人なら騙されないよw
925専守防衛さん:2011/11/09(水) 22:21:03.32
>>924
うちがデリバリーばっかなのは事実だよんww。
他は私に合わせて言ったのかもね。
今日は釜ピザたのもーかな。
926専守防衛さん:2011/11/09(水) 22:22:51.91
>>923
食事もマトモに作らない不妊の専業主婦なら旦那は演習と言って他の女の家で温かい夕飯食べてるよwww
927専守防衛さん:2011/11/09(水) 22:32:41.76
>>926
で?別にそれでも構わないけどw。
階級があって家に金くれれば、どこで何してようと勝手だし。
928専守防衛さん:2011/11/09(水) 22:40:10.15
>>927
棄てられなきゃねwww
遺伝子残す能力も家事能力もない嫁なら養育費払わずに棄てれるもんねw
929専守防衛さん:2011/11/09(水) 22:46:22.12
>>928
男は離婚すると価値がなくなるからそれはないw。

とはいっても、相方の若い後輩君、かわいかったな。下ネタでからかったらうつむいて、バンビみたいだったなw。
930専守防衛さん:2011/11/09(水) 22:53:05.60
色キチガイババア
931専守防衛さん:2011/11/09(水) 22:57:46.94
離婚歴がある総理大臣もいたりして
932専守防衛さん:2011/11/09(水) 23:04:27.50
テスト
933専守防衛さん:2011/11/09(水) 23:08:38.45
>>929
今どき離婚ごときで価値がなくなる程度の階級かよwwww
旦那は寄生虫ぐらいにしか思ってないんだろうなw
薄暗い官舎の部屋で一人でデリバリーピザを食べてるのか…
哀れなり…
934ERIKA:2011/11/09(水) 23:16:15.32
>>933
楽しいよ。
眠いから寝るね。名前つけてしばらく居させてもらおうかなw
935専守防衛さん:2011/11/09(水) 23:54:32.03
ババアおやすみ
936専守防衛さん:2011/11/10(木) 00:00:09.46
名前つけるとスルーしやすいから助かるわ〜☆
937専守防衛さん:2011/11/10(木) 07:56:58.69
官舎だと転勤したとしても子どもの遊び相手増えるしママ友達できそうだから、いいな〜と思ってたんだけど、子ども同士にも階級とか影響します?

938専守防衛さん:2011/11/10(木) 08:21:04.03
上のコテはどうせ男がやってるネタか釣りだと思ってたけど、「懐妊治療」とか「未妊」とか、不妊の石女が使う専門用語だから本当っぽいな。少なくとも不妊オバってとこだけは。
939専守防衛さん:2011/11/10(木) 08:35:55.60
懐妊治療って自分のこと何様だと思ってんだよw
不気味な言葉だな
940専守防衛さん:2011/11/10(木) 09:20:57.51
   ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.  
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{   みなさん、お茶に入りましたよ・・。
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::


941専守防衛さん:2011/11/10(木) 12:41:07.47
あれ、もう盛り下がっちゃったの…
942ERIKA:2011/11/10(木) 15:52:11.41
曹が官舎を使うときは、他の幹部のルームサービスを行うこと。
小間使いくらいできるなら、仲間にいれてあげますけどねw。
943専守防衛さん:2011/11/10(木) 17:57:07.89
ババアお帰り。
ここで暴れるよりコッチに来なよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1316735772/l50
ババアが大好きな曹妻いっぱいいるよ。
944専守防衛さん:2011/11/10(木) 18:06:06.94
えー来ないでよーうざいだけだもん
945専守防衛さん:2011/11/10(木) 18:23:08.05
だまれ曹妻
946専守防衛さん:2011/11/10(木) 18:31:40.82
いっそのこと幹部嫁スレでも立てたほうがいいんじゃね?
曹嫁嫌いなんだろw
947専守防衛さん:2011/11/10(木) 19:01:28.87
>>943
ちょww
やめてよ
948専守防衛さん:2011/11/10(木) 19:04:37.17
>>943
ちょっと誘導やめてよ迷惑千万www
あっちはマッタリやってるんだから放っておいてよ。
949ERIKA:2011/11/10(木) 19:10:42.81
だれもいないんだけど?
950専守防衛さん:2011/11/10(木) 19:20:13.84
>>943
おまえの方がムカつくわ
951専守防衛さん:2011/11/10(木) 19:27:39.21
>>949
曹妻立入禁止の幹部妻専用スレでも立ててそっちでやったら?
曹嫁の顔を見るのも嫌なんでしょ?
952ERIKA:2011/11/10(木) 19:33:44.06
>>951
官舎にはふさわしくないってだけで、顔を見たくないわけじゃないのw。
曹のくせになんで官舎に入るのかな。お金ないのかな?結婚して恥ずかしくないのかな?w。
953専守防衛さん:2011/11/10(木) 19:34:43.28
へ〜ここは自衛官そのものが多いと思ってたけど、妻が多いのか。
954専守防衛さん:2011/11/10(木) 19:39:14.66
>>952
子供産めないのに結婚する意味あるの?
955ERIKA:2011/11/10(木) 19:41:04.82
>>954
は?子供が唯一の理由なんですか?w。
頭悪いね!ガキなしでも一緒にいたくなるんだよ、うちらはw。
956専守防衛さん:2011/11/10(木) 19:45:20.07
>>952
幹部のクセに何で官舎に入ってるのかな?www
家買ったり賃貸に入る金も無いのかな?wwww
957専守防衛さん:2011/11/10(木) 19:50:32.66
>>954
ほとんど旦那が家に帰って来なくて一人でデリバリーばっかの生活してるんでそwww
一緒に居ないじゃんw
旦那が顔見たくなくて帰ってこないんだねwww
958専守防衛さん:2011/11/10(木) 19:51:23.15
>>955
妊娠しないなら中出しし放題で良いね
あったかいオナホだね
959ERIKA:2011/11/10(木) 19:51:53.45
>>956
官舎は幹部のためにつくられたんですけど?w。
960専守防衛さん:2011/11/10(木) 19:53:36.43
>>959
旦那に頼んで追い出してもらえよ
偉いんだろ?
961ERIKA:2011/11/10(木) 19:59:26.84
低い煽りばっかりw。
官舎は幹部のためのもの、これは間違いないでしょ。
もっと建設的な議論できないのかしらぁw。
962専守防衛さん:2011/11/10(木) 19:59:57.33
>>958
オナホ以下だから帰って来ないんだろ〜www
きっと旦那は営外で料理上手の優しい彼女と子作りしてるから安心してあげてwww
963専守防衛さん:2011/11/10(木) 20:03:16.39
>>961
カビだらけのボロボロ官舎にピッタリ☆
ふさわしいアテクシwwww
964ERIKA:2011/11/10(木) 20:09:34.09
>>962
だから、別に構わないって。
官舎に曹はいらない。全隊員の意志。
965専守防衛さん:2011/11/10(木) 20:17:37.21
官舎情報収集しようと思って来たら荒れてるな。
暴れているヤツもどうかと思うが、>>954も酷いな。
子供産まなきゃ結婚しちゃダメなの?
姉ちゃんが不妊治療してるけど辛そうだよ。
954みたいな嫁は絶対もらいたくない。
966専守防衛さん:2011/11/10(木) 20:25:37.33
>>964
全隊員の意思ではない。
あなたが色々書き込むのは結構だけど、幹部や妻が全員そういう風に思ってると言われたら迷惑です。
他を巻き込まず一人でやってください。
967専守防衛さん:2011/11/10(木) 20:28:55.28
私も幹部妻だが別に曹だからって何とも思わない。
968ERIKA:2011/11/10(木) 20:30:31.90
未妊の方への配慮がない女はかならず家庭が滅ぶよ。

>>966
はぁ?あんた曹?自衛官?
969専守防衛さん:2011/11/10(木) 20:35:31.74
>>968
自分も自衛官じゃないじゃんwww
虎の威を借る豚wwww
970ERIKA:2011/11/10(木) 20:39:56.54
>>969
私は自衛官の妻なんですけどw。
何ふざけたこといってんの?
私は幹部自衛官にふさわしいと思われたから結婚できたんだよ。
971専守防衛さん:2011/11/10(木) 20:44:13.52
>>968
相手の階級によって言う事が変わるんですか?
浅はかな人ですね。
私が幹部妻でも曹妻でも968みたいな人とは付き合わない。
旦那さんの立場を考えて生活したらどうですか?
972専守防衛さん:2011/11/10(木) 20:47:36.97
スルー検定実施中
973ERIKA:2011/11/10(木) 20:50:03.15
>>971
言うことは一環してるよ。
「曹は官舎を使うな」
これだけ。
974専守防衛さん:2011/11/10(木) 20:50:11.02
>>970
結婚して後悔したから旦那は帰って来ないんだねwww
生涯の相方には相応しくなかったんだね☆
975専守防衛さん:2011/11/10(木) 20:55:41.42
じゃあ旦那様に言って曹を官舎に住ませないようにしてもらえば?偉いんでしょ?
976専守防衛さん:2011/11/10(木) 21:00:33.60
>>975
禿同!
やれるもんなら やってみればwwww
977専守防衛さん:2011/11/10(木) 21:09:08.90
曹士で手取り20万以下で、家族四人で暮らしてるって凄いと思う。
その節約術を教えてもらいたいよ。

978ERIKA:2011/11/10(木) 21:20:49.34
>>977
すっぴんでドンキ、買い物は特売なんでしょw。

相方がしなくても、必ずツケは回ってくる。
自分のしたことは還ってくるからね。
979専守防衛さん:2011/11/10(木) 21:31:14.85
>>798
まるっとアンタに返すわwwwそのセリフwwww
980専守防衛さん:2011/11/10(木) 21:32:09.52
>>979
安価まちごうとる
981専守防衛さん:2011/11/10(木) 21:32:34.22
あぼ〜んでスッキリすればいのに
煽り耐性低すぎ
982専守防衛さん:2011/11/10(木) 21:41:21.69
あたしゃ幹部妻だがドンキ好きだし、ドンキ行くときは正装である素っぴんとスエットで行きますぞ。
ごめんなさい。
983ERIKA:2011/11/10(木) 22:11:57.16
>>982
え?まさか都内都下じゃないよね?
田舎のくっさい嫁だよね?
984専守防衛さん:2011/11/10(木) 22:43:08.21
ええ、都内出身の医官妻でございます。
近所のドンキはコンビニ感覚ですわよ、オシャレなんてしませんわ。
985専守防衛さん:2011/11/10(木) 22:44:12.14
>>983
はいはい。
せいぜいドレスきてデリバリーピザで一人パーチーしてなさい☆
986ERIKA:2011/11/11(金) 10:54:23.14
>>984
自衛官じゃないじゃん。あんた馬鹿?
987ERIKA:2011/11/11(金) 10:58:13.95
ま、歓迎されてないみたいだから消えるよ。
とにかく、官舎に曹はいらない。これは譲らないから。
緑のあのコテさんがきたらまた来るよ。あの人は立派な自衛官だから。

じゃあね。官舎は幹部のためのものだからね。
988専守防衛さん:2011/11/11(金) 11:08:30.77
なんだ緑の自演か
989専守防衛さん:2011/11/11(金) 12:55:39.13
おい、医官だって自衛官だよ。
それともガチガチの自衛官じゃないと許されないんかいな?
別にここにいて暴れても良いけど勉強しなよ、奥さん
990ERIKA:2011/11/11(金) 13:53:06.53
>>989
言ってる意味がわからないw。
医者なのに自衛官ってどういうことなのよww。さすがに騙されないって!

やっぱりここに住むわ。あっちのスレは曹ばかりで。
はやく緑の方がいらっしゃらないかしら。
991専守防衛さん:2011/11/11(金) 13:58:19.40
相当アホス
992ERIKA:2011/11/11(金) 13:59:00.14
>>988
自演じゃないですよw。
あの人みたいなクレーバーな書き込みは無理だし。
993専守防衛さん:2011/11/11(金) 14:11:29.22
>>990
医官が自衛官だって事も知らない幹部妻って居るの?
信じられないwww
よっぽど能無しな旦那の嫁なんだねwwww
994ERIKA:2011/11/11(金) 14:20:24.45
>>993
あらあら必死にどうされました?w。
医官って一度に変換できないし、自衛官なわけないでしょ?w。
なんで医者なのに自衛官ができるわけ?そんなの
あ り え な い
ですね。

ま、官舎に入る資格のない曹の奥様にはわかるわけないね。
995専守防衛さん:2011/11/11(金) 14:43:04.92
>>994
自衛隊病院に行ったら会えるよん☆医官さん☆
不妊の相談に行ってみたら?wwww
996ERIKA:2011/11/11(金) 14:53:19.08
>>995
あなた、本当に嫌なレスばっかりだね。自衛官妻の中でも最下位でしょ?
やっぱり曹の官舎入居は駄目だわ。

ま、医官なんか、どうでもいいけどね。
幹部自衛官の足元にすらいないんでしょうからw。
997専守防衛さん:2011/11/11(金) 15:01:27.80
>>996
医官の階級知らないとかアホだね
あんたの旦那より確実に稼いでるよ
998専守防衛さん:2011/11/11(金) 15:07:09.69
>>996
退官して暇なんだね…緑のオジサン☆
999ERIKA:2011/11/11(金) 15:33:51.46
>>998
だから、私じゃないってば!
いい加減にしないと本気で怒るから。
医官さまはおえらいのねぇ〜ふんw。
ま、医者だしね。


官舎に幹部自衛官以外が入ってる。これはおかしいことでしょ?
1000専守防衛さん:2011/11/11(金) 15:40:41.26
1000なら曹が官舎占領
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。