富士総合火力演習(24)

このエントリーをはてなブックマークに追加
401専守防衛さん
私もモニターなんだけど
お誘いがこなっかたな
距離があるからかなぁ
402専守防衛さん:2010/08/24(火) 13:42:13
防衛モニターって本番日の紫シートくらいかと思ったよ。
403専守防衛さん:2010/08/24(火) 15:34:44
演習プログラム
ttp://tweetphoto.com/41035066
404専守防衛さん:2010/08/24(火) 16:23:14
有料の臨時直行バスって朝は何本くらいでるんだ?
俺地方民で御殿場に8時くらいにしか着けないから、乗れるか不安なんだ‥
405専守防衛さん:2010/08/24(火) 16:29:52
何本でも出るよ
406専守防衛さん:2010/08/24(火) 16:32:25
ん?90式撃つんか?
407専守防衛さん:2010/08/24(火) 16:58:30
>>405
そうなんだ、ありがとう!安心したよ。
408専守防衛さん:2010/08/24(火) 17:35:48
>>406
パンフ早めに刷っちゃっただけでしょ
409専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:15:40
沼津から始発で行ってもスタンド無理だよね?
ゆっくりいったほうがいいな。
410専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:21:27
オイラ沼津だけど26日の券が2枚ある今から来れる人がいれば譲るが、
411専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:21:28
412専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:26:04
レアな葬火炎になるなw
413専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:27:20
代わりにF15で対地攻撃しろ
414専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:32:30
むしろファントムでAGGやって!
415専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:35:54
ファントムはご老体だから、許してあげて!
416専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:46:00
当日近くまで行って音だけでも楽しみたいんだけど
ベストな場所ってあるかな。
御胎内公園まで行こうかと思ってるんだけど
417専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:50:50
音だけならゲート前まで行けばいいじゃん。
つか、Aスタンドの奥の裏あたりから見える気がしないでもない。
418専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:54:56
ゲート前うろうろしてても大丈夫?
去年行くだけ行ってみたんだけど自衛隊員さんがあちこちにいて
怒られそうだったんで引き返しちゃったんだよね
そろそろ当たってくれ…
419専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:57:39
呪われてる
90につづいてF2もか...
420専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:57:58
だから26日予行の券譲ってやるよ
421専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:58:04
これで、天候不良とかも重なったら・・・・
422専守防衛さん:2010/08/24(火) 19:59:07
今年の総火演は呪われている。
呪いをとくには俺の祈祷が必要。
いますぐ手持ちのチケットを渡すんだ。
423専守防衛さん:2010/08/24(火) 20:02:49
28日のルートイン御殿場南コンフォートシングルキャンセルします

ご入用の方どうぞ
424専守防衛さん:2010/08/24(火) 20:03:25
いいよ今すぐ沼津まで来なよ
マジでやるから
425専守防衛さん:2010/08/24(火) 20:14:19
F-2マジかあああ

今から代わりでファントム参加とかできるのか?
426専守防衛さん:2010/08/24(火) 20:21:23
F-1「やれやれ。わしの出番のようじゃのう…」
427専守防衛さん:2010/08/24(火) 20:22:49
ないだろうなあ
まぁ 擬似なんだから爆撃は
ヒトマルの展示だけが希望か
428専守防衛さん:2010/08/24(火) 20:24:57
本土配置で暇を持て余してる302飛行隊F-4の出番だな
429専守防衛さん:2010/08/24(火) 20:26:25
むしろ安保50周年記念でF-16CJワイルドウィーゼルが代役へ
430専守防衛さん:2010/08/24(火) 20:27:20
観客「代替措置とってくれよ!」
自衛官「来年やればいいやwwwうぇwwww」
431名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:28:28
>>427
ステルス戦闘機FXが飛んでくるよ
432専守防衛さん:2010/08/24(火) 20:29:43
死者が出そうな予感
433専守防衛さん:2010/08/24(火) 20:33:39
横田に来てたA-10にゲスト出演してもらうかw
434専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:00:43
海自も事故でいろいろ不祥事が続いたが、

陸自も創設60周年の総火演がこのざまだよ
435専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:01:54
左手上空をご覧ください
├F-2支援戦闘機が対地攻撃を行います(普通に見たい派)
├F-15戦闘機が対地攻撃を行います(現役国産派)
├AC130戦闘機がりゅう弾砲で対地攻撃を行います!(珍しい物好き派)
├F16C戦闘機が対地攻撃を行います!(F-2と比較したい派)
├A-10戦闘機が機銃攻撃を行います!(対地戦闘大好き派)
├F-22が対地攻撃を行います!(最新鋭派)
├心神が対地攻撃を行います!(妓本パネェwww)
└B-52が爆撃を行います!離れてください!(爆撃見たい派)
436専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:09:34
爆撃も実弾使ってスターシップトゥルーパーズみたいに客席の方向に落として欲しいよな。
437専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:22:22
>>435
ICBMの飛来はありませんか?
438専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:27:17
>>435
護衛艦による駿河湾からのハープーン発射はありませんか?
439専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:33:30
>>438
一応、漁港だから住民から反発くらいそうだよなw
440専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:40:08
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/houdou/H22/0824.html

「F−2による飛行訓練の見合わせ」ってことは展示飛行はおkなんだよね?
441専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:42:14
>>440
否、
地上走行自体危険だから、飛行は無いよ
442専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:43:41
24日予行から帰投
報告

F-2は築城 雲のスキマからちらりとしか見えず。
空挺降下、雲で中止。
90式は予定通りの走行パターンで出てくる。
撃ての号令も予定通りかかっているけど撃たず。
(最初にお詫びのアナウンス有り)
機銃は撃つ。
既出の情報通り、AH-64D 初射撃。
120自走迫撃砲も初参加。
10式はドーザ付きの3号車が装備品展示に。
443専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:46:49
全ての基地にあるF-2を飛行禁止にするか
松島基地のF-2のみかで大分変ってくるんじゃない?
総火演に出てくるF-2は百里みたいだし
444専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:47:00
こんだけ不具合が出るから
今年の総火演ゲストは東原亜紀なのか?
445専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:53:58
総火演で大惨事が起こったから
あらかじめ故障させて未来を救ったんだろ
まだ日にちはあるしあと2つぐらいは故障できるな
446専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:57:25
>>445
F-15、74式がアボンしたらやばいですね。
447専守防衛さん:2010/08/24(火) 21:59:59
>>443
築城だ
アラート以外のすべてのF2が飛行停止
448専守防衛さん:2010/08/24(火) 22:11:53
>総火演に出てくるF-2は百里みたいだし
意味がよくわからない
三沢、築城、松島、岐阜以外って術科学校ぐらいだろ
449専守防衛さん:2010/08/24(火) 22:23:23
F-2は、三沢、松島、岐阜、築城ですよ!百里には、いません!
450専守防衛さん:2010/08/24(火) 22:24:26
>>416 >>418
とりあえずおいでよ。
んで親切そうな葉書入場チームの人にどうか仲間に入れて頂けませんでしょうかって誠心誠意お願いしてみなって。俺だったら入れてあげるよ。
だめでも音と空気は満喫出来るよ!隊員さんにかくかくしかじかで
音を鑑賞しておりますって笑顔でいえばグーで殴られたりはしないから
安心してくだしゃい。
451専守防衛さん:2010/08/24(火) 22:28:03
やっぱり90式は、本番も撃ちませんか?F-2の対地攻撃も無しですよね?
452専守防衛さん:2010/08/24(火) 22:31:48
F-2に関しては常に五分五分みたいなところあるから、まだいいんだけど+90となると一気に
ショック度が増すな
453専守防衛さん:2010/08/24(火) 22:34:27
飛行停止なんだからF−2は当面どこも飛ばないよ。
454専守防衛さん:2010/08/24(火) 22:40:09
ちょっと修正

左手上空をご覧ください
├F-2支援戦闘機が対地攻撃を行います(普通に見たい派)
├F-15戦闘機が対地攻撃を行います(独自防衛派)
├F16C戦闘機が対地攻撃を行います!(日米同盟派)
├F-22が対地攻撃を行います!(米信仰派)
├F-1支援戦闘機が対地攻撃を行います(昭和郷愁派)
├Su-27が対地攻撃を行います!(ボガテンコフの親友派)
├B-52が爆撃を行います!離れてください!(社民党)
└憲法第9条の条文を想い起こしてください!(お花畑派)
455専守防衛さん:2010/08/24(火) 22:44:27
電波ジャックまでされたんじゃあもう中止だわな
456専守防衛さん:2010/08/24(火) 22:50:37
あれはF2がミサイルを撃っているのではなくてミサイルがF2を飛ばしているんだって言って飛んでくれないかな
457377:2010/08/24(火) 22:50:51
>>397
ありがとうございます。

今年は90式やF-2などトラブル続きの様ですが、
初観戦なので楽しみにしています。
458専守防衛さん:2010/08/24(火) 22:52:38
>>454
B-52が空母から出撃します!戦闘区域です!(みずほちゃん派)

も追加しとけ
459専守防衛さん:2010/08/24(火) 22:55:11
B-52は、空母からは、飛べませんって!
460専守防衛さん:2010/08/24(火) 22:56:36
74式は、撃ちますか?
461専守防衛さん:2010/08/24(火) 22:56:41
90式もF2もいないそうかえんなんて…
こうなったら74同士で実弾戦闘訓練しかないな!!
462専守防衛さん:2010/08/24(火) 23:02:48
F-2なんか低空で一瞬通り過ぎるだけなんだからいらんでしょ。
90式以外は発砲するらしいし。ちょっと刺激↓だけどね・・・・
463専守防衛さん:2010/08/24(火) 23:08:40
確かに90式の射撃は刺激が強いね
その刺激がほしくて応募してるのよね
464専守防衛さん:2010/08/24(火) 23:21:05
F2の代わりにファントム飛ばそうぜ
465専守防衛さん:2010/08/24(火) 23:28:16
>>416>>418
29日で2名、空きがあるけど
当日0700、御殿場駅で逢えるといいね
現場へはタクシーで行くけど
466専守防衛さん:2010/08/24(火) 23:37:15
行ってきました。
※なんかピストン西沢も行ってたらしいw

たいして日は照ってなかったんだけど・・・日に焼けて痛いwww
10式のプロトが見られたのはラッキーでした。
まだ、配備前っつーことで陸自隊員もカメラ片手に10式の周りをワサワサしてましたwww

90式は例のアレで打ちませんでしたね。
F2も雲の隙間からちょっとだけこんにちは、っつー感じ。
その辺りは少し残念でした。
467専守防衛さん:2010/08/24(火) 23:41:00
>>466
F2が現地で見られただけでもラッキーじゃん
明日からは天候良くても飛ばないんだぜ…
29日までに飛行再開できるかも危うい
468専守防衛さん:2010/08/24(火) 23:43:34
10式はドーザー付が装備品展示。
90式は走行展示のみで射撃はなし。(お詫びのアナウンスと観客のどよめきあり)

90式の事故知らなかった一般人には寝耳に水だろうな。
469専守防衛さん:2010/08/24(火) 23:44:46
F-2が見たいなら12月の築城基地へどぞ
470専守防衛さん:2010/08/25(水) 00:05:20
>>466
見られたってレベルじゃないってw

オレの家の周りじゃ糞五月蝿いF18がいつもブンシャカ飛んでるってのに、
超貴重なF2は見られないなんて(´;ω;`)

つーか雲が出てるから空挺降下やらないってのもどうなのかね?
雲が出てる日に敵がこないとも限らないだろうし。
他に理由があるのかね。
471専守防衛さん:2010/08/25(水) 00:06:15
上は>>467でした。。。
失礼しました。。。
472専守防衛さん:2010/08/25(水) 00:11:53
>>470
そりゃ非常時にはどんな天候でも降りるだろうけど、
みんなへのお披露目でとんでもない方に飛んで行ったり、
シートやスタンドに降りちゃったら大変でしょ。
473専守防衛さん:2010/08/25(水) 00:15:41
演習中についうっかり他国に侵攻しちゃう軍隊もいるんだからお茶目なもんなのに
474専守防衛さん:2010/08/25(水) 00:44:13
>>468
本番当日にそのアナウンスがユーストリームを通じて
ネットユーザーからもどよめきが出そうな件について…

まぁ、仕方ないんだろうけど・・・
475オレサレム:2010/08/25(水) 00:56:19
26日は空いてないかもしれないかも
476専守防衛さん:2010/08/25(水) 03:28:57
行って来た
自衛隊の受験予定者枠?みたいなので
残念だったのはやっぱり
・90式が撃たなかった
・F-2がほとんど姿が見えない

くらいかな?
風はひんやりしてるし
太陽もあまりでなかったけど暑かったかなぁ
まぁ、あんだけ人がいれば熱気が篭るのは
しょうがないと思うけど

D席?でも右側のほうだったんだけど
大型モニター車とか音楽隊とかが遠いw
477専守防衛さん:2010/08/25(水) 05:02:46
F-2は飛行停止じゃなかったのか?飛んだの?
478専守防衛さん:2010/08/25(水) 05:05:47
昨日の演習の段階じゃまだ停止にはなっとらんよ
479専守防衛さん:2010/08/25(水) 05:25:39
>>477
2機飛んでたがちらっとしか見えなかった。
480専守防衛さん:2010/08/25(水) 05:30:55
空挺隊の降下も天気の関係でやらなかったな。
481専守防衛さん:2010/08/25(水) 05:33:45
90式の射撃はないが74式の射撃はあるぜ、今年は74式主砲の爆裂音だけで我慢だな。
482専守防衛さん:2010/08/25(水) 05:38:13
去年はガラガラだった火曜の予行がこんなに客がいっぱいになるなんて思わなかった
自衛隊入場券配りすぎだね、これじゃあ26日28日29日はすげぇ〜混みまくるぜ。
483専守防衛さん:2010/08/25(水) 05:43:15
夜間演習見るのは今回で3回目だが以前2回は夜間かなり冷え込んだのだが昨日は
ほとんど冷え込み無し
484専守防衛さん:2010/08/25(水) 07:45:28
90式戦車の走行展示の際に、オーロラスクリーンで射撃の様子を映し出すぐらいやるよな?
485専守防衛さん:2010/08/25(水) 09:17:41
ちゅうかさ、砲弾の破片がとんできて死んだとしても、ここの奴らなら
「名誉の戦死」として安らかに逝けるよな?
486専守防衛さん:2010/08/25(水) 09:51:05
90式が打たなくてマジガッカリだったな。
満足度30%以上消えた。
雲でF-2も旋回含めて殆ど見えないし。
でも、3番山へ結構下降したからそれだけは良かった。
あと、新型戦車は製造番号1番だったけど、あれで3号機なの?
487専守防衛さん:2010/08/25(水) 09:55:38
>>485
家族にちゃんと補償してくれるならいいけどな。
488専守防衛さん:2010/08/25(水) 10:08:13
>>487 お国のために殉じたのだから、なぜ金を求める!
489専守防衛さん:2010/08/25(水) 10:18:36
>>485
靖国に英霊として祀られるw
490専守防衛さん:2010/08/25(水) 10:53:14
今年は当たらなくてよかったよ。
マジで笑いが止まらん。
491専守防衛さん:2010/08/25(水) 11:02:19
>>488
いや、さすがに現実的な問題としては
家族になんらかの保障は欲しい所じゃないか?

多額の保険金に加入してるなら問題無いかもしれんがw
492専守防衛さん:2010/08/25(水) 11:05:34
普通に当選者は良いけど、オク組ざまぁwwwwwwwwwww
493専守防衛さん:2010/08/25(水) 11:08:54
明日の昼券、いきなり12枚も押しつけられた。どうしよう。欲しい人います?
494専守防衛さん:2010/08/25(水) 11:10:58
事故のせいでチケット大量に余って困ってるそうです。
495専守防衛さん:2010/08/25(水) 11:15:23
>>488
自国の兵器に殺されるとかただの犬死にじゃねぇか
496専守防衛さん:2010/08/25(水) 11:31:15
90式・F2とも残念だけど
来場者が少なくなるのは歓迎
497専守防衛さん:2010/08/25(水) 11:40:27
上にも書いている人が居たけど、来場者は多いよ。
昨年と比べても2割増って感じ。

あと、昨日見た人なら判るネタだが、90の人は怒られただろうねw
498専守防衛さん:2010/08/25(水) 11:59:42
前面シート席ってチケット持ってても混雑具合で座れない場合があるの?
今年初めて行くからどのくらいの混雑なのか全然分からないんだけど
巨人阪神戦ぐらい凄い?
499専守防衛さん:2010/08/25(水) 12:16:18
>>498
地下鉄御堂筋線の朝ラッシュぐらい。

コミケには及ばん。
500専守防衛さん:2010/08/25(水) 12:19:26
>>493
是非ください。新宿駅くらいまでなら行けますので