【合格】航空学生について語ろうぜ。10【祈願】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
ここは日本の空を担う自衛隊パイロットを目指す者が集うスレ。
2専守防衛さん:2010/09/17(金) 13:12:14
落ちてたから立てた
3専守防衛さん:2010/09/17(金) 13:26:28
正直適性だけで選んで欲しい
4専守防衛さん:2010/09/17(金) 14:56:24
>>3
適性だけだったら入って苦労するでしょ。
お互いがんばろう。

学科7割前後しかとれないから不安だ・・・。
5専守防衛さん:2010/09/17(金) 20:44:20
復活したか
とりあえず明日の装甲頑張るぜ
6専守防衛さん:2010/09/17(金) 22:08:04
>>1
7専守防衛さん:2010/09/18(土) 00:02:54
ほんと人気ないね。こんな試験間近に落ちるなんて考えもしなかった。
8専守防衛さん:2010/09/18(土) 00:09:37
>>7
鯖落ちが原因じゃないの?
9専守防衛さん:2010/09/18(土) 06:34:56
筆記の英語難しくない?
10専守防衛さん:2010/09/18(土) 08:51:24
鯖落ちが原因。
自衛隊板他多数の板が落ちて無くなった。




11専守防衛さん:2010/09/18(土) 09:13:22
1次の適性テストが不安でしょうがない

受けたことある人、どんな感じだった?
12専守防衛さん:2010/09/18(土) 12:02:21
>>11
っ ほーねっとJAF

個人ページだからURLは晒さないけど
「ほーねっと」の部分を英語に直してGoogle検索、
その後0517を読むと幸せになれるとおも。頑張れ。
(地連に行っても教えてくれると思うけど)。
13専守防衛さん:2010/09/18(土) 13:38:24
装甲爆死確定オワタ
14専守防衛さん:2010/09/18(土) 13:44:19
走行そこそこだった。
本番は5日後だ。
15専守防衛さん:2010/09/18(土) 13:50:06
>>12
ありがとう
しっかり頭に叩き込んどくぜ
16専守防衛さん:2010/09/18(土) 14:08:43
装甲辞退者結構居るんだな 航学でも居ることを願うぜ
17専守防衛さん:2010/09/18(土) 15:57:52
装甲は就職決まる大学生いるけど
高額は・・・。
18専守防衛さん:2010/09/18(土) 17:30:47
>>12
サンクス

地連でも聞いたんだけど・・・ね・・・w


>>16
俺は高卒見込みで大学受験もするけど、旧帝でも通らない限り工学選ぶな

某大も考えてるけど
19専守防衛さん:2010/09/18(土) 17:36:15
みんな頭がよろしいようでなによりです
20専守防衛さん:2010/09/18(土) 17:58:39
記述の英語わかんねええええええええ
21専守防衛さん:2010/09/18(土) 19:33:47
MAMORっていう自衛隊雑誌に海自小月教育航空群第201教育航空隊の特集があった。
小月・・・ええのう。
22専守防衛さん:2010/09/18(土) 20:50:45
お前だってもうすぐ行くじゃねえかw
23専守防衛さん:2010/09/18(土) 22:18:13
おお。もうそんな時期だねえ。
みんな後悔しないように頑張れよ。
24専守防衛さん:2010/09/18(土) 22:54:33
防府北行きてぇ...
25専守防衛さん:2010/09/18(土) 23:18:01
一次だけなんだ…。マジで。
操縦はわからんが、体は頑丈だから。
26専守防衛さん:2010/09/19(日) 03:19:50
2ちゃんで会ったのも何かの縁、合格への毎日のオマジナイを教えてやるw

1.夢がかなった状態を五感で強くイメージする
 航空学生なら、試験に通って喜んでいる様ではなくて
 パイロットになってバリバリ飛んでる様をイメージする。
2.否定形の言葉は使わない。
 「勉強しなければパイロットになれない」ではなく、
 「勉強さえすれば、パイロットになれる、できる」
3.寝る前と朝起きてすぐの段階で、プラスのイメージを思う、言葉にする

これで潜在意識が目的に向かってまっしぐらに連れてってくれるから、
後は自分でできる勉強だの運動だのをやればいいぞ。
元手も特定の神様にすがるわけでもないから、安心してやっていい。
頑張れ。応援してるぞ∠(`・ω・´)
27専守防衛さん:2010/09/19(日) 07:07:35
今日は岩国基地航空祭→岩短との合コン
28専守防衛さん:2010/09/19(日) 08:20:05
>>26
ありがとう!
精一杯頑張ります。
29専守防衛さん:2010/09/19(日) 10:03:36
>>1 おまいらに最強のサイトを紹介してやる。というより、情報弱者にはなってほしくないから去年3次試験までいった俺がまかり通ります。ちなみに、清水浜って基地で受けて落ちたけど・・・・。んで、今は明治大学

で、工学は適性 http://jsdf.client.jp/tekisei.html ここを見ればOK!!
30専守防衛さん :2010/09/19(日) 10:27:45
清水浜じゃなくて静浜ね。
31専守防衛さん:2010/09/19(日) 12:33:36
>>12の方が詳しい件
32専守防衛さん:2010/09/19(日) 14:06:40
ワロタ
よし勉強するぞ
33専守防衛さん:2010/09/19(日) 14:21:14
修行するぞ
34専守防衛さん:2010/09/19(日) 15:29:57
エースコンバットおもすれー
35専守防衛さん:2010/09/19(日) 17:28:52
国数いくら取っても、
英語5割だと厳しいよね?

誰か英語の必勝法教えて下さい。
36専守防衛さん:2010/09/19(日) 18:32:25
ここで交流するより、今はしっかり
本と向き合うことが大切だと思いますが。
余裕がある私よりも余裕がない方のほうが緊張感がある分伸びますし。
37専守防衛さん:2010/09/19(日) 19:53:05
適性問題は時間が心配じゃのう。
38専守防衛さん:2010/09/19(日) 22:40:21
浪人で1次スーツでいく人いる?
39専守防衛さん:2010/09/20(月) 08:38:57
大学生だけどスーツ
40専守防衛さん:2010/09/20(月) 10:30:24
高校で物理取ってなかったら航空学生厳しいですか??
41専守防衛さん:2010/09/20(月) 10:42:59
>>40
もしそうなら文系学生が受けれるようになってねえよ
42専守防衛さん:2010/09/20(月) 14:10:20
頑張っていくしかないのか!!
43専守防衛さん:2010/09/20(月) 19:54:26
今理系で数Vも取ってるが
この際数Vを止めてTUに特化するべきなのかな?
44専守防衛さん:2010/09/21(火) 11:03:50
>>43
こんな2日前にw

まあ過去問解いたことあるならもう分かってるっしょ
もし解いてないなら地連でもらえるから
45専守防衛さん:2010/09/21(火) 11:08:02
くそおおおおおおおおおおおお
46専守防衛さん:2010/09/21(火) 17:40:34
適性検査で問題に書き込んでもいいっていう解釈をしてる人がいたけどやっぱダメだよね
47専守防衛さん:2010/09/21(火) 19:27:18
個人の自由だけで俺は書かない。
48専守防衛さん:2010/09/21(火) 19:53:40
航空適正テストためにという建前でフライトシムで遊んでいる俺がいる
49専守防衛さん:2010/09/21(火) 20:08:47
俺も書かねえな
実機じゃ書く間もない
50専守防衛さん:2010/09/21(火) 20:09:30
平成20年過去問の数学(記述)の大問3なんだけど、解答おかしくない?
51専守防衛さん:2010/09/21(火) 20:12:49
おかしいのは結構あるんだな。
5250:2010/09/21(火) 20:29:02
>>51
過去問の解答にミスって結構あるもんなの?

まあタダでもらったもんだから文句は言わないが、やっぱり不安にはなるw
53専守防衛さん:2010/09/21(火) 20:57:19
買ったやつにも普通にあった。
19年度の数学記述3とか
18年度の英語やら。
54専守防衛さん:2010/09/21(火) 20:58:41
世界史のやつもあったよね

オイルショックの引鉄になった戦争が湾岸戦争とかわろた
55専守防衛さん:2010/09/21(火) 21:00:37
世界史とらないんで、わかんないっす。
人間だからミスもあるけど、多いねぇ。

56専守防衛さん:2010/09/21(火) 21:16:10
もう2日ないのか
小学生の時は遠い未来のことだと思ってたのにもう来てしまったか.....
57専守防衛さん:2010/09/21(火) 21:22:22
つーか本番の試験も間違ってる解答で採点されたとかはさすがにない・・・よな・・・?
58専守防衛さん:2010/09/21(火) 21:45:47
>>56
そんな小さい頃から夢見てたのか。
お互い良い結果になるといいな!

>>57
過去問の解答が間違っている。
あとは…分かるな?
59専守防衛さん:2010/09/21(火) 22:04:36
現役自衛官からの情報。

エリミネートされた際に多くのパイロット候補生が発する言葉。
「清々しました」だって。

まっ、防大、一般大学卒だろうけど。
彼らはPじゃなくても偉くなれるし。

って、KYでした。

試験ガンバ。
60専守防衛さん:2010/09/21(火) 22:12:04
それでもパイロットになりたいんです。
61専守防衛さん:2010/09/21(火) 22:52:49
それでも飛行機になりたいんです。
62専守防衛さん:2010/09/21(火) 23:18:54
それでもパイレーツオブカリビアンに乗りたいんです!
63専守防衛さん:2010/09/21(火) 23:42:52
なぜにパイレーツオブカリビアンが出てきたし!ww
64専守防衛さん:2010/09/21(火) 23:57:07
なぜなら、パイレーツオブカリビアンは
65SOD:2010/09/22(水) 00:23:31
オレ英語だけ9割取れて、あとはぼろぼろ
66専守防衛さん:2010/09/22(水) 00:55:54
俺は数学が爆発してるよ
明日は地元の神社に5円投げてこよう
67専守防衛さん:2010/09/22(水) 02:00:44
みなさん適性対策はできましたか?
68専守防衛さん:2010/09/22(水) 02:54:07
俺は国語が9割安定しないなぁ
知ってなきゃ分からないタイプの問題でちょくちょく落とす (´Д`)

あと選択で何選ぶかで迷ってるw

>>67
できることってそんなにないだろ
せいぜい英語の8方位に慣れておいたり、飛行機の基本的な動きを理解しておくとかその程度っしょ
69専守防衛さん:2010/09/22(水) 03:01:37
全教科6-7割とパッとしない(´・ω・`)
世界史だけは9割安定(`・ω・´)

適性Fは自作問題でなんとか戦えるレベルにはもっていけたがどうだろう...
70専守防衛さん:2010/09/22(水) 03:15:15
71専守防衛さん:2010/09/22(水) 08:10:43
お前ら選択何にするんだ?
72専守防衛さん:2010/09/22(水) 09:38:01
>>71
biology


73専守防衛さん:2010/09/22(水) 10:07:56
一次倍率どうなんかなぁ。
74専守防衛さん:2010/09/22(水) 10:29:56
倍率?なにそれ?おいしいの?
75専守防衛さん:2010/09/22(水) 14:04:52
適性ってどれくらい取れれば大丈夫なんだ?
76専守防衛さん:2010/09/22(水) 15:52:33
10割
77専守防衛さん:2010/09/22(水) 16:11:37
>>76
マジで?
78専守防衛さん:2010/09/22(水) 16:15:10
明日は私服でいくお



79専守防衛さん:2010/09/22(水) 16:20:58
学科6割適性F6割と過去スレにあった
まあわからんが
80専守防衛さん:2010/09/22(水) 17:00:23
>>79
あんな糞簡単な学科が6割でいいわけねーだろwww
81専守防衛さん:2010/09/22(水) 17:05:55
学科も適性ABCも自信があって唯一適性Fが自信がなかった奴が落ちてる

要は全項目偏りなくとることだと思う
一個でも大幅に欠けてたりするのが一番まずいんじゃないか
82専守防衛さん:2010/09/22(水) 18:25:44
去年二次で落ちたが
一時で落ちることのないようにとこのスレに記念カキコ

高校生、頑張れ
83専守防衛さん:2010/09/22(水) 18:51:16
>>81

バランスが大事か・・・
中々難しいな
84専守防衛さん:2010/09/22(水) 19:25:36
2年前に視力で落とされたが、視力の規定撤廃されたから再挑戦。
2年前はセンター試験対策してたから学科余裕だったが、2年も大学で怠けてると
全部脳みそからとろけ出てるw 1次受かる気しないw
85専守防衛さん:2010/09/22(水) 19:32:51
>>84
よう、俺
とまでは言わないが

まあ仕方ないことは仕方ない
今出来る事を頑張ろう

今年はどうだろうか去年はかなりの受験者数だったが
86専守防衛さん:2010/09/22(水) 19:34:29
これって出身校によって落ちるとかないよな?
家が近かったから結構なDQN校なんだが。
87専守防衛さん:2010/09/22(水) 19:50:43
>>86
ない

しいて言えば
県による物がある
毎年変わるが
88専守防衛さん:2010/09/22(水) 19:56:11
>>84
きさまあああ!俺と同い年かあ!でも俺は浪ニートだがな。
89専守防衛さん:2010/09/22(水) 19:57:47
空のイスひとつもらってくぜ
90専守防衛さん:2010/09/22(水) 20:14:26
自称進学校のぼきにはセンター対策してても学科厳しいのれす(^p^)
91専守防衛さん:2010/09/22(水) 20:17:37
>>88
きさまあああ!俺と同い年かあ!まあ俺も浪ニートだがな。
92専守防衛さん:2010/09/22(水) 21:10:28
まあ明日は頑張る
おやぷみ
93専守防衛さん:2010/09/22(水) 21:14:46
>>90
おちつけ
安心しろ
お前みたいなやつは多い

志高くて学力をカバーする努力が強い奴がいいな

さてここの皆が二次試験に進めるようにと書いてみるテスト

徹夜はしてもいいぞ、二次試験じゃあるまいしな
ただし判断能力にブルと適正辛いから俺は寝る

心配な奴は寝ろ
94専守防衛さん:2010/09/23(木) 00:13:46
ここの住人に幸あれ。お休み。頑張ろうぜ。
95専守防衛さん:2010/09/23(木) 00:59:39
俺より頭の良い奴がお腹壊しますように
96専守防衛さん:2010/09/23(木) 05:03:12
なんか
お腹が痛いな

皆おはよう
準備は万全にな
巧遅は稚速に如かずだぜ
97専守防衛さん:2010/09/23(木) 05:33:42
どんどん心配が膨らむ…。
98専守防衛さん:2010/09/23(木) 06:32:52
おはよー
今日は気合入れていくか
99専守防衛さん:2010/09/23(木) 07:23:25
やっぱ無理かな…
100専守防衛さん:2010/09/23(木) 07:44:38
担当に広報官が必死すぎて怖いえええええよ
101専守防衛さん:2010/09/23(木) 10:11:23
航空学生で入りたかった…一般幹候の飛行じゃなくて
102専守防衛さん:2010/09/23(木) 10:29:29
英数国終わった〜


みんな調子はどう?
103専守防衛さん:2010/09/23(木) 10:48:36
物理不安だあ
104専守防衛さん:2010/09/23(木) 11:52:10
わけわからん
105専守防衛さん:2010/09/23(木) 11:54:35
待ちにまった適せいクル━(゜∀゜)━!!
106なかなか:2010/09/23(木) 11:55:52
やばい(*'。'*)
107専守防衛さん:2010/09/23(木) 11:56:00
一次はかなり受かるからな。
108専守防衛さん:2010/09/23(木) 11:56:38
学科5割くらいかも
109専守防衛さん:2010/09/23(木) 11:57:32
>>106
おい目欄www
110専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:00:35
今年は書き込みすくないな
夕方賑わいそうだが

受験者が少なくなったか?
111専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:03:17
えらい難化してるね
112専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:11:34
電気ばっか

オワタ
113専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:16:51
2次検査のとき虫歯あったら落ちる?

治療中でもダメ?
114専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:17:01
数学の13ミスった…
115専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:18:10
確率だめだ
116専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:18:10
無機ばっかり
有機だせよ……orz
117専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:18:55
>>113
治療中可
118専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:20:05
虫歯ある奴は無理だから恥かく前に辞退した方が良い
119専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:22:48
>>117
ありがとう
>>118
マジかよ
120専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:23:56
>>118
お前みたいな奴は受からない
人の心をもて遊ぶ奴は成功しない
するわけがない
121専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:27:27
受験生でタバコ吸ってる高校生(制服w)いるんだけどwww


パイロット的にはOKなのか?w
122専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:28:16
>>121
常識でK
123専守防衛さん:2010/09/23(木) 12:52:52
航学出身のパイロットタバコ吸いまくってるよ。
けど高校生で吸うのはカスだね。
124専守防衛さん:2010/09/23(木) 14:33:28
過去2回2次試験落ちな漏れだが今の手応えだと今年もなんとか1次突破は出来そうだ
125専守防衛さん:2010/09/23(木) 14:41:40
最後にふた開けて合格ならそれでいいんだよ
126専守防衛さん:2010/09/23(木) 14:46:50
Fまで完璧に出来るのって普通なのか?
127専守防衛さん:2010/09/23(木) 14:49:25
Cが一番難しい
128専守防衛さん:2010/09/23(木) 14:50:07
>>126
俺もできた

でも学科オワタ
129専守防衛さん:2010/09/23(木) 14:57:47
適性はみんなどういう対策してた?
130なかなか:2010/09/23(木) 17:10:42
ミスった
どうすればいい
131専守防衛さん:2010/09/23(木) 17:11:33
終わったー!


ってか英語の記述が予想外にむずかったw

過去問のバカー!w
132専守防衛さん:2010/09/23(木) 17:16:37
落ちたわ…
133専守防衛さん:2010/09/23(木) 17:26:12
初なんでわからんが今回って難しい方なの?
134専守防衛さん:2010/09/23(木) 17:49:21
過去問からしたら難しすぎる
曹候補も難しくなってたし俺オタワ
135専守防衛さん:2010/09/23(木) 17:57:49
F完璧ってすごい
今回のでコツ分かったのは嬉しいけど三十手前しかいかなかった
136専守防衛さん:2010/09/23(木) 17:58:30
自分はF出来ず途中から解答欄2だらけ…
筆記難しくなってましたね。
最悪です↓
137専守防衛さん:2010/09/23(木) 18:05:36
F完璧で10門ほど見直す余裕あったけど、
学科がダメダメだから落ちたわ…。
138専守防衛さん:2010/09/23(木) 18:15:38
適性C難し杉ワロタ
139専守防衛さん:2010/09/23(木) 18:27:57
オワタ
ちょっと死んでくる
140専守防衛さん:2010/09/23(木) 18:34:31
適正Fが鬼門すぎる
141専守防衛さん:2010/09/23(木) 18:35:35
確かにCが一番むずい
142専守防衛:2010/09/23(木) 18:46:40
今、学校の報告書かいているんですけど、適正検査のFってどうやって説明
すればいいのですか?
143専守防衛さん:2010/09/23(木) 18:50:31
適正完璧だぜ!



学科が5割いくかどうか…

(>'A`)>
( へへ
144専守防衛:2010/09/23(木) 18:54:43
適正検査ってA、B、C、Fそれぞれ何問なの?
145専守防衛さん:2010/09/23(木) 18:55:17
40 30 30 40
146専守防衛さん:2010/09/23(木) 18:55:29
>>142
方角を素早く判断する検査。とでも書いとけ。

しかし学科いきなり傾向変わったなぁ。
147専守防衛さん:2010/09/23(木) 18:56:39
Fは対策すれば解ける
Cは微妙すぎる
148専守防衛さん:2010/09/23(木) 18:59:30
>>147
Cはエスコンで対策してたから出来たけど
Fってどうやって対策した?
149専守防衛:2010/09/23(木) 19:01:47
自分もエースコンバットやってたから簡単だった。

ありがとうエースコンバット。
150専守防衛さん:2010/09/23(木) 19:02:56
国語(´・ω・`)ショボーン
英語(`・ω・´)シャキーン
数学\(^o^)/
適性ABF(`・ω・´)シャキーン
適性C\(^o^)/
英語記述(´・ω・`)ショボーン
数学記述\(^o^)/
151専守防衛さん:2010/09/23(木) 19:05:31
>>148
試験の情報流れてるからそれを元に問題作成⇒楽勝杉クソワロタ

6歳からPCシムやってる俺が適性Cで迷いまくるとかどうなってんだ
微妙すぎて泣きたくなった
152専守防衛さん:2010/09/23(木) 19:08:13
学科難しすぎで終わった。
今年で3回目、最後のチャンスなのに全然成長してねーな・・俺。
153専守防衛さん:2010/09/23(木) 19:14:42
>>151

>>148
試験の情報がどこに流れてるか知りたいです先生・・・

154専守防衛さん:2010/09/23(木) 19:23:34
155専守防衛さん:2010/09/23(木) 19:29:23
予備校生だから学科は大丈夫(ただしマーク数学二問間違えたw)
適正はABC大丈夫。2回くらい見直しできた。(A,Cに若干間違いあり?)
F・・・25番までしか解けませんでした。死ぬ。
156専守防衛さん:2010/09/23(木) 19:29:31
>>153

適性に関しては>>12が素晴らしい

その他の事にかんしてはhttp://jsdf.client.jp/あたりを確認だな

>>118虫歯は大丈夫!! 全然問題ないけど、受験前に歯医者にいって治療中であることを言おう!!
157専守防衛さん:2010/09/23(木) 19:35:21
適性はCが最難関だよ
158専守防衛くん:2010/09/23(木) 19:37:22
Fはもう頭の中で考えないで
問題用紙回転させながら解いた。
159専守防衛さん:2010/09/23(木) 20:06:18
F、英語記述ボロボロ。Cも微妙だな。
それ以外はまあまあ。
ま、今日の事はもう忘れて念のための面接練習・運動、んで後は膨大試験に向けて切り替えます。
最初で最後のコウガク受験受かりたい><

それにしても空多かったわw何人いたんだろうか。海は10人ぐらい。P−3C操縦したいお。
160専守防衛さん:2010/09/23(木) 20:07:03
F完璧でCが難しいって言ってる人多いけど、俺は真逆なんだけど・・・w
Fは10問ちょっと残しちまった・・。Cは完璧で二回見直しても時間余ったんだが。
161専守防衛さん:2010/09/23(木) 20:11:02
>>154
>>156
おお!ありがとう。
162専守防衛さん:2010/09/23(木) 20:18:18
>>159
チラ裏スマソ。←書くの忘れてたw

記述英語和訳2問以外は一応全部書き込んだ。
Fは半分以上を5分間かつ直感で書き込んだだけだけどなオワタ
163なかなか:2010/09/23(木) 20:38:39
なんか絶望。。。泣
164専守防衛:2010/09/23(木) 20:40:21
適性検査ってすべて解かないと無理なの?
165専守防衛さん:2010/09/23(木) 20:41:41
>>164
Fは半分しか書いてなくても空自に行ったひといるよ
Cで迷った俺は飛行機海苔の適性がないのかもしれん
166専守防衛さん:2010/09/23(木) 20:47:35
国英数 数学以外できた
日本史 5分で終わり
適性 F以外できた
記述英数 まあまあ

海上受かりたい
日曜は海保だ

167専守防衛さん:2010/09/23(木) 20:52:35
空海と最澄で悩んで最澄にしてしまった…
168専守防衛さん:2010/09/23(木) 20:56:17
>>165
Cならエスコンやれば自然と身に付く
169専守防衛さん:2010/09/23(木) 20:59:05
>>168
相当長くフラシムはやってきたんだけどね
>>12のブログの人と同じ感じで迷った
170専守防衛さん:2010/09/23(木) 22:07:18
Fはもう慣れるしかないんじゃない?
時間と問題数的には初見殺しだよねw

Cは写真のやつだよね?
あれってさ、最初の写真ですでに地平線が傾いてる状態で傾斜の角度を変えずに旋回してたら、操作は旋回してる方向への方向舵だけでいいんだよね?
上昇してたり下降してたりしたらプラス操縦桿の前後が加わるけどさ
それですごく悩んだ問題が1問あった


とりあえず自分は教科も適性も全部解ききったな
適性は見直しでケアレスミスもカバーしたからそれなりに自信はある
学科は国語で数問落とした
あと選択の地理と英語の記述がかなりあやふやw
171専守防衛さん:2010/09/23(木) 22:13:16
どうせ落ちるからはやく8日になってくれ
もうなにも気力が起こらない
172専守防衛さん:2010/09/23(木) 22:17:30
切り替えが大事・・・切り替えが大事・・・
もう過ぎたことを気にしても仕方が無い。先を見ようぞ。
173なかなか:2010/09/23(木) 22:58:47
なにもかも失った感じがする
174専守防衛さん:2010/09/23(木) 22:58:51
kurekurebakaridana
175専守防衛さん:2010/09/23(木) 23:02:13
Oh...Yeah!
176専守防衛さん:2010/09/23(木) 23:40:08
さすがに学科6割じゃ無理だ
177専守防衛さん:2010/09/24(金) 01:07:49
エスコンはダメだよ。実機の動きしてないから やるならエアダン
178専守防衛さん:2010/09/24(金) 01:09:13
漢ならFalcon4.0
179専守防衛さん:2010/09/24(金) 01:11:09
C(写真)を受けたときに去年も思ったんだけど、右に倒してるのか右前方に倒してるのかよーくわからいのがあったり、
文で書くとこうなるけど、実機の動きだと到底こんな動きにはならないっていう問題がチラホラしててやりにくすぎた

Fは今回3回も見直しできたわ らくしょー
180専守防衛さん:2010/09/24(金) 01:26:12
>>179
去年何次までいった?
181専守防衛さん:2010/09/24(金) 10:04:58
海受かってー
182専守防衛さん:2010/09/24(金) 11:08:27
>>180
二次に緊張しすぎて超高血圧でしんだ
面接で待ってる時に身体検査の分が予定より早く終わったからやってない人間をよこせってことでつれていかれて
面接で緊張しまくってる時に呼ばれたせいで超高血圧で落とされた\(^o^)/
183専守防衛さん:2010/09/24(金) 12:05:33
>>179
よう俺
現役の方にその事について質問した

際どいねの一言
重力による微妙な機首下がりやバンクによる微妙な左右移動を見極める必要があるらしい

184専守防衛さん:2010/09/24(金) 14:12:11
適正ABFはおそらく満点
CはIL-2のデモでジョイスティックで
練習したからまぁまぁできたと思う

機首上げ右旋回時に水平に右旋回してたら
右のラダー踏むのかな?写真がわかりずらかった
185専守防衛さん:2010/09/24(金) 15:19:53
発表まで結構日にちあるな
186専守防衛さん:2010/09/24(金) 16:33:38
>>185
よく考えるとひにちっておかしい言葉だよな
日日?
187専守防衛さん:2010/09/24(金) 17:12:58
>>186
そうかな?
広辞苑より
ひにち【日日】
ひ。ひかず。
ひかず【日数】
ひのかず。にっすう。

スレチ失礼しました
188専守防衛さん:2010/09/24(金) 18:08:59
適性ってどれかが大幅に欠けてたら全体で良くてもダメだよね
189専守防衛さん:2010/09/24(金) 19:11:32
落ちてると思うけどランニング開始した
190専守防衛さん:2010/09/24(金) 19:45:41
>>189
俺もだ…
希望は持とう
191専守防衛さん:2010/09/24(金) 19:50:40
あきらめたらそこで試合終了だもんな
というか防衛省ホムペの身体検査対策ページに胸囲より腹囲を測るって書いてあるけど、胸囲も測るおね?
192専守防衛さん:2010/09/24(金) 20:47:41
胸囲腹囲はよっぽどじゃない限り大丈夫っしょ
明日ばあちゃんの家で血圧測ってこよう
193専守防衛さん:2010/09/24(金) 20:55:39
適正F、記述の数学が撃沈
広報官のノルマ稼ぎの為に受験したが、会場に学ランで来たの俺だけだったorz

受験資格あるからって、劣等高校生の分際で受けるんじゃなかった…
194専守防衛さん:2010/09/24(金) 21:12:50
>>193
安心するます(^p^)
航学は自称進学校のぼきの第一志望ます(^p^)

ぼきの会場は進学校1:自称進学校4:農業工業水産4:えふらん1ぐらいます(^p^)
195専守防衛さん:2010/09/24(金) 21:18:38
解読班頼んだ
196専守防衛さん:2010/09/24(金) 21:51:49
>>193
数学記述に難しい問題なんてあったか?
高3であれ解けないのはちょっとマズイだろ

>>195
僕も劣等高校生だけど航学受けちゃいましたうへへ
197専守防衛さん:2010/09/24(金) 23:44:54
私服が思いの外多かったから浮かなくて良かった。服装なんて全然気にしてなかったが。
むしろスーツの方が浮いてたという、なんとも皮肉な・・。
生徒くんも一名いたな。

国語のケアレスミスが痛い。
198専守防衛さん:2010/09/25(土) 00:30:48
もうはやく8日になれよ
199専守防衛さん:2010/09/25(土) 00:59:45
みんな、適正じゃなくて適性だからね。
200専守防衛さん:2010/09/25(土) 03:24:36
航学めざしてるやつはなんかやっぱ若いし生き生きしてるなww さすが未来のパイロットたちだわ

航学は大学在学中に受験したなー懐かしい
一ヵ月半の勉強でよく受かったと思う でも大学受験のときよか勉強したわ
そんで来年観光行く予定だが(飛行要員ではない) 航学受験で勉強した内容って結構観光受験の時にも役に立つよ
たしかおれみたいな経験持った人が今月号?のMAMOR?に載ってたな 
だから航学目指してる人は年齢制限ひっかかるまで受けて、それでもだめなら観光目指してがんばれ
観光の2次試験には航学コースダウンして大学行ってないけど独学で1次通った人もいたな



201専守防衛さん:2010/09/25(土) 09:21:37
大学からの受験者だが
早く親に支えてもらってる生活から抜けだしたい
何が「一人暮らしだ」みんなそういうが
すべて一人でやってこそだろ
俺が今やってるのは一人暮らしごっこ
ああ、俺の希望、航学にいきたい!
202専守防衛さん:2010/09/25(土) 09:46:34
二死でも良いから受かりたいぜ
そんで来年受かれば良いんだ
203専守防衛さん:2010/09/25(土) 09:58:06
坂井三郎だって2回も採用試験に落ちてるんだ
絶対に諦めるなよ
204専守防衛さん:2010/09/25(土) 09:58:35
海上うかってー
205専守防衛さん:2010/09/25(土) 10:19:02

うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作ったという
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
206専守防衛さん:2010/09/25(土) 10:37:18
晴天で涼しく過ごしやすいな
どうかなおまいらの地元は?
207専守防衛さん:2010/09/25(土) 10:39:27
こっちも涼しい
憂鬱だからプラモデルでも作ろう
208専守防衛さん:2010/09/25(土) 10:42:38
雨どしゃぶりでしたが今は病んでます。
某基地の体験搭乗当選しないかなあ〜。というか当選してほしい。

それにしてもFは発狂しそうだった。初見殺しパネェよw
209専守防衛さん:2010/09/25(土) 10:43:53
Fは大丈夫よ
半分だけでも空自行けるから

210専守防衛さん:2010/09/25(土) 10:45:54
旧日本軍の航空機・艦船のプラモデル作りたいれす
ぼきは彩雲と隼が大好きなんれす。
211専守防衛さん:2010/09/25(土) 11:09:23
全国的に秋晴れなんだな、、気持ちがいい

Fは去年4割しか解けなかったが一応一時は通ったから心配するな

俺も10月の頭、二式水戦作るからうpするぜ
212専守防衛さん:2010/09/25(土) 11:10:32
ABCはほぼ満点いかないと厳しいよな
213専守防衛さん:2010/09/25(土) 14:37:07
気にするなよ。
8日になれば分かる。
214専守防衛さん:2010/09/25(土) 16:47:52
一次で落ちるとか殆どないから心配すんな


海空共に適性最重視
ただし空は学力も考慮に入ってる



まぁ、俺は海をおススメするけどな!
待ってるから来い(`・ω・)b


215専守防衛さん:2010/09/25(土) 17:10:24
>>214
うおおおお降臨しとる

適性Cが曖昧で自信がないのですが、受験時は完璧に判定できましたか?
216専守防衛さん:2010/09/25(土) 17:12:36
海のパイロットになりたい。
217専守防衛さん:2010/09/25(土) 17:26:47
案外海の志望者多いよな
まあ海自の航空基地があるからだろうけど

説明会に40人ぐらいいたけど戦闘機というか空自志望者を挙手させたら俺含めて10人いなかった
説明に来たF-15のパイロットが焦ってたわw
218専守防衛さん:2010/09/25(土) 18:14:39
確かに憧れとかあるわな戦闘機とかに。
飛行機ってきいたらまず航空自衛隊思い浮かぶ人が
多いだろうし、普通でもあると思う。
オレもそうだったしww


だが、海上は本当にオススメ
まぁ入りゃわかる、だから頑張れ



219名無し:2010/09/25(土) 18:50:49
海で受けたんだが、もし受かったら入隊後2年間でやめることはできるのか?
防衛医大みたいに金はかからんのか?
あと、自分の勉強(航空学生の勉強以外)ができる時間はあるか?
220専守防衛さん:2010/09/25(土) 19:09:56
二年でやめてシャバでどうすんの?
残るのは、高卒の二十歳っていう虚しいハンデだけだろwww




中途半端じゃ何にしたって出来ないとおもうけど


221専守防衛さん:2010/09/25(土) 19:27:09
航空学生の2年間は、本業だけで一杯一杯。卒業してからの道はもっと大変。
片手間の他の勉強で大学に受かる脳みそなら、最初っから他の道に進むのが幸せだぞ。
222専守防衛さん:2010/09/25(土) 19:32:14
海上うかってー
223名無し:2010/09/25(土) 20:03:54
219ですが航大いきたいんです。
224専守防衛さん:2010/09/25(土) 20:14:56
意味がわからない
本気で国防に命をかけるために来る奴や一生懸命教えてくれる教官に失礼だと思わないの?
225専守防衛さん:2010/09/25(土) 20:17:00
じゃ今すぐ辞退しな。税金の無駄遣いだから。
まあそもそも受かってるかわからんけどなw
226専守防衛さん:2010/09/25(土) 20:18:51
>>223
航大の方が楽だし、試験も勉強すればなんとかなるレベル(女性もバンバン受かってる位だ)。
今からでも遅くない、奨学生として大学か専門か短大行って航大目指せ。
航空学生の2年間は航大の受験資格にカウントされなかったはずだ。
若い時の2年間は大きいんだ、本気で考え直せ。
227名無し:2010/09/25(土) 20:29:16
わかった。
みんなアドバイスありがとう。
でも将来のために2次、3次は受かれば受けようと思う。
ここにいるみんなはラインには興味ないのか?
やっぱり戦闘機ってこと?
228専守防衛さん:2010/09/25(土) 20:45:07
>>227
受けるのは構わないが、
1.航大の方がすぐに飛行訓練に移れる。宮崎→仙台→アメリカで、2年3ヶ月の
  間にさっさとパイロットになれる。
2.エリミネート率も、航大はせいぜい「3〜10%」程度だが、航空学生は
  「当初入学の90%」がエリミネートになっても不思議ではない。
3.航大も寮生活だが、一部屋に2人だったかそれ位で快適。
4.生涯賃金もラインの方が遥かに上だし、60歳の定年まで飛べる。
  自衛隊は戦闘機ならせいぜい40歳でデスクワークへ転換。
5.航大なら、専門・短大から受験すれば最低でも高卒以上の資格で、
  万が一の場合のやり直しが利く。

あと、航空学生と航大とだと当然だけど学ぶ事も違う。
航空学生は、まず自衛官としての基礎を作ることになる。
だから、正直に言って、ラインに魅力を感じているなら、
2次・3次の勉強じゃなくて今からでも受験勉強した方がいいぞ。

上のメリットデメリットを考えても、それでも自衛隊に入りたい奴に
席を譲ってやってくれ。
229専守防衛さん:2010/09/25(土) 20:48:49
P−3Cってなんであんなにかっこいいの?
230専守防衛さん:2010/09/25(土) 20:49:11
やっぱ小さい時からファイターパイロットになりたかったからさ
同じパイロットを目指す者として道は違えど頑張ろうぜ
231名無し:2010/09/25(土) 20:50:58
>>228
厳密にいうと将来のために自衛隊で心理テストとか航空身体検査とかを受けておきたい。
一応、大学に受かるかどうかは別として受験勉強もしてるから大丈夫。
232専守防衛さん:2010/09/25(土) 20:52:13
航身検も心理テストも受けさせてくれるとこあるだろ...
233名無し:2010/09/25(土) 20:53:18
>>230
受けたからわかるけど、あの適性検査をクリアできるやつは戦闘機乗る才能あると思うよ。
234専守防衛さん:2010/09/25(土) 20:56:11
航空身体検査なんて、羽田空港の小さな診療所ですらやってるし
心理テストも今の高校なら、カウンセリングとかでやってくれるんじゃねーの?
235名無し:2010/09/25(土) 21:01:17
>>228
航空学生は大変だよな…
でも一番早く空に出れるって言ってるけど、航大と比べて4か月ぐらいしか差ないよな?
まあ一応早く出てるけど。。。
236名無し:2010/09/25(土) 21:10:18
>>234
身体検査はまあそういわれればそうだけど、1種で全部受けると4万ぐらいするらしい…
全然関係ないけど、みんなは航空の3次対策にシュミレーターしに行くのか?
237専守防衛さん:2010/09/25(土) 21:14:16
幼い頃から本気で夢見ていた
戦闘機パイロットの道を阻む野郎にゃ
絶対負けん
238専守防衛さん:2010/09/25(土) 21:16:54
シュミじゃなく
シミュだお
simulate

239名無し:2010/09/25(土) 21:21:26
そうかシミュレーターだな。
あとみんな東京か大阪か沖縄(俺の知る限り)に近いなら絶対3次の前にシミュレーターできるところで教官の人にアドバイスもらったほうがいいよ。
金はかかるけど、後悔するよりましだと思う
240専守防衛さん:2010/09/25(土) 21:22:33
>>236
わき道に時間を使うくらいなら金だしてちゃっちゃと受けたほうがいいんじゃないか?
四万使うのももったいぶるような夢ならそれでいいんだが。
241名無し:2010/09/25(土) 21:33:15
>>240
病院で受けれるのは1種といえども基準が甘い。
自衛隊のは一番厳しい。
だからそれで合格して自信をつけておきたい。
ただ、広報官に辞退すると発表の日に言うつもり。
だから戦闘機乗りの夢を壊すつもりはない。
242専守防衛さん:2010/09/25(土) 21:50:08
>>236
元自衛隊の知り合いから前に聞いたんだけど、変にシミュレータで慣れてると
自己流の変な癖がついて、教官的に教えにくいからあまりシミュレータはやらない方がいいらしいよ。
243専守防衛さん:2010/09/25(土) 21:56:17
基準が甘い、ったってなあ。
言っちゃ悪いが、所詮ライン程度ならその基準であれば、充分なわけで。
発表の日に言うって…繰り上がり合格とかのコストとか手間掛けさせんなよ…
なんか中学生レベルの甘い考えだし、民間でも浮きそうな奴だな、というのが正直な感想。
俺としては>>237みたいな奴に受かって欲しい。だから>>237頑張れ。

>>242
シミュレータに「触る」程度なら、必要以上の緊張が解けていい塩梅になるとおも。
244専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:04:18
海の航空基地はいいぞ〜。空自は緊迫してるからなあ。
戦闘機パイロットは今人気ないのは、エリミネート率が高いのと、寿命が短くなる他もろもろ

245専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:06:27
空志望だがUS-2とMH-53Eはかっこいいな
246専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:08:14
別に寿命なんか気にしてないけどね
どうせいつか朽ちる身だし
247専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:10:46
>>243
ありがとう。
一次落ちてるけど、なんか元気出たよ。
近いからと言って地元のDQN校に行ったのが
間違いだったかなぁ…。

来年は絶対受かる。
248専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:11:24
海自だったらSH-60Kがいいな
体験登場楽しかった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwr_oAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmcrsAQw.jpg
249専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:14:10
>>245
俺も空志望だけどUS-2はガチだ。
岩国で乗ったけど戦闘機大好きな心が揺らいだ。
250専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:15:17
>>247
まだわかんねえだろ!
希望を捨てずに体調調整に全力を尽くそうぜ


俺も全く同じ境遇だからさ...
DQN高の特進(笑)だし

251専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:15:25
>>249
俺も乗る予定だったけど終業式で・・・
US-2のシミュレーターはホントにテンション上がった
252専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:18:30
上の方にあったけど、航身検は心配しなくてもいいよ

ヘルニアとか腰痛持ちでも上手くやれば受かるやつはいるから

とりあえず普通に健康にいればいいだけだから


253専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:20:06
おまいらのいうDQN高というのは偏差値いくらだ?
254専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:22:42
うちは52
255専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:23:49
>>253
40くらいじゃね?
偏差値の意味も分からん奴らばっかりだ。

俺はその中でトップクラス(笑)
256専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:24:02
俺は偏差値55の工業
普通科の勉強が普通高の半分しか無いんだぜ・・・
257専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:24:22
海はP-1もあるからね。民間のボーイングを連想させる。
258専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:27:36
みんなDQNだDQNだ言いながら
結構えらいんだな…
259専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:28:38
>>244
ラインPも定年後5年以内に死亡する人間が多いそうだ。
ボケてヨイヨイになる前にスパッと死ねるのは、ある意味最高の贅沢。
260専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:29:54
俺がいる特進は52
普通クラスは43みたいだ

まあ俺の数学の偏差値は39ですよっと

261専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:31:25
マジかよラインでも死ぬのかパイロットヤバイ
定年後は古着屋やろうかなって一次合格前から構想してたんだけど
262専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:33:33
別に早死にしてもいいけどなぁ
60超えて楽しく生きれる人間なんて稀有だと思う


263専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:34:43
>>247
まだ結果出てねーしwwww自己採点なんざクソ食らえだ!
マークミスして点数拾ってるってことも多かったりするしw
やる気・負けん気・元気は基本中の基本だろw応援してるから頑張れ。
264専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:37:49
定年したら妻を後ろに乗せて
まったりツーリング行って
貯金してきたお金でアパート建てて
夢見る大学生の力になりたい。
んで孫に「じいちゃんは
昔パイロットだったんだよ」
って自慢して…
家族に囲まれて自宅で死にたい。
葬式にはお前らも来てくれよ。
265専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:38:43
「パイロット・イン・コマンド」を書いた内田幹樹も、66歳で死んでるからな。
でも、空を飛ぶっていう趣味に生きて死ぬならいいじゃねーか。

あと、パイロットには女の子が生まれる確率が高いそうだw
成層圏を飛ぶから紫外線だの電磁波だのの影響が半端ないせいだ、という説もあるw
陸上自衛隊はヘビ食っているメンツに男児出生が多いとかなんとかw
266専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:39:32
定年したらって、後ろ向き過ぎるというか先取りしすぎというか…
267専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:39:45
>>263
なんであんたは俺を泣かすの?
俺も夢見ていいのか。
268専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:40:17
婚活ババアにたかられそうです(´・ω・`)
269専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:40:30
白髪の元自衛官パイロットたちが出棺の中涙する姿想像して泣いた
270専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:40:50
>>267
アホか?
お前が夢見ないで誰が見るんだよ。
271専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:43:27
急に賑やかになったなw
272専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:44:56
葬式ムードよりまし
273専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:45:53
>>270
ありがとう。
俺がもしパイロットになれたら
あんたのお陰だよ。
274専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:46:47
いや全くだよw
試験前日まではその葬式ムードだったし
275専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:48:51
>>267
「もしなれたら」じゃねえよ。「絶対なれる」んだよ!
自分の能力やら可能性やら自分で見限ってんじゃねえよ!
経文みたいに絶対なれるって繰り返して唱えろよ、2次3次の準備してろよ。

あと、泣きたい時はドーンと泣け。感情によって流す涙には
アドレノコルチコトロピンというストレス・ホルモンの排出機能があるからな。
276専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:51:02
でもこのスレのおかげで適性Fは最後までいくことができた
教えてくれた人本当にありがとう
277専守防衛さん:2010/09/25(土) 23:00:47
かなり昔の情報だけど、まあ2次・3次までの息抜き程度に。
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~kogaku/content8/d1.htm
ttp://www.checking-six.com/index.html
278専守防衛さん:2010/09/25(土) 23:49:22
受かったら来年4月から頑張れよ!まじで根性だからね
279専守防衛さん:2010/09/26(日) 01:51:42
受かっても父親が大反対するだろうなぁ〜 軍隊嫌いな人だからw
航空大学校って航空学生より断然むずいよね?
280専守防衛さん:2010/09/26(日) 01:57:07
10km走ってきた

>>279
お前の夢はその程度で諦めてしまうものなのか?

281専守防衛さん:2010/09/26(日) 02:11:59
>>279
航大の方が卒業までも考えるなら遥かに簡単だし、
そっちに行った方がお前ん家的に安泰じゃね?
282専守防衛さん:2010/09/26(日) 02:28:25
>>280
俺はパイロットになりたいんであって、戦闘機とか軍用機のパイロット限定!ってわけじゃないから
航空大学校確実に受かるんなら、航空学生蹴っても良いかなと少し揺れてるのさ。

>>281
卒業までのトータルで考えれば簡単かもしれんが、入学試験は断然難しいよな?

いま大学2年で、航空大学校は来年受けようと思ってる。
年齢的に航空学生は今回がラストチャンス。
しかし航空大学校は今年の入試はもう終わってる→来年受けるしか無い。
航空大学校受かる保証ないのに航空学生蹴るのはかなり勇気要るよなぁ・・
と今から考えてる訳ですw
283専守防衛さん:2010/09/26(日) 02:55:32
航大の入試問題なんて、市販の過去問集10年分解けるまでやれば大丈夫だろ。
身体検査が心配なら、航空身体検査取り扱っている大学病院で見てもらえばいい。
独学が不安なら予備校だってわんさとある。航大は25歳まで受験できるから、
今20ならあと4回はチャレンジできる。大学卒業時に自社養成も考えられる。
航空学生と問題傾向も違う。
航空学生になったはいいが、数ヶ月でキャリー引いて敷地から出て行く奴も多い。
>>228の条件みても、航大の方が勉強だけ力入れりゃいいから楽だと思うがね。
とりあえず明日、航大予備校に行くか、パンフレット取り寄せて来い。話はそれからだ。

あと一つ。人生に保障なんか、何一つ、ない。
284専守防衛さん:2010/09/26(日) 09:00:52
パイロットになりたいだけならセスナ飛ばせよカス
285専守防衛さん:2010/09/26(日) 09:31:43
親が反対してる人は、入隊難しいよー
きちんと説得するように
286専守防衛さん:2010/09/26(日) 13:31:15
ラインPになるために航空学生受ける奴の気がしれん
パイロットである前に自衛隊なんだよ

大体、試験だけでも
一人にどれだけ税金がかかるのか分かってるのだろうか
平気でこういう書き込みができる奴に呆れてものが言えん

極めつけは「合格したらその日に辞退します」だと?
どれだけ図々しいんだろうか、簡単に受かるとでも?臍で茶が沸くわ

真剣に目指してるやつを俺は全力で応援したい
結果はまだ出ていない、あきらめるなよ!
287専守防衛さん:2010/09/26(日) 13:44:04
諦めたら(ryだもの。決して諦めないよ
288専守防衛さん:2010/09/26(日) 14:33:20
荒木邦夫
289専守防衛さん:2010/09/26(日) 14:34:52
高橋邦子
290専守防衛さん:2010/09/26(日) 17:56:31
航空学生2年行けば、航空大学校は受けられる
291専守防衛さん:2010/09/26(日) 18:09:39
航空学生を他のことに利用するって考えるのはやめて欲しいな
誓約書も嘘ってことにになっちまう
だからどうってことはないけど同期にそんな奴がいるのは嫌だわ
292専守防衛さん:2010/09/26(日) 18:41:07
>>291
良いこと言ったな
293専守防衛さん:2010/09/26(日) 19:24:12
エアラインのためのステップアップって
考えてる奴らは、受かっても続かないだろうし、
もし同期に知られたら死ぬ程嫌われるだろうなwwww
追われるように航学から逃げ出し、
高卒の19歳、20歳の出来上がり。
それでいいなら来いよ。
それか本気で自衛隊パイロット目指せ。
294専守防衛さん:2010/09/26(日) 19:26:06
海上うかってー><
295専守防衛さん:2010/09/26(日) 20:26:22
急降下爆撃はやっぱ必読書だな
ルーデルさんはパイロットとして、いや人間として尊敬する
296専守防衛さん:2010/09/26(日) 20:39:40
一般の大学行って、幹部候補生の飛行要員で受けるのどうなの?あれ難しいのかな?
297専守防衛さん:2010/09/26(日) 20:42:34
航空幹部飛行>>>海上幹部飛行>>>>>>>航空幹部候補>>>海上幹部候補>>>>>陸上幹部候補
ってどっかで見た
298専守防衛さん:2010/09/26(日) 20:44:05
スツーカか
299専守防衛さん:2010/09/26(日) 20:52:59
今更だけどみんな水平儀の問題どうやって考えた?
俺は逆ハンドルって考えた。藁
300元一般大卒P:2010/09/26(日) 21:10:53
実は陰で「いつかエアラインに行きたい」と思ってる奴は結構いる。
特に一般大学出身者にその傾向が多い。 航学、防大出身者にも少なからずいる。

周囲に言わないだけで、ひそかに考えてる奴は結構いて、
むしろ定年までJ隊に残るって思ってる人はそこまで多くない。

ちなみに割愛制度はもうほとんどありません。
割愛をひそかに考えてる人は諦めてください。
301専守防衛さん:2010/09/26(日) 21:12:10
>>299
カウンターステアがどう関係するんだ....
俺にはそっちの方が難しいw

302専守防衛さん:2010/09/26(日) 21:29:19
>>300
信用ならねえな
「実は」(笑)
303専守防衛さん:2010/09/26(日) 21:41:12
みんな大人なんだな
憧れだけじゃ生けていけないもんな
304専守防衛さん:2010/09/26(日) 22:50:34
今年は変な奴がが多いな
305専守防衛さん:2010/09/26(日) 22:56:40
純粋にファイターパイロットになりたい奴なんてそんなに多くないのかな

306専守防衛さん:2010/09/26(日) 23:00:18
んだんだ
307専守防衛さん:2010/09/26(日) 23:46:42
ライン行くような奴は本気で受ける人の迷惑だから試験受けんなってのは弱腰だろ。
本気で自衛隊パイロットを目指すならそいつらに負けないように自分を磨けよ。
志が本気で勉学、体調、適性が優れてれば、志以外の3つを備えてる奴が現れても絶対に負けない。
負けちまったんだとしたら志に反して他の点を疎かにしてしまった自分の責任だろ。
航学目指すために自分を磨いてきた人なら絶対に負けない。
だから自信を持ってどっしり構えて欲しい。
308専守防衛さん:2010/09/26(日) 23:52:03
うるせーバカ
309専守防衛さん:2010/09/27(月) 00:15:49
能書きはいい
資格の無い奴が落ちる
ただそれだけだ
310専守防衛さん:2010/09/27(月) 05:59:56
雨でランニング出来ないよー
311専守防衛さん:2010/09/27(月) 07:07:02
今さらだけど、適性って説明書読むだけで3分くらい使わない??
312専守防衛さん:2010/09/27(月) 08:20:59
>>311
説明文を素早く読んで素早く理解するのも適性の1つなんじゃないかな?
まあ初見が不利なわけだが
313専守防衛さん:2010/09/27(月) 09:51:40
雨萎えるわ
314専守防衛さん:2010/09/27(月) 12:22:09
戦闘機パイロット目指す奴って水泳やらされまくんの?
315専守防衛さん:2010/09/27(月) 16:32:14
海上は遠泳するけど航空はどうなんだろうな
316専守防衛さん:2010/09/27(月) 16:41:44
航空も8月にあります。
317専守防衛さん:2010/09/27(月) 18:31:06
次期主力戦闘機が気になるぜ
318専守防衛さん:2010/09/27(月) 18:39:34
>>317
おそらくF35じゃない?
319専守防衛さん:2010/09/27(月) 18:42:47
320専守防衛さん:2010/09/27(月) 18:50:35
>>318
あれ使いもんになるの?

格闘戦能力はF15以下だって聞いたんだけど
321専守防衛さん:2010/09/27(月) 18:52:17
ラインとか自衛隊とか関係なくパイロットになりたい
322専守防衛さん:2010/09/27(月) 19:05:09
>>320
まじか
導入されるのっていつごろかな?
323専守防衛さん:2010/09/27(月) 19:12:48
>>320
まぁどちらにせよ
ステルス機だろうね
正直、F-3心神になってほしい
推力偏向ノズルと見た目がかっこいい!
324専守防衛さん:2010/09/27(月) 19:24:51
35だけはないわ
ダサいショボい高いと三拍子揃って最悪
325専守防衛さん:2010/09/27(月) 20:29:38
デザインはF-2が至高
326専守防衛さん:2010/09/27(月) 21:03:32
キモヲタスレになっとるな。
327専守防衛さん:2010/09/27(月) 21:36:40
海上受かれー><
328専守防衛さん:2010/09/27(月) 23:20:02
>>327
お前それ何度目だよ




応援してるが
329専守防衛さん:2010/09/27(月) 23:29:50
意外とミリオタも居るのな
俺も受かれー
330専守防衛さん:2010/09/27(月) 23:33:02
航空受かれー(´・ω・`)
331専守防衛さん:2010/09/27(月) 23:34:04

                              i|;      ..|i  ┃・・
              j!ノハ                i|      ..|i  ┣━
                }__ノ、             i|     ..|i  .┃  ━━━
                  /|レ'/\            i|    ..|i  .         ━ .┃
               / '//   ヽ             i|    .|i             ┃
           /  | // .¶ / |      i.      i|     .|i     .i       ━┛
            イヾ┓_||{  |     i.     i|   .|i    .i
            ┃ ~^┣━皿━━卅  i.    i|    .|i   .i . /
            ┗i━┛ ̄||∨      i.    i| .・ .|i   .i   /
             |人   /||         i. ゚  .i|  ,.|i   .i  ./    ・
              └ yヽ_/ ||        i.    i|;⌒;;|i .. /i 。/ .゚ ./
              〈 /  |j   \ . 。  i. ⌒ ^  ..;;).i⌒/   /  ゚
                / ノヽ、     \  (  ⌒ i ;;^.i/i /: ./  / .
               ,、/ ./ ヽ、ゝ    \\(..  ::゚ ⌒。( . ::: ∠_)/ .
             ヽ ヽ{   ν'    . \\( :: ;;゚ 。/ ⌒  二=− 
             `´        -==ニ二(  ⌒:;;;   ;;);;; );;;ニ==-  .
                 −=二二_三( ヾ|ii |i!i | i |゚!!i ! || |i //三二二=−
332専守防衛さん:2010/09/27(月) 23:35:40
誤爆
333専守防衛さん:2010/09/27(月) 23:50:32
遺憾の意
334専守防衛さん:2010/09/28(火) 07:48:38
笑ってしまったぜ
緊張がとけた
誤爆ありがとう
335専守防衛さん:2010/09/28(火) 08:08:36
遺憾の意wwwww
336専守防衛さん:2010/09/28(火) 09:57:07
こりゃイカン
337専守防衛さん:2010/09/28(火) 11:01:05
海上うry

そろそろ自重します
338専守防衛さん:2010/09/28(火) 11:11:57
>>337
続けなさい
339専守防衛さん:2010/09/28(火) 11:52:11
日に日に不安が募るよー
340専守防衛さん:2010/09/28(火) 12:44:37
あと10日か
341専守防衛さん:2010/09/28(火) 13:09:02
>>316
遠泳以外にも授業で水泳はあるのでしょうか?
あとスレチですが幹部候補生で入っても遠泳や水泳の授業は
あるのでしょうか?
342専守防衛さん:2010/09/28(火) 19:02:32
てか学科どうだった?
343専守防衛さん:2010/09/28(火) 19:19:33
3分の32
344専守防衛さん:2010/09/28(火) 19:41:43
国語(´・ω・`)ショボーン
英語(`・ω・´)シャキーン
数学\(^o^)/
世界史(`・ω・´)シャキーン
英語記述(´・ω・`)ショボーン
数学記述\(^o^)/
345専守防衛さん:2010/09/28(火) 19:48:54
風鈴華山
346専守防衛さん:2010/09/28(火) 20:32:19
数学が全然出来ない奴は基本的に落とされる対象になる

物理と数学を基本的にするため、理系の強化が全然駄目だと国語が出来ないとかよりマズい
347専守防衛さん:2010/09/28(火) 20:34:19
今回数学難しくなかった?
348専守防衛さん:2010/09/28(火) 20:41:36
>>346
マジかよ(´・ω・`)ショボーン
マークで最低6割、筆記で5割じゃ厳しいか?
349専守防衛さん:2010/09/28(火) 20:44:22
>>346
終わった
350専守防衛さん:2010/09/28(火) 20:46:46
>>348
>>349
適性どうだったのよ
351専守防衛さん:2010/09/28(火) 20:46:47
物理むずすぎオワタ

適性9割以上でも学科3割だとだめだよねそうだよね

(´;ω;`)ウッ
352専守防衛さん:2010/09/28(火) 20:47:42
>>350
ほぼ満点
353専守防衛さん:2010/09/28(火) 20:48:07
これはだめかもわからんね(´・ω・`)
354専守防衛さん:2010/09/28(火) 20:48:51
>>350
ABF満点
Cほぼ満点
でも微妙すぎて不安
355専守防衛さん:2010/09/28(火) 20:56:58
>>347
絶対難化してたよね
356専守防衛さん:2010/09/28(火) 21:02:59
>>351
3割はさすがに・・・。

てか適性以外と簡単だったね。
初見だったから説明全部読んだから
実質−3分くらいで全部解けたし。
357専守防衛さん:2010/09/28(火) 21:06:01
>>356
初見でF全部行ったのか
あんたは適性があるんだろうな

俺は家で問題作って対策したからズルいといえばズルい(´・ω・`)
358専守防衛さん:2010/09/28(火) 21:15:18
>>357
1分ほどあまったよ。
FよりCが一番難しかったと思う。
説明が複雑すぎてよく分らんかった。
359専守防衛さん:2010/09/28(火) 21:18:27
数学はマーク記述と共に糞簡単・・・だったけどミスった最悪。
英語記述と国語ができなかた。
360専守防衛さん:2010/09/28(火) 21:18:36
>>358
C難しかったよな
説明チラッとしか読まなかったけど読んでも難しかったなら俺の判断は正しかったんだな

それより広報官のミスで試験開始3分前に到着したのがヤバかった
読んでて良かった大空のサムライ
361専守防衛さん:2010/09/28(火) 21:19:18
なんでもいいけど>>346は答えてくれ
362専守防衛さん:2010/09/28(火) 21:23:43
>>361
どうせ何も分ってないキモヲタの妄言だ。
誰に聞いたかも分からん情報当てにするな。

もし現役航空学生だったら俺はモニター前で土下座するが。
363専守防衛さん:2010/09/28(火) 21:25:46
>>362
うーんそう信じたいな
まあ今更どうこう言っても一緒だし
364専守防衛さん:2010/09/28(火) 22:22:56
>>346

俺航学だけど嘘だわ

有ること無いことが知ったかで書き込まれてるから気をつけて
365専守防衛さん:2010/09/28(火) 22:29:32
嘘を嘘と見抜k(ry
366専守防衛さん:2010/09/28(火) 22:33:42
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1r7rAQw.jpg
拾い物だけどこれ絶対PEACE MAKERSの村上二等空尉だよね
メットのマーキングと顔つきからして間違いない
367専守防衛さん:2010/09/28(火) 22:33:52
おいゴルアアアヽ(*`Д´)ノ


消灯過ぎてんだろカキコいいんかwww


368専守防衛さん:2010/09/28(火) 22:38:58
ちなみにテスト8?6?割以下で赤とかも嘘な

馬鹿でもやる気と努力でどうにかなる
369専守防衛さん:2010/09/28(火) 22:42:28
>>368
マジでかよ
ちなみ防府?下関?
370専守防衛さん:2010/09/28(火) 22:42:55
マジか。
371専守防衛さん:2010/09/28(火) 22:45:33
空航学

372専守防衛さん:2010/09/28(火) 22:47:38
モノホン降臨とか前代未聞じゃねえのかよ
現在先任期?後任期?
373専守防衛さん:2010/09/29(水) 00:25:58
いつの間にかスレ立ってたので合格祈願れs
374専守防衛さん:2010/09/29(水) 00:26:07
キモヲタスレにようこそ
375専守防衛さん:2010/09/29(水) 10:41:52
このスレは約8ヶ月振りの規制解除記念に俺が立てたのだが、誰もいちおつって言ってくれなかったお(´;ω;`)

とにかく海上一次受からせてくらしゃい。

376専守防衛さん:2010/09/29(水) 10:57:57
>>6
見ろや


        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ   ,≡三< ̄ ̄ ̄>
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./       .≡ ̄>/
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス     ≡三/ /
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ      ≡/  <___/|
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.     ≡三|______/
      |    、  `' .、  
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|   こ、これは>>1乙じゃなくてソニックブームなんだから
    ,r''゙~    〉 . い  |   変な勘違いしないでよね!
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'
377専守防衛さん:2010/09/29(水) 11:11:34
>>376
ありがとう(´;ω;`)ブワッ

tada >>6ha bokuno zisakuzien desu!(キリッ
378専守防衛さん:2010/09/29(水) 12:41:37
>>375
いちおつ!
スレ立てありがとう
379専守防衛さん:2010/09/29(水) 17:48:36
欠っても大丈夫だし、
カンニングしてもどうにかなるぐらいだから大丈夫だお(^ω^)


ただ自分はそうはなりたくないわ


380専守防衛さん:2010/09/29(水) 18:27:28
tes
381専守防衛さん:2010/09/29(水) 18:32:41
>>341
あります。

5月末から水泳の強化訓練が始まって7月末に福井県に泳ぎに行きます。
最初は全然泳げなかった奴も、最終的には3時間泳ぎきったから心配無用。
382専守防衛さん:2010/09/29(水) 21:14:06
>>381
一次の学科最低合格ラインってどのくらいですか?
適性はたぶんほぼ満点かと。
383専守防衛さん:2010/09/29(水) 21:52:53
TACOってクビにならないって本当ですか?
384専守防衛さん:2010/09/29(水) 21:54:46
パイロットだろうと戦術航空士であろうと一定の水準に達する見込みがない奴は免じられるんじゃね
385専守防衛さん:2010/09/29(水) 22:00:05
いいかい?TACOってのはパイロットではない。
ただの航空士だ。ロードマスターやナビと一緒。
パイロットにはなれないけど、免にするには可哀相な人
を救済する制度。
386専守防衛さん:2010/09/29(水) 22:01:27
寝るわ。おやぷみ
387専守防衛さん:2010/09/29(水) 22:03:42
TACCOにはP免救済措置の側面もあるんだな
ゼロの人間とるよりは、初等飛行教育を受けてる奴の方がパイロットと連携も取りやすいだろうし
388専守防衛さん:2010/09/29(水) 23:30:19
あふぉかwww


タコになるやつだってピンきり

頭がずば抜けて良いか、もしくはどこ行ってもつかえそうにない奴がだいたい回される

前者はほんとにすごいよ


389専守防衛さん:2010/09/29(水) 23:50:36
航空のエリミネート率3〜4割ってマジ?
390専守防衛さん:2010/09/29(水) 23:50:45
たこって優秀な奴じゃねーの
391専守防衛さん:2010/09/29(水) 23:58:17
まあ賢いやつじゃないと戦術組み立てられんわな
392専守防衛さん:2010/09/30(木) 00:12:14
>>389
さあな
無事に水準越えればいいだけの話
393専守防衛さん:2010/09/30(木) 00:44:35
自衛隊の飛行機って何で
あんなにロマンを感じるんだろうな。
394専守防衛さん:2010/09/30(木) 01:27:45
落ちたら、数年後、大卒で一般幹部候補生の飛行要員で受ける?
395専守防衛さん:2010/09/30(木) 01:45:40
来年も再来年も受ける
ダメなら飛行幹部候補生
396専守防衛さん:2010/09/30(木) 02:21:29
ん?飛行幹部候補生は航空学生出身者のことだよ
397専守防衛さん:2010/09/30(木) 03:05:12
そうだっけ
まあ一般幹部候補生飛行要員のことね
398専守防衛さん:2010/09/30(木) 07:56:37
今年駄目なら棒大または一般大出て観光の飛行要員受けるよ
どうせそれしか残された道はないし。
399専守防衛さん:2010/09/30(木) 09:00:31
まだ1週間もあるのかよ
明日の空装甲は爆死確定だし萎えるわ
400専守防衛さん:2010/09/30(木) 09:34:39
ちょっくら地本いってくるわw
初めてだから緊張するうう。
401専守防衛さん:2010/09/30(木) 09:35:42
誤爆










海上受かって
402専守防衛さん:2010/09/30(木) 09:47:57
微妙な誤爆だなおい
403専守防衛さん:2010/09/30(木) 10:09:26
そういえば装甲明日か。
俺は高額空で装甲陸だ。
みんなはどこ受けた?
404専守防衛さん:2010/09/30(木) 10:11:29
俺は航学空と装甲空
陸は親に反対されたわ

腹いてぇ頭いてぇ気分悪い
405専守防衛さん:2010/09/30(木) 11:02:25
去年は適性F全部できたらすごい!とか言われてたのに
今年はほとんどの人ができてるね。

やっぱり情報漏れすぎたからかね?
406専守防衛さん:2010/09/30(木) 11:11:47
周りは苦戦してたっぽいよ

407専守防衛さん:2010/09/30(木) 12:05:15
情報漏らしたやつ
試験内容を漏らさないようにどうのこうのどっかの説明にあったろ

何らかのアレがあるだろうな
嫌味じゃなくて
408専守防衛さん:2010/09/30(木) 12:09:46
大丈夫かな
コメントしといてあげた方がいいのか
409専守防衛さん:2010/09/30(木) 13:30:07
まあしかし



長いな・・・


そして海上君は
受かるといいな
410専守防衛さん:2010/09/30(木) 13:44:45
もしかして適性検査の情報を他国に流してるor
本当に適性ある人間を溢れさせてPの能力低下を謀ろうとしてる危ない人間なんじゃね?こわい
411専守防衛さん:2010/09/30(木) 14:12:21
適性の試験内容なんて市販の過去問に載ってたし。詳しくはないけど。
412専守防衛さん:2010/09/30(木) 14:29:53
でも乗ってるページをさらしたり
聞き出そうとすることはないだろう。

ということでは?
413専守防衛さん:2010/09/30(木) 18:25:56
○岡地本とかは適性対策してもらえるよ\(^q^)/



414専守防衛さん:2010/09/30(木) 18:36:59
地本主導はさすがにアレなのでNG(迫真)
415専守防衛さん:2010/09/30(木) 18:46:14
NGなのになんでそんなことするんですかね?
なにかメリットがあるんですか?
416専守防衛さん:2010/09/30(木) 18:47:01
受かってほしいんだろうね
気持ちは分かるよ

417専守防衛さん:2010/09/30(木) 19:19:37
なんか損した気分だ
418専守防衛さん:2010/09/30(木) 19:56:42
必死にタコを持ち上げようとしてるやつがいるな
419専守防衛さん:2010/09/30(木) 19:59:25
TACCOなんてどうでもいいだろ常考
420専守防衛さん:2010/09/30(木) 20:10:49
421専守防衛さん:2010/09/30(木) 20:25:06
>>404
温めた牛乳(できたらハチミツも加えて)飲んで寝ちまえ
そしてお大事にしやがれってんだ
パイロットは体調管理も重要任務だろーが
422専守防衛さん:2010/09/30(木) 20:26:10
事前にもらった適性の例題で練習して、仮に受かったとしても
本当は適性ないんだから、訓練中に苦労することは覚悟しておいた方がいいよ。
423専守防衛さん:2010/09/30(木) 20:30:36
>>422
そうか!
ざまー見腐れ!!
424専守防衛さん:2010/09/30(木) 20:34:57
曹候陸にした
陸なら曹でもパイになれるしね
425専守防衛さん:2010/09/30(木) 20:38:00
>>421
すまんありがとう

関係ないが姓名判断って当たるんだな
俺は消化器官が弱いんだがバッチリ当てられちまった

消化器官が弱くても空戦は強かった西沢飛曹長みたいになりたいもんだぜ
426専守防衛さん:2010/09/30(木) 20:42:29
>>424
俺もそれ
お互い航空学生になれればいいんだけどね。
427専守防衛さん:2010/09/30(木) 21:06:15
>>423
ズルしたらだめだよ。
適性問題ばらまいたチホンの馬鹿はばれたら処分されるな。
428専守防衛さん:2010/09/30(木) 21:08:49
正直ABができない奴は航学行く気ないよね
Cは微妙すぐるしFは初見殺し
429専守防衛さん:2010/09/30(木) 21:20:48
>>425
男は消化器官弱い奴が多いから気にスンナ

男=出ないとあかんぼ出来ない
女=必要以外に(あかんぼが体の外に)出たら困る
だから男は腹が下りやすく、女は便秘になりやすい…と
産婆やってたばーちゃんが言ってた
430専守防衛さん:2010/09/30(木) 21:25:16
おばあちゃんが言っていた・・・・

天道総司
431専守防衛さん:2010/09/30(木) 21:54:55
ズルなしで合格した私は勝ち組。
432専守防衛さん:2010/09/30(木) 22:10:26
仮面ライダーはカブトまでだな(響鬼除く)。それ以降はks。
オーズも第2話見たが微妙だった。
433専守防衛さん:2010/09/30(木) 22:19:41
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
434専守防衛さん:2010/09/30(木) 22:50:57
>>427
ズルはしないよ。
初見で一応ABCF全部いけたからする必要ないです。
でも最初から知ってたら見直しできたんだろうな。
と思ったわけです。
435専守防衛さん:2010/10/01(金) 01:33:29
緊張してねむれねー
誰か助けて
436専守防衛さん:2010/10/01(金) 01:54:35
落ちてもいいとはいえ装甲明日か
広報官に申し訳ないから受かってくれ....
437専守防衛さん:2010/10/01(金) 08:43:40
曹候受かった。

陸だけど。
438専守防衛さん:2010/10/01(金) 08:46:02
>>437
俺もだ
439専守防衛さん:2010/10/01(金) 09:05:15
おめでとう
440専守防衛さん:2010/10/01(金) 09:13:45
本番は一週間後だぜ
441専守防衛さん:2010/10/01(金) 09:21:44
>>439
ありがとう
442専守防衛さん:2010/10/01(金) 11:19:14
防府の野球部は強いんかな?
443専守防衛さん:2010/10/01(金) 12:03:39
>>442
強いほうだよ
444専守防衛さん:2010/10/01(金) 12:08:17
お前らが
怖くて踏めない
444のレスをおまえらの為に踏んでやる

死だから不吉だと?
違うな・・・
確かに4はシ

だが、4が合わさると・・・
幸せになるのだ!!!
445専守防衛さん:2010/10/01(金) 14:11:47
>>443
マジか
さらに入隊したくなってきた。
446専守防衛さん:2010/10/01(金) 15:00:12
俺も海だけど走行受かってた
光学も受かってたらいいな
447専守防衛さん:2010/10/01(金) 16:06:31
曹1次が受からないという人間はもう航空学生受かる可能性0%だと思うんだが・・・
学科についてはね
448専守防衛さん:2010/10/01(金) 16:23:11
陸はともかく空海はそうでもないとおも
449専守防衛さん:2010/10/01(金) 16:25:36
装甲一次受かってた
虹は8日か10日
450専守防衛さん:2010/10/01(金) 16:26:11
そういえばこの間、普通の住宅地の上空を4発プロペラの航空機が高速で飛び去っていったわ。

今まで普段の生活でプロペラ機なんて見たこと無かったからびっくりしたわ。
普段目にする飛行する物体といえばジェットエンジンの旅客機かヘリか雀か烏ぐらいなのに。
451専守防衛さん:2010/10/01(金) 16:39:59
うちの近くはよく陸自UH-1、OH-6DとたまにUS-1A、US-2と高空をMH-53Eが飛んでる
452専守防衛さん:2010/10/01(金) 16:42:26
いいなぁ。
うちの近くは海上だけで航空は何も無しだから。
昔から近くにあったらもっと早く夢を見つけられただろうに。
453専守防衛さん:2010/10/01(金) 17:27:33
空装甲受かってた
来週も頼むぜ
454専守防衛さん:2010/10/01(金) 20:05:13
>>437
>>438
>>446
>>449
>>453
本当におめでとう!
良かったな!
455専守防衛さん:2010/10/01(金) 21:42:53
うちの近くは最近
2機のジェット機かな?
あれプロペラなのかな?
プロペラ4つ前向きに翼の所に付いてるやつ
それがものすごい墜ちるんじゃないかってぐらい低空飛行しててビビった
456専守防衛さん:2010/10/01(金) 21:43:49
あっそ
457専守防衛さん:2010/10/01(金) 21:50:58
航空学生受けるやつとは思えないレスだな。
プロペラ?ジェット?馬鹿?
458専守防衛さん:2010/10/01(金) 22:01:16
落ち着け
心穏やかに
459専守防衛さん:2010/10/01(金) 22:15:20
ああごめんなさい
航空機のことそんなに詳しくないんですよ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
んなことぁどーでもいいが
心の底から皆が受かるのを祈ってますよ
460専守防衛さん:2010/10/01(金) 22:17:45
>ああごめんなさい
>航空機のことそんなに詳しくないんですよ
 
プロペラかジェットかなんて小学生でも分かるだろ。
お前おばさんか?バカ?

おばさんなら知らない人がいてもおかしくない。
461専守防衛さん:2010/10/01(金) 22:20:43
455 名前:専守防衛さん :2010/10/01(金) 21:42:53
うちの近くは最近
2機のジェット機かな?
あれプロペラなのかな?
プロペラ4つ前向きに翼の所に付いてるやつ
それがものすごい墜ちるんじゃないかってぐらい低空飛行しててビビった

お前の頭の悪さにびびった。
462専守防衛さん:2010/10/01(金) 22:39:50
もうやめろ見苦しい
463専守防衛さん:2010/10/01(金) 22:39:58
だな
464専守防衛さん:2010/10/01(金) 22:40:57
軽く突っ込むならまだしも些細な事で叩きすぎだろ。
465専守防衛さん:2010/10/01(金) 23:00:13
こんな奴同期にいたら困るわ
いちいち下らないことで波風立てんな
466専守防衛さん:2010/10/01(金) 23:26:22
発表前でみんな不安なんだよ。
ここの住民みんなで受かれたら楽しくなりそうだな。
なんだかんだで仲は良いと思うしwww

ま、気長に待とうぜ。
467専守防衛さん:2010/10/01(金) 23:31:50
海軍兵学校の生徒たる者、下らんことで笑うんじゃない!!
っていう台詞を思い出した
468専守防衛さん:2010/10/02(土) 00:30:50
なんか敵艦迫る硫黄島の
戦闘機が無くなったときのパイロットの雰囲気だな
469専守防衛さん:2010/10/02(土) 00:37:09
飛行機ねえからチャンバラごっこでもしようぜ
俺は宮本武蔵な

470専守防衛さん:2010/10/02(土) 00:41:32
じゃあ俺ユースケサンタマリア
471専守防衛さん:2010/10/02(土) 06:39:12
ジェットとプロペラも知らないやつが航空学生?
プッ
4724等陸曹:2010/10/02(土) 07:51:08
工学なんて所詮は消耗品。患部だ患部だって騒いだって騒いだって自衛隊って退隊員の3人に一人は患部っていう称号持ってる組織だろ。
高校生を釣るためのエサに過ぎない。操縦って普通の人間であれば代替できるって聞いてるぞ。みんな早くパイロットになって早く中国のアホどもをやっつけてくれ。
ガンバレヨ。
473専守防衛さん:2010/10/02(土) 10:22:39
今年のスレはレベルが低すぎて萎える
去年とか過去ログ見てみ
己の書き込みを恥じろ
474専守防衛さん:2010/10/02(土) 10:53:52
聡を知れ聡を!

>>472
ちょっと日本語が怪しいですね…
475専守防衛さん:2010/10/02(土) 11:18:38
おまいらスルー力無さ杉
スルー検定推奨


476専守防衛さん:2010/10/02(土) 13:16:26
F2ちゃん可愛いけど戦闘機乗りは早死にするらしいから嫌だなあ
477専守防衛さん:2010/10/02(土) 15:38:22
家の親父はちゃんと定年まで勤めましたが なにか?
478専守防衛さん:2010/10/02(土) 15:44:07
なんで寿命とか考えるかなぁ
ファイターパイロットになれるのなら寿命が5年だろうが10年だろうが縮んでも全く構わないけど
479専守防衛さん:2010/10/02(土) 17:32:26
たしかに。
むしろ自分の子供に迷惑かけたくないし。
60歳くらいで死んでも構わん。
480専守防衛さん:2010/10/02(土) 18:00:33
>>472
ちょっと何言ってるかわかんないけど頑張る
481専守防衛さん:2010/10/02(土) 18:55:20
130に乗りたい
482専守防衛さん:2010/10/02(土) 19:01:10
明日は航空祭か
初めて行くから楽しみだ
483専守防衛さん:2010/10/02(土) 19:24:49
どこの航空祭?
484専守防衛さん:2010/10/02(土) 19:28:46
小松かな?
485専守防衛さん:2010/10/02(土) 19:46:01
>>482
ぼくも初めていくお。ぼくは下総だお。
体験搭乗当選しなかったお。まあここで運使わなくてよかったお。
工学一次受かってることを祈る。
4864等陸曹:2010/10/02(土) 21:06:38
しかしお前ら工学工学って騒ぎ杉。世の中の落ちこぼれを拾うシステムの一つにすぎない自衛隊なんて所詮はクズ。税金の無駄遣いっての。飛行クラブにしては高すぎ。
なまじ変な組織あるから中国もちょっかいだしてくる。自衛隊なければもっと素直になれるのに。
487専守防衛さん:2010/10/02(土) 21:08:03
ちょっと何言ってるかわかんないです
488専守防衛さん:2010/10/02(土) 21:13:07
航空祭に来る人ってキモヲタ?
489専守防衛さん:2010/10/02(土) 21:35:22
色白でデブで髪がボサボサでリュックサック。
490専守防衛さん:2010/10/02(土) 23:03:35
んでんでんでwwwwwwwwwww
491専守防衛さん:2010/10/03(日) 00:07:49
すごい、こんなスレにまで涌くもんなんだなwww
492専守防衛さん:2010/10/03(日) 00:13:41
>>491
かまってwwwwwwwwwかまってwwwwwwwww欲しいのwwwwwwwwwww
493専守防衛さん:2010/10/03(日) 00:55:31
書き込まない奴が賢い
見ていて残念だ
494専守防衛さん:2010/10/03(日) 01:22:21
>>478,>>479
人間生きてれば考え方なんてころころ変わるもんだし、今は分からないだろうが、
60歳になったら60歳になったで「もっと長生きしたい」とか思うもんだ…俺も60歳までで良いと思ってるけどな
「いやそんなことは絶対無い」と思うのなら60歳まで俺のレスを覚えておくと良いんじゃないか?

>>486
釣りなのは分かってるが敢えて言わせて貰う。今まで何百何千何万という人間が何十万何百万時のという時を経て考えて決めたことに
おまえみたいなバカな人間が知った顔で「〜すればいいじゃん」と無責任に発言するのは非常に腹立たしい
495専守防衛さん:2010/10/03(日) 02:56:43
>>494
あんたの価値観を否定するようなレスをしたのは悪かった

自分は
いつか相手に実弾を放つかもしれないこと
そして相手から実弾が飛んでくること

っていうのが頭にあるからなんか老後どうしようとかっていうのが実感が湧かない
今までみたいに綺麗事を言ってられる時代じゃなくなるような気がするし

戦争なんかあるわけないって笑われるかもしれないけど、職業軍人それも特に危険な戦闘機操縦者を目指すってことを忘れたらいけないと俺は思ってる
自衛官候補生じゃないんだから

まあまだ受かってもいないのに何を言ってるんだ状態だけどね(´・ω・`)
496専守防衛さん:2010/10/03(日) 03:02:08
若いときはスリリングに生きて老後はシコシコ生きたいんだよ 俺はな
497専守防衛さん:2010/10/03(日) 10:51:24
「航空学生について語ろうぜ。 10」
498専守防衛さん:2010/10/03(日) 11:24:33
語り尽くした
499専守防衛さん:2010/10/03(日) 11:29:45
合格発表いつ?
500専守防衛さん:2010/10/03(日) 11:59:50
お前調べて物言ってる??
501専守防衛さん:2010/10/03(日) 12:40:54
皆毎日何して過ごしてるの
502専守防衛さん:2010/10/03(日) 13:17:18
アニメ見てる
よみがえる空なんであんなに批判されてんの?
503専守防衛さん:2010/10/03(日) 14:35:34
>>495
「老後はこう思うかもしれないよ」と書いただけであって別に喧嘩腰のレスしたつもりはないよ
上の部分についてはね
504専守防衛さん:2010/10/03(日) 15:43:26
>>500
今、ここで聞いて調べてる。
505専守防衛さん:2010/10/03(日) 16:06:38
48 名前:NASAしさん :2010/10/03(日) 12:32:00
身体検査の合格発表っていつ?

どこにでも似た様な奴が居る
506専守防衛さん:2010/10/03(日) 16:13:37
>>504
航空学生 合格発表でググレ
507専守防衛さん:2010/10/03(日) 16:39:07
>>504
定義は兎も角、ネットではそういうのは「調べる」んじゃなくて「教えて頂いてる」んだよ
自分で検索サイト開けば直ぐに出てくる事をスレッドで態々聞くな

募集要項にも載ってるし、試験会場にも貼り付けられてるはずだし、そんなことじゃ受からんよ
508専守防衛さん:2010/10/03(日) 16:50:26
>>504
聞く=調べる じゃないよ?
このくらい小学生でも分かるよ?
え?幼稚園児だったの?
ごめんね
509専守防衛さん:2010/10/03(日) 17:24:58
わかってるな君ら。安心した。受かったら頑張れよ!
510専守防衛さん:2010/10/03(日) 17:47:06
おまいらは棒大受けないの?
511専守防衛さん:2010/10/03(日) 19:00:12
ゆとりクレクレくんが航空学生を受ける時代になりました。
512専守防衛さん:2010/10/03(日) 19:04:39
膨大は受けてないなぁ。
俺は商業科出身だから4年勉強できんだろ。
ってことで。
航空学生も同じだろ!って何回聞かれたか
もう覚えてないけどwwww
航空学生だけは諦めたくないから
数学と物理勉強してる。
数学はめっちゃ苦手な科目だったけど
数Uは独学でなんとか理解できた。
数Tは参考書買ってないからできんかったw

でも型にはめて勉強してたから
今回の試験11、13分からんかった。
三角比結構得意だったのに。
自分語りすいません。
513専守防衛さん:2010/10/03(日) 19:29:02
受かった奴は後続の奴のために勉強方やお勧め参考書とかを
上げていくってのはどうだろうか
514専守防衛さん:2010/10/03(日) 19:34:33
そんくらい自分でやれよ。

まぁ俺は東進の物理、数学。
東進の よくわかる シリーズは
参考書って固まった感じじゃなくて
おもしろくて読みやすかった。
515専守防衛さん:2010/10/03(日) 19:41:25
>>513
普通高に行って部活入るですべて解決
516専守防衛さん:2010/10/03(日) 19:44:01
みんな物理受けてんのな
まあ受かったら俺もやるさ
517専守防衛さん:2010/10/03(日) 19:48:26
上空に上がったら誰も助けてくれない。
はっきり言う。
依存心が強いやつはパイロットに向いてない。
518専守防衛さん:2010/10/03(日) 20:09:19
まあ強いていうならひたすらモチベーション上げることだよな
そうすれば何をどうすべきかなんて自ずと浮かんでくるもの

俺の持論としては
勉強して、体を鍛えて、本を読むなりして強い精神を涵養すること

この3つの要素を正三角形のように調和させる
つまりアテナイの人間のように頭、体、心のバランスのとれた人間を目指す事が最も良いと俺は思った

ということを受かったら声を大にして言う(`・ω・´)
519専守防衛さん:2010/10/03(日) 20:24:48
もしそのような高尚な考えを持ちながら故意に不合格にされ続けたら
それから先どうします?
520専守防衛さん:2010/10/03(日) 20:29:40
知らんがな(´・ω・`)
521専守防衛さん:2010/10/03(日) 20:34:31
そうですか。どうもありがとう
522専守防衛さん:2010/10/03(日) 20:50:34
二次行けるといいな
希望機種はなんて答える?

戦闘機志望者が減って難儀してるらしいが
523専守防衛さん:2010/10/03(日) 20:56:47
男は黙って!!
524専守防衛さん:2010/10/03(日) 20:59:06
空ならF2一択
525専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:07:12
欠陥品だがね
526専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:07:38
絶対F-2!!!!
あのデザインは神
527専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:08:10
男は黙って、単発単座。
528専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:08:25
ですよねー
F-2カッコ良すぎ
できれば6thTFSで
529専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:09:34
>>525
笑われるよ
530専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:10:25
単座は背中が寒くってな
531専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:12:11
F2このスレで想像以上に人気だなwww
俺もF2だwww
532専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:13:40
533専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:19:09
F-2糊は教導隊には呼ばれないのかな
534専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:22:23
>>529
テメエがな。
535専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:24:48
大学に行けないキモヲタが夢見るスレ。
536専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:33:36
欠陥品の根拠を出せば?

機動制限うんたらと言うなよ
537専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:35:03
538専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:37:18
欠陥品だがねプッ
539専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:38:35
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
540専守防衛さん:2010/10/03(日) 21:59:10
もし1億歩ゆずって欠陥品だとしても
やっぱりF-2が至高。
F-2に惚れて受験した航空学生だからな。
541専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:15:11
欠陥品だがねプッ
542専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:16:15
>>536
マニアきもい。
543専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:17:47
自分から仕掛けて逃げるとは
航学落ちたからって憂さ晴らしかよ
544専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:20:04

なにこのスレきもい

来年の後輩がスレ住民じゃありませんよーに
545専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:21:48
ここ見てる時点できもい。
546専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:22:56
>>543
うかってから文句言え。きもおた。
547専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:25:03
どうしたらこうがくになれますか
548専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:25:44
手のつけようがないな
549専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:25:48
>>544
先輩面のキモヲタwwwwwwwwwwwwww
550専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:27:31
えいごぜんぜんできませんが、どうしたらF2にのれますか?
551専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:28:22
たいりょくぜんぜんありませんがどうしたらF2にのれますか?おしえてください。せんぱい。
552専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:29:41
てきせいしけんもんだいをもらいましたが、F2にのれますか?
553専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:30:06
落ちたからって憂さ晴らしすんなよ
いつもの大学がどうたらの基地外だと思うけど
554専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:30:38
あいぽっどでおおきなおとであにそんきいてたらF2にのれませんか?
555専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:35:39
今のお子様は答を教えてくれると
556専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:37:59
基地外以外はsageろよ
基地外はageといて構わないから
557専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:46:12
何仕切っちゃってんの?
基地外くんW
558専守防衛さん:2010/10/03(日) 22:55:55
おまいら・・・こんなところで罵り合ってても惨めなだけだぞ

559専守防衛さん:2010/10/03(日) 23:16:52
おk落ち着こうや
560専守防衛さん:2010/10/03(日) 23:40:03
P-1に乗りたいですなあ。。
561専守防衛さん:2010/10/04(月) 01:54:24
光学受験者は走行や任期と違って志高いよね
562専守防衛さん:2010/10/04(月) 04:48:20
自画自賛
563専守防衛さん:2010/10/04(月) 05:02:56
まあ2ちゃんねるに良識を求める時点で駄目だな
俺は失礼なことは嫌いだが
しかしココ以外で情報交換出来るところ少ないしなァ
564専守防衛さん:2010/10/04(月) 07:39:27
情報交換とクレクレは違うだろ。
565専守防衛さん:2010/10/04(月) 08:11:07
まあ2ちゃんねるに良識を求める時点で駄目だな
566専守防衛さん:2010/10/04(月) 10:20:22
受かったら頑張って下さい。
人生賭ける価値のある仕事だよ。
大変だけど自分で選んだ道。選ばれた人だけが歩ける道。
567専守防衛さん:2010/10/04(月) 10:25:17
ここのスレで最終合格するやつはいないだろうwwwwwwwwwww
568専守防衛さん:2010/10/04(月) 11:13:17
それだけ優秀な人が担ってくれるなら不合格でも構わないけど
569専守防衛さん:2010/10/04(月) 11:43:04
負け惜しみはいけませんよ。
570専守防衛さん:2010/10/04(月) 11:46:46
俺が受かる!!くらい言えよ。
パイロットは肝が座ってないと務まらんぞ
571専守防衛さん:2010/10/04(月) 11:53:42
>>513

ぐぐるで『自衛隊へ行こう』ってぐぐれ。多少の参考にはなる部屋(べや)。
572専守防衛さん:2010/10/04(月) 12:03:06
ファイターは40歳が限界だし
昇進も航空学生出は防衛大学や一般大学と比べると
差が広がるからな
定年後の天下り先も当然違うし
ホントに好きで家族の理解が無いと続かない職業だよ。
573専守防衛さん:2010/10/04(月) 12:31:02
それでも普通の自衛官より良いだろ・・・。
574専守防衛さん:2010/10/04(月) 13:12:23
何が?女子供は、定時に帰ってくる旦那がいいんじゃね?
家事も押し付けられるしな。
575専守防衛さん:2010/10/04(月) 13:49:25
受かるんだ・・・俺は受かるんだ・・・セブン逝ってくる
576専守防衛さん:2010/10/04(月) 14:15:15
ヒント:収入
577専守防衛さん:2010/10/04(月) 14:35:19
腐女子なら肩書きだけでおkかもな。
578専守防衛さん:2010/10/04(月) 15:34:53
いまどきヒントって書くやついるんですね。
579専守防衛さん:2010/10/04(月) 15:42:08
頭弱そうなこと言ってたからヒントあげたんですよw
例えの話をすると、俺は自衛官について危険だとかはあまり思わないけど、
一般人?まぁ、あまり理解のない(としておく)妻はどうだろうか。
正直危ない仕事なのに給料も安い・・・。と思うかも知れない。
しかも、一般の自衛官も定時に帰れるという保証も無い。
だからパイロットってのは普通の自衛官よりは給料も高いしマシだと言ったんですよ。
まぁ、収入がすべてではないけど。
家事を押し付けるのは個人の性格。
家事を手伝う人間はちゃんと手伝うよ。
580専守防衛さん:2010/10/04(月) 15:44:31
>>576
戦闘機降りると搭乗手当が付かなくなるので
40歳過ぎて搭乗しなくなると手取りは減るけどね
まあパイロットは転勤族だから家庭は大変だよ
奥さんが元自衛官だと理解得やすいけどね。

この辺は警官の嫁さんは婦警が好ましいと言われるのに似てる
581専守防衛さん:2010/10/04(月) 15:50:37
だから昔は30台半ばで家庭持ったパイロットが民間に流れたんだよな
親父の高校の先輩も築城基地で勤務してた時に
T-33で事故ってベイルアウトしたのをキッカケに
総合商社の社用機のパイロットに転出した人が居たよ。
582専守防衛さん:2010/10/04(月) 17:02:20
自衛官って薄給だよな・・・
583専守防衛さん:2010/10/04(月) 17:29:48
銀行の金利3%貰えるしエサも付いてるしいいじゃん
584専守防衛さん:2010/10/04(月) 18:38:37
>>579
なんかくだらねえレスでがっかりだよう。
それだけかおめえは?ええっ?
585専守防衛さん:2010/10/04(月) 18:42:52
職業パイロットの中では、自衛隊のパイロットの給料は激安い。
586専守防衛さん:2010/10/04(月) 18:47:46
>>585
安くてもヲタには関係無い!
587専守防衛さん:2010/10/04(月) 18:57:33
自衛隊ではパイロットになったからといって、フライトだけこなせばいいわけではない。

雑用がハンパない。○○幹部とか、色々な役職にアサインされるから、その仕事もしないといけない。
例えば夕方にフライトが終わって、晩飯抜きでその仕事に取り掛かり、ふと時計を見ると22時!みたいなのが多い。

朝は飛行隊に誰よりも朝早く出勤して建物の鍵開け、コーヒー作り、掃除、片付け、、、とにかくムダな雑用の嵐。

先輩は「オレ達も若いときはやったんだから、お前らもやって当然だ」と言う。
こうやって悪しき伝統は受け継がれていく。

先輩が残ってたりすると、する事がなくても残らないといけないような雰囲気だから、定時に帰れない。
あと、何事も「アチ的に…」っていう悪しき考え方(空気読めない奴はやっていけない)が蔓延している。

こういう感じだから、J隊に染まりきっていない人は見切りをつけて辞めていく。
自衛隊は年を取れば取るほど楽ができる組織。 逆に若いうちはマジきつい。
588専守防衛さん:2010/10/04(月) 19:03:01
>>584
589専守防衛さん:2010/10/04(月) 19:10:59
ここを見てる人はJ隊一辺倒、航学一辺倒な純粋な若者だろうから、実感がわかないと思うがこれが現実です。

格好良い表面的なイメージだけに惑わされてJ隊パイロットになりたいと思うのであれば、J隊はオススメしません。
J隊パイロットは公務員です。 全国各地に転勤しないといけないし、40代になると飛びたくても飛べなくなる。

休日は自由に外出できないし、遠出するには細かい書類が必要だし、とにかく行動が制約されます。

当直、アラート待機、AO、スタンバイとかとにかくこき使われます。
そのくせ残業手当は一切つかず、アラートの手当てなんてホント微々たる額です。

複雑な人間関係、ムダな雑用、サービス残業などなど、ホント様々なしがらみがあるので、心を病む人も多数。
そういうのが嫌いな人にもオススメしません。

まだ若いのでアツくなる気持ちは分かりますが、大事な将来のことなのでよく考えてみてください。
590専守防衛さん:2010/10/04(月) 19:28:27
雑用?転勤?外出不可?給料が安い?


んなこととうの昔に捨ててんだよ
591専守防衛さん:2010/10/04(月) 19:34:53
バカはパイロットになれないのか
592専守防衛さん:2010/10/04(月) 19:39:11
馬鹿はやめとけ。
593専守防衛さん:2010/10/04(月) 19:41:54
お前、今、俺のことを笑ったか?
594専守防衛さん:2010/10/04(月) 19:50:52
馬鹿は一次通るのか・・・?
595専守防衛さん:2010/10/04(月) 22:52:12
>>589
そんなことをいわれたぐらいで諦めるような奴はここには居ない
皆馬鹿だから大事な将来なんてどうでもいいんだよ
たとえ後で後悔することになったって、ただ飛べさえすれば・・・

俺もその馬鹿の内の一人だ
596専守防衛さん:2010/10/04(月) 23:07:17
>>595
飛びたいという情熱は素晴らしい。
でも、そういう無計画さが後々自分を苦しめることになる。

ただ飛びたいだけ、なら他にも道はいろいろあるぞ。
エアラインはシビアな世界だから、こちらも甘く見ない方がいい。 先行きも不透明。

今一度よく考えた方がいい。 後悔先に立たず。
597専守防衛さん:2010/10/04(月) 23:17:57
あー飛びたい
航空 海上どちらでもいいから受かれ!

>>596
他にどんな道があるの?
教えて欲しい おねがい!
598専守防衛さん:2010/10/04(月) 23:32:40
学科だけが不安だ。
てか学科が不安な奴は入隊できたとしても
学科でエリミネートされるくらい厳しいよな?
599専守防衛さん:2010/10/04(月) 23:37:42
忠告ありがとう

でも俺の意思はそんなことで怖気付くほど弱くはないんだな

戦闘機乗りになるためならいかなる努力も惜しまないし、辛さにも耐える
人生を棒に振ってもいいっていう覚悟はある

そのためだけにファイターパイロットにとってネックである鼻の閉塞を解消するために鼻の骨も潰した




BS-iの番組でも言ってたよね
「ファイターパイロットになるには、己の人生全てを捧げなければならない」

これは誇張でもなんでもないと思う

>>598
俺らには明確な目標がある
そのためなら頑張れるだろ?

「受かったってことは教育について来れる水準にある。だから学力がどうとか心配するな」
って空自の人が言ってた

600専守防衛さん:2010/10/04(月) 23:42:08
>>589


何者ですか?元パイロットとか?
そんなにJ隊お嫌いなんですか?


601専守防衛さん:2010/10/04(月) 23:44:41
学力罷免は滅多にいないから心配すんなwww

大概、神様の手が差し伸べられるからwww
やる気があるならの話だけどね


602専守防衛さん:2010/10/04(月) 23:54:45
>>599
それだけの努力と覚悟があるなら、険しい道だが、何が何でも頑張れ。
戦闘機は特に昔からの徒弟制度が根強くて心身ともに大変だけど、やりがいはある。

これから色々な経験をして、その都度新しい世界を知り、新たな目標が出来ると思う。
悩むことも多いだろうけど、人生はそんなもの。 とにかく頑張れ。

>>598
学科でエリミになった学生の話はここ最近聞いたことがない。
どんな事も同期で団結してやっていくから、出来ない奴もいずれ出来るようになる。

だから学科については心配いらない。
操縦の適性だけは、努力してもどうにもならない部分もあるので、何とも言えません。

>>597
インターネットなり、本を読んで自分で調べることをお勧めする。
その上で分からないことがあれば、質問すること。

プロのパイロットになりたいのなら、他力本願というか、安易に人に頼るのはやめたほうがいい。
この世界は厳しいぞ。
603専守防衛さん:2010/10/05(火) 00:06:51
598です。
学科は夏休み毎日毎日馬鹿なりに必死こいて勉強しました。
やる気は本当にありますし、自分で言うのもアレですが
ついていくよう努力もできると思います。
でも今回の学科試験が(´;ω;`)
今まで遊んで暮らしていた自分を殴りたいです・・・。
多分全体で6〜7割しか取れてないです。
適性はABFはほぼ満点でCは8割くらいだと思います。
みんなみたいに幼い頃から!とかじゃないけど、
18年生きてきて初めて見つけた夢を諦めたくない。。。
604専守防衛さん:2010/10/05(火) 00:14:13
落ちても来年受けりゃ良いじゃん
任期なり装甲に引っ掛かってたらいきなし光学でカルチャーショック受けなくて済むし
605専守防衛さん:2010/10/05(火) 00:16:08
諦めたくないなら諦めなきゃいい。
どんな道を選んでも不安や迷いはつきまとうもんだ。
だけど、全力でぶつかっていけば、後悔はもっとも少量になる。
今出来る事を今のうちにやれ。やりたいことはきっちりやりぬけ。
結果も出ないうちから自分で自分を見限るな。

皆頑張れ!応援してるぞ!
606専守防衛さん:2010/10/05(火) 00:21:05
航空学生と一般幹部候補生飛行要員だったら、どっちの道に進みたい?
607専守防衛さん:2010/10/05(火) 00:29:51
>>603
俺も似たような状況
学科は
英語国語8〜9割
数学6〜7割
世界史8割
英語記述7〜8割
数学記述4〜5割
適性ABF満点自信あり
Cが自信ない 7割はあると思うけど

でも今心配したって同じだし2次の為に眼を鍛えるとかしてコンディション整えたり面接を考えとくとかしたほうが有意義だと思うよ

万が一に期待しようぜ

608専守防衛さん:2010/10/05(火) 00:49:04
一次はみんな受かるよ。よっぽどヘマしなければ
609専守防衛さん:2010/10/05(火) 01:00:40
>>608
へマって言うより学力不足な
610専守防衛さん:2010/10/05(火) 01:01:38
航空学生絶対合格!
これだけは諦められない
自分も603さんと
同じ状況です。
でも自分なりに
短い期間でしたが
ベストを尽くして来ました。
自分は受かると信じて
航空学生に
なってからのことを考えて
今も勉強を続けています。
また2次対策もしています。
お互い頑張りましょう!
611専守防衛さん:2010/10/05(火) 01:05:52
高校中退者でも受けられますか?
612専守防衛さん:2010/10/05(火) 01:10:10
おk
がんばれ
613専守防衛さん:2010/10/05(火) 01:32:07
飛蚊症っぽい
614専守防衛さん:2010/10/05(火) 12:54:31
>>613
誰にでも少なからずある
心配いらん
615専守防衛さん:2010/10/05(火) 19:38:07
タコになるぐらいなら辞めた方がまし。
生き恥を曝したくない。
616専守防衛さん:2010/10/05(火) 20:51:57
また始まった。
それはお前の価値観だろ。
人に押し付けるなよ^^
617専守防衛さん:2010/10/05(火) 21:06:46
と、タコの負け惜しみが。
618専守防衛さん:2010/10/05(火) 21:16:17
まだ受験生ですけどw
てか、そういうことは口に出すなよ。
心の中で思っとけ。
619専守防衛さん:2010/10/05(火) 21:26:18
民度低すぎワロタ
620専守防衛さん:2010/10/05(火) 21:26:48
他人の気分を害してそうやって生きていくんだろうな
あまつさえ自分に利益がある訳でもなく、全く生産性のない浪費していくだけの人間なんだろう

・・・にしてもこの板の連中はいつになったらスルーできるようになるんだろうな
入隊したら書き込まなくなるから付けた所で同じことを繰り返すんだろうけど
621専守防衛さん:2010/10/05(火) 21:32:33
次からテンプレではっきり書いとこう

622専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:06:17
2ちゃんねるで綺麗事か?WWWWW
623専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:07:36
受かったら何部入りたい?
624専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:10:01
受かってから考えろ。
625専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:11:47
2ちゃんねるで生産性?
なんでも安直に答を聞きたがる馬鹿どもに何か生産性のあるレスをよろしく。
626専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:18:44
>>624
受かったらって書いてあんだろこのポンコツ
627専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:18:45
>>623
やきう
に入りたいが

剣道
サッカー
バレー
ラグビー

の4つだけって嘘だよな?
パンフにやきう書いてあったが

現職さんどうなの?
628専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:21:01
その4つならバレーか剣道だな

坂豚とかラグビーは怪我しそうで怖い
629専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:28:19
スポーツにはケガがつきものだから悩むね。
実際バレーは腰にくるからパイロット向けではないかも。。
630専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:39:39
>>629
そういえばそうだね

やっぱ剣道しかないか
他の球技に比べればマシだと思うんだよな
パイロットになる上で致命傷となる怪我はしにくいと思うし
631専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:41:27
今あるのは

サッカー
野球
バレー
バスケ
剣道


楽勝順
バレー>野球>サッカー>バスケ>剣道
632専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:51:05
野球入りたい!!
ブルペンで投げる人やりたい
633専守防衛さん:2010/10/05(火) 23:14:42
おおやきうあるんだw
やきう希望で


剣道キツいよなぁ
もう2度としたくない
634専守防衛さん:2010/10/05(火) 23:24:25
>>625
>>全く生産性のない浪費していくだけの人間なんだろう
この文読んでどこに「2chで」って言葉が入ってるんだ

日本語読めないのか?
635専守防衛さん:2010/10/05(火) 23:32:27
あああああああああああああああああああ
636専守防衛さん:2010/10/05(火) 23:49:19
自衛隊の良いところ→同期と家族になれる。これは本当。助け合って目の前の問題をかたす。これがなきゃ自衛隊でパイロットなんか目指せられん。
637専守防衛さん:2010/10/06(水) 01:12:53
上で自衛隊がきついって言ってる人がいるが、真実だとは思う。
しかし、別に今ですら何でもかんでも安直に気楽に生きていけているわけではなく、
何かしらやりたくないもの、きついことの合間に楽しさを見出して生きているわけで、
例えば現状を上の人風に言うなら「勉強を毎日続けて体力をつけるために運動をし、日々を不安に駆られながら生きている。」
なんて表現もできるわけだが、かといって俺は現状を嘆いているわけでもない。
戦争の合間に平和がある、人生はつらいことが大半だ、っていうのはよく言ったものだ。
パイロットになってのつらいことをことさら並べたてられても、例えば「操縦することが幸せ」っていう人もいるだろうし、
「誇りを持って生きることができて幸せ」っていう人もいるだろう。
そういう人が裏で辛さに耐えてるわけだが、それは当然のことなので悲観するものでもない。
だから自分の希望だけを見るのは間違ってないと思うよ。
638専守防衛さん:2010/10/06(水) 09:11:22
タコって管理職飛行手当もらえるのかな。
もらえないなら、パイロットと給料かなり違うよね。
639専守防衛さん:2010/10/06(水) 09:15:52
野球あるって書いてあるけど、硬式?軟式?
640専守防衛さん:2010/10/06(水) 10:35:54
飛行手当てもらえる筈
641専守防衛さん:2010/10/06(水) 16:14:12
剣道しかできんから剣道だな
642専守防衛さん:2010/10/06(水) 17:08:28
バスケなんてあるの?バスケいいなあ
643専守防衛さん:2010/10/06(水) 17:32:40
非行手当て付くよ
26歳のタコの親戚は年収550万とかだったような
644専守防衛さん:2010/10/06(水) 18:24:23
もしかしたら航学を二年後受けるかもしれない学生です。
進路の人からは数2はとらなくていいんじゃないかと言われているんですが、
数学の知識ってどの程度いるんでしょうか?
645専守防衛さん:2010/10/06(水) 18:27:29
基礎が出来てれば満点取れますよ
広く浅くで良いと思います。納得いかないなら徹底するのもありですね
646専守防衛さん:2010/10/06(水) 18:31:58
>>644
国語総合・国語表現T
数T・数U・数A
英T・英U  

英、数は筆記もある

選択科目 世A・日本史A・地理A・現代社会
       物理T・科学T・生物T・地学T
       のいずれか一つ選択

基本的な問題しか出ない頑張れ
結構適性試験が重要そこらへんは自分で調べるように
647専守防衛さん:2010/10/06(水) 18:35:55
了解しました。
とりあえずこれからしっかり勉強していきたいです。
適性の方は持病の鼻づまりが問題っぽいですがなんとかなるかなあ。
648専守防衛さん:2010/10/06(水) 18:36:18
適性の内容教えてくださいはタブー。
まぁ、調べたら出るけど・・・
649専守防衛さん:2010/10/06(水) 18:46:17
航空身体検査は治るものもあるけど治らないのはどうしようもないよ
身体検査で落ちたら潔く諦めてしこしこ艦の勤務か航空機の整備したいな 俺は
650専守防衛さん:2010/10/06(水) 18:52:28
>>647
病院行って鼻中隔湾曲症じゃないか確認してもらえ
矯正術とかあるしな
他に何か鼻づまりの要因があれば解決しろよ

俺も鼻づまりで片方しか通ってなかったんだけど、骨を潰して通るようにしてもらった

俺はギリギリでちょっと大変だったから早めに行った方がいいよ
651専守防衛さん:2010/10/06(水) 18:55:04
>>647
鼻づまりはすぐに病院で治してもらいな
二次で鼻の空気の通りを調べられる
から結構危ないぞ

ちなみに適性は飛行機のゲームで慣らすのがよい
ゲームはやり過ぎないように眼に悪いしな
英語で磁方位の8方位を覚えるとよい
大ヒント:磁方位NW右45度はN
大ヒント:姿勢指示器


652専守防衛さん:2010/10/06(水) 20:53:37
>>649
同じく
653専守防衛さん:2010/10/06(水) 21:48:22
クビになったらコウクウシ
654専守防衛さん:2010/10/06(水) 21:53:11
>>548
>>550
>>551
アドバイスありがとうございます。
とりあえず早く病院行って確認してきます。
ご教授ありがとうございました。
655専守防衛さん:2010/10/06(水) 22:07:01
今行かなくていいよ高三の夏休みとかでいいんじゃん

>>653
首じゃなくても航空士のパターンもある
656専守防衛さん:2010/10/06(水) 22:14:51
タコ?

空はクビになったらコウクウシ。
顔のないウイングマーク。
657専守防衛さん:2010/10/06(水) 22:23:33
学科6割で最終合格は厳しい?
658専守防衛さん:2010/10/06(水) 22:24:06
ダメだな。
659専守防衛さん:2010/10/06(水) 22:29:48
>>655
早く行くに越したことない
俺は潰すだけだったからいいけどもっと長引く奴があるかも試練
660専守防衛さん:2010/10/06(水) 22:46:06
>>659
鼻炎とかはどうなんかね?
661専守防衛さん:2010/10/06(水) 22:53:50
>>660
治療しかないよね
継続して通ってる人は結構いるよ

あとは空気清浄機置くなり部屋を綺麗にするなりすることだな

まあロック岩崎も鼻炎だったらしいじゃん
季節の変わり目で辛いと思うけど絶対に諦めるなよ
662専守防衛さん:2010/10/06(水) 23:04:50
過去スレに6割で最終合格した人がいるって書いてあった気もする。
663専守防衛さん:2010/10/06(水) 23:17:05
>>656
海の場合はタコ(戦術航法士)
空の場合はナビゲーター(航空士)

航学でP免になった奴はナビゲーターを志望できるけど、枠があるから
希望した全員が全員行けるとは限らないよ。

あとナビゲーターの課程も結構クビになる人多いからそのつもりで。
ナビゲーターになったらC−130、C−1等の輸送機に乗れます。

RF−4(後席)も乗れるけど、RFの枠はもうほぼ無いらしいです。
664専守防衛さん:2010/10/07(木) 07:18:26
RF-4・F-4の後席は、パイロット資格ないと
乗れないんじゃなかったかな
665専守防衛さん:2010/10/07(木) 11:06:58

いよいよ明日が1次試験の発表日ですね。1年前長男の結果をどきどきしながらした事を思いだします。

666専守防衛さん:2010/10/07(木) 11:59:45
>>664
F-4EJ/EJ改の後席は、みんなパイロットだけど
RFは、専門のナビゲーター(操縦資格なし)がのる。
前述のとおり、航学をドロップアウトした人が
乗ってるケースがほとんど。
667専守防衛さん:2010/10/07(木) 12:16:15
2士か曹候補生から航空学生受かった人っているのか?
668専守防衛さん:2010/10/07(木) 12:45:48
ついに明日、一次結果発表だな
腹減った
669専守防衛さん:2010/10/07(木) 13:03:19
落ちたら泣きそうw
670専守防衛さん:2010/10/07(木) 13:09:53
俺なんかこれで落ちた次がラストチャンス
671専守防衛さん:2010/10/07(木) 13:12:21
俺も初めてだけど来年ラストだ。
今回もはっきり言って学科できんかったし。
672専守防衛さん:2010/10/07(木) 13:31:25
ポジティブに考えた方がいいよ。
673専守防衛さん:2010/10/07(木) 13:32:31
663
知らないのに無理して書かなくていいよ
674専守防衛さん:2010/10/07(木) 14:07:47
野球は残念ながら軟式のみ。
今は人数が多いから先任期、後任期おのおの1チームずつあるよ。
どちらのチームもそこそこ強い。
675専守防衛さん:2010/10/07(木) 14:14:42
>>674
ありがとう。
軟式のがいいね。
あんまケガしそうにないし。
でも投手は肘痛めそうだね。
676専守防衛さん:2010/10/07(木) 16:08:52
>>667
います
677専守防衛さん:2010/10/07(木) 16:52:45
明日の何時?
678専守防衛さん:2010/10/07(木) 17:46:56
>>677
おそらく八時ごろ
地本によってまちまち
679専守防衛さん:2010/10/07(木) 17:49:09
今日は早く寝よう
680専守防衛さん:2010/10/07(木) 18:00:35
また眠れぬ夜になりそうだ
681専守防衛さん:2010/10/07(木) 18:12:39
うむ
682専守防衛さん:2010/10/07(木) 18:28:43
みな落ちたらどうすんの?
683専守防衛さん:2010/10/07(木) 18:32:44
空装甲か大学か
684専守防衛さん:2010/10/07(木) 18:43:33
陸曹航空操縦学生の学科はむずいん?
685専守防衛さん:2010/10/07(木) 18:49:47
>>684
どうだろうな
適性重視だと思うけど

だいたい陸曹の中から選抜するわけだし
686専守防衛さん:2010/10/07(木) 18:53:45
>>685
航空学生程度かな?
装甲陸受けたから気になって。
スレ違い申し訳ない。
687専守防衛さん:2010/10/07(木) 18:59:46
みんな陸受けてんだ
陸自のニンジャもカッコいいもんなー
アパッチは数が少なすぎて乗れそうにないけど

688専守防衛さん:2010/10/07(木) 20:19:55
689専守防衛さん:2010/10/07(木) 20:26:26
過疎すなぁ
690専守防衛さん:2010/10/07(木) 20:47:01
19DD
691専守防衛さん:2010/10/07(木) 21:05:59
陸のヘリパイって
少年工科学校(高等工科学校)卒の人が
優先されるんじゃなかったっけ?
692専守防衛さん:2010/10/07(木) 21:11:45
>>691
優先なのかな?
どっかに年齢が低く何度も受けれるから合格者はほとんど少年工科学生。
ってあった気が。
693専守防衛さん:2010/10/07(木) 21:14:34
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ / 
   | |/,ー-、ヽ      / 
  / /  _,,| |     ./      
 レ1 |  / o └、  ∠/    ∧_∧    
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (`・ω・)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))  
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'    
     _   / /  \      
    / o ヽ/  /   /      
    ヽ__ /    \
694専守防衛さん:2010/10/07(木) 21:25:53
もやすみ
みなが明日笑顔でありますようにノシ
695専守防衛さん:2010/10/07(木) 21:31:36
もう少し夢を見せてくれ
696専守防衛さん:2010/10/07(木) 21:42:28
まあ、なるようになるさ
おやぷみ
697専守防衛さん:2010/10/07(木) 21:56:28
今ふと思い出したけど英語の33くらいに
面白い長文あったよなwww
698専守防衛さん:2010/10/07(木) 22:00:28
てか地協から電話かなんかくるのか?
699専守防衛さん:2010/10/07(木) 22:05:17
('A`)ちょっと聞いてくれよ
( ^ω^)なにかお?
('A`)あの子のことなんだが告白しようとおもってる
('A`)何かアドバイスくれないか?
( ^ω^)いやだお
( ^ω^)やめといた方がいいお
('A`)なんでだよ!お前は俺の友達だろ?
( ^ω^)彼女には彼氏がいるんだお
( ^ω^)その彼氏はブーンだお

('A`)
700専守防衛さん:2010/10/07(木) 22:06:03
>>698
サイトで調べろよ
いろいろと捗るぞ
701専守防衛さん:2010/10/07(木) 22:09:22
その問題よく覚えてたね
思い出してニヤリとしたよ
702専守防衛さん:2010/10/07(木) 22:13:06
なぜかふと思い浮かんだ。
試験中にやにやしてしまったw
703専守防衛さん:2010/10/07(木) 22:14:17
ニヤニヤというかオチが予想通りの展開で吹いた
704専守防衛さん:2010/10/07(木) 22:30:47
よっしゃ。寝るか。
学科6割だから無理だ。
じゃあの。
705専守防衛さん:2010/10/07(木) 22:33:14
チクショーじゃあ俺もダメじゃねえか
来年入るから先任期になるおまいら待ってろよ
706専守防衛さん:2010/10/07(木) 23:21:50
航空学生を知ったのが今年で、しかも今年で20歳
最初で最後の試験になりました。
合格してるかしら。
学科とか全然できなかったけどまあいっか
とりあえず皆様も受かっているといいですね!
ということで、寝る。
待ってろえふつーたん…
707専守防衛さん:2010/10/07(木) 23:28:53
糞スレ
本当にこんなやつらが
708専守防衛さん:2010/10/07(木) 23:31:53
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ / 
   | |/,ー-、ヽ      / 
  / /  _,,| |     ./      
 レ1 |  / o └、  ∠/    ∧_∧    
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (`・ω・)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))  
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'    
     _   / /  \      
    / o ヽ/  /   /      
    ヽ__ /    \
709専守防衛さん:2010/10/07(木) 23:42:51
こんななら航空学生制度は廃止だな。

馬鹿な幹部学生でもまかなえる。
710専守防衛さん:2010/10/07(木) 23:48:01
実際ふさわしくない人間は落とされるから心配しなくてもいいですよ
711専守防衛さん:2010/10/07(木) 23:48:08
どっちも受かってない貴様がよく言うわ
712専守防衛さん:2010/10/08(金) 02:01:02
受かってますように
713専守防衛さん:2010/10/08(金) 06:16:19
女々しいやつらがパイロット?W
714専守防衛さん:2010/10/08(金) 06:28:34
学科4割で合格するわけないオワタ
715専守防衛さん:2010/10/08(金) 06:47:22

ママ〜、どうやったらパイロットになれるの?
716専守防衛さん:2010/10/08(金) 07:10:39
為為成、
717専守防衛さん:2010/10/08(金) 07:14:28
 ブーンシャカ     ヽ 丶  \
  ブブンブーン   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  ガ \  ヽ  ゝ           (ビガッ)
ノ 丿       \  ン  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \ バ  \         (ビガッ)
   /          \ ン   \/|                (ビガッ)
 ノ   |   |      \ ベ     |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       チャラチャラアサガオ
 ̄  |   踊   | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   |    れ   |         ノ 38度の真夏日   ゝ         / /
   |   ミ    |        丿              ゞ      _/ ∠
   |   ツ   |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |    バ   |               │                V
――|   チ   |――――――――――┼―――――――――――――――――


                                              .┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                              .d⌒) /| _ノ  __ノ
                                               ────────
                                               制作・著作:遊助
718専守防衛さん:2010/10/08(金) 07:31:22
航空学生コースアウトになったらどうなるんですか?
719専守防衛さん:2010/10/08(金) 07:32:02
このスレのどっかに書いてあんだろ。
720専守防衛さん:2010/10/08(金) 07:37:24
あの人航空学生崩れだってと言われるよ。
721専守防衛さん:2010/10/08(金) 07:41:44
あと20分
722専守防衛さん:2010/10/08(金) 07:51:01
ここにいる奴らは不合格。
723専守防衛さん:2010/10/08(金) 07:53:08
俺は合格
724専守防衛さん:2010/10/08(金) 07:58:06
無理無理
725専守防衛さん:2010/10/08(金) 08:00:38
まだかい
726専守防衛さん:2010/10/08(金) 08:03:44
富豪刑事
727専守防衛さん:2010/10/08(金) 08:39:22
落ちた
海保目指そう
728専守防衛さん:2010/10/08(金) 08:41:49
去年流した涙の分だけ
2次を頑張る、
729専守防衛さん:2010/10/08(金) 08:42:00
受かった!!
730専守防衛さん:2010/10/08(金) 08:45:23
受かった・・・
マジ泣きしてるw
731専守防衛さん:2010/10/08(金) 08:46:44
どうしよう。
空じゃなくて海になってしもうた
海の魅力を教えてくれ・・・
732専守防衛さん:2010/10/08(金) 08:53:30
おい、空0015どこだよ…
さようならえふつーたん
俺は汗くせえP-3Cのオヤジに掘られる仕事を目指す事にするよ
海保か

どうしてもっと早く航空学生制度に気づけなかったんだちくしょう
733専守防衛さん:2010/10/08(金) 08:55:25
受かったー
でも2次以降の方が難しいんだろーな
734専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:00:36
>>731
だけど

>>733
空と海どっち?
735専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:02:14
>>734
空です
正直受かってないと思ったからビックリしちゃった
736専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:04:22
>>735
おめでとう!

まぁ海でも良いかなぁ・・・心が揺らぐ
737専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:06:03
学科5割であきらめてたけど空落ちて海の合格通知キター!

適性が高かったんじゃね?とあいまいなことを地本の人に言われたがどうなんだろうか…
738専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:08:54
>>737
俺も適性がよかったから海でも生き残れたのかも・・
739専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:10:40
九州は適正試験対策やるから合格率がいいって聞いた
740専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:14:59
学科5割強
適性C8割ABF満点

空合格
底辺校からの受験で数学英語を1から独学。
受かって本当に良かった…
741専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:33:08
>>740
おめでとうございます。

こっちは数学独学でしたがなんとか合格しました。一緒に頑張りましょう
イン近畿
742専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:33:38
海も三次試験(T3、T5、T7で飛ぶ)があるのかな?
743専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:34:14
2次3次で落ちる気がしてならない
744専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:36:18
>>741
ありがとう。
これからが勝負だね。
お互いがんばろう。
745専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:45:58
受かった・・・
当然だろうとか思ってたら1次の時点で倍率が糞高いのね・・・
746専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:46:09
落ちてたよ
今から曹候補の面接だ絶対曹候補で入ってまた来年航学目指すか
747専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:51:10
1次合格。数学ぼろぼろだったから不安で仕方なかったがなんとか合格してました。@神奈川
今年でラストチャンスだから2次も3次も受かるといいなぁ。
748専守防衛さん:2010/10/08(金) 10:02:16
>>745
倍率知りたい
どのくらいなの?
749専守防衛さん:2010/10/08(金) 10:02:43
一次通った…@神奈川
2次に向けて頑張る!
750専守防衛さん:2010/10/08(金) 10:11:09
学科6割弱
適正ABC満点
F 7割

空も海も落ちました…
5割で合格してる人もいたが、Fが大きかったのかな?
報告まで。@神奈川
751専守防衛さん:2010/10/08(金) 10:34:54
海なら行かないって言ってるやつは、是非辞退してくれ。
752専守防衛さん:2010/10/08(金) 10:38:24
>>748
詳しい事はまだ分からないっていわれたけど、東京だと十何人かに一人ぐらいだと思うと広報官が
753専守防衛さん:2010/10/08(金) 10:40:25
>>752
10倍かよ、スゲー
754専守防衛さん:2010/10/08(金) 10:43:50
>>744
おう!またいつか会おうな!
一応纏めると

学科5割
適性試験ABC9割
Fはちょっとわからんが最後5問適当に埋めたの以外はだいたいあってるかと…。
755専守防衛さん:2010/10/08(金) 10:50:49
756専守防衛さん:2010/10/08(金) 10:53:48
海なんだけどやっぱり固定翼がいいね
757専守防衛さん:2010/10/08(金) 10:57:27
US-2超かっこいい
758専守防衛さん:2010/10/08(金) 11:13:33
適性の情報漏れすぎワロタ

759専守防衛さん:2010/10/08(金) 11:17:46
だから馬鹿が入ってきて結局クビになる。
本人も自衛隊も迷惑。
760専守防衛さん:2010/10/08(金) 11:18:54
>>759
中の人かなんかなの?
761専守防衛さん:2010/10/08(金) 11:22:47
>>758
適性って周りから脅されながら対策なしで受けたけど結構簡単じゃないか?

時間が短いのはキツイけど…
762専守防衛さん:2010/10/08(金) 11:27:36
758です。
俺は一応合格したからいいけど、
スレを見てると情報を漏らすような発言が以前あったから。
本気で目指すなら堂々と適性受けろってことが言いたかった。
それだけです。スレ汚しすまん。
763専守防衛さん:2010/10/08(金) 11:29:25
情報もれもなにも適正試験の対策でほとんど同じ問題やらされただろ?
764専守防衛さん:2010/10/08(金) 11:30:28
普通してもらえんだろ
765専守防衛さん:2010/10/08(金) 11:34:28
>>763
いや、俺はそんな対策の手ほどきなんてなかったが…
766専守防衛さん:2010/10/08(金) 11:37:48
わざわざ地本にいって対策させられたけどな
767専守防衛さん:2010/10/08(金) 11:57:41
どとのチホンか曝せ
768専守防衛さん:2010/10/08(金) 12:03:43
kngw県
769専守防衛さん:2010/10/08(金) 12:10:41
>>747
僕も最後です。最初で最後の試験^^;





よし・・・海上2次うかるぞー><

770専守防衛さん:2010/10/08(金) 12:10:52
適正って書いてるやつは不合格
771専守防衛さん:2010/10/08(金) 12:11:53
たしかに神奈川の合格率はんぱじゃねぇな・・・
772専守防衛さん:2010/10/08(金) 12:13:26
信じられないぐらい馬鹿が入ってくる。
773専守防衛さん:2010/10/08(金) 12:21:55
神奈川合格者爆発しねーかな
774専守防衛さん:2010/10/08(金) 12:23:59
九州もやってるので神奈川ばっかり攻めないで
775専守防衛さん:2010/10/08(金) 13:44:33
落ちたー!!
まあ受かっても俺目糞悪いし自信なかったけどね・・・
776専守防衛さん:2010/10/08(金) 15:07:19
>>769
おお、共に頑張ろうな。

>>748
今年の倍率はまだ分からないけど、THE PILOTって雑誌に平成20年度の倍率載ってるよ。
多分毎年だいたい同じくらいの数字かと。1600人中1次通過は600人程度だって。
777専守防衛さん:2010/10/08(金) 15:20:10
そ、そういえば最終合格人数ってどのくらいだっけ?
778専守防衛さん:2010/10/08(金) 15:21:48
空、合格しました!ちなみに自分は九州ですが、地本は適正対策は一切してくれませんでしたよ。
なので、学科は自信ありましたが〔一応、進学校なので〕でも適正が・・・落ちてるとばかり思ってました。
気になって授業は上の空でしたよ。
779専守防衛さん:2010/10/08(金) 15:28:49
すみません!適性でした!うちそこなって。
780専守防衛さん:2010/10/08(金) 15:30:03
>>778
空だけに上の空w
781専守防衛さん:2010/10/08(金) 15:32:30
問題回収されてんのに何で何割とかわかるの?
782専守防衛さん:2010/10/08(金) 15:57:43
勘と問題覚えて帰って確かめるという方法がある
783専守防衛さん:2010/10/08(金) 16:50:55
>>781
お前は何割かわからないと思うよ。
784専守防衛さん:2010/10/08(金) 16:56:34
受かっとる
しかも空だ
785専守防衛さん:2010/10/08(金) 17:39:52
年齢的に最後の受験だったんだけど駄目だった・・。
3年間ずっと空に行く事を夢見ていたわけだけど、俺は心の何処かで航空学生を受験している事に酔いしれてただけかもしれない。
受かった皆頑張れ。
786専守防衛さん:2010/10/08(金) 17:54:47
>>776
うん、がんばろー(^∀^)ノ



海上うかるぞー
787専守防衛さん:2010/10/08(金) 18:03:16
航空要員として合格の通知届いてた!
二次、三次ともに頑張ります!

HPの合格発表がなぜか見れないんだがw
こっちは13日?
788専守防衛さん:2010/10/08(金) 18:50:45
二次の適性検査ってどんなことやるのですかね
やはり対策なしで臨むのがデフォなのかな
一次と同じようなもんなら楽なのだけど
789専守防衛さん:2010/10/08(金) 18:55:43
そう言えば2次って面接と身体検査と適性検査だけなのか?
790専守防衛さん:2010/10/08(金) 19:04:10
>>788
知能検査みたいな奴だったはず
791専守防衛さん:2010/10/08(金) 19:11:02
たかが身体検査
されど身体検査

一番の難関と言っていい
792専守防衛さん:2010/10/08(金) 19:15:49
知能検査のようですね
お答えありがとう
793専守防衛さん:2010/10/08(金) 20:53:02
学科9割近くで落ちた人いる?
794専守防衛さん:2010/10/08(金) 21:10:13
数学の筆記を半分しか記入できなかったポンコツだが空自で通った
795専守防衛さん:2010/10/08(金) 21:10:47
全てに置いて半分のポンコツも空で通った。
796専守防衛さん:2010/10/08(金) 21:31:22
記念受験で受けた航空が受かった。
第二希望の海でだけどね。
記念受験だからもちろんノー勉、吹いた。

でもこりゃ2次で落ちるね・・・@神奈川
797専守防衛さん:2010/10/08(金) 22:00:45
航空身体検査が一番の難関だよなあ
健康な人でも3〜4割しか通らないらしいし
798専守防衛さん:2010/10/08(金) 22:09:34
>>760
基地外に構うな
いつものage厨だから
799専守防衛さん:2010/10/08(金) 23:44:12
>>797
とにかく二次まで健康維持だな
快調快便早寝早起き
800専守防衛さん:2010/10/09(土) 00:56:55
一次はけっこう通るよ。本番は二次からだぜ
801専守防衛さん:2010/10/09(土) 01:00:56
筆記以外は
どうすれば通るのか分からないから怖い
802専守防衛さん:2010/10/09(土) 07:59:39
>>798
落ちた馬鹿?
適性問題ずるしたやつ?
803専守防衛さん:2010/10/09(土) 08:20:10
操縦するだけでもいい経験
804専守防衛さん:2010/10/09(土) 08:52:34
絶対受かってやる
805専守防衛さん:2010/10/09(土) 09:17:21
頑張ってo(^-^)o
806専守防衛さん:2010/10/09(土) 09:55:55
自分も航空受かりました!

二次試験は鹿屋で受けます!
807専守防衛さん:2010/10/09(土) 09:57:11
>>803
合格したらしたで2年半は操縦を一切出来ないわけだしな

ただ2次を超えられるかどうかだ・・・
今の所何人が合格したかは知らないが、中部だけなら189人だ
その他諸々あわせて500人程度か?
808専守防衛さん:2010/10/09(土) 11:00:49
そんな少なくないでしょ。
809専守防衛さん:2010/10/09(土) 11:39:11
中部189人は本当だからな!
810専守防衛さん:2010/10/09(土) 11:44:09
海上だけ数えてみた。570人。2〜3県不明。
大半が空志望だと思われ。
811専守防衛さん:2010/10/09(土) 13:17:01
合格通知きた?
812専守防衛さん:2010/10/09(土) 13:23:18
今日装甲の二次だったけど視力1.5余裕であって吹いた
まあ面接メチャメチャだったから終わったと思うけど
813専守防衛さん:2010/10/09(土) 13:36:45
通知まだ。


814専守防衛さん:2010/10/09(土) 13:48:04
手渡しで北
815専守防衛さん:2010/10/09(土) 14:06:50
二次試験で\12000くらい金かかるって広報官に言われたんだけど

どっかに宿泊するらしい
816専守防衛さん:2010/10/09(土) 14:07:33
俺はチホンに電話して聞いた。
817専守防衛さん:2010/10/09(土) 14:21:57
金かかるのは3次
818専守防衛さん:2010/10/09(土) 14:22:32
まあ発表日から5日経っても来なかったら地本に電話しろとどっかのHPに書いてあった気するから気長に待とう
819専守防衛さん:2010/10/09(土) 14:23:53
じゃぁ二次で金かかるのって俺らだけかorz
820専守防衛さん:2010/10/09(土) 14:28:07
待ちの姿勢(笑)
821専守防衛さん:2010/10/09(土) 14:54:24
二次会での飲み代かな
822専守防衛さん:2010/10/09(土) 15:09:41
そーらをじゆうに、とーびたいなー
823専守防衛さん:2010/10/09(土) 16:32:35
二次の倍率は5〜6倍くらいはあるんじゃないか???
824専守防衛さん:2010/10/09(土) 16:44:55
二次が一番高いと広報官に聞いた。
全く同じ結果だと適性が重視されるみたいです。
825専守防衛さん:2010/10/09(土) 17:07:11
入隊時の身体検査で不合格になるやつもいる。
体調管理に注意すること。
パイロットになったら飛行機を降りるまで(飛行配置を退くまで)体調管理の毎日だ。
826専守防衛さん:2010/10/09(土) 17:08:59
自己管理も出来ないやつは駄目ってことだね
827専守防衛さん:2010/10/09(土) 17:22:46
海も空も自衛隊パイロット目指して頑張れ!!
828専守防衛さん:2010/10/09(土) 18:21:33
来年の春坊府教育隊で会おうじゃないか!
829専守防衛さん:2010/10/09(土) 18:25:26
二次呉か。
何人くらい来るのかね。
830専守防衛さん:2010/10/09(土) 20:18:26
航空身体検査は厳しいよ。パイロットは甲種の航空身体検査(管制は乙種)だからかなりあちこち調べられる。
視野も何度まで見えるかとかまで正確に調べられたww

一次合格者へ。
まず歯だけは完璧に治療しておけ!
これは歯医者に行って治してちゃんと歯磨きさえしておけばクリアできるんだ。
虫歯で落ちたら悔しすぎるだろ?
831専守防衛さん:2010/10/09(土) 20:30:52
>>830
サンクス
お前のおかげで虫歯あるの思い出したわ
歯医者行ってくる
832専守防衛さん:2010/10/09(土) 20:36:37


                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら歯医者行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
833専守防衛さん:2010/10/09(土) 21:08:16
二次を受ける人へ。
ここからはもうジタバタしてもどうにもできない事柄が多いと思います。
まずは怪我や病気等をせず万全の体勢で二次試験を受けられるよう
体調に気をつけてがんばって下さい。
皆様のご健闘をお祈りします。

昨年、三次まで行った受験者の父より。
834専守防衛さん:2010/10/09(土) 21:42:07
面接困るなぁ
とりあえず過去ログから引っ張ってきた


パイロットになろうとしたきっかけ
自衛隊の基地を見学したことはあるか、その感想
両親の賛否
身内に自衛官はいるか
なぜ空(海)なのか
どの機種に乗りたいか、それはなぜか
合格したら入隊するか
入隊したらいつまで勤続の意思があるか
厳しい訓練が続くが自信はあるか
自己PR
835専守防衛さん:2010/10/09(土) 21:43:28
よっしゃー絶対受かってやる!!
836専守防衛さん:2010/10/09(土) 21:47:26
その意気だ
絶対やれる

俺にとっては10年越しの夢なんだ
837専守防衛さん:2010/10/09(土) 22:35:11
だから…ヘルニアの一歩手前の奴だってうまくやって受かってるってw 航学の採用試験の航身検なんてぶっちゃけ甘々だよ
838専守防衛さん:2010/10/09(土) 22:37:12
俺はUH60に乗るのが夢なんだ

まぁブラックホークダウンの影響も

多少あるけどw笑

災害派遣やPKOで人の役に立ちたい。

839専守防衛さん:2010/10/09(土) 22:37:16
熱く語るべし。

俺も熱くなるよ。
840専守防衛さん:2010/10/09(土) 22:53:17
>>838
よみがえる空
841専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:06:07
キッカケかぁ

MCAS岩国FSDに小学生の時に連れて行ってもらったんだよね
その時にPACAFデモチームのF-16が超音速で目の前をパスして行った光景が今でも忘れられない

飛行機が目の前を通ったあとに音がするんだもん
頭では理解できててもあれは衝撃的だった

あのカッコいいF-16がさらにカッコ良くなって強くなったF-2が待ってるんだ

ここまできたら行くっきゃねえ
842専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:17:04
<<840

U125?もかっこいいな。

<<841

対艦ミサイル4発は魅力的だなぁw
843専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:18:49
>>837
大体そういう奴はP免になってるけどなww
844専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:21:53
金ほしいからパイロットになりたいだけだけどな
やっぱ飛行機好きの方が多いんかね
845専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:22:38
航空学生のドリルカッコいいよな

やりたいけど銃剣が刺さったり怒鳴られたり本番で小銃落としたりしそうで怖い(´・ω・`)
846専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:24:15
>>844
無難に大学行ったほうがいいよ
それから民航行ったほうがいい

そっちの方が楽な上に儲かりまっせ
847専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:25:49
そういえば小学生の頃少年硬式野球してたんだけど、
岩国の米兵の子供と試合する機会が2度あった。
監督、選手共に破壊力ありすぎてワロタwww
そっちは4アウトでチェンジおkよ。HAHAHAって言われて完全に舐められてた。
その試合中にファーストの女の子と衝突して嬉しかった。

あと、試合中戦闘機が飛び回ってたなぁ。
米軍の大人はみんなヒマワリの種食ってて、少し分けてもらったんだけど
古いアーモンドみたいな味がした。
その頃は米軍でもハム太郎が流行ってたんだろうか。
848専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:25:58
>>845
銃剣尖がってないし刃がついてないから
大丈夫だよ
落としたら怒鳴られるとおもうけど・・
849専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:27:07
>>846
航空学生って勉強しながら金もらえるだろ
大学いくよりよっぽどいいじゃん
850専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:27:28
>>844
それなら全日空の方が倍以上稼げるし、美人のスッチーとハメハメできると思うがね。
自衛隊のパイロットで一番稼げるのは海自のヘリパイだよ。

>>845
そういう君にはパーカッションがお薦めだよ。
851専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:30:00
>>848
そうなのか
流石に本物はマズイよなww
神社でやってる舞みたいな奴じゃあるまいし

あれはマジで憧れるなー
852専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:30:41
工学の儀仗隊ってM1ライフルじゃなくて
 
64式なのが俺はちょっとあれかな^^:
 
三八式とか使わないのかな?
853専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:31:53
お前ら早く寝ろよ
体調管理が大事なんじゃなかったのか?
854専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:32:37
>>849
生涯賃金比べたらあんたの考えはコロっと変わると思うぜ

ファイターパイロットへの道はもはや出家に近いと思う今日このごろ
855専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:34:31
>>850
楽器隊かぁー
怒鳴られるのはどうせ日常茶飯事だからドリル隊志願するわw

856専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:44:24
>>853

あんたの言うとおり寝ます。
857専守防衛さん:2010/10/10(日) 00:40:35
花形
858専守防衛さん:2010/10/10(日) 00:48:02
戦闘機は花形職種だけど、40歳位までしか乗れないよ。
個人的なお薦めは輸送機でC-1何年か経験してから政府専用機。これマジ最強。
転勤ないし世界中行けるし、客が天皇陛下や総理大臣(今はクズだが)なんて普通じゃ経験できまい。
859専守防衛さん:2010/10/10(日) 01:17:51
40歳位までだろうが乗れたら一生モノ
860専守防衛さん:2010/10/10(日) 01:26:06
全てを捨てる覚悟があるから別に寿命が縮まろうが薄給だろうがどうでもいい

861専守防衛さん:2010/10/10(日) 01:31:08
俺も輸送機狙いだなー
政府専用って名前がいい
862専守防衛さん:2010/10/10(日) 04:41:36
予備自補の検査の時うっかり内蔵系の病気があることを口走ったばっかりに落とされたので
航空二次では気を付けなければ
8634等陸曹:2010/10/10(日) 07:40:23
しかしあれだな、工学ってやっぱアフォばっかし受けてアフォどうしが競争してるんじゃな。それはともかく立派なパイロトになって中国空軍と戦ってくれ。頼むぞ。
864専守防衛さん:2010/10/10(日) 08:03:24
タコのやり甲斐は何ですか?
865専守防衛さん:2010/10/10(日) 08:16:54
政府専用でも普通に転勤するだろ。
866専守防衛さん:2010/10/10(日) 12:19:04
>>858
戦闘機乗りはピリピリしている人多いよな。

余談だが、総火演の時に陸自のヘリパイ(乗務暦15年)の人に聞いたら、
陸自のヘリパイも殆ど定時で帰れるそうだから、そういう意味では穴場かもしれんw
867専守防衛さん:2010/10/10(日) 12:25:12
パイロットにはなりたいが、めんどくさいことはしたくないってか。
868専守防衛さん:2010/10/10(日) 12:33:54
身長が188.5cmでなんとか制限内には入ってるんだが
やっぱり2次で不利になるかな
869専守防衛さん:2010/10/10(日) 13:03:56
大丈夫だ、問題ない
870専守防衛さん:2010/10/10(日) 13:42:06
今日はきれいな空だ
871専守防衛さん:2010/10/10(日) 15:01:34
悪いことは言わん、大学は行っとけ。

高卒だと後々ほんとキツいから。
872専守防衛さん:2010/10/10(日) 15:22:12
大学生だけど受かったら大学やめます(^q^)
873専守防衛さん:2010/10/10(日) 15:40:37
後悔しないでね。
874専守防衛さん:2010/10/10(日) 15:52:49
ブルーインパルスの無線?すごい早口でテンポがいいな。
875専守防衛さん:2010/10/10(日) 15:53:32
>>874、ブレイクなう
876専守防衛さん:2010/10/10(日) 16:54:39
レディとかレッツゴーとか気合い入ってるよね。
877専守防衛さん:2010/10/10(日) 18:45:07
このスレから未来のブルーインパルスが!
878専守防衛さん:2010/10/10(日) 18:45:13
>>871
 
大学で勉強してさらに工学で
 
勉強するのは大変じゃないか??
 
879専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:14:41
>>878
大学出たら工学には入れないよ
観光の飛行要員を選ぶ事になる

まあ好きな方を選べばいいさ
880専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:22:26
面接で乗りたい戦闘機を聞かれるとか…
空を飛べれば十分でござる
881専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:26:21
はっきり言おう。
「えふじゅうごですっ」
882専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:31:06
そういや、以前テレビで浜松基地が出ていて、男は黙って戦闘機って壁に貼ってあったね。
883専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:39:20
f4ファントムですっていったらどんな反応するだろうか?
884専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:40:31
>>877
絶対に無い!
885専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:41:54
まだ、入隊前だから「いい飛行機だけどもうすぐなくなるんですよ」と優しく教えてくれると思う。
886専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:43:31
男は黙って四発プロペラ。
小牧401に貼ろう!
887専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:50:29
F-2が良いでござる
888専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:51:07
乗りたい戦闘機?
鍾馗です(キリッ



というのは勿論嘘でぴーすりーしー択一だろう。
でもそのぴーすりーしーも・・・
889専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:53:57
男は黙ってって何のセリフ?
890専守防衛さん:2010/10/10(日) 20:21:42
ヘリコプターは人気ないね。
タケトンボの運転手さんよう。
891専守防衛さん:2010/10/10(日) 20:23:08
最近ヘリ墜ちすぎだろ
892専守防衛さん:2010/10/10(日) 20:26:10
陸自のヘリが落ちたよね

機種忘れたorz
893専守防衛さん:2010/10/10(日) 20:29:43
エリア88とかファントム無頼って読んだことある?
894専守防衛さん:2010/10/10(日) 20:31:54
ないなー
親父がエリア88読んでた

ジパングは面白い
895専守防衛さん:2010/10/10(日) 20:39:37
ジパング面白い!!
896専守防衛さん:2010/10/10(日) 20:41:36
説明会でF-15のパイロットからトップガンを勧められたでござる

ここはベストガイと言うべき(`・ω・´)
897専守防衛さん:2010/10/10(日) 20:42:04
サジタリウスの矢
898専守防衛さん:2010/10/10(日) 20:44:16
ベストガイ
899専守防衛さん:2010/10/10(日) 20:47:33
海自の艦艇だったら数字系は
方位280(ふたはちまる)距離240マイル(ふたひゃくよんじゅう)って感じだけど

ヘリコはどうすんだ?

900専守防衛さん:2010/10/10(日) 20:47:33
しでんかいのたか
901専守防衛さん:2010/10/10(日) 20:48:49
大空のサムライ
急降下爆撃

はデフォ
学ぶ事が多くてためになる
902専守防衛さん:2010/10/10(日) 20:56:06
最強の戦闘機パイロット(岩崎 貴弘 著)
兵士を見よ(杉山 隆男 著)

もなかなか面白い。前者がパイロット視点、
後者が第三者視点での空自内部描写。
903専守防衛さん:2010/10/10(日) 21:06:12
ヲタばっかり
904専守防衛さん:2010/10/10(日) 21:59:06
んだんだ
905専守防衛さん:2010/10/10(日) 22:36:33
アニメヲタよりはましだよ。
906専守防衛さん:2010/10/11(月) 00:08:12
大空のサムライはキモヲタには理解できない良書。
907専守防衛さん:2010/10/11(月) 00:11:28
CH-47に乗りたいわ
908専守防衛さん:2010/10/11(月) 00:16:28
陸に行けば?
909専守防衛さん:2010/10/11(月) 00:17:11
寝ましょう寝ましょう
910専守防衛さん:2010/10/11(月) 00:41:57
ヘリコプターはいらんは
911専守防衛さん:2010/10/11(月) 01:25:03
>>907
ヘリ空隊があるから大丈夫だ。

これからはKC−767やC−Xも実戦配備されるから輸送機系は発展性あるね。

戦闘機系はどうなっていくのやら…。
912S.O.D:2010/10/11(月) 01:31:14
男17歳、航空学生1次受かりました!!
ありがとう
913専守防衛さん:2010/10/11(月) 01:42:29
世界の中心でおめでとう
914専守防衛さん:2010/10/11(月) 01:45:08
二次の発表後このスレは静寂に包まれる。
915専守防衛さん:2010/10/11(月) 08:26:19
それはどこでも一緒だお
センター終わった直後は賑やかだが、2次が終わると・・・。>国公立大のスレ
916専守防衛さん:2010/10/11(月) 09:34:42
東京だけで1次合格者が43人
東京には人口の1割がいるから日本全国で約430人の合格者?
917専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:01:57
東京はちなみに航空22人海上16人そのうち海上5人女性1次合格です。
918専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:03:25
一次は三倍ってとこだろ
919専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:03:49
福岡調べてみろ
920専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:05:59
航空で全国でざっと地連調べたら1次合格者男子552人女子30人です。
921専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:13:44
>>1から一通り見たんですが、二次の適性検査は知能テスト、身体検査は曹候補の基準をより厳しくしたものって感じなんですよね?
身体検査は遠投〜mや持久走〜秒と言ったように身体能力は測るのですか?
m(_ _)mご回答お願いします
922専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:15:47
ないよ
体力テストは自衛隊の試験ではありません。
923専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:24:09
>>922 そうなんですか、良かったぁ…
m(_ _)mお答えしていただきありがとうございました
924専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:27:57
最終合格は140人て認識でいいのかね
それとも少し多目にとるのかな?
925専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:32:14
明日地本で説明会があるそうだ。いちよう行って来るけど。

926専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:48:21
2次合格者はだいたい150人位だと思います。3次合格者は昨年75人で最後の航空身体検査で何人か不合格になり辞退者も何人かいて最終入隊者は59名でした。

927専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:53:32
飛行機に乗るまでに厳しい訓練や厳しい生活が待ってるからね。
先輩から話しを聞かされてビビって帰ったやつもいた。
928専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:54:47
2次で海上になってしまうこともあるの?
929専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:59:30
ほぼ100%無い。
身体検査は海空ともに同じ。
930専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:05:23
海上うかってみせようぞ
931専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:07:41
そういえば
海上受かれー は合格したのか?
932専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:12:31
個人を明確にしたい人は、トリップを推奨。
933専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:22:50
俺の県は航空15人だけだったんだが....
934専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:30:13
>>931
午前10時ごろ広報官から電話かかって来ました。


935S.O.D:2010/10/11(月) 11:31:10
福岡は航空何人かいな?
まあ、そのうちの一人だけど
936専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:31:37
>>934
海上おめでとう
937専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:31:39
>>933
大阪空の合格者は18人だけだった
結構受けてたのになぁ
938専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:34:46
>>937
だよな
こっちも航空80人ぐらい受けてたのに

因みに今ゴリ押しの龍馬ゆかりの地です
939専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:38:34
福岡航空だけで55人かと
間違ってたらすまん
940937:2010/10/11(月) 11:38:52
あ、書き込めてる!!
やっと規制解除か (´Д`)

>>938
説明会で受験したのは120人くらいって言ってたな
全体の受験者と合格者の細かい数字も出てたんだけど、そっちは覚えてないわ

ただ今年は受験者が多くて、朝雲新聞にも載ってたけど3000人を越えてたのは間違いない
941専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:44:14
>>940
専門版は解除っぽいね

多いのかよ.....
まあ受かって見せようぞ
942専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:45:41
多いのは1次までじゃないの
943専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:46:27
そういえば、戦闘機パイロットとしての寿命が来ても、輸送機とか体に負担の少ない航空機に機種転換して定年まで飛び続けられるんだって
定年の前日までパイロット任務に就けるらしいw

説明会にいらっしゃった空自パイロットさんが言ってた
ちなみにその方はF-4から輸送機に乗り換えて、たしか40を越えた今は給油機の機長をやってる
944937:2010/10/11(月) 11:49:26
>>941-942
3000人越えってのは1次受験者のことね
だから今年は例年よりも1次の倍率が高くなってる

とりあえず2次頑張ろうぜー
945専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:53:14
まぁ一次抜けたら例年通り。
どっかに一次は2倍って書いてあったけど
普通に3〜4倍はあったね。
946専守防衛さん:2010/10/11(月) 12:13:16
以前のマモルに一万五千時間のパイロットが載ってたね。
多分クウジで一番多いって言ってた。
947専守防衛さん:2010/10/11(月) 12:15:03
二次、三次でごっそり減る。
948専守防衛さん:2010/10/11(月) 12:32:23
二次抜けたら後は自分のセンスだね。
二次はどうにもならん
949専守防衛さん:2010/10/11(月) 12:53:30
飛行機は人間が乗るように設計された乗り物だ。
難しく考えるな。
950950:2010/10/11(月) 13:02:31
きゅうごーまる。
951専守防衛さん:2010/10/11(月) 13:34:04
>>934
おお!やったな
おめでとう!!!

次も頑張ろうな

長崎は15人か・・・少なすぎるな
952専守防衛さん:2010/10/11(月) 13:38:03
そろそろ次のスレタイ考えるか
953専守防衛さん:2010/10/11(月) 13:44:37
俺が立てたAviation cadetェ...........
954専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:25:31
>>943
大阪やないか
955専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:29:28
>>936
>>951
うん、こっからが本当の試練。
とにかく2次突破したい。


うう面接緊張するなあ



956専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:37:40
>>815
n友さんだろw
957専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:39:20
今日曹候の面接してきたけど
 
かみまくったしこれは落ちたなorz

今日のことを工学に生かせばいいか

958専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:41:55
>>815

違うね。

そっちの試験会場どこ??
959専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:43:26
>>815 じゃなくて >>956
960専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:43:49
>>955
海上君頑張れ
まじでアドバイス
もう面接は綺麗にってのじゃなく
面接室が全焼するくらい自分は航学に行きたい、Pになりたいって
思いをぶつけなさい 思想を見られるんじゃないかとかは関係なく、とにかく
熱い意思を思いのたけ伝えれば大丈夫
ソースは海自のP
961専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:44:31
>>958
鹿屋
962専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:52:17
>>961

まぢで?!

まさか宮崎からだったりするか?!
963専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:53:14
>>962
たぶん私は君を知っている
964専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:53:48
特定こえー
965専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:54:57
>>951
まさか長崎か....?
966専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:55:24
まあまあ俺はそんなことはしないよ
同じ地域同士ともに頑張ろう
しかし宮崎というところは10月なのにクーラーがいるな
おっとスレチだな
967専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:56:50
そろそろ次スレ立ての時期だけど、スレタイ何が良いかね?
968専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:57:05
>>963

さぁどうかなw笑

じゃぁおれのイニシャル言ってみてよ
969専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:57:07
>>965
長崎は去年だw
大村航空基地はあの坂井三郎さんもいた戦前からある由緒のある基地だから
頑張りなよ
970専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:58:06
>>968
名前は知らないよw
顔だよ顔
971専守防衛さん:2010/10/11(月) 14:59:05
>>969
んんどういうことだw

おk
大空のサムライ目指して頑張るぜ
972専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:01:05
>>971
去年受けたんだよ
ちゃんと全国の合格者数をチェックしてるからw

長崎人少ないけど是非頑張ってほしい
まあ県外からたくさん受験者来るよ
973専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:03:15
最近読んだ本は何ですか?
974専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:03:36
>>972
つまり........現え.....ゲフンゲフン
975専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:03:54
>>970

一次試験で席が近かった感じ??
976専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:07:26
>>974
去年は水分不足で赤いアレが・・・な
977専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:09:29
>>975
たぶんそうだろう
まあ100人程度だったし顔見りゃわかるよ君も
きにしすぎじゃないかw
しかしなんだかんだで一次でも倍率は3、4倍
誇りと自信を持って2次を頑張ろう
978専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:11:20
>>976
ち....血尿....

いやわかりません
979専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:12:43
>>978
そうだよ

みんな
PCも控えめにな、携帯かもしれんがw
980専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:15:42
血尿て
今年は絶対受かってほしいぞ、大丈夫か?
981専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:15:43
>>977
俺は適性のFが十問も解けなくて

もう落ちたと思ってたから

うかったときは嬉しすぎて涙をながしたよ笑

二次も皆で嬉し泣き仕様じゃないかw
982専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:17:15
血尿って本当に赤いのか?
983専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:20:01
数学の記述が半分しか書けなかったのに空自で通ったなんて

ありがとう空自
984専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:26:37
日本狭すぎワロエナイ・・
985専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:36:10
ま、その大切な二次試験の前にうちの学校では

中間てすとがあるからね。

迷惑な話だよな
986専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:41:28
次すれ案

【爆闘】航空学生について語ろうぜ。11【2次】
987専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:46:45
立てちゃってください
988専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:58:46
クソ規制だ
だれか頼む
989専守防衛さん:2010/10/11(月) 16:01:46
>>982
あかい
990専守防衛さん:2010/10/11(月) 16:03:49
爆闘は302のキャッチでわ?
991専守防衛さん:2010/10/11(月) 16:07:33
【爆闘】航空学生について語ろうぜ。11【2次】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1286780789/l50

立てた。レス我慢してくれてサンクス。
992専守防衛さん:2010/10/11(月) 16:13:51
>>991

993専守防衛さん:2010/10/11(月) 16:20:15
>>991
994専守防衛さん:2010/10/11(月) 16:39:59
otu
995専守防衛さん:2010/10/11(月) 16:41:38
>>991
乙カレー
996専守防衛さん:2010/10/11(月) 16:42:07
長所聞かれたら民間の面接みたく具体的なエピソードとか言ったほうがいいのかな
997専守防衛さん:2010/10/11(月) 16:45:28
どうなんだろうな
不得意なことでも自分の目標のためだったらどんなことでも頑張れると言おうと思ってるが

数学が不得意と言って大丈夫かな
998専守防衛さん:2010/10/11(月) 17:14:04
あと一週間とちょっと。
携帯とパソコン見るのやめよっと。
999専守防衛さん:2010/10/11(月) 17:55:33
よし、ガンプラでも作るか。
1000専守防衛さん:2010/10/11(月) 17:57:42
1000なら来年の3月に小月と防府でこのスレに書き込んだ奴らが出会う。
一次で落ちた奴は来年受かる。
年齢的に受けられない奴は観光飛行要員で受かる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。